三浦建太郎【ベルセルク】44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
■前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】43
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032195195/

■荒らしに反応している人、重複乱立スレに書き込んでいる人は
荒らし自身によるただの自作自演です。完全無視放置。方法は>>2-5
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:19 ID:+lwTf0bg
【心得】
荒らしに反応するのは荒らしを手助けした事になります
放置できずにスレが潰れてしまうことはよくあります。
あせらずに放置して、コピペが溜まってきたら地道に削除依頼を出しましょう。
comic:漫画[レス削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027436510/
comic:漫画[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027679637/
依頼する前によく読んで依頼ルールを守る。
削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://www.2ch.net/guide/adv.html
悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html
アクセス規制情報
http://teri.2ch.net/sec2ch/
漫画板の連続荒らしについて。
http://teri.2ch.net/sec2ch/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:24 ID:rWkNHcSz
3get
(・-・*)
4パック:02/10/04 18:29 ID:+lwTf0bg
【関連スレ】
みんな買ってね♪ヤングアニマルは粒揃い【8】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030433170/
鷹の団再生委員会,2
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1027075200/
★モナセルク〜千年王国の田代編〜
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1022950154/
森恒二ホーリーランド&拳闘暗黒伝セスタス技来静也5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030303396/

 この世界には人の運命を司る超越的な”律”
 神のレスが存在するのだろうか?
 少なくとも 人は 
 自らのスレさえ自由にはできない
 
5パック:02/10/04 18:30 ID:+lwTf0bg
初めてスレたてました。
「ありがとうは?」
6ガッツ:02/10/04 18:45 ID:QxhcQJiO
「・・・ありがとよ」
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:52 ID:kcJH2xev
乙!!!!!!!!
8パック:02/10/04 18:53 ID:+lwTf0bg
「ございますパックさまは?」ゴゴゴゴ・・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:55 ID:jLGR35/j
>>1 逝け
10ガッツ:02/10/04 18:55 ID:QxhcQJiO
「・・・・・・
  ありがとうございます
           パックさま・・・」
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:02 ID:Kz9BPWBb
ノロノロとトロール編で時間稼ぎせんで
さっさとグリフィス軍と戦わんかい!!!!!!
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:04 ID:bT53wK7s
ああっ、新レスたってる・・・
なんて進行がはやいんだ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:39 ID:DyUrSuvE
>>11
それ打ち消り
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:46 ID:oYzGHx85
>>5
ひねる。後で必ず…。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:50 ID:uLyfpbhG
三浦って天才だよね
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 19:57 ID:wN4SBUQN
ガッツ之内!
ガッツ之内!
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:15 ID:yvj7P2ht
>>11
グリと戦う前に養成の国逝かなきゃ。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:23 ID:dorrNXWk
鷹の団に対抗できる国って残ってんの?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:29 ID:KyRx/apW
キュッと
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:37 ID:oYzGHx85
>>18
テューダー朝の皇位継承戦争を終結させれば、あるいは…。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 21:08 ID:fSuqyf4/
>>18
新生鷹の団が聖ヨハネ騎士団をもじったものなら
クシャーン戦争後、異端として法王庁から解散命令だされるかも(マルタの鷹)
22名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/04 22:14 ID:eczZB99S
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈 .||
 |:::::::::::::::||,,/\」 .||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・; ) < こ、ここでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
23名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/04 22:16 ID:eczZB99S
          _,,,.--一'' ̄ ̄ ̄ ̄`¬-、
       / ̄  _,. ---- 、        ヽ          
    _,. -'"   ,/      `ヽ__,. --- 、  |              
  ,,/"     /            、  ` ヾ、      __
,,/      /" ,/         ヽ 、`ヽ、-- 、ヽ、 r'" ̄`'''¬ ヽ
       /" /    |   l、 l`ー、_ ヽ \ \ :|`ヾl,>、 ヾ__,   |
    /  / /    /l  j / `i.│  ヽ`ヽヽ、、ヽ,|   ( `ー、,ノ   |
    /  / /  ,/ /'/ l //  l |   \ヽ ヽヽ`、  `''l       |
  /   / /' / /'/'/ ,/ '/   | ,'    ,>、ヽヽヽ`、  `ー-、    |
 /   / / / ,// /`/,><    },'    / `、l、ヽヽ |      l    |    
''"   / / / //,/ ,/',';;;;;、ヽ、 /   /,ニヽ. ハl V)|Y       |   |
    / ,l /,//// ,/{;(_,j ` ’´    |;;、;| ,|‖ | ;| |      │    |
    |:/l/ /_/'" 〃 |;;;;;;;}       |;;;;;! | | |/         |   │ >>1乙ッ!
    || |' ,/ }   ` .ヾ;;ノ     、  、`" j  !ノノ         |    |
    | |,l,ト-’  ,. ,. `'''" lー―--‐;  ¨7-''/          |    | 
\、  |: |,/ヽ、,.-、     |     /  /`''"ヽ         │     │
  >、___,イ l | `ヽ、   ヽ  / ,/`ヽ   ヽ   __ ,.-、,..、r-、!       |
  /   / ./ .ハ__,...二ー 、 `''",. -'  ,.--`、_,r-、!‐T Y  | |、ノ     /
 /   /  | |イ  _,.,..ニ,>-、ニ--、../、_    ,. `l `ーr'、_ノ、ノ      ,/
:/   / /,j ,/ |,,/ /,// 〃"         l  |  |      _,.. - '"
/  / /// jl / // / |             ,!   |  |   _,.-'"
24 :02/10/04 22:43 ID:S0B4nPRm
ファルネーゼは未体験だよね。
セルピコもそうかな。
どこまで記録が更新されてくんだろう・・・。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:00 ID:8Y+oGKRV
>>24
やるならやるでちゃっちゃとやって、サービスして欲しい。
なんだあの中学生日記みたいのは。
26名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/04 23:08 ID:I74dAWOi
ファルはセクースよりもオナーニ派です。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:15 ID:gECkUxcJ
マムコにたいまつぶち込んで過激にエクスタシーファル
28 :02/10/05 00:11 ID:FYY9Oj/F
逆に言えばいつかはアルのかも。
それを楽しみに読むヲレ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:18 ID:cy362BcR
使徒化とセクースどちらが可能性として高いのか。
ファルピコ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:19 ID:Bsi0qTLc
お前等もう魔法には慣れましたか?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:35 ID:5YUA+xf0
まだ慣れるのは早えーよ
トトロ編がどういうオチになるかを見届けてからだよ
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:37 ID:y+ayT95j
こ、今週号の展開は?
近所のコンビ二にアニマル1冊しかなくて
読めなかった・・・
33名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/05 00:45 ID:3mIzlN9e
今週はおやすみでしょ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:46 ID:TBRx0kg7
ヤングアニマルの発売日は第2、第4金曜日だってば。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:47 ID:iSNy0HG3
>>32
忍者と手長大猿の壮絶バトルですた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:55 ID:w24dcUnK
ファルの初体験相手、セルピコになっちゃうのかな・・・。
近親ソーカン??
やらずに二人とも死むってこたぁないよね。ね。

他の奴ならだれだろ。大穴でイシドロときぼーん。初体験同士。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:14 ID:bJslW/a5
>36
>ファルの初体験相手
ドラゴン殺し
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:17 ID:cy362BcR
キャスカと百合
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:18 ID:Y9JOGFsD
あの時、取り憑くかれたファルに迫られたガッツは勃起してたのだろうか?
パックがいなかったら襲っていただろうか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:20 ID:cy362BcR
ガッツって女に興味あるのか?
ある意味すごく淡泊そうなんだけど。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:23 ID:AXPOlFAS
ガッツは絞殺魔だからヤルのは命懸けだな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:26 ID:kG7HS67V
ガッツは尻の穴を攻められないと起ちません。
キャスカとのセクースの時はドノバンとの熱い一夜を思い出してました。
43:02/10/05 01:30 ID:Y9ix0Drx
ファルの相手

1.セルピコ
2.ガッツ
3.イシドロ
4.アザン
5.モーガン
6.トロール
7.キャスカ
8.シールケ
9.フローラ

他に誰かいたか・・・。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:36 ID:sH+FOG9e
9.フローラ

(・∀・)イイ!
バター犬ならぬ、蜜妖精!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:49 ID:cy362BcR
ガッツ乳噛むからな。
あれは相当痛そうだ。
ファルの相手、モズクズが欠けてる。
モズクズだろ。やっぱり。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 01:52 ID:Y9JOGFsD
>>44
フローラはオバサン魔女だぞ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:01 ID:n+IqKVVP
あれ?皆知らないの??
ファルはキャスカとやるんだよ
まぁ楽しみにしとけ
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:16 ID:Bsi0qTLc
そういやホモはあるけどレズは出てないね
ロシーヌがちょっとそれっぽかったけど
49マーラ:02/10/05 02:25 ID:etTs+fIR
相手はマーラ様ですよ!!

50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:35 ID:srhvFowY
10巻ぐらいの話ですが…
初代グリタンが幽閉されてるとき、変態から拷問受けてたじゃないっすか
あんときやっぱオティムティムもチョンパされちゃってたんでしょうか?
気になってもう大変です
51>50:02/10/05 02:47 ID:fDVTCzYx
ワイアルドに包帯むかれたとき見えてたよ
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:54 ID:srhvFowY
良かった!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:58 ID:yB9gZcS6
マジでグルンベルドがチンポ型使徒なんですか!?

54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 03:31 ID:RDfDQH0W
シラネーヨ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 05:10 ID:vhwq26eJ
>>52よ・・・何故そんなに歓喜するのだ?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 05:25 ID:jOHHUTAY
逃げ出した先にマジレスなんてありゃしねえのさ
57218:02/10/05 05:31 ID:r52//3DD
穴りし彼の時、彼なりし逢の板へ良くぞ集った。2ちゃんねるだからこれでいいか。
ほんとはどんな感じだったっけ。
5844の218:02/10/05 05:34 ID:r52//3DD
穴りし彼の時、彼なりし逢の板へ良くぞ集った。2ちゃんねるだからこれでいいか。
ほんとはどんな漢字だったっけ。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 05:55 ID:SCtkeqwR
ファルって、実はピコリンと兄弟では無いという展開になったりして。
でないと、ちょっと都庁のチェックが入って、アニマルごとあぼーんの可能性が出ちゃうし。
今さらあの二人が(片方だけでも)死んだり不幸になったら、かなり鬱入るモンなあ。
パックが栗化して以降、もう最初の頃のダークな展開じゃないしね。
読んでる折れも、栗パックに相応しい展開を希望してるし。
みんなはどう?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 06:44 ID:jOHHUTAY
早く終わって欲しい。新作に期待。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 07:49 ID:qpWm2EKW
>59
まあそれもいいかな、とは思う。
ガッツとパック以外総あぼーんでまたどん底ってのも
これまたベルセルクらしくていいが。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 08:00 ID:kgSZM5g0
そういやジュドーの死体出てないね
なんか意味あるかも?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 08:23 ID:V3oa+/h6
ねーよ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 08:53 ID:E61ZREgZ
もっと盛り上げんかい、コラ!!

                   __
               ,..-'"´   . : .:.`゙''ヽ、
             /:::::.:.:.: : : : : :.:.:.::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ヽ
          /;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;゙、
          /;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:l
           l;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
            |:::::::;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;:;: : : :.:.ノi::::.:.:.:.:.:.:::;;∧
          ゙i;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::,.-'",.イ;|::::::::::::::/;イ;;;゙、
          ゙iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:://○':/;;;:;:;:;:;:;/:;;;;:|;;;::ヽ
              ゙、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;://`゙゙"//;;;;;;;;__ノ:,:;;;;;;i;;::  ゙、
            ヾ;:ヽ;;;;;;;;;;;:{:;`=='":::::r'´ l|;/;|;:;;/;;;;;;;;;:::゙、
             ヽi:l、:゙i:::::V;;;;:;::::/  .l|/:;;|,i:;;;;;;;;;;;;;;;/:)、
             ,.-ヽ;:::::::::|;;;;,∠_    /::::://〈;;;;;;;;;;;/ /::::゙'''- 、
     _,.、、.,,_ ,,..-y'";;;:;:;:;:;;;゙ヽ、レ゙'' ゚" /:::;;;//∧;;;;;;;;// |:::::::::.:.:.:.:::゙''>ー- 、
   ,r//:::::::::::::/;;;;;;:{;;;;;;;;;;;;;;;;/;;人:(`ー'":::;;;;;///;:ヘヽy'/;i::|;;;;;;;;;:;:::::;:/ィフ"´:゙ヽ、
  ///:::::::::::::::/'´;:;:;:\、=='";:;:;:;;;;|:i:`゙´:i::|;;;;;;///://;;;;;i::l:;:;;;;;;;;;:/;;;;;|l;:;::::::::::::i,i,゙!
 i::l::l:::::::::::::/;:;:,,..、;:;:;:;:゙''‐- .,,___;:;:;|:l,::::;/.ノ;`---'"( '´ `゙::>‐'´;;;:;:;:;:;|l;:;:;:;:;::::::::|:i゙!
 |:|::i:::::,.-'":::/;;;;;;;;゙ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙i、;;;;;彳´ ̄ ̄``゙'''''''''"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;l:::i|
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 09:18 ID:g3cQMGzR
           ノ       /     .! ! iヽ, ヽ!
      i    /    // //    // i| .iノ `ト、!  i
     i!  i  i| i i /i i l/  i  /// ///  __ヽl   /    i i
| i  ヽ i,  ヽ il゙!|, | iミ;, | l.!  l i i i! | リッ〃;;シ''"゙/_/// /  .! /
l    ヾヽゞヽヾ,. _l,_゙i_-ヽゝ、、ヽi!,゙i,、ゞ  _,,..-‐┬ 、-'",イ/ノノ人{_
゙、 ヾiヽ i い`゙` ゙i´ ゞ;::;シ'`>゙`:::.`i |`゙::::  '゙ 、ゞ、;:ソ_ノ 、__,.=彡ィ Y
 ゙) i|川 リ   `゙''ー‐'"    :::ー'゙ :::::.     ̄     |  ゙ ,.ハ
  '´゙iヽ  ゙、             :::::  :::::::.          i゙!  ヾiノ
   >、!   ゙!          ::::    :::::          レ'   /!
   (,ツ   i,         :::    :::          /     从
   Y゙    /ハ            /   ,._゙!          /     iヾ:!
   |i   i/ リ!         ゙' ゙`ー' ゙'        i      ヾ,
   ゙i,     i lヽ         ,..、_,.. 、        ,.イi)      i |
  ( {    川iヽ,       く ー==‐ ゙ゝ     /iYiノノ     l/
   ゙Y     ヾi li|\     ヾ、;;...,シ´    / |シ'"/    /
    i!     ゙i! i!  \           /   i゙ /
   /        リ i|   ヽ,         /     | !l
         ,〃/l      ヽ、 _ _,,..-'"      ゙i| i,
        /il/ノ                   ヽヽ
        i! リ                      ゙iノ
                                  i!
                   ,.- 、
                  / : ゙!
                   | り |
                   | 上 l
                   | げ |
                   | る l
                     `ー‐'゙
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 10:12 ID:w24dcUnK
ファルたんがさー、なんか辛い事あってガッシにメソメソっとしちゃうの。
で、ガッシもついフラフラっとしちゃってさ、一線を超えちゃうの。
そんでキャスカに対して壮絶な罪悪感を感じる2人。
何も気づかぬキャスカ。
何かを感づくセルピコ。


もう愛憎恋愛入り混じりドラマ。

ミッドランド青春白書。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:00 ID:Nyf4QPK7
>>65
何故かかなりワラタ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:11 ID:ymfmpfqQ
ガッツガツとキャスカには幸せになってほしいのだが・・・。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:15 ID:6itAUgYH
ボイドとスランも幸せになってほすぃ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:31 ID:2zFEa4fX
>>68
たとえ現世で幸せになれても、しんだら二人揃ってぐるぐる無限地獄…
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:22 ID:R2+tf+WY
ボイドって日頃は何してんの?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:43 ID:mri7Ebxz
>71
和室で書を嗜んだり、句を吟じたり・・・
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 12:56 ID:cy362BcR
イシドロが使徒化したら、

・・予想外で、凄いな。

初期の頃もいいけど、最近のマターリ路線も個人的には好きだな。
安心して読める。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:02 ID:XDwL8ngC
安心して読めるんじゃあベルセルクらしくない
その内とんでもない展開がくることをキボン
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:05 ID:ymfmpfqQ
とんでもないとはどんなのぞや?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:07 ID:MAKhgxGk
イシドロが使途になったらどうなるか?

ガッツにぶっ殺されて地獄で回り続けます
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:08 ID:cy362BcR
俺的ある意味とんでもないもの。

妖精の国でガッツがほのぼの暮らす。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 14:23 ID:uCFi+06a
ガッツ欲情フェスティバル
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 14:24 ID:YIEwc+Tg
となりのとっとろ、とっとーろ

 とっとろ、とっとーろ

もーりーのーなーかに、むかしからすんでる

となりのと(略
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 14:30 ID:YIEwc+Tg
∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧  ∧||∧
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ
   | |   |  | |   |  | |   |  | |   |  | |   |
   ∪ / ノ  ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ
    | ||    | ||   | ||    | ||   | ||
    ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪  ∪∪


81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:00 ID:w24dcUnK
>>70
そんな救いのない事をー。
最終的に刻印が消えるってのはありえないか?
フェムト頃したら。
82妄想:02/10/05 17:08 ID:QlE/girl



ガッツと激しい事したいわ!
たくましいわ!!


83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:10 ID:R2+tf+WY
はよーグリフィス出せ
84妄想:02/10/05 17:11 ID:QlE/girl


キャー!
何とIDがGIRLよ!
素敵!!

85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:12 ID:UN8Wnjmg
【新展開】
グリフィス(フェムト)が4人のゴッドハンドを裏切る。
グリフィス団+ガッツ部隊vsゴッドハンド

てなカンジでどう?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:19 ID:w24dcUnK
>>85
変わりにイシドロをゴッドハンドにあげよう。
でないとバランスとれないからね。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:51 ID:g3cQMGzR
それでめっちゃ強かったらどうするよ?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 21:52 ID:ymfmpfqQ
今日古本屋で21巻までで7000円ちょいで買いました。読破した。
おもろかったが、ロストチャイルドんとこは素通りしますた。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 21:54 ID:SXISoPX6
sageろ!鉄人!
                                / ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
               _              | , ´ \/ ̄ヽ
           /  ̄| |            |  \_ノ / ̄ヽ
          /  ,  ┘└ 、  ガオーッ (/.l`   `-イ _ / /
         .l /       ヽ       /l  \       /
        _ノ L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /                / )  /
                      / / /
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 22:57 ID:MKqlRe7d
>>70
妖精郷で死ねたら地獄には行かないってのはないんかな
もしくはニエにされたとしても天寿をまっとう出来ればOKとか
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 23:43 ID:0gDOnhOI
なんでグリフィスはフェムトになると安っぽい悪者みたいなしゃべり方になるんだ?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:11 ID:zu4gQEUS
サングラスをかけると急に強気になったり態度がでかくなる奴とかと一緒
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 00:24 ID:qsJLycSN
ピー!って感じで怒るアザン殿に会いたい・・・
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:44 ID:dQ9YZlEj
アゴの素敵な村の神父サマ(モズグズではないよ)がレギュラーに。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:50 ID:/2wAoJ+l
>94
早くシラットに変身しろよ…
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:52 ID:zh/oISy7
村人A
「みんなぱらいそさ逝っただ...おらだけ逝けね」
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:05 ID:/2wAoJ+l
村人Aはそろそろ自分の甲冑と神殺しの魔剣を出してくるはず…
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:17 ID:ZEABAzkF
>>96
諸星大二郎ネタかよ!みんなわかんねーyo
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:34 ID:7MQCI1mm
1巻読み直してみた。パックが容姿性格とも違う。
今居るのはもしや別人、いや別精ではないだろうか。
どこですり変わったのだ。みな気づいてないのか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 04:41 ID:GbW6SQMc
>99
あーオマエ今更なに言ってんの?
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 04:50 ID:GiLEjKWq
ネタに決まってんだろ(w
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 06:31 ID:lroFNWuY
1巻読み直してみた。絵がまったく違う。
今描いてるのはもしや別人、いや別建太郎ではないだろうか。
どこですり変わったのだ。みな気づいてないのか?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 06:33 ID:Q6o4wjus
>102
あーオマエ今更なに言ってんの?

