福本伸行14 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
7巻発売あげ
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:21 ID:ejwit4YA
福本伸行13 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032333816/
福本伸行12 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】 (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030896235/
原作:福本伸行、作画:かわぐちかいじ 『生存』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025891889/
福本伸行 11 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】 (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028691161/
福本伸行10(カイジ,アカギ,天,涯,銀と金) (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026839045/
福本伸行総合9(カイジ,天,アカギ,銀と金,涯,その他)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024913097/l50
福本伸行 総合8【カイジ・天・アカギ・銀と金・他】(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023018796/l50
福本伸行 総合7【カイジ・天・アカギ・銀と金・他】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10213/1021386606.html
福本伸行 総合6【カイジ・天・アカギ・銀と金・他】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1019/10193/1019360594.html
福本伸行キャラ作成スレッド 第四章「悪鬼浮遊せり」
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027840496/
福本伸行キャラ作成スレッド 第三章「絶望の板」(dat落ち)
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1009931410/l50
AA保存スレッド2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1007099644/
△福本伸行関連過去ログ倉庫
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Playtown-King/4864/f-log/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:26 ID:DG3WGb4U
3
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:28 ID:DYOQkn0J
4っ・・・! 不吉なナンバー(数字)・・・!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:35 ID:RKYVRiV2
今日、愛知で人間学園のような事件がおきました。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:37 ID:TTnpUOf7
明日はカイジが読める♪
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:00 ID:Txt5z7jf
7巻発売age〜
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:12 ID:8cXBnOmQ
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:24 ID:og7lYk2H
つまらん>>1だ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:25 ID:3+cJlX7d
7巻読んでたが、
・ゲージ棒すり替え
・一条が沼のフロアか沼の周辺だけ傾けている(ビルが傾いてるのではない)
これは確定だな。換気孔の真下にゲージ棒が置いてあることをカイジは確認してるし、
釘調整の後試し打ちしてないことも確認している。

問題はブロックだが、「おっちゃんの協力があれば…」と言ってることからして、
おっちゃんの沼の製造元とのコネが何か関わってくるのだろうとは思う。
重要なのは、おそらく沼の製造元はブロックを知らない、ということだろう。
再現してもらった沼にはブロックがなかった。であれば、ブロックは
製造されたときにはじめからついてる機能ではない。店が独自に仕掛けたものだと考えられる。

ブロックは、羽根の真上にあるセンサーを玉が通過すると羽根が閉じるわけだが、
そのタイミングに狂いを生じさせてやればいい。
羽根を短くするとか、センサーと羽根の距離を少し変える(沼そのものを
微妙に縦に長くする)とか、その程度であれば、ブロックを知らない業者からすれば
頼まれればやってくれないこともないことだと思う。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:25 ID:DyUrSuvE
2だ<丶`∀´>
12釘の森攻略:02/10/04 20:13 ID:Txt5z7jf
つまり
ゲージ棒を使って沼のくぎ調整を行っている事を知ったカイジは、
一度目の事務所侵入でゲージ棒の置いてある場所を確認し、
2度目の侵入で通常よりワンサイズ大きいゲージ棒をすりかえたということね。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:26 ID:3+cJlX7d
>>12
いや、二度目の進入は注意をゲージ棒から金庫へと逸らすものでしょ。
「やつら何か狙ってやがるな」→あからさまに金庫狙うふりする
→「金庫目当てか、残念だったな。もう策は無いねバーカバーカ」
→安心→そこを撃てっ…!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:34 ID:u5SR1dAa
漏れのティムポが飽和点に達しますた
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:41 ID:M1sy9NSx
撃て・・・・!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:51 ID:qKVC1yEk
おつかれっ・・・!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:53 ID:1+zvKKi8
ブロックで「おっちゃんの協力があれば…」ってのは
仏像で破壊することっだったんじゃないの?


18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:06 ID:0tei62Yi
【ザワ…】テクノ破戒禄カイジ【ピコ…】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1033731131/

ここの>>2です。頼んで建ててもらったんですが
なんかもう駄目っぽいので
誰か頑張って延ばして
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:06 ID:vLrcWCRU
7巻読んだ。
おっちゃんの家族シーン、一度目はワラタが
二度目に読んだときは結構グッときた
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:21 ID:3+cJlX7d
>>17
壊すだけなら誰でもいいじゃん。

>>18
あきらめ早すぎ。スレ立って1時間くらいしかたってないし。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:24 ID:/dmkCRO4
しかし沼が修理されてから誰もうたないことを前提とした策は杜撰すぎやしないだろうか?
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:26 ID:w4codJcd
カイジvsデブカイジ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:36 ID:2IWES/Jz
デブカイジ「くらええええええ・・・・・!!カイジキック・・・!」
カイジ「うわっ・・・!何だ・・・!?誰だ・・・!お前・・・・!」
デブカイジ「オレはデブカイジ・・・! お前こそ誰だ・・・・・・!!」
カイジ「俺は・・・・カイジ・・・!」
デブカイジ「そんなことは知っている・・・!何が言いたいのかと聞いている・・用件を言え・・・!」
カイジ「お前は何故・・・何故俺を殺そうとするんだ・・・・!」
デブカイジ「カイジは2人もいらん・・・!だからお前を・・・殺す・・・!!」
カイジ「ふ・・・ふざけるな・・・!本物のカイジは俺だ・・・!!デブが・・・!」
デブカイジ「デブでも俺はカイジだ・・・!デブだからと・・・差別するな・・・!」
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:41 ID:0tei62Yi
>>20
DL板の時は食いつきが違った...。
伸びる板は1時間で伸びる。
テクノ板での食いつきは過去最低に近い...
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:44 ID:CDuSgipv
誰か講談社の
「カイジ 賭け必勝の24か条」
買ったか?サイコロ付きの。

猛烈に後悔っ…
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:45 ID:6jRh1lMT
>>25
あれ系のやつは買わないほうがいい
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:57 ID:CDuSgipv
いやもう買って後悔した(;´Д`)
しかも1200円だよ…鬱だ…
買おうと思っている奴…
いないか
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:09 ID:fvvBTL9r
なんでサンデーのモンキーターンに
カイジとおっさんが出てるの??

マガジンならわかるけど、なぜサンデー??
誰か事情知ってる人いない?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:14 ID:DyUrSuvE
>>28
なんか君そればっかりだね
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:17 ID:fvvBTL9r
>>28
俺??
この板初めて来て、初めて書いたんですが・・
以前にも出たネタだった??
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:18 ID:M5/+L6O+
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:29 ID:DyUrSuvE
>>30
いや間違えだった。
僕は>>1に向けて書いたつもりだったんだよHaHa!

ごみん
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:50 ID:HfOzeysD
>>24
甘えたことをヌかすなっ・・・・・・!
スレを立てれば(AAも本文も略ついでにうろ覚え)
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:53 ID:vnB79yo6
Eカード( ゚Д゚)ホスィ
35名無し:02/10/04 22:58 ID:2zjD/1jl
カイジが「沼」の玉を
一個もっていったとき、
一条は一目見ただけで換金させたが
あの玉って一目で普通の玉と
区別できるってこと?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:06 ID:46FmtgfE
まあ、>>35それ込みで相手の反応が見たかったんじゃないのかな
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:07 ID:iFnvNWt/
鬱陶しいから4000エソあげて出てってもらおうとしたんだと思われ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:07 ID:6jRh1lMT
>>37
おれもそうおもう
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:23 ID:xTlt5ASI
その玉を見る一条の目
妙に鋭く描いてなかった?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:33 ID:Dg++IYOz
玉に何か秘密があるんだろう。
カイジは一条の反応でそれを確認するために、1発だけ交換という変な注文をしたんだと思う。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:36 ID:kMZHOOJw
付いてくるサイコロって普通の?
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:44 ID:3+cJlX7d
ほんとだ。確かに一条が不自然にアップで描かれてる。
何でだろう?
玉にどんな秘密があるんだ?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:46 ID:hqCKN2JS
>>41
四五六賽やTボーンステーキでつくった賽は嫌だろ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:46 ID:xTlt5ASI
少なくとも
鬱陶しいっていう目じゃ
ないよな・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:53 ID:iFnvNWt/
カイジはカジノの床が傾いてるかもしれないことを思いつき、
パチンコ玉を床に転がしたときの一条の反応が見たかった

ってのはムリがあるよな
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:24 ID:KFj5FAg8
床が傾いているからといってそれがなんなんだ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:45 ID:zxvuqCPt
俺は、傾いているのは沼のあるくぼんだ部分だけだと思う。
カイジが座り込んだのは目線を低くしてそのことを確認するため。
あとは、その傾きが意図的なものなのか偶然のものなのかを確認したかった。
つまり、何故一条は自らひざまずいてまで玉を拾ったのか?

で、玉を落としてみる。すると部下に拾わせた。ということは、性格からして自分から玉を
拾うようなタイプの男ではない。にもかかわらず、あの時だけは自らひざまずいて玉を拾った。
→傾きは人為的なものであり意図的なもの。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:53 ID:iK05m0z/
>>43
磁ビール付き希望
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:00 ID:qzJDm1UZ
お前ら、お前ら、するどすぎるぞーーーっっ!!!
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:27 ID:8k11scDl
沼を打たせるときに裸足になるのも何か理由があるんだよな?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:32 ID:+NRDYD9z
こんな感覚を味わったのは・・・いつ以来か・・・
もう・・・記憶もたどれないが・・・美心のおかげで
久々に味あわせてもらったぜ この奇妙な感覚・・・
勃起する自分に・・・びっくりする・・・という感覚・・・!
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:54 ID:2tDm8XQO
謎解きマンガ
受難の時代・・・
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:01 ID:4D3BrY8Y
なんか…そこ(>>49)に…厨房のような奴が一人いるの…!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:02 ID:WlUi0q2l
>>50
靴で玉に傷つけるのを防ぐため。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:03 ID:tZBddokN
鷲津麻雀をやる数日前に丁半博打で斬りつけられてないっけ?
2000ccいかなくてももっと少なく死ぬんじゃねの?

まあ突き抜けていきなり2000ccだけど。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:12 ID:WlUi0q2l
>>55
そのときに余分に輸血して貰ったとかかな。
そもそも、血液を余分に輸血したらどうなるんだ?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:17 ID:Z9lzlM3v
船、橋、Eカード。みんな逃げようのないその場でのヒラメキが
窮地を救った。そしてその過程は全てリアルタイムに開示されていた。

チンチロ編になって「じつはあの時○○をやっていたから勝てた」という
パターンが導入された(隠れてピンゾロサイを作ってたこと)。

沼編はさらにこの傾向が強まるんだろな。仕掛け、山盛りに
準備されてそうだし(w
正直、前もって仕掛けられてたイカサマやイカサマ封じ、イカサマ封じ返しが
攻防を繰り返す(その合間に頻繁に過去の回想シーンが入る)展開は、
見てて辛そう。。。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:27 ID:Txdzm9Mp
>>55

栄養ドリンクをもらいに医者に寄ったときに輸血してきたというのはどうか。
既にガイシュツ?
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 03:06 ID:HADS1PNT
がいしゅつ過ぎます
60森田企画:02/10/05 04:08 ID:+NRDYD9z
タキオンパワーで健康なくらし
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 06:20 ID:P+bnj4CW
>>55
あれから2週間経っているから、血に関しては問題ないと思う。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:07 ID:TohHsToM
>>61
いや
昭和30年だろ?
そんな戦後すぐに2週間で血が回復するぐらいの
栄養を得られるとは思えないテスト
63lll:02/10/05 11:10 ID:RUt+4t0f
>>62
ちがうよ
昭和40年だよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:31 ID:4pzM6t/h
横レスすまん
>>41
普通のサイコロ。
Eカードは厚紙をカッターで切り取れと
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:37 ID:yFOw7G9e
64>・・・・・・・・・・(そんなへぼいのか)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:53 ID:qotIsMyG
超亀レスだが

>>10
おっちゃんの沼のパーツと本物の沼のパーツをすり替えたんじゃない?
その為におっちゃんに本物の沼を壊させたんじゃないかと…さっき七巻読んでて気づいた。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:20 ID:7ORgxAee
今日から始まるNHK教育のドラマ
「どっちがどっち!」主演の子役の女の子の名が
「美心」だ、芸名にしろ本名にしろスゲーな
顔はどんなんだろ、見てみたくなるな
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:33 ID:/dKilIB8
>>60
森田はもう二度と浮かび上がれなかったんだね。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:42 ID:jltH/XkJ
あかぎは
鷲ズ家 に立ち寄る前病院に よっている
じつはそのとき
あかぎは 輸血をして血を通常より多くしていた
だから 致死量にいたりませんでした とさ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:47 ID:VpnMOl2C
>>69
失血してないのに大量の輸血は危険。
静脈に針を装着済み。血を抜かれる度にドリンク瓶から補充。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:54 ID:n9lRYZge
っつーか、アカギってなんで血を戻すのを拒んだっけ?
コミックスがないから思い出せないが
もし、自分をギリギリの状況で研ぎ澄ますために
戻すのを拒んだったんなら
そんな奴がワザワザ勝負前に自分に保険かけるか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:11 ID:VpnMOl2C
>>71
うん。違和感は理解できるけど、命(ジジイ=金 アカギ=血)の
取り合いだからね。麻雀はあくまでその一部にすぎない。
ジジイは隠し玉を使ったろ?アカギのそれの伏線じゃないの?
違和感をやわらげるためもあるだろう。

って輸血前提に書いたが大丈夫かな。逝く準備もしとこうか・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:14 ID:PqzS24pY
>>71
もう一息でアカギを殺せると思わせて、鷹巣を次の試合に引きずり込む為。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:16 ID:9opR30U2
単に気合いで死なないってだけじゃ納得できないか? 
……できないか。

まぁ先に輸血していたとしても、それが明かされるのは勝負が
終わった帰りの車のなかだろうな……五年後ぐらい? 
7571:02/10/05 13:20 ID:n9lRYZge
いずれにせよ先が楽しみだね
静かに次号を待ちまふ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:24 ID:ndThvZwF
>>前スレより
たしかにカイジとアカギとを比べると
アカギはかなり美形に見える
一条は福本ちゃんの限界だろう・・・
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 14:40 ID:v7xg/W/d
PS2のアカギどうする?
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 15:24 ID:2LHZZ0nY
カイジ、、、、FOREVER、、、
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 15:45 ID:JHs22y7w
カイジ読んだよ
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 15:46 ID:VpnMOl2C
ネタ罵れgo!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 15:48 ID:1rF3ZD75
前スレまだ残ってるのにこっちはこんなに進んでる・・・・(汗
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 16:46 ID:bp5dmt+6
アカギ
 ちょっと前の号で鷲津に向かって「ずいぶん間抜けな神様だな」とかなんとか言ってたので、
 やっぱりチョンボ説が当たりじゃないでしょうか?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:19 ID:GkQps87y
>>67
自分でスカートまくってパンツ見せるシーンがあるらしいね。
美心タンハァハァ(;´Д`)

今日の18時からだ〜!
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:56 ID:HADS1PNT
ガソダムの裏だから見れない・・・
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 18:23 ID:DGL/4WRk
血液増やして鷲巣邸にきていたとか言ってるヤシ

マジ…?
マジで言ってんの?


86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 18:50 ID:d3jgjHwR
平田のb
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 19:15 ID:sM40cvpB
ワイパーだよワイパー
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 20:28 ID:dBkEQ8DX
ヤンマガGET‥‥
だが‥‥大人はネタバレしないっ‥‥
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 20:37 ID:GYGCt+yL
ここ(メール欄)だ・・・ここでならネタバレしても大丈夫っ・・・!

ただしメール欄を読むな、という警告・・・これが必要・・・!!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 21:33 ID:lXl6yNy7
>>83
今日、自分パンチラしたの?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 21:37 ID:jOHHUTAY
チョンボにしても輸血にしてもいやだなー
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 21:47 ID:bwgh84C6
マジ質問です
7巻ラストからヤンマガ最新の話数の差ってどのくらいですか?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 22:02 ID:GVBfeDCl
アカギが輸血を拒む理由
・あの吸血器機を使用して輸血すると死ぬ。(医学的or仕様)
ニセアカギも血を失いすぎて死んだわけではない。(現に乾涸びていない)
最近の鷲頭が「ひからびる」にこだわるのはアカギを恐怖に振るわせるためのただの意地。
本当の死は輸血によって行われるっ…!

吸血による死を防ぐ方法
・実際血を失っていたのは安岡。そのため今週のとある一コマで卓に屈服している。



「勝負前に病院で輸血」って言う論は↑の後者と同じくらいのクズ。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 22:04 ID:HADS1PNT
>>90
美人だからな・・・・・
美心は・・・・・!
http://img.2chan.net/a/src/1033798049.jpg
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 22:37 ID:8aEPqcZK
ガイシュツだと思うが,採血の代わりに金を払えばよいと言ってみるてすと。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 22:44 ID:G8DKHdlH
>>95
8巻嫁!

鷲巣
点棒の他にそれに見合うレートの金か血を支払うのだ
どちらを支払うかは和了った者が決める
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 22:48 ID:t1W5EVSD
来週号、カイジ巻頭じゃん
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 23:21 ID:8aEPqcZK
新着レスが見れないのですが
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 23:28 ID:BjrE54ST
>>93
輸血は何故だめなのですか?
わたしはそれぐらいしか思い付かないです。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 23:32 ID:lXl6yNy7
>>94
実況スレの過去ログ見る限りでは今週はしてないみたいだね

漏れサッカーヲタだが来週は日曜開催だから
リアルタイムで見よ〜
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 23:51 ID:sHrYLmE1
いやいや関心したよ・・・!
福本君・・・!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:01 ID:AeYv3dbu
アカギはモルモン教信者です。輸血はできません。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:04 ID:ZwmPBkma
いや、エホバだろ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:06 ID:b6M3gymW
いやいや勃起したよ・・・!
美心君・・・!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:07 ID:XTa+iIB8
>>101
メール欄。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:18 ID:FY4XXNMW
101>大きくじゃなくて?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:22 ID:xBqlXt/4
鷲巣ってアレつもって何点よ?
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:28 ID:Kw2YMIVj
>>106
それだっ・・・!
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:40 ID:KPc3imBN
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:07 ID:nf7FStKt
ハネ満ツモだから、

鷲巣 33200
アカギ 22300

だと思う。
あとの二人はよくわからん。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:09 ID:nf7FStKt
>>110>>107へのレス
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:22 ID:ydav4CtQ
マヌケな神様の意味がわからん。
暗カンの場合、ドラ表示牌、ツモ牌の順序で正しいし、
鷲巣の和了りにチョンボなどは見当たらないのだが。
それとも、アカギはけっこう体格が良いから-600ccではまだ
死なないよってことなのだろうか。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:30 ID:lXtjHnLM
>>109
夜中に爆笑をありがとう
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:39 ID:U61W/PIP
>>112
ぶっちゃけて今のこのスレの住民は
アカギの方は
「なるようになるだろ
この先の展開は福本の気分次第だな」
ぐらいにしか思ってないんだな
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:51 ID:xBqlXt/4
アカギは市川戦のときは驚いたり冷や汗たらしたりして緊迫感があったけど
(サイコロの目次第で負ける、という展開だったし)
それ以降はどの敵もアカギの掌で踊ってるだけだもんな

期待させたワッシーさえあの体たらくだもの
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:52 ID:xBqlXt/4
忘れた
>>110サンクス
ハネ満なのか
どこのコンビニいっても売ってねー
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:03 ID:bDJ7fzpe
アカギはやっぱり決戦前に行った病院がキーポイントかと。
相手に出されるものは口にしたくない、というのは輸血も同様かと。
ちゃんとした血液かどうかもわからないもんな。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:04 ID:bDJ7fzpe
俺は「銀と金」復活を連載終了からずっと待っているのだが
みんなで署名しないか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:32 ID:+oSl0Wdv
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 05:40 ID:jPndaMIh
アカギが採血してる腕は精巧な義手なんだよ・・
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 06:06 ID:kDPnuIaG
あの四萬はドラ表示牌という罠
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 07:16 ID:NVk4Z9Ey
病院で生理食塩水を入れてもらったのです。血液を薄めて総量を増やしたんだね。
ただし血液中の水分量が増えると小便が近くなります。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 08:21 ID:NFJGOLjj
>122
じゃ、意味ねーじゃん!
12493:02/10/06 09:22 ID:DFToM0AI
病院前に輸血する説も福本伸行ならやりかねない気がしてきた・・・・。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 10:11 ID:rkzl1VcI
「種」ってなに?
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 10:14 ID:NiYg7IxL
>>123
アカギは、今必死にトイレに行きたいのを我慢して打っているのです。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 10:32 ID:w6ma6I8R
血を増やしてたら

勝 負 と 読 者 へ の 冒 涜 だ な 。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 10:57 ID:7BiGo0M0
礼を逸したことはするなよ>赤木さん
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 11:12 ID:ZwmPBkma
                 )
               /  だ ち  輸
               (   ぞ. ょ  血
                ヽ   :  っ  は
               ,ノ   :  と
              (.    :  だ
                ,. -ヽ.      け
            /   `フへ.___,
              {       ,}
            }      ,/
           ,.ノ‐- ...__/    う
        ,. -''" /~"''''‐-〈、  :き
      /   / う      `ヽ :
      /    / :き   /  l
     〃   /  :   ,/    |
     //   /       /,,,.. -'''"|
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 11:41 ID:8DspbUxZ
>>120
ワラタ
131また妄想:02/10/06 11:46 ID:7g6AbGvX
あれだ。
アカギは左腕に針をさしてるけど、
実は右脇下とか腰とかのどこかに
「体に針を刺した輸血袋」を隠し持ってるんだよ。
で、血を抜かれるたびに脇を強く締めて袋を押し、
ちょっとずつ血液を補給していたと。
だからアカギの体内の血液量は常に一定だったと。

問題は
「そんな『押した時だけ輸血できる袋』の技術は有り得るか?」
  →途中に寄った病院が実は最先端。技術でクリア。
「そんなの隠し持つ事ができるか?」
  →屋敷入る時にボディチェックってあったっけ?あったら不可かな。
  →その前に2000ccの血液袋は重くてバレバレか。
  →小袋にちょっとずつ入れたのをチョッキのようにして身につけているとか
   休憩ごとにトイレでドリンク剤から補給してるとか何か方法ないかな。
132123:02/10/06 12:31 ID:NFJGOLjj
>126
ワラタ
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 12:38 ID:MwACXv0T
>>115
禿同。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 12:43 ID:8DspbUxZ
けっこー長生きするのをみんな知ってるから、どうやったって
緊迫感は薄めになるよ。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 12:47 ID:TTgqvniF
緊迫感を得たかったら
天は読んじゃダメなのか・・・
136 ◆/I807KaiJI :02/10/06 12:50 ID:SCcbM8mt
7巻購入&グッズほしさにカイジギャンブル本注文age
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 13:01 ID:tyTYCSsW
ここで攻略ネタを書き込むのはやめだ・・・!
福本に楽させるな・・・・!
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 13:23 ID:xyQMTaon
近代麻雀の最新号とコミックス13巻見て思ったんだけど、
鷲津のあれはチョンボかと。(理由はメール欄)

つながりの部分は見てないから違うのかもしれないけど。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:01 ID:8DspbUxZ
>>138
そんなことしたの?
麻雀漫画家として致命的だな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:04 ID:BWuxZAbN
安岡の手が倍満・・・・・・!のシーンがすごく好きなんですけど
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:10 ID:IM7VVYib
>>118
宜しければ「たのみこむ」に・・・。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:10 ID:ydav4CtQ
>138
確か、捨て牌は70枚って決まりだからそのルールは適用されないかと。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:19 ID:wtGtJ3x5
カイジ七巻を改めて見たんだが、
おっちゃんが磁ビールで失敗して失禁したときに、
床に落ちた玉が転がって隅に集まってた。
店長が拾ってたけど、沼の置いてある床、もしくはビル自体が
傾いてるということか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:21 ID:tyTYCSsW
カイジがカジノの上の階をチェックしたのは何のため?
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:22 ID:8DspbUxZ
>>142
そうだったか・・・逝ってくる
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:38 ID:xyQMTaon
>>139
作者が故意にしてるので問題なしです。

>>142
確かに捨て牌は70枚ですが、
鷲津のあれは捨てる前にチョンボしてるわけだから、
やっぱり駄目なんじゃないかと。

それだったらアカギが冷静でいられるのも納得できるし。
3牌残ってようが、ハイテイのみなら1200・600だから。





147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:51 ID:9TvDpise
>>144
あの部屋は恐らく事務所の通気口の真上辺りの部屋なんだと思う。
んでその部屋の床をぶち破るかなんかしてその通気口から事務所に侵入。沼の検査棒をすり替えたとか?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:57 ID:Ag8VFwKs
失禁の擬音にワラタ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 15:21 ID:auDD1dWs
>>146
すいません、麻雀初心者にもわかるように、説明してください。
アカギ読むために、麻雀入門書読んだんですが、ちょっとわからないんです。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 15:37 ID:8LeomcO4
ベストはアカギが全巻揃ってから天を読み始めることなんだろうが、
それが出来るのは何年後のことになるんだろう。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 16:22 ID:hR1Rm5LF
>>146
そもそも鷲巣のツモはハイテイじゃないぞ。
鳴きが入ってずれた。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:23 ID:NFJGOLjj
ハイテイじゃなかったのか…
麻雀板では大明カン責任払いで盛り上がっているが、
そもそも、大明カンじゃないし。結局、次号まで福本の
考えはわからずじまいかな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:32 ID:7BiGo0M0
>>150
普通は天読んでから(略
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:52 ID:lXtjHnLM
これでアカギが血を抜かれて死んだら福本は神だな
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:54 ID:VK4z/KMU
実は今マ−ジャンやってるアカギは、偽アカギって事で。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:13 ID:W3sbxRVk
福本作品はカイジくらいしか追いかけてないヘタレ者なんだが、
「アカギ」と「天」の関係について、簡単に教えてプリーズ。
というのは廉価版で出ている「アカギ」とこのスレを同時に
読んでみたら(・∀・;)ワケワカラン
同じ登場人物の別の時間の出来事を描いてるってことですかい?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:13 ID:5j2y5Sef
安岡が懲りずにまた用意したニセアカギ
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:16 ID:5j2y5Sef
>>156
「天」は「アカギ」の数十年後の世界
「ドカベン」と「ドカベンプロ野球編」の関係と同じ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:21 ID:ByrZz9Pb
>>156
あ、便乗で、天にアカギが絡んでくるのは何巻目あたりからですか?
とりあえず1巻と18巻は買いました。(じゃぁ、全部買えってか?)
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:22 ID:I3Q2puya
ちなみに赤木は『天』が初出だからな。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:28 ID:8LeomcO4
>>159
3-4巻。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:29 ID:FY4XXNMW
>156「天」は天という男が主人公で最初「赤木」が敵として登場する。後で関東VS
関西の麻雀対決では味方に。ラストは詳しく言えない。
「アカギ」は赤木の少年時代の話。読む順番としては「アカギ」→「天」がいいかと。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:35 ID:EPaI4qKC

