【おちよしひこ】マリーとエリーのアトリエ【越智善彦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
なんか見当たらないので立ててみました。
おちよしひこ・越智善彦・(あじずあべばも?)
総合スレってことでおながいします。

代表作:スーパービックリマン、風の惑星ゼファー、さいばぁふぉーす、
     マリーとエリーのアトリエ〜ザールブルグの錬金術師
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 11:02 ID:Sl9msScM
でもいきなり来月最終回なんですよねぇ〜>マリエリ
3大牙射悪:02/07/10 22:39 ID:T2dkFBkE
おひさしぶり。元気ですか?
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 02:15 ID:LH8XPPzA
>>1
ダービースタリオン外伝、ロードス島戦記が抜けてるYO
ほかになんかあったかな・・・
実はマリエリは単行本集めてたりする・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 02:40 ID:2QdDAueM
SBMの続き、同人なんかでも描いてないんでしょうか?
すっげえ読みたい・・・

「てれびくん」に描いてたチェンジマンも。>越智作品
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 02:53 ID:sX7L4.KQ
>>3
エロ漫画友達だったの?
この人が商業誌でエロ描き始めたのはけっこう最近らしいけど。
7大牙射悪:02/07/11 03:02 ID:vGmNFfiI
越智さん=Shuraさんは15年以上も前からエロ雑誌で活躍していましたよ!
ご一緒したのは「PAGE1」でしたっけ・・・?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 03:17 ID:M28PiW6o
俺は「あじずあべば」の名前で見たのが初めてです。当時は「何か越智さんと絵が
すげーどころじゃなく似てるけど……、まさかな〜…」としか思ってませんでした
が、やっぱり両者は=だったんですね。

越智さんの作品では、今は亡きコミックコンプに載ってたイグドラシルがすげー好
きでした(だから余計にエロも描いていたってのがすぐに信じられなかったわけで
もあるのですが)。他にも好きな作品が色々あったんで、コンプが潰れて連載が終
わってしまった時はとても悔しかった…。今でも続きが読みたいんだけどなぁ。
9電波マニア ◆7OCEI4N6:02/07/11 13:33 ID:lQQE1uho
スーパービックリマンはカコイイ!!SFモノとして読めたな。つづきは…無理かな…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 14:46 ID:9tkerHgE
>>7
同人ではそれなりにエロも描いていたような・・・?
いや、直接見た記憶はないんですが。
>>8
イグドラシルが改題して風の惑星ゼファーになってどっか別の雑誌で連載再開したんですよね。
あれ?ゼファーがコンプでしたっけ?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 14:47 ID:pOlOvyGQ
ミニ4ファイターは?
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 18:07 ID:X3AvbeWk
半熟英雄モナー
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 20:15 ID:EBsIe7gk
>イグドラシルが改題して風の惑星ゼファー
長谷川裕一の轟世剣ダイソードはコンプ滅亡後、改題せずに少年キャプテンに移籍した
のは知ってたんですけど、イグドラシルにも続きあったんですか!?
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 21:10 ID:4nvXA7LA
>>13
速攻消えた「鉄人」だか「鉄板」だかいう隔月誌にのってたんだよ!
あとは・・・・バイク漫画もどっかで描いてたなぁ。(さいばーふぉーすじゃなくて、バイク雑誌でなんか)

#単行本になってないのが多いんだよな−。しかも同人では出してたりするからタチが悪い。
#マリエリもアンソロで描いたの+書き下ろしとかいう同人誌が出てる。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 22:17 ID:zwEur/4.
>>13
イグドラシルが全3巻なのに対して、
風の惑星ゼファーが全4巻。ただ、イグドラシルの頭から再録しつつなので
ちょこっとしかすすんでない。しかも結局未完だし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:25 ID:b.TEF1f2
この人ほど自分のせいじゃなく、不人気のせいでもなく
連載が立て続けに終わったマンガ家も珍しい・・・涙
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 23:40 ID:4QKRxrjM
正直、イグドラシルについてはどこかで再連載をして欲しいと思う。
最近、萌え漫画が異常に多いけど、それを削ってでもやる価値はあると
思うのですが。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/12 01:49 ID:m8lDly5A
でもこの人の絵でマリエリをやって欲しくなかったと思うのは
自分だけなんでしょうか。ファンなんだけどさ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 06:41 ID:xYZhUbDs
あたしゃ、おちよしひこの影響でゲームかったら、そういう思いはない。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 08:06 ID:5RcqDyPo
正直、アトリエシリーズはマリーのころからやってますが
PC版のタロットとブロスの漫画化で狂喜しましたが何かっ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 12:58 ID:Ih4rfcZE
漏れ,タロットだけのためにPC版買ったからな(w
22名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/13 02:43 ID:VtOz.UN2
越智氏のアトリエ漫画はアンソロの時から大好きだったので、
ブロス連載に大喜びした口。コミックも全部そろえてるしw
むしろ、この独特の絵柄が中世風の世界観にあってると思うのは自分だけか?
建物とかの質感ぐあいがとてもイイ!(・∀・)
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 05:51 ID:guW.WolM
越智さんって次何処かで連載予定あるのかな? それとも暫くはエロ漫画誌巡りしない
と読めないのかなぁ??
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 09:53 ID:XoGqNXcE
コメントで「今年の夏はゆっくりします」とかなんとか書いてたから
しばらくは駄目なのかも・・・
個人的にはマリエリを円満終了した後にゼファーの続編でも描いて欲しかった。
ブロスなら誌面的にも浮かなそうだし。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 10:09 ID:1kEpnnpQ
ミニ四ファイターの昔からの信者です
アニキの小四に載ってた『マメ四ファイター』(ミニ四ファイターのコスプレした女の子の漫画。内容ミニ四の方と全く同じ)
ファミマガで読み切りで『ファイナルファンタジーUSA』の漫画を書いてた
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 16:38 ID:iaXxEiRY
「バイキッズ!」を忘れるなー!
掲載はバイク雑誌「バリバリマシン」
当時は燃えたよ。

知ってる人いる?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 16:43 ID:ITusB8oE
大昔コロコロでミニ四駆の組み立て講座みたいな漫画描いてたね。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 17:22 ID:KLQGDCWQ
ビックリマンの漫画すごい好きだったー
ビシュヌティキ萌え(w
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 17:49 ID:zIUr0Poo
この人、ビシュヌティキがシール化され、あまつさえ父親がいるという設定にされ、
その父親までシール化されたことに対して
「自分の生み出したキャラを勝手に使われるのは嫌だ」
みたいなことを言ったらしいが、本当だろうか?
もしも、今現在、ビックリマン2000公式ストーリーで
シルヴァ・マリアがえらいことになってるのを知ったらどう思うのだろうか…。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 20:07 ID:XoGqNXcE
シールのビクーリマンにシルヴァ・マリアっているの?
あれはおちさんのオリキャラだと思ってた。
31愛蔵版名無しさん:02/07/15 00:27 ID:r7aczHgk
消防の頃買ったてれびくんの「電撃戦隊チェンジマン」、
アハメスが実写の10倍かわいくて大好きだったんだけど

まさかおちさんの描かれたマンガだったなんて・・・
捨てなきゃよかった、てれびくん。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 09:27 ID:auWVy4Zg
おちさんの絵柄の魅力は太いまゆげ
33北国のファン ◆q/wSdujo:02/07/15 23:44 ID:m6UfXMLM
 
 いんぐりもんぐり・・・・・・されたい。

私的には「さいばぁーふぉーす」が一番好き。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 09:51 ID:Mwr9E6sc
>>26
バイキッズは「神塚ときお」では。

おちよしひこ=あじずあべばといえば、エロアニメにも
なってたような(既出だったらスマソ)
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 09:56 ID:qM34AY9U
>>34
百喜夜行(字が違うかも)っすね。
DVD中古で探して買ってしまった。韓国製アニメだが作画は優秀。
つぅか原作からトレースして原画作ってる気がするけど・・・。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 20:25 ID:uEgZrwq.
妖精伝承というTCGでおちさんのイラスト発見
他にもTCGで描いてたら情報キボーン
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 22:24 ID:orwGdft2
>>36
オフィシャルサイトを読もうという発想がどうして出てこないのか、問い詰めたいようなめんどくさいからどうでもいいような・・・。
ヤフ検索ですら(登録サイトではないが)一発で出てくるのに。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 22:55 ID:TVpF.smU
越智だもあじすでものんびり感があって良いですね、この人。
描ける雑誌の幅も広いし、ずっと書き続けて欲しいです。んで意外なところで再会したい。
これでSM雑誌にも書いたら高橋洋介級になるのになあ>掲載誌の幅
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 23:31 ID:pt1ny3cU
>>30
いません。れっきとしたおちさんのオリキャラです。
2000公式ストーリーの世界では、おち版スーパービックリマンとアニメ版スーパービックリマンは
パラレルワールドだということになっています。
で、2000の世界はアニメ版の2000年後(?)の世界だということになっています。
シルヴァマリアのいるおち版の世界は「神樹層」という名前で登場。
シルヴァは25話で登場しますがそのきっかけは、アズール(注:2000キャラ)が神樹層に迷いこみ、彼女と知り合いになったことだそうな。
そして現在彼女は世界を越えて、アニメ版の世界にカヴォード(注:2000キャラ)と共に
アズールの救援に向かっているらしい…。

…ってここまで設定いじっていいのか2000作者よ。おちさんに了解とってるのか?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 19:58 ID:RKXznIs2
>>34
ゴメソ。
「ローリングキッズ」やったわ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 17:55 ID:dtSMz7v.
>>39
うーん、おち版スーパービックリマンまで公式に組み込まれているとは・・・
その世界ではおち版はまだスーパービックリマンの時代なのか?
それともシルヴァはすでにババァ・・・(・A・)
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 18:12 ID:YuDWNKnc
 
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 21:17 ID:f4n3Xu0A
半熟英雄読ませろ。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 23:13 ID:94ZmNsVw
半熟英雄は、(初期の)おちよしひこさんの作品で、【唯一】完結している漫画です。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 01:08 ID:BfEd2CBc
>>41
よく考えたら私ビックリマンが好きでおち版マンガを読んだわけで、なんか浮いてるよ…。
そりゃそうとアニメ版の世界では、アノドを倒したことで世界が崩壊しちゃったらしいですが、おち版の世界では天使も悪魔も滅びることはなかった
…ということになってるそうです。
ちなみにシルヴァはぴちぴちの美少女のまんまです。
アニメ版世界でもフェニとかスーパーのキャラは歳とらないみたいです。

しかし、2000作者が勝手におち版のその後を書いたっていいましたが、
よく考えたらおちさんもそれまでのビックリマンの結末を勝手につくっちゃったりしてるんですよね〜(汗)
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 08:05 ID:n3n0fezk
うわ、越智スレあったんだ…
某雑誌で三国志のカット描いてるの発見した時は嬉しかったなぁ。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 11:49 ID:F86z80ag
海外版のサンプルかな?コレ。
http://www.j-comx.com/download.htm
逆開きにはなってないのか・・・。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 15:26 ID:CXKHA3yo
取りあえず総合スレなら貼っときましょ。
TWIN SHOT
ttp://www.ume.sakura.ne.jp/~youki/

>25
ファミマガでの「FF USA」は掲載期間短かったし、確か単行本化はされてないはず…。
この時期のファミマガ系列誌のゲーム漫画って、91年頃連載された「ジャングルウォ
ーズ」とか、公式のキャラデザやった人が描いてたりして結構イイ作品多かったから、
また読みたいんだけどなぁ…。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 13:27 ID:v28Lu1fs
>>48
そこの今後の予定によると、当面はエロ中心に活動されるようで・・・
ゼファーとは言わないが、どっかでオリジナルやってくれんかなぁ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 15:10 ID:zwCKTayU
>>49
でも「再び何処かで続きを描くチャンスがある以上は、ゼファーもさいばぁふぉ
ーすも不用意に同人で続き出したりしない」みたいな事を明言してくれているの
が本当に泣けてくる…。
連載枠貰ってるのに半年以上休みまくりで、同人で過去の単行本エロ入りで焼き
直す作業ばかりに汲々としているどこぞのアフォ漫画家と入れ替えてやりたい気が
するのは漏れだけですか?(泣)
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 23:06 ID:8JeSxFgE
>>50
同意。あの方には別の意味で反省して欲しいと思う。
(昔から期待はしているのですが、裏切られている気がします)
しかし、ゼファー等が載せられるとしたら、また角川系ですかね。
(出版社としての問題は多いが)
あそこなら、作品のカラー的にも違和感はないし、正直、出来が突出した
作品がほとんど無いのでいい線いくのではと思うのですが。
(ドラコンマガジンでの伊藤勢版「モンコレ」的な位置づけ=「物語と
してのおもしろさを持っている作品」になるとは思いますが)
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 23:09 ID:8JeSxFgE
>>51
すみません。
ドラゴンマガジン=×
コミックドラゴン=○
です。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 23:13 ID:iKSOEp1s
シルヴァ・マリアってハーフデビルの女の子でしたっけ?
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 23:20 ID:8Z/2RuBA
>>53
そうですね。聖魔子とも言うけど、
なんでハーフエンジェルとは言わないんだろう?
5553:02/07/23 23:26 ID:iKSOEp1s
>>54
どうもです。あれって漫画のオリキャラだったんですね…
コロコロの連載打ち切りは読者層に合わなかったかららしいですが(ていうか自分もその一人ですが)
今となっては死ぬほど惜しいです、もう。絵柄も好きだったしストーリーも最高だったのに…
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 23:33 ID:8Z/2RuBA
俺はそれよりも1巻出たまま完全放置されている小学館SJ文庫(だっけ)の
小説スーパービックリマンの続きが激しく読みてぇー
おちさんも挿絵描いてたのになぁ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 00:47 ID:HiMlip2s
>>56これは1巻の復刊希望ですが、続き書いてくれないのかな…
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2221
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 09:00 ID:Z8M6cZCY
>>57
コミック扱いになってるし・・・(w
スサノオロ士が主役だったけど、おちさんの挿絵では童顔マッチョだったな。
ハムラビがバケモノ化してそのまま放置・・・
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 10:23 ID:sCRkdTSg
あの小説がパンゲ編とやらなの?
ってかスーパークエスト文庫ってもうお亡くなりになってる…?
ハムラビよ…
60さすらいビックラー:02/07/24 23:29 ID:9BK1H8bM
>>53
たぶんハーフデビルというのは、天地球では差別語みたいなもんなのでしょう。
なんせ悪魔は敵ですから。
シルヴァマリアが黒い羽にコンプレックスを持ってたのも無理のない話ですね。

>>56
私も読みたいよう〜〜〜〜〜!続き〜〜〜〜〜!中途半端に終わりすぎじゃあ(泣)
少年ロココの正体とか、すごく面白そうなのに…。
おちさんのSBMも、続きがあるならみてみたいのになあ。

>>58
あれがパンゲ編なのではなく、パンゲ編とスーパーをつなぐ話のつもりらしいです。
というかスサノオロ士もハムラビも、いつのまに次界に来たんだよ!
パンゲラクシーはどうなったんだよ〜〜〜!
(ちなみにパンゲラクシーがハムラビによって統一されて、後の海の帝国になったといわれています)
その他にもあの小説、序章からいきなり間違いだらけで
「ああ…時間が経つと歴史って歪んで伝わるんだなあ…」
と思うとけっこう笑えます。

パンゲ編、知らなくても別にかまわないですが、知ってるとおちさんのマンガが余計楽しめます。
スサノオロ士とヤマトの関係とか、「メディッサの樹」の名前の由来とか、
神帝隊とハムラビとの因縁とか…。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 00:27 ID:R/E7cuP.
神帝隊といえば、おち版SBMにもヤマトや十字架天使が出てたなぁ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 07:56 ID:znW5iZxk
帰省で暫く書けないから、みなさんこのスレだけは落とさないで下され…。

帰ったら地元の本屋でポプリでも探そうかな…。今月は越智さん描いてないみたいだけど(汗)
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 16:05 ID:7Bx8KMig
>>62
地元の本屋でエロ漫画雑誌買うつわものですかあんたわ(w
64DON:02/07/25 23:07 ID:q.I.w6uM
ここってアトリエスレじゃなかったのかな
まあスーパービックリマン好きだったけど
あれって打ち切りだったんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:48 ID:0yWGK43M
>SBM
タートルの副艦長がエズフィト系とか、水の大層(?)の使者がアキシオンだとか、
旧BMファンだとえらく楽しい設定いっぱいでしたね。

おちさん自身も元々BMファンだったんでしょうか?
BMを知らない犬木のマンガ(BM2000)とは面白さ雲泥の差。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 10:13 ID:584x1yKk
ビックリマン漫画というと俺にとっては
おちさんのスーパービックリマンと
少女漫画の愛の戦士ヘッドロココが双璧だす。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 18:38 ID:P65ghIFA
旧BM…ほとんど覚えてなくて鬱。
シールだけはとってあるのにな。

おち漫画はマリエリの新刊待ち&ゼファー買うかどうか思案中。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 20:15 ID:j8OZOe0U
BM漫画は竹村版の聖魔最終決戦が最高
マルコ編になってもロコマリが出すぎず地味すぎず活躍してたのも良かった
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 21:04 ID:TftpQSUg
マリエリは次巻で最終巻なのかな?
このままずっとマターリ続いていくもんかと思ってたのに、また雑誌が廃刊ですか。
呪いは改名しても続いているんだな・・・
70さすらいビックラー:02/07/27 22:13 ID:oYj4YMro
神帝隊、結局本編には4人しか出なかったけど、続いてたら全員出てたんだろうなあ…。
6巻のオマケの没設定集とか見てたらその他にも面白そうなネタがいっぱいで、残念で仕方ない。
クライシスマルコとか出てきたらめちゃめちゃ面白そうだったのになあ。

関係ないけど今週のビックリマン2000タイトル
#40「サイバー・アップ! のウワサ」
シルヴァとアムルの夢の競演…そこまでやっちゃっていいのか2000作者!
71DON:02/07/27 22:53 ID:TaLXw/0s
2000は時空振によってめちゃくちゃになってるから
なんでもありなんでしょう
72名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/28 01:32 ID:5N79bdto
おち版クィーンマジェスティ―&ブラックナイトが見たカッター!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 10:03 ID:dLizHflM
マリエリが終わってしまうなんて〜〜ョョョ(涙
終了後は是非マガジンZで連載やって下さい
理由)マガZしか買ってないから
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 11:22 ID:cee46ef6
マガジンZはクロノアイズぐらいしか読んでないよー

しかし越智善彦に長谷川裕一なんて典型的なオールドファンだな>俺
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 23:07 ID:SHujYUbQ
越智先生は気軽に握手に応じてくれた.凄く気さくな方だ.
(腰が凄く低い方です)
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 14:42 ID:IYmotUO2
あー、ブロスそろそろ発売日?
最後だし買っておこうかな。ちゃんと最終巻出るんだろーな>マリエリ
出なかったらアスペクトを取って食う。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 15:46 ID:cqHdBioo
>76
5巻(最終巻)は9月25日発売予定。
それからファミ痛関連は工ン夕一ブレインに移ってますよ。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 17:39 ID:IYmotUO2
>>77
9月末!遅!
アスペクトとエンターブレインの区別がつかない漏れ。
同じ会社じゃなかったのか・・・
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 01:36 ID:z.TlyMX2
73ですが
74さんとはお友達になれそうな気がしますw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 13:26 ID:bBserkO6
ざしきわらしちゃん萌えー
8174:02/07/30 22:00 ID:xwjV0Hok
>>79
仲魔☆

って最終回で減ページっすか越智先生・・・・
まぁ急病じゃしょうがないよね・・・
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:12 ID:6Ljd.5Nw
>SBM
玄武のコなんつったっけ。
あのこだけなんか影が薄かったね。お守りだからか?