三浦健大郎にきまってんじゃん。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 07:01 ID:jPndaMIh
>>102
すり変わったのはアンタ!
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 08:00 ID:DwYoclW3
高橋留美子ほどいきなりじゃなかったろ。
106予想:02/10/06 08:22 ID:1Bx1s/pE
パックがでかくなる
1072チャンネルで超有名:02/10/06 08:28 ID:5hnK39cl
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 10:04 ID:kJtGu9nU
107は使徒もどき
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 10:29 ID:GiLEjKWq
>>107はゲノン総督閣下
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 11:01 ID:c0ZuZL0f
これから更に絵変わるんだろうか?
アニメ絵になったりしたらヤダナ
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 11:30 ID:BitErdfk
カフス絵になって香港風アクションを展開
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 11:57 ID:XBlRkgVM
今話どうなってる??
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 12:06 ID:gkvlfuPH
>112
トロールA-G セルピコの芭蕉扇に切られる
トロールH-L ガッツ歯軋りスラッシュに切られる
トロールM-R 教会の中
トロールS- 屋根の上
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 16:13 ID:XBlRkgVM
あのさ、ガッツとキャスカが崖から落ちて、目覚めたキャスカにガッツが
何やら渡そうとするじゃん?あれ、何?ガッチ、ハンドメイドのタンポン?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:05 ID:DUlJ/Ljg
age
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:08 ID:d9J/mREC
顔拭き用の布じゃないの?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:23 ID:rrwptgEn
>>111
カフスは絵がど下手だから勘弁。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 17:30 ID:mUTVG3u1
二十五巻マダー?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:12 ID:rfnhQsHN
24巻がまだ出てない罠
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:25 ID:r40tPXFO
>>117
三浦よりスピード感があります。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:43 ID:lg6u/3ze

 (;:)ж゚) ヴゥ...
 ( へ)へ
  )ノ
 
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 18:55 ID:AFOl5acN
ZZのジュドーとの関係を述べよ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:29 ID:XBlRkgVM
過去スレ見れん・・・
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:02 ID:kJtGu9nU
グリフィスが暗黒の世界作るまでリアルタイムで何年かかるんだ…
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:06 ID:8eaWpZTi
>>120
それは少数意見だと思うけどな。
カフスって妙に絵が硬いんだよな。
むしろ、動きが無いって言うか。
スピード感のある絵って言うか演出が上手いんだろ。
線引っ張ったり、コマ割ったりして。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:13 ID:M/QVIjtW
                   (;:)ж゚) ゥ゙ゥ゙
                    ( へ)へ
  (;:)ж゚)   (;:)ж゚) ヴ...    )ノ
   ( へ)へ   ( へ)へ
    )ノ     )ノ     (;:)ж゚)   (;:)ж゚) ヴゥゥゥ...
                  ( へ)へ   ( へ)へ
(;:)ж゚)  (;:)ж゚) ヴゥ... )ノ     )ノ 
 ( へ)へ   ( へ)へ    (;:)ж゚) ゥゥゥ (;:)ж゚) ヴゥ...
  )ノ     )ノ       ( へ)へ ( へ)へ
)ノ )ノ
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:51 ID:7MQCI1mm
キャスカが元に戻るとしたら、どういう状況だろう。
盗賊にレイープされそうになった時、ちょと昔を思い出したような感じだったけど
ショック療法?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:52 ID:tFljzvR5
甲冑千切りのバーボと灰色の騎士バズーソ
強いのはDOTCH?
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:53 ID:iJdBkyXU
>キャスカが元に戻るとしたら、どういう状況だろう
グリに「ママ〜」と無邪気に呼ばれた時じゃない?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 21:12 ID:9IwEga2C
>>128
爆刹王バランシャも
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 21:21 ID:/x/3C8iQ
>>128・130
ボスコーン将軍もおねがい
132ミュール:02/10/06 21:22 ID:iqHFDwzU
>128>130
確か戦死したと聞いたが・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 21:55 ID:yA0Lmgfu
ゾンダークやゲリコもまぁそれなりには戦果を上げてたんじゃ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:00 ID:PK63kyat
世界地図、勢力地図を出さないのはわざとか?
そのせいで世界を鳥瞰出来ないしガッツの行動の時系列や経路も追いにくい。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:35 ID:7MQCI1mm
>>134自分の首を締めないようにしてんじゃないの。
設定信者みたいになるのもいやだし。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:35 ID:kJtGu9nU
>134
旧鷹の団のときはちょっと欲しかったけどそれ以降は特にいらんと思う
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:53 ID:XBlRkgVM
ガッツやキャスカって一体いくつ??ガッツはかなーりふけるのが
早いと思うんだが・・・。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 23:05 ID:PK63kyat
>>135
そうやって逃げるとどこまでも逃げられて収拾つかなくなるかも知れないから
ある程度は手足を縛った方が良いような気もするんだけどね。
外枠の決まらないジグソーパズルはけじめがなくてだれる。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 23:12 ID:s0r16FQb
>137
年齢ネタは前々スレか前々々スレあたりで語られてたような気がするが
過去ログリンク貼ってないから、過去ログ嫁とは言わないでおこう。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 23:17 ID:XBlRkgVM
>>139
前スレいっても、無いとか言われるんだ・・・せつないなぁ、人生。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 23:49 ID:HDIP2/wx
>>132
爆殺王ヴァランシャって、確か武芸大会でシラットと戦った奴だっけ?
降参してまだ死んでない気がするけど。違ったらスマソ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:01 ID:K8SMtbM6
ラスボスとの決戦まであと何年かかるんだ?
143  :02/10/07 00:13 ID:4B+kriSW
もしかしてガッツが死ぬまでやるのかな?
生まれた時からやってるんだし。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:26 ID:3RWPZhgg
>143
もうすぐガッツはサブキャラに下がり、
「ロリセルク」として新主人公シールケの黄金時代篇が始まります。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:31 ID:4B+kriSW
>144
シールケ何歳よ(w
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:37 ID:YpgFzJYi
>145
そういや何歳だ?
ても「ペドセルク」って年には見えんが…
まさか20才越えてるってわきゃないだろ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:39 ID:/XhFnVad
魔女だから100歳くらいでも不思議ではない
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:42 ID:nFLetft2
12歳
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:43 ID:ofj+LcxO
村人が魔女婆に会った時にいなかったとすると、戦災孤児→十代前半ぐらいと思われ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:44 ID:iRMYp1sA
中二
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:44 ID:YpgFzJYi
じゃあ「ババセルク」ということで…
いや「BERSERK」から「SORCERESS」になるのかな?
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:46 ID:iRMYp1sA
パアックは何歳よ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:46 ID:/XhFnVad
>>150
高橋さんと接触して感染したな、中二シンドローム
灯油かぶって火をつけると治るみたいよ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 00:49 ID:iRMYp1sA
つか高橋さんて誰だ・・・。漏れも妖精の国に行きたいナー。
155 :02/10/07 00:56 ID:5IVa/rgf

第3章 ホモセルクふたたび

極秘情報ですがシールケは13歳です
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:00 ID:v7K9KJH5
13歳か・・・。俺のストライクゾーンは3〜12歳、dで56〜82歳だからシルケは
残念ながらアウトだな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:01 ID:Nfvg6v/T
最終回はガッツの卒業式で感動のフィナーレ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:02 ID:/XhFnVad
花田兄弟との相撲勝負もアリ・・・・いかんデジャヴが
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:15 ID:P61Hxeou
ラストは塾長のお言葉だな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:27 ID:WqQ91bzD
>>156

正直、おまえという人間がわからない。無理だ。ゼッタイゼッタイ。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:40 ID:4P57TaGS
俺も少し設定欲しいなぁ。
詳細な地図を出せとは言わんから、物語にかかわってくる国の勢力図くらいは。
三浦タンのマイ設定としてはあるのかな。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:50 ID:zt2lElIv
悪霊に取り付かれガッツご乱心
イシドロを犯してしまう、次の日後ろからボーガンを射抜かれ・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:55 ID:iRMYp1sA
>>162
相手がドノバンならトラウマになるが・・・漏れはガッスならOKさ!
(´д`*)
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:07 ID:OBA3eCIj
>163
セルピコは?
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:08 ID:HWr2WTRX
>>161
トロル編が終わって港に行けば少しは世界情勢に関しての話も出てくるかも?
少なからず法王庁とクシャーンとミッドランドとグリ軍との攻勢の話はんでるのでは?
設定っていうのはまた違うけど。

なーんかゴッドハンドが普通に現世に現れて、キャラが増えすぎて
最終的にはサタンと天使長ミカエルが巨大化して
地上を破壊するような超絶バトルをして…
とかにならなければ俺的にはセーフ。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:22 ID:gtVc0pHO
地図は無くて良いや。
地図とか作ると、細かいミスとかに突っ込み入れそうだから。
妙に細かい設定があっても面白くないし。
167161:02/10/07 02:26 ID:4P57TaGS
>>165
いやいや、俺も別に「ベルセルクの世界設定が今明かされる!」とか言って特集組んで、
年表と地図とそれぞれの国・地方の詳細な設定を掲載して欲しい、ってわけではないのよ。
(それはそれで見たい気もするけど)
キャラに喋らせてでも構わないから、それとなく世界情勢を教えて欲しい。
その辺にある程度リアリティが感じられないと、現状では縛りが少なすぎるかなと。
(極端な話、今のままだとどんな素っ頓狂な国家だって出てこられるわけでしょ?)

>なーんかゴッドハンドが普通に現世に現れて、キャラが増えすぎて
>最終的にはサタンと天使長ミカエルが巨大化して
>地上を破壊するような超絶バトルをして…

ガッシが精力絶倫になって、女性キャラが巨乳ばっかりになって露出度も高くなり、
週刊誌に月イチ連載するようになって、最後にはコミケで続編を売る?
そんなのイヤぽ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:36 ID:g1ZArQNL
                   ____
    _              |グリフィス|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒> 
                 /⌒\  
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:37 ID:w4E+lm+k
地図はあるファンページが予想して作ってたが
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:43 ID:HWr2WTRX
とりあえず分かってるのは
グリ軍はすでにいくつかの街などの拠点を解放していて絶好調。
ミッドランド王朝は事実上壊滅。
クシャーンは思ってたより全然ヘタレ。勢力分布は不明。
法王庁連合軍が終結しつつありクシャーンとの大戦にそなえている。軍の規模不明。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 02:46 ID:HWr2WTRX
今、ふと思った。
クシャーン帝国や法王庁の連中にも使徒はいるのか?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 03:10 ID:gtVc0pHO
>>171
使徒は基本的にやりたいことするらしいから、
グリフィスと戦おうとする奴が案外いるかもしれない。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 03:26 ID:nFLetft2
使途って頭悪いやつばかりだけど
何で?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 03:37 ID:QifPMFlh
24巻っていつでるんだ?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 04:21 ID:0Hk4RZE8
>>172
ラクシャスがそうなんじゃない?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 05:50 ID:s8J0ZGyR
>>173
使徒になると
人間性が断ち切られるみたいだから
確固たる信念とか意思がないやつらは
本能だけの動物みたいになるんじゃねーの?
大物系(?使徒はみんな結構知的だしね
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 06:19 ID:Nfvg6v/T
エルフランドって海渡らんといけないんだっけ?
だったら地図は欲しいところかな。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 10:07 ID:2tU0Qwkb
ラクシャスは使徒か?
彼には使途よりも使途らしい人間であって欲しいんだが
あの強さじゃ無理かなあ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 12:56 ID:R/McJUy8
自作自演うざい。


ドキッとした君、君のことだよ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 14:34 ID:HWr2WTRX
ガッツブックメーカー。
1番最初にクシャーンの象をぶったぎってくれる人は誰でしょう?

1.ガッシ
2.ゾッド
3.グルンベルド
4.セルピー
5.グリ
6.若
7.その他
当選は連載上の掲載を持ってお知らせします。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 14:47 ID:DLHPjVxr
既出すぎだが、絵、すげえ変わってんな〜。まあ今のも好きだが・・・。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 16:31 ID:KSbfCdSM
このマンガ、どういう人にお奨め?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 16:38 ID:JKQt4F2j
心に闇を持っている人、人間不信な人、世界の変革を望んでいる人。
逆の考えの人も可。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 16:39 ID:QpSWozNt
>182
ヴァカヴォンドに呆れた人ってのはどう?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 16:54 ID:WEBepBQg
>182
まあ全員見なさいってこった
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:03 ID:Nfvg6v/T
>>182
ロリコンにおすすめ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:06 ID:7E1g6JcE
ねえ、ガッツがドラゴン殺しをもって旅にでてから二年間どのくらい遠出したの?
「キャスカがあぶない」のお告げがでて、すぐにもどれたってことはあんまり遠くに
は行ってないのかな?ガッツは基本的に歩きでしょ?グリが転生してからもまた戻ってるし。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 17:07 ID:7E61zDAj
>>182
ゲノン総督閣下に余裕でハァハァできる人じゃないと楽しめません
189匿名師:02/10/07 18:16 ID:to+R+oGL
>>187
いわゆる復讐の旅はどこに遠出していたかわかんないけど、
断罪の塔(=聖アルビオン寺院)はゴドーの山小屋から3日
くらいのところってリッケルトが言ってたヨ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:19 ID:HWr2WTRX
>>187
コミックの都合上ページは使ってないが…。
すぐに戻れたとはどこにも記載されてない罠。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 18:46 ID:p6/9tHvL
>>189
80kmくらいか?
そんな距離、武装して一昼夜で駆け通せる人間はいね−。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:05 ID:f6PYxo5z
ガッシ普通に馬に乗ってるんでねーの?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:05 ID:XC5LoLLo
今は虎の穴店長が描いているからです
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:25 ID:rZN+4s+V
何巻まで出てるの?
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:27 ID:f6PYxo5z
>>194
23。24巻は今冬発売。

しかし今全体のどれくらいなんだろ、ループでスマソ。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:33 ID:JKQt4F2j
ベルセルクという山の五合目ぐらい。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:37 ID:8KHewecp
髑髏のおっつぁんから馬をレンタルしますた。
198ベルセルクを:02/10/07 19:40 ID:5/bMOYpu
弟に見せようと思って、母がクルマで来た時に実家に持って行ってもらった。
12〜22巻。


おとつい実家に帰ってみたら
紙袋に入った状態で
屋根が載っかってるだけの吹きっさらしの車庫の
片隅にポツネンと放置されてた
「絵がキモイから」って
ぱらぱらっとページめくっただけで
「悪いけど家には入れられないよ」って
親子共に同意で
1ヵ月以上も外に放置してやがったんだ

悔しいよ。僕悔しいよ・・
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:44 ID:f6PYxo5z
>>196
長いな…。リアルタイムで待つのが辛い。あと10年かー
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:45 ID:/D6pXRbY
ガ、、ガッツぅぅ、ガ、ガ、ガぁぁっツぅぅ、、うへひへへひぇ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 19:45 ID:xZzcOrrK
200
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:10 ID:IgU0u64G
>>201
またえらい奴に横取りされちまったもんだな。。。

>>198
ニエにしてやれ。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:27 ID:jWNarfSV
しかし今更の話し、
クシャーンも悪いタイミングで攻め込んできたもんだよな。
ゴッドハンド絡みとかなければ、
かなりの短期間でミッドランド全土を占拠できただろうに…
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:41 ID:BV5qo08l
クシャーン側に美女はいないのか。
クシャーン美女キボンヌ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:53 ID:E41fVBuQ
ラクシャーサの仮面の下は......すまん、今の発言忘れてくれ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:58 ID:OSXcy36V
>203
これもまた因果の流れの中


と、云ってみるテスト
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:07 ID:IgU0u64G
シャルロット姫誘拐の時に出て来たインド人みたいな姉ちゃんはどうよ。
グリフィス奪還の時、地下下水道に現れた追っ手の一人。

でも>>204はロリっぽそうだからナー。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:17 ID:qtnhNDDQ
>207
すごい偏見だな(wまあそうなんだろうけど
しかしあのねーちゃんはいきなり乳丸出しだったからな
俺はもっと控えめな性格のがいい
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:17 ID:e26r6oaA
>>198
捧げろ
210204:02/10/07 22:24 ID:BV5qo08l
なにをいう!
俺はロリじゃないぞ。俺は改心する前のファルネーゼ萌えだ。
業深い女性がよい。
クシャーンの出てきた女は俺好みじゃないな。
こう、もっと性悪で美女(そこそこ年増)がいいな。
で、肌の色は浅黒目で。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:40 ID:mCIGalZf
>>210
チリ人妻アニータでどうよ。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 22:40 ID:Bpcp88yD
ところでテレジアたんの再登場はいつですか?

ひそかに期待してるんだが…
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:29 ID:kGiR4BMv
テレジアたんはママの意思を受継いで日々乱交パーティーで忙しいので
復讐どころではありません。よって再登場は無しです。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:03 ID:/kkh+I98
だから昨日から言ってんじゃんか!漏れのストライクゾーンは3〜12歳、
dで56〜82歳だからテレジアたんの出る膜はもうないの!
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:31 ID:/eHMAsXT
テレジアタンはスランタンにとりつかれて妖艶エロエロ美人に変化しまつ。つーかして欲しい
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:50 ID:ivDi4OPD
フフ・・・・・・ へただなあファルネーゼ様 へたっぴさ・・・・・・・・!
欲望の満たし方がへた・・・・ ファルネーゼ様が本当に入れたいのは・・・
こっち(ガッシのティムポ)・・・・・・! これをそこの鞭で自虐して・・・・
悔い改めるとか言ってさ・・・・・・ この体の火照りをどうにかしたい・・・・・・!
だろ・・・・? だけど・・・・・・ それはあまりに良心が痛むから・・・・
こっちの・・・・・・・・ しょぼいSMゴッコでごまかそうって言うんだ・・・・・
ファルネーゼ様 ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
せっかくセクースでスカッとしようって時に・・・・ その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:18 ID:YOYtfbN/
>>203
何言ってるんですか。
クシャーンはグリフィスの引き立て役として
わざわざこのタイミングで出て来る様に
仕向けられたんですよ。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:23 ID:ivDi4OPD
>>217
確かにそうだけど、もうちょっと柔らかい口調で言ってもいいと思いますよ。
おたがい顔が見えないんだし。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:28 ID:YOYtfbN/
>>218
すいません、そんなにきつく言ったつもりはないんですが。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:31 ID:KAShlBTo
グリフィスってやっぱり旧ミッドランドの国王になると思う。
世襲ではなくて国王になるには、
救国の英雄であるか、反乱を起こして実力で制覇するかが
手っ取り早い。というか、それ以外に思いつかない。
で、反乱するもなにもミッドランドは崩壊してるし、ということは、
救国の英雄路線で行くことになり、その敵役として、
クシャーンが出てきたって感じ。

偉そうでスマソ。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:37 ID:v/2Da0qO
>>217の口調って普通だと思うが・・・

何言ってんだ?
クシャーンはグリフィスの引き立て役として
わざわざこのタイミングで出て来る様に
仕向けられたんだろ?アフォか

こんぐらいで初めてキツイ口調だと言えると思うのだが。
つーか2chじゃこんぐらい日常茶飯事だがw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:43 ID:IInF6qrF
でも218いい奴だな。
そんな優しい言葉をかける奴を2ch内でみるのは
はじめてだ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:44 ID:/eHMAsXT
っま、いいじゃないですか。細かい事は抜きで。
マターリといきましょうよ。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 03:22 ID:GjdjDnBF
マタリー・キンスキー・・・
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 03:41 ID:GYLDTd3k
漏れはルカ姐さんにまた再登場願いたいなぁ…
いい女だ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 04:44 ID:4FbcOYUD
>>223
確かにそうだけど、もうちょっと厳しい口調で言ってもいいと思いますよ。
おたがい顔が見えないんだし。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 05:22 ID:pJyFPz7n
>>226

うるせぇヴォケ。てめえは黙ってマターリしてりゃいいんだよこのクズが。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 05:25 ID:ofSfel9P
クシャーンが居なくて、平和なミッドランドにグリ登場
王女(女王?)と結婚
血を見ずにグリはミッドランドをGET

、、、、、、つまらな過ぎる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 05:34 ID:4t7QqBMw
姫さん、グリに犯られて妊娠してたらおもしろかったのに
とか外道な事を言ってみる
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 07:05 ID:RLPCYuLG
>>227
確かにそうだけど、もうちょっと柔らか(略
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 09:22 ID:82ZLSmL7
誰もキャスカ萌えとかいう人がいないのは何故??
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 10:02 ID:XcV9lDHX
俺はグリにヤられたから嫌い。
満更でもなさそうだったし。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 10:46 ID:rWZfUWlD
>231
彼女は汚れ担当ですから

俺はファル様萌え
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 11:23 ID:DBMzxxF5
ょぅι゛ょ時代のキャシカなら良い
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 11:44 ID:R7JKNre8
ょぅι゛ょ時代のベルたんハァハァ
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 15:07 ID:tFKinuhf
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ベルボット五ッ二はじまるよ
   \  ______________
     ∨   
                       \ \\
                          \\\  ブン!
                     \\\\   
 ∧_∧                \\\   \  
 ( ´∀`)    ‖
 |     \   ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  Em=Щ‖―――――――――――――<   >
 / /ゝ ゝ  ‖       ∧ ( ゚Д゚) ヾ‰   ∩/〜  ドガ〜〜ン
く__)  \_) ‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    U U&〆…  WWWWW
                         グチャッ!
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 15:09 ID:tFKinuhf
           ノ       /     .! ! iヽ, ヽ!
      i    /    // //    // i| .iノ `ト、!  i
     i!  i  i| i i /i i l/  i  /// ///  __ヽl   /    i i
| i  ヽ i,  ヽ il゙!|, | iミ;, | l.!  l i i i! | リッ〃;;シ''"゙/_/// /  .! /
l    ヾヽゞヽヾ,. _l,_゙i_-ヽゝ、、ヽi!,゙i,、ゞ  _,,..-‐┬ 、-'",イ/ノノ人{_
゙、 ヾiヽ i い`゙` ゙i´ ゞ;::;シ'`>゙`:::.`i |`゙::::  '゙ 、ゞ、;:ソ_ノ 、__,.=彡ィ Y
 ゙) i|川 リ   `゙''ー‐'"    :::ー'゙ :::::.     ̄     |  ゙ ,.ハ
  '´゙iヽ  ゙、             :::::  :::::::.          i゙!  ヾiノ
   >、!   ゙!          ::::    :::::          レ'   /!
   (,ツ   i,         :::    :::          /     从
   Y゙    /ハ            /   ,._゙!          /     iヾ:!
   |i   i/ リ!         ゙' ゙`ー' ゙'        i      ヾ,
   ゙i,     i lヽ         ,..、_,.. 、        ,.イi)      i |
  ( {    川iヽ,       く ー==‐ ゙ゝ     /iYiノノ     l/
   ゙Y     ヾi li|\     ヾ、;;...,シ´    / |シ'"/    /
    i!     ゙i! i!  \           /   i゙ /
   /        リ i|   ヽ,         /     | !l
         ,〃/l      ヽ、 _ _,,..-'"      ゙i| i,
        /il/ノ                   ヽヽ
        i! リ                      ゙iノ
                                  i!
                   ,.- 、
                  / : ゙!
                   | じ |
                   | ま l
                   | る |
                   | よ l
                     `ー‐'゙
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 15:32 ID:/oCFQwSS
クシャーンって大神官のお告げで侵攻してんでしょ。
鷹をつかまえてどーしたいんだ?
239   :02/10/08 15:33 ID:qlTKmSzX
23巻でガッツが黒犬になってキャスカを引き裂こうとしたのは、
やっぱ「テメエはグリヒの方が好きなんだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」
ということでしょうか?
それとも廃人キャスカにイライラして
「死に腐れこのアマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ」
ということなんでしょうか?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 15:53 ID:0WH4yahu
>>229
んで自分の子供を捧げて使徒に…

。・゚・(ノД`)・゚・。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:01 ID:ZHTLT4Fa
>>239
性欲抑制の限界。もおたまりまへん状態。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:15 ID:EzXQfj4r
>>239
作者じゃない奴に訊いてどうすんだこの・・
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 16:54 ID:rMyXs+iA
>>167

>>165がネタにしたのはバスタードじゃなくゴットサイダーの方かと
244   :02/10/08 17:13 ID:yqRPnpnJ
>241
そうかガッシてば若者の性欲を日々のトレーニングて゛放出してるんだ(w
すげえ強いわ(w
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:16 ID:pTEpWGgQ
「疾走」の回は類希無き名作だと思うがどうか。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:43 ID:IInF6qrF
グリがあのときキャスカを犯したのがなぜかよくわからん。
ガッツが嫌がることをしたかっただけ?
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:50 ID:0WH4yahu
>>246
受肉に備えての種付けだろ?

