かわぐちかいじ総合11th「ジパング」「太陽の黙示録」

このエントリーをはてなブックマークに追加
510
別に煽るわけではありませんが……

最近の書き込みがおもしろくありません。
最初のころは「旧日本海軍」について博学の方の書き込みが多く。
艦船の構造や兵装など、ここを読むのが楽しみでした。
それが最近はさっぱり、得るものがありません。
次に期待して、1ヶ月ぐらい経ったらまた覗かせてもらいます。
511事情通:02/11/02 04:02 ID:oxG9Z00N
>>507
そいつと、下のこの:「軍オタ」ワラタ(又はマターリ大佐)を名乗る粘着漫オタとの
個人バトルの様相を呈してたよ。
968 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/08/31 00:32 ID:???

781 :「軍オタ」ワラタ :02/08/25 23:39 ID:???
28歳です。ちなみに「軍オタ」さんはお幾つですか?(みんな知りたいと思う)

960 :「軍オタ」ワラタ ◆KGXC88HQ :02/08/31 00:12 ID:???
>>944
そのシリーズかどうか知らんけど、
ガキの頃、アニメで桜花の話を見た記憶があるな。

964 :「軍オタ」ワラタ ◆KGXC88HQ :02/08/31 00:23 ID:???
10年くらい前だったか(よく覚えてない)
たまたまTVでやってたのを見たんだよ。確かに松本零士絵だった。
あと>>959のスレなんか知らねーよ。何?
 
で・・・・計算が合わないよ「軍オタ」ワラタさん。
「音速雷撃隊」は1994年作品、ガキの頃ってあんた8年前って20歳じゃん。

995 名前: 「軍オタ」ワラタ ◆KGXC88HQ 投稿日: 02/08/31 01:52 ID:LcMXfNT8

年齢詐称ね、若くさば読むならともかく、その逆なんて普通しないって。
ガキという言葉で小学生ぐらいを想像されてるっぽいけど。
そりゃガキという言葉の認識の違い。
自分じゃ高校生あたりに見てたような記憶だったけど、大学生の勘違いだったかもしれない。
社会人になってからは、学生時代以前なんて遠い昔の話にしか感じられんから。
ま、単なる記憶違いって事で許してね。