電撃大王について語ろう 〜その6〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 23:21 ID:PURho0K+
半端者だからだろ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:00 ID:JDEH+Xzr
今月号、分厚すぎ・・・・・
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:36 ID:6nXc5L8S
>>925
なんとなく50%増しって感じがしない?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 01:05 ID:UopOkP+f
今月ってガンスリ載ってました?もしかして休載?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 02:23 ID:FoqKOgJ2
>>929
載ってるよ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 03:11 ID:FxzrzL/N
>>928
なんか、よつばとに絵柄を似せた超ヘタクソな新人とか載ってて萎え
うわーチクタクガンガンやめてステルビアかー
やだなーステルビアって、あの迷作のグラビオンのキャラデザの奴じゃん
ニュータイプのグラビア見る限り、無茶ハズレっぽいな
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 03:25 ID:jncl7H8o
>931
目の前の友達に話すノリで書かないでくれ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 04:53 ID:euW4qR1W
>931
グラヴィオン、面白かったじゃん(藁

それはそうと「よつばと」、何かノリが三谷幸喜のシチュエーション
コメディみたいな感じになってきて、けっこうツボにはまってきた。
お隣のキレイじゃない方が激しく萌えます……(;´Д`)ハァハァ
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 05:28 ID:Qsb6bO5V
話はいいんだが間をとり過ぎなのがなー<よつば。
20ページくらいにつめてもっとテンポよく読ませてくれれば面白そうなんだが。
あの内容に30Pはページ取り過ぎ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 10:02 ID:wGJJ125P
仕方ないよ 一押しだし。



で シスターレッドは載ってた?
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 10:12 ID:kQ7rlebm
その点を考えると4コマはよかったな〜とあらためて思う。
まぁ、あの間をまた〜りと楽しむのもありでしょ。

あだち充に比べればまだまだ……
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 10:34 ID:KPxClKPm
あだち充はまた〜りというよりダラダラ。
読んでる自分も惰性。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 12:11 ID:wGJJ125P
読んだ。
何が驚いたってエンフォが復活していたことだった。
シスターレッドも載ってたな。
でもエンフォみたく説明がないと読者がポカーンな気がしる。

よつばと!は一話より面白かった。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 13:14 ID:K8MQ1t7y
なんだか連載終了が続くな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 14:06 ID:JP47nHLn
そうでもしないと厚過ぎるからな。
コレで作家が入れ替わるかっちゅーとそうでもないのがアレだな。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 14:26 ID:T/Y0dnuj
この間から「シスターレッド載るの?」って聞いてる奴は
なんでアゲるんだ?
勘違いだったら申し訳ないが叩きたいのかと思ってしまう。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 18:00 ID:VzRdCr/X
リピュア白っ!!!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 18:14 ID:ku3oXsvl
>>941
林家の名を出す奴に片っ端からカミツイテンノは喪前だな?
むなしいからやめれ。喪前見たいのが大王のファンを減らすんだ(藁
sage侵攻しろなんぞ書いとらんぞ。このスレの支配者気取りか?(藁藁
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 18:28 ID:aN4wg9if
皆さん、放置の方向で。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 19:20 ID:yXSwFj+n
ところで、950が新スレ立てるって事でいいのか?
もっと引っ張る?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 19:32 ID:K8MQ1t7y
苺ましまろの広告見て
ああ、ガンパレ売れてないんだな
と思った
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 19:54 ID:5fQsxNkt
八房氏の新作情報ナシか…
このままフェードアウトだけは勘弁だなあ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 20:35 ID:/1IFbMRf
>>942
ページ数はあったから許してやろうや。一話完結だったし。
ひょっとして来月はカホチャンガピョーンかなぁ?
949名無しんぼ@お腹いっぱい :03/02/21 21:26 ID:c9YMNgXg
悪くないね「よつばと」
こういう日常系って結構好きかも
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 21:45 ID:T/Y0dnuj
>>943
すまん、意味が良く判らない。
でも噛み付いてるみたいに見えたんだったら申し訳ない。

多分950だと思うけど俺はスレ立てた事ないんで
980あたりの方おながいします
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 22:04 ID:K8MQ1t7y
ももえのタネ先生にワロタ
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 22:09 ID:2GHgdDG4
ましまろ、千佳萌えとしてかなりハァハァ
そしてハピレスはバトルフィーバー(;´Д`)ンディオ〜
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 22:30 ID:+vp1X5VJ
>950
勝手なことぬかすな、ボケが。
スレくらい立てろや
954950:03/02/21 22:54 ID:T/Y0dnuj
立てるのは良いけど
気の利いた煽り文が思いつかないよ。
それでも良いなら
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 23:16 ID:IlelWVbm
神無が今月も載ってないね
956かたゅで:03/02/21 23:44 ID:SAVNaEyl
電撃大王について語ろう〜その7〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045838279/

立てたら貼る!

よつばとは良かった。
前作ほど万人受けはしないだろけどね……。
957前スレ950:03/02/21 23:52 ID:T/Y0dnuj
いや、いままでコピペ作業してたんで…ありがとうです。
つーわけで立てました。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 11:49 ID:26jubgRz
>>957
前スレってと、その5ですか…、というツッコミはおいといて
もう新スレに移ってるのか

>>955
神無は、ストラトス終わるまでやらないでそ。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 14:49 ID:+yrxSOaA
>958
まあストラトスは次回で終了みたいだから、4月から神無再開でしょ。
神無でも今月のストラトス並みのオパーイ祭キボンヌ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 15:46 ID:VOx+Cm8s
>947
今号も編集部漫画描いてたし、完全消滅とかは無さそうだから気長に待ちましょや
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 20:33 ID:NX9zo6wt
今日コミティアに逝って来たら、ビームやらアワーズとかといった各出版社の
雑誌の持ち込みブースが開いていたね。
もちろん大王ブースもあったけど人あまりいなかったな。
なんかどちらかと言うとビームのブースに持込が多かったみたい。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 21:06 ID:d3c/yVbv
女性が描きやすいのかな>ビーム
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 22:36 ID:euMtgtO1
>962
と、いうより、コミティアに来るような人なら大王は狙わんだろう。
オリジナルを描いてコミティアに来ている人が、メディアミックス雑誌の
イメージのある電撃大王に行きたがるか?と思うんだが。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 19:12 ID:KyzEmz1B
>>963
編集部に電話する勇気がないので会場に直接持ち込みという線もある
直接行くくらいなら電話くらい出来そうな気もするのだが
まあ、平日空いてない人もここなら休日でも見てもらえるというメリットはあるだろう
もっとも、休日出勤する編集者って面倒だからという事で若手とかバイトとか回されそうな気がするのだが

965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:36 ID:5Macz2Nd
ワンフェスに来ていた小野敏洋氏がマーヴェルに持ち込んだら面白いのにな。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 00:52 ID:INZY/CYy
コミティアってオリジナルオンリーだったのか・・・ 初めて知ったよ。
なるほど・・・
それなら確かにオリジナルが少ない大王ならあまり人がいなかったのも頷ける。
しかし大王ブースにいた3人ほどいたけど、>964が言っているみたいに、やはり若手編集とか
バイトの人なんだろうか?
新しい人材を見つけようとしているんだから、それなりに偉い人が出てきてもいいような気もするが。

>965
マーヴェルを担当していたのは当然の如く外国人の人だったけど、小野さんのG−on見たら
どんな反応するかな。なんかすごく見てみたい・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 01:33 ID:2IICIrpa
どうせなら○○○ジャスティス・・・
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 08:50 ID:O+HCchgb
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 13:50 ID:8Y8i8elx
>965-966
絵を見た瞬間、
「Jesus!It’s POKIMON!!」
と叫ばれ、即採用。
そして萌え萌えな人妻インビジブル・ウーマンや ひんにうのストーム、
巨乳のジュビリーふたなりのシーハルクがマーヴルユニバースを襲撃する
予定調和。
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 12:59 ID:fksU9hp4
>969
・・・・すげーバカバカしい世界を想像したんすけど。
つーか、小野の絵は歩ケモン扱いかい!
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 16:24 ID:OcLqhG5g
>970
小野氏はオフィシャルのポケモン漫画描いてるんですが…。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 23:38 ID:DAhs2czR
>970
しかも輸入版は、米の国でのコミックス販売冊数記録だかを軽ーく更新して
みせたらしいが。
おそらくは、世界的に著名な日本人漫画家のひとり。>上連雀三平
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 00:51 ID:nuPQ5xNd
「ピカチュウかいて〜」とかいってうちに来た小学生をかたっぱしから(以下略

って、むかし書いてたね。ネタで。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 17:57 ID:GglQs2W4

よーそろー
975名無しんぼ@お腹いっぱい
>971
そうだったの!?知らなかった・・・
調べてみたら「電撃ピカチュウ」をコロコロで描いてたんだね。
大王の星界シリーズとG−onしか知らなかったから、ちとびっくりですな。
まあ確かに絵の方は小学生漫画向きではあるが。