コミックバンチ35@ヒドスギル〜鬱の道〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャッシャシャーン
ひもの道、ママめろんなど
どうかと思うような連載を
いやになるほど送り込んでくる偏執部。
トラウマになりそうなこの状況、
ライバル誌すら見つからず
ブルーの道をひた走る
ルール無用のコミックバンチ、毎週金曜発売!

関連リンク>>2-10あたり
【前スレ】
コミックバンチ34@新編集長にリプレイの担当キボン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034528960/
2シャッシャシャーン:02/11/07 19:15 ID:pEeRwja0
【過去ログ】
今春5月創刊コミックバンチについて語る
http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980318867.html
コミックバンチ BUNCHその2
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989938880.html
コミックバンチ BUNCHその3
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990354260.html
コミックバンチBUNCH4元獣医現役ショタ作家梅川登場
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990910322.html
コミックバンチBUNCH5二ヶ国語漫画への道
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991295303.html
コミックバンチBUNCH6ノーコメントだす!
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991832264.html
コミックバンチBUNCH7終わりじゃ母ちゃん
http://salad.2ch.net/comic/kako/992/992609914.html
コミックバンチBUNCH8男は黙ってコミックバンチ!
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993050536.html
コミックバンチBUNCH9今度は隔週連載だ!!
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994133131.html
コミックバンチBUNCH10進むべき道は今それしかない
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994835960.html
3シャッシャシャーン:02/11/07 19:15 ID:pEeRwja0
コミックバンチBUNCH11編集歴20年めの屈辱
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995883204.html
コミックバンチBUNCH12 痛快!腐れ爺捨て山!!!
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996591646.html
コミックバンチBUNCH13マサヤもビクーリ!腐れGG捨て山!
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997119595.html
コミックバンチBUNCH14家を売る屈辱 ばかってい!!
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997727893.html
コミックバンチBUNCH15呪!熱血江湖復活!!
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998334191.html
バンチ16 梅川、月モノと連載どっち止まるの?
http://salad.2ch.net/comic/kako/1000/10001/1000141074.html
コミックバンチ17@貧富格差の増大
http://salad.2ch.net/comic/kako/1001/10013/1001353583.html
コミックバンチ18@バンチコミックス創刊
http://comic.2ch.net/comic/kako/1003/10032/1003248180.html
コミックバンチ19@そろそろ潮時かな?ハアハア
http://comic.2ch.net/comic/kako/1006/10062/1006272460.html
コミックバンチ20@チョン切れた文化交流
http://comic.2ch.net/comic/kako/1007/10078/1007827384.html
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:16 ID:861Er8KC
アレの編集の給料は例の北の国から出てるってホントですか?
5シャッシャシャーン:02/11/07 19:16 ID:pEeRwja0

コミックバンチ21@犬と海藻専門誌
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10086/1008679961.html
コミックバンチ22@⊂⌒~⊃*。Д。)-з
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010167525.html
コミックバンチ23@次原取締役251計画
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10113/1011321860.html
コミックバンチ24♪苦〜行は続く〜よ〜10週〜間〜♪
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10124/1012403820.html
コミックバンチ25@1
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10138/1013846282.html
コミックバンチ26@やり直せ!ハイもう1回!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10158/1015888893.html
コミックバンチ27@誰が取るのか5000万!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1017/10175/1017585560.html
コミックバンチ28@沖縄地域は土曜日発売!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10207/1020788558.html
コミックバンチ29@ホモ江、死兆星を見るか?!(HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1022507372/
コミックバンチ30@―――寒い(HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024319672/
6シャッシャシャーン:02/11/07 19:16 ID:pEeRwja0
コミックバンチ31@読者から勘当の声、続々!!(HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026716603/
コミックバンチ32@ガキんちょ最凶とっとり(HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029333838/
コミックバンチ33@¥プライスレス(HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031909762/
コミックバンチ34@新編集長にリプレイの担当キボン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034528960/
7シャッシャシャーン:02/11/07 19:16 ID:pEeRwja0
COAMIX公式サイト
http://www.coamix.co.jp/index2.html
原哲夫
http://www.haratetsuo.com/
北条司
http://www.hojo-tsukasa.com/
今泉伸二
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/yc4/nachu/
こせきこうじ
http://www.kosekikouji.com/
梅川和実
http://kazumiu.m78.com/
坂本タクマ
http://homepage1.nifty.com/gigamoto/
木ノ花さくや(にしの公平・西野つぐみ)
http://www.cybermanga.com/jpdex.html
ENCOUNTER2002公式サイト
http://www.encounter2002.jp/
〈おまけ〉
池沢さとし
http://ikezawa.x0.com/
にわのまこと公式
http://www.niwanomakoto.com/
世界漫画愛読者大賞エントリー作品一覧のページ
http://award.coamix.co.jp/1st/entry/index.html
岸大武郎
http://www2.neweb.ne.jp/wd/daimuro/index.html
8シャッシャシャーン:02/11/07 19:16 ID:pEeRwja0

【作品スレへのリンク】
【かじめ焼き】ながいのりあき総合スレ【焼いとけ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029765351/l50
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart8.1(暫定)
http://plan-a.fargaia.com/html/KAJIME/res.cgi/1034180327/l25
ワイルドリーガーを語るスレ5 生きて帰れないのサ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032172693/l50
【シャッシャ】プルンギル<丶`∀´>2【シャーン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034089390/l50
満腹ボクサー徳川って・・・どうよ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032478712/l50
蒼天の拳10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034082430/l50
〜巻末掲載の屈辱〜屈辱er大河原上Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025109979/l50
エンジェル・ハート Part 2(漫画ニュー速板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027672213/l50
エンジェルハートはどうよ?(漫画サロン板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1014283551/l50
ガウガウわー太ハァハァスレッドPart2   ※【21禁】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1026306754/l50
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:17 ID:QSJ8elhN
1.950踏んだ人が次スレ立てる。
2.過去ログ、関連ログを2-10に張る
3.スレ立て時の動作(可能ならばすべて行なうこと)
 細則) 
 I スレを立てるときには「きゃっほう」と叫ぶ。
 II 机の上で逆立ちしながらスレを立てること
 III 男は左回りで、女は右回りで踊りながらスレ立てする
4.スレ立てが不可能だった場合は、一刻も早く申告して、再度のスレ立てNo.を決める
 罰則)
  スレ立てを宣言して立てられなかったヤシは、鼻から牛乳飲んでその写真をUPする
5.無事スレ立てを成し遂げた者に対して、新スレでは惜しみのない賞賛の声をかけること。
10シャシャーン オチマイ:02/11/07 19:20 ID:bZPu7C9s


リプレイJ・報復のムフロン・レムリア
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021720733/l50
山下たろー再び
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003234021/l50
ガキんちょ強終われ!!松家死ね!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031494633/l50
エンカウンターと愛読者大賞の漫画を語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021749942/l50
RAIJIN COMICSとFUJINを語るスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1027108010/l50
コアミックスの内情
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1030929195/l50
ハードボイルドRANを応援しよう…Part2(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1020442800/

(過去ログ)
今こそ!公権力横領捜査官中坊林太郎
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016212937.html
【原哲夫】公権力横領捜査官 中坊林太郎(HTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025017004/
【黄金の明星】ハンドルを掲げて堂々と参られよ…
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10087/1008732064.html
惜しまれつつ終了「熱血江湖」。続きは単行本で!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10088/1008860169.html
RAIJIN COMIC創刊
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10216/1021653058.html
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:27 ID:bMwDvx5Z
おつ。
正直、ひもよか切られたマイホームの方がはるかにおもしろかったのう。
あのころはきっと編集部が調子に乗ってたんだなきっと>>>大御所切り


で、¥の復活予告は?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:30 ID:I80piz45
>>11
メール欄
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:30 ID:bF05Jc1/
復活しないで下さい。お願いします。永遠にゴミタメに沈んでて下さい。

黙らせ料としては十分な金積んだんだから。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:39 ID:yiUb2EPv
立読みの1、(・∀・)イイ!
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:43 ID:bZPu7C9s
5000万円ってのは、高くついた冗談だよなぁ・・・



と、笑って話せる日が早く来るといいですね。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 20:07 ID:iStubg/x
>>14
本当だ! (・∀・)イイ!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 20:39 ID:qsVVnTHg
熱血・・・・やっとだよ(w
ターキー・・・まあしょうがないね
マイホーム・・・せっかく面白くなってきたのになあ
かじめ・・・・・なんでじゃああ!!!!仕方ないのかも知れないけどさあ!!!
黄金・・・・・・まあ、仕方ないっちゃ仕方ないね
レムリア・・・惜しいけど、、、仕方ないかなあ

と、その時その時では納得もした打ち切り作品でしたが
替わりにやってくる連中が余りにも酷すぎるという

正直、編集部は何かする度に状況を悪化させてるだけに過ぎないわけで
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 20:48 ID:qs2AncMD
ターキーに文句言ってた贅沢な自分を張り倒したくなってくる
ガキが…ひもが…めろんが…来るなんて思ってなかったんだよぉぉぉ(;´Д⊂)
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:10 ID:BtBuwI1P
また定価値上げかよ・・・詐欺だ・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:20 ID:0BCFIsLr
5000万÷13回≒385万円

エラく高い連載料でしたなぁ…(w
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:21 ID:0BCFIsLr
熱血や黄金が面白くなるまで待てなかった自分に禿しく反省してまつ…。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:51 ID:mUz6a79k
>>20
おい、間違えるな!
それプラス通常の原稿料もだよ…( ´Д⊂ヽウエーン
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:54 ID:/htVZG6K
>>14
立ち読み?
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:59 ID:sztK4WLn
>>23
縦読みの誤変換だと思われ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 22:01 ID:/htVZG6K
>>24
ああ、>>1が立ち読み常習者なのかとオモタ
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:10 ID:w3veSRos
 半分スレ違いなんだけど。
 今週のサンデーの「一番湯のカナタ」見てたら、話が『エンカウンター』
みたいな感じで、しかも木ノ花が3ヶ月かかってもまとめられなかったのを
1週間でまとめてて激しくワラタ。
 格の差だな、と思った。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:47 ID:kxKhV8qn
休載のお知らせとかもなかったの?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:55 ID:wcBStI67
>>27
メール欄
2927:02/11/07 23:58 ID:kxKhV8qn
>>28
ありがとん
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 00:05 ID:q3K03ILE
「熱血江湖」と同じ道たどることカクテ―イ>\カウンター
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 00:19 ID:i9TqjB0U
¥って予定では来週からだっけ?
今週のアンケートで嫌がらせに「¥は?」って書いておくかな
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 00:52 ID:Z+ZnAfv1
>>1
良いセンスしてるね

>>17
禿堂
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:16 ID:r9z4hwGF
バンチの誉められない特技、「いつのまにかウヤムヤにする」が\に発動か?
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:19 ID:HBipxRNO
>>31
大特集組んで50号から復活…の筈なんだけど、早売り組の話では次回予告にも無いらしいとの
事で…。普通巻頭or巻中カラーで載せる場合は次回予告にもデカデカと載るはずでありまして。

それが無いと言う事は…打ち切り(ないし、作者と揉めている)の可能性が高い訳でありまして。

来週は祭りになるのかが楽しみなのでありまつ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:21 ID:HBipxRNO
でも¥が本当に打ち切りになるのなら、ガキも男盛も連鎖的に打ち切りになる可能性は高まるな。
ガキは単行本の売り上げがどうなるかで決まるだろうし、男盛もネタが面白くなければ他の4コマと
入れ替えになるだろうし。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:27 ID:bBV0J+GJ
>>35
で、さらに酷い連載が始まる、と。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:32 ID:eRAILPxl
>33
「始まる時には大看板をあげておきながら、いつのまにかウヤムヤにする」ね(w
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:44 ID:uuc0OKJ6
少年漫画板より

87 :作者の都合により名無しです :02/11/06 23:24 ID:4ExynhL8
>84
堀江の次はマシリト。
堀江の時代にジャンプは最高部数になったが、それは堀江の功績ではなく、
右肩上がりにジャンプの発行部数が上がっていった時代にたまたま編集長になっただけ。
部数の下げ止まりをさせる努力は何もしなかったらしい。
マシリト時代に、部数はどんどん下がってマガジンに抜かれたが、
購買層の平均年齢を下げることに成功したから、マシリトの功績は評価されている。

…というようなことが、西村繁男の本に書いてあったような気がする。



本当かどうかはわからんが、説得力がありすぎて何と言えばよいのやら。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:46 ID:q3K03ILE
>「始まる時には大看板をあげておきながら、いつのまにかウヤムヤにする」

 「熱血江湖」も連載はじめる時に、CGイラスト使いまくって大々的に特集組んでたよな・・・。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:51 ID:mCUqnFL0
>>37
その表現だと特別定価のウヤムヤが抜けてしまう。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 03:15 ID:9ys7U7by
愛読者大賞、また3本くらい入選するとして
普通に載せるスペースないよな。
義理と人情が売りの雑誌で
ポイ捨てってわけにもいかねえし。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 03:31 ID:/Ay1fQrL
>>39
あれはもしかしたらゲームの3Dムービーからの使い回しかもしれないけどね(w
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 03:50 ID:q3K03ILE
>42 あ、「熱血」って向こうではゲーム出てたんだっけ、そういえば。
 それなのに日本でのこの扱いは・・・スカウトされた雑誌が悪かったな、熱血・・・。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 04:35 ID:P50OEX/4
>>43
いや、やっぱりあの連載時の熱血はひどかったよ。
あの頃のバンチではダントツでつまんなかったしw

良くなる巻までダイジェストで一気に進めてしまえばよかったのに。
(進めば良くなるって結構言われてるけど、実際自分はあの時点の熱血見る限り
かなーり懐疑的なんだがw)
そうなるとやっぱ編集が悪いのか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 04:55 ID:6AauM5Qq
おっこったよ・・・・愛読者賞・・・・
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 05:31 ID:q3K03ILE
そうか、残念だったな、という気持ちが半分と、あんな無責任な雑誌と関わり合いにならなくて良かったじゃないか、という気持ちが半分。
>45
でも落っこちても編集部が「これはっ」と思った人物には連絡くれるらしいから、まだ落ち込むなーっ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 05:49 ID:wtylVIcS
>>44
最初バンチワールドかなんかでガーッと10巻分位出して反応見てから、バンチでリアルタイム
掲載…ってのが何故出来なかったのか…。

はっきり言って中坊2を本当にやってくれないんなら、あの入れ替え自体が壮大な無駄に終わっ
ちゃう訳だからなぁ…。未だに中坊を入れた事が成功と思えないのはそこなんだよね…。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 09:17 ID:PbOz8wQm
今週の感想

ペーパーフィギュア・・・企画した奴死ね。
新連載・・・ヤバイ。
満腹・・・やっと試合だね。来週に期待。
プルコギ・・・相変わらず面白い。ジャージャー麺って韓国料理だったのか。
ワイルドリーガー・・・また人間離れしたのが出てきたな...
屈辱・・・オチが良!
汁J・・・バイソン子2号か
その他・・・どうでもいいや
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 09:25 ID:X1OmQnQJ
新連載はなんかベタな感じだねぇ。しばし様子見だな。
屈辱は最後の落とし方が実に上手かった。
しかしあの紙人形・・・いらんだろ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 11:53 ID:8wbkLSJw
ガキは毎度ながらのまんまパクリだったな
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 12:02 ID:ZqAW+gjV
ともだちage
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 13:01 ID:68W8T4+U
今週はWL・満腹がええね
やっぱWLはシリアスな話よりああいう馬鹿っぽい話のほうがええ

最悪はメロリンキュ〜
もうダントツ
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 13:02 ID:ztizHPQ4
>>48
>ペーパーフィギュア・・・企画した奴死ね。
ワラタ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 13:31 ID:y0GV2D/M
新連載……DQNだらけで鬱。
反吐っちまう。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 13:39 ID:Ylurbsjz
なんじゃい、あのペーパーフィギュアは。
せめて切取線にミシン目ぐらい入れやがれ!
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 13:47 ID:R0CRELJo
ガキ
松家「トトロとほたるの墓を合体させてみました。どうでしょう?」
って感じだった。

もちろんダメだが・・つーかパクリ最悪。
この作者の引出しの少なさにはあきれる。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 13:59 ID:8wbkLSJw
いや、あの近所に死んだ人がいないうちがあるかどうか聞いてきてごらん
→どこの家でも死んでるってのがパクリなの
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 14:10 ID:xWjm7Oqg
今週の一言寸評 ( ゚Д゚)(´∀`)(・∀・ ) ※AAは誰にも縛られません

侍:(・∀・)JJに引き続き、久しぶりに連載からまともそうなのが出てきた…。これは期待出来ます。
AH:(゚Д゚)いや…夢が親父の事知ってちゃ…先週までの展開が…。
満腹:( ´∀`)ついに試合か〜! あと…P74、急に女の子の描き方上手くなってない?
ガキ:(;`皿´)つーかついに「節子」降臨ですか。あと…とうとう親戚描かなくなったね。頃したんですか?
めろん:(゚Д゚)今週も笑いは出てきませんでした。
眠:( ´∀`)こういうのもいいなぁ、なんか心が和むぞ。
WL:( ´∀`)…よ…横浜が…つД`)゚。・ それはそうとグラブ職人のじっちゃんは良かった!
男盛:(゚Д゚)ダイハード(笑)……藁えねえよクソバカヤロォォォ!!!
卵:( ´_ゝ`)な…泣けるぜ…つД`)゚。・
貧民:(゚Д゚)1ページ目から禿しくムカついてくる漏れは、元々これ読むのに向いてないのかもな…。
汁J:( ´∀`)「消費大国…使い捨て…」のコマに、室伏の物凄〜く複雑な心境が現れてると感じた…。
日記:( ´∀`)こういうほのぼの系は私は大好きです。
たろ:( ´_ゝ`)今回は何処をどう楽しめばいいのか分かりませんでした。
羊:( ´_ゝ`)とりあえず打ち切りは免れたようだ。だけど…残留孤児2世って持って回った言い方すなや。
犬:( ´∀`)今週もまた一つ賢くなった。
プル:( ´∀`)秋風が冴え渡るが如く… カ ン ちゃ ん グ ー グ ル が 発 動 し ま す た 。
屈辱:(・∀・)…銅像あっさり捨ててるの見て暫く笑いが止まりませんでした。ボルペンネタも巧い!
251:( ´_ゝ`)ようやくいつもの路線に戻ってくれた…。同じつまらんでもこっちの方が百倍マシ。

編集後記:「最悪」「邪魔」……それはこっちの台詞だ。このスレ見て少しは研究せいや!

 …先週が余りにも酷すぎた反動かな? 今週は結構良かったように見えた。…ペーパークラフトは
邪魔以外の何者でも無かったけど。あとサムライ刑事は完全に賛否両論ぽいね…春日の過去作見
た人なら、ああこれはこの人のいつもの作風だよ…で済むんだけど。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 14:22 ID:R3TRBicl
女子高生もレイプ
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 14:31 ID:stR3yoNO
新連載、まずあの絵柄が受けつけん。
昔BJかなんかで女子プロレス漫画描いてた人か?
6161:02/11/08 15:23 ID:j0Yr0iP2
新連載「サムライ刑事」・・・最悪。時代遅れもイイトコ・・

コレを載せようと企画した編集者は氏ねよ。

レス58は何なんだ??「期待できます」??・・お前には評を書く資格はねーよ センス古すぎ
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 15:40 ID:zc4axhmu
         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (´∀` )< まぁまぁ、ペーパークラフトでも作ってマターリしようぜ
   .  ●ノ⊂■⊂ )  \_____________________
    <■  ( (  )
    />  し し□
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 15:55 ID:KyenIEvO
>>61
まぁまぁ好みもあるだろうからそこまで言わんとマターリしようぜ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 15:58 ID:xnCNTMG2
>>61
別に個人の主観による批評なんだから、どう評価しようと自由だと思うのだが。

>61が「サムライ刑事」を時代遅れだと思うは構わないが、それと異なる批評に
価値がないというなら、世の中のすべての批評は>61の主観にあわせないと
批評の価値がないということになりますが?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 16:13 ID:R0CRELJo
つーかどう見ても58はサム刑事を別段誉めてはいないよーに見えますが。
”スタートダッシュからすさまじいヘボ漫画だらけのバンチ”の中では
まだマシ、安心できるという感じにとれますた。
「やっとまともそうなのが出てきた(安堵)」みたいなw

少なくとも58の批評は自分は好きです。
駒木のうんこみたいな「客観的(自称)」批評の1億倍いいです。

ちなみに自分はサム刑事はダメだけど、むかつきはしなかった(ここが大事)。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 16:14 ID:ed6pDBPI
時代遅れだからと言って面白くならないとは限らない
>>61はかじめの前例を忘れたのか?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 16:17 ID:QAWbL93r
AAは諸事情により省略

侍:もしこれが普通に月例賞応募作品だったらカスリもせずに落としてるだろ編集部
  下手したらガキ以上の逸材だぞこれは
AH:破滅的に構成が下手糞だぞ北条、何年漫画家やってんだアンタ
満腹:全ては来週からの試合の出来具合ですな。期待期待!
ガキ:物語の立脚点が根本から間違ってると何度言えば・・・・無駄か
めろん:「笑うとはどういうことか」辺りから考察しなおせ。旅に出るのを薦める
眠:キャラデザに難がやはりあるやね。良エピソードになりそうなので期待
WL:やはり試合やってないとテンション下がるやね。頑張れ吉野、そして伊能(w
男盛:毛ダマちゃんはそれなりにいいキャラではあるが・・・
卵:御免なさい、今までで一番良かったエピソードでした
貧民:勝手にしろ
汁J:こういう話はどうにも説明台詞が長くなりますなあ。しかしそれでも詰まらなくなく見せるのは
   作者の力量という奴でありましょうな
日記:るろ剣の同人4コマの域を脱していない。メロン以下の愚物。
たろ:ごくごく普通〜〜〜に、漫画家(表現者)失格じゃないのか小松崎(w
羊:少々絵が雑になってきてる感、盛り上げ時なので踏ん張って欲しい。内容は悪くない
犬:作者の意図しようとする伏線が手に取るようにわかる(w しかもそれが心地よい。
   調子戻ってきたね、そろそろ決着を付けてもいいんじゃないか。頑張って欲しい。
プル:この漫画に関しては何やっても可。バンチの息がある間に好きなだけ暴れなさい。
屈辱:ネタ、落ち、欄外に至るまで見事な出来。初めてこの漫画を読んで笑った俺(w
251:本当にミッレミリア編をあれで終らせたつもりだったのか・・・
   最早続いてる理由がAHよりも無いぞ・・・

兎に角クラフトが邪魔。そして返答に困るアンケート項目。
9月の新人達に期待をかけよう
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 16:28 ID:qTPWjDYJ
なんで「ザ・サムライ」の続編じゃないの?
キャラ同じじゃん
中途半端だよ、あれじゃ・・・
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 16:32 ID:rjhkfZhz
小網系列で懸賞になるはずの海洋堂フィギュアが着々と
ゲーセンのプライズになってるのは一体どういう事でしょうか?

あと新連載(゚д゚)ハァ?
7061:02/11/08 16:56 ID:j0Yr0iP2
67はいいセンスをしている
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:02 ID:xHa9EVQg
おいらも新連載はほどほどに読めると思ったなぁ
周りとの相対的な比較の結果なのかもしれないがw
連載一発目でいきなりダメだしするのも忍びないので
暫く様子を見てから判断しようと思いましたが

今週気になったのは、汁の抱きつきシーンで
あの構図って前にもバイソン子でなかったっけな?
と思ったことくらいかw
バックナンバー処分しちゃったし、単行本買ってないので
確認できないけど
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:03 ID:0zav35VC
男盛り、なんか微妙〜にスケールアップしてたな。
7361:02/11/08 17:04 ID:j0Yr0iP2
>>64>>65  くだらん理屈を書くな  幼稚だな

俺が言いたい事は サムライ刑事がイイってヤツはセンスが古いっつー事だよ   

>>66 カジメは絵は古いが内容は古くはない
 
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:15 ID:nHVfK/nj
酷い物を見慣れたせいか、新連載がまともに見えた
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:16 ID:R0CRELJo
WLの131ページ、ちょっとびっくりした。
「ホラ、お嬢さん、よく見てごらん」
シュッシュッ
なんかこすってます。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:22 ID:mXZx4hyl
>>399
おいおい(w
7776:02/11/08 17:24 ID:mXZx4hyl
やってしまった……
誤爆です。ごめんなさい。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:35 ID:IH1rnMD1
お約束のみで構成されてるような侍を面白がれとは酷な話。

今週の良は満腹、WL、RAN、汁J,羊、犬、プルコギ、屈辱
が商業誌としての個人的な合格点。
眠、大江戸、251も別に悪くはなかった。

後の漫画は正直(゚听)イラネ 。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:41 ID:rjhkfZhz
61は自分の意見が完璧だと
思っている排他的厨房ということでよろしいでしょうか?
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:42 ID:zNVcKxcy
>>61
此花先生、ライバル蹴落とそうと必死ですね
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:43 ID:FiBUwoTX
同じYJ出身同士、マンガは面白くなくてもせめて仲良くしてほしいよな。
8261:02/11/08 17:52 ID:j0Yr0iP2
79はサムライ刑事のどこがイイのか述べよ   センスが古くないと思うなら どこが新しいのか述べよ

83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 17:59 ID:HRZ+aIxB
此花せんせ〜、そろそろ現実に戻って今後のことを真剣に考えてみては・・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:00 ID:4nMhY7o9
>>67
るろ剣の同人4コマ?
るろ剣とは全然似ていないと思うのだが
8579:02/11/08 18:07 ID:rjhkfZhz
>>82
誰も良いとは言ってないのだが。
というか69が俺のレス。


86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:13 ID:0SeBloLv
>80 >83
 どちらかと言うと松家先生の攪乱と思われ。
8761:02/11/08 18:13 ID:j0Yr0iP2
俺と同じ意見じゃねーか・・  何で俺を批難する? 