…って思ったけどあそこで髑髏のおっさんが乱入しなけりゃ殺られてたんだよなぁ…
おっちゃん乱入はゴッドハンドも予測できてなかった見たいだし

やっぱいやがらせかね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:54 ID:ybpqqW9R
骸骨のおっちゃんはいちおう使徒?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:57 ID:pTEpWGgQ
ゾットが人間だと言っていたが。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:15 ID:ybpqqW9R
キャスカはもうずっとあの状態で正気に戻らないのかな?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:15 ID:82ZLSmL7
髑髏のおじちゃんって、あの、1000年前の皇帝のなれの果てじゃないの?
ほれ、ミッドランドの地下に幽閉されたとかいう。グリフィス奪回の時に姫さんが
喋ってた・・・。んで、ゴッドハンドに怒ってるのでは??
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:17 ID:reHs6/w9
髑髏は単なる通りすがりのめちゃくちゃ強くて人がいいオッサン
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:17 ID:ybpqqW9R
どうしてゴッドハンドに対して怒ってるの?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:19 ID:9M56pidC
使徒では無いが人間でもない。千年仇なすって言っただろう。
それに何処となく香るエルフの香り・・・・・(´Д`;)ハァハァ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:21 ID:ybpqqW9R
千年仇なすってどうゆうこと?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:45 ID:QLZ/jWJr
千年(ry
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 18:48 ID:82ZLSmL7
皇帝は暴君すぎて、それで見かねた神様(?)が、地下に閉じ込めた
そうな。で、皇帝はいつも髑髏のお面をしていたので、髑髏のなんとかって
当時言われていたそうな。姫は5人の神様って言ってたが、あの誰かが4人
じゃなかったっけ?とか言ってたから、ゴッドハンドのことなのかな、と。
ガッツも姫さんのお話聞いた時、まさか・・・とかって髑髏のおっちゃんを
思い出してたし。
>>255
千年仇なすってのは、千年前に閉じ込められたからでは?詳しくは251参照。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:03 ID:CjU3R0do
>>251
モズグズが言っていた
断罪の塔に幽閉されていた賢者が拷問中に王の罪を訴え続け
天使を降臨させた

って話もあるけど、これがボイド?
顔に拷問を受けたような後があったし、脳みそが膨れ上がっているのも…
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:08 ID:82ZLSmL7
ボイドって誰だっけ??
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:18 ID:RHcWm3/P
ゾッドと髑髏のオッサンの関係ってどうなっとるんだ、
ゾッドはガッツとグリフィスに対して300年の殺戮の日々て言ってるが、
髑髏のオッサンと対峙したときは「千年我らの仇なす貴様」と言っとるし
(コレに関しては髑髏のオッサンの私怨がボイドに対してという意味だと思うが)
ともかく、極めつけはゾッドが髑髏のオッサンに対して『古き強敵』と言ってるし
それじゃゾッドは700年間何してたのってハナシじゃん。
コレは仮に髑髏のオッサンが千年前の人間?だと仮定してのハナシでけどね。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:32 ID:82ZLSmL7
千年仇なすものってのは、ゴッドハンドに対してじゃないのかな?
ゾッドはゴッドハンドの家来???みたいなもので、自分の親玉に
千年仇なしてるからそう言ったのでは?
300年というのは、ゾッドは傭兵のまねごとみたいなのをして
いるから、それのことでは?300年前にその趣味みたいなのが
できたとか・・・??まあ恋敵ではないと思う。
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 19:47 ID:pTEpWGgQ
三浦の健ちゃんに聞かないと解らないね。
適当に考えちゃっていいんじゃない?
世の中全ての事を深く理解しないといけないって事も無いし。

1000年前 戦乱の世 覇王ガイゼリックが一代で全土統一
暴君なので幽閉された賢者が怒って4人の天使降臨・・・だったかな。

・・・となると賢者が自分の娘と引き換えにでも使途になったんだろうか?
でも髑髏の騎士には勝てないよなぁ。 って事は王の死を願ったのか。
でもガイゼリックは生きてるな。 髑髏の騎士として。
ガイゼ=オッサンだと暴君にも見えないんだけど・・・。

再生の塔の下にいけにえの烙印を押された死体がいっぱいあったから
ガイゼリックが国や民をいけにえにしてフェムトになったのかも。

その後、受肉。 髑髏の騎士として人間に。
ココでよくある予想(グリとガッツが組んでゴッドハンドを倒す)みたいに
ボイドを殺そうとしてるとか。 でも闇の鷹じゃあないよな。

んで、また起こった戦乱の世を駆けずり回ってる時に
ゾットと出会う。 ゾットも自分の娘なりなんなりを生け贄にして使徒に
なった訳だから死んだらぐるぐるの中に行くんだね。 まぁでも
強者に敗れない限り死なないだろうし、ゾットなら自分よりも強者に
破れて死ぬのは本望だろうから笑顔でぐるぐるの中に行くかもな。

ゾットは敵の軍とかを蹴散らしてる中で髑髏の剣士と出会って
めっちゃ強かったから気に入った・・・のか?
友という言い方からしてガッツとグリフィスみたいな関係だったのかな。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 20:12 ID:su1Kx6qz
>>246
ガッツを奪った女だからじゃないの??
ガッツに対しての嫌がらせでもあるが……
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:03 ID:ivDi4OPD
髑髏さんは変な仮面を付けて白いパンタロンを履いた男女二人組に殺されて地獄に堕ちます。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:04 ID:gN6LYlaL
あの髑髏と甲冑の中には、
エルフが何匹も詰まってるに違いない…
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:29 ID:SbtNnK8n
>>245
×類希無き

〇類無き
〇類希な
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:53 ID:5u18DgUt
ここで質問してる奴って何者なんだ?
コミックス全巻じっくり見てりゃそれでいいじゃん。

物語がまだ途中なんだし、今後の展開を希望的観測を含めて語りたいってのはワカル。
でも作者以外はみんな同じ分の情報しか持ってないんだから、
とりあえず今までに出た分は自分なりに消化してよ。
既出の話題ばっかりじゃないか。
268aaa:02/10/08 21:59 ID:zZVzk6HC
蝕や受肉、歴史で起こった大きな出来事を年表にしてしてみるとわかりやすいと思う。
今と千年前のことはリンクしてるようで微妙に違うのさ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 21:59 ID:cR2e7w16




馬鹿ばっかりでワラタ
270_:02/10/08 22:03 ID:Yc+/QBrR
>>265
案外頭の辺りに操縦席があってそこでエルフが髑髏を
操っているってのが真相じゃないの。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:07 ID:5ELtJrTG
>>265
発想が男塾だなw
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:13 ID:iZ9XNnv5
つーか、 MIB だ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 22:25 ID:IInF6qrF
髑髏のくせに妖精さんの香りがするなんて、
なんてお茶目なんだ!
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:13 ID:7XyJS7cl
妖精汁でも飲んでるんじゃないの
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:15 ID:qWAgsye/
>>267
べつにいいじゃん
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:16 ID:ivDi4OPD
貴族でも名字はないんですか?
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:30 ID:1bCZH5C5
>>270
>案外頭の辺りに操縦席があって
火の鳥でそういうのあったな。宇宙編だったかな。
278長文スマソ:02/10/08 23:33 ID:GgKjEleN
キャスカとグリが致しているところの最後のカットで
自分からグリに手を伸ばしてキスしようと舌出したのが頂けなかいんだろうな。
なんだかんだ言ってグリがいいのかと。

グリのキャスカへの感情ってガッツを奪ったことへの嫉妬とかだけ?
それともキャスカ自身が惜しくなったってのもあるのかな。
はたまた自分を差し置いて(グリにとって共に重要だった)キャスカとガッツが
2人でくっついてしまったことへの嫉妬?どの嫉妬がどのくらいづつあるのか分らないYO…
279長文スマソ:02/10/08 23:37 ID:GgKjEleN
誤字脱字ばっかで恥ずかしいので訂正

キャスカとグリが致しているところの最後のカットで
自分からグリに手を伸ばしてキスしようと舌出したのが頂けないんだろうな。
なんだかんだ言ってグリがいいのかと。

グリのキャスカへの感情ってガッツを奪ったことへの嫉妬とかだけ?
それともキャスカ自身が惜しくなったってのもあるのかな。
はたまた自分を差し置いて(グリにとって共に重要だった)キャスカとガッツが
2人でくっついてしまったことへの嫉妬?どの嫉妬がどのくらいずつあるのか分らないYO…
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 23:50 ID:pTEpWGgQ
匿名掲示板で恥ずかしいってアンタ・・・・・・。
同文連続カキコの方が鬱陶しいよ馬鹿。
だいたい2ちゃんで誤字直すなよ馬鹿。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:02 ID:BJMpBOXj
>>280
脊髄反射で情けないが確かにウザイな。ちゃんと○×で訂正すればよかった。
自分で読み返してもイタイわ、ゴメソ。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:15 ID:jfrtibeL
>>278

三人はヘビとナメクジとカエルの関係なので、
それはそれは複雑です
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:17 ID:E88Wp2M8
>>246
蝕が起こる前、
身障の自分(グリフィス)に同情しやがったから。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:48 ID:T/Gu/I/y
>>277
腹の辺りに操縦席じゃなかったっけか?
スレ違いsage
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 00:50 ID:6qROvZio
どうも妙なのを拾っちゃってるみたいだな…
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 02:43 ID:tC0GYtFO
≪ ≪  ∧    ∧  ∧     ∧     ∧     ≫  ≫ ≪≪
 ≫ ≫    ∧   ∧    ∧   ∧  ∧  ∧ ∧   ≫ ≫ ≫≫
≪ ≪  λ  ヘ ヽ    ∧       =_  λ     ≫ ≫  ≪≪ _
 ≪ ミヾ∠_ ゝ 〉》 》  〉  《 《  ←-、 ヽ/,,,/,/彡 ≫  ≫ ≫  ≫≫ ~ヾミ;;;
..≪ヾミ  / イ /| .λ ∧ ト、 ヽ\ ヽ \ \    彡 ≫  ≫  ≪≪;;彡ミ;;,, ヾミ;;;
  ヾミ  /// / | / | / | | | |  ヾ ヽ  ヾ |     彡  ≫  ≫ ≫≫'''';;ミ;彡  ヾミ;;;
   ヾ| |/ | / | | | |  .| | | |  | .|   | |     彡 ≫  ≫ ≫ __《彡  '';ミ彡ミッ  ヾミ
.,;ミ彡''|   | |  | | | ||  || | | |  | |  // ,,,,   彡  ≫ ≫ / ヽ彡ミ  ::;ミ彡彡  ヾミ
ミ彡  〉,,,,,  ゞ| .| | | .||  || |  | .|  |/  ,,,,,'''':::::''';;,,,,  ''''彡 ≫ //~ヘ 〉ミミ  ::;;ミ彡彡  ヾミ
ミ彡 《《''''''';;;;;;;;,,, ヽ! W| |||//|/ ,,,,,,,,,,'''''''':::::::;;;;;''''''     '''ミミ'イ~~ //ミミミミ ::;;;ミ彡彡  ヾミ
ミ彡  `、''''';;;;;;;;;::''''''ヾ || || ||/.,,'''''''::::::::::;;;;;;;;;;''''''''__        ミミ |~ヽ//ミミミミミ ::;;;ミ|彡ミ   ミ
彡  ミ!    ''''''''''V⊥L巛ii;;;;;;;;;;;;;;''''''__===' ̄~//        ミ )/ | |ゞミミミミ  :;;ミミ|彡ミ   ミ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 02:44 ID:tC0GYtFO
彡  ミヽ ヾ、___,==ヾ》 《《≫''''''=、 `=″  彡          ヽ // ヾミミミミ  :;;ミミ|彡ミ   ミ
彡   ミ|ミ  ''' ̄~ 彡Y  /彡ミミ  ̄―==彳           |  /  ヾミミミ  :;ミミミ|彡ミ   ミ
彡ミ  ミ|ミ       |  /                     トー'彡  |ミミ  :;ミミミ|彡ミ   ミ
彡ミ;  ミ八       |                       .|   彡 |ミ  :;ミミミ|彡ミ   ミ
彡彡::  ミミヽ      |     彡ミ``'':::、 ,,,, ,, ,,ッミ彡      .|    彡/ミ  :;ミミミミ|彡ミ   ミ
ミ彡'';  '';ミミヽ  ミゞシ|     __/      ,イ ~||》″ ミ    |      |ミ  ::ミミミソ彡ミ   ミミ
ミ彡彡  'ミミミ\ ミ\|   ∠____/ | イ||   ミ   |      /  ::;;ミミミソ彡ミ   ミミ
ミ彡彡ゞ  ミミミミヽミヽ`t-t' |  |  |  |  | ィ~У   ミ    |     /  :::;ミミミシ彡ミ   ミミ
彡彡彡';,  ミミミミヾミ`<ゝY 个 个 个 个イ У    ミ   У    /  :::::;;ミミミソ彡ミ   ミミ
ミ彡彡彡;;;,,  ミミミミミヾミヽ┴┴.┴-┴.┴┴'~ ,   ミ   /   / ::::;;;ミミミシ彡ミ   ミミ
ミ彡彡彡彡,,  ''''ミミミミヽヽ=-----------===′ ミ  /  _/  :::;;ミミミソ彡ミ
..ミ彡彡彡彡ゞ,,,  ''';;;ミミミ\_________シ―←―‐′  ...,,,,::;;;ミミシ彡ミ
 ミミミ彡彡彡彡;;,,,   ''''ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::'''''''      ..,,,,,;;;;;;ミミミシ彡ミ
  ミミミミ彡彡彡彡;;,,,,               .......,,,,,,,,;;;;;ミミミミミミシミ彡ミ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 02:55 ID:CLZtZnWf

.                                      /'~ ̄ ̄|
                                    //"' ̄|. | \
 .                               //    l. | \ \
                                  //    .//   \
                             //    .//  \\
                            //    .//     \\
                            //     //  \\
                   ,,,_∧  //     //     \\
              ノ⌒`〜( "∀`) ヽ\@  .//  \\
             (,;;::''  ""',~`◇》》二⌒) \//     \\
            ノ;:::''''",シ〜'"    ◇ツ` ヽ / \\
            〃⌒"'"  < <  \ \        \
                 (_ノ   (__)
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 03:24 ID:9yF9+sVJ
モナセルクは完結したのか?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 10:19 ID:uC6BrEhS
第一部完
2912チャンネルで超有名:02/10/09 10:19 ID:6RoEMvue
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 15:25 ID:991AbruK
アニマルは明日発売でしたっけ?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 16:04 ID:ueV7Rscu
早く24巻出ろ。

内容がファンタジーっぽくなるのは嫌だなあ。なんかるろ剣とか
途中から逝っちゃったし・・・。そうならず、あの世界を保ってくれ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 17:26 ID:aS8KXcB/
23巻に「24巻は年末発売 ベルセルク初の入浴シーンあり」
とあったので 年末まで待たねばならぬようですね。
295 :02/10/09 18:51 ID:F2xrU8wc
どうでもいいけど髑髏のオジチャン。
ベヘリット集めてるよね。
今まで、たぶん、二つ飲み込んでる。

ベヘリットって、割ったら何が出てくるんだろう?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 18:58 ID:jEKjCvId
>295
アーモンド
297:02/10/09 19:01 ID:YZCGd0T7
はよ全部完結して欲しいよ
あと10年続いたら60だよくそ
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 19:26 ID:Vl1DTmrX
今週の狂四郎2030は蝕に並びました。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 19:39 ID:XIcfvS5g
>あと10年続いたら60だよくそ

え・・・?
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:00 ID:CI2mhSNv
>>295
もっと小さいベヘリット。
その中にはさらに小さいベヘリット。
そしてその中には・・・以下略
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:35 ID:E88Wp2M8
ベヘリット型チョコ卵を作れば売れるかもね。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:47 ID:oyE9hLhT
中から伯爵が出てきます
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 20:54 ID:ZrGiHa2t
>>298
あー、狂四郎衝撃的だったね。

汁気ちゃんかわいいけど魔法で全部解決されちゃうのはつまらんな。
304 :02/10/09 20:55 ID:F2xrU8wc
>>301
喰うのか……あれを……。

どっかから、ゴム製のベヘリッドとか出たら……買う?
ちゃんと、まぶたの下に目があったり、歯なんかはプラスチックで出来てたりする、
リアル〜な奴。オレなら買う。1000円以内なら。

ところで、前に何かのCMであった「疲れ玉」って、ベヘリットよりキモかったと思う。

スレッド違いかも。ゴメン。
305_:02/10/09 21:12 ID:WrGG6nE0
マジで分解(ちゅうか解剖?)したら脳みそやハラワタ
詰まっているみたい。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 21:12 ID:rxVeDZy5
やあ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 21:17 ID:71JxT+WB
>>305
でもベヘリットってものすごく硬そうじゃない?
矢にあたっても壊れなかったんだし…

ひょっとして…(蝕にまきこまれ、ぐるぐるに飲み込まれました)
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:00 ID:mUESbPrx
>>304
そういや、DCで出たゲームの特典に真紅のベヘリットがあったな。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:22 ID:TgHSFf99
>>304
ヤフオクで手製のベヘリット売ってる人、偶に見かけるよ
1円スタートで2000円即決くらいだったと思う
大体即決価格で売れてた
500円くらいなら買いたかったのに
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:28 ID:NOXSyzHI
>>307
チョッと傷がついただけだったね
ベッチーも鎧より硬い?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 22:35 ID:tx2M8VcS
逆にものすごく柔らかいんじゃないか?
目や口だって動いてるし…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:02 ID:e6iJmKu0
バレンタインに、いかがですか。
ベヘリットチョコレート。

あなたの 念 を伝えます。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:07 ID:rTsPxZ9U
>310
まて、どうでもいいがベッチーはあくまでガツが持ってるベヘリットの愛称だ
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:12 ID:Q/XCcJkw
久しぶりにこのスレに来たらレベルの低下に驚いた…(まぁ、一部だけだが…)


>>257    5人の神様?幻の83話をもし見てたら激しい間違いだと気付く
>>260>>261 見事な厨房ぶりだ( ´,_ゝ`)プッ
>>262    髑髏の騎士が受肉?は既出だが漏れもそうだと思う
      まぁエルフ臭と烙印の反応の説明がつかんが…
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:13 ID:rud8fPY+
なあ、今ふと思ったんだけど、海洋堂とかで「ベッチー型チョコ」って出たら売れるんじゃないの?
折れも一度はカパンと喰ってみたいYO!
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:18 ID:Q/XCcJkw
>>310 
今ふと思った…ベッチーに傷がついたこととガッシとキャスカが
生きてることって関係ありかも?      
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:42 ID:e6iJmKu0
>>315
中に野生生物の精巧な模型が入ってるベッチーか。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 00:32 ID:Bau7oR8D
そろそろネタバレがあっても良い時間帯だが・・・
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 00:42 ID:X8fv/xVp
神父は屋根から転落しますた
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 00:48 ID:MAW2JH0M
教会でレイープ
321ベッチィー  :02/10/10 01:18 ID:o74pQC8H
おしえてくれくれ〜

322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 02:05 ID:foiyZFl+
>>317
中にグリフィスの精巧な模型が入ってるベッチーキボン。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 02:19 ID:h6MmHijD
>319
やったー
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 02:28 ID:O/+J0HP4
>>322
それだと足の生えてるベッチーなわけだが。
325考えなしerの得意技:02/10/10 02:35 ID:folssqrU
「ふと思った」「そういや」「スレ違いスマソ」
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 04:35 ID:IUGLFzla
アニマルではコミックスの最新刊からどれくらい進んでますか?
327ネタバレ:02/10/10 05:07 ID:VGVmd/Jb
早売りGET


イシドロ、トロールをムーミン呼ばわり
328 :02/10/10 11:02 ID:vulyD4c1
ベヘリットを固定。
そこをガッツがフルスイング。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 12:02 ID:z+CFUJ4Q
今週はあんまり語る事ねえなぁ‥
そんな内容ダタヨ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 12:03 ID:ZD+7Ft1m
FF8っぽい
ムービー飛ばせん
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 12:12 ID:4ad+jIGL
>>330
なんの話し?DC?
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 13:53 ID:RBEXAAld
333
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 14:19 ID:CMHGrqnl
ガッツガッツしてんな〜。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 15:19 ID:269j4siS
ベルセルク…魔女っ娘が丸々1話使って魔法を詠唱。
ふたりエッチ…優良さんがおしりが大きくなったのを気にする。
不肖・宮嶋…金正日の禿を激写。
蛮勇引力…貝蔵さん死亡。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 15:59 ID:Q5b+BtQd
>>328
ベヘリットは断末魔をあげた
ベヘリットは息絶えた
336名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 16:29 ID:VSESlMkX
ジジイは予想通りに動いてくれた感じ。
「ああ、だれか予言してたなあ」とか思った。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 16:42 ID:vUdVcIBW
>336
?!!
モー爺、大活躍のヨカーン♪
338  :02/10/10 17:23 ID:IT+AZpuY
>337

イシドロ劇場の予感
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:26 ID:B32P9ACf
もう魔女ッ子は殺していいよ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:43 ID:Yz6prSSt
非力な自分に嫌気が差したイシドロはシールケを捧げる
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 17:43 ID:ZnucErKy
幻の83話見たいんだけど何処かにないですかね?
342 :02/10/10 17:48 ID:8yEbqF5l
グルンベルドは使徒?
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 18:25 ID:hQzleqdP
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 18:44 ID:8FgKZWGY
>>341
自分で探せこの腐れムーミンが
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:14 ID:hIJi8s/V
○セルピコ宙を舞う
○イシドロピンチ
○モーガン爺瀕死
○四大エレメント紹介
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 19:55 ID:cjeEPYyh
>>341
てめぇなんてワイヤードにでも逝っちまえ!