               -─‐- 、.   .. -─;-
          -=ニ´ ̄     ヽ'´ ∠´__
         ,. '"´              `>
         /                ̄`ヽ.
        /                  ヽ、 ヽ
          i            ∧       \ヽ!
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r'.....<●>;;;::::::(ヽ●>lヽ!
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r:○:○'l...|
.      /   `ー'ト、::::. ー==========;ヲ│
      /  /|   | :\:::.` ー======‐'´/ !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐
     i      | ヽゝ      |lW´'    :l
.     |   ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、.  l
    レ''´      |;';';';';';';';';';';';'|     `‐、!
             ○ |';';';';';';';';';';';'| ==

164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:45 ID:W3sbxRVk
なるほど。よくわかりまつた。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:11 ID:5j2y5Sef
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:15 ID:Ol8ZJ4qP
>>163
ワラタ
期も過ぎ
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:39 ID:Ol8ZJ4qP
【ざわっ】DL破戒録カイジっ・・・【ざわっ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030123658/

終了しました。
合掌
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:50 ID:7BiGo0M0
もう一度言うが
天から読む方が楽しめる
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:28 ID:oAmQFpRu
買えるっ・・・!
オレは買えるっ・・・・!
カイジ7巻、カイジギャンブルBOOK・・・
昨日は空手でどうにもならなかったが・・・・・・
今の俺は持ってるんだからっ・・・・・!
その気になりさえすれば・・・・・・!
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 21:22 ID:uUdki7A1
アカギはもう終わるのか?
それともまだまだ続くの?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 21:29 ID:IM7VVYib
地盤沈下sage
172坂    崎    失    禁:02/10/06 22:02 ID:jOKfQ1ey


            ジ          ジ
            ョ          ョ
            ジ          ジ
            ョ          ョ
            ジ          ・
            ョ          ・
            ・          ・
            ・
            ・
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:07 ID:ehC0H/xt
そういや、パチンコ板にカイジスレッドだか、沼スレッドってないんですか?
無いなら誰か立てろ。僕はいやだけど。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:41 ID:W3sbxRVk
>>173
でも話題がビルを傾けるだの調整具をすり替えるだのだからねェ...
175アカギネタばらし:02/10/06 23:52 ID:N7CXkZxW
1巻13nを開け。
  誰でもいい……!
  このよどんだ空気 流れを…変えてくれっ…!
  誰でもいい…
  魔でも……!
この時の南郷の顔に注目。祈るように目を固くつぶっている。
そう、アカギは切羽詰った南郷が創り出した妄想の産物…
最後は「・・・と、この間わずか0.5秒」という『東京大学物語』のネタで終了。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 23:56 ID:ltBk/vvl
   
   ざわ・・・     ざわ・・・
  
  ざわ・・・     ざわ・・・
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:08 ID:eq06x7pw
ビル傾けるぐらいなら台傾けた方が楽やと思うんだが…それ以前にクルーンを傾ければいいのでは?(目で見て分からないレベルの傾きでも十分効果ある)俺の予想は電波に反応するパチンコ玉を使っていて遠隔操作してると思うんだがどうよ!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:14 ID:Ywz1e48r
>>177
鉛玉を埋め込んで、パチンコ玉を重心を変えるだけで充分なような?
179lll:02/10/07 00:31 ID:RzaxBxNB
>>175

天との絡みがあるからそれはないかと
天の赤木はアカギのアカギとは別人かと思ったが
天の最後の赤木の回想シーンに浦部や鷲巣が出てきてたから
同一人物であろう

それより鷲巣もすでに勝った気になっているが
現時点で赤木が元気すぎる事になぜ気づかない?
どうみても血液を余分に補充してるとしか思えない
赤木は血液をかける事を知っていたのだから
事前に補充する事は簡単
でも人間どのくらいまで血液を補充できるのであろう
2000ccほど補充できるのかな
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:06 ID:Iv+NimH5
「天」の話も南郷の妄想の内の出来事で、「アカギ」は実は壮大なメタフィクション漫画だったのだ。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:19 ID:sBvWwoCF
>>180
ど っ ち の 南 郷 で す か 。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:36 ID:ygBvsEuK
>>181
実 は 同 一 人 物 で  す が 、 何 か ?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:37 ID:5ao1mLva
ヤンマガget

最後のページに
「次号釘の森の謎が明らかに」
だとさ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:10 ID:vchDwdWf
なんか最近意外性が無いな。全部ここの住民に読まれてる。
釘の森攻略の謎は来週解決らしいので

ブロック突破法に注目したい。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:13 ID:8MCA5Qqs
カイジ7巻買った。
問題1は調整用の棒を1mmぐらい大きいのにすり替え。上の階から侵入・・
問題3はビルに傾きを加えてバランスをくずす。金と大工が多数必要
・・下の階で細工したところで何度の傾きが発生するもんかは知らんが、
問題2が判らんのよ、おっちゃんが必要+壊れた部品もしくは回転盤?てのがなんなのか
スレの予想はどこだ?

アカギは、半死状態で次局ダブリーか天和と予想。ダブリーだと鷲が時間稼ぎするかもしれんが
186ところで :02/10/07 02:14 ID:kCuR/9vj
何でみんなアカギが鷲巣と勝負に行く前ジュース沢山買い込んでた
下りを話題に上げないの?わざと?

ただ飲んだからってそんなにすぐ血になるもんでもないような
気もするし、とゆーか飲んでるカットは無いし‥。

次号どうなるんだろう?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:21 ID:aAmTvSbE
鷲巣チョンボ説見てアストロ球団で川上が
無七志からホームラン打ったあと思い出した
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:26 ID:qDVRNDWY
>>185 半死状態で次局ダブリーか天和と予想
ソレダ!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:34 ID:hdwdhsA3
>>185
笑えるが最低の展開だ!!
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 04:43 ID:W/DqDSGd
まぁ一局にこんだけ何ヶ月もかければ血も回復してるさ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 05:06 ID:0KGtgwdt
>>187
無七志「ルールだの違反だのと、そんなものは最初から度外視しているんだ」

この言葉、アカギにも当てはまりそうだ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 05:12 ID:Iv+NimH5
自動洗牌の仕組みを説明しろ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 05:56 ID:LUP+OyJ1
AよりCの方がでかいのにワラタ
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 06:27 ID:Nfvg6v/T
アカギは二人羽折をしてるんだよ。
背中に入って実際に血を抜かれているのは治。
よってアカギはこれっぽっちも苦しくない。
ここが実に肝要・・・アカギは苦しくないのだ・・・!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 06:35 ID:Nfvg6v/T
>>194訂正
二人羽織
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 06:47 ID:Iv+NimH5
http://www.1kawaya.com/mj/
誰か買って吸血麻雀しるっ!
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 10:14 ID:Ywz1e48r
鷲巣が引いた四萬は、実は5枚目。

鷲巣が牌を投げつけたのを片付けたときに混ざってしまったのだ。

よって、この局は無効。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 10:37 ID:psFVfeYY
>194
ソレダ!
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 11:41 ID:VbjTcoE2
>>196
欲しいけど買わね。高。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 12:00 ID:o7gIa4EV
ギャンブルブック買った奴はいないのか?
1200円もするから買うかどうか迷ってるんだが・・・・・。
買うべきなのかっ・・・・!?
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 12:35 ID:Gau6A6v0
>>200
買わぬべき。
今までのファンブックとなんら
変わらんし、つまらんかった。
福本コレクターなら…
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 13:04 ID:0KGtgwdt
>>196
鷲「頭」麻雀牌なんて書くってことは「アカギ」を読んでない証拠
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 13:05 ID:sRr50qRb
ていうか多分もう売ってないよ
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 13:36 ID:J4l/lfxQ
沼攻略はどうなったのよおおおおおおおおおおお
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 14:10 ID:JRDbJJAA
釘調整用のゲージ球を、3日かけて徐々に大きいものにすりかえていった。
で、どうやってすりかえたのかを一条が考え、なにかひらめいた所で次回へ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 14:12 ID:lhJzkvdd
もうここで出尽くしてるよなぁ、攻略法。
答え合わせ待ってるようなもんだな。
楽しめネェ・・・
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 14:17 ID:kXvdQqT1
>>206
ならこのスレを見ないようにすれば楽しめるのでは?
既存の賭け事でそんなに奇抜な攻略法がある方が萎えるよ。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 14:18 ID:d1i6CFH3
がいしゅつだが、
病院寄った時に輸血してもらってるんだよ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:03 ID:f0JLeQlN
>>186
ちゃんと読め。ガイシュツ過ぎだろ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:03 ID:Puw53QWz
すり替えは上の階から人が居ない時に侵入ということでヨロシイカ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:10 ID:lhJzkvdd
>207
その通りなんだけど、かわりにこのスレが面白いから
これからもROMすることだけは許してくれい。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:23 ID:UuiPSJ4t
赤木は双子でした
天の赤木は弟
今ち抜かれて死ぬのが兄貴
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:25 ID:FLL81pLw
沼攻略よりも・・・
喫茶店のおっさんが嫌っているスーパーの工事が
なんで1年かかっているのかが気になるっ・・・!!
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:27 ID:pVSM90A4
>212 それも外出です。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:30 ID:XWyNlYhR
これで沼攻略が、カイジが店員を引きつけて
別動隊が空き巣だったら笑える。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 15:38 ID:pVSM90A4
カンチャンでロン…じゃねーの。



217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 16:19 ID:z9DZ1Fjg
216…カンチャンじゃなくてチャンカンだ。
でもそれも違う。やっぱり4万はカンドラ表示牌
普通、ミンカンの時はリンシャン牌をツモル→何かを切るorアガリ→カンドラ
をめくる。ってのが正しい順序。
だからアカギもわしずがその順番を間違えた時に手牌を内にふせた
わしず麻雀でもアンカンの時はカンドラからつもっていたがね。
問題はー、アカギが手牌を伏せただけで順序ミスを指摘しなかったこと
これだと「一事不再理」でそのまま局進行なのでは?
ま、アカギの主張が通れば(手牌を倒したことが指摘したってこと)
わしずのチョンボってことかな。
採血シーンに突入しそうな描写が最後にあったのが一抹の不安。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:05 ID:eF2dRnF/
>217
だからアンカンだって良く見ろよ。
ミンカンの場合、副露したメンツに横になってる牌があるだろ?
ウーピンのカンツは横になってる牌が1枚もないじゃないか。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:05 ID:Dt7mShIP
「和了者が血か金かを選べる」

いやいや…… 今のワシなら殺せる 何度でも…… 何時でも……
それよりも金だ いわばあれはワシのライフポイントっ……!!
一億を切っては今後が厳しい……!

次局
「殺せないときに殺そうとするのは臆病だ」
「だが殺せるときに殺さないのは傲慢だ、鷲津っ……!」
「天和……!!」
アカギ取り返す…… たった一局で取り返す!!
地獄は天国の隣にある それが麻雀……ギャンブル!!


問題はアカギ死亡の際は金を返すルールだったような気がすることだ
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:11 ID:PKD2IJrd
>219
ワラタ
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:25 ID:dCO5dZyk
>>218
あのカンはアンカンです。

>>217のいうように「わしず麻雀でもアンカンの時はカンドラからつもっていた」。
わけだから、まずカンドラを引く。4万でる。鷲巣「つも〜」(今回はここで終わり)
でも実際はカンドラ。ちょんぼ。鷲巣ぐにゃ〜。
アカギ「気持ちが押されているから、ちょんぼをする。意外と臆病だな鷲巣!」


222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:45 ID:2nz7oF43
スペースはあるのに・・・
カイジと坂崎の布団がくっついている・・・・!
あまりにも不自然っ・・・・!
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:58 ID:Tt+neyTu
>>222
坂崎「わしは、男でも女でも誰でもウェルカム・・・!」
224 :02/10/07 18:27 ID:k7y8pVON
福本氏はこういう予想スレが存在するのを知っているのだろうか。
このスレでの予想を超える展開を期待されているのだから
今の推理系漫画家さんは大変だ。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:32 ID:X7YI2bDO
>>223
ゲラリ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:43 ID:A/LvEGCo
>>218
>>217は13巻のラストの、2回の大ミンカンのことを言ってるんだと思うぞ。
227 :02/10/07 18:45 ID:bwHudM6v
最近福本引っ張りすぎだよな。

検査器すり替えは上の通風口から。磁石かなんかで上から釣ったのだろう。
ピアノ線の先になんかくくりつけて接着剤でとるっつー線もあるが。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:50 ID:A/LvEGCo
>>216
チャンカンはオレも考えたんだが、
アカギはノーテン、安岡はフリテンになっている。

>>217
鷲巣麻雀では「カンをした時はドラ表示牌から」と決まっているんじゃないか?
そうじゃないとツモってくる順番でややこしくなりそうだし。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:51 ID:2nz7oF43
福本伸行 いろいろありますが、がんばります・・・・!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:04 ID:9w4nPaWH
カイジのトリック予想はもう出尽くしてるけど、
他キャラがこれからどういう動きをするのかは予想がつかないような。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:08 ID:2IJTLlJi
E-カードの頃って
2ちゃんあったの?
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:23 ID:Ywz1e48r
アカギが自分の手の中に握り込んでいる牌を利用してチャンカン!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:36 ID:eS5dyzeR
暗カンでチャンカンは国士の時だけなんですが
234今週号を読んで:02/10/07 20:04 ID:8Lau/Qqr
たしかに3日間もかけたら
タマが少しずつ大きく変わっている事に気付かないかもしれないけど
3回も潜入したのか。危険度が大きいと思うが。ご苦労なこった。

それにしても御丁寧に
ABCそれぞれの設定に合わせてあの棒が用意されてたのか。
不思議だ。

あと、
今週号の最後のコマで一条は一体何に気付いたんだろう?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 20:07 ID:5/bMOYpu
>>229
がんばります・・・・!
の「・・・・!」は何の意味があるんだろうな。笑っちゃったよ。

なんかCLAMP謝ってたね。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 20:18 ID:dk+/kc6O
>234
ゲージの箱に入っていた換気扇のホコリだろ。
上から誰かがすりかえた証拠だ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 20:28 ID:hRa41Mez
「じつはコソーリと潜入して○○を××していた」というのが
許されるなら、あとはもう何でもアリだな。
正直、一年近く引っ張っておいてこれかよという気が。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 20:37 ID:6mcJIwFS
クルーン攻略はビルを傾けるなんて単純な事ではないと思うが。
また、カイジ・おっちゃん・エンドーの他のもう一人の男の意味は?
対ブロック用の何かかな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 20:42 ID:pHI8x0hV
>>237
同意

これでビルを傾けて入賞だったら福本はもうだめぽ…
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:04 ID:EIVxqhlO
ノーマルピタ止まりでタコか・・・・
カイジついてるなー
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:09 ID:P7fYFcSr
アカギの件だが、単に赤木は常人よりも異常に血液が多い特異体質だった。
だからまだまだ余裕がある、というのはどうだ?
これはまだ出てない説なような気がする。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:10 ID:28CkgKzM
>>239
福本ダメ説は過去何度もでますた。
外出です。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:13 ID:SWEK4+vr
アカギは前もって増血させていた説は
たぶん5年前からガイシュツなんだろうな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:16 ID:0KGtgwdt
実は近麻は大正製薬がスポンサーになっていて

血を抜かれる

アカギ意識朦朧

安岡、アカギにドリンクを飲ませる

アカギ復活「ファイト!一発」

(゚д゚)ウマー
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:37 ID:xhO001GS
ククク…どいつもこいつもズレてやがるっ…!
おまえらが単行本を買いつづける限り…
福本に負けは無いっ…!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:43 ID:8PgUtrfr
>244
リアル世界でも可能な事だしな
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:55 ID:EIVxqhlO
喫茶店の客の「マスターなに?あの音?」ってセリフがカイジのカキ氷ぺたぺた
に突っ込んでるように見えた
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:13 ID:vk+ZOQXP
カイジはビルを傾けるよ。

喫茶店のマスターがカウンターの客に漏らしたのは
「それがさ 聞いてよ・・・・!ビル建てたは良いが、
あそこの地盤 弱かったらしくてね・・・ ビルの重みに
耐えられず 少しずつ傾いてきちゃったのよ・・・
それで 今 コンクリ打ちながら ジャッキアップしてる
らしいけど 中々上手く行かないらしくてね・・・・」

カイジの耳が反応したのは「ジャッキアップ」って部分。
規模では帝愛カジノが入ったビルより大きいビルが、建築用のジャッキを
数機用いれば持ち上がるってこと。

http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/photo/kawase/Jap/Photo/PhotoV2036.html
↑一時的に体感できないほど傾ければ良いのなら、このくらい(2m強)のジャッキを3〜4本使えば
あの程度のビルは傾くはず。(写真の建物は阪神大震災で壊れかけた体育館)
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:18 ID:GvYLeWsV
ヌポヌポヌポ・・・・・・・・・




マスターなに? この音?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:25 ID:HiKYZDeN
>>247
あの「ペタペタ・・・」って実はすっごい布石。
カキ氷の絵でごまかしてるけど、窓から聞こえてくるように描かれてるでしょ?
そう・・・ あの「ペタペタ・・・」は工事現場から聞こえてきた音なのです。
では、どんな作業をすれば「ペタペタ・・・」って音がするのか?
では、マスターの会話を再現してみよう・・・

「それがさ 聞いてよ・・・・! ビル建てたは良いが
出たらしいのさ・・・・ そう・・・・ 幽霊が・・・・ 
それでお払いの為に 壁にお札を貼りまくってるらしいよ・・・・」

それを聞いたカイジが閃くっ・・・・!
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:35 ID:Bpcp88yD
>>217
わざと採血させておいて採血中にチョンボを指摘
血はいらないから抜いた分だけ金を出せってのはどうよ?
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:17 ID:5C8gLSNy
フキダシで隠れてた、六萬ミンカンの一枚が別ハイにすりかえられててチョンボ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:18 ID:RzAtdWpF
>>250
カイジ 第4章 熱望のキョンシーへの布石
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:20 ID:eTND+073
>>248
どうやって気付かれずにジャッキを設置してアップするかが問題。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:23 ID:Nfvg6v/T
>>250
遠藤「う〜ん・・・」
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:29 ID:pItFOz01
前々から疑問なのだが、
 工事のビル=カジノのビル
なのか?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:37 ID:jK+IRGgR
ちゅうか遠藤とおっちゃんどっちかが、裏切ってくれないとおもしろくないんだが・・・。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:38 ID:qXb0ONGD
一条の???って表情は

箱の中の玉がコロコロと動いたから。

つまり、ビルが傾いているってことです。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:39 ID:0KGtgwdt
工事のビルからカジノのビルまでドミノ倒し
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:46 ID:akFwYK1D
いくら考えても3段クルーン突破トリックが思い付かん。
ただ「過剰」ってのがキーワードなら、
クルーン内に数珠繋ぎになるくらいに玉を連続して入れる
ことができれば、可能ではあるなとは思う。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:47 ID:jK+IRGgR
ビルが傾きすぎてビルが倒れ全員アボ-ンでバットエンドにしたら、福本を胴上げします。
262F本:02/10/08 00:01 ID:ZsGLuYFm
>>261
ふふふ・・・ よく気がついたな・・・
帝愛カジノのビルが倒れてビックリ! そのすぐ下が地下王国だった・・・!


「た、太陽だっ・・・!」
そう言いながら駆け上がってくる三好達。
「カイジさんっ・・・! 約束守ってくれたんですね・・・!」

カイジ、ぐにゃ〜
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:04 ID:1MI9gw/z
7巻よく見ると・・・。
フロアも、沼が設置されている床も、傾いてないんだな。
傾いてるのは、沼に降りて行く階段の一番上の段。
もしくは、階段そのもの。
階段だけ傾けさせて、何の意味があるんだろう????
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:06 ID:A0QcSJi4
アカギチョンボ説がでているようだが。
 チョンボとサマはその場で指摘しないと無効
だぞ
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:06 ID:ctKGzZjp
ゴキブリが伏線という説は、完全に却下でつか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:10 ID:O3nqHVrd
前回おっちゃんが沼破壊したアトの
直しに来たやつら、怪しげだったけど
あれはブラフか?
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:15 ID:8ZsAGtXP
>262 ぐにゃるのか(w
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:26 ID:PhJ6VUbV
きっと最後には、石田さん・佐原・利根川らの亡霊がカイジに味方してくれるんだよ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:29 ID:TYu1/pBI
ざわ・・・ざわ・・・
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:33 ID:YOYtfbN/
喫茶店のマスターは向かいのビルが
ゴキブリが大量発生していたから爆笑していた。
工事はゴキブリ駆除のためだ。騒音でゴキブリを追い出すんだ。
きっとそうだ。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:33 ID:fG8Hb4OJ
550 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:02/09/12 01:54 ID:3YWrtWzw
ガイシュツだけど、ビルの真下が地下帝国の建設現場だた、というので
いいよ、もう。

そうとは知らずに、ビルを傾ける仕掛けが不発に終わって(防振装置とか)
グニャりかけるカイジ。勝ち誇る一条。突然ビルが、さっきより激しく
身震いし、地下の一角が崩れ落ちる。顔面蒼白の黒崎。
地下の穴を通ってビルになだれ込む三好ほかヨンゴー組の面々
「カイジさん、やっぱり約束を果たしてくれましたね。さあみんな!」
黒服たちと地下労働者たちの大乱闘をバックに---完---


551 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:02/09/12 02:06 ID:6RHyitHt
そんな男塾みたいな中途半端な終わり方はいやでつ


552 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:02/09/12 02:12 ID:01on4jq2
>>550
H氏は不遇になってませんが


555 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:02/09/12 02:17 ID:3YWrtWzw
>>552
「カイジさん、やっぱり約束を果たしてくれましたね。さあみんな!」
黒服たちと地下労働者たちの大乱闘をバックに走り出すカイジ
カイジ「オレは...倒すっ...兵頭をっ...!」
その行く先にそそり立つ巨大なビルの最上階を目指して走るカイジの
後姿をバックに---完---
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:34 ID:A0QcSJi4
>>268 失脚しただけで利根川は生きてるだろ(藁
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:43 ID:wT7Xgamy
涯4巻の澤井の授業の中で
「自殺した者は全て敗者か?」
次コマ「不正解、7センチ降下!」
とあるが、
これの答(生徒の回答)はどっちだったんだ?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 00:50 ID:TYu1/pBI
>>268
利根川は死んでないし、味方しないだろ。
カイジのせいで失脚したのに。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:00 ID:kB/Cw3F+
輸血とかそんなんじゃなくて、
単純にアカギは2000cc抜かれたぐらいじゃ死なないと思う。
2000cc抜かれた後もアカギが生きてて
鷲津「なぜ死なぬ・・・?ガクガク。」みたいな展開。
生と死のぎりぎりの状態で打ち続けるアカギを描きたいんだと思う。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:08 ID:Xc61W+zz
スタッフや編集などせいぜい数人分の脳みそで考えたものを、
数十人がかりで検証してるってのに「もうダメ」だの「見え見え」だの言うのは無茶だろ。
作家は謎がバレないように必死に情報を隠蔽してるわけじゃなくて、
複線をいたるところに張り巡らせてるのよ。
それを大勢で検証して、掲示板で知識を共有化してるんだから。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:17 ID:NrzeLB3N
ヤンマガ、単行本を買う限り俺達は福本の食い物さ・・・!
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:18 ID:qJioQK8t
>>276
彼の駄目なところは
たいしたこと無いトリックの種明かしを引っ張りすぎな所だよ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:21 ID:Xi7jdS3e
>>151
そっか。ハイテイじゃないのね。
残り8牌だから、

ドラ表示牌×1
裏ドラ表示牌×5
リンシャン牌×2

から推測してハイテイかと思ったんだけど。


じゃぁ、東ラスでは136牌入ってなかった説は?
鷲津のリンシャンツモ時、

68牌(捨て牌)
56牌(鷲津17枚+残り3人×13枚)
4牌(ドラ表示牌)
7牌(残り)

の計135牌。
あと1牌はどこに?