58をコキ降ろしたからか?  あれは評に対する評に過ぎない
 
8879:02/11/08 18:17 ID:rjhkfZhz
>>87
つまり漫画に対する批判を言うのは自由だけど
このスレの住人を批判する権利は無いと言うことだ。

89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:21 ID:F6FOah9q
>>69
まあ要は厨房は氏ねっつうこった。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:29 ID:XBEoXXVi
春日──ALLMANで最後まで連載してた「高杉刑事」と主人公の顔同じじゃん。
(性格もか?)
でも、バソチでは沈んで見えないのは、全体のレベルの所為。
ALLMANですら、最後の1年はだれてて沈んで見えたのにさ。

犬──ストーリーがああなったのは、お母様の事情と思われ。
この件に関しては梅タソに失礼にあたるレスはしないで下さいませ。お願いします。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:39 ID:gg+YndFt
たって1日で90か。
今夜も長そうだ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:44 ID:ztizHPQ4
あの紙細工、大々的に宣伝すんなって・・・
海洋堂を始めとして精巧なフィギュアがブームになってる時代によ・・・
9392:02/11/08 18:45 ID:ztizHPQ4
あ、誤爆・・・一応蒼天スレへのレスだけど、でもあんまり問題ないかなw
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:49 ID:TR51O1sF
つーか買ってる側が恥ずかしくなってこねぇか? やってる事のベクトルが付録満載の消防雑誌と
変わんねえんだもんなぁ…。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:49 ID:9HE0tgxP
新連載はもうちょい見。少なくともヒモやめろんよりかはマシだったな。

>>90
ああなったって別に変な展開にはなっていないと思うが・・・?
犬福オヤジがあっさり治して説法っていうワンパターンな展開になると思ってたから
別の獣医につれていくのは意表をつかれた。初めて獣医マンガっぽいなと思ったw
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:54 ID:GqQaEJuq
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:35 ID:DjHblhpV
大江戸はほのぼのしていて良いのだがキャラの名前がパッと見ではわかりにくいな。

しかし、あの黒着流し玄武館から追い出され酒が好きそうで平手って・・・平手造酒なのか?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:38 ID:aVZ7epMM
たの数って最大いくつだったっけ?
侍:あた
AH:あ
満腹:あたたたたた
ガキ:あ
めろん:あ
眠:あたたた
WL:あたたたたた
男盛:あた
卵:あた
貧民:あ
汁J:あたたた
日記: あたた
たろ:あた
羊:あたた
犬:あたたたた
プル:あたたたたた
屈辱:あたた
251:あたた
なぜか前半に個人的に評価が低いのばかり・・・
ひょっとしたらアメコミみたいに反対から読めって事ですか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:43 ID:hzCcu4JU
>>61は放置ってことでひとつ…
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:44 ID:8VQHQPpJ
>>58
毎週あなたを楽しみにしてまつ、本誌以上に(w
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:46 ID:Y8AylHJZ
\は休載ですね。目次のページに書いてありました。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 19:49 ID:0XvAykv+
ttp://www.cybermanga.com/guestbook/
ここに書き込みしたヤシいるだろ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:02 ID:FOUsh0Sc
っつーか紙クラフト。
写真を見る限りでは、拳志郎じゃなくて「拳志郎のコスプレしてる兄ちゃん」にしか
見えないわけだが。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:27 ID:3O01aefd
誰か作った?紙クラフト。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:50 ID:QAWbL93r
サムライを見て一瞬¥が帰って来たように錯覚しちゃった人の数
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:50 ID:CbA5WJfo
あれ作った人がいたら一生ついていきます
107名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/08 20:53 ID:fKEJxSaH
正直紙クラフトを付ける意図が全くわからない。
何を狙ってるんだろう…。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:56 ID:0zav35VC
紙クラフトを表紙にした雑誌としては日本初でしょうが。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:56 ID:ZqGOTibe
値段の批評の人まだ〜?チンチン
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 21:03 ID:f85XBWCP
羊はどっかから抗議が来たりして
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 21:15 ID:FqSmN1MM
なんか顔が傷ついてるみたい、クラフト。
11261:02/11/08 21:20 ID:j0Yr0iP2
バンチが何で駄目になっていくのか解るな  読者がトロイからだ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 21:41 ID:mCUqnFL0
>>110
来るならプルコギが先じゃない?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 21:42 ID:9VXXxw3t
楽しみに読んでる作品…ワイルドリーガー、貧民、リプレイJ、わー太、屈辱er、251
飛ばす作品…ガキ、めろん、男盛り、卵、大江戸、¥
一応読んでる作品…それ以外

という俺はこのスレ住人と話合わなそうな。
何でガキが叩かれるのはわかるが何で貧民も叩かれまくってるの?
まぁ、結局一番(・∀・)イイ!のは屈辱erかな、俺は。
プルンギルは面白いとは思うが、話が広がりすぎて訳わからなくなってきた。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 21:44 ID:9VXXxw3t
俺の感想が一番訳わからんな。

:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 21:49 ID:gbtsiwqN
バンチ以外エロ本しか買わない俺の感想は
女っ気のない雑誌も新鮮でいいなぁです。
なんで俺バンチ買ってるんだろ?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 22:00 ID:aEcrU8AZ
>>115
居`。

251か…漏れも旧車好きだから毎週文句言いながらもきちんと見てるね。でも…ミレミリア編は何で
あんなにいろんな複線をちりばめて延々と話を展開(途中で初めの対立構造をねじ曲げてまで)さ
せた上に、最後はその複線ほったらかしで1週のエピソードに纏めても違和感なさそうな終わり方
しちゃったのかねぇ…。

あんなに同じメンツで話をグダグダやる位なら、今週みたいな依頼話でいろんな車を紹介して欲し
かったんだが…あれじゃ¥と同レベルと見られても仕方ないよな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 22:03 ID:FT56lh4M
プルコギは少し話が分かりにくいよな
もう少し見せ方を工夫してほしいよ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 22:09 ID:9VXXxw3t
>>117
¥より先に逝ってたまるか、とオモタ

確かに251のミッレミリア編はちょっとね。
「私が勝ったらカス男ではなく和男と呼んでくれますか?」ってのも
ほったらかしだしな。作者にも邪険に扱われるカス男に涙。

今回の話の振り方もかなり無理矢理だしなぁ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 22:35 ID:L0+BwJLm
塩を掻き集めてる眠の旦那のシーンが面白かった。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 22:48 ID:mBV9/YPU
正直言って私は汁と屈辱しか読んでないです。
なぜならこのスレの皆さんほど度量が大きくないので
他の漫画は見るに耐えません。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 23:18 ID:5iAeWQ0N
前作のザ・サムライとの繋がりが見えないんですが・・・・・・・・もっとエロかったような?
俺なんかと勘違いしてるか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 23:19 ID:ntRM8mRu
>121
ワイルドとプルコギ読んでないのはどっちかつーと損だろうがな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 23:24 ID:Z0QiDync
サムライ(巻頭の):完全に70年代末〜80年代初頭のユルいノリだねえ。
サムライ(4コマ):ステロのネタが並んでるだけのもんじゃ、笑えるはずぁねえやな。
サムライ(ねむり):貧民よかうまそうだなあ、しかも画力のせいだけじゃなく。でも眠はどんどんマメになってくね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 23:25 ID:qTchgMyU
>>121
屈辱のコミックス2冊目買って2巻発売に繋げましょう。
坂本先生からのお願いでもあるし。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 23:50 ID:F9AeWyQS
バンチ、サムライだらけかよ!
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 23:56 ID:0qcYVrdc
エル・サムライ物語もみたいな
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:00 ID:ATa57VFO
サムライ(新日本):ちゃんと練習しろ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:01 ID:/F3N/Cg/
そうか、バンチはサムライ漫画雑誌を目指していたのか(w
俺も眠はなかなかよかったと思う。
つか佐々井にちょっと萌えてしまった・・・
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:02 ID:ATa57VFO
あ、おれのID 「あたぁ!」「ぶふぉ」と読めるなあ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:10 ID:YPTiKAHk
サムライ…0円 すげーDQN漫画だなあ。まあ主人公がDQNとわかって描いてるだけ松家よりマシか
AH…−10円 なんでなんでここでこうなるんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
満腹…40円 試合に行かずにひっぱてるんだけどだれさせないとこはスゴイ
ガキ…−20円 麻雀で稼いだ金でおごるって時点で最悪
メロン…0円 「どーでもいい話しようよ」 「この漫画ってどうよ?」 「どーでもいー」
眠…20円 路線変更?バトルしないと割り切ってこっちでいったほうがいいんじゃないの
WL…40円 満腹と対照的に話の密度を濃くして試合前のシーンを一気に描くとこはさすが
熱血…−10円 今週はひどいなあ
貧民…0円 まともに見る気が起きないよ
リプレイ…30円 東ドイツの情勢を描くシーン(・∀・)イイ!!
大江戸…10円 下記参照
たろー…0円 今日やまたいちの奇蹟全巻そろえたんですよ。いやー感動した
羊…20円 長官がなんか好きかも
犬…30円 太助をこういう形で成長させるか。イイ意味で裏切ってくれるなあ
プルコギ…30円 徐々に核心に迫っていってる緊張感がたまらない
屈辱…50円 ちょうど今使ってる赤のボールペンがこんなのだから大爆笑してしまった
251…0円 まあこれなんだけど、オチがだめだ
今週のバンチは230円也
4コママンガってギャグだけでなくて最近はなごませ系というか
マターリ系というか雰囲気とかを楽しむ要素もあると思う
そういう意味では大江戸はそんなに悪くないと思うよ
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:33 ID:6yiPr2yl
新連載…なんだこりゃ?シャレにならんくらいつまらんぞ…
ここのところのバンチは、なんかもう自殺しようとしてるとしか思えんな(;´д`)
13390:02/11/09 00:47 ID:4kwbnAyn
>>95
噴門部が詰まってげえげえなる病気のことだよ。
今週のたろーじゃないが、リアルに見てきた訳でさ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:57 ID:yJZ9kuxt
読む気が起きなかったサムライ刑事、このスレ見てとりあえず読んでみた。





(;´Д`)あ〜あ、読むんじゃなかった
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 01:12 ID:mVvY/rMc
おれはある意味安心して読めた>サムライ刑事

っつかさ、他がしょぼすぎなんだけど………

満腹は今週もなかなか(・∀・)イイ!
これに次点位はあげたほうが良かったんじゃなかろうか、と今になって思う。
とりあえずこれがつついているかぎりバンチ購入します。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 01:13 ID:fTS6MW6M
>>102
ワロタ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 01:25 ID:0GzV3cJM
ペーパーフィギュアはギャグとしか思えん。
英語化雑誌といい、なんか企画に溺れてるよな。目新しいことやりゃいいってもんじゃない。
今週は屈辱に笑った。掴みの銅像とオチで二度おいしかった。

>>133
げえげえ描写はともかく胃捻転はドライフードの伏線があるので休載前からの既定だと思う。
犬の胃捻転ってけっこう知られてる病気なんで、家庭の事情は関係ないと思われ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 01:25 ID:QFHvTiTT
>>102
禿藁、どんな反応が返ってくるんだろうね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 01:33 ID:TadwUG/4
>138
書き込みごと削除されて放置、に拳志郎の紙フィギュア4体
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 02:08 ID:JV3zrWZ/
ここでしっかりレスってくれれば少しは見直すんだけどなぁ。
まぁ、それで漫画が面白くなるわけでもないんだけど
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 02:52 ID:LRQZm8r7
サムライ刑事はいいタイミングで連載スタートしたな。
(今のバンチは半分以上がクソだから)相対的によく見える。
全盛期(かじめ、わー太が始まって間もない頃)にやってたらと思うと…
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 04:52 ID:dUuC2jL8
犬の新スレ立てますた

ガウガウわー太 9匹目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036784649/
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 07:42 ID:SfGu15L1
大河原上「ペーパーフィギュアデスマッチを要求する!」
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 08:07 ID:ZzRsqQwm
満腹って、結構ここでも人気高いのに、どうして満腹スレは伸びないのか・・・
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 10:05 ID:QX01SWfu
リプレイ扉「オーケストラ♪発売中」にワロタ
わかんないよ
わかんないけどオモロイ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 11:15 ID:KNgMNhhO
>>143
これから毎号ペーパーフィギュア付き。
「・・・なぜこんなことに・・・」
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 11:23 ID:Bo0Z7Xul
>>142はタイミングが早すぎたようだ。

それはそれとして、プルンギルとか犬とか、
気に入ってる作品が後ろの方なのが気になるなぁ。
(特にプル)

全てがアンケート順じゃないにせよ、
アンケがどういう順位になっとるのか気になる・・・。

まあ一番気になるのは¥の行方だが。
作者が仲間割れでもしたんではないか、とか思ってたりする。
だってこのままうやむやにしようなんて、小学生レベルの誤魔化し方だしねぇ。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 11:46 ID:FpqWpsnS
¥は作者夫妻が離婚しました
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 12:30 ID:/ecdaaNq
>148
トラブルってそれ?
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 13:04 ID:LSm4pzyK
とうとうバンチが完全に近所のコンビニ4軒で全滅しました。
あとこの間友人が
「シティーハンターの続編が出てる?何で教えなかったんだよ」
と殴ってきたのですが知らない方がいいのに・・・
と思っていたら早速読んだらしく
「なんでこんなものだと教えてくれなかったんだ・・・」
がっかりしていました。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 13:06 ID:Jsmqo59s
誌面中盤に大抜擢され男盛りのせいでまた後ろに戻される屈辱。
というか男盛りページ数、元に戻ったし今週が最後の賭けなのかもね。
アンケートには打ち切れと書こうと思います。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 13:26 ID:QX01SWfu
偏執部の誰かのものであろう
ペーパー人形の
しょぼい写真テクスチャの指に萎え
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 13:55 ID:6XXgTJ/w
うちの近所のセブンイレブンでも平積みが無くなって、数冊しか置かなくなったな。
単純に売れてないんだろうな、商業誌とは思えない位つまらんし。





(´-`).。oO(なんで創刊号からまだ買い続けてるんだろう…)
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 14:07 ID:13wpQKOg
(´-`).。oO(ガキが平積みだったよ…)

それを横目にプルコギ1巻を買う俺。いまさら?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 14:47 ID:jv0t01CI
今週号の疑問点

AH:
いとも簡単に風間の侵入を許すリョウに唖然。お前はシャンインだけが大事で、夢や遥は
いくら傷つけられてもかまわないのかー!!
めろん:
楓がしている事は「ポイ捨て」とどう違うの?
羊:
この展開だと、羊兵の奥さんを陵辱して撮影までしたのは、単なる末端の暴走、という
事になってしまいますが…前の話と違うぞ。
プル:
桃の缶詰が変なのではなく、皿もフォークも無しなのが変なのだと思います。
あと、女性の感情表現も、日本より韓国の方が激しいと思うけど。
251:
今週の話ではないが、前のシリーズの伏線をほとんど無視したのは漫画家として
批判されて当然。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 15:52 ID:naxdOZyG
ペーパーフィギュアはヤ●ハのHPのペーパークラフトとかみて、偏執が影響さ
れたのだろうか?それとも、すぐに捨てられて古本で100円で売られるのを
防止するためだろうか?アンケートではサイズ聞いてたけどス●ャンして倍率
変換すればサイズなんて自由にかえられるから意味ないと思う。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 16:25 ID:BHOic1tS
羊の残留孤児二世という回りくどい言い方になんかワラタ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 16:40 ID:P4v4s+BX
>157
わかりやすい言い方だったら何になるの?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 16:51 ID:uvuAeHR5
>>155
あれじゃねえか?
精神的ダメージ与えて見せしめにするのはいいが、
自分達の快楽目的で陵辱しろと言った覚えはない・・・と。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 16:57 ID:fTS6MW6M
そんなことよりてっきり打ち切りだと思ってた
羊が意外にもうちょい続くようで安心しれ。
プルがやばそうだが、、、
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 17:00 ID:DJJJMsrm
>157
あれ中国残留孤児の2世だろ?在日朝鮮人2世じゃないと思うが。
157のレスはそう勘違いしてるように思える。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 17:06 ID:fTS6MW6M
とにかくわがままはいわんから
糞ガキ強だけでも終わらせて他の連載してくれ。
間違ってもプルンギルを打ち切りなんていう
愚行だけはやめてくれよ。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 17:07 ID:y2HIdE2q
>>160
プルコギは元々長く続く設定じゃ無いしな
打ちきり臭感じさせずに終了すればそれでオッケー
まあ、面白いのでなるべく長く見たいけどな
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 17:12 ID:USGM3rKH
プルコギは…せめてきちんと犯人をターイホして事件を円満に解決するまでは終わらせないでほしい…。

 今のところは編集部も芯根までは腐ってない事は来週からのWL、羊、満腹の増ページシリーズ
企画を見ても分かる(特に羊をまだ見捨ててないのは評価に値する)。

 もっと酷い状態なら取締役3作の増ページだったかもしれないし、末期症状ならガキ、ヒモ、¥の
最悪3連コンボだったかもしれない…。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 17:32 ID:sG3F85+C
犬とたろーと眠と拳。
4つ読むのがあればまーいいわ、買う価値ゼロではない。


モーニングなんか・・・
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 18:30 ID:jiZFyzLs
おい、すまんが251の伏線ってなんだ?
つまらんから読んでも全部頭を滑って出てっちゃったんで憶えとらんよ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 18:59 ID:B5CelB9G
ペーパーフィギュアはジョー&飛雄馬マガジン見て付けたんじゃねえか
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 19:50 ID:hVQD4SFl
ガキの初期とのあまりの違いに絶句…
単行本でまとめて読んだらものすごく違和感を感じそうだが、
なにかしら対策はあるのかしら。
ってか、単行本なんて買う香具師はいないわけだが。

あと羊は最近話がしまってきていい感じ。
もうしばらく続けてほしい。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 20:13 ID:xjU1px7x
今回のバンチの山場はムフロンで、奥さんレイプしたのが在日でそいつらは常習的にやっている
つーリアルな表現だろうなあ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 20:19 ID:P4v4s+BX
>169
在日じゃないよ。
在日は残留孤児じゃなくて、自ら進んで一旗挙げようと日本に来た奴らだもん。
あいつらは中国残留孤児の二世だろ。日本人だよ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 20:41 ID:iJ8szYXA
>>166
次原が適当に思いついた駄エピソード書き散らしているだけなのを
やさしい読者が超好意的に解釈してるんでしょ>伏線

たぶん本人がレース編なんて忘れちゃってるよw
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 21:35 ID:d/DIJRGZ
>>170
さらにマジレスすると、羊の不良集団のモデルになっているのは
東京下町で中国残留孤児の二世・三世が作った凶悪な暴走族の
「怒羅権(ドラゴン)」。こいつらは格好こそ暴走族だが中身は完全に
凶悪な中国人で、青龍刀などを振り回していて、日本のヘタレ暴走族
と違って殺しも平気でやる。あまりに凶悪なので、警察もうかつに
手が出せない。2年前には騒音でトラブルになった在日朝鮮人を
ナイフで刺殺したこともある。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200011/26/1127m052-401.html

刺されたのは朝鮮学校出身の在日朝鮮人(下は朝鮮総聯の新聞)。
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2000/sinboj2000-11/1129/82.htm

残念ながら当時の映像がネット上に存在しないが、被害者の
乗っていた車(旧型のシーマ)はボコボコに壊されていた。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 22:18 ID:MuCUR45P
まぁ、>>157>>169とか見ると、
2ちゃんの在日批判のほとんどが、
単なる生理的嫌悪に発する、根拠の無いものであることが分かるのだが。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 22:21 ID:GbOZxyuM
>>166
なんか女子アナがどうのとかいろいろあったような。
本人はその場の思いつきでいいエピソードを描いてるつもりなんだろうけど
それさえも全て無視して夫婦の仲を取り戻したから円満解決のつもり、みたいな終わりはいかがなものか。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 22:28 ID:RePiimWe
ゴッチャにしてるのは不勉強の証拠だな、ちと呆れる
生理的嫌悪とそれに根拠がないかどうかは別としても
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 22:29 ID:6ijBWPZ1
次原先生にストーリーテリング期待しちゃあいけません
なんか通好みっぽい車を適当に出して、後は皆で分かったような顔して人情解決するだけの漫画なんだから
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 22:32 ID:MuCUR45P
>>175
そうだな、別だな。スレ違いスマソ。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:00 ID:cqO7fFG+
よく知らないものや得体の知れないものに関して
人は恐怖心を感じそれを排除するか攻撃しようとするものです
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:08 ID:cqO7fFG+
ですから、その恐怖心を克服しようと
何でもいいから手当たり次第に情報を求めようとするのです。
それがデマです。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:28 ID:IlU7U1PG
( ´_ゝ`)
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 00:00 ID:CparMle5
毎週買っているのに
いまだにキオスクのおばちゃんが
定価を覚えてくれない。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 00:23 ID:h8r+YKhU
卵の作者ボブ・シラハタを最近よく見かける

テレビアニメの絵コンテのほうが格段いい仕事してるじゃんかよー
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 00:37 ID:bFZ6eBQ4
>>173,175,178
炸醤麺おごってやるから仲良くしる!
( ・∀・)つ\_/ヤショク クエ!!
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 10:09 ID:0wZXEBnd
>>182
卵の作者って何のテレビアニメやってる人なの??
恐い物見たさでそのアニメ見てみたい。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 11:55 ID:MJZDCPld
日記、次はいつかなー。
アンケートが悪かったら、永久に載らんだろうが。
ああいう系統の漫画は雑誌に必要だな。
ああいう系統のばっかりだと、雑誌は成立たんが。
186毛沢山:02/11/10 12:17 ID:uEIoXfFS
今週から買うのやめますた。
結局全盛期のジャンプ懐古世代をも悉く裏切ることになったな。
187@@:02/11/10 12:59 ID:+uHDitJZ
さて、ここではイマイチな評価のサムライ刑事だが・・・
オレ的には第一話はボツと言わせてもらおう。

正直、ザ・サムライを期待していたので主人公・血祭武蔵の武器が拳銃という時点でダメ。
誰がなんと言おうと日本刀でなければ!
銃火器は南蛮都来の息子に任せとけ
そして、延びる顔。絵はアレでもいいから、きばんとかにゅみんとかちゃんと擬音を書いてくれ。
ついでに、バンチには人情モノは間に合ってるからハジケたギャグになって欲しいんだけどな
今、ザ・サムライの1巻読んだけど結構笑えるわ。こーゆーアホバカが好きだ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 18:01 ID:KWEyzRl8
>>98
古い切りぬき少し残ってたからみたら「た」の数は最大4つでした。蛮地は
「あたっ」より「いたっ」のほうがフィットしてるとおもう。
バソチ
連載   いたた
企画   いたたたっ
熱中度  いたっ
お買得度 いたたた
話題性  い
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 18:20 ID:ynaruuBR
暇だったから、ペーパーフィギュア組んでみた。
結構楽しい(w
しかし今週号だけでは髪のパーツが揃わないせいか、拳志郎の顔が山下真司に見える・・・
「谷折り・山折りの際は、鉄筆などで折り線にスジをつけておくとキレイに折れます」とあるが、
インクの出なくなったボールペンが、この作業に最適という屈辱。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 18:48 ID:9mfvT9pY
ペーパーフィギア、何だか編集会議の光景が想像つくなあ。
幹部が昔を懐かしがっちゃって
「俺たちの時代にはこういうのがあったんだよ。
手作りの温もりを伝えることも大事なんだよ」とか言ってさあ、
若手が「んなもん誰が作んだよ」とか心中思いながら
口では適当に調子を合わせる。
まあ、おまけの楽しさというのはわかるけどね。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 18:49 ID:h8r+YKhU
サムライ刑事を 侍 と略すのも気が引けるので、
個人的には 皮 と略したい。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 18:55 ID:hc1pWIhz
>>191
それじゃなんだか分からんよ。
漏れは「サムイ(寒)」を推奨。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 19:35 ID:ZLVaUyrx
火曜日って何か漫画雑誌出てたっけ?
火曜日発売の時は他にとりたてて読む雑誌ないから毎週買ってたんだけど
金曜日発売になってからはアニマルとバッティングするんで立ち読みで済ますようになってしまった
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 19:40 ID:hc1pWIhz
火曜は漫画アクションと漫画サンデーが出るよ。
あとジャンプは一応火曜。(月曜売りのとこが多いけど)
早売りのマガジン&サンデーは火曜売りのところもある。

っつーかアニマルは月2回刊だから毎週はバッティングしないのでは。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 19:50 ID:9mfvT9pY
金曜日はゴラクとバッティング。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 19:50 ID:tdMtmZaE
ハムちゅー仮面の日光写真とかつけたら笑う
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 20:49 ID:g6pU8U4B
3Dでぺーパークラフトだってさ
http://www.e-cardmodel.com/pepakura/
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 21:12 ID:twa+TC9M
>>178
俺は感じないが
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 22:35 ID:MXtW/rWx
サムライは中身は糞だが、絵にガキ程には嫌悪感を感じないので
まだ許す
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:20 ID:V799oPeF
サムライ不評だなあ。
愛読者賞組以降の連載の中ではまだいい方だと思うけど。
話はちょっとお約束過ぎたけど、少なくとも一回目からよくわからない事件に巻き込まれて
延々数カ月続いた後に何も解決せずに終了するようなヤツよりはましだと。
まあいくぶんDQN臭い展開だったのが気掛かりではあるけど。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:01 ID:Pr75ER7B
そのうちスレが荒れるのがウザイから放置って事になったりしてね…>サムライ

普通におもろいつまらんの論議なら幾らでもやってくれていい(むしろやるべき)んだが…。

なんか粘着としかおもえん様な香具師が前の方にいたしなぁ…。オールマンスレからの流れモンか?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:17 ID:wRuP0fZL
>>197
ペーパークラフトみすみす捨てるのはもったいないから作ってるんだが。
すげーむじー 細かすぎる。
ノリなにつかおうか迷ってていまだ接着してないという・・・
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:27 ID:TCGFIUPW
>>184
そういえば前にTBS系『ワンダフル』内のアニメの
監修か何かやってたよ>ボブ白幡
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:35 ID:imUHVeug
>>202
ペーパークラフトごときに失敗して屈辱。
そしてその屈辱を晴らす為にもう一冊買ったりしてさらに屈辱。
完成品を見てあまりのへぼさに屈辱。

・・・とかなりそう(w
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 00:57 ID:3+bdMJRF
>>184
ボンバーマンジェッターズ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 01:04 ID:8dvdLaeB
ペーパークラフト、漏れはアロンアルファで接着してる。サクサク進められるよ。
しかし、これは接着以前に折り目処理がひたすらメンドクサイ。
発行部数のうちの何パーセントが、実際に作られているのだろう・・・?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 02:17 ID:/Uk05qKK
恐竜サウルスとかなんとかいう雑誌を思い出した
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 03:44 ID:t3xsmVM4
屈辱でペーパークラフトネタやらんかなあ・・・
そのうちやるな
うん
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 03:58 ID:DfuiyjmL
ロリエの一声でガキんちょ強のペーパ(rya
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 04:28 ID:MOQiadPQ
>>209
発売日にはキレた購入者による強紙ふぶきが全国で舞います。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 06:34 ID:QuOVfFDO
新年号の景品は「ケンシロウ銅像」(自腹)という屈辱
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 08:59 ID:8aW4RIul
ペーパークラフト作ってるのかよ、バンチの思惑どうりじゃねーか(w
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 09:32 ID:wRuP0fZL
>>208
大河原のペーパークラフトなら作りやすそうだ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 11:06 ID:pPnuB67F
>>208
銅像のペーパークラフトとか・・・
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:08 ID:Ji7MFk7Y
>>214
銅なのか紙なのかはっきりしろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 12:22 ID:imUHVeug
>>214-215
すげぇワラタ
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 17:46 ID:wRuP0fZL
>>212
作るのが思惑じゃなくて
ペーパークラフト目当てに買うのが思惑でろ?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 18:16 ID:DfuiyjmL
バンチには梅澤先生を回収してもらいたい物だが
ジャンプでやってるの打ち切り必至な展開になったし
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 18:18 ID:YqbpLlOv
梅澤なんかが来たら最悪だな……
あんな腐れ漫画家いらねっての
ヒットしたと言われるBOYだって
今日から俺はの劣化コピーじゃねぇか
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 18:46 ID:mbpyNAvA
その梅澤以下の漫画家がゴロゴロ居座ってるんですが・・・今のバンチ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 18:53 ID:YYXlU5ET
昔は嫌いだったが今はそうでもない>梅澤
普通に読めるようになったし

ネタ漫画としてだけど
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:30 ID:CtBCbE90
>>221
それ普通じゃないじゃん(w
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:54 ID:u4IFoU5e
>>102、136、138-140
やっぱり削除されていますね。
>>148
木の花F(以下F)「貴方の原作がダメだからこんな事になったのよ!!」
木の花A(以下A)「お前がセンスの古い絵をしかも手抜きで描くからオレの原作
が生きなかったんだよ!!」
F「酷い! 私が絵を描いている間、貴方ったら後ろでウンチクこねていた
だけじゃない。それで賞金も原稿料も折半なんてボりすぎよ、この寄生虫!」
A「(プツン)なんだと、まともに話も作れない低能のお前のためにオレが頭脳
になってやってんじゃねえか!!!」
F「きいいいいっ!!!」
A「しゃああああっ!!!」
...
で、離婚。と、いうような「サルまん」の1シーンのような光景が脳裏に
浮かんでしまったのはやはり深読みのしすぎでしょうか?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 20:55 ID:Ga1UDb8F
梅澤は絵がきたねぇんだよなぁ…………
酒呑とか女吾空の頃の絵に戻ってくれればなぁ、と思うよ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 21:11 ID:lLINrG/t
>>223
え?削除されてないじゃん。回答はもちろん無いわけだが。
226223:02/11/11 21:48 ID:u4IFoU5e
>>225
失礼、誤認しました。
削除されていませんでした。お騒がせして申し訳ないです。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 21:56 ID:nawqKJF7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1021568607/l50
3Dでペーパークラフトのスレです。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:14 ID:imUHVeug
>>223
サルまんネタ笑えた。

夫婦が同業って、結構辛いという話を聞く。
沢山の賞金の分配、連載における作業量の違い、追い討ちでアンケート結果、
・・・などなど、なかなかシビアな現実が展開された事でしょう。
傍目から見ると、どうも夫が暴走してるっぽいけど、実際はどうなんだろ?

お互いの作品を全く読まないとかいってたのって、弘兼夫妻だったっけな。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:33 ID:PywUoyKo
>傍目から見ると、どうも夫が暴走してるっぽいけど

 え、そうなの?自分は嫁が暴走してるかと思ってた。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:47 ID:cglGrjpn
手が写真なんだね…>紙
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:14 ID:xqRNhprz
梅沢春人はケツしか長所がないからイヤだなあ。
酒天のころから今までずーっとワンパターンしか書けてないし。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:40 ID:gs6FsIYK
>>228
喜国夫妻は一見仲よさそうですが実際どうなんでしょうか
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:48 ID:yWYTJAdx
今頃立ち読みしてきますた。
侍の第1話はALLMANの高杉に比べてもちとシナリオがヘボ目。
それ以外はまぁあんなもんでしょってな感じ。
下を見ればきりがないバンチでは並の部類かね。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 00:06 ID:aI9d8BLx
キクニの嫁さんも漫画家なの?誰?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:02 ID:uhppAbAv
バンチ企画の北斗フィギュアどうなったの?
うやむやにしようとしてない?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:04 ID:0u5/O/l/
うやむやにしてあぽ〜んは
バンチの得意技の一つです
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:05 ID:IcEPNupp
>234
サンデーGXに連載があったような・・・
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:09 ID:uhppAbAv
三週連続買って
ユダ、シュウ、サウザーせっかくもらったのに・・
紙フィギュアなんて作ってんじゃねーよ!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 01:56 ID:rctWwg3X
RAIJIN2号にゃ何かついてないの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 02:03 ID:zKi9BNDP
>>1
全くだな。最近の連載物で一押しなのはせいぜい「熱血!!男盛り」と「報復のムフロン」ぐらいだ。
他の新興勢力は滓(カス)逝ってよし!特にエンカウンターなんか論外。
なんで日本人はあんなサイコホラーを好むのか理解に苦しむ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 02:09 ID:rctWwg3X
なにか漠然としたひっかかりを>240に感じる。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 02:36 ID:dim5EB6p
読者の求む漫画のレヴェルが段々低くなってきている所が笑える。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 07:41 ID:c6yPabjo
>>240
個人的意見だが、「男盛り」は今一。アレだったら「ひも」の方がマシと思う。
エンカウンターが論外という意見には禿同なのだが、アレってサイコホラーなのかな? あと、好まれてるのかな?

