大型連載開始【BIG HEART】林明輝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新人さん、いらっしゃい
本日11/7(木)発売の「モーニング」から連載開始のボクシング物。
2年前の第8回MANGA OPEN大賞受賞作(デビュー作)「A BIG HEART」の続編。
何と初回は巻頭カラー56P!! 林明輝氏は広告代理店、博報堂の元社員。
本作の主人公もある事情から広告代理店を飛び出し、ボクシングの世界へ・・・
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 08:32 ID:mvk47eoF
まだ様子見だが、おもしろかった。
3 :02/11/07 12:02 ID:0XcBQDGl
デビュー作よりテンポが良くなった感じ。
台詞まわしかね。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 16:47 ID:dxhAWXhB
俺も好感触。
ところで読みきりのあらすじを教えてもらえないかな?
5 :02/11/07 19:12 ID:0XcBQDGl
>>4

あらすじじゃないけど
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4480/0011a.html
のページの下の方にデビュー作の感想が。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:37 ID:zQaiyfQW
読みきりの続編だったのか……。
そのことを知らなかったんで、
第1話は、肝心なシーンがぬけてて、言葉だけで説明されてる印象だった。
でもそれなりに好感触。

アオリの「ジョー」うんぬんは逆効果じゃないか?
おかげで、はじめの一歩みたいな本格ボクシング漫画なのかと思った。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 22:56 ID:AF0aECdM
ブラックジャックが売れたからまた過去の名作のを付けてみたんだろ<ジョー云々
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 22:59 ID:4yBLwGz+
8
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:16 ID:PW49eRQd
何をか況やなサブタイトルが寒い
が、結構よかった
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 23:17 ID:PW49eRQd
つう訳で掲載紙のモーニングスレ

▽▲▽今週のモーニング Part26▽▲▽
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036077171/
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:10 ID:w6QD6I40
大型連載のわりにレス少な目。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 00:23 ID:NqHR239t
ホントあのサブタイトル寒いな。
来週からは消しといてくれ
今なら見なかったことにしてやるから。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 19:22 ID:zHAH0Spw
お、スレ立ちましたか。
前作掲載当時の評判をぐぐってみた。
http://www.google.com/search?as_q=%E6%9E%97%E6%98%8E%E8%BC%9D&num=20&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=A+BIG+HEART+&as_oq=&as_eq=&lr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=

あと、当時のモーニングスレ。
804以降にちらほら感想が。話題沸騰、ってほどではないけど、評判はよかった。
この頃はインドまぐろ子とウタが旬だったのね。
http://piza.2ch.net/comic/kako/969/969449845.html
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 21:15 ID:UZGY/eb9
みなさんおっしゃるとおり、たしかにサブタイトルは寒すぎ。
俺、結構ボクシング漫画はいろいろ読む方だけど、結構好きだな、この雰囲気の漫画。
あの会長がいい味だしてる。
ネームや絵柄は、個人的に江口と上條を足して割ったような感じかな。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:58 ID:j7IxEXbx
age
16新人さん、いらっしゃい:02/11/13 17:18 ID:wSJJ3C0v
第2話は如何に?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 09:27 ID:tVeokSZ+
2話目、まだまだ様子見という感じ。
強いていえば、1話目のほうがよかった。
いや、でもまだまだこれから。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 13:57 ID:9ZJEFBkn
なんかキャラが増えてきたね・・・まだ顔見せの段階?
主人公は相変わらず地味だし、あのコーチもいいキャラっぽいけど。
散漫にならないかとちょっと心配。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 02:15 ID:oOjmuOSp
いまひとつ盛り上がらないスレだけど応援age
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 02:23 ID:cnfXA2qA
がちんこ世代、現る!
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 18:46 ID:84NJ3I9M
親にナイショで青森から上京・・・って、畑山のことか?
ガチンコファイトクラブを見て・・・のくだりには、ちょっとニヤリとさせられたが。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 19:26 ID:dL3E++cN
全体的に、画面が白っぽいのがちょっと気になるな。
あの線の少ない絵だと、試合のシーンが迫力に欠けるかも。
まあ、人間ドラマがメインの漫画であると思うが。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 21:03 ID:wt/pO+8n
今初めて>1がスレタイ間違えてる事に気づいた
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 23:43 ID:ia304Dzt
タイトルは読み切りの時が単数形
連載になって複数形だね。

絵は、読み切りの時はもっとコマが小さくて、絵も描き込んであった。
週刊連載に対応するために白っぽくなったのだろうか。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 21:32 ID:R1vkzLQf
会長萌え。

いきなりバカヤローが印象的。
(↑あ、読み切りの方の1シーンね)
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 04:37 ID:sj3idO7Q
age
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 16:11 ID:mUfzJJWN
3回目読んだよ。
おもしろくなって来たけどリアルな感じで痛い・・・
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 17:18 ID:JTKVTJfo
あの女(アイドルじゃないほう)がいかにも漫画チックで嫌だ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 17:37 ID:eXxCXF0G
バカヤロー、俺が会長だ!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 18:20 ID:NbofiWEh
>>28
うーん自分にはすごいリアルな感じがしたよ。
あれは単に性格が悪いわけじゃなくて、保谷の生き方に対する
「なにやってんだか」っていう苛立ちなんだと思う。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:15 ID:FUVFDi/e
せつねえな〜。今週の話。
まあ、自分のスーツにゲロかまされちゃあなあ、ああいう態度になるわな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 00:24 ID:xyF7bTMb
ああいうモチベーションの上げ方かーと
ちょっと残念に思った。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 02:07 ID:ouJVopEC
保谷って「いきなりラーメン屋ってわけにはいかない」とか
まだエリートサラリーマンを引きずった甘さがあるよね。
まあ、当然の感覚だろうけど・・・
プロボクサーとして自分を追い詰めるには、ガツンと言われるのは必然かな、
という気もする。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 22:37 ID:gzkb+Hbg
>保谷って「いきなりラーメン屋ってわけにはいかない」とか
>まだエリートサラリーマンを引きずった甘さがあるよね。

作者が描きたかったのも、まさにそこなのでは?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 23:31 ID:zoH60fcb
なんかこう、編集の柱の煽りは「リアリティ」を強調するところが
あるけど、
とりあえず描きたい事を描いて欲しいです。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 18:11 ID:2nlRxsvi
ルサンチマンモチベーションいいじゃん。

あとは女キャラが絵的にもっと魅力が出ればなお可。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 10:59 ID:f+fZW/md
明日が楽しみ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 13:11 ID:QlYoaD+r
d
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 15:22 ID:M/DBnWOQ
なんかいい感じじゃないでしょうか。ちょっとじーんと来たよ。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 17:30 ID:JHQIUlPT
俺はよくわかんなかった
あの壁の落書きに[原始性]が見えたとでも?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 18:53 ID:oOJyGU51
目を離して見るのじゃ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 19:29 ID:7OBYXgfN
今回、一番いいなあと思ったのは、脱サラボクサーは珍しくない、と
さらりと流してるところ。そういう背景だけを売りにしても仕方ないもんね。
あと、会長の現役時代を見てみたい。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:59 ID:7MJwqs+H
脱サラボクサーっつうか、実際問題、
なにかしらの仕事をしながらボクサーやってる人多いからね。
日本チャンピオンでも、バイトやってる奴いるし。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 05:24 ID:H1/YBv6C
素直に面白かった。
じっくり読める漫画は久しぶりだ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 22:42 ID:bjtG2jR2
会話が自然な感じで好きだ。
早く試合やんないかなー
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 02:41 ID:EdbVrLGK
はやしメーテル??
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/02 18:01 ID:6HarC0gx
>46
わらっちまったじゃねーかゴルァ!!
えっ?ほんとにそうよむの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 03:07 ID:V94KO/qh
age
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:02 ID:eIdOTtXM
クリスマスなのに全員ジムに来てるのか・・・
やっぱり本質的に地味な漫画だ(w
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 00:44 ID:leo8CNma
これホントにつまんねー
生活漫画としても格闘漫画としても中途半端
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 03:37 ID:MPM/CC5K
実はこれ
今モーニング買うと一番に読んでいるんだけど
俺だけですか
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 03:46 ID:06aKuDWA
作風も地味ならファンも地味だが、それなりに良い
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 04:29 ID:IVlUR/wP
これからだよ、きっと。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 23:06 ID:ePl4HYW7
俺も一番に読むよ
地味だけど面白いじゃん。
先週とか、けっこう好き。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 00:08 ID:BbeGtVey
俺も好きよ。
でも、あのスパーの場面見たら
試合はおもしろくないかなと、予想。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 00:09 ID:UiITPld1
あの練習のコマ、手抜き過ぎだろw

満腹ボクサー徳川とどっちかな〜
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 00:11 ID:BbeGtVey
どういうコンビネーションの練習かは
よくわかるけど、漫画の絵としては(笑)
連続写真かとオモタ
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 00:15 ID:fqoH6S5y
作者が40代で、社会人経験がある人だというのに納得。
刺激を楽しむのではなく、「味わう」作品だと思う。
いま一番好きな漫画。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 16:05 ID:JtOvoqlC
練習シーンは、ボクサーの練習とは地味な反復の積み重ねであることを
表現しているのだと思ったが。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 17:47 ID:XhxC2SuX
↑それにしたってもうちょっとマシな見せ方があるだろうに
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 18:24 ID:Dg1R/bP9
この漫画って、急に画面が白くなることあるよね、
第2話とか、今回のスパーリングとか。
これって意図してやってるのか、
それとも週刊連載による時間的な問題なのか・・・
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 22:39 ID:NHDQUCgm
モーニングは、新人の新連載は10週分以上描きためてから始めると
きいたことがある。それが本当ならまだ時間的な問題はないのでは。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 12:22 ID:SaFcLHCj
>>59
そうだと思う
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 23:41 ID:62Z4TGYs
連載一回目で会長が
「必殺パンチより鍛練の末の無意識の一発を見たい」って言ってるからねー
で、会長自身はそういうタイプの選手じゃなかったらしいのが何気なくおもしろい。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 14:26 ID:iwA8gVCg
age
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 00:24 ID:yV4kc14U
やっと家族の話が出てきた
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 15:26 ID:Pi61xqGC
コーチのことがようわからん
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 02:48 ID:PCyeOnrA
期待できるなあ。

あとは女キャラ。かわいく描いて。
けど元日本王者の奥さんはすごくリアルだ。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 14:23 ID:xaQBQDpZ
68は元日本王者?
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 16:59 ID:RAu96pGX
>69
「平凡な生活を望む女性」としてリアルに描かれているって意味だろ。
アホか。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:33 ID:+Cdko+DD
そんなにマジメに怒るなよ(;´д⊂)
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/15 21:21 ID:T1o65ua6
↑なんかIDが妙にイカスな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 22:48 ID:Srnz/RKf
もう少し生きた目をしてくれたら、
すごくいい絵になるのにと思うこのごろ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 00:57 ID:/9OSq5yr
保守しとく
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 20:39 ID:5RH0Ci2E
>>73
同意。会長の目は、あれでいいと思うが、主人公の目に力がないので、
いまいち感情移入できん。ストーリー自体は好きなんだけどね。
あと、ボクシングシーンは、もうちょっと大ゴマ使って、斜線の書き込み多くして欲しいが。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 23:44 ID:lwlLEs4f
次回からあのアイドルの話になって、主人公が脇役になりさがっても
全然違和感ないもんな。

もしくは、あのコーチと会長の友情の物語になっても全然違和感ない。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 02:38 ID:LTRJ9h2c
最初の読み切りをもう一度読みたいから
早く単行本を出して欲しい。
78風の谷の名無しさん:02/12/23 02:09 ID:1MPSww23
癒し系ボクシング漫画( ´∀`)
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 13:53 ID:08J2o4+K
地味に保全あげ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 23:36 ID:Hjo1iw0k
発売日前age
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 22:57 ID:d31zSwHw
なんか動きのある描写がなあ…
せめてKATSU!くらいは描けてもいいと思うのだが
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 20:56 ID:PDDUUrAa
目が死んでるとか言われてたけど、今回は「目が変わる」ところを
ちゃんと描いてたね。
あと「練習を続ける才能」みたいなセリフがさらりと出てくるところが好きだ。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 01:02 ID:frbTiSOu
地味さがいい味出してんだと思う
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 05:48 ID:F+WYSKqk
正直くそつまんない。

四回戦で勝てないクズボクサーが気取ってドーすんのって感じ
ジョーでも一歩でも、四回戦ボーイはちゃーんと描いてるし。

一生うどん喰ってるマンモス西に共感できる奴しか楽しめないと思う
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 11:27 ID:uPcG5O1Q
燃料が来たのかな。

勝てないっつってもまだ一度しか試合していないんですが。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 00:46 ID:s4PEn9Wf
>>84は、展開な早い話しか楽しめないんだな
87名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 20:24 ID:ba/lc+6+
あげてみる。
この漫画、いいと思うよ。
まあ次の試合の展開次第という気もするけど。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 01:05 ID:Fmrf6Wyj
BigHeartは淡々とした日常の描写が素晴らしい、と・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   地味すぎて、単行本が出たら買いたくなるほどの
   /   \     | |    アッピールがあるかという点では怪しいがな、兄者
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


   \\\     
    (⌒\  ∧__∧
    \ ヽヽ(;´_ゝ`)   
     (mJ     ⌒\  
      ノ ∩  / /      
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) 
  (___へ_ノ ゝ__ノ
89名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 01:51 ID:Sh/q5QlN
>>88
手を抜かずに下のAAにもセリフ入れろ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 11:14 ID:uuzIv99S
こういう漫画こそ、単行本でまとめて読みたいんだがな・・・。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 13:56 ID:4EbxOV2l
BigHeartは淡々とした日常の描写が素晴らしい、と・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   地味すぎて、単行本が出たら買いたくなるほどの
   /   \     | |    アッピールがあるかという点では怪しいがな、兄者
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


   \\\     
    (⌒\  ∧__∧    だから煽動的なサブタイトルをつけて対策してるんじゃヴォケ
    \ ヽヽ(;´_ゝ`)    単行本は1,2巻同時発売で「ジョー」の文字を前面プッシュだゴルァ
     (mJ     ⌒\    ブラよろ並に売れなかったら速攻打ち切りじゃ
      ノ ∩  / /      
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) 
  (___へ_ノ ゝ__ノ
92名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/03 21:18 ID:KdEdhm1T
速攻打ち切りはないと思うけど次の試合のあと、「作者取材のため」で
休みが入ると見た。
青木雄二ほどではないだろうけど40過ぎて初めて週刊連載というのは
キツイと思う。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 10:56 ID:Da0v0+AE
欄外に「描くスピードを上げたい」って書いてるね
94名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 11:33 ID:N2Ajnj4t
やっぱりたまに白いのは・・・
95名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 18:52 ID:kqUkBTox
定期あげ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 14:23 ID:tNKgztgd
うーむ地味に話が進行しているのでネタがない・・・
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 15:31 ID:OUKvfhx0
age
98名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 22:10 ID:961lLoYg
ネームはいいんだが、顔にもうちょっと表情をつけてほしい。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 22:52 ID:LBoQekPw
まあ、画力はその内向上してくるから、俺はあんまり気にしてないよ。
ガイシュツのボクシング漫画とは違った持ち味を、維持しつづけて欲しいです。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:37 ID:mOu74w1y
誰も100ゲトーしようともしない所にこの漫画の地味さを見た
101名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 02:05 ID:CDJgTgvy
この漫画好きな人って、そういうのに興味なさげな感じ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 12:13 ID:ZgdI9DP3
保存あげ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 09:22 ID:6WJQkpTi
このマンガ、いきおいで話を進めるって感じより
各話ごとにテーマをきっちり決めてるって感じだね。
ある意味わかりやすいんだけど
すげー好感がもてる。
コミックでたら買うよ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 21:42 ID:WNxRdnXF
今週の話を読む限り、やっぱり、この漫画から、ジョーは切り離せないのか・・・
105名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 21:52 ID:iufCldUH
笑われたのは軽量に焦ってる様子にかそれともブツに笑ったのかどっちだ?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 00:29 ID:yNyZALxo
轟一番のいない時代に生まれて
107 :03/01/17 00:49 ID:NbJ3B29B
ただあのジョーの出し方は悪くない気が・・・。
あざとさが無い。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 00:51 ID:329KGn7N
剣崎順のいない時代に生まれて
109名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 02:23 ID:Ewlj9htO
紀ちゃんがジョーから離れて行くシーンのあと、
カオリからメールが・・・という展開はけっこう面白いと思った。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 19:09 ID:7RGjOS9R
些細な所をホメる展開になったら2chのスレッド的には思わしくないですぞ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 21:27 ID:QF5SYrTl
>>109
そか? 
この漫画って元々そういうデティールを読むタイプの漫画だと思うけど。
112111:03/01/18 21:28 ID:QF5SYrTl
上は>>110の間違いね
113山崎渉:03/01/19 09:06 ID:RNLAH9Fw
(^^)
114名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 22:15 ID:HPdLEwAc
とりあえず、次回はちゃんと試合のシーンは描くのだろうな?
さすがに連敗するような展開はないと思うが・・・。
仮に、連敗しても、そこから這い上がる展開も見てみたい気はしないでもないけど。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 10:53 ID:UEFgX0ov
スレ立ってるとは思わなかった。あんまりにも地味なもんでw
何気にモーニングの中では一番期待してる。
あの微妙な空気感とか淡々とした生活感がなんか生々しくってイイ!
116名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 23:33 ID:jqXipKkk
自分もこの漫画結構好き。
というか、登場人物の心情を直接その人物に熱く語らせるのではなく、周囲の物や状況で間接的に伝える表現を多用しているよね。
それがなんか新鮮。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 00:21 ID:dKLzVROA
押しつけがましさがないところが良いかと。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 11:49 ID:6zr9PRbM
いよいよ試合。
今週の試合前の気持ちをじっくり書いたのは良かった。
すごく好感。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 18:00 ID:k0l9ss1T
トイレで手紙を見ている手がぶるぶる震えているところとか、
抑えた演出がうまいと思った。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 20:52 ID:BE4Cj46I
すごーく好きな作品で、いちばんに読むんだけど、
感想を語ると陳腐になりそうで。
だからこのスレも、育ってるかどうか見てるだけのことが多いです。
今日も落ちてなくてヨカッタ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 00:42 ID:6bvGU4NS
試合のシーンに迫力がなかったら、栄一が勝って、カオリがシンガーソングライターになって、
打ちきられてしまいそうで心配。

すごく好きなんで、がんばって作画してほしい。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 01:34 ID:kEI5KemV
迫力と言っても、やたら大ゴマ使うとか、斜線ゴリゴリ入れて
書き込むだけだったらいらん。
この作者は演出というかカメラワークがうまいので
試合の駆け引きを見せて欲しい。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 02:16 ID:90G8ecvR
>登場人物の心情を直接その人物に熱く語らせるのではなく