280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:23 ID:2B6yaK1O
>>276
っていうか、クルーンの種が解った人はまだ出て来ていないので
「見え見え」ではないと思われ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:27 ID:6p42lnsA
まさかカイジで少女のヌードを見れるとは・・・美心だけど
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:31 ID:NYh7PMzg
確かにクルーンの種分かった人まだいないよね。でも種
が出てきたらそんなことだろうと思ったよって言う香具師
たくさん出て来るんだろうな。誰でも予想できたとかさ。

そんな漏れは全くわかんね。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:36 ID:HUjN1VPO
答えは一個しか用意できないけど、
読者は無制限にあれこれ予想できるんだから楽だーよな。
ミステリの犯人当てみたいなもんだに。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:37 ID:G2YAQUmE
>>268
で、アカギよろしく、カイジはそれらを跳ね返すと。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:37 ID:TYu1/pBI
>>281
児童ポルノ法違反で単行本では修正、幻の話に!なるわけないか・・・
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:37 ID:yvd1Cj3A
俺はクルーンに複数の玉が同時に入る説を推す。
複数の玉が同時に入ることは、おそらく考慮して設計されていない。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:42 ID:iYb0XfOz
クルーンに玉をたくさん入れるためには
ゲージ棒をかなり大きいものに
すりかえなくちゃならないから危険じゃないかな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:45 ID:NJNLvo0Z
調整棒の入ってた箱にあった数個の玉はなんですか?
あと、金融屋とそのツレの役割は結局なんだろうね?
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:49 ID:gJNmmlP7
1. 鷲巣がカンした牌を、密かに別の牌とすり換えておいてチョンボにする。
 でも、アカギの対面だしな・・・
2. 四萬ツモは鷲巣の妄想。和了でないのに牌を倒したのでチョンボ。
3. 安岡か仰木がゴネる。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:56 ID:NYh7PMzg
あらかじめ輸血しておくとか増血剤を飲んでおくとか
なんか死を薄めるやり方はアカギの生き方に反してる
気がするからそういうのは見たくないな。アカギに求め
てるのはただの策士じゃないし。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:13 ID:YOYtfbN/
アカギという作品そのものが激しくピンチな予感・・
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 03:20 ID:gS8s+3jk
沼の観客たちは全員空手家だったんだね。
今週号の見開きでカイジを応援しながら正拳突きしてるよ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 03:28 ID:q+quP8G1
>>292
彼らは涯の流派です。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 05:22 ID:FB9Q6wFp
福本伸行キャラ作成スレッド 第四章「悪鬼浮遊せり」
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027840496/
【ざわっ】DL破戒録カイジっ・・・【ざわっ】 part2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033921648/
絵本黙示録カイジ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1029746573/
【ザワ…】テクノ破戒禄カイジ【ピコ…】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1033731131/
DTM破戒録カイジ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1033922642/
司法破戒録カイジ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1014055667/
ダイエット黙示録カイジ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1033080659/
★ざわ・・公務員試験破戒録カイジ★ざわ・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1013096469/
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 06:25 ID:PhJ6VUbV
そういえばいつぞやの595は生きてるのだろうか?
やはり沼攻略後に「ほ〜ら、思った通りだったよ」
とか言って出てくるのだろうか?
彼は喫茶店でカイジが閃いたりする展開より大分前に降臨してたわけだが。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 06:54 ID:su1Kx6qz
>>257
そういや遠藤のおっちゃん。帝愛の裏切り者になってるね。
遠藤「黒崎さん、カイジを欺きました」とか言って、
許してもらう気じゃないだろうな??
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 06:58 ID:I/4gxx1L
話の途中で悪いんだけど俺ね、最近スレッド式の掲示板作ったの。まだ利用者も
少ないし板も二つしかないんだが今『福本板』を作ろうと考えてる。
もし作ったら誰か遊びに来てくれるかな?2ちゃんにすでにいくつも福本スレがあ
るんで必要ないじゃんと言われればそれまでなんだけど…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 07:03 ID:PpdMGKb5
>257
カジノの入り口で4人立っているシーンでも
なんか後ろめたそうに座っているエンドーさん・・・



気になる・・・!!
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 07:17 ID:dK3Oafo1
こんなので調教してたら・・・・・・・
そりゃあガバガバになる・・・・・っ!
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 07:30 ID:hG/1HM4Q
太股を縛って必要な血液量を節約してるっていうのはどうよ?
医学的にどうかはしらんが。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 07:42 ID:lFiTj780
鷲巣の手牌のサンワンは赤木の血糊付きのリャンワンだったっ…!
302595:02/10/08 07:57 ID:SPstmpxZ
>>295
呼んだか?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 09:15 ID:TjiqSs08
みんな、漏れのカミングアウトを聞いてくれ!!
カイジ7巻の美心のヌ−ドで1時間かけてヌク事に成功したぞぉぉぉぉぉぉ!!
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 09:16 ID:fedBbF9u
>>303
・・・
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 09:17 ID:lI3Aw12z
>>289の2
ジョジョの吉良吉影の最期を思い出してしまった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 09:25 ID:MCyIwMs/
>284
味方をはね返しますか?
>305
どっちかというと印南の最期
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 11:51 ID:AVaIkSGN
>303
いや、あの・・・ごくろうさまでした。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 12:15 ID:EFJxHS5P
だからアンカンじゃなくてミンカン
309  :02/10/08 13:00 ID:ubiZ3Vlr
ねえねえ、
ブロックは(今は一条の変な見栄で使ってないけど)
最終的には発動されると思うんだけど
ブロック破りの方法ってどうなってるの?

それと
クルーンはビル傾けだけ?

予想はどこに?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 14:04 ID:grUqXQti
>>309
大人は(中略)っ・・・!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 15:35 ID:WsWRpyGQ
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_11/1586.jpg
カイジ韓国版
今すごいブームだそうです
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 15:51 ID:0WH4yahu
>>300
太股を縛ったところで全血液量は増えないし、抜かれる血液が減るわけではない

よって却下
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:01 ID:NGpbUUWL
福本とCLAMPの関係がますますわからなくなった。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:01 ID:mmbwFCoH
>>311
登場人物は全員韓国人になってますか?
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:13 ID:WwG3L0ry
馬鹿もーんっ・・・・!
なんだっ・・・!このキャラはっ・・・!

人物全部整形・・・!整形じゃねえかっ・・・!

通るかっ・・・・・!こんなもん・・・・・!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:16 ID:Aft8c7hv
ブロック突破は修理した時に細工したって解釈でいいんだよね?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:25 ID:/4Y9KeEn
>>300はもしかしてショックパンツのことを言ってるのか?
効果の程は「約1,000mlの輸血と同等の効果が期待でき、加圧時間限界の
目安は約1時間とされています」だそうな。

参考 http://www.jomon.ne.jp/~takeuchi/qq/9komoku/spants.html
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:49 ID:BMlMGWQd
前回から、今回の話にかけてやばいくらい面白くないんだが・・・・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:52 ID:wPtmqtYX
>>303
勇者だ、アンタ……ッッ
オイラはアレのせいで不能になりかけますた
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:22 ID:7d4gni9C
・カイジの起源は韓国ニダっ・・・・・!
・作者は在日ニダっ・・・・・!


そのうちこんなことを言い出す。
つうか、福本口調はどうなってるんだろ。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:22 ID:uswOuDhW
>>311
19巻って・・・・
黙示録のまんまか・・
破戒録って訳せないのか?

322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:27 ID:grUqXQti
>>316はきっとこんな感じ。

       _ヽー-v-─‐z._
      ,>  `       <.     ブロック突破は
.    ∠       /v、     \     修理した時に細工したって
    /    ,.イ ./   ヽト、ヘ、  ゝ   解釈でいいんだよね……!?
    7  ,.イノコ/‐ u ,!エ、ヽト. ゝ
.    1 /_/, == ヽ_/ == 、ヽ__! | 
    /´l.「 ヽ.ー-゚ノ─ヽ.゚-‐',ノ l.「iヽ
     {.i´|| U  ̄ l v' l  ̄ u ||`;リ
    ヾ:」!  、 └‐-‐┘  ,.  l!ソ
.   / |  } (二ニニニ二) {   ! \
-‐'''7    ヽ. ´   ー一   ` , '    「'''ー-
  i      |`ー-、.___,. --イ     |
  .!     |             |      |
  !     ,ト、          ,ノト、    | 
 l    , ィcト、.`'''ー---‐'''´ ,.イo、\  │


確認してもらわないと不安なのかい・・・?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:49 ID:89yFIsjT
>>321
タイトルは賭博黙示録になってるね。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:36 ID:guT6uwb2
ゲージ棒をこっそり入れ替えるってのは正解だろうが、
替えた後のゲージ棒で沼を調整してもベテラン釘師だったら違和感かんじるよねえ。
1/100ミリの戦いだろう?釘師って。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:47 ID:UK01IG2z
>>323
読めんのかよ!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:01 ID:h+pzrN54
つーか、常識的に考えてあの棒を摩り替えたりしたら
それだけでもう払う義務なくなると思うんだが。

証拠不十分だからってのが通用するのか・・・はあ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:17 ID:NjhKN0yY
>>326

こんな感じ。

「朝、調整したはずだ。なぜそのときに気づかなかった? 
普通きづくだろ。 あんたたちは毎日調整してるんだから。
釘がよってるからって、取り急ぎで作ったそんなゲージで(・∀・)ジサクジエーン!!するんじゃねえ」

「ぐ・・・・・・こ、こいつ・・・・」
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:20 ID:ZR9tPJ4h
そう…攻略のカギは最終兵器美心にある…!
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:21 ID:y28Djy0v
じゃあいっそアカギは病院寄って、前もって
血液を抜いてきていたという複線はどうだ。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:21 ID:ZR9tPJ4h
>>329
何のメリットも無いのが斬新…!
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:24 ID:YOYtfbN/
喫茶店の向かいのビルの騒音は篭城している美心とSWAT銃撃戦。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:30 ID:TVb9daVp
>>327
(・∀・)イイ!!
ベテラン釘師なら普通に気付くところを逆手に取るわけだ
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:42 ID:fG8Hb4OJ
>>332
詰め寄られたときのカイジの言い訳はそれでいいが、やはり
見てわかるほどデカくなってるのを、持ったときに気づかないのは
不自然。

よく知らんのだがあの棒の使い方は、玉の大きさを測った穴つき
ゲージのように「通ったらOK、通らなかったらNG」のように大雑把な
ものではなく、釘に触れるか触れないかの微妙な感覚で調整する
ような、熟練ワザがいるんじゃないの?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:46 ID:phnvbbBJ
>>326
あのブロック自体がイカサマだから店側は指摘できないんじゃない?
…イカサマなのかな?あれ。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:56 ID:QJok4sfo
圧倒的にどうでもいい事ではあるが

伏線っ‥‥
複線ではなく‥‥
伏線だっ‥‥!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:58 ID:nxGvF2fA
忘れた頃にコンコンが再発します
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:59 ID:9IB8s39U
>>334
客にわからないようにリモコンでこっそりやってるしイカサマだろう。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:02 ID:KYITeCgo
ブロックの突破方法の予想。

ブロックが発動されたのを確認したら、
あの4人目の男が「インチキ・・・インチキ・・・!!」と叫び出す。
そして観客を煽って暴動寸前のような雰囲気を作り出す。
カジノ自体を潰すわけにはいかない一条は、やむなくブロックを止める。

妄想だな・・・。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:15 ID:OyIPRyFR
日常生活で福本マンガ語録を使ったら、異端児とみなされ、疎外されますか?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:23 ID:8SEeN5cB
>>313
今週の巻末みのがした・・。
詳細プリーズ・・・!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:30 ID:za5DOSNN
>>339
孤立せよっ・・・・!
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:31 ID:YOYtfbN/
大人は質問に答えない・・ちぃ覚えた・・・・
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:38 ID:1TdmYp24
>>296
もともと遠藤は利根川派。利根川あぼーんにより帝愛グループ内でも
不遇の立場になったので、黒崎の台頭は良く思っていない。

という伏線があるにはある。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:58 ID:Y9vvx0wn
>>342
(・∀・)ソレダ!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:08 ID:ccUBFZez
たしか、玉に細工するいわゆるゴト行為以外はどんな不都合が起こっても、
打っている間、店側は釘を閉めなおしたりとかはいたしませんという趣旨の
立て札があったはずだ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:11 ID:vCeL+wM9
>>311
俺、涯の韓国版なら持ってるよ。一巻。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:12 ID:ox1IuIO9
誰も打ってないのにどうして毎日調整するんだろ。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:26 ID:deuupzx7
だれか鬱かもしれないから
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:00 ID:JuCcE7nW
どうでも良いが「クルーン3段目に入った玉は入賞穴に入る前に必ず失速」
と言うのはどうやって克服するのだ?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:05 ID:D5MA+9HE
福本マンガって何故か2チャンネラ-から叩かれる事ってないな。
これって密かにすごくない?
大抵のマンガは叩く奴必ず出てるのにさ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:12 ID:NYh7PMzg
血を2000cc抜かれたにもかかわらずピンピンしてるアカギ。
鷲巣「なぜだ……なぜ死なぬっ……!!」
アカギ「スティッキィフィンガーズ……」
採血器が装着された左腕の上腕部に突如ジッパーが出現。
それを開いて腕を切り離すアカギ。
アカギ「スティッキィフィンガーズはジッパーで切り離した物同士を
    つなぎ合わせることができる。これはオレの腕ではない。通りすがりの治の腕だ。
    そう……今まで血を抜かれたのはオレではなく治っ……!!」
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:13 ID:LjulaHcf
ダメさが味だから・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:43 ID:7Hlj9lid
人間競馬の必勝法を発見!
誰かが鉄柱に乗った瞬間・・・



押す・・・っ!
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:45 ID:NYh7PMzg
>>353
お前自身が先鋒に回されたらどうするつもりだ?
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:47 ID:CHMisKsR
>>351
warata
356353:02/10/08 22:52 ID:7Hlj9lid
>>354
落とすか落とされるかの相撲が始まります

もはや別ギャンブル・・・っ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:52 ID:5/iZuFaj
>>353
なぜそれが必勝?
鉄骨は4本あって、別の鉄骨の香具師には、手が届かないんだぞ。
358353:02/10/08 22:55 ID:7Hlj9lid
>>357
ぐ・・・っ!
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:58 ID:eHd6AsyV
ガイシュツかも試練が、

アカギが鷲津から全財産を巻き上げたあと、絶対
アカギ「続行だ・・・・っ! 今度はおまえの血が無くなるまで・・・・っ!」

ってやるのか?
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:07 ID:4/Yh/LQy
 船井が限定ジャンケンに備えてカードのすり替えを練習していたように、
鉄骨渡りに備えて毎日平均台の練習してるヤツとかいるのかな。
人間競馬でいきなりロンダードから後方開脚伸身宙返り上がりで鉄骨に乗ったら
観客の反応はいかに?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:11 ID:niOft3Yr
>>360
バランス・・・・・っ!
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:16 ID:deuupzx7
>357
届かせればいーじゃん。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:25 ID:H8C/OQN+
>>353
おそらくそれに近いことが実際に行われたのが、
ちぎれたゼッケンで一人だけ生還したグループだろ。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:42 ID:kObIE2Ut
こんなに、長い時間放置してたら・・・・・・・
そりゃあカピカピになる・・・・・っ!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:45 ID:V/J0+Wpj
>>340
今度はCLAMPが福本に謝っていたよ。
何があったんだ?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:48 ID:PTSNzFhp
CLAMPは福本の自演
これ定説
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:51 ID:jwwR3WjT
鷲巣のツモってハイテイだっけ?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:53 ID:PTSNzFhp
いや
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:01 ID:c/kqGoTq
>>359
その後
鷲巣「くっ・・・!何だ、この緊張感は・・・!?
   こいつ、こんな状況で戦っていたのか・・・?
   ワシの負けだ・・・!」

とか言って逃げたら嫌だ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:12 ID:E88Wp2M8
>>369
鷲巣「ギブアップ、ギブアーーップ!!」
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:18 ID:c/kqGoTq
あったら嫌な漫画
作:CLAMP 画:福本伸行
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:19 ID:Hr/LGHRS
今日、やっと7巻買ったよ。やっぱり、おっちゃん最高ー。ジョ…ジョジョジョ……
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:30 ID:El1GlOLQ
そういやあ、595は「雨の日は湿度が高くなるだろ?・・・」
とか何とか言ってたよう泣きがする。
374 :02/10/09 00:33 ID:UO5yVOXk
「なんて事だ・・・釘の森が・・・破られたっ・・・!」
「設定Cにこだわるあまり逆を突かれたっ・・・!」
「ガードを発動しなければ・・・やられるっ!」
「な・・・なぜだ。リモコンが効かない」
「常に持ち歩いていたリモコンが効かないなんてあるわけが・・・あっ!」
「あの鞄の中っ!まさか・・・やられた。妨害電波か。」
「内堀、外堀も埋められた・・・残るは天守閣だけ・・・天守閣・・・クルーン」

クルーンではずれに入るたびに安堵する一条・・・
しかし・・・その時!
「ガシャン」
一般客「すみませーん。玉こぼしてしまいました」
「なっ・・・・!玉が・・・転がっていかない・・・っ!」
カイジ「フフフ・・・顔色悪いぞ一条」
カイジ「地下帝国で得た物はただ一つだけ。しかしそれが大きかった。あそこで坑道掘り続けた者にとって、小さなビルの下を掘ってジャッキを仕掛けるなど協力者が数人いれば造作もない。」
カイジ「傾いていることを前提として必ずハズレるように調整していたのだから、その前提が崩れた以上単純に考えても当たる確率は1/9以上!」
「イ・・・イカサマそうだ・・・これはイカサマだ。ゴトだ!」
カイジ「フフフ・・・観念しろ一条・・・見ての通りこの床は水平・・っ!何も不思議ではない・・・いわばノーマル!」
一条グニャー
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:41 ID:c/kqGoTq
>>374
なるほどな。傾かせるのではなく、水平に戻すのか。
それならカイジ側の言い分が通りそうだな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:42 ID:m3uLdkit
377福本:02/10/09 00:43 ID:4+IOjwtG
>>374
来週号のネタに使わせてもらいます。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:47 ID:Ewc3bfdU
牌が足りない場合はどうなるの?
その局は無効?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:49 ID:uZBOkzCT
>>373
それをバンカーズのスレに書いてれば神になれたのにな。

お し い な 5 9 5
380  :02/10/09 00:52 ID:oA+sUlty
しょんぱい、ばっぷ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:56 ID:zUla4j/Y
カイジとアカギ並行して読んでたらふいに圧倒的閃き……! アカギは通風孔から鷲巣邸に忍び込んで メスシリンダ?を小さいサイズに取り替えていたというのはどうだっ……! 2000CC抜いたつもりでも実際は1500CC程度……!
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:59 ID:c/kqGoTq
>>381
いや、アカギはそんな事する奴じゃないだろ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:00 ID:Ewc3bfdU
>>380
手牌でなくて、牌の合計数が足りない場合。
279が言ってたやつ。
普通は山積んだ時にわかるだけに、
こういう場合はどうなるんだろう、って思って。
アカギが手牌倒してるから、何かあるのは間違いないだろうけど。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:02 ID:IYobNne2
カイジは台のネカセをいじってると思ったんだが・・・。
セテーイ玉を入れ替えただけかYO!!
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:12 ID:wM8YVgk7
なんか、374って正解・・・というか
そのものな気がしてきた。見なきゃよかったような気分。

まあいいや。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:14 ID:pJpLO6nM
>380
しょんぱいはあがりほうきなだけ
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:19 ID:fl52hw5X
アカギの今の局の決着とカイジの沼決着とどっちが早いだろう?
普通に考えたらアカギの方だが、何せ完全に月イチ連載と化してるし。
たぶん次回は鷲巣の「なぜだ?……なぜ死なぬっ……!!」で終わって、
謎解きはまた来月に持ち越しなんだろうな。
今年中には終わりそうにないか……?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:32 ID:suTKPDF2
もとから床は水平だよ
7巻みてごらん
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:33 ID:JCw38MaV
アカギは体内で血が作られる早さが常人の数倍という体質とか…
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:44 ID:E88Wp2M8
>>374
勝負後に一条気付く・・・
「ああっ・・これか・・奴らのブロック封じ・・!」
・・・リモコンの電池の+−が逆っ・・・・!
逆転の発想・・・!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:48 ID:T7zDe1iC
>>390

 激しくワラタ
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:56 ID:+f+A3w5G
わー、マジ374じゃねえの、攻略法。絶対コレだ、もう決まりだ、そうに決まった。すちゃらかちゃんちゃん、すちゃらかちゃんちゃん
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:56 ID:A4sQ7nDI
>>383
さらに、フロアから一段下がった、沼の置いてあるフロアも水平だしね。
傾いてるのは、沼に降りていく階段の一番上の段、あるいは階段そのものだけ。
ジャッキでビルを傾ける、てのはないだろうな。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 01:56 ID:ecrvP7Mh
非常にどうでもいいことなのだが、
みんなアカギの名前を呼ぶ時に
天について語る時は「赤木」
アカギについて語るときは「アカギ」と使い分けてる?
395  :02/10/09 02:06 ID:oA+sUlty
>>393
>さらに、フロアから一段下がった、沼の置いてあるフロアも水平だしね。
それは嘘。
フロアで球が転がらないのはあそこがたんに絨毯だから。

それから別の香具師だが電波を妨害する系統のは面倒だ
あらかじめ周波数を知らねばならないので。

396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 03:01 ID:oJnYfpOq
疑問。
鷲巣側が提案した半荘二回事に鷲巣側が続行するかしないか
の取り決めが勝ちの芽を摘む暴挙なわけ。
アカギが言った、ことはそんなに単純じゃない、いずれ分かるさ
おいおいね。これはどういうことだったのか

あと天の先取り
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 03:10 ID:+bU9+RV3
水平に戻すのも、傾けるのも 意図的にはあまり変わらないと思うけど…。

それにもし水平だとしても落とせばパチンコ玉くらい転がるだろ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 03:15 ID:pAEcLFmH
クルーンのハズレ穴が玉径より小さく加工されたものにすりかえられて、
ハズレ穴に落ちるとひっかかって穴をふさいでしまい、次にクルーンに
入った玉はアタリ穴に落ちるしかないッ…というのは無理があるかな〜
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 05:38 ID:0YCrrzTu
あの調整棒のネタはなっとくいかないけど、どうなんでしょう?
うちの祖父は(あえて言うけど日本人だよ)、戦後パチンコ屋を経営して、失敗し財産をなくしました。池袋の土地とか。で、そのパチンコ屋の経営失敗の一番の原因が、釘師を雇うのを辞めたから。
あの釘の調整には本当に微妙な熟練の感覚が必要らしいです。
すりかえられて、あんなにおおきくなっても気づかないような一条に違和感を覚えましたが、現代のパチンコのp釘ってのはそんなもんなんですか?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 05:42 ID:E88Wp2M8
福本漫画にマジレスしちゃ駄目。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 06:12 ID:yx7jc18Q
漫画だから・・・・っ!

でもまあ、現実なら気がつくはずだろうね。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 06:28 ID:FenpaZ12
だって一条も村上も別に釘師じゃねーもん。
裏カジノの仕事としての毎日の日課で適当にゲージ棒持って調整してただけ。
微妙な熟練の感覚なんて持ってるわけねーじゃん。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 07:06 ID:ecrvP7Mh
>>402がファイナルアンサー。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 07:38 ID:f8uxteVf
>>399
現在のパチンコ屋では専門の釘師を雇っている店は少ないと思う
今はデジパチが主流だからそんなに特別な技術は必要ないみたい
405lll:02/10/09 07:43 ID:LjO4yu5U
>>389

数倍程度じゃ追いつかないだろう
数十倍くらい(もしかしたら数百倍?)ないと数時間で2000cc
なんて追いつかないと思うが
200ccの献血でも1ヶ月以上の間隔をあけなきゃいけないくらいだし
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 07:56 ID:P3kMRXXz
カイジスレ@大規模online
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1033953444/l50

カイジネタで埋めてくだつふぁい
407 :02/10/09 09:05 ID:uoKbffMx
10年くらい前にあった実際のパチンコ屋の一発台は
出玉終了後、一回一回店員が台の中のコネクターを抜き差ししてた
店側の遠隔操作だね、多分電流うんぬん

ビル建設修理業者を買収、ビルを傾ける説じゃなくて
沼修理業者を買収したと見た
408 :02/10/09 09:15 ID:uoKbffMx
パチンコ玉が電気的に+としたら
クルーン入賞穴付近に+の電流を流し続ければ
入賞穴に入りづらい-ならその逆
話しが根本的に違うならスマソ

409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 09:24 ID:uMQKgXvM
モノポールでつか?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 09:51 ID:BoGUcrNr
やっと、今週号のカイジ読んだけどなかなかうまかったんじゃないの?
交代で釘調整するっていう伏線をちゃんと生かしてるじゃない。
よほどの釘師でないと「ふふふ....ずいぶん閉めたな」ぐらいにしか
やっぱ思わないかも....。カイジが乗り込む前までカイジのこと
忘れかけたくらいだし、ちょっとデカくなっても気付かない可能性の方が
大きいかもね。(あくまで「大きい」だけだが)
もっとも、この伏線がなかったら「一条はただのボンクラっていうことで」
ってなことになりかねないが。(開けて、開けて今日も開け〜♪...アホだ)
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 09:58 ID:TI1OCtuj
福本漫画はギャグとして見るべきなんですか?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 10:09 ID:BDBuDvDT
>>407
>出玉終了後、一回一回店員が台の中のコネクターを抜き差ししてた
>店側の遠隔操作だね、多分電流うんぬん

出玉カウンターのリセットか特賞ランプのOFFだろ?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 10:17 ID:wL0KOBrL
7巻でカイジが「過剰…!」「過剰って言やあ…」って言ってるけど、
一体何の事を指してるの?
誰か教えてプリーズ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 10:19 ID:xEc2oSQs
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 10:20 ID:zil0KFDJ
カイジはあらかじめ病院へ寄ったときに輸血しておいた。
その血液を使ってクルーンを通すんだよ。
416297:02/10/09 11:09 ID:bGr6y8JN
ノーリアクションだったみたいなんですがこんなもん作ってみました。

http://nin.velvet.jp/kaiji/index.html

良かったら遊びに来て下さいm(_ _)m
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 11:40 ID:+60Y2zhN
沼攻略方法は結構でてるが、問題はその後っ…!!
借金払いきっちゃたら、終了でしょ。

オレ的には、遠藤さんとの金のやりとりに何かがありそう。
もし、沼の換金が1日でも遅れたら…!

賞金の行方を決するカード……
その切り札を握っているのは今はまだ……
こちら側だっ……!

遠藤さんっ…
遠藤さんっ…
それでも人間かっ…!
美心も人間かっ…!!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 11:49 ID:uuKoybTn
どっちにしろカイジなんだから最後は穴蔵へ逆戻りだよ・・・
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 12:03 ID:nVowH4N7
>>413
俺は一条が転がる玉を拾ったことかなぁと思ったんだけど・・・
違うかな
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 13:00 ID:bXywDdgj
>>416
逝きますた。糞スレたてますた。
421エヌオー:02/10/09 13:11 ID:T9T+/toT
ゲージ棒は上の階からすりかえてたとしたら、
おっちゃんが沼を壊したときにカイジがあの部屋に忍び込んだのには
何の意味があったんだ?
422297:02/10/09 13:11 ID:+PGQlEME
>>420
ありがとうございますm(_ _)mどんどんスレ立ててあげて下さい。
なんか宣伝しちゃってすみませんですた(;´Д`)
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 13:13 ID:MhVoHPEM
>411
ギャグじゃない。ネタだ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 14:05 ID:HubbX+qO
>>321
「トパクムクシルク カイジ」って書いてある。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 14:06 ID:HubbX+qO
>>325 だった。
426 ◆1VueehPyUE :02/10/09 17:04 ID:HwMpIpdK
>>416
糞スレ立てました。m(._.)m ペコッ 
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 17:16 ID:E88Wp2M8
>>421
陽動の陽動
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 17:36 ID:18m5g73G
カイジが終わったら、次回作は「ミココ」だな!!
恋愛駆け引きマンガをかいてほしい。
でも、15話ぐらいで終わると思うけどね。。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 17:50 ID:QyCaPS/n
愛・超美心
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 17:53 ID:u3l58VPP
>>417
カイジが新展開に向かうためには、とりあえず勝って、借金は返さないとダメだと思う。
でないと、地下に逆戻りだから、またチンチロしかできなくなってしまう…。

漏れの予想では借金を返したあと、浮いたお金で黒崎様に勝負。
手痛く負けてしまうが、黒崎様に博才を買われ
「あるギャンブルに挑戦しないか・・・?」
と話を持ちかけられる。
黒崎様の野望は、会長を倒して自分が帝愛のNo.1になることだったりして、
「会長を倒す」という目的でカイジとは利害が一致。
そして新展開へ。
ちなみに中ボスとして、ダースベイター利根川(火傷を隠す仮面を被った)が出てくる。

>>428
ワラタ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 17:54 ID:u3l58VPP
>>413

汗の量
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 18:37 ID:TessCLz0
まあ>>430の予想が妥当だろうなあ。
とりあえずプラマイ0に戻さないとね。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 18:48 ID:vbyXrUs5
福本マンガって、何でネタになりやすいんですか?
福本が天然だからですか?
434PGG:02/10/09 19:07 ID:Pk9DM9zX
■予想

ビル傾けて水平にするっていう技術って無理じゃない?
すこし傾けるようにするとおもうけど。
ゲージに気づかないのは一条や主任が釘調節の素人で
(沼だけいじる)
しかも設定が3段階に極端になってるから他のパチより
わりと簡単なのでは?(または簡単にとらえている)
あと変わりばんこに調節してるのも落とし穴だろうな。

わからんのがブロックの攻略だな
部品の取替えをしたとおもうんだけど...
(そのために仏像で壊した)どういう風に働くのか?
妨害電波は周波数の問題から言って難しいと思う。

言い訳はカイジらは台には一切直接手をくわえてないからセーフって事かな
435福本:02/10/09 19:14 ID:VS4iBAfw
>>433
貴様・・・・ワシを愚弄する気かっ・・・・!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 19:58 ID:XIcfvS5g
>>428
駆け引きと、最大にして唯一の女としての武器である「美しい心」で男心を掴んでいく・・・・・・。

カイジの雰囲気で描かれたら、冗談抜きで読ませそうだな。
まぁミココが主人公である以上・・・・
爆笑したいという気持ちは完全には消せないけどね・・・・・・!
「3」くらいは混ざる 混ざらざるを得ない・・・・・・!
まるっきりスッキリってわけにはいかねぇ・・・・
どう頑張っても・・・・ 混ざるものは混ざる・・・・・・!