>>344
>腐れムーミン
ワラタ

>>345
>○セルピコ宙を舞う
マジ!?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:22 ID:CMHGrqnl
>>341
83話って幻なの??なんで!?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:26 ID:8FgKZWGY
>>347
83話のタイトルが「幻」なんだよ
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:37 ID:hIJi8s/V
>>347
ベルセルク掲載紙のアニマルには載っていたが
単行本には収録されんかった“深淵の神2”
故に幻の83話といわれとるんよ。
全ページもってますが...見ます?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 20:43 ID:9yjfgEFM
>349
↓あたりでマジでお願いします・・・

ttp://up.2chan.net/up/upload.cgi
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:10 ID:hIJi8s/V
>>350
明日でもいいすか?
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:16 ID:CMHGrqnl
わたくしめも見たいです。よろしゅう・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:27 ID:GCrF9A/o
>>350
MXで「単行本でカットされた幻のベルセルク83話」で検索しろ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:29 ID:9yjfgEFM
>351
全然 OK です。ありがたや・・・
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:33 ID:xJNRJGSL
エレメントのシルエットがゴッドハンドに似てる気がする……。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 21:51 ID:mcaItqha
 今まで生きてきた中で、“敵”とはほぼ当たり前の存在のように思える。
良き敵、悪い敵、愉快な敵、不愉快な敵、破滅させられそうになった敵。
しかし、最近、このような敵はどれもとるに足りぬちっぽけな存在であることに気づいた。
そして一つの「答え」が俺の脳裏を駆け巡った。

「人生において、最大の敵とは自分自身なのである。」

魔物(自分)と闘う者は、その過程で自分自身も魔物になることがないよう、
気をつけねばならない。
深淵をのぞき込むとき、
その深淵もこちらを見つめているものである。

「人の世の旅路の半ば、ふと気がつくと、
俺は真っ直ぐな道を見失い、
暗い森に迷い込んでいた。」
357名無し戦魔兵:02/10/10 22:08 ID:3qTSHGdr
木曜日のネタバレは毎週おれがやるって決まってるんだよ!

教会の屋内と屋根にもトロールがいることに気付いたガッツは、セルピコとイシドロに
「ここは俺一人で食い止めるから、他を守ってくれ!」と言う。
2人は教会に入ろうとするが、教会から逃げようとする村人達と押し問答になり、
教会の中のトロールの前に出て行けない・・・
その時、セルピコのマントから風の精霊がいっぱい出てきて、セルピコは村人達の
壁を飛び越えてしまう。
イシドロは村人達の足の間をすり抜けて教会の中に入る。
セルピコは教会の中のトロールはイシドロに任せてファルネーゼのいる屋根を目指す。
シールケから貰った石も無くなったイシドロは、普通の剣で戦おうとするが、
あっさりトロールに殺されそうになる。
「殺られる!」と思った時、村人Aの爺さん(名前忘れた)がイシドロをかばって
重傷を負う。
その行動を見た村人男達は農具を武器に教会内のトロールと戦い始める。
教会の屋根の上では、シールケがようやく呪文詠唱終了。
教会の上の空が光って終わり。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:12 ID:hucKprxt
つまらないな、こんなの
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:03 ID:XEXBJp5l
>>358
長い目で見ればそんな事ないっしょ。
コミックスの20巻とか。まとめて見ると1話も外せねぇ。

長い目で見る気になるのは、たぶん俺が信者だからだろうけどね。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:11 ID:2Psd/pQ0
358はグリフィスの拷問後のセリフだな
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:20 ID:ZJGRK7/v
>>358
頭に「・・・そう」が抜けてるぞ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:21 ID:CdRf0eNx
>359
ネタニマジレス
にえ決定(ワヨラ
363359:02/10/10 23:25 ID:XEXBJp5l
>にえ決定(ワヨラ

どこのどいつが俺をそこまで思ってくれてるってんだ!
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:26 ID:FzN4kdhT
>>358
はグリの名台詞だね。
>>359
信者シカーク。異端審問にかけたろか。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:30 ID:d3N3kTrZ
まさかマントで空飛んだり、火土水風の四天王が出てくるとは思わんかった。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:35 ID:WKpwO55r
>>314
髑髏の騎士のエルフ臭は、魔法の武具を装備しているためだと思われ。
あと、烙印の反応があるのは、普通に使徒だからだろう。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:52 ID:5M+BSYdN
今回の主役は村人Aですね。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:01 ID:k1wAFeGS
>367
今回「も」だろ?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:53 ID:O7FwA3WT
今週は結構良かったんじゃねーの?
村人Aの見せ場もあったし。
結構シールケの召喚魔法が楽しみになってきちゃったよ。
どんなの見せてくれるのかねぇ。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:09 ID:tEBPgnTo
村人A、死なないでくれ〜
まだまだこれから活躍するんだろ?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:15 ID:z4imMsRK
シールケが死ぬ時はやけに乾燥する。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:26 ID:pmMB13ag
ファルネーゼが人質を取ったキチガイ強盗にみえた。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:41 ID:dWajO1Wk
>>366
ちょいまちっ!

髑髏のおっさんで烙印反応してたっけ?
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:45 ID:sR9u5di9
オマエら正直に言えよ。
魔法発動時にシールケたんの服が透き通らなかったのが納得いかないんだろ。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:57 ID:ckXEnUDN
ガッツがどんどん黒でなくなっていくのは、別にもういいさ。
それがテーマでもあるんだろうし。
しかし、それ以外の部分がぬるくなるのは、嫌だなあ・・・。

>>355
俺もちょっとそう思ったけど、魔と精霊は相反するからなあ・・・。
たぶん考え過ぎだと思われ。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:58 ID:giA+oYRw
今週も良かった・・・。ありがとうけんちゃん。
ところでファンレター出してみた奴いる?
377私的剣劇漫画不等式:02/10/11 02:09 ID:L6YGNsXD
明楽と孫蔵>狂四郎2030>あずみ>ベルセルク=ますらお(前半)=青龍>
斬魔剣伝=鬼切丸>ますらお(後半)=バガボンド>トガリ>>>>るろうに剣心>>>KYO
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 02:49 ID:CGtT4VkX
これで何も起こらないでシールケがトロールに犯される展開になったら神。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 03:11 ID:1jye3ynm
シールケが変身する時にちゃんと素っ裸になってくれりゃ何も文句はないよ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 03:50 ID:5VxbEw3p
この漫画の題名はベルセルク。
ガッツに丸くなってもらっちゃ困るんだよ!
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 03:54 ID:+YZiUgSZ
今週は、可もなく不可もなくという感じだった
次回は精霊魔法の効果が現れて、雑魚トロール撃滅かな
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 05:50 ID:JdGyvHvS
あの呪文ってユダヤ教と関係あるみたいやね。
http://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/fantasy/w-sephira.htm
383382:02/10/11 05:53 ID:JdGyvHvS
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 05:54 ID:3+WBqycN
この後シールケは花から生まれた赤ん坊を1年間育てた後、お菓子屋を経営します。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 06:40 ID:A1KtrhFm
シールケの魔法でムーミンあぼーんの後
教会の中に入れ!とガッツを呼ぶ、しかしガッツは結界に阻まれなぜか入れず
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 06:59 ID:Uhe24S1w
>>382
なにをいまさら…
前回すでにテトラグラマトン唱えてたやん。
…つまり汁気は精霊魔法でなくて神聖魔法の使い手なのかも。

しかし神の御名を唱えてもあの司祭はさっぱり反応無かった。
ベルセルク世界はヘブライ語に意味は無いのか、
それとも司祭が未熟なために理解できなかっただけなのか。
後者だと展開がちょっぴり面白くなりそうなんだけどなあ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 08:59 ID:VHrarGJU
ページー使いすぎと言いたい
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 10:03 ID:L5sbET4c
ガッツは四聖霊の力を借りて新生鷹の団に挑みます

第一の聖霊がいる場所そこはエルフヘイム!!

・・・・なんてジャンプ的展開になるようなヨカーン・・・・
でも、今のガッツじゃどうやってもグリフィスは倒せそうにないし・・・・
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 10:12 ID:JTOlUw0N
グリ倒すこと以外にもいろいろあるでしょ
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 10:49 ID:feP7zIZL
>>349 >>352
アプしときました。
f0495です。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 11:31 ID:FdsOknZb
正直言って最近の展開に付いていけない香具師、挙手!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 11:37 ID:B0yiDGwk
はい。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 12:18 ID:mgTxnJB9
>>390
お疲れ様です。
349じゃないけど見せていただきますた。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 12:33 ID:tTuG1cCL
>>391
まぁ少なくとも、ダラダラ魔法剣で腐れムーミン斬ったり魔女っ子が呪文唱えて精霊とか召還してるのを見たくてこの漫画を読んでるわけではないな
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 13:12 ID:IGBVq6Pg
いきなり4元素の王を召還かよ!
ガッツが使徒一匹ずつ倒してたころとスケールが違い過ぎる。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 13:20 ID:L5sbET4c
でも今ままで通り使徒との泥死合描くばかりじゃ
よけい話が進まん罠
397!!!!!!!:02/10/11 13:32 ID:+0nQHVVg
ファルタンの奇声萌え〜
とっさに威嚇する為に出たんだろうな。
洩れが小学生の頃ああいう声出してる女の子の先生が
「黄色い声出すんじゃありません!」って注意してた
のを思い出した、、、懐。
398  :02/10/11 14:04 ID:GU0eGoZP
>371
黄色い声(w
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:19 ID:inrZickh
そういやこの漫画って「ファンタジー」じゃねーか!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:27 ID:feP7zIZL
>>399
そんなワケあらへ.....








ホンマや!
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:30 ID:IDY/7g1Z
>>355
だよな・・・なんか関連ありそう
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:37 ID:X4uE8dwt
シルケがあっさりルーラを唱えてあっというまにエルフヘルに…
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 15:16 ID:+PF4Z7Xb
>>350
>>390さんが83話だしたようなんで
ベルセルク外伝(ホーリー&セスタススレでガイシュツ) f0508 置いときます
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 15:19 ID:+PF4Z7Xb
>>350 >>390
f0508 にベルセルク外伝置いといた(前にホーリー&セスタススレで出た奴)
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 15:20 ID:+PF4Z7Xb
二重スマソ
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 16:18 ID:tTuG1cCL
シールケたんが美少女戦士に変身する時は「フェアリーメイクアップ!」とでも叫ぶのかな?
何にしても素っ裸にはなってほしいね
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 16:19 ID:IDY/7g1Z
なんか悪魔狩りっぽいな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 16:47 ID:zSnyuHNk
四大の王と5本指ってどっちが強いんですのん?
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 17:05 ID:d9OJjo59
キャスカはどうなってんの?
410314:02/10/11 18:33 ID:XdtMIajX
>>366 もし>>262の言うように髑髏が受肉してたらグリのときみたいに
   力いっぱい反応するだろうってことを言いたかった…
   ちなみに髑髏と二人だけ(他に死霊などがいない)のときに烙印を見れる
   シーンが無いので使徒かどうかはわからないですよ。     
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 18:37 ID:+VGA2nOt
ゲーム版の主題歌歌詞わかるヤシいる?ドリームキャストの。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 18:42 ID:ZdNkc71Q
>411
なぜ ググらない? ねぇどうして?
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 19:12 ID:BI/uYqfv
別に召還したわけではないんじゃないか。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 19:37 ID:LzdFFC50
髑髏おっちゃん普段何してんだろなぁ・・・。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 19:56 ID:lmoD69rU
>>414
結構忙しいみたいだよ。年末近いしさ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 19:59 ID:sMwAHenV
>414
こないだ大阪の新世界で焼き鳥焼いてたよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 20:00 ID:3+WBqycN
>>414
「岬君が見付からない〜」って言ってた。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 20:42 ID:sR9u5di9
Aよ…まさかこんなところで死んじゃったりしないだろうな…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 21:02 ID:5VxbEw3p
まさかイシドロがここまで弱いとは思わんかった。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 21:18 ID:mfle5aq/
>>418
パックがぼさっとしてれば逝っちゃうかもね
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 21:38 ID:f27dooMo
>>419
弱いよ。
ガッツファミリーの主戦力はガッツとセルピコだけ。
イシドロは「盗む」「逃げる」「石を投げる」のがすごいだけ。
汁気は実戦経験があまり無いような感じだし。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 21:45 ID:4MTrgqUH
なんか本当に天地爆裂とか使いそうな雰囲気なんだがどうしよう・・・・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:01 ID:prpvchB8
グルンベルドが北野君のお父さんって本当?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:03 ID:cK3nsniE
今4巻まで読んだけどおもしろすぎ!
ガッツの現在の話はたるかったけど過去に入ったら途端に楽し過ぎ!
やっぱグリフィスはガッツを生贄に捧げるのかなぁ
続きが気になって眠れません・・・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:09 ID:UMmVw8uk
エレメントとゴッドハンドは表裏一体の存在だと
今更ながらありきたりのことを言ってみるテスト
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:14 ID:5VxbEw3p
風水の四神みたいなもんかあ。あーやだやだ。
427 :02/10/11 22:20 ID:4JHlLiai
ピコリンが空を飛ぶ〜〜
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:30 ID:3+WBqycN
>>424
分かり易いノーマルな反応だな。
鷹の団編が飛びぬけて面白かっただけで
断罪編や1〜3巻も十分に面白いンだよな。
429350:02/10/11 22:39 ID:PVnYhcbM
>>390
激しく感謝。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:41 ID:lVRr7Hhx
>>424
とりあえず13〜14巻まで読んでから
今週号のアニマル読むと愕然とすると思う
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 23:01 ID:npGNLoVd
俺は最近の路線、決して嫌いじゃないけどな。
432 :02/10/11 23:06 ID:Vs3sCEEl
骸骨のおっちゃんてなんでベッチー食ってんの?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 23:17 ID:hM2vrlsQ
Animalを買ったつもりが嵐のほうだった…。
…まぁいいか(;´Д`)ハァハァ
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 23:29 ID:OJ2bfwuO
>>432
生命維持
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 23:52 ID:bsDAnIZg
鷹の団編とかは複雑な心理描写とかあったから面白かった。しかもうまい
今はファルとピコりんにちょっとあるぐらいか?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:14 ID:9nyO4ffK
>>435
その点でいうと、個人的には断罪の塔辺りが面白かった。
ニーナがリアル過ぎて笑えなかったけど。 いや笑う所じゃないか。

鷹の団編はテンポが良くて好きだった。
ジャンジャン先を見たくなる感じ。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:33 ID:XFkOhE4w
>>436
実はニーナが名セリフバンバン言っている罠。
2ちゃん3大マンガに比べると(カイジ・バキ・ジョジョ)
ベルセルクは名セリフが少ないんだが娼婦達が挽回。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:44 ID:GVNIj6g3

∠ニ二 ̄ `ー-- 、_
    ノ    __ニニ_\_
     〉//ゞ、三彡ノ) _>
    / /乂-‐ −!(/   ( )
  ノ∠ _.ヾミ ゾ - ノノ    (ヾ <大地と大気の精霊よ!!
       , へフ i´へ    ( ノ
      / /\. ノ/\   | |
     ~~>   >O< <~   | |
      /   // ヘ  i   (て)
      /   |/  |  ヽ/ヽ<|
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:55 ID:ChgE+MD0
>>437
バキとジョジョの名セリフはちょっと違う気が・・・
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:57 ID:ZQwvU7Mu
ガッツは確実に変わってきてるな。
イシドロやセルピコを頼りにしている。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:57 ID:E5aJScm4
ニーナがルカ姉の所からひっそりと去る時のセリフ、、。
あれは名言だと思った。 、、でも思い出せない、、。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 00:58 ID:kc4pkF0P
>>411
自分も前必死でググって結局出てこなかった過去があるので
FORCES-Uの1番だけ。買ってもいいと思うよ。かなり(・∀・)イイ!
(回し者か漏れは)

イーヤ
無言で吹く 風よ焼けよ 全てを虚無に
イーヤ
瀕死の声が 姿を得る 夜を迎えよ
 静かな 邪気の深く
 届くよ キミの声
443 :02/10/12 00:59 ID:1R09ay82
>>423
それは『エンジェル伝説』……ってツッコみを期待してる?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:03 ID:A+VdQIKz
>>442
じゃあ俺と一緒に平沢進を崇めようか(w
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:07 ID:kHmlUj7Z
>>441
ヨアヒム「いいのかい?」
ニーナ「今戻ったらきっと 離れられなくなるから」

以下、めんどくさいので以下略
早い話、21巻買え。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:11 ID:E5aJScm4
>>445
そうそう! そこからのセリフだよ!
、、21巻は友達に貸したまま帰ってきてないんだ、、。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:11 ID:9nyO4ffK
>>440
一応、乱交洞窟の時点で
「脱出するぞイシドロ。二人を頼む」とある。

変わってきてるのは確か。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:16 ID:VGT8zZJ7
四大王
それぞれサラマンデル(火)・シルフェ(風)・ノーム?(土)・ウンディーネ?(水)
の精霊たちをそれぞれ統括する存在なんじゃないかな?
つまり、パックの生みの親のシルエット。
あくまでも予想だけど。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:18 ID:XFkOhE4w
>>439
いやいや・・・素敵なネーム達ですわよ。
バキ:「上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!!」
カイジ:「ああ・・・・それにしても金が欲しい・・・・・・!!」
ジョジョ:「お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているのか?」
・・・こんな感じのベルセルクになんかある?
パッと思い出す名セリフは
「朝が来るまで死につづけろ」「・・・げる」くらいかなぁ。
3大漫画のみたく実生活には流用できるモノは少ないね。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:20 ID:JMH+JWuf
アニマルには森節があるじゃないか!
451445:02/10/12 01:21 ID:wHolJJU7
>>446
今、読み返したらすごく長いんだよ。
で、最後に
ルカ「ほんと・・・世話の焼ける子だねェ」
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:22 ID:b2TtLi9f
統括精霊ね…マクスウェルとか?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:23 ID:9nyO4ffK
>>449
3大漫画っていうか、「3大人気漫画」ね。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:28 ID:DmGHwO/u
正直、断罪編は娼婦、ジェローム、ヨアヒムの誰も死ななかったことが心残りだ
いや、死ねばいいってもんじゃないけどさ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:29 ID:ZQwvU7Mu
変態獄長の「オラほどの拷問のプロフェッショナルになると・・・」は最高。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:30 ID:9nyO4ffK
>>449
あと、心に響かせてるだけで反芻してない奴が多いんだよな。
カイジの台詞とか本当に淒いのにさ。
上っ面の響きだけでカッコ良く思ってる”だけ”っていうか。
457456:02/10/12 01:31 ID:9nyO4ffK
あ、もちろんオレモナー
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:33 ID:ZQwvU7Mu
どうして
終わったり
なくしたりしてから
いつもそうだと
気がつくんだろう
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:36 ID:kc4pkF0P
>>449
ダメだな てめぇのくちはくさすぎる。は?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:37 ID:duBX7R64
13巻98ページ
「貴様らああ」
ベルセルクは絵自体にショックキングなのが多いね
16巻89ページとか
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:38 ID:duBX7R64
>>460ショッキングね
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:40 ID:fPjrPcH3
>実生活には流用

!?
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:41 ID:a01JAzTs
>>452
わかんねぇけど真のゴッドハンドかなんかかな?
つまり「人の造りし神」とは対立する存在。
ちなみにボイド達は闇のゴッドハンドで「人の造りし神」の眷族。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:49 ID:kc4pkF0P
「言葉は無粋!押し通れ!!」
とか
「な!? (略)一騎駆けだと!?よかろう!!踏み潰してくれるわ!!」

みたいな無骨なセリフが好き。ベルセルクは戦いのスピード感がたまらない。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:53 ID:0CRM85R5
開示・・・
読んだことあるが、悪いけど全く心に響かない。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:56 ID:ZQwvU7Mu
あの絵はさすがに読む気にならん>飼い痔
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:01 ID:8kEhICf+
聖誕祭の章のガッツのこの台詞
「ふざけんじゃ・・・ねぇ・・・
祈ってる だけだろうが
これだけ雁首揃えて 自分のケツに火がついてる時に
拝んでるだけだろ こいつら
何千何万人が 揃いも揃って 女一人に 縋り付いてんじゃねぇ!」
468449:02/10/12 02:03 ID:XFkOhE4w
>>453
2ちゃんのね。 言葉・・・足りなかったね・・・。

>>455
少し特殊な趣向のようだが・・・なんとなく解る。
一年間の拷問を2ページくらいに濃縮して言いきったしな。

>>456
なんかカイジを語るにふさわしいレス番だな。

>>458
うん、それはいいね。

>>459
いいね。実生活で流用できるな。
友達からの頼み事を断わる時に(ワラ

>>460
そうそう、そうなんだよ。 漫画としては2ちゃん3大漫画を上回る。
小説じゃ無いからね。 絵で魅せるってのがベルセルクは素晴らしい。
得に見開きなんかカッコ良過ぎる。振るえる程に。
8巻200ページ、18巻24ページ、19巻98ページ

>>464
あ、「言葉は無粋!押し通れ!!」 は名セリフだわ。
正直「ゾットが言うなよ」って思うけどな。

>>466
「ベルセルク? あ〜あの絵大嫌いだから読む気ないね」って言われても
なんとも思わないんならいいが。好みだし。でも絵だけで判断するのはちょっとね。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:08 ID:GS3SLKGz
逃げ出した先に 楽園なんてありゃしねえのさ
そこにあるのはやっぱり戦場だけだ

普通にイイ台詞だとオモタ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:08 ID:9nyO4ffK
>>465
あー、ストレート過ぎるからね。
モロ説教っぽいもん。腹も立つかも。

こんなん。
ttp://mio.lowtech.ne.jp/books/kaiji.html

俺は通信〜のくだりで泣いちゃった。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:09 ID:PysRILvS
カイジはベルセルクと比べて明らかに
スケールが小さすぎるので話にならない。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:11 ID:duBX7R64
つうかドラゴン殺し何キロあるんだ?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:16 ID:41sbMMJ0
>>468
>「ベルセルク? あ〜あの絵大嫌いだから読む気ないね」
何処にベルセルクってかいてあるんだ?
>>466をどう見てもベルセルクじゃなくて飼い痔って書いてあるんだが。
474森節メェ〜ニア:02/10/12 02:19 ID:4T2fIa/W
今回のラストでシールケが唱えてる呪文、ゲプラーとかマルクトってセフィロト絡みの単語じゃなかったでつか?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:19 ID:W9V97yEK
>473
だから自分の好きな漫画を絵だけで読まねーといわれるのってどうよ?ってことだろ
ここにカイジ好きな人がいるとして
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:20 ID:5g7qdre/
>>472
推定80kg.ってなんかで書いてあった。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:21 ID:STny1NR9
>>473
だから、>>468はカイジの絵じゃなくて内容を見て欲しいってことだろ。
んで、>>466
「お前はベルセルクの絵が嫌いで読む気がしないって奴がいたらどう思うよ?」
って言ってるわけだ。

漫画だけじゃなくて小説も読んで読解力養おうな。
478トニオ:02/10/12 02:24 ID:9nyO4ffK
>>473
チガウチガウ!ソウジャナイ、ソウイウ事ジャナインデスヨ!

