しりあがり寿っておもしろいよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 20:30:21 ID:Y9+rzecd0
みなさんヒゲのやじきたみてる?
deepから入ると軽いタッチで安心なような
もっと刺激がほしいような複雑な気分だが
二人がほのぼの仲良しでうらやましい。

私も弥次さんみたいなちょっと最低だけど
男性ホルモンばりばりな恋人がほしいや
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/08/31(水) 23:20:54 ID:Rl51rCLH0
一コマ目
レストランのカウンターでスパゲッティに粉チーズを振るオヤジさん
「あれー 粉チーズがかたまってるなー」

二コマ目
ぶん ぶん
右手のアップで粉チーズを振るオヤジさん

三コマ目
ボロ
粉チーズの固まりが落ちる

四コマ目
「わはは 耳くそがとれたみたいで キモチい〜〜〜」
ガハハハと笑いながら、店内で一人叫ぶオヤジさん
イヤな気持ちになっている店内の人々
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 01:26:48 ID:A4rGUxBy0
>953
防衛家がどうかしたの?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 16:04:01 ID:5cGVA5DnO
最近静かだね。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/03(土) 16:12:25 ID:GTqHfcYR0
>>948
おまい>>7だろ。このへそまがりさん
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 10:30:12 ID:phzxh742O
へそまがり寿
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 10:59:07 ID:N1mMiHEA0
読売の朝刊に祖父江と出てた
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 19:59:20 ID:bOSUDtYG0
>>958 お子様向けの新刊のネタかな?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/04(日) 20:44:39 ID:N1mMiHEA0
>>959
この本についてのインタビューみたいな記事でした
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4652078137.html

「オヤジは最高」だそうです
961さやこ:2005/09/04(日) 21:22:35 ID:WpXj46Cp0
ζ°)

これってしりあがりジャマイカ?
すごい似てるよね?既出?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 10:58:42 ID:7uCCZ1ve0
>>961
最初なにを言ってるのかわからなかったけど、やっとわかった。

凄い!
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/05(月) 16:11:58 ID:SHJkU2QT0
ワロタ 自画像そのまんまだw
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 03:58:04 ID:hnJ693sp0
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/07(水) 21:12:38 ID:t8t2UcuL0
>>964
ひげのやじきたは面白かったのに・・・。
弥次さんの失われた真性○○ワロタ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 13:52:36 ID:bAZ7w7WaO
あれやっぱ○○だったのか。初見でコロネかと思った。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 18:08:43 ID:Py/9DPXh0
ζ°川

コンパさんに助けてもらう人…?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:31:48 ID:5Yrczbj00
子供の頃(10年ほど前?),本屋で立ち読みしたマリオの漫画で,
「スーパーマリオの真実」的な題材で,
死んだマリオ達が死屍累々の光景があったりと,結構衝撃的なものを読んだ覚えがある.

いま思えば,あの絵はしりあがりの絵じゃなかったかと思うんだが,
もし知っている人がいたら,タイトルや単行本や(しりあがりじゃない場合は)作者の情報を教えてつかぁさい.
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/08(木) 21:54:23 ID:xPsNxZHx0
>>968
それ、スーパーマリオワールド(マリオ4)の任天堂公式ガイドブック
に載ってたやつじゃない?

タイトルは
『誰も書かなかったマリオ−道半ばに倒れた仲間達−』
文と絵がしりあがり寿で、内容はマリオへのインタビュー。

ドーナツ平野のコース3の谷底はタカシやヒロシ等
息絶えたマリオ達でいっぱいだとか。

しりあがり寿はこんな感じのをSFC版シムシティの攻略本でもやってるよ(w
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:20:34 ID:SHuy97O/O
宇宙百貨に双子のオヤジノート、Tシャツ
へなちょこキャラメモ帳が売ってた。
ちょっと欲しかった。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:59 ID:VqJTWz3NO
弥次喜多終わるのかー。残念
100年くらい書くと言っていたからまた連載あるかな?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 17:20:52 ID:ajXaVnOWO
DEEPの8巻目を1話に縮めたみたいだった>最終回
新連載キボンヌ!
973 ◆8Ok8pvpCzA :2005/09/14(水) 03:52:31 ID:QI/ofNG80
なんてことはない大豆がぎっしり
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1124855376/133
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 11:07:55 ID:9+pPZacl0
>>969
>ドーナツ平野のコース3の谷底はタカシやヒロシ等
>息絶えたマリオ達でいっぱいだとか。