なら・・・・これはもう・・・・ 甘んじて受けるしかない・・・・・・!
そうは真剣に見れないと・・・・!
諦めるしかない・・・・ これがミココ味と・・・・
観念するしかない・・・・・・!
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 19:58 ID:M9UoqIta
アカギを見て思いつきますた。
メスシリンダーが半チャンごとに少しづつ小さいものにすりかえられていたってのはどう?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 19:59 ID:M9UoqIta
>>437
間違え。かいじをみておもいつきますた
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:02 ID:t7+9H6dg
一日毎に大きなパチ台に取り換えるってのはどうだ?
440 :02/10/09 20:02 ID:qTPlbLc7
俺もビル傾けたのかなと思っていたけど
誰でも思いつくような事は書かないかね
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:13 ID:BAaNLOgo
>>428
恋愛黙示録「ミココ」
作:福本伸行
画:CLAMP

まあ売れるんじゃない?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:15 ID:hg5NTFKP
アカギが鷲巣の血を抜く展開はないだろ。
福本伸行のヒーローは殺人はしないぞ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:18 ID:BAaNLOgo
>>442
社会的に抹殺くらいは平然とやるけどな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:18 ID:aGyolQw9
>>442
まぁ…言うなれば…フェアーな悪党なんだっ…!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:20 ID:StRHzWcp
銀さんはフェアーな悪党か?
しぼられ・・・奪われ・・・殺される・・・!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:23 ID:2+McJSdM
>>442は羊
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:23 ID:KbqQuVsO
>>441
CLAMPでも「うし・・・うし・・・」や「ジタジタ・・・」は見れますか?
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:31 ID:aGyolQw9
CLAMP絵のミココが想像つかんな
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:32 ID:E88Wp2M8
>>442
いやあ、アカギは殺し合いのギャンブルをやりたがってると思うね!
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:34 ID:aGyolQw9
アカ
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 21:01 ID:QSjI7H5g
今日、レンタルビデオ店のアダルトコ−ナ−逝ったら、ミココそっくりの奴が出てたAVあった・・・。
一瞬借りようかと思ったけど、思い止まったよ・・・。
あれはマズイっ・・・あれはマズイっ・・・・!
まさか福本はあのAVを元にミココを作ったのかっ・・・!?ってくらい似てた・・・。
夢に出てきそうだ・・・。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 21:06 ID:Jwn+8iZv
電波って正確にに測定できるんだよ。

スペクトラム・アナライザー(通称スペアナ)とか周波数カウンターとかあるんだよ。
453 :02/10/09 21:06 ID:NXQwKPzM
毎日(一日交代?)日課で釘調整してるなら、
棒のタマの大きさのちがいはわかるだろ・・・

すくなくとも、なんとなくおかしいくらいには気がつくはず・・・・
まあ漫画だからな・・・・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 21:46 ID:h/9zNQw6
>ブロック対策
台の修理にきた業者が、遠藤の息が掛かっている奴等だったとか・・・・・・。
おっちゃんの家にあった「練習用の台」のROMと盤面を入れ替えたとか・・・・・・。
実は台の裏でミココが操作しているとか・・・・・・。
すべて、カイジの妄想だった(東京大学物語と同じオチ)とか・・・・・・。
455 :02/10/09 21:48 ID:Jwn+8iZv
普通に考えて買収というのはない。
買収ありのトリックなら、すべて買収で片づいてしまうし。
初期のおっちゃんがいってた従業員買収は実は二重スパイみたいなもので、結局おっちゃんはそいつのせいで無駄に金をつぎ込んで大損するわけだしね。

それにちゃんとブロックのテストもしてたしね。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:22 ID:8R97PDGa
アルプスの少女カイジっ・・・・・・・!!


やったっ・・・・・・・・・・・・!!
美心が・・・・・ 美心が立ったっ・・・・・・・・・!!
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:26 ID:ZlZQJl48
まとめ

第一関門 釘の森:事務所の上の階の空き家から通気口を通り、
ゲージ棒をすり替え。(発表済)

第二関門 ブロック:おっちゃんの仮想沼の役物とすり替え。
事務所に忍びこんだカイジはおとりで。

第三関門 クルーン:沼周辺の床が傾いているのは鉄板。(一方向に転がっていく玉の描写あり)
ビルの傾きをなんらかの方法で修正。

過剰:後日、事務所で転がるパチンコ玉は主任に拾わせたのに、
沼周辺の階段で転がる玉は自ら全て拾い上げた一条の行動。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:28 ID:BAaNLOgo
やったっ・・・・・・・・・・・・!!
美心で・・・・・ 美心で勃ったっ・・・・・・・・・!!
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:33 ID:IawTGjJ3
ブロックは打ってる途中でポッキリ折れる。(既出?)
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:35 ID:K99gtilT
>過剰:後日、事務所で転がるパチンコ玉は主任に拾わせたのに、
>沼周辺の階段で転がる玉は自ら全て拾い上げた一条の行動。

パチンコ玉を事務所で転がしたのは
「過剰」なことに気づいてからじゃなかったか?
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:40 ID:HUPOSTVz
>>457
事務所で転がしたのは、あの時の一条の行動が「過剰」であることを確認する
ためのものだったと思われ。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:45 ID:nI9u3Btq
>>457
>第三関門 クルーン:沼周辺の床が傾いているのは鉄板。(一方向に転がっていく玉の描写あり)
>ビルの傾きをなんらかの方法で修正。

ビルなんか傾けなくても、下の部屋で削岩機でも動かせば、「沼」にその振動が伝わり、玉はクルーンに落ちる。


463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:59 ID:z4/fD+8N
>>456
お爺さんは質問には答えないっ・・・・・・!
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:08 ID:65tKlf37
一条を以前から知ってて、性格とか把握してるならともかく
落ちてる玉を自ら拾ったくらいで「過剰」って思うだろうか?
実は読者にそっちの方向に目を向けさせる作者のトラップだったりして。

てのは考えすぎか…

しかし、店側の仕掛けが単純にクルーンの微妙な調整っていうのは
脆弱な気もするんだけど。
何もしなくてもいつか入りそうだ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:16 ID:3WF6TmfM
なぜ裸足で打つのか、て事だよ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:19 ID:E88Wp2M8
はずれの穴に磁石か・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:20 ID:9j5wz63Q
>>235
CLAMP誤ったってどんな風に書いてあったの?
服喪とのコメントしか読んでないYO
468457:02/10/09 23:22 ID:ZlZQJl48
>>464
階段にある玉は全て拾って元の場所に戻したのに
沼の周りにこぼれた玉は無視して通り過ぎる描写あり。

”過剰”に気づいたのは、おっちゃんが残り玉に異常に執着した事から。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:22 ID:cCbsAzDY
おっちゃんの部屋でテーブルか何かの裏に金が貼り付けて
あるのを見つける、というのはビルの底(=地下)に何かやる、
という伏線なのかな
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:41 ID:nRHa/1in
オレは一条が玉を拾ったのは、「低姿勢のアピール」だと思ったんだがな。
店長自ら玉を拾うことで、店側がお客様に対して腰が低いということを強調しているんだと。
傾きがばれないために玉を拾うのなら、部下にも命じてさっさと拾ってしまえば良いと思うし。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 00:35 ID:EwcrU/3I
>>413
・・・の数。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 00:37 ID:X8fv/xVp
>>413
歯の本数
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 00:38 ID:j1tx5AZt
>>459
ガイシュツ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:04 ID:+RSlMyZj
沼の接地面の水平面からのズレ(ビルの傾き)クルーンに関して考察してみた。
通常、クルーンが水平に回転している場合、パチンコ玉の運動エネルギーが、
逝って一以上の間、パチンコ玉は遠心力によりクルーンの歳外周に沿って
転がることになる。
これに対して、クルーンが傾いていた場合、位置エネルギー(重力)の関係で
歳外周に比べやや小さい径の軌跡を描くことになる。
これにより、クルーン上の3つのあなのいずれかに落ちるまでの時間は、
水平時にくらべ短くなる者と思われる。
しかし、この場合も、1段ごとに当たりの穴に落ちる確率は1/3のままで
変わらない。傾斜面に設置されたクルーン(沼)での、水平面でのそれとは
ことなるパチンコ玉の挙動と、沼攻略法の関連に関しては、さらなる考察が
必要となる。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:09 ID:MZpnvtQz
>>474
逝って一
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:13 ID:+LhwydDR
よし、今度は会長達にやった様な接待「沼」をどうやったら実現できるのか考えてみよう。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:16 ID:MZpnvtQz
クルーンがオール一つ穴
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:18 ID:46w/RWDk
台ごと傾いてると、クルーンに落ちたどの玉も、下に向かって
転がっていく罠、不自然に。普段から傾いてるということは、
ないんじゃないの。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:19 ID:+RSlMyZj
しかし、エネルギー保存してるんだから、傾けても
挙動はそんなに変わらないような気もするなぁ。
どなんだろ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:26 ID:+RSlMyZj
>>476
・釘はゆるゆる
・はねものブロックは、接待モード(間一髪でとおるような)
・鉄球をつかって、クルーんは磁石誘導

でも、会長の財力をもってすれば、小細工無しでも、出すまで打ち続けられる
わな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:27 ID:lfhbqbgu
でもさー、絶対に三段目に入らない理由として弱くない?
傾いてるだけって。
あと確実に入れる方法とは関係ないし。
確実に入れる方法と、確実に入らない方法は対だと思うんだけどなー。
それともそれはまた別なのかな。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:31 ID:EwcrU/3I
おーい、ゴキブリ説はどうなったんだ?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:31 ID:+RSlMyZj
ひょっとして、”ビルは一発傾けて終わり”なんてケチな方法ではなく
4方にアクティブジャッキ噛ませて、クルーンの中のタマの動きを
モニタしながらリアルタイム制御するんだったらすごいね。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:35 ID:+RSlMyZj
>>481
カイジが遠藤に話したとき、”5分なら上等”みたいなこと逝って他と
思うんで、確実に入れる方法を思いついたのではないとおもふ、
”確実に入らない方法”にスキがあっただけというにあんすなんじゃないかな。
485>483:02/10/10 02:25 ID:SHmtM9n3
いくらかかるんだよ・・・っ!!それっ・・・・・!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 02:26 ID:folssqrU
>>467
「福本先生、行けなくて申し訳ありませんでした。また次の機会にお願いします」

こんな感じだったハズ。手元に無いから確かじゃないよ。
真摯なCLAMPに ざわ・・・
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 02:47 ID:olDyI8tj
>>465
同意。
コキブリは何とも胃炎が、それは間違いなく何かの伏線だと思われ。
カイジは、その意味に気付いてるのかねー。
気付いた様な描写はなかったので、気になる。

>>474
同意。

>>476
くつ下をはいたまま打つ、てのはどうだ?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 02:48 ID:RJ1ZrY8F
ブロック対策、配電盤イジって電圧操作ってのはガイシュツ?

あー、カイジ見てるとスーパーコンビやりたくなる。
489   :02/10/10 03:25 ID:TvkgHh+R
クルーン3段目の穴だけは下から風がでてるってのは既出?
上二段は下に落ちる必要があるから外から丸見えで、風を送りようがないけど、
最下段だけは球は取り込まれるわけで外から見えない。

まだ、俺的には
ブロックに納得のいく説明がないんだよな。
あとクルーンもビルが傾いているのは間違いないとしても
それでなぜ絶対に入らないのかがわからない。
その辺を誰か教えてくれ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 06:07 ID:gTCYhgVW
正直、ミココネタはうざい。
面白いと思っているところも痛い。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 07:21 ID:uXlmGoZz
>>355(ミココ)ゲットおめ
492 :02/10/10 09:06 ID:Pw0M1PFa
おっちゃんが仏像パンチ繰り出してる時に
潜入してゲージ交換ならまだいいけど
その後もちょくちょく事務所潜入してすりかえてたってのが
ちょっとカイジファンとしては萎えますなぁ。
普通の泥棒と変わんないと言うか。
事務所も事務所で防犯カメラくらい設置しろよ。
数億の現金が置いてあるんだから。
493 :02/10/10 09:10 ID:Pw0M1PFa
あと「ゴキブリ」の伏線はゴキブリそのものの使用じゃなく

「ゴキブリ」
  ↓
「ゴキブリホイホイ」
  ↓
とある「ブラックBOX」、についてカイジが閃いた


のヒントだと言ってみるテスト
494 :02/10/10 09:23 ID:SV0OxfOr
クルーンについて語るなら、高校レベルの物理学ぐらい押さえろよ。
というか、初速と落ちる場所が一定なら特定の穴に入れることは可能。(真空などの理想状態)

しかし、理想状態ではないため、場合によって微妙な誤差も有るのでそれを微妙に傾けることでカバーしている。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 09:30 ID:GEBQ8UuD
>492
遠藤にやらせてたのかもよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:02 ID:IYqgCFne
>>494
具体的に誰に物理の知識が無くて、
お前はどんな物理知識から特定の穴に入れることが可能だと考えてるんだ?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:30 ID:DMhL6DrQ
>>496
まそうかっかとなるな。マターリ侵攻で
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:36 ID:76WJ1+1l
クルーンのために床なりビルなりを傾けてあるってのは無理がありすぎないか?
台かクルーンだけ傾けときゃ済むと思うんだが。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:40 ID:eFns2wV3
俺なら中に入ってる薄いヒト(=沼田さん)を買収するね。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:51 ID:b3MLLzCv
3段目はカイジも一発でいれられるとは思ってないだろ。
だから当日の軍資金5000万といってるわけだし。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:52 ID:etqBueG1
>>490
このスレはお前を喜ばす為だけに存在している訳ではない。
否定するだけなど・・・・クズだ・・・・!! 自ら切り開け・・・・!
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 10:58 ID:VZj6Qm7L
ビルを傾けたら沼だけでなく他の台への影響も有るだろ?
昨日今日で出方が違ったり、それこそ、ルーレットのディーラーなんか
一発でおかしいと気が付かないか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 11:08 ID:oM+va/jG
>>498
監視カメラがあるから無理だっつーの。
ビルごと傾けるが正解です。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 11:30 ID:aCtKJJJB
>492
そこが俺もいまいち分からない……っつーかそれは来週のネタだろ。
まさか三回しのび込んで見つからないということはあるまい。

ってーか一回既に見つかっているのに。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 11:37 ID:kaYKvXti
やっぱ今みたいに推理してる時間が一番楽しいな。
種明かし後のスレはつまらん。やっぱりだのすでにここで
出てるだのそればっかり。
そりゃあれだけ伏線はってんだからこれだけ多数の人が推理
書き込めばどれか当たるよなぁ。漏れは逆に涯のビデオみた
いななんじゃそりゃー全然かんけーねーみたいなタネの方が
つまらん。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 12:04 ID:ZD+7Ft1m
地球ごと傾ける
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 12:21 ID:eFns2wV3
>>506
いや、「地球の傾きを直す」、だろ・・・?
本当に>>506君の言いたいのは・・・・
508498:02/10/10 13:13 ID:76WJ1+1l
>>503
じゃなくてさ、>>481>>494みたいに
「入らないように現在傾けてある」ってのはおかしいってこと。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 14:27 ID:LOFx5Rta
玉の大きさではなく重さを変えれば入る可能性あるんじゃ?

パチンコは台を入れ替えする時、微妙な角度調整するのは当たり前
です。”ねかせ”っていう。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 14:29 ID:5Zqu4Fwm
三段クル−ンは本来の当たる確立に戻す事しかしてないのかな?
本来の確立は20パ−だったっけ?
でもそれならなんで遠藤は成功確立50パ−なんて逝ったんだろ・・・?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 14:57 ID:mrxITvH5
工事で地軸を変えた
それにより重力場に微弱ながら異変が起きた
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 16:24 ID:+8secIj9
>>492
何度も事務所に、潜入してないんじゃないかな。
最初の時に、ゲージ棒の目印を、付け替えただけで。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 16:24 ID:b2pye/z6
カイジが喫茶店の向かいの「工事内容」で攻略を閃いたのが気になる。
工事の理由をそうとう気にしてたから、
ただ単に「ビルを傾ける」というのは違う気もするが…。

なんで喫茶店向かいのビルは工事をするハメになったのだろう?
地盤沈下か? だとしたら、やっぱりビルを傾けることになるのか?
もっと他の工事理由ってないものだろうか…。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 16:29 ID:CEikv5VM
 
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 16:46 ID:Chld7efF
ちと聞きたいのだが、班長とのチンチロ戦の時はこのスレでネタバレされてたの?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:14 ID:qGKiyWjo
鼻がトガっているという伏線をいかに利用するのか
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:36 ID:SA3TAYnA
パチンコ玉って一個一個形状や重さに個体差があるはずだから、
クルーンの形や玉の速度を制御したところで100%入らないようにするってのは難しいと思う

なので、「あたり穴から風が出てる」説や「あたり穴に透明なガラスが貼ってある」説ってのは結構ありなのかもしんない。

ただ、あそこは裏カジノなもんで、玉一個一個の精度がものすごく高いのかもしれないが…
(でもそこまでこだわるんなら専門の釘師くらい雇うよなぁ…一条達はどうみたって素人だし)
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:37 ID:09MBajP1
456サイは見破ってましたよね、たしか。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:38 ID:Yz6prSSt
俺はここで初めてビルを傾ける説を見たとき
素直になるほどー!って思ったけど。
520 :02/10/10 17:47 ID:Su9NhX2O
だからさー、台だけを傾けるとか、中の部品を差し替えるっていうのは明確なゴトなのだからあり得ないんだよ。
検査器すり替えっていうのはパチンコ台に直接触れてるわけじゃないし、一条が自分で設定したことだしな。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 18:03 ID:2zdlTXIb
>>515
456サイとピンゾロサイについては言及されてました。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 18:12 ID:yuIWyJf1
ある時、ネスカフェのビンのやつを安売りで買ったんだけど、落として割っちゃった
んですよ。あらかたというか、かなり気を遣って、コーヒーの中のガラスを拾ったん
だけど、やっぱり細かいガラスは取りきれなくて・・・・・・。かと言って、捨てる気にも
なれない持たざる者としては友達とかに、まあ・・・・・・出すわけです、コーヒーを。
すると友達が「なんか、フクちゃんのコーヒー、ちくちくする」って。「あ、そう、
ちくちくする?」。ちくちくするはずですよ。飲み終えると、カップの底に、ガラス
がキラキラ光ってるんだから(笑)

カイジ外伝の時の福本インタビューより

フクちゃんて呼ばれてたらしい・・・・・・・
523 :02/10/10 18:16 ID:MV6pIdpw
>>521
ピンゾロサイってそんなに伏線あったっけ?
言及した人凄いね。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 18:27 ID:eyanD8Z5
釘師がどうとかリアルな事言うなよ。
前にも居たよなEカードの時に鼓膜なんて破れても
元に戻るんだよ、とか同一誌内で批判してたヤツが。
しかも後の事(もっと距離を賭ける)ことも見ずにだよ。
福本漫画の面白さってそういうところじゃないじゃん。

じゃあお前の描いてるヤクザがタイムスリップする漫画はリアルなのかい?
と言いたい。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 18:39 ID:lfhbqbgu
木内一雅、そんな事書いてたんだっけか
ボンヤリとしか覚えてねーや
どんなんだっけ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:01 ID:VGCfVcjX
>>522
突っ込むとこ間違ってないか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:09 ID:Yz6prSSt
>>522
福本はひどい奴だ。
528 :02/10/10 19:10 ID:5LiXS315
台を傾けるにしてもビルごと傾けるんじゃなくて、
もっとしょぼい方法を使っているのではないかと思う。
例えば薄い板を台の下に潜り込ませるとか。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:13 ID:P+W8L4zg
完全に細工可能だったとしたら
一度出た後にまたやれば三億プラスなんだよねぇ
永久に稼げるんじゃないかな
んで一条ぐにゃり

既出?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:32 ID:46w/RWDk
>>523
確か456サイが暴かれた時点で、ンならカイジはピンゾロサイだろ、
みたいな感じで予想が出されたのだと思った。で、その材料は
角砂糖だろうとか、班長ワゴンで買ったサイコロキャラメルの空き箱
だろ、とか...

ピンゾロサイの使用を合法にさせるアイデアは「ルールにそう書かれて
いないから、といって押し切る」という感じで、少し外れたような
感じだった。かな?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:34 ID:eyanD8Z5
カイジは上の部屋を借りて何を行うんですか?
既出?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:59 ID:s6grCGDX
このスレに土建屋はいないのか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:09 ID:MV6pIdpw
>>530
レスサンクスです。
なるほど456サイ登場の後でしたか。
「ステーキの骨で作ったピンゾロサイ」登場はかなり面白かった。
あれくらいの衝撃を沼編でも欲しい……
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:11 ID:mu61poAK
西暦199X年・・・
カイジは生存の危機に直面していた・・・
想像を遥かに超える「沼」を攻略するため・・・・
世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ・・・・
地球は大地殻変動に襲われ・・・・
地軸はねじ曲がり・・・・
5つの大陸はことごとく引き裂かれ、海に沈んでしまった・・・



カイジ、さすがにこれには猛省っ・・・!
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:48 ID:IYqgCFne
>>529
うむ、既出。まぁ1回それをやった後くらいに、次のボスが来ると思うけど。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:58 ID:ND75wn9f
>>530
サイコロキャラメルに笑ってしまったが、当時はこの発想もスゲー!って感じだったのかな。
537土建屋ですが何か・・・?:02/10/10 21:44 ID:ZnNT+Uh+
>532
在るぞっ・・・ >532・・・!
在るっ・・・!


ビル建築は専門で無いがナー
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:42 ID:eFieeE4t
見つかったときの侵入方法が真っ正面からだったから
一条らは天井裏という発想が浮かばなかった
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:49 ID:FRz9kSKh
一条はやっぱり最後は、爪のすきまに針を刺し困れる
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:06 ID:XEXBJp5l
丸刈りーた がイイなぁ。
眉毛もな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:15 ID:gTCYhgVW
>501
で・・・・これで・・・・
これでネタを出せたら
どれほど2chは楽かっ・・・・・!
そうは単純ではないっ・・・・・・!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:17 ID:cbmz+aXU
>>511
すげえな
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:41 ID:Bg/Wr17o
妨害電波についてですが、「電話の基地局」ってセンはないですかね?
加納朋子がそんなネタで推理小説書いてたもんで。
基地局みたいな電波を出すところで、遠藤に頼んで周波数変えてもらうとか(笑)
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:55 ID:XEXBJp5l
基地・・・・電波・・・・・・。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:10 ID:4FdLP78m
>>545
2chならいくらでも見つかると言いたげだな・・・?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:29 ID:3wXjhm9Y
          /  ̄  ̄ヽ      
        /        ヽ/⌒>
       /   >>545        \ 
       /               \|
      /     // /″/^^   ″\
     |  ″ //: //    \/ヽ|\|
    . |      |:::/━━   ━ /   
     |″ /⌒| |::  ===   l==|      それから・・・・・・ 
     |   |( 6 | |::   (∂.   | (∂      僕は初めて見るように・・・・・・
     |   ヽ、 ||:    u   ヽ─/
     ヽ ″  ||::::::        /|       自分のレス番号を見つめた・・・
      |    /\::::   u -─ | u
      \|\/  \:::       |
      / ̄ /   ::::\    /  u
     /|::::::::| \   ::\ _/\ 
   /:::::|:::::::::|  \   /  |:::::::\ 
  /:::::::::::|:::::::::|   \ /   |::::::::::|:\ 
  ::::::::::::::\::::::|     ヘ    |::::::::::|:::
   ::::::::::/:::::::|   / o \ |:::::::::::|:::
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:33 ID:3KA0qmrr
わろた
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:40 ID:e2j5eHf7
平田のビジネスジャンプ進出。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:21 ID:3wXjhm9Y
平田裕香なら歓迎する。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:43 ID:dWajO1Wk
むしろ

爪マニキュアのときに進入口を作ったのでは?といってみるテスト
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 02:26 ID:ckXEnUDN
>>492
数億の金が置いてあるのは、店長室。
事務室とは、別の部屋だよ。

>>498
激同意。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 02:29 ID:QIjw+57+
7巻の流れを読むと、

1.クルーン3段--->過剰--->種?--->ビル工事にヒントっ・・・!天啓っ・・・!
2.おっちゃん疑似沼壊す--->カイジかかとにグサっ--->あ〜っこんなところに--->おっちゃんの協力を得られればなんとか・・・
3.カイジ事務所に侵入--->調整棒と天井換気口見つける--->一服--->大きな土産を今、もらったぜ・・・ククク・・・

となってるようだけどさてはて。それで一体クルーンの何が過剰でどこがどう突破口なんだか
結局見当もつかない。ビル工事もここで言われているように地盤沈下なのか実はそうではないのか・・・
誰か破戒的ギャンブラーなパチンカーのかた居ませんかわかりませんか〜
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 02:34 ID:WDEYGxJT
エアーは俺も考えた。接待の時は逆回転させて吸引すればいいし。
でも空気って思ったよりゆらぎが大きいんだよな。軌道が変でばれる。
まぁ、マンガってことでそこは無視する手もあるけど。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 02:46 ID:KwaQSVdo
>>534
未来少年カイジ?
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 03:47 ID:5VxbEw3p
真鍮の玉
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 05:27 ID:sr3BA8i0
過剰ってのは無駄打ちが多いってことじゃぁないの
パチやらんから分からんけど藁
あとクルーンに同時に複数いれれば50%いきそなんとなく
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 05:44 ID:sr3BA8i0
と思ったけど
7巻の過剰っていやぁ・・
ってとこの一条の顔と自ら玉拾った一条の顔と同じだね
無駄打ちではないね藁

んで一条は拾った玉を7億だか分のとこに戻してるけど
実はあの大量の玉に3段目のクルーンに入らない仕掛けがあったりしたらオモロイ
玉一つ一つに何か仕掛けとか実は中に何かが埋もれてるとか
などと見当違いのことをいってみる
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 05:55 ID:sr3BA8i0
ああそうか・・
打ってる玉が下に貯まってるのか 鬱だ
sage..

