佐藤秀峰〜ブラックジャックによろしく〜3

このエントリーをはてなブックマークに追加
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:04 ID:H+Suz2t1
少しずつ大ゴマを使う回数が多くなってきているによろしく。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:49 ID:nWfX9agt
>>351
外客と会う時もちゃんと脱いでる。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:49 ID:nWfX9agt
外客ってなんだ?来客のつもりだった。

それよりガイシュツだと思うけど、なんでオムツなんだっけ??
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 22:55 ID:GxqJSNtx
昔頭が破裂する秘孔突かれたので何かかぶってないと死ぬんだよ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 23:08 ID:e/OUzIQ9
>>360
モンゴルマンみてーだな
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:29 ID:pORzKAlb
まあ、医者が親を弾劾するのは、

法律はともかく、

僭越行為ではあるな。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 06:12 ID:A/EydCIi
親権剥奪か。オヤジが弁護士というネタが、生きてくるのかな。
でもオヤジの涙をすでに見せちゃってるから、どう転んでも
結末は決まったようなものだよね。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 16:13 ID:8Nc4LV+V
オヤジは「実は私の精子じゃない」とか言い出すかもね
つーか会社で我が子を死産扱いしているやつが、本気で悩んでいるとも思えないが・・・
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 17:12 ID:rAZGpnjr
>>353
IDが眠そうだ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 00:48 ID:YOEEPUhe
>>364
父親、病院の駐車場で泣いているところを描いちゃったから、
すでに斉藤の軍門に下ってるのが見えてるんだよね。
あとはいつまでテレ隠しするか、だけだ(w

あの父親を説得するまでに読まされる話数を考えるとウンザリ
だったが、あっさりカタがつきそうで、ホッとしたよ(w
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:15 ID:FOS4essO
親がダメだとおもったら、子を殺す(見殺しを含む)が、
あるから、これまでは人間のレベルが維持できていたのか
もしれない。

無条件に救うと、いろんな意味でレベルが下がるのかもしれない。

ヒトラーの(そのうちの一部の思想だが、)優性思想に勝てる人は、多分、
現代は、ますますいないように思える。正しいのかも。
368774RR:02/10/14 01:19 ID:aTxgui79
スレ違いかもしれないが・・・
このマンガって、どうして「ブラックジャックによろしく」なの??
↑(別にケチつけてるわけではなくて、ホントに知りたいのだ)
まだ読んだ事無いから読もうかな。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:24 ID:FOS4essO
医療は、まじめに考えたら、問題だらけ

ブラックジャックみたいに天才だったら、保険診療無視で1回の手術で
3000万円とれるなら、わしだってそうしたいわい、という悲鳴

だと理解しておりますが。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:27 ID:jTD658M9
>>367
俺勝てるよ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:29 ID:TzAp0t2J
「海猿」は頭から離れないセリフとかけっこうあったんだけどな
(「おまえはこれから50mの海底に沈む」とか)
BJよろはいまいちそういうのがない
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:30 ID:FOS4essO
>>370
勝って。
373774RR:02/10/14 01:49 ID:aTxgui79
>>369
なるほどね〜その解釈ならかなり理解できるわ〜。
前にTVタックルでこの漫画が紹介されて(この時初めて知った)、
ドクターと患者との賄賂みたいなのがある!って聞いたのは本当にビックリでした。
大名行列だっけ?あんなのもあるんだからホントに問題多そう。

でも正直テレビで『B・Jによろしく』を知ったときは
「作者め!超メジャー漫画B・Jのタイトル使って一気に有名になりやがったな!」
って思った。『ジョー・ブラックをよろしく』も脳裏をかすめた。
ファンの皆さん、スマンカッタ。。。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:05 ID:xmjxa1bV
漏れ、教授のオペだけは死んでも受けたくないけどね(w
賄賂も私立ならではだけどなあ・・・
375なまえをいれてください:02/10/14 07:28 ID:SJwxjv4L
>374
それが正解、もちろんごく稀に腕のいい教授も居るけどね
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 18:08 ID:HRNOdVDL
>>371
あるだろ、「僕はしつこいぞォォォォォ!」とか。
すげえ濃いのが。

勘弁してくれって言う。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:35 ID:pYy+CcSo
この漫画を嫌いなのに読んでしまう皆さんは、
このスレを嫌いなのに読んでしまう俺の気持ちがわかると思う。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:51 ID:rAKnL477
>>377
おもひちがひです
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:07 ID:6Uo4Pkyj




白い巨塔





ってドラマしってっか?
若い人たち
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:11 ID:W+CzI1Tt
巨根なら・・・
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:16 ID:YOEEPUhe
>>379
観たこと/読んだことのない若いヤシがほとんどだとおもう。
本家BJも、全集や文庫を本屋でぱらぱらとめくっただけ、とか。

だからこういう医療スキャンダルモノが凄く新鮮に見えるし、
BJの名を冠した医者マンガということに特にコダワリを持ったり
しないのだろ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:29 ID:HyvsMVGW
うんうん
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:54 ID:HRNOdVDL
>>379
大地の子の方がスキですごめん
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:23 ID:ZI/bpMRK
>>379
あの山陰地方を馬鹿にした話か
最大級の糞ドラマだったな
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:24 ID:cprsBlmT
>>382
あー、白い巨塔といえば思い出すのはどうしても田宮次郎だなー。
ドラマ出演、名演技→猟銃自殺事件の時は小学生だったが、それでも
ずいぶん印象に残ったもんなあ。

タイムショックが再び放送開始されたときも感慨深く思い出して
しまった。

あれ、ところで、この事件とブラックジャックとどっちが古いん
だっけ?(笑)。
386774RR:02/10/15 01:36 ID:Y8kPqhgq
オレはB・J全巻持ってるから(文庫版のやつ)大名行列の存在は知っていた。
この間、友人が入院して超暇だっていうから彼が入院している病院に行ってみた。
そしたら先頭に1番偉そうな?(お年をめした?)先生を筆頭に6人位引き連れて、
友人の病室に来た。なんだかちょっぴり威圧感あったので一応部屋からでた。
初めて見た。友人に聞いたらもっとたくさん引き連れてくると言っていた。
あれってどんな意味があるのかな?なるほど大名行列とはよく言ったものだ。
有名大学病院だから問題あったりするのかな?
ヒント;杜の都、牛タンw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:13 ID:ukZGAV5S
>>386
その友人の手術延期が決定されますた
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:43 ID:ZI/bpMRK
>>386
半分以上はポリクリ学生と研修医です
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 03:20 ID:J69hiX7m
山崎豊子は、「白い巨塔」より「二つの祖国」の方が好きですが何か?
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 11:21 ID:8fpxeqes
薄っぺらな漫画
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 13:59 ID:cHE+20Dd
「白い巨塔」は昼の再放送を見ましたが。
でも「二つの祖国」(山河燃ゆ)は親父がみせてくれませんでした。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:57 ID:2IBmzswg
ガイシュツかもしれんが質問。
体外受精っつーことで、減数手術もやったんだろうが、
その際ダウソは分らないものなの?
393名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/16 08:58 ID:nKWciJwU
3巻はいつ?
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 09:14 ID:CqICFRY2
>392
わかるよ。欧米やヨーロッパじゃ減数手術は普通に行われているから。
というかその前に出生前診断をするのは当たり前。
その時点で障害があるかどうかわかるってさ。
向こうの障害者団体は「個々の判断にお任せ」って方針だから日本みたい
に反対運動は起きないそうな。中には日本と同じ考えを持つ人もいるけど。
395獲れ朽ち緒:02/10/16 11:01 ID:fb3ATlM+
話はおもしろいけど、題名がな〜・・
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 11:29 ID:pKlALQFu
禿同。元ネタの人気を借りようとしてる気がしないでもない。
397獲れ朽ち緒:02/10/16 13:32 ID:fb3ATlM+
題名は連載当時から糞だとおもっていた。
話はいいけど・・
398獲れ朽ち緒:02/10/16 13:34 ID:fb3ATlM+
ブ・・・ブブブブラックジャックゥ〜〜〜〜!?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:49 ID:S6wZK+5Y
アッチョンブリケ!
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 02:33 ID:m3Rc3RmW
400
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 03:07 ID:TLMbhvdK
>>393
たしか10/23だったと思う。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 03:23 ID:S5i8R91O
今週は休載かよ・・・
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 09:30 ID:dHQcOkNm















 
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 19:29 ID:XNwMefOk
昨日1・2巻を買ってきて読んだ。
本誌は読んでない。
交通事故急患の顔の描写を見て、以前2ちゃんに貼られてたバイク事故男性の
道路に削られて半分めくれ上がった顔を思い出した。
あの男はちゃんと治ったんだろうかなぁ・・・。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 23:32 ID:ghxs3drC
アンケートやってるよ
http://customer.mm.kodansha.net/enquete/blackjack/

<質問>

親が病気の子供の治療を拒否した場合の医師の対応について。

・ 親の許諾が得られない限り絶対に決定的な治療をしない医師=高砂

・ 子供の命を救う事を最優先に考える研修医=斉藤

どちらの主張がより正しいと思われますか?

406名無しんぼ@お腹いっぱい
また休載によろしくかい。