468はカイジを絵だけ見て「だめぽ」呼ばわりされる事に対して
「ベルセルクを絵だけ見て「だめぽ」呼ばわりされたらヤでしょ?」って意味で書いたんだよきっと。
私ハ ソウイウ風ニ取ッテマスガ・・・。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:24 ID:qUexdVpv
名セリフは大量にあるが、ヘルシング少佐演説やDIOの台詞みたいに置き換えてしまうと
ぜんぜん味がないというより元ネタすら判らなくなる。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:26 ID:9nyO4ffK
>>479
なにが?
481449:02/10/12 02:28 ID:XFkOhE4w
>>469
あぁそうだな。それもいい。 ここで聞いてみるもんだな(笑
流してた事も改めて他人に言われて深く理解できる事ってあるよね。

>>470
カイジは通信のところら辺が一番名セリフっぽいね。 「希望・・・!」とか。

>>471
でもカイジより小さいスケールである自分の人生の中では結構心に響くよ。

>>473
あなたのせいで三人結婚したぞ。 釣り師だとしたら・・・立派だ。
482473:02/10/12 02:32 ID:7ixTw7Gp
え?な〜んだそういうことだったのか。
勘違いしてた。おまいらマジスマソ。
んで、>>468誤読スマソ。

確かに絵だけで判断されたらむかつく罠。
漏れもとあるワンピースファンに全く同じ事を言われて
マジムカついた記憶があるからなぁ・・・。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:33 ID:wfJ6iumu
ここは449が全レスするスレですか?

ってか超ウザイんですが。
484449:02/10/12 02:36 ID:XFkOhE4w
>>483
ここは449が全レスするスレではないですよ?
私のためにウザイのを我慢してくれますか。
そしたらアナタのために書き込みをやめます。

485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:36 ID:7ixTw7Gp
449はギャンブラー?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:37 ID:KxOMv7JX
ここは腐れムーミンが集うスレです
449のように全レスを相手にガッツ気取りはやめましょう
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:40 ID:7ixTw7Gp
>>486
>腐れムーミン
何度聞いてもつい藁手しまう。(w
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:40 ID:W+k8VTVL
「ひゃはは!さすが超越者!ほんとに死なないぜぇええ!?」
とかいってた頃のガッツにはもう戻らないんですか?
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:42 ID:kc4pkF0P
>>486
一騎駆けは無理であったか
490Act3:02/10/12 02:43 ID:9nyO4ffK
>>482
好ミヤ趣味ハ人ソレゾレナンデ『アーダコーダ』言ウベキデハナインデスガネ・・

正直ワンピースだけは、どうしていいトシこいた大人がコミックス買う程
のめり込むのかがわかんない。

ワンピース自体は(需要があるんだし)全然悪くないんだけど、
漫画ってそれぞれ対象年齢ってあるよね?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:46 ID:kc4pkF0P
ベルセルクってさすがに小学生読者はいないよな?
いや古本屋でも平積み状態だし、わからんか。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:48 ID:W+k8VTVL
確かにコロコロコミックを大人が愛読してたら少々ひきますが・・
対象年齢っていったら、20代で少年誌読むのも、全く漫画読まない人からみたら(略
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:49 ID:9nyO4ffK
>20代で少年誌読むのも、全く漫画読まない人からみたら(略

うわ。そういやそうだなー。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:50 ID:b2TtLi9f
>>491
前、消防か厨房らしき奴が「この漫画面白いんだよな〜」みたいな事言いながら
友達に紹介してたのを目撃しました マジで
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:52 ID:W+k8VTVL
本人がその漫画読んで、面白いと感じるなら、それでいいじゃないですか
俺もいいかげん30歳だけど、ベルセルクだけは楽しみにしてるよ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:52 ID:z/OHZLGB
>>490
>ワンピース自体は(需要があるんだし)全然悪くないんだけど
そうなんだよな・・・漏れもそう思う。
そいつがすごく頑固でさ、漏れがベルセルクを薦めたら速攻に・・・
そいつ20代なんだけどさ。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:52 ID:W9V97yEK
腐れムーミソってムーミソ関係者に怒られないのか?
腐れ○ッキーよりは遥かに安全だと思うけど
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:58 ID:kc4pkF0P
>>494
そういう奴ってどこで見つけてくるんだろう。兄か姉がいるとかかな?
自分が消防のときって青年漫画って全くの未知の領域だった。

499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:58 ID:qeVlWLeC
>>491
古本屋に買いに行って店員に在庫あるか確認したら
「ルートが高くて新品とそんなに変わらないよ」
って店員に言われた。
ちなみに ルートが高い=人気がある
って言ってた。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 02:58 ID:9nyO4ffK
>>494
俺その場に居たかもw
漫画なんだから、”掴み”として絵だけ見て入る気になるのももちろんアリなんだよな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:06 ID:kc4pkF0P
>>499
うちの近くにある古本屋も人気コーナーに置かれてるよ。
いや目立つところに置いてあるから、小学生も目をつけるだろうな
と思って。ちなみにうちの回りは古本で300円です。どこも同じか。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:08 ID:N+jydMW/
>>500
500げっとが羨ましい。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:10 ID:5UtaM7gM
ヤングアニマルってツタヤとかに売ってるの?
似たようなのあったんだけど、二人えっちとか変なのしかのってなかったよ
504500:02/10/12 03:13 ID:9nyO4ffK
>>502
ID変わったら君が名乗ってもいいよ。カネとるけど
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:14 ID:kc4pkF0P
>>503

それだ
506499:02/10/12 03:16 ID:PVxGAb8Q
>>501
1巻からセットになってるやつを買ったので一冊の単価は知らないけど、
ほかのセットと比べて高かった。
しかもベルセルクのバラが一冊も置いてなかった。
買い取ってすぐに売れちまうんだってさ。
507502:02/10/12 03:20 ID:oayJQNZB
>>504
いや、遠慮しとく。
やっぱり500は君にこそ相応しい。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:23 ID:oayJQNZB
もうこんな時間か・・・おやすみとっつあん
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:32 ID:gyFi7Daj
慈悲と書いてばつと読ませるのは凄いと思った。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:34 ID:9nyO4ffK
桜木と書いてバカと読んでたのもなかなか・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 03:56 ID:C1iy7jXz
>>465
あなたはエリートでつか?
オレは、なかなかにみじめな人生を送っているので、
かなり、共感出来るよ。
ちなみに、ガッツが闇の中を、血ヘド吐きながら這い回る姿も、
めちゃめちゃ共感できるYO!!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 04:41 ID:JCtIW6eo
小学生でベルセルクか・・・。
もっと成長してから読むと、また違うんだろうね。
漏れもそんな漫画に子どもの頃出会いたかった。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 04:45 ID:hRsbwOYY
小学校の時にAKIRAを読んだら、かなり衝撃的だったな・・・。
今でも、眠れなくなるくらい興奮した夜を覚えている。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 04:45 ID:ChgE+MD0
小学生の頃から二人Hを大きく越えるH漫画に出会い続けて来ましたが何か?
515 :02/10/12 04:54 ID:gyFi7Daj
小学生のころは民明書房館に驚かされっぱなしだった
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 05:22 ID:jziRz1rt
小学生にしてみればグロいドラクエ感覚ぐらいかな
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 08:12 ID:+U360dbD
>499
遅レスでスマンが、それ「レート」と聞き間違えてないか?
518465:02/10/12 09:30 ID:g1qsgm1r
>>511
いや、そんな立派な立場じゃない
ただギャンブルを毛嫌いしているだけ。
カイジの苦しそうな表情にすごく共感持てるが、ギャンブルが全てじゃないだろと思う

漏れもそんなガッツに共感をもてるし、
くじけそうな時に何度ガッツの言動に励まされたか数知れない。
もうどうしようもないくらいガッツマンセー派ですが。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 09:45 ID:yvPwax/j
>469
じゃ今から行くパックランドは
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 11:20 ID:ugohLj7v
え、え〜と・・・・・・
ロンダルキア!!!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 12:53 ID:FsqZazVu
数万の敵
数千の味方の中で
唯一人おまえだけが
俺に夢を忘れさせた

…ベルセルク随一の名言だと重いまふ、実社会でここまで思える相手に出会えるんかなぁ…
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:25 ID:OAEN9Fon
それほどでもないセリフでも、絵と組合せると突き刺さる言葉と化すのが、
ケンタローの魅力。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:27 ID:h3ObQMzV
突然だけどゲームの主題歌とアニメの主題歌は同じなんですか?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:29 ID:XFkOhE4w
>>521
それ「唯一人おまえだけが」を2回言わなきゃダメだよ。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 14:57 ID:4hXZaLgz
>>521 結構違ってるぞ

何千の仲間
何万の敵の中で
唯一人
お前だけが
唯 一 人
お 前 だ け が
オレに
夢を
忘れさせた         ……げる
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 15:11 ID:FCJ9iAnZ
まんがの日の広告ページガッツが場違いでオモロイ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 15:44 ID:LYADoh0G
>>523
ちがう。
アニメは全部英語だったような・・・。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 15:44 ID:OIL/jVfh
どうやら俺は自由だ   

もなんだか(・∀・)イイ!!
ガッツに縛られないってことと、
鷹の団団員達に対して罪悪感はないことと。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 15:54 ID:A+VdQIKz
>>528
たぶんグリには鷹の団に対する罪悪感は元々ないと思うよ。
散々作中でそれに近いこと言ってるし。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:01 ID:OIL/jVfh
>>529
でも蝕のときのグリがユービックとかに見せられた深層意識(?)の、
騎士になりたがっていた少年との場面で自分に言い聞かせているような所があったり、
セリフを言う前のガッシの前のセリフを鑑みて入れてみたんだが、確かにいらんかも。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:09 ID:FsqZazVu
>>524
>>525
うむぅ…
「唯一人おまえだけが」を一つだけにしたのは文だけで
書くと収まりが悪いと思ったからで、
「…げる」を書かなかったのは、単純にここまでの台詞が好きだったからなんだけど
(夢を忘れても良いくらい、一人の人間を思えるってところが)
他にもいろいろ違ってた見たいやね

訂正感謝
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:13 ID:CHQfAQno
すいません、この作者って一発屋ですか?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:21 ID:A4Z12htN
一発もでない作家よりまし。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:23 ID:mWdoSZsh
>>532
三浦健太郎はこの漫画に全精力をそそぎ込んでいます。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:24 ID:O8OB2FAP
>>532
ベルセルクが終了してから言えアフォ
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:26 ID:CHQfAQno
>>535
え、もうすぐ終わると聞いたのですが、ガセなのかな?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:28 ID:A+VdQIKz
じゃあ、秋元治も一発屋ってことだな、極論すると。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:34 ID:/hc1nKxg
アフォは放置
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:35 ID:CHQfAQno
友達に再度確認したら、終わるのは >>538 の人生ですた (プ
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 16:38 ID:gcQRt7bL
人類が火星に立つころに終わると思われ
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 17:02 ID:lAvKBvKc
539はおそらく計画犯
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 17:09 ID:I6jhy1nk
>539に悶絶100年殺し
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 17:28 ID:FsqZazVu
しゃーく あ、どーん
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 18:21 ID:X/a65tvo
ゴッド千手カノンで萎えた人は↑もきらいなのかな?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 18:46 ID:xG3Cn+G1
キャスカは黒人さんなの?インド人なの?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 18:52 ID:Feq5AGme
>545
クシャーン前王朝の末裔








・・・だったらいいな♥
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 18:53 ID:D8uyOxWe
>545
ここで答えが貰えると思ってる>545はモズグス
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 19:47 ID:Dwhws04H
ぬぁりません!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:08 ID:PNBIGTW/
このスレ初めて来たんだがこの漫画のアンチっていないの?
自分は好きなんだけど、2chにしては大人しいなと思って。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:12 ID:NBq3sxAV
>549
ちょっと前までは魔法の是非が論争の的でした

最近はおバカな質問ばかりで困ってます
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:30 ID:z57hauLl
でも俺は>542-548あたりの雰囲気好きだけどなぁ(w
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:37 ID:o+ndI+PE
ぱかもたのしいのよな。

なんか、くだらないことで騒いだり笑ったりする日常。
そうゆのが大切だったって事、亡くしてから気づくもんなんだ。

そーゆーもんがガッツにとって鷹の団だったのかも。
そーゆーもんがグリフィスにとってガッツだったのかも。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:38 ID:o+ndI+PE
とか言ってみるテストー−−−!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 20:43 ID:nKWrbYpR
>>533
照れんなよ。
そのとーりだろーし。
555554:02/10/12 20:44 ID:nKWrbYpR
間違い。>>553ね。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:11 ID:I6MoGd31
『げる』を聞いて真っ先にイデオンを連想する私は逝ってよしですか?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:47 ID:32sgbhmz
げる結界?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 21:49 ID:pzbq+hh4
書き込み少ねぇ〜 これ人気漫画?w
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:11 ID:KTsb8TKk
グリフィスは受肉してからもゴッドハンドとしての存在なの?
560aaa:02/10/12 22:16 ID:Jsm+rqT5
556 逝ってらっしゃい。晩ご飯までには帰ってくるのよ。

558あんたの予想にまかせるよ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:21 ID:q7zg+rNK
>>558はぴたテンマンセー
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:36 ID:Bf+r66Ga
イシドロの炎のナイフ 棒の先に付けて槍にしたら強そう
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:37 ID:v/0mJOjj
>>558
書き込みが増えるのはYA発売日と単行本発売日。
しかも1000取り合戦には埋め立て作業になる。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:18 ID:gCWcnSXH
げる
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:19 ID:P3OyMUoJ
>562
それは精霊がおこりまふ
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:26 ID:1BaVgrzD
心が寒い時…
夢の対決「アドンvsアザン」のアア決戦を思い浮かべてみよう。
フフッ…どうだい暖かくなってきただろう?
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:47 ID:u4DXN1R8
魔法のAAキボン
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:52 ID:hXh6eZWI
>>566 体が焼け…
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 23:54 ID:mNkfE9Qu
漫画板で44スレも逝ってる漫画他にある?
なんか今日は似たようなのが2匹来たな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:01 ID:NmG8FnlW
>569
通りすがりのカマってクンだろう。
まあ丁度スレが閑散期で放置されて去っていったみたいだから
よかったじゃん。

>566
その2人はいずれガッツ団で、
ガッツの左右に控える貴重な人材になる予定なので、
対決させてはいけません。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:03 ID:brmpIec6
>>549
漏れがまだベル系ファンサイトの掲示板の住人だった頃の話だが、
今でこそマターリしているが、当時このスレは掲示板の機能をしてないぐらい荒れてたよ。
荒し厨軍団とそのボスチョビンによって荒されまくりだったそうだ。
>>1-2にその激しい戦いの傷跡が残っているが、
ある者はチョビンに立ち向かい、ある者はファンサイトなどへ避難してたそうだ。
もちろん漏れが利用してた所にも避難してきた人がいたが、すごく大人しくて友好的だった。
2ちゃんねるの話題がそのサイトで出るまでは誰も気づかなかった。

漏れが2chに来るようになったのはこのスレのROMが始まりだったからな・・・
マターリした今ではすっかり2ちゃんねらーになってしまいますた。
正直、このスレが好きだな。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:04 ID:U9ei/ZhT
アドンはゾンビで召集? まだ悪霊としてその辺ふらふらしてそう
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:07 ID:O8452BT8
>572
アドンは死んだって描写は無かったろ
口裂けてたけど
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:09 ID:brmpIec6
>>573
今のキャスカ見たらどう思うんだろう・・・
575ユービック:02/10/13 00:10 ID:qf3Vuxyl
そう
それが
お前だ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:10 ID:NmG8FnlW
>574
案外、キャスカ復活のカギだったりして(w
577 :02/10/13 00:45 ID:39fQ+dAq
またアドンの多彩な技の数々を見たいね。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:52 ID:oyNwL2gB
>>557
そうです、頭痛メカです。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:52 ID:xq6LySgS
四十八手
580 :02/10/13 00:56 ID:ISX5ujxm
アニメでしか見たこと無いんですが簡単に言ってどうなったんですか?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:00 ID:wm8nNjWa
>>580
魔女っ子がでてきて大活躍してます
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:06 ID:xq6LySgS
>>580
エンジョイ&エキサイティング!!
583 :02/10/13 01:10 ID:39fQ+dAq
>>581
それだけ読むとなんか凄い楽しそうだな。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:15 ID:MeebBEZ+
>>580
ガッツは精神崩壊したキャスカを連れて放浪の旅に出る
タカビーお嬢様騎士や魔女っ子など徐々にお供も増えてきた
一方グリフィスが新生鷹の団を結成
メンバーはゾットをはじめ長強力な面々が揃う
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:28 ID:U9ei/ZhT
ガッツは ある村で 少女と出会いました
少女の友達の 女王蛾を 無事 撃破しました

ガッツは 塔に 魔女キャスカ回収に向かいました
タカビー女  キツネ男  時代劇オヤジ  四角ガオ坊主とその手下が 邪魔します
でも ガッツは 負けません
ついてきた サルの サポートを受けて 無事 キャスカを とりもどしました

ガッツは 家庭内暴力に 目覚めました キャスカ危うし!
サル キツネ男 タカビー女 が ついてきます
ガッツは ババア魔女のところに カウンセリングにいきました
途中 むらびとAを くされムーミンの群れから 救います
魔女っ子が 仲間になった!!  サルとキツネは 魔法武器を手に入れた!!

いま ガッツは 村でムーミンと 戦ってます 
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:45 ID:s4TPSIo1
アニメにはパックが出てないんだよなー
その時点でファンタジー色を排除してるから
アニメから入ったヤシは今の展開にはついていけないだろう・・・
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:28 ID:H16YM9a0
>577
そしてオマエの家の歴史はどうなってるんだと、
そして一体いくつの技を伝えてるんだと小一時間…
588  :02/10/13 02:41 ID:Z+QFLsfF
つまらんな・・・。
ベルセルクはもうダメ。
589  :02/10/13 02:51 ID:Z+QFLsfF
そのジーコもミスコミに(以下十行略
590  :02/10/13 02:51 ID:Z+QFLsfF
まちがえたゴメン
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 03:00 ID:1IHYdGIP
1996/5 『…げる』     使徒と1年戯れる
1997/2 炉ストチルド連  偽エルフと1年戯れる
1998/4 縛鎖        タカビー女、キツネ男顔合わせに半年
1998/9 生誕マツリ    いじけ娼婦と四角坊主に2年半
2001/3 聖魔戦記     グリ軍団結成とムーミン退治に…いつ終わる?
592588:02/10/13 03:10 ID:Yk7PQbpV
「私と、いける?」
YUKIのこの一言でライブは始まった。

いやー、参った。俺、長渕のライヴしか行った事無かったんだけど、
長渕のライヴは8:2で男の客の方が多いんだよ。
でもさすがはジュディアンドマリー。7:3で女が多かった。
しかも長渕のライヴは特攻服着た人とか入れ墨が袖からはみ出てる人とか、
その人の横にいるヒョウ柄のお姉さんとかそんなのばっかりなのに、
昨日の大阪ドームの周りはテディベア抱いてるような女のコばっかり。
その中にポツンと長渕ファンの俺だろ。周りから見たらまぬけなダフ屋だぜ。
まあでもチケットタダでくれた一緒に行った奴がファンクラブに入ってて
席はめっちゃ前だったから良かった。アリーナ13列目って分かるか。
アリーナって90列目まであるんだぞ。それの13列目。すげーだろ。
YUKIの黒いぱんつ見えまくり。まあ見えてもいいんだろうけど。
YUKIは最初の方から泣いてたけど、それでも23曲歌い上げた。
最後な、マイク使わずに生声で、8年間ありがとうございました、って。
それ聞いたらさすがの鬼の新○もちょっと、きたよな。
まあでも、俺的には、解散はしょうがないってのがあって。
結局ジュディマリってのはYUKIとタクヤの恋を歌ったバンドだから。
その2人が別れた時点で解散に向うのは必然で。
まあ、たいしたバンドでしたって事だ。
いや、あのな、結局な、俺がお前らに言いたいのはだな。
お前らにも好きな歌い屋がいるだろ。そいつらもいつかは売れなくなったり
解散したり引退したりするんだよ。お前らはそん時ファンをやめているかもしれない、
もう前よりは好きじゃないかもしれない。それはいい。ただ、そん時にだな、
お前らが、あいつらは終わっただ昔の方が良かっただって言い出すなって事だ。
つまりだ、1度好きになった人の事を悪くは言うなって事だ。
俺が言いたいのは、それだけだ。他に言いたい事は、ない。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 03:10 ID:vWGs/2fq
>>569
終了した漫画なら星矢がもうすぐ百。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 03:33 ID:vWGs/2fq
四大エレメントは四体とも人型だったからゴッドハンドじゃないかも。
でも、これだけ「魔に敵対する存在」と煽っておきながら
結局ゴッドハンドの力を借りてるだけ、という展開も絶望的で良い。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 03:35 ID:vWGs/2fq
>>425
表裏一体か……言い得てるな。そうかも。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 03:37 ID:vWGs/2fq
髑髏の声がどうも思い出せないなーと思ったら
そもそもアニメには未登場だった。とほほ。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 03:47 ID:GOxABnAV
今回の最後のコマ見て思ったこと
「次回、空からウルトラマンみてーな天使が降りて来たりしねーだろうな」
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 04:02 ID:60O11Quc
83話の12ページ目、キャスカだけこっちを向いているのはなぜ?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 04:14 ID:KDkiCx4l
>>594
ボイド=?
フェムト=風
スラン=火
デブ=土
メガネ=水

とか?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 04:40 ID:p63+Hhew
つーかイシドロの使ってる木の実だか石だかを先っちょにくっつけた
武器作れよ、魔法の結界なんかつくんなくても木の実で囲めよ。
もーキャスカうざいので早く殺してよガッツ。
殺すんだろ、遅かれ早かれ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 05:15 ID:3O94RA35
確かにキャスカはウザイ
でもキャスカがいないとファルタンの居る意味が全く無くなる

イシドロ、ファル、キャスカ、シールケが別パーティを組んで
ガッツ、アザン、セルピコで旅をしてくれたら俺は嬉しい
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 05:20 ID:kWsqUQed
つまり、今のキャスカはファルの存在意義の為にだけ存在していると・・・
まあ、もうキャスカなんてどーでもいいけどね〜
603 :02/10/13 06:09 ID:39fQ+dAq
え?キャスカの今後の取り扱いは物語にとって重要なことなんじゃないの?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 06:32 ID:BXdm0Bhw
>>600
禿同。ウザイ。とっとと捧げてガッツパワーアップしてくれよ。
あ、キャスカは一度捧げられてんだったな・・・・だめぽ。
605 :02/10/13 06:37 ID:L++DY4ZD
なにがウザイの?
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 06:46 ID:TJKdGRfB
キャスカがしんじまったら今の魔法使い編の流れがパーになる・・・・
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 07:02 ID:LfS6NPVL
シルケたんとファルたんのガッツ組参入でキャスカ廃棄物扱いの図
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 07:04 ID:DmxNjH0Y
俺の妄想ではキャスカ復活なんだが・・・。それまではガッツに
ドメスティックバイオレンスを受けまくりの日々。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 07:30 ID:nlyoI2GD
 12巻 「二度とお前を …………」

 連載時は 「二度とお前を 許せなくなる」

 だったはず。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 08:23 ID:Au9TkX/Q
序盤のキャスカ読み返すにつけ、
一体いつまで今の状態を引き摺り続けるのかとは思うなぁ。
その辺はほとんど物語り内のガッツと同調してしまってる。
っていうかガッツはもうキャスカは一生このままかもと、覚悟を決めた節もあるかな?