「登場人物の心情を直接その人物に熱く語らせる」漫画が多すぎるもんね。
某医者漫画とか。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 07:18 ID:ov/yTiDH
この地味さ具合に感情移入しちゃう。
実際こんぐらい淡々として地味な世界だし。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 09:49 ID:gD+LOQ2y
>124
む、ボクシングの世界に居た方ですか?
ボクシングってやっぱイメージどおりストイックで地味な世界なんですか?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 13:08 ID:ov/yTiDH
>>125
イメージ通りがどんなか良く分からないけど、とにかく黙々って感じ。
他の生活の方が重要だから(そうでない人もいるが)ジムにいられる時間は相当短い。
だから黙々とやる。他の生活の方でも、周りと価値観違ってるのが分かるから、
どうにも楽しめない。だから本当に主人公みたいに淡白な奴になってくる。
プロじゃないので余りでかいことは言えんけど。就職と同時にやめた。
ただプロでやっていけそうな人は大抵バイタリティにあふれてるかな。
実際は〜とかの流れになると、せっかくの良スレが荒れるかもしれないから
以降自粛します。スレ汚しスマソ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 22:52 ID:cm0aF2I0
へーそうなんだー・・・
やっぱ肉食わないと淡白になっちまうのかな。
もっとこうアツイもんかとおもったよ。
興味深いお話サンクス!
128山崎渉:03/01/28 19:44 ID:tryPOFwi
(^^)
129名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 21:17 ID:gIwiBNHT
今週期待age
130名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 12:48 ID:KKp2vOXb
おもしろい!
モーニングスレでは「紙芝居」なんて書かれてるけど、変則ボクサー相手に
タイミングが合わないもどかしさがすごくよく出てると思った。
こういう雰囲気のボクンシグの描き方って、初めて見た気がする。

ってちょっと興奮気味に誉めたけど、、このパターンしか
描けない人ってオチだったらどうしよう。
今モーニングで一番楽しみにしているんだから。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 17:38 ID:1dtrHkkm
試合のシーンは

「確 信 犯」 だと思う。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 00:02 ID:Mj+h6UZ9
でも、あえて効果線使わない表現に好感が持てるけどなぁ。
133名無しんぼ@お腹いっぱい。:03/01/31 13:51 ID:oZsiO0yW
試合描写にダイナミズムがゼロだったな
確信犯か、描けないのか・・・描けないに1500点
134名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 14:09 ID:bOsT1ctL
大ゴマ、動線と集中線、極端なパース、ワーワーという歓声を
書かなかったのは確信犯だろ。
それがいいか悪いかは知らないけど。

俺は出崎演出みたいなボクシングシーンも嫌いじゃないけど
この漫画の描き方もおもしろいと思う。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 14:36 ID:jDZbCYrR
自分ならどう表現するか・・・考えながら読んだ。
静止画でやるならアングルもガンガン変えてしまえばいいのに。
あれはTVを録画してコマ送りしながらデッサンしたのかな?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 14:47 ID:jGeZUco5
>>135
それをやると、相手がどんな動きをしているかわからなくなる。
ボクシングの面白さを重視する人と、漫画としての迫力を
重視している人で評価が違うと思われ。
でも多分、試合の状況が変わったら描写が変わるんじゃないかな。
スパーリングのシーンもいろんな描き方してたし。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 21:22 ID:LXx8AoUp
今週はいいんでない?
試合のシーン予想以上だよ
138名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 21:28 ID:z9IGAmy+
急にボクシングシーンだけ一歩みたいになったら萌え
139名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:25 ID:LGIFSyMV
少なくともオリジナリティはあるよな。
分かる人には、どんな動きか分かる感じだ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 01:20 ID:buM5lhpp
作者にはこの際「あしたのジョー」も「がんばれ元気」も「はじめの一歩」も全部読まなかった事にして
自分が取材して見たものだけを、ねっちょりと地味に描いて欲しい。
141マロン名無しさん:03/02/01 11:55 ID:rUx0jeQX
↑なら打ち切られるよ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:29 ID:U/qooeHd
サブタイと連載開始のアオリ文句からして、明らかにBJよろ並みの
メガヒットを狙って始まったと思うんだけれど、それ判断基準にすると
もはや風前の灯火かも。もと電通マンのボクシングマンガという
ネタにもマスコミも読者も全然食いついてこなかったし。昔のモーニング
なら、本人が降りたがらない限りマターリと続いただろうが、今の狂った
編集部では、どうかなと思う。誌面から明らかにテンションが落ちてるし。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:30 ID:zQO7/qqw
やっぱり江口っぽいよな。
江口と同じだとしたら、動きのある絵は「描けない」んだろう。
でも、それをごまかす効果線を書かないところを見ると、
わかってて開き直ってるんだろうな。
あそこまで露骨にやれば、絵柄とのミスマッチが新鮮。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:32 ID:fVh3VBnp
↑とまぁ、既存の漫画スタイル大好きな奴は拒否反応を
起こしているわけだが。
面白ければ、一般読者からの支持は上がっていくから、
これまでのボクシング漫画を真似する必要はどこにも無い。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:46 ID:aVyQYFDs
面白くなかったらどうなるの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
146名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 12:57 ID:mbMq8/GN
>>145
面白くなければそれまで。
そんなの、今までのボクシング漫画の真似っこだろうが
オリジナルのスタイルだろうが同じこと。

「新鮮に感じる」というのも面白さの一要素ではあると思うけど。
147そりゃもちろん:03/02/01 12:59 ID:fVh3VBnp

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =大心 完 =
148名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 13:13 ID:UY0cJ6+n
なんだかんだ言って、試合が始まったら書き込み一気に増えたなあ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 11:25 ID:pPkwpggw
既存の漫画と比較するのは愚かと言ってるヤシがいるが……

ただ単純におもしろくねぇだろ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 12:18 ID:PJGMgj88
スポーツ物としてはかなり地味でハッタリのない作風だからなー
でもそこが好き。

ところで、俺の予想では保谷は辛勝、カオリはプレゼン失敗となるのでは
ないかと思うのだが。脱アイドルを目指すなら、感性で勝負するだけでなく
それなりの勉強をして欲しいから。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 12:38 ID:1irRuoQa
>>150
プロデューサにやられてデビューという目は、なさそうだね。
まだ回数早いし。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:17 ID:Ws7C+z3m
今やってる試合の対戦相手も、デビュー2戦目のはずなのにとてもそうは見えない。
バッティングしたり足踏んづけて殴ったりと巧みな反則を繰り出しまくり、コーナー
で薄ら笑いを浮かべるこんな4回戦ボーイいるのか?
それにこいつだってデビュー戦は負けてるはずなのに、そんな相手に大苦戦の主人公。
主人公がジョーみたいな超人じゃないのが売りなのは分かるけど、一応ボクシング漫画
なんだからあまりに弱い主人公だと感情移入できんよ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:31 ID:0rMQFgRb
>>152
主人公とタイプが合わない変則ボクサーだからやりにくいんでしょ
変則ボクサー=実力者ってわけじゃないからデビュー戦で
負けてもおかしくないし、試合度胸に関してはアマチュア経験者とか
単にケンカ慣れしているとか、色々理由はあり得る。

あと、「あしたのジョー」も、殺し屋ジョーとか言われてるくせに
毎回、前半で大苦戦するんだな。試合を盛り上げるための常道。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 23:42 ID:JzEptdXz
ジョーがハリマオに苦戦するようなもんかね。

主人公がプレッシャーに弱くて、本番で実力が出せないというのが
この漫画の大前提だし。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 00:55 ID:gLcB2y2u
あのプレゼン見て確信した
作者、素で描いてるわ。
と言うかもっと言えば、イメージだけ。
社会人経験とかこの先あんまし関係なさそげ…

俺は「地味」ってのは好きだが、うその「地味」には乗れん。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 01:27 ID:8nCJSe7i
>>155
芸能界の方ですか?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 09:23 ID:NhX20ZIa
>>155
そっち方面のお話に詳しい方ですか?
是非とも解説キボンヌ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 09:40 ID:mR96xmG8
でもカオリの歌手活動ははっきり言っていらないような気がするけど・・・
159名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 11:20 ID:t0q4Wj6o
この漫画自体いらねぇ。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 19:18 ID:6zniC/4a
タイトルを良く見ろ
161予想屋:03/02/04 19:32 ID:pcay1NrB
予想 4Rにダウンとってからくも判定勝ち
162名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 22:02 ID:5N1kZ5Km
155はただの難癖が好きな粘着アンチと見てよろしいな。

つか、この漫画を批判する奴はどうしてこうヒステリックなのか?
批判するならするでもうちょっと落ち着けないのか・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 22:21 ID:UNuqrCSx
>>162
そういう決めつけすると荒れるからやめれ。
地味マターリに行こうヽ( ´ー`)ノ

ところで連載始まった時はモーニングスレで「チャラい」とか
言われてたけどその手の批判はさすがになりをひそめたなー。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 22:52 ID:A5hhnYZ9
二度も三度も言う必要ないだろ
実際チャラいんだから
165名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 23:11 ID:8nCJSe7i
こうだと決めつけたなら
二度三度と言わず何度でも言うのが2ちゃんねらー
166名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 01:20 ID:2Bk0oFgU
おまいら、ちょっともちつけ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/05 11:12 ID:O5ri82Gs
マターリするのが2ちゃんねらー


ってことでどうか一つ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 00:41 ID:fl03E/2I
絵が下手。描写が下手。

最初の期待はなんだったんだ。さっさと終わってしまえ。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 00:50 ID:OTWXq8ld
なんかここ最近ヒステリックな人がいるなあ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 00:52 ID:/V+ODaj2
今週また紙芝居が載ってたんスけど
171名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 11:45 ID:d8m/Dx+F
動かないのは絵だけではないッ!

音もまったく聞こえないッ!

もうあぼーん決定でいいよ。今週載ってた読み切りの方がずっとマシ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 12:46 ID:aRBpSEQ/
俺、試合がおもしろくなって来て、絵は気にならなくなった。
こういうタイプの漫画家なんだろう。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 14:17 ID:pPpDDgIr

3/20 1、2巻 同時発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/kc/boy_03.html
174名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 14:25 ID:frBzTIda
講談社は絶対ヒットさせる気だな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 18:01 ID:QZsFO8+G
読み切り分も単行本に入れるのかな
176名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 18:24 ID:LKfuIThW
>175
入れるだろ 事実上の第一話だし
177名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 18:52 ID:/z+pWgXa
試合の黒バックは、うまい描写だと思った。
実際のリングからは、客席なんて黒にしか見えないし。

さてアンチの基地外ぶりでも観察しますか。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:04 ID:CL7tWo/6
倒すパンチはフンフンフン。

この一言だけはよく覚えてる。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:29 ID:cMfb95v+
面白かった。
1,2巻同時発売か・・
そんなに回数経てるっていう感じがしない。一気にここまで読ませてくれたって感じだな。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 22:51 ID:+i/aFrZK
無駄なコマがなくて、テンポよく進んでいるのが(・∀・)イイ!!
けっこう燃える展開だと思う。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 23:22 ID:QZsFO8+G
>>178
俺もそれ覚えてる
でもテレビで見るとボクサーってみんな「シッシッ」って言ってる気がする
182名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/07 00:09 ID:+dtyOmI8
マジレスすると、
パンチを打つ際に「シッシッ」と言うのはあまり良いことではない。
空手上がりのボクサーに多いんだけど、
「シッ」って音がパンチを打つ合図になっちゃうし、
口を開いていると、パンチをもらったときに効いてしまうから。

もっとも、一流どころのボクサーでは敢えてこの呼吸をやる者もいる。
自分のリズムを作り出すためとかね。
だから一概には言えないんだけど……とりあえず参考までに。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 01:35 ID:Z7wVjaMT
……保守ageしとくけど……
人気ないね、マジで。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 01:44 ID:kbcA6sM2
地味マターリヽ( ´ー`)ノ !
185名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 02:47 ID:Scn9EnJX
2chで人気無いのはある意味良い事
186名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 20:48 ID:GXsi4VbJ
>>185
イイ子と言った
187名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 23:36 ID:UahueIFH
>>185
禿堂。
リア厨にはわからんだろ。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 01:08 ID:Z4cA9mRR
>>182
確かに。空手やってるけど、周りはシッシッ言う人多いね。
俺はやんないようにしてるけど、辛い時はどうしても声出ちゃう。
そっちの方が力込め易いから。
まあ言い訳するなら、素手空手はマウスピース使わないもんで。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/11 16:35 ID:jRKk7bgb
保守age
190名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 19:11 ID:aZREEIH2
あしたはどおっちだ〜♪

あげ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 22:48 ID:Qye6TDfp
単行本の売れ行き次第ではBIG HEARTもドラマ化の予感                      しねーな
192名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:30 ID:ZHOhbyYm
ふと思ったけど
アンチたんはBJ4649のファンでつか?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:33 ID:dZ9korbJ
どうでもいいじゃねーか、んなこと
194名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 23:49 ID:ZHOhbyYm
なるほど。。。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 18:33 ID:2LvnaJuq
読んだ。面白かった。
絵のうまさはどんどん拍車がかかるね。
バガも隔週連載続けてたらこっちに人気取られるんじゃないかな?
196名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 18:46 ID:isXLJbWE
川島ばりのディフェンスだ!
になんか萎えた
197名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 20:39 ID:SvpwNU16
スポーツ物って試合になると、展開が間延びするのが多いけど
これ、一話一話の密度が高くて面白いと思う。
来週が楽しみ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 22:24 ID:B4TESRWT
モーニング本スレで、「背景が手抜き」だのどーの逝ってるバカがいるな。
マジでバガなんて目じゃないと思う。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:51 ID:T4Nvvyok
>>198
俺は、バガのシーンの一瞬を描き出してる表現も好きなんだが、
大心のは、また別の雰囲気がするよ。緊張感あるしね。

どちらにしても、人生経験の浅い厨房にはわからないって事ですね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 23:59 ID:4uP8K3kk
どっちが上とか決める必要ないだろうに。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 00:01 ID:GGNFqMzZ
かなり香ばしいスレになってまいりました
202名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 00:09 ID:Efi3XDhd
最後のコマでしびれた
203名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 01:54 ID:QAy/RFX1
>>202
同意。

ガイシュツだが、表現方法は確信犯だと思う。
「ボクシングをやっている人観点」で一貫してる。
本誌スレで、「客観描写じゃないか」と言ってる人がいたけど、
人物は客観描写的アングルでボクシングそのものを見せて、
背景は主観描写、という試みなんじゃないかなあ。
204203:03/02/14 01:57 ID:QAy/RFX1
承前
例えば4ラウンド開始時、相手はセコンドの話を聞いてなくて、
「KOで勝ってやる」ってほざいているけど、
栄一はちゃんとやなせの話を聞いてるよね。
こういう書き分けは計算してやってる
205名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 02:09 ID:W7uG883M
一部読者からは
「そうそう!リングからは観客席は真っ黒に見えるんだよね。
すっげーリアル!」
と共感を得られるのかもしれんが、ならばそういう知識というか
ネタを作品上で一言でも語っとくべきではないか。でないとリングに
上がったことのない大多数の読者(ワラから手抜きと指摘されても仕方
ないのでは。

「どうしたチャンプ。なぜよそ見なんかしたんだ?」
「...リングサイドにカーロスが居るぞ」「カーロス?」

ありゃウソなんだね。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 02:13 ID:pwWhdDTO
マンガじゃなくて普通にボクシングをテレビで見るぐらいでも
客席の暗さはわかりそうなもんだが・・・

つか、背景書いてないから手抜きだと言う読者って多いもんか?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 02:21 ID:W6cbgjTu
>>206
そうかなあ?
少なくともリングサイドから4、5列は顔もはっきりわかるほど明るいでしょ?

でもどうでもいいや
208名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 03:11 ID:qO27JwRj
>>205「そうそう!リングからは観客席は真っ黒に見えるんだよね。

ちょっと違うんじゃないか?
セコンドから見ても、ガチンコファイトクラブを見て入ってきた兄ちゃん
から見ても、闘っている二人しか見えない、という表現だと思う。
ただ単に客席が暗い、という描き方じゃあないぞ。たぶん。
真っ暗な背景や、試合開始直後の紙芝居は、
あくまでも(ある種の)心理描写でしょ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 03:28 ID:gwNta59W
ボクシング物って普通はもっとテレビカメラみたいな俯瞰の構図を使うよね。
この漫画はリング下から見上げてる構図を多用してるから、
客席はあまり見えないんじゃないか? と単純に思ってました。
臨場感があっていいんじゃないでしょうか。

210名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 09:58 ID:DDLkTaJM
マンガを描かない人にはちょっと分からないかもしれないけど、
この人、すごい”絵が下手”な人だよ。
下絵にめちゃめちゃ時間がかかっちゃうタイプで、
ずっと資料写真とにらめっこしながら描いてる。
ただ、作者自身の絵に対する要求レベルがもの凄く厳しいので、
あそこまで歪みがなく、リアル調の絵になってる。

ただ形が正確になればなる程、勢いがなく、人物の顔も特徴が出なくなる。
アシスタント暦が長い人にこういう絵の人は多いです。
よく言えばリアル、悪く言えば無味無臭。
好みの問題ではあるけど、この手の絵は飽きられるのも早いんですよね・・・
211名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 10:10 ID:lzRgvigP
背景がどうとか、やたら細かいところに粘着してる香具師は
同人でつか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 10:31 ID:f1PkCfRy
下手でもどうでもいいがそんな遅筆なら来週の大増Pなんか受けられんのじゃないか
213名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 11:34 ID:Q00IIfs2
逆。
絵はすごく上手い。デッサンは、そこいらの漫画家に比べたらダントツです。
漫画絵の表現が、今までの漫画とは違うために、違和感を感じるのだ。
そこいらのかわいい絵になっていない分、息の長い漫画化になれる。
アシスタント暦は無いデス。資料はものすごく集めている。
作者が自分に求めているレベルが高いのは同意。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 11:42 ID:f1PkCfRy
そこまで斬新だと言い切られるのも嫌だが
215213:03/02/14 11:50 ID:Q00IIfs2
うーむ。斬新とは言っていないです。
漫画の表現も、これが正しいのか?は
わからない。
スピード感が欲しいと思う時や、キャラクターの顔を
もっと生き生きと書いて欲しいと思うときもある。
216210:03/02/14 12:17 ID:5a83sTor
デッサン力はあると思います。
「絵が下手」っていうのは・・・何もない状態から描き出す力って言うのかな、
そういう意味での画力がないなと。
ただそういう部分をわかってて、考えて描いてるなって感じます。

直感的にそう感じた(自分もそういう絵を描いてしまう)ので「下手だ」なんて書きましたが、
面白いと思うし、応援はしてますので。

アシスタント暦はないんですか・・・・・・
結構年齢は高めの人ですよね?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 12:33 ID:nkS1SVST
>>216
>結構年齢は高めの人ですよね?

