バガボンドがつまらないんです。第四巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 22:10 ID:gde+rLLJ
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
887885:02/11/01 22:11 ID:m/a65M4T
>>885
>そういった要素は、ある程度ディープな読み手に対してのみ有効
「のみ」は言いすぎだった。
888コテハン未定見習い:02/11/02 00:22 ID:R/5qrQLA
>>798
あれ? まだわからない? やだ、自信もっちゃいま
すよ。後から「いや、はじめから、わかってたんだ」
なんてのは無しですからね。
なんてったって、このスレは、コテハン未定さんのた
めのスレでしょう。テンプレにもあるし。と、
言うか、つねに存在を意識され、つねにその話
題が絶えない…ってか、
少しでも面影のある人が出てきたら、
「コテハン未定だ」「それはコテハン未定的な考え方だ」みたいなー。
さらに「コテハン未定のせいで、このスレが駄目になった」とまで言
われ、称えられている(藁)。で、けっきょくコテハン未定さんってーのの
ネタからはなれられないと。つまり、このスレで荒らしをやりたか
ったらコテハン未定さんを名乗ればいいってことで、な
んてわかりやすい人たちのいるスレなんだ!(あ、私は荒らしじゃなあ
いですよ。気付かれずに修行しに来てるだけですからぁ。)

>>784
原作よく知らなくとも、スラムダンクのやおい同人誌とかってのはね、
井上雄彦原作と銘打って世に出してはいかん類のもんだってことた
ぁ、誰にでもわかるでしょう。つまり極端に言えば、バガボンドで
は、そういう状態になってるってことだと思うんです。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 00:58 ID:xUJGtpXf
>>880
いくらなんでも井上に失礼
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 02:03 ID:YxMmXWOA
>>880
同意。
が、絵柄については、ストーリーを伝える為にどうすればいいか、
それを弁えた上で見せ方が考えられている。
正直自分が描きたい絵を垂れ流すように描きまくる井上より
スタンスの大人さが感じられると思う。

話そのものについても、こちらは編集の無茶な引き伸ばし要求があっても
最後まで読者を楽しませようと言う感じが見受けられた。
我侭で連載を投げた井上(略
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 04:27 ID:xUJGtpXf
そ、そうなのか、、、、。
おれの知らないところではそういう評価もあるんだなー。ちょっと感動。

じゃあこのスレの結論はバガボンドは駄作、ダイの大冒険は傑作ということで。
おれはどうも駄作好みですが。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 05:25 ID:TXee0bjX
>>888
スラムダンクのやおい同人誌?
やっぱり君、同じ作者の他の作品を意識しすぎてない?キャラかぶってる?
そんなん言い出したら他の漫画家も全部そうならない?
「ルーキーズ」は「ろくでなし」の・・・とか

「ストーンオーシャン」は「ジョジョ」の・・・ってのなら胴衣してもいいかも。
あ、荒木オタはスルーしてね。
893880:02/11/02 07:13 ID:VuxWpPNT
>>891
それは個人の受け取りかた次第だろうけど。880は俺の感想だからね。
それに駄作とは思ってない。
あと>889のもの言いこそダイファンや三条、稲田に失礼。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 08:36 ID:YxS2mg3N
>>888
ヲタアンチ双方から嫌われているコテハン未定の「痛さ」を見習ってるってことか?
正直それに何の意味があるのか謎だけど、コテハン未定みたいな人が
アンチ側の足を引っ張ってるんだよ。(漫画賞の審査員に文句つけてる人とか)
それこそ第二次世界大戦のイタリア並に。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 10:50 ID:v/y8VXcz
はじめてみたけど、必死でケナしてるね。アラ探しも大変そうだ。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 13:11 ID:bJzPE6pF
>>895
わざわざ探さなきゃならんほど、アラのないマンガじゃない
信者必死だな
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 13:14 ID:cN0DZ0bb
この状況でよく信者必死だななんて安い煽りができるもんだなw
アンチ必死すぎて周りが見えてないw
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 14:51 ID:xUJGtpXf
>>893
だから傑作ということで合意したじゃあないですか。
おれは正直いってダイファンや三条、稲田氏には全く失礼にあたらないと思って
「井上に失礼」と書いたんだが(w だってダイってそういうマンガじゃないのか。
ところがいくつかのスレでダイファンが絶対一歩も引かずにダイは名作!を力説
してきてるのを見てきたんで、カルチャーショック込みでもう同意するしかないなと。