>601
>イシドロ、ファル、キャスカ、シールケが別パーティを組んで
>ガッツ、アザン、セルピコで旅をしてくれたら俺は嬉しい
おいおい、ガッツ、アザン、セルピコ、村人Aだろ?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 08:48 ID:jDYxuEuo
つーかさっさとグリサイドの話になれよ
ガッツサイドはシールケたんとガッツのアクションしか
魅せ場ねーじゃんか
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 09:01 ID:MHgHNG0I
新生鷹の団の活躍を早く見たい
特にアーヴァインとラクシャスの
613ねごとはいいかげんにしろ:02/10/13 09:43 ID:22dg9O0l
四大の王=ゴッドハンドとはどーゆこった?
ねごとはいいかげんにしろ
四大エレメントは元素(精霊)の王で、
ゴッドハンドとは別モノだろ明らかに。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 10:07 ID:K70yweAW
>>613
同意。
「守護天使」をゴッドハンドと間違えないよう、
わざわざ「王」と書き換えてるのに誤読。
三浦先生がお気の毒です。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 10:40 ID:8431iUnc
グリサイドの話はグリがどんどん領地を解放していって
みんなから英雄と祭り上げられてってその内誰かが
不信感を抱いていくって感じになるのかな
こっちの方が面白そうだな。魔法とかも出てこないし
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 11:49 ID:3SgjtCBK
12巻「黄昏の戦士達」から「蝕」が始まる瞬間までの雰囲気がものすごく好き。
夢を諦めざるをえない状況になってしまった鷹の団と荒野の雰囲気がシンクロして、
もうなんと言っていいか、、。 
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:12 ID:VBpkbskH
616>

そこ最低

一気に雰囲気がさがったし

ヽ(´ー`)ノ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:25 ID:9r8b4T3W
今のトロール編が終了したらスポットでグリサイドの話が入る可能性はあるが、
基本的にはエルフヘルムに着くまではガッツサイドで話が進む流れだろーから、
新生鷹の団の活躍シーンは2,3年後とかになる予感。。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:29 ID:jpQoG/jb
>616
ちょうどそのあたりから世界が音を立てて崩れはじめたのだ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:29 ID:pXQ9Tpj7
>>616
俺もそこ好きだ。そしていよいよこれから蝕が始まるのか…ってつらかった
当時2ちゃんがあったらどうなってたのかな
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 13:50 ID:KRdl7Zo9
>>616
禿同
三国志みたいで、(・∀・)イイ!! 

622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 15:42 ID:539onFcM
617 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2002/10/13(日) 12:12 ID:VBpkbskH
616>

そこ最低

一気に雰囲気がさがったし

ヽ(´ー`)ノ
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 15:48 ID:39fQ+dAq
グリフィスは再びミッドランドを統一し、
末永く人民に名君として慕われましたとさ。
めでたしめでたし。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 16:36 ID:nqVoShK9
>615
>グリサイドの話はグリがどんどん領地を解放していって
>みんなから英雄と祭り上げられてってその内誰かが
>不信感を抱いていくって感じになるのかな
>こっちの方が面白そうだな。魔法とかも出てこないし
新生鷹の団の連中が使う能力だってほとんど魔法じゃねえか。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:05 ID:Jd9nDEL2
「後に人はこの時代をこう呼ぶでしょう暗黒の時代と}
どういうふうに暗黒かちょっとドキドキ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:06 ID:hiuIh+lD
テレカ応募ページの7番のキャスカがTバックに見えてしまう〜
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:07 ID:DmxNjH0Y
キャスカはだんだん筋肉衰えていくな。運動してないから?
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:40 ID:FYVXbRHb
>>626
うおおっ、本当だ。教えてくれてアリガd
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 18:01 ID:UoXQ0SNg
>>598
確かめた所、キャスカはおろかガッツすら出てきませんが・・・。
しかも登場人物は2名だけ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 18:05 ID:pKLAeDbM
>>597
そのうちに話が進まなくなり、挙句の果てには同人誌になったりしねーだろうな
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 19:14 ID:bTij0bBE
鷹の団編の時にちょっとでも魔法の存在、概念が描写されていれば良かったと思う。
今になって突然出てきたから戸惑う連中もいるんだろう。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 19:25 ID:bt73RTYl
>609
>12巻 「二度とお前を …………」
>
> 連載時は 「二度とお前を 許せなくなる」
>
> だったはず。

「二度とお前を 友と呼べなくなる」とかなんとか、言いたかったのかな?
と思っていたよ、単行本で初読みだったんで。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 20:26 ID:lh42+OIl
ぬぁにが「だったはず」だ。
検索して確認したくせに。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 20:39 ID:RcQG8bav
>>633
オマエモナー。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 20:43 ID:3w4VJdIb
>633
オマエは知っていたはずだ。
オレがそうする男だと…
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:25 ID:OrbzpF8O
>>631
>鷹の団編

「グリフィスの真紅のベヘリット」「不死者ゾット」は充分「魔法の存在」
637633:02/10/13 21:29 ID:YHVyC/gj
「だったはず」だと……!!
しっかり確認しておいて……!!

「だったはず」だと!!?
638633:02/10/13 21:33 ID:YHVyC/gj
ぬぁにが「不死者ゾット」だ。
使徒なんざみんな不死じゃねぇか。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:40 ID:1FaR5E/R
>>636
そういうんじゃなくて今やってるような魔法そのものの存在を出して欲しかったんだよ
それらしいのはパックと話してた占い師くらいか?あれもちょっと違うけど…
四王とかはまだ出さなければ髑髏とかも謎のままだったろうし
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 21:59 ID:hBE1lWJi
そんなに魔法毛嫌いすることもなかろうに。
パックの存在や使途とかでてる時点で、魔法でてきてもそんなにおどろかんよ。
1巻とかでグリフィス・フェムトに斬りかかったガッツを何かで弾き返す時点で
さして魔法とかわらん。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:16 ID:3e8ZYtt6
あまりにもベタな魔法だったからだろ
呪文を唱えて精霊の力を借りるなんざ・・

フェムトの力の源は
鷹の団の団員達の血肉 地獄に溜まった憎悪の念
そういうのがベルの世界の超常現象の元だったが
それが一気にひっくり返されたから・・
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:24 ID:pHP0ZdWk
セフィロトの樹。ゲブラー、マルクト
643 :02/10/13 22:30 ID:39fQ+dAq
ボイドなんて空間捻じ曲げますよ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:33 ID:hBE1lWJi
>>641
ひっくり返されてはいないんじゃないの?
別次元でまた別の力の源があるだけで。
がっかりしてる人にがっかりするのをやめろ、と言いたいわけではないが。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:40 ID:vlBuZOdQ
どんな安っぽい設定でも読者が考える以上の説得力を持たせるのが三浦マジック!
…のはずだ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:50 ID:3e8ZYtt6
>644
エルフとか 別な力の体系があることはわかっていたがね

「剣と魔の世界」から「剣と魔法の世界」に変わったからな
この先おもしろかったら慣れるかも 展開によっては萎え または勃ち
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:13 ID:U9ei/ZhT
ただ単に妖精と人と魔物と神の世界に精霊が追加されただけなんだけどなぁ

ファンタジー系は魔法を浪費しすぎたからな、DQやFFで
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:15 ID:MH6XbbfT
あ〜…魔法なぁ〜…別に良いんじゃない?
だって力の源説明されているし〜…
もともとベルセルクはファンタジー漫画だし〜…
っつーかなんですぐDQとかFFとかバスタードとかみたいにしたがるのか分からん…
今までベルセルク読んでてそんな展開になったかぁ?
ま、人それぞれ感想あるけどな…
長文スマソ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:23 ID:yRlVALYf
縦読みすると「アダモ、今マッチョ」
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:33 ID:EgS15NGS
>>638
さすがに首をはねると逝きますが何か?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:36 ID:2TBnaovj
首をはねられない限り(頭部への損傷?)まず死なないって
ほとんど十二国記の仙人と一緒やな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:45 ID:Uf4hdRXV
ぐり団の方がよっぽど反則技っぽいんだけどなぁ。
パック団の方はシールケの魔法以外は非常識な要素少ないじゃん。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:55 ID:1FaR5E/R
まああれだガッツが今まで頑張りすぎたんだな
そのせいで楽して化け物を倒していくのが変に見えるんだ
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 23:55 ID:2TBnaovj
非常識な要素でいちばんきついのが蘇生魔法と回復魔法だからな。
それさえ出なければとりあえずは安心じゃないか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 00:03 ID:TsPqjjoF
パック粉もかなり回復魔法っぽいが…あれぐらいは愛嬌か?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 00:15 ID:6bi+yW/m
魔法が嫌っていうよりは、魔法グッズなんかがお手軽すぎるからかなー。
違和感があるのは。。。
セルピーがあんなになっちゃったし。
シルケの呪文の詠唱はおそろしく長くてフィールドでは実践向けっぽく無いけど…。

苦労もろくになく力を手にいれたってのが、やっぱドーピングっぽいなと。
使徒になるには大事な何かを捧げてるわけだし、バカ強いガッツも負をかかえてる。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 00:27 ID:9pM0RpR8
要するに魔法の出現のせいでガッツの剛剣の存在感が
薄れちまわないかとそれが心配なんだよ!
658三裏拳太郎:02/10/14 01:00 ID:zmjccSZx
>>657
(ハナクソを中指でほじくりながら)大いに心配してくれ…!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:00 ID:urj9eIl2
>>656
グリフィスが反則で得た能力と同じって事でしょう>反則の能力
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:08 ID:fgQjdHY3
>657
今までガッツが壮絶な死闘を演じた相手を考えてみるにつけ、
セルピコの精霊剣やちょっとしたお守り程度じゃ役に立たないと思えるし、
シールケの実力の程はわからんが、どのみち前面に立っては戦えないという、
ファンタジーの王道に沿ってるようなので、そんな心配は要らないと思う。
まあダーク=シュナイダーみたいな魔法使い出てこなくて良かったよ。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:20 ID:RDORJonG
魔法の存在はこの先ガッツ軍団対グリフィス軍団の戦いがしっかり描かれるってことだと思う。
ガッツ一人だったら、あんなん勝てるわけないよ、って感じで使途との戦いもうやむやに
されるのかなと思ってたけど、魔法がでてきてそこらへんもちゃんと描くきなんだとおもた。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:03 ID:lp3Qq2iP
はっきり言って使徒相手にかまいたちや焼きごてなんて効かないっしょ。
やはり人外どもを真っ二つにできるのは我らがヒーローの一太刀しかねぇ!
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:27 ID:cqtbruzy
>>643
よく知らんが、クラインの壷だっけ?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 06:32 ID:/EODCJj2
その鉄板焼きも何か憑いてるようですが何か?
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 09:15 ID:96pebde4
だから、DQ/FF風な軽ファンタジーの「良く分からない強力な不思議パワー」が嫌なんだろう?
今出てきてるのは実効のある呪い(まじない)といった風情で、むしろ土着信仰な民俗学方面の
やぼったさがあって好感なんだがな。 使徒相手には鉄と腕力が重要なのは変わるまいよ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 09:25 ID:3YVjAxXO
>>665
禿胴
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 09:34 ID:md3YFb7S
最終的にエルフ達とか精霊&ガツ団 VS グリ使徒団とかってなったりすんのかな?
それにゴッドハンドと髑髏の騎士が絡んできて。
668名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/14 09:47 ID:LUG564kx
召喚しました。
「出て来いシャザーン!」
         ,、-──────-、
       /            `ヽ、
      /                \
    /                   \
   /                      \
   /                       ,r-ト-、
  ,'                       f /⌒ヽ!
  ,'                       i L、-、ヽ\
  !                       ` `ー、 ) } \
  !                         `ゝf j  \
 .|                          '  ノ   \
  !              ,,、ノ∠,      ヽ、`ー'
  ヽ           ,,;彡'' / /        ヾ、ヽ
   i   、      /シイノ ,'´          '; i
   {    ヽ  `ー,イ`二 ̄-''             i!|
    \_,r-rフヽ‐'´ '´ 、_               i! |  i
     | `‐' ノ`'    '⌒ヽ-、,_     ヽ、    ノ |  ,'
     !   ̄ 〉      ,r-ノ    ̄``ヽ、  ヽ   /{ | / /
     \  (      /   ,,、ミ-‐''⌒! ヽ  i  / | | / / /
      \  `ー‐‐'´,,、、ミッ‐',∠ノ ̄`!  !   | / | / / /
        \ 〈 r!=‐'´_,_//   /、  !   |  レ' / /
         `ヾ、ヾ \ ̄|~´   /   ノ  }   | //
            `ヾ、 ヽ└---'´`` ノ  !  /! //  ,、-‐
            / `ヾ、ヽ、_ , ''´  j  / //   /
           /      \丶ー‐'´ '´ / ノ´  /
          /        \`     /   /
「アイアイサー ご主人さま」
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 10:15 ID:x9bFs6ij
>>668
お引取りください。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 10:16 ID:xs0IUmP8
>665
一番重要なのは火力かと
リケルトサイキョ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 10:19 ID:md3YFb7S
>>668
ボブサップにしか見えない。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 10:23 ID:ZuUWGms+
>>668
辮髪と髭が無いぞ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 10:55 ID:nviZMlee
>>671
>>672
だってボブ・サップだもの。
674名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/14 11:02 ID:5LIp5zRA
>>673 ワラタ
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 11:28 ID:zKsbbyoD
>>655
パック粉でガッツの目とか治せなかったのかね?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 11:40 ID:5Uo2Dvvz
!再生魔法!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 11:41 ID:KXiinkdK
潰れたら無理でしょ
仙豆ならともかく
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 11:50 ID:CDS0nWVj
魔法の目とか。うしおととら外伝のヒョウの目みたいな。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:00 ID:md3YFb7S
うしおととらと言えばさー、ドラゴンころしも獣の槍みたいになったりして。
髪は伸びないだろうが。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:00 ID:De3XQxfO
なんとなく…なんとなくなんだけど…
今の雰囲気って鷹の団最盛期(ちと手前)に似てない?
孤独だったガッツの周りに仲間が出来たり、
今までの人生を振りかえったりするとことか…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:11 ID:WpNiI2eO
今さらだが、633はノイローゼ・ダンシングを読み過ぎだな。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:21 ID:rkeSyH5T
ベルセルクのコミックスって年に一巻しか出ないの?
アニマルで読んだほうがいいかなぁ
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:24 ID:eDuQUlIp
ボブ・サップといえばガッツはあんな感じのヤツに掘られたんだよな
想像するだけでケツが痛くなりますわ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:25 ID:4sIu4YfT
>>390
ありがとうございました
ずーっと探していて見つからなかったので
チョーうれしい
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:28 ID:0O+Vmqoc
一番いいのはこれから10年ばかりベルセルクの事を忘れることだ。
その頃にはきっと…多分…もしかしたら最終巻まで一気読みできる事だろう。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 12:42 ID:xvwGp2qE
>682
2巻じゃないの?
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 13:02 ID:3r7xQkwl
年2巻だよ
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 14:22 ID:zKsbbyoD
24巻が待ち遠しいのですが何か?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 14:25 ID:5GN6/AbK
>>685
それまでに三浦に不幸な事故が無いように祈る・・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 14:34 ID:aqAw7NjF
今までの超常現象はアニマル的なのに対して汁気の魔法はジャンプ的。
とても青年誌とは思えない幼稚なイメージを受ける。呪文の内容ではなく
あくまで、外見上がね。多分魔法賛成派は低年齢の読者に多いと思われる。
それに汁気とその技が個性的すぎてなんだかベルセルクの世界から
激しく浮いてる。そこがみっともないというかなんと言うか…。三浦タンの力量
を疑ってしまう。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 14:34 ID:m77rSGCx
キャスカタソ(*´Д`)ハァハァ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 14:37 ID:6bi+yW/m
ボブ・サップ>>>>>ガッシ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:06 ID:B81H5zzY
シールケがロリー過ぎるのがつらい
村人Aがシールケ役だったら俺的に満足

黒いローブ1枚の村人A、、、、、やっぱシールケでいいや
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:18 ID:9kF18yq0
 やっぱり魔法が突然出てきたのが違和感ありかりだわな。
最初から出てくるか、それなりに存在を匂わせておけば別に
よかったんだが。伏線なしで突然、魔女っ子じゃあ、驚くって。
面白ければ何でもありだが、世界観が変わっちゃダメだろ。
 
 どうなろうと俺は最期まで付き合うけどさ。まあ俺が生きているうちには
終わらない可能性もあるわけだが・・
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:19 ID:m77rSGCx
夢オチきぼん
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:24 ID:md3YFb7S
>>695
いや、フツーに嫌だろそれは。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:25 ID:ORmHFohI
どうでもいいが、シールケの髪型ってサリーちゃん…
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:37 ID:4eNm9b67
トロール編が終わったころには杖が魔法のステッキに変わっていない
ことを今は祈ろう。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:39 ID:7Q2pTCHj
ホウキにまたがって空を飛びますが何か?
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:47 ID:zKsbbyoD
>>691
やったぞぉ!!!!
701 :02/10/14 15:49 ID:9pM0RpR8
>>699
あーいいねそれ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 15:54 ID:0M8jJbFm
最後には皆死んで、現代に転生してくる。
学生服着たガッツに、セーラー服着たガングロ女子高生キャスカ、裏の総番グリフィス(髪を白く脱色)。
生徒会長はファルたんで、副会長がピコりん。
そしてドジな中学生のイシドロ(ガッツの弟)に、同じく中学生の魔法少女シールケ。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 16:03 ID:md3YFb7S
>>702
グリフィスは元々髪白いですが、何か?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 16:05 ID:VOZ0LgqG
>>702
ごめん、ちょっと見てみたい気もする。
ガングロキャスカ以外。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 16:44 ID:6bi+yW/m
>>702
アザン教頭先生に、地元の代議士モズグス、ソープ嬢のルカ姉達、
プロレス部のゾッド、野球部のグルンベルド、剣道部のロクス、弓道部のアーヴァイン
ラクシャス…ラクシャスはぁなんだぁぁ??
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 16:49 ID:3WyG+Wz3
いちいち繋ぎ直してID変えてる奴がほとんどじゃねぇか。
どうしてそんな事を?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:03 ID:De3XQxfO
×ガングロキャスカ
○東南アジアからの留学生キャスカ

追加で相撲部のピピン、手芸部のリッケルト、帰宅部(でもよく助っ人に呼ばれる)のジュドー
表番のコルカス(でも弱い)ってのでどうよ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:11 ID:eDuQUlIp
学園の理事長ポイド、英語女教師スラン、ワケあり用務員髑髏
スケベ体育教師アドン、グリになついている野良犬戦魔兵
もおねがい
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:17 ID:ShBNBzNv
>>705
ラクシャスは、新体操部とバレエ部の掛け持ち。

謎の大道芸人シラット

空手部ターパサの面々…なぜかシラットが部長
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:23 ID:nFYCX7TC
24巻はいつ発売ですか?
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:28 ID:zKsbbyoD
年内には・・・。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:30 ID:nFYCX7TC
トロールの下半身が見えた後、どうなったのか気になります。
皆さんが言っている魔法も気になります。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:37 ID:md3YFb7S
>>712
おお、同士よ。23巻のラストだね?俺も単行本派なんだよ〜。
早く24巻読みてぇもんだよなぁ。オイ、兄弟。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:41 ID:mgxu22fx
24巻が早く読みたいのは同意だが、盛り上がりに欠ける巻になりそう
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:44 ID:ZuUWGms+
>>702
昔、似たような話がチャンピョンに連載してなかったか?
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:49 ID:W0TKYypb
投げた棍棒がピコリンのマントではじかれて、
はて?と首を傾げるトロールかわいい♪
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 17:52 ID:md3YFb7S
投げた肉棒がピコリンのアナルではじかれて、
はて?と首を傾げるトロールかわいい♪
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:04 ID:ybB3OdrC
sage
719712:02/10/14 18:10 ID:BZ6utl4E
>>713
なれなれしく話しかけるな厨
オマエと同列に扱うなこの
禿、デブ、体臭、ワキガ、道程、三十路
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:16 ID:qPLeaXsr
>>717
腐れムーミンだぞ。いいのか?
721712:02/10/14 18:30 ID:1Y/oZmbA
ごめん>719をちょっと訂正

>>713
なれなれしく話しかけるな厨
オマエと同列に扱うなこのオレは
禿、デブ、体臭、ワキガ、道程、三十路だ!
722712:02/10/14 18:34 ID:BZ6utl4E
>>712=>>721

  必  死  だ  な  (激藁
723712:02/10/14 18:37 ID:BZ6utl4E
オレってIDが BZ じゃん!!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:55 ID:sFB+AMq3


 ぁーぃ
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:19 ID:MDr45cIt
いまごろ読んだが、シールケの魔法はメガデスどころじゃねぇな。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:34 ID:Lum9LImI
どっちかっつぅとナインインチネイルズの方向だよな。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:38 ID:WpNiI2eO
>>726
なんでそこでNINなんだ?
流れ的にはメタリカかアンスラックスかスレイヤーじゃないのか?
728 :02/10/14 19:41 ID:9pM0RpR8
コケティッシュボンバーほどじゃあない。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 19:41 ID:Lum9LImI
もうちょっとこう、やかましいけど手間がかかってそうな感じを意識しました。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:11 ID:ORmHFohI
自分は岡野玲子の陰陽師を思い出した。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:16 ID:yDIOz3Kj
>必  死  だ  な  (激藁

こういうこと書くやつに限って必死なんだよな
焦って反応してるし
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 20:36 ID:la7JfdpD
いまさらだけど

「お前は知っていたはずだ、俺がそうする男だと。」
「お前だけは」

というグリの言葉を噛み締めてるガッツは、なんだか少し嬉しそうに見える。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:10 ID:8AIzJMzv
>>724
楽しそうね
私もまぜて
下さい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:10 ID:YO8gAMUg
>732
しかしあのシーンはいつまでも心に残るな…
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:29 ID:rbLxcUvv
>>657
それはいえてるかもね
実際セルピコ精霊剣とガッツ剛剣が戦ったらいい勝負になりそうだし…
むしろセルピコの方が強そうだし
ガッツもボーガンや大砲があるけど
しょせん目に見えるもんだしねー
736aaa:02/10/14 21:40 ID:MrJdU7OP
縛鎖の章の最後でガッツとセルピコがやり合ったとき
セルピコが今の剣使ってたら、ガッツ死んでたな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 21:41 ID:LQ3allsO

ドラゴン殺しって、あの血みどろの二年間のお陰で、何かが憑いたのかな?