すでに40代。もと博報堂のエリート社員>林明輝
218名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 13:04 ID:Efi3XDhd
やっぱりプレゼンの席でゲロ吐いて退職したのかしら
219名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 13:21 ID:1W6NGx7F
『BigHearts』と『ジャイアント』を同時に掲載してしまう
モーニングの間口の広さに驚く。
こんなに対照的な絵柄のマンガはないだろうに。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 15:22 ID:pwWhdDTO
絵はデビュー作からうまいと思ってた。
人体の構造とボクシングの動きが頭に入ってて、
なおかつパースがきちんと取れないと、書けない絵でしょ。
資料はもちろん駆使しているだろうけど、それだけじゃ
長い試合シーンは持たせられない。
ストーリーとリンクした丁度いい構図の資料が全コマ分あるわけないし。

コマ割りが映画の絵コンテ的だよね。
それも、顔や表情で見せるアップの演出より
しぐさや構図で見せるロングの演出が好きなんだと思う。
だから顔がてけとーっぽい嫌いはあるけど。
こういうのもありだと思うよ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 16:17 ID:EN31u8jE
>下絵にめちゃめちゃ時間がかかっちゃうタイプで、
>ずっと資料写真とにらめっこしながら描いてる。

>>210はまるで見てきたように言ってるな。
関係者なのか、知ったかなのか。
でも関係者なら、作者が脱サラでアシ歴短いor無いってのは知ってそうなもんだが。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 16:48 ID:/uoddY09
絵の精密さとかからの類推でしょ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/14 22:14 ID:r876JCII
>>218
ずっと漫画を描きたくて転勤の話が出たのをきっかけに会社を辞めた、と
新連載開始の時に載ってた。たしか。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 01:18 ID:CDWfgbTr
来週44Pもあんのね・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 12:51 ID:v+1psEYG
単行本買うか微妙なところ
今はまだそこまでハマってないけど、
元になった読切がちょっと読んでみたい。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 21:20 ID:s9fSsz05
単行本で読むと、流れが繋がる分、印象が良い意味で変わる事も多いからね。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 00:24 ID:z2nGItOT
検索したら最初の読み切りって64ページもあったんだね。
1巻の1/3ぐらいになるんだ。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 00:48 ID:6xzZ1mcP
このスレ独特のノリがあるね
淡々としてるというか・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 00:52 ID:2A4uXUbM
ぎゃびろびーん!!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 01:56 ID:9KD98Yb6
主人公の相手のボクサー、ちょっとセレス小林に似ている。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 17:24 ID:nAZUNwe0
あげ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 18:49 ID:hqEomoxM
どうした?
失速か?(w
233名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 21:50 ID:F26R2LHl
明日売りでしばらく休載だぞ。連載再開は夏頃だって。人気ないのかな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:49 ID:lVrbH0wM
とりあえず試合を、ってのが前提だったんじゃないの。
まあ編集部が見込んだ程の人気は無かったんだろうなあ。
仕切り直しの意味も当然あると思う
235名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:26 ID:y0krOL8u
>>233
え、まじ?
なんだよ〜

(;´Д`)
236名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:34 ID:liKT3O0E
>>92で予言済み。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:35 ID:dyzGs5Gz
それにしても半年は長すぎるンじゃないの?
白い背景はやっぱり作者の悲鳴だったのか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:38 ID:y0krOL8u
アシスタント使わないのかな?
何号か前、読みながら、これひょっとして一人で描いてるんじゃないかなとオモタことがあった。
たしかスパーリングの時だったか・・
239名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:42 ID:liKT3O0E
「暁星記」みたいに何年も間が空いたりしませんように・・・
240名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:55 ID:6DDWICEI
久しぶりに毎週載ってる漫画にハマったのに残念。
俺が好きな漫画って「次いつ載るんだ」とかそういうのばっかりだ・・・
241名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 01:39 ID:nDaagy9f
休載して単行本の売り上げ見てからいろいろとなんかこうするつもりなんじゃ
242名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 15:13 ID:YrM466n7
よかった。王道だけど感動したよ。
通して読みたくなったので単行本買う。

ただ、カオリの扱いはむずかしいんじゃないかと思った。
歌の良さって漫画では伝えにくいからなあ・・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 15:14 ID:1JLTYCdb
★ピンクエンジェルは男の情報局★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
244名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 17:53 ID:gni49pxE
今回は試合・プレゼンともに興奮気味で読んでたのに
次回連載は初夏というのを読んだら
なんかがっくりきたわ(笑)
245名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 17:54 ID:eo4T41QO
半年も空くのか・・・無念。
このスレも落ちるのか。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 17:59 ID:P3rW2ZGy
もう最終回でいいよ
奇麗にまとまったじゃないか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 19:08 ID:0KXBrcGM
読んだ。
面白かった。やっぱ絵はすごい!これだけ自由自在に描けたら描くだけで楽しいだろうなあ・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 19:29 ID:N87ASLts
あのプロデューサー、
ウォーホルに見える。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 19:46 ID:caD1l9LF
面白かった。
こうなると、益々蛇足だと思うよ。例のサブタイ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 21:21 ID:fGsjorGE
今回は鳥肌が立ってしまうほど面白かった。
多分単行本買うと思う。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 21:26 ID:AASWN0XA
初夏ってことは、早けりゃ5月に再開かな。
あんまり間を空けてほしくないね。
隔週にすりゃいいのに。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 22:27 ID:iEpp6wB5
この人の絵って、ものすごく上手い相原コージという感じだ。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 23:29 ID:vnFg0tk4
カタルシスが解放されますた
やっぱ(・∀・)イイわ



あとはただ無事に再開されてくれることを祈るのみ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 23:41 ID:kpSAM8kX
いやほんとよかった。
「人生を変える一発」でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って感じだった。

ただ・・・巻末の編集部の言葉を見ると一抹の不安が。
汗くさくなくておしゃれだから新鮮? そうなの?
地味だけど普通の人が奇をてらわずに黙々と練習して闘う姿に
感動したんだけどなあ。
変な方向に行かないように祈るよ・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:12 ID:3RNhO0pf
今となってはスレタイの大型連載の文字がちょっとな...
256名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:29 ID:dpaxBT0t
今後このスレどうする?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:30 ID:3JGJbi8w
うーん、良かった!!!
何度も読み返しちゃった。
コミックス買お。再開まで、それでまた何度も楽しもう。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 02:42 ID:7Sya8QMX
作者、ここ見てるかな。再開の折は、もうアイドルの方のエピソードは
ふくらませないほうがいいと思います。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 02:52 ID:JZRvsbUl
>>258
あのさ〜モーニングスレでも思ったけどさ〜
その手の2CH中華主義の物言いは
厨くさいからやめてホスィ(゚Д゚)
260名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 09:45 ID:K+6zaAZo
今週よかったけど、女の方の話はいらなかった気がするなぁ。
作者、確か奥さんも漫画家だっけ?
それは別の受賞者だっけ?
絵がCMの絵コンテ風で斬新。
ここでなんでもっと盛り上がる構図にしないかな、とも思うけど
淡々と書かれるのはこれはこれでありだなぁと思った。
しばらくお休み残念だけど、充電してパワーアップ期待。
目に力希望。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 09:52 ID:fDbojd0F
試合後の保谷の表情には、あの女じゃないけど、ドキッとしてしまった。
ふつーの人が輝ける場、それがボクシングなんだね。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 10:38 ID:bTM/UTzQ
カオリがどうにも好きになれない
263名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 13:33 ID:HNdlKhtf
いかった!
264名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 19:16 ID:nRvyjrIv
>262
だな。
なんでだろ。まーいいや、今週面白かったし。
ああ初夏が待ち遠しい
265名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 23:17 ID:M2kJ6Ymd
え?! 大心終わっちゃったんですか?!
すっごっく好きだったのにショック……
266名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 15:44 ID:Y22IlAZF
>>265
初夏に再開するそうなのでそれまで待とう。

ところで検索していて見つけたけど、
今出ている週刊朝日にこんなの載ってるんだね。

>エトセトラ/はたして現代に新しい「ジョー」は誕生するのか 前島健一/林明輝「Big Hearts」 
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanasahi.html

小さいコラム記事だと思うけど、見た人がいたら情報きぼんぬ。
うちの近所ではもう置いてないようなので・・・
267名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 15:54 ID:SKdH7Y3m
あのアイドルについては、ときどき練習しに来て、家ではいい詞やフレーズが
見つからなくていらいらしてる、くらいの描写しかなかったのに、いきなり
「泣きながら歌う」「その声が大物Pを動かす」ってのはちょっと強引すぎ。
そういう風に持っていきたかったのなら、ちゃんと伏線はっておけよと思う。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 16:04 ID:s6+7vRfh
ネーキッドなのは好きじゃねえんじゃゴルァ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 21:31 ID:/IGGshwV
Big Heart第2部
〜一歩のいる時代に生まれて〜
270266:03/02/22 21:55 ID:Y22IlAZF
自己レスですが週刊朝日見つけました。
半ページのコラム。
「イージーなドラマツルギーをとことん避けたドライな描写の中で
現代の熱血を描く野心作」と、かなり好意的に紹介されてるけど、
「ジョーのいない時代に生まれて」という副題に対しては
「明白な批評軸を提示するのは危険」
「あらかじめ感動は枯渇してしまったといわんばかりではないか」と
批判的でした。

というか、このサブタイトルを好意的に受け止めてる人ってほとんどいないような・・・
むしろマイナスの先入観を与えてると思う。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 22:11 ID:aRYyX9ce
復活して取れてたら大笑いしようじゃないか
編集の無能さを肴に

って言うかそれなら単行本で既に取るはずだな。
来月発売だったっけ?楽しみですな
272名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 22:19 ID:EQXoc6Ad
元同僚の女の人があれほど主人公をボロクソ言っていたのに
試合1回見ただけでポッとなっているのにアレ?と思いますた。
好意をはっきり描写しない方が先行きを期待できて良かったような。

273名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 22:44 ID:ViNLebyy
>>272
主人公の描写が妙にリアルなわりに、ストーリー面でその手の
ご都合主義が目に付くんだよな。おそらくこの作家、この主人公以外の
作品は描けないと思う。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 23:02 ID:Y22IlAZF
ボロクソというけど、あの同僚は、主人公が嫌いというわけではなく
失敗に耐えられず会社を辞めたことに腹をたてたんじゃないかな。
同じプロジェクトにいたわけだし。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 00:49 ID:nEaakdKN
あの同僚は、プロジェクト台無しになった、おまけに自分のスーツにゲロ付いた、小心者めが、
ってんでムカついてたんじゃなかったっけ?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 01:09 ID:6GJT6Sp2
あの女、気乗りせずに会場に来たけど、目の前で試合を見て、
認識が変わって行く過程がちゃんと描かれてたから
別に不自然とは思わなかった。
まあそっちの恋愛話になったらちょっと嫌だけど。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 01:12 ID:VVkwkO8m
>>270
感動など無いっ・・・。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 14:10 ID:BnBlxPtO
>>272
>>273
別に恋心を抱かないまでも、平凡だと思ってた男の雄姿を見て、
わ、ステキ、見直したと思うことはあるでしょ。
その程度の描写だと思ってたから、別にひっかからなかった。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 17:09 ID:Gn4tf2GG
第一部最終回って、二話分を一度に掲載していない?
20ページで一週分終わって、21ページから次の週のぶん。
タイトルが入るスペースもありそうだし。
もしかしてけっこう前から描きためていて、増ページってことで
2話ぶん載せたのかな。
だとすると、休載期間って描きため期間をかねてるのかも。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 17:54 ID:3tKiRHwu
>>279
編集サイドの新戦略かもね。
でももしそうだとしたら、これからは漫画も雑誌で連載→単行本化っていうんでなくて、書き下ろしっていうのも
増えてくるかも。
あとネット配信ってのも視野に入れてるのかな?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/24 23:18 ID:Pmawf9/o
>>279
俺も20ページで流れが途切れた感じがしたので「あれっ」と思ったけど、
本来は2週分でことはないんじゃないかな。後半はカオリの話ばっかりだし。
最終回一話前で試合の決着つけるってのもおかしい。やっぱ最後は試合と
カオリのプレゼンを並列に描きたい、てんでページ数もらったんじゃないの。

休載は描き溜め期間じゃないかってのは同意。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 14:59 ID:9bSjkxDR
このageはこのスレの運命を変えるためのageなんです・・・
283名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 20:02 ID:t1ZxVwxl
>ペット用品売り場の犬用リード(超可愛いお花つき!)は
>欲しかった。高かった。買えなかった(;;)
>梅流に装着して蔵馬に持ってもらってお散歩したかったのに・・(爆)

蔵馬に調教してほしい梅流たんヲチスレ↓
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1044032317/l50
284名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 22:47 ID:U6jI8eKx
単行本の発売までは保守してみるか
285新人さん、いらっしゃい:03/03/01 13:45 ID:8x1A+6ed
1です。スレ立てっぱなしで時々しか覗かなかった。すいません。
第1部の完結まで私が保守もしないのに続いたことを嬉しく思います。

林さんは主人公を不器用でマジメな人物として描いていますが
林さんほど不器用でマジメな人物も広告業界で珍しかったです。
チャラチャラした小器用な人間が幅を効かす業界で、その職人肌は
異彩を放っていました。

正直なところ本作には「不器用な人間だけが持つ執念、情念」が
出ていない点で不満を抱いていたのですが、
それが「むき出し」でないことがとりあえずの成功要因なのかと思います。
今後はそのあたりが「安っぽくなく」「時にはゾッとするような凄みで」
出てくることを個人的には期待しています。

単行本を買ってまとめ読みをしながら第2部を楽しみに待ちます。
286新人さん、いらっしゃい:03/03/01 13:56 ID:8x1A+6ed
あ、林さんは「たんなるボクシング漫画にするつもりはない」と
おっしゃっていましたので、この第1部はプロローグに過ぎないと思います。
本当にボクシング漫画でなくなってしまうことも期待しているので
確かに副題は邪魔です。
編集部としては長編(あるいはビジネス)として成立させるために
ロケットの1段目で初速(話題)を稼がねばならないという判断も
あったのでしょうね。
作者・作品を盛り立てるためにやってることですから無責任に
批判するのも気が引けます。
287新人さん、いらっしゃい:03/03/01 14:21 ID:8x1A+6ed
ウチの若い奴(20代後半)が最終回を見て「感動しました」って言ってました。
「爽やかだな」これが私の感想です。

偏見かもしれませんが、何かを成し遂げる人間は程度の差はあれ
「心がいびつである」「異常性を持っている」ように思います。
そうでなくてもハタから見ると「破滅的」であるような気がします。
(それを前面に出すとそれこそジョーになるわけですが)

グリーン・サラダのように爽やかな林さんの画風(悪口じゃないですよ)の中に
時々、主人公の「異端性」「理解不能なモチベーション」が見え隠れすると
いま以上にストーリーに感情移入できるような気がします。

時間があったので好き勝手なことをまとめ書きしてしまいました。スイマセン。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 14:44 ID:+XLLK5cc
マジ関係者だったんか、ちょっと驚き
289地味愛好者 ◆zCS1o.kilU :03/03/01 16:36 ID:W+n63Hb+
親身ながら厳しい指摘
290名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 18:07 ID:O19pu7dk
>>1
ええ〜、作者の知り合いなの?
いいなー (´ω`)

第2部早く始まれ!
291会長:03/03/03 06:24 ID:5ikxRRCw
馬鹿野郎、sage!sage!じゃ上がらねぇだろ!
上げるレスってのはな、age!age!ってレスするんだ
292名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 07:30 ID:SAjZ7b6B
>287
鋭いね!!
僕も同じような感想を持ってました。
自分も格闘技をやってますが、やはり勝ち抜く人間はある種の異常性を持ってると思いますね。
そういう部分を見せる作品にしてほしい。
けど、単なるボクシング物にはしないそうですが、それはどうかと思うな・・・
単なるボクシング物というよりも本物のボクシング物にしてほしいです。
もし、幕の内弁当のような作品になってしまうのなら面白くないな・・
293 :03/03/03 21:50 ID:5iXgsoKK
反響が小さいので休憩か?
愛読者カード出せよ、おまいら。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 22:05 ID:1Y0wtYI3
何度もがいしゅつだが試合で一区切り付けるのは
最初からの予定じゃないのか?
あまり量産できない人のような気がするぞ。
295おなか ◆RJlmf3MUpk :03/03/03 23:11 ID:UG7bDXOI
このヒトの絵を見てると何故か「ホッ」とするんだよな
(´・ω・`)
296名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/03 23:38 ID:JduETq4I
暁星記のファンだから待つのは慣れてるよ。

テニス漫画の一生も実は一区切り付けてるだけで、その内連載が再開する
ものだと勝手に信じて待っている
297名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 02:11 ID:L+h64hbk
>>296
一生の再開は絶対ないと思うが。打ち切り理由知ってるよね?
つーか、作者ムーンライトマイルだけで精一杯だと思うぞ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 23:59 ID:Zh1S31yX
>>297
うむ。知っている。
しかし、それでも待つ。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 03:43 ID:eg2JPvTC
ムーンライトマイルすら休載してる罠。シャトル事故と関係あり?
つーか、激しくスレ違いエクスキューぅぅずみいいぃぃぃっっっ!!!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 11:21 ID:TrrDyP0A
スレタイに一言。
読みきり掲載時には 「A BIG HEART」
連載時には「BIG HEARTS」
このタイトルの違いは、作品の目指す所を良く語っているとおもう。
これを間違えると、作品自身の語ろうとしていることさえ壊しかねないのじゃないか。
と思う。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 13:06 ID:DD2KNG6e
>1は知り合いらしいけどこんな些細なミスをするなよ
302:03/03/05 21:59 ID:LNO3MFT2
>>300
>>301

そうなんですよ。(;´Д`)
いままで指摘されてなかったんですね・・・
303名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/06 00:31 ID:hickGhIx
読みきり掲載時には 「A BIG HEART」
連載時には「BIG HEARTS〜ジョーのいない時代に生まれて」

気に入らないからって、勝手に省いちゃだめだよ(w
今のモーニング編集部の狂いっぷりを的確に表してるナイスな
サブタイなんだからさ。
304300:03/03/06 00:33 ID:951VnH8M
301は言い過ぎ。
些細なミスだから起きることなのだ。

ちなみに僕も作者に縁のあるものです。
1ともお会いしたことがあるかもね。
305300:03/03/06 00:50 ID:951VnH8M
>303
確かに…
本気で頭から消し去っていた。

そういえば、作中にジョーを読んでいる
シーンがあったけど、あれだと
「ジョーのいない時代に生まれて」と
わざわざつけた意味がなくなったと思う。
意図的なのかどうか知らないけど。
306 :03/03/07 01:14 ID:c98onRmh
で、このスレどうするんだ?
再開まで保守するのは不可能と思われ。
307>>300:03/03/07 01:19 ID:c98onRmh
あんた知り合いなら作者にこのスレに来るように言ってくれ。
作者が来れば盛り上がって再開までもつ可能性、大。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 01:55 ID:r95fCnwL
このスレ、単行本発売まで持てば
いいと思っていたんだけど。あと2週間でしょ。
落ちたら落ちたで再開時はまた立てればよろし。