世の中いろんな名作があるということでOKとしましょう。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 17:19 ID:/3pbZ3eN
俺ももうそれでいいかなあ
バガは駄作でダイ傑作ってのが
このスレのアンチの最終的な結論なんだよ
ほんと、ダイは傑作だね。でもおれもやっぱり駄作の方が
好きだけどな。でもダイはいいね。
ポップさいこー わきでよわむしでうじうじしてたやつが
ゆうきをふりしぼってかわってゆくすがたはかんどうをよんだよねー
まんせー
900885=896:02/11/02 18:01 ID:bJzPE6pF
>>897
885の方のレスみてもらえればわかると思うけど、漏れアンチじゃないし
まあ、896の方の「信者必死だな」は別にいらんかった気もするが
895のレスとしては付けといた方がいいかと思って、とりあえず付けといた
つーか897は、「信者」と「アンチ」入れ替えると
そのままレスに早変わりして無限ループ突入ですか?(w
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 18:04 ID:3x3GXQBq
おいおい、いちいちここで解説入れるのかよ
必死だな(藁
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 18:39 ID:kRpwp/r+
まあ、あれだ、

バガボンドは傑作(w

ってことでしょうね。
ニュアンス、伝わってますか?
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 19:31 ID:px7Sk0mq
902が一番必死みたいだな・・・。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 22:10 ID:fCEG1F4R
親とか兄弟が好きだから全巻買ってくるから全巻読んだけど、やっぱりあんまりおもしろくない。
じゃあ糞つまらないかって言うとそこまでじゃあない。ただ大げさな演出が気持ち悪かったり
キャラの顔が生理的に受け付けないってところはある。でも、何千万部も売れるほどではないと
思う。宣伝効果(○○万部突破!!とか帯に書く)&井上のネームバリュー・スラムの実績だろう。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 22:25 ID:gXbFzZf1
井上雄彦の名前がなかったら、売上も半分以下だったろうな
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 22:32 ID:TXee0bjX
あとコンビニに置いてあるのもでかい。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 23:31 ID:5QuPhweS
ところで不動幽月斎の表の名前って何
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 08:19 ID:oHiZjTc8
評論家に言わせれば、バガ>ベルセルク なのかもしれんが、
現実は ベルセルク>>>>>>>バガ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 12:06 ID:ebEPtQ7J
>>896>>902>>908
それでいんでない?
910コテハン未定見習い:02/11/03 20:29 ID:o+bR8Fy5
>>894
いや、だからそんなに必死で「コテハン未定は嫌われている」な
んて、ご自分に言い聞かせる様にとなえなくたって、コテハン未定さん
がモテモテなのは、わかっちゃってますって。下手糞な私がなんで
気付かれることなく、ここまでマジレスいただけるのかっつったらね、
そりゃあ、みな伝説の「コテハン未定」の名にまどわされまくった
結果だからで。「コテハン未定」の名前をつかわない普通のカキコだ
ったら、私みたいな未熟者、とぉっくに気付かれちゃって、下手〜と、
ひとこと言われて終わりっす。そういう意味でも「コテハン未定」の名わ
偉大です。足を引っ張るどころか、気付いてるアンチ(私と、アホなカ
ケをしてる友人は5人いますので、少なくとも5人)にとったら、
実に微笑ましく笑わせていただけるネタを提供中です。まぁ、そんな
「コテハン未定」が、いったいどういった存在であるかって事は、れい
のラーメン屋の例えが、アンチいわく「信者の痛さをよくあらわすもの
だ」、信者いわく「信者批判に見せかけてアンチの痛さをあらわすものだ」
で、どちらもゆずらないようなものでっしゃろ。
「第三者から見たら、流川と花道がセクースの時、どっちが上になろう
とするのが正しいのかで、真剣に言い争ってる腐女子のように、ア
ホらしい」もんなんでしょうなぁ。ほほほ。
(で、こう言ったとたん、「ラーメン屋の例え話を書いたものだ
が、あれは…」なーんて言う人があらわれたら、もっと、カカカ
と、笑えるんだけど、そういう演出は無し?ねぇ。信者さんったら〜)
でも、しつこいようですが、本当に、こんなに下手なのに、わからな
いのですか? それともこれが「知的レベルの差」って、やつなの
ですか?(藁) 後から「下手すぎたから、わからなか
ったんだ」なーんて言わないで下さいよ。
911コテハン未定見習い:02/11/03 20:32 ID:o+bR8Fy5
>>892
スラムダンク→バスケットボールを題材にした少年マンガ(全く健全ね)
スラムダンクのやおい同人誌→原作のキャラを使ったホモ話(含むHネタ)
ってのは、同人誌やバガ以外の井上作品にうとい人にも知られているだ
ろうから、「頼むから、そういう話にするのだけはやめてくれ〜」と
かって声があがる原作アレンジの極端な例として、比較的わ
かりやすいかなと思ってあげたまでなんですが。ところでキャラか
ぶってる? ルーキーズ? ろくでなし? ストーンオーシャン?
ジョジョ? 荒木オタ? はてな?
原作とそのアレンジについての話とは、直接関係ない
ようですが、なにか含む意味があるんですかの?

>>897
私から見たらね。
回り見えてないで必死なのは信者さんた
ちの方だと思います。だってホラ、こんな
に下手糞な私に気付かないで、マジレスの
連続やってますでしょうに。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 23:40 ID:ZJi3TTZ+
>>911
ああなんだ、そういう意味なのか。わっかんねーよ。
ちなみにオレは信者でもないし、コテハン未定も知らん。おもろいの?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 07:36 ID:moK2AKpQ
コテ未は自分があれだけアンチからも叩かれていたことをどう考えているんだろうか・・・
アンチの知的レベルが低いからなのか?
914 :02/11/04 08:48 ID:/veXZwFF
コテハン未定と未定見習いの文章見てるとプレコックス感に襲われるので読んでない。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 12:08 ID:yNw/BSsk
>>913
叩く理由がバガと絡めて話されていないから無効なんでしょ。

>>914
お前の方がおかしいとか言ってスレを荒らさないあなたはいい人ですね。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 18:01 ID:Cbd/9bDW
確か
「漫画を読み慣れている人(漫画文法の分かる人、絶対漫感のある人)は
バガのレベルの低さに気付く」
とういのがコテハン未定の主張だったっけな。
彼は手塚治虫文化賞のことはどう考えているのだろうか?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 18:41 ID:dnbx/PDq
>>916
プッ
あんな出来レース
918岐阜林檎 ◆AOO....99o :02/11/04 22:13 ID:S5aDq+YA
私は、バガ好きですが、「つまらないか?」と聞かれたら、ちょっと考えます。
確かにつまらないのかもしれない。
しかしながら、漫画のテーマ的な部分については、大いに共感がもてます。
あの、槍使いの坊さんと戦ってるときの、武蔵の集中力―「後ろの葉っぱまで見える」ってところは、なんか、すごくよく分かります。
命を懸ける男の心情をよく表現してはいます。が、それが、面白さにつながってるかは確かに疑問だと思いました。
愚かにも、私は、このスレを見るまで「バガボンドは、誰もが高い評価をしているに違いない」と思っていました。
つまらないと感じる方や、レベルが低いという意見の方まで大勢いるというのには、正直驚きました。コレが現状かと。
駄文すまそ
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 22:15 ID:8d+Dm7Tj

lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、w     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 22:16 ID:uPn2PXm5
>>917
諸星大二郎とかしりあがり寿が受賞したのもやっぱり出来レース?
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 01:47 ID:+iY4IOxs
>>920
審査員の多くについてはよく知らんけど、呉みたいな人がベルセルクよりはバガボンド、
と判断したのはなるほどなという感じはするな。実際出来レースかどうかは知らん。
ベルセルクっていうのはなんつーかマーケティングの計算できる娯楽作品として
優秀なんであって、三浦自身が自分はクリエイターではないって言ってるあたりも
本人は意図的にそうしてるのがわかる。バガボンドはある意味井上本人でも自分で
よくわからないところまで踏み込んだ野心作だから、見る方にいろんな判断をさせる
のはこのスレ見てもよくわかるしな(w
バガボンドが賞とったのはそういう面が評価されたんじゃないのかな。どっちが面白い
かどうかは読むヤツ個々が決めればいいに決まってる。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 07:17 ID:TO8AabKt
ごもっともな意見ですなあ。
記念にageときます。
923コテハン未定見習い:02/11/05 20:00 ID:788lqlN5
>>912
そう、まさしくそうなんですよね。
普通にバガボンドを論じたい人にとって、コテハン未定さんがどーたらこーた
らなんて興味ないことです。でもこのスレは「コテハン未定ぇ〜」と、つねに
言い続けずにはいられない人が立てたスレですから。(言わばネタスレでおま)
その証拠に、>>912さんの直後にすら、ああいうカキコがあるのが、マジ
哀愁をさそいますね。(あ…、ちなみに、知的レベルがどうのこうの〜と、レ
ベルの話を最初に言いだしたのは、私でもコテハン未定さんでもないです
ので。)まぁ、だからそんな訳で、そういう人たちのウオッチングはなかなか
楽しい事ですよ。…とは言うものの、>>912さんのようにコテハン未定さんのこ
とがわからないという方もいらっしゃるでしょうから、やはり次スレにわ、
コテハン未定さんに関する説明をテンプレに加える
とかした方が良いかもしれませんね。(え、しなくて良い?)
924コテハン未定見習い:02/11/05 20:02 ID:788lqlN5
なんにせよ、こんなに下手糞なドシロウトの私が、こうして職人の真似事な
んかができるのは、やはりコテハン未定さんのおかげ。(るんるん)
コテハン未定の名を出しただけでスルーして読まないという人(読んで
いれば、馬鹿じゃないかぎり普通、おかしいって気付いちょるわ)。
その名にまどわされて、メール欄にネタバレしてもなお(爆)気付か
ないでいる人(ワラ)。
まったくコテハン未定さんの名は偉大です。(伝説の名)
ちなみにネタバレしちゃうと、私が友人達とつまらん賭をしてい
るのは、「気付かれずにどこまでカキコめるか?」でしての。
返ってきたレスのうち、コテハン未定の名を出したり、意識していると
思われるカキコにはポイントがつき、
(ちなみに、改行や日本語が不自然であると思っていながら気付かない
人のカキコには、特別大大大ボーナス(爆死ものだって))
それと、公平さを保つために私と賭してる五人の友人はロム専に徹してま
す。
いやしかし、なにせ初心者で下手なもんだから、こんなのすぐにバ
レると思ってて、はじめのうちは末尾以外のところを読むか
たちで工夫してたんだけど、すぐに面倒くさくなってやめて、だ
けどそのままでも意外とバレずに長続きしちゃったもんだか
ら、最後の方では上手くやろうって気は失せて、むしろ、アラ
だらけのままでどこまでバレずにやれるかってのに、楽しみっつーかな
気持ちが移ってしまって、結果としてあまり良い「修行」にはなりません
でした。(本末転倒だで)
でも、思いがけないお小遣い稼ぎができて嬉しかったです。
このスレも900超えてしまいましたし、これ以上お遊びカ
キコするのも悪いと思うんで、コレはそろそろやめようかなぁ
とも思うのですが、次は、どんな遊びをしましょうか? リクエストあ
ったらよろしく。このスレでコテハン未定さん話を絶やしてしまったら、ほ
かのバガボンドスレで「○○のカキコはコテハン未定だ、ぜったいそうだ」
って、はじまってしまって、迷惑かかりますからねぇ。このスレによって、か
くりしてコテハン未定さんゴッコはずっと続けていかないと…。(ワラ)
925 :02/11/05 21:02 ID:JWOGIOsf
新スレ

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036497683/

暫時移行しましょう
926 :02/11/05 22:10 ID:TZOYp3ix
>>924
お疲れ様>コテ未定

長い闘いだったね(藁
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 22:47 ID:sgmxKoxO
>>921
バガボンドを評価してたのはいしかわ他三人。
それ以外の人は、ベルセルクやワンピースと比べて上だと言っていただけ。
呉智英は確かワールドイズマイン押しだった。
928 :02/11/05 23:04 ID:qBQMp3sE
>見習
どこを縦読み?
未だわからん。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 02:46 ID:lvOJk8Hb
コテ未定はよう知らんけど、見習の方も相当・・・
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 17:44 ID:fFHdjXnG
なんやかんや言っても
実際売れてるのは事実
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 16:23 ID:sWgV0PA7
ウザイスレですね。
どうでもいいよ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:24 ID:7m9IuWxs
ワンピースやベルセルクの方が上だと言ってる奴の気が知れない。
ワンピースなんて「お子さま向けの正義は勝つ魂必死のヘボ漫画」だし、
ベルセルクは「たまに面白くなるだけの気分屋漫画」だし。

あんな漫画の愛読者共が「バガボンド」ケナしてるんなら、
まったく説得力無いね。

な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んだ。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:31 ID:cyi9jYNp
主観並べてるだけの低脳が「説得力」かぁ〜
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 23:38 ID:pHELO6IS
>>863
手塚治虫が、巨人の星や明日のジョーを理解できずに何でこんなのが人気あるんだと、
悔し泣きしたそうですが、それを思い出しますた。
935名無しんぼ@お腹いっぱい
>>883
剣豪漫画らしくなってきました。
こういうストレートな剣豪漫画以外にないような。