244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 07:47 ID:c+/OL7JT
ひっかかりは作品の評価そのものだけではなく、
「一押し」なのに2つあったり(しかも「せいぜい」だし)、
エンカウンターを「面白くないから」じゃなく「サイコホラーだから」嫌ってる風だったりという
文脈の問題もあるのだろう。

要するに、日本語おかしいよ、ってこった。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 13:14 ID:3Z/9nnR4
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 14:35 ID:/8yKnwj3
>>223
離婚したんでしょ?
247bloom:02/11/12 14:38 ID:Ti7k9Ca8
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 14:58 ID:iloOz7ht
いい加減渡辺先生を休ましてくれ、死ぬ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 15:00 ID:zKi9BNDP
エンカウンター、最近休載が目立っているけど、どうせ締切り守れず原稿落としっぱなしなんだろ。
これじゃ青木+綾峰ランドや三条+稲田コンビのほうがマシ。あいつらは漫画家の仕事を何だと思ってんだ!○○○ピー野郎!
本職廃業してコミケで細々書いてりゃいいんだよ!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 15:26 ID:MBTc1xpz
>>242
笑えねえよバ(略

>>249
おいおい、マシなんてレベルの比較に三条+稲田の名前持ち出すのはあまりにも失礼だと思うが。
ジャンプでダイが編集の連載引き伸ばしにあっても、他の連載投げ出し作家勢と違って
最後まで腐らず作品描いてたし。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 15:31 ID:MBTc1xpz
そもそも¥は長期休載だということを知らないまま騒いでる時点で痛いわけだが。

(´-`).。oO(……他所から流れてきたただの西野つぐみ電波アンチ?)
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 17:35 ID:pgdTu4U7
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:32 ID:2lq5XCtt
え?¥の作者夫婦、マジで離婚したの?ネタじゃなくて?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 19:36 ID:9CWPHYrb
¥の作者夫婦って朝日新聞の顔にとりあげられてた奴だよな?
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 21:56 ID:zKi9BNDP
サムライ刑事?
ありゃやることが明智警視よりひどいよ。いきなり発砲するんだからな。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:30 ID:m/FohP79
離婚のソースは?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:38 ID:LrRmWG6c
ペパークラフト頭部と左手カンセーイ(・∀・)
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:45 ID:Uj/s54YQ
>>255

そういう君は多分ダーティーハリーは見ない方が賢明だろうな(w
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:51 ID:RFHePkcj
>>257
漏れも今、作ってるYO!
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:54 ID:XRb+zXhT
ダーティーハリーは丸腰で命乞いしてる相手さえもブチ頃してたなー

ん、あれは「ルーキー」だったっけ?
どっちにしろその無茶苦茶さもイイんだけど
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 23:22 ID:LrRmWG6c
>>259
切る作業はめんどくさいけどなれてくる
貼る作業はむずいんだけどなれてくる
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 23:29 ID:l3qFY9ks
一ヵ月後、一体何%の人が完成できているのだろうか
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 23:47 ID:LrRmWG6c
>>262
俺は絶対完成してると思う
結構完成すると嬉しいし 次が待ち遠しい
最初は難しいけど本当に慣れるしね
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:31 ID:ktL4QxUh
>>263
縦読み出来んぞ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:53 ID:0MDUCvuZ
てゆーかさ、紙フィギュア。パーツ目当てに五週買わせようなんて姑息。
大体、一週分買い逃せばもう作れないんだから。そういう人には部品はただの邪魔。
つけるんなら一週分まとめでつけろよ。って感じ。

あと、でかい書店とかには、完成品おいてあるところもあるみたいだね。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 00:56 ID:jkZJ0K6D
小学○年生のふろくかとオモタ>紙フィギュア
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:09 ID:Z9jG3yV+
紙フィギュア、5週連続の第一弾が拳さんで
次回からは違うキャラで5週だと思ってたよ…
アサノとかみさと先輩とかカンちゃんのがつくかもv
とか夢みてたのに…・゚・(ノД`)・゚・。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:19 ID:OAWKY7g1
カンちゃんのペーパークラフトなら欲しいかも・・・
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:21 ID:RKxzUhDJ
モデル化しやすそうだしな>カンちゃん
270名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/13 01:27 ID:YHKrfPmk
カンちゃんのフィギュア、漏れも( ゚д゚)ホスィ
編集部もこういうニーズを読まなきゃ(w
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:31 ID:Z9jG3yV+
わーいv仲間がいてうれすぃ。
カンちゃん元々ポリゴンだしフィギュア化楽そう
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:32 ID:jVYPnyGV
5週分買って完成なの!?>紙フィギュア

あまりにもセコイやり方に涙が出てくる・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 01:41 ID:xbXC1ZEQ
カンちゃんが背広を肩にかけてるフィギュアいいねえ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:15 ID:UIvWMXmW
>>265
バンチに甘い俺でもそれには絶句・・・・・・。
知らなかったw

児童誌の付録にそんなクズ企画があったら、子供キレるぞ。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:20 ID:1VD1I97m
何で最近読書の感想コーナーがなくなったの?疑問だ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 02:48 ID:mZDaP8No
>>275
確か、愛読者大賞の作品が掲載され始めた頃に消滅した
ような気がする。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 03:00 ID:foJDRgqz
正確にはガキんちょ強が掲載された直後だったような…。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 03:55 ID:mZDaP8No
>>277
あ、そうだそうだ。思い出したw
連載始まった直後に「酷いDQN漫画だな。バンチ番外地の
感想が楽しみだw」とか言ってたら感想が載る頃に何の告
知も無くいきなり消滅したんだったw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 05:57 ID:wA+dk8xI
>>273
カンちゃんフィギュアは、ゴム動力でネリチャギを決めます。
おまけフィギュアとして、ゴム動力で関節を捻
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 06:14 ID:+M1JwqeY
漏れ猪瀬刑事のほうがいいな・・・>紙人形
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 06:43 ID:wA+dk8xI
猪瀬人形はシワシワで大変。

ところで¥夫婦離婚のソースキボン
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 09:36 ID:dUSpiCZy
ペーパーフィギュア、なんか昔のLOGIN付録の世界の兵器シリーズ
思い出すなぁ、ところで、バソチのことだから4週目に第2弾のパーツ
混ぜてきそうな気がするなぁ。
バソチ公式ページに3Dペーパー公式ファンサイトができてるし(汗
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 12:50 ID:VUa8nK2U
ペーパークラフト、少年誌のオマケならいいアイデアと思うが
おっさん青年誌のオマケにつけられてもな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 13:16 ID:1917QHlm
感想コーナーまた再開して欲しいです。抗議しようかな。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 13:33 ID:/C6gLU7k
なんで5週に分けてやっと一体の紙人形完成なんだ…
バンチは楽しい幼稚園でも見習ってくれ
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 15:41 ID:vLHuZWWa
明日から数日海外へ行くので、
これを機に購読をやめます。
WLとかは単行本とかで見るよ・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 15:42 ID:ELUexrHe
読者の感想コーナーが消えたのは、
単純に感想が送られてこなくなったのでわ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 16:26 ID:Yi9aR0bd
>>287
もとより好意的な投書がそれほどあったのかが疑問。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 17:09 ID:Mm0XJln3
完成したら、プルンギルの死体のようにしてしまえ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 17:19 ID:a7URVdK1
>>281
公式サイトの方には情報無しか…。つーか普通に更新も遅すぎだし、掲示板も活気なさ過ぎ(w
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 18:17 ID:AVDP+RxM
あ!アレが削除されてる(w
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 19:06 ID:XepkvCp7
ほんとだ、削除されてる(w
別にいいけどね、このまま連載しないでいてくれれば
自分んトコのHPで何やろうが・・・ <¥
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 19:36 ID:fBSESUff
早売りゲトー。
まだネタばれは控えた方がいいでつか?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 19:41 ID:U/Ymp6Ql
>>293
メール欄によろしくメカドック
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 19:52 ID:fBSESUff
じゃぁ皆様が一番知りたいであろうネタばれをメル欄に。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 19:54 ID:fBSESUff
もういっこメル欄。
あ、定価は「特別定価」にもどってますた。
250円。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:01 ID:fBSESUff
ちっと寝るッス
ほかになにかあればまた夜にでも〜
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:07 ID:fl5o9TwX
>>295
乙。

な…なんであんなのが戻ってくるんだ…?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 20:40 ID:nO8mp6sr
よりによって一番戻ってきてはいけないものが戻ってくるのか
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:05 ID:wRYTTRsK
>>296のってどんなのだっけ?記憶に残ってない・・・。
301印象としては:02/11/13 21:14 ID:fl5o9TwX
ボーボボ+マサルさん÷100
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:16 ID:I3UA+p8Z
>>296
ちょっと待て!
それは連載か読み切りかどっちなんだ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 21:19 ID:6ABARvW2
>>301
それで俺も思い出した。








(´・ω・`)マジカヨ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:00 ID:Og6w3lUf
どんなんだっけ?
某橘の作者しか思い浮かばないよ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:12 ID:3A+yhYz9
>304
漏れも・・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:12 ID:6ABARvW2
忍者で侵入社員
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:38 ID:/C6gLU7k
あ〜、あの冷蔵庫が云々言ってたやつか!
…ふざけんなゴルァァァァァァァァァァ(゚Д゚)

最近の新作ではジャングルだけが唯一の良心だな…
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:46 ID:ho9UUam7
今週は木曜発売だったっけ?
立ち読みだから別にどうでもいいけど。

っていうか、¥の代わりに始まった新連載がことごとく
¥すら下回る内容…これなら¥を再連載させた方が
まだマシなんじゃないか?樫村をコアミに入れたことが
バンチの致命傷になってしまった気がする。ヤンジャンの
面白くない部分だけを濃縮した状態になりつつあるもの。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:53 ID:Yi9aR0bd
>>308
確かに最近の新連載は¥よりひどい作品ばかりだけど、つまるところ

普通の漫画>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>¥>>新連載各種

だもん。あんま意味無いぞ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:08 ID:DHS10CmF
>>308
こうなったら、キバヤシをコアミに入れようぜ。
さとうふみや、藤沢とおる、大島司、綾峰欄人を引っ張ってこれるし、
テレビ局や芸能界に顔が利くキバヤシのコネで、連載作品ドラマ化→大ヒットが見込めるし。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:08 ID:TJMDlW2S
>308、309
所詮ドングリの背比べなのは確かだが、¥よりひどいのばかりとは思わないな。
「忍者で浸入社員」は確かにひどいが、他のは¥よりほんの少しだけまし。

312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:12 ID:fl5o9TwX
¥は1回で済みそうなネタを延々13回も引き延ばして(しかも大ゴマぶち抜きでの引き延ばし大量)
やったからねぇ。あれほど酷いのは滅多に見れたもんじゃねえよ(w
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:13 ID:MWraCCoK
かじめを戻すとか、熱血の面白い所に飛んで再会するとか、幾らでも復活させるのはあるだろうに…。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:17 ID:6ABARvW2
¥は明らかに手を抜いてるトコロに殺意を覚えるが
新連載各種は本気で書いてるのに、ハズしてる痛いトコロが救いようがない

とはいえ西野某は改心なんてせんだろな(w
つかもう復活しないか
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:24 ID:UXcyCysV
>>310
創刊当時ジャンプ路線で叩かれて、
現在ヤンジャン路線で叩かれて、
今度はマガジン路線で叩かれますか。
も う た く さ ん で す 。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 23:55 ID:mZDaP8No
最近のバンチ、すっかり方向性見失っちゃってるな〜。
一体、何が起きてるのやら。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:05 ID:pyXXBDC+
 ここ数ヶ月バンチを全く読んでいないので、ここからの情報しか知らないのですが、ヘタレギャグ漫画がいっぱい載ってるんですか?最近のバンチって。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:10 ID:DPIVt/rx
とりあえず¥は打ち切りで確定かね?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:27 ID:SWNiS57I
理論上は、「休載の理由次第」だが…事実上、そうだろうなあ。(>>291-292参照)

ネタだネタだと思ってた離婚話、案の定ソース出てこないが、かといって別の理由も一向に出てこない。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:40 ID:lfTQ+Z9n
 理由なんて「諸般の都合により」で何とでもなる。
 んで、白々しく「残念ながら」とか「大変惜しまれますが」
とか書いた詫び文載せれば終わりだよ。
 まだ単行本も出てねえし、今なら無かった事に出来る(w
321296:02/11/14 00:46 ID:/jPKtx9a
>>302
読みきりみたいでつ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:55 ID:SWNiS57I
>>320
5000万円はなかった事に出来ないっす。
っちゅうか、第2回開催直前に「第1回グランプリ作品が中断」って、
なかったことどころか永遠に残る金字塔でしょう。
(終了理由がわかり次第、マンガ事件史スレに報告に行く予定)

「連載保証はあくまで保証で強制ではないから、カネもらって逃げる」
って予想が結果的に当たってしまったわけか。
ああ………書かれた当時はネタだったのに…。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:57 ID:DFUFUZDP
>>320
なんてったってバンチだし詫び文を載せることもないだろう。
単行本が出てたとしてもフェードインして終了だって(w
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 00:59 ID:DPIVt/rx
>>322
漏れとしては西野サイドが金もって逃げた…よりも編集サイド主導で強制打ち切りだったって展開を
きぼん。これで「愛読者大賞の約款を履行しなかった!」といいながら西野夫妻が小網相手に民事
裁判起こしたら、両サイドとも 神 決 定 。
325名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/14 01:11 ID:9A84TNxp
>>324
そしてその泥沼状態を漫画にしてどこかに連載すれば
\よりも面白そうな予感。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:26 ID:8lC9ko59
オレは愛読者大賞って、最初聞いたとき
プロを引き抜くためのデキレースだと思ってた。
他誌の有名漫画家を参加させて、そいつに連載させようっていう・・・
まさかマジでど素人に大金持たせて1年間連載させようとしてたとは・・・
チャレンジャーつうかドリーマーつうか

・・・・こども?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:27 ID:9odlx6mN
しかし、バンチも自爆雑誌だ罠。
¥や手抜き西野夫婦の肩を持つわけではないが、たとえ¥が
しょうもない内容であっても、1年間連載を保証するといった以上
読者が読まない巻末の方でも一応は載せるのがスジだろう。
それなのに、本来であれば打ち切るべき251は役員ということで
優先掲載、おまけに樫村の趣味でメロンやひもといった駄作を
次々連発。バンチとコアミの社会的信用は完全に地に落ちたね。
元はと言えば集英社のリストラ組が作った会社だから仕方ないが、
ここまで酷い結末になるとは思ってもいなかった。

こんな終わり果てた雑誌に応募するまともな漫画家はいないし、
そうすることでさらに駄連載が増える。最近の配本数の急激な
減少を見ていると、バンチ廃刊の日はそれほど遠くはないだろう。
ただ、そうなるとプルンギルの行き場がなくなるんだよな…
韓国の圧力に屈しない週刊新潮での継続をキボン
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:28 ID:9odlx6mN
>>326
西野夫婦は一応キャリアがあるプロだぞ(笑
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:29 ID:pyXXBDC+
CGコミック界では大人気だと聞いたのですが、本当ですか?>西野負債
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:36 ID:/jPKtx9a
>>329
それは二死の夫妻の脳内ミラーワールドですか?
331326:02/11/14 01:36 ID:8lC9ko59
せめて商業誌月刊連載の経験は欲しいな(´・ω・`)
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:38 ID:UgpxWfT/
というかまだ打ち切りと決まったわけじゃないだろ。
休載期間をちょっとのばしているだけで。
もちろんこの先お得意のウヤムヤにする可能性は高いけど。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:43 ID:gZYEpx9v
251、500万出して永久連載保証なんだから安いもんだよなぁ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:55 ID:9odlx6mN
>>332
「48号から再開」と書いておいて全く再開しないから
もうだめぽだと思われ。熱血江湖の前科もあるし。

それにしても、今のバンチの惨状を見ると、ジャンプの
部数急減の原因は堀江にあったのではないかと思う。
実際に部数が急減したのは堀江の次の編集長の
マシリトのときだったわけだが、堀江時代にジャンプの
遺産を食いつぶして鳥山明や富樫、井上雄彦と言った
漫画家を壊したからマシリトのときに急減したように
見えただけのことではないのか、と。

マシリトが子供路線に転向させてからジャンプの部数は
(以前ほどではないにせよ)増えているし。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 01:57 ID:/jPKtx9a
ちなみに251は(メル欄)
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 02:00 ID:9odlx6mN
¥打ち切り説に信憑性を与えているのは、次々と始まる
新連載なんだよね。「ひも」といい、「サムライ刑事」といい。
ただの休載ならこんなに新連載を始める必要はない。
結局、¥を打ち切って誌面に変化を与えようとしている
としか思えない。完全に裏目に出ているけど。

¥を載せていても先があるとは思えないが、
¥を打ち切ればバンチの社会的信用がなくなる。
少なくとも、愛読者大賞は今回で終わるだろうし、
来年までバンチが続いているとも思えない。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 02:04 ID:9odlx6mN
>>335
バンチが役員だけを優遇するということが
よく分かったよ。正直西野夫婦に同情する(笑

堀江は漫画界から完全に引退するべきだね。
コアミとバンチは潰れるべき。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 02:05 ID:Adxn+5fq
ターキー・黄金・熱血・鯉スーツ・男盛り・サムライ・干物・¥・ガキ
レムリア・AH・251・貧民・蒼天・たろー・めろん
最低連載ランキング候補

まだ見れる:ターキー・黄金・蒼天
辛いが見れる:男盛り・たろー・レムリア・AH
見ていると不快:サムライ・干物・251・貧民・めろん
作者に殺意を覚える:¥・ガキ
読んでない:熱血・鯉スーツ

殺意を覚えるほどおもしろくない漫画なのに大金をもらってることにさらに怒りが増す
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 02:47 ID:j0hFB6A2
コミックバンチ35@ヒモスギル〜欝の道〜



…スマソ。なんとなくおもいついたもんで。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 03:01 ID:EdnxbZvG
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 03:13 ID:Av9jvTgO
       ヽ)ノ_,  
      l⌒ll⌒il  << #)つ
       ⌒''⌒    しヘ  \
       バシッ ヽ/   (_ヘ__)
           ☆
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 03:36 ID:iEpSpqVo

どうせなら首吊るヒモならいいのに。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 04:00 ID:yweDtjsI
なんか最近のバンチに載ってるマンガって、その殆どに
作者が仕方なしに描いてるって匂いがするのがどうも。
マンガ家もただの職業の一つなんだなぁとしみじみするよ。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 04:08 ID:JT8Lew05
正直、蒼天は来年で終わりそうな予感がする。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 04:10 ID:q/F0E0t3
>>343
そういう意味じゃマガジンと一緒かもね。
まあまだあっちよりはマシな気もするけど。
(あっちは一歩しか読む物がないので)
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 04:18 ID:o5RXJVYp
新連載の圧倒的な人材不足

(それとは全く別に)
連載のないベテランが食い扶持を稼ぐ為
アシスタントに応募

「どうせなら連載してみます?」
と編集に頼まれる。良いネタはないがとりあえず生活の為に描く。


というパターンを思いついた。
なんかどうしても描きたくてバンチに移ってきたって感じしないから、
これだと説明つくかも。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 09:23 ID:Gra/87CI
読者側からすれば人材はいるだろという気もするがチョイスが下手だ。

・ながいのりあき新作
・岸大武郎のノンフィクション物
・武喜仁に歴史物かヤクザ物でもう1チャンス
・JUNGLE JUNKの連載
・スパイシー・カフェガールの深谷陽
・新人からリペアマンか七宝焼きの人

個人的にはこのあたりから連載が出ればどれでも文句はないのだが。
なぜこれは駄目だというのばかり連載に昇格するのか。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 09:40 ID:IYvo/dJ1
>>331
夫婦とも経験はあるよ。
月刊なら。
いや、別に擁護じゃないよ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 10:48 ID:RIrSY/1J
>>347
深谷陽は本人BBSによると3回分の読み切り描いているらしい。
内容は「大型トラックと怪しい中東系」らしい。
それってオールマンでやってた「運び屋ケン」だな。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 11:31 ID:1ce55Db1
何で251って叩かれてるの?
他のウンコ作品に比べればまだマシだと思うけど。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 11:44 ID:UgpxWfT/
>>350
まあ他のに比べたらまだましかもしれないけど、夫婦の大事にしていた車を
只のマニアに渡すとか、人情というものが分かっているのか疑問だし、
ミッレミリア編なんかじゃ旧車が愛情なくレースでつぶれたり数々の伏線
をあっさり放棄して訳の分からん終了したりと
いろんなところに問題があるとおもふ。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 11:51 ID:1ce55Db1
>>351
なるほど。俺はなかなか楽しみながら読んでた方なんで
このスレで叩かれまくってるの見て驚いたんだけど、そう言われれば納得。
ひょっとしてあまりに他のがクソすぎて目が曇っちゃったのかな…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 12:07 ID:X+a599f1
ん〜、でもいいんじゃないの、好き嫌いは究極人それぞれだしさ。
極端な話、ガキや¥が好きな人だって皆無なわけじゃないだろうしな。
・・・もっともそれを他の人が受け入れるかどうかは別問題だがw
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 13:53 ID:osCLBjx2
>>333
既に松家は永久連載保証枠に入った恐れあるな。ガキの前スレにあった話だが、1500万親に渡し
てなんとアニメ制作会社設立の為に使わせるらしい事をインタビューで言ってたからなぁ。
もしもそのアニメ制作会社が小網の子会社扱いで設立されるのだとしたら…松家一族は立派な出
資者になるもんなぁ。恐ろしい事だが。

愛読者大賞の賞金を…

自分たちだけでせしめた→西野夫妻(しかし手抜き連載で名誉まで得ようとして大失敗)
同→長谷川(アゴ作者。だけど準グラの名誉捨ててまで小網を見限った眼力は流石)
(上の話が現実にあったら)自分の保身の為に使った→松家

拘束具にされ逃げるに逃げられない人→南(前三ページだったのは単純に原稿落としたからでは?)

あの百万円で小網にツバつけられた人→その他大勢(日高は結果的に成功したが)
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 15:16 ID:z7rV0P7w
ここまで内部のどろどろした部分を
読者に吐露してるなんて凄い雑誌だね。
ほかにこんな雑誌あるの?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 17:15 ID:emlN1b/w
ガキスレからのコピペ。
ガキに人気が無いのは2ちゃんの中に限った話じゃあないようだね(藁。

426 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:02/11/13 22:54 ID:eyKryxzy
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&rank=%2Bsalesrank&fqp=keywords%01%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%81&sz=10&pg=4/249-8136277-5043558

( ´,_ゝ`)プッ

428 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:02/11/13 23:10 ID:fl5o9TwX
>>426

要はバンチワールドを除けば、11/9含めてここ最近発売されたバンチの単行本の中で一番売れて
ないって訳だね。ちなみバンチで絞り込んだ時の1位がAH(5)、4位が屈辱(!!)6〜9位がわー
太(4)、眠(6)、WL(6)、プルコギ(1)ですた(予約分含む)。そんな中ガキは33位…(゚∀゚)アヒャ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 17:17 ID:zar1R8YT
再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 18:29 ID:3jqLb/5n
>357
帝京、帝京うっさいよゴラア
お前インド人だろ?
ターバン首に巻いて詩ね
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 19:20 ID:88XywFs9
(・ε・)キニシナイ!!
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 19:25 ID:GtgGXLDW
ところでプルコギの猪瀬タンが食ってるあの旨そうな麺はどこで食えますか?
貧民の料理よりよっぽど旨そうなのですが。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 20:51 ID:ENRVIYcw
ジャージャーメンですよ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:15 ID:vUnyoQwO
エンカウンターの西野つぐみたん萌え。
ガウガウわー太の梅川和実と西野つぐみたんでバンチの2大看板に
なってほしい。
あと、巻頭の写真(グラビア?)で梅川和実と西野つぐみたんの
水着とかセミヌードとか出してほしい。

バンチ読者にとっては普通の芸能人より梅川和実と西野つぐみたん
の水着やセミヌードの方がよっぽど嬉しいと思う。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:22 ID:sDX1xbXX
普通にきもいw
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:22 ID:XxDTouck
書店員の情報交換スレ8 〜年末進行によろしく〜  より。

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/11 12:26 ID:******
書店の方に聞きたいんですが、バンチのコミックスって蒼天とAH以外で売れてるのってあるんで
すか? 何か自分の家の周りでは11/9発売の奴…ガキんちょ強だけやたらに冊数入ってるみ
たいなんですが…。ワイルドリーガーよりも売れてるのかなぁ…コレ。

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/11 12:42 ID:******
>179
うちではワイルドリーガーとどっこい。

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/11 12:45 ID:******
>>180
有り難うございます。はぁ…やっぱ売れてるんだね、ガキんちょって…バンチスレでは異常に評判
悪いけど…此処と世間様の評価は露骨に違うんだねぇ…(鬱

だそうです。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:27 ID:RWZucAI4
立川談志、拉致について語る

「もちろんやったほうが悪い。やられたほうは全く悪くない。でもネ」。
家元のご感想は、日本には“恥と外聞”がなくなったということ。
さらわれるような場所に行ったことを本人も家族も地域社会も恥とせず、
「身内のことでお騒がせして申し訳ない」の一言もない。
そもそも日本が朝鮮の人を大勢拉致した事実はどうなる、とあえて問題提起される家元。
「今こういうことを喋るのが、一番いけないんでしょうネ。謝りましょうか?」

http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol164/index.html
↑2chで晒された後あっという間に消された元記事

ttp://wmt03.biglobe.ne.jp/kodan_wf/danshi/20021112/danshi164.wmv
↑延々と「拉致された方が悪い」「日本が悪い」と語り続ける談志

366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:30 ID:YmRfWvQz
>>363
梅川和実タンは、スレンダーでボーイッシュな感じで、笑顔も可愛かったし
なかなかハァハァもんでしたぞ!
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:37 ID:vUnyoQwO
西野つぐみたん=たたかうメイドさんのメイドのコスきぼんぬ。
梅川和実=擬人化クロのコスきぼんぬ。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:42 ID:QIEBVUkT
大河原上はおもろいと思うんだけど異常かしら
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:11 ID:NxmA051p
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 22:38 ID:ENRVIYcw
まぁ、立川談志は早く死んだほうがいいし、
ひももメロンもそうだ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:30 ID:YsuPtOLW
>>367
まあ、いろいろあると思うが、がんばれ。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:38 ID:z7rV0P7w
>>371
すげえむかつく煽りだなw
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:45 ID:IYvo/dJ1
西野つぐみ+西野公平(Denjiro)=木ノ花さくや
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:51 ID:z7rV0P7w
ついに早売り組もこなくなったな
まあ無理もないか。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 23:53 ID:0S019L6t
>>366
イメージ壊れるかもしれない不安≧梅タンに会える期待
だった5月の初サイン会は笑って話せる思い出になりますたw
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:05 ID:oFYCRf4y
梅たんのハト胸かーいいよー!!
かーいいよー!!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:16 ID:zmM8KOXO
>>376
そろそろハァハァスレでさえも御法度のネタだYO(w
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 00:16 ID:4q+nIub/
>>374
50レス程前から読み直してみ。水曜の時点で早売りの報告は済んでるYO!
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:01 ID:DnnWEgIA
>>365書いた人いる?この話のスレってない?見てみたいんだが・・・
もしあったら貼ってくれ。スレ違いスマソ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:04 ID:4q+nIub/
立川編をあぼーんしたのは間違ってなかったのかモナ〜>せんせい単行本
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:28 ID:8gYwXClB
>>379
立川談志のキチガイ発言(マスコミ板)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1037196969/l50

発言の全文を読めば分かるが、談志は完全に発狂している。
もっとも、週刊金曜日が曽我さんの娘と夫にインタビューして、
曽我さん宅にアポなし突撃をする、という核燃料を投入して
くれたおかげで、談志ネタはちょっと低調なんだが。
単なるネット上の暴言でしかないし。

>>380
確かに「せんせい」談志編があったから、談志ネタも
あながちスレ違いとも言えないね。最近いろいろと
叩かれるコアミだが、こんなキチガイをあぼーんした
判断は間違っていなかった。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 01:30 ID:DnnWEgIA
>>381
お、サンクス。行ってみる
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 07:38 ID:c0RoCI63
>>381
『大笑点』じゃ北朝鮮を随分皮肉ってたし、
(2ちゃんでウケた「来ないなら、連れてくよ」の元ネタもコレ)
普段から「テポドンは渋谷に落とせ」とか言ってる洒落のきついオッサンなわけだが、
さすがにこれはどういう洒落かわかんねえなあ。こんな洒落わかんなくて結構だが。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 08:07 ID:A0rbU3n3
ガキ売れてんのかよ! どんな奴が買っていくんだ?
まったく想像つかん。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 11:28 ID:g2G6/J9b
今週号買ってきました。
---ずいぶんサラッと1冊読み終わってしまった。
いい加減、立ち読み&コミックス派に転向しようかなぁ。

いままではガキ強を結構好んで読んでたんだけど
さすがに今週のはダメだぁぁぁ・・・
いや、徳弘センセとかは大好きなんだけど・・・
何で今週のガキは受け付けないのかなぁ自分。

でもママめろんは軽い下ネタが入って断然良くなった。
少なくともクスッと笑えるレベルになった気がしまつ。

386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 11:31 ID:dPpdkcXZ
>>385
          
      好  ん  で  読  ん  で  い  た  ん  で  す  か  ? 