しかし濃いカキコが多いな…
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:19 ID:xwjV0Hok
>>82
アスカですな。
倭天聖イザナアスカ
イザナの字忘れちった。
影が薄いっつーか、おち漫画じゃ一般人上がりだし
アニメじゃ足手まといの立場だからなぁ・・・
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:30 ID:G7yDJy7s
>83
そだ、アスカだ。アリガトン
しかしビックリマンて続編があったのか…しかもおちさん公式じゃない?
アニメだとミノスって最後あぼーんだっけか…
なんか今思い返したら摩陀羅壱のラスに似てた気が。
漫画だとあの初期のフリーザみたいな機械に乗ってたコ、かわえかったなあ。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:53 ID:xwjV0Hok
>>84
>漫画だとあの初期のフリーザみたいな機械に乗ってたコ、かわえかったなあ。

ドリーメイジャスっすね。漏れもリトルミノスとのカプールが好きですた。
おち版のバイオ悪魔、なにげにいい人揃いなんですが
そこが(・∀・)イイ!
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 23:39 ID:G7yDJy7s
そうそう。メイジャスメイジャス。
フェニの技パクってティキと分けた時のミノスにお姫様だっこされた時の照れ方に萌え。
ミノスもなんか如何にもああいうヤツって感じで好きだったよ。正に↑の勝負の落とし方とかね。
ああもう一度読みてえなあ。でも何かブクオフとかで滅多に見ないんだよな〜
87今帰ってキマスタ:02/07/30 23:58 ID:Dr6YsieY
墜ちてなかった。みんなありがとう。

>63
買わなかったけど、予告だけは見てきた。来月号あじずさん掲載だそうです。これは買うかも(w
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 01:24 ID:Y8Z.A4ho
なにげにファミ通ブロスの後書きで「しばらくはあじすに変身」とか言ってるが、
良い子の漏れには謎(w
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 02:19 ID:rGOwhLW2
>>87
ていうかすでに出てる罠。
表紙に名前が載ってるのを確認しますた
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 23:48 ID:ZQLSY/vM
>>89
良い子の皆が寝静まった頃に買いに逝こうかな(w
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 12:12 ID:03rP9Z8.
メイジャスは泣きながらティキに向かっていくところが萌えたよ…。
戦闘なんてろくにしたことないのに。
主人公サイドが悪役っぽく描かれてるとこもよかったなあ。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 13:35 ID:ax5YdjrQ
漫画のフェニティキアスカマリアサラジンミノスでアノドを封印して欲しかった
が、2000てパラレルワールドて…どーなってるん?
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 18:07 ID:Xq4wNJv.
パピポあげ。
つーかなんでsage進行なの?
94さすらいビックラー:02/08/03 01:10 ID:G3.UWQ7M
>92
そのへんどうなったかについては触れられてなかったような…。
とりあえずアノドは封印したようです。世界も崩壊しなかったみたいです。
ティキはメカタートルに住んでて、シルヴァマリアはプタのおっちゃんと一緒にいてました。

そういや2000といえば、天地球がいきなり星ごと破壊されたりしてたっけ…。
まあこれはおちさんのBMとは関係ない世界の話らしいですが、
それでもヒドイぞ2000作者!(泣)
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 09:42 ID:8MzbLgh2
なこと言ってたらアニメのSBMは最終回で全世界が消滅してたぞ。

で、フェニックスたちが新たに作り上げた世界が現在の地球である、って解釈でいいのかあれは?
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 12:48 ID:M3Oi8xaw
因果地平ってやつスか
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 13:29 ID:8rFdMkKI
…懐かしい…。
消防の頃、コロコロでスーパービックリマンとサイポリスが大好きダターヨ…。
スーパービックリマンに至っては初の単行本をコンプした作品です。
海竜雷撃<海天青竜<八龍雷撃とかでしたっけ。 あぁ、本当に懐かしい。

最近、ふと見たファミ通ブロスでおちさんの漫画を見てまた再燃。

シリアスもギャグもハイレベルにこなすこの人が大好きだ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 20:46 ID:t7.w2.c.
海龍雷撃
海天聖龍
聖海龍凰斬
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 19:28 ID:KYYj31Mo
どうもエロ漫画板の方にはあじすスレはないぽ。しかし幾ら総合とはいえど、こっ
ちでエロ漫画を語っていい物やら…(w
ポプリで今後は止まっていた連載を続けるみたいだけど、皆さんはどうします??
このスレで語って良いと思う??
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 22:04 ID:lpIPJCY2
あじすに変身されてしまうと追いかけ辛い私は女(w
マリエリまで呪いで終了なのか…
101名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 01:10 ID:IZuDcOdw
>100
その気持ち、すげ〜〜〜〜〜良く分かります(w

越智さんのときはエロとは全く無縁、清純そのものな作風なのに…。あじすさんに
変身したら、素でモロ乳キャラがどかどか出てきちゃうんだもんなぁ…(; ´Д`)
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 01:57 ID:xm7qRTtM
でもあじすで色々描いてるうちに
マリーとかも胸ぼーん尻ばーんなキャラに変わっていったような・・・(w
1巻の頃は今ほど爆乳じゃなかった・・・
103100:02/08/06 02:42 ID:Au3UxoM.
マリエリの前の越智作品ってなんだっけ、さいばぁふぉーす?
そこまでは胸のあるキャラってそんなにいなかったと思う。
しいて挙げたら完熟クイーンか…それでも大分大人しいような。

>101
分かってくれてありがd
でも追っかけ辛いってだけの事で(w
むしろあの画風でちゃんとエロになっている事に感心してみたり。
104名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/06 03:26 ID:sHdCwbcM
肩はだしても絶対乳首出さない作家さんでしたよね。
あの頃が懐かしい・・・(もらい泣き
105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 06:51 ID:XXwYBzS6
>104
いや、なんつーか漏れもパピポであじす作品初めて見たときには、何か白日夢でも
見ているような気分になったからなぁ(w
漏れはてっきり越智さん表の仕事が無くなったから(失礼!)仕方なくエロに転向
したのかな〜とか思っていたのだが…。パピポに出てくるずっと以前からエロ描い
ていたっていうのには正直意外に感じますた。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 06:56 ID:XXwYBzS6
あ、↑でみた作品ってのは、公式の方ではいちおうあじすさんの描いた一番最初の
作品(99年)って事になってるらしい「DNA17」の事。これ何回か続きが描かれ
ていた憶えがあるんだけど、単行本化はされてない…んですよね?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 09:06 ID:LIs4wKiM
>>106
DNA17だったらあじすさんの初単行本「百喜夜行」に収録されてまつ。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 11:53 ID:Lpnh6.2.
>>99
あの絵だと、エロく感じないからでは。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 13:20 ID:WXpJMUQo
>>108
そうだねー。エロである必要を感じないというか。
あんまりあじすあべば作品読んだこと無いけど。
エロくないから(w
110:02/08/07 00:09 ID:kXL5FiJg
>>100
ダンナに買って来てもらえ。
でキツネプレイでもわらしプレイでもサキュバス・・・おは乳〜
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 00:14 ID:6MlWm3z.
>107
情報サンクス!!
>109
確かにそうは思う(w おまけに越智キャラの清純さの反動かもしれないけど、あじ
すキャラはいきなり生乳モロダシなキャラばっかりな気がするから、逆にあからさま
すぎてエロさを感じにくい要因になってるのかも…。なんかありがたみが薄いってい
うのか(w
112名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/07 02:25 ID:KdD5ro1s
あじすの乳って硬そう
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 16:50 ID:kal2mp6U
確かに、微妙にマネキンくさい裸体だ。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 17:24 ID:HPMtST6.
半熟英雄は素晴らしい作品だ!!
何が素晴らしいってフォーリシアたんが可愛すぎる!!
未読のヤシは古本屋で探して読むのだ!!
そしてフォーリシアたんに萌えろ!!
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 17:26 ID:aBdNwtlk
半熟の世界観(?)って、おちさんの絵柄に合ってるな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 13:07 ID:bApDZtzM
なかなか越智さんの本見つからないよ〜
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 14:24 ID:z7ZxF49s
>>116
今普通に手に入るのはマリエリとロードス島とさいばぁふぉーすぐらいだろうか。
つか、ダビスタ探してるんだけど全然見かけない・・・
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 21:41 ID:hgWEk2Xc
>>117
ダビスタならつい最近秋葉原の書泉ブックタワーでみかけたな。
秋葉原か神田神保町でさがせば?あとはネット書店か。

・・・・・ってさいばーふぉーす?ネタか?
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 23:11 ID:vRSfz6ys
>>118
さいばぁふぉーすは秋葉原のトラのアナで見かけたよ。
もう1ヶ月ぐらい前だから今もあるかわからんけど。
九十九本店のとなりの方ね。>トラのアナ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 01:45 ID:Ahh67oJU
おいどんは九州在住だからそこまで買いにいけんとですよ(爆涙)
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 01:58 ID:BpX4yzOw
ダビスタ出てたんだ…探してみようっと。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 01:16 ID:0Hz.Rq3s
あじすさんの漫画は
女体を見るのではなく
顔を見ながら越智さんの作品と
イメージをリンクさせて
楽しむのです
と逝ってみるテストage
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 18:37 ID:7vkoZnun
それなら俺はフェニとマリアのそーいうシーンが見たいでつ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 19:06 ID:ooMoG0He
>>123
同意でつ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 15:17 ID:9Xb14VwT
>123
俺的にはティキとマリア
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 17:00 ID:1fhOJ1Ea
昔のコロコロはティクビOKだったのにな。
6巻のマリアは丸出しで描いて欲しかったな・・・
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 16:24 ID:tx/CugjV
さがりすぎage
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 17:35 ID:FkTjAUqh
ファミ通ブロスも逝ったなぁ。
さすが雑誌スレイヤー。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 10:12 ID:57D4nHrG
いままでに切り捨て御免した雑誌はどれとどれ?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 14:11 ID:YA/Hdy/4
コンプ・鉄人・キャプテン(?)・少年王・ファミ通ブロス・・・。
コロコロスペシャルもか?

・・・・潰れても仕方ない雑誌の方が多いような。越智さんのせいじゃないような。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 20:45 ID:o5bFAaoy
昔「ラジコン改造テクニック」に連載してた「勝負」ってのがちょっとおもしろかった。
でもこれも雑誌が消えて終わったような気がする。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 02:07 ID:VG7DkfsB
ラングリッサーのエロ同人、まともなもの描いて欲しい・・・
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 00:35 ID:xc2mN9qs
先生独特の「瞳の描き方」により、癖になったかもしれない自分です。

>>128
>>130
あじすあべば名義での「コミックマオ」も・・・。
九月姫/石川 賢/竹本 泉以上だ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 07:38 ID:6Cbx7UK3
越智さんの絵は、なんつーか、線が好き。

ところで何時か何処かでアーク2描いてませんでしたっけ。
単行本収録はされてない…ですよね? とっとくんだった〜。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 15:22 ID:l4vmPOoE
マリエリの単行本はいつですか?
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 22:19 ID:/kRdeLoC
>>130
コミックゲーメストにも読み切り書いてたよ。
これも潰れてもしゃーない雑誌だったが。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 23:07 ID:POVTKwhX
コロコロ増刊・コミックゲーメスト・ブロスか…
これでわんぱっくコミックにまで寄稿してたりするともうまるで俺の漫歴そのまんまだなw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 07:31 ID:xX4rxnOs
昔のファミ通ブロスに載ってたダビスタか何かの漫画
床屋で最終回だけ読んだ記憶がある。
なんかラブコメっぽい雰囲気出まくりで好きだった。
単行本出てるらしいんで見つけたら買って最初から読みたい。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 09:17 ID:w/5PCIIH
えっ・・・ダビスタってそういう漫画だったんだ。
一度も見たこと無いからてっきり馬なり1ハロン劇場みたいな擬人馬漫画だと思ってた(w
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 20:40 ID:NbALF+JL
ダビスタ
この人、男なのにショタなんだ。
と思いますた。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 22:36 ID:Fa2614d6
>>140
あじすサイドを見るとますますその疑惑が高まります(w
ショタ食うおねえさんがやったら多い(w
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 08:48 ID:SQa8W1Cf
>>132
あれは奥さんの趣味だろ・・・多分。
HPどうにかならんのかねぇ・・・。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 23:09 ID:JEuUkH0Q
>142
まさか奥さんの為にあんなイラスト描いているのか?
奥さんを大事に思う気持ちは分かるが・・・もっと他の方向で大切にしてやれよと激しく問い詰めたい。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 21:46 ID:THVAuL8F
>>141
あじすの垢なめの話とか読んで漏れもそー思いました。
・・・でもショタ同士の強姦ものを書き出さないうちは大丈夫(w
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 00:14 ID:bmB8oMYS
スーパービックリマンの単行本でも、熱血バカ少年主人公より
繊細泣き虫少年主人公が好きとか公言してたしねぇ・・・
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 00:30 ID:VkBGQFZl
時代が10年早かったのか…
>ナイーブ少年(アレ以降の大ブレイクは言わずもがな)
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 00:52 ID:bmB8oMYS
アレって精神病アニメのあの主人公?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 01:18 ID:VkBGQFZl
まあ、一応…
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 21:36 ID:CUUPf/sr
なんて漫画か忘れたけど、主人公が長髪できゃしゃな身体してて
男なのか女なのか最後までわからんかった作品があった。
この人本当にショタなの?だとしたら少しショックです。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 22:33 ID:qWcj+65p
ユウノ君は女の子のはず
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 22:43 ID:Ts10vIRz
ユグドラシルまたは風の惑星ゼファーのユウノ君ですな。
一応天使なんで性別無し、てのが正解だと思うんすけど。
でも越智さんのHP見る限り、微弱ながらオパーイあるように見える。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 00:12 ID:1oRHbZod
ゲーメストで読み切りとして載っていたユグドラシル2ででっかくなったユウノが見れた。
でも、乳は相変わらずだった・・・
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 03:12 ID:/32dCaK/
ユウノたんってやっぱり女の子扱いだったんでしね。
長年の疑問が漸く解けマスタ。これって当時でも禿しく「スレ立てるまでもない質問」
だったからなぁ…(w
154 :02/08/28 13:53 ID:QP0dWs/H
え! 両性具有なんだと思ってた。
イグドラシルと公式サイトを見る限り。
ゼファーがどこにも売ってないよう……。

ところで、ミニ4ファイターって、あのままの形では単行本化していないと聞いて鬱。
時事ネタだし、多分、もう読む機会は無いんだろうなぁ……。

昔、読みきりで機動警察パトレイバーのプラモデルの漫画を書いていました。
越智ファンでパトオタの自分にとっては至高の作品でした。
その時の別冊コロコロ、まだ家にあったはず……。
155 :02/08/28 14:29 ID:QP0dWs/H
グーグルで「ミニ4ファイター」検索したら、
越智さんのファイターとは全然別のミニ4ファイターが引っかかった。
哀しかった。
ボーイの女装がまた見たいなぁ。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 14:48 ID:YFHp6dXH
この人の絵、どう思う? 漏れはあまり好きじゃないんだが・・・
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 14:52 ID:GGrfc299
初めておちよしひこスレハケーン!
コンプが消えて以来、再会したのが
ポプリのビニューン(w
越智さんのイメージがイグドラシルで停止していただけに、ある意味インパクト大だった(w
来週あたり、古本屋巡りしないと。
東京近辺なら、大体ゲトできますか?
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 14:56 ID:93t/gkZD
一番すきなのはやっぱSBMの頃の絵かな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 15:08 ID:uKcSEt8u
>156
フッ・・・・青いな
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 18:53 ID:XoSr6GbL
てかさ、ユウノ君の性別に関してはちゃんとコミックスで越智さんが明言してるよ。
「どっちも持ってない」って。
だからティンコもマムコもオパーイもついてない完全なつるつるぺったんだユウノ君は。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 01:33 ID:uk5JlO4C
SBM連載時にコロコロでやってた
「スーパービックリマン 新キャラ募集」(チョコ用・でも越智せんせも審査員)
漏れもひとつキャラ描いて送って、ボツられたんだけど
それとまんま同じ形の帽子を「イグドラシル」の神様がかぶってるんだよな・・・

分かってる、漏れの自意識過剰だ。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 10:15 ID:8+7Msldv
今更なんだけど、エリマリだけが終わったの?
それともブロスごと終わったの?
まさか……また……なの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 15:11 ID:A994pYnz
>>162
来月以降店頭でブロスを見掛けたら、そいつは今月号です。
ブロスの時間は永久に止まってしまった…(つдT)
164  :02/08/30 15:38 ID:8+7Msldv
>>163
……あ……ありがとう……。
そうか……また……なのか……。
エリマリ終わったらブロスでイグドラシルとか再開させてくれないかなぁ……
なんてのは甘い期待で終わっちゃったか。
165ねぇねぇ:02/08/30 22:23 ID:8+7Msldv
http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS503&shop_cd=1&qty=1&product_cd=07022119&pg_from=srh

この本知ってる?
オレ、存在すら知らなかったんだけど、誰か読んだことある?
しかし、オリジナルを書かせてもらえない人だナ。
お陰で「原作」の漫画化がメチャクチャ巧くなっているように思うけど。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 08:40 ID:/F7H27PD
>>165
越智先生のHPのコミックリストにも載ってないので、
多分ストIIIのアンソロジー本のことではないかと・・・
越智先生、1回だけストIIIのアンソロジー描いてたはずだし。
光文社だから多分間違いないと思われ。
167  :02/08/31 22:09 ID:1hQX2Ppq
あさりよしとおみたいにさ、新版だしてくれればなぁ……って、版権モノ多すぎてだめかな。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 23:03 ID:zFOJ7hLc
さすがに「粗品」の話は出てこないか。
もう20年近くも前の同人誌だもんな……
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 23:33 ID:lhuvl8aD
>>168
ヤフオクでもんのすごい値段になってたよ。結構前だけど。
つーか、未単行本の作品を同人誌で出しといて、再版もせずに「もう出してますよ」っつーのは勘弁して欲しいのねん。
版権とか絡んでくるからしかたないんだろうけど、なぁ。バイオマンとか。
170 :02/09/02 20:52 ID:V6Lg6jZc
意外と伸びないなぁ。もうちょっと潜在的な人気があるとおもっていたけど、
これじゃ、全集の発売には至らないなぁ。

……全集みたいのでないかなぁ。そうでもないと読めない作品が多すぎるんだよなぁ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 21:09 ID:1ScA1bkt
>>170
ほかのスレに宣伝してないからねぇ。
そもそもブロスのスレが閑散としてるし
ほかの雑誌総合スレには縁がないし。

読めない作品よりも完結してない作品のほuga
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 21:56 ID:PAta1ZIX
本人談「復活掲載の可能性がある漫画は、安易に同人誌に掲載・同人連載を
    するつもりはありません。」
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 10:07 ID:kDhyha2L
ダビスタ見つからねぇー
上の方で書いてあった秋葉の書泉ブックタワーも行ってみたけど駄目ですた。
虎の穴にはなぜかさいばぁふぉーすの1巻が山積みだったんだけど・・・(謎
174 :02/09/03 11:29 ID:u5r4paYS
イグドラシル二巻のおまけに、れっくす増刊とか書いてあったんだけど、
今、手に入るようなモノなのでしょうか?
れっくす単独の漫画が描かれていたみたいなんだけど……。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 09:55 ID:AfLClsrw
age
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 09:12 ID:MxOrf9Kg
>>172
SBMの目はあるのか…?
177漫画板初心者。:02/09/05 10:03 ID:EzHBnYhL
http://www.fukkan.com/
こんなの見つけたんだけど、頼むと復刊してくれるんだろうか?
版権モノは大丈夫だろうか?
ていうか、漫画板では有名なんだろうか、このサイト。
1782型シャーシに憧れたあの頃:02/09/05 10:14 ID:I2IdtMOI
軽量化
マンガウィルス
真っ白け

徳田ザウルス氏のホライゾンの設定も恐ろしかったな
「ダウンフォースが強すぎて動けない!!」
179 :02/09/05 16:49 ID:EzHBnYhL
ボーイって女装しなかったっけ?
ウロオボエだけど。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 18:23 ID:gasiOxuw
>>177
復刊したのも結構あるよ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 20:00 ID:l0L6ozNa
時空戦記ムーのイラストが意識した始めでしたね(越智さんの仕事でしたよね?)

最近エニックスが他所の版権集めまくってるから、
Gファンタジーで再開されませんかねぇ、ゼファー…。
182 :02/09/06 23:24 ID:86ZGc6eo
>>181
いいっすねぇ。なんか、有ってもおかしくないし(?)、
Gファンタジーの色にも、ゼファーなら馴染みそうだし……。
……って、僕のGファンタジー観は、箱田さんのファイアーエムブレムがやってた頃のものだけど。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:39 ID:8cY2L3fr
消防の頃インタビュー記事に出てた「著者近影」を見て

  コ  イ  ツ  は  ヤ  バ  過  ぎ  る

と心底恐怖したのを思い出した
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 00:19 ID:onWX8qx3
>182
そ し て G フ ァ ン タ ジ ー も 沈 ん で い く…
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 00:57 ID:s/NDRDBJ
なんでこう、今にも沈みそうな雑誌のカラーにしかそぐわないんだ(w
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 01:22 ID:OiXGGga4
>>184
ああ! それは言われたくなかった!
187 :02/09/07 09:28 ID:OiXGGga4
おち様が降臨なされても、沈むことなく存続し得て、
かつゼファーが載っても不自然ではない雑誌とは、どういうのがあるだろう?
モーニングとかは?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 11:12 ID:nwVnwMQC
>>183
良い人だよ。自分から進んで握手を求めてくるきさくな方です。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 21:14 ID:yMmo/RUU
角川が責任とってエースで引き取れ
190 :02/09/07 21:49 ID:OiXGGga4
なんとなくなんですが、あさりよしとお氏がうらやましい。
カールビンソンとか、新しい雑誌で拾って貰えるし、昔の作品も復刊しているし。
いや、あさり氏の作品も好きだから良いけど……。

人気って、やっぱりあさりよしとお氏の方があるのだろうか?
コロコロ世代には、越智善彦氏の方が知名度があるようにも思うんだけど……。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 22:58 ID:/tX7qHgq
ファン層が違うと思うんで比較にならんような・・・
あさりよしとおってなんで有名なんだろうね?しかし。
カールビンソンぐらいしか代表作ないような気がするんだけど。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 12:39 ID:e5RVeo96
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 16:51 ID:e9vBJCBQ
『左によって止まりなさい』10000円……。
はっきり言って僕だったら買わない……というか買えない。
でも見たい……絶対的にみたい……。

オンデマンド出版でしたっけ? 一冊からでも発注できるヤツ。
アレ、もっと発達してくれないかなぁ……。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 17:36 ID:e5RVeo96
いや、国会図書館行ってコピーしてくりゃいいじゃないのっつーね。
195193:02/09/08 20:28 ID:e9vBJCBQ
それは北海道旭川市在住のわたしに対するイヤミですかな(泣)
図書館のコピーサービスだと一枚十円……今、金ないし。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:57 ID:Im+eTiOl
>>195
私も北海道旭川市在住です^^同郷の志よ。
私は「左によって止まりなさい」を含む越智さんの
同人誌は全て持ってます。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 21:14 ID:sYyzwx2z
>>191
まんがサイエンスがあらぁ!っといいつつこのパソが
乗っかってる机は元スーパービックリマンの学習机。
198195:02/09/09 19:32 ID:gHAS0vy/
>>196
すごいっスね。
個人的に、同人誌にあまり興味がなかったので良く解からないのですが、
旭川で同人誌を手に入れるとしたら、やっぱり通販くらいしか手段はないのでしょうか?
ていうか、その通信販売のパンフみたいのも、どこで手に入れて良いのか解からない……。
199196:02/09/09 23:24 ID:dFcmYL/h
>>198
私はコミケで越智義彦さんの同人誌を手に入れています。
(最近は奥さんの同人誌の挿絵ばかりで、個人誌は全く出していない)
同人誌専門店では、「虎の穴」に卸しているようですから、のぞいてみては
いかがでしょうか。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 12:40 ID:qUgLIjf2
今月のポプリに付いては何げにスルーされてますね(w
201198:02/09/10 23:02 ID:ttyXqA1U
>>199
ありがとうございます。さっそく「虎の穴」を見てみようと思います。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 23:09 ID:gkvRoPoQ
ポプリどこにも売ってねえよ!
だれかupキボン
203名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/12 22:41 ID:I2/B6xqI
>>174
「風の惑星ゼファー」4巻の女神様のお話(外伝・時のすきまに)のことかと。
204174:02/09/12 22:51 ID:A+1JoK6T
>>203
情報ありがとうです。
でも、『ゼファー』売ってるところ見たことないンです(谷;)

『イグドラシル』は良く見かけるけど、『ゼファー』は本当に無い。
これはやっぱり『コミックコンプ』と『コミック鉄人』の差なんでしょーか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 22:56 ID:/tvaMaSj
やっぱりミニ4ファイターが一番好き
206203:02/09/12 23:05 ID:I2/B6xqI
>>204
。・゚・(ノД`)・゚・。
自分は「ダビスタ」見つかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
207204:02/09/12 23:46 ID:A+1JoK6T
>>206
僕はダビスタは、
旭川のBIGBOOKBOX(古本屋)の本店で見つけたッスヽ( ´ ▽ ` )ノ

ただし、2巻のみッス。1巻と3巻は見たことないッス。
難儀な人を好きになってしまったと思ったことがあるッス。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 15:12 ID:m8Uc+cbj
漏れもダビスタみつからねぇーYO

ゼファーはヤフオクかブクオフで探すのが一番早道かもね・・・
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 18:27 ID:mSZcCg+G
>>207
その店、だいたい週1くらい行くよ。(街中/環状線共に)
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 23:16 ID:yfdRMUbo
TCGの妖精伝承で何枚描いたかわからない?
もしくは他に絵を描いたTCGってない
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 19:38 ID:dUIGkoaB
買い揃えてたらスーパービックリマンの2巻がダブった・・・
なにやってんだろ俺。
212たった今、松井が43号。:02/09/16 20:05 ID:aQdFrA/J
>>208
ヤフオクは分からないけど、ブックオフ(に限らず古本屋全般)でも、
『ゼファー』を見かけたことが無いよぅ。

ついでに言うと、SBMの最終巻も最近ぜんぜん見つからない……。
3年位前に見かけたとき、ああ、あのとき買っておけば良かった……。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 20:11 ID:OoqKYmow
ゼファーはサイズ大きいから置いてあるとこ違うんじゃネーノ?
イグドラシルと並んでることはありえないんじゃネーノ?
214212:02/09/17 19:55 ID:DP1f3J4j
>>213
いやー、古本屋に行った時は、一応マンガ売り場の全体をチェックするので、
見落しはないと思います。

ところで、このスレッドに来る人のゼファー所持率って、どれくらいなんだろう?

僕が「見たこともない状態」なので、そう思うだけかもしれないけど、
所持率は意外と低いのではないかと考えていますが……
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 20:22 ID:uq0lux2j
オレはイグドラシルもゼファーも持ってます。結構見かけるし(千葉県〜東京都)
・・・・ダイソードも両バージョン持ってるな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:49 ID:DBjsgX2D
俺もイグドラシル&ゼファー両方持ってるけど
俺が買ったのはヤフオクだから参考にならんな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/18 02:14 ID:YANusyX0
自分は発売当初に買ったゼファー3・4巻所持。
1・2巻はイグドラシルとかぶってるから買わなかったんだけど

買っときゃ良かったかな
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 21:50 ID:XyxZB2JR
ヤフオクを覗いて見ましたが、出品されているのは『半熟英雄』と『SBM』ばかり……。
ゲーム系の同人誌もあったけど、2500円を払う気になれないんだよなぁ……。
今、金ないから。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 10:21 ID:wNFu+ZWs
どうでもいいが、ロードス島戦記の、雨の中から帰ってきて、
鎧を脱いで髪を拭いているディードリットのカットが良かった。
ロードスはさすがに中学で卒業したが、
あのカットだけでも、買う価値があったと思っている。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 10:43 ID:eALpDlk2
ロードスもそれなりに手に入りやすいブツですな・・・
ロードス自体に興味がないから手に入れたはいいが
まだ封も切ってねぇー
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:15 ID:JQCcjU+A
ていうか、ロードスなどより欲しいマンガは数あるのに。
ていうか、なんでロードス(一応)完結してんの? やっぱ、有名原作付は強いのだろうか?
ちょっとやりきれない。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 00:31 ID:uJIu62Bt
サラ萌え
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 01:14 ID:UvbX2xoP
>>222
サラジンかと思た…
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 01:49 ID:YuWnobyf
魔皇皿人か・・・
ダークヘラ、魔スターP、リトルミノス、ドリーメイジャス・・・・

関係ないけどポプリの連載のタイトルが
「おっはにゅう」に変更になってて笑ってしまった。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 03:44 ID:nWKVYNmW
メカタートル萌え。2巻の登場シーンとか特に。

自分もゼファーは3・4巻だけ持ってる。その前は
イグドラシルで持ってるけど本棚で整理できないんだよなぁ…
ゼファーで見付かったら買おうかなと思う今日この頃。
226222:02/09/21 07:40 ID:pF1jTwOf
同志は居ないのか…。
スーパービクーリマンの一番最後に出てきた村人その1。
この後色々関わっていきそうだったのに。。。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 07:45 ID:hNF2089v
コミックメガストア読んでたら、来月号の予告にあじす・あべばの名前が載ってた
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 12:59 ID:oSmF+WOb
>>227
なんだとぉう
詳細キボンヌ
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:26 ID:/DqHVpOj
今日! ブックオフで! ブリーダーズバトルの一巻を入手しました!
嬉し♪
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:19 ID:l8DD83eE
詳細も何も、「実力派初見参!! あじす・あべば」と予告にあるだけ。
カットはカッパの輝美さん。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 23:46 ID:eZt94d3Z

(;´д`)??
ああ、別にカッパのアレやるわけじゃないのね。
エロ系二つか・・・今一般の仕事ないからなぁ・・・
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 11:09 ID:dk1neJwM
>226
関西弁で、一見男の子に見えるけど女の子で、三つ編みを編むのがヘタクソな眉毛太目の少女…。
連載がもっと続いていれば、主人公パーティともっと絡んできそうだったのになあ。
233メイジャス萌え:02/09/23 12:14 ID:zWPXHrvl
>>232
思い出した!あの娘かぁ!
うんうん、かわえかった。帽子みたいなの被ってたっけ?

話は変わるが半熟英雄新作出るらしいけどまた漫画描いてくれないかな。
今度もちゃんと完結までw
234222:02/09/24 00:20 ID:O75gMOSh
>>232 >>233
そう!そうなんだよ!その娘なんだよ!
最終回最終コマに出てるくらいなんだから、おちさんも結構力入れて描いてた
子じゃないのかなあ。うーん。
当時他のマンガが一部を除き面白くなくなって、こんなのに金払ってられるかとコロコロ購読をやめたのが惜しまれる…。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 15:08 ID:6etnOXZD
あれ?マリエリの単行本はそろそろ?
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 20:57 ID:9vVJgsQ8
25日発売のはずだけど、ウチは地方なので、入荷は数日遅れるだろうな。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 21:36 ID:cNGqrmBf
マリエリ最終巻確保〜

最後の書き下ろし部分で物語を収束させてるけど、ブロスが潰れなければまだまだ
続けられたんだろうな。
パセックとプルシャの成長物語自体は全然終わってないから、どっかで連載を拾っ
てくれないかな。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 22:35 ID:TqonSj5M
漏れも買ってきますた。

とりあえずマリーが落ち着いたことで物語がひと段落ってとこかぁ。
ユーディーのアトリエはやったことないんだが、マリーの世界と地続きだったのね・・・
てっきり別の世界の話だと思ってた。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 04:48 ID:yJqrWhf5
この人、KOF96と97のアンソロにも描いてましたネ。

半熟英雄はビィーナス将軍が(・∀・)イイ!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 19:02 ID:DVm5gEhm
あげ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 19:19 ID:OFxygKQs
はぴばすで〜おちさ〜ん♪
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 19:50 ID:ackKAYLo
しかしコロコロSBM連載当時本誌普通に読んでたことを思い返すと、
あじす名義作品を見るのも感慨深いものが…

そういやエンブラさんもチチでけぇヨな
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 21:05 ID:tyTwj37I
どうもエロが普通すぎてな
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 22:45 ID:/d3l1LLm
ヒゲが・・・。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 01:25 ID:LZlr3vhN
ゲーム誌にPS2で出る半熟の新作が載ってたけど、キャラデザ越智氏じゃないのね。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 07:26 ID:HFGqX8Ut
>>242
あれは筋肉疑惑
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 21:33 ID:DkuIC4cr
マリエリ買ったよ。一応全部(名前だけでも)出てくるのね。
しかも最高状態EDで。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 22:05 ID:r626rZyq
ババァになったリリーだけは見たくなかった・・・・(w
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 10:24 ID:Dp7QBtT6
>>243
激しく同意。ていうかエロじゃないほうがハァハァできたり(w
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 11:30 ID:tobIdS5r
あじす名義で本格的にエロ描き始めてから
登場人物のオパーイがでっかくなった気がする・・・

マリーのオパーイは犯罪的です
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 13:03 ID:zpked3s7
>>250
それでもゲームのマリーに比べるとまだまだ貧乳…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 19:09 ID:/M2c2PX0
結局、エリーはダグラスの事をどう思ってるのかが気になった、
ラブってコメった物好きなオレ。
オレは「好きだけど、その事を自覚してない」と読んだが、どう?

そういや、ルーウェン出てこなかったね。ネタフリしてたのに。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 21:25 ID:nldImNYv
>251
ゲームの中のマリーの胸は、服で強調されているだけであって
それほど大きくはないよ。越智マリーのほうがでかい。
マリーのエロ同人誌の記憶と混同しているかい?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 01:29 ID:eCKdx/VM
今日あじすの漫画を久々に見たんだが
この人エロ擬音を「いつもの越智のように」描いてるのに気が付いた
少々気持ち悪かった
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 09:20 ID:/aQf+MfU
>>252
俺もそこそこラブコメ好きだけど、このスットコ漫画にそーいう描写を求めるのは
間違ってるような・・・(w

マリーとクライスも気になったYO
キリーと黒騎士(本名は?)モナー
でも情熱的な愛ってのはやっぱり期待しちゃいけない罠
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 12:21 ID:7+eJMOBn
本名つーかキリーにはヴォルクって呼ばれてるな。

基本的にそういう関係はキッチリ描くこたぁないだろ。
あ、でもダビスタは一応ラブコメしてたな。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 21:33 ID:phSkJYiU
リリーには恋愛イベントあったけど、女の主人公演じて男から告白されても全く嬉しく
なかったな。
そのこと考えると、オフィシャルで恋愛関係持ち出さなかったマリエリは良かったと思
うよ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 21:37 ID:r0yTYbIE
磐田忍萌え
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 01:34 ID:D+yTQpIc
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 01:56 ID:e6W4P4Dy
おちさんてゾイド改造漫画がでびゅう作でしたっけ?
んで〜ミニ四ファイターやったり半熟英雄やったりSBMやったりしてたんですな。

コロコロでやってたマクロス7漫画が打ち切りになって、
敵の親玉がパンクロッカーになっちゃって終わり〜なラストに
「なんだよそれ〜^^;」と思ったら
後にアニメ本編もそんなラストだったんで引っくり返った覚えがござる。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 20:00 ID:KUK7Ffy1
マクロス7マンガなんてやってたのか…
思わずオフィシャルに確認に行ってパトレイバーまで描いてたのをハケ-ソ

色々描いてるのね…
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:51 ID:2YJJ6fiK
パトレイバーのプラモデル本は、乗っているコロコロ(別冊?)がウチにある。
探せば出てくるはず……。
中学時代にパトレイバーオタクと呼ばれ、かつ越智さんファンである僕にとっては、
もう垂涎の一作でした。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 11:18 ID:JunY7dYh
保全
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 10:47 ID:mU9js7GM
ダビスタ売ってねぇ〜
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 14:43 ID:DeC/Cmdu
漏れはたまたま入った古本屋でまとめ買い。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:50 ID:kAvsQ7XS
次の非成年誌連載はいつになることやら・・・。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:59 ID:Kj7vvEXL
ゲームやってないから解らないんだけど、ヘルミーナがああなるのは理由があるの?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:51 ID:jIFX0e8Z
オレもゲームやってないんだけど、イングリド先生、左右で目の色違ってない?
単なる絵のアヤ?
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 01:20 ID:cGzGWMea
漏れもゲームやってないがイングリド先生は確か元々ああいう設定のはず。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 09:23 ID:eMNMUQz+
イングリド先生もヘルミーナ先生も、オッドアイな民族の出なのです。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:00 ID:1R09ay82
>>269-270

やっぱそうだったのか……ありがとう!
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 01:39 ID:tSp6QAQo
>>267
「ああなる」ってのは、「ああいう性格になる」って意味なのか
最終回に旅立っていくことを言っているのか。

後者だったらユーディーでの設定をいかすためだろうな。
273267:02/10/12 11:36 ID:ePCNEO62
ごめんなさい、、「ああいう性格になる」って意味です。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 11:45 ID:tSp6QAQo
>>273
だったら俺にもわからんす。
(マリー、エリー、はクリアしてリリーも途中までやったけど)
ヘルミーナ単独の短編ゲームがあったらしいから
それやればわかるのかも??
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:47 ID:JK4rdqAs
シリーズの他のやつの名前が出て来たり・・・とかって、
「次に漫画化企画あったら俺がやっちゃるよ〜」っていう越智先生の気合のあらわれかも。

どっかでやってくんないかなぁ・・・。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 01:03 ID:S4CfV+oR
やってくれたらうれしいなぁ
個人的にマリー以外は元の絵よりもこっちの方が好きなくらいだし
277 :02/10/14 01:08 ID:R+fSByC3
どうでもいいけど、桜瀬虎姫(こんな漢字だったっけ?)もマンガ描いているのにネ。
まぁ、「原作付き」を描かせて、越智さんよりも巧い人って、
あんまり居ないと思うし、中でも「マリエリ」は出色の出来だと思うから、別に良いけど。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 09:34 ID:SjvNkzkX
>272
「あ、アナル」のことではないのですか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:33 ID:dK+bqMCI
>>278
ねえよ(w
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 09:59 ID:AylAjln7
桜瀬琥姫だな。あっちの絵柄も結構好きなんだけど。
越智さんのマリーは爆乳すっとこで庶民ぽいが
桜瀬マリーはなんだかんだで上流階級って感じがする・・・
へそ出し上流階級はないだろうけど。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 14:30 ID:onut2ypx
>>277
マリエリは自分で同人誌出してたぐらいだからね。
本人にかなり思い入れがあると思われ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 19:37 ID:dSNmhoM0
「ミニ四」〜「さいばぁーふぉーす」頃のファンなのですが、
今でもマンガウィルスは出てくるのでしょうか。

自分的にはミノスとメイジャスが漫画史上最高のカップル。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:28 ID:utRxgL3i
この人スパロボの漫画も書いてた
なんか髪の毛が無駄に線多くて好きじゃなかった
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:11 ID:M26UFYM2
桜瀬琥姫はマリー関連商品に勝手に原画を使い回されてギャラを貰えなかったんで
ガストと縁を切った、という話をエリー発売当時に聞いたような記憶が。

それはともかく、誰かコミックメガストア買った奴いるか?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:24 ID:YmUnDgbN
>>280
ブロス連載前の同人誌版マリーはぺったんこだぞ、胸。
キリーが一番でかっかったがせいぜいBカップ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 01:31 ID:5ho9ctrC
>>285
知ってる。ほとんど持ってるから(藁
でもマリエリのマリーはもう2〜3話目程度から爆乳街道まっしぐら(w
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:27 ID:GYOEkKxO
コミックメガストアかってみたけどいまいちかな・・・
でも次号も載るみたいだよ

越智さん名義での連載がないのに・・・
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:46 ID:dH/0OfAk
ある程度濃いい層にはかなりアピールできる漫画家だと思うんだが、
何であんま連載持てないんだろうなぁ…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 21:50 ID:T2ibi5Tg
10代後半から20代前半くらいで、『コロコロ』読者だった連中って、
結構多いと思うのだが、その層だとそれなりに知名度高いよね……? 
290メイジャス萌え:02/10/17 22:28 ID:bWKkxUaU
元々ボンボン派閥だったわしにとってはコロコロを買う動機の主体はこの人のSBMだけですた。

あななつかしや
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 22:36 ID:5ho9ctrC
確かになぁ。

でも俺、SBMでこの人知ったけどもっとキャリアある人だと思ってたよ。
なんか前にもどこかで見たような絵柄だったし。
今考えるとそんなことあるはずないんだけど。
(似た絵柄の人だって全然いないし)
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 00:56 ID:3BTnH2vD
たしかにまだ導入で、何が何だかわかんね>コミメガ

どうでもいいけど、次号予告に黒岩よしひろの新連載が載ってたのは驚いた。
エロマンガ家にジョブチェンジしてたのか(^^;)
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 01:04 ID:B/e3fZ9Z
>>291
どのくらい描いてればキャリアありと認められるのかしらんけど、
SBM以前にもいろいろ描いてたと思うよ。
ミニ四ファイター以外にも、ゲームものの読み切りとか。
ゲームのキャラデザとかもしてたし。
むしろ、層によってはコロコロ知らない人でも
どこかしらで目にしてると思う。この人の絵。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 01:49 ID:N9NvVJdk
>292
黒岩よしひろ!?
そのジョブチェンジはしらなんだ…

>293
気がつくと変なトコで描いてたりするんだよなぁ。
というか気がつけずに手に入れそびれることが・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 10:57 ID:pwmcK6us
黒岩よしひろはちょっと前からエロ漫画家でつ

ところでコミックメガストアって、表紙がやたら買いづらい雑誌のアレ?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 22:45 ID:ykzqViev
本家メガストアに比べりゃかなりソフト路線のあれ

・・・黒岩よしひろ・・・
バリオン・・・不思議ハンター・・・
(´Д⊂グスン
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 00:13 ID:AEX03uBv
不思議ハンターはともかくバリオンよりはアニメにまでなったZENKIが…
サスケにアスカと忍者モノも…

黒岩スレ化しつつあるが漏れも好きだったんでスマソ。
298 ◆iHGFt7f6M6 :02/10/19 01:20 ID:ZIKzTUbB
そろそろ300ですね、ゲッターさん。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 17:18 ID:f/z98PrD
肉屋で止まってるし・・・
コミメガってどんな内容だった?
300ファイター:02/10/21 14:18 ID:0wJB6Ejw
まっしろけ
301ファイター:02/10/22 06:25 ID:VodzHQeU
超軽量
302フッド:02/10/22 19:08 ID:CRKZIIId
フェニックスさまぁ!!
303 ◆iHGFt7f6M6 :02/10/23 18:34 ID:OP0MisYA
やっぱ電動ドリル。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 18:54 ID:a7ySeZig
毎日カップラーメンだけで・・・ってネタな
電動ドリルなんか数千円で買えるのにな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 22:38 ID:wB2ZvGdb
当時600円だったかのミニ4駆でも>301>300のループを繰り返せば結構響くんだろう(w
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 05:48 ID:RhJYbarI
ミニ四ファイターの登場人物って何人いたっけ?
ファイター、ボーイ、前ちゃん、メカニックマン・・・・だけ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 09:14 ID:nAM8PESq
おちよしひこも登場してる。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 19:22 ID:Z+wnPIt9
しかしまあ、アレだな、ここ見てると読者にも「すっとこどっこい」うつってるよな…
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 00:01 ID:bTUF+Vy6
メガストア読んできた〜

なんか萌えた。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 01:02 ID:h92NjSpd
ゲームボーイAで「マリー、エリー&アニスのアトリエ」という新作が出るらしいが
越智さんのマンガも再開してくれねえかな。
311 :02/10/26 09:07 ID:wfPBuOhq
……アニス……ってどんな娘?
にしても、ミリィじゃないのかガスト!
もっとマンガに合わせろよ(ゴメン)。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 10:37 ID:t7DihtCY
田舎にあるアカデミーから来た留学生らしい>アニス
小さいアカデミーで基礎しか学べなかったから、応用を学ぶためにザールブルクへ
来たんだとか。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 10:44 ID:lPRYljL+
ところでワンダースワン?で出てた
マリーとエリーのアトリエ、誰かやった奴いる?面白かった?
314311 ◆iHGFt7f6M6 :02/10/28 19:09 ID:RbtjL2Mq
>>312
ありがとう♥
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 21:06 ID:ETpKzUU1
ブロスがもう少し長続きしてればアニスも出てただろうにね・・・
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 15:35 ID:Dr4N77WY
つまりは、5巻の最後で教鞭を振るうことになったアカデミーからきた留学生か(妄想

317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 18:16 ID:3BEqtfzz
アニスというとアニス=ファームしか思い浮かばない私はオールドヲタです。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 08:43 ID:mAF+pmxW
ほしゅ
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 16:49 ID:MBghAIbx
>313
携帯ゲーム板に行ってみなされ

>315
あの漫画は今ジニアのGB版の漫画として描かれていたから
続いたところで権利上の都合などで
メーカーの違うWSやGBAのキャラは出せなかったと思われ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 09:45 ID:WJQ9gRw0
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 15:45 ID:0YjHr9lG
いや、でもアトリエシリーズって全部ガストでしょ?
イマジニアとかは下請けみたいなもんだし、
ハードウェアのメーカーがどこかなんて関係ないし。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 01:27 ID:uYGbWni+
>321
>でもアトリエシリーズって全部ガストでしょ?

原作ゲームといえば瓦斯とだけどPSとPS2以外のアトリエは他社が作っているよ。
外注というよりGB、WS、GBA版は二次創作的ゲームだし
どれも瓦斯とが権利を買い上げているのではないから
他機種のは瓦斯と以外に権利を持っている会社がそれぞれにある。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 11:03 ID:VAJJ4hKs
昨日古本屋巡りして来たが『さいばぁ』が見つかんない(泣
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 15:19 ID:v87Lf9gU
俺はまだダビスタ探してるぞ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 16:53 ID:NhPEHBf0
マターリとしたファンタジーな世界観が好きだったのに・・・
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 00:16 ID:5i2mrWWw
同意。
イグドラシルの世界観が一番イイ味出してたと思う。
あ、半熟英雄はまた、別ワクとして。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 00:21 ID:JAtlqp2s
マリエリのぼへーっとした世界が好きですた。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 06:24 ID:atej2aTI
イグドラシルの続き見たいなぁ…
………ダビスタも見たいんだが。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 08:54 ID:1KVx+njP
そうだねェ・・・
マリエリが円満終了するまでブロスが続いていれば
万一ゼファーが載っても違和感ない誌面だったのに、残念・・・
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 09:49 ID:vtA2+7wi
復刊ドットコムしてみる?
個人的にはさいばーがいいな。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 10:25 ID:vtA2+7wi
って、有ったんだね(恥
風の惑星ゼファー 全4巻
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=7924
さいばぁふぉーす
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=1393
スーパービックリマン1〜6
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=2219
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 10:36 ID:1KVx+njP
ゼファーは復刊というよりも、続編をどっかに描いて欲しいんだけどな〜
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 13:04 ID:vtA2+7wi
>>332
出来る事からちまちまと
334名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/07 23:44 ID:w9neo9WA
最近まであった「ビックリマン復帰」の流れで
SBMの続編もやってもらいたかったが…
335 ◆iHGFt7f6M6 :02/11/08 23:25 ID:luG8m9WP
そういや、ビックリマンもミニ4ファイターも、新しいのはなんか違う人が描いてたね。
悔しいなァ……。
ファイターのほうは、マンガなのか知らないけど。
336 ◆iHGFt7f6M6 :02/11/10 16:05 ID:GnFzGc1F
さっき、初めてあじすさんの方の作品を読みました。
……なんか、思ってたより普通だったなぁ……。
もっとこう、メクルメクものを期待してただけに……。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 22:56 ID:NmZYHYQj
エロ漫画としては普通だよなぁ>あじす漫画
ところでコミメガのあれはようするに屍姦でつか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 06:41 ID:i/5nHZCP
あの服の化け物が体をのっとってるだけだろ?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 21:40 ID:DnT7u6KX
あ、服だったのか・・・ピピピ系かと。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 22:26 ID:9I6jQ6Nw
俺は服の化け物が死体を動かしてるのかと思ってたんだが。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:31 ID:3UdvOTeu
いんぐりもんぐりが大好きです。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 09:29 ID:6MklIS1e
ホッシュホッシュ
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 10:54 ID:apppPj8b
コミケ、当たったみたいね。って、まあ、落ちるわけないんだけど。
あと、来年頭にあじすのほうで新刊らしい。

・・・・・越智先生のほうは?
344  :02/11/14 20:05 ID:dMrPidq6
昔の「てれびくん」で「超新星フラッシュマン」のコミカライズ描いてませんでしたっけ?
この人。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 08:34 ID:u8e2olR+
保全 ついでに上げ。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 18:18 ID:AL0VpMEh
話題がないねぇ。
347 ◆iHGFt7f6M6 :02/11/20 22:25 ID:YuyVQ0pS
だって、越智さん名義の現行作品が無いんだもン(泣)。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:16 ID:n65nkTVK
成人漫画のキャラで一般向け漫画を描いて欲しい
なんてことを思ったのは初めてだ
逆はあるけど
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:44 ID:QAAmqX3V
>348 それ思うわ。エロシーンが邪魔だ。お色気程度の方がいいと言うのも珍しい。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:55 ID:xx08HTz4
それはわらしちゃんやビニューンのことでつか
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 02:43 ID:dKvo1x2O
おはにゅうとかだけで良いな、確かに(w