559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 07:01 ID:5VxbEw3p
何故裸足で打たせるのかと言うと
万が一沼で当たりが出た場合、
真下に溜まったパチンコ玉に大電流が流れて
打ち手を感電死させて、店側の払いを無効にするためだと思う。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 10:42 ID:woxaMFyj
そうか、わかったぞ、「過剰」の伏線の意味!
まず、考えてほしい、もし沼が大当たりしたときの
賞金がどこに準備されているのか?
事務所や店長室だろうか?
無防備に侵入者をゆるし、パチンコ台の生命線とも言える
調整用ゲージのすり替えを許してしまうような、
そんな場所に何億という金を置いているだろうか?
この金は、そんなに軽くはない、「すり替えられました」ですまされるような
そんな金額ではないのだ。
では、その金はどこに隠されているのだろうか?
よく考えてほしい、、、、
その答えが「過剰」の伏線にあるのだから。
多くの人があのシーン「過剰」という言葉になにか意味があると思っただろう
しかし、違うのだ、坂崎のおっちゃんが金を隠した方法、その方法こそが
ヒントだった。
ビルの基礎にジャッキを設置し、ビルをジャッキアップするカイジたち、
ビルが地面をはなれ持ち上がると、ビルの床下にびっしりとガムテープで
貼り付けられた札束が、、、、、、、、
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 10:44 ID:lybvB/4b
裸足で打たせるのは一条が水虫だからだよ。
店長はコソーリ毎晩あそこをぺたぺた歩き回ってるのさ。
だから沼に挑んだ人間は二重の苦しみを味わうってことよ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 10:51 ID:woxaMFyj
なぜ「裸足」で打たせるのかだって?
君たちは、ずいぶんくだらないことを疑問に感じるのだな。
答えは簡単。
カラダにいいからだ!
パチンコ玉の上に裸足で立つと、ツボを刺激して、
健康によい!
これは、常識だ。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 11:17 ID:SYWRKZKp
本格的にネタスレ化してきたな
このスレの595は一体何を言うのか楽しみ
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 11:27 ID:gYGS+U2Z
        まもなくここは 乂595取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 595取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 11:31 ID:uesjZLRT
>>560

金のありかは次回の単行本で出てくるよ。
ヤンマガでは既出。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 12:27 ID:+3Z1iZck
>>565
560はネタだろう?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 12:32 ID:L0a+5A7e
もっとも、過剰っていう言葉に注目するのなら、なんで絶対入らない
仕組みにしてるのに、いちいち3段もクルーンを列ねたのか?って
ことで内科医?ぶっちゃけクルーン1段でも入らない言い訳は
なんとでもなるわけだし射幸心も煽れるわけだ。
または、クルーンに何個いったって入らないのに
ブロックやら釘の森やら無駄に障害が多すぎるのかってことかもね。
「過剰」に障害が多すぎる......だからどーしたレベルかな......
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 12:40 ID:dWajO1Wk
クルーンを多段にすることで玉の速度を制御してるってのは?

三段目のあたりに入る可能性のある玉(形状やら速度やら)を
一段目と二段目で完全に排除しているんじゃないかなぁ…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 12:53 ID:L0a+5A7e
>>568
そこまで過剰に制御すると、何回やっても同じパターンで同じはずれ穴に
入ることになるだろうね。もっとも、そこに少しでもランダム性を
いれると、万が一にも入っちゃいそうで......。おっちゃんの沼あたりが
そんなもんじゃないかなぁ?
570カイジネタバレ:02/10/11 13:04 ID:HTpweeG1
上の空き部屋には大きな穴があいていた。
カイジとおっちゃんはそこから釣りをして、
ゲージ棒をひろい3日間少しずつ大きな玉に変えていった。
これに気付いた一条は、ブロック発動を命令する。
しかし、今クルーンに玉が入っている。
ブロック発動される前に決めしまえ・・・

次号に続く
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 13:05 ID:L0a+5A7e
今、ちらっと7巻読んでみたけど、「どう言うわけか、本人にはその
異常さがわからない」みたいなくだりの本人って一条だよね?
過剰に磁気やその他のゴトなどを(磁気チェックや真鍮玉など)防ごうと
して、その実は磁ビールや小玉などのゴトに向かわす罠なんじゃないかと...
実際、カイジも過剰な反応に気付いてお金見つけたのだから実は
磁気チェックも真鍮玉もなんの意味もなかったりして......さんざん
伏線張って、その実は壮大なミスリードでした、と。っで実は............




その先は分からん!!!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 13:50 ID:jqxqw8du
釘の森突破ネタの可能性を一つずつ潰していく一条を見て
2人麻雀で天のテンパイ形を一つずつ潰していく原田を思い出した。

なんか展開が似てる気がするので、ミスリード説を押してみる。
攻略の方向性をゴト系に向かわせておいて、
実は3段目にいった時、単に台を揺らせ(叩け)ば本来の確率に戻る。
でも店員の目の前で台は叩けないので
3段目にいったら、おっちゃん携帯で電話してビルごと揺らす。

一条ぐにゃ〜
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 13:53 ID:yCrCEMqN
いいなあ〜。今の、種あかし前のこの状況が一番良い。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:11 ID:XMQwN9JY
>>561
なるほど!カイジがカキ氷食ってるときの
「ぺた…ぺた…」は一条の足音だったのか!!
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:15 ID:L0a+5A7e
>>573
まったくそのとおりだな。もっとも、決着がつくまでまだ相当
かかりそうなのがたまにキズだが......
いや....!だからアリなんだ....!この状況を長く楽しめる....!
まさに逆転....!発想の逆転....!これが休載の連打の本当の意味ッ....!
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:40 ID:e61bDvax
>>575
皆でゆるゆる楽しもうって寸法だ・・・・
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:43 ID:lybvB/4b
>>572
なるほど、確かに2人麻雀と展開が似てる。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:50 ID:B8hm+pQH
いいよな・・・

え・・・?

休載を楽しんだっていい・・・!
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 16:09 ID:yCrCEMqN
この状態を楽しもう。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 17:28 ID:PaBdRYRv
ガイシュツかもしれないけど、カイジはグーを買い占めるのでは?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 17:39 ID:JD8CBKqq
安岡が卓をひっくり返す。
丁半勝負の時みたいに。
「消し飛んだっ・・・!そんなものは・・・!!」
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 18:03 ID:En/7OB3q
>>581
仮に・・・・・・この国、いや・・・そんなスケールでなく・・・
ユーラシアからヨーロッパ、北米南米・・・それこそ・・・
この世界中の全てを支配するような・・・・・・・・・
そんな怪物・・・・・・権力者が現れたとしても
ねじ曲げられねえんだっ・・・・・・・・・!
自分が死ぬことと・・・・・・・・・博打の出た目はよ・・・・・・!

ってのがアカギの信条だから鷲巣の上がりが
全てって言うだろうなぁ。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 18:18 ID:KOtgHmlr
351でカナリ場が暖まったところに、353っ!!
会社で噴出しちまったYO!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 18:28 ID:Z0FrCPGB
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 18:31 ID:5UpBkOPF
     _,, -─‐- 、 ,,‐''" ̄``>
    __,二=‐-   `´      ~``ヽ、
. -=二                    、ゝ
  ,, -‐' ̄                  ヽ.
∠.--,‐                    l
  /      /vi              l
. / /   / /l /  | |l iヘ、        |
//|/| /.| /. |/   | l' |.| ヽ|\       |
... |' |/「:|/‐-'、    ,|-‐'|~ ̄ ̄\  __  |     明日・・・!
..  / | =====、  __=======  | /,‐l |        ヤンマガ発売なんじゃ・・・!
.     | ` ‐--゚)  ''' ` ‐--‐゚   |.|l,-i|│        
.      | 、-‐'          |.|6_i| |
.       l ヽ            ||_,ノ..|ヽ
.       l.  ───‐     /'l  | =l、_
        l   ─‐      /:   | . |:==|:::``‐-..、
    _,, -‐'ヽ         /:::     | |===|::::::::::::::::
_,, -‐'´ :::::::::::::lヽ     ,/::::       .|====|:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::|==\,/::::      /|====|:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::|===|l、::      /  .|====|:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::|===| l、     ./    |====|:::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::|===|  l、 ./      .|====|::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|===|    ,X´       .|====|::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::|===|   /lO|\       .|====|::::::::::::::
::::::::::::::::::::::|===||  /:::| |::::::\     /|====|::::┌─
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 19:01 ID:MWRnl18p
がいしゅつかもしれんが思いついた。

今週の話読むかぎりでは4000円の玉と他の玉は一緒みたいなので、
40円の玉を4000円と言い張って換金できるんじゃないの?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 19:33 ID:mWoXEfzL
断言するっ!
>>570は糞だっ!!。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 20:12 ID:uesjZLRT
>>580
大人は質問に答えない。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 21:02 ID:0O7bXZOS
おっちゃんの玉が転がって、無理矢理「玉を拾った」時に
カイジが過剰に気付いている。
過剰に気付いたのは、前にこれと同じような状況があったからこそで、
それは一条が「玉を拾った」とき。
過剰って言うのはやはり、一条が「玉を拾った」の事を指してると思われる。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 21:26 ID:odJdIhen
散々ガイシュツだけど過剰ってのは絶対入らないはずの
クルーンがあるのに、設定Cとかブロックがあるってことじゃないの?
オレ的にはバンバンクルーンに入ったほうがあと少しなんだ〜
とか思って金をつぎ込む気がする。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:02 ID:HTpweeG1
>>589
同意
ほかの転がってる玉に見向きもしてないしな

>>590
バンバン入ったらクルーンに入りまくって物理計算狂うんじゃね?
ブロックはさすがに過剰だけどな。あんなんやったら誰もうたん
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:08 ID:v3166OEe
クルーンの当りに入る直前に地震を起こします。
地震発生装置は設置済みです。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:39 ID:Qew7qBEM
ガイシュツかもしれんが、店長室には何をしにいったのかな?
一条は現金狙いとみたけど、のわけねぇっ・・・・!
ブロック突破の秘策があるはず。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:46 ID:e61bDvax
さて、>>595君には何を書いてもらおうかな・・・・
ククッ・・・ クククッ・・・

↓注目〜〜〜!
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:47 ID:eaQ++HTv
玉が転がって行くシーンに3コマも割いてるしな。
改めて見てみると非常に意味ありげ。
更に店長室で一条に玉を放り投げた時の一条のどアップ、そして部下に
玉を拾わせてる時のカイジの「…………」。
これで何もないと思う方が不自然だわ。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 23:20 ID:rkikPyPV
一発台はクルーンに同時に2個玉が入ることがあるけど、
沼では2個同時に入ったことないのかな。
2個入って玉がクルーン内でぶつかったときの玉の動きまで
制御できるはずないから、
やっぱり下からエアが吹上げてる説が有力?!
そうするとビルを傾けてもだめだよね・・
597  :02/10/11 23:55 ID:PZBsUNT3
595は何か新しいことを言ってくれ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 23:58 ID:mdIR27ZK
何故店側は床ごと傾けておく必要があったんだ?
台だけ傾けておけばいいじゃんよ。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:08 ID:gLB0nQuf
カイジーマンだったのだ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:12 ID:Z994U4QP
沼が傾いてるのと、三段クルーンに入らないのがどう関係してるかだよなあ。
傾いてるから入らないってのも少々説得力が薄い。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:41 ID:wFKGI5RM
今さらながら、さっきブクオフで買った銀と金を読んでます。
前に全部読んだけど、やっぱり面白いですね。ポーカー最高。

ところでアカギって、今どこで連載されてるんですか?次の雑誌はいつ発売?
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:49 ID:z98ZOWp5
>599
サル漫?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:51 ID:KeVdCFg2
6巻の、当たりの穴のうしろにスジみたいものがある事には誰もふれないのか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:51 ID:gchbEo+s
カイジの謎が解けた。
おまいらはあの数々の伏線を忘れていないか?

クルーン3段目入らず

某国No2の老人登場「わしが代打ちしてやろう」

必殺技”先取り”を使ってクルーンにねじ込む

一条グニャ〜
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:58 ID:mIoWdsLo
キングクリムゾンで「打ち始め」から「クルーン入賞」までの間の時間を削り飛ばす
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:22 ID:ci0Aq8zl
とっくにガイシュツだろうけど、カイジは病院へ寄ったときに輸血しておいたんだよ。
これで沼も攻略できる。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:38 ID:+RIal6Pc
玉が3段目のクルーンに入ったときにビルが揺れて当たりの穴に入る。
一条「ノーカウント・・・!こんなのノーカウントだっ・・・!!」
カイジ「台を揺らすなとは書いているが、ビルを揺らすなとは言っていない・・・!!!」

一条、グニャー
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:39 ID:7dyH1Qxm
まぁ、これさえ押さえておけば…うまか手ちゅうことばい・・・・・

【総合】サードニックス 管理すきま満
http://www2.tokai.or.jp/con/index/sard.html

【総合】ちくしょう!やられたぜ! 管理ルナーク町田
http://isweb5.infoseek.co.jp/play/runark/

【総合】フクモターズ 管理おきみつ
http://okimitsu.s2.xrea.com/

【総合】帝愛 管理聡明
http://teiai.s16.xrea.com/index.html

【ゲーム】こやぎのこうぶつ 管理こやぎ
http://homepage1.nifty.com/koyagi/

【赤木】福本伸行先生作品ページ 管理ななせ
http://isweb16.infoseek.co.jp/play/yuu-pla/akagi/index2.htm

【画像】カイジ名画集 管理メイガ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/1188/index.html

【絵画】junkin' jap 管理ヨシア
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6677/index.html


だってさ。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:41 ID:xGmhjrS5
 ここの皆も一条も
「設定Cのはずなのにやけに入る」
「小玉を使ってるわけじゃない」
「調整用ゲージがすり替えられていたからだったのか!」
で思考停止しているが、実はカイジは数日かけて沼の台を少しずつ
大きいモノにすり替えていたのだ!

(予想されるツッコミ。ビデオカメラはどう突破する?
 台を大きくしたらクルーン入賞確率が増えるのか?
 つーか、台ごとすり替えるなら大きさを変えるまでもなく勝てるだろ。)
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:49 ID:G02Po84+
圧倒的ひらめきっ………!

ビルごとすり替えっ………!
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:50 ID:WyMRVEOu
609の面白さがいまいちわからん
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:54 ID:G4nY5oSq
一条が実は女で地下じゃなく帝愛直営風俗におとされ、
カイジが気付かずに指名・・という展開希望。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:00 ID:AcuB3sKO
ところで五巻の居酒屋でビール運んでるバイトの女、
福本マンガで一番かわいいな。胸もわりとあるし
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:55 ID:NmfLgiuu
一条カジノで沼をぶっこわしたおっちゃんはタイーホされないのだろうか。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:06 ID:mIoWdsLo
>>614
そんな事は水に流すって言ってたじゃん
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:14 ID:bO0FtAVv
>614
おいおい。カジノ自体が違法だろ。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:35 ID:C1iy7jXz
>>603
ホントだ。描いてあるコマがあるね。
くじ引きの時の事もあるし、何かの伏線かな。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:47 ID:lr5d6ofd
阿久津>南郷>吉井>坂口>三井でファイナルアンサー?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:54 ID:0Uxd7hYq
おいらは中途半端に遠藤のハンコが気になるのだがそれはまだ先の話か?
7巻の遠藤が借金取りに車もって行かれるくだりで「ハンコは押してあるからあとはサインだけしてくれ」
ってところ見ると契約印の重要性が全然ないのだが。
これと遠藤がカイジに用意したハンコって関係ないか?
遠藤がカイジのハンコ使って別で契約してそうだが・・・
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 04:20 ID:qxJw60Z7
一条サンが玉を拾ったのは、階段の所のだけですよね。
階段の所の玉は転がりやすいので拾った。
他の所に転がった玉は絨毯?(見た目の材質から推測)で転がりにくいから
黙殺?
やっぱりフロア傾いてるのかも?
沼の設置されている、柵に囲まれたエリアだけでも。
621福本:02/10/12 04:31 ID:hnyduJ7N
最近、事情があって、また異様にがんばってます。
622福本:02/10/12 04:32 ID:hnyduJ7N
ククク・・・!
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 06:05 ID:sCGGA01G
>>603
6巻のどの辺り?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 06:34 ID:kPVpDeHs
事情があって、また異様にがんばってるわりには、
今週の進展はあまりなかったな。



625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 06:52 ID:XFkOhE4w
>>611
(予想されるツッコミ)とわざわざ書いている・・・・という事は
少なくともコイツは自分の書き込みがある程度このスレを盛り上げ、
レスが幾つか来るとふんでいるという事・・・・!
こんなにつまらない書き込みでそんな事を考えている・・・・!!
愉快・・・・愉快!
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 08:50 ID:DIKfs32F
>>625
>>611にわざわざツッコミを入れている・・・・という事は
少なくともコイツは自分の書き込みがある程度このスレを盛り上げ、
レスが幾つか来るとふんでいるという事・・・・!
こんなにつまらない書き込みでそんな事を考えている・・・・!!
愉快・・・・愉快!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 10:23 ID:kPVpDeHs
>>626
>>625にわざわざツッコミを入れている・・・・という事は
少なくともコイツは自分の書き込みがある程度このスレを盛り上げ、
レスが幾つか来るとふんでいるという事・・・・!
こんなにつまらない書き込みでそんな事を考えている・・・・!!
愉快・・・・愉快!
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 10:31 ID:ucyrhOKb
>>619
だから、本人のサインが必要なんだってばよ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 10:34 ID:KGnW4JrD
>>623
第61話のあたりから激しく描いてある。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 11:09 ID:N3iIE1Rm
NHKの・・『どっちがどっち』の女役・・・・・・本名を・・愉快愉快っ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ククッ…コココココココ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 11:27 ID:2BYKF+fu
今回はカイジ悪役っぽい
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 11:43 ID:wFKGI5RM
銀と金を読んでいたらっ・・・・
4巻で女の子が西条とポーカーをしている場面でっ・・・・
「イカサマポーカーで女の娘をいただいちゃうって展開はどこにいったんだよ」
このコマの背景っ・・・・「ざわ」じゃないっ・・・・!


     キャ・・・
            キャ・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 12:21 ID:Diqnbd5S
エコエコ・・・
       
        アザラグ・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 12:28 ID:cT7dccfo
どこどこまでも「ざわ」じゃなくたっていい・・・!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 12:51 ID:Er2N5Mub
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 12:57 ID:L5BDEvY8
>>631
くじ引きの後の兵藤に似てるな。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:06 ID:nC83UdQJ
>>629
なんか出っ張りがあるように見えるな。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:13 ID:kiplAAtu
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:24 ID:RMuYCWIL
640 :02/10/12 13:29 ID:FN04nfur
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:29 ID:iwTaMltH
>637
ホントだ。盛り上がってるように見える(62話7ページ4コマ目)
こりゃあ入らないわ。
もっともこれくらいは敵も味方も承知の上という感じはするけど。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:36 ID:m78qF8zn
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:39 ID:kiplAAtu
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:49 ID:VLEzcZYw
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 13:59 ID:xmHhEo/w
「傾けただけで玉を完全に制御できるというのはおかしい」
「床ごとじゃなくて、台だけ傾けておけばいいだろう」

この二つの疑問を考え合わせれば、答えは明らか。
つまり、センサーで測った玉のスピードや角度に応じて、
床の傾きをリアルタイムで変えているのだ!
台だけがグラグラ動いていてはバレバレだが、フロアごとなら
比較対象がないのと周りの喧騒に紛れるのとで意外と気づかない。
さらに、プログラムをちょっと変更すれば接待も自由自在。
おっちゃん家の複製台が不完全だったのも必然・・・・・・!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:16 ID:QmrfrX8h
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:28 ID:Er2N5Mub
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:36 ID:nn33s5tz
利根川と会長は、どうやって沼を攻略したの?
接待とはいえ地面傾いてたり、クルーンが3つとかあったら
無理っぽいんだけど。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:37 ID:lgfnV84Z
1日交代のチェックなら、なおさらすり替えには気付きそうなものだと思うのは俺だけ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:38 ID:lgfnV84Z
あと、結局ブロックには対策はないんかい!
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:48 ID:YJKTUCdh
事情ってなんだろう?ハワイで賭博でもして借金こさえてしまったのか?
だったらうれしいなあ。話のリアリティとハングリーさが増しそうだもの。売れてしまって
から今いちだったからねどっちも
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:49 ID:c7b3R5Jf
この状況こそがおもしろい。
起承転結で言えば、今まさに「転」の一歩手前ってとこか。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 15:25 ID:FsqZazVu
>>648
そーいやそうだよなぁ
会長や利根川の訪問が抜き打ちで、それで勝ったのならば
確実に勝てる仕掛けもついてるってことだから…
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 15:40 ID:3wDUZAO8
>>653
やってねーと思うが。

しかし、当たれば億の台をビルの中に設置するのもいかがなものか。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:47 ID:Cpm1qyCQ
そういや今日はジャンプとヤンマガ出てるんだっけ?
今からコンビニ行って来よう。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 17:17 ID:UGkn1NaD
ブロックが発動する前に決めてしまえ・・・!
ってことは結局ブロック対策は無いって事?
657立ち読みしてきた:02/10/12 17:24 ID:Cpm1qyCQ
ブロック阻止は案外リスクが高いのかも知れないね。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 17:53 ID:nCS0VeQS
敵がブロックしてくることくらいはカイジの計算の範疇だろ。
ブロック発動する前なら入れられる確率は高いけど
発動した後だと確率が下がるってなことじゃないだろうか。
事前に勝率は5割くらいとか言ってたし。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 18:09 ID:rv12LIrl
1年もかかる工事ってなによ?
どっと笑うほどオカシイ事なんだろ?
660すれすとっぱー:02/10/12 18:10 ID:GN8GWtsg
>>653
抜き打ちのわけない.
会長・利根川と一条とで打ち合わせして当たりだしただけだろ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 18:14 ID:qhABSsUO
>>619
民訴やり直せ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:15 ID:r+3eJCSX
今後の展開予想
ブロック発動(この漫画なら100%当然)→成すすべなく思えたその時・・カイジに・・(以下略)
 
 こういうのはもうお腹一杯だから、結構です
663 :02/10/12 20:20 ID:3pvGq003
>>662
あなたは「成すすべなく思えたその時・・カイジに・」以外に
何を求めているのですか?

鏡の向こうで星を売られて絶体絶命の時に
ガーゼに隠された指輪に気付いたカイジに感動しませんでしたか?


664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:27 ID:EYU8X60Y
>>663
>>662は「ブロック発動するかもと思ったけど、発動しなかった、なぜなら
カイジが事前にこれこれこういうことをしていた」というのが「お腹一杯だ」
と言っていると思われ。

でも「ブロック発動」って書いてるから
多分ブロック発動はしたけどカイジはブロックをすり抜けると
>>662は思っているのでしょう。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:08 ID:aBO6hk2U
ブロック発動前に決めてしまいたいのは当然。
イカサマは、すればするほどリスクが高くなるのは当たり前。
誰だってイカサマせずに済むのならイカサマなんかやらない。
ブロック対策はあるが、使わずに成し遂げたいのは当然。
なんで、こんなこと論議してるんだ?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:15 ID:nL/Bv331
今から7巻を読むと、
「玉付き棒すり替え」への伏線があるのは気のせいだろうか。

「実は…だった」な展開が多いのは確かだが、伏線はってあれば許すさ。

でも心理戦が見たいがナ。
667   :02/10/12 21:22 ID:PZXP2ngJ
>「玉付き棒すり替え」への伏線があるのは気のせいだろうか。
>「実は…だった」な展開が多いのは確かだが、伏線はってあれば許すさ。
すり替えはみんな見抜いていたし、
クルーンは傾いているのも、このスレの合意事項。

しかしブロックは7巻に気づいた伏線があるけど、
どう攻略するかはわかっていない。このままでは皆福本の手の上で踊らされてしまうぞ。
ブロックは>>665の通り当然発動→カイジの秘策(ブロックが壊れる?)

>なんで、こんなこと論議してるんだ?
読解力がないからだろ。中学校の国語の試験とかでも半分以上の香具師は
50点も取れてないだろ。
668作者の都合により名無しんぼです:02/10/12 21:26 ID:S0CsfyoC
飯田橋の安部は
金を借りて返さない
しらばっくれデカ…!
くび くび くび…!
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:28 ID:KzCuVNuc
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:30 ID:obFsYX42
つまり、対ブロックのこちらの手は、
もっともリスクの高い大仕掛け
ビルを傾けるとしたらこれか、、、、
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:37 ID:aBO6hk2U
俺も福本の心理戦が好きだ。
限定ジャンケンやEカードは対人間だったから
心理戦がストレートに描かれ素晴らしかった。

でも、沼攻略編はどうだろ?
相手が機械だからな。
機械を挟んでの一条との心理戦。
福本の良さが出しにくい舞台設定だとおもわれ。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:38 ID:gyFi7Daj
カイジは指から電流を発生させる技を使ってブロックを破る!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:43 ID:Io+tm/HU
実はカイジは電流鉄骨を渡った後遺症で電流人間になっていた
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:49 ID:tVGGKWGD
カイジがビビビ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:49 ID:oJ1STiXH
カイジは、実は、操作系の念能力者だった。
オーラで玉を操作して、、、、
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:55 ID:dpZ/rbYc
リモートの次はカイジがドラマ化っ・・・・・・ !
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:56 ID:fAX6I4MB
雷電か?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:59 ID:oJ1STiXH
>>676
深夜・毎週30分くらいで・・・希望・・・
679カイジ:02/10/12 22:02 ID:xCicQPlo
俺のチンポ・・
むける要素は無いっ・・・・・・ !
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:04 ID:vMr75uCf
>>676
駄目!駄目っ・・・!グニャーを再現できない・・・!!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:06 ID:VPrsQvcx
1〜13に比べるとつまらんよね、今のカイジ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:10 ID:oJ1STiXH
それは、きっと、読者の99%がそう思っているかと・・・(w
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:19 ID:yHydLE0E
>>670
何故そうなるんだ?
3段クレーン攻略をどうしようか迷ってた時にビルのネタが出てきたんじゃん。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:20 ID:KGGjXHhi
鉄骨渡り〜利根川との心理戦
以上のものは・・・難しいだろうな。
でも期待。
685 :02/10/12 22:26 ID:dpZ/rbYc
限定ジャンケンのみで作れば2時間ドラマの枠に
すっぽりおさまるだろう
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:27 ID:zzsMu/5M
>>681
 俺は第二部の方がイマイチだったなあ。
鉄骨渡りの頃は作者が変な宗教に染まったかと思ったし、
Eカードはぶっつけ本番でいきなり負けられない戦いだったから、
挫折からの再起が見れなかったし。
 まあ破戒録のカイジは胴元が絶対勝利する集金システムの
穴探しが全てで、賭博やって無いってのが問題点ですが。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:33 ID:YhNfhOeL
限定じゃんけんが一番ですね。今の話は偶然の要素が
ないとカイジは最初から勝てないから。
 カイジが勝っても達成感がないな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:35 ID:+YIsjL2O
CCDなんていつセットしたんだよ!!?
と思ったけど、おっちゃん沼壊した時だな。
おっちゃんが騒ぎをおこす→カイジが事務所に忍び込み色々仕掛ける→
店長室に忍び込みわざと見つかる→仕込みは失敗と思わせ事務所への注意をそらす、
てな感じだったんだな。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:37 ID:VPrsQvcx
>>686
鉄骨渡りが緊張感だけなら一番だった。
手足がピリピリして嫌な汗かきまくったし。

Eカードは2,3回読むと違和感を感じる・・・
クジ引きは論外だけど。

後編はチンチロで班長を陥れたところはなかなかだけど緊張感が薄い・・
パチンコは駄目駄目・・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:38 ID:XsRekalf
ブロックに対する備えは、絶対おっちゃんが一度「沼」を破壊したのが
伏線だね。
つまり修理業者を買収してブロックが利かなくなってるというわけ
もちろん、それまで沼には誰も近づかなかったンだからバレる心配も
ないやね。
ついでにくるーンの方も細工しとけばいいじゃん。完璧じゃん
でもそんなネタだったら一気に人気落ちるね
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:45 ID:LqOhdcGc
>>683
>3段クレーン攻略
それはムリ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:46 ID:Z9EshpxO
>>690
それなら「ブロックされる前に決める」という必然性と切迫感の意味がないけど?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:48 ID:aBO6hk2U
>>690 それはナイ。
沼の修理後、一条がブロック発動をチェックしない訳がない。
694買収はない・・・!:02/10/12 22:50 ID:j0GQNySR
>690
ダメダメそんなんじゃ・・・!
やり直し・・・!
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:53 ID:MTBkarqk
火事かなんかで、無人になった時のために設置したビデオカメラだけど、
あんなの、カメラを横に向けたり、レンズを何かで被ったりすれば、
一発で役立たずじゃん。
一条はアフォですか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:55 ID:VPrsQvcx
>>695
カメラが役に立たない状況になったなら
沼を休止して、徹底的にチェックするだろ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:57 ID:VPrsQvcx
5人ほどの人数が必要で、しかし金はかからない工作
「こういうことに躊躇なく・・・」の下りは何を意味するんだろう・・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:59 ID:aBO6hk2U
ビデオカメラは沼に誰か近づいたかをチェックする為のもの。
よって、カメラを横に向けたり、レンズを何かで被ったりすれば
「あ、沼に近づいた奴がいる」と、すぐ分かっちゃいます。
一条はアフォではありませんよ。
699670:02/10/12 23:07 ID:obFsYX42
>>683
クルーン自体に、ブロック(の仕掛け)が、在るのではと言うこと
それが、傾きに関係する者なら符号は一致する。
おっちゃんに、沼破壊させたのは、ブロックの仕掛けの推測の
裏をとるためだとおもうんだが、、、
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:29 ID:kPVpDeHs
一条はアフォではありません。
>>695はアフォです。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:34 ID:fnCMZTnx
>>697
 カイジが6億出したときに、カジノ側が力ずくで支払い拒否
しようとしたときの対抗手段要員かも、外で待機してるとか、
客になりすましてるとか・・・

「せっかく出してもやっぱり払いたくないと開き直られ
ホ−ルドアップじゃたまりません。」
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:38 ID:1LLB/68q
積もう‥その上‥一千万!!
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:39 ID:VPrsQvcx
そのへんは黒崎様が出現して
「ワシが見たところ、理はカイジ君にある」
とか言い出して、一条は7億の落とし前に血マニキュアを・・・
そして一条はやりとおす!血マニキュアを12秒間!
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:41 ID:g+FKcfn/
なんでこんなに面白い漫画がかけるのか???
705 :02/10/12 23:45 ID:gyFi7Daj
まあ・・・いざとなったら停電させて
別働隊が金を盗めばいいし・・・
いずれにせようまか手ちゅうことばい・・・・!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:12 ID:L6Ydm/Pe
>>705
ぐっ・・・・
悔しいが・・・ぐうの音も出ない正論・・・・・!
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:23 ID:CX4b6Voq
そんな福本漫画は読みたくない。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:36 ID:LH38RcQv
スタープラチナで時を止めてクルーンにぶち込む
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:37 ID:eAY15tLs
クレイジー・ダイヤモンドでガラスを叩き割ってクルーンに入賞後、直すッ!!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:45 ID:vpA0VNcg
バイツァダストで時を戻してミココノチカラ単勝買い
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:46 ID:BXftpXb/
釘の森・・・ゲージ棒すり替え
ブロック・・・4番目の男
クルーン・・・台(ビル)の傾き

で攻略してくのがバレバレ 福本期待裏切って民会!
712 :02/10/13 00:47 ID:39fQ+dAq
期待はいつも裏切ってます
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:48 ID:Rn8/aZHH
ブロック攻略のヒントは、部品が足に刺さったことだな。
そして、血のマニキュア、カイジが意味ありげに手袋を取ったこと…
これらを総合すれば、答えはおのずと明らかになる。
そう、爪から吹き出した血がセンサーを無効化するのだ。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:53 ID:uMppbdF4
クルーンには2つ玉は入らない。
なぜなら、1つ入った時点で結果が出るまでブロックは閉じた状態になる。

しかし、俺には沼攻略方法がわかってしまった。
カイジとはやり方が違うかもしれないが、確実に攻略できる方法が
わかったよ。たぶん同じかも。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:54 ID:Cz3dXRGC
ガイシュツかもしれんけど、
カイジ、おっちゃんの玉借りてくって言って、勝手に換金し、ネコババ。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:55 ID:h4Ui3zIY
どう考えても>>690が正解だろうが?

ブロック発動→リモコンON→ブロック停止→ぐにゃー

だろ?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:22 ID:7x1k8QHH
>>672
そんなパチンコ漫画あったね。「雷電」だっけ?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:31 ID:/VS4wK9h
なんだ、てっきりオレは一条君、カイジがサブリミナル効果で、一条君を
操って、ガバガバにしてたと思ったよ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:38 ID:kSm1hgzk
「治療やら何やら」で仲間の世話になるほどの、カイジの負けっぷりは
もう見れないのかなあ。
720 :02/10/13 01:39 ID:39fQ+dAq
>>717
世紀末博狼伝サガ
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:01 ID:Cz3dXRGC
店側は、台に仕掛けをされる事にかなり注意してると思うけど。
当然、修理中は主任クラスを立ち合わせ、不正が無いかチェックしてるはず。
修理業者を買収しブロック発動の抑制装置を仕掛けたとは思えない。
まあ仕掛けをするぐらいなら、ブロック発動のリモコンを複製し、ブロック発動→停止→発動→停止で十分効果的。
722  :02/10/13 02:02 ID:35v43VPh


ひとつさあ、言わせてよ。
いつもトリックのネタばれをしたとき、「なんだそんなもんか」、「ギャグじゃん」
などと鼻をならす厨がいるけどさ。

一応、ネタバレするまえに、「つまらない方向に走った場合の答え」も含めて
予想してくれるんだろうね?
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:13 ID:+2s6Fy8U
クルーンに一度に2つ以上の玉が入らないように、釘の森があるんじゃないか?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 03:07 ID:axaGBSjm
厨ってこれ読むかね?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 04:00 ID:8/matgTq
カイジはこの3億あてて終了しないと、どんどんインフレしそう。
次回あったら10億とかになったりしてナ。
726もうすぐふぐちりも来る?:02/10/13 06:28 ID:lyhRJXBe
沼攻略は置いといて
基本的に
・カイジにはタイムリミットがある
・一条側がパチンコ台と金をコントロールできる
という時点で圧倒的に一条側が有利なんだよね。

クルーン三段目入ってもイザとなれば
沼の電源を落して
「何者かによって電源が落されたので続行不可能。明日また来てくれ」
とでも言えば、もう時間がないカイジ側がぐにゃるしかないと思う。

カジノとしての評判が落ちるかもしれないが
6億も取られると思えば
また1から客集めに精を出せば良いだけだろうし。

勝負させるためにカイジは一条を挑発したんだろうけど
一条がデキル奴なら
少なくともブロック発動不可能の時点で一時中止だろう。
727 :02/10/13 06:47 ID:39fQ+dAq
黒服を虚無僧に化けさせてまた沼を破壊すればうやむやになる。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 08:46 ID:TlCeElnG
>>726
それは、どうだろう。
沼だけの電源なら入れ直せばいいだけの話。
なんなら延長コードを引っ張ってきて使えばいい。
続行不可能にはならないだろう。
カジノ全体の電源なら客の数からして暴動になる。

以前、雨上がりだかドンドコドンだか忘れたけど
パチンコ店でバイトをしてた時、間違って
店内のブレーカーを落としてしまい、店内真っ暗
その後は客への補償で店は大打撃だったって話があったぞ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 08:51 ID:TlCeElnG
727の方法が帝愛側にしてみればベストだな
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 10:10 ID:Hf40Myjc
 遠藤「で、沼をどんな方法で攻略するんだ・・・?

カイジ「攻略法なんてない!冷静になんかなったら 僕ら負けるんだって・・・!
    狂熱(ヒート)だよ 狂熱・・・!
    早まらなきゃ駄目だし やり過ぎなきゃ駄目だ・・・!
    遠藤さん・・・! 狂熱でものにするんだよっ・・・!そうでしょ・・・!?

 遠藤「フー 五割だな・・・」
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 10:32 ID:+2s6Fy8U
>>726
それはマズいだろ。
6億を取られなかったとしても、客が離れて売上が落ちたら意味がない。
一条個人で経営しているならともかく、あそこは帝愛の店だから。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 10:48 ID:Cz3dXRGC
大当たり後の台の挙動が良くわかりません。
おいらの予想は、床が抜けて6億の玉と共に生き埋めっ。
一条「大当たりおめでとうございます。ククク、死んだら無効だがな」
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 11:36 ID:aPO58ZBA
おいおい、カジノで店の電源なんか落としたら自殺行為だよ。
マジレススマソ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 11:42 ID:WUVbs2yl
>>726
沼の立て札をちゃんと読め
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 11:47 ID:Q3ebtgwI
>>679

 剥 け っ ・ ・


遅レススマソ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:05 ID:PozUxuGE
>>733
じゃあ、自分で店に火をつけて、スプリンクラーを作動。
水浸しになった店内を清掃するため、二三日休業を宣言ってのはどうだ。
なんなら事務所の半分ぐらい燃やしても安いもんだろ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:12 ID:8RqQdpE6
>>736
客が賭博中に中断させるのが店側にとって致命的になるんだよ
電源だろうがスプリンクラーだろうが、別に違いはない
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:14 ID:8RqQdpE6
むしろ危ないのは、カイジが金を貰ってビルを出たその後だろ
6億の金がかかってたらカイジたちを拉致するくらい帝愛側は平然とやりそうだが
その辺の対策は皆無なんだろうか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:20 ID:PozUxuGE
>737
だから「偶発的」な火事ならしょうがないじゃん。
誰も焼け死にたくないし、ホントに燃えていればみんな逃げるだろ。

その日に使った掛け金は色を付けて返還して、
またお越しくださいって土下座すれば、カイジ以外は
そこまで不満に思わない。
740726:02/10/13 12:29 ID:TKiPmlBl
思いつきカキコにレスサンクスです。

>>727さんの
「黒服を虚無僧に化けさせてまた沼を破壊すればうやむやになる。」
という作戦が、>>729さんの言っている通りに、店側にベストでしょうね。
>>726だと店側の落ち度による沼停止だけど、
黒服の一人に、店側でもカイジ側でもない第三者になってもらって、
「俺の金を返せ−」とか叫びながら
でかいハンマーで正面から一撃、沼を破壊して(何なら海外までも)逃走すると。

カイジには「あの犯人は何としてでも捕まえる。今日使った分は
全額払い戻ししてやるからまた来い」でも言えば筋は通っているはず。


気付いたんだけど、なんというか、今までのギャンブルとは逆に
「カイジが事前に策をしこんで有利に持って行く展開」なので、
こんな風に一条側に立った視点での考察が必要かも。
というか今の一条の「とっさの判断が求められる立ち場」が
今までの「カイジ的な面白さ」に思える。
一条が主人公的扱いで話が進んでいるというか。ここ数話。
741726:02/10/13 12:35 ID:TKiPmlBl
あと
>>734
沼の立て札に何て書いてあるのか忘れちゃってるので、どこが引っかかるのか
わかりません。すみません。

あと、実際あのカジノが日にいくら稼ぐのか、6億という金がどれくらいの価値を
持っているのかで一条の行動が変わるのでしょう。
それ以前に電話で釘をさされているので一条も必死でしょうが。

客の暴動ってのもありましたね。
途中で中止にさせないためのカイジ側の作戦でしょうが
これも黒服を20人くらい急遽一般人の格好をさせて紛れ込ませ、
中止になっても上手く暴動させない方向に持って行く事は可能かと思われます。
742726:02/10/13 12:38 ID:TKiPmlBl
「壊れちまっちゃーしょがねーなー」と口々に言うとか
「よし、じゃあ今度は俺が挑戦するぜ!ルーレットに1千万1点買いするから
みんな応援してくれ」って言ってみんなを連れてルーレットの方に行っちゃうとか。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:40 ID:9aAbX8LP
>>741
福本世界でのお金の価値は
「今の物価で×10」だから60億円くらいだよ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:50 ID:n0a0BnVh
黒崎との会話で一条は後戻りできないようになったんだろ。
しかし、カイジを監視してるヤツはカジノに忍び込むとき何もしなかったんだろうか
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:55 ID:SBZ2aCgZ
というか勝負途中で中断なんてしたら
黒崎とかからの信用がた落ちだろう。
負けてもそうだから勝つしかないと
746741:02/10/13 12:56 ID:TKiPmlBl
>>743
サンクスです。

>>744
今手もとにないのでわかりませんが
条件は
「カイジに負けたら」でしたっけ?
「カイジに6億円(高額のお金)取られたら」でしたっけ?
もし後者なら一時中止でも黒崎には怒られないと思うのですが。
どうでしょう?
747741:02/10/13 12:59 ID:TKiPmlBl
>>745
黒崎とかにも内緒で>>740の作戦を実行するのは?
「いえ、私はカイジに負けるつもりはありませんでしたが、
 いかんせん沼を破壊されては」と全てを第三者になすりつける。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:06 ID:8RqQdpE6
一条「うが…があああああ!」
黒服「な!なにをする!」
一条「沼なんてねえ!そんなものは 今 消し飛んだ・…!」
カイジぐにゃぐにゃ〜
749741:02/10/13 13:09 ID:TKiPmlBl
>>744
>>しかし、カイジを監視してるヤツはカジノに忍び込むとき何もしなかったんだろうか

なるほど
黒崎は、カイジがカジノに忍びこんでゲージを取り替えていた事は、
監視していた奴から報告を受けていて知っていた、
だから絶妙のタイミングで一条に電話をかけてきた。そ知らぬフリをして。
黒崎は一条を試している。
一条も
「そういえばカイジには監視が居たはず……そうか、黒崎様も知ってて
俺にカイジと勝負させている……中止にできるはずはない」と追い込まれる。



ぐにゃぁ〜
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:13 ID:SBZ2aCgZ
一条にはぜひ狂ってほしい
そして異常な行動にでてほしい
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:16 ID:z0YvOwkg
>>743
カイジの世界は昭和30年頃かよ!

と一応つっこんでおく。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:17 ID:f3B4Z2js
(カイジに6億持って行かれた翌日の地方競馬場)

一条「木崎・・木崎・・キザキ・・キセキ・・・奇跡・・・奇跡!」
副主任「当たりませんよそんなの!」
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:32 ID:5QGWsJ+b
実は、おっちゃんが台を破壊して、一条達がカイジ達にリンチを加えていたとき・・・・まさにそのとき、台の周りには人がいなかった・・・!!
実はそのとき、台近くに美心がスタンバイ!!  ギャラリーが台の周りに群がってカメラからさえぎられたとき、美心はすばやく台の中に進入!!
そのまま決戦まで中で待機していた。

ーーーそして、決戦時、3段目に入ったまさにそのとき、その奥に美心の顔が!!!

一条「や・・・やられた・・!!  まさか美心が・・・これは盲点・・!!」
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:33 ID:5cCwOPD2
実はアカギの血液には気泡が多く混じっているというのはどうだろう
採血されたときの管の中はに大きな気泡が入っているため本当の採血量は半分程度。
アカギが血液をおシャカにしたのはそのことをごまかすための伏線。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:36 ID:9r8b4T3W
血液中に空気が入ると血小板が凝固し脳梗塞,心筋梗塞等を起こし死亡します
756754:02/10/13 13:40 ID:5cCwOPD2
う〜ん気泡混入説は駄目か。
採られた血液の量が実際より少なかったというトリックで考えてみたんだが。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 14:18 ID:z0YvOwkg
血になにか細工して2000cc取られても平気にしていたってのは
死を薄める考え方でアカギの信条に反してるから血に細工は
ありえないと思うが最近の福本ならあるいは・・・
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 14:40 ID:A/EydCIi
天井に大穴開けた時点で萎え萎えなのに、この上さらに
ジャッキでビルを傾けるだの妨害電波や修理業者買収だの
出てきたらもう...カイジ三世にでも改題しろや
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 14:59 ID:ZsFclHPx
カイジここからどう展開していくんだろうねー
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 15:15 ID:Gl22u9BC
採血されてアカギ、死亡?

三途の河で平山に説得されて戻る

赤木が生き返ると何故か失っていた血液が全回復。FF5のように
バンザイして喜ぶアカギ

体力全回復のアカギに鷲巣、戦意喪失。

自分の取り分の金を持って港へ行くアカギ。
「平山…受け取れ」とつぶやいて海にばらまいた所でエンド。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 15:21 ID:sSGo/rYl
今週の一条の顔はすでにぐにゃってる
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 15:46 ID:KGrK3kvC
下の階に気付かれずにあんな大穴あけられるもんなの?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 16:03 ID:ekiG/Gl9
裏ではこんな事が起こってそう。

一条以外の従業員の家族をK3を使って確保。
「明らかに裏切ると危険だ」と協力してくれないので、見て見ぬ振りを強要する。
なので細工もしやすい。
展開は既出のとおりだが、一条が裸の王様だったというおちがつく。
もちろん最後まで一条は知らないままだろうけれど。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 16:04 ID:Cz3dXRGC
血を抜き出した瞬間、鷲巣に異変が起き死亡ってのはない?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 16:08 ID:aKDLeBz8
一条
ジョ…ジョジョジョ…
ブリ…ニチニチニチ…
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 16:20 ID:/0X59Jik
>>765
脱糞かよ!堕ちたな一条・・・・・・

それにしても今の一条の顔の崩れ具合はどうかと思う。初期の方が男前だった。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 16:27 ID:J4kYcUi2
沼の最後の攻略は外で工事して振動でコースかえるんじゃないの?
768  :02/10/13 16:28 ID:jKehyORj
リモコンまですり替えてるんじゃねーだろーなー?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:00 ID:Q3ebtgwI
>762
絵を見る限りでは、無理矢理ぶち抜いたような痕跡だったはず
だとしたらブレーカーを使用したと考えられるが、これはとてもうるさいので
気付かれないのはおかしいと思う
ちなみにブレーカーってのは、圧縮した空気の気圧を利用して振動を起こし
突っついて壊す機械のこと
電動式の小型のやつもあるが、手間がかかるし
やはりうるさいことに変わりは無い

福本漫画ってことで、見なかった事にしよう
ゲージ棒すりかえの手段・・・ただその事のみ重要・・・
などと、福本ネタで誤魔化してみるテスト
770   :02/10/13 17:06 ID:GWfFxbs5
>>769
多分
地下にいる間に音をたてない掘り方を偶然マスターしたんだよ。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:35 ID:96xka1bD
階上の空き部屋の隣の表札は「森田」
それが意味するもには・・・!!!
772森田:02/10/13 17:39 ID:Q3ebtgwI
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 意味なんかぁ無いっ!
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У
     | 8
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:41 ID:g6ckFH9S
今のところ、アカギの「間抜けな神」を説明できるネタとしては、
 ダイミンカンの責任払い
 ドラ表示牌とリンシャン牌の取り違え
のどちらかですかね?

どっちにしても、ここ2チャンネルでは、否定されてますね。
それでも、作者がこのうちのどちらかを選んでいたとしたら、
2チャンネルの暴動がおこるか?
774 :02/10/13 17:47 ID:39fQ+dAq
ダイミンカン?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:53 ID:Cz3dXRGC
わかった!!
「今の物価で×10」だから、致死量は20,000ccだっ。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:58 ID:BH3/QE0G
結論:アカギは血の気が多かった
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 18:08 ID:rD9FsegD
>>770は神
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 18:17 ID:9idtvBSb
安い神だな
779名無しさん:02/10/13 18:31 ID:rzKiIJFt
>>775
恐ろしい程外出
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 18:37 ID:C9Uiyt3r
銀と金の続編はでないかな?
なんかそんな話聞いた気がするんだが
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 18:37 ID:5DNSvcdd
どこの情報筋なんだか説明しる。
782鷲巣:02/10/13 19:59 ID:LwWdee2j
ククク・・・・・
虚仮でなかった
その異常な血液の量
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 20:05 ID:8gy3rq0c
空師ネタはもう出た?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 20:25 ID:jmBtvO4h
実はアカギは体重100キロオーバーのデブ(着痩せするタイプ)で2000ccぐらいでは何ともない。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:00 ID:QszmsejD
>>776
(´・∀・`)ヘー ウマイネ
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:15 ID:Uy4JEGDE
フカキョン可愛くなったな
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:32 ID:LwWdee2j
おい、俺のカイジ7巻カバーが凄くブカブカで
他の巻と比べたら横に長いんだ
俺だけか?!
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:38 ID:Mr2d5t4T
パチンコ編つまんね。福本の旬はとうに過ぎてしまって
腹の底から面白いと思えるマンガを描くことはもう2度とないでしょう。
おまえらも本当はそう思ってんだろ?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:39 ID:5xxV76Pp
>>730
スルーされてるみたいなんで一応ツッコんどく

そりゃ辺ちゃんだろ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:04 ID:q6j3WWtJ
カジノの近くで遠藤or第4の男が工事用の機械で振動を起こしてクルーンの玉の軌道を変えるに1000ペリカ

賭博の駆け引きという福本の持ち味が完全に消し飛んだこの展開
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:04 ID:y7QGpj+f
ミニマム1万$のバカラがあるようなカジノが、
5、6億でガタガタすんな!!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:08 ID:vPfAFR7u
一条は悲惨な事になるの?そんなの嫌!!!!!!!!!
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:11 ID:YHVyC/gj
>>788
「私と、いける?」
YUKIのこの一言でライブは始まった。

いやー、参った。俺、長渕のライヴしか行った事無かったんだけど、
長渕のライヴは8:2で男の客の方が多いんだよ。
でもさすがはジュディアンドマリー。7:3で女が多かった。
しかも長渕のライヴは特攻服着た人とか入れ墨が袖からはみ出てる人とか、
その人の横にいるヒョウ柄のお姉さんとかそんなのばっかりなのに、
昨日の大阪ドームの周りはテディベア抱いてるような女のコばっかり。
その中にポツンと長渕ファンの俺だろ。周りから見たらまぬけなダフ屋だぜ。
まあでもチケットタダでくれた一緒に行った奴がファンクラブに入ってて
席はめっちゃ前だったから良かった。アリーナ13列目って分かるか。
アリーナって90列目まであるんだぞ。それの13列目。すげーだろ。
YUKIの黒いぱんつ見えまくり。まあ見えてもいいんだろうけど。
YUKIは最初の方から泣いてたけど、それでも23曲歌い上げた。
最後な、マイク使わずに生声で、8年間ありがとうございました、って。
それ聞いたらさすがの鬼の新○もちょっと、きたよな。
まあでも、俺的には、解散はしょうがないってのがあって。
結局ジュディマリってのはYUKIとタクヤの恋を歌ったバンドだから。
その2人が別れた時点で解散に向うのは必然で。
まあ、たいしたバンドでしたって事だ。
いや、あのな、結局な、俺がお前らに言いたいのはだな。
お前らにも好きな歌い屋がいるだろ。そいつらもいつかは売れなくなったり
解散したり引退したりするんだよ。お前らはそん時ファンをやめているかもしれない、
もう前よりは好きじゃないかもしれない。それはいい。ただ、そん時にだな、
お前らが、あいつらは終わっただ昔の方が良かっただって言い出すなって事だ。
つまりだ、1度好きになった人の事を悪くは言うなって事だ。
俺が言いたいのは、それだけだ。他に言いたい事は、ない。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:14 ID:Uy4JEGDE
>>788
そうだねと言ってほしいの?
パチ編超面白いと言ってほしいの?

6巻のあたり穴の後ろの線みたいなのは
玉の軌道を描いてるだけだと思うんだけどねー
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:18 ID:llCvQ94u
>6巻のあたり穴の後ろの線みたいなのは
>玉の軌道を描いてるだけだと思うんだけどねー

しかし、カイジやおっちゃんの回想シーンではあの線が
一度も書かれていないんだな。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:20 ID:C9Uiyt3r
>>791
  ミニマム1万$のバカラがあるからなんなんだよ?
  6億には勝てないだろ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:27 ID:Cz3dXRGC
あんたの漫画は、なにがなにやらわからない。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:30 ID:vijD4a8z
>>788
ザコ相手(班長や一条)+カイジの勝ちゲームだから、つまらないのは必定。
前シリーズと比べて極端に、セリフが少なく、展開が遅くなったのも気に入らん。
福本は、もう惰性で続けてるのかなあ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:43 ID:FO5ZPx2i
ジャッキはどうかますの?
柱ちょんぎるの?
800 :02/10/13 22:46 ID:39fQ+dAq
しかし・・・しかし・・・
しかし・・・・!

読者の予想を全て裏切り・・・

カイジの沼攻略は手痛く失敗・・・!敗北に終わる・・・!
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:47 ID:QrXPpn/+
惰性で続けてるのはどう考えてもアカギの鷲頭編だと思うんだが…
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:51 ID:G2KGA15n
つっこんでいいもんだかわかんないけど>>793って何?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:58 ID:FO5ZPx2i
耐震壁とかもちょんぎるの?
大工事すぎるなー
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:04 ID:OD6QEzWr
上の階の床に穴を空けたってのがどうにも納得できない。
24時間体制で常時人がいるんだから普通気付くだろう。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:05 ID:YUjmZZrT
>>802
要約すると、「落ち目の福◎を悪く言うな」と回りくどく
逝ってると思われ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:23 ID:HUkQZjNc
>>800
それは、キン肉マン二世で主役が負けて好評だったからですか?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 00:12 ID:FlfsdqQZ
>>802
ただのコピペだ。ベルセルクスレでもみた
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 00:59 ID:3vdaofUu
今週号見たところカイジにとってやはりブロックは尚未だ驚異みたいだね。
完璧に攻略出来てるんならむしろ発動させて、それを簡単に突破!
って感じの方が店長にダメージ与えられるから。

これだけがまだ良く分からないなー
沼壊した時、おっちゃんが何をしたのか。
明らかにカイジがあの時捕まったのはワザトな訳で。
釘調整棒すり替えは方法は既に確立してたから忍び込む必要性なかった。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:06 ID:zmjccSZx
>完璧に攻略出来てるんならむしろ発動させて、それを簡単に突破!
>って感じの方が店長にダメージ与えられるから。
いや

ふぅ・・・・・・。
やるしか・・・・ないのかっ・・・・・・!?
できればこれは・・これだけは・・・・やりたくなかった・・・・・・!

これよこれ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:12 ID:jTD658M9
ブロック発動前に決めれたら、続けて(もしくは別の仲間が)
打てるだろう?店側は少しでも取り戻すためにそれを許すだ
ろうし。
ブロック対策を発動させればそれがなくなる。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:24 ID:j3IfpjdO
ところで、アカギって何で連載中なんですか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:30 ID:dPbBbd5W
>>811
フライデー
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:32 ID:Jl3vCLg6
>>773

反論すらされてない、合計牌が136牌ない、ってのは?

鷲津リンシャンツモ直前時、
残り8牌(ドラ表示牌×5、カンドラ牌×1、リンシャン牌×2)

ハイテイでないなら、王牌以外に牌がないのはおかしいわけで。

俺的には次回でアカギが待ったをかけて
残り牌を確認 → 136牌ないことが判明 → 東ラスノーカウント

で鷲津ぐにゃー、を予想してるんだけど。

牌がないのは、アカギラスツモで2枚つもったか、
4回戦の頭ハネで鷲津がキレて牌を投げた時なくしたか。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:40 ID:ZmNEhYHF
悪魔的奇手をカイジは土壇場で閃く。

これよこれ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:20 ID:Ap/aXmWX
たぶん既出だと思うけど、「天」で原田が東陣営のリストを読み上げた時の、
中ブルって、中古のことだから。「ちゅうぶる」でも変換できたね。IMEね。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:35 ID:X/iLx6gE
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/9495/fukumotogo.html

こんなもの発見。
なるほど。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:53 ID:YOEEPUhe
>>816ちょっとやってみた

>お前らな、150ペリカ引き如きで普段来ておらぬ吉野家に来てんじゃねーよ、ボケがっ…!
>150ペリカだよ、150ペリカっ…!
>なんか親子連れとかもいるしっ…!一家4人で吉野家かっ…!おめでてーなっ…!
>よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるのっ…!もう見てらんないっ…!
>お前らな、150ペリカやるからその席空けろとっ…!
818すれすとっぱー:02/10/14 02:54 ID:fPrqEinD
>>815
どこに対するレスかわからんが,中ブルって普通に使われる言葉だから..
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:56 ID:RIs8mcl2
>>818
いや、聞いた事も無いのが普通だと思う。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 03:03 ID:OygXSajc
俺はサザエさんで一回見たっきりだなあ。
(でも中古に平仮名でルビ)
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 03:04 ID:dJSHRUeW
>>811
>>812
飲んでたジンジャーエール吹き出した
822 :02/10/14 03:50 ID:9pM0RpR8
>>811
作者の惰性で
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 03:54 ID:pyu7YemD
貴様ら、安藤と仲井純平、どっちが嫌い?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 04:37 ID:BWjWEYxj
>>790 は、\100か。僕は(;´Д`)ノI
だってパチンコって朝銀の資金源なんだ(以下略
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 05:59 ID:qlLukZS/
いやぁ、それにしてもコンビニとかで売っている、廉価版(っていうのか?)のアカギとか天
って編集がうまいよな。
オイラもついうっかり、アカギ買っちゃって、家帰って読みおえたら、即、本屋で一揃い買ってしまったぜ。

書いてから、気が付いたけど、これって、「ガラスの仮面」に関するエピソードで、そういうのあったよね?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 07:09 ID:O58+Mjht
>>808
おっちゃんの沼破壊騒ぎを事務所に忍び込むための
カモフラージュと一条に思い込ませる為。
(沼破壊の本当の理由はブロック対策の布石)
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 09:59 ID:8V/vyK6t
今回、パチ編に入ってから心理描写や、セリフが少ないなど、いろいろ
言われてきたが、今回の一条が一人でカイジの幻影にいわれ放題!って
いうのはうまいと思った。沼を挟んでの攻防の描きかたとしては
なかなかいいのでは?必死に打ってるカイジが喋れない分(もっとも
ベラベラいかさまの存在をほのめかしたりしたら、その場でアウツ!っぽい)
一条とカイジの幻影と戦わすのはベターかも。これで独白オンリーだったら
ちょっと寂しい。しかし、カイジの笑い顔久しぶりに見た気がする....
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 10:52 ID:btJDXXJm
>>827
禿同!
この描写イイ!
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:38 ID:mGquwWB1
限定じゃんけんはカイジ、銀金の中でも特殊。
基本的な福本のパターンは勝ちを確信した人間の裏を取るってパターン。
で、大抵そのステージとなる種目は、銀金のポーカー、競馬、
カイジのEカード、くじ引き、チンチロ、沼のように単発で終わるんだが
限定じゃんけんの場合は、
その一種目中でいくつも勝負がありさらにストーリーまで上手く展開させた。
だから限定じゃんけんは特殊・・・・・異例・・・・・!
福本の王道は単発もの・・・・!
そうそう限定じゃんけんのようなものは描けぬ・・・・・・!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 13:06 ID:LHNBkFBK
福本漫画で書き方を知った漢字
・兎に角(とにかく)
・愚図(ぐず)
・無理矢理(むりやり)
・千切れる(ちぎれる)
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 13:11 ID:iTESW6xJ
>>830
ダメダメっ・・・! そんなんじゃ・・・!
小学校からやり直しっ・・・!
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 13:13 ID:j3IfpjdO
日経
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021014AT3KI016414102002.html

首相は同日朝の地元ラジオで「我々はこれまでとは違った、より危険な世界にいるっ…!
米国や中東でなく、我々の足元で犠牲が出たことを肝に銘ずるべきだ」やらなにやらと
事態の深刻さを強調っ…!一方テロの背景については「ナイトクラブという西側(文化)の象徴を目標にした」と述べ、
オーストラリア人を含めた欧米人を標的にしたとの見方を示したっ…!
オーストラリア外務省は14日からアジア全域の在外公館の警備態勢を強化っ…!
また、警察・公安当局者が同日朝までにバリ島入りし、インドネシア警察の捜査活動に加わたっ…!
オーストラリア軍は重傷の自国民をバリ島からダーウィン、パースやらなにやらの都市へ空輸っ…!
北部ダーウィンの病院にはこれまでに約30人が収容されたっ…! (12:44)
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 14:42 ID:LHNBkFBK
・癪に障る
・切羽詰まる
・紆余曲折
・弛緩
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:05 ID:z3DdKJVi
>>552
あの『過剰』はもちろん、床もしくはビルが傾いてるのを
一条が客に感づかせないように玉を拾ったことを指す。
転がった玉が床の端に溜まったもんな。

『種』はその、ビルの傾きのこと。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:08 ID:tU71VJei
床に穴・・・あのコマから推察するとブレーカーで壊してる。
いわゆる道路工事で使う「ドドドドッ・・・!」ってやつ。コレ非常にうるさい。
コンクリート片が下に落ちてるってことは直上の床を壊してる。普通ばれる罠。
コンクリートカッターでやりゃ多少静かなのに。

ビル傾け・・・ジャッキアップで可能。普通は少しずつビルごと水平に持ち上げる。
部屋はスパン30mくらいありそうなので、仮に1/50勾配をつくろうとすると
60cm持ち上げっ・・・!支点の基礎が崩壊してビルが倒壊しないか心配だ(藁

建築屋の意見ですた。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:17 ID:De3XQxfO
閉店後の夜にやったんじゃないか?
あのカジノ、24時間営業ってわけじゃないだろうし…

もしくは近所のビル工事の騒音にまぎれさせたとか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:30 ID:A4YzTZdN
>836
24時間だろ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:39 ID:eZQTwtEU
多弁な頃のカイジは、生存を目指してもがき苦しむカイジの焦燥感をリアルに
見せ付けてくれたように思う。「パーも買い占めるぞ」とか、もうドロドロ。

仮に今の沼編のスタイルが福本の新境地としても、せめて勝ちをなかば確信
しているカイジの裏を取ってくれたら、沼もなお面白くなると思うのだが。
どうなるかなぁ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:52 ID:QNmP2OCU
勝ちをなかば確信はしてないと思うけど…
せいぜい50%らしいし
しかも、ここで勝てなければ地下に戻って今度こそ確実に死ぬし
(2回出て来れるとはカイジ自身も思ってないでしょ。たぶん無理だし)

これからあせるカイジをみれると思う
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:53 ID:YBm2vNwK
明鏡止水が福本の新境地だと思ってるので
俺は今のままで十分満足
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 16:17 ID:A4YzTZdN
てゆーか地下に落ちたらカイジは終わるだろ。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:30 ID:OETqXxAt
過剰っていうのは
「クルーンが本当に100%攻略無理ならアレほど釘・ブロックの妨害はやり過ぎ(過剰)」
=「クルーンは絶対入らないようには成っておらず、ドンドンぶち込めばいつかは入る」
ってことかなあ・・・(最終的には運任せでカイジも一条も心臓バクバク)

それで種銭が5000万必要とか50%の確率とか言ってんのかな?
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:40 ID:6/7DgYE+
>>842
過剰ってのは、
・カイジに拾わせればいいのにおっちゃんが自分で拾ったこと=
・部下にでも拾わせとけばいいのに一条が自分で拾ったこと
でしょ?
要は、隠そうとするものがあるから過剰に反応しちゃうってことじゃないの?

ブロックの攻略は、>>10がそれっぽいとか思った。
>ブロックは、羽根の真上にあるセンサーを玉が通過すると羽根が閉じるわけだが、
>そのタイミングに狂いを生じさせてやればいい。
>羽根を短くするとか、センサーと羽根の距離を少し変える(沼そのものを
>微妙に縦に長くする)とか
俺が考えたのは、羽根を長くしちゃうこと。そうすると通常より閉じるのが早くなるから、
玉が来る前に羽根が閉じてちょうど開いたときに玉が通過するようになってしまう。
ただ、本当に業者がブロックの存在を知らないかどうかは定かじゃないが。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:05 ID:72WB3QaK
もうアカギ(つーか麻雀)のほうはいい加減ネタ切れな感があるけど、積み込みは全然取り上げてないよな?
何でだろう。
頭絞って考えればまだまだトリックが生まれると思うのだが。

あと福本の麻雀漫画って1対1が非常に多いから4人のせめぎ合いを描いて欲しい(東西戦でも結局
A対Bの形式が多い)
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:09 ID:Yvcj7lBL
>>844
四人のせめぎあいといっても
片チンのような展開だったらごめんこうむる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:17 ID:BWjWEYxj
>842 と同じようなこと俺も思ったんだわ。

・72話1ページ:「仮に「種」がそうだ・・・としても・・・それだけじゃ・・・突破はならない・・・!」
その「種」をクリアする何か・・・「種」封じの戦略にたどり着けなきゃ結局・・・何がなにやらわからない・・・!

・74話4ページ:「あの悪魔っ・・・!3段クルーン・・・!」「これがいくら考えても・・・ダメっ・・・!」
「「種」にはたどり着いているが・・・肝心の攻略法・・・どうやって出すか・・・が」「どうしてもダメっ・・・!」

でこの後ビル工事の現場行って攻略法を閃いたらしいんだが。


>=「クルーンは絶対入らないようには成っておらず、ドンドンぶち込めばいつかは入る」

でもこういうオチだと説得力が弱いなあ。あのクルーンは「通常の状態では絶対入らない」
けど何か大がかりな細工すれば入賞する可能性がある、というのが攻略法だと思う・・・のだが。

結局一歩も考えが進んでないなあコレ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:30 ID:OJDEDMg2
おっちゃんが沼を壊したときに壊れたパカパカ部分(ブロックんとこ)を見て、何か閃く。
んで、そんときに「おっちゃんの力を借りれば」・・・って言ってたから・・・
どういうことなんだろう
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:18 ID:bvJxCizl
>835
同業者ハケーン!!
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:22 ID:jTD658M9
>>847
とりあえず「おっちゃん(と仏像)の力」で沼を破壊したよね。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:42 ID:eX+HleIz
過剰ってのは>>843も言ってるように間違いなく一条の反応のことを指しているでしょ。

>過剰なのさ反応が・・・・!
>端から見るとその異様さがよくわかる・・・・・・!
>しかし・・・・・・・・
>どういうわけか本人だけはそれに気が付かないんだよな・・・・!

隠したいものは床の傾き、それが露骨に表れる階段部分の玉だけ拾ったことがそれに当たる。
他の部分は絨緞のせいで転がらない。

分かりきってることなのに何故今更過剰の意味が論議されてるんだ?
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:50 ID:bvJxCizl
>843
羽根の長さとかで調節するなら
修理後にブロックをテストした段階でばれるんじゃないか?

沼の修理業者とおっちゃんにつながりがあると仮定して
何か仕込んだって線は充分考えられるが
別のリモコンでブロックのタイミング操作とかだったら激しく萎える・・・
短期間でそんなに都合良く用意出来るものなのか?
業者も事情を察したら協力などしないだろうし・・・
別の展開キボンヌ
電圧とか
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:57 ID:7BNbsVBx
>>850
みんな、沼の攻略法がわからないから。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:58 ID:V+e+uJ6J
プロックの攻略法は敢えて無し、のような気がしてきたな。
右打ちで攻略出来るみたいだし。
カイジは三段目クルーンに落とした時の攻略法に賭けてる気がする。
(その方がマンガとしても緊迫感は出る)
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:11 ID:kf58fCp+
そーいや、右打ってのがあったな。わすれてた。
ブロックは普通に作動するけど、右打が前よりもしやすくなってるってことはない?
あと、今週近代麻雀は?休載?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:14 ID:t0/ZqYy/
釘の打ち方が変わっているから右打ちは無理なのでは?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:20 ID:nc+A9R0U
>>853
それ、あるかもしれないなぁ。壊れた部品(おっちゃんが使った水車みたいなパーツ)の描写もあったし。

「おっちゃんの死は無駄にしないっ…!」とかいいつつ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:27 ID:/j2mCEsE
ハネを長くするってのはアリかも。
センサーの通過から球の落下速度が一緒なら
回転半径の違いで
 ↓    ↓
 ○    ○
    \   /
\ /  \ /  

 ○   |○|
| |  | |

/\⌒○
ってなる罠。

おっちゃんが沼壊したときに事前に用意した役モノをすりかえておけば
工場まで行く必要ないし。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:29 ID:/j2mCEsE
ずれまくりだ(藁
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:46 ID:8kg11WTv
>>843
ブロック発動により、
逆に玉が必ず羽根を通過するようになっちゃうって展開ですかね。
一条やむなくブロックを停止。
イイかも。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:58 ID:6/7DgYE+
>>851
とりあえず、今までに伏線が書かれてない展開は無いとすると、
おっちゃんの協力=テスト用の沼を作ってもらった業者とのコネとしか考えられないんだよなー。
おっちゃんは当初
・カジノにある沼と「そっくり同じもの」を作ってもらった
・羽根の動きは完全にランダム
と言ってたから、ブロックは沼に当初からあるのではなく、店側が独自に仕掛けたもの、
という解釈はありうる。

店がブロックをチェックしてたかどうかについては、結局、釘の調整時にも
チェックしてなかったことが明らかになったから、ブロックのチェックをしてない
ということもありうる。赤ランプの場所に以前と同じようにセンサーを取り付けただけで。

ふと思いついたが、もしかしたら沼のペインティングを微妙に変えたのかも…。
センサーである赤ランプのある場所が通常より上(下?)になるように模様を変えたとか。

何故かセンサーが反応しても羽根が閉じる前に玉が通過。
一条「何故だっ…!?以前と同じように取り付けたはずなのにっ…!」
カイジ「ククク…。どうやら、あんな流行遅れのデザインはやめにしたようだな…」
一条「ああっ…!よく見ると全体のデザインが微妙に違う…!」
ぐにゃー
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:12 ID:kqolZRkN
>>860
>店がブロックをチェックしてたかどうかについては、結局、釘の調整時にも
>チェックしてなかったことが明らかになったから、ブロックのチェックをしてない
>ということもありうる。赤ランプの場所に以前と同じようにセンサーを取り付けただけで。
修理直後に村上が「ブロックも問題なく作動」と言ってなかったか?
もっともあの村上の言うことだから当てにはならんが(ワラ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:14 ID:qe5Pcxxe
他に土建屋さんはいませんか?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:19 ID:rGiKoP/F
とにかく絶対条件として
「カイジ」側が「沼」に「直接細工をした」とわかった時点でアウツなんだよな

釘の森は結果的に一条側が勝手にいじったことになったからOK
3段クルーンもビルを動かすのなら沼に直接手を下す訳じゃないからゴト行為にはならない

では、ブロックはどのように防ぐのか?

リモコン電波妨害は、磁ビールと同じようなゴト行為と見なされる可能性が高い
カイジやおっちゃんが役物に細工をするのは不可能だし、可能だったとしても
それはゴト行為になる

となると、一条、あるいは第三者が役物を無効化する、としか考えられない

すると浮上するのはやはりゴキ(以下略)
864843:02/10/14 21:22 ID:6/7DgYE+
あ、俺やっぱ羽根長くする説より、模様変える説にするわ。
以前(6巻を参照) 新しい沼
・ /\ ・     ・ ・    
・(●)・ →   ・/\・
……\/……   ……(●)……
           \/

○がセンサーの位置ね。「…」は釘。つまり、赤ランプがあるところの「目」みたいな模様が
全体的に少し下にある。すると、羽根が閉じきる前に玉が通過してしまう。
誰か新しい沼の全体図を持ってる人がいたら確認してくれ。
865843:02/10/14 21:25 ID:6/7DgYE+
うう…ずれまくりだ…ていうか、違う記号が…
もういいや…
>>863
>「カイジ」側が「沼」に「直接細工をした」とわかった時点でアウツなんだよな
デザイナーに頼んで模様を少し変えてもらう…
ってのも駄目?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:46 ID:De3XQxfO
今んとこおっちゃんの力を借りなきゃならん可能性のあるものは…

・業者とのコネを利用してパーツに細工
・沼を壊したときにパーツを交換
・実はゴキブリを飼いならして…(略

くらいしか思いつかないんだが…
足りなかったら補完してちょ

ちなみに折れは沼を破壊したときにパーツを交換したってのに一票
業者はたぶん帝愛関係者だろうし、下手すれば業者ルートで仕込みがばれる
口封じ&謝礼として金をつかませようとしても
裏切りがばれればその業者には二度と受注がこないだろうから
取引に応じることは無いと思う(応じたらただの馬鹿)
業者にしてみればカイジ達を裏切ったところで痛くも痒くもないんだから
金を受け取って仕込みをばらすことも十分あり得る

少なくとも、カジノに直接かかわっている者を買収するってのはリスクが大きすぎると思うし、
勝負の勘所を他人任せにするというのも詰めが甘い気がする
(おっちゃん+遠藤は金を手に入れるまでは裏切ることは無いだろうし)

多分業者を通して予備のパーツを手に入れるのがおっちゃんの役目で、
それをもとにしていかさまパーツを作成、沼破壊時に元のパーツをガメて
こっそりいかさまパーツを置いてきたんだと思う。
仮にいかさまパーツを使って修理したとしても、修理したのは帝愛カジノ
カイジたちが仕込んだ証拠が無い以上、途中で止めることは出来ないし
ブロックが発動しないから交換させてくれなんて言える筈もない
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:51 ID:UBcWGG7s
五里霧中 四面楚歌 孤城落日 油断大敵 絶句絶根 死屍累累 阿鼻叫喚
破天破漢 慙愧苦渋 悪戦苦闘 明鏡止水 心身浄化 雲散霧消 乾坤一擲
               起死回生
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:00 ID:wRn1K9Oe
>>866
>(おっちゃん+遠藤は金を手に入れるまでは裏切ることは無いだろうし)

そうかな?オイラは最後の最後で遠藤が裏切るような気が・・・
同じ帝愛グループなわけで、自分ちの金庫荒らしているようなもんだ。
だいたい遠藤は金を手に入れてどうするつもりだろ。高飛び?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:12 ID:YOEEPUhe
沼を破壊したときに、何かの部品をすりかえるってのはどうかな。
皆の目が集まっているわけだし。カードの隅に血の跡をつけるのとは
ワケがちがう。それに、ハネにしろ、センサにしろ、モータにしろ、
ただはまってるわけではないだろうから、仏像で無造作に叩きつけた
だけで、狙った部品だけがキレイにポロっと外れるわけでもあるまい。
よほどうまくすりかえないと、壊された部品を集めて(これも相当無理が
ある)組み立てようとしたときに、欠けや余りが出てすぐにバレそうだ。
870福本伸:02/10/14 22:14 ID:bp30ZIat
カイジは沼攻略に失敗し、地下で大槻の代わりにE班の班長を務めます。
そして45組とE班作業員達の人情漫画に変わります。お楽しみに。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:19 ID:OETqXxAt
>>863
リモコン電波妨害て一条は抑えられるのかね。
だってそれってリモコンブロックの存在も客の前で暴露する事になっちまうし、
(指摘したら銀金のポーカーでイカサマだっ!と反応して逆に裏取られた西条の二の舞)
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:22 ID:cB6hjTzB
>>595
なるほど!
873863:02/10/14 22:24 ID:rGiKoP/F
あと少し気になったのは、カイジがブロック封じにはそれほど自信(確信?)を
持っていないようなそぶりを見せていたことだ(今週号のヤンマガ参照)

通常絶対通らないとされている3段クルーンよりもカジノ側が発動するブロックを
おそれていたのは、ブロック封じには確実性が無いのか、あるいは封じたとしても
玉の通る確率が若干下がるのか、それとも一条側の解釈一つでゴトと見なされるような
手段であるかのいずれかが考えられる

ここでもう一つ気になるのは、おっちゃんが沼を破壊した目的だ

釘の森と3段クルーン(ビルを傾けるという方法が正しかったらの話だけど)の
攻略課程では、どう考えても沼を破壊する必要性が無いと思う
となると、破壊行為が何らかの形でブロック封じにつながるはずなのだが・・・

ここまで長々と書いたけど、結局漏れにはブロック攻略法はわからないのであった
宇津出汁脳

>864
さすがに見た目を変えてしまうと一条にばれてしまうんじゃないかな
あれでも一応カジノの管理人で、破壊前の沼をずっと見続けてきたわけだし
874863:02/10/14 22:26 ID:rGiKoP/F
今気づいたが、IDがギコだ
スレ違いスマソ
875名無し:02/10/14 22:27 ID:afitza20
E-カードや
ティッシュくじの頃は
2CHで謎解きやってましたか?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:31 ID:V+e+uJ6J
みんなエンドーさんが裏切るってのに期待してるみたいですが、俺は逆にエンドーさんが
カイジを盛り立てる展開に敢えて50万ペリカ。
エンドーさんは利根川失脚後、立場が悪くなって没落している訳だから新しい神輿を捜してる
と思うし。カイジにとっても帝愛にそれなりに通じているエンドーさんがブレーンになる事は
悪くないと思う。
まあ大穴狙いですけどね。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:36 ID:YOEEPUhe
エンドーは帝愛スジに少なからぬ借金があるみたいだから、
沼で当てた金を返済に充てるというのは、なんか無理がある。
本人の意思とは関係なく、もし借金返済ができたら、そのまま
帝愛とは手を切るしかないだろう
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:39 ID:jvKsSLi2
>>875
その頃の2chは今の1/10のレス・・・・
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:45 ID:g9LJX9TK
最近単行本を読み始めたが、本誌ではビルの工事が長引いた理由については
もう語られていますか。
880866:02/10/14 22:47 ID:De3XQxfO
う〜ん…電波ゴトは普通のパチンコ店でもゴト師がよく使う手だから
発覚した瞬間に取り押さえられると思う

>>869
部品すり替えに関してはブロックの中に鉛とか仕込んで
重さのバランスを変えてやればぱっと見わかんないし、
挙動も少しは変化するんじゃないかと思ったんだが…
(ブロック封じに確実性が無いってのもこのせいかと)

やっぱ無理かなぁ…?
修理するときにブロック全体が一つのユニットになってたら
丸ごと全部取り替えちゃうだろうし…
(そうなってないor修理費ケチったんなら一条のミス)
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:51 ID:wRn1K9Oe
リモコン電波妨害説が挙がってるけども、
カイジ側はリモート操作しているところを見た訳じゃないでしょ?。
普通にケーブルとかにつながってて別室でスイッチオンってなってたら
防ぎようがない。
ということで却下。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:53 ID:9pM0RpR8
まあ、福本もまだ沼の攻略法考え付いてないから。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:54 ID:OJDEDMg2
「裏事に躊躇なく手を染められる人」はいつ使うんだろう
あと現場にいるもう一人の男も
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:57 ID:1A6munIq
ブロック崩しはおっちゃんが現金の場所を隠したアレが関係してくろのでは?
あの過剰な反応する奴。
ブロックを発動した後、カイジらが探りを入れて、過剰反応した奴のポケットを探すと・・
あら、びっくり!ブロックコントローラーが!!
885843:02/10/14 23:00 ID:6/7DgYE+
>>863
結局、「何故壊したのか」がやっぱキーで、作り直される過程に何らかの操作を
加えるためとしか解釈できない。
ブロック攻略としては
・電波妨害
・センサー通過→羽根が閉じる、の間のタイミングをずらす
が考えられる。このうち電波妨害は、ポケットの中でスイッチを押しただけで発動するものを
妨害できるとは思えない。でタイミングをずらす方向が妥当だと思う。
で、パーツすり替えはあまりに直接的すぎるから、
・業者はブロックの存在を知らない
・ブロックはカジノ側が独自に仕掛けたもの
・村上や一条は、実はかなりずぼらな人たちで、かつ機械オンチである
ことを前提に、事情を知らない業者に頼んで模様をちょっとだけ変えてもらう、
ことくらいがぎりぎりの許容範囲なように思える。
こうすれば、カイジたちが行ったのは間接的な操作であり、
自ら不利になるように手を下したのはカジノ側の人間だ、ということになる。

ていうか、ほかに思いつかねえよ。あとは、おっちゃんが作ってもらった沼が「1.5倍縦長」という
描写があるから、
・おっちゃんの部屋にあった沼は、カジノにおいてあった沼よりも1.5倍縦に長い
として、
・新しい沼は、実はカジノにあった沼ではなく、通常より1.5倍縦長のおっちゃんの沼を修理したものである
ということも考えてみた。つまり、カジノ側が壊れた沼を修理に出すときに、
その壊れた沼を、おっちゃんが部屋で壊した沼とすりかえてしまう。
そうすると、1.5倍縦に長いからセンサー→羽根間の距離も通常より長いわけで、
タイミングにズレが生じるはず。
が、よく読んでみると問題の箇所は「沼が普通のパチンコの1.5倍縦長である」とも読める。
というわけで、よくわからん。
886     :02/10/14 23:00 ID:rydG1Q53
まあ、わざわざ破戒したんだから、部品交換で細工した部品を使って修理させたんだろうな。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:01 ID:z3DdKJVi
ブロックは発動して何回か作動したのちに壊れると思う。
それを付けたのが業者なのかおっちゃんなのかはワカランけども。

おっちゃんが沼を破壊したときに
ブロックの羽も壊してたよね。
そのまま新しいのをおっちゃんが付けたか、
業者の新しい部品をどうこうしたか、どっちかだな。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:03 ID:80MN3WKI
億の金掴んでカイジ終了ディスカ
休載とかな
889    :02/10/14 23:03 ID:rydG1Q53
ちなみにブロックの修理は
沼をどっかに持っていってやったんではなく、
修理工が沼のところに来てやるはずなんだが、
そうすると、、、。
それっぽい伏線があるよ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:03 ID:YOEEPUhe
>>885
修理して帰ってきたら1.5倍長くなってるのかよ(w
891   :02/10/14 23:04 ID:rydG1Q53
>億の金掴んでカイジ終了ディスカ
>休載とかな

それは福本先生が掴んでということですか?
それなら別のところで先生にはぐにゃってほしい。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:05 ID:jTD658M9
>>882
このスレでアイデア漁りしてるかもね
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:14 ID:80MN3WKI
しかしカイジは金のなる木だからな
やはり兵藤を倒すまで伸ばすか

利根川様の出番はマダディスカ
894843:02/10/14 23:19 ID:6/7DgYE+
>>890
だよな。やっぱこれはねーわな。

んー、しかし1.5倍縦長ということを捨てても、今ある沼は、実はおっちゃんの沼であるというのはありうるかも。
パーツだけじゃなく、そっくり全体を「修理に出す前に」すりかえてしまう。
もちろん、その際に羽根とか何らかの部分が改造してある。
こう考えると、沼が二つあったことも、おっちゃんが二つとも壊したのも伏線だと解釈できる。

しかし、こうした仮説を覆す新情報が>>889で…。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:19 ID:mXU7wKSh
>>892
うぬぼれるなっ・・・・・・!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:32 ID:Gmy0DDEh
>>863
結局、「何故壊したのか」がやっぱキーで、作り直される過程に何らかの操作を
加えるためとしか解釈できぬっ…!
ブロック攻略としては
・電波妨害
・センサー通過→羽根が閉じる、の間のタイミングをずらす
が考えられるっ…!このうち電波妨害は、ポケットの中でスイッチを押しただけで発動するものを
妨害できるとは思えぬっ…!でタイミングをずらす方向が妥当だと思うっ…!
で、パーツすり替えはあまりに直接的すぎるから、
・業者はブロックの存在を知らぬ
・ブロックはカジノ側が独自に仕掛けたもの
・村上や一条は、実はかなりずぼらなクズどもで、かつ機械オンチである
ことを前提に、事情を知らぬ業者に頼んで模様を少しばかりだけ変えてもらう、
ことくらいがぎりぎりの許容範囲なように思えるっ…!
こうすれば、カイジたちが行ったのは間接的な操作であり、
自ら不利になるように手を下したのはカジノ側のヒューマン(人間)だ、ということになるっ…!
ていうか、ほかに思いつかねえよっ…!あとは、おっちゃんが作ってもらった沼が「1.5倍縦長」という
描写があるから、
・おっちゃんの部屋にあった沼は、カジノにおいてあった沼よりも1.5倍縦に長い
として、
・新しい沼は、実はカジノにあった沼ではなく、通常より1.5倍縦長のおっちゃんの沼を修理したものである
ということも考えてみたっ…! 大分時間もおしてきたっ…!要は、カジノ側が壊れた沼を修理に出すときに、
その壊れた沼を、おっちゃんが部屋で壊した沼とすりかえてしまうっ…!
そうすると、1.5倍縦に長いからセンサー→羽根間の距離も通常より長いわけで、
タイミングにズレが生じるはずっ…!
が、よく読んでみると問題の箇所は「沼が普通のパチンコの1.5倍縦長である」とも読めるっ…!
というわけで、よくわからんっ…!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:33 ID:KFwC62KI
福本の年収はどれくらいなんだ?
898 :02/10/14 23:34 ID:SAx02w5d
業者買収っつーせんはないよ。
だって、前回もおっちゃんの企みは買収した奴から筒抜けになってたんだろ。

で逆にはめられたのだから、今回も同じ事するとはおもえん。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:41 ID:jvKsSLi2
次回、いよいよ「薄いヒト」の秘密が明らかにっ・・・・!
900 :02/10/14 23:44 ID:SAx02w5d
一番あり得るのは、容量の違う電池を混在させて液漏れ発生でリモコンあぼーん。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:45 ID:mXU7wKSh
ぶち殺すぞ・・・・・・ゴミめ等っ・・・・・・!
のフラッシュプレイヤーってどこにあるの?
902 :02/10/14 23:49 ID:SAx02w5d
ツーのは冗談で、精神的に追いつめて使わせないっていうのは?

ブロック発動させようとリモコン出した瞬間にカイジが
カイジ「ククク・・・」
一条(なっ・・・!ブロックもばれてる!)
一条(ゲージをすり替えたほどなのだから、リモコンを改造する暇も十分にあった・・・何か仕組んだかっ!)
一条(罠かっ!どっちなんだ・・・ええい、クルーンは完璧なのだからリスクを犯すのはまずいっ・・・)

みたいな感じで。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:52 ID:KFwC62KI
次号、ゴキブリが奇跡的逆転を起こすっ・・・・・・!
ゴキブリが体を張ってブロックを止める・・・!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:16 ID:evUnKQ4W
あからさまなブロックに観衆の「イカサマ」連呼で、
一条、ブロックしぶしぶ停止ってのはどう?
あれだけのおっちゃんの騒ぎなら
ブロックの存在は他の客にも知られているはず。
つまり壊した理由は客にブロックの存在を伝えるため。
905名無し:02/10/15 00:21 ID:DjKeWEU9
やはり、残されたテーマは
ゴキと薄いヒト・・・
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:23 ID:5YC4A1Bg
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1034608670/l50

就職破壊録カイジ

です。よろしき
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:25 ID:nJWyK1lB
>>904
そこで停止したら完全にイカサマ認めてるじゃん…
その時点で店側の負けじゃん
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:35 ID:kr73jY1+
500はくだらぬ内定か
夢の無いヤシがどっかの会社でリーマンやるんだよな
凡人がな
たぶん漏れもな
鬱だな
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:43 ID:j4WYwL3k
>>908
誤爆?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:45 ID:NJXql7jh
ぼろ、、、
        ぼろ、、、

スマソ
いつだったが
スレを立てた時にタイトルから「他」を消してしまったが
さすがに猛省っ、、、!

復活させてはくれんかっ、、、!
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:46 ID:ukZGAV5S
「玉ゲージすり替えられた→ならブロックにも細工を?→修理のときに細工されてる!?」

という疑心暗鬼を湧き起こさせて、ブロック発動できなくさせてしまうのかもね。
実際はただ壊しただけで、何の細工もしてないのに。

しかしブロック発動をためらわせるような細工(一条の心に思い浮かぶ)って、
どんなんだい。ハネを動かなくするのなら、試しにONにしてみればすぐ判るし。
ONにすると逆に玉が入り易くなる、なんて動きは不可能だし。

ブロックの存在が衆人に知れるように狂わされてる。ハネがメチャクチャに動くとか、
閉じたままになる、なんてのは...
「すいません故障しますた。金はお返ししますので明日お越しください」
で終わりだ罠。カジノの信用は多少落ちるが、カイジはこれで頃せる。

というわけで、一条がリモコンを押せなくなる、という展開はなさそうね
912 :02/10/15 01:04 ID:9lj9IMmM
>911
看板見ろよ。イカサマじゃない限りいかなる場合でも店側は止めない。

>しかしブロック発動をためらわせるような細工(一条の心に思い浮かぶ)って、
>どんなんだい。
逆に必ず入るように作動とかね。信号逆にするだけで良いから簡単だよ>改造
しかも、発動を中止しようとしても元に戻らないとか。

福本の十八番であるそれっぽい尻尾がわざと出てて(今まででいえばカードに血が付いていたり、停電したり)、
今回のケースだと、リモコンをよく見るとこじ開けたような形跡があるとか、リモコンのケースの裏ののネジが足りないとかさ。

今まで理で生きてきた一条にとって、敗北=破滅をもたらすかもしれない物を作動させるほどの大胆さはないだろう。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:06 ID:0r+ngvlp
 全然関係無いけど、今日とあるゲ−センで「1943」ってゲ−ムやった。

     1 面
    攻撃目標

    利  根

思いきりワロタ
914 :02/10/15 01:10 ID:9lj9IMmM
しかも、ここでいわれてるように、おっちゃんが台を破壊したという事実もあるわけだ。
おっちゃんが台を破壊した理由について、”頭のよい”一条は当然推理するだろう。

そうなると、破壊したのは修理させるためでしか思いつかないわけで、そこにイカサマや出入り業者買収があるかもと思うのは、
”頭のよい”一条なら当然考えるだろうよ。実際は何もしていなくてただ壊しただけでもね。

リモコンに細工した形跡がある、おっちゃんが台を破壊したという事実が有れば、
当然一条はリスク回避的に行動するんじゃねえか?

まあ、それが命取りになるわけだが。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:19 ID:ukZGAV5S
>看板見ろよ。イカサマじゃない限りいかなる場合でも店側は止めない。

これは単に、「打ち止めなし」ってことでは?手元にないから文面確認できないけど。

>逆に必ず入るように作動とかね。信号逆にするだけで良いから簡単だよ>改造

???
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:28 ID:7V8aCBOA
次回、もの凄い勢いでブロックをコントロールする薄いヒト、遂に登場・・・・!
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:48 ID:D/ey0Oy5
7巻読むとカイジは、おっちゃんが壊した台の羽根を見ながらブロック攻略を思いついているんで、
フェイクでリモコンを押させないと言うのはどうかと思うぞ。
遠藤も五分五分とか言ってたし…
素直に考えるなら、やはり羽根のすり替え(壊した時か修理業者買収かは不明だが)が正解だと思う。

あと、おっちゃんの台では、作りが雑なのか3段クルーンでたまに入る事もある、とあるので
あのクルーン、単に傾いてるだけじゃなくて、他にも仕掛けがあるのかも?
で、ビルごと傾けたにも関わらずクルーンが攻略できなくてアセるカイジ、という展開キボーン。
っていうか、今回予めの仕込みばかりで、ちょっとツマラン。
エスポワールで最後の最後に負け部屋から脱出したように、
窮地をとっさの機転で切り抜ける展開の方が好きだな、俺的には。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:08 ID:J+D5OD2F
>>917
一条がをとっさの機転で切り抜ける展開になるかもよ、今のままじゃつまらん
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 04:10 ID:c6RDkFJu
ブロックには文字通りのブロックモードと、接待時のための誘導モードの
2つのモードがあるってのはどうよ?

それだと、接待時になぜ沼が出たのかも説明できるんじゃない?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 06:33 ID:giLh0Vyw
>>917
>、他にも仕掛けがあるのかも?
どう考えても、裸足で打たせてることが、その仕掛けだな。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 08:19 ID:gEFA/pPF
沼の打ち手の足元に詰まれたパチンコ玉の中には
猛毒のサソリが放ってある。いつ刺されてあの世に逝ってもおかしくない、
そんな緊張感がいいんじゃねーか。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 09:35 ID:jFqqZFzV
ブロック壊れると見た。
おっちゃんの攻撃で弱まってる。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:01 ID:xrslq0hB
壊れたら一条にプレイ中断させる口実を与えるでしょ。
どこのパチンコ屋でも薬物壊れたら中断させるしヘタしたら打ち止めだよ。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:05 ID:ttY8vC2m
 >>917
 パチンコ台周辺が自在に傾けられるようになってると思う。
接待時はクル−ンに入るように傾け、それ以外は逆に、
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:42 ID:aJNNK+FI
次スレに「他」を入れるのは漏れも同意
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 12:34 ID:j4WYwL3k
>>912
馬鹿?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:06 ID:2YeyP5vJ
確かにブロックの信号逆にすれば確実にいれることができるな。
本来閉じるところで開いて、開くところで閉じればいい。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:36 ID:eIWxlvt1
そのかわり閉じっぱなしになっちゃうこともあるんじゃないの?
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:50 ID:C6u3b8qL
アカギが死んだ場合取られた金はワシズにもどるのか?
ワシズこの状態だと血でなく金を選ばない?
すぐ死ぬし
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 14:12 ID:/Fmk/M2K
金か血かというのは、赤木が決めるんじゃなかったけ?
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 14:27 ID:nNqlQwq3
>>930
100人の黒服の投票....!
932U-名無しさん:02/10/15 15:03 ID:BqbKUm9k
>>929
没収と明言

>>930
和了が決めると明言
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 15:04 ID:2K5/NxeJ
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 15:29 ID:fayeaxID
Mr. KAIJI .... At a complete loss Siege of enemies on all sides Forlornness Carelessness is our greatest enemy ...
Self ... Now ...
Absolute plight in the whole life ... 絶苦絶根 死屍累々 Agonized shrieking of the damned 破天破漢 .....
It is carried out and is ど... Self .... It does not die yet! .....
Those with Mitsuaki! ... Self ... It pushes on toward the Mitsuaki! ...
残愧 distress Hard fighting ... Such the past was cut off.
That evil spirit Machine of 悪塊 ... The revenge ended! ...
我手 ...
Self ... As serene as a polished mirror and still water now .......
The dust all also of mind-and-body purification anger and regret distracted in the style of vanishing 如...
The rest is free... It only concentrates on the decisive battle for which it pressed three days after! ....
It achieves! ... It is resuscitation sink or swim.....
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 16:07 ID:B+ujzLD3
   打ち手側
────┐┌────
 羽┌─┘└─┐羽
 根│    │根
  │    │
──┘    └──
────盤面────

 (上から見た図)

修理時の羽根すり替えでこうなってたら面白いとかオモタ
釘調整する時に気付きそうだな。。。。
それか途中でこういう形に壊れるとかドウヨ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 16:09 ID:OBQjcVFt
何回かのブロックで羽が壊れる っていう説あったよね。
あれなんかイイカンジと思うんだけどなぁ。

(根元が壊れて、開きっぱなしになっちゃったら面白いよね)
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 16:08 ID:B+ujzLD3
   打ち手側
────┐┌────
,, 羽┌─┘└─┐羽
,, 根│     │根
,,   │     │
──┘     └──
────盤面────

 (上から見た図)
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 16:31 ID:A6cSYSeB
とりあえず、一条がトロけるのは間違いないの?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:00 ID:wRVA0iDW
ブロックのセンサーのところに、上から同色のシール張るだけで、攻略できるような・・・
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:36 ID:/9WW4LCK
いま7巻みたんだけど、一条土足で沼にあがってるじゃん
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:36 ID:WpsSDUkr
遠藤さんの手下が中の薄い人の代わりに入ってるだよ・・・!
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:10 ID:j4WYwL3k
>>939
修理後にブロック作動するのは確かめてたみたいだけど?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:15 ID:pWahDOAN
が、しかし・・・・
ブロックが発動してもクルーンに入れる技を・・・・

おっちゃんは持っているのだった・・・・!
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:45 ID:aBJJHhOj
次号が発売されると推理の楽しみがなくなるな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:19 ID:tJrfr2F+
今週ので
「ブロックが発動する前に3段目にいっちまえ」
と言ってる。

ということは、ブロックに対する対処法はできれば使いたくないことか?
んで、3段目さえ逝けば確実に落とせるってことか?
946その一:02/10/15 20:20 ID:l9Y7F7Te
「なんとか・・・ブロックが発動する前に。」

と、こんなコト思ってるのは、ブロックが発動すると勝ち目が無くなる・・・
からではなく、ブロックが発動するとクルーンにジャンジャン入りまくるから。
それでいて何故、カイジは焦ってるのか、急いでるのか?

この、ブロック発動というのは、この次に起こるであろう、お約束、倍がけの時の切り札にしたいがため。
今回、ブロック発動前に、なんだかんだでめでたく大当たり。

カイジ「くくく・・・俺みたいな人間に入れられちゃ、あんたの立場ねぇな。」
一条「・・・くっ。」
カイジ「どうだ、一玉4万円で、この手持ちを全部替え玉すると言ったら、受けるか?」
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:21 ID:ukZGAV5S
>>944
次号程度でブロックまで玉が到達すると考えるのは浅はかと思われ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:35 ID:crtQDfgf
>>945
対処法はあるがクルーンまでいく確率が減るからじゃない?
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:38 ID:P+ih1krG
>945
ブロック発動に対する対処法は有るのだと思う
出来れば使いたくないという君の言い分が妥当かと
3段目に行けば確実に落とせるのかどうかは不明
クルーン攻略の手段は用意してあるはず
何の対処法も無く打ってたらカイジじゃねえ・・・
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:57 ID:isqGRY+C
1.5倍縦長って一般のパチンコ台より縦長で
カジノのとアパートのを比べてるんじゃないんじゃないの?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:57 ID:j4WYwL3k
ところで次スレどうすんの?
952 :02/10/15 21:00 ID:gEFA/pPF
次スレは鷲巣編が終わってからでいいよ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:01 ID:crtQDfgf
>>952
おいおい(w 2年ぐらいかかるんじゃないのか?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:06 ID:SvfzQ8r0
立てたるで〜
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:08 ID:SvfzQ8r0
立てすぎだそうで次の人どぞ


福本伸行14 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033723175/
福本伸行13 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032333816/
福本伸行12 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】 (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030896235/
原作:福本伸行、作画:かわぐちかいじ 『生存』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025891889/
福本伸行 11 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯】 (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1028691161/
福本伸行10(カイジ,アカギ,天,涯,銀と金) (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026839045/
福本伸行総合9(カイジ,天,アカギ,銀と金,涯,その他)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1024913097/l50
福本伸行 総合8【カイジ・天・アカギ・銀と金・他】(dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023018796/l50
福本伸行 総合7【カイジ・天・アカギ・銀と金・他】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10213/1021386606.html
福本伸行 総合6【カイジ・天・アカギ・銀と金・他】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1019/10193/1019360594.html
福本伸行キャラ作成スレッド 第四章「悪鬼浮遊せり」
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027840496/
福本伸行キャラ作成スレッド 第三章「絶望の板」(dat落ち)
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1009931410/l50
AA保存スレッド2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1007099644/
△福本伸行関連過去ログ倉庫
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Playtown-King/4864/f-log/
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:20 ID:PdNhp25g
ヤンマガに最近忙しいって書いてあったけど
もしかして新連載?
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:31 ID:pWahDOAN
>>956
福本先生はご結婚を控えて何かとお忙しいとのことです。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:42 ID:LQAhJzqb
>>957

しょせん 結婚など… 人生の墓場っ…!

くっ…

くそっ くそっ…!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:31 ID:H1bkSmop
>>957
例の4人組とケコソし、多妻漫画家として有名に・・・・!



が・・・・ダメっ…!
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:35 ID:crtQDfgf
おまえら・・・!どちら漫画を見たい・・・?
A:福本作 CLAMP画
B:CLAMP作 福本画
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:38 ID:PdNhp25g
>>957アリガト
福本先生ってまだ独身だったのか・・・
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:44 ID:3xLQo0yt
おい誰かスレ立て準備してるか?

福本伸行15 【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯、その他】

↑スレタイはこれでいってくれっ・・・・
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:46 ID:D9Js5K3V
>例の4人組

誰・・・・・!?
964 :02/10/15 22:52 ID:gEFA/pPF
>>960
とりあえず画は女キャラはCLAMP、
男キャラは福本の混合で頼む・・・・!
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 23:04 ID:YgAoxvfn
>>960
どっちにしろ・・・うまか手ちゅうことばいっ・・・!
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 23:07 ID:ptHqRH0g
福本伸行15【カイジ・アカギ・天・銀と金・涯、他】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034690696/

どうぞ、立てました
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 23:12 ID:ma1g3oL+
>963
>960
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 00:24 ID:MfdZFoaz
でも、おっちゃんが沼こわしたのは、
上の階の工事の音をカモフラージュするためだけだったかもね。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 00:58 ID:FKM71kK2
沼を壊したのは甘い釘に対して他人の挑戦をやらせないためじゃ
なかったんだっけ?
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:09 ID:SYagq/sU
おっちゃんが沼を壊したのは遠藤の強欲な要求で
溜まったストレスの発散もあるな。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:17 ID:GgOJrAIw
>>968
でも即座に一条は事務所に戻ったんだから、デカイ音がすれば気付くだろ。
そんなに短時間で穴空けできないだろうし。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:25 ID:WMt+IiDl
>>969
沼を壊す前、カイジが沼の観察に入り浸っていた時に、
カイジが地下に戻るまでずっと「C」って言ってたから、それは無いんじゃないかな。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:46 ID:2IBmzswg
裸足の理由

 大当たりgetと同時に高圧電流が!
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 03:05 ID:XO++uxdE
>>960
Bの方が見たい・・・・福本画のさくらたんが。

975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 12:50 ID:rGj2BpTT
>>960
A.


ちぃ覚えた・・・っ! 
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 14:01 ID:0NCaobJW
>>960
見てみたいのはCLAMP画の鷲巣麻雀。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 14:17 ID:OeaWCeB8
>>976
鈴木が美形に描かれるか気になるな。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 15:52 ID:mrhNQ0Oo
>>974
というより
逮捕しちゃうぞドラマ化を受けてカイジドラマ化っ・・・!!
CGでざわ・・・ざわ・・・を完全再現っ・・・!!
979名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 21:24 ID:pIwnzBBP
>>978
爆笑
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 21:50 ID:uzxOZ620
カイジドラマ化っ……!
深夜枠でひたすらエスポワール編っ……!
低予算…安い役者…!これでこそカイジっ……!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:27 ID:lw2Ym4Sv
はい、それから〜
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:18 ID:HxamPSUH
久しぶりにエスポワール編読んだんだが、最後の船井と他三人の局面で
チョキ残りのヤシ一人残しときゃ、最後偶数で万事うまく逝ってたよな、
と言ってみるテスト。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:20 ID:rzw6eJwJ
>>982
そうなると、船井がそいつと戦って別室行きだけどな。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:31 ID:HxamPSUH
戦わないだろ、チョキ残りはもう負けが分かってる訳だし。
まあ後で戦うとでも言っておけば万事解決かと
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:19 ID:IH3HkkY/
福本画のちょびっつ・・・!萌えないっ・・・!どうしてもっ・・・!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:45 ID:jAChu2J+

                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /         気が付けば・・・・
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /         買春っ・・・・・!
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、 
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ  9ヶ月の間に女子高生3人と
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ   計5回もみだらな行為っ・・・!
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'     やってしまったっ・・・・!
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } } 
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、   さすがに島袋も
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、  これには猛省っ・・・・・!
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)  
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´      
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿 

987名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:52 ID:6j8KZgPl
>>984
船井は星2個あげてでもそいつと戦ってもらうんじゃないか?
実際に「X」にそういう取引を持ちかけてるし。
カイジに星5個もってかれるより全然お得。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:53 ID:jAChu2J+

             , -──‐- 、
                //⌒ニ二ニ´`\
            l L_ ─-、  ,.-‐:!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |r‐、!. ‐- ,  、-- |    |  あんたっ・・・・・
              |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |    |  
           /| /| ヾ三三三ヲ |   <  求刑2年っ・・・・・・!
    , _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._  \_______
   /     `ヽ,.-'ーー(●)  :::::::::::/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ. ̄`7´ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o

989名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:57 ID:5gwJyV/8
>>987
  そっかぁ、忘れてた。
  ゴマソ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 01:24 ID:GiJYpTMc
ドラマ化なら、Vシネマだろ?アカギなどの前例もあるし。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 05:37 ID:A9ApY+B3
V氏ねはやすっちくなるからヤーヨ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 11:36 ID:sE8C8TeQ
アカギ(Vシネ)はそれなりに良かったと思う。
柏原祟の熱演が光る。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 11:49 ID:uBcfYPbi
柏原祟によるアカギ(Vシネ)は
ビデオのパッケージしか見てないけど良さげ。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 16:28 ID:dCLqikyB
柏原祟によるアカギ(Vシネ)は
コミクスでの宣伝ページしか見てないけど哭きの竜かとオモタ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:11 ID:iZf8iz6e
間もなく・・・ここは1000取り会場になるっ・・・!
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:12 ID:iZf8iz6e
996・・・・
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:12 ID:iZf8iz6e
997・・・・・
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:12 ID:iZf8iz6e
998・・・・・・
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:13 ID:iZf8iz6e
999・・・・・・!
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:13 ID:iZf8iz6e
1000っ・・・!
1000ゲットだっ・・・!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。