>>307
マジで言ってんの?(´Д`;
309300:03/03/07 02:13 ID:SmmB3EKi
>>307
無理。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 03:53 ID:SjV/WCKc
この漫画、結構面白かったのになんで終わっちゃったのかな……
人気、なかったのかな……
311 :03/03/07 05:15 ID:c98onRmh
>>300
あんだよ、知り合いってのはネタかい、虚言癖。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 09:28 ID:rjHLN3uG
>>310
過去ログ嫁。
一部完で初夏再開だっつーの。
>>311
俺、もし自分に漫画家の知り合いがいても、2chの自分のスレに書き込めなんて
とても言えない。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 09:29 ID:gHGEKwLU
人気、無かったかもね。
パッと見地味で初速が弱そうだし。
連載期間短いからじわじわも来なかったろうし。
(´・ω・`)
314 :03/03/07 17:35 ID:+W1W6zQQ
>俺、もし自分に漫画家の知り合いがいても、2chの自分のスレに書き込めなんて
とても言えない。

そうかな? 生の声(勝手な意見)が参考になると思うが。
結局、300は知り合いじゃないかそれほど親しくないってことで了解。
ま、どうでもいーけど。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 21:49 ID:r95fCnwL
いくつかの作者降臨スレを見て来たけど、よっぽど
2chが肌に合う人でもないかぎり、消耗するばっかりでメリット少ないよ。
まあ大抵、スレが荒れて終わるし。

てゆかこのスレに書き込んだら間違いなくデムパな人に絡まれるだろう。
316作者降臨時のレスを予想してみる:03/03/08 11:31 ID:EnpNZLy8
「ちょっと地味すぎ。やる気あるの?」
「背景手ェ抜いてない?」
「パクリ元の作品を教えてくらはい」
「氏ね」
「地味だけどいい味出てます。がんばってください」
「YSのパラダイスのほうが面白い(ワラ」
「本物ですか?」
「おまえど〜せ一発屋で終わるんだからエロかけエロ」
「登場人物の顔がみんな同じに見えるんですけど」
「再開後のストーリーを詳細に教えてください」
「あの地味さ何とかしろよ」
「人気無いですねw」
「作者降臨!!祭りだ!祭り・・・・・祭りにならん・・・」
317名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 18:30 ID:UgijE7F5
>>316
>「おまえど〜せ一発屋で終わるんだからエロかけエロ」

前段はそうは思わんが、後段は禿しく三世
318名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 21:52 ID:UeWs9A1Q
単行本までage
319名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/11 04:07 ID:5Ax3dvDU
_| ̄|○
320名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 15:48 ID:NlhGV0PB
(つд⊂)
321 :03/03/15 18:58 ID:ehBovJwL
保守age
322名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 06:43 ID:2aEGkWLu
ъ( ゚ー^)
323 :03/03/17 22:47 ID:CpxbE4Is
保守age
324名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 20:50 ID:WMdaH9Ac
325名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 22:10 ID:V7Q4st0Z
ここまでスレを読んで感じたのは、学生とか人生経験が浅い人
の反応が、あんまり芳しくないと言う事。
人物に動きが無いとか、目が死んでるとか、絵面の悪さばかり挙げられ、背景に
在る登場人物達の熱き心や、ギリギリで結果が出た緊迫感は、なかなか伝わり難い様だ。
日常も、大袈裟な事件も無く過ぎていく所に、作者の非凡を感じるんだが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 22:31 ID:EJXFKMwb
まあいいじゃないですかそういう風に感じたって。
漏れも学生とか人生経験が浅い人のカテゴラリーなんだけど
ギリギリで結果が出た緊迫感とか、
日常の中に織り込まれている静かに細く燃えつづける熱さとか、
波頭が崩れる直前と言うか剣が峰っていうか
そんな瞬間に感じる切迫感からくる高揚感みたいな物を読んでて感じた。
まあどうでもいい事なんだけどね。

うすっぺらいって感じるのも有りだし
絵が汚い、白い、でもいいし。
あと伝わりづらいっていって叩くのもありだと思う。
「非凡だ」って感じるのと「普通だ」って思う事はおんなじ次元の事かと。
ちょうぶんすまっそ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 23:07 ID:6IQR7I8w
>>325
ちょっと待て。一見まともな意見のようだが、よく考えると
「熱き心」や「緊迫感」が伝わってない読者は学生や人生経験の少ない奴と
決め付けてるってのはどうなんだ?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/19 23:10 ID:IJEk187W
>>326
×カテゴラリー
○カテゴリー
329名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 03:00 ID:AIU5f2lJ
単行本一冊分くらいで消えていった超短期連載を
判んないヤシは学生に決まってるとか言われても。

>>325元超大手の広告代理店勤務でしょ。
それはないんじゃないの?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 08:27 ID:IU+Jkq4l
休載中だけあって、しょうもないレスばっかだね
331名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 08:40 ID:sXa6Ulka
今日、単行本1、2巻同時発売。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 11:00 ID:1Je5JJrk
え? この漫画終わったんじゃないの?
まだ続くの?
333名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 15:18 ID:l0CMVfaA
まだ置いてなかった・・・
334名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 20:09 ID:sXa6Ulka
1、2巻、買ったよ。
これやっぱり、まとめて読んだほうがおもしろいね。
続きの構想も出来てるっぽいので早く再開しる。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 02:20 ID:8pzBmrVC
>>325
>目が死んでるとか

それ書いたの俺だわ。 でもね、俺はこの漫画はすごく好きだよ。
俺はボクシングはよく見るし、ボクシング漫画も結構見てるほうだし。
この漫画は、ほかのボクシング漫画と比べても、俺は高く評価してるけど。
とくに構図なんかはよく練られてると思うしね。
でもねえ、やっぱ話があれだけいいからこそ、その熱さを伝えるために、人物の顔に
もうちょっと表情をつけて欲しいんだよね。
とくにボクサーなんてのは、戦ってる時の顔って、かなり重要だと思うから。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 02:28 ID:cRuOveZZ
この漫画も好きだったけど、シュガーの方がワクワクする。
シュガーは主人公見てて面白い。この漫画の主人公は名前も憶えてないなあ。
いや好きなんだけどね。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 03:23 ID:eegdK7OD
さいとうたかを?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 03:58 ID:Xn+lphfb
http://www.walkerplus.com/tokyo/20030318/bo1434_pkup.html
作者の写真&インタビューハケーンしたぞ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 09:29 ID:KDgM5WK3
>325






た。
半島に金が流れないことを祈るよ・・・。漫画は好きなんだけどね。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 10:54 ID:7Nnh85Jh
おまいら2ちゃんに毒され過ぎ
341名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 19:12 ID:kPufEe4/
作者が在日だとなんか不都合あんの?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 20:30 ID:1rt2y6MS
単行本の表紙、見ようによってはジョーにケンカを
売ってるように見えそうなのが気になる。

あと、最初の読み切りってコマ小さかったんだなーと思った。
そのぶん密度高いけど。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/22 12:55 ID:e0wdzK19
やっと買ったよ。
やっぱりおもしろいわ。
装丁もシンプルでかっこいい。
でも、、青・赤はボクシングカラーだからわかるけど
次は何色にすんのかな?
また交互に青・赤?

巻末の次号予告のお母ちゃんの言葉が激しく気になる
早く再開してくれぇ!!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 00:50 ID:l+LdEAnZ
1、2巻とも目立つとこに平積みであと2冊ずつしかなかった、俺が買って残り1冊ずつ
それなりに売れてんのかなぁ、表紙はシンプルでいいと思う
345名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 18:23 ID:AU59c/9/
この漫画、舞台は麻布十番ですよね。
(UBの場所は東麻布か三田あたりの雰囲気も)
作者の博報堂時代の遊び場がこの辺だったんでしょうか?
二部は夏頃再開ってことだし、十番祭りで栄一とカオリが・・(;´Д`)ハァハァ
なんてネタも希望。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 22:07 ID:8nHEs0fV
連載も見てたが単行本になって一気に見てさらに(・∀・)イイ!と思った
夏まで待てるかな・・・
347名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 03:09 ID:U8IRthMf
>>325
売れっ子歌手との色恋は充分、大袈裟な事件だと思うが・・・
再開時にはボクシングに専念してくれ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 17:45 ID:qgiK/NQN
麻布十番にある十番TYがモデルになっているよう。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 19:43 ID:/OVDSYDO
単行本を読んでを気づいたこと。
正月のジムでコーチが「これは土壇場で人生を変える一発が出せるかどうかの練習なんです」って
言うシーン、試合の最後のほうでも見開きで出るけど、後から出てくるシーンが元の原稿で、
ジムのほうがコピーだね。
かなりきっちりと最後まで構成して連載していたと思われ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 19:51 ID:gG3AHMNc
>>349
最後まで→後の方まで、では。

あの最終回は、続けるつもりが力尽きたという
香りがプンプンするから。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 21:56 ID:nZjlTT89
>>350
「土壇場で〜」って、第一部の最終話に出てくるシーンだよ。
それを早い時期に見開きで描いておいたということは、
ページ構成も含めて終わり方を最初から決めてあったことだと思うけど。
ラストシーンもも読み切りと構図が一緒だったし。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 01:58 ID:t4huxryB
今日本屋でこの漫画の存在初めて知った。
単行本の派手な色に目が止まって何気なく頁めくってみたんだけど・・・ひっくり返った。

70年代に描かれた劇画の復刻版なのかと思たよ。
今時こんな無骨というかぶっきらぼうな漫画かいてる人がいたんか。こういうの俺弱いんだよなー
主人公とトレーナーが「昔と比べると今のボクシング界は・・・」みたいな話したときは、ちょっとしんみりした。
昔のボクシング漫画って、主人公が暗い生立ち背負ってたり、アウトローだったり、影のある話が多かったっけなー
なんて思い出したりして。

2冊買って家で読んでたら、久しぶりに赤井英和の「どついたるねん」が見たくなりました。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 02:01 ID:XndDNT3v
江口寿史とか上条淳士っぽいという意見はさんざんがいしゅつだったが
70年代劇画という意見はめずらしいな
354名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 02:12 ID:RFnbb1WH
>昔のボクシング漫画って、主人公が暗い生立ち背負ってたり、アウトローだったり、影のある話が多かったっけなー

そりゃそうなんだが、それとこの作品がどうつながるのか全然わからん。
もしかしてプレゼンの席で牛丼吐いたのが「暗い生い立ち」?
355 :03/03/26 02:37 ID:NjAreeps
やっぱり主人公の動機が消化不良。
なぜ、ボクサーになった?
なぜ、戦う?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 08:10 ID:pHBvOi4T
動機は、これ以上無いぐらいよく描けてると思うけどなあ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 08:15 ID:pQJ8hu9d
>>355
やっぱ漫画ってそういうこときっちり作らないといけないんかなあ。
俺いい年こいて未だに似たようなことやってるけど、
自分で動機とか理由とか分からないし、どうでもいいや。好きだから好き。なんとなく。
そんな感じなんだが。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 13:19 ID:uTuQledR
単行本で読みきり分読めばボクシング始めた動機なんとなく分かると思うけど
359名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 19:35 ID:IlGg/ZxH
>>355は1から10まで答えが具体的に用意されてないとブーたれる典型的厨坊だと思われ
360名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 20:38 ID:gb7k3kYc
新人王トーナメントはどこまでいくんかね。
普通の漫画なら優勝なんだろうけど?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 22:05 ID:qFBLlTW6
1巻の177pにかすれている部分あるんだけど、ほかにそういう人いる?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 22:14 ID:pWgcGd2p
今時こんなの珍しいくらいの信者スレ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 02:31 ID:dw1gOR6d
>>361
かすれてたー!ヽ(`Д´)ノ
というか、水でぼやけた感じだな。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 03:13 ID:qIFR0T5/
>>361
同じく。
「えっ、すいません」の吹き出しとその下が丸くかすれてる
365名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 04:36 ID:X3lO4CNQ
>>361
俺もだ。最初に気付いたけど
あんまりそういうの気にしないほうだから、
交換とかは別にいいやって思ってたけど
ある意味、仕様なのか。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 16:38 ID:BpHzt2tL
俺もかすれてた
気づかなかった
367名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/30 18:12 ID:sDlI8986
今日単行本読んだ。
マン喫だけどね。
第一話(読みきりのほう)がむしろ面白いじゃん・・
これが新人とは新人られない。
審査員さぞかしびっくりしただろうな(w>新人賞
368名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 09:24 ID:kjZt0NzS
やべー、エイプリルフールなのにいかした嘘が思いうかばねー
369名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 17:31 ID:QcW5s9Za
一回ぐらいあげてみる
370名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/03 19:04 ID:Wt8isDpx
今日渋谷のまんだらけに行って来たんだけど、BigHearts1,2巻さっそく売ってますた。
各350円。
もちろん買ってきますた。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 00:11 ID:5HXeOaHG
うってねぇー
372370:03/04/07 19:58 ID:AEXx+f8l
>>371
それはおいらが買ったから
373名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 04:37 ID:i1kUOYSI
落とさせない。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 01:27 ID:AbjX/TeR
絵は上手だろ。
あと表情のつけ方はあれでいいと思う。
必要以上のオーバーリアクションな顔で
少年漫画みたいな展開にはなって欲しくないし。
試合中の筋肉の描き方は多分今までの漫画家の中では一番上手いと思う。
まあ資料見ながら描いてるんだろうから当然だろうけど。
描きなれてくると自分なりの筋肉の描き方で逝く人が多いけどそういう
ふうにはなってほしくないなあ。(バキとか一歩とか軍鶏みたいな…
375名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:15 ID:64h4B8MF
この人、等身大の人物描写はうまいけど、ハッタリが下手っぽい。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 01:48 ID:68tbBvfc
それがいいんだよ。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 08:42 ID:Q8IJs4kI
>等身大の人物描写はうまいけど
とにかくここの長所に惚れた。もっと伸ばして欲しい。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 09:44 ID:BcNsLJ7n
いまさらだが、あの歌手のお姉ちゃんの
乳が髪で隠れてるカットって必要だったのか?
まあ、サービスカットなんだろうけど、
この漫画が好きな人はそれに反応する人は多分少数だろうし。

今思うと、あれ妙に浮いてる印象が・・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 10:58 ID:35uq28uv
あれは主人公ともう一人の男キャラに対する女の対応の違いを描くためじゃないかな
380名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 11:17 ID:Jzn4GriW
>>379
それは重々承知しております。
でも、2巻までの内容・テイストを見る限り、やっぱりなんか浮いてません?
あえてあのようなカットを用いなくても他に表現方法あっただろうに
もっといえばこの作者なら当然できただろうに、ということです。
わかりずらくてスマソ。
381379:03/04/13 11:38 ID:35uq28uv
>380
なるほど。言われたら確かに僕もあのシーンは印象に残ってます(あまり良い印象ではなく)
まぁ、でもいい作品には変わりないですよね。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 11:40 ID:DaZrsuGa
深く考えないで見たままを言うと、
・着替え中をのぞかれたんだから乳が出てて当然。
・ただ、乳首を描くのはえげつないし必要もないので隠した。
という所で、必要とかではなくて自然の成り行きでは?
それを言うなら「ジムに女子更衣室がないのでそこら辺で着替えするしかない」
という設定がどうかなと。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/13 19:25 ID:5bhn8rMs
この漫画、各話の出だしがいいね。

自販機をバックに保谷が走る回とか
土手で保谷が犬を追い越したら、犬が追いかけていく回とか
印象に残ってる。
コマ割りとか、テンポとか、演出がTV的な感じもするね。

ただ1話の保谷が深夜の通販番組をボーッと眺めてるのは
いまいちな感じがした。シーン自体の必然性が薄いような。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:30 ID:p295Ay9A
二年ぐらい前にさ、カバチの二匹目のドジョウねらった
アゴのでかい不動産屋の話あったじゃない。
ジョーの云々ていうクソいらないサブタイつけたやつ、この編集と
おんなじ臭いがする。

ついでにそいつのセンスは警察署長が大好きと予想。
385bloom:03/04/15 22:39 ID:4qjIF1CB
386名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 02:47 ID:IYhyhMu/
>>383
その1話冒頭シーンね、デビュー戦で負けて放心しているところから、
もう一度やる気を起こす心理描写だと思うよ。
作者名とタイトルで検索してたら詳しく解説しているサイトがあって感心した。
387300:03/04/18 14:17 ID:4QoKZRXN
明日(土)の「王様のブランチ」のおすすめ本紹介のコーナーで、
「Big Hearts」が取り上げられることになりました。
おとといTBSから編集部に打診があったそうで、どのような内容
なのか詳細は不明ですが…。

とのことです。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/18 19:54 ID:obhsQQE1
マジか、見ないと
389名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 09:56 ID:s2ljWde3
はぢめてしった
すげーおもしろそーだ
こりゃ買わなきゃ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 11:37 ID:RhjypAbL
>>387
情報ありがとうage
391名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 13:36 ID:HoyRxm1p
このスレのレスは実は全て関係者(作者本人・アシ・編集・作者の家族など)によるものだとしたら・・・
ありえそうで怖い・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 14:28 ID:RhjypAbL
俺、いっぱい書き込んでるけど、地方に住むイパーン人。

俺だけがイパーン人だったら・・・それはそれで別にいいや。
393392:03/04/19 14:37 ID:RhjypAbL
ところで録画してた王様のブランチ、ザッと流し見したけど
別に出てなかったような?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 16:45 ID:0Xd/AAh+
出なかったのか
寝過ごして見れなかったんで助かった
つーか387はネタなのか?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 18:50 ID:Ha+1YuI8
見たよ>ブランチ
出てたよ。
べた褒めだった。「絵が上手い」「構成がばつぐん」「作者の経歴がかっこいい」などなど・・
恵も「僕も読んでました」って言ってた。
紹介者は「ブラックジャックによろしく」に続いて絶対ドラマ化してほしいみたいなこと言ってた。

ドラマ化されたら(まあ、されるんだろうけど)かおり役はだれだろう・・
主人公は新人かな。会長は江口洋介がなんとなく合う気がするんだけど。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 19:07 ID:e0oKh/cr
つか最初からドラマ化を想定してるような話の作りだよなあ。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 21:39 ID:0Xd/AAh+
>会長は江口洋介がなんとなく合う気がするんだけど。
俺もそれずっと思ってたw

つーか放送はマジだったのか、見逃しちまったよ
誰かnyに流(ry
398名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:17 ID:p/zbiqqY
ドラマ化なんてつまらない気がするなあ・・・
なんつーか、あまりにもそのまんま過ぎて。
マンガ版とドラマに全くギャップのない、面白みのないものになりそう。
399392:03/04/19 22:18 ID:RhjypAbL
すんません、
うち、地方だから王様のブランチって午後のぶんしか放映していないことが判明。
本のコーナーは午前中なんですね。
というか、午前中もやってるとは知らなかった(恥
ブランチなのに午後ってヘンだと思ってたけど、時間帯がずれてるだけだと
思っていた・・・
400名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:31 ID:f5uNT60D
>>399
生`
401山崎渉:03/04/19 23:40 ID:wi/89/py
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
402名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 09:05 ID:Lp08X6J3
保守
403名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 18:34 ID:POt2Dki9
保守
404名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 12:45 ID:mhtIa+i2
初夏よ来い
405名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 13:44 ID:W7VLLY6+
>>398
原作無視でファン阿鼻叫喚のドラマにされるよりはいいと思う
406:03/05/04 01:09 ID:2CeVcqfw
うわぁ! まだこのスレ続いていたとわ!
林さーん、ひょっとして見てますかー?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 13:56 ID:t4rQXTya
いくらモーニングの編集方針がそれとはいえ
これほど露骨な自己啓発漫画もめずらしいな。

作者の人もそういうのかきたいの?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 22:41 ID:fYNOI2XB
>>406
つうか、オマエがスレ立てたんなら毎日見ろって(´,_ゝ`)ップ 
409名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/04 23:46 ID:x/9httWt
再開マダー
410名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 00:12 ID:qd9Nla5l
初夏再開と打った以上、2カ月以内には再開だよね !

まあ「暁星記」みたいに途方もなく待たされた例もあるけど・・・
411名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/08 08:42 ID:T44comqO
連載再開までもうちょっと







多分
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 03:54 ID:XfufjTYK
そろそろ皆忘れ始めてる頃か?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 04:19 ID:iPiE70Nw
つーか、単行本は売れてるのか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 07:41 ID:WL6Zfhxl
>>413
買った。
古本だけど
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 08:11 ID:JBBgEIDB
>>412
そろそろみんな忘れてると思って、連載再開の際には「ジョーのいない云々」の
サブタイトルがこっそりはずされてるに50000リキイシ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 15:47 ID:jQWgeUEi
そのほうがいいよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 22:18 ID:7eG3w8SN
Big Hearts第2部
一歩のいる時代に生まれて
418名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 23:28 ID:QfhrLWzG
天はなぜ、この大心の他に一歩を生ませたのか
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 21:01 ID:IsVThU+Q
あげよかな・・・
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 20:14 ID:duSnq7KV
あげとけ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 20:12 ID:FJVC2j5Q
連載再開まで持たせれ
422名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 10:11 ID:DR7KRhch
連載開始「初夏」だからな〜 いつ頃?
423名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 23:55 ID:PA8VF8tW
初夏。そんな静かで爽やかな熱さで戻ってくるに違いない。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 09:36 ID:xylIvqj+
ほんとに初夏に帰ってくるのか?
疑心暗鬼・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 16:14 ID:4JdOvsNa
あと一ヶ月ぐらいか?
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 17:29 ID:qwwvdI+A
迫る〜♪
初夏〜♪
427山崎渉:03/05/28 10:16 ID:qj7uisaY
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 18:04 ID:s1F19Xq0
ASAHIパソコンで持ち上げられてたね
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/30 14:52 ID:YR2Z6trK
地獄の軍団♪
430名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 01:29 ID:ONVd2DtD
大きく大きく!
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 20:53 ID:6xnRE8h1
もう初夏は終わり
432名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/01 21:18 ID:RwlG1mpT
>>428
載って無かったぽ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 21:16 ID:X3NaK+c2
浮上
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 22:43 ID:vsBiacrW
( `_ゝ´)フォォー
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/09 22:50 ID:McQ00HC1
保守






するのも飽きてきた。
早く連載再開してくれよ!!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 13:09 ID:A3pJT7PP
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/11 23:03 ID:uvX39iRI
暁星紀を待ってる漏れからすると、貴様らはまだまだ辛抱が足りません。
438菅原雅雪:03/06/13 19:20 ID:DakZgZkT
               -─‐- 、.   .. -─;-
          -=ニ´ ̄     ヽ'´ ∠´__
         ,. '"´              `>
         /                ̄`ヽ.
        /                  ヽ、 ヽ
          i            ∧       \ヽ!
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l   ククク・・・・・・・・・・
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!      いいのかよ・・・・!
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|     オレが休載するとなったら・・・・・・
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│      遊びじゃなくなる・・・・・・!
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ    休ませてもらうぜっ・・・・・・!
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\    限界(3年)を
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐      超えてっ・・・・・・!
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐
     i      | ヽゝ      |lW´'    :l
.     |   ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、.  l
    レ''´      |;';';';';';';';';';';';'|     `‐、!
             ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/14 11:45 ID:g7sCa9MR
きt
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 13:32 ID:j4LoAILx
スミマセンどなたか答えてくれると嬉しいです。
僕はこの漫画が好きなのですが、どうもモーニングではあまり歓迎されてないように思えます。
若い世代の読者にはパッと見、淡々としていて見せ場が無いと思われがちなのが原因だと思います。

そこでこの漫画がのびのびと連載できるのはどの雑誌だと思いますか?
つまり編集者の目が肥えている雑誌です。

自分が漫画を描いた時に是非参考にしたいのでお願いします。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/15 23:37 ID:iwVbYaDT
>>440
モーニングというトップ中のトップでデビューしちゃったのがかえって「あだ」になったよなあ・・・

作風をかえるのが無理ならこのままモーニングで行けるとこまで行くしかないんじゃないの?
多少作風を変えるのも可というなら月刊アフタヌーンとか。
もう講談社はいやだ!というなら、小学館しかないでしょ。ただし、この作品では無理だから全く別の作品作るしかないケド・・・
それも無理というならもう後はどの雑誌でもいいからかたっぱしから企画持ち込むんだね。その他大勢作家の中に埋没してゆくわけだが。

繰り返しだが、モーニングでデビューっていうのが、うーん・・・ かえって残念だったよねえ・・・
442440:03/06/16 11:22 ID:jpU0iR8y
>>441
ありがとうございます。
やはりビッグハーツはモーニング向きの作風ではないのですね。
僕もこれくらい読者を選ぶ漫画家になりたいので
参考にさせてもらいます。
小学館ならビッグコミックあたりなんでしょうかね
443名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 01:02 ID:nxCWDTfE
age…
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 03:59 ID:GoJ1RmZx
>>440-442
ものすごくモーニング向きの作風だっての。
モーニングのコンセプトは『読むと元気になる』漫画。
つまりメイン購買層の若手サラリーマンが、読んで自己啓発しようと思う類の漫画な。
この主人公は「会社であった嫌なことを忘れたい」「自分を変えたい」などという
妙な動機でボクシングを始め、土壇場で『人生を変える一発』(藁)を出して
強敵に打ち勝ち、雄叫びを上げ、自分を馬鹿にしていた女にも見返される。
もう本当に露骨過ぎる自己啓発マンガ。
こんなの他の雑誌にのりません。
つーか別誌に載れば間違いなく違う作品になっちまいます。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 06:04 ID:BCaU60OF
>>ものすごくモーニング向きの作風だっての
>>もう本当に露骨過ぎる自己啓発マンガ

キモッ
ブラヨロのメガヒットに気をよくして第二弾を飛ばそうとしたけど、
ありきたり過ぎる内容であっという間に消えて、過去の名作の
タイトルを蹂躙しただけで終わった、後に語るのも恥ずかしい
闇作品でしょ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 12:40 ID:8hhxewBS
俺もこのまま闇に葬られるような気がする
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 23:29 ID:+v7vU/vG
っていうか蹂躙って表現はあってるのか・・・?


なんか蹂躙てほど勢い無かったろ・・・
この作品は好きだけどさ、やっぱ人気無いだろうなぁ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 12:28 ID:AMf+k5/G
地味だが好きな漫画だ。良作だと思う。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 16:11 ID:g6Qrr5za
>>445
ブラヨロってなに?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 04:25 ID:x2GB+Z+m
Bigに行くぜ!!
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 22:45 ID:JwN78whb
2巻に載ってた第二部予告を読んで楽しみにしているんだけどな〜
ガケップチ・カフェのように語られることがありませんように・・・
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 12:02 ID:rVc2pEMb
七月に入ったらもう完璧に初夏じゃないよなぁ。
いや、知床辺りはまだまだ初夏だよな!
453名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 23:01 ID:6zKoL0Lo
夏でもいいから早よ再開せえ
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 23:10 ID:1pbE9Sxc
ネームが進んでないのだろうか・・・
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 08:34 ID:akiSc+zv
さすがに今週は次号予告に「BIG HEARTS」の文字があるだろ
と思ったらまたないよ・・・

つまらん新連載始めまくってないで
BIG HEART再開させろや!!!
456名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 21:07 ID:/Um1gYr3
来年の初夏だったという罠
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 21:26 ID:CuYSxEaa
おまえら死体に鞭打つような真似はよせ
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 03:31 ID:r3MaeHdS
死んだのか?
459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 20:26 ID:OqIedPIp
クリンチで逃げてゴングに助けられたってとこだな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 20:51 ID:1Lhtu770
で、第二ラウンドがなかなか始まらない理由は何なんだ?>459
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 23:20 ID:w12axRy3
ネーム切り直してるとか?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 19:06 ID:fgzL9HNa
現実を直視しろ
もう終了だよ、この漫画は
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/10 19:39 ID:yZj5OQFc
ゲロ吐いてもageるんだぁ!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 00:29 ID:EH2fAeHH
暁星記のことを思えばまだまだ待てるさ

でも二部まで3年とかかかったらそれもいや〜
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 12:23 ID:sRG4XWWZ
山本康人ってよほど、編集部に気に入られてるのかな?
あんなの、もう読みたくないよ。
なんでまた、新連載なの?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 21:15 ID:pOWKipcx
このスレに書かれても・・・
モーニングスレへどうぞ
467山崎 渉:03/07/12 09:01 ID:FKb3xSG0
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 18:20 ID:vOippNUL
今年の夏が終わるまでは、保守し続ける。
469山崎 渉:03/07/15 09:21 ID:SpaK9Tmp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 04:01 ID:jZ6guepi
ジャブ
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 07:52 ID:uLlhWGrb
あのさあ、今ふと思ったんだけど、作者怪我・病気ってことはないの?
腱鞘炎とか・・・
連載中なら「作者急病のため」ってお知らせを入れればすむけど、連載予告なのでそうもいかないという、宙ぶらりんな状況じゃないかと。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 14:15 ID:47mUClpI
俺はこの漫画好きだから早く連載再開して欲しいよ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 21:33 ID:cAh51Rjk
この作者って、アシスタント使ってるの?
じゃないとしたら、必死で描きダメしてる最中なのかな?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 02:12 ID:c0yNtFgg
立ち読みして、ボクシングが昇竜拳とかとは違うというのが
よくわかる、拳が体が重みを持った描写で、おおー、気に入って、
単行本買って、続きがきになってまつ。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/19 14:10 ID:ej6QL37a
俺は逆になんか軽さを感じたな。
淡々とした絵柄だからかも知らんが。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/22 14:17 ID:iRdh69GM
>>471
たったこれっぽっち描いただけで腱鞘炎になるようでは、マンガ家は
あきらめたほうがいいのでは。
477俺も腱鞘炎持ち:03/07/22 18:08 ID:nqrxH/Gt
>>476
腱鞘炎の恐ろしさを知らないなw

http://www3.plala.or.jp/ksakura/kenshouen/kenshouen.html
478なまえをいれてください:03/07/22 18:46 ID:jAXbMw+E
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 23:49 ID:uUgaoe/C
・・・
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/26 02:47 ID:BukI48Ba
すでに初夏を過ぎた
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 04:11 ID:592TYEiF
来年の初夏なのだろうか。。。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 04:39 ID:L2CPaejM
梅雨が明けない限り初夏は終わらないと言ってみる。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 13:18 ID:tLPAty+7
まもなく関東地方梅雨明け
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 22:43 ID:xB7To9tw
まだだ、まだ終わらんよ。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:36 ID:fSmP6d/B
くそう、七月が終わっちゃうよage
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:59 ID:GahtbpL+
     ____________       連載は初夏に再開する・・・!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       初夏に再開はするが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       今回まだその具体的年度の
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       明言まではしていない。
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       どうか読者のみんなも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい。
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     私がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   連載の再開を
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 10年後20年後の初夏にするということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
487山崎 渉:03/08/02 00:44 ID:p/gVshwQ
(^^)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/07 13:28 ID:v4fB6j4R
!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 16:47 ID:fW40v26R
もう頭きた。
読者を平気で裏切りやがって、講談社!
もうモーニング買わない。
バガだけ単行本で買う。
このスレあげるのももうしない。
さよならモーニング!

ペッ!(AAなくした)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 20:36 ID:a/PVmqBs
僕の心も折れました。講談社つながり。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/10 21:26 ID:xw/9UbWs
俺はボクサーではないが、ロードワーク中に、
ついジュースの自販機をチラチラ見てしまう気持ちはよく分かる。
とくにこのクソ暑い季節。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/11 19:10 ID:EmcikMyQ
このageはこのスレの人生を変えるためのageなんです…
493山崎 渉:03/08/15 11:55 ID:Y7MxPP+o
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
494名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/19 23:59 ID:e5l1UfAr
単行本買った。だから再開してくれ・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 00:29 ID:sKYGx7q0
このスレが落ちたらもう、再開しない気がするんです。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 01:22 ID:kYm8P6YH
このスレが落ちたら再開しようと思ってたりして
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 02:16 ID:wGfhtqsP
第二巻末尾の次巻への煽りが購読欲をそそって仕方ない!
作者、病気になったりしたんだろうか?
それに貯金も大丈夫なのか? >劇中の主人公のように
498名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 04:09 ID:1DGV4Ppd
モーニング読む時に、次週予告を最初に見る癖がついちまった・・・

再開する予定なのか、ドロップアウトなのかそれだけでも教えてほしい。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/26 08:24 ID:KqNoyX+4
編集部に電話しる
500名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 07:57 ID:tik30qG1
来週から「暁星記」が再開だ
待っていれば「BIG HEARTS」もきっと・・・
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/29 14:45 ID:VUf07HVl
来年の初夏でしたってオチじゃねーだろーな!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/01 22:50 ID:SSPRz0w9
インターバルが長いですね
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 00:59 ID:MzM8YfoO
まだ・・・ゴングは鳴らない・・・!
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/07 21:08 ID:ALy7ciKD
ぷぅー
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 10:09 ID:7TT5n9e5
保守
506名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 13:47 ID:ZR/gJ2Kr
 ̄|_|○
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 18:28 ID:TEJJB/ct
夏が終わった訳で。。。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/16 22:26 ID:kx3/knj0
いい加減あきらめろ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 00:16 ID:YDC3paqG
林さん、夏休みは終わりましたよ。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 13:48 ID:ZO6jC0pp
林さんの終わらない夏休み
511名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 05:38 ID:1KUVeEiU
大人の事情って奴だ
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 19:02 ID:NLCGJdpM
age
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 15:12 ID:ZOHe89LP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
514名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/23 18:53 ID:CpPxpsvT
何が?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 16:00 ID:FhHaj83Z
まだ終わらんよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 15:47 ID:ccS5EQxu
( `_ゝ´)フォォー
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 18:24 ID:3AHefrsN
ふと思ったんだけどさあ、林明輝って40歳過ぎてからデビューしたんだよね?
その後ろでプッシュしてたのは青木雄二だったんじゃないの?
その青木雄二が倒れて、連載も遅れ気味になったと。
しかし、青木雄二がそのまま死んじゃったんで、もう連載はないとか・・

なんか、ふとそう思っただけなんだけどね。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 18:41 ID:X284xks5
ええ?マジ?この人40過ぎてんの?
もっと若い人かと思ってた。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 21:01 ID:+/ZVD3UV
>>517
あんまり関係ないんじゃないかなあ
デビュー年齢が年くってたってだけで、経歴も作風も全然青木雄二と違うし。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/10 00:35 ID:ssLQtI9L
来年の初夏に再開予定ですよね?
521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 19:56 ID:BEAzJ/Ex
>>489
はげどう
っていうか、まさに俺。
モ-ニングは、平気で漫画自体を別にヤツに移すわ、
隔週や季節掲載にしたりともう最悪。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 23:45 ID:fsN8XLJt
作者40過ぎだろ?
他に仕事やってて、それとの都合がつかなくなったんじゃね?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 23:45 ID:fd/Al5bO
|⌒ヽ
|´_ゝ`)<すいません、重大発表があります
|  /
| |
| |
.U
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 23:47 ID:fd/Al5bO
      ヽ|/   
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ 
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
525名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 23:48 ID:fd/Al5bO
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ  発表は阻止させてもらう
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡 ( _/\__)  ミミミ ヽ
   `<   |  u/   ミミ彳ヘ
      >  | /| |    /   \
     /  // | | ))  7      \
     |  U  .U  /
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 20:04 ID:LLyWUlW6
フンッフンッ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 21:34 ID:tqt1EU+o
>>523-525
ワロタ





って、よく見りゃ、ジエンじゃーねーか!
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 22:23 ID:oK+/7q4p
マダーチンチン
529名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/19 06:32 ID:yVqWvNh5
おまえらまだやってたのか!
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 00:39 ID:NfYZaLIG
まだ1Rだ!
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 06:56 ID:+Mugm0cW
ま、作者がデビューするのが遅すぎたッてこと。結局は。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 08:24 ID:nNV8cR6Y
1RでKO・・・・?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 10:25 ID:KA/RW1zU
>>530
umai
>>532
motto umai
534名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/21 23:47 ID:HV178rGo
待ち遠しいのでsage待ち
535名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/22 12:40 ID:rOF5GfnT
編集部の異動のゴタゴタに巻き込まれたんじゃないのかという気がしなくもない。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 23:14 ID:9OHy/8P5
今ごろ、新たな編集部で連載が存続できるかどうかを賭けて
プレゼンを持ちかけているのだな

「相性と言うより
自分達に取り込めるか
どうかじゃないんですか?
わたしは・・・・
新しい編集部と
バッティングする
中から新しい物を
創り出したいんです!!」

ボクシングでバッティングは反則だにょ〜
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 23:29 ID:EsoLyirj
本屋に売ってなかったんで、単行本2巻、貸し本屋で借りてきた。
通して読むと、いや〜、やっぱスゴイわ。
単にボクシングが好きで、雰囲気だけで描いてる漫画も多い。
必殺技とかでゴマかしてるようなやつとか。
これは緻密だね。練り上げられてるよ。
それでいて、ちゃんと漫画的な盛り上げも工夫もされてるし。
こーいう作品があるから、漫画読むの止められないんだよな〜。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 23:30 ID:EsoLyirj
で、次巻新人王トーナメント開始!の先はどーなった?w
つか、続き読みたいぞ。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 01:43 ID:bcWO5nfB
まじで続き見たいんだが、もう連載しないんですか?
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 10:29 ID:tiGOos0Q
二巻の終わりのアオリ文が気になって仕方ない
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 18:11 ID:NR6rcAe6
「そうかい明輝。もう漫画書くのやめるんだね。」
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 16:25 ID:avHMmdbD
明輝の母は満面の笑みを浮かべて言った。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/28 21:13 ID:EWdqnBbm
気づくと締め切りは迫っていた。
このまま何もしなければ・・・
試合は、連載は終わる。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 16:18 ID:Ryf+5Ymo
ジャブだ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 23:01 ID:voYy2pPk
足を使ってけ
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 11:27 ID:Z3G8xJE4
ほす
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 05:30 ID:4SUwPwe1
そこでスリップダウン。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 13:16 ID:udY/6UN0
あっとバッティングで出血。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/06 14:04 ID:ab4chuQ6
ドクター、診断中。
観客(読者)は固唾を飲んで見守る・・・
選手(林)は今どんな表情をしているのか!?


わかんねえよ(´Д`;)
試合続行なのかTKOなのかはっきりしてくれよ・・・
550九重親方:03/11/06 14:52 ID:SSeYoHOW
あー、あー、あー、マイク入ってないよー。・・・・・・・・あー、只今の協議についてご説明致します
551 :03/11/09 03:47 ID:rDXTUkEs
林さんは遅漏で有名。年末まで待て
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 08:52 ID:naQ4oPvS
>>551
遅漏かどうかはどうでもいいんですが、
初夏ではなくて年末なんですね?
来年の初夏ではなくて今年の年末なんですね?

まさか・・・来年の年末????????

10カウントならすぞゴルァ!
553名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/10 18:23 ID:WFap3SKE
>>551
信じちゃうよ?
嘘だったら551の頭上でカラスがウンコしますように
554カラス:03/11/11 10:45 ID:ihRu9PcS
承った。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/16 03:43 ID:T/+DYxAX
555
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 13:08 ID:ZF1EbRa0
あ!
557名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 06:31 ID:YN8vGjnV
まだ終わらんよ
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 15:01 ID:unuVnbrc
漫画じゃねえんだからよ
必殺パンチなんか見たくねえんだ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 23:41 ID:KINz5SNG
ってことは漫画だったら必殺パンチは見たいのかな?
だとしたら作者はスンゲーまぞってことに・・・
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 01:39 ID:kk449o6X
エコノミーラインとかな。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 02:37 ID:VKdtv3dV
そーいうものを否定してる所が良いんじゃねえか。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/28 04:47 ID:Uo3peWZv
保守っとく。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/29 04:20 ID:x/jZuybK
そこででんぷしーろーるですよ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/30 16:24 ID:VEAgUA+3
>>551
年末ということは新年号から再開?
釣りかも知れないけど釣られてみる
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/02 02:17 ID:eFMlZ0rR
この人何やって食ってんだろう
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 04:51 ID:+G7gXnr0
試合に合わせて減量中です。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 23:46 ID:NXYnTICR
そろそろ、このスレで話題になりそうだな。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1070021861/
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/11 09:30 ID:4ug/tOOZ
な、何が年末だ!
予告に載ってなかったじゃないか!

もしかして打ち切られてんの??
569名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/12 19:42 ID:pATbSAsS
作者本人が死んだとか。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 18:36 ID:Y3nLREbX
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/13 19:05 ID:tRv5g4Kk
↑やっぱり、資料を集めて集めて描いてるんだね。
まあ、読んでてもそれは解る。

主人公のジムの会長が、試合前の控え室で、他のジムの関係者と
談笑するシーンがある。そういう雰囲気って、
現場に居合わせないと解らないんじゃないかな?他の漫画じゃ見たことないし。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/14 00:27 ID:lvADVkt4
来年の初夏まで待ってみます
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 00:49 ID:DkjFUchM
俺漏れも待ってみます。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/15 03:14 ID:lQl/qkce
同じく・・・

まあモーニングってさ、忘れた頃に続編載ったりするし。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/16 22:43 ID:NcFOjjGX
ガケップチカッフェー化は勘弁しておくれ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 03:24 ID:ZOSJSGU3
ABUNAIO
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/21 18:52 ID:xXX+vmfG
こう、プラネテス枠みたいな不定期掲載ってわけには
いきませんかね?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 22:53 ID:1pOyAS/T
今ふと思いついた。
担当編集者たぶんこのスレ見てるんだと思う。
それでね。
売れてる作品って絶対荒らしが登場するじゃないっすか。スレに。
それがないんで、「いまいちかな〜」なんて思ってしまったんじゃないかと・・
そういうわけで、この作品をこき下ろすってのはどうかと。
いや、そんなこと言った時点でもうだめなんすけどね。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/22 23:05 ID:My8e+YKX
なんでもいいから再開してくれ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 12:18 ID:RhqzcyJF
プラネテススレより

でもモーニング編集部、相当人が動いてそう。BIG HEARTの再開が
立ち消えになったり、サイコドクターの作画が変わって前の作画の人が
イブニングで連載とか。あと、ヒラマツ・ミノルとか三宅乱丈とかが
スピに流れたり。最近のモーニングのカラーも今までの”濃さ”みたいな
ものが感じられないし。
個人的にはモーニングで変なの描かされるくらいならアフタかIKKIあたりで
自由に描いて欲しい。


ウソですよね・・・?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 12:58 ID:9l7/dkI/
内部情報とかじゃなくて、ただの想像じゃないの?
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/23 20:23 ID:GdNW4zQt
そりゃそうだ、ただの妄想だよ
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 05:23 ID:cDYR1P1d
何とか再開を信じようという涙ぐましい人たちのスレはここですか?
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/24 23:29 ID:UiklsADX
そうです!信じて何が悪いんだっ!!
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 10:20 ID:CbUQb3RQ
決めた。今日生まれて初めてモーニング買ってみる。
そいでモーニング編集部にお葉書してみる。

無駄だろうがな。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/27 21:08 ID:2XWeRSJE
モーニングが駄目なら
スペリオール辺りで連載してほしいものだ。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/28 18:29 ID:/r+cekDv
>>586
絶対小学館向けだよね。
講談社に持ち込んだのがそもそものマチガイ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/02 07:56 ID:DEYQIll7
あげまして
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 16:39 ID:bid0e/ju
このageはこのスレの運命を変えるためのageなんです・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 19:07 ID:x2sXlMTQ
この漫画好きなんだけど、何か止まってるよね。
早く再開して欲しいんだけど
勝負はこれからだ、って止めたんだから続けてよね
誰か詳しいこと教えてよ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/07 20:17 ID:InvqgmIP
母「じゃあ、もうボクシングは止めるんだね!?」
保谷「うん」

Big Hearts 完
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/10 01:21 ID:3c6hYehN
担当「じゃあ、もう連載再開は止めるんだね!?」
林「うん」
 
Big Hearts 完
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/16 05:17 ID:3xmYt9HU
勝手に終わらすなよ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/17 23:14 ID:ZDv1oGLM
この漫画絶対面白いよ、再開してくれ!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 10:00 ID:NVhjDnS6
>>580
それ書いたの俺だw
「立ち消え」って書いたのは予定を過ぎても再開しないから書いただけで、
今後どうなるかなんてのは俺は知らないよ。もちろん俺も再開を望んでる。
ただ、編集部の人事が相当動いてそうなのは確かかと。
以下はモーニングスレからの抜粋。

572 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/01/17 23:44 ID:MPFqib/z
5−6年前までのモーニングってホントすごい面白くて
メジャーにもいいのあったし実験的なのとかものってて
抜きん出てると思ってたもんだけど
編集長とかスタッフとか入れ替わったの?

579 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/01/18 00:39 ID:+mJ3yjka
>>572
かなり変わった。
詳しくは「極悪がんぼ」のパチンコ編でそれとなくネタバレしてる。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 18:19 ID:cF5ainyg
今号のカラートップのって山崎なんちゃらとかいう作家のだよねえ。
タレントを目指す女の子っての。
あんな、つまらん漫画載せんなら、ビッグハーツ不定期でいいから載せろっちゅうの。

なんか、版権からんでない?モーニングさんよ!
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/18 21:04 ID:PK99xp/p
それそれそれそれそれそえれおせれおせrw!
他に切っていい漫画いくらでもあるじゃんモーニング
早くビッグハーツを!
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 16:35 ID:5iULSqhp
うおおーっ!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/27 22:08 ID:DVpuUn+7
林さんは原稿料安そうだよね。
もっと原稿料食って糞面白くない事やってるマンガあるだろに。
切れ切れ。さくっと。そんでビックハーツを!!
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 09:27 ID:2cJlo6qN
600
あと落ちそう
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/01/28 13:36 ID:oOHaCl8d
なんとなくイブニング向きな気がする。
月2発刊だから描く方も週刊よりかは余裕できるでしょ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/02 22:10 ID:YNtCMYMj
2月26日発売 モーニング13号より
第2部連載開始!!
すでに単行本1冊分執筆済み!!

603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 00:51 ID:EzKN2knb
>>602
まじっすかあげ!
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 00:58 ID:ppKtbvSO
>>603
君は「誰寝て」に出てた水球の兄ちゃんか。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 10:15 ID:C5A169pv
連載再開かあ…………
長かったけどやったね
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 11:02 ID:Zf7MlOB3
まじか!!俺の脳内でプチ祭り発生。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 19:40 ID:In9xww45
連載のほうって、3巻以降の話もいくらかは進んでるの?
単行本でしかみてないからわからんのだが・・
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 20:19 ID:HawWfnEn
な、長かったなあ・・(TT
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/03 23:30 ID:9rk18HT1
今日の昼に書き込んだものですが、全然盛り上がってなくてワロタ age
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 02:07 ID:DmST2hWl
再開はかなり嬉しいっすね
単行本の発売予定ってまだわからんのですか?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 02:54 ID:jEH8dYQ+
>>602
マジだったらウホッ!
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/04 08:29 ID:uNg6N9QS
カン      カン         

やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

       カン
        
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 10:52 ID:i2QKI81g
連載再開なのにこんだけ盛り上がらないスレもある意味凄い。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:08 ID:THWDigUR
当時のファンもたいがい忘れ去ってるだろうし……
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:28 ID:4Hit8tCX
再開嬉しいんだけどさ・・・

その情報をまだ信じきれない自分がいる
ソースとかあんの?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 17:43 ID:MsU3NhCj
再開してもサイコドクターみたいに絵柄が変わってたらどうしよう……。

とネガティブ妄想。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 18:31 ID:0WdNTyHA
去年、年末に再開という話もあったからなー
でも信じてるよ。
とりあえず2/18には真偽がわかるわけだし。


>>616
最初の読み切りと、連載も少し絵が変わってるから、それはあるかも
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 23:53 ID:f7+A9+ul
いや、再開するよ。
まじで。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/05 23:59 ID:SSK6/GxA
いやだからソースはなんなのかと。

それでも信じているからこのスレに張りついちゃってるわけなんですがw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 01:14 ID:/ab+TRXf
このスレの>>1さんの情報なら信じるぜ!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/06 01:21 ID:jvdSFPaS
「再開のお知らせ」てのが、2/5のモーニング誌に載ってるのを
早売りでゲトしたのかと思ったが、そんな広告は載ってなかったな。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 02:12 ID:/F8l2C3t
まぁ、信じて待っててくれ。
3巻まで書き終わっているというのも
本当らしい。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:14 ID:o752wGS2
>>622
んじゃ連載いいから、いっそのこと今月中に単行本出してくれw

歯〜や〜く〜よ〜ま〜せ〜ろ〜よ〜!
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/07 21:42 ID:IOcswTSd
連載の反応を見て単行本の部数を決めるのだろう
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 18:32 ID:SLlyTFQf
浮上
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/09 23:07 ID:2WlEcxSn
おい、再開マジかよ
嘘だったら602に人生を変える一発叩き込むぞ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/10 21:20 ID:TR4FVC0K
>>623
もちつけ
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 05:37 ID:kYCHy4Ny
うそくせ〜、な〜んかうそくせ〜
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 12:15 ID:YkfseOwR
あと一週間で真偽がわかる
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:04 ID:ugrM84ZR
今日改めて読み返したけど、面白い。だけど派手さが無いところが打ち切られたのかなあ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 21:21 ID:FHFmdiBs
またあの会長に会えるのか!?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 23:24 ID:lDTah7/S
これって打ち切られたの?
どっちかっていうとスラムダンクみたいに第一部完という名の(ry
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/11 23:56 ID:YkfseOwR
暁星記みたいな書きためパターンみたいだから、第一戦まで書いて、しばらく休養するのは
折込み済みだったのでは?
打ち切りだったら最終話でカラー大増ページにはならないでしょ。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 02:33 ID:ODPcPl56
>>632-633
第2部は初夏からって言われてたのがいつまでたっても再開しないから
スレがこんなことになってるの。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 05:45 ID:nPDs/8dA
ていうか、載ってねーじゃん。
来週号にも載らねーじゃん。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 08:12 ID:XhZp3Bhy
>>634
暁星記なんか4ヶ月後に再開のはずが2年後だったよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 08:13 ID:XhZp3Bhy
>>635
来週載ると言ってる人はどこにもいないけど?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/12 11:30 ID:I9ix7U9w
よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!
よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!
よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!
よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!
よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!
よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!
よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!よませろ!!
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 00:21 ID:XpmpnI7Y
次のモーニングに予告が無ければ>>602のは嘘だったということに
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 01:06 ID:QQgoeII5
いや、2/26発売の来週の予告に載ってるって意味かもよ?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 06:36 ID:BVbAqdf9
>>638
電気グルーヴの「富士山」のリズムで読んだらちょとワラタ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 14:04 ID:eRDGDx4B
入れ食い状態のスレですね
俺も釣ってみようかな

連載再開が半年延期になったってさ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 17:05 ID:n5LkLTK3
ああそうさ、俺たちは釣堀で餓えに苦しむフナさ。
例えそこに針が有ると確信していても、
いやむしろ針が練り餌の端から覗いていたとしても喰らい付くんだよ!
体の自由はともかく、心まではスポイルされないためにな!!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 21:04 ID:9FMbuf+I
んじゃ、俺はヘラ
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/14 21:18 ID:u2R61hxC
っていうか釣りなの?
俺は疑いつつも、密かに期待してるんだが・・・
646553:04/02/15 02:58 ID:h1RiUoLG
ところで>>551の頭上でカラスはウンコしただろうか。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 08:49 ID:vc1tlmgk
ゲロ吐いても書けよメーテルさんよ
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/15 23:12 ID:53JjHelZ
自費出版でもいいから出してください。一冊買います>メーテル様
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 11:16 ID:ESPQnnB8
26日掲載なら、今週号には予告がのるんだよね?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 14:20 ID:QrbEcgGk
今週号に予告載ってるとしたら、
今日明日あたりに早売りゲットした輩がココに現れるのではないだろうか
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/16 20:05 ID:e3u41W4s
そのうちタイトルが微妙に変わってスピで連載が始まったりしたら…笑えない
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 18:41 ID:OpDicbA6
そろそろ早売りを買った香具師の報告がありそうなもんだが・・・
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 20:06 ID:m2eFJfg1
早売りゲットできるけど怖くてゲットできない、って心理
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 22:46 ID:6mx+NSZC
やっぱりネタでした・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/18 23:27 ID:yHCOP3w5
ネタ判明キタ─────────(゚∀゚)─────────!!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:04 ID:MxA/3ZIq
という事で連載終了と。
短い間でしたがお疲れ様〜。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 00:09 ID:0EApgNU6
一応自分の目で見るまで信じないでおこう
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 08:21 ID:p7C0Srne
まじで来週から始まるぞ!!
あんまり信じてなかったんだが、
嬉しいっす。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 08:23 ID:p7C0Srne
ついでにageておこう。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 08:24 ID:p7C0Srne
あがってないし・・・

でも本当なんです
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 08:51 ID:OEBw6Awg
確認しました。来週の予告のページに扱いは小さいですが、新章開始と記載されていました
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 08:55 ID:xz1eWxIZ
とんねるずが解散するようです
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1042054245/
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 10:13 ID:AJzBgjK9
602は釣り師ではなくて神でした。

ていうか多分作者に近い人の様な気がするんだけど…
とにかくありがとう!
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 10:41 ID:NdFwCuK3
ホントなのか?この目で確かめるまでは安心できないが。
昼休みに見に行くぜ!
602の正体は追求しないでおこう……。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 11:21 ID:8zY/t7vW
でも再開するのに巻頭で大々的ってわけでもないのが今のモーニングを象徴してるな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 13:14 ID:NdFwCuK3
ホントだった! よし! よし! よし!!
602よくやった!
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 13:40 ID:t95zGlNI
再開おめ〜
信じてよかった・・・つーか長かった・・・
連載終わってから1年だよ。よくこのスレ持ったね。
少なくともあと10週は楽しめるんだよね?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 16:01 ID:s41cMbQh
>>602は神ではなく、編集若しくは関係者でした。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 17:09 ID:t95zGlNI
というか1さんでは・・・
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 18:34 ID:0837m2/j
やった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

来週ほんっとに久々にモーニング買います。
バガもあるし♪
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 19:09 ID:FZfsWC9M
本当にあったー
良かった〜
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 19:14 ID:FZfsWC9M
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 19:26 ID:0837m2/j
>>672
もっとでっかくでてなかった?
たしか、総点行路のあとくらいに・・
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/19 19:30 ID:FZfsWC9M
>>673
あ、ホントだ
気付かなかった
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 01:02 ID:w99/bqun
まじっすか!再開嬉しいっすね
書き溜めてたんですかね
作者さん、お疲れ様っす
細く長くでもいいから連載見たいので
栄一のようにギリギリまで粘ってください
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 01:25 ID:Q7TxJtsZ
火曜に早売り確認できる身分だったけど怖くて見れなかった。
期待を裏切られるのが、事実を知ってそれを書き込む義務が生じるのが、
怖かった。

私は来週も早売りを買わないだろう。
このスレの皆と喜びを分かち合うために木曜日まで我慢する。

作者さん、ありがとう。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 02:09 ID:pgRVXmnR
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052147450/
このスレに載らずに済んだwwww
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/20 11:13 ID:5cigp9gC
なんで連載再開なのにさがってんのよ










あげまくり
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 11:04 ID:6enyAxfq
超age
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/22 19:14 ID:853IQiQU
みんなしてあげてるみたいだから
Act Against age
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 02:40 ID:FIR68tmC
ついに再開か。後は「のんちゃんのり弁」をなんとか。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 11:18 ID:BqTpPAyq
のんちゃんもさぞや大きくなっちゃったことだろうよ……
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/23 12:12 ID:Cc+TYHSS
さがってんぞ!連載再開なのにさがってんぞ!!










あげまくり
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/24 09:56 ID:nBVXgjET

685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 10:40 ID:4h+F/s3d
age
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 10:49 ID:oCRFl0/Q
はい
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 15:16 ID:KO5eulg5
明日だ!
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 18:43 ID:nWa66dta
お〜い
もう早読みで読んだヤツいるだろ?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/25 23:56 ID:5rgTFDDh
>>688
676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/02/20 01:25 ID:Q7TxJtsZ
火曜に早売り確認できる身分だったけど怖くて見れなかった。
期待を裏切られるのが、事実を知ってそれを書き込む義務が生じるのが、
怖かった。

私は来週も早売りを買わないだろう。
このスレの皆と喜びを分かち合うために木曜日まで我慢する。

作者さん、ありがとう。



こんな感じなんじゃない?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 01:48 ID:YNW9nSXh
載ってたよ。ほんとに載ってたよ。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 03:05 ID:CfVeDsNK
福井ってもっと関西弁じゃないの?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 04:32 ID:Yurd9N/b
新人王戦に登録するのに¥1万かかるんだ。
しらんかった。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 09:13 ID:4XIyI/gh
再開を喜んで楽しみながら読んだ。

他の雑誌で描いたら・・・なんて思った時期もあったが
良い意味でモーニングという雑誌になじんでて
休載してるとは思えないほど、すんなりと続きを読めた。
そして毎週が楽しみ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 10:07 ID:uuCaQOia
おおっと買いに行かなきゃ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 10:18 ID:Xrl25KrZ
新キャラ多いよー
目が回りそう(笑)
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 10:55 ID:zJ/KboM4
カオリとの絡みはあまりいらないな、と感じたのは
自分だけだろうか。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 11:23 ID:hoCFGVm1
俺はカオリとの絡み好きだけどな。ていうかカオリの話の方がボクシングよりも
気になるし。約1年ぶりとは思えないくらい自然で淡々とした今回だったけど、
やはりそこが味ですな。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 12:13 ID:bD9HuWFi
今回の話を描いたのは約1年前だからだろうw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 12:26 ID:w1KAp0b+
いやでもさあそこが弱点でもあるんじゃない?
こいつが切られたのは多分、派手さがなかったからだろ。
この漫画一言で言うと必殺技のないボクシング漫画だもん。





まあそこがたまらない味な訳だが。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 12:26 ID:w1KAp0b+
あ、700
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 12:55 ID:WEQqfcrI
必殺技ってw
少年漫画じゃないんだから、そんなもんイランよ。

まあ、こういう漫画はコアなファンが付くよ。
今の日本のボクシング界と同じ。寂れ切ってるように見えても、
どうにか潰れないだけの固定ファンはついてる。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 14:39 ID:RTo/6lrC
つかなかったから止まったんでしょうが…
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 14:44 ID:LfPa+XbC
再開したのはそれを望むファンもいたからでしょ
大幅な路線変更もなさげだし。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 15:00 ID:0BrQan66
>>702
いや、モーニングは長期休載とか多いよ。
あと、これは想像だが、この人は他に仕事持ってて、そっちとの兼ね合いとかも
あったんじゃないか?
705699:04/02/26 15:05 ID:RTo/6lrC
あんまりやると荒れるんでここらでやめにしましょう。
まあとにかく連載再開おめでとう。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 18:47 ID:onjQF7ae
編集長が変わったので予定が当初と変わっていたのよ。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 19:48 ID:jAgQZj+T
と、編集は語る。なるほど。そうだったのかっ!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 19:51 ID:VTvSgQZB
モーニング編集部が悪かったのか林さんが悪かったのか。おそらく前者だろうが。
まぁ、とにかく連載復活age。さっき読んできたけど、相変わらず派手さはないけど、良いと思った。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 20:21 ID:WUiPGyLz
連載再開を知らずにモーニング読んでたらあったから
ビックリしたけど嬉しい。

派手さは無いけど読ませてくれる漫画だね。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 21:01 ID:jAgQZj+T
約1年ぶりになるのか。
途中で絵柄が変わってくるかもな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 22:43 ID:6GhElUO8
画が進化してるのが嬉しかった。
林さんの画、すごく好きなので・・
10年後にはどんな画を描いているのかな♪
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/26 23:07 ID:Mhv/Lufa
なんかこの人のマンガほっとする。再開オメ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 00:33 ID:tkFzRAtl
再開記念カキコ

次は世界タイトル戦かぁ
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 09:53 ID:NeVsoJne
そういえば一番最初のページにいつも載せてた
今週のハイライトみたいな台詞だけのヤツ無くなっちゃってたね。
アレ好きなんだけどなー。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 11:10 ID:w6ttgtCA
それ単行本だけじゃないか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/27 13:25 ID:yRaN7oRS
久々に読んだら、
やっぱりこの漫画、地味だなあ
とつくづく思った。

応援してますが。
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 13:44 ID:5r33Udxa
しかし…連載再開の週に何故ここまでさがっている。













………………………イヤな予感がする。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 13:50 ID:LIT9AI3c
まぁ連載そのものが地味なんだから
スレの伸びも地道にということで。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/02/29 14:11 ID:CTLkcE3J
>>717
これくらいのペースのスレならいくらでもあるぞ、もちつけ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 13:56 ID:RlVkOt3h
ボクシング板より

君らの好きなボクシング漫画
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1055534875/

↑でも好感度大
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/02 17:37 ID:6fDWsTZ6
つか、ボクシングファンご用達漫画だろ、これって。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/03 01:34 ID:6n60GsHv
専門板でバカにされる漫画よりは誉められる漫画のほうがいいよ

でもボクシングに限らず、バカにされる漫画のほうが売れる傾向あり。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/04 18:56 ID:cA+AcUq1
読んだ。
う〜ん今週は評価のしようがないような・・
回想シーンで大きなガラス窓をスクリーンに見立てたのはうまいな〜と思った。さすがもと博報堂マンだけあって演出はむちゃうまいよね♪
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 00:35 ID:TYb4ehlJ
ボクシングしてないと、いまいちスレが盛り上がらない
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/05 00:47 ID:5Siqns2p
まあ、前フリだから。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 06:08 ID:qfNcB/MI
ほしゅ

現実のトリプルタイトルマッチはしょっぱかった
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 06:30 ID:5WTGtbIj
全くなあ・・・・・・・
つか、ボクシングが地上波から消える日も近そうだ。マジな話。
ボクシング関係者は、ボクシングの今後を真剣に考えてるのかね?
あ〜ぁ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/07 11:04 ID:0ihh/r8o
>>727
ボクシング関係者はパンチドランカーばかりですから…
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 01:22 ID:yUeZpcMt
しかし、他のボクシング漫画のスレには、トリプルマッチの宣伝(?)レスが
付いてたのに、ここに来なかったのは一体なぜだ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 04:51 ID:ueZ21nAE
この漫画では、他の格闘技をどう扱うのだろう?
全くの黙殺だろうか?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 13:50 ID:Fqcm2omg
そりゃ黙殺だろう。
そもそもボクシングを格闘技じゃなくて競技スポーツとして扱ってるんだもん。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 14:48 ID:TFLoyLix
しかしなぁ。格闘技ブームといわれる昨今、ボクシングはこの凋落ぶりだろ。
その対比として、KPを黙殺したらリアリティがない。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 14:52 ID:KYYMIaEh
異種格闘技でも見たいの?
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 17:41 ID:VyIVChQ2
まさかw 人気度の話だよ。
ボクシングという競技を知らない人はまず居ない。
しかし、ボクシングの試合をマトモに見たことが無い人は多いんじゃないか?
特に10代20代。ボクシングの世界戦の裏でKPを放送したなら、多くの人は
KPを見るだろう。……………ダニガワならやりかねんw
しかし、これが今の日本のボクシングを取り巻く現状だ。作者は、こうした事を
全く素通りして話を進めて行くのだろうか?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 19:41 ID:QSlIBnAJ
俺がガキの時分には
よくタイソンの試合を放映してたもんだが
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/08 19:43 ID:AwU6015n
そのうち出てくるかも知れないけどまずは新人王戦だろ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/10 02:40 ID:H9lBQVsX
KPはテレビの向こう側の遠い世界として描かれるくらいじゃない?
1勝しただけのボクサーには実際無関係なんだから。
そもそもウエイト的にも縁がないだろ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 05:48 ID:y97jR5cJ
今回は秋田会長の自己紹介&自慢話でしたw
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 18:15 ID:AJVd2LSQ
このスレを盛り上げるには、また予想を裏切って長期休載するしかないのだろうか?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 18:23 ID:LiEMJnE0
会長、やっぱ最高だわ。
ちょっと雰囲気が高橋直人っぽいな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/11 19:28 ID:JGzqkx7r
会長いいよね。
ボクシング漫画の典型的な
オッサンか初老で、ボクシング以外眼中に無しって
パターンを裏切ってるもんね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 03:02 ID:FpzTia+u
安野モヨコ目当て普段は読まないモーニング買ったら
普通に載っててびびった。
この人の絵はなんか独特でイイよね。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 03:59 ID:vO8GmzHi
元世界チャンプの姫野達也って名前、チューリップのボーカルと同姓同名だね
関係ないだろうけど・・・
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/12 08:10 ID:zsi1aDhd
>>743
作者の経歴と年齢を考えると無関係とは言えないかも…………。

漫画でも出てくるしね歌手。
7451:04/03/13 03:53 ID:+KlU+hEf
数ヶ月ぶりに来ました。
林さんのご実家は確かラーメン屋さんだったと思います。
本作に登場するのは日本そば屋さんですね。
宣伝すれば繁盛すると思うのですが・・・大きなお世話かな。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 12:09 ID:ONar83A5
>>745
マジッすか?
て言うかあなたは一体何者ですか?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 21:16 ID:VS9eNCsh
連載再開を知らせたり、休載の裏事情を喋ったり・・・
それが>>1かどうかは知るよしもないが、関係者が書き込んでる事は確か。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 21:25 ID:ypplkXKv
>>746
それがどうかしたのか?
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/13 21:31 ID:yK5QWmGo
本人じゃねーだろうなw
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 03:44 ID:Odmzu3qM
つーかスレを全部読めば1さんもちらっと自己紹介してるが
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/14 18:55 ID:V2dykN47
>>285-287あたりか。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 11:22 ID:l9Usii2r
>>751
おおおおおおお!
こりゃもう講談社だな、モーニング編集部だな
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 15:10 ID:zNtW69EZ
メーテルの仕事振りを知ってるって事は元同僚なんじゃねーか
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/15 22:10 ID:HJEvJ2qh
>>752
アホか・・・(w
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 17:24 ID:4Aj7a+4u
今週号読んだ

淡々としててイイな
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 18:44 ID:i+yiJm0q
「桜木君抜きましたね。動きでわかりますよ。」
ワロタ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 18:56 ID:K3q2EU4P
俺も最後のページワロタ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 19:17 ID:Sl9xo3bE
掲載が後ろなのが気になる。アンケート悪いのか?編集部の陰謀か?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 20:02 ID:NG+/5uto
でもあいかわらず画うまいな〜
完璧だな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 20:24 ID:1uFoLPtB
「桜木君抜きましたね。動きでわかりますよ。」
今週のフェイバリットだなw
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/18 20:54 ID:Zrzku0u5
何気なく顔マネしてるし。
いやおもしろいわホント。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 01:57 ID:r9yvX7ge
立ち読みして思わずワロタ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 19:14 ID:Or4Kq3pb
マコトは保谷たちに節制するようにと言った手前
ビールだけでなく、奥さんとのセックルも自粛しているんだろうな、きっと・・・
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/19 19:58 ID:2ZisjOTx
それはあるかもしれん。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 18:30 ID:LzsNtVOB
奥さんは災難だな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 19:48 ID:Rr4tkJ2i
射矢の「君のためなら死ねる」という曲のタイトルが気にかかる
愛と誠?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/20 21:53 ID:t5O6V16R
ああ、鰯水だな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 04:11 ID:roS4qTbH
俺も元代理店だからなんか感情移入できる。
保谷ガンガレ!!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 10:48 ID:QSnnhpBy
今週最高だな。タイトルの「禁欲三態」ってのと内容のマッチ具合もいい
しかし抜いたのが分かるってすごすぎないか。女性の生理なんて簡単に分かるんだろうなぁ
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 16:58 ID:/YzpYDRh
畑山が同じようなコメントをテレビでしてました。
本当に精が抜けるって。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 21:16 ID:3NEShIGO
受験勉強時のオナヌーとは意味が違うと。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/21 23:16 ID:l4tBg3hv
>>770
格下相手とスパーして打たれてる畑山を見た柳トレーナーが、
畑山に「お前、女いるだろ?」と言ったんだっけ?
結構有名なエピソードだよね。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 09:16 ID:AQLOW2TN
鯖移転で見失うところだった
あげてみる
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/22 19:25 ID:cL5WcI9e
オレも。
あげとく
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 15:47 ID:7qIcZDYW
じゃあ俺は下げとく。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/23 21:04 ID:8IZLBlBK
岡野玲子を思いだす。夢枕獏の原作の陰陽師とか描いた。
淡々とした絵や展開といい、恐らく影響を受けてるのではないかと。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 13:14 ID:ye2Hs29f
発売日だぞ、上げ。週刊連載というより、単行本むきなんだろうな。この漫画は。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/25 22:31 ID:cpGs+2ih
毎週一番に読んでるので打ち切られず続きますように・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 12:29 ID:KZPi0Nma
この作者の林明輝って写真家の林明輝とは無関係だよね?
誰かおせーて
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/26 13:39 ID:07clDECA
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 11:43 ID:iNs5u8GW
さがってんの、あがってんの、みんなはっきり言っとけ











さ が っ て る
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 15:38 ID:6UQ46no3
も り さ が っ て る
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/27 16:44 ID:NS9xWPcG
ずいぶん気が短いのう〜
先週は「抜きましたね」の一言で盛り上がっていたのに・・・
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/03/28 02:01 ID:gcP1Cxmx
どっちかっていうと今週のほうがいい感じなんだが
2ch的には下ネタや煽りネタがないと盛り上がらんのよね
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 10:17 ID:FvV51Pk5
スレがのびな〜ァい
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 16:42 ID:vergAkBo
今回もまともな話だったからね
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 16:48 ID:sfPA5SCm
まともな話というより、正直かったるい。特に脇役にスポットが当たってるのがなぁ。
普通に連載続けてればそれもヨシだが、散々待たせての復帰でこの展開じゃ・・。
まあ、そういう漫画だといえばそういう事なんだが。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 16:50 ID:7t65Z1Ip
というか、今回、何週ぐらいまでやるのかな?
このペースで10週やって、また一年待つとかだったらカンベン。
がんばって半年ぐらいは続けてほしい・・・
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 18:21 ID:aA0sypMX
雑誌連載いらん。
書き下ろしで単行本で出せ。
そういう試みをそろそろ漫画界もやれ。
竹熊健太郎も言ってた。

この作品はうってつけだ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/01 20:02 ID:0pxWLUoJ
今のモーニングで一番面白いと思って読んでいるのだが、なぜだか特に語る事が無い。
微妙な地味さと垢抜けた感じがいいですね。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 00:30 ID:mARoYg41
>>787
もともとこういう漫画だっただろ
淡々と話が進行していく系の
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 00:48 ID:LWO5hkdt
>>791
淡々と連載続けててくれればそれでも良いが、1年近く休んだ後の再開で
これだと、正直だるい。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 02:09 ID:171Zu+iE
ボクシングは生々しく描かれてるのに対して、音楽の方はメチャクチャな流れだな…
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 02:11 ID:izJwEGCV
正直、カオリはたま〜にちらっと出てくるぐらいでいいと思う・・・
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 02:15 ID:LWO5hkdt
しかし、入社して2年程度のヤシに30億のプレゼンなんて
任されるものなんだろうか?
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/02 02:32 ID:izJwEGCV
26歳だから4年目では?
あと、上司の責任者がいたよ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/05 23:29 ID:2PqQ3b3s
トリプルカウンターとかやらないかなぁ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/06 08:11 ID:Lu7R9dL3
上からたらいが落ちて来てダウンとかないかなあ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 13:17 ID:AqugVfs1
>>797-798
つまんねえよ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/07 15:21 ID:iOoC7mJ2
はっぴゃく
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/08 23:53 ID:ze0yeSVd
前座オワタ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 01:34 ID:aetxBguJ
地味だけどこういう話好きだなあ。
読んでて腑に落ちるというか。

803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 01:58 ID:zsMfEukt
つか掲載順がヤバイのだが_| ̄|○
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 02:14 ID:HeRH+uxs
パラパラ漫画っぽい。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 10:28 ID:lijB/ZWx
「かるくひねってうどん食いにいくぞ」
だっけ?うまいな。年の功だなw でもマジでいいセリフだと思った。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 15:51 ID:zU6Ua6Bp
うどん屋がしょっちゅう出てくるのはあしたのジョーの西を意識しているのか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 19:14 ID:Ppf8kDvE
単にボクサーに適した食事ってだけ?>うどん
今風なのは(塩のみ)スパゲッティか
しかし今週は… ウホッ
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/09 20:38 ID:0yX7Qqn8
このスレによると、作者の実家はラーメン屋じゃなかったか?
でも、ラーメンだとカロリーが高いから、うどんにしたんじゃないかと。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 14:12 ID:XITtjYC5
最近こいつの絵柄がきにくわん



昔は誰も来ないスレを保守し続けたのに…………
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/10 19:28 ID:TjGmPtht
>>809
ほとんど変わってない絵柄にケチをつけるのはどうかと思うが
ようするにお前の好みが変わっただけだろ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/12 22:28 ID:VHMG48QV
俺もなんとなく絵柄(?)変わった印象がある。

大きな変化とかいうんじゃなくて
なんか紙面を見た時、色が薄くなった感じがするというか。
ちゃんと見比べたわじゃないから
気のせいかもしれん。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 21:51 ID:/rM9zTvm
今週アンケート送ってない・・・
来週が心配だ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/13 23:48 ID:YLsFK1fd
>>812
え?アンケートちゃんと送ってるんだ。偉いな〜
オレ買ってるけど、アンケートなんて一度も出したことないや。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/14 01:12 ID:isEV6n0k
1巻しか見つからなくて、2巻はネットで注文中
俺はキックだけど、汗臭い反復練習、この地味さがリアルでいい
815812:04/04/15 01:01 ID:zh9GT898
アンケート出すべし!
打ち切られるぞまじで。
スペリオールのサイバラのマンガ読んでて
ものすごく不安になった。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 01:34 ID:97k1dnyy
>>815
上京は打ち切りじゃないよ。小学館への義理で連載してただけだったんだし、
リエゾーさんが「もうやめじゃ!」とか言ったんじゃないの?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 18:00 ID:DDoZRa+1
人気投票最下位?ひょっとして・・
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/15 20:50 ID:O1Y0DwQb
>>817
いやジャンプじゃないんだから。
掲載順の一番後ろは地味だけど安定感ある漫画が
占めることは最近よくあることだよ。
819815:04/04/15 21:36 ID:h69Ojrx3
いや
連載7回の約束なのに人気ないので5回で打ち切られて泣いてた女のほうな。
だれだか連載回数決まってるって書いてたような気がしたので、
それに慢心してるとやヴぁいのではと。
実際試合内容よりそっちのほうがドキドキなわけで。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 21:04 ID:AGoLy7kb
でも、そんなに人気がないとも思えないんだけどねえ。
まあ、人気がそれほど高いとも思えないが。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/16 22:05 ID:t3UgxWF4
つまり微妙だと
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 01:14 ID:BghcFBBM
打ち切られでもしたら、後々まで言われそうな気はする・・・
ガケップチ・カフェーのように。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 18:16 ID:UCW8DoeM
>>821
ボクシングファンご用達漫画ですからな。人気の面で苦戦するのは致し方ないかと。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 18:27 ID:9euZLjuc
すべての回に山場を作ると、谷がなくなる。結局山がないのと同じになる。
と、竹熊先生が書いておられました。
今は谷?山場はこれからかと・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 19:17 ID:UCW8DoeM
で、鬼塚もどきが出たわけだが。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/17 23:04 ID:n52SSRSH
畑山もどきでは
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 02:37 ID:3IHCWrnY
ボクシングそのものにはそれほど興味ないけどおもしろいなーと思って読んでる。
単行本1、2巻も買った。少数派ですか。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/18 23:05 ID:q1+3Ojzi
なんかプロレス漫画もやばそうな雰囲気だ。
829814:04/04/20 01:44 ID:cdYlZKF8
今日もジムで反復練習
俺は少しでも前に進んでるんだろうか・・・
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 03:08 ID:JvWw0Hix
ここまで動きの止まってる格闘漫画も珍しい。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/20 23:58 ID:YwyiZGyF
アンケート評価低くないでしょ?
かなりおもしろいよねBIGHEARTS。毎週楽しみにしてるんだけど。

でも、一年あいたから、意味がわかんない人が多いのかな。
たしかに、初勝利までのいきさつ知らないと???かもなー。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/21 13:06 ID:3+P4eQxJ
載る位置がビミョーなんだよ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 14:30 ID:x7U1nutE
次号休載・・・
一応オレはまだアンケート出すよ・・・
アンケート評価が低くての休載じゃないことを祈りつつ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 14:33 ID:o3taXwYH
ンガーッ!!
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 16:51 ID:beM7Gfm+
休載!?
マジーーーッ?
単行本一冊分として10週はノンストップで載ると思ってたのに
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 17:02 ID:bdbQs/Au
うそーーん
今週良かったのに。

スカっとするいい展開だったのにー
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 17:37 ID:l3cVt80x
意外とあっさり終わったな、でもいい感じだ
某ボクシング漫画も見習って欲しいわ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 18:29 ID:OAhD0xF1
なかなかよかった。
次週休載って、次週だけだよな?
…と、ここまで書いて、今週号が合併号で次号は5月6日発売に気づいた。
3週間おあずけか。

ところで418ページの上の絵、ロープの位置がおかしくない?
839風鈴火山3:04/04/22 21:10 ID:ygh/OpyM
パンチ力は不足してるはずだったのになーとか思ったけど、
パンチ力向上の描写もあったし、何より当たり所がいいから
あんなものなのかな。

>838
私も最初少し違和感を覚えたけど、そうでもないっぽい。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:26 ID:JFmrzvJ8
ボクシング漫画といえばやっぱ1ポンドの(ry
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/22 21:36 ID:GNtmwylY
フンガ
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 00:18 ID:oMiY5gNG
やっぱり主役が勝つと気持ちいいなー
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 05:51 ID:xw/SFdIM
>>839
タイミングと当たり所がよければパンチの無い奴でもああやってちゃんと倒せるもんさ
まあまだ相手も弱いしね
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 17:40 ID:RwyZ80Jw
敵役が倒れた時のコマに書かれてるフンガ、あれ主役がしゃべってるんだよね?
口癖が移ったのか?
845風鈴火山3:04/04/23 20:27 ID:WVzba84n
>844
わざと真似ているのでしょう。悪態の一種。

主人公の対戦相手はふたり続けて変則的で、セコンドの助言を
聞かなくなって隙を見せたところを倒されましたよね。
次あたり主人公に似たタイプの基本に忠実でクレバーな対戦
相手に大苦戦で判定決着、とかないかな。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/23 21:39 ID:v3EUXYNd
悪態の一種っつうか、軽いギャグだろ。作者なりの。
抜いて動きが変わるっつーのもそう。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/25 22:56 ID:7MOBBrSr
悪態としてやったり感を込めての「フンガ」だと思った
848 :04/04/27 11:11 ID:FNtnuvcz
そうだね。「どうだ」の代わりの「フンガ」だと思うよ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 21:20 ID:3Hxwgrpg
明輝って「飽きてる」って読むんだね。今変換ミスして知った。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/28 23:20 ID:sH1bvjdX
>>844
君は、…いや何でもない

フンガ
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 13:22 ID:k1CG7FqZ
飽きてる・・・・・・か。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/29 17:05 ID:R9+fCKkJ
飽きてないぞー
853風鈴火山3 ◆buxxHaTUNE :04/04/30 20:46 ID:Rt12e7fT
>843
対戦相手がちょうどパンチもらう直前に息してるんですよね。
文字通り「気を抜いたところ」に食らったわけで、さらにダメージが
深刻なものになったのかも。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/04/30 23:34 ID:4+JII+JA
今なら豚丼、もどしてたね
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/03 01:11 ID:cjkkY+yO
次号までほしゅ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/04 00:59 ID:2TC6CapD
さらにほしゅ
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 21:56 ID:gN5dvZJF
本日発売モーニング読みました

腸展開キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

しかし、自分の書込みがいまだに目視できるのが悲しいな
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:16 ID:Xbbv41x8
今週は休載でしょ?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 01:28 ID:JMuy7nX7
今週は休載だよね?
で、来週の予告ページにも載ってなかったような気がするんだけど…。
立ち読みなんで自信ないけど…。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/07 02:50 ID:Xbbv41x8
>>859
予告に載ってなかったけど、前にも載ってなかったことがあったよ
誤植じゃないかなあ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/08 19:53 ID:cX0e08Dk
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ




(じょじょ風あげ)
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 00:41 ID:CQqwzq30
あげでスレは動き出すッ!!
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/11 21:43 ID:8Fj1F4z7
イブニングに載ってた広告に名前があったからありそう。
でもよく忘れられるなこの漫画……
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 10:20 ID:I/KY6nMr
掲載age
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 22:03 ID:QVqFf6Br
載ってたよ!わーいわーい!

次話に期待っと
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:39 ID:71kOaYJC
淡々としているんだけどだんだんキャラに愛着がわいてきた
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:25 ID:OhhgrpDO
ばんばれ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 16:24 ID:LN7XQQEm
今週のカオリが歌うシーンを読んでエレカシを聴いてみたくなった。
しかし、「戦う男」とは…曲名がブルーハーツとかぶってるな。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 12:15 ID:sTeXAuHo
良い漫画だ。こういう良作があるとまだまだ漫画も捨てた物じゃないと思えてくる。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 14:49 ID:ZfJiNpt5
モーニングでいつも一番に読んでいるけど
どんどん掲載順が後ろに来てるのを見ると、こういう地味な漫画って
受けないのかなーって心配になる(´・ω・`) ショボーン

会長とマコトがおもしろい
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:29 ID:WBh0+NDl
コミックかいますた
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:11 ID:ahCYrt9V
今どきの若いもんはスティービー・ワンダーは知っていても
ボブ・ディランやPPMは知らないのか・・・
30代だけどちょっとショック
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 19:09 ID:iI3KnsQz
音楽やっててボブ・ディラン知らないのはいくらなんでも不勉強すぎる
のではと思いましたがどうですか。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 19:11 ID:K8Uy9KAQ
というかエレカシにボブ・ディランに…
20代の青年を描きながら、そのチョイスは何かと。
だから微妙にオッサン臭いと言われるんじゃないの。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:53 ID:j0bsLZio
今週の対戦相手、トラッシュ中沼を外見のモデルにしたっぽいな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 08:47 ID:PyjH8DCF
次回は9月。
しかもイブニングに。

まあ隔週の方が作者のペースとしてはいいんだろうね。
次も遅れる事のないようにたのんます。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 10:28 ID:yb5G+yOX
イブじゃなくて別冊だよう…。
別冊は季刊。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 12:09 ID:LR2Rd99+
季刊かよ_| ̄|○
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 15:02 ID:YCPoxobU
季刊。。。_| ̄|○
とりあえず増ページで。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:21 ID:XejbUAY8
季刊連載なんて作品がバスタード以外にもあったとは
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:22 ID:XejbUAY8
季刊連載なんて作品がバスタード以外にもあったとは
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 21:24 ID:TM+roMjP
>>880-881
なんで2回いうねん!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 23:18 ID:UAAtqNgS
別の意味で息の長い作品になりそうですね
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 00:43 ID:gqtwOOYC
別冊モーニング・・・って勘弁して、org
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 00:43 ID:L5BW+MmQ
別冊モーニングって暁星記が移転したやつだよね
休載ネタでしょっちゅう例えに出さるし、縁があるなあ・・・
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 01:11 ID:7y/mCZe0
まじかよ。作者が追い付かなかったのか、それとも
_| ̄|でつ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 01:46 ID:0ngLWi6n
まあU-31みたいにあっちに一回載った後また戻ってくるかもしれない
描くペースが遅いんだからちょっとした休載だと思えば・・・
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 08:33 ID:L5BW+MmQ
とりあえず単行本3巻早く出してくんろ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 11:26 ID:mI8mxWGv
季刊なのはましょうがないとして、いやしょうがなくはないけど!!
問題は次ぎの掲載まであと何日なのか?だ。
まさか季刊になってまで いっかいやすみ とかじゃあないだろうなOTL
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 15:54 ID:Hm0ucJFi
もういいよ。
もう秋田>この漫画
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 01:42 ID:+iyLBo7s
>>889
いやそれより9月の時点で別冊にも載ってなく
うやむやのうちに消えそうな予感
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 17:12 ID:jJ0OYMTI
とりあえず自分はしつこく「続きはまだか」と言い続ける所存であります
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 21:14 ID:JwZfXWxa
アシつかわずに一人で描いてるんだろうか?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 06:53 ID:t0fGUNKO
作者が週刊連載に耐え切れなくなったのなら、隔週にでもしてやればいい
(そんな作品いくらでもある)そうじゃなくて移籍っていうことだから、
これはやっぱり姥捨てなんだろうなあ…

正直、地味な作品だから人気がなかったであろうことは想像に難くない。
でも本当にダメな作品だから人気がなかったのか、良作なのに人気がなかったのか。
明らかに後者であるこの作品は続けるべきじゃないのか?
データマシンと化した編集部の今後を憂うよ。そのうち売れるからといって
巨乳ラブコメとか連載始まるんじゃないか。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 10:37 ID:Spp4PbaV
たぶん一回あっちに載ってまた戻ってくると思うよ
u-31と同じで
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 20:11 ID:LA43hOjm
>>894
それをいったら種田山頭花外伝なんてどうなるのかと。
人気の面じゃないと思うぞ。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 23:55 ID:dL0Xausa
いかにこのスレがしぶといと言っても、9月までは持たないか?

つか単行本は〜〜???
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 05:47 ID:IutHXsbR
単行本は増刊が出る前に1冊出るかな?
899風鈴火山3 ◆buxxHaTUNE :04/06/05 17:54 ID:/ome1Wpv
恐竜漫画も金星漫画も好きで、別冊も買わざるを得ないから、
好きな漫画が増えるのは歓迎、ということにしておくか……
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 22:45 ID:+z/Jnsac
晴れたら保守
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 12:46 ID:AtMygwVa
ほしゅage
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 01:39 ID:MKGrP+Jy
単行本1・2巻買ってきて読んでみましたが、
地味やけどなかなかおもしろかったです。
が、過去ログ読んでみたけど、
なんだかこの漫画ドタバタしてるんですね。
次の3巻がいつ出るのが分からないのか _| ̄|○
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 08:01 ID:HRfxya6P
>>902
3巻はすぐ出るでしょ。
でも9月連載再開ってのが何の保証もない。
っていうか、絶対わざと遅らせるに、10000ジャブ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 21:02 ID:ETssabQL
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 12:12 ID:TPOU3DC5
ほしゅage
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 23:24 ID:NzNwxDZJ
別冊モーニング、「不思議な少年」も始まるんだな
楽しみが増えた。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 23:37 ID:KCa07FA8
↑詳細キボンヌ 保守
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 10:42 ID:zrPj/AtF
しょんぼりage
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 18:51 ID:JFgimGq0
>>906
え?この作者の?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 19:24 ID:cYu6wq3S
>>909
んなわけない。柳沢教授の人のだよ。
つまり>>906は雑談だ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 20:51 ID:RPWmedLN
昨日出た別冊には載らないんだよな?
その次の別冊モーニングから?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 14:32 ID:940l07EY
次号の別モの広告に名前が無かったんだけど。。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 21:11 ID:EpOKShgS
秋だよん
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 21:13 ID:mNModVHR
もうダメぽ

ネタないぽ
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 22:53 ID:QelkZYde
次の次の号・・・?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 00:34 ID:Y75vEOD9
このまま掲載なしでなし崩しに終了
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 01:02 ID:w6o//aRI
ゆるさん。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 00:03 ID:e4V2Ie3c
ゆるす。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 23:04 ID:kEaus6SN
あげていい?
ねえ、あげてもいい?
いいって言ったら、次であげるよ♪
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 01:38 ID:RCxaVD55
いいよ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 00:19 ID:z2Zx6286
age
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 08:53 ID:koX7ke1F
保守
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 11:21 ID:xg3YLRGo
こことウシジマくんスレとどっちが先に消滅するか……
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 23:18 ID:ojLXnLJF
何で保守してるやついるかなー
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 13:28 ID:kHiSHpgt
だって次の月モニに予告がでるかもしれないしー
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 21:56 ID:LHBY5qzl
体力の限界…
気力も萎え…

・゚・(ノД`)・゚・
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:50 ID:nPEqIUZI
初保守
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 03:08 ID:COf6YuO1
この人ってA BIG HEARTとBIG HEARTS以外の作品は
描いてないのん?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:47 ID:q57/+QpB
A BIG HEARTがデビュー作だから描いてないでしょ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 23:35 ID:0SA4HVmt
もう気力がないぽage
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:59 ID:NEDUkvYY
新刊でもでれば…3巻はいつ…
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 03:47 ID:m/9jRLwt
この人会社やめたんだよねぇ。

それとも復帰したの?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 16:37 ID:mx782zAi
>>932
辞めてません。エリートリーマンです。
934続きが読みたいぽ(;´Д`):04/07/26 17:14 ID:ogn7opRG


講談社へのお問い合わせはかちら。
http://www.kodansha.co.jp/inquiry/index.html

935続きが読みたいぽ(;´Д`):04/07/26 17:14 ID:ogn7opRG

訂正
かちら→こちら
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:28 ID:Jx7+9uNk
>>933
退職済みです。
作品に没頭中。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 09:39 ID:IL57r3yD
あげ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 14:57 ID:7m1votx3
ちゃんとコンスタントに仕上げられる環境作ってくれや、林タソ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 16:04 ID:siSiqtHa
なにもお知らせもしないってのは
凄く失礼な話だ
今後漫画描いていくのに
信頼性を失うぞ>林明輝
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/04 22:19 ID:MDAxm0vi
>>939
作家に言ってもしょうがないんじゃ?
それとも、自分でサイトでもつくれってこと?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 09:25 ID:bv0uS+uX
モーニングで何か掲載されてた?
お詫びとか?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 14:04 ID:CIRruuXX
939の「お知らせ」が何のことだかわからないが
モーニングに最後に載った時に「次回は別冊モーニング」と
なってたよ。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 14:22 ID:bv0uS+uX
>>942
具体的にいつからとかかいてた?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/06 20:22 ID:oe4A/0DP
もう忘れよう
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 09:28 ID:8rLPsETa
>>942
答えて下さい。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 19:01 ID:/iBs2COO
連載終了なのか?
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/09 19:24 ID:2ybjyNvR
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 00:54 ID:1Dq9gHVf
9or10月発売の別冊モーニングに「最終回」掲載。
その後、約300ページの第3巻発売。
通常の1.5倍の厚さになります。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 09:25 ID:tzn6IF6E
いきなり最終回!?
これからって時じゃん
やる気ねえのかな?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 13:28 ID:7/wl1PUL
>>948
最終回まじっすか!?
3巻出るまで何度も1・2巻を読み返してたのに _| ̄|○
期待してたわいの気持ちをどうしてくれるんやーーーー!!!!!
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 14:12 ID:fnocyLTj
もう書きたいネタが尽きたってことなのか……(´・ω・`)
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:12 ID:ZexW1J3Z
いや……………………

打ち切りっぽいな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:26 ID:z61IfvoL
モーニング以外で細々とやらしてあげればいいのに
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 18:27 ID:/3ZHhY1H
>>953
双葉者のアクションとかw
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 20:07 ID:wkQcBwZP
温情だな
あと一回載せてもらえるというのは
普通なら週刊の時点で打ち切りになる
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/11 21:28 ID:EboLb8dt
次回作トトカルチョやろーよー

まずオレからね♪

「広告代理店を舞台にしたビジネスもの」
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/12 13:32 ID:3QrCtRT6
>>948
ソースは?
958sage:04/08/13 19:29 ID:NIQWus/u
コーミに限る
959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 01:04 ID:/LJfLsFx
>>948
マジレスだと仮定して、最終回って何ページよ・・・
新人戦何回戦まで行くんだ
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/15 19:29 ID:OUcuePxa
>>959
次の試合の開始のゴングが鳴るところで終了・・






                                                     に1000じゃぶ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 00:24 ID:r2I1F8BM
次の試合で負け→引退でFA
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/18 09:10 ID:y2NcUK7c
保谷のソックリさんと決着つけないのか?
963林明揮:04/08/20 12:54 ID:PpvhKL0O
もう疲れたんですよ。。。
捜さないで下さい。。。。。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/25 11:26 ID:yC9jT4lv
いや、探す
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/27 02:23 ID:tFuJT4Ev
ちくしょー
再開するまでいつまでもぐちぐち言ってやる
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/31 21:11 ID:/Z4GwpCJ
その前にスレが終わりそう・・・
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/01 09:05 ID:cimUul01
俺もぐちぐち言ってやる
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/08 09:20 ID:iIoFSTtD
保全
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 01:10:45 ID:dxcAZvDN
_| ̄|○
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 08:16:48 ID:2Zh6Vb62
今月中に再開しないと、今後一切モーニング読みまへん。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 11:20:15 ID:HMt7FB2V
ほんと、どうしちゃったのかねぇ?
いくら良作でも、もうちっとコンスタントに描いてくれないと。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 13:24:15 ID:s+IfMfYR
編集部に問題有るんだろうね。
蒼天が年内完結って出た後で休載してたり、
新連載に圧倒的リアリティだ何だと腐った煽りをつけてみたり。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:06:56 ID:LTaB/dn2
大漁まちこ船は10週ぶん全部かいてから連載したそうだ
モーニングってそういうの多いな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 20:17:29 ID:jdS4bvI6
守りに入ったって事だろう。
メジャー系トップの雑誌として最初に消えるのかもな・・
林さんも持ち込み先誤ったな。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/12 21:03:42 ID:dxcAZvDN
ビッグコミック系に持ち込めばマターリ続いてた気がする
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 09:11:33 ID:PEFl30PP
俺はキックボクサーだが
あの漫画読んだら試合に勝った。
人生観も変わった。
だから何としてでも復活して欲しい。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/14 18:33:08 ID:hXNXzOl8
キックボクサーみたいなヒトも2ちゃんするんだ・・
ちょっと新鮮♪
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 09:38:57 ID:nrCfl8k1
K−1に出てる大野崇って
2ちゃんねらーだよ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/15 10:43:33 ID:aZyFtkfP
>>977そんな奴ごろごろ居るぞ。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 00:12:04 ID:XIuLJpyT
今度東京に引っ越すんでそれを機にボクシングやってみようと思ってる
会議中にゲロ吐いたらプロ目指します
981名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/16 00:47:55 ID:BJ82U9y1
ちゃんと同僚にひっかけるんだぞ
982名無しんぼ@お腹いっぱい
>>980
徹夜明けに牛丼をな