今週以外のどの辺でこのマンガを好んでいたのか是非聞いてみたい。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 11:34 ID:jhglWfn/
AAは諸事情により省略

WL: やりすぎ(w こっちにも心の準備ってもんがあらーな
蒼天: もっとやりすぎ。さすがに引かせて頂きました
侍: 処置無し。すいませんが、絵の勉強からやり直して来てくれませんか
AH: すこぶるどうでもいいんですが、このエピ終ったら次何やるつもりなんだろう・・・
ガキ: だから物語の立脚点が間違った状態で何やっても無駄だと
たろー: ですから小松崎先生、貴方は人として失格です
メロン: ここまで低レベルで安定してるのもまた才能
犬: よしよし、よーしよし、そのまま迷わず突っ切れ!(w
貧民: 料理は作品のコンセプトに合っている。それだけ
満腹: うんうん良い感じ。さらなる絵の技量アップを期待するのみ
眠: 非常にいいキャラだったのに、この性急な締めは納得できかねるなあ
屈辱: 絶 対 無 理 で す そ れ
プルコギ: キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! 目が離せない
DOL: 採点不能、早く忘れたい
羊: 羊兵はどうした羊兵は!?
男: 一番笑ったのがサブタイという恐ろしさ
251: こうしれっと通常編成に戻られるとどうしようもありませんな

紙フィギュアが非常ーーーに邪魔
アンケ項目もなんかおかしい。来週は影復活に251巻頭・・・・そりゃだめぽ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 11:45 ID:O8/9Nq4s
DOLは荒木の「死刑執行中脱獄進行中」の劣化コピーっぽい。
389385:02/11/15 11:49 ID:g2G6/J9b
>>386
そ、そうなんです・・・
やっぱこのスレ的には“逝って良し”な存在なんですね、
ゴメンナサイ・・・
てゆーか、愛読者でもガキに投票してしまいました
(しかも10週分シール貼って)。

じゃりんこ読んだことないから何がパクリなのかわかんないし
(さすがに“平成版ほたるの墓”はウソだろうと思いましたが)、
絵柄もどっちかというと好きなのです。
あと、毎週読み切り形式っていうのも、
他のバンチ連載漫画には無い形式で気楽に読めたというのもあります。

こういう人もいるんだなって感じでスルーしてくだされ。。。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 12:24 ID:mm0QzfID
ガキを好きなのは、とんでもなくいい人か悪い人かのどちらかだと思う
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 12:38 ID:TILJUlM6
>188
4つだったのねん

WL: あたたた
蒼天: あたた
侍: あた
AH: あ
ガキ: a
たろー: あ
メロン: あた
犬: あたたた
貧民: ア
満腹: あたたたた
眠: あたたた
屈辱: あた
プルコギ: あたたたた
DOL: あ
羊: あたたた
男: あた
251: あたた
読みきり訳判らん。今までの読みきりはそれなり当り多かったんだがこれはダメだ・・・。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 13:13 ID:7Q4OFay0
蒼天にイヤミ登場

来週251が巻頭なのは最後のページまで読めるからイイ。巻頭はホッチキスでとめてやる
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 13:13 ID:jbLHS+Z7
近所のコンビニ、バソチ1冊しかなかった、背表紙の裁断が悪いから、いつも一番
状態の良いのを選んで購入していたのだがそれができなくなった。
>>391
ガキの”a”はワラタ。あと”あっ、あたっ、あたたっ、あたたたっ”という評価
もありましたよ。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 13:15 ID:0Lll6d+J
で、¥は本来今週から再開の予定だったんだっけ?
一応目次ページに「休載のお知らせ」が出てはいるが、あとはいつこれが消えて
バンチお得意の「うやむや」を発動するかだなw

>>389
いや、そんな卑屈になる必要はないと思うぞ。
バンチは比較的読者の年齢層が高めだから、自分の意見と違うからという理由で
叩かれることは少ないと思うし、そうであってはならないと思う。
(あからさまな煽りや、信者全開の書き込みだと無理だが…)
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 13:31 ID:2n0bo/m2
読みきりは板垣の影響うけまくりだろ
荒木信者がまた馬鹿みたいに荒木の影響影響喚いてるが
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 14:06 ID:MQ934cBx
と板垣信者が影響影響喚いてるが・・
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 14:16 ID:Zp4o+iB6
眠はこのエピソード2話くらいに分割出来たろうに。
話の進行が早すぎて戸惑った。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 14:22 ID:Vy8vjEEt
>>395
うん、板垣やね。体格や格闘シーン見ると特に。
動きの激しい漫画が描きたいなら良い手本だと思う。

もしも、
フラついて立ち上がるシーン→ジョジョ立ち→荒木の影響
腕を瞬時に凍らす→DIOの冷凍法→荒木の影響
なんて連想だったりしたらオメデタイなw

今週の読み切り、デッサン力もあるしトーンに頼らずペン入れ
の時点で書き込みの密度を上げてるのは好感が持てるが・・・
8ページくらいに圧縮すると学漫の機関誌に載ってそうな感じ
だな〜。でも、このまま描き続けていって欲しい感じはする。

炉利江って、こーゆー漫画が趣味なのか・・・ふ〜む。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 14:25 ID:Vy8vjEEt
>>392
イヤミと話してるチビデブなんかアンパンマンだしw
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 15:14 ID:YTykKUB7
今週号を買うためにコンビニではなく郊外の本屋へ行った。
バンチを手に取り、ふと目をやると先週号のバンチが…。
綺麗に3冊、今週号も漏れの持ってるのを含めて3冊…。

そんなバンチに禿しくもらい屈辱。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 15:23 ID:2n0bo/m2
ていうかセリフとかももろ板垣でしょ
馬鹿にされて悔しいからって荒木信者>>396がまた吠えてるけどさ
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 15:51 ID:es6XVeUR
蒼天がなんかドリフの兄弟コントみたいだなあ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 16:09 ID:PZuAL4JW
今週の一言寸評 ( ゚Д゚)っ´∀`)つ・∀・)つ ※AAは誰にも縛られません。

WL:(・∀・)親父キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!!!!
蒼天:(;´∀`)多分今週は笑う回か…。笑える事は笑えるんだが…なんか違うような気が…。
侍:( ´∀`)今週も色々な意味で反発買うんだろうなぁ…(鬱
AH:( ´_ゝ`)まだ終わりとは思わないが…様子見。(いつも様子見のママ終わる事多いよな、コレ…)
ガキ:( `皿´)下痢ネタがキモかっただけで、何処が起承転結なのかよく判らなかった。妹も現金すぎ。
たろ:( ´_ゝ`)こいつも展開がある程度読めてしまうが…まあもう少し様子見しておく。
めろん:(゚Д゚)とうとう下ネタ連発に突入したか…。
犬:( ´∀`)なんか滅茶苦茶深刻な話になっちゃった…。知らないって事は恐ろしい事だな……。
貧民:( ´_ゝ`)カラーページと見比べると写真をそのまま使ってるのがバレバレだね。それだけ。
徳川:( ´∀`)まだちょっと格闘が微妙だけど…これでも来週までの「引き」だから次も期待できる。
眠:(;´_ゝ`)うげ〜…佐々井あぼーんかよ…。ちとショックだな、これは…。
屈辱:(・∀・)屈波震盪札に暫く笑いが止まりませんですた。やっぱこのオッサン只モンじゃねーわ。
羊:(゚Д゚)途中すっ飛ばしすぎだし。テロリストも浅はかすぎ。(残留孤児の説明は参考になったが。)
冷蔵庫:(゚Д゚)ひたすら電波ゆんゆんなだけ。なんなんだ、こりゃ?
男盛:(゚Д゚)いや…なんて言ったら良いんだろう…。なんか段々痛さ全開になってきてるよ…コレ…。
251:(゚Д゚)普通にバレバレだろ。三日も探すなよ。焼きソバが美味そうなのは認めるけどさ。

 今週は特に羊が痛かったなぁ…。最初から一週でネタバレさせる位なら死体を隠すなってば…。同じ
ネタバレなら電波ジャックでもして粛正の様子を全国放送に流す位のインパクトが欲しかった…。箝口
令引くネタは既出とはいえど、この展開は少々寂しい物があったよ…。

 ガキはガキで「下町のハリー・ポッター」なんて書くなよ。原作の著者に激しく失礼だ。

 サムライは…普通にこういうおバカさ加減を楽しむ余裕がなきゃ反感しか沸かないんだろうな…。ガ
キと違って確信犯なDQNだから、漏れは別に不快感沸かずに普通に読んでるんだが…。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 16:12 ID:PZuAL4JW
>>394

(そろそろ来るであろう)61氏が降臨したら助けてくだはいね…。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:28 ID:S6yn2uO/
サムライ、先週は糞だと思ったが、今週のはそれほど悪くないとオモタ。
この調子でやってくれりゃ俺的には全然問題ない。
今週はガキが断トツの最下位で後はいつも通りって感じだなぁ。
徳川はかなり面白い方なんだが絵でもうちょっと盛り上げてほしい感じ。
キメのところでさえも淡々と読んでしまった。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:41 ID:v9QYEfPD
徳川の「7・6・4・1」のナンバーシステム、
真っ先にアリオス・キルレイン(修羅の門)を思い出してしもうた…。
元々はタイソンだったのね。

微妙にスレ違いsage。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:18 ID:700zpK/i
WL…40円 30ページもありながらこの話の密度の濃さは感心する
蒼天…0円 あぼーんの仕方が何故銃なんだ?ここで拳法だろう
サムライ…0円 勢いを楽しむべき何だろうけど、楽しめないなあ
AH…0円 ウォーカーあぼーんするのはやッ
ガキ…−50円 犯罪を描かずにこれだけ不快にさせられるとは思わなかった
たろー…0円 たろーの疲れ切った顔になんかワラタ
めろん…−10円 下ネタ炸裂だが全然面白くないな。五月原課長のつぶやきを見習え
犬…50円 読み応えのある回だった。次週に期待大
貧民…−10円 犬で命に関わる問題を読んだ後で動物実験をする漫画を見せられる屈辱
徳川…40円 試合でも淡々としているがおもしろいんだよな。ボブの反撃に期待
眠…10円 バトルシーン描かないんだったらこういう話の方がいい。
屈辱…40円 ぼったくりバーのシステム解説に激しくワラタ
プルコギ…50円 トラと楽器の調査の両面から犯人までたどりつくまでの雰囲気が良すぎる
冷蔵庫…0円 どうせなら絵柄ももろに板垣風にしてくれたら良かったのに
羊…10円 佐野の視点からばかり描くよりもいいとはおもう
熱血…0円 ウィルスと兄貴じゃないがぎりぎりセーフなネタ。あとは非道い
251…0円 あんたら探す気全然ないだろ

今週のバンチは170円也
サムライも非道いがガキとめろんなど他にも非道すぎるのがあるので救われてるなあ
読み切りの人はギャグではない他のジャンルの作品を読んでみたい
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:23 ID:wmkMUxlE
>>403
プルコギの評価は?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:40 ID:1Qn71hhp
ごめん、忘れてた。

プルコギ:( ´∀`)今回も色々突っ込みどころ多くて楽しいです。いつもよりデムパも多かったですが。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:13 ID:XfB4xOy6
今週の読みきりみたいな、無名の新人が埋め草みたいにいきなり載るときの
パターン。
 1.主人公が何の伏線も無く不条理な状況に置かれてオロオロする話。
 2.主人公が色々妄想するだけで特に何のドラマも無い話(「明日初デートだ!
  うれしい!でもまてよ、こんなことが起きたらどうしよう?」とかいうのが
  なぜか多い)
 3.作者の分身を思わせる陰気な主人公がずっとウジウジしてる話。

今回のはパターン1かな。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:31 ID:ezDb33KS
なんかハイテンションギャグと称して寒い読みきりが載っているんだがアレは一体何だ?
バンチは屈辱以外本当ロクなギャグがないな。

あと侍刑事とかいうやつ、話に中身ないんだからせめて顔の描き分けくらいしろよ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:37 ID:edTEvToH
あのギャグ漫画はバキ読んでないと理解不能かも
まぁ板垣本人がバキであれを超えるギャグを連発してるので
寒いだけだけどね

ところでこのスレにもジョジョ厨来てるのか…
ほんと的外れな主張ばっかしてアフォすぎ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 19:39 ID:WnNvS3YF
愛読者賞今週30作発表じゃなかったのかよ…
応募者の心臓に悪いことはやめてくれ…
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:05 ID:z2YdQChr
侍、スカートめくりで鼻血ブーなんて古典を持ち出すかw

親父は教育者云々以前に銃刀法違反です。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:08 ID:CuIZB1/l
次週予告、
なんか羊平とじじいが戦うみたいだな。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:16 ID:hBA6IDyj
>>414
ザ・サムライ読んだこと無い?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:39 ID:sDuY24/M
板垣厨と荒木厨はキモいので少年漫画板から出てこないでくれ。
と言ってみる梅たん厨の漏れ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:40 ID:w0d2mlFk
サムライの作者はYJ時代から絵に進化が見られないね・・・・。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 20:55 ID:1jUt0tgT
>>418
あやかしハンター以来に見るけど、絵はうまくなったと感じたよ。
逆にノリの泥臭さは全然変わってないと思った。

ただねぇ、下着姿に全然色気がない。
あやかしも「お色気」路線だったように記憶してるけど、この色気の無さも変わってないね。
でも女刑事のミニスカートは結構えっちぃ感じあるので
見えそで見えないラインを遵守してくれたらいいのにと思う。
少なくとも漏れの萌え心は掴めるぞ(藁
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:04 ID:kIxDW5xI
ムフロン終わりそうですか?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:21 ID:EbRqPBFE
⊂⌒~⊃*。Д。)-з  ムフロン
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:28 ID:xJEqmdQk
>>421
そんなAAもあったな・・・・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 21:35 ID:gbANP+xx
>>397
同意。同じこと最近よく感じる。読み切りのような詰め込み感みたいな。
話の密度が濃いとも言えるんだけど、
もう一話増やしてジックリやってもよかったんじゃないかなあと。
まあ今のままでもいいとは思うけど・・・

それと佐々井がアッサリあぼ〜んしたのには(´・ω・`)ショボーン
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 22:25 ID:Me6IxAak
読み切り、絵が板垣で、話が荒木の短編(脱獄の話)の模倣でしょう。
もしかして2chでは両信者の仲悪いの?

そんな事よりも、蒼天がどんどん話のクオリティが下がってるのが気になる。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 22:35 ID:Ak5MtARU
ひといねー
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:26 ID:700zpK/i
今週のアンケート憤懣・怒りを感じさせているのは
自分たちの雑誌だと言うことを気づかせてもらいたいのでしょうか?

5番のアンケートはせんせい復活と関係あると思いたい
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:36 ID:z2YdQChr
>>416
うん、無いw
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:44 ID:3NxvkoOy
>>426
あれは「キミたちはわかっとらん!」の後釜を見つけるためじゃないの?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 23:54 ID:vkKlgoM3
>>424
荒木のアレも元々シュヴァンクマイエルの(ry

>>428
でもここ2ヶ月ほど、「ああ、アレの連載が続いてりゃなあ」と思わんでもない。
「これは戦争だ。アメリカならとっくに攻撃している」とか書きそうで。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:48 ID:qZsNZD/R
紙人形
やっと植毛が終わり、頭部が完成した。
次の号が待ち遠しいわ。
でも、どーせ作るんならケンシロウのほうがいいなあ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 01:56 ID:cMc+Gee5
徳川、テンションの上げ方も覚えればもう一回り面白い作品になるだろうに、何か惜しい。

それにしても役員漫画は一向に読む気にならないな……。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:19 ID:DIgsrEzX
AHにおれがちょっと前から抱いている違和感は
Cz75(拳銃)のせいかもしれない。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 02:24 ID:PlmbWnOG
>>432
どゆこと?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 03:35 ID:Wtfjivza
松家も、よくよく考えると哀れな奴やね。

20代そこそこの未熟な時期に漫画賞なんか受賞しちゃって
おまけに堀江が個人的な趣味でベタ誉めしちゃったもんだか
ら、他の漫画家先生達のクールなコメントが聞こえなくなって
自分を過信しちゃったんだろうな。

今週の貧民じゃないけど「自分が本物のマツタケじゃない」っ
て自分をクールに見つめる視点を見失っちゃったんだろう。
その結果が親元で引き篭もって白い原稿用紙と睨めっこして
過ごした空白の時間だったと。「何を表現するのか」っていう
引き出しを作る貴重な期間を潰してしまったわけだ。

挙句、その堀江が作った会社の漫画賞の出来レースで再び
受賞して連載の場所を用意してもらった、と。

「他人に惑わされるような弱い人間が悪い」って言われれば
それまでなんだろうけど、「人材を発掘する」名目の漫画賞
が人生を壊してしまうケースもあるっていう例だな。

受賞した=読み切り作品の評価≠プロで食っていける素質
なわけで、漫画賞ってやつも時として罪だね。
だからといって「数話分のネーム」を一緒に上げれば「プロで
食っていける素質」を一緒に見出せるワケではないんだがw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 04:55 ID:c83kb5Tn
>>434
そのうち山下たろーが助けに来てくれるよ。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 05:42 ID:qsrMYJT/
今週はプルコギやWL、犬が良かった(というかいつも同じだなぁ)。
それ以上に屈辱がかなり目からウロコ。

大河原が札束を持つと無敵(金持ってる人間には誰しも弱いという理由だった)が
いつの間にかただ単に札束でひっぱたく必殺技になってる(ワラ
(紙の束でもいいんじゃないのか?・・・いやだめなんだろうなw)
坂本氏は発想の転換が本当にウマイ、実はとても高度なギャグ。


>>434
なんか漫画賞で落とされた人みたいな書き込みだな・・・・・・。
同意は同意だけど。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 08:09 ID:nFK136gG
>>434
松家たんはそこまでボロクソに言われるほど落ちぶれたのか(´Д`)
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 08:13 ID:t7ztbJ3s
>435
たろーでもムリ!
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 08:41 ID:2mJ7uWss
先週の回で書き損じていたローンの申込用紙は、
屈波震盪札のためだったのか・・・と気付く屈辱。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 11:15 ID:XU9bzqhH
 自分はそこそこガキは読めるけどなあ。
妹への過剰な愛情には引く場面が多々あるけど。

感動・努力の押し売りみたいなたろーのほうがよっぽど不愉快。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 13:34 ID:UMKau09L
>>440
最後の一文は丸々ガキに当てはまるけどな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 14:07 ID:iswhgQ7b
嫁さんが読んでサムライに憤慨してたYO
なんか、WLと犬、眠にホロリときたらしい。
犬、眠は分かるが、WLのどこでホロリときたか小一時間(以下略
ところで 407>> さん、紙フィギュアのお値段は?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 14:08 ID:iswhgQ7b
>>407ですた
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 17:03 ID:cZSxCI34
>>442
今週のWLにホロリときましたがなにか?
まあガキにほろりと来てないようなので嫁さんは正常だと思われます
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:05 ID:afpPAIUG
>>434
実際、新人賞で大賞を受賞した人よりも努力賞や佳作を取った人の方が
のちのち大成するケースは多いみたいだね。若くして大きな名誉を手に
しちゃうと天狗になってダメになるのかなあ。
44661:02/11/16 18:21 ID:Yc+q4Q8d
WL…幼稚な漫画だな ははは
蒼天…まーまー読める 兄貴はアッサリ氏ぬんだろうな 弟との戦いが楽しみだ
サムライ…先週よりはマシになったが センスは相変わらず古臭い  漫画家辞めた方がいいよ ついでに担当編集も会社辞めろ
AH…これも幼稚だな
ガキ…ガキは最近はかなり良くなった  それを認めないこのスレ住人は右向け右タイプばかりだな
たろー…人気あるらしいな 面白いと思う
めろん…暇な時に見るが 笑えねー くだらん 
犬…真摯に作品と向かい合っているのが伝わってくる 好みが別れる作品だな 
貧民…まーまー読めるが 読むのはいつも最後だ
徳川…才能あるね 頑張りたまえ
眠…今週は展開が早過ぎたな 
屈辱…レベル高い
プルコギ…面白いが だんだん期待しなくなってきたな 最初の頃は感心したが
冷蔵庫…読めるかよ 漫画家辞めろ
羊…ムフロンは話的には駄目だな ムフロンの次の作品に期待だ
熱血…ばか?
251…マイペースで頑張っているな 俺は好きじゃないが 安定している所には感心する

<今週の評というより、作品・漫画家に対する印象を書いた>
<ガキを誉めると作者か?と言う奴がいるが、そういう幼稚な事は言うな>
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:31 ID:KM4FaVDc
>>446
別にガキ褒めようがどうでもいいが。
今週のは最悪な下ネタの上に適当に兄弟衝突させて、適当に仲直りさせて
お涙頂戴でも狙っとくか。
って作者のミエミエの魂胆が糞だと思いましたが何か?
44861:02/11/16 18:36 ID:Yc+q4Q8d
毎週読みきりで描くのは大変なパワーが必要なんだよ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:36 ID:cdSsPB9K
初めてバンチ読んで見たが(このスレは見てた)
たしかにガキは上手いんじゃない?
メロンも悪くないっていうか、他のまともな
青年誌っぽい感じがして良かった。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:39 ID:NX/ZfGDJ
ガキはある程度確かに表現力は巧いというか手堅いとは思うが
いかんせん、話とキャラが終わっている…

普通に読んでて胸がむかつく回多し
45161:02/11/16 18:45 ID:Yc+q4Q8d
>話とキャラ

根本的な所に問題が残っているのは確か
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:01 ID:uLhMhbel
>>446はさー、寸評にしても、もっと読む人の事考えろよ。
大人ぶりたいセノビーな気分なのは分かるから。>>407を見習って。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:03 ID:rXQFeRZO
>>61
お前さん、冷静な評をするね。
ちょっとドライ過ぎな感じもするけど。
評は概ね同意だけど、もうちょっと肩の力抜いて読もうぜ。
漫画は娯楽の一つなんだし。
45461:02/11/16 19:03 ID:Yc+q4Q8d
は?  例えば?
45561:02/11/16 19:06 ID:Yc+q4Q8d
>453  同意  サンキュ 2chだからつい   リアルでは親切で優しい俺

454は>452へのレス
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:08 ID:rXQFeRZO
噛みつかないでくれよぅ…
なんか他の人に比べて硬すぎる感じがしただけだから。

例えを出せッて言われても上手く言えないや。スマソ、吊ってくる。
45761:02/11/16 19:15 ID:Yc+q4Q8d
>456  ごめん いいよ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:16 ID:uLhMhbel
例えばって、「幼稚だ」って言うんならどんな部分が幼稚だとか、
どこが面白いのか何が駄目なのかを限られた一行で簡潔に述べるのが
寸評ってモンだって事。で、お前のならマルバツでいいじゃんって話。

ただ好き嫌いを述べるのが批判精神やら辛口批評って事じゃないのよ。
45961:02/11/16 19:24 ID:Yc+q4Q8d
>458

もっともな意見だ ははは  じゃ俺は去るよ 
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:27 ID:KJDGzNP8
61はバンチ好きで評を書くというより、評を書いてここで反応を見るのが好きという訳ですよ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:50 ID:8qJo5nua
めろん、声優ネタだけ笑えた。
…もっともだと思った。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 20:34 ID:pER99hID
眠は801漫画ですか?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:00 ID:qqGj94rL
>>61はもうこないでくれ。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 21:25 ID:bpNFkAlb
もうこないでくれ、ときた。
465名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/16 21:37 ID:fYtsGL3Q
ダメなら無視すればいいだけの話。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 22:17 ID:dJ1itcWR
見知らぬ馬の骨を引っ張ってくるよか、過去の打ち切り作家を再利用すべきでは?

岸・武はまだ当分駄目だろうが、にわの・池沢・ながいらに再チャレンジの機会を与えるべし。
「第二部」を始めてくれるんなら大歓迎だ。

まさか打ち切りと同時に人脈まで切った訳じゃないだろ小網?
467434:02/11/16 23:20 ID:Wtfjivza
>>436
ああ、大丈夫。別に漏れは漫画家志望の人間でも何でも無い
からw

常々思ってたことを書き連ねてみただけ。最初はガキのスレ
に書く予定だったんだけど「漫画賞」の部分が多くなっちゃっ
たんでバンチの本スレに変更したw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:27 ID:/uUrsz2o
>>466
炉利絵のことを考えるとマンガ家の側から人脈切ったという可能性も捨てきれない。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 23:29 ID:JicgeIy5
岸はマジいらん。
せんせいももっと上手い作家がやるべきだったと思う。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:00 ID:6/SHHFud
岸は充分上手いんじゃないか?
「コレだ!!」というアクの強さはないだけで。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:13 ID:EQInO6ag
このスレでの評価はともかく単行本はWLよりガキの方が売れているという現実。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:22 ID:BVuLn+lX
>>471
マジ?アマゾンの売上?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:23 ID:WUrKfvS/
日経ベンチャーの表紙にロリエが出てて鬱だったんですが、既出ですか?
http://nvw.nikkeibp.co.jp/nvw/nv/

「北斗の拳だけで30億円転がり込んできた」
「RAIJIN、FUJIN(ゲーム情報誌)はアメリカ進出の地盤作り」
「数年後、日本のマンガ市場は消滅しているかもしてないという危機感」
ほか、ステキな妄想三昧でしたが、
ビジネス的には成功とされてるんでしょうか?
消滅してるのはバンチ自身説濃厚。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:28 ID:OoMY0GwX
WLは13日の時点でバンチコミックスで売り上げ8位だったのが31位になってる
ガキは33位だったのが30位にランクアップしている
しかしWLいくらなんでも急にランク下がりすぎじゃないか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/ix=books-jp&rank=%2Bsalesrank&fqp=keywords%01%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%81&sz=10&pg=3/249-7269326-1999514
ちなみにアマゾンのデータね
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:32 ID:BVuLn+lX
>>471
・・・と思って調べてみたらバンチコミックスの順位で
30位と31位じゃんかw

ちなみにアマゾンのバンチコミックス売上トップ10:
1.AH5巻
2.ニーベルングの指環7巻
3.ニーベルングの指環8巻
4.屈辱1巻
5.蒼天4巻
6.プルコギ1巻
7.わー太4巻
8.わー太3巻
9.わー太2巻
10.わー太1巻

・・・と、こんな感じ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:33 ID:BVuLn+lX
屈辱が健闘しているw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:37 ID:BVuLn+lX
>>474
うん、確かにWLの急落は心配やね。
たまたま注文が少なかったのかも知れないし、それなら復活
する可能性はあるが・・・このまま消えたら納得イカンねw
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 00:59 ID:t2nQNzsO
>>475
犬って結構売れてるのね
しかしそれにもまして屈辱が(w
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:01 ID:OoMY0GwX
>>478
屈辱はほとんどの書店に置いて無く
ネットでしか手に入らないため売れているのではw
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:04 ID:BVuLn+lX

屈辱は売れても売れなくても笑いのネタになるのねw
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:04 ID:AborZr3a
WLは確かに置いてるコンビニ多くは無いがあったしね。
プルコギは能登半島のコンビニに置いてるの見て複雑な気持ちになったが。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:07 ID:BVuLn+lX
>>479
屈辱の版型を知らずに注文して、届いてからビックリする罠w
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 01:59 ID:HeJ/ddWE
>他のバンチコミックスとは色と置いてある棚が違う、掲載誌の表紙で殆ど宣伝されない、
>等の事情があって、リアル書店でこの漫画を発見するのは困難をきわめる。実にネット
>販売に向いている漫画と言えよう。

アマゾンのカスタマーレビューでこんな事を書かれる屈辱。
しかも「2 人中、2人の方が、『このレビューが参考になった』と投票しています。 」
と書かれる屈辱。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:00 ID:HeJ/ddWE
現時点でのアマゾンでのBUNCH COMICS売り上げ順。

1.AH 5巻 2.AH 3巻 3.AH 2巻 4.AH 4巻 5.AH 1巻
6.指輪 8巻 7.指輪 7巻 8.指輪 5巻 9.指輪 6巻 10.指輪 3巻
11.指輪 2巻 12.指輪 1巻 13.蒼天 4巻 14.指輪 4巻 15.プル 1巻
16.わー太 4巻 17.WL 4巻 18.蒼天 3巻 19.わー太 3巻 20.251 3巻
21.WL 3巻 22.蒼天 2巻 23.わー太 2巻 24.WL 2巻 25.WL 1巻
26.蒼天 1巻 27.わー太 1巻 28.眠 6巻 29.レム 2巻 30.251 5巻
31.リプ 5巻 32.WL 6巻 33.ムフ 3巻 34.ガキ 1巻 35.レム 1巻

…傾向がつかめん。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:38 ID:/ILMc1e/
>>439
気付かんかった
屈辱ってやけに高度なギャグを使うな

1年前、屈辱が看板になると誰が予想していただろうか
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 04:18 ID:BVuLn+lX
>>485

>>439のネタは屈辱スレで既出。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 07:03 ID:M1Vpg6MV
犬と羊が微妙に気になる。

侍はちょっと寒い・・・・

がんばれ、バンチ。コミックαの二の舞は避けてくれ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 08:09 ID:fchfHRqw
読める漫画と読めない漫画のレベル差がどんどん広がっていってる気がする・・・。
めろんもサムライもどうしようもないよ・・・。

今週の眠りはちょいとホロっときた。
徳川の試合シーン、最初読んでてスピード感に欠ける気がしたけど、
7・6・4・1決めるシーンはいい感じだった。電光石火って感じがして。
犬とプルコギがいい感じに話が動いて来週が楽しみ。

>>475>>484
指輪がバカ売れしてるのに驚き。
ここではまったくと言っていいほど話題に上がらないけど。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 08:09 ID:xEjaxsN1
>>475
問題は、本誌に掲載もされていない『ニーベルング』が2・3位ってこったろうよ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 10:47 ID:WyGNKFiz
BUNCHWORLDが禿しくうザイ…
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 11:09 ID:WyGNKFiz
そういや、今週のアンケート
「最近あなたが怒りや不満を感じている事は何ですか?」

俺、今週初めてアンケート送りますた。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 11:36 ID:AX71ZSps
そうてんとグラスハート面白いか?