しかしホントどこの雑誌でも良いからイグドラシル拾えよう…
352 ◆iHGFt7f6M6 :02/11/21 07:11 ID:AIgjP85F
既出だけど、エニックス・ガンガン系でイグドラ拾って欲しいなぁ。
方向性はあっていると思うんだけど……。

ドラクエ4コマから始めてみたらどうだろう……などと言ってみてもいいですか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 21:41 ID:OPLMB3e3
きっと過去の実績があるためおち名義では拾ってもらえないんだ・・・
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 22:21 ID:kuFi90pQ
ぼちぼちあじす名義も雑誌クラッシャーになりつつありそうだが・・・
355 ◆iHGFt7f6M6 :02/11/22 10:34 ID:+Sp/MH3f
もうコロコロからは声はかからないのだろうか?
まぁ、この年になっててんとう虫コミックスを買うのには抵抗があるケド。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 14:32 ID:vyzr/enP
本誌を買わせるほどカラーの合う雑誌ってないかも…
正直現状だとどの雑誌行っても単行本しか買わないよなぁ…
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:04 ID:2Ab6MXza
メガ(ポプリは売ってない)で、ゼファーorさいばあふぉーすをエロ無しで
連載してくれれば、雑誌買います。
雑誌のカラーなんかどうでもいいから、編集部は冒険しれ。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 02:04 ID:gcIHe5DM
電撃大王なんてどうだろうねぇ。
ももえサイズなんて拾うぐらいなんだし・・・
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 15:32 ID:CO5L8DX1
ゲーメストとかいう雑誌に大人になったユウノが出てきた
漫画が載ってたなあ
押入れ探したらでてくると思うけど
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 16:42 ID:nnEcX5Jr
確かに電撃大王なら何が載っててもいい雑誌だしなぁ。

>359
知ってる知ってる、イグドラ時代が既に伝説になった遥か未来の話だったよな。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/25 00:18 ID:8kioDh3W
362 ◆iHGFt7f6M6 :02/11/26 12:25 ID:1GCjLfSd
スクウェアとエニックスが合併した影響で、エニックス出版部に化学変化が起きて、
越智作品掲載……とか、そういうことないだろうか?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 13:11 ID:iKWpqC+H
半熟英雄の不思議なダンジョンとか出るなら
越智さんをキャラデザに・・・・(しつこい

だがマジな話カプエスがあるんだからFFvsDQなんてタイトルも出るかもナー
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 14:19 ID:RchDNxrt
今日良く見かけるけどソースはどこ、エニクスの株価下がってるよ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/26 14:29 ID:iKWpqC+H
>>364
あっちこっちに張り付いてるよ>ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021126AT3KI026626112002.html
366364:02/11/27 03:48 ID:fSyxC95W
書きこみした時点で株価下がってたし、信じられなかったんだ。
終わりに一気にあがってました。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 21:54 ID:u3jLZVUz
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 22:43 ID:aAymrBEN
1992刊のウィザードリィ4コママンガ王国の執筆者にあじすあべばってあるけど
これは本人?
絵がぜんぜん違うけど。
369 ◆iHGFt7f6M6 :02/12/01 20:45 ID:QzRqa5x2
保守。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 00:27 ID:oKX/+rGm
>359
マジですか。見たかったなぁ。
にしても何故ゲーメスト。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 09:24 ID:omFfCnF4
ゲーメストっつうかゲーメストコミックだな。
その話で折れはなぜかりんごがうまそうだなとしか覚えてないが(w
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 09:31 ID:ikoWQFZg
コミックゲーメストな。
ご多分に漏れず、この雑誌にも容赦なく降りかかった呪い…w
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 17:11 ID:9oEPilPO
コロコロが廃刊したらカンペキなんだがなぁ(w
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 21:02 ID:xuDIZebx
ミニ4駆改造Bookを発掘。
徳田ザウルスと合作したり、ミニ4ファイターの唄のレコーディングレポートがあったり・・・。
結構オモロイわ、コレ。
375 ◆iHGFt7f6M6 :02/12/04 19:35 ID:8L9o772B
ミニ四駆改造Bookって、エンペラー版とかシューティングスター版とか
いくつかありましたっけ? 見たことないけど、そういううわさを聞いた……。
ミニ4ファイターそのままマンガ化してもらいたいけど、
時事ネタ(?)だけに無理だろうなぁ。
全集みたいなのでも出ないかなぁ……。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 09:45 ID:hUgDk0YY
捕手
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/08 20:54 ID:NEY8QvUk
ここらで一つヒットが欲しいところ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 00:58 ID:tBRKJL0B
軽量魔人萌え〜


穴を開けるためだけにミニ四を買ったあの頃。
379 ◆iHGFt7f6M6 :02/12/10 02:07 ID:aXUID39y
そういえば、アバンテ(だったと思う)のクリアボディを買ったために、
あまったシューティングスターのボディを、ファイターに倣ってホネボディに改造した。
不器用なボクとしては巧くいった方で、悦に入って家の中で走らせたら、
壁にぶつかっただけで壊れちゃいました。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 02:39 ID:EkfRpwaB
漏れも肉抜きしてはかりで重量測ったっけなぁ。

結果入れ方によっては電池が落ちるというシロモノが。
剛性は保ってたんだが。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 14:47 ID:u3NdzgWf
手首切って大事になった事がある
その後両親の離婚騒動に発展。ビビッタ
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 19:58 ID:ooCSMGDC
もともとあの程度の重さのものに軽量化にどれほどの意味があるのだろうか

どうでもいいがHPでユウノのエロっちい絵を描きやがって
うれしいじゃないか
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 20:16 ID:sdR24hP2
マンガウイルスのAAってないかな。
コロコロスレとかに貼りまくりたい。
384 ◆iHGFt7f6M6 :02/12/12 19:07 ID:oVeZKP8Q
>>382
スピード的にもそれなりに効果はあるみたい、軽量化。
ただ、プラボディをホネにするくらいなら、クリアボディを買えって思うけど。
もっともボディ軽量化の真の意味はスピードではなく安定感の増加にある。
もともとの重量がたいしたこと無いから、ちょっと軽くするだけでも、
それまで曲がれなかったカーブが曲がれるように……。

……ってオレ……もう二十歳も超えたのに、なにを語っているんだろう……。

既出の話題だけど、ユウノくんって両性具有なのかな?
ボクはあの絵には萌えられなかった……。ゴメン。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:04 ID:tbJg+MXO
コミックでも語られてなかった?
両性ではなく無性どちらでもない存在だって。

神になるとどちらかの性を持つとか。
386 ◆iHGFt7f6M6 :02/12/13 00:43 ID:efebj7Jo
……ゴメン、ウチにはイグドラシルしかないもんで。
多分、イグドラシルにはそういう話題は無かったと思う。

ゼファーが売ってないんです、コッチ。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 09:33 ID:07LupAz2
しかしHPのユウノくんを見ると女に見えるな・・・一応胸あるし。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/16 18:19 ID:DEnIhvSN
あげあげ。500こえてるよ・・・。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 10:20 ID:7os/z8xc
漫画の進行がマターリで、打ち切り>SBM
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 04:16 ID:KaD20Usr
ゼファー3巻巻末「トドのつまり」より一部抜粋

 ・・・・・ユウノ君は
 ど ち ら で も ご ざ い ま せ ん !!
 つまり性別がないんです
 ―などと言うと「両性具有」だとか「雌雄同体」とか思われるかもしれませんが
 そ の 逆 な ん で す ヨ
 ―と言うことは生殖機能を持たない一代かぎりの生命(いのち)という事になりますネ・
 「イグドラシル」の天使はそういう天使君なんですネ
 わかりました?

ということだが個人的にまだ天使の頃のチエは女にしかみえんのぅ。
391 ◆iHGFt7f6M6 :02/12/18 12:13 ID:STOQAQoM
性別はなくても、男っぽいのと女っぽいのがいるのでは? ということでサゲ。
ユウノ君は、たぶん男っぽい方?
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:59 ID:84lIbQGS
シーンによって違って見えるからこその無性、どちらでもない、でないかね。
ゼファーになってエンドラさんに学んだ剣術使うと男っぽく見えたけど基本的に女の子っぽいし。
海賊のエルフの子にエンドラさんの弟クンに二人に見初められてるしねぇ(w
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:31 ID:WnC1KfRs
はまぐりage
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 01:18 ID:npXeNOCH
なつかしのミニ4ファイター(トリミングですが)
ttp://hccweb5.bai.ne.jp/rufus-smile-1016/bbs/2jigen/img/564.jpg
1989年頃のものですな。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 04:27 ID:KnIXPUeY
ユウノはエンブラさんと一緒にお風呂入ってても無問題って気がするな
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 21:35 ID:Ia1KsoLS
に、しても、来年春位には一般紙にもどってきてほしいねー。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 19:31 ID:0ZPMo6JI
スーパービックリマンとゼファー、さいばーふぉーすは宝物です。



エロ描いてると知った時、めちゃくちゃショックでした…
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 19:56 ID:byuR4Fag
クラスでエロキャラじゃないやつが
急にそういうことを言い出したような感じで気持ち悪かったよ。
さいしょに見たとき。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 20:10 ID:0ZPMo6JI
小野敏洋(バーコードファイター)といいおち先生といい、
なんで俺が好きな漫画家はエロ漫画家になっちゃうんだろう。
先生の勝手だろうが、やっぱりちょっとガックリきちゃうよう。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 20:18 ID:ndWZefTN
>>399
それは違う。君が好きな漫画家がもともとエロマンガ描きだったというだけの
話だ。つまり問題は君の方に有ると思われる。
401399:02/12/26 20:58 ID:0ZPMo6JI
>>400
そうか…たしかに今ちょっと好きな「ヘルシング」ってグロい漫画の作者もエロだったらしいし。
そういう運命なのか?
あ、でも藤子F不二夫作品とかも好きだよ。先生はだいじょぶだろ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:01 ID:lLWk3txn
>>401
先生は児童誌という媒体ですら
エロいフェチズム全開でございまする。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:05 ID:ndWZefTN
>>401
漏れは小学生の頃ドラえもんの単行本に載ってるしずちゃんの入浴シーンに
お世話になったが、そんな藤子Fでもよければどうぞ。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 21:31 ID:M2jLuh+v
広い心を持っているならばあじす・あべばと越智善彦
は別人であるということにしておけ
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 10:43 ID:6desc8tG
バッカ、越智さんがエロ漫画描いてるからハァハァするんじゃねーかよ
あじす単体ならそこらのエロ漫画家と大差ないって。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 04:18 ID:PEdUyovE
本人のサイトのユウノくんの絵、胸がふくらんでるね。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 18:44 ID:PA6p8/qw
>>406
そのぶん○ンポ小さいんだよ、きっと。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 19:00 ID:y3Yyc/CI
ていうか、チ○ポもマ○コもないんだろ、ユウノ君は。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 20:45 ID:7IX+UBQ+
物食ってる以上排泄はするんだろうけどね。
それともドラえもんみたいに原子にまで分解してるんだろうか。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 21:23 ID:y3Yyc/CI
仙人みたいにカスミでも食ってりゃ排泄の心配なんてしなくてもいいんだけどな。

ようするにアナルはOK(氏ry
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 00:10 ID:ekPvtVyL
>>392
亀レスだが、エルフの子はユウノくんを男としてみていたような。
抱きついたのを王子に咎められた時、
「なんか問題あるわけ?」ってきょとんとしてたし。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 10:05 ID:IEGarwFY
あけましておめでとうございます。
あじす先生の単行本は出るものの、越智先生は活動停止状態・・・。
そんな2003年ですが、復活を信じて待ちましょう。
413名無しさん:03/01/05 02:01 ID:GFyDYLrm
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
414名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 13:50 ID:GXH0pBhK
このAAみるたびにそんな昔に立てたスレのこといまごろいわれてもなあと思う
415名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 13:22 ID:Ai4yXcaC
俺がこのスレ立てたことすっかり忘れてて
>>413を( ´_ゝ`)フーンと見てた(w
416名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 22:57 ID:EGDdum/2
>>399
なんかガキっぽい語り方ですげー失礼なこと言ってるのが笑えた。
でも>>399で名前を挙げた先生方が君の書き込みを読めば、きっと彼らも笑って許してくれると思うよ。
うん。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 22:49 ID:iQr0CkqS
まんこ汁話で思わず吹いた。
418通常の名無しさんの3倍:03/01/09 14:22 ID:Nn3a3fVa
質問レス。

おち先生は半熟英雄で、
何かの雑誌の付録で読みきり作品を一本描いてるのですが詳細知ってる方いますか?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/12 06:51 ID:Kep/Sk0v
>>406
IDがペ(以下略
420名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 14:33 ID:vmRuYX/n
>>418
読みきり? 単行本になった奴でなくて?
421通常の名無しさんの3倍:03/01/14 02:21 ID:/zQdCIA9
>>418
コミックスに入ってなくってショック受けた人間なんですけども。
内容は王子が完熟クィーンの身体を入れ替えて、
全裸になって(靴とかは履いてたが)相手の兵士にオラオラと迫るって漫画でスタ。
422通常の名無しさんの3倍:03/01/14 13:55 ID:/zQdCIA9
>>421
>>418じゃなくて>>420ですた。
423通常の名無しさんの3倍:03/01/15 03:26 ID:l80EDx+V
ネタナイネ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 11:59 ID:QJioc1Xr
ネテナイヨ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 22:59 ID:f4qcZ6T4
シルヴァ・マリアたんハァハァスレにするしかないかと・・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 00:28 ID:TkXyt4MJ
古本屋でダビスタ2・3巻入手。

最初は優騎たん萌えでしたが、3巻における忍たんの
いかにも発育初期な感じの
絶妙すぎる乳のふくらみ具合は一体どうしたことなんでしょう

427名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 21:58 ID:TbGNCdB1
んじゃメイジャス萌え
428名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/16 22:19 ID:TyXWwcrv
ファイアーエムブレムの漫画の内容キボン
429名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 13:56 ID:ET2uXu8n
保守
430山崎渉:03/01/19 09:07 ID:f+JpbBEe
(^^)
431名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 10:41 ID:30LR35Fg
保守
432通常の名無しさんの3倍:03/01/20 12:48 ID:nCp9ngA3
スーン
433名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 12:07 ID:kTCniw5e
近所のブクオフで、SBMと角川コンプ版イグドラシル全巻ゲット保守

・・・なんかある意味すげぇ後味悪いけど(w
434名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/22 14:23 ID:ha5VoMfM
誰か俺にダビスタくれ
435名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 01:12 ID:n7n4ZwV7
誰か俺にもダビスタくれ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/23 23:50 ID:8zXahjTz
あじすの最新刊が出てますた。
快既人蝕で皆既日蝕と読ませるのは強引すぎです先生。

つか妖怪大戦と化しとるな。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 01:04 ID:MtqArXO6
>>428
灰色の魔女を倒して盗賊が裏切るところまでだったと思うけど。

>>427
「そう言わないでください。この能力のおかげで生き延びてきたのですから。(寂しげな笑み」
「おのれ!よくもミノスさまを!(涙目」
…萌え。あとミノスにお姫様抱っこで抱きかかえられてる時も。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 10:28 ID:VMv0XENW
>>437
>灰色の魔女を倒して盗賊が裏切るところまでだったと思うけど。

・・・それはロードス島戦記だ。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 18:52 ID:FM1H9/Zp
>>437
その足でどこに行けるわけじゃなかろ。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 19:19 ID:eUYJit+7
この人の描くメカ好きだなぁ…なんとなく。
線が綺麗だからか
441メイジャス萌え:03/01/25 20:35 ID:GhYBxo4Y
蛍だよなー
442名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 03:24 ID:lFwUF2ql
メイジャス大好き
443メイジャス萌え:03/01/26 07:29 ID:7ZKO0qj1
俺も大好き
444名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 09:23 ID:cDXPLqhe
どりぃぃぃ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 17:29 ID:zpE8JV+Y
めいぃぃぃぃ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 19:27 ID:+NoQV95H
じゃぁぁぁぁ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 11:16 ID:FPmw2Y25
す。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 11:34 ID:RRkxgXQO
萌え。
449 ◆iHGFt7f6M6 :03/01/27 22:28 ID:caCvntJq
みごとなコンボですな。
450名無しんぼ@お腹いっぱい :03/01/27 22:39 ID:rM8Nvyko
私もバイオミュータントですからこのくらいのことは出来ます。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/27 22:40 ID:zq6liG69
ebのスパロボRのアンソロに漫画載ってた。
ティファが(・∀・)イイ!
452名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/28 15:33 ID:mHfjfaZb
え、越智先生が描いてるの?
EBのアンソロはいつも糞なのでチェック外だった・・・
453山崎渉:03/01/28 19:36 ID:ByLzp+TM
(^^)
454名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 04:28 ID:fIFq3zsI
近所のブクオフにマリーのアンソロが…越知センセの漫画のためだけに
コレ買うのも…でも欲しい…でも置き場もないし…でも(以下略

版権物多いから作品集は無理なんだろうなぁ…
難儀な人について来ちまったもんだ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 08:37 ID:FbPCvvar
越智先生の名前が載ってるものは全部買ってますが何か。(最近の分だけだけど)
でもアンソロはイラスト1枚だけだったりしてショボーンなことも多い。

つか>>451越智先生の名前も載ってないじゃんかよ
どっかのスレの誤爆なのか?
456 ◆iHGFt7f6M6 :03/01/29 19:45 ID:Hk9BT0fc
>>454
ウチの近くのブックオフでも売ってました。二冊。どっちも百円。
マリーが酔っ払ってゴキブリの干物を暴走させる話と、
マリーとミュー(でしたっけ?)が酔っ払って、爆弾で盗賊団を壊滅させる話でしたが。

やはり買うべきか……。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 21:02 ID:swdjCapC
>>454
マリーものは同人誌「ザールブルグの酔っ払い」にまとめられてたハズ。
一話書き下ろし付きで。

ただ、その、今となってはお値段が・・・。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/29 23:26 ID:1ZwSuZAM
>455
ちょいと説明が足りんかったね。
スパロボRのアンソロジーコミックの2のほうでやんす。
1にはいません。

459名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 01:36 ID:W7DEwUku
そういえば表紙だけの為にゲーパロ4コマ買ったなぁ昔…
中身のネタ半分くらいしかワカンネ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/30 21:32 ID:iUfGbRYg
えろまんが描くように、なったからかな、昔はちちがなかったけど、
最近はちちがでかい、
それにしても、ダビスタはやばいんじゃないか、にぷるでまくりだ、主人公おんなみたいだし
461名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 23:23 ID:/mZnb/Dc
お仕事状況
越智善彦 エンターブレイン:
「マリエリ+アニス」のアンソロジー用
マンガを執筆中。
あじす・あべば 晋遊舎:
1/24 コミックス第3弾発売予定
「快既人蝕」
COMICポプリクラブに執筆中。
コアマガジン:
コミックメガストアに執筆中。

アニスのアトリエのアンソロ出るのか。
とりあえずゲーム買ってこないとな・・・
462名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/01 02:24 ID:PmlW4/9e
…未だにダビスタが一冊たりとも見つかりません。ウワァァァン
463名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 11:06 ID:qKxs1POB
ほしゅ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/03 16:55 ID:YGw/42QM
誰かマリエリアニスのアトリエ買った人いる?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 12:42 ID:Ftkb5fZl
>>464
ゲームのこと?
買うつもりまんまんだったけど、どこにも売ってなくて萎えた
なんかもう、えみゅ(ry
466名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/04 13:40 ID:XliSnu++
>>465
売ってないよなぁー
次回入荷は1ヵ月後だとか・・・萎える。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/06 12:42 ID:xuEAJxWj
ほす
468名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/09 02:22 ID:rREKPzJ2
フェニ、ミラ、ユウノ、ティキ、メイジャス、エンブラ、
マリア、オプティ、ミノス、アスカ、ブライアン、ヴィヴィオ、
アルマムーンの若さま、サラジン、AZ-1、
みんな大好き。
469メイジャス萌え:03/02/09 07:20 ID:aXUSzNBN
ビィーナスたんきらい?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 13:04 ID:mHumkrBo
ユ−ディはイラストだけ?
よっぱらい書いて欲しいです。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 22:06 ID:UWc3VLLs
グラムナートの酔っ払い?

ところでアニスのアトリエはやっぱり酔っ払いネタで描いてくれるんだろうか。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/12 14:18 ID:LChL0OTg
本人サイトに前行った時、ユウノの胸が女の子のものだったのにビックリした。
「男でも女でも無い」なら胸も無いと思ってたのヨ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/13 20:18 ID:7lXx2vtA
でも、あったほうがいいっす。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 14:44 ID:8KcvPXEE
そう?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/15 14:52 ID:Gl4AJxW2
おち先生は俺が生まれた頃既にデビューしていた様なので、
少なくとも20年のキャリアはあるようだ。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 13:35 ID:Qnmt/hKX
そしてエロ漫画家、あじすあべばで大ブレイク、本人もさぞ複雑な心境であろう。
477650:03/02/16 13:39 ID:YuENG2iA
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




478名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 13:42 ID:cqEWgcXn
>>476
でも昔っからエロ土人とか描いてるからそんな複雑でもないのかもな(w

とはいえ正統派少年漫画が描ける人なんだから描いて欲しいよなー・・・
479名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:19 ID:lPdD4l8n
ところであじすあべばは大ブレイクしてるの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 22:35 ID:QlWqUYsv
うーん・・・アニメ化はされてるからなぁ(w
注文して買うたよ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/16 23:09 ID:lPdD4l8n
エロまんがってどの辺りまで行ったら大ブレイクなんだろうな
正直よくわからん
482名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 00:00 ID:A7sgMmFN
>>481
エロ出身で、青年誌または少年誌に行くとブレイクです。


・・・・・・逆行?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 03:25 ID:39A1aiFH
エロは読む勇気が出ないよ。
普通の少年漫画描いて欲しい。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 08:25 ID:aT8TDWsM
描いて欲しいけど・・場所が・・
゜・゜(ノд`)゜・゜
485名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 12:57 ID:yklSJsM9
チャンピオンREDに・・・無理か。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 14:17 ID:RZbLMpPc
少年誌・青年誌だけど・・・

小学館>ありえない。
講談社>まず無理。
集英社>芸風あわない。
秋田書店>無いだろ。
エンターブレイン>ビームとは芸風があわない?
角川書店>ドラゴン系列でタイアップモノ?エース系は?
メディアワークス>細々と電撃大王あたりで?
白泉社>アニマル系列はムリ。少女誌はもっとムリ。
一賽社>やめとけ。
エニックス>原作アリならあるいは・・・。スクウェア・エニックスになるし・・・。

・・・・・いっそ漫画サンデーか漫画ゴラクとかですか。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/17 15:50 ID:LHcpoYbR
雑誌クラッシャーの異名を返上できるのはいつの日か・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/18 04:25 ID:9a4cugER
いっそブレイドとかゼロサムとかのマイナー誌にかいちゃえ。
そんでまた雑誌クラッシャーになったりして(w
489名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 04:49 ID:5a40M8jA
保守あげ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 21:20 ID:5Ijkracp
エンブラさんかっこいいなあ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 22:02 ID:DQP/LCrm
マリアタンもかっこいいぞ
492すっとこサム:03/02/19 22:14 ID:75L8VvYH
そっちで御健在だったんですね…嬉しいようなショックなような…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 23:56 ID:nHiYH99k
やっぱショックだよな…
494すっとこサム:03/02/20 00:01 ID:fd+x2VyB
そういえば(サイバーフォース)ってどこの出版社ですか?探してるんですが見つからないです!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 00:09 ID:fs/YF7Zr
>>494
光文社の少年王コミックス。まぁ絶版だが。
496すっとこサム:03/02/20 00:13 ID:IGnyotZ6
ありがとうございます!古本屋で探してみます。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 00:22 ID:fs/YF7Zr
俺はダビスタが見つからないよ・・・
こっちのほうがまだ見つかりやすそうなのになぁ。
498すっとこサム:03/02/20 00:26 ID:qk6jp6lm
普通に本屋で売ってましたよ。そういえば過去スレ全部みたけどエヴァのアンソロのことは誰も知らないの?載ってたよ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/20 01:06 ID:fs/YF7Zr
エヴァのアンソロ?
あの殺伐とした世界を越智センセのすっとこ感覚で描かれるとどうなるんだろ。
500すっとこサム:03/02/20 07:50 ID:e9mSNAna
題材はPSの「鋼鉄の〜」なんだけど、すっとこはちょっちあるけど、ほぼしりあすな展開だったよ。犬みたいな綾波がうける(笑)。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 00:54 ID:OWrty++F
ファイヤーエムブレム聖戦の系譜のアンソロでデューとアイラの話描いてたよオな
さいば〜ふぉ〜すは面白いので是非入手すべし
502すっとこサム:03/02/21 02:32 ID:1UpaH1Ax
みなさんの越智作品のベスト3を教えてください。ちなみにぼくは上から、ダビスタ、ゼファー、ミニ四ファイターです。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 07:24 ID:iTsWvLxX
ミニ4ファイター、スーパービックリマン、マリエリのアトリエ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 08:33 ID:2rENGaif
スパービクーリマン、ゼファー、マリエリ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 11:04 ID:4NsqDpE8
さいば〜、マリエリ、半熟。
506伝統芸能が一番:03/02/21 22:59 ID:lhsY4Xgr
サイバァ、ゼファー、マリエリ。
ミニ四と半熟は読んだことが無いので。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/21 23:41 ID:gMe7najc
>>506
まあ、その、なんだ、nyに・・・。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 01:39 ID:9P7iQRth
自分もSBM・ゼファー・マリエリ
でもさいば〜も気になる
509名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 10:30 ID:fvmlmrxi
みなさん、オリジナルはないですか?
とかいいながらわたしも、マリエリ、ダビスタ。
あじすあべば、ならあるのかな?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 10:43 ID:5w9arggn
ゼファーやさいばぁはオリジナルでしょ。
でも私にとってはスーパービックリマンから始まって最近はマリエリな人なので
どうしてもアンソロジーな人と言う風に感じられてしまいますが。
511509:03/02/22 12:18 ID:fvmlmrxi
いや、どうもすみません。
印象がそうだったので、勉強し直してきます。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 12:20 ID:5w9arggn
いや、別に謝らんでも・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/22 14:17 ID:wwRJ6D5J
さいばぁ、ゼファー、ビックリ、かな。
シーンではビックリのミノスとメイジャスのとこが一番好きだけど
514すっとこサム:03/02/22 16:03 ID:Ud3hLWdW
さいばぁ人気高いですね。古本屋探してもないわけだ…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 04:32 ID:kzNMhAuv
あびゃんて age
516名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 06:19 ID:ZGl/OvAc
>>514
いいところで終わっちゃったから続きが気になるってのもあるかも
…あぁ、ムチャムチャ気になる
517名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/23 11:20 ID:G3iFbVaE
>>514
かてて加えて光文社は刷り数むちゃ少なかったからなぁ。
518 ◆iHGFt7f6M6 :03/02/23 20:19 ID:nzRM6ypH
光文社のファイアーエムブレム4コマを買ったけど、
巻末の宣伝に『さいばーふぉーす』が出てた。

それだけでした。あしからず。
519すっとこサム:03/02/24 22:45 ID:dWKkfB7Z
先生は同人活動は今もしてるんですかね?もししていても名古屋の方とかには出展(て言うのかわからないですが)しているんですかね?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 09:27 ID:tYe+8j9j
スーパービックリマンはアニメ版よりも
キャラを大事にしてくれるところが好きだったな。
フッド(だったよな?)を再登場させてくれたり。
アニメ版も好きで毎週見ていたんだけどね。
できることなら、ラストまで描いて、ハッピーエンド版を
見せて欲しかったな。
リトルミノスも漫画版だとメイジャスと幸せになれそうだったし。

>>222
超遅レスだけど、俺も萌え。
帽子でフッドの目隠しをしているところとか、特に。

521名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/25 23:10 ID:vq/MZXZN
>519
去年、大阪で開催された同人誌即売会で見かけたり。
あと日本橋の同人誌販売店で18禁本が委託してあったり。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 00:36 ID:NcQSI/ME
ミノス、フェニの格好似合わねーなー。
523すっとこサム:03/02/26 22:48 ID:lYMfPbLE
521> ありがとうございます。大阪に日本橋…どっちにしても手がだせねぇ…
524名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 22:49 ID:KN5jMol8
名古屋に虎の穴とかはないのか?
525すっとこサム:03/02/26 23:10 ID:6M7LKEtO
どうなんだろ?自分もこれから名古屋に行く身なんで。誰か知ってたら教えてください。(そればっかし)
526名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/26 23:22 ID:tr/V23Tt
名古屋虎の穴は数年前(去年だったかも)できた。
地下鉄の駅を出てすぐだからそれなりに便利。

http://www.toranoana.co.jp/shop/shop.html
527すっとこサム:03/02/26 23:53 ID:6M7LKEtO
ごめんなさい。僕携帯で見てるもんで載せてもらったア見れないんです。できれば駅名だけ教えてください。後は自力で探します。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 04:17 ID:186EEsWM
地下鉄「久屋大通」駅2A出口すぐ。
529すっとこサム:03/02/27 08:01 ID:yNGmIAHD
ありがとうございます!今度行ってみます。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 10:02 ID:gl/lMTXO
つーかオフィシャル見ろよ。
ttp://www.ume.sakura.ne.jp/~youki/
あと、とらのあなは通販もあるはず。(クレカ無いと駄目だったかも。)
531名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 16:14 ID:OrO+FIUf
近くの古本屋にさいばーふぉーすの1.3卷があったので速攻買った。
すげえ汚かったけど・・・。あとなんで二巻無いんだよ。
でも古本屋には長いこと通ってるけどさいばー見たの初めてだったw
つーかこれも打ち切り・・ていうか雑誌潰れたのか・・。イグドラシルよりもキャラ好きなんだけど。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 21:23 ID:3s5WSdJE
たしかにあまり見かけないね>さいばーふぉーす
と言いつつヤフオクを検索してみたらひっかかった。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22375586
533名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/28 02:09 ID:j3Ogj5Rw
雑誌クラッシャーおちよしひこ。
竹本泉に近いものがあるな。
534すっとこサム:03/02/28 09:29 ID:guoAKLLW
あじすの本を通販で注文したんだけど、見たいような見たくないような…すっげぇ複雑な心境。でも見るけどね。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 09:49 ID:/Eigx5Hv
エロ漫画家になってたのか……………………
537名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 20:48 ID:xIA8NnEJ
いや、正確にはもう何年もエロもやっていたんだが、少年誌のお仕事が
無くなったため・・・
ガオあたりで拾ってくれないかな?ホント。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/01 21:15 ID:9WXm/J0f
>537
つまりガオに潰れろと・・・?
539すっとこサム:03/03/02 18:36 ID:ayASOE5F
あじすの本見たんだけど、雰囲気的にいつも通りなのには安心した。でもやっぱりエロやってるのにはショック…早く一般誌に復帰しないかな…。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/02 19:58 ID:9rwoECZe
次の指令は、あじす原作のアニメの入手だ。
そのてのビデオ屋で注文すれば、在庫はあるぞ。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/04 21:31 ID:Hz+HQyCP
エロは読んでても、なんか?というかんじがします。
やっぱりなれてないからでしょうか。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 00:39 ID:YAn+GGWU
>>451
慣れてないって事も無いかと思うが…
同人でエロやってなかったっけ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 00:59 ID:yR4JqAJ1
あじすはマソコの描写が肝い
544名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/05 22:53 ID:7Jv0CvuT
半熟が古本屋にあったから即買いしたんだが、話に1Pのフォローが
加筆されてたんだな。
完熟クイーンが倒された時はクイーンかわいそうって消防ながらに思ったが、
コミックスでは瓦礫の下からむっくりと出てくるクイーンが。
まぁ、あの漫画でキャラが死ぬってことはありえないと思うけどな。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/07 23:58 ID:MGJnvk9J
ヒュドラですぅ!
546名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/08 00:56 ID:MviDawqg
メガトンプレスでおまぁ!

>>544
あのページって描き足されたもんだったのか。初めて知った
547名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 04:08 ID:N+m/8M1U
ぷちっ

痛いですぅ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 15:07 ID:1jAaU0H9
おきらくごくらくネェちゃんええちちしとりまんニャァ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 21:20 ID:66hIWtjV
あじすの本は三巻とも買ってるんだけど・・・
エロ無くなんないかなコレw
エロ要素を少なくしてもうちょっとキャラを立てて・・・のほうがいいな・・・
550名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 21:35 ID:5UgJ4Aqb
わらし&サッキュン萌え
551名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 10:00 ID:1jwsZq2a
あじすは買うふんぎりがつかない。
部屋においとくわけにもいかんから収納にも困るし…
552名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 19:00 ID:iU1ClZ0p
あじすは確かに、H系の要素はあまりいりませんね。
編集の人ももう少し考えて欲しいと思う今日このごろ。
553すっとこサム:03/03/10 19:45 ID:dYohvZdN
でもエロがなくなると「おはにゅーん」がつかえなくなるね。
554すっとこサム:03/03/10 23:19 ID:Bd3s8BuA
そういえばダビスタ三巻の沙奈のしらはどりのしっぱいっていいよね。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 23:25 ID:/Tdlg2F2
最高傑作は半熟英雄だろ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/10 23:37 ID:yv7hZ3ay
ミニ四ファイターです。
557すっとこサム:03/03/11 00:25 ID:qcttEddh
やっぱダビスタだぁねぇ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 19:40 ID:1zyYZOy3
なんだかんだ言ってもゼファーだよな。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 19:43 ID:Q5TtloQ7
漏れはスーパービックリマソが一番好きだなぁ。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 22:43 ID:3dARzOV9
え…選べない…強いてあげればスーパービックリマソかなぁ

あの後どうなったのか激しく気になるよ…
561すっとこサム:03/03/13 08:05 ID:e95dAEb0
確かにこれからって時に終わったからなぁ。てかあのころの俺には後半の話はさっぱりだった…
562名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 20:46 ID:YmYNLWb+
ああ!このあたりの話にぜんぜんついてこれない!
手に入らないんだもん!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 01:21 ID:O0Wp6hlX
SBMとかなら古本屋行けばわりとあるのと思われ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/14 20:49 ID:TIQBfFL9
はい。努力します。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/15 21:07 ID:8VlIdvpI
やっぱ電撃大王に行ってもらいたいな。
結城心一のももえすらもつ雑誌ならこの人行っても大丈夫だって。

そしてゼファーの続編をっ!
566名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 01:39 ID:OsdTQwWu
>>565
最後の行にもらい泣き

ゼファーの1,2巻見つからないんだよなぁ…
ちょっと遠出してみるか
567名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/16 09:40 ID:keRVcu5r
>>555-559
見事にバラバラだなw
568名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 01:37 ID:JjWtqVkP
オレはSBM、イグドラ(ゼファー)、さいばぁの3つは
あわせて1つの作品なのだと考えてる。
569すっとこサム:03/03/17 18:47 ID:viLaC226
どゆこと?三つとも未完結だから合わせて一本分てこと?それともほかに意味が?
570名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 22:27 ID:BcgTgDkJ
ザイクロイド・アノドあげ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 09:07 ID:0wk+/j0F
イグドラもダビスタもさいばぁも古本屋で一冊づつしか見つけられてない・・
イグドラとダビスタは特に気になるなあ。
俺はやっぱSBMが一番好きだ。
572名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/20 23:46 ID:oAv3krLY
手に入れるならイグドラよりゼファーのほうがいいんじゃ?
573名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/21 13:51 ID:d32qhB/1
おち漫画の最強ショタはボーイ君です。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 16:01 ID:9J/Ncdbi
そんなこと言われたってわっかんないもぉん
575名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 17:10 ID:h3inAVOc
SQ文庫のSBMの小説って、2巻目以降出てるの?
漏れ1巻しか持ってないんだけど……。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 17:19 ID:zbCqYyif
>>575
1巻で打ち止め。
俺、楽しみにしてたんだけどなー。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 17:33 ID:h3inAVOc
>>576
やっぱり打ち止めか……。情報d。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 00:12 ID:2676dZFK
ハムラビの末路が気になる訳で…



まぁバケモンのままくたばったんじゃ無い事は確かだけど
579メイジャス萌え:03/03/24 00:20 ID:kJ4IaP7S
メイジャスいまだに最高萌え
580名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 03:45 ID:BnXWvqdI
>>579
うむ!
581名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 09:52 ID:bdEIb7tJ
あじすの漫画より回復装置から飛び出してきたときの水がしたたるマリアのほうが遙かに萌える。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 10:05 ID:4xGyu9Dx
>>578
それよりもスサノオロ士のキャラが夢枕獏のサイコダイバーシリーズ毒島獣太そのまんまなのが当時大変に気になったな。

もっとも、原作(シール)のパンゲ編のラスボスはアリババで、最終勝者がオロ士だし。続けようもないな。
どうでもいいけど、ハムラビのルーツは聖常キッソスらしい。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 10:36 ID:++z9YSJZ
フェニマリアティキアスカミノスサラジンでアノド封印!までやって欲しかったなー
584名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/24 18:56 ID:QlmJGSc6
シールのストーリーの説明をどのサイトで何回読んでも意味がわかりません。
特にパンゲ編。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 08:54 ID:s3X/Ykh4
ピーターが性転換。
牛若にラブロマンス。
俺的パンゲの2大イベント。

あー、越智先生にシスとラシアを描いて欲しかったにょー。
586 ◆iHGFt7f6M6 :03/03/25 17:58 ID:mSlHKd9A
すみません。

ダビスタの3巻を手に入れました。
……まさかあんな、ムズがゆいラブコメになっていたとは……。

叔母さん萌え。
587 ◆iHGFt7f6M6 :03/03/25 19:32 ID:WyipjBJY
「萌え」と言えば。

ロードス島の三巻(?)の、髪を拭いているリードディッドには、
突きヌけるほど萌えました。

総合点ではともかく、個人的な越智さんの瞬間最高萌感率はあのディードがトップでした。
……あしからず。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 20:59 ID:gULriDrK
俺の場合ロードスはキャラが薄い気がしたなあ・・・
589すっとこサム:03/03/25 22:23 ID:ZHmJs78w
あまりキャラを立たせると水野良氏の雰囲気を壊してしまうからでは?ま、それでもかなり越智ワールドに入ってるけど。
590 ◆iHGFt7f6M6 :03/03/26 14:34 ID:Ihe3T/LW
個人的には、『ロードス』そのものは中学で卒業してしまった作品で、
漫画も「越智さんだから」という理由で買いましたが。

アレを見て思ったのは「越智さんは原作を大事にする」ということでした。
ものすごく原作に忠実に、作品を漫画に変換していたと思います。
原作クラッシュな作品はキライなので、その点は良いと思いました。

ただ、原作自体、越智ワールドとはちょっと異質というか、
別の人でも良かったんじゃないだろうか、なんて思いもしました。

その点、『マリーとエリー』は、原作に忠実(?)な上、
越智ワールドに良くあった作品だなぁと思いました。

長文失礼。あしからず。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 16:55 ID:i3C9L1re
マリエリはよく合ってるよな〜
スットコドッコイなキャラもだけど、ザールブルグの街の中とか
工房の中の雰囲気とか凄く (・∀・)イイ!
592名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 18:52 ID:rcaFHXAI
>>590
>個人的には、『ロードス』そのものは中学で卒業してしまった作品で、
>漫画も「越智さんだから」という理由で買いましたが。
うわっ、俺と全くおなじだ。
593すっとこサム:03/03/26 19:53 ID:Ppn6a+Yr
俺はロードス全然知らなかったけど越智先生のだから買ったくち。マリエリもゲーム持ってたけどそれほどハマッてなかったし。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 20:29 ID:y+WLOlhx
ロードスは山田さんのが最強
マリエリはおちさん最強
595名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 21:05 ID:VSWvJM07
>>594
山田さんはイラストや挿絵は好きだけど漫画はちょっと読みにくいかなー。
596名無しんぼ@お腹いっぱい :03/03/27 00:35 ID:5GMDXBsz
>「越智さんは原作を大事にする」

SBMでも確かに感じました。
スーパーのシールになってないプタゴラトンやら聖Vヤマトやら
使ってくれるところにサービスというか愛が・・・・w

竹村と犬木は逝け。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 01:00 ID:0bw5dHNp
でもマリエリの世界は越智さんの世界の方が優しい感じがする・・・
イングリドとヘルミーナの関係とか、キリーの性格とか。
今アニスのアトリエやってんだけど、どーも登場人物全員が
妙にとげとげしく感じてしまうなぁ・・・と。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 02:07 ID:F2u/NNtG
確かに…
マリー自体は興味はあったがやって無いゲームだったんで、
実際にやってみてキリーさんに驚いた。
原作より良い雰囲気だからちがってても良いけど。
599すっとこサム:03/03/27 08:03 ID:wU4PdZZj
確かに良くも悪くも越智先生の描くキャラって憎めないキャラばっかなんだよね。どんな悪人でもどこかですっとこどっこいやってるし。ま、それが魅力なんだけどね。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 08:16 ID:BM8E4gFa
原作無しおち作品での生粋の悪役って言うと…ロキ@風の惑星ゼファー
辺りかな。さいばぁは真の敵が誰なのか分からんうちに終わってもーた…
ディーラ−って何だったんだろう


・゚・(ノД`)・゚・
601名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 19:04 ID:E72FD4KJ
>>596
聖Vヤマトの「タッキュウドオ!」には涙出そうに燃えますた。
単行本捨ててしまった俺の首を強く絞めたい。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/27 19:49 ID:PyzeOHlv
>>601
あれには俺も燃えた!

>>600
ロキもけっこう抜けてたけどな。
さいばぁのあのアンドロイドさんなんかシリアス一辺倒の悪人じゃなかった?
まあただのゼンマイに
「熱も電気的反応も出さない機関か…こちらの世界…侮れんな。」
とかかっこつけてたけどw
603600:03/03/27 23:34 ID:BM8E4gFa
>>602
そうだったっけ? ロキって木に埋まってミッドガルド王家に対する恨み言
言ってるばかりだと思っちょった

さいばぁのアンドロイド氏は張五飛に見えてしょうがないw
何気にメカもキッチリ描いてるんだよね。メカ燃えの自分には嬉すィ
604すっとこサム:03/03/28 00:13 ID:gt5tKlu7
メカとかもそうだけど、背景とかも全部本人が描いてるみたいだね。ずっと画風が一緒だし。効果線とか点描も自分でやってるっぽいんだけど、どうなんだろ?
605名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 02:49 ID:xzLY0/Ic
他の作者の漫画が白く見える……



言い過ぎか
606名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 09:32 ID:DigP+8bp
嫁さんがアシやってんじゃないの?ずっと。
607すっとこサム:03/03/28 09:45 ID:w4t9G9PI
あ、なる。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 11:49 ID:8Ys6IHBa
んじゃおちさんも冨樫といっしょで夫婦だけで漫画描いてるのか。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 18:49 ID:pWE8hWlf
>>608
何か仕上がりがえらい違いだな・・・まぁ作品ペースもえらい違いな訳だが
610名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 18:52 ID:pWE8hWlf
あ、でもあじす漫画がいまいちなのもわかった気がする。
611 ◆iHGFt7f6M6 :03/03/28 21:17 ID:LPHaUpUo
でもおかげであじす漫画、女性ウケが良いんじゃないでしょうか?
妹は結構ほめてたけど……。まぁ、あの手の作品で女性ウケが良くてもしょうがありませんが。

ところで、越智さんと言えば原作付き漫画なんですが(個人的にはちょっと残念)、
どんな作品が、越智マンガにあうと思います?