ゴドーがほったらかしていた時は、ただの頑丈で大きい剣にすぎなかったとかさ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:43 ID:J+4REwxJ
このままの内容の濃さでゴルゴを抜いて欲しいな
これほど最終回までが長そうな漫画も少ないわ
しかしオーディーンのおっさんはベヘリットをパクパクパクパク
よ〜食うわ 美味いんか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:45 ID:bc8eGXnC
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:54 ID:piv5PUJs
>>738
ドクロのおっさん、胴体内部は空っぽみたいだな
それともほほ袋(w がついていて巣に帰ったら吐き出すとか
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:59 ID:J+4REwxJ
>>740
っていうことはあいつはヨロイと剣と骨だけか?
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:08 ID:3LSTjifQ
24巻中でトロールの話は終わりそうにありませんか?
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:08 ID:0Xnlc1QL
単行本だとかっとしてる部分ありますよね?
グリフィスがいわゆる「げる」って言った後、深淵にもぐっていって
ちくわのお化けみたいなのに会うシーン。
 ストーリー敵にやはりカットなんでしょうか?
確か単行本にはないはずだけど.....
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:09 ID:zsGLpYTC
腐れ少年漫画のパターンだとドクロの中身はガッツパパか絶世の美女
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:12 ID:WpNiI2eO
最終回はガンビーノに切り殺される直前のガッツが見た白昼夢オチです。
残念だな〜。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:14 ID:J+4REwxJ
>>744
ガッツパパは72巻あたりで出てきます。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:18 ID:mXU7wKSh
>>743
どういう事?

>単行本だとかっとしてる部分ありますよね?
って自分で書いてるのに

>ストーリー敵にやはりカットなんでしょうか?
>確か単行本にはないはずだけど.....
とは?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:28 ID:SRj433Ja
トロールが意外にちっちゃくてキュート。

もうナメクジ伯爵みたいなすんごいのはでてこないのだろうか。
あんなのでてきたら、意志ドロが死んじゃうよ
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:29 ID:Zdh7agU2
>747 「お前は知っていたはずだ、俺がそうする男だと。」
「お前だけは」
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:35 ID:Zdh7agU2
ちがう!最終回はシスが流産する前夜のガンビーノがみた夢オチだ!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:36 ID:mXU7wKSh
>>749
「確か単行本にはないはずだけど」だと……!!
かっとしてる部分ありますよねって自分で書いておいて……!!

「確か単行本にはないはずだけど」だと!!?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:40 ID:WpNiI2eO
いや、皆を驚かそうとして髑髏の仮面を被ったはいいが、
抜けなくなって窒息し寸前の頭の弱い青年が今際の際に見た夢オチだ!
753名無し :02/10/14 23:51 ID:5mLoljMQ
四王って一体・・・・何者??
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:14 ID:hEkigq0J
お前こそ何者??
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:20 ID:fpSZ3HS1
>>743,747
過去スレじゃねーんだから。
ちゃんと最初から読め。
756名無し:02/10/15 00:32 ID:IwO+tD45
>>754
Ψ(`∀´)Ψケケケ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:35 ID:2NN4pGBL
>>742
終わりそうにないっすよ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:39 ID:j4WYwL3k
>>747
>>755
>743が言いたいのは欠番の回自体無かったことになってて
ストーリー的にも没にしちゃったかどうか?
ってことじゃないの?

ちなみにマジレスするとあの回が乗らなかった理由はストーリーの根幹に触る部分を書きすぎたから、
作者が自分の意志で掲載するのを止めさせたらしい
てわけでカットどころかものすごく重要な回だってことでよろし?
(ちなみにこのスレのどっかにその回がうぷされてた気が…)
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:55 ID:OAPSzbkA
四王は髑髏の騎士の正体の鍵になりそうな予感
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:59 ID:qEnysfrn
髑髏チャンは精霊の王。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:02 ID:Fsn6NeF8
>>390 が深淵の神・コミックス未収録83話
>>404 が三浦健太郎沖縄編ベルセルク外伝
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:06 ID:aRRewzl3
390見られなかったよ・・・
どうすりゃ見れるの?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:20 ID:g/mT7lFN
ガッツが精神的に迷う時とかに出てきて誘惑する、
狐みたいな顔のケダモノ(うしとらの白面にちょっと似てる)って、
ガッツが使徒になった時の姿みたいなイメージなんかな?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:26 ID:hEkigq0J
>>763
このスレの人が知ってるのか?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:28 ID:qEnysfrn
ガッツは指と髪が全部チンポ、目も歯も鼻も耳も乳首もすべてのパーツがチンポの使徒になります。
僕は三浦先生のアシスタントをやっていたんで間違いないです。
首になっちゃいましたけどね(涙
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:47 ID:L4TIltEh
   /⌒\
  (    )
  |   |
  |   |
  ( ・∀・) 全部ちんぽ
   )   ノ
  (_⌒ヽ
    )ノ `J
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:56 ID:hEkigq0J
                              /⌒\
  /⌒\    /⌒\                 (    ))
 (    )   (    )                )    ))
 |   |   |   |         /⌒\    ((    (      /⌒\
 |   |   |   |        (    ))    )    ))   ((     )
 ( ・∀・)♪ ( ・∀・)♪      ((    (    ((    (      )    ))
  ) つ つ   ) つ つ       )    ))   )    ))   ((    (
 (__Y_| ̄| ̄|(__Y_| ̄| ̄|   ((    (    ((    (      )    ))
 .| ̄ ̄ |\|/|.| ̄ ̄ |\|/|   彡∩・∀・)    ( ・∀・ )    (・∀・∩彡
                         ⊂  ⊂=⊃  ⊂=⊃ ⊂=⊃  ⊂=⊃   ⊃
                       (((_ノ⌒(_)  (_ノ⌒(_)   (_ノ⌒(_)))
        /⌒\
        (;    )              /⌒\  /⌒\
     /⌒\  |            ((    ; 三    ,,))
     (    )  |ナカダシ          ヽ   (  /    ミ
  /⌒\  |∀・∩ミ             キ   .メ   ./
  (    )  |    ⊃      /⌒\   乂      ノ    /⌒\
  |   |∀・)~(_)      ((( ^人^ )   (・∀・ )   (((・∀・  )
  |   | ⊂=⊃         )  (⌒)))   )   (⌒))) ノ  つ つ ))
  (∩・∀・)(_)         (_ノ⌒ ̄   ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_)
     ⊂=⊃
(((_ノ⌒(_)

((|/⌒\ (○)) ((|/⌒\ (○)) ドンドン♪
 ∩ ^人^ )/    ∩ ^人^ )/
 ヽ     つ     ヽ     つ
  (_人_)      (_人_)
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:01 ID:bsgLK5EI
そーか、マララーは使徒だったのか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:35 ID:lUVFknDT
今、チンポ使徒による「蝕」が行われようとしている。
ジュドー「キャスカ、お前だけでも逃げろ!」
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:43 ID:kfr2+TxS
キャスカ「嫌だ!断固として私もチンポ祭りに参加する!」
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:54 ID:lUVFknDT
ジュドー「せめてお前だけでも逃げろ!」
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:56 ID:9B0/t8Kq
キャスカ「むしろ望む所だ!!」
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:57 ID:lUVFknDT
もみ合っている2人の後ろに二本の触手を持つマララーが!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 03:06 ID:IFQo7KU5
このちんぽ使途の元はベルセルクスレ住人だったということは既出ですか?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 03:19 ID:lUVFknDT
そのころ、コルカスとピピンはマララー達の慰みモノになっていました。
コルカス「へへ、夢だ、ココは夢なんだ、いひひッぎょひ!」
ピピン「むおおぉ、やめろぉ…ぅぐ!」
二人の声「ぐぁぁぁ!」

…………
……


チンポ使徒が振りまわす男二人の死体の臀部は大きく裂けた後があった。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 03:29 ID:lUVFknDT
ガッツ「くそ、キャスカは何処に居る!」
走りながらに自らの一物をしごき、キャスカを探すガッツ。
その前には数体のチンポ使徒が!
ガッツ「邪魔だ!」
その手に持つ一物で斬りかかるガッツ。
幾体のチンポ使徒の括約筋を破壊し進むガッツ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 04:07 ID:bElLPKHa
キャスカには「待つ人」であって欲しかった
ガッツと一緒に旅をするようになってから萎え
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 04:07 ID:AvCoAcBO
ティムポでさわぐ厨房はいいからさ…。

今はミッドランドの話を中心(っていうかその外の話はないか?)
にしているわけだけど、使徒ってのは世界中にいるわけだよねぇ?やっぱり。
最終的に惑星大戦争になってりするのはご勘弁…。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 05:59 ID:3o4YsgQ9

厨房スレ本領発揮といったところですかね・・・
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 06:03 ID:pCwHGOpa
>>747
ひょっとしたら遠回しに「83話の画像うpキボン」って言っているのではないかと。

>>743
前レス見れよ。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 06:30 ID:gEFA/pPF
そのうち大砲も精霊を詰め込んで撃つようになったりしてな。
状況によって四種のエレメントを使い分けたりするの。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 07:09 ID:71ikcYfs
セルピコさんが、ハイテクの搾乳機をヤフーオークションで落札した。もう、普通のオナ
ニーでは満足できなくなってしまったからだ。機械が届くのをセルピコさんは待ちわび、
ようやく届くと、セルピコさんは早速、試してみることにした。セルピコさんは自らのペニスを機械
に挿入し、スイッチを押した。あとは全自動だった。

この機械は未だかつて無い快楽を与えてくれるということが判明した。だが、
その快楽も果てると、今度はペニスを機械からはずすことができなくなってし
まった。説明書を読んだが、解決策はどこにも見あたらない。機械の全てのボ
タンを押してみたが、状況は全く変わらない。とうとう、セルピコさんはオークションに
出品した持ち主にメールすることにした。もちろん、事実を隠して。

つい先日、あなたの出品した搾乳機を購入した者です。大変素晴らしく動くの
ですが、牛の乳房から外すにはどうしたら良いのでしょうか。外せなくなって
うちの牛が非常に困っております。出来るだけ早く解決方法の連絡お待ちして
おります。返事は早くセルピコさんはホッと胸をなでおろした。早速メールを開いてみる
とこう書かれていた。






ご心配要りません。2リッターたまったら自動的に外れます

783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 07:57 ID:uU9ijxiq
このまま魔法で戦う話になっちゃうのかなー。
バイオレンスジャックもこのパターンで
つまらなくなっちまったという前例があるし、
今後もガッツは一切超能力を使わないでほしいなあ。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 08:53 ID:uLDKwYwn
>>782
コピペ?禿藁なんだが。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 09:11 ID:ZvAjF7AZ
キャスカは後ろの髪は伸びるのに、前髪はそんなに伸びませんね。
まあ、最初のモンチッチもとい、ベリーショートからすれば、進歩
したといえるでしょうが・・・。
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 09:14 ID:qtFndjHM
ドラゴンころしに憑いた何かのせいで(おかげで?)ガッツは戦いのたびに
凶戦士化すんじゃないの?それはもうすごい邪悪っぷりで。
で、戦いが終わるたびにガッツの心の葛藤があって・・・ってなりそう。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 10:19 ID:te7YZjTr
>>778
最初の1行が無ければ名レスなんだが。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 10:25 ID:6odjwasw
名レスだと…? 名レスだと…?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:09 ID:ZgMTOMEe
ベルセルク中古本で買うやつはカス
ベルセルクを古本として売るやつはクズ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:12 ID:ojnep+AF
23巻とも古本で揃えた漏れはKing of カス ですか?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:51 ID:pyrNT+6F
断罪編の途中から読み始めたけど、俺は全巻新品で揃えたぞ
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:55 ID:MVIljyRX
いや,クズとカスのおかげで中古価格は安定して
本屋で買っても心置きなく古本に売れる稀なコミックなのさ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:56 ID:aRRewzl3
>>782
なぜセルピコ・・・
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:09 ID:U4tA7lcS
エルフの住処を目指して旅をするなんて、
こりゃまたありきたりなことですな。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:31 ID:YRFZMpp8
24巻も読んだら古本に流してくだちぃ。
流通量が増えれば古本相場も低くなりまつ。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:37 ID:G4YTFxYm
ドラゴンころしは昔、ゴドーが拾ってきた隕石を溶かし鉄と混ぜて作ったのだが
その隕石は珪素生物であったためドラゴンころしは意思を持つようになった

そして使うものに問いかける「相手を倒したいか? ならば力を授けよう」
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:38 ID:qtFndjHM
ARMSカヨッ!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 15:28 ID:J/gWryN1
俺のベルセルクは5巻以降全部初版だぜ!
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 15:30 ID:SeBk3VrI
>>793
ファルがよかったのか?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 15:39 ID:E/Sb+TkU
う・・うん・・・・。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 15:48 ID:E/Sb+TkU
あ、ベルセルクのサントラ作るとしたらどんな感じかな?
既存の音楽からいくつか選ぶとして。

1話毎でも、章毎でも、篇毎でも、まるまる全部に1曲でもいいや。
みんなどんなん聴いてるのかと。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 16:51 ID:ZvAjF7AZ
正露丸の曲。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:03 ID:75R5hSBS
たぶん、全編通して悲壮な曲なのでずっと聞いてると
疲れるサントラに成るに違いない
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:07 ID:RwwalKev
>>798
全巻初版のワシはどーしればイイれすか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:08 ID:4Qv/dTw3
やーみーをー、切り裂ごほっ、ごほっ、うおっほん、ぐへえ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:09 ID:HuaB0Bf4
>>789
漏れもカスだが・・・負けた。
21巻まで揃えた
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:18 ID:00A8Y76O
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 17:22 ID:c8ng9hJs
新品で買う価値があるのは蝕(ry
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:01 ID:Xua/HPVt
>>808
古本だと一部のページがカピカピになって
くっついて見れない可能性があるからね!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:01 ID:vArHAq6z
つうかさ、ピコリンって実際どの程度の戦力なん?
人間相手には強そうだけど使徒相手じゃ役に立たないんじゃ?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:24 ID:tJrfr2F+
390ってどうやって見るんですか?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:31 ID:Fsn6NeF8
>>811
exeファイルでちょっと恐怖かもしれないが
ただの自己解凍ファイル
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:32 ID:tJrfr2F+
いや、フォルダ指定してOKして解凍動作もしたんだけど
そのフォルダに解凍後のやつができてないから・・・
814名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/15 18:35 ID:eBl8Cagg
次回、汁気が召喚した相手が
雲の割れ目から降りてきて、
それがボイドで
「なーんちゃって」とか言いながら
出てきたら
いやどすえ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/15 18:37 ID:eBl8Cagg
おっ。IDが「たまご」だ。

たまご=ベヘリット=おっさんに喰われる

鬱.......
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:39 ID:ZvAjF7AZ
使徒に食われるよかましだと・・・。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 18:49 ID:63Ozzf44
>815
心配するな、どう見てもタマゴじゃない
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:04 ID:mo8aIsvT
agg  = aggro. 

ag・gro 
n. [[英俗]] (ちんぴらなどの)挑発, 面倒.

goo英和辞典より





精霊の四王が実はボイドの呼び出した四人の天使だとかいう説が
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 19:50 ID:vEomPwrQ
じゃあ五人めは・・・!!
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:04 ID:C5pQV8Uf
ボイド本人じゃねーの?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:52 ID:toFPQ5tE
たまにはガッツも…
つーかこれでガッツ版を一曲作ってください。
ttp://indiesmusic.com/audio/redirect.asp?type=wmt&item=3053
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:03 ID:XP/br7w4
>>821
おめー今でも「だんご3兄弟」を”ウケがいい”と思ってカラオケで歌ってるクチだろ・・・・!
臆面も無くっ・・・・・・!
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:16 ID:hbM1dgBv
>822
もう出だしから忘れてますが何か?
最近指摘されて悔しかったの?
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:24 ID:wFFjaMfr


アニメの続編、魔法剣士ベルセルクの製作が進行中です
825 :02/10/15 21:30 ID:gEFA/pPF
「パックと愉快な仲間たち」のほうが見たい
826aaa:02/10/15 21:49 ID:pFHE8+xc
セルピコは攻撃力は使徒と戦えるかもしれないが、
一撃食らったら確実に死ぬと思われ。蛇使徒、ナメクジ、ロシーヌ、モズグス、
ワイアルドどいつと戦っても、全ての攻撃をよけるのは不可能。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:53 ID:HoUn/AKn
>>782
水をたくさん飲めばおしっこで2リットルたまりますヨ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:57 ID:Fsn6NeF8
>826
セルピコを片目、義手、大剣、黒マント&鎧に改造してみよう
どこかでみたような
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:00 ID:XP/br7w4
>>823
別に・・・・そんな事は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


モズグスの言う”天啓”みたいなのってどっから降りてくるんだろうね。
「こいつ車輪轢きでヨロシク」なんて言う神に期待できる奇跡ってどんなだ?
つーかモズグス自身、どういう了見でちゃっかり「神の代弁者」になってんだ。
他の宗教もそうなのかは良く知らないけど、
信仰したい物があるんなら自分の中だけでやってりゃいいと思わない?

周りを自分に合わせなくちゃ気が済まないっていうのは、ガキの考えでしょ。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:13 ID:63Ozzf44
>829
だから宗教とは昔からこーゆーものだ、ってのを揶揄してるんでしょうよ
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:22 ID:Axw5OS/X
ベルセルクにはこういう表裏一体的な表現が多くあるよな
皮肉めいた表現っていうか
そこが面白いんだけどな
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:25 ID:aTfvQf2a
まんま17世紀のヨーロッパのパクリじゃないのか?
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:32 ID:ZvAjF7AZ
ファルの初体験相手って、ガッツにならないよね・・・??
834829:02/10/15 22:32 ID:D9Js5K3V
>>830
それはわかるんだけど
でも俺が言ってるのはただの叫びにしかならないよね。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:33 ID:d9KoRy8c
>>765-776あたりのチンポ使徒ネタに激ワラ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 22:44 ID:7K5PuUqW
「遅い、鈍い、料理クラブの名が聞いて呆れる」
「そのエプロン…!貴様はラクシャス!!」
(クラブの追放者が何故この大会に!?)
「素早く油をひいて一気に過熱」
*ボワッ*
「ひ、ひィィ…。火を吹いた………!」
「水を注しちゃだめ」
837 :02/10/15 23:04 ID:SBW7GvAq
>832
見、見える45巻あたりでファルが・・・!!

てかその時、ヲレは何歳よ!
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 23:47 ID:wb1v/6+0
学園ネタもっとキボンヌ。おもCロEyo!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 00:23 ID:Ml444AaJ
いや、つまんないからやめて
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 00:29 ID:/ozEUaM5
>>832

 戦だけは他からも参考にしてるのかな?
7・8巻のドルドレイ攻略戦はモロに韓信の『背水の陣』だし・・・・・・。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 00:38 ID:GbsSqDAF
というかあんな作戦で攻略できてどこが難攻不落だ、j奴隷
まあ因果の一言ですむけどな、この漫画は
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 00:59 ID:abGxX5ke
>828
それより最近は蟲で困ってると、
セルピコが来てくれそうな気がして…
843名無し:02/10/16 01:48 ID:zRdmCYN5
大きな声じゃ、言えないけど・・・
じつは、ピコリンは「ああ探偵事務所」の探偵さんだよ。。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:56 ID:4CJLwlKe
本当のことを言うとピコリンはスナフキン、ファルタンはミーでした。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:57 ID:9745+9Cm
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

ああ探スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025724585/l50
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 02:15 ID:QX6l8cGn
男なのにセルピコ萌えな俺は煎くべきですか?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 02:19 ID:ZSSrUZrF
ターパサの肉布団(;´Д`)ハァハァ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 02:19 ID:Eflfs77p
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  New 金正日だ!
  (   从    ノ.ノ      | 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |  いろんなスレに
   |::::::  ヽ     丶.   | 
   |::::.____、_  _,__)  ∠  コピペしてくれ・・・
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 02:27 ID:4CJLwlKe
金正日は国を「贄」捧げて何を望んだのだろう。厚底ブーツ?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 03:54 ID:Min1Ophi
>849
もう少しまともな息子
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 05:15 ID:x46w7Jp9
>>849
豊富な髪・・だと思う。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 07:35 ID:msagizTY
>>835
つうかマララーがみょうに可愛くてゴッドハンドの使徒と言うより
パックの部下に見える
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 09:02 ID:PN59Gl+X
>>849
ベンツ300台。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 14:12 ID:uIfiWxwM
いいセンスだと思う・・・。服とかのね・・・。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 14:17 ID:QX6l8cGn
容姿とか頭脳とか趣味とか人間性とか

男の持てる条件

で、権力を得た。と、上の条件なんかなくたってうはうは!
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 16:04 ID:hbiHryXJ
俺も『喜び組』が欲しいなあ〜
857   :02/10/16 17:00 ID:WsdgmtI5
>856
はあはあはあはあはああはあはあ
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 18:17 ID:IWVVi8dA
ガッツの持ってるベッチーをガッツ自身が使うことはないだろうか・・・
それだけは嫌だな〜
859  :02/10/16 18:26 ID:b1Yy0L0C
連載してないバスタードよりもレスが少ないのはどうしてだ・・・ぐは
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 18:30 ID:8J5Q5cNX
話が全然進まないからね…
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 19:49 ID:PCe/UAQf
>>859
逝ってみたが、作者を叩いてるヤシがほとんどだったぞ。
レスはどうであれこっちのほうが作者マンセーっぽいな。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 19:57 ID:Mk6NOt65
ガッツのベッチ−はパックが使う予定です(w
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 20:06 ID:weZ9D3I8
>>818
あなたは知恵者ですな。
目からうろこです。
でも違いそう。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 20:23 ID:o/QJ2p3R
ゲームのEDテーマかっこいいなぁ。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 21:26 ID:ZFK/RV60
ガッツが人間じゃなくなる事は無い
何かで言ってた
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 21:28 ID:QX6l8cGn
>>862
何を捧げるんだ?
867_:02/10/16 21:41 ID:SnPiUf4y
>>858フローラが言ったとおり因果律に選ばれていないから
ガッツには使いこなすことは出来ないんじゃなかったっけ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 21:47 ID:MwgavgnC
グリフィスてホモなん?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 21:58 ID:ULdz0o+p
>>868
男に犯されたことはあるが・・・
870 ◆AfAaaA8wXI :02/10/16 22:05 ID:Pqf3Z8ZI
両刀だろ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:15 ID:MwgavgnC
キャスカはグリフィスがガッツの事が好きやって薄々気付いてたんやろ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:21 ID:n4htyYgK
ヤフで1〜23巻一気に購入しますた。
面白かった。24巻もうすぐなんかな?

ところで、蝕の時、ゴッドハンドの一人がグリフィスに言った、
「意識界における真実」の意識界って具体的に何なんですか?
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:25 ID:kyodSKe0
あれは純粋に好きっていうもんなのかなぁ?
神経研ぎ澄まし続けて休むヒマも無かったストレスイパーイのグリにとって
ガッツは唯一心を許して「依存」できる兄弟みたいな相手であったんだと
個人的にはおもってるんだが

しかし「お前が欲しい」と言ったのはどういう感情からなんだろ?
因果といえばそれまでだけど

874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:29 ID:Pqf3Z8ZI
神は人の心を操作できるとか言ってたような
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:29 ID:CwkbsUzA
最近買いはじめましたがオモロイすねコレ。
YAで読んでる時はそうおもしろいとは思わなかったんだけど…



ただ、リアル厨房にはちょっとキツイかも
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:31 ID:EGjxkP34
>>872
グリフィスが思い描いていた思いの結晶みたいものじゃないか。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:34 ID:kyodSKe0
上手い事いうねぇ!!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:36 ID:SjCpp1v3
いや、さっぱりわからん
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:43 ID:QX6l8cGn
>>876
うまいこというね
どこかのお姫さんかと思ったぜ
880876:02/10/16 22:48 ID:EGjxkP34
ほっとけ

いなもの←な抜けてるし。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:51 ID:ZxOUwmE8
>>873
>しかし「お前が欲しい」と言ったのはどういう感情からなんだろ?
ガッツの戦いぶりがまるで自分の命を試すような戦い方を見て
当時のグリフィスの「なぜ自分は存在するのか」という問いかけに関して
共感が持てたからなのではなかろうか?
単にガッツが強そうだと思ったからだとすると、プライドの高いグリフィス
からしてちょっと考えられない部分がありそう。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:09 ID:aEODU0fr
>881
プライドよりも、自分にとっての損得で行動を決める人間だと俺は思った。
だから自分を売ったりもしたんだし。

自分の夢をかなえるには強い奴が必要、
話せそうな奴だから仲間にならないか問いかけた、てのが俺の考え方。
バズーソは当時味方で、しかも強いという話だったが、
どうみてもグリフィスに「仲間にならないか」と問われて仲間になるとは思えないし、
そういうあたりも考慮してガッツには問いかけたんじゃない?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:11 ID:uHHHeVuT
>881 うまいこというね
 どこかのお姫さんかと思ったぜ
     
    ↑しつこいでつか?あっ、そうですか。はい。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:14 ID:uHHHeVuT
>プライドよりも、自分にとっての損得で行動を決める人間だと俺は思った。
だから自分を売ったりもしたんだし。

885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:15 ID:nZWOEXWc
>>883
IDがうひぃぃぃぃー
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:15 ID:uHHHeVuT
ご、誤爆です…。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:21 ID:m94+kPSa
>>885
ワロテシモタ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:23 ID:uHHHeVuT
>885
あっ、本当だ!3ケタもそろっちょる!!
884の続きを書こうと思ったんだが…
だめだ!お、俺にはあんなことやった後にネタなんてかけねぇ!
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:36 ID:zzW7KKHV
>>888
ID:うひぃぃぃーブッと!(w
890。ー。:02/10/17 00:39 ID:ri4UDib+
キャスカがグリフィスはガッツにある種恋愛感情を抱いていると思われる発言があるのってヲタ女の誤解?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:44 ID:nZWOEXWc
相手を必要だと思う気持ちや、相手をかけがえのない存在と思う気持ちは
イコール恋愛感情じゃないだろ、と思うが。
単純化の法則か?
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:47 ID:ilnhKcUS
「・・・げる」のシーンは最高だな。
あれはガッツを真の友と認めたが故の行動なんだよな。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:49 ID:uHHHeVuT
>891
ヲタ女の妄想です。彼女たちはモッホシーンを待ち焦がれているのです。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:53 ID:kFfkcvwl
例え単純に言ってもこの場合だと「親友」ってかんじやね。
これだから同人ヲタは・・・
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:58 ID:1cXSnpeh
>>892
グリフィスにとって

ガッツ=必要な存在
鷹の団=ただ付いて来てるだけ

っていう感じが見受けられる。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 01:10 ID:nZWOEXWc
それでも最初は鷹の団の団員にグリフィスなりの愛情や配慮はあったと思う。
それがいつの間にか負担になったり、目的に対する手段に成り下がったり、と
グリフィス自体かなり変わってきたと思う。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 01:56 ID:Jv8zsuMK
ぐはあっ!一足おそかった・・・(涙
>>390
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 03:53 ID:AcOGUztM
人の感情って、「これは恋愛感情だ。いや、友情だ」なんて言葉で
単純に言い表せないほど混沌としていて矛盾に満ちているものだと思うが、
そういった複雑な心情を絶妙に描いてるとこが
ベルセルクの特出したとこだと思う。

んで、そういった心情描写のこまやかさと、バトル描写の大胆さが
分かち難く共存してるとこがすげえおもろいよ。








899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 03:58 ID:9B6g9J25
>>898
改行が好きなんですか。そうですか
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 04:41 ID:6DHi3vHI
900げと
90142の218:02/10/17 06:13 ID:wqVEpr++
>>708
アドンはやっぱり暴走族でしょう。


超重装猛進撃滅族
 族長  阿呑
夜 露 死 苦 !
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 08:46 ID:UBGQe4nJ
>>901
このスレとは関係ないが、フリーウェアのゲームに
敵がこんな技を持ってたな

    八 王 子 料 金 所 突 破
      夜 露 死 苦 !

ゲーム自体はストーリー重視でかなり感動したんだがな・・・
横スレスマソ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 09:23 ID:gA3KTLOc
ただグリにとってガツが大切な人ってだけで、そこに恋愛感情があるなんて
とらえなかったぞ、俺は・・・。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 09:35 ID:sUAnNtXR
ガッツとグリフィスが戦ったあと、グリがガッツの顔にてを添えて
「お前は俺のものだ」といったシーンにはホモっぽいものを感じたね。
ピピンには同じことやらないと思うんだよね。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 10:21 ID:rHk2aRmE
>>903
貴方は正常です。問題ありません。

>>904
ガッツ曰く「おまえ、ホモか?」っていう台詞もあったな。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 10:24 ID:Ev1Mau6e
鷹の団のメンバーで、グリに心酔せず、対等になろうとした奴は
ガッツ以外に見当たらないので、グリにとっては初めての友だった、てことでしょ。
・・・って、散々本編内で描かれているか・・・。
ホモっぽいと言われるシーンも、必死になって友を繋ぎ止めておこうとしてるように見えて
グリがちょと可哀想だた。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 10:28 ID:jwYtQ8Rq
>>906
>必死になって友を・・・
少なくともグリフィスはそう思ってたと思われ。
勘違いしているのは同人ヲタ。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 10:41 ID:H3fSRoKf
保全age
909風の谷の名無しさん:02/10/17 10:52 ID:YKn9JOH7
クシャーンってやっぱクシャーナ朝のインドがモチーフ?それにイスラム軍や元軍
的な部分を加えたのだろうか。

クシャーン人=インド人
その軍の強大さや進出行為=元軍・イスラム軍ってところか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 12:45 ID:lKjQ5AWo
マンガ板や携帯板にマターリなど求めても無駄。
野生動物板くらい過疎化が進んでないとな
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 12:48 ID:UsJna2J6
この漫画見て俺もホモの道に進みたくなりますた
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 12:49 ID:OuVCNbjm
新生鷹の団って使徒のあつまりなんでしょ?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 12:55 ID:AsW8d41r
グリは陰性ホモだろ
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 14:03 ID:VDhYpBlH
ホ モ セ ル ク
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 14:38 ID:gA3KTLOc
陽性ホモとか陰性ホモってどんなだ?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 15:11 ID:5zV/9it4
>905
ガッツ「おまえ、ホモか?」
グリ「・・・・・」

否定してないところがミソ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 15:12 ID:IYbGO4mx
ナ ム セ ル ク
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 15:34 ID:gA3KTLOc
過去スレない?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 15:58 ID:7d7D1SW4
ちょっと背伸びしたい厨房が読む代表みたいな漫画だな
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 15:59 ID:9NccHgCs
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 16:19 ID:IYbGO4mx
??????????????????????????????????????
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 16:24 ID:IYbGO4mx
>>909
チューダーがイギリスでミッドランドがフランスか…
じゃあグルンベルドの出身地はどこだよ?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 16:30 ID:XhYq79jC
背水の陣をぱくるなよ三浦
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 16:48 ID:uEdNQbUm
さりげなくロリ娘がたくさんでてくるよな。この漫画。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 17:06 ID:sV2YK3gz
>>923
ネタだよな
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 17:36 ID:wIYjp23+
>>919
年齢層の下限としてはそんな所かもな。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:04 ID:9B6g9J25
ベルセルクが好きな奴はCoccoも好きなんじゃないかと言ってみるテスト
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:09 ID:kMvl19On
ミッドランド=ドイツ+フランス(フランク王国?)
チューダー=イングランド
クシャーン=ペルシア,インド等イスラム諸国

俺はこんなイメージだった

>>922
名前からして北欧っぽくない? 巨人てのも少しそれっぽいし。
デンマーク辺りのイメージじゃないかな。
929928:02/10/17 18:13 ID:kMvl19On
あ、インドはイスラム国じゃないね、スマン。
まぁ、ペルシア以西は昔から繋がりの強い国が連なってるから許して。
930風の谷の名無しさん:02/10/17 18:13 ID:otvhijuk
法王庁=バチカンかやっぱ。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:17 ID:+WvbkrUH
>>927
うん俺好きだよ、モーニングのコッコちゃん
932名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/17 18:42 ID:otvhijuk
>>928
漏れはミッドランドとチューダーは陸続きっぽいし、
チューダー=イングランド+ドイツ(エイジオブエンパイア風に言えばチュートン)
な気もする。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:06 ID:zT3eqv4R
はじめまして。いつもはワイヤードベルセルクというたいそう紳士的なファンサイトばかり見て単ですが、こっちはこっちで楽しいですね。
過去ログ見てみたいよー!
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:07 ID:gA3KTLOc
12、13巻の触の時にいた気持ち悪い奴って使徒だよね?彼らは普段何してんの?どこから湧いてきたの?
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:07 ID:gA3KTLOc
>>933
わたくしも過去ログ見たいです。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:09 ID:uEdNQbUm
>>934
あいつら使徒のくせに弱すぎないか?

普段は伯爵とか同様に勝手に悪事を働いてると思われ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:21 ID:nZWOEXWc
使途でもろむっちゃ善人っているのかな。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:27 ID:ZaB9BmIH
使途に家族を殺されて使途になった、っていう奴が居てもおかしくないよな
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:29 ID:uEdNQbUm
使徒じゃないけどモズグスは割りといい奴だよな。いきすぎだけど。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:33 ID:Lrp3qoi3
セルピコしゃーわせになってくれ。
どうでもいいから。
死ぬなよ。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:38 ID:uEdNQbUm
セルピコはなんとなーく死にそうなんだよなあ。
結構薄倖な人生送ってきてるし。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:47 ID:nZWOEXWc
セルピコは、死ぬか使途になるか煮えになるかしそう。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:51 ID:uEdNQbUm
まあ、仮に死ぬとしても笑顔で死んでほしいね、俺としては。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:59 ID:+nWixM1O
ベルセルクはロリが基本的に多いと思うが。ホモ描写も多いけど。
グリフィスにとってガッツは恋人(いなかったけど)より心を占める友って感じだと思う。

そろそろ次スレだな。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:00 ID:8eexKCiN
ジュドー路線か。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:02 ID:tJhhknjc
女の人の書いてるベルセルクレビューって面白いなぁ。
野郎の俺からは思い付きもしないよーな見方してるんだよね。

そりゃあ「引く」ようなのにも当たる・・というかほとんどがそうだけど、
中にはそういった女性特有のテイストを残しつつ、理性を失う事もなくw毎回律義に
アップしてる所も幾つかある。みたいだよと。

男女で感性が違うのは当然なんだけどさ。
ベルセルクみたいにファンサイトがたくさんある漫画だと、
比べられるレビューもたくさんあるワケだから、楽しいんだよね。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:03 ID:8eexKCiN
945は>>943へのレスだす。
次スレがジュドー路線って事ではありません。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:05 ID:uEdNQbUm
そういえば鷹の団で酷い死体晒さなかったのはジュドーだけだな。
リッケルトは別として。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:17 ID:z6Y3G5pB
>>946
そのレビュー晒して
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:21 ID:tJhhknjc
や。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:30 ID:z6Y3G5pB
チッ、なんだ、ただの糞女の宣伝アピールだったか・・・くだらん
どうせたいした事なかったんだろうはぁ・・・
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:49 ID:tJhhknjc
>>951
しょーがない
ttp://www.angel.ne.jp/~shun/uma.html

コイツで爆笑してくれ!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:51 ID:gA3KTLOc
じゃ、普段伯爵とか皇帝やってる使徒は、触になると飛んでくんのか!?
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:52 ID:3JC4yRvw
っつ〜かそのレビュー書いた女本人かもよ?
>>496の1行目ってなんかムカツク書き方だし。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:58 ID:nZWOEXWc
まあ、女が男同士くっつけるのと、男がシールケたん萌え〜っていってるのは
あまりさして変わらないと思う。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:59 ID:e10eu6NL
>>955
どちらもキモイっていう事で禿胴
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:05 ID:TTZcnVoQ
漏れは女だけど、なんで男同士をくっつけたがるのかさっぱりわからん。
シールケたん萌えの方がまだ理解できる。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:08 ID:S7lzmURs
セルピコママン萌え〜
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:20 ID:Y5n2lGXy
魔法も出てきたし、もうどんな隠し設定が出てきても驚かんぞ。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:24 ID:6QcwanRZ
 魔 法 の 次 は ロ ボ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:32 ID:50dBbmjU
魔法の次は



   魔 女 っ 娘 が ト ロ ー ル に か わ る が わ る 大 回 転
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:36 ID:gA3KTLOc
実はセルピコは女。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 22:15 ID:tJhhknjc
ドクロの馬の装飾として付いてる女神(?)みたいなのって
ファルネーゼの兜に付いてたヤツと同じじゃない?
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 22:48 ID:mqx5FqhX
>959
ターバサはすべてシラットの妻
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:00 ID:7JCyJyLK
>>959
魔人クビゲルゲが窓から覗く話しがあります。
あとニセモノが黄色いマントで出て来たり、
最終回で最強の怪獣にやられて兄が助けに来ますが
脇役がその最強の敵を倒しちゃいます。
あ、設定というよりネタばれですね、ハハハ(渇いた笑い)
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:09 ID:/Mwv/+WS
ゴッドハンドは一体何がしたい?さあ暗黒時代の到来だーって言いたかっただけか?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:11 ID:nVioEW86
>>960
ガッツの左腕がロケットパンチに
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:13 ID:bCSVAZIZ
最終的にはFSSと変わらなくなります。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:37 ID:YeyJ8/4O
一巻だっけか、裸のガッツが外で女とやっててその女が怪物やって・・・とかあったけど今なら考えられないよね?ガッツは気付かなかったの?裸で無防備な・・・
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:41 ID:AgBqOwn0
あほか
烙印が反応してわかるだろ
ガッツは確信犯

でも二回目のHの相手に使徒を選ぶガッツの気合の入りようは凄いよな
971名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:44 ID:RCPHkUjJ
>>970
3回目だよ・・・
972・ー・:02/10/18 00:02 ID:uXAWTRlx
ガッツは男として女ともしたので獣ともしてみようと思ったのれす!!すごいぜガッツ!確実に成長している・・・
973_:02/10/18 00:02 ID:+HKgAXYu
しかし今のガッツとは同一とは思えないほどの無法振りだね。

974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 00:13 ID:lkwJyYLO
>>971
後ろの処女喪失についてはあぼーんしてやって下さい・・・
975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 00:13 ID:9DDVf4Bj
次スレの事はギリギリになんないと考えないってのが
いかにもアドンらしいな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 00:13 ID:ZghGZ5H4
近くに元恋人や妖精ちゃんやワケのわからん貴族がいては使徒とアオカンもできまいて
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 00:18 ID:2Ftj8KzU
>975
コボルイッツ家に代々伝わりし秘技「悶絶スレ立て殺し」を準備中とか
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 03:10 ID:i7kjvOEw
このスレはホモネタ・ロリネタ・パクリネタ・電波予想が9割を占めている気がする
979名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 04:44 ID:WfrkveJX
で、次スレどうするよ。とりあえずテンプレ。改造しても良し。

■前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】44
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033723133/l50

■荒らしに反応している人、重複乱立スレに書き込んでいる人は
荒らし自身によるただの自作自演です。完全無視放置。方法は>>2-5
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 06:58 ID:4gAGUnnU
981名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 09:01 ID:iT7gZ4qO
ベルセル区という地名があった
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 09:11 ID:K/TF4B0Z
実力でゴッドハンドに敵わないと悟ったガッツは、
最終決戦で麻雀勝負を挑みます!
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 10:41 ID:NQ+qsWjH
>>982
糞レスつける前に新スレたてんかいゴルァ!(゚Д゚#)


俺はプララで無理
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 11:50 ID:iT7gZ4qO
うめたてーーーーー
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 12:05 ID:Y91qOtpf
>>980
君、どうもありがとう!!見たくて見たくてたまらなかったんだよ!!!
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 13:31 ID:ySCMqVx2
ファルとピコは使徒といけにえではなく、二人ともいけにえ、
犯人は一族を捧げたパパというのはどうだ。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 14:36 ID:qxl8650I
>>969
その使徒ってコルカスを殺った奴と同一人物だよな。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 15:25 ID:P4FCJ/wa
そうだよ、この漫画は、あ、あいつあそこであいつ殺した時居た奴だー
ってのが厨房臭くていいね。
キャスカを犯した時にいた先っちょが長くて顔になってる奴とか
ガッツの腕噛んだ奴とかも、ガッツに斬られるのか
989名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 15:44 ID:ElH9U0ZW
コルカス殺った使途って女だよな
あの姿が元の姿だと信じたい
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 15:48 ID:b8G3x+Wd
そいつは1巻のしょっぱなにでてきただろーが
991名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:00 ID:qLrzwe1a
ベルセルク
992名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:01 ID:qxl8650I
>>980
みんな結構的外れな予想してたんだな…
まあ、そんなものか。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:01 ID:qLrzwe1a
ムエだよ。
ヌエは矢で死ぬくらいだから大したことない
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:02 ID:qLrzwe1a
>>921
ヲイヲイ、ブローバイってーのはオイルだぞ
エアクリ後に戻すエアーに含まれる燃焼の過程で出たオイルのこと
I/Cなんかに結構溜まってるからチェックしてみ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:02 ID:qLrzwe1a
隔週はヒヤヒヤするage
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:03 ID:qLrzwe1a
エンターテインメント←←←←←←← →→→→→→→リアリティ
  朝田     コトー   仁  輝        斉藤
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:04 ID:qLrzwe1a
ネタバレする香具師も、小出しにするくらいにしておけば、
ここまで叩かれないで済んだのに・・・。自業自得だが
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:19 ID:qLrzwe1a
998
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:19 ID:C13nWI7A
999
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 16:21 ID:qLrzwe1a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。