カレンダー買った。
これでしろまさファソとしての最低限の仁義は果たした。
今回の絵柄って殆ど初出のものなのかな?
>>548 でも単行本「攻殻機動隊2」を見ると、草薙って二次性徴が始まるかどうか微妙な
年齢で既に全身義体化してたような描写があるんだけど・・・・・。
俺も
>>546に対しては
>>547のように思ってたんだが、
そうなると草薙の場合は残された数少ない体細胞を脱分化→分化させて
何とか生殖細胞をヒネりだすのかな?
>>549 オペレータのお姉さんはともかく、あの赤服って正式な職名ってあるのかな?
「9課所属電脳工学技師」とかいうような。
オペレータのお姉さんてみんなロボットじゃないの?いわゆる水仙たん
映画で水仙たんにキーボード打たせてたあたり、押井も人間だと思ってたらしいが…
>>558 いや、押井もオペレータの女の子はロボットだとバッチリ認識してたんじゃない?
キーボード打たせたってのは、単に電脳社会にキャッチアップする為にサイボーグ化した
ウィリス博士の手の対比として、最初っからロボ仕様であるオペレータの手許を映した
っていう演出意図なんじゃないの?
人間扱いしてたらもう少し個性付けるはずだろ?
電脳を駆使して立ち向かう9課というような象徴的なシーンに思えた。
キーボ打たせる理由はカケラもないがw
まあ、絵的にボイス・コントロールより数段カコイイと思う。
原作通りにやったら声すら必要無いんだろうけど・・・
562 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 08:06 ID:jB/yiNE+
オペレーターのお姉さんって、ポニーテールの?
アレは”赤い血の出るタイプのロボット”って1巻で言ってたよ。
ゴーストハックされて倒れた後、修理がどーのとかも言われてたし。
オペレーターではなく、ディスパッチャーと呼んで。(w
オペレーターのお姉さんがロボ子なのは知ってたよ。
みんな同じ顔してたからね。
ロボ子もそうで、Dr.ウィリスもそうだったけど、ヘンな手でキーボード打ってたじゃん?
原作の注釈では「電脳化を受け入れたくないが、そうも言ってられないので、手だけ拡張した」みたいなこと書いてたけど、
それってかなり中途半端だよな。・・・って、絵ズラ的にそうするしかないのか。
あの指ねぇ…
インターフェイスがあれしかないって設定ならともかく
あの指は”仕方なくパソコン教室通うおじさん”的なものなんだろうし
ロボットにあの指はおかしいよなぁ
攻殻で一番可愛いのは
オペレーターのポニーロボ。
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 14:24 ID:OqhacPD6
映画で欄外解説やるなら誰かが説明的な台詞いう訳で、
無視して目線だけ動かす(それすらいらんわな有線だと)ロボ子を描いても
普通わけわからんでしょ。
この娘は人間じゃなくてロボットですよーって描写だろ。映画のは。
オペが人型である理由=隊員の南極2号
ロボットじゃないの、ア・ン・ド・ロ・イ・ド
>>566 そんなのはいちいち言われなくても解るけどさ・・・
不自然さを感じさせない描写を模索するもんだよ、それでメシ喰ってんだから。
あの指は数あるハッキング対策のひとつなんじゃない?
あと人間型は対人インターフェースのひとつの究極系ってことなのかも。
>>557 2のエピローグによると彼女は事故ってしかたなくこどものころに擬体化したみたいだね
不慮の事故だから卵子取るなんていう流暢なことしてる場合じゃなかったんでは
脳の機能を機械で取り替えられる程の世界観らしいから
卵子作るくらい造作もないのかしら。で、人工子宮みたいなのもあるんだろうな
>571
あのコンソールは電脳化していない人間にも
使えるように設計された汎用のもので
それを高速に扱える手先を持った
ロボットだったというのはどうですか。
でも映像をよく見直してみたら
あのロボット達にもプラグが刺されているような。