俺はガキが好き。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:09 ID:Gce/izm7
今ガキ好きって言っておられる方々が
最初から好きだったのかどうか禿しく気になる今日この頃。

>>491
編集部の方針?
ガキ?w
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:25 ID:lswE7Zp8
>>492

>>489が端的。
つまりバンチの傾向として、《連載していること》より《元々のネームバリューがあること》の方が
有効であることが挙げられる。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:27 ID:nh9lcp/q
ニーベルングの指輪ってなんですか?見たことないけど・・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:31 ID:lswE7Zp8
まつもとれいじ。

つまり用意してる作家のネームバリューはとても高いのよ、バンチって。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:08 ID:Acz0XIC8
ニーベルング、俺はあんまり面白くなかったけどね。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:33 ID:d2dewnIv
新の「ヤマトにつどえ」で失笑してしまったことは秘密だ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 14:51 ID:3U/eQUu+
>>492にエンジェル・ハートだよと訂正してみる。  ムナシイ…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 15:16 ID:ruoID5gs
AHつまらんね。いつまで身内ネタっつーか、トラウマっつーか、過去にまつわる話ばっか描き続けるんだろうか?
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 16:20 ID:W012tkUd
>>500
エンジェルハートは中途半端にシティーハンターの
続編にしたのがよくなかったんだろうな。冴羽リョウが
いなくて、香の心臓を移植したという設定じゃなかったら
もっと読める漫画になっていたかもしれない。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 17:46 ID:S9XNXapJ
竹をスパーンと割ったような痛快なアクションに何故しない>AH
もっと奥の深い作品を書きたいという作者のチャレンジ精神は分かるけど、
やっぱ技量不足というか、似合ってないよなぁ。絵柄もあってクドくて。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 22:12 ID:7XjvDsEb
AHは最初の香が死んでいるという事をCH好きが大騒ぎして
それに作者がびびって話の流れをねじ曲げたのがこうなった原因かも。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 22:16 ID:Y4RIlhBT
>>503
それもどこまで真実かわからんだろ。
要は、漫画が面白いか面白くないかだ。
505495:02/11/17 22:46 ID:nh9lcp/q
>>496
速レスありがとうございました。
バンチコミックスで出てるってことは
松本零次とバンチは繋がりあるんですか?
なんか教えてくんみたいでスマソ。
506名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/17 23:15 ID:wOn3YNX+
これ、まさか蒼天の拳のことじゃないよな
>◆声の出演◆
>ケンシロウ(子安武人・・・2003年にリリース予定の新作アニメーション 新北斗の拳ケンシロウ役)
http://www.viruskiller.jp/press_release/20021101-1.htm
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 23:18 ID:XjwLK+2p
普通に暗殺組織から脱走した少女のアクションマンガなら
話題性はともかくもっと話は整然としただろうね
今の状況はマジで見てられない・・・つまらんもそうだけどとにかく緊迫感が無い

・・・それでもガキよりゃ読めるけど・・・
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 00:15 ID:MGhiVe7Q
>507
バンチ創刊前には「あずみ現代版」の北条作画を期待して一番楽しみにしてたのに。
1話でCHとつながってたときは凄いインパクトで楽しみだったが、
そのせいで駄作になったかと思うと地味でもいいからCH絡めなかった方が良かったな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 00:38 ID:TjVZctOq
でもCHと絡んでなかったら漏れは読んでなかった
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 00:47 ID:rg3gDm8s
漏れはCHと絡んでなかったら読んでた(藁
阿呆状はもうダメポ
万が一にも今後秀作を描いたとしても、
AHでのダメージを払拭することは出来ないだろう
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 01:02 ID:/eqaRs4Y
>>505
Web新潮というサイトでジークフリートというマンガ毎週連載してるよ。オレの
記憶だと98年、99年あたりから連載してた、当時はネットも回線が遅く従量制
だったけどタダで読めるから毎週楽しみにしてた。で、オレの推測だけど新潮自身
はマンガ雑誌持ってなかったけど、新潮が関係してる小網がバンチを去年創刊
した。それで、ついでだからバンチコミックスで出版しているだけなんじゃないか?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 01:04 ID:ZNVMU6ce
AHで一番面白かったのは1話かな。
読んでいくごとに、最初のインパクト狙いだけど、それ以上の展開は何も考えて
いなかったことが丸分かりの安易な展開。
北条自身はファンの抗議を面白くなくなった理由にするかもしれないけど、創刊前に
描きだめしていた時点の内容も面白くなかったよ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 02:27 ID:2RE0sAW8
原哲夫って人の命をなんだと思ってるんだろうね。
援軍を要請した親父とか今回の紳士とか殺さんでもいい奴を殺すし。
漏れはこの漫画には感情が感じられん。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 02:31 ID:salo8M/g
>>506が気になる…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 02:31 ID:eUvbNQMl
>513 まぁなぁ(笑)。でも原先生はそれが売りだしね。編集部からも、もっとバンバン人殺せって言われてるんじゃないのかな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 02:38 ID:2RE0sAW8
>>515
人殺しなんてみてて気分のいいものでもないのに
毎回ギャグっぽく殺すのがなんかむかつく。
一回や2回ならともかく毎回これじゃあ嫌悪感しかでてこないよ。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 02:52 ID:OXflmyVl
AH結構面白いと思うけどなあ。
とりあえずここしばらくの流れはOKだと思う。
あと、5巻の熊のぬいぐるみに隠れてる回も解決法がなかなか良かったと思う。

ただ、香の夢を見てる回とか、やばいのあるのは確かだけどね。
あれは脳内あぼーんしとくか。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 03:18 ID:AlPlOQbX

「死人にヅラなし」とか「無法には無法・・・だな」とか、いつも
微妙にもじってはスベってる葉のキメ台詞が気になるw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 03:31 ID:GCsc+esL
>516俺は原はまだ許せる。
許せないのはロシアンルーレットとか平気でやってる南。
デッサン狂った絵に影かけて
原絵盗んだつもりになってるのもアホすぎる。
(アザラシや象もちゃんと資料見て描けば
もっとリアルorコミカルに描けるはず。)
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 07:22 ID:/pwf1um9
なこと言ったらAHが一番タチ悪いぞ
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 07:31 ID:MGhiVe7Q
>>506 >>514
蒼天スレで過去ログ読んで来い。北斗らしいけど。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 07:50 ID:ZjWL+TRj
>513、515、516
でも、当時の中国人(ある意味今もだが)の命に対する感覚が滅茶苦茶
(日本人から見て)だからなあ。
リアルに描写しているといえなくもないぞ。
まあ、ギャグっぽく殺すのが「北斗」以来の売りになってしまったから、
世紀末とか無法の宇宙とか、戦国とか、人がよく死ぬ世界ばかりを舞台にする
傾向があり、今回もその流れで当時の中国を舞台に選んだのかもしれない。
その点、中坊なんかは自殺意外に人が死ぬシーンってあんまりないから、
そういう路線でも描ける人だとは思うのだけど。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 07:52 ID:y/4+w8nT
今朝の日経に、ほりいのコラムが載っている。
きょーみのあるかたはどんぞ。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 08:29 ID:Dqzi5nSt
蒼天はね、人を殺る時のギャグ要素が過剰過ぎてクドいという気もするけど。
それが俺が蒼天をイマイチ好きになれない理由でもあるんだよね。
北斗の初期とかもちっとスマートだったんだけどな。
末期でもないある修羅とか、ギャグ要素も有ったけどここまでは無かった。

525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 09:11 ID:6YN7DpmY
>>524
ないあるとかそれは罠じゃないのかのカニ男とか、あれは今見ても素直に笑える。
というのもケンシロウが無表情で、冷静なキャラだから受けた。
悪党も新記録の奴とか、ただいたぶったり殺すんじゃなく、手を変え品を変え、
悪党の癖にあれこれ知恵を絞って工夫していたのが面白かったし、愛着ももてた。
蒼天はヘラヘラしながらただ殺すだけ。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 09:53 ID:HkS5mATY
北斗の拳ってギャグマンガだろ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 10:15 ID:G2JEmFO3
>>503
ファンのせいにするのはいかん。そもそも反感食らうこと位予測できただろうが。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 11:11 ID:2RE0sAW8
>>522
経済物でそんなシーンばっかあってたまるか
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 11:17 ID:2RE0sAW8
>>519
ギャグ漫画なんだから別にしょうがないじゃん。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 11:21 ID:nxBEvVLM
北斗みたいな孤高の拳士ではなく、ヤー公の組織に身を置いてギャグで人殺してるのが
気に食わない人もいるのかな(自分も若干そうだけど)。
ギャグ漫画として割り切れば結構読めるけどね。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 11:27 ID:2RE0sAW8
なんかソウテン読んでると
原哲夫ってすっげえ冷徹な奴なんじゃあないかっ
て思えてこないか?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 12:39 ID:A4gYWmpI
なんかエスカレートはな、よくないよな。
殺りまくっても不快感が無かったのはやっぱ北斗の主人公が無口だからで、
従ってやっぱ北斗だけなんだよなぁ、原作品で俺が良いと思ったのは。
慶次とかってさ、後半の方になるとカブキ云々より半分マッド入ってきて
嬉しそうに10人まとめて殺るとか、豪快というか引いちゃったし。
足軽自体は何も悪くないからね。ま、原さん自身は暴走するタイプなんだろうな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 12:48 ID:3gbPDiwU
蒼天でも人殺していいけどつまらんギャグはやめてくれ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:00 ID:7FRqJAcT
その点アテルイは風刺的な殺しで痛快だったなあ。
俺なら絶対あの路線(毎回今話題の人に似たキャラを出していじる)の連載を
バンチでやるなあ。北斗神拳からめてもからめなくてもいいけど。
あれこそ原哲夫のやりたいことなんじゃないかなあ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:16 ID:Hb4q5awh
いや正直、原(アシスタント?)はストーリー考えちゃいけない。
ぶろんそん監修なんて、絶対ウソだ。
最近、原が「眠」を書いてたらなぁ...って思うようになった。→原の絵が好き

蒼天はギャグマンガなんだと、ごまかしつつ見てる自分にウチュ...。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:26 ID:sYMAy91K
ギャグ漫画じゃなきゃアンパンマンやイヤミは出さんでしょ、マジで。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:55 ID:GjbPbtwq
>>532はコロコロでも読んでいたまえ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 13:59 ID:HGGGmaWh
時代劇物やってた頃から原は糞になったな
サイバーブルーで原は死んだよ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 15:05 ID:lvSInXAI
原が蒼天終らして、隆慶もので何か描きはじめたらもう一升付いて行っちゃうね
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 15:19 ID:Hb4q5awh
おらぁ、サイバーブルー結構好きだけどなぁ...。
あれも、一応脚本付きだし...。

隆慶ものでも、影武者とか左近とか、結局どうなったんだぁ???
単行本途中までしか買ってなひ...。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 16:58 ID:0jSXEWG/
>>540
サイバーブルーまではヨカッタよ
542495:02/11/18 18:05 ID:WGBCD+Iw
>>511
レスどうもでした。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 18:06 ID:Rdxe4pO5
ファックヤロウ!
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:07 ID:yitYKKkf
ところで、2週連続で無断欠勤のヒモは何故誰もねたにしていませんか?
そんなにどうでもいいですか?



いいか…
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:31 ID:IVHurAsc
ブックス・ルーエ 週間BEST(2002/11/17)よりバンチコミックス抜粋。

2. AH 5
44.ガキ 1

…以上。

>>544

ひもはもともと不定期連載。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:36 ID:Cg0C1TIV
>>544
このまま消えてもらえれば本望。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:45 ID:YQbMmMoT
ttp://www.raijin-ga.jp/
なんじゃコリャ?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 20:47 ID:W6ZbBdJ+
ひもは、もともと不定期掲載のはずです。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:50 ID:Rdxe4pO5
ひもは不定期連載
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:35 ID:V6inut9K
>>544
先週号と今週号の誌面がやけに読みやすいと
思ったら、ひもがなかったのか。今日まで気が
付かなかったよ。もうあんなの打ち切りでいいよ。
ゴラクか漫サンあたりに逝ってくれ。
551522:02/11/18 22:38 ID:ZjWL+TRj
>>528
おいおい、そんな無理矢理なツッコミいれんでも(笑)。
中坊にそーいうシーンがないのは変だ、とは誰も言っていないが...
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:44 ID:N2Q8+P9g
アンケートに嫌がらせで「エンカウンターの復帰まだ?」
と書いてみたすた


・・・本当に復帰しちゃったらどうしよう
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:47 ID:2RE0sAW8
敵だけならともかく
ハンとかギ―ズまでも悪人でもない奴を殺してるからね。
殺すのはいいんだけどギャグを入れるのがどうもなぁ、、
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:25 ID:l3lWqwmq
ずっと人が死んでなんぼの作品ばっか描いて来たから麻痺してるんでしょ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:28 ID:o8UPIJci
ジョー&飛雄馬立ち読みしてみたら、力石のペーパーフィギュアが
ついててワラタ

はやってんのか?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:28 ID:hc6El8K4
>>554
影武者とか隆盛は殺しはあってもギャグはなかったから
嫌悪感はなかった
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:35 ID:6Q/0Bk6E
>>523
日経って日経新聞?
必死に探したけどなかったぞー。
ホリエたん・・・・・・・・・w
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:38 ID:hc6El8K4
殺されるときにヅラ被って「似合う?」とか「お、いいねこれ」とか
面白いと思ってんのか?
気分悪いだけなんすけど。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:42 ID:um+POsBO
>558
正直普通にそのシーンは読んじゃったけども。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:45 ID:hc6El8K4
>>559
面白かった?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:46 ID:l3lWqwmq
個人的には「ギャグ漫画だから仕方ない」と納得させる事にしてる。
北斗と同じもの求めても無駄みたいだし。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:46 ID:fMo4mW4g
北斗の時の人の殺し方は秀逸
ちんぴら相手の時はちんぴらに同情の余地がないくらい非道いことをさせる
基本的には一般市民をちんぴらが酷い方法でなぶり殺し
それをケンシロウが圧倒的な強さをみせつけて倒す
このときにケンシロウが倒す方法も一般市民を殺していたときちんぴらが
とっていた行動と同じようなものだったりしてそこが痛快でギャグとしても笑えたりする
それでいてライバル級のキャラはかっこよく死なせる
メリハリがきいてて本当におもしろかった

まあ一般市民は非道い目にあって死ぬだけなんだがw
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 00:49 ID:A7AUwa1n
>>562
蒼天は結局ヤクザ同士の抗争だからそこんとこのカタルシスが無いというか
564558:02/11/19 00:51 ID:um+POsBO
>560
いや、あくまで「普通」だからなー。
バカウケもしないし、ムナクソ悪くもならんかった。ってだけ。

565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:03 ID:CQEXutI1
まぁまぁ、もちつけ。

どうせ殺し合ってるのはマフィアと賊と兵隊と汚職役人と
殺人拳法家と植民地の特権階級なんだから、命狙われ
るのは当然。殺されるのも仕事のうちだろw
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:05 ID:hc6El8K4
>>565
誰か殺されるのが嫌なんていってたっけ?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:24 ID:A7AUwa1n
スチーブンセガールの映画がなぜ面白いかというと
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:27 ID:CQEXutI1
>>566
要するに喪前の言いたいことは
「殺人を笑いネタにするとは何事だ。死を真摯に扱え!」
ということなんだろ?わかってるって、喪前が初めて言い出し
たわけじゃないから。物事を真に受けて真面目に考え込んじ
ゃう人に多いみたいだね。まぁ、悪い人じゃないんだけどw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:31 ID:hc6El8K4
>>568
煽んなよ。
自分が見当違いのレスをして恥じかいたからってさ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:35 ID:A7AUwa1n
人殺しはいいんだよ、北斗好きなんだから。
残虐モヒカン野郎なら慶次並みに殺ってくれてもいいし。
でも蒼天は理由が希薄だからカタルシスがイマイチ無いな、
って少なくとも俺は言ってるの。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:35 ID:CQEXutI1
誰かさんのアゲ進行レスでここ数日スレが煽られっぱなしなんだがw
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:38 ID:hc6El8K4
>>571
煽るなっちゅうに。
>>568もなんか見当違いのこといっとるぞ。
漏れの過去レスもろくによんでないようだな?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 01:44 ID:CQEXutI1
>>570
世相の問題もあるよね。価値観が混沌としてきちゃって「善と悪」
とか、昔のように明快な図式で作品づくりがやりにくくなってる
状況下で北斗をやらなきゃならないっていう難しさが、カタルシス
を与えにくくさせてるのかも。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 02:08 ID:55UJ+SGV
コンビーフの缶がなぜあんな形かと言うと
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 02:15 ID:emhWLhk5
とりあえずsageれ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 02:18 ID:YsVOTOD3
>>562 >>563 >>570
この辺の人は蒼天スレに来てる人かな?実際蒼天スレでもそういう声が多い。
>>562の言うことそのものズバリ。
でも蒼天は・・・今回殺されたイヤミだって
他人を田舎者ってだけで頭から馬鹿にするような奴だし。
何か馬鹿や悪党同士が殺し合ってるだけって感じなんだよね。
ま、時代設定がそうなんだから仕方ないと言えばそれまでだけど。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 02:44 ID:l3lWqwmq
第1巻の「朋友だけどヤクザとはつるまない」と上海を出て行くシーン、「おお」と思ったけど、
その後の馬賊到着時に「上海はこれがいいんだよ」なんて言ってる拳志郎に萎え。

なんか一介の戦闘快楽主義の用心棒にしか見えないんだよな…
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 03:50 ID:plgxmhZJ
罪もない人間が危害加えられれば「おまえらの血は何色だあぁぁぁーーーーーーっ!!!」って
激しい感情を見せてくれたのが「北斗」のケンシロウ…。無表情な中で時折見せる物凄い感情の
起伏に昔はとても感情移入させられた物だった…。

そういった感情が「蒼天」では殆ど見られないよな。所詮上海にいる外人(当然日本人含む)は中
国を侵略してる連中だから、何されようが何も感じないのかな?

 まあそれは言い過ぎだとしてもだ(元々"救世主伝説"っていうノリでもないしね)、今の蒼天は
ギャグが先行しすぎ&一向に使われる気配のない北斗神拳なども相まって、激しく作者と読者
の間に溝が出来ているような感じはするね。面白い…んだろうけど、何か物凄く違和感を禁じ得
ないって感じか。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 04:00 ID:Qd/Y8895
>>576
禿同。イヤミじゃなくて善良な一般市民だったら馬賊の悪人像が明確化してすっきりするんだが、
イヤミもなんか感じ悪い、というかこいつはこいつで結構キャラが立ってるから後々も使い道ありそうで
もったいない感じがした。
なんつーか、ヤクザ映画の、相手を挑発したヤクザが耳削ぎされるシーンみたいな不快感があったな。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 08:39 ID:cqOjb7rW
>「おまえらの血は何色だあぁぁぁーーーーーーっ!!!」
こんな感じのセリフを言ったのはレイだったけどね。
でも、「北斗」のケンシロウも同じような感じか。
581ケンタロウ:02/11/19 09:45 ID:w2rfhZRE
>>578>>580
こまかいつっこみをすればレイのセリフは
「てめぇら!てめぇら!てめぇらの血は何色だぁぁぁーーーーーーっ!」
ケンシロウでこれと同類のようなセリフのひとつに
「サウザァ!さうざぁぁっ!貴様の髪の毛一本もっ!この世にはっ!残さんっっっっ!」
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 10:18 ID:w96Fu1Rb
>>581
ケンタロウって世紀末種蒔伝説の主人公思い出してワラタ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 11:24 ID:yr3PDSuC
しかし蒼天の内容について
ここまで触れられるとは・・

初めてのような
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 12:33 ID:pbErWlsg
>583
「内容が無い」って言ってるに等しいけどね。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 12:36 ID:PkXChfgj
無難なマンガとして放置されていたからな。
最近は周りが酷過ぎて、その無難さに突き抜けた面白さを要求するしかなくなったということかな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 12:49 ID:PSD4XO4H
いいじゃねえか。あんな安っぽいギャグ(ていうかコントみたいだが・・・)男塾と似たようなもんだろ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 14:35 ID:thKzTLSR
>>582
貴様なぜそんなものをおぼえてやがる


ワラタ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 14:43 ID:l3lWqwmq
金克栄がヘタレ化するまでは面白かったのに…
なんで決戦ムード煽っといてあんな決着にしたのやら
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 16:29 ID:3i1NCpw3
蒼天は濃い画とつまらんギャグとコマとコマの妙な間があいまってなんともいえない感じ。
どれか一つをなんとかしてほしい。
今のままだとたまに笑える分だけ男盛りの方がまだマシではないかと思えることがある。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 19:25 ID:hc6El8K4
>>576
>>579
お前ら馬鹿か?
イヤミが見下してたのは臭くて不潔だし字もよめなかったからだろ?
お前らだってそんなのがいたら見下すだろうが、いたって普通の人間だよ。
しかもそれなのに地図をあげたりむしろいい人じゃあないか
ぱっと見だけで人間を判断するような奴が偉そうなこというな。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 19:46 ID:A7AUwa1n
>>590
まあ乳吸え。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 19:52 ID:TCZSQ7wi
確かに普通のイヤミキャラなら地図はあげないよな
あそこでちょっとだけ驚いたからw
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:35 ID:CfAMTPs/
>>590
こりゃまた随分すげーレスしたもんだな、まあがんがれ(w
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:51 ID:A7AUwa1n
よう分からんが>>590は言ってる事が矛盾してると思う。
595発破のカジメリステン:02/11/19 22:41 ID:WDajH6Gs
やっぱり朱富徳とか岩原都知事みたいなブラックジョークをやってもらいたいね。
それと金克栄は埋もれさせるには惜しいキャラ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:00 ID:r40O1vyp
カタルシスとか分かったよーなこと書いてんじゃねーよ
意味わかって書いてんのか?










俺か?わかんねーよ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 23:12 ID:A7AUwa1n
>カタルシス
キモチイェー!!って事だべ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 00:38 ID:Qbc18T8s
(゚ ∀゚)<オォット、590!原センセーニ捕マリマシタ!

   ,_   ノノ_ ノノノ
  〈 ヽ⌒(  _ノ` )   ←原センセー
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   /⌒彡
   .ヘ丿  /冫、 )  ←590
   (ヽ_ ∩` ;/
     ゝ _ノ
        丶
(゚ ∀゚)<デター!北斗百裂拳!

  ヽ\\ヽ(m ノノ_ ノノ/m)//  ドンッ!ドゴッ!ガスッ!
  \ (m ヽ(  _ノ` )/m)/  ボゴッ!ガキッ!ドォン!
   丶\(m\  m)//   ドンッ!ドゴッ!!ガスッ!
     (m\(m (m m)/   ボゴッ!ガキッ!ドォン!
        ( (m /⌒彡, :;ii,..
     ミヘ丿 ∩|   /.;; ;::
      (ヽ_ノゝ __ノ; ;::
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:32 ID:CDtMgTW6
>>597

それを読者が感じるには…よーするに一片の同情の余地もないような悪役を、どかーんと北斗
神拳でぶちのめさなきゃダメなんだよな…。昔はこれをやりながらもしっかり笑いが取れてたか
ら凄かったんだよ。今の敵キャラは単に笑える方向に振られてるだけで、拳志郎が頃した時に
なんともいえない気まずい感じが残るんだよな。

 敵に頃される一般市民もどことな〜く頃されても仕方ないようなところ振りまいちゃってるから余
計に不味い。頃されても読者に同情とか怒りの感情とかがリアルに沸いてこない。

こう書くと「蒼天は"中坊に北斗神拳使わせてみたら…"という想定でやってる物語だから、北斗と
比較する事自体が不毛!」と言われるかもしれんが…。でもその中坊と比較してみても明らかに
笑いの面でも主人公のキャラクター性でも衰えてる事が隠せないからなぁ…。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:43 ID:JR1N1nsK
あれ、いつの間に蒼天スレになったの?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:49 ID:6CBjBohR
原先生はやっぱり、少年誌で描いた方がいいね。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:57 ID:5JE8M7B8
まぁ、かといって北斗の頃のように
「全く悪くない」キャラを悪役に殺させてってやったとしても
パンピーを死なせる前に動けよとかなんとか
言われちゃうことになるんだろうなぁと思ったりもする
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 02:33 ID:hC8A3ipg
つーかあのイヤミを殺した悪党、純粋に北斗の悪党よりたちが悪いぞ。
北斗の悪党は、かなり身勝手でも殺す理由はきちんとあった。
言うこと聞かないとか邪魔だとか、ぶっちゃけ「お前等に生き死にの理由はいらん、全て俺たちの気分次第!」でもOK。
今回の馬賊殺す理由があったか?お金貰えばそれで済んだはずなのに不必要に殺してる。
その辺が凄く後味が悪い。悪党でもそれなりの筋通せよ。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 04:31 ID:ODD6yBUF


そろそろ早売り組の速報が欲しいとこだが。

605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 04:39 ID:gePlgX29
特に読みきり・新連載情報キボン。

正直掃天ネタには食傷気味。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 05:46 ID:eBTmAawV
33@あたりからのROMラーですけど、そういや月例賞についての
ネタがないですね。コレに出した事ある人とかいます?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 10:26 ID:g8ChovD8
>>594
どこがだよ
矛盾の意味わかってる?(藁
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 11:47 ID:aHOIVCSq
>>607
不潔で無学な輩を見下すのは人間として普通の事だと言っておいて
ぱっと見で判断する奴が偉そうな事を言うなとは
何でも防ぐ盾で何でも貫く槍を防ぐとどうなるかというのと同じ事ではないかと
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 12:13 ID:g8ChovD8
>>608
あの時点ではイヤミがいい奴か悪い奴かは判断できないってことだろ?
それなのに>>576>>579は勝手にイヤミを悪い奴と決め付けているのが
ぱっと見で判断しているってことだと思われ。
610宣伝です:02/11/20 12:20 ID:iIB0WyXb
コミックランキング売り上げ議論スレPart2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1031715383/l50
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:10 ID:5zUWWLtF
あれ・・・?
「コミックバンチスレ」をクリックしたはずなのに「蒼天スレ」に来ちゃった…
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:33 ID:LO6oDlHZ
聖闘士星矢Gのスレを見てきたら、
蒼天程度のレベルダウンならまだいいか・・・と思えてきた。

・・・漫画界も過去の人気作品が尽きたらどうすんだろね。
全部昔の人気作の再録の週刊誌とか、そのうち出そう。
(ジョー飛雄馬など、序の口かもしれん)
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 13:46 ID:bEnsAI8u
そのうちバンチもそうなる罠
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 14:47 ID:g4sXnzjt
>>612
伝説マガジンというのがあったよ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 15:04 ID:HQpzSe9N
>>610
AH5巻がトーハンランキング初登場1位か。
まあランキング集計日のタイミングがよかったとはいえ、すごいねえ。

でも個人的にはぜひ屈辱2巻がランキング入りしてほしいもんだが。
(それ以前にいつ発売になることやら‥‥。)
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:39 ID:kj1xHMHd
買ってきますた


 

↓下のにネタばれ(メール欄)
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:41 ID:kj1xHMHd
一個目
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:45 ID:kj1xHMHd

  二個目
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:46 ID:kj1xHMHd

  
    3個目
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:52 ID:kj1xHMHd
他になんかあればお答えしまっす

が、ちょっと寝るのでまた夜に
スマソ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 19:55 ID:WpqyFfDB
えーなー、やっぱ書店員になればいち早くゲットできるんかな。
ワタシ、書店に内定貰ってるんだけどさ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 20:24 ID:aXeyH31+
>>621
うらやましいか?もし仮に620が書店員だったとすると620の文章から
は、生活がかなり不規則で疲れていることが推測できるぞ。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 20:46 ID:k2G3CVKV
>621
俺書店員じゃないけど、地元の早売り店にはもう売ってるぞ。
俺は発売日まで買わないが。
624620:02/11/20 23:45 ID:DoNOSoMk
>>621-622
普通に早売りの店で買って来ただけで
書店員じゃないです。
寝たのはスピンシティが見たいからー
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 01:36 ID:rSnupvBi
test
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 13:31 ID:L6apMwiv
どうでもいいことなんだけどさ、ガキってここだとかなり人気無いけど世の中じゃ実際に売れてるの?
それとも売れてないの?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 14:38 ID:DmfBQgYk
>>626
amazonではだいぶ下位らしい。
でも大々的にコンビニとかに押し付けてるらしいので、パッと見じゃりんこチエに似てるからと買ってみて
(゚听)イラネ
と思う人が続出して大量にブクオフに流れる事はあるかも。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 15:51 ID:rSnupvBi
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
熱血江湖の単行本はどこへいった!!
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 15:52 ID:Raax3mkt
>>626
ま、2chでの情報を総合的に見るとネットでは大不人気、一般本屋ではそこそこ。
というあたりらしい。

本屋の店員スレのガキがそこそこという話よりWLがガキと同程度しか売れてないというほうがショック。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:31 ID:z5Z+6ZbI
一番スレ速度が速いのが犬スレ。トホホ…。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:38 ID:3gBiI+Bq
http://www.dfnt.net/t/photo/papercraft/index.shtml
とりあえず進展無いので見つけたペパクラフトでも貼っとく
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 19:39 ID:2K5Gm5mz
>>630
おれ、委員長祭りの時しか見てない・・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:47 ID:eIULZUH7
¥がどーなってももう祭りにさえならないわけだ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:48 ID:MoabCq8I
小網の英断の歴史に一つの事例が加わるだけだなw
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:03 ID:H5MDSrJb
ひどいトラブルなんだからしょうがあんめい。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:33 ID:zy0HmPsL
結局トラブルとは何だったのか…
離婚説も結局ソースは提示されなかったし。

まあとりあえず、作者が腹いせに犬スレを荒らしてると思って気晴らしするよ。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 23:47 ID:pIFNDi+O
ひどいトラブル = ネームが通らない = 被害妄想
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:06 ID:LaI9K6qY
 今の状況(擬似打ち切りで休載無期限続行)がトラブルそのもの
なんじゃないのか。皆、考えすぎ。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:37 ID:a4MlwO8n
ひどいトラブル=¥のアンケートがブッチギリ最下位
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 01:18 ID:mylWbu3X
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 01:30 ID:xErH2STZ
さて、ようやく掃天と¥を叩くだけのマンネリから脱却できる日が来ましたな。
(どちらも叩かれてしゃあない出来なのは事実だけど)

さあ、皆様奮って書き込んでください(w
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 01:31 ID:6FxKJbZp
AHが売上一位か…。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 01:31 ID:274XBEk2
>>640記事
>「1たす1が3になる可能性があるんじゃないかと思った」
−1たす−1で−3になったわけか・・・。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:13 ID:fhQqYeeg
スレタイの「ヒドスギル」が
「連載保証の¥が載ってない現状はヒドスギル!」
に見えなくもない罠
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:16 ID:3g3mRbpa
寧ろナイス判断って気がするが
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:39 ID:D7pHGdrz
しのぶのお影が「シリーズ読みきり」になってるのが気になる
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:41 ID:7ClcDjNz
満腹が新連載になったあたりから急にバンチがつまらなくな感じてきて、
蒼天、WL、汁、犬、屈辱しか読まなくなっていたのですが、
バックナンバーを処分することになりここ数日で一気に読みました。
連続で読むとあまり各話は面白くなくてもなぜか結構読めますね。
AHの単行本が売れてるのはそういうのもあるような気がします。
下に新連載・読み切り勢で印象に残った作品の感想をいくつか述べます。

¥を連続で読むと毎回ラストページでしょうもない引きを繰り返して
なんやこれは・・・?と思ってるうちに、
わけわからんまま事件解決で終わってしまったんですね。
ここまでヒドイとは思わなかったです。
50号で連載再開にならなくてよかった。
というかここまで告知の当てにならない企業は珍しいなw>小網
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:41 ID:7ClcDjNz
満腹はなかなか面白いです。
話を良く練っていて説得力がありますね。
まともな試合までが長かったですがいい感じです。

ガキは急にいいヤツになってきた印象を受けましたが、
とにかく第一印象が悪すぎましたね。
最近の話自体は読めるんですが立ち上げ時にミスったと思います。

4コマ勢は全然面白くないです。
毒がないというかなんというか・・・
昔スピリッツでやってた禁ドン!みたいなの希望。

なんか毎週色々載っていた読み切りは
ジャングルジャンクとかいう探検家?の話が飛び抜けて出来が良いと感じました。
この作者は即戦力でしょう。
ただネタを集めることを考えるとおそらく週刊連載は難しそうですね。
なんかシリーズになるっぽいので次回に期待します。

しかし1年前の連載陣を思うとレベル下がりましたねぇ。
カジメ復活してくれー!
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 03:16 ID:cJ4xoha7
今週は251ないなと思ったら、目次見て巻頭カラーだったことに気がついた。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 04:02 ID:ZrFkrkvm
650
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 04:18 ID:61ax5+gD
そういやジャングル帰ってこないな…
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 04:41 ID:CoQaS+K8
>>640
\が読者から圧倒的な支持を受けてるなんて、初めて知った。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 08:34 ID:afktGLN1
今週は満腹とプルコギしか読む価値なかったよ...

てかプルコギ最後尾て! 一般的には人気ないの?
俺これのためにバンチ買ってるんだけど
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 10:07 ID:CuAMDUir
なんでえガキの掲載位置さがってんじゃん、と笑ってたらその後がWLで
しかも最後尾がプルコギだったという衝撃
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 11:38 ID:6fqo+QkS
ジャンプのパクリで最後尾に大人向け持ってきたのか?>プルコギ
いや、バンチは大人向けのはずなんだけどね……
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 12:46 ID:tWvDx45P
いつ、目次のページから「¥休載」の告知が消えるのか
楽しみで仕方ない。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 13:39 ID:cLovSXyE
本屋に先週号と並んで置いてた
そんな数入れてないのにw
新潮社も他の人間引っ張れば良いのに
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 14:27 ID:W/zUIaC6
今日は珍しく朝にバンチを買って、通勤途中の電車の中で読みました。
「もしかして誰かコソーリわたしの読み方をヲチしてるかも・・・」
とか思いながら(自意識過剰)、このスレ的にほぼ正しいであろう
読み方を楽しみました(w

例:もちろん251はすっとばす → 蒼天流し読み → 
  汁、“アノ”場面に手が止まる!!

当方女ですけれども、ちょっと触られたくらいであそこまで
感じさせられるテクの男性には逢ったことないんですけど(w

あと、プルンギル、めちゃ面白いんですが、
ちょっとトーンが濃すぎるかな・・・?
コミクスではどうなってるのかしらん??
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 14:44 ID:XZ8U0853
順序関係なくしてるんだと思うんだが>653
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 15:01 ID:KzXxh3Dx
>>658
今週の汁は通勤電車で読むの危険だと思う。私も女だが。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:12 ID:SmpOGI3H
>>658は梅たん。
>>660は西野つぐみたん。

電車の中で少年ジャンプを読む2人の女教師萌え・・ハァハァ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:19 ID:Ja73zoBm
俺はさすがに電車の中でエイケン読めんわ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:22 ID:SRoQXcps
つかマレーネたん処女にビックリぽん
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:44 ID:IHvGqWRf
なんか汁は島耕作みたいになってきた
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 16:51 ID:Ja73zoBm
作者が熟女趣味じゃないだけまだマシだな
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:06 ID:FxJ/Uwp2
ねずみ小僧のマトリクス避け!

最近、眠が調子良い感じ。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 17:45 ID:5/Vq4O0c
眠は短編になってよくなった
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:05 ID:JwuVXgX2
¥載ってたら載ってたでむかつく、作者に
載ってなきゃそれもまたむかつくんだよなぁ、小網に
面白くない漫画書けないならそれは力量の無さですむけどさぁ、企業として最早完全に信用におけないよ小網
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:22 ID:5L50NEhS
第2回の愛読者大賞を締め切ってから規定を変更してるし
ここまで酷い雑誌は他には無いでしょ?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:31 ID:ntVS72Vr
規定の変更って?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:38 ID:5L50NEhS
>670
http://dr.komagi.com/index.html
駒木の「第2回世界漫画愛読者大賞への道」(2)で説明してるヨ
別に規定変更は悪い事だとは思わないし、変更後の方がシステム的にマトモだと思うけど
やるなら賞を締め切る前でしょ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:48 ID:hCQbfWuA
今週の私的ファミコン神拳風ランク
251 あたっ
蒼天 あたた
汁J あたたたっ
メロン あた
侍 あたたっ
眠 あたたたっ
満腹 あたたたた
たろー あた
屈辱 あた
卵 あ
羊 あたたた
ガキ a
WL あたたたたっ
犬 あたたたた
影 あた
男 あ
貧民 あ
プルコギあたたた
眠はやっぱりマトリックス避けにつきますな(w
戦闘シーン無ければいい漫画

みんな言ってるがこの雑誌ギャグ不調。。。。
つの丸あたり引っ張ってこれないかのぅ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:51 ID:JwuVXgX2
AAの人のコメント毎週楽しみなので早くやってきてください
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 19:53 ID:1S+OYOEi
今週の一言寸評 ( ´∀)・∀),,゚Д)  ※AAは誰にも縛られません

251:(゚Д゚)いや…アンタ30年前から普通に親父顔…。それにバレない為にその格好をしてたんだろ…?
蒼天:(;゚Д゚)つーか爺さん生きてたんだね。玉玲も暴れたいからって(?)で上海に出てくんなよ…。
汁J:(;´∀`)今週も際どい煽り文だよなぁ…。中身についてはあえてコメント致しますまい…。
メロン:(#`皿´)単に下品なだけだろうと。屈辱をネタにするなよと。
侍:( ´_ゝ`)今回は次週への引きってとこか…。どっちかというと親父の方が電波度高かったな…。
眠:(・∀・)マトリクースキター━━━(゚∀゚)━━━!!!!! 何故眠がチャンバラやらない時の方が面白いんだ…?
満腹:( ´∀`)来週こそヘイズ反撃か? どーなっちゃうんだろ、この対決…?
たろ:( ´_ゝ`)じゃあ今後バンチが元の部数に盛り返す事は二度と無いって事でファイナルアンサー?
屈辱:( ´∀`)普通にあるネタだと思いまつ。でもここまで笑えるところまで持ってけるのは流石でつ。
卵:(*´_ゝ`)今回は割とストレートなネタだったね。
羊:( ´∀`)今週はよく頑張った。城戸のアボーンは辛かったけど…ハードな展開が続くのはよし。
ガキ:(#`皿´)□田、普通に行動が支離滅裂…。結果オーライだけで人情話成立って楽で良いね…。
WL:━(゚∀゚)━コマの一つ一つに見所多すぎます。小田の突然のトレードとかもインパクト大だった!
犬:( ´∀`)色々な意味で犬スレが祭りになりそな展開ですな…。
侵入:(゚Д゚)いや、展開のさせ方が禿しくボーボボと被ってませんか? コレ。
男盛:(゚Д゚)最近喰われる時に男見せる展開消えたね、男気寿司。あっても無くても同じようなもんか。
貧民:( ´_ゝ`)せめてオヤジが大壺との掛け合いのコマから消えてくれればまだ見れなくもないんだが…
プル:( ´∀`)終盤にだいぶ近づいてきたけど…無事に終われるかどうかが心配です。

 編集後記見るとどうも紙人形は韓国の企画(?)…。それもなんか第2弾がありそうな雰囲気なん
ですが…。あと、このままだと侵入が連載陣に組み込まれちゃうかもね。アンケート見ると。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:05 ID:svOlnU5t
満腹、
ヘイズがブツブツ言いながら負けたら笑える。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:20 ID:bXGDwXkL
つの丸!!!!!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:26 ID:5LaUkKga
つの丸なんて引っ張ってきたら、今度こそトドメが刺さる予感。

まぁ、あのエリート意識丸出しの男が滅亡寸前のバンチに来るとは思えんがな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:47 ID:0G1VTko7
眠のマトリクス避けさ、何で矢の軌跡が渦巻いてるの?
あの世界の矢は回転しながら飛んでくのか?
作者は特撮好きなのわかったらからもう少し勉強してくれ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:48 ID:N0+PaU1k
ジャングルは絵柄、ストーリー自体はいいのだが主人公のオヤジが
「依頼主に考古学の財宝のニセモノを売りつけて本物は自分のものにしてしまう」
という悪党ぶりに萎え。モラルに欠けてるところはガキと同等だぞ。
連載するなら他の作品キボンヌ。もちろん水着ギャル必須で。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:51 ID:NqyhWU9E
>679
真贋のわからん成金に本物渡す必要はないと思うぞ。
ギャラリーフェイクの藤田もよくやるし。
あの作品で毎週水着になってくれれば俺はいいや
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:55 ID:br8VKiGW
どうでもいいが寸評とかランク付けとかやめてくんない?
ダラダラ長くて正直邪魔くさい
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 20:56 ID:QoZXf0aS
>>681
じゃあお前はこのスレに向いてないんだろうよ

とっとと消えてくれ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:13 ID:1S+OYOEi
>>673-674

単なる偶然とはいえ、激しく(・∀・)臭い並びになったもんだ…(かちゅだとこういう事が起きやすいの
か)。もうちょっとスレの様子を見直してから投下するべきだったな…。

自分の他にこの手の事やってる人(訳あってAA無しの人、あたたの人、値段の人、61氏の4〜5
人程いるよね。皆嗜好が少しずつ違う事が容易に見て取れる)は、どういう気持ちでやってるのか
気になるなぁ。自分は単純に全作品に目を通すモチベーション沸かせる為にこれやってる訳なん
だが。こうでもして名前引っ張り出してこないと251とかスレの話題に載せられないしなぁ…。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:19 ID:b96iIBLo
「燃えるお兄さん」の作者を引っ張ってきたらどうだろう。
「とんちんかん」の作者でもいいな。
あのへんの漫画家はもう辞めちゃったのかな?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:19 ID:/ZB6/jQC
おまえがきえてくれ>>682
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:22 ID:AKIDxm5z
>>681
ケンカ売るよりネタ振ったらどうよ?
どうでもいいがひもの作者はゴラクだと合っているんだけど
バンチのはダメダメだな。
バンチにケンカ売っているのか?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:22 ID:QoZXf0aS
>>685=681
必 死 だ な (藁
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:24 ID:3S6eKTfP
>>679
で、モラルを守る漫画は、「偽善的」「主人公が良い子ちゃん」
で萎えると思いますが……
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:25 ID:D4YoIrr0
散漫な感想ですが...
蒼天: 「中坊」の松丸稲次郎似の爺さんが物乞いをしているシーンに苦笑
汁J: 面白かったけど、たぶん現実の東独だったら、町中であんなコトしてる   時点で逆に目を付けられて当局に連行されたのではないかという疑問が
メロン: 連載初めはまだほのぼの系として許容できたが、下ネタ入るように     なったら単につまらないだけの漫画
侍: バンチの基本コンセプトは「懐古」なのでは、という疑惑を確信させる作品。
  支持はしないが、懐かしいので叩く気もあまりおきない
満腹: 愛読者賞大賞組で唯一健闘してるのがコレというのは皮肉だな。
   ¥なんかより数倍バンチに貢献してると思う。
WL: 小田トレードの穴を埋めるのは、ひょっとして伊能か? などと思うと
  ちょっと楽しみ。
プルコギ: なんか、掲載順位やまとめに入りそうな展開がイヤな予感だが...
     良作を切って後釜にしょうもないのを据えるという展開にならない
     ことを祈る
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:29 ID:WX5G4uYj
知ったか厨の駒木ハヤトを激しく頃死体
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:54 ID:jV/KOIWy
今回の汁は、室伏の脳内が40代である事を加味すると
別の意味で余計に萌えてしまうのだが。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:00 ID:hCQbfWuA
>683
評価でもしないとつまらない漫画は読まんな・・・。
あと休載何があったか確認する為に(AH評価書くまで休載気づかなかったし)

プルコギは変に延命措置してだれるより
今の事件で良作のままEndしてもらった方が自分はいいと思ってるが。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:28 ID:UK6pBJiX
251…0円 これ巻頭カラーにする漫画じゃないよなあ
蒼天…0円 やっぱ北斗の頃に比べるとちんぴらもやっつけ方もいまいちだよなあ
リプレイ…10円 汁がほとばしる展開になると面白くなくなる可能性があるのでちょっと心配
めろん…−10円 これだったら大江戸の方がずっとましだよ
侍…0円 全然次週の展開が気にならないんだよなあ
眠…30円 鼠小僧に激しくワラタ。マトリックスは反則
徳川…50円 おいおいあっさり終わるのかと思わせといてピンチ到来。次週の30ページに期待
たろー…0円 この作者にはおとなしく野球漫画を描いていて欲しい
屈辱…30円 顔に付いてる文字が不良債権ってとこがうまい
卵…20円 気軽に読んでちょっといい気分にさせてくれるのはいいね。ペーパーフィギア邪魔です
羊…30円 これだけ強大な敵をどうやってたおすんだ?
ガキ…−40円 自分で作ったキャラの設定に疑問を持たないのだろうか?
ワイルド…40円 コマ割りと言い話の展開と言いスピード感があって一気に読んでしまった
わー太…50円 まいの設定はアスカのオマージュだと思うがこの設定の使い方は(・∀・)イイ!!
しのぶ…0円 俺こういうノリだめだ
熱血…0円 ここ最近でネタの質が急激に落ちたな。そこそこ笑えるのとかあったのになあ
貧民…0円 貧民はここらへんの掲載位置の方がいいかも
プルコギ…50円 拷問機の説明シーンの暗さの表現とか本当に上手い

今週のバンチは210円也
今週は掲載位置がなんかおかしいな
来週のガキのセンターカラー企画に鬱
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:35 ID:jV/KOIWy
693の評価で思い出した。屈辱の「不良債権」、文字が左右反転してなかった。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:37 ID:QoZXf0aS
>>694
してル必要あるのか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:38 ID:UK6pBJiX
>>693
文字が反転してついた顔を鏡で見てるからあれで正解だろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:48 ID:ny9thmYJ
>>696
きみは冷静
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 22:53 ID:fTY6IbCs
>>694-697
……細かいなあ。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:02 ID:p1P6PxZj
なんか最近坂本タクマって実はスゲー奴なんじゃ?
って思い始めてるんだけど…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:09 ID:8mGSeWqr
700週休載します
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:11 ID:tMcN2WK0
しかしプルンギルが終わりそうで非常に怖い・・・・。
WLや犬やJはいつものことだけど眠がこの頃なんか面白い、戦ってないのにw
あと、羊の城戸は生きているような気がする・・・・・・ちょっとだけ。

>>690
もろに同意。
コラムという名前の中傷でであからさまに間違っても謝罪、反省はまるでしない上に開き直る。
”落ち度”とか”失策”と言ってるがそれじゃあんたが批判してる民主党と同じだろーがw
バンチの批評なんてしてほしくもない、知ったか厨はさっさと消えろ。
674タンや693タン見習えっての・・・。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:18 ID:bXGDwXkL
男盛りのネタの質が落ちた?ん〜、やっぱ感性の違いかなぁ。
俺はストーリー性(つってもたかが知れてるが)を増して
スケール感(つってもたかが知れてるが)が出て来た事で
バリエーション(つってもたかが知れてるが)が多くなって
面白く(つってもたかが知れてるが)なってきた気がするけど。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:47 ID:WuTP6lYM
マトリクス避けって
@のけぞってスローモーションで迫り来る弾丸を避ける
A一歩も動かず上半身高速運動(残像付)
Bロビーの柱が蜂の巣になる程の銃弾の雨の中でジョギング(スローモーション)
のどれだろうか? いや、自分が思い出せるのはこんなシーンくらいなんで、
他のマトリクスのシーンからかも、とあえて読まずに予想してみる都内在住者。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:49 ID:RGTHHxyj
>>684
えんどコイチね
漏れは死神くんの続きが読みたい
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 23:49 ID:7bJ4t9p9
 読者審査会レポートと、驚愕の読者アンケート……

 ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/ginjy/kajime/aidoku.html

 たろー=ガキ>犬、プルコギ らしいぞ、オイ!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:00 ID:zIe3+Ati
プルコギ最後の方のコマ下描きのままだった。
っまいいわな看板漫画みたいなもんだし。
ていうか輪郭だけで誰だかわかる猪瀬部下にワラタ
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:03 ID:vuWJTyNC
>>705
犬、プルコギは名前が出てないだけで下とは限らないかも。
というかそう信じたい・・・。

それより、
>・なぜ男盛りを受賞させたのか?
>「賞金は出る」ということを内外に示したかった

意味不明すぎ・・・
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:06 ID:8nTKAwN0
>>705
屈辱が地味に続きそうなので安心した
犬も大プッシュしてる編集がいるんだね。初代担当の人かな?
しかし読者審査員の一人がカジメリステンだったとは
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:40 ID:w6ofyEJ9
今週のアンケートを書くためだけに今週のバンチを買ってもよいのではないだろうか
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 00:42 ID:VspMMHJd
>>709
ものすごい直球できたが、あれはやはりバンチがジリ貧ってことか?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:09 ID:Fswz6kBL
>705
>かじめの人気が高かったことは認識しているようです。

したらば早いとこ壮年編を始めてくれYO!
712@@:02/11/23 01:13 ID:PH/HljLX
今さらだが、リプレイが汁と呼ばれる理由が分からん・・・

猪瀬が死んだ!!?
と思ったら、なんだムフロンのニセ猪瀬か。良かった・・・って良くねぇよッ
251はあまり叩かないで欲しいなぁ
誰かが困ってる>車パワーで解決 っていう人情ものの王道っしょ。ワンパターンだけどさ。

>684
佐藤正なんか連れてこられるくらいなら¥を含む今の全てのマンガを肯定します
むしろ熱血江胡ですら満足します。マヂで、ね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:17 ID:kyAM31AC
>>705
興味深いレポートだなぁ。
しかしAHや蒼天の続編物がアンケで強い状況で、
色々載せて読者の興味を探るってのも無理があるよなぁ。

長期的にのんびりさんすぎる編集と、新潮側が上手くいくのか、
そこらへんが鍵なのかなぁ、今後。
アンケでは不調でも、名作には寛容であって欲しいものだが、
部数が落ちるとそうも言ってられないのだろうし。うーむ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:41 ID:VLzc1Pou
>>712
時々ループする話題ですが、せっかくなのでレスw

「汁」の由来は、汁気の多い描写にあります。
殴り殴られの血や奮闘の汗、滝のような涙そして愛液w
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:52 ID:1Bwr7Z4b
>690
>701
漏れも。
どうせ天上天下唯我独尊野郎であるなら
「話せばわかる」的なフリすんなって感じ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 03:29 ID:JbEgEe+H
>>705
\>正直、やはり失敗だったと思っているようです。
に禿しく藁た。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 03:37 ID:WCqx606D
>>684
俺はあんど慶周を激しく希望する
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 03:39 ID:VLzc1Pou
小網としては売上や商売としてのバックボーンは蒼天とAH
で支えて、その間に雑誌の方向性を固めて人材の発掘も
軌道に乗せようという考え方みたいですな。

ただ、蒼天やAHが爆弾抱え気味だから両者が健在な内
に「反応を見てる」期間を済ませないとまずいでしょうな。
719679:02/11/23 03:58 ID:JzfTIsH6
俺も>>717に激しく同意する

>>680
とりあえず、詐欺(犯罪)じゃん。

>>688
一応同意だが、ガキとジャングルのオヤジはモラルに欠け過ぎということで。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 04:04 ID:BpOq73sq
いいねー鼠小僧の語呂が。

行くぞ飛ぶぞ逃げちゃうぞ、
世直し一番一直線

声に出したい日本語(w)だよこりゃ。
たのむから先週の作法の奴みたいに殺すなよー
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 04:11 ID:BpOq73sq
あと、たろーを読んでるとマジでモデルがバンチじゃねえかなぁと。

小松崎編集長がたろーに
「載せながら育てていくほうほうがあるってーことを証明するためにも・・・」
ってセリフがなまなましいんですが。

もしかして、俺たちにもっと作家を長い目で見ろって言う遠まわしな発言かこりゃ?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 04:18 ID:KAtZOCpx
>>719
もう捨てちまって物語のディテール覚えてないけど
そんなにモラルに欠けた話だったっけ?依頼主ってどういう感じだったっけ
とりあえずさあ、「モラルに欠けるから・・・」それ一辺倒で×ってのもなあ。
それこそ少年誌じゃねえんだし。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 04:48 ID:W4qgdPbo
みんなそんなに変態仮面がみたいのか?(w

眠の評判は上々みたいだね、マトリックスは反則だと思うが。
短編読み切り形式は原作の方式に近いから、
そのうち読み切りの連続で大きなストーリーを作っていく原作の方式を踏襲するかもね。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 05:37 ID:5zUDpmT/
>>705
>「グランプリの名を借りた他誌からの引き抜きを考えているのではないか?」
>との考えをされる方もおられるでしょうが、編集部的には「新人の発掘」が第一とのこと。
>一定の評価を得ている他誌の現役漫画家をわざわざ持ってくるつもりはないようです。
>新規立ち上げなのでまずは手駒を増やす事が第一、ということのようですね。
>ジャンプも創刊当初ほとんど新人漫画家のみで立ち上げたわけですし。

やってることが支離滅裂なんだよな。
一定の評価を得てるジャンプ作家が立ち上げた雑誌のくせに
なんにもなかった30年前の初期のジャンプのやりかたを踏襲してどうすんの?
有望な新人がこんな老害雑誌に寄りつくわけねえだろ
まだ「グランプリの名を借りた他誌からの引き抜き」のほうが賢い選択じゃねーの?
なんにせよもう手遅れだけど・・・
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 05:48 ID:XUSAZW+e
強はDQNで、ジャングルのオッサンは悪党。同じ犯罪者でも全然違う。
例にも出てたが、フェイクの藤田はジャングルと同じことやってるが
モラルが無いからといってキャラが死ぬどころか、益々魅力が出てると思う。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 06:44 ID:KAtZOCpx
やっぱ未だにジャングルの細かい部分思い出せないんだが
覚えてる限りじゃ、そもそも売る相手が褒められた連中じゃなくて、
最初は主役のオッサンもそいつらと同レベルのキャラに見せかけて、
最後のどんでん返しで、実は違ったってオチじゃなかったか?

まあそれでもサギには違いないって言われりゃそれまでだが、
決して救いがたいクズじゃないだろう、
自分の小賢しい私利私欲というよりむしろ発掘品のためにやってることで
言うなれば魅力あるアウトローだと思うんだが。そういうのもアリだと思うぞ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 08:39 ID:j78FyX/1
そんなに満腹いいか?
試合のシーンの迫力がまったく足りないと思う。
もっと画力を上げれば、よくなると思う。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 09:42 ID:3FD+Pg/r
>>724
>一定の評価を得てるジャンプ作家が立ち上げた雑誌のくせに
>なんにもなかった30年前の
「バンチ」に何もなかったという意味なら、ジャンプから引っ張ってきた作家は結構いるわけで。
(その解釈では、むしろにわのが切られたことの方が問題になってしまう)
むろん、当時はサンデー・マガジン全盛なので、「マンガ業界」に何もなかったわけでもないよ。

>有望な新人がこんな老害雑誌に寄りつくわけねえだろ
読者から見て「老害」であっても、作る側が「うちは老害だから」という雑誌作りをするわけはない。
トラマガじゃあるまいし。
729728:02/11/23 09:50 ID:eMTkuF30
結局のところ、雑誌を長く続けようとする時点で新人発掘は必ず出てくる問題。
(だからどんなマイナーな雑誌でも原稿募集くらいはある)

5000万が破格に見えたからスレの流れも「即戦力を!」となったわけだが、
コアミ側は《新連載立ち上げにかかる諸費用+話題作り》の額としてはそんなに破格じゃないという見解だし、
規模のでかい新人賞、と割り切るのが正解と思うね。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:40 ID:OLDgo3Pq
>>719
ジャングルのオヤジは悪党を悪党らしく書いてるから別に問題ないんだよ
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 10:43 ID:RIuiAF7C
にしても第1回のときは何故>>705みたいな良識のある人が審査しなかったのだろう
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 11:14 ID:CsyztUwO
>729
費用をかけてやっている話題作りが、ことごとくコケているからヲチするのが
面白い。

愛読者大会しかり、熱血しかり。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 12:32 ID:25aA2KRU
>>705みたいなバンチ側の意見のわかるレス(レポ)が来ると
色々なレスが出てきてなかなか興味深いですな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 13:20 ID:Lx3JqyIZ
前田慶次ってかっこいいなあ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 14:51 ID:o5XrPEne
う〜ん、バンチの考え方かあ、俺には>>705に書いてあるのは
事後の言い訳にしか聞こえないんだけどねえ。随所に突っ込み所満載だし。
愛読者大賞やる前に言われたなら印象も違ったろうが、今更言われても。
それと、隠し部分にちと変な部分があった気がするが・・・やめとくか。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 15:55 ID:bPNVNkAg
>705
>かじめの人気が高かったことは認識しているようです。セガの方も気に入って
>いた様子でした。編集部でもプッシュしていた人がいたようですし。
ならなんで切られたんだ?
アンケートか本の売り上げがよっぽど酷かったのか?amazonではそんなに悪くなさそうだったが。
それとも上の方の人が無視したのか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 16:55 ID:qnBKVcD6
ぢゃあ ながい先生のサカー漫画連載きぼんぬ

>修正型ジャンプ主義
無理に連載を引っ張るのもなるべくやめてほすぃな
とゆうか見たくない いらん心配かもしれんけど
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:10 ID:wHsGvHoa
>>736
大人の事情って奴じゃない?
具体的に何といわれても困るが。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 17:53 ID:tL6xsB3D
相変わらず熱いスレだぜ。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 18:48 ID:yKW+nCig
本誌は読まないけどこのスレは楽しみなオレだぜ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/23 18:50 ID:cPCwJLjq
オレには「バソチ本体+このスレ=バソチの定価」だぜ。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 19:56 ID:X5IDTmNF
編集の分際でのんきに分析している場合ではないような
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 20:41 ID:8kkJd6NU
現状、役員が小松崎みたいに都合よく再生する事は絶対ありえない気がする。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:00 ID:7zu7dk5I
最近、蛮地読んでないけど、カジメは老年編あたり連載してるの?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:04 ID:vIhbK/p9
>>736
>アンケートか本の売り上げがよっぽど酷かったのか?

