まほろまてぃっく2 …お姉ちゃん…素敵! 素敵っ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
祝! TVアニメ続編「まほろまてぃっく 〜もっと美しいもの〜」制作決定

著者:中山文十郎+ぢたま某
連載誌:コミックGUM http://www.comicgum.net/

前スレ「まほろまてぃっく」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1003561390/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 01:49 ID:VFn3fQx2
【アニメ版関連】
TBS系BSデジタル放送局 BS-iにて放映終了

続編制作決定済み
公式サイト
http://www.mahoro-matic.com/
アニメ版製作会社ガイナックス 該当コーナー
http://www.gainax.co.jp/anime/mahoro/

アニメ版スレ「まほろまてぃっく6 」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1019045924/
31:02/06/05 01:52 ID:VFn3fQx2
サブタイは最初の案を使いました。
テンプレを変えてます。
以上スマソ
44:02/06/05 01:59 ID:tmJDgP8E
4げっと
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 02:23 ID:EjNy3ECI
2ゲットズザー

えっ?
(私は何かを間違えたらしい どうしよう どうしよう)
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 04:37 ID:lNterqac
迷子です
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 06:58 ID:XBs2WZqk
伝説の七面鳥を絞め殺して、毛をむしりとってるまほろさん萌え。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 07:50 ID:hpFZ2i32
みなわちゃんて人気があるのか?
GUM読まないからわからないや・・・
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 08:17 ID:5BBSS/Oc
むしろ、目をキラーンと輝かせつつ、泣き叫び藻掻く伝説の七面鳥を
掴んで空をかっ飛んでいるまほろさん萌え。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 17:20 ID:mUGWIrnI
お姉ちゃん…索敵! 索敵っ!!

#素でスレタイそう読んだ。
11:02/06/05 18:19 ID:OTsOQWAE
お姉ちゃん…素股! 素股っ!!

#他スレの影響でそう読んだ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 21:03 ID:tjR9dZj6
>10 ワラタ
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 21:07 ID:inP/yYng
datなんて行かせませんからね!
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 21:24 ID:ZWDsZd8Q
刷れ立て乙華麗。
151:02/06/06 00:00 ID:zbs0OGl6
そんなの言われたの初めて。
ありがとう
16メフリス教授:02/06/06 00:23 ID:KCxHGr02
    ,,v‐v-v,,     o
   _「/ ̄   く   ゚
   Y,ノノ/_ノlヽ))
   / イ∂ ∂|く   。o O ( ・・・これがKEEPERの技術力の限界・・・ )
  く ヽ" - ノタ 
  ,(「リ リ oリ リ]   
  |ト‐]└Α┘i']l
  「\\___l/ /
. ノ[//\\‐/_/、
 ( /E|,  ((フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
目だけでもなんとかしてみなわたんに似させたい。
誰か直して。お願い・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 00:29 ID:RkHbT2f.
やっぱり、みなわちゃんは助からんのでしょうか・・・
寿命が来る前にまほろとか優をかばって死ぬような役回りっぽい
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 00:46 ID:KCxHGr02
みなわちゃんは優と結婚して、まほろさんの生まれ変わりを生むのかと思っていたけど
7月号を読んだらありえなくなってしまった・・・

まほろさんの寿命は明確で、それでいて気にならない。
みなわちゃんの寿命は不明確でとても気になる・・・
19はまぢ:02/06/06 00:55 ID:9u1ZZ0w2
「歴史は2度繰り返される・・・ただし、2度目は茶番として」
マルクスだったけか?

まほろさんの機能停止と、みなわちゃんの死(ああ、書きたくない)が
両方起こるとしたら、時系列的には
みなわちゃん死→まほろさん機能停止 か。
・・・しらけるかも・・・
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 01:23 ID:8ITD5kwA
単行本派なんで、連載の方は読んでないんだが…

そうか、みなわちゃん死亡は避けられないのか…
宇宙人に欠損した肉体の再生技術があるみたいだから、
人造人間ではなくて改造人間であるみなわちゃんはなんとかなるかも…
とか思ってたのも、甘い期待だったか…
2118:02/06/06 01:34 ID:9u1ZZ0w2
わわわっ、みんな誤解してる!
>18では単に
「みなわちゃんと優の結婚がありえなさそう」ということだけを言いたかった。
申し訳ないっす。

俺は>20さんの説に激同だよん。
最悪でも、どっちかは生き残るんじゃないの?
でなかったら知らん。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 07:49 ID:Mm5DJPKY
7月号でみなわたんの胸を隠す色情先生に萌えタ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 20:30 ID:qIC59oXs
GUM7月号を買ってきました。
6章のテーマが冒頭のまほろさんの「私は心をもっているのでしょうか?」
だとすれば、章題の「涙で動くメイドさん」とは
「(機械人形でなく) 涙=心で動くメイドさん」と捉えられそう。
6章は、みなわちゃんの恋愛がらみでまほろさんが自分の心について
考える機会を与えられる話なのだと思う。

だから、章題が「涙で動くメイドさん」だからといっても
すぐにみなわちゃんがどうにかなってしまうことはないと思われ(希望)。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 21:08 ID:a8xaPnkM
みなわちゃんが死亡し、まほろさんが機能停止する。
しょうがないのかも知れないけど、哀しいですね・・・

問題は物語をそこで切るか、その後に続けていくかというところだと推測。
まほろさんのいない「まほろまてぃっく」をいかにして描くかというところ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 21:20 ID:rONZPjkg
やっぱ優は将来ヴェスパーに入って・・・
ていう終わり方
26名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 21:23 ID:rNVXJ7oY
6章はみなわちゃんが心を開いて終わりだと思う。

5章の最後でみなわちゃんがお姉ちゃんと自分を比べたように、
6章の最後では、まほろさんが自分とみなわちゃんの心を比べて幕を閉じるのでは?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 21:34 ID:MyH2AWx6
>24
かってに頃すなよ・・・あんな不幸なまま氏んだら後味悪すぎるって。
(本人は幸せって言ってるけど)

>26
You're COOOOOOOOL!!
だから、6章1話で
「みなわちゃんが珍しく自分から『フリーマーケットへ行きたい』
 なんて言い出」したりするエピソードがあるのか。
俺はこれの理由に気づくのに1日掛かってしまった。
みなわちゃん惚けしすぎかも(w
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 22:07 ID:v1YYo0NQ
「フリーマーケットへ行きたい」は、管理者の罠へ誘い出すための口実。
2927:02/06/06 22:19 ID:/tpgU9b2
>28
そうそう、それに気づかなかったんだよ・・・鬱だ
だから話の終わりの方で、お姉ちゃんに何か話そうとしてたんだね・・・
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 23:57 ID:/tpgU9b2
みなわちゃんネタを続けて申し訳ないが
ぢたまセンセにとってみなわちゃんはどうよ?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:06 ID:ftwdWW5w
>30
お気に入りなんだろう。
なにせ「みーちゃん」と呼ぶぐらいだからな。
32名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/07 00:22 ID:ol17U1bY
はまぢがみなわちゃんを好きなことに
ようやく気づいた優とまほろさんは二人をくっつけようとするのかな?
でもそれがぴよちゃんのとき以上の悲劇を生みそうな気がするなぁ・・・
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:32 ID:33Px2rNY
>31
そうか。それは・・・心配だ・・・
胸もちぢんだ気がするし(w

>32
どうかなー。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 01:08 ID:33Px2rNY
>32
5巻のぴよちゃんの話で「お姉ちゃんには言わないで・・・」の次のコマに
窓にまほろさんの影が写ってるのは、まほろさんはすべて知っている
ということかも。それで二人をくっつけようとするかどうか・・・
35風の谷の名無しさん:02/06/07 01:20 ID:rWr723DU
はまぢを守ろうとしてみなわちゃんが死にそうな気がする。
なんとなくだけど。
36はまぢ:02/06/07 01:32 ID:7bvP9suc
みなわちゃんを泣かしたら許さないぞっ
37みなわ:02/06/07 01:36 ID:A5BLFf9c
はなぢ君・・・
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 06:26 ID:zr2c32dM
>>35
それでははまぢの為に登場したキャラみたいでヤだな・・・。
大体何でそんなヤツの為に死ななきゃならんのよ?
同じ死ぬならお姉ちゃんの為に死ぬほうがよっぽどマシだと思われ。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 06:38 ID:uQE.mzDA
社会28点だしナー
何にしても死ぬのは勘弁な。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 08:02 ID:mc.Wkmyc
ていうか、おまえらの中では
みなわちゃんは死亡確定ですか?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 08:28 ID:CZn92It2
推定死亡、です。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 10:35 ID:UdzKCjy.
まあ、死んでから3日経って復活した某宗教の偉い人とか、死んだはずがン年経って復活
した某宇宙戦艦の艦長とかもいるし、死が「全ての終わり」とは限らないって言うか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 11:11 ID:2VIWokaM
まあ記憶を引き継いで生き返りゃ文句はないけど
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 11:15 ID:2NTwAXj2
はまぢのために死ぬとしたら、
奴らに管理者とかヴェスパーとかセイントのことを
話さないといけなくなる展開になるから
それはないんじゃないかと思う・・・
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 13:15 ID:2VIWokaM
連載終了までに、宇宙人とかの話は決着するんだろうか…
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 14:22 ID:mc.Wkmyc
なんか気が滅入って、仕事が手につかなくなってきた(w
それよりアニメ二期でみなわたんの裸が放映されるのかを語りたいが、アニメスレのアドレスがわからんから帰ってからにしよう
今、携帯なのよ…
47名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 16:02 ID:.Lyj/lhY
>>43
ごめんなさい、私は多分3人目だから・・・
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 18:10 ID:l3X53fjQ
とりあえず、一人ください。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 23:43 ID:ddKM00Z.
>>35
逆、みーちゃんからもらったスパナを武器を片手に
はまぢがみなわちゃんを守ろうとして死ぬんだよ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 23:54 ID:IrT279.s
ワラタ

