原稿紛失した学習研究社に支払い命じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
ニュース板でdat落ちしたのでこちらで。

漫画家の岸香里さんが「原稿をなくされて所有権を侵害された」
と主張して、出版社の「学習研究社」(東京都大田区)に約1300万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁(貝阿弥=かいあみ=誠裁判長)は26日、精神的損害を認めて120万円の支払いを命じた。
問題となった原稿は、看護婦経験を描いた漫画「天使のたまご」。
学研側は紛失の事実を認めたうえで「原稿料を払った時点で、所有権は漫画家から出版社に移った」と主張したが、
判決は「原稿料は所有権取得の対価ではなく、原稿は漫画家に返すのが一般的」として、岸さん側に所有権を認めた。
ただし、紛失したのは単行本刊行の後で、製版フィルムを使って再出版が可能だったことから、財産的損害はなかったと判断した。

http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/858891/8aw8ca4-0-1.html
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 11:17 ID:OS/rbV6e
2get
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 11:19 ID:NQEfLriF
で、1はなにがいいたいの?
ニュースそのままやんか
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 11:29 ID:PCAfJ2Lc
裁判長がすごい名前
5名無しんぼ@お腹いっぱい
そもそもこういう話題はここじゃなくて
マロンhttp://comic.2ch.net/csaloon/だろ
>>1は逝ってよし!