かじめスレに書きこんでいた、ながい先生の関係者(信憑性高し、スレ住人も
皆信頼していた)によれば、「本の売り上げが悪かった」そうです。
確か1巻あたり1万部(爆)とか…。
つまるところ「読者の支持がなかった」から終わったとしかいいようがない。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:29 ID:IyU75W/p
>>744
知ってて書き込んでるだろ(w
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 21:36 ID:ioGemD2e
>>744
ついこないだまで某スタジアムの名称を巡っての熱き戦いをやったよ。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:11 ID:wHsGvHoa
>>744
西洋スーツの子供が復讐に燃えてます。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:45 ID:4ALUxgiT
犯罪者が主人公のマンガってありだと思うよ。
悪徳政治家を脅したり悪徳商人から金を盗んだりしたら爽快だろう?
例 ルパン3世
でもこれが老夫婦がこつこつ貯めた金を盗んだり
まっとうに生きてる人を脅したりするようなマンガなら誰も読みたくないもんね。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:08 ID:tIFEbPMd
今更だけど眠にやっぱりいっといた方がいいかなと思って。

「何年前の映画パクッてんだよ!」
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:13 ID:8kkJd6NU
>>750
続編発表あったからじゃないの?
752744:02/11/23 23:48 ID:7zu7dk5I
そうか、もうすぐ終了だからラストに向けて盛り上がっているところか、
次の作品は電脳ボーイNEOとか連載するのだろうか?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:53 ID:xeyPeHYu
ところで¥カウンターはいつまで休載なんだろうね。このままじゃ消えてなくなるかもよ。
それと俺は元々蒼天と天使の心臓読みたくて購読したが、今じゃワイルドリーガー目当てで購読している。
番地連載の中で一番休載が少ないし。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:59 ID:mDMNca0F
>>753
お前このスレの初心者だろ?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:01 ID:AFbTF23I
>753
休載が少ないどころか休載0で2話掲載1回なので
バンチの発行回数よりWLの話数の方が多い(w
756733:02/11/24 00:06 ID:D3wQ7uAD
ちょいと思ったのですが、皆さんはバンチには何を期待しますか?
このスレの状況の中では、私は比較的バンチ擁護派になると思うのです。
ここで聞きたいことはただひとつ、

・皆さんの理想とするバンチの像とは?

過去ログ読め!といわれそうですが、実は総括的な意見は今まで出ていないような気がします。
(ここの漫画への意見はたくさん出ていると思います)
バンチ本体に対する意見の多くは、バンチが何を目指しているのか分からない、
という意見にいつも集約しているような気がします。
青年誌?少年誌?などの意見もあると思いますが、ここに書き込んでいる人の多くは
シティーハンターや北斗の拳を生で見ている人もいると思いますし(とんちんかんの話が出る時点で、ね…)、
少年誌から入ってきたひとが多いと思うので、それを考えると実は青年誌だ・少年誌だ、
といったうわべだけのこだわりは本当はないと思います。

別に煽りでもバンチの刺客でもないですよ…(w
757733:02/11/24 00:14 ID:D3wQ7uAD
スミマセン。
× (ここの漫画への意見はたくさん
○ (個々の漫画への意見はたくさん
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:32 ID:a6nhzawl
ものすご〜くぶっちゃけた話すると、たろ〜の展開そのままのようになってくれる事を期待してた。
…まああそこまで上手く行くわけがないのだが、少なくともかつてのジャンプの路線の復活目指し
て、物凄く高い目標を持ってやってるものとばかり思ってた…。

取締役の保身の為とか、コネで人材集めとか、ゴラクとかをライバル誌に据えたりとか…そんな
ちんまい事に汲々とする姿だけは少なくとも創刊当時は想像すらしてなかったよ。初期メンバー
ににわのが居たり、池沢やながいセンセが入ってきた時はすげー嬉しかったし、熱血江湖が始まっ
た時はこれが本気で成功すればバンチが一気に浮上する原動力になるんじゃないかと期待もした。

…だからこそね…にわの達が切られた時は、「きっと理想を実現するにはこのLvでも不足なんだろ
う…」と無理矢理割り切るしかなかったし、江湖と中坊が入れ替わった時は「単行本買って直ぐ読め
るモンと入れ替えてどーすんだよ! 編集馬鹿じゃネーノ!?」という意見をずっと持ち続けた…。

全てが虚構である事に気付かされたのは愛読者以降…カジメとガキが入れ替えられたので
決定的になったね。あとは坂道下るが如く。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:53 ID:7ZYAMvTj
>>756
>・皆さんの理想とするバンチの像とは?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19887353
↑こんなのですw
760744:02/11/24 00:57 ID:MEOEjwPZ
>>759
禿同
ただ、思うに蛮地は急坂を転げ落ちてるけど、日本の漫画界自体が坂道を
下っている。日○に載ってたけどアニメ制作で某会社が○国人研修する
らしいじゃん。ノウハウとられて日本の漫画業界も、もうだめぽって感じだな。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 00:57 ID:LTnEPhHG
ついに近所のコンビニからバンチ消えたよ…
762744:02/11/24 01:02 ID:MEOEjwPZ
>>760
スマン759じゃなくて758ね。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 01:28 ID:XGTfKQkw
話の流れとは関係ないが、エロマンガ島はオーストラリアではない。
バヌアツだ。
764733:02/11/24 01:49 ID:D3wQ7uAD
>>759
おしーりふ〜りふ〜り
もんがもんが〜
なんですか?(w
765733:02/11/24 02:03 ID:D3wQ7uAD
>>758
うーん、確かに私もバンチ開始当初は、懐古的なものと攻撃的に新しい物をやっていくというものを
期待していたのは確かですね。
こう書くと今はもう期待していないのかといわれるかもしれませんが、このことについては今も期待しています。
なんて言うか、傾いている(かぶいている)雑誌ってのはやはり売上を伸ばしにくいのかな、と思ったりしています。
熱血は試みはすごく良かったと思うのですが、漫画自体の内容がちょっときつかったかなと私は思います。
韓国漫画で最初にプルコギがきてたらやはり評価は違うと思ったのですが、それは後の祭りであり…。
(正確にはプルコギは日韓合作ですが)
けど痛い目にあったからこそプルコギみたいな漫画も出てきたのではと思っています。
長文スミマセン、とりあえず私はもう少しバンチの動きを期待をもって見ていきたいと思います。
失礼します。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 02:27 ID:Ys0gUId3
>>752
アナタ面白い人ね。

>>759
この時期のジャンプ、今見るとすさまじいものがあるね。
767759:02/11/24 02:30 ID:7ZYAMvTj
>>764
いや、ちょっとだけバンチ初期のラインナップに似てるジャンプ
引っ張ってきたんですけどこれだけ違うのかとw

強力連載陣&新人を積極的に発掘するのが昔のジャンプの
方式じゃないんでしょうかね・・・・。
読者の反応を計るって言われてもあからさまに掲載クオリティにも
達してない漫画を掲載するのは実験でもなんでもないと思います。
768759:02/11/24 03:03 ID:7ZYAMvTj
759のラインナップじゃなくても・・・・

■山下たろーくん〜大リーグ編〜
■シティーハンター2
■中坊林太郎2
■リプレイJ
■ワイルドリーガー
■眠狂四朗
□新人の発表枠
■満腹ボクサー徳川
■報復のムフロン
■ガウガウわー太
■プルンギル
■屈辱er大河原上
■男たちの好日〜壮年編〜
■痛快!!マイホーム
■初代大統領 桜木健一郎かメカドック2(さもなくばいらないです
□キミ達はわかっとらん!
■せんせい
□バンチ放送局
*今週もエンカウンターは作者取材につき休載です

こんなバンチだったら毎週2冊買いますよ、絶対。
現行の戦力で実現可能なはずです。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 03:33 ID:G+gB+VD6
ムフロンってカメレオンの存在が
一番非現実的だな
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 03:34 ID:a6nhzawl
こう変更してくれれば更に良し!

半月周期枠(実質月一)で交互連載
■せんせい
■ジャングルジャンク

個人的な希望

△熱血江湖を10巻辺りの展開から再開(プルンギルが円満終了した後に)
※それ以前の話はバンチワールド若しくはライジンワールド(ザ・サムライを出してるペーパー
 .バックシリーズね)で補完。

……705の人に一度聞いてみて欲しいでつ…「熱血江湖の単行本はどうなってるんですか」と…
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 03:39 ID:a6nhzawl
あとこれも追加してあげて…つД`)゚。・

△にわのや武に再起の機会を与える(特に武は黄金だけで終わらせるのは惜しすぎる…)
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 03:44 ID:J6BJ2Zj5
>>768
 ただ、これだと大看板が無いから、今度はレベルの高い不満が
溢れてそうな気がする。「『スラムダンク NBA編』とかあれば
最強なんだけど……」とか。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 03:51 ID:a6nhzawl
看板に頼る余りレベルの低いてこ入れ策連発してる現状とは比較にならん程贅沢な悩みが出来
そうだよね。このレベルでの争いなら打ち切りされたとしても、素直に諦めがつきますです…。

全体のレベルが高くて売り上げも上がってくれば、月刊とかに分割して連載陣の再分配も
出来そうだしね。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 04:00 ID:yd3iKIqB
今と比べて昔がマシ、とか言ってるが、実はそうでもないと思うのは俺だけ?
(昔も酷かったという事で)

>>772

 そ ん な ク ソ が 来 た ら バ ン チ 買 う の 絶 対 や め ま す
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 04:10 ID:tuAaa+Kr
単に蒼天の拳をちゃんと武論尊原作にしてくれれば
オレはそれだけで毎週買ってたはずなんだよ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 09:09 ID:zzGuBVZi
RAIJIN本屋で見たけど薄いね。
何これって感じ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 11:24 ID:/IVDhWTD
あのー、アンケートの項目5のことなんですけど、バンチに対して持つ
イメージとして"4.男性的"を選択したい俺はどうしたらいいんでしょうか?
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:01 ID:wYn4oGcu
ムフロンのカメレオンが今回化けてた秘書が
「KOFの庵のコスプレしたバイス」に見えるんですけど…というか、ハァハァ…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:13 ID:ElbTutUC
>>774が買わなくなっても
本当に来たら、すごい売上げ増えるんだろうな…

来 る は ず が 無 い が
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:25 ID:/4qiPBRm
>>759
スレとは関係ないけど、強気の価格設定だね。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 14:42 ID:seRf+EOY
眠なんだが、弓矢を大量に打たれる直前
「いいねっいいねっ」のシーンで勃起しているのは
H×Hのパクリでつか?
しかもクンックンッって(w
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:07 ID:Px/P7r0t
昔取った杵柄で作ってきた本なんだから
もっと昔のジャンプの一発やを発掘してきたらどうだ?
結構いるだろ。仕事無くなったけど面白い作品が期待できる奴・・・
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:12 ID:7ZYAMvTj
>>782
変態仮面の作者と地獄戦士魔王の作者がいいなw
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:26 ID:cxGxXFNW
いまこそ佐藤正を。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:32 ID:AFbTF23I
>782
それは幻想。単に山下たろーが増殖するだけだと思われ。
面白い作品が期待できるヤツは他で書いてる
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:42 ID:V56aXVg4
>>781
いや自分の昔の作品「ダイヤモンド」のリスペクト
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 15:56 ID:MEOEjwPZ
>>782-783
あんど慶周氏には女性が主人公の露出狂仮面とかやってほしい、魔王の作者は
父ちゃんのジョイスティックのネタがおもしろかった。
オレ的には戸館氏にコスモスストライカー2を描いて欲しい。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 16:34 ID:SUDpT+4P
ジャンプの昔の作家連れてこいなんてことはいわん
今の連載陣だったらターキー復活させてくれ
俺めちゃくちゃ期待してたんだよあの作品

よくわからんのだが俺がバンチを買いはじめた頃にはターキーは連載終わってたんだが(コミックスを買ってた)
なんでこれが打ち切られたんだ?
今の連載陣にあれよりひどいのは何個でもあるだろ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 16:43 ID:An7Ug8Da
単純に愛読者賞の後の連載の枠を空けたかったんじゃないのかな?
集まったのがあれなだけで、他の雑誌で同じようなことやったら
ベテランマンネリズムの作家の漫画よりはおもしろそうな新人の
連載が3つありそうなもんだったけどね 実際徳川はターキーより
おもろい
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:32 ID:PPYENTI7
今こそ惑星を継ぐ者の復活を強く希望する
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 17:36 ID:7ZYAMvTj
度胸星の続きを描いてもらうとか、気合の入ったところを見せてほしい>コアミ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:01 ID:LjRoDiQ/
度胸星の続きが載ったら、毎週2冊買うね!
いやマジで。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:16 ID:CIZvV1q8
>>787
コスモスストライカー2載るなら、毎週二冊買うね!
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 18:25 ID:SCgZFp8T
今日、ちょっと遠出して吉祥寺で友人に会いました。
梅タンおすすめのレストランで食事。美味しかった(゚∀゚)

帰りの井の頭線で隣の隣に座っていたお兄チャンが
なんとバンチを読んでいた。
電車の中でバンチを読んでいる人を見たのは初めてだったので
(しかも発売日でもないのに・・・)ちょっと嬉しかった。
けど、屈辱を読み飛ばしていて、思わず“もらい屈辱”。

話の流れを中断させてしまってスマソ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:26 ID:58fU8hBN
バンチを立ち読みしてる奴を見かけると
「このスレの住人か?」と気になってしまう屈辱
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:32 ID:s9kIadgV
バンチ創刊前には「北斗続編だったら何冊でも〜」「CH続編なら〜」ってやつらが多かったわけで
それ考えると続編ものなんかもういらねーや
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 20:38 ID:E9jX6aJ6
あまりに暇なんで、おまけのペーパーフィギュア作ろうとしてみた。
15分で飽きた。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 21:00 ID:yX3SzkwK
>796
折れは「こせきの野球モノなら〜」な奴なので
0号と1号が無いのを遊びに来た知人に突っ込まれると
泣きたくなる
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:02 ID:IAQASEsj
799 プル
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:02 ID:IAQASEsj
800 コギ   
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:03 ID:Ajj4EiSg
>>796
おい、お前! 俺達は夢も見ちゃいけないんですか!つдT)
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:16 ID:M70heiff
>>770で述べた意見から更に可能性を探ってみる

■プルンギルが終わった後は△熱血江湖と書いては見たが…これだけじゃ面白味に欠けるから、
プルンギルが終わった後の枠は…週刊連載枠、月一連載枠、新人読切発表枠に続く第4の枠、
「再録&韓国漫画発表枠」にしてみたらどうか。

熱血江湖を初めとする韓国漫画や、復刊ドットコムにリクエスト上がってる様な日本漫画の中で
も特にとんがった作品(例えば宮下あきらの「私立極道高校」とか)を載っける枠にするんである。
5〜10週程載っけてみて反響が上がってきたらすかさず「続きは単行本で!」としてペーパー
バックのセクションに作品を受け渡す。こんな感じでガンガンリレーのように発掘作品を載っけて
くれれば、雑誌を買う層とペーパーバックを買う層の両方が開拓できるような気がするのは漏れ
だけだろうか?

面白い作品、続きが気になる作品なら漏れはペーパーバック本も継続して買うんだがなぁ…。
今のバンチワールドはなんか取締役の旧作でセコく稼ぐセクションのようにしか見えなくて、すげー
もったいないと感じているんで…。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:24 ID:bz78zkXW
あんど慶周の復活希望多いな(w

>>790
禿同!!

>>802
その旧作続編が面白ければ、誰も文句は言わないんだろうけどね。
いや、むしろ賞賛。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 22:52 ID:SJe28XGi
変態仮面よりも、今こそ大相撲刑事を!!!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/24 23:32 ID:58fU8hBN
まあ今更な話だが俺は元々2世漫画ってのが大嫌いでバンチの印象最悪だった。
過去の栄光をすがりついて小金稼ぎ、恥も外聞もない最悪な雑誌、そんな印象。
それでも始まれば気になるから読んではみたが、結果はこのていたらく。
未だバンチの最悪な印象は変わってない。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:38 ID:VIx2DY2c
「舞って!セーラー服ナイト」を推進してはダメですか? そうですか。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:49 ID:HNV4NGnA
惑星をつぐものを、お・お願い
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:52 ID:rE919u15
>>768以降

全般に続編を望む声が多いようだが、疑問を呈せざるを得ない。
結局、面白いかどうかって
「その作品が続編かどうか」ではなく
「現在その作家が面白く書けるかどうか」に尽きると思うのだが。
AHをつまらなくしか書けない北条が、CH2を書いて面白くなるとは思えない。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:11 ID:AXNw4xwC
>>756
個人的にバンチには「大人も読める少年誌」路線で頑張って欲しい。
めろんとかひもとか水商売っけのある漫画を出し続けてくる限り
現在のショボイ状況はいつまでも変わらないんでないの。いくら
実験段階とはいえ的外れにも程がある。

バンチは「青年誌らしさ」にこだわってストーリーこねくりまわした
漫画ばかり新人に求めてるような気がするが(勿論それも大事だけど)、
自ら間口を狭くしているような印象が強い。
オーラっつーかパワーっつーか、尖った部分のある作品が読みたいな。







810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:19 ID:gOCAl7hD
尖った部分があっても作家のオナニー作品はご勘弁。
811809:02/11/25 01:31 ID:AXNw4xwC
「大人も読める」→「大人が読む」
どっちにしろニュアンスが伝わりにくく鬱。
オーラとか尖りとかいう単語も然り。

しかも下のスペース開きすぎ…スマソ。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:36 ID:dE5nGrId
>>810
それはマスのことでつか?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:59 ID:GA5UTqpQ
(・∀・)/ 質問でつ
何か「惑星を継ぐもの」がここにきて突然出てきた気がするんですが
あれってそんなに人気あったんですか?それとも以前作者がバンチで描いてたとか?
バンチもこのスレも最近興味をもったもので、何方か解説してくれると嬉しいでつ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 01:59 ID:OU0U3bfz
>>804
大相撲教師はではだめですか。

ま、続編の話はともかく¥にしろ、熱血の単行本にしろ、アゴの賞金減額に
しろ、打ちきり決定までの期間短縮等等・・約束を守らんのはいかんな、
どんなクソ漫画に対してでも約束守るのが筋だろ、本誌に載せれないのや
、いまいち不安な漫画なら、ニーベルングでしてるみたいにネットで
連載させることぐらい、すでにノウハウあるんだからしる。
815とりあえず意味もなく先生:02/11/25 03:12 ID:gOCAl7hD
‖            |>>813
‖            |ここのスレでは、この話題になると大体名前が挙がるよ。
‖            |少なくとも、ここの一部住人の評価は高い。
‖      _     |ジャンプでは早期打ち切りだったけど、対象年齢層が違う感じだから
‖  ァ8´   ヾ  |受けなかったと言う解釈なのかな。
‖  /ノ イノノ)))〉。└/―――――――
‖ '" ゝ!l.゚ -゚ノリ/  
‖[□] ⊂)卯!つ
  ̄ ̄ ̄く/_|〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し'ノ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:15 ID:R55rZVqG
う〜ん…
なんか手は出尽くしたみたいだな
とりあえず現在連載されてる漫画の牛歩戦術はやめてほしい
特にAH,北斗。

>>813
十週で打ち切られたけど結構人気あった作品。
作者はこの前ビックコミックスペリオールで短編かいてた。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:41 ID:864U/nNY
>>806
>「舞って!セーラー服ナイト」を推進してはダメですか? そうですか。

この作者はビジネスジャンプで「舞って!婦警服ナイト」を描いて結構人気だし。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 03:59 ID:LDLS3BOW
>>816
牛歩戦術か、上手い事言うな。漏れは特に蒼天がその気強いような気がするが?(北斗神拳出そ
うで出ないって点でここんとこ延々引っ張ってるような…)AHなんかは淡々と話が流れてくんで誰
も話題にすらしないと思われ…。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 09:11 ID:98JNF0++
>>809
そうなんだよね。
「面白い漫画づくり」のために
編集が口を出しまくってるんだろう。
大局に立った視点も欲しいところだね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 09:20 ID:VixsAJPz
>>819
マガジンレベルまで逝ったら終わりだしな・・・・・・。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 09:28 ID:QLqBDeWU
こせきの野球漫画ならって人が多そうだけど、
「ぼくを野球に連れてって」読む限り、
すでに野球漫画のネタが枯渇しているような気がしてならないのだが。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 10:52 ID:OU0U3bfz
>>821
たしかに野球ネタは枯渇してるし、いまの時代背景では読みたいと思わない。
このスレで書きこむと叩かれるかもしれんが、たろーはバンチ連載陣の
漫画では標準以上だと思う。魂を少しでも込めてかいている(込めようと
努力している)気がする、テンポもいい。たろーの非常識ぶりが嫌いな
人が多いようだが、正直に生きようとしているのはガキにくらべて評価
できるとおもう。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:51 ID:GA5UTqpQ
>>815 >>816
先生方、(・∀・)アリガトウゴザイマスタ
実はそういう他の人の評価は知らないものの、
個人的にかなり気に入ってたんですよ>惑星を継ぐもの
だから高速で打ち切られたときはかなりガカーリしてたんですが・・・
そうですか、他にも評価している人たちがいると分かって嬉しいです。
スレ違いの質問スマソでした。スパイラルナイフ萌え。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 17:58 ID:goU1jiTg
>>822
我が家でもたろーの評価は結構高い。
年寄り作家のダラダラしてる連載の中で唯一例外的にテンポが早く、次回の気になる引きもいいと思う
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 20:24 ID:0ekKbnU8
ムフロンのカメレオンって変装するとき身長差はどうしてるんだろう...
あいつ一人のせいでリアリティが皆無になってる気がする
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 20:58 ID:5BPXjsU1
>>825
きっと素ではめっちゃ小柄に違いない
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 21:06 ID:MQAyXC7W
>>825
実はこの道に入るきっかけとなった昔の事故のせいで義足です。
828遅ればせながら:02/11/25 21:38 ID:9QHnWoys
プルンギルのコミックスを昨日購入。続けて読むと複雑なストーリー展開も詳細に理解
出来る。だがその為、ストーリー的にも都合良過ぎるんじゃないかと思える部分も出てきた
たとえば、「哀美里」の兵法書なんかも読んだことのある5人の人物の一人がカンちゃんだったり、
いくら堀江聡神がカンちゃんのことをよく知っていたとしても、「哀美里」を知る人物が全教授、
張教授、果ては日向義則なんて名前は出てこないと思うのだが・・・
(まあ堀江聡神はコミックスにはまだでてないけど)
自分個人の意見としては日向義則はどうなるのか、北朝鮮の「労働新聞」に載っただけでこのまま
アボーンしそうな気もするが、何らかの形で登場させてほしいと思う。
まあでも面白いし・・・
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:12 ID:izcMOAml
>>802
>面白い作品、続きが気になる作品なら漏れはペーパーバック本も継続して買うんだがなぁ…。
>今のバンチワールドはなんか取締役の旧作でセコく稼ぐセクションのようにしか見えなくて、
>すげーもったいないと感じているんで…。

あのー、バンチワールドの取締役作品シリーズは1ヶ月前までに終わっちゃって、今は4作品とも
別の作者のものなんですが。
それに、アマゾンで見る限り、バンチワールドの「緑山高校」と、ライジンセレクションの
「ザ・サムライ」「キャンパスクロッキー」は、単行本が絶版状態(文庫版、デラックス版も
無し)らしいので、貴方のいう名作の復刊もすでに実施している事になりますが。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:25 ID:Xf2cd9t2
このスレは感想には強いが、情報の性格さや吟味に弱い感じがする。
>>829のような最新情報が書きこまれることも少ないし(むろんRAIJINよりはマシだが)、
>>705のように相当重要な情報が載った後も、議論はあまり変化せずループしがちだ。

うーん、どうしたもんか。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 23:25 ID:gmEh1yJR
バンチワールドは新潮社編集みたいね。
小網はネタ出してるだけ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 00:24 ID:yGXPsb2P
バンチで「アカテン教師 梨本小鉄」を読みたい・・・
あれ、好きだったんよ。
833@@:02/11/26 00:41 ID:L96bk/4t
作者のネタギレだったんでなければレムリアに復活して欲しいんだがな・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 00:59 ID:ZPGspJzQ
>>832
こ の ア ホ ダ マ 〜 ッ !
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 01:41 ID:eLi83PsQ
>>832
だいぶ初期のバンチスレで書いてあったリンクのサイトでアカテンの作者は
漫画家は儲かるからしてるだけで、漫画の職は嫌っているとそのサイトに
かいてた、アカテンのあと足を洗ったとかかいてあったから多分もう
漫画書かんのじゃないか?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 01:54 ID:T+k56cfJ
>>832
えーと、どんな漫画だったっけ?
背中にお札貼った教師が機械とジャンケン勝負する話を見たような・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 02:44 ID:BdM7hjDj
じゃあうすたに梨本小鉄を書いてもらおう
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 04:07 ID:b08JVJq+
マス禿しく連載キボンヌ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:27 ID:UBRYamcw
ソードブレイカーを打ち切られた梅澤がバンチに来る可能性をひしひしと感じる今日この頃
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 07:55 ID:LVFWUC6K
あ、しかし、時々話についていけなくなるな…濃いのはいいが。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 08:29 ID:rncsJig6
うすた来たらバンチ買うのやめる。

マサルもジャガーもなぜあんなに受けてるのかワカラン。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 10:02 ID:tpKvasGy
井上、うすた、梅澤にしろそのころからジャンプよんだ人は面白いと感じる
のかもしれんが、ただ”面白い”それだけ。80年代から90年初頭は
鬼気せまるなんか神が降臨したぐらいの面白さだった、早く次が読みたい
と読んだ瞬間から思う漫画ばかりだった。変態仮面は違った意味で面白い
内容だから認めるけどね。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 11:47 ID:tpKvasGy
>>833
岸先生のHPによると12月下旬に次回作始めるそうだ。どんな作品かは
書いていませんでしたが、個人的にはレムリアの続きだとうれしい
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 12:41 ID:cNZjvf9X
>>842
わかるなあ。
1週間があんなに待ち遠しい雑誌はなかった。
結局そういう読者に甘えてるんだよなあ。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 14:50 ID:iPWpSro+
レムはもういいよ・・・
岸センセは明らかにSF向きの作家じゃないし。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 15:15 ID:u3T2RK2p
>>842
禿同。
本当に80年代〜の頃はたかが数百円の漫画雑誌を買うのに
わくわくしていた。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 15:33 ID:80eDvmN+
岸の復活はバンチかな。それは嬉しいがレムリアは俺ももういいや。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 15:35 ID:GYcCQt1O
今のバンチは次の週が別の意味で待ち遠しいよね…お気に入りの漫画が「打ち切られてないか」
毎日毎日戦々恐々だよ…つД`)゚。・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 16:45 ID:ME/bcmv6
>>842
それは君が10代だったからだけだよ
最もバンチは30代の読者を狙ってるみたいなんで確かに井上,うすた,梅澤が
来ても評判はそれほど良くないだろうけど
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 17:47 ID:ormTS9bJ
20代前半だけど、梅澤は微塵もいらない
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:16 ID:88UID8ai
梅澤は元々《生暖かく見守る》要員だろ。
バンチにこれ以上そんなの増やしてどうすんだよ。

ネタならもうちょっとひねってくれ。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:21 ID:zwh3Erdo
囲い込んだ新人が戦力になるまでは
ベテランに過去の作品の続編を書かすしかなさそう。
じゃないと、部数が挽回不可能なレベルにまで落ちるよ。

30代がターゲットなら、80年代後半に
ジャンプを盛り上げた連中を引っ張ってくればいい。
どうせ今は暇なんだろうし、何人かに続編を書かせれば
1〜2本は当たるよ。

ついでに、ガンガンで連載してる奇面組も引っ張ってきて欲しい。
ガンガンは子供向け雑誌で、「懐かしい」と思っても買えない。
奇面組は連載する雑誌を間違えてると思う。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:33 ID:li4jzTQW
今更ながらに今週号読んだ。個人的には屈辱がツボにハマりまくり。
>>678
超亀レスだが、いくらなんでもそんな突っ込みはないだろう。
マトリクスを知らない奴ならともかく。
あれはマトリクスの知名度を前提にした作者のちょっとしたお遊び。
その突っ込みはあまりに不粋すぎんぞ。ネタだったら激しくスマソだが。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:54 ID:0SUmmQGx
自分的にDBやキン肉マンのような過去に人気があったけど経年劣化で
終わったものの続編ではなく、
よく出来てたけど当時のジャンプが高レベルすぎて、志半ばで急遽話まとめて
終了してしまった作品の続編が見たい。

バオー来訪者とか飛ぶ教室とかターヘルアナ富子とか変態仮面とかw
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 20:56 ID:1NjKi97g
>>845
岸センセイの公式サイト見た感じだと、かなり理系人間に思えた。
「てんぎゃん」、「恐竜大紀行」、「レムリア」どれもサイエンスっぽいけど、
文系な「せんせい」がこのスレでは人気があるのは皮肉なものだ。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 22:11 ID:ormTS9bJ
う〜ん…………
「てんぎゃん」はサイエンスではありそうだけど
文系な作品だと思うが
一応伝記だしさ……
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:11 ID:iPWpSro+
てんぎゃんは主役が理系なだけかと。
つーか、てんぎゃん描いてほしい。確か中途半端な終わり方してたよな。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:21 ID:n5jFqrEd
そろそろ6部が終わりそうな荒木センセー希望
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 23:37 ID:RN9SHxu2
>>852
もうジャンプの昔のベテランは勘弁。
むしろ、マガジンの昔のベテランに移籍して貰いたい。

真船一雄、小川悦司あたりが書いたら面白いのでは?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:39 ID:+EO4hpor
以下のスレがhtml化

コミックバンチ30@―――寒い
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10243/1024319672.html
コミックバンチ31@読者から勘当の声、続々!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10267/1026716603.html
コミックバンチ32@ガキんちょ最凶とっとり
http://comic.2ch.net/comic/kako/1029/10293/1029333838.html
コミックバンチ33@¥プライスレス
http://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10319/1031909762.html
コミックバンチ34@新編集長にリプレイの担当キボン
http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034528960.html

”コミックバンチ29@ホモ江、死兆星を見るか?!”は未だhtml化されず

861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 07:46 ID:LqnKMZEX
今の梅澤春人はメチャクチャ面白いぞ。少年誌の自主規制を取り去ったらどんな漫画を描くのか見てみたい。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 08:41 ID:76NNlbSo
スタンガンダンスどころじゃないな
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 15:54 ID:eC/0IVSC
ジュリアの法則はもろ理系ですな。
2巻読みたい・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 17:25 ID:g6mhLVGi
古い29がまだなのですね。別にいーけど、
html化されるもんとされないもんは、何が違うのだ?単なる管理人のきまぐれ?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 20:54 ID:XT4NKPxi
早売りゲトできたので何かリクあれば書きます。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:09 ID:S4rzgjIs
>>865
本当に¥は再開しそうでしたか?
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:10 ID:TV5GhxFG
次号、新連載や読切はありますか?¥は載ってましたか?
868:02/11/27 21:12 ID:moIDv+ra
>>864
過去ログ生成について。
このスレIDは/1036664086 だけど、1036664***のつく全スレがdat落ちした時点で、
HTMLにする形になっているため、他の古いスレが今だしぶとく生き残っている間はHTML化はお預け。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:12 ID:B1cwHzmy
>>861
ドラッグとかセックスってこと?
BOYの『ドラッグが目玉模様の実。食べるとパワーアップ』とか
読み切りの『脅迫されて友達をナイフで刺したけど実は何の伏線もないままオモチャのナイフでしたオチ』
ってんで相当ウヘーッと思いましたが何か?