・・・え、笑うところじゃないって?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 00:04 ID:MzM/S4Lw
>>49
なんか変な書き方してしまった。。。

×スパナを武器を片手に
○スパナを武器に
○スパナを片手に
どっちでも好きな方を。。。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 07:38 ID:kdKiWswQ
>>44
どうせラストまでに世界規模で公表される展開になると思うのだが、どうだろう?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 09:22 ID:.nSJvzMM
物語が終わる時点でセイントとの戦闘は決着がついてるような気がする。
優がヴェスパーに入隊って展開も、リューガが敵になるのがちょっとアレだし。

>51
敵はバナナで武装な(w
541:02/06/08 11:01 ID:mUSig7bk
今更だけど前スレの800番台にテンプレがあったのを忘れてました。
FAQとかもあったのに。スマ
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 16:11 ID:hF2Nk5v2
アニメの11話のセイントのねーちゃんの独白、初めて見たときは暇だったが
ガム7月号の話にすごく影響を与えているみたい。
アニメを作った頃に、既にストーリーの細部まで作っていたのかな。

んで、アニメの2期ってもう作り始めてるんだよね?
どこまでの話をやるんだろう。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 21:07 ID:IrdzRlE.
>>55
少なくとも完結はしないと思うな。
そういえば7月4日24:30から第1期の再放送BS−iで
始まるみたいだけどそのままの時間帯で第2期放送しそうだなぁ。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 21:17 ID:L4a/Ne.I
>>56
そのための再放送じゃない?
りささんの相手って、ベルナールな気がする。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 23:48 ID:p6Thno9g
>58
歳相応って気はするよね。
ということは、子供はそれなりの歳・・・?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 14:40 ID:2ldtLSg2
ぢたま某の漫画面白いな
読後感のよいものを目指してるって言ってるだけのことはあるなぁ
さてこの漫画はどうなるのか・・・・
コミックは半年に一冊かな?
待ってるのきっついわ
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 15:06 ID:E5jCYGgA
もし優の肉親だったとしても、多分祖母なんじゃないかという気はする。
母親の死亡は確認されているっぽいし。

(根拠は無いが、多分優の目前で死んだのではないかと予想)
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 17:12 ID:87n99QS.
>>61
「破壊魔定光」も目の前で母親轢き殺されてもオカン登場したっけ


まほろさんとリューガ2人揃って「宇宙人みたい」と思わせた
色情センセが気にかかるトコだが・・・
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 18:34 ID:S81uEcok
いずれ早くない時期に中学生チーム(式条センセ含む)全員には
ヴェスパー/セイント/管理者の事は知らされると思われ。
           (↑は微妙か?)
あまり長い事隠してても、話は進展しにくいのでわ?

りささん=優の祖母説に1票。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 18:44 ID:sqg5dS9A
>>63
そのきっかけになるのがはまぢとみなわちゃん
の仲の進展かも
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 21:43 ID:P4IAbB3c
なんとなく ちづが怪しいと思うのは俺だけですか?


・・・そうですか,俺だけですか。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 00:12 ID:keBRFmBU
確かにちづは怪しい。存在が(w
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 00:18 ID:GCJSzu2Y
まぁ、ちづは主役(作者脳内)だし(w
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 01:02 ID:keBRFmBU
みーちゃんもがんばれ。
6924:02/06/10 23:25 ID:ixqMRjXo
>>27
管理者の改造人間なんて、いずれにしても氏ぬために生まれてきたような
もんなんだから、(とりあえず)助かっただけでも、他の(ex.369)人たち
よりはいいのではないか。
確かに、「もっと幸せになってもいい」とは思うが、それは明らかに絵に
描いたような幸せの形ではなくて、日常生活の中でのささやかな幸せを
見つけていくという展開だと思われ。
(それがはまぢとの仲なのか?)
それに私だって不幸なまま氏んで欲しくはないです・・・

管理者を倒して地球人と異性人が手を取り合った後、何も心配することが
なくなったら、短い余生を思う存分幸せに過ごし、そしてそれぞれ最後の
ときが来る、とか。

別にそれは悲しくはないと思います。が、そこで切るか、続けるかという
ところね。
7024:02/06/10 23:28 ID:ixqMRjXo
>>69
訂正:
×異性人
○異星人
鬱だ・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 02:50 ID:86KI44kA
おぱ・・・
おぱっ・・・
ぉおぱっ!
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 09:01 ID:9JZrHMz.
オパオパ?
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 20:35 ID:Mn9kHPec
じつはリサさんの子供は式条先生
裸身活殺拳の使い手でやたらめったら強いのは
あの回がギャグではなく
エイリアンとのハーフだからって無理がありすぎ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 22:52 ID:GpWrcfB.
フェルドランスたん萌え
少数派だな。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 03:15 ID:nl8zExmE
3枚500円のパンティにこだわりを見せる一方
着ているメイド服は398000円とやたらめったら高価な服だな
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 04:10 ID:77ukToqo
まほろさんは「何事も形から入りたがる」という悪癖があるのです

…関係ないけど、帆風博士とフェルドランスってなんとなく似てない?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 20:37 ID:Azs.rv7Q
はまぢ×みなわなのか?
もしそうなら、漏れは読むのを止めるYO!
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 20:44 ID:ID7Dvrr.
「メイド」を選んだのが、アニメエピソードにあったビデオの影響っての、
原作でもふれてほしいなぁと。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 23:36 ID:/bGBvQWE
>>78
原作とアニメは別設定です。
ちなみにアニメ第2期は後半からオリジナル展開に
なるみたいなので、別物と考えましょう。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 23:46 ID:d4WCQMO.
つーか、同じタイトル持ってる上にパケやら設定やらで原作者関わりまくりの作品を
何故別物と考えねばならんのか、その理由を小一時間問いつめたい。
アニメ化でどうしようもなくクソにされたとかいうならともかく。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/12 23:48 ID:d4WCQMO.
あ、上のレス、(w を入れ損ねた。
79に敵意持ってる訳じゃないよ。スマソ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 01:57 ID:9Q0FuR2s
>77
まあみなわちゃんが心を手に入れる(育てる)ための重要なキーとして、はまぢが
クローズアップされるのはまあ間違いないと思うが?

ひよちゃんが生きていれば別だったかもしれんがナー

#ひよ vs はまぢなら、ひよが勝つだろう、多分w
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 22:07 ID:0OwQSQK6
まほろさんもスカウター持っていたとは。
ヴェスパーの技術力、恐るべし。
84名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/13 22:47 ID:Cu30eX5s
原作派の人にこそ問いたいんだけど、
実際アニメの出来ってどうなん?
原作派でも満足できるようなものだったん?
レンタルで済ますか、DVD買うか迷ってるんだけど。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 23:35 ID:0sZJExoc
なりゆきで全巻同時購入してしまったけど
原作ファンとしては満足したよん。
11話・12話だけは時間かけすぎだと思ったが。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 23:55 ID:u0RqJwKc
>>84
好きなら大丈夫…だと思われ。ほぼ原作に忠実だが、
やはり動く&声が付くのは新鮮。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 00:05 ID:sjf4XI1.
アニメ・・・というか、放送時には「サテライトポエマー」&マコビッツのセットがあったからな〜
それじゃないDVDは、レンタルで十分だと思う。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 00:07 ID:eSzMiITI
サテライトポエマーはDVDに収録されていますが、(略)
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 00:09 ID:t//MIKqM
アニメオリジナルの展開も多少あるけど、イイカンジで追加されてる。
11,12話のは追加しすぎだけど。

まほろさんのいつもの「はなうた」が声付きで聞けるのも良。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 00:47 ID:XK12TCn.
鼻歌だけききたーい
DVD買わないと聞けないんですか?
サントラとかにははいってないんですか?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 01:21 ID:YpIBRLXg
>>90
DVD5巻の映像特典でまほろさん鼻歌名場面集が付いてる
あと二枚目のサントラに「紫陽花の咲く庭で」(1話で歌ってた奴)
が入ってる
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 01:37 ID:wCbeWH5.
>75 まほろさんの服装
アニメ版ではメイド服はヴェスパー製らしいが、みなわたんのはどうなんだろう・・・

>77 はまぢ×みなわ
優「みなわちゃん・・・」
み「優さん・・・えっちなのは・・・・
    いい・・・と思います」
とかはどうよ?

