隠れた名作「石の花」について語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
352名無しんぼ@お腹いっぱい
>350
うんうん。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 15:59 ID:nf8sBNi1
>351の間違いでした。
354348:03/02/10 16:11 ID:qbr62+2n
あう。急いで書いたんで訳判らん。何が言いたいかというと
坂口氏>手塚氏を神=ライバル視。「アドルフ」を越えるために石の花を書いた。
    舞台がユーゴなのはその為。アドルフに対しての必然性。
手塚氏>坂口氏を弟子としてではなく、一人の漫画家としてとらえていた。
    負けじと「ルードビッヒ・B」や「グリンゴ」を描くが未完に終わる。
叩かれる前に書きますが、私は手塚信者でも坂口信者でもないです。
2人ともすばらしい漫画家であったと思います。でも啓さんが好き(爆
355名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 22:03 ID:iYrTDF97
age
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:10 ID:ru/HSmPa
ところで、
短編集5巻なりBOXセットなりを申し込んだ人、
メールか何かで申し込み確認届いた?

たぶん申し込めたと思うんだけど、
何の返答もないから、ちょっと不安で。

発刊されるかどうかはもっと不安。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:11 ID:X251hHkq
それは心配だな。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 00:26 ID:SjyviNJG
>>356
私も申し込んだけど何の音沙汰もなし…

発刊されるかどうかはもっと不安っていうのは
激しく同意です
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 15:03 ID:X251hHkq
不安だ、不安だな。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 18:12 ID:E/U6Gfui
石の花の人生観とはどんなものなのだろう?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 19:11 ID:siUav4Z9
意思の華
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 22:28 ID:X251hHkq
よく分からん。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 22:58 ID:havmP3Mj
ユーゴ紛争が起きたときにさがしたけど見つからなかったな、この漫画。