越智ハリポタとか……いや、作風がちょっと違うか……。
中世ヨーロッパぽいし、絵的にはイケと思うけど。
612 ◆iHGFt7f6M6 :03/03/28 21:22 ID:LPHaUpUo
今、気が付きましたが。

ボク、越智さんオリジナルの「ハリポタっぽい魔法学校モノ」が読みたい……。

妄想あしからず。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 21:45 ID:cxyvXcqq
ネギマかよ!? みたいな。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 22:14 ID:s+bTmXXv
だったらマリエリでマリー女教師編を描いてくれるのが
手っ取り早いなぁ。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/28 22:15 ID:WjV08nHe
いや、アレは舞台は普通のガッコだから。

まあ魔法学校つーならマリエリ世界のオリジナル描きゃ良い気もするが(w
616名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/29 21:54 ID:kax5BGn4
ハリポタみたいな有名どころをおちさんが描くとクレームが来そう。
どんなネタでもおち風味が利きまくるし。
617 ◆iHGFt7f6M6 :03/03/30 13:31 ID:xaamDSTs
>>614「マリー女教師編」
見て〜。

>>615「マリエリ世界のオリジナル」
それも見て〜。

そういえば、SMBでもシール化されていないキャラが出ていたそうだけど(ボク、シールの方しらない)、
マリエリにも、ゲームには出ていたっぽい(ボク、エリーしかやってない)けど、
マンガでは特に必要とも思えないキャラが出てましたよね。
最初の方で妖精さん達を町まで連れてくる人とか。

なんか、越智さんの同じ側面が現れているような気がする。
618すっとこサム:03/03/30 22:21 ID:NpC+laTt
いまさらだけどマリエリって上手いことGB版とWS版をリンクさせてるよね。おおまかな話はGB版だけど。ま、結局未完で終わったわけだけど…先生は最後をどう持ってくるつもりだったのかな?
619マリエリ未読:03/03/31 18:54 ID:86IMizo4
あ、やっぱり未完なんだ?
やっぱりってのもアレだがw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 21:45 ID:zxJeR5t0
>617
調子に乗りすぎとかそれ以前に

1)トリップ(=コテハン)やめれ
2)一人称「ボク」もやめれ。キモイ
3)「SMB」って何?(プ
621すっとこサム:03/04/01 00:01 ID:7X6rBulE
そういえば、アトリエのファンブックか何かでおまけマンガ描いてるみたい。まだ買ってないけど…アニス(だっけ?)のマンガらしい。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 08:31 ID:VcrZXgdQ
アトリエシリーズやったことないからどうも買う気にならない…
623名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 09:00 ID:OT4tDeS3
■越智善彦
エンターブレイン
・ファミ通PS誌上にて漫画の連載が決定いたしました。
・最初の掲載は、16P。5月発売予定の号です。
・連載開始は7月発売号から。
・漫画はオールカラーです。
・連載内容は近日公開予定(予想出来るとは思いますが)。
楽しみにしていて下さいませ。

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

624名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 09:10 ID:KNsSnvHI
毎月オールカラーで16P?大変だな。
内容は何だろう。予想できるってことはやっぱアニス?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 12:16 ID:63iZYQV6
おーキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!
しゃあないファミ通PS買うか
626すっとこサム:03/04/01 12:36 ID:TBRVn06e
やったね!そういえばまえにもエリーが連載してたしね。こりゃあアニスを買わにゃならんね!
627名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 03:05 ID:sktvyijp
>618
WSまでリンクしてる?
マリエリふたりで工房ということなら越智さんが先だよ。
そういえば巨大ぷにもリリーより先に越智さんがやってるんだよね。

>626
今もユーディー連載中なんだけど・・・影が薄いね。

ファミPの漫画って、アトリエだとしたらアニスじゃなくてヴィオかも。
PS2雑誌でGBAの漫画を載せるとは考えにくいし。
(越智さんのサイト・・・今は「ファミ痛PS2」なんだけどね)
628すっとこサム:03/04/02 09:22 ID:9QigEVQN
…よく考えると全然してないね。すんません!でも巨大プニってGB版の敵で出てこなかった?表示上おっきく見えるだけ?
629名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/02 18:15 ID:9uowmTao
ヴィオってグラムナート2だっけ?
ユーディーからこっち、やってないんだよなー・・・
あのゲームは携帯向きだよ。
630すっとこサム:03/04/02 23:18 ID:FwGKJVWL
同じく…。買おうとは思ってるんだけど、舞台がザールブルグじゃないって思うとなんだかねぇ…。
631すっとこサム:03/04/04 19:33 ID:Um72h70R
今日初めてインターネットカフェなるものに行って、越智先生のオフィシャルをのぞいてきた。なんか感動した。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 19:35 ID:FM/cHndZ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 20:29 ID:XSobAIbG
>>631
2chやってんのになんで初めてなんだよヽ(`Д´)ノ

ユーディーとアニスの資料集?
越智さんのアニス漫画があったんで思わず買ってきました。
1800円。ユーディーやっとらんのに・・・
本の綴りが漫画と逆で見づらかった・・・

ちゃんとアニスもすっとこの道をひた走ってます。
しかし越智さんのアトリエ漫画って、やっぱマリーが主役なんだネェ。
634すっとこサム:03/04/04 20:47 ID:6h/qBYZw
だってここには携帯で来てるし。ま、それはいいじゃないすか。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 20:48 ID:KCpk44uK
資料集?攻略本じゃなくて?
そんなのあるんだ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 20:52 ID:XSobAIbG
>>634
そうか携帯か。それは思い浮かばなかったスマソ

>>635
「ユーディーのアトリエ&アトリエシリーズビジュアルファンブック」
てのが正式名称だす。
エンターブレインが出してるから越智さんのマリエリの宣伝も4Pほどあるよ。
アニス漫画は16P。
1800円は高いだろうと思ったが単行本に収録される可能性の低さを考えて・・・
637名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 21:02 ID:KCpk44uK
>>636
ありがと−
さがしてみます−。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 21:19 ID:XSobAIbG
越智さん公式ページのTOP見たらユーディのことちゃんと書いてあったね。
そしてファミ通PSがちゃんとPS2に直ってる(w

さらに
・連載内容は近日公開予定(予想出来るとは思いますが)。

(予想出来るとは思いますが)
の部分が無くなっているのが不思議・・・
639すっとこサム:03/04/04 21:29 ID:Um72h70R
多分こっち側が違う期待をしてしまうといけないからでは?実際予想が二分してるわけだし。と、これは自分の勝手な考えだが。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/05 11:56 ID:r/qVqAVG
>>636
4月2日発売だったのね。
ピンとこないわけです。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 16:57 ID:ZMYT17bX
>>639
少なくともPS2なのでアニスのアトリエってことはない。100%。
だとしたらヴィオのアトリエか、あるいは全く別物かということになるんだが・・・
予想できるんならヴィオ以外ないだろー

しかしヴィオラートのアトリエって、愛称がヴィオなら
ヴィオのアトリエってタイトルにするのが今までの伝統じゃないのかと思った。
ついでに言うとヴィオラートの愛称ならヴィオよりヴィオラの方が
語感が良くないかとも思った。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 20:58 ID:BW+3zuLM
もう半熟ヒーローの続きは描かないんですよね…
643名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/06 22:13 ID:O+7J18kx
ゲームは出るのにね・・・
644名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/07 08:44 ID:OgbdwKww
今見に行ったら(予想できるとは思いますが)、付いてたぞ。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 01:46 ID:NAuxqjaH
>>636
ファンブックみつかんないよ〜
646名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 08:16 ID:p9hJum2b
ぼーっとマリエリ読んでてついふらっとリリーのアトリエを
買ってきてしまった(中古だけど)どうすんだよ来週から学校だよ…
647すっとこサム:03/04/11 11:47 ID:U77FmLMW
はまっちゃえ!
648名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:49 ID:p9hJum2b
はまってますw
マリエリ読んでてわからんかったネタがわかってチョトうれし
649名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/11 21:57 ID:MZ4bC0FZ
しかしリリーは厳しい。
唯一最後まで興味がもたなかったアトリエシリーズだ・・・
(いや、ユーディーやってないけど)
650すっとこサム:03/04/11 22:31 ID:/nCrelFG
>>348 確かにちょっとだけどリリーに関する話があったりしたしね。熟年したウルリッヒ様が出てきたり…
651すっとこサム:03/04/12 08:04 ID:oQiNk9nj
↑間違えた!>>648です。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/12 23:52 ID:Vl262DnU
>>648
ヘルミーナの印象が、エリーからがらりと変わり、
ヘルミーナの行く末がとても心配になりました。
ユーディ版のは好きですが。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 21:24 ID:hbG4wvlt
フルカラーが楽しみだが、大変そうだな、とも思う。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/15 22:15 ID:z0Wm6oYx
結局、何やるんだろうね?

>>645
みつかった?
あんまり部数出てないみたいだねぇ。
ゲーム自体結構マイナージャンルだからなぁ。
655645:03/04/15 22:50 ID:P1YyrpoM
昨日みつけましたー
なぜに、発売1週間後に入店?
すぐに、保護 いたしましたよ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/16 21:32 ID:AKJYL4Gs
こっちにはないぞー
ないと欲しくなるんだよな。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/17 22:55 ID:LYYqBAuB
ユーディのヘルミーナ、ムチムチしてて好し!!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:28 ID:2jmh1rEY
ファンブックの漫画、読みにくい。
誰だ編集した奴。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 22:44 ID:roDhOcwb
>>658
いずれ単行本化することを考えてのコマ割だと思われ。
ファンブックは逆開きだからな・・・
660名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/19 23:05 ID:2jmh1rEY
1番最後なんだから、後ろから収録すればいいのに。
まあ。次に期待。
661山崎渉:03/04/19 23:34 ID:9J5C0P9e
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
662名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 21:14 ID:O9Q7OnYH
DAT落ち防止。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/23 22:48 ID:dZ7O2MNs
たまにはあげとこう。
ファミ通PS2期待上げ
664名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 23:42 ID:i+tjypvH
5月が近いのでまたもやファミ通PS2あげ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/27 23:57 ID:9mF4vgFU
さすがにネタねーなぁ。

ゲーム板のマリエリスレで「越智デザインでアトリエやりてぇ」と言ったら
「絶対嫌だ」と言われますた。
ゲームファンにはあまり受け入れられてないのだろうか?
666名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 02:06 ID:QYQ5ZkhY
人を選ぶヨナ
667名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 06:23 ID:q1yUUEtr
だって今のアトリエの絵がアレだからねぇ。
大分趣味違うと思うよ。

漏れはむしろ世界観も含めて越智デザインのファンタジー系のゲームがやりたい、
ジャンルはポリゴン使わなきゃなんでもいいや。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/28 22:46 ID:V2mU5FsH
たしかにあの絵はポリゴンはいやだな。
職人的な、ドット絵がいいな。
移動キャラとかね。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 00:55 ID:KwJ4Jp/A
>ファミ通PS2(5月9日発売)誌上にて
>「ヴィオラートのアトリエ/グラムナートの錬金術士2」の16Pのオールカラー漫画が掲載されます。
>以後、連載されます漫画もオールカラーです。
>連載開始は7月発売号から。

公式より。まぁ、予想通りってことですね。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 19:15 ID:h5OJDQ1j
もうそろそろだねぇ…
ヴィオ買いたくなる悪寒
671名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 20:26 ID:JNj8O4O5
ヴィオラってことは既存シリーズとはアイゼルつながりか。
出てくるんだろな多分。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 22:29 ID:0KUPAioV
ああ、ありがたや。
ねたがなくなってきてたからなあ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/30 22:39 ID:JNj8O4O5
ゲーム誌って買わないんだけど、
なんかファミ通PS2は買ってしまいそうな予感が。
あれ、いくらだっけ?
674通りすがり・・:03/05/01 00:46 ID:FMAfuhVn
ドリメイ大好きだったんだよ〜

つかVヤマト最初仮面かぶってたよね・・
あれ取れたら初代ヤマトの目だったら・・とか考えてどきどきしてた自分。(○の中にニコ)
675名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/01 03:13 ID:YSkZYvhg
タッキュウドオ!
676名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 11:58 ID:zklmi8kZ
越智先生の漫画が載ってるバミ痛PS2は今週発売か?
677名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/05 23:59 ID:6BuJTPmd
9日、金曜日かな? 待ち遠しいー
678名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 00:10 ID:8+dXtDry
で、卓球道って何さ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 07:09 ID:Bjvj1poV
宅急便のごとき俊敏な移動

略して宅急動!

いわずもがなだがクロネコヤマトとかけている。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 08:33 ID:QqRkzNqd
>679
誤)宅急動
正)達急動
681名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:05 ID:FDgFnGmE
瞬間移動の事だっけ?

宅急動ワラタ
682名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 23:11 ID:8+dXtDry
正直、どこまでがネタでどこまでが公式設定なのか判別できん(;´Д`)
683名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/09 15:51 ID:IG/EQeC/
見てきますた! 悪寒大当たり




ヴィオやりてぇ
リリーまだやり尽くしてない(´・ω・`)ショボン
684名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/10 09:01 ID:a9e/1aub
天野シロも描いてたんだ>ファミ通PS2
ブロスあぶれ組仲間だな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/10 11:12 ID:YGbeWUzS
age
686名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 16:59 ID:6aclHDoP
はて。
ファミ通PS2!を買ってきたんだが
越智先生の漫画がどこにも載っていない。
今週号だよね?
飛鷹ゆうきのユーディー漫画しか載ってないよ〜
687名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 17:45 ID:E5QjpXm0
>>686
そらおまえ前の号だろ。次号予告の発売日見てみな?
本屋が間違えて売ってたんじゃないの?レシートあったら返品し。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/11 17:51 ID:6aclHDoP
>>687
次号予告のページを見たが・・・・

わかりづれぇ!なんだこの予告ページは!
なんか次号発売日が二つ書いてあるし。
増刊?ひょっとしてこの増刊号とかいう奴が
おちさんが書いてる号なのか?5/9発売って書いてあるし。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:08 ID:muD15wTD
あ、6月13日号増刊ってかいてある
故に >688の結論で正解
本連載開始が7/11発売号から…って、結構あるなぁ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 22:40 ID:y4G97unb
結局返品せずに増刊号買ってきました・・・
あくまで今回のは増刊号だから、「今週号」はまだ俺が買ってきた奴なんだよね・・・

でもまぁ越智先生のヴィオがかわいかったんで(・∀・)イイ!や。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/13 22:20 ID:M2NSkZeo
最初のページのにわとりに萌え
692名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 08:50 ID:DPMhoRLo
百喜夜行のDVD買ったが、なんか変だった。作画が。

ってか、韓国人使い過ぎだとオモタ
693名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 20:21 ID:zJgo65dF
百喜の単行本に書いてあったが、
あれは漫画をそのまんまトレースしたものだとか・・・(推測らしいが)
確かに不自然なほど漫画とクリソツな部分が・・・
694名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 09:31 ID:2HzLLi9e
トレースだから動くと変になるのか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:18 ID:YpfS+JBk
やっと増刊読めた。ヴィオ(;´Д`)ハァハァ
ところで越智先生のAAってないの? 
                ,,,-━'' ゙̄“゙'"''━e,,,,、
               ,/          `゚゙''lll,,,
              /.,,,xr━冖''''--rv,,_     ゚゙%,,、
              ,/",,,,,____,,,,,,,_,_  ゙゙丶、,、   ゙゙l、
             广 _,,,,,,,,,,.,,,,,、 `~"'''- 、  ゚''t,,   ゙、
            ,,,,,,,illiillll!lllllllllllllilllliiil,,,,,,,,,,、゙゚ラi,,、゙゙li,、  ヽ
          ,,,,,iilllllllllilll!ll゙||lllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,,,゙'ヽ. ゙'li,、  `、
        ,,,iil!lllllllllllllilll!| .!|゙lllllllllllll|llllllllllllllllllllllllllii,,,,゙ヽ,. ゙゙l,   '、
       ,,illllllilllllll!lll'lllll.]  ll!l!llll!!!llll|lllllllllllllllllllllllllllllllii,,,゙%. ヘ, ,/
      .,illllllllllllllllll!!!l!゙ll"  .xrii゙!l,"゙!llll|llllllllllllllllllllllllllllllllli,,.ヽ、'/
     .illllllllllllllllll゙,,,, ゙′ '"l   l::l,, `、 'lll!|lllll!lllllllllllllllllllliL゙/
     l[!llllllll!llll,.,l _li、    |._,,,,,l::::l ゙l|≡  lllllllllllllllllllllllllllli:,l゙
     ゙""゙!!lll゙!l|ilレ;;il    l:;;;ソ;;;;;;;!゙l|--  |llリlll!lllllllllllllllllll`
        -'゙レ゙゙;;;;;l:     ゙;;;;;;;;;,'' ゙`     ll!ll|lllllllllllllllll|
          仏=/"///'! - ==-'       ゙'',lllllllll!llllll!
         jl゙l, ::::::::::   ,'////       .,llヽ ゙1llllll|
          l゜ ゛、:::::               ,,!゙ノ ノ,llllll|
    ...、,,,、  .ヽ  `_., 、-'           、,!゚- ":',,illllllll|
   : /  ゙゙l、  ゙' 、 ,=@          ,i'(,o),,,,iilllllllllllllll,、
: : : .,i´ |- ゙l: :    ヽ            ,,il",l゙llllllllllllllllllllllll!. h,、
: : : ,′ O-  . : : : : : . 'l         ,,, ''   lllillllllllllllllllllllllリヽ、゙゙h,,、
696名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:18 ID:YpfS+JBk
: : : l゙  l,,. |、: : : : : : .゙゙=_,,,、,,,,.  ''゙゙゜ .,,_,,,lllllllllllllllllllllllノ  ゙'l,, 
: : : 、  -、 ": : : : : : : : : : : :  |_,,,,-''゙゙”゙::::::::::::::::::|,lll!lll!゙'lll゙`゙l、  ゙゙ヽ
: : :゙l   ,,゛ .|: : : : : : : : : : : : : |:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|ケ:″: l,  .゙y
: : : |  .,,″ i′: : : : : : : : : : : .|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::l、: : : : ::廴 ゙゙l、
: : : 'L    r: : : : : : : : : : : : : :,}:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::'!i,、: : : : ヽ  `゙
: : : :ラ._  .,/: : : : : : : : : : : : .,,z::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'、,,,,,y-ri ゙'、,,
: : : : :`゚“″: : .,r''゚゙ ̄^',,:-'":::::::/トi、:::::::::::zr━―  "、/`    ``',:
: : : : : : : : : .,r″    /::::::/  |.| \::::::::::\,   .,‐       ゙'i、
: : : : : : : :,r′   /::::::::/   .|.l|   N::::::::::::\ ,√
聞くだけなのもなんなのでエリーつくりますた
697名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 23:26 ID:XahgQ0ET
>>695-696

おぉ乙
・・・・ってなんかアゴのところで分かれてるから
微妙に顔長に見えるな(w
698名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/17 01:30 ID:LjSFApwc
>>695
乙。でもトレースの修正くらいしようぜ
699名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 01:10 ID:CekdmIML
と言うかもまいら、ファミ通PS2で連載持つと聞いて
何故「半熟英雄」の漫画だと予想しないっ


……好きなんだよぅ越智センセの半熟英雄…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 01:54 ID:cdmV3aIY
天然ボケのビィーナスたん(´Д`)/lァ/lァ
701名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 01:59 ID:wYlGH2C7
ヴィオは田舎もので、越智先生得意そうだな。
しかし、にんじんもってる時の幸せそうな顔ときたら。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 23:25 ID:FZTnz0VX
>>699
「ほんだららったぁへんだららったぁどんがらがったぁ、ふん!ふん!」
だっけ?
秋の女が好きだった。あと「ヒュドラですぅ」。かわいー。
703名無しんぼ@お腹いっぱい :03/05/19 02:36 ID:EfshycZv
なんかローラーでつぶされて「痛いですぅ」とかいってたやつか。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 06:38 ID:Zho5X/zx
半熟漫画始まったらおち先生は外せまい。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/19 09:47 ID:Ok2u2uOk
「がんばりますですぅ(にぱっ)」
ぷち
706名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 17:38 ID:SIFtvS/e
次回が遠いな>ファミ通PS2
707名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/22 21:59 ID:5fRGqwXA
とおいねぇ…どうなってくんじゃろか。タノシミ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/26 07:13 ID:nQe0aqJb
age
709名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 01:13 ID:cxJcYfCP
リリーのアトリエにて。
集合絵を描いて貰うために雇えるキャラ全員の友好度を上げまくったら
皆が皆直に依頼に来るようになって工房大繁盛。

越智漫画のマリエリ工房ってこんな感じなのかな、とちょっと思った
710名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 23:43 ID:xeo1Jtg+
時々何に使うねん、とツッコミ入れたくなる依頼が・・・
711名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/27 23:52 ID:3jusZ726
おんなじものを何度も何度も何度も何度も

というのがあってウキーとなることが・・・
特にミルカッセ!お前だよお前!
10日おきに頼みにくるんじゃねぇ!(w
712名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/28 00:51 ID:O0us5p/U
エルザ「きっと良い物作ってくれると思って…」
…竹を栽培しろとおっしゃる?
713山崎渉:03/05/28 10:19 ID:wSqEVSpy
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
714名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/29 02:08 ID:olFMMAqJ
取り敢えずこのスレを見て、
アトリエシリーズのコミックでも新刊で買ってこよーかという決意を胸に。

つーか、昔からお世話になった(変な意味じゃないが)作家さんだったのに、
今の今まで名前を知らなかったのが不思議でならない。
(SBMにしろ半熟にしろ、アトリエにしろ。)
一度見たら、凄く絵は印象に残る人なんだが。
715すっとこサム:03/05/29 12:42 ID:swbN7jAm
あじすの同人誌を見つけ、即買いしたが、奥さんの小説だった…ま、挿絵あったからいいか。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 19:35 ID:Yc7WkBax
そろそろ怖いので保守…

てか結局近所でファミ通PS2増刊とやらは見つからんかったなぁ…
717名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/03 22:05 ID:uUfg6Fjh
単行本化は期待できんのかなぁ…
718名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 02:13 ID:F12hQFJe
新連載よりSBMの続き描こうぜ
719名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 15:36 ID:XLonjRce
SBMよりさいばぁふぉーすの続き描こうぜ
720名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/04 19:02 ID:JrFOjl8q
きりが無いがイグドラゼファーで一つ。

つーかSBMは漏れも見たいが版権モノという性格上ほぼ出来ないのが惜しいよなぁ…
721名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/05 10:50 ID:0LX3Xllr
>>692
禿同
722名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/06 23:57 ID:a3nIPWUD
ヴィオラートの話
http://www.salburg.com/products/a5/download.html#pre

うーん、絵が違うが声はコレか。ってことで。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 04:10 ID:MwWSdiRa
うーーーむ。
アトリエシリーズの漫画は買いにくいと感じる俺が居る。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 05:07 ID:dC2vaO3m
>722
ニンジンは狙い過ぎだと思う…

俺の発想が汚れてるだけ?
725名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 08:07 ID:Wkt62Vns
>>724
そんなことないよ・・・・・と言って欲しいのか?

だが断る!この2ちゃんねらーが最も好きな事のひとつは
自分で(;´Д`)ハァハァしてないと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ!
726名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/07 10:24 ID:Hjd8U4wy
>>722
越智さんの漫画読んだあとだと、えらくダイジェストに見える・・・
727名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/10 23:08 ID:bqtkpO3g
保守カキコ
コミケは受かったみたいですね(落ちるはずないって?まぁね。)
728名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 00:00 ID:pw3Scwag
保守ゥ

そういえば、あじすサイドって今どっかで連載やってんの?
おっはにゅうとかも見かけないような・・・
729名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 03:41 ID:Ou3aD0+/
あじすさんはおちせんせいのなかでねむっていてほしいです。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 07:23 ID:s8wXr+7M
>あじすあべば
ポプリ倶楽部で隔月(?)で書いてるぞ。毎月一日に発売な
731名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 09:28 ID:apjLYvyR
ゲームスレのほうで、マリーやイングリドが全然老けないって話が出てたけど
越智さんのマリーやイングリドってよく見ると結構目じりにシワよってたりして
微妙に年とらせてるんだよね。
体つきは熟女というよりはまだぴっちぴちだけど(w
732名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 15:38 ID:bFfQO68q
>体つきは熟女というよりはまだぴっちぴちだけど(w
熟女だからこそハァハ(ry
733名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:21 ID:pngabXeN
さすがに保守。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/16 22:41 ID:4mvGAbpT
7月までながいなぁ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/19 14:50 ID:E8Cm1Tod
おちage
736名無しんぼ@お腹いっぱい :03/06/21 01:54 ID:IpmxehQ9
記憶じゃなくて記録のメイジャス。


ミスターの逆か・・・


こんなんでもage
737名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 03:12 ID:ZBFgRkFa
やっぱメイジャス一番好きだ。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 12:21 ID:z/xpM16x
『ゼファー』ゲット!!
でも、最初からもう一度書き直しているんだとばっかり思っていたから、ちょっと残念。
でも続きが見られたので凄く嬉しい。
ガンガンあたりでもう一回やってくれないかなぁ。最後まで。

にしても本当に東西南北の人だ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 22:09 ID:CAvfMKdR
以前、DaGamaって歴史雑誌で
三国志特集の口絵を描いたことあったな。
いきなり越智さんの絵だったからびっくりした。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/21 22:27 ID:KrpVKcCX
>>739
お、知ってる人がいたのか…
爺コンビがカコヨカタ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 13:07 ID:emTeBGuj
>>740
孔明と周瑜が仲良さそうだったのが
違和感あったがな(w
742名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 15:03 ID:cos0h8N9
基本的に何描いてもマターリな人だからねぃ(w
そこが良いんだが。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/22 18:07 ID:d26ntBYE
ヴィオの限定版の漫画がファミPのものと同じことがハッキリしたから
漫画だけが目当ての人はコレクター以外スルー決定?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 01:11 ID:i1DBzzMr
ふとマリエリを読み返したらフレアさんのハレッシュに対する呼び方がさん付けから呼び捨てに…
そぉか、うまくやったなハレッシュ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 18:20 ID:ooS1JnHy
いちおう保守。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/25 22:52 ID:yioq4unN
ただいにゅう
747名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 09:47 ID:oz80STzx
こんにちにゅう
748名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 01:10 ID:OKlTDin3
おかぁエリー
749名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/28 10:01 ID:U7AWM1dx
既出のマンガだとしても、限定買ってこそ!

まぁ、普通に雑誌はスルーしてしまったので個人的にはアリでした
ってだけ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 22:19 ID:vO9KVmrO
激っ!!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/29 22:32 ID:39C5NY2t
そういやもうヴィオラのアトリエ発売されてんだっけ?
越智さんの漫画まであと何日だ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 02:22 ID:5+XIOPR6
あと12日?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 19:32 ID:rrOIHpoy
age
754名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 21:16 ID:qdzzGRvH
「マリーとエリーのアトリエ」を読み返した。(・∀・)イイ!!ねぇ……。
ところで、「イモで作った酒を飲みやすくする方法」って結局?
コミックと同時発売のアンソロジーでのネタふりだったのかな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/02 23:05 ID:E2cjRl/N
結局、回収しきれない伏線も結構あるんだよなー・・・
キリー&魔界関係と
マリーの先生就職まではなんとかケリつけられたけど
ミリィなんかほとんど存在価値ないまま終わったし
顔見世しただけで出番の無い奴らもわんさかと・・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 00:35 ID:2EDexEmg
まあ、顔見せだけのは逆にゲームから引っ張って来たただのサービスと取れるんだが色々あるよなぁ。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/03 01:19 ID:SlemxvH6
ところで妖精さん連れてきたカノンって誰?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/04 22:44 ID:k4YYrspu
GB版に出て来る冒険者。そういやあれっきりだったよなあ…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 06:10 ID:ihKPtRmd
>>758
サンクス。GBAの人だったか…
GBA持ってないから知らんかった
760名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/05 19:09 ID:zlBFgVoS
>>759
GBAの人と違う。白黒GBの人。
元々この漫画は白黒GBの漫画化で、
パセックもプルシャもミリィもカノンも
黒騎士もシュトラーフェもウーナも
急速冷却剤もシュワルベとデアヒメルの偽者も
GB版が元ネタ。
ただ、読者に占めるGB版未プレイ者の多さや
その後のラインナップとの設定上の矛盾、
或いは単純な面白さの追求等から
だんだん元の匂いが消えていったんだろうと思う。

大筋がキリーの話で、
それの合間合間に色んなエピソードが
入っていく予定だったんだろうけど、
雑誌のせいで最後はえらく早足だったね。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 01:21 ID:Y/FvATff
白黒GBって、マリーとエリーがいっしょになってる奴だっけか?
なんだかもうワケワカラン…何はともあれちゃんと元ネタはあったのね

とりあえずヴィオ買ってくるか…
762名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 03:43 ID:aAG4l5g2
>>761
マリーとエリーが一緒なのは
WSCの「ふたりのアトリエ」か
GBAの「マリーとエリーとアニスのアトリエ」
白黒版はお互いに顔出し無し。
雰囲気が漫画版に近いのはWSCやGBAのほう。
つーかどっちもPS版のノーマルエンドの続きっぽいから、
白黒GBと他のタイトルとはパラレルに近い。
ぶっちゃけGB版は完成度低いよ。
とか言いながら随分やりこんだし、
そもそも限定版を買ってたりするんだけどね。

ヴィオ……
個人的にはアイゼル=即買なのだが、
あいにくPS2の調子が悪いや。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 11:01 ID:N5bsinCo
>>761は「マリー版とエリー版が一緒になって発売された奴だっけ?」と言いたかったのでは。
発売当初はどうだか忘れたが、セットになって販売されてた奴はあったな。

んで、マリエリのマリーは街の救世主ENDか伝説の人ENDの続きのような気がする。
ファーレン倒して賢者の石作ってシアの病気治してるから
少なくともノーマルエンドにはなりえない(w
764名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 12:02 ID:aAG4l5g2
>763
確かに白黒版はマリエリ同時に出てた。
なんかポケモンの赤緑みたく出てた。

言うとおり、漫画版は救世主か伝説の人の続き。
つか、エリアトの続きであることも鑑みれば
確実に伝説の人。

なのに僕が白黒GB版を「ノーマルエンドの続きっぽい」と書いたのは、
白黒GB版のオープニングで「ギリで卒業してなんとか自分のお店を持った」
と言っているから。それってノーマルエンドっしょ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 12:08 ID:N5bsinCo
ああ、GB版がノーマルエンドの続きってことね。
オレも勘違いしとった。

ヴィオはどーすっかなー。
どうせ買うなら越智漫画つきの限定版なんだが
もう売っとらん。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 13:49 ID:aAG4l5g2
>765
つかアトリエシリーズはタイトルがややこしくて
どのタイトルの話をしてるのか勘違いを招きやすいのが難点だよね。
検索もかけにくい。

限定についてた越智漫画はそのうちオークションに出そうじゃない?
767名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 01:07 ID:2vTa3kgc
>760
まあ一応突っ込んでおくが
アトリエGBは、白黒GBでも遊べるGBカラー用ソフト。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/07 08:51 ID:HqSCbUZf
調べてみたらゲームボーイカラー「対応」って書いてるな。
こういうのをゲームボーイカラーでやるのと、
と普通の白黒用ゲームをゲームボーイカラーでやるのって
なんか見た目で全然違うのかなぁ。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/08 03:41 ID:G7v03v6s
>>768
んー、カラーでやるとちょっとクドイ感じのセピア調になるかな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/08 07:20 ID:TMXS79p5
>755 シアが1巻にしか出なくてしょぼーん。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/09 00:56 ID:hfswDlPP
結構違うもんだけど、やっぱアドバンスが出ている今となっては…てか最近アトリエの話ばっかで越智さんのこと全然話してないよ。まあ、ネタがないからしょうがないけど…
772名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 23:39 ID:oil357wH
スレ1周年おめ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/11 23:49 ID:yVvAJhRf
あ、ほんとだ・・・
落ちもせずにマターリ続いてるな、このスレ。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 01:09 ID:Qw9e18cH
ていうかやっと本連載スタートしたね。
一回6ページ…単行本化は…
775名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 01:18 ID:5tyRqkxD
>>774
オールカラーな時点で相当しんどいかと。諦めて毎月買うよ

兄ちゃんとロードフリートの会話にワラタ
ブリギットがどんな感じになるか楽しみ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 09:11 ID:hzlTGoXl
あれ?もう出てるんだ。来週だと思ってた。

ていうかファミ通PS2って週刊じゃ・・・
777山崎 渉:03/07/12 09:45 ID:RO9vNV3L
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
778名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 00:54 ID:83nI/Mcx
読んだぞ。乳がエロくなくて安心した。まあ、相変わらずマターリでよし。

そしてあえてスレ違い話。
天野シロ、キングダムハーツ描いてるのか。
ちっ、行儀良く描いてやがる(w。
LOMの勢いでディズニーキャラを切り捨てたら神なのに…
779名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 00:55 ID:1hhVb6mP
777をこんなんにとられるなんて・・・
1年続けてるのに
780名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 02:20 ID:UqC3nkKV
>>779
何事かと思ってIEでチェックしちゃったよ。NGワードに入れてあったから
ロードフリート見てるとルディ君思い出すなぁ
781名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 08:44 ID:eU/ujhQ9
>>780
専用ブラウザ使ってるなら、「777」だけ選択して右クリックで該当レスがポップアップするかも・・・。
(ほっとぞぬだけか?)
782名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 11:54 ID:UqC3nkKV
>>781
お、初めて知りますた。サンクス
783名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 16:41 ID:FzkaRRA7
かちゅもポップアップした。でもkageのおかげなのかも知れない。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/13 17:07 ID:tfYsgDOa
OpenJaneDoeでもポップアップする。
専用ブラウザの標準仕様なんだろうか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/14 05:15 ID:zuKcCYM3
たぶんそうなんでない?>仕様
ギコナビでもポップアップするし。

ブラウザ話ばかりもなんなので、今更さいばぁふぉーすの続きを
希望してみたりする。無理だろうけど。
…今一度、ミラとオプティのぎこちないラブコメが見てえだよお。
786山崎 渉:03/07/15 09:18 ID:SpaK9Tmp

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
787名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/17 11:17 ID:RMH8BKfb
今の仕事が終わるまで結構かかるだろうしなー。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/20 09:03 ID:rTANbej/
age
789名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/24 03:19 ID:Vkloe2jn
みなさんはもうアンケートハガキは出しましたか?
ブロスのときと同じで切手が必要ないから出しやすいですよね。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 19:53 ID:hHT+5o5O
裏表あるお嬢様は(・∀・)イイ!! けどさぁ・・・。
このペースで連載すると、完結までどんだけかかるのよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 21:16 ID:NPPU1bMq
おぜうさま出てキタ――(゚∀゚)――?
まだ買えてない…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/25 22:51 ID:cQMWJQtx
今週は合併号だから次は来月か…遠いな…。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/27 01:27 ID:DT3jlh3k
ペースが…というよりはページ数のせいかな
開店はいったいいつになるやら
794名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 09:03 ID:4Cj2igPJ
           ,、-─''''''''''''''''''''- 、__
         ,、-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-、
        ,-''''  ''''''''''''''''',,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, `'、
       ,l´,;;;;;;;;;;;;;;;;;;/~/;;,、i;;;;;;;ヽ;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        i';;;;;;;;;;;;、-';;;/;;/'/;/ l;;;;l'、;;l'、;;;;l;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
     /;;;;;;;;;r'´;/;;/;;/'-l、  .l/l;| ヽl_,,ヽl_;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      l;;;;;;;/;l;;;,、l;/+l'''''l;l'  .ノ lノ l r- 、)_;;;;、;;;;;;;;;;;ヽ
    .(;;;;;;;;;;;;;;l'"|l,,iiilllllii,, ノ ノ  .l| ,,iii、,,'-、ヽ;;;;;;;;;;;l
     l;;;;;;;;;;;;;;;| ill'',-'"~'i`       ',、-''ii、 l l; ;;;;;;;;;;'l
    (;;;;;;;;;;;;;;;l '"i'""o"|       ト-。-'l」 l;l;l ;;/l;;ノ
      l;;;/l、;;ミ 、 '、:::::l/      ヽ、_::rノ /lノノ ノ
     〉|(ヽミ    ̄ ̄       ヽ   ̄  l 'l .|
     /λ '-ヽ        <~シ-'´     l ''´.イ
    ノ/ l`' 、_,ヽ     ー──     /,,/;;;|
    ´ l(、;;;;、'~''、'、      '~     /r"-、;ノ
      ヽ;、'、__ノ;;;`''i 、_     ,、-'"ノi;;;!、_ノ
        '、;;l、;;;;;,、┴-`''''┬ '"~l、/ノ;;ノ ノ
         `` 'く\.    │  /l
            ヽ \.   |   / .l
           )  、ヽ  l  ´ 〉、
795名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 09:04 ID:4Cj2igPJ
          _/^''-、_`'  l _,_ ヽ`'-、_,、、- ''^"'''
       _,,,、-'、-─フ'ミ'>~'〉゚〈 '、彡ヽ~ ヽ
  ,、-'''''~~  |   /ミミ/  |:||:|   \彡ヽ `、
 /      |   /ミミ/  |λ|   \彡、 ヽ   ソ
./.       | /ミ/    `"´    \彡、,'、  /-
     、.    |./ミ/             `'、 `ヽ ノ
    ヽ   ソ /       _,_、、、、--─ 、''"^''`、
     \//`'''y-─'''''''""~        ヽ   ヽ
      'y'´   /               '、   '、
      /   /                 l    l
      ∧.   |       、,_        |   /、
、_    / ヽ   l        /       ノ  人
 `'-、 /!/ノ\  ヽ    -''"´─''"~´   ノ,、-'´|
   `!-'/ /∧'-、_`' 、__,、-三三三-、 -────┤
     !、// ヽ_,、- ̄                   l
      '-,   ヽ                   |
       ヽ  .ヽ                    |
鼻と眉毛ムズー
796名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 13:16 ID:rMcs9YDe
>>794-795
モツカレー
漫画家の絵の特徴ってAAにはし辛いよね
マリー描いたとしてもそれはキャラクターとしてのマリーであって
「越智センセのマリー」にするのは至難の業
797794-795:03/07/29 14:01 ID:MhOr0/+G
>>796
激しく同意。マリーはやってみて挫折した。
とりあえず特徴の一つである「やたら髪の毛に引かれてる線」を無視してやろうと思ったら、
少し眺めて、もう「越智善彦のマリー」じゃなくなってたから。
黒髪キャラ以外は厳しそう。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/29 21:53 ID:qw1NjtaE
どうやらこのスレは漫画板で22番目に古いスレのようだ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 00:44 ID:D1vTEm9T
そういえばこのスレ立ってから一年たったんだねぇ
マターリ行きましょ
800名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 01:25 ID:g7AIvk9B
ウ゛ィオもマターリと進行してることだし。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/30 23:58 ID:KZrkcH0i
話すネタが無いので突発発案ー。
「雑誌消えなかったらこんな話あったんちゃうかな」会議ー。

もう一回倒れるシアちゃんネタとかー。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 00:18 ID:KWJkZszi
多分アニスネタもそのうちやってただろーな。
しかしこの世界のハレッシュは駆け落ちしそうにないな・・・
803名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 00:44 ID:2uLgV1Kk
>802
ブロ酢の漫画は瓦斯とと今ジニアが権利を持つGB版のコミカライズだから
瓦斯と・イイ!スリー・番プレに権利があるGBA版のキャラ(ネタ)は
一旦別の作品として契約を仕切りなおさないと出せないんじゃないだろうか。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 00:50 ID:KWJkZszi
>>803
解読するのに結構時間がかかった・・・
喪前の辞書、教育悪すぎ(w

リリーやユーディーが出てきたりするんで
ガストの許しさえあればいいんじゃないかな、と思うんだが。
しかしすっかりアトリエシリーズの専属漫画家だなぁ越智センセ。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 01:51 ID:FW1gP1c/
オーベンが居ない…
好きなんだがなあ
806名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 21:09 ID:MtwF3h3X
オーベンて誰だっけ?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/31 23:20 ID:ZSeeacH8
白黒GBのオリジナルキャラ
南から来た。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 13:55 ID:w4Q0QQ48
サンクス!てかみんなアトリエについて語れるみたいだけど、アトリエの影響で越智せんせにはまったのか、越智せんせの影響でアトリエにはまったのかどっちだろう?おれは後者だが。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 14:06 ID:DU2UO0XM
俺は両方かな。
越智先生はスーパービックリマンからはまってた。
アトリエシリーズはマリー(無印PS版)を発売直後あたりにたまたまやってみて
はまった。
だから越智先生がアトリエ漫画描くようになって狂喜乱舞でしたぉ
810名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 18:07 ID:fpzYSqLC
俺は「あーこれ面白そー」とか思ってある方向へフラフラ進むと
いつも越智センセに出くわすんでいつからか買うようになった
…Da・Gamaで三国志のカット描いてるの見てもうこれは運命かと。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:03 ID:Dmgvpskn
>810
ワラタ俺もゲーパラと歴パラ全巻持ってるおちファソだから非常にわかるw
812名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:13 ID:VDYnsBbm
消防の頃、ミニ四ファイターとか半熟英雄とか読んでたけど、
アトリエを書いてたって知ったのは最近。ノリが健在で安心した。
だから>>808のどっちにも当てはまらないな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/01 23:35 ID:0tZx6wIW
なんかあんまりアトリエって求心力になってないのな。
アトリエスレでは越智絵って嫌われてるから
アトリエ→越智っていう経路ではまった人はほとんど居ないのかも。
814山崎 渉:03/08/02 00:38 ID:p/gVshwQ
(^^)
815810:03/08/02 01:43 ID:pMa1a8XN
>>811
おぉー同士。ゲーパラ歴パラ持ってるってか知ってる人始めて見たw


SBMに始まってFEで再会・ロードスで再会・挙句三国志で再会
他にもゾイドだワタルだアトリエだと…もう波長が近いんだとしか思えない
816名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 04:38 ID:+2jhwNad
>>813
あ〜、おれアトリエ>越智ですわ
アトリエのアンソロとかで、結構お気に入りになって…
って流れです
817名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 14:18 ID:RCPEiT1G
>>808
昔、ミニ四ファイターとかスーパービックリマンとかで
凄く好きだった。でも、当時あんまり漫画に詳しくなかったので
名前が漢字に戻った頃は全く足取りがつかめないでいた。

それとは別ルートで友人に借りたアトリエにはまっていた。

そして時は流れついに越智先生作品と邂逅を果たす俺!
ってな感じかねぃ。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 23:19 ID:aLAV960u
どうでもいいけど。
オレはパトレイバーファンで越智さんファンだったんだけど、
昔、別冊コロコロかなんかで、
越智さんがパトレイバーのプラモデルの造り方みたいなのを書いていて狂喜した。
ミニ四駆とのつながりみたなモノだったのだろうけど、その本、いまだに持っている。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/02 23:35 ID:PraQS+jL
正直に言おう、スーパービックリマンの治療槽ぶち壊したマリアに(;´Д`)/lァ/lァして以来のファンだ(w

ちなみにアトリエは越智→ゲーム。
櫻瀬琥姫の絵はかなり好きだけど以降の絵は余り好みで無いのでマリーやって終了したけどね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 00:28 ID:mmKbPhte
飛鷹ゆうき→ゲーム→越智という恐らく他にいないだろう異端者だが何か。
どえらい違いだが別腹で好きなんだ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 22:03 ID:2VqOOXeD
まぁ、「縁は異なもの奇しきもの」ってな。10人寄れば気は十色。いろいろあるだろうさ。

オレはミニ四ファイター>忘れてた>あじすで再開っていう・・・。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 23:29 ID:HUefmv9w
やっぱ始まりがミニ四ファイターorビックリマンて人が多いな。まぁ、あの頃の子供は大概がコロコロとボンボンを読んでたからなぁ…。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 23:35 ID:K87kEcQ9
二次元キャラへの初恋はシルヴァマリアたんですた(;´Д`)ハァハァ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/03 23:51 ID:JPxWsgHG
私の初越智氏は「小学6年生」別冊付録の仮面ライダーBLACKの漫画だったな…
825名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 21:49 ID:/1e3H24o
>820
ここで聞くのはアレだが飛鷹ゆうきってほかに何か描いてない?
タイムウォーカー零とか好きだったんだが…
826名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/04 21:56 ID:jXAb7FXf
俺が知ってるのはスパロボ系のアンソロジーだけだな>飛鷹
827名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 19:02 ID:kERoOX/T
FE聖戦アンソロでは常連だった。
アトリエアンソロも一応書いている(だから呼ばれたんだろうけど
終わって数ヶ月経ったが単行本はまだ出ないのか?
もしこのまま出ないで越智のだけ出たらかなり可哀想な気がする。
ただでさえスパロボは単行本にならないから作家のやる気が落ちると言われているのに。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 22:53 ID:oHehIclG
公式からの転載っすけど、
>・「妖精伝承」の漫画10P。
>イベント専用(夏コミ/企業ブース/マジカルキュート)で発売される小冊子に掲載されます。

・・・幾らなんかしら?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/08 23:06 ID:pA2vNstu
スンマセン。越智先生はブロスからの新参者でつ。
んで越智→アトリエ。
でもダビスタはもっと好きだったり
830名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/09 00:45 ID:kPK0yQ9Q
>829 同意 ダビスタは最高!あの雰囲気がよかった。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 02:27 ID:2AqDlcvZ
ほっしゅ
832名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 13:20 ID:tdX8j/8d
会話が続かないねぇぃ。

現状打破の為、突発企画ー。
「越智語辞典」

やっぱ俺は「激!」と「たのしんどい」かな。

833名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 17:37 ID:FqgpDLLP
なんか知らないけど「気づく」が「気ずく」なんだよな。
単に間違ってるだけ?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 18:03 ID:3iQRei32
おかぁエリー

おっはにゅう
835名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 21:29 ID:fTypPDF7
「いやん爆寒」
836名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/12 23:47 ID:1tjfRrPV
>>833
ハレッシュのネコの話でもフレアさんの台詞が
「もう帰えるの?」だったな。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 03:17 ID:mO6+Hhxn
「うっわぁ ハッズカスィ」

この種の小文字語尾は越智先生が先駆なのかなぁ?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 08:50 ID:NV5LogM4
やっぱ 「すっとこどこい」 じゃねぃ?て、あれはマリエリだけか?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 09:09 ID:qSAFJyTH
すっとこどっこい感染るわヨ
840名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 10:25 ID:AmU6MmUD
でも、あの漫画のおかげで久々にこの言葉にふれることが出来たよ。
「すっとこどっこい」なんて、実生活で口にすることって、まず無かったし。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/13 13:48 ID:NV5LogM4
あと擬音が特殊だよな。「おぶおぶ」とか「りっくりっく」とか。
842山崎 渉:03/08/15 11:33 ID:BGQ3DKIw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
843名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 07:52 ID:/mwvbZuv
ミニ四ファイターが今何やってんのかも気になるが
844名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/17 22:29 ID:7fChIg4h
ちくしょう!
やっぱり俺はミノスの遺伝子を再構築して作ったっていう
オチ版クイーンマジェスティーとブラックナイトが見たかったんだぁ!!