彼は、ストーリーテリング能力も持ってる世界観もとても陳腐だと思うよ。
童貞の書いたエロマンガのような陳腐さ。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:15 ID:2DODbQK6
青森でキャッツアイが捕まりますた。
http://www.sanspo.com/sokuho/1127sokuho53.html
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 21:32 ID:f+eWWvq8
ソード何とかで梅澤先生の描いた聖衣みたいな武具の
あまりのセンスのなさに苦笑しました。
「折れだってファンタジー描けるんだーぜー」みたいな感じw
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 22:01 ID:pQSE4AxY
たろースレ,ついに墜ちた?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 22:34 ID:jWUQ23IO
みたいだね。大体の会話が本スレだけで出来る関係上、意味のない糞レスだけで持っていたスレ
だったからある意味当然か。誤って次スレ立てる奴がいなきゃいいけど…。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 23:36 ID:j1428Fzs
>>871
漏れも定食屋で読むもんがねえなぁと手に取ったジャンプが
その変なヨロイの初登場の回らしかった。
「なんじゃコレ?100%打ち切りマンガだな」
などと思って改めて連載回数を確認しようと扉絵を見直すと梅澤だった。
たまにこのスレで話題に上がるけど絶対いらんと思った。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:21 ID:kjL3vaKh
>>866
ネタばれ返答
メール欄
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:22 ID:cxgiiQrI
きゃっほぅ!
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:23 ID:kjL3vaKh
>>867
ネタばれ返答 その2
メール欄
878再開する気はあるらしい:02/11/28 00:28 ID:YQmm9Ja3
>>875
いま、ふらっと¥の公式掲示板をみたら
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:31 ID:YQmm9Ja3
スマン、メール欄に書くつもりが名前欄にかいてしまった。逝ってきます。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 00:42 ID:XhZ/EO+/
その部分なら本文でもいいや。w
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 01:30 ID:3xH7J3Gw
ここは無難に小林よしのりを引っ張ってくるべきだ。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 01:37 ID:ARgCerR+
>881
どこが無難なのかと小一時間(略
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 01:59 ID:vfIpgHOp
たしかにケンカ売るならよしりん持ってくるくらいでないとな。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 04:31 ID:OMkRb873

「戦争論」がプルコギと同じ雑誌に載るのか・・・w
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 06:44 ID:7MfjETIF
集英社に対してはそれなりに恨みがあるよしりん。
週刊新潮とか新潮社との相性も良さそうだしな。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 07:42 ID:PUDr2eZv
集英社と小網の仲が悪いってのは妄想だったというのは
>>705のレポ読めばわかるはずだが……
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 07:58 ID:MfAnz3kf
ま、今は良好でも、小林よしのり連れてきたら確かにこじれるかもな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 10:09 ID:4URvdgcI
小林はもうゴー宣以外は書けないみたいだし、
バンチにくるとしたら、ゴー宣ごと移籍かな。

パンチとSAPIO、どっちが売れてるんだろう。
小林からすればバンチ移籍は都落ちかも。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 11:20 ID:YQmm9Ja3
>>888
「わしズム」って雑誌自分で作って、「ゴー宣」と違う漫画もかいてるよ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 12:12 ID:S7V7tfkm
>>886
じゃあキン肉マン二世で神谷明が先代キン肉マンを演じてないのはなぜ?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 12:41 ID:0F+z0rf3
>>890
神谷明個人の事情なんじゃないの?確かに神谷明はコアミの関係者だが、彼の
行動全てがコアミの影響によるものではないんじゃない?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 12:53 ID:MvvOSP6+
小林よしのり、
ちょっと前、ヤンマガで勢い込んで始めた連載があんまり酷すぎてソッコー打ち切り。
もうアジ漫画以外は才能が残ってないと思われ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 12:54 ID:rzz4HYnf
集英社とコアミが仲が悪いわけではないにしろ、自分はとっても実力があるのに
集英社で干されたと思い込んでいるヤツは、集英社に対して敵愾心がありそうだな。

実力があったのに干されたのではなく、無能だったから干されたというのは
コアミのやり方を見ているとよく分かる。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 13:31 ID:C4eKOAfC
>>886
705を鵜呑みにすんなよ・・・
確かに貴重な情報ではあるが
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 14:29 ID:tP7hTifP
>>893
>集英社で干されたと思い込んでいるヤツは、集英社に対して敵愾心がありそうだな。

別にコアミの味方するわけじゃないけど、そういう妄想はやめような。
今のコアミの文句なんてバンチだけで事足りてる、妄想を入れる必要もないよw
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 15:55 ID:V/Q6gP2V
>>891
真偽は知らんが、神谷明は元々所属してた事務所から独立したから、
その元所属事務所とつながりの深いところがキャスティング決めてるアニメには、
出ることが難しいという説を聞いたことがある。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 16:33 ID:vOw+VSQP
北斗の新しいヤツも神谷じゃなかったような。
あれはコアミが噛んでるよね。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 18:23 ID:TTxets5o
>>705にリンクされている世界漫画愛読者大賞読者審査会レポートの要点。

>アンケート人気は蒼天の拳とAHが不動の1、2位で、その後眠狂四郎、リプレイJ、
>ワイルドリーガー、徳川の二番手が続き、たろー、ガキが三番手グループといった
>ところだそうで。

>わー太は編集部にも強烈にプッシュする人がいるので、そう簡単に打ち切られる
>事はなさそう。
>かじめの人気が高かったことは認識しているようです。セガの方も気に入っていた
>様子でした。編集部でもプッシュしていた人がいたようですし。
>屈辱er大河原上は、編集部内でも結構評判が高いとのこと。

これを読むと、このスレで繰り返し出てくる不平不満は多分に妄想入ってたようで。
だいたい一般人とマニアで嗜好が違うのは当たり前だし、商業誌ならば一般読者の
反響を優先するのも当たり前なんだから、「俺の好きな漫画が編集部にプッシュされ
ないのは不当だ!エコひいきだ!」だなんて寂しがりにもほどがある。(w 
マニアなら孤独に耐えろ。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 18:31 ID:OMkRb873
ま、>>705のレポートは色々な意味で面白かったな。
2chの意見のみよりは参考になるソースが増えたって
ことでw

ただし、小網から見れば読者審査員はあくまでゲストで
あり「お客様」。その辺の建前を踏まえつつレポートを読
まないと鵜呑みで誤読してしまうぞw
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 18:35 ID:OMkRb873
そして、そろそろ次スレの季節・・・
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 20:58 ID:r9b6mACv
コミックバンチ36@「フェェェ―――ド ア――ゥッ!!」
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:14 ID:j9V5siCE
>>705レポートでのコアミ回答を全面信用している諸兄諸姉。
「コネなんじゃないのか?」→「はい、実はコネなんです。」
「集英社との仲は険悪なのか?」→「当たり前じゃないですか。」
「ガキは?」→「とある理由で切るに切れなくて、困ってるんですよ・・・」
株主ならともかく「一般公募の読者審査員」風情を相手に、仮にもエンターテイメント企業が
こんな風にぶっちゃけで答えるとでも?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:28 ID:Ad/ZFair
「コネなんじゃないのか?」「集英社との仲は険悪なのか?」
は、別に編集者のことばをうのみにしたわけじゃなくて、
そのサイトの主催者の実感だからなあ。
このレスを読んでいるだけの立場の者が経験者の発言を頭から
疑うのもどうかと。

ガキだって、店によってはコミックスがワイルドと同じくらい売れているんだし。
904名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/28 21:32 ID:J4cMyRzr
もしかしたら「ガキは面白い」というのが真実なのかも
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:45 ID:C4eKOAfC
鵜呑みはアホだし、真っ向否定も以ての外。
どっちも程々にってことだ。当たり前のことじゃん。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 22:01 ID:hAfn0Fxr
>>904
・毎回その場限りで一話を見る
・初期の犯罪者丸出しキャラ設定を覚えていない鶏頭(苦笑
・DQN度が下がってから見始めた香具師

こういうタイプからすると、叩くほどでもないのかと思われ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 22:04 ID:+wBuuhB8
>>905
まったくその通りだと思う。
コアミやバンチになんの疑問も抱かない人もアフォだが
全部コネだとかホリエが集英社でジャンプの部数を減らしたために
干されたとか勝手に決め付けている人もどうかと(はっきりいって不快)。

あくまでもそういうのはホドホドに推論すればいいと思う。
それよりも今のバンチをしっかり批判してあげることが重要でしょ。
908907:02/11/28 22:06 ID:+wBuuhB8
>>907
>それよりも今のバンチをしっかり批判してあげることが重要でしょ。
追加
いいとこがあったら誉めてあげるのももちろん可ね。
(あんまりないけどw)
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 22:22 ID:l8mucrKd
俺は妙な義務感にとらわれることなく、ただバンチのトチ狂った雰囲気に流されるがままに
楽しくボロクソに貶したりマンセーしたりするだけだ。
まあ最近はその意欲も沸かないくらい、バンチつまんないのだけど。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 22:38 ID:cgzUdZUX
>>903に付け加えれば、その読者審査員自身、審査会に行く前は、
たろーはスポンサーが付いているから打ち切れない、ガキは
準グランプリだから打ちきれない、と、自分のサイトで悲憤慷慨していた
人なんですが。(汗) 編集者に自分のURL教えたそうだけどいいのか?

あと、内幕情報ならこの辺も。
ttp://homepage2.nifty.com/dokodemo/2002/0209/first.htm
ttp://homepage2.nifty.com/dokodemo/2002/0209/second.htm
取締役夫人もケータイシールには疑問を抱いていたとか、
大河原上ストラップは事実だとか、
海洋堂の北斗フィギュアの見本が届いたとか…
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:05 ID:PEhwQvB8
>898
アンケート人気に関してだが、この場合発行部数に対しての売上総数と、
そのアンケートが売上総数に対してどの位の割合で返って来ているのか、
と言う点も重要じゃないか?
アンケートを10000配って返って来た答えが50だった場合、
その結果はあまり信頼があるものとは思えんが?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:19 ID:zJR9tbdD
少なくとも内幕に関する突飛な想像は多かったよね、ココ。
「商売敵」=「道で会ったら殴り合うような仲」と思いこんでたり、
変な作品が打ち切られないのを「編集部内に裏切り者がいるからだ」みたいに言うヤツがいたり。

……山下たろーじゃあるまいし。

せめて、>>705みたいな資料が出てきたら、(鵜呑みにはしないにしろ)それに立脚した議論をしたいもんだよねえ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:23 ID:C4eKOAfC
>>912
>「商売敵」=「道で会ったら殴り合うような仲」と思いこんでたり、
>変な作品が打ち切られないのを「編集部内に裏切り者がいるからだ」みたいに言うヤツがいたり。

そんな奴いたんか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 23:25 ID:7hLgLRCi
>>911
数も重要だが、年齢層・性別分布も重要だと思われ。アンケートが1000返ってきたとして、ある作
品はその内の50しか支持票が無かったとする。でも年齢層分布で分けると、特定年齢層の80〜
90%がその作品を支持している。

 この場合其の作品を「アンケートの"総数"が少ないから=不人気」と言えるかというと、非常に微
妙な感じがするからねぇ…。バンチを買う平均年齢が変化すればする程こうした作品は不利になっ
ていく。時に10代〜20代前半とか女性とかに支持されてる作品は今後バンチのオジン化が加速す
るのに比例してどんどん不利になるのではないかと。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 00:03 ID:WFN53y/I
コミックバンチ36@黒い灰になった雑誌

明日レスが隊長に増えるだろうしもうそろそろ新スレに移行しておいた方がいいんじゃないか?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 00:37 ID:jALq3igU
>>914
>今後バンチのオジン化が加速るのに比例して
むしろ幼稚化が進んでないか?
オヤジの漏れは、昔は読めたが今は辛くて読めないぞ。

>>906
禿同。「ガキンチョ強の凶行を止めるスレ」の盛り上がりは凄かった。
漏れはROMだったけど、作品は面白くないのにスレが異常に面白かった。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 00:47 ID:hRw13ORy
¥は休載します・・・¥は休載します・・・(1年経過)・・・連載保証期間が終わりました

ってな感じかな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 00:48 ID:cFtht/ZZ
>>916
それは幼稚化でなくて単純につまらないものが増えただけです。
どの年齢層を対象としているのか解らないものが多いのだが。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:09 ID:oJIUgtLD
犬の単行本はAH,蒼天の次に売れてるから打ち切られることはないだろう
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 01:12 ID:ISjC9I5I

キャッツアイのオープニングの曲を青森語に変換

まづはきらめぐ ぱっしょんふろぉぅづ
ウィンクしでら んぶりない
グラスのながさ ぱっしょんぶぇ〜
ふとくぢだげで ふぉ〜るんらんぶ

あんめメロデー 風さのぃば今夜
ひみづめえだ 扉がどっがで開くんず

見づめでら きゃっづあえ〜〜
ますっくぷれいずだんすんぐ
緑色さひがっでら〜
妖しぐ きゃっづぁえ〜

まずっくぷれいずだんすんぐ
月あがりとば浴んびで

うぇ〜げっぢゅ〜・・・ゅぅ〜・・・ょぅ〜・・・ょぅ〜・・・
ムステリアスガロ
921912:02/11/29 01:15 ID:X+5aG5jR
>>913
多少正確ではないかも知れんが、過去ログにはそんなのがチラホラいた。
愛読者大賞の前後が顕著かな。

それに、「殴り合うような仲」という表現は一見極端に見えるが、
《独立組=古巣と不仲》という構図自体は今でも脈々と生きてる罠(たとえば>>902とか)。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 02:10 ID:Etd8PvTx
>>921
どう見たって単なるネタだろ。今日日中学生だって考えないよ
「商売敵」=「道で会ったら殴り合うような仲」なんて。
失礼ながらそれを真に受ける君も十分突飛だと思うけど。

資料に立脚した議論はいい。そりゃ中には推測や勝手な意見もあるだろう。
でもそういうこと以前にネタとマジな部分見分けられんと。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 04:42 ID:Q0fvotL8
さあ、何事も無かったかのように今週号のネタをどうぞ(w
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 05:41 ID:dGjqZnNU
今週ついにたろーがはじけました。
天井に目ってあんた。しぬほど笑いましたよ。
さらにエクトプラズムをすする村西編集長と小松崎再臨とくればもう

たまりませんな
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 06:35 ID:scpUen2+
個人的には最後のコマの変な不死鳥でワラタよ。
一応編集が柱の文字で注釈入れてるが怪しい白鳥かアヒルにしか見えん
>>924のいうエクトプラズムする村西&小松崎は見直してワラタ。
最近のたろー結構いいかも(藁
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 06:49 ID:dGjqZnNU
頭に変なのついてるけど確かに白鳥だ(w
今気づいたけど
たろーの扉の単行本の煽りも汁に負けず劣らずステキ

「読めば死なない!」       
                              ヨマナクテモシナナイヨ ボケッ(w
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 07:24 ID:tJf+/7F+
今週は何か充実してたなぁ。

徳川は増ページで読み応えあったし、
プルンギルとムフロンが次週への引きがバッチリで、
最高だったんだが、早く次号が読みてぇ〜

そういや次週が待ち遠しいのってバンチでは久々だなぁ(w
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 07:28 ID:oIjOg968
>>911
アンケートってのはとにかく数が多ければ多いほど結果が正確になる。
逆に言うと数の少ないアンケートってのはどうしようもない訳で
とにかく本誌が売れないと役に立たないない訳だよね、結局。
ジャンプのあの読者打切りシステムはよう売れてたから出来た事。
929912:02/11/29 08:56 ID:wx20d1ru
>>922
ああ、すまんすまん。
「殴り合う《ような》」ね。
当然、殴り合ったというソースはないよ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 09:41 ID:9gkbDpBm
ガキ最後の柱
「次回のガキんちょ強は人気大爆発に応えて巻頭&2本立て!!」


(;´Д`)
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 09:46 ID:DILDtQV3
¥連載休止のせいでページ余ってるからだろうか...
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 10:55 ID:gHLBYU7x
>>912は、ようなはようなでもニュアンスとしては
×「殴りあうようなこともある」
○「殴りあうかのような」
というところか。

それはともかく、バンチが独自の企画を立てるたびに
「ジャンプへの当てつけ」と大真面目に書き込んでた奴は1人や2人じゃないと思われ。

独立した奴が、古巣の方法を踏襲しながら自分なりのアレンジを加えるなんてのは
方法論として至極まっとうな事であって、
むしろ編集者というプロが、雑誌発行という商業活動に「当てつけ」なんてものを
入れてくると考えるべきではない。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 11:08 ID:xAx2CJkh
犯人は猫
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:20 ID:2smXVxAZ
アンケートって、アンケートを送るような雄弁なマイノリティの意見よりも
ラーメン屋で読んでいる寡黙なマジョリティの意見を重視したいっていうのは
一体何だったんだろ?

>932
至極まっとうな事であっても、外した企画が多いよね(w
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:45 ID:PpPWyG/F
とあるサイトに

エンカウンターは失敗作だとバンチ編集部が認めたと書いてありました。
今回の長期休載もその辺りの編集部との意見の食い違いが原因でしょうか。
バンチには読者の人気も抜群だと繰り返し書いてあったじゃないですか。
あれは嘘だったんですか?
「1年間連載保証」とか言っておきながらこの仕打ち。
あんまりじゃないですか!
なんかもう……くやしいです。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 13:13 ID:m5G2q2IZ
>>935
漏れは別にくやしくないが、それがどこのサイトか興味はある。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 13:21 ID:r25z7BFI
>>935
いや、正直¥は打ち切って正解だと思うぞ….
ストーリーなんかは全く分からなかったし、そのくせ露骨な伏線ばかり目立って下品な感じだった。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 13:29 ID:i+DSPAHW
935は¥の公式掲示板へのかきこみですな。(「とあるサイトに」が題)
その、とあるサイトってのが>>705のことでしょうか。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 13:57 ID:cFtht/ZZ
ガキ次回巻頭&2本立てってひょっとして本当に単行本の売れ行きがいいのか?
それとも売れないから宣伝してるのか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 14:05 ID:D4K3zDmn
今週の表紙、全然色気ないんだけど・・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 14:09 ID:32cu0A3Z
次スレタイトル挙げてくれ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 14:31 ID:E7Ha3lNK
最近、ネガティブタイトルばかりだからあえて。

コミックバンチ36@祭りの時間が始まるゼッ!
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 14:51 ID:HyofomEv
>>942
スレタイ「祭りの時間が始まるゼッ!」はワイルドリーガースレで
使わせていただきたい(ピカッ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 16:02 ID:xBzRtgP6
コミックバンチ36@みにくいアヒルの子は不死鳥の夢を見るか

コミックバンチ36@実は青年漫画誌だったんです
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 16:22 ID:N4WY2PYD
なんだあの愛読者大賞の結果ページは。
言い訳かまして安く済まそうって腹か?
入選枠10のところ8作品って!
前回の糞みたいな漫画が載ってたことを考えると応募作品のレベルが
前回以下だったってことか?
引っ張るだけ引っ張って蓋を開けたら的な物言いに驚いたよ。
読者審査員の意味ってあったんだろうか?
趣旨で次世代の作家の育成と発掘と言ってはいるものの、今週号では
この賞は新人賞ではない!って言い切ってるし・・・。
なんか必死だなぁ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 16:30 ID:JXS1wcHR
>>945
コアミ主催のマンガ賞とってデビューしても漫画家としては成功しないよ。
集英社の手塚賞か赤塚賞、小学館の藤子賞、講談社のちばてつや賞獲ったほうがもう少しハクがつく。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 16:59 ID:nzwhR+9+
dio
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 17:11 ID:bvT2Ai9i
↓次スレよろ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 17:26 ID:6+PIP3Hr
コミックバンチ36@昔の俺みたいな奴が許せない
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 17:35 ID:Fw2KioBK
935は公式がぬるいので、
作者と信者にカツ入れてやろうと思って
オレが書いた煽りなんですけど。
マジで。

ここに晒されるのはある意味「原点回帰」(藁
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 17:39 ID:Fw2KioBK
そうそう。
---------------------------------
いつまでたっても

再開の気配がないんですけど、
もしかしてこのまま打ちきりなんですか?
---------------------------------
これもオレ。

返事がないので、削除されないように煽ったのが>>935
もう返事があったので、カミングアウトして削除されてもいいや。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 17:50 ID:xBzRtgP6
>>945
俺はむりやり10作品にして
無駄金を払う方がいやだ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 18:56 ID:E7Ha3lNK
>>952
同意。
漫画家が騙されようが殺されようが関係ない。
読者は面白い漫画が読めて面白くない漫画を読まされなければ十分なのだ。
954テンプレ修正人:02/11/29 19:22 ID:UodAQFWa
コミックバンチ21@犬と海藻専門誌
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10086/1008679961.html
コミックバンチ22@⊂⌒~⊃*。Д。)-з
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10101/1010167525.html
コミックバンチ23@次原取締役251計画
http://comic.2ch.net/comic/kako/1011/10113/1011321860.html
コミックバンチ24♪苦〜行は続く〜よ〜10週〜間〜♪
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10124/1012403820.html
コミックバンチ25@1
http://comic.2ch.net/comic/kako/1013/10138/1013846282.html
コミックバンチ26@やり直せ!ハイもう1回!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1015/10158/1015888893.html
コミックバンチ27@誰が取るのか5000万!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1017/10175/1017585560.html
コミックバンチ28@沖縄地域は土曜日発売!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10207/1020788558.html
コミックバンチ29@ホモ江、死兆星を見るか?!(未だHTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1022507372/
コミックバンチ30@―――寒い
http://comic.2ch.net/comic/kako/1024/10243/1024319672.html
955テンプレ修正人:02/11/29 19:23 ID:UodAQFWa
コミックバンチ31@読者から勘当の声、続々!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10267/1026716603.html
コミックバンチ32@ガキんちょ最凶とっとり
http://comic.2ch.net/comic/kako/1029/10293/1029333838.html
コミックバンチ33@¥プライスレス
http://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10319/1031909762.html
コミックバンチ34@新編集長にリプレイの担当キボン
http://comic.2ch.net/comic/kako/1034/10345/1034528960.html
956テンプレ修正人:02/11/29 19:23 ID:UodAQFWa
【作品スレへのリンク】
【かじめ焼き】ながいのりあき総合スレ【焼いとけ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1029765351/l50
ガウガウわー太と梅川和実さんを応援するスレPart8.1(避難所スレ)
http://plan-a.fargaia.com/html/KAJIME/res.cgi/1034180327/l25
ガウガウわー太 9匹目(荒れ気味)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036784649/l50
ワイルドリーガーを語るスレ5 生きて帰れないのサ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032172693/l50
【シャッシャ】プルンギル<丶`∀´>2【シャーン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034089390/l50
満腹ボクサー徳川って・・・どうよ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032478712/l50
〜巻末掲載の屈辱〜屈辱er大河原上Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025109979/l50
リプレイJ・報復のムフロン・レムリア
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021720733/l50
蒼天の拳10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034082430/l50
ガウガウわー太ハァハァスレッドPart2   ※【21禁】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1026306754/l50
957テンプレ修正人:02/11/29 19:23 ID:UodAQFWa
エンジェル・ハート Part 2(漫画ニュー速板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1027672213/l50
エンジェルハートはどうよ?(漫画サロン板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1014283551/l50
ガキんちょ強終われ!!松家死ね!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031494633/l50
エンカウンターと愛読者大賞の漫画を語る
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021749942/l50
コアミックスの内情
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1030929195/l50
山下たろー再び(Dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003234021/

(過去ログ)
今こそ!公権力横領捜査官中坊林太郎
http://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016212937.html
【原哲夫】公権力横領捜査官 中坊林太郎(未だHTML化待ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025017004/
【黄金の明星】ハンドルを掲げて堂々と参られよ…
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10087/1008732064.html
惜しまれつつ終了「熱血江湖」。続きは単行本で!!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1008/10088/1008860169.html
ハードボイルドRANを応援しよう…Part2
http://comic.2ch.net/comic/kako/1020/10204/1020442800.html
RAIJIN COMIC創刊
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10216/1021653058.html
RAIJIN COMICSとFUJINを語るスレ
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10271/1027108010.html
958テンプレ修正人:02/11/29 19:26 ID:UodAQFWa
…とまぁ今回の修正はこんな感じで。例によって修正した箇所だけ張付けたんで、
次スレに張る順番は>2>3>954>955>7>956>957という感じで。次スレの1とスレタイ
は基本的な 書式は現スレの1に準じた物にしてくだされ。今回は一部を除いて
Html化されたスレの修正多数。
 本スレの次スレ立てにワイルドリーガーPart.6が間に合わなかったのが残念で
つ…。ちなみに犬スレは万が一の事も考え、かじめ板のスレも引き続き掲載して
おきます。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 21:03 ID:WFN53y/I
↓新スレよろしく
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:53 ID:Q47lAUMR
イヤン
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 23:57 ID:+bJ12Aam
コミックバンチ36@恋愛漫画を企画中

ネタは編集後記より
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:03 ID:EtGvB2a+
じゃあ自分立てたいけど、立てられなかった…って人、1のテンプレを考えたなら此処に貼って
みてくれ。代理で立ててみるから…。

俺? 俺は>>1のネタが思いつかないからなぁ…(w
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:07 ID:ZDRz3Bhq
このスレの>>1が秀逸だから難しいかもね。

あまりにも
いやなれんさい
どうなるの
くるしまぎれも
しゃれにならない
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:09 ID:ZDRz3Bhq
書いといて言うのもなんだけど、もう少し作品名とか現状分析入れたいなあ…
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:16 ID:ZDRz3Bhq
愛されてるかと思いきや
読めちゃう展開13週
者共こぞって頭痛の種は
大風呂敷はいいけれど
賞金もって逃げちゃイヤ
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:35 ID:xbnt0lkX
>935を見ると、やっぱ犬スレに粘着してるのは¥信者だという説が
信頼できそうだ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:38 ID:bGtTcq5c
>>966>>951が見えないのか?
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:44 ID:NYiCT1pA
次スレ、テンプレなしの前スレだけでいいんじゃねーの?
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:44 ID:KaUWEbLe
んじゃ。俺立てるよ。
スレタイは>>961
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 00:47 ID:n0gm4yi/
>>965
これ俺好きだな、語呂がいいのって好き
いや使うかどうかとかは別としてね
971969:02/11/30 00:59 ID:KaUWEbLe
コミックバンチ36@恋愛漫画を企画中
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1038585124/

立てますた。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 01:16 ID:lZGlonPO
>>971
乙〜
973961:02/11/30 04:33 ID:ts3WEEmq
>>971
スレ立て乙〜♪
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 22:22 ID:FO/TpZkh
12346890
975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 09:04 ID:8aOQtyRX
1000
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 11:16 ID:kMiktyGT
1000
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 11:19 ID:rSptW7yy
埋め立て遅いな
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 15:25 ID:es54PqD0
うぉりゃ!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 16:11 ID:XMG0A1Kv
とりあえず埋めてみる
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 03:42 ID:2T9oE3wz
ウメー(゜д゜)
981名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 05:08 ID:/jKSgYkJ
上げとくよ
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 13:32 ID:d6OchQtK
うめたて
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 19:21 ID:g/ZfRzwL
123456789
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 20:24 ID:jGMuIkVS
つみたて
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 21:56 ID:d6OchQtK
うみたこ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 22:09 ID:prUP4W34
うみねこ
987黄西飛:02/12/02 23:19 ID:4/AZsLVt
あ げ た
988名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:04 ID:DgdUjEYb
うみたて
989名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:14 ID:BSur4Dv/
バンチはもう、死んでいる。
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:14 ID:BSur4Dv/
おではもうバンチ読ばない
991名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:15 ID:BSur4Dv/
バンチ抹殺もっこり2発でOKだ。
992名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:19 ID:pEILyTIu
ぬめたて
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:20 ID:BSur4Dv/
バンチ相手に聞く耳も話す口も持たん
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:22 ID:BSur4Dv/
バンチ、足元がお留守ですよ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:23 ID:BSur4Dv/
バンチの馬鹿はどこだ!どこにいる!!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:26 ID:BSur4Dv/
バンチ、てめー俺をなめちゃられ。
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:28 ID:BSur4Dv/
なにをするだァー!!バンチ許さん!!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:29 ID:BSur4Dv/
屁のバンチはいらんですよ。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:30 ID:BSur4Dv/
ほよよ。バンチつんつん。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:31 ID:BSur4Dv/
バンチ犯したるー!!
わしゃあ女じゃあ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。