 そ  れ  だ
攻略本に載ってたのか・・・探してみるわ.d
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/14(水) 18:11:15 ID:ntrpz0sr0
あ、最終回なんだ…。単行本で読んでるから知らなかった。
でもこれはライフワークだね。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/16(金) 17:37:05 ID:2NGl68lT0
真夜中のヒゲの弥次さん喜多さんも黄門さまみたいに
単行本になるよね?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 13:03:24 ID:wliZ7j2IO
初心者なんですが、コミックCUEの手塚特集の時に載ってた弥次喜多の火の鳥は単行本に収録されているんですか?おわかりの方いましたらお願いします。携帯からなんで読みづらくてすいません。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 16:16:17 ID:XS83JNHCO
>977
されてません。
あれを読むためだけにバックナンバー買ったのが懐かしい。

ところで、ヒゲの最終話…あれってどうなの?
惰性で描くにしても少しは楽しませてホスイ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 16:21:36 ID:wliZ7j2IO
>>978 主観ですがあの話すごくおもしろいのに単行本未収録なんですねぇ。御教授ありがとうごさいます。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 17:18:24 ID:en+jzKY+0
80年代の週刊増刊サンデー
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1126671838/
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/18(日) 20:06:11 ID:Cxfujh9GO
しりあがり寿の超大作つったら白い学ランに決まってんだ!コノヤロー
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 09:50:58 ID:bZ02AhpD0
ビームに「真夜中のヒゲの弥次喜多」コミックス10月末発売って書いてありますよね?
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 17:04:38 ID:IsX+ldx30
次スレは?
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 17:14:06 ID:WKS96wSH0
要る?
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/19(月) 23:23:44 ID:/yzkteKo0
防衛家あげ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/20(火) 13:30:15 ID:EbEhdqNj0
要るよ!990くらいになったら
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 09:28:00 ID:L7fLz7Ip0
そろそろジャカランダが生えてくる
988しりあがり寿って働き者だよね:2005/09/21(水) 20:26:55 ID:zUO05gSAO
「オレの王国、ベンチを置いたよ。」展もヨロシク

前スレ
しりあがり寿っておもしろいよね
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036762447/

↑次スレ(立たなかった)
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/21(水) 23:58:17 ID:eTe4kR/20
RELAXって雑誌でいましろたかしと対談してた
名古屋の弥次喜多芝居を娘さんと見たらしい
自分の作ったものが芝居になって、それを自分の子どもと観ていることに
幸せを感じるとあった
娘さんは芝居をみて怖がっていたそうだが
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:06:16 ID:pkVR/xoK0
>>15

>とりあえず
>◆◆◆しりあがり寿スレ◆◆◆ (87)
>以上のスレにするのが目標です

とあったのに87レスどころか3年かけて
次スレが立つまでになったなんて感無量です
これからもほそぼそマターリと続きますように
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:14:20 ID:8ZhRpJZn0
トライしてみる
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 00:18:15 ID:8ZhRpJZn0
駄目だったスマヌ
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:37:43 ID:yIQz3rL0O
>988
スレタイに一票
あとペンネームの由来も貼りたい。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 01:57:46 ID:wBFgzYe20
>>390 は見えないけれど、何の作品かは想像がつく。
多分、俺の好きだった4コマ
9951.2.4.とか:2005/09/22(木) 16:16:00 ID:/OE8Zn/i0
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 16:17:53 ID:/OE8Zn/i0
埋めちゃおう

997名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 16:19:16 ID:/OE8Zn/i0
個展は部屋いっぱいの和紙に落書き
白い橋がかかってて赤いベンチがあって
ちょっと上手な魚が泳いでて
天国みたいな尾瀬みたいなところでした

998名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 16:20:41 ID:/OE8Zn/i0
尾瀬と違うのはサルも泳いでいたところ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 16:21:13 ID:/OE8Zn/i0
とするとあれは天国だったのかもしれない
入場も無料だし
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 16:22:13 ID:/OE8Zn/i0
まだやってるから見に行ってみてください
単行本もたのしみですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。