SBMのその後の展開で考えてたっていう没ネタな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 01:18 ID:jR6P+yIA
保守。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/20 13:20 ID:licdmdZH
武装錬金スレで太眉毛萌えをカミングアウトしてきた香具師は
正直に名乗り出なさい
847名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 11:52 ID:0Rl+In/d
そういえば増刊号が出てたけど載ってなかったなあ…天野シロは増ページで載ってたのに…。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 12:54 ID:9O+gtRDm
先週ファミ通PS2を見かけなかったけど
お盆休みだったのか?
つーかいつもは毎週発売なんだよな?
今、連載2回目が終わったとこだよな?>ヴィオ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 13:00 ID:uBGit47J
次回はファミ通PS2 9月12日号(8月22日発売)に続く

だそうですよ。明日ですよおまいら
850名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 13:12 ID:9O+gtRDm
おー、明日か。
一応今のところ買ってるけど
単行本になるのかね、これ。
枚数少ないうちにスキャンして保存しちまおうかな・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 13:17 ID:uBGit47J
>>850
前編カラーという大きな壁が。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/21 18:13 ID:0Rl+In/d
ファミ通PS2は基本的には隔週発売。前号は合併号だったからかなり間隔が空いたようだ…ていうか隔週で合併号だすなよって感じ…。単行本は出すんじゃないの?エリーも出てたし。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 02:47 ID:uN89X2Or
将来的にシア役か、あれは?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 04:55 ID:JF5uOOFH
おぜうさまか?性格は全く違うが設定はかなり近いな。ていうかほとんど一緒。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 16:43 ID:3RGtOjix
>>843
おちよしひこの漫画のミニ四ファイターは確か初代で、
今のは2代目じゃなかったっけ?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 16:44 ID:3RGtOjix
Go!Go!ミニ四ファイターも単行本化されんかなぁ。
Vより遥かに面白かったのに・・・
857名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/23 17:32 ID:ZAWA24Ec
つーか、ミニ4ファイターはブームの時にタミヤの広報部の社員がやっったってだけらしいからねぇ。
初代(おちVer)は四駆郎の時、2代目がLet's&Goの時ってだけでしょ。

・・・・・・・ny2ね。
6b219d03fe0042c7658d19385eccb055
858856:03/08/24 16:04 ID:ygJOKvRE
>>857
感謝。とはいえ3話分だけなのか・・・それでもアリガトウ。

広報部の社員がやってただけってことは、
つまりミニ四ファイターは高橋名人みたいなもんだということですな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 19:29 ID:Okb6SuzO
そう言えば、作品中でファイターが「以前、流通部にいた頃」みたいなコトを言っていた。
そこで新商品を運んでて、転んで、中身ぶちまけて、それがミニ四駆だった……みたいな記憶がるけど、
記憶がすごくアヤフヤ、ゴメン。

ミニ四ファイターは時事ネタでいっぱいなので、「越智善彦全集」みたいのが出されない限り、
単行本化はないだろうなぁ……。
ところでウチの近くのリサイクルショップで、
ミニ4カスタムパーツの第一弾くらいで発売されていたウイングがいくつか売られていた……。
関係ない長文ゴメン。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/24 23:39 ID:TNi6L51a
>>859
とりあえず全部いっとけや
http://www.fukkan.com/group/?no=2137
861名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:15 ID:kvlZDagT
そういえばあじすの方はまだ活動してるのかな?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/28 13:32 ID:X0fUJ3r+
>>861
最近みかけないねぇ。
やはり隔週でも6Pフルカラー連載はつらいのか?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:23 ID:t5E5xIb9
昔、てれびくんの「チェンジマン」を読んで、

敵の女幹部アハメスのあまりの可愛らしさに
子供心ながらハァハァしてた記憶があったのだけど・・・

あのマンガ描いていたのが越智センセだったなんて!
漏れの人生、あの頃に決まってたらしい。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:26 ID:t5E5xIb9
また読みたい。
改めて復刻してくれないかなぁ、「越智版チェンジマン」(涙
865名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 11:34 ID:KG4+lTUE
チェンジマンだけじゃなくて何年かやってたんだよね?
まとめて1冊で・・・というわけにはいかんのだろうか。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 17:24 ID:dz2utiWj
チェンジマン…懐かしすぎw
俺の一番好きな戦隊だよ。
まさかそんな所にまで絡んでいたなんて…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 04:25 ID:pCTgBSoG
俺もチェンジマソ好きだった。もう全然覚えてないけど・・・
車乗っててバイク見ると必ず「チェンジマンだー」って言ってた
868名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/08 13:20 ID:Is2c5dpy
ほしゅ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 10:16 ID:Jn3iUaXs
大分前の話しになるが夏コミではどんなの出してたんだろ?だれか行った?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 21:09 ID:jebx6Rxy
>>869
最近の同人は奥さんの小説のイラストだけだよ。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 22:32 ID:Jn3iUaXs
≫870 どうも! やっぱりねぇ…。てかファミ通PS2って今週だっけ?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 22:47 ID:1ffnBIiu
多分今週。
先週売ってなかったし。
隔週はつらいよ・・・
873名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/10 09:33 ID:Ip/RdgJn
カラーじゃなくていいから、もっとページ数を増やして欲しいよな…。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 01:31 ID:Jvc9C7co
自分が持ってるのは、
スーパービックリマン、ゼファー、半熟英雄、ロードス島戦記、
さいばぁふぉーす、ファイアーエムブレム聖戦の系譜アンソロジー、
くらいなんですが、他になにか買いのがしてますかね?

ちなみに、マリー系は原作全く知らないから二の足踏むし(原作をあまり知らないロードスがイマイチ楽しめなかった)、
あじすはプライバシーが少ない状況なのでちょっと…
875名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 01:39 ID:Jvc9C7co
あ、エヴァンゲリオンのアンソロジーとかももってるな。
でもカバー見返しにエヴァのイラストが載ってるだけとか…
イラストだけのものはあんまり持っていてもしょうがないかなぁ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/13 17:47 ID:x1TuSPmN
≫874 ダビスタがないね。あれは原作…というか、ゲームやってなくても楽しめると思う。買いだよ買い!ま、古本屋ぐらいにしかないけどね。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/14 07:52 ID:DoD1Gpf2
ほう、聖戦の系譜も描いてたのか…探し物に追加しとこう
878462:03/09/16 00:23 ID:4/DS7aVH
未だにダビスタ見つかりません。ウワァァァン
879名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 03:13 ID:e1gtaten
>>877
アイラをデューがオトす話を描いてた気がする
880名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/17 03:13 ID:e1gtaten
関係ないけどおち先生の描くアイラはエンブラさんとイメージがかぶった
881名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/19 10:40 ID:pfg+rqZ8
アンソロ系捜すなら
公式の作品一覧から飛んだらいいと思われ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/21 19:14 ID:MlcA0RvF
公式の日記に出てた「地元商店街マスコット」、いいね。どこなんだろ、アレ?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 01:57 ID:pbEF8n8b
≫882 見てみてー!てか話題ねぇー!
884名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 03:16 ID:W1GrUAiX
ヴィオのアンソロに越智さんはっけーん!
パメラの一挙手一投足にハァハァ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 17:42 ID:pbEF8n8b
ウ゛ィオのアンソロ!?そんなの出てたのか。エンターブレインすか?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/25 23:50 ID:W1GrUAiX
>>885
エンターブレインです
表紙は公式絵師の人(名前忘れた)
越智さんのマンガだけ簡単に説明すると、


・・・アイゼルタン不感症?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/26 22:14 ID:RZwr5G3O
ファミ通PS2とヴィオアンソロげとー

駄目だ、ユーディーとヴィオやってないから
話にサッパリついていけん・・・
ヘルミーナ先生雰囲気違うー
888おしえてください:03/10/01 10:16 ID:MBmTMATw
エリーのアトリエ最近始めた、リリーを先にやったがむずいのでやめた。
エリーで・・・
   図書室に入るのはどうすれば?
   古い本はどうしたらもらえるの?

攻略スレあるんでしたら教えてください
889名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 10:29 ID:kr+Sr1US
>>888
リリーよりエリーのほうが難しいよ・・・難易度的には。

攻略スレは結構残ってる。
エリーのアトリエ 攻略 でぐぐれ。
ファミ通あたりの攻略本も出てるけど、正直使いづらい。

ちなみに図書室はエリーの知識やLVがある程度上がると
自動的にイベントで入れるようになるはず。
古い本って何だっけ?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 10:30 ID:7LJkgSle
ごめん、攻略スレじゃなくて攻略HPな。
スレはさすがに残ってないみたい。
891888:03/10/01 10:44 ID:MBmTMATw
今2週目してるんです、卒業間近・・・1週目では図書室はいれたのにまだかぎが・・・
ひょっとして一年目からずっとコンテスト1位だと「図書室必要なし」とはんだんされるの?
古い本は解読書のいるやつです、図書室2階にあるやつかも
892名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 10:58 ID:7LJkgSle
>>891
うー、流石に覚えてない。
家ゲー攻略板にヴィオラートのアトリエスレがあるから
そこで聞いてみては。
アトリエ総合っぽいスレは懐ゲー板にも無いみたいなので。
893888:03/10/01 11:03 ID:MBmTMATw
>>892
ありがとうございました
894名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 14:37 ID:00mUjsBP
≫893 てか、ガストの公式HPいってみれば?攻略スレもあるし。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 19:11 ID:qmARYcjl
この人ってエロ漫画描いている時より
一般向けの漫画の時の方がなんかヌケる。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/01 21:49 ID:95GsnEpv
ああ、マリーの乳はハァハァ(;´Д`)ハァハァだな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 01:20 ID:gRUlFqAn
そういえばオチってアトリエシリーズをよくアンソロジーとかで書いてるけど
なんか製作者と繋がりでもあるんか?
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 01:22 ID:/6Z54zlY
PC版では同梱されてるタロットの絵も描いてるぞ。
ガストに気に入られてんじゃね?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 11:53 ID:I2FAuMTi
マリエリの評判が良かったから引き続き…って感じじゃないか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 20:01 ID:t0BRZ2F+
別にアトリエ系のマンガが嫌いというわけではないが……。
おかげでオリジナルを掻く暇が無い……。
アトリエが一段楽したら、ドッカでゼファーを完結させてもらいたい……。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 21:40 ID:8PIj1SpC
遅レスですが。
>888
工房で調合を終えたとき、
調合画面から3D画面に移ったときに一度○だったか□だったかのボタンでメニューを出さないと
イベントが不発になる事がありますよ。初期ロットだけだとおもいますが。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/02 23:36 ID:zANBZHxs
>>1みて思い出したんだが
スーパーびっくりマンかー、懐かしいなァ。

消防ながら主人公の生脚見てハァハァしたもんだ確か主人公男だったが。
今思うとたしかにこの人の絵だったなぁ。
古本でも探そうかしら
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 09:21 ID:p35GF+xo
1年3ヶ月かかってやっと900まで到達したなー。
この板でも最古の部類のスレだ。
古いほうから数えて18番目。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/03 17:55 ID:XWJWh1vN
禁忌だろうけど昔描いてた漫画のキャラで成人向け描いてくれたら抜けるのに。
あじすの本はエロくなさすぎ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/04 19:07 ID:+lqK+ncc
じゃ、チェンジマンで一つ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 01:43 ID:rOX2U0ms
マリエリ探してるんだけど売ってなくて(´・ω・`)
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/05 01:45 ID:pv6QlIzq
>>906
普通の書店じゃ厳しいかもねぇ。ブロスだし・・・
ヲタ系専門店なら今でも全巻揃ってますよ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 07:56 ID:LFctszNY
>904
その路線で逝くんならビックリマンのマリア。
漏れの中で越智漫画の原風景。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 14:20 ID:zlJqLyWG
>>908
そ、そそ、m9(;・∀・)ソレダ!!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/07 14:45 ID:ckd9yUVt
今先生がマリア描いたらきょにうになってしまいそうだ。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 10:29 ID:Rdxuho16
>>910
ダビスタの例もあるが……。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 10:45 ID:CE+ERFtu
ダビスタは・・・手に入らないんだよ。
ヤフオクにも全然流れてないしなぁ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 09:00 ID:LkIPI8yf
マリーもいいな。
原作終了後からクライスとの結婚生活くらいまでをエロありで読んでみたい。
あの雰囲気だと越智マリーはクライスルート決定っぽいし(w
エリーはダグラス、カナ?
ノルディスはアイゼルがいるし…

ダビスタは漏れも古本屋でやっとだったからなぁ…
せいぜい頻繁に古本屋めぐりするくらいしか手が思いつかん。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 11:49 ID:nhloxypT
エリーダグラスは相愛確定だと思うが
クライスはどうかなぁ・・・
マリーはイングリド&ヘルミーナの路線を突き進みそうな・・・
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/11 19:46 ID:LkIPI8yf
3巻で「身を固める」話しした時考えるとお互いひねてるだけだし、
同じ職場でしばらくやってりゃ進展もあるかと思うんだが。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/13 08:44 ID:bsoTUD+0
あじす漫画ってたまに無性に読みたくなる。
ちょっと読んだらすぐにお腹いっぱいになるけど
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/15 11:37 ID:PTk/r7B7
マリーとクライスは一生ケンカ友達やってそうだが
そして何かの拍子でマリーは全然関係ない男と結婚してしまい、飲んだくれるクライス
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 09:13 ID:7muieOzg
>>917
(ノД`)
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/16 09:50 ID:hn9GwFMe
そういえば冒険者なライバルもおったな。クライスには。
ル・・・なんだっけ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 15:50 ID:4FAxywxV
ルサンチマン
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 23:52 ID:j+27uacF
ルール無用
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/18 08:20 ID:GXfnwyy5
ルチャドール中井
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/20 23:39 ID:kHGX43/P
さがり杉
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 17:45 ID:haG9g9TI
エリーのアトリエのアレンジサントラに越智漫画が入ってるらしい。買うべきか…?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 18:46 ID:DQtFgeCD
なんか「サントラ」を「サンドラ」って読んでしもた。
ああ……越智氏画ワルキューレって良さげだなぁ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/23 19:40 ID:7T0rgmK8
そ れ は 良 さ げ !!
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/24 22:10 ID:dX46zt8T
越智センセ〜、ゼファー(イグドラシル)みたいなの
描いて〜
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/25 21:01 ID:gVsH0V1G
いいなぁ、くまさん

…いいなぁ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:00 ID:PVsTscDe
なんか見てきたよーに何の違和感も無く越智画のワルキューレ頭に浮かんだんだが、
同人かどっかで描いた事あったっけ?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 00:03 ID:4VmECHJA
俺も普通に浮かんできたな・・・一体なじぇ?
越智絵のDQ4主人公ズとかFEキャラとかは見たことあるが
ワルキューレはないはず・・・
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/26 09:21 ID:hs5NGSWE
どうでもいいんだけど、スクエニで雑誌持つらしいから、其処で描いてもらえないかなぁ。
ゲーム系にしろファンタジー系にしろ、
越智さんとの相性は悪くないと思うんだけど……。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 01:15 ID:urJfv9j0
越智さんのじゃないけど、なんかファミ通PS2でやってたアトリエのコミックがでたね
オールカラーで!
これは、ヴィオも期待していいってことですよね!?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/27 01:22 ID:6/7dy4g+
まぁ出るのはかなり先になるだろうが…
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 12:45 ID:UojNBum7
しっかしねぇ、当時コロコロでライバルだった(と勝手に思ってる)
小野敏洋はエロ漫画板にスレがあって漫画板にスレが無く、
おち先生は漫画板にスレがあってエロ漫画板にスレが無い…。

お互いコロコロ出身で互い固定ファンがついてるのに、
お互いなかなかオリジナルネタの代表作が出ず、
お互いエロ方面にも進出してみたりしながら、
何気に生き残ってる…。

改めて考えると面白いねぇ。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 14:25 ID:gvBfCEtR
小野敏洋とはひょっとしてアナルジャスティスのアレか
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/30 18:09 ID:fwQCqCXh
あの人のもエロがフェチすぎてギャグにしか見えんから、
一般の方が好きなんだよなぁ…

コロコロ連載時のキャラをエロに出しちまう辺り凄いと思うが(w
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/01 07:57 ID:/RgrEvwC
あー、スーパービックリマン描いてたのはこの人だったのね。
俺が買い始めたころのコロコロに載ってて、結構読んでた。ゲーム欲しかったなあ…。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/04 13:01 ID:FZbmQD/R
ゲームは俺が買ったスーファミのソフトの中で一番の糞ゲーだった・・・・
一万で買ったんだよ。あれ絶対なめてる。
らんま二分の一の格ゲーで一年遊んだ俺が三日持たんかった。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 20:47 ID:7x1ROOQ7
>>919
私は当初、クライスがパーティに入ってくれなかったので、クラマリが
公式扱いだと知ったのはかなり後でした。
ルーウェンは年下だけどカップルになるならこの子だろうなぁぐらいに思っていたのでびっくり。
だもんで、越智さんのマリエリ漫画でルーウェンを思い出している(と思われる)シーンに喜んで
期待したのですが……
ブロスさえつぶれなければっ!
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/09 22:08 ID:5gtU2ScP
しかししぶとく落ちずに940まで来たか。
次スレは勿論立てるよな?980ぐらい?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 11:14 ID:ndybIYsx
ミニ四ファイター読みたいなぁ…。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/12 19:20 ID:p0uHBX2+
ああ、読みたいなぁ。
前に家にあったやつ、捨てちゃったかなぁ…
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 01:44 ID:+JzEIbG6
俺一冊だけ持ってる。なんか前ちゃん達と八耐するやつ。あと、どんな話しか忘れたけどボーイが女装してるのがあってそれに萌えた記憶が…
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/13 12:23 ID:gRG/xSZj
うろ覚えだがそれって最後の方で電池を手で暖めてがんがる奴か?
昔読んだような気がする。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 01:10 ID:b9HhUkJ1
〇〇改造ミニ四駆ブックに載ってるやつなら実家に残っているはず
古本屋で何本か見つけた

>>944
ダッシュ改造ミニ四駆ブックに収録
ちなみに一時間耐久

地獄特急便あびゃんて骨細工は人類の至宝
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 17:11 ID:pB1oBHQw
しかしプラ棒を瞬着で着けてシャーシ作ってもああも見事にバランバランにはならんだろう(w
あえて接合店をより細くする造りにすれば実現可能だろうか…?

ガキの頃挑戦した電池が落ちるほど肉抜きしたブツは以外に丈夫だったし。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 18:49 ID:LxPt51Fk
小学生の頃。
クリアボディ買ったために要らなくなったシューティングスタープラボディをホネにして、
家の中で走らせたら、壁にぶつかってアっと言う間に逝った。

そういえば、その頃参加した地方のお祭りでやってたミニ四駆の大会、
レベルが低いためか大抵のミニ四駆はある程度のスピードになるとみんコ−ナーで吹っ飛んだが、
一台、あびゃんてみたいのが参加してて、それは他のマシンよりもずっと速いのに、
地面に吸い付くようにコーナーリングしていったのを見て驚いた。

あれが「安定性」というヤツなのだと思った。

……オレ? オレのはフロントローラーが大きすぎてそもそもコースに入らなかったよ。
それがトラウマになってミニ四駆引退。ジャパンカップ規格には合わせてたんだがなぁ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 21:32 ID:NE3Z5GHj
「エリーのアトリエ アンノウン・オリジン」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
書き下ろし漫画は2ページほどですな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:06 ID:Hmirr73M
>>948
む?
それはどういったシロモノ?
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:48 ID:UwF3bOu5
>>943-945
>>847のじゃないのか?
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/14 23:48 ID:UwF3bOu5
あ、ちがう。>857だ。
952948:03/11/15 00:06 ID:XGoYD//S
>949
ttp://shop.salburg.com/product/elieCD/top.htm
こういったシロモノ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/15 10:13 ID:yKMR1Xgy
>>952
( ・∀・)つ ∩ヘェー ヘェー ヘェー

しかし2P漫画のために2800円はきついなぁ・・・
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 14:36 ID:4vy4nodK
欲しいけど金ないなぁ…

次スレのタイトルやテンプレはどうしようか?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/19 14:47 ID:0tTGhWZQ
多分>>970くらいでも余裕かと・・・>次スレ
今はヴィオラートのアトリエがメインだから

【おちよしひこ】ヴィオラートのアトリエ【越智善彦】2

って感じだろうか・・・
何文字まで使えるんだっけ?>スレタイ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/21 19:59 ID:J0WBNMvq
>>955
アトリエに括る事は無いんじゃないかな?新しく見つけてきた人が他の話題を振りにくいかもしれないし。

おちよしひこ・越智善彦・あじすあべば は、検索ワードとして入れたいけどこれだけでスレタイの制限越えそう
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/24 23:38 ID:y+fJyw++
fromアトリエファン

アイツの絵はキライ
アトリエには合ってない
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 00:32 ID:6S0eZK4c
俺もアトリエファンだが好きだぞ

まぁ人それぞれってこった
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 00:37 ID:Pphr3KF9
俺もアトリエファン
つーかアトリエから越智作品にはまって
今に至るクチだ・・・
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 19:07 ID:cxlvNft6
漏れ的アトリエ順位。
桜瀬>越智>山形≧飛鷹

でも漫画という媒体であの「すっとこどっこい」なキャラクターとして書いた分評価上がる感じ。
961957:03/11/25 20:38 ID:v5hDzt4I
ストーリーは良くできてると思うんだけど、
鼻がデカくて睫毛がキツイあの絵がなんかイヤ。
962名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 21:39 ID:Pphr3KF9
鼻がでかい・・・わかる
睫毛がキツイ・・・むしろ眉毛を気に汁

でも好きだ。
とりあえず>>960に賛同
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/25 22:49 ID:ryyRUHUU
ま、わざわざ言いに来なくてもいいんじゃねーの?
オレ越智ファン&アトリエ好き(マリー>リリー>エリーかな。マリーにはプレプレの体験版で会った)だけど、
もしゲーム嫌いでもゲーム板のアトリエスレに「漫画は好きだけどゲーム嫌い」って書きに行くようなことしないぜ。
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/11/26 12:16 ID:mAuX+TL8
そもそもここはアトリエスレじゃなく越智スレだからな。
>>957がケンカ売りに来たのかそれともただ言ってみただけなのか知らないが、
前者ならここでは勝ち目はないだろうよ。アトリエ本スレなら賛同者は多いかもしれないが。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:41 ID:6JI5ZBBQ
 
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:42 ID:6JI5ZBBQ
  
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:42 ID:6JI5ZBBQ
   
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:43 ID:6JI5ZBBQ
    
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:44 ID:6JI5ZBBQ
    
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:45 ID:6JI5ZBBQ
     
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 00:46 ID:6JI5ZBBQ
      
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/03 02:09 ID:JbEVmaOR
なんだこりゃ。

そろそろ次スレかなぁ。
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 00:17 ID:1N6Mf3sq
 
974名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 00:18 ID:1N6Mf3sq
  
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 00:19 ID:1N6Mf3sq
   
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 10:45 ID:doERLd6r
次スレ立てていい?
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/04 11:20 ID:aRDH3CUd
立てますた

【おちよしひこ】越智善彦総合2【あじすあべば】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070504315/

サブジェクト長杉怒られまくった。
即死回避ご協力よろ。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/05 12:05 ID:WotCt4lF
うめ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 12:20 ID:tp/27eVJ
 
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 12:21 ID:tp/27eVJ
  
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/06 12:21 ID:tp/27eVJ
981get
982 ◆z81gXHd6h. :03/12/07 04:56 ID:UyawJKpo
982
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 09:51 ID:Lo8tG7Rw
結局、1年半このスレだったのか。
漫画板現役スレでは古い方から数えて12番目だな。
(一番古いのはフジナミスレで、すでに2年経過)
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/12/07 22:58 ID:x8GgoupC
まあ、寡作作家といえるんじゃないんかな。
けっこう同人の方でがんばってるみたいだし。

一般雑誌(成人含)もそれほど連載ないしね。
まあ駄作や白い原稿を連発されるよりはましでは
ないかと自分を慰めております。
985名無しんぼ@お腹いっぱい
とりあえずファミ通PS2なんぞを買わされるはめになったのは
ある意味恨みます