>82 ぴよちゃん・・・(;´Д`)

>84
漏れはアニメではじめてちづりんの魅力に気づいた(w
動いてしゃべるってのは、やっぱええわぁ〜
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 08:14 ID:0YlWYhW.
西村八重子ちゃん、アニメで早く見たいなぁ。
ぢたまのこういう顔の娘って他の作品なら主役張る顔なんだが。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 22:45 ID:aK9euM1o
どうでもいいが、俺ははまぢ嫌いじゃないのではまぢ×みなわ全然おけー。
つーかみなわがあの様子じゃどう考えても友達になるのが精一杯だろうが(w

>92
世間にはヴェスパーの賛同者がいらっしゃるらしいので、ヴェスパー製=
ヴェスパー賛同者関連の百貨店か洋品店なぞでオーダーメイド、と思うがどうか。
いくらヴェスパーでも自分のとこの基地や施設で紡績だの仕立てだのは
やっちゃいないと思うんだが……いや、やってんのかなあ(w

あ。まほろさんの手縫いだったら萌える。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 00:02 ID:VkQceLIQ
はまぢ君は寝る前にミルクを「ちん」から出してくれます。
あたたかくておいしいので、これを飲むとよく寝れます。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 01:19 ID:2rizhiL2
>95
こっ・・・この味はっ!?
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 02:36 ID:HrFUYleE
>94
 特殊素材かな……と思ったが、考えてみればあれが特殊素材製であることを
示唆するようなエピソードはない罠。
 それどころか「鈴木まほこ」のセーラー服で台北までぶっ飛ばしてるし……
#あのセーラー服も特殊素材という可能性もあるか……ってことはあれもヴェ
スパー謹製か? まさか首領様の趣味?

 少なくともみなわのメイド服はまほろが自分のを寸法合わせしたと思われ。
きっと夜なべしてやったんだよ、まほろさん……
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 02:53 ID:7Ba/nRtg
でもって、みなわちゃんはまほろさんにもじもじしながら
「あ・・・ありがとうございます」
とか言ったんだろうね。
泣かせるねぇ・・・うっうっ。

でもまほろ服とみなわ服とでは色もデザインも違うという罠・・・
99川原:02/06/15 03:55 ID:avuRL0W2
もはや、まほろまてぃっくにオレの居場所は無いのか。。。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 05:54 ID:rUORV/RM
>99
そのうち得意の剣術を生かして親友の優を守るべく管理者と一戦交えます。
そして見事に絶命します。

概してこの手のキャラは存在感を失いがちだ。おねてぃの…とか。
101大江:02/06/15 10:41 ID:rqlqfzKs
>99
まぁまぁ、優くんのおべんとでも食べてマターリしようよ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 12:15 ID:bwU.Gy3g
まほろさんがπdealαを買ったときのお金は
いったい誰が出したんだろうか
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 12:26 ID:rqlqfzKs
美里家のメイドさんなわけだし、お給金はきちんともらってるのでは?

でもそれだけじゃ、高級外車カスタムは買えんわな。
ヴェスパー時代の貯金なんじゃなかろうか。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 15:47 ID:FHOz5Mko
>>103
あれは、外観だけ高級外車に似せたまほろさんのオプションパーツなんだよ。きっと。
105103:02/06/15 16:25 ID:XzlYdxjc
そうか! 数々の重装備も納得。
106風の谷の名無しさん:02/06/15 17:04 ID:OG8/vA4E
まほろ、優に真実を告白する
→思い悩む優をよそに、まほろの前にフェルドランス登場
→みなわ体内の自爆装置作動
→必死で爆弾解体しようとするまほろを無視して爆発
→片手片腕を無くし、気絶したまほろを修繕屋軍団がさらっていく
→色情先生にぶん殴られて目を覚ました優の下へリューガ&スラりん登場
→奪還を誓う優にリューガ&スラりんを加えたまほろ奪還作戦スタート
こんな夢を見た俺は逝ってよし?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 19:01 ID:XzlYdxjc
悪いが俺的には逝ってよしのストーリー。
ていうか、夢でよかったよ・・・
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 19:35 ID:uXHerPoM
>>106
チとキツいな。
109107:02/06/15 20:34 ID:iRXg5M/E
いや、あり得そうなのが怖いんだよ・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 21:28 ID:oI8/kcYw
>>106
→奪還を目指す優の前に現れる、再プログラムされ、襲いかかってくるまほろさん
優 「目を覚ましてよっ、まほろさん!」

これがついたら、俺の中では完璧(w
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 21:34 ID:B7XgPKmI
はっはっは
中山文十郎センセがそんな陳腐ストーリー作るわけないよ。
「同級生」読みなさい。安心するから。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 21:58 ID:VkQceLIQ
>>106
たしかにちょっとありきたりすぎるな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 22:16 ID:hP13TIUw
原作者が原作者なだけになぁ・・・管理者にさらわれたら
まほろさん@解体中の生首 とか十分ありそうで洒落にならん・・・。

((((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))ガクガクブルブル
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 22:33 ID:nTfKhFX.
>97
それどころかアメリカまで行ってたらしいしなあ……(w
ちょっと飛ばしすぎただけで台北だから、シルフィード装備のまほろさんは
確実に音速越えてると思うので、俺はシルフィードにエアシールド機能
(まほろさんに過度の風圧がかからないようなバリアかなんか)
がついてると勝手に思い込んでる。優抱えて飛んでたこともあったし。

>99-100
存在感失ってるかな? サントラ2のラヂヲドラマでは
はまぢと川原のツッコミは俺的にすげえおもろかったけどな(w
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 22:48 ID:TTI6BQqo
>111
とりあえず期待しとくよ・・・
最後まで読んで、後悔させられないことを。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 23:09 ID:Dl9aFC2k
優がお手伝いを雇おうと思ったタイミングと
まほろさんが戦闘アンドロイドをやめるタイミングが合いすぎ
何かしらの操作があったのか?
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 23:12 ID:TTI6BQqo
まほろさんがメイドさんになることを決めた日から
ヴェスパーの特殊部隊が優くんのベッドの下に潜んで
夜な夜な「メイドさんを雇え・・・メイドさんを雇え・・・」
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 23:13 ID:VkQceLIQ
>>116
雇おうと思ったから依頼したんじゃなく、ヴェスパー人材派遣部門から
「いかがです?」って連絡がきたからじゃないかな。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 23:20 ID:nTfKhFX.
>118
それだーーーーーーーーーーーーーーっ!!

だが、本当の出逢いとは、誰だって一度は経験する運命の悪戯。
別にあの二人の最初にそれくらいの偶然が起きてもええんちゃうかな(w
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 23:26 ID:fgrJFD0c
みなわちゃんの戦闘服が描きたいけど配色がわかんない・・・

でも原作ではもう戦闘服を着なくていいぞ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 10:01 ID:kCYRfABg
2巻4話冒頭で、乳持ち上げて拭いてる凛タン萌え
122名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 18:52 ID:3v8MaO1Q
まほろさんが引退している今、ヴェスパーは何で戦ってるのですか?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 23:19 ID:D.DWcG/U
>>122
2人目のまほろさん、現在3人目製造中
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 23:21 ID:D.DWcG/U
ああ、よく考えたらもうセイントとは戦闘してないんだったっけ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 23:27 ID:kCYRfABg
膠着状態だったかな
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 23:58 ID:jQi3jCnM
>ああ、よく考えたらもうセイントとは戦闘してないんだったっけ

そなの?
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 00:11 ID:qLzny.jw
ぢたまセンセって、みなわちんで遊んでない?
12897:02/06/17 00:59 ID:LeOWcY/o
>114
 それは書こうかどうか迷ったのだ。だって、どんな服装でいったか分からないから(w
 どう考えても、アメリカまで往復(それも優に気づかれない時間で)となると、片道4時
間程度だと思うんだが……って、マッハ3クラス!? SR-71 ブラックバードにすら
勝てるのか、まほろさん……

 優を抱えてたときは、速度を落としていたと思うんだが。
129名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/17 01:15 ID:isheGYFM
所属のアンドロイドが一体とは限らない、
ってかいくらなんでも戦力が一体しかない組織は無理がありすぎるとおもわれ。

というか、リューガの台詞、「ヴェスパー最強のアンドロイド」っての見ても、
ヴェスパーに複数のアンドロイドがいることは確実だと思うんですが?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 03:02 ID:c2Idr9g.
>126
リューガとまほろさんが最近仲良しなので勘違いを生んでいる気がするが……。
「今んとこ」戦闘してないだけでせう。
初期のスラッシュのブチギレ方や冒頭のナレーションからして、セイントも
やるときゃ結構激しく侵略行為をやってたと思うんだが。そらもう容赦なく。

>128
さすがヴェスパー最強のアンドロイド(w
そして低速の安定飛行と言ってもジェットではかなり難しい罠。
つーか、時速60km/h程度の風圧でも優にはキツいでしょう……。
シルフィードにはミノフスキークラフト搭載という説を発表しておきます(w

>129
さああどうだろ、まほろさん1人で「一個師団をやすやすと打ち負かす」だからなあ。
ぶっちゃけ、そんな戦略兵器(戦術ではない)は二つも三つもいらんと思われ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 03:18 ID:AGUp77r6
∀以上だもんなぁ…
その気になれば一人で地球文明を滅ぼす事すらできるんだろうな。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 03:27 ID:AJrYAhaA
例えがけっこう、かなり、すごく悪いけど、某「ちせ」みたいに彼女が
活動した地域は完全勝利してるけど、その他の地域は悲惨な状況
だったみたいに、一体だけ「究極の戦士」がいても他の戦局で負けて
てはしょうがないと思うが・・・。

「アンドロイド」は一体だけだったかもしれんが、スラッシュ、ヴィマナ
タツジンみたいな「ロボ」は沢山配備されてると推測。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 04:36 ID:h7OE1VN.
とりあえずアニメでは「現有兵力」を割とたくさん持ってたよね。べすぱー。
イージス艦と空母、航空機にV-STOLはあったような……。
生まれたばっかのまほろさんを慣熟テストなしで使うくらいなら、
現有兵力で思う存分戦ってこいと郡司副司令が吠えとった(笑)

それとスラッシュ級の戦闘ロボットが数十体に、まほろさん一人居れば……。
うーん、なんとかなるどころか充分勝てそうな気がするぞ(w
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 07:17 ID:3G9YU87c
安西信行を成敗した時の翼竜型サポートメカ1体だけでも
かなりの戦力が期待できそうだ。
下着ドロ一人を追い詰めるためにサポートメカ3体も呼び出すぐらいだから、
きっとセイントとの戦闘では・・・
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 15:58 ID:rlZeTPD2
リューガもセイント側では最強クラスの兵器らしいし、戦闘用アンドロイドは
ヴェスパー、セイント双方にとって「切り札」なんじゃないかという気はする。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 20:26 ID:nvsFYS.c
>>134
♪自分の下着を守るため
 3つのシモベに命令だ(w
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 22:14 ID:O7uqBxu.
>134
つーか、まほろさんは微妙におバカさんだから……。
たかが下着ドロ相手にセイント戦と同様の布陣で挑んだという気が激しくする(w
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 23:50 ID:Cn1Vxv/I
去年のニュータイプ10月号で中山氏が
ヴェスパーには仲間のアンドロイドがいると発言している。
またヴェスパー人材派遣部門は優の家のメイドになるため
につくられた機関なので実際には存在しないという発言も。

さらに鼻歌について、歌には意味はなく歌う行為にちょっと
した秘密があると言っている。
これはマシューがまほろのオリジナルということを示唆して
いるのか?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 00:41 ID:ogsgkMts
マシューってアンドロイドですか?
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 01:24 ID:PyhG8TsY
二巻の裏表紙、まほろさんの「あちょ」に萌えた・・・。
なんだか、細かい所の書き込みが可愛くて良いな〜。

ところで、四巻でまほろさんが「負けるもんか〜」つって、
優に抱きつくシーンがあったけど、
あれって考えようによっては優が好きって意味にもとれると思うのだけど?。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 03:25 ID:YYt33s0g
>>138 友人の記者が音楽に目覚めました。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 06:13 ID:aUpopWB.
>>140
優が好きってのはまほろさんにとって当たり前の感情だよ。
優だってまほろさんの性格からしてそのことは分かってると思うよ。
みんなの前で「身も心も捧げた」なんて言われたらサ・・・。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 06:20 ID:aUpopWB.
一緒に風呂入った仲だし・・・(w
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 06:20 ID:rdrn17AA
最終カップリング予想

優+深雪
はまぢ+みなわ
川原+凛(余った2人)
リューガ+セラ
スラッシュ+ぐり(同性愛orスラッシュが実は雌)
ちづ+ぢたま
式条センセ+中山文十郎
まほろさん+オレ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 06:28 ID:aUpopWB.
最終カップリング予想

優+リューガ+セラ (約束だし♪ セラはおまけ)
はまぢ+ちづ 
川原+深雪 
スラッシュ+春音
ぢたま+中山文十郎
式条センセ+ぐり
まほろさん+オレ
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 08:28 ID:jdckjiZs
優+みなわ激しく希望
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 08:29 ID:jdckjiZs
優+みなわ激しく希望
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 08:32 ID:MF6Ot9O2
二重カキコすまそ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 11:13 ID:dbAJvR1I
まほろさん+みなわ(;´Д`)ハァハァ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 12:33 ID:E0Ni0hDs
それイイ!
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 12:49 ID:iLYDi4e2
>まほろさん×みなわちゃん
でも最悪最低のバッドエンドをも意味するかも知れないという諸刃の剣。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 19:27 ID:lEgBpGPs
優が死んで二人で悲しみを慰めあうとか?
それはどっちかというと、ぢたま先生がやりそうなストーリーだ。

中山先生はそこまでひどくしないよ、たぶん
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 20:05 ID:ik60dCwU
>138
そら勝てんわ、管理者……(w
貴重な情報サンクス。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 23:22 ID:UF11mGss
ヴェスパーはともかく
セイントはどうして管理者を一気につぶさないんだ?
管理者はヴェスパーも敵視してるから
二つの戦力が同じ場所あることはないだろうから
ちょっと隙をつけばヴェスパーの応援が駆けつける前に殲滅できるはずだろう
あんだけ戦力差あるんだし
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 23:47 ID:Sp64PivY
だからヴェスパーが居るんじゃない?
例えば一方的に管理者を潰して一方的にセイントが入植を始めれば、
その真意はどうあれ対等な関係でスタートしないことになる。
だからって管理者が勝っちゃうのも…
つーわけで両方敵に回してる訳でそ。

>ちょっと隙をつけば
上のレスで言ってた「まほろさん@シルフィード、マッハ3以上」なら
とてもじゃないがまともな作戦行動できんと思うぞ(笑)

……とか書いてて気付いた。
そりゃあまほろさん、意地でも決着つけたるっつーくらい
リューガに恨まれもするな(苦笑
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 23:47 ID:wfPuiFqg
>>154
セイントもヴェスパーや管理者の殲滅を目的としているわけではないからでしょう。
仲良くなれるか試すために戦ってるってリューガが言ってるし。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 23:54 ID:5CZCPias
>152
>19を。
158風の谷の名無しさん:02/06/19 01:00 ID:3EZYXOI6
最近毎晩夢にみーちゃんが出てきた上、
寝言でみーちゃんと言ってしまい、
嫁さんに『みーちゃんて誰?』と聞かれ、
恥ずかしくて説明できず、今現在
夫婦喧嘩3日目です。
アホな亭主でごめんよ。
でも恥ずかしいんだよ、やっぱり…。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 02:19 ID:h.pL.842
>>138
まほろさんの鼻歌。 最近、低レベルかしてるような気がする。
「ぱよっぱよっ」とか。

>>158
猫だ!っていえば良かったジャン? ネタだろうけど。。。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 02:20 ID:WytyvN2o
師匠と呼ばせて下さいm(__)m

漏れも夢でいいからみーちゃんに逢いたい…
161DON:02/06/19 20:32 ID:FfbhlgWM
ところで本当にまほろってアンドロイドなのかな?
直接の描写はないよね。
連載みるに「神」かなんかじゃないかとおもってきた。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 20:57 ID:MtsWxJbg
直接の描写・・・
エロ蟹に眼ヤラれたときの「オートリペア」とか、「輝ける闇」のシステムとか。

もしかして「内部メカが見えるシーン」って意味?
163名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/19 22:04 ID:2Kxl03nk
こういう書き方するとアレだが、作り物なら動力炉の交換ぐらい出来ないものなんだろうか?
それでパワーが落ちたとしても死ぬよりゃ遥かにいいと思うんだけど。
164DON:02/06/19 23:06 ID:FfbhlgWM
>もしかして「内部メカが見えるシーン」って意味?
そのとおり。
アニメだけどKEYがかなりのロボットぶりだったので
どうもしんじられないんだよね。
かぜひくし。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 23:16 ID:4XmZbuvk
>163
まほろさんに永遠に戦い続けろと?
それなら幸せな時間を過ごした後、幸せに眠って欲しいと思うなあ。

採算はおいといて、美里家のメイドとしてのみ寿命を延ばせるなら最良だろうが、
その場合、リューガやメフリスみたいなのが追ってきたら即死だしなあ。
過去のあるひとだから難しいと思われます…
166名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/20 01:10 ID:Yr1hVYM2
>>165
幸せに且つ長く生きれないかってことだけど。
悲しく終わらせなならん類の話でもないしさ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/20 19:12 ID:NNXLW202
>>166
悲しい終わりじゃなきゃいけないって事は無いんだけど、
それを前提として話が進んでるからこそ意味があるんだよね。
じゃなきゃ、どこぞの『太郎様』なんて言ってるメイドと
さほど違いは無い…。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 19:14 ID:FDzM8vQ.
いや、あれはあれで裏にとんでもない仕掛けがありそうだが
(なにしろ「救いのない話」を好む事ではぢたま以上のもりしげ原作だし)

それ以外の部分は同意。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:41 ID:ncgqkic.
まほろさんはアンドロイドだが、人間以上に精密なものだと思われるので、
動力炉なんつうもんがあるにしても、多分人間の心臓や脳味噌みたいな
もんだと思われ。
自分以外のものに取り替えることはできないんだよ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 02:32 ID:6KHtQJEk
或いはヴェスパーの技術ではまだそこまでできないとか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 03:29 ID:DgQaJw8c
アニメ板最萌トーナメント投票スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024583381/l50
まほろさん参戦中。こういうの嫌いな人もいるかもしれんけど、
協力宜しくお願いします。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 04:02 ID:eD1CQiCo
しかしアニメを見るとまほろさんがヴェスパー最初のアンドロイドらしいし、
かつ製造から10年くらいたっても最強でありつづけ、後継者もいなさそうなところを見ると
ヴェスパーにとってもまほろさんはそうそう作れるようなものじゃないってことか?
ほかにもアンドロイドがいると仮定してもガンダムとジムみたいなもんだろうか。

セイント製のリューガも「止まる」と聞いてすぐにアンドロイドの寿命と判断してるとこを
みるとセイント製でも寿命はあるものと思える。セイントにもどーにもならねーんだろうな。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 06:43 ID:WjtsM9Xk
だ〜か〜ら!まほろさんの延命はかなわないんだって。
そんな形でハッピーエンドになったとしても詰まらんよ。
何のためのカウントダウンなんだか・・・。
ゆっくりだが確実に近づいている運命は誰にも変えられない・・・。でもいいじゃないか!
機能停止したとしても、まほろさんは漏れ達の心の中で生き続けるのだから・・・。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 08:06 ID:yLPy2fk6
>>172
仮面ライダーの後から作られたはずのショッカーの怪人が
どうしてもライダーにかなわなかったのに似ているな。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 08:09 ID:3Tn9IrmA
実はあの「ひよこ」に重大な秘密が!!
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 09:03 ID:gthXjlu6
まほろさんは最初に金に糸目を付けず開発された試作器ということ?
やっぱり技術の進歩以外に隠された何かがあるような気がするんだけど

ひよこの謎は解明されるのだろうか?
ヴェスパーの連中はひよこの出現のことは周知のようだが

トーナメント苦戦してるね、出来れば一票をお願いします
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 09:57 ID:O40VfV86
俺の妄想では、最初にエネルギーコア兼頭脳部分(マシューの欠片入り)を
マシューの指示で、セイントから貰っていると思ってるんだけれどね。

で、多分ヴェスパーはまほろさんの肉体部分を作ることは出来ても、
そのコアをどうこうすることが出来る技術はない。
コアを取り替えることは出来るが、代わりの動力源をいれても、頭脳は元のコアの中、
出来るのは見かけだけ「まほろさん」の「誰か」、故に交換は無意味。
それ故のカウントダウン。

ついでに、他のアンドロイドがいても、まほろさんに比べて、動力源のエネルギー出力や
頭脳の判断能力とかの関係で相当質が落ちるんでしょ。

以上、妄想野郎の呟きでした、軽く流してチョ。ヽ(´ー`)ノ
178風の谷の名無しさん:02/06/21 18:09 ID:2rtdV5Fo
173が当たり前の事言ってるね。
ってゆ〜か、なんで突っ込むべき所とそうじゃない所の判断が出来ないかな。
所詮作り話なんだからもうちょっと考えろよな。
ドラえもんの世界であんなタイムマシンなんか在りえないとか言うのと変わらんぞ。
幼稚園児じゃあるまいし、なんでもハッピーエンドを求めるなよ。
辛い別れがあるからこその感動っていうのを前提にした話なんだから。
179風の谷の名無しさん:02/06/21 18:35 ID:h5BIbYH2
地球人とセイントの血をひく優が、掛け橋となってハッピーエンド。
まほろさんもセイントの科学力で復活して、ついでにみなわチャンも
復活して、大団円。
というのはやめて欲しいんだが。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 18:50 ID:0vGldXEY
んー、「セイントには欠けた身体を修復する技術がある」というのは
みなわちゃん救済の為の伏線のような気がするのだが。
その為にわざわざアンドロイドではなく「人間ベースのサイボーグ」
という設定にしたんだろうし。
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 21:05 ID:z4YP5xik
>178
ハッピーエンド=幼稚園児的発想というのも短絡的では。
昔の前衛映画やエヴァの劇場版みたいなわけの分からん
終わり方だからといって必ずしも高尚な作品とは言えないのと
同じことだ。まあ、カウントダウンまでしておいて、その設定を
御釈迦にするような終わり方はないとは信じたいが。

> ってゆ〜か
それよりも書き言葉にまでこんな軽薄なチンピラ用語を使うのも
いささか幼稚園児的では?
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 21:12 ID:3Tn9IrmA
>>178
>>181
Xちょ〜〜〜っぷっ!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 22:07 ID:PYtG/t3s
>>182
みんなお腹が空いてんだよな。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 22:20 ID:.oQeu7/.
>>178
>>181
とりあえずおにぎりでも食べて気を落ち着かせて……そしてお聞きなさい。

首領様は常に仰っていたはずです、いつの日か2ちゃんねらーが手を取り合って
マターリ(・∀・)シヨウヨ!に向かって歩き出せるよう……。
「その理想を紡ぐために我々ヴェスパーは在るのだ」って……。
185名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 22:31 ID:.oQeu7/.
う〜ん、ヒネリ足りなかったな、面白くなくてスマソ

>180
ほぼ同意。
いろんな意味でみなわちゃんはまほろさんのミラーイメージだと思うんだ。

  人間以上に精巧な作り物×人間だけど欠陥品
  明るくて元気×暗くて内向的

とか、ほんといろんな要素が正逆にひっくり返ってることが多い。
で、これから先のことを考えると、
「過去、大勢の他人を救うために大切な人を犠牲にした」のがまほろさん。
みなわちゃんは多分「まほろやはまぢを救うために大勢の同僚を見殺しに」
せざるを得なくなると思うのだ。
しかもその後、みなわちゃんが「残された時間が少ないけれど、セイントの
技術のお陰で助かる」って感じになれば、まほろさんはその逆に……。

とか、勝手に想像してるんだが……なんか解りづらいかな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 22:53 ID:tvIYshH.
優が再び独りぼっちになると言う展開はないと思う
(いくら何でも救いようがない、最悪に近いパターン)

銀英伝じゃないけどまほろさんが機能停止する所まで描写して
あとは読者の判断に任せる的な展開もありかな
(ある程度その後を予想できる判断材料がないと
某作品みたいにわけわからん終わり方になっちゃうけど)
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 23:34 ID:qWl5L4z2
みなわちゃんって、最終話でまほろさんが機能停止したときに
「あーあ、まほろさんあぼーんしちゃったか・・・残念だな。
 でもみなわちゃんが生き残ったからいいや」
の為のキャラな気がする。

逆に、まほろさんの機能停止が作品外まで延長された際の
スケープゴートであるかもしれないが・・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 00:12 ID:SYiQeQ.U
>186
確かに。
友達はいても家族がいなかった優にとっては再び出来た「家族」なわけだからな。
そこにみなわちゃんとおまけで式条先生が加わって疑似家族をやってるわけ
だけど、まほろさんがいなくなればそれも崩壊してまた優は一人になっちまい
そうだからなぁ。
優が幼なじみ三人のどれかとくっつくって展開もありかもしらんが、
いまのところ飛び抜けて誰かと仲がいいってわけでもないのが
厳しいか。

微妙に家庭の暖かさを主題に描いている話なだけに、へたにまほろさんを
機能停止させちゃうとカナーリ中途半端な終わり方って印象になりかねない
気がする。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 01:19 ID:Is7XIZp.
マシューの素顔はまほろさんそっくりだったりして。
初登場時、顔を隠していたのがどうも怪しい。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 02:05 ID:HsZfzLY.
>>189
烈火の炎のようにまだ考えていないだけってこともありうるが
191名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 02:55 ID:5U3tL7J2
>188
しかし、現状ではまほろさんと優がくっつくセンもなさそうだしなあ。
あの二人が男女の仲になる、ってのは、かなり何か違う気がするんだ。
……そう思ってるのは俺だけかな?

その意味でも、まほろさんが機能停止しなかった場合の方がむしろ危うい
(カナーリ中途半端な終わり方って印象になりかねない)という見方もまた
できてしまうと思われ……。

考えると不安だけど、不安なぶんだけ楽しみだよね。
はたして文十郎センセーはどうするおつもりなのかしらん。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 03:00 ID:IY213ufQ
ところで、実は気になってる事が一つ…
リューガの回想シーンで「人間(セイント)をベースに作られた人工知能」というセリフがありましたが、
これって「特定の人間の人格を基にした人工知能」とも解釈できますよね?

…もしそうだった場合、まほろさんにも「人格の基になった人間」が存在する可能性があるわけで…
ヨタ話だとは思いますが、個人的には優の母親辺りが怪しいかなとか
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 03:15 ID:Is7XIZp.
>>192
「人格の基になった人間」はマシューだと思っているが
完璧な心の持ち主っぽいし

アニメ2期でマシューの声がまほろと同じだったら
間違いないな
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 04:12 ID:EqqLzHkc
>191
ドラマCDでは優がまほろさんにプロポーズするラブラブな歌があるけど
それはスタッフの余興っぽいしなぁ

式条先生の台詞で
「(優とまほろさんが)一つ屋根の下で断固として間違いが起きなかった」
というのがあるけど、この状態から進展はあり得ないのだろうか?

まぁ、優が式条先生とくっつくというのが一番想像できないが
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 06:48 ID:8vkKyLhA
みんな想像を膨らませ過ぎ・・・。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 18:41 ID:SOrUqd12
先が気になって待てない者としてはおもしろい話題だよ。
できればこの、もっとハッピーエンド寄りな妄想もプリーズ。
19797:02/06/22 20:08 ID:tTTfhuGI
>192
それは前スレ 961 の考察だが。ってか、漏れが書いたんだが(w

少なくとも、優母とまほろとリューガは「えっちなのはいけません」という
共通認識がある(優母については音楽編2のミニドラマにて)。
まほろとリューガはどちらもセイントの技術を使って作られたアンドロイド
なんだから、優母と同じであるというのは、伏線と思われ。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 20:17 ID:ggwt6S4w
>197
じゃあうちの彼女もセイントだ。(w

男がAVだのグラビアだのを見たがるのを面白く思わないのは
どこの女も一緒だと思うんだけどな。
いやさすがに没収されたこたあないが。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 21:19 ID:.aoB6bqA
AVはだめだけど二次元エロは許容するって女性もいるけどね。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 22:20 ID:Rthk6aFY
>199
逆もまた、然り…
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 22:39 ID:BHx8/0Gs
優はみなわに洗ってもらっているという事でいいですね?
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 22:47 ID:2nT0WOk2
>>201
5巻カバー内参照
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 23:11 ID:tTTfhuGI
>198
 そりゃまあ、女性にしてみれば当然だ罠。逆に理解ありすぎる女性も困るとは思うが(w
 ただ、やっぱり「没収」までやるのは結構過激……

 そういえば、優父は、優母がいなくなった後に、なぜにあの封印を解かなかったのだ
ろう?(w
204名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 23:31 ID:4O6QRKB.
>201
優が返事をしなかった理由を尻鯛のです。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 23:57 ID:XfGUZc5M
>203
別にカゲキでもないと思うよ。
処分しろとか私のいないところでやってくれとか言われるし。
俺はむしろ同じ男のリューガが「その本は持って帰って良いよ」と
言ったことの方が興味深い。やっぱどこも男と女は一緒なのかと(w

優父は嫁さんが隠した場所を知らんかったんだと思われ。
いやそれ以前に嫁が事故死した後で喜び勇んで
AV女優のお宝漁る30オヤジは見たくねえ(笑)

>204
「何考えてんだこのクソオヤジ、アホじゃねえのか?
 でも作者だからヘタに言うとナニされるかわかんねえしなあ」
に一票(w
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:03 ID:y.XRyVCg
そのうち『空想科学読本』のネタになっちゃうんだろうなあ・・・(w
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:19 ID:h6yKN/mE
そのあとに「こんなにヘンだぞ空想科学読本」の
ネタにされるに一票
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:25 ID:r5OMC0DU
「超スピードで飛行すると本当はまほろさんの首はふっとぶ」

・・・・なんて読みたかねぇよ!!
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 00:25 ID:5YYL1I2k
ぢたま的には優とみなわが一緒に風呂に入って欲しいみたいだけど。
それでどうするんだろう(汗)
210名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/23 01:02 ID:KoNpwpb.
いっそ、停止の日のすこしまえで話しおわらせたりしてな。
セイントと地球の関係がうまく行って、いつもの日常が還ってきて。
その後はかかれずに終了。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 07:39 ID:deOKXmEE
>>210
それはちょっと・・・
機能停止まで残り3日・・・で終わったりするってのもなんだかなぁ・・・。
やっぱ機能停止はしなきゃならんと思うぞ。アニメならともかくだが・・・。

これは余談だですが、機能停止までのタイムリミットが近付くにつれて
まほろさんの能力も落ちていくのだろうか・・・?
さすがに機能停止寸前までピンピンしてるわけないよね・・・?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 07:51 ID:nQ/r.RBY
>211
蝋燭の最後の灯火のごとく、寿命が近づくにつれ
元気になるかもしれん。

> これは余談だですが
某声優を想起させられた。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 09:21 ID:824XUTA.
アニメ板最萌トーナメント、丸1日の審議の末に
まほろさんは辛くも勝ち残り。良ござんす。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 10:12 ID:QYjt0FyU
学校の現代文の時間とかではよくやった話だけどさ、「まほろまてぃっく」の
主題って何だと思う?
>178氏が
「辛い別れがあるからこその感動っていうのを前提にした話なんだから。」
と仰っていますが、もっと掘り下げて・・・
私は、「心が帰る場所」、ストーリーは「それを求め続けていた主人公が、
ふとしたことからそれを見つけ、そこに帰るまでの『かえりみち』」
だと思うのだが。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 11:15 ID:SDuMmVCU
>>211
そういえば、「元気だけがとりえ」のまほろさんが風邪を引いて首をかしげているシーンが…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 12:40 ID:huKi39rA
>>215
その前にアンドロイドが風邪を引くというのは・・・
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 16:12 ID:2gmDvld.
まほろまてぃっくのために数年ぶりにGUMを買ったら
安くなってた気がした。
まほろさん携帯ストラップの全プレがあった頃には
もっと高かった気がしたんだけど・・・勘違い?
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 20:21 ID:8ggEgAsk
>214
主題は、まほろさんに萌えるための萌え漫画。

本質的にはそれ以外の何でもないと思われます。いやマジで。
萌えのためにちりばめられた沢山の要素を掘り下げるのは好きだけど、
全体にまでその小難しい概念は持ち込んでも仕方ないような。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 06:36 ID:zpoRjAQ6
>>218
漏れも同じ意見。
これ以上SFストーリーが壮大になって欲しくないなぁ・・・。
なればなるほどイヤになるのは漏れだけでしょうか・・・?
そう、SF漫画主体というよりも美少女メイド萌え主体であってホスィ・・・。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 11:17 ID:4bxYy5Rs
美少女メイド萌え主体の作品なんて相当数あるだろ。
なんでまほろにそれを求める?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 11:55 ID:6CiWl7vw
みんなこの渾然一体ぶりが好きなんだろ。
これまで以上の割合で美少女メイド物<SFストーリーに傾いていくのがいやだと…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 12:01 ID:0SnWsgmo
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1024670916/l50
アニメ板最萌トーナメント、凛たんへの投票を宜しくお願い致します。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 17:30 ID:Ejousi0s
まほろまてぃっく2 …お姉ちゃん…索敵! 索敵っ!!

って見えた。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 17:56 ID:Dj6Wv0ZU
>>223

>>10でガイシュツ。
・・・まあ、俺も一瞬そう見えたけれど・・・。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 23:40 ID:.alxTYnU
>220
だが、それを抜かしたまほろまてぃっくがまほろまてぃっくたりうるかというと、
それは何をどう見ても大黒柱を失った家に等しい罠。

>221
そうそう、そゆこと。
どこをつついても面白い、というのがまほろまてぃっくだと思うんだが。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 23:59 ID:IQ3ybRsM
しかし、やむなくとはいえ、「主人公の父親を殺した」って過去ってのは
凄まじく重い設定だな・・・


「消し炭みたいなもの」を回収したのって、やっぱまほろさんだよな・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 00:12 ID:PMvtm5lA
やっぱ、泣きながら手で拾って集めたんかな……。

ちなみに俺、美里司令とまほろさんはそらもうえらい仲良かったような
気がするんだよ。
アニメでの演出はちとアレだったが……。
まぐろがカレーライスになった話とか、サントラ2のドラマで
「お父様がそんなえっちな物品を隠匿するはずがなかとですよ!」とか。
今の優とまほろさんに近い感じで、もちょっとこう美里司令の方が
年長者的にまほろさんを守ってやるような感じで。
本当に、まほろさんは美里司令のことが好きだったんだと思うんだよ。


……ごめん、なんか本気で泣けてきた……。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 06:09 ID:QoGHxsk.
>>227
馬鹿野郎、泣くヤツがあるかい・・・
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 17:24 ID:XOgj0kSY
今月号はありがちなただのバレンタインネタかと思いきや
結構怒涛の展開となっててなかなか面白かった。
深雪と凛のは5巻の黒からの延長戦だな。
あと、原作のみなわちゃんも可愛いが
アニメ版のは輪をかけて可愛く見えるなあ。
やっぱ色付いてるからだろうか?
230風の谷の名無しさん:02/06/25 17:54 ID:V7LHRPrk
>>229
ほんと、今回もいろいろありましたなぁ。
大方の予想通りまほろさんは優が好きっていう描写があったし
フェルドランスがみなわちゃんに接触してきたり
最後に出てきた優の祖父がアノ人だったり
次回が待ちどおしいなぁ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 20:30 ID:XOgj0kSY
そういえば何気に>>116の疑問も解決したな。
232仕事中:02/06/25 21:54 ID:L2Sye2Xc
なんかめちゃくちゃ期待できそうだ。
明日は事務所を抜け出して買ってこよう。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 22:08 ID:GopCRvdA
エロスなゲーム「まほろえろてぃっく」はどこで売ってますか?
234名無しんぼ@お腹いっぱい :02/06/25 22:20 ID:Ti5M/kdY
そこら辺のパソゲショップで売ってないか?
漏れは初回限定を3つ大人買いしたYO
1/1まほろさん人形が(・∀・)イイ!出来なのでお勧め(w
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 01:00 ID:yH6PYGvg
むっ、まさか優のじいちゃんはりささんの旦那だったとか?!
それともキャナンか、メフィリスか?!(笑)
ちくしょう、今すぐ本屋に走りてぇ! ・・・って開いてないか。

>234
ホスィ...
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 01:04 ID:yH6PYGvg
ああごめん、上げてしまった。
ガム発売日なのに下がりすぎということで一つご勘弁を。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 01:08 ID:w7UxdPlY
まほろさんが優に恋愛感情を抱いているのだとしたら、
一体いつ頃、恋に落ちたんだろうか?
やはり紫陽花の前で一目惚れってヤツなんだろうか?
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 01:10 ID:aEk4lrQc
美里指令に似てる部分(性格とか)を今までみてきたからだと思ふ
239風の谷の名無しさん:02/06/26 01:19 ID:3czc.2Qc
>>235
首領様
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 01:27 ID:yH6PYGvg
>239
サンクス、たぶんまぢだと思うのでお礼を言っておくです。
なんつか、自営業的家族所帯なのね、ヴェスパー(w
241名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 01:36 ID:rbHvfOcE
じゃあ、優ママもヴェスパーの関係者だとか
職場結婚?
242風の谷の名無しさん:02/06/26 01:44 ID:3czc.2Qc
>>240
マジですよん
かなりかっこいいんでぜひガムでご覧あれ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 01:45 ID:Ma9v/f86
>241
 職場結婚したのか、逆に結婚してからヴェスパーができたのか、その辺が
何気に重要な気がする。

 しかし……首領様があの年だろ? まさか、りささんの相手って首領様?
244風の谷の名無しさん:02/06/26 01:51 ID:3czc.2Qc
>>241
あくまで推測だけど、関係者どころか首領様の娘の可能性がでてきたなぁ

首領様ってまほろさんのことを心配してる描写があったよね
あれってまほろさんを死んだ娘とダブらせているんじゃないのかなぁ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 02:09 ID:guYx97TA
首領様 ――― りさ
       |
       |
      優の母 ――― 美里指令
            |
            |
            優


なんだろうか?
首領様と美里指令はいまいち似てないように見えるので。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 02:26 ID:yH6PYGvg
なるほどな、首領様がりさと結ばれたことを考えれば、
ヴェスパーという組織を興した動機そのものも納得できようってもんだ。
破綻ないねえ、さすがですな文十郎センセー。

つーことは、帆風みなとって無関係?
いや、優とりさが血縁関係にあると決まった訳じゃないが、
前スレの論議はほとんど該当者ナシかい(w
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 02:42 ID:F4x4XEEw
>>246
帆風博士の母説は、まほろのルーツに的を絞りすぎていたから、
あまり説得力無かったけど。
248246:02/06/26 03:00 ID:AV38WR6I
ID変わっちゃったかな、一応。今夜はカキコしすぎだ・・・

>247
いや、実は・・・帆風ママ説を前スレで語ってた904は俺なんだ。ごめん(w
その節はずいぶんスレ汚ししてスマソ。いや今日も書きすぎか・・・

でも、ドン・ヴェスパーが何者なのかに話が寄ってきたのは非常に嬉しい。
・・・単にニアピン賞を喜んでるだけなんだけどね(w
全部の伏線、謎で置いとかないで使い切っちゃうつもりみたいね、すばらしい・・・
24910:02/06/26 03:11 ID:3JSMqFXo
>223-224
フォントサイズが大きい人はなぜこんな事を言ってるか分からないと思うけど、
フォントが小さいと「素」の冠の横線が2本になってしまい
本当に索的に見えるのです。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 04:25 ID:QsQnDqTc
すると……まだ確定ではないが、仮に首領様+りさの子供が優ママなら、
事故にあって死んだのも、犯人が捕まってないのも管理者絡み故かも?
当時の管理者からしたら、異星人のハーフがのうのうと地球上で暮らしてる、
なんて我慢ならんかっただろうし。
りさがファ・ベルシアに帰った理由も、首領様がいつもは隠れてる理由もそれとか。

セイントに殺された父親、管理者に殺された母親。その子供、優。
その優を想い、守る、ヴェスパー最強の戦士まほろさん。
……なんか萌える、否、燃える(w

妄想でスマソ
なんか、最後はほんとにハッピーエンドみたいな気がしてきた。なんとなく。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 07:41 ID:hgoZyvEA
>250
> なんか、最後はほんとにハッピーエンドみたいな気がしてきた。なんとなく。

ってゆ〜か、もうちょっと考えろよな。
幼稚園児じゃあるまいし、なんでもハッピーエンドを求めるなよ。
辛い別れがあるからこその感動っていうのを前提にした話なんだから。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 10:41 ID:.1wraucc
>>251みたいなやつは、何様のつもりなんだろう
本当にハッピーエンドになったときはどういう態度を取るんだろうか
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 11:08 ID:N2c9T346
>252
いくつか見てきた例から予想すると、
粘着して作者の悪口を言い始めるだろう。
そうじゃなければしれっとだんまりを決め込む。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 12:13 ID:/X21Q77k
>178の文末のコピペだな。>251
255名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 17:48 ID:xEv6EqIE
http://animesaimoe.tripod.co.jp/graph-ij/j2-4.png
まほろさん逆転勝ち
最萌えトーナメント熱いな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 19:17 ID:kmLHULm.
コピペにマジレスするのも何だけど、
辛い別れがあるからこその感動ってのも別に高尚ってワケじゃないだろ。
ハッピーエンドでも、納得いく終わり方で話がおもしろかったら
俺はそれで大満足だよ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 21:20 ID:gW3e2SXs
まほろまてぃっく2 …お姉ちゃん…索敵! 索敵っ!!……って退役したまほろさんがなにを索敵するのか興味あります。
はっ! まさか、下着泥棒とか、色情先生とか、……優のエロ本?
258名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 22:11 ID:H.o8sS/o
今回のみーちゃん、ちゃんと優のプレゼント使ってるなぁ。
流河先生は帰ったとき、セラに茶化されているんだろうなぁ‥‥ ほのぼの

でも、フェルドランスが動いたということは、
そろそろ、管理者がらみの物語に入っていっちゃいそう。。。
段々、ほのぼのドタバタはな展開は少なくなっていくんだろうなぁ。。。

#フェルドランスとみなわちゃんが接触するところを目撃してしまうのは、
#はまぢで、フェルドランスを彼氏だと勘違いして、はまぢ玉砕と言う展開を予想してたけど。違った。。。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 23:38 ID:SEU0oO6A
>>258
いやいや、深雪や凛がはまぢに言って…
目撃はハズしたが、そこからの可能性は(w
260風の谷の名無しさん:02/06/27 00:16 ID:XKUykU46
個人的に首領様がどうして美里家に来たのかが気になる
管理者がらみだとは思うけど
261名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 00:22 ID:DJNCiq52
セラはこのまま影の薄いキャラで終わるのだろうか?
262名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 00:36 ID:QPvxUK5o
>>260
リサさんの手紙が関わっているのかも。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 02:02 ID:x78YMQd.
今号面白かったし、次回にどう続くのかがとても楽しみ。
みなわちゃんが何をさせられるのかが気がかりだが。

むしろカラーのアニメ版みなわちゃん設定画マジ萌えだ。。。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 03:15 ID:7qRlHeaA
首領、えらいガタイがいいな(w
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 20:53 ID:Aj7iZ8ms
ところで、
ヴェスパーは日本人ばかりですか?
管理者には日本人いなそうだし。
カニロボの時のアメリカ批判といい、日本マンセーなお方なのだろうか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 21:50 ID:.5wZkd/c
>265
日本のSF全般に共通する特徴です。
世界的な危機に立ち向かう国際的組織でも、
構成員は日本人のみ。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 21:58 ID:/99DqPZQ
私設だからじゃないかと。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 22:14 ID:Eim3/cdg
つーかいまんとこ恵比寿地下の本部基地しか出てきてへんもん。
世界中に支社のあるトヨタやホンダでも本社は日本人だらけっしょ?
……我ながら的確な例えだと思うのだがどうか。

あと、まほろまてぃっくにはSFちっくな要素が確かに存在してるけど、
日本のSF、という枠の中に入れてしまうと、SFファンの反感を買いそうでコワヒ
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 22:32 ID:hqhyguPQ
敢えてage。
>>264
やっぱ「首領(と書いてドン)」だからじゃない? 漏れは想像通りだったかな。
>>268
これからSFファンにも迎え入れられそうな予感。
意外と(?)設定はしっかりしてるからねぇ。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 22:48 ID:.5wZkd/c
>268
> つーかいまんとこ恵比寿地下の本部基地しか出てきてへんもん。
> 世界中に支社のあるトヨタやホンダでも本社は日本人だらけっしょ?
> ……我ながら的確な例えだと思うのだがどうか。
確かにその通りだろう。しかし、実際描写されるのがその「日本の本社」だけだと
かなり違和感があるのだが。
アメリカの映画やテレビドラマなんて、SFどころかごく身近な題材でも
あらゆる人種が登場するからなあ。これもわざとらしいと批判されるようだが。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 00:47 ID:FoIEXxc2
>>270
>アメリカの映画やテレビドラマなんて、SFどころかごく身近な題材でも
>あらゆる人種が登場するからなあ。これもわざとらしいと批判されるようだが。

あちらさんはいろんな人種が住んでるゆえに
人種差別については神経質なほどうるさいからなあ。
登場する人種が偏ってるといろいろと言われるそうで。
だから無理やりにでも多種多様な人種を登場させる。
日本はそれほどうるさくないのでアニメや漫画では
見た目的には黄色人種と白人ばっかってのがよくある。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 01:01 ID:cJ4KUAV6
ガンダムの時に「黒人を出すと差別云々が五月蝿い」って理由で
リュウ=ホセイを黄色人種にしたってな話が…

出すだけでダメってのは差別の最たるモノなんだけどなぁ…
まぁ、20年以上前の話だ。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 08:19 ID:mJewF5hg
ぢたまのプライベートなスケブとかには、まほろさん達(特にちづ)の
放尿シーンが書き溜められてると想像してみますた
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 22:03 ID:i1dOY6hI
ネタじゃない素朴な疑問。
まほろさんってトイレ逝くの? 風邪ひくし。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 22:14 ID:/OOexS8M
今月のサブタイと藍青との関係は如何に?
あと、ちょびっツも入っているように感じたのは気のせい?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 22:28 ID:Ig1gWCc.
>>274
メシも喰うからウンコもシッコもするんじゃないの?
人間ベースなんじゃないかなぁ。ロボでなくて。
277風の谷の名無しさん:02/06/28 22:32 ID:gp6pNmN.
>>275
多分パイオニアLDC繋がり
まほろも藍青もちょびもDVDはLDCから発売してる
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 22:35 ID:/p4MIggY
まほろさん、少なくとも「小」はするでしょう。 ぢたま設定(趣味)で。

>>276
IDがトイレ(w
279DON:02/06/28 23:23 ID:lVRvWcc.
>>245
おれもそう思う
首領と優の名字が同じならまほろも気づいてるだろうし
そういえばみなわはリューガのこと知らなかったんだ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 23:25 ID:3LLH1c4U
>>278

せめてワールドカップと…(w
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 00:16 ID:fIm8qS/Q
ちづも優を好きだったのか。モテモテですな、優。
でも、友情を大切にするところが好きだということは・・・。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 01:00 ID:DrE2YcoA
>>281
ばれないから平気
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 01:11 ID:vxcRa5Os
最近のまほろさんの料理の味はどうなんだろう?
自分の味を確立できたのかな?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 02:00 ID:GF.sdyhg
みなわたんははまぢにときめいているのか? ウワァ━━━ヽ( `Д´)ノ━━━ァァン!!
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 02:17 ID:2Sscb73c
>>281
マジですか?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 07:51 ID:WMSTClko
>>283
言われてみれば、何処の何々って感じのレパートリーが多かったよね。
まほろさん味のみそ汁登場キボンヌ。
>>284
気持は分かる。取り敢えず落ち着くんだ・・・。
>>285
詳しくは今月号を読んで下され。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 08:11 ID:vSl4Pyjk
ちづが優を・・・って描写、あったっけ?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 09:04 ID:eN1xN4yo
>279
 どうだろう? まほろさんは首領様の「声」しか知らなかったんじゃないか?
 まあ確かに似ていないから、父方の祖父という線は薄いが。
289風の谷の名無しさん:02/06/29 09:38 ID:eVZZv4zk
>>245
その通りだとすると優はクウォーターか
足が速いって設定があったけどあれはもしかして伏線だったのかねえ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 11:11 ID:WAfe5Zo.
>287
君は優やまほろさん並の朴念仁ケテーイ(w
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 13:40 ID:kM5SrGaA
>278

まろ茶のPETボトルを買ってくる

飲む

まほろさんの「お茶」だった

( ゚д゚)ウマー?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 14:50 ID:3EhjWe3.
>>290
スマン おれも気付かなかったが、どこのことだ?

まさか「私達と同じでね」とか、その後のダッシュのことじゃないだろうし・・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 16:11 ID:GaWDIqCY
「ちづが優のことを好きだとしてもおかしくはない」
程度の描写しかなかったのでは?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 16:46 ID:H1SneYdI
>292
それで充分。
むしろ逆に、ちづタンの中でまったくそのテの感情が欠落しているのなら、
「私と同じ」でなく「私たちと同じ」と言った理由を、そしてあの修羅場に
加わって、なんでわざわざ優唯一の逃げ道である義理チョコを持っていく
必要があるのかを説明して欲しいところではある(しかも毎年らしいし)。
単に友情だけなら、深雪と凛の邪魔をしないように一人で帰りそうなもんだ。

いや、今までも「微妙に普通じゃない態度」はあったけど。
リューガに優のことを訊かれたときの返答とか。

深読みと言われても仕方ないだろうが、少なくとも俺はそう感じたよ。
そして、気持ちよく割り切れている大人なちづタンに萌えた…
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 16:47 ID:H1SneYdI
>293
ああ、ごめん、早い話がそゆこと。
296293:02/06/29 17:51 ID:GaWDIqCY
>294
そゆ解釈もあっていんでない?
それが世間一般常識のように思われたら困るかも知れんけど。

ちづにも優が好きという感情はあるのかもしれんが
それを理性で押さえ込んでいるのでなく、ごく自然に
「ま、いっか」と割り切っているのだと思われ。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 17:57 ID:3EhjWe3.
まほろさんに初めて会った帰りの会話で、ちづは恋愛についてはウトくはない
のはすでに認識されてたと思う。
「私達と同じでね」は、「恋愛よりも友情を大切にするタイプ」は優だけじゃなく
「キミら2人(+自分)もそーゆうタイプだよ」って、そのままの意味だと思うが。
男の取り合いで友情を破棄するような仲じゃないってのがウレシかったんだと。
「とりおまてぃっく黒」みたいな激戦があっても、仲直りしてるみたいな。

その2人が今年は「本命」だったのは、やっぱまほろさんの存在のせい?

>>294
義理チョコだったのは、もしちづが優のことを好きだったとしたら、これ以上
ゴタつかないような配慮? (オレは普通に義理チョコだったと思ってるが)
「しかも毎年」、深雪も凛も去年までは義理だったのでは?
「一緒に帰った」のは、修羅場を放置して一人で帰る方が友情が無いと思うが。
優争奪戦に加わってない以上、ジャマにもならんし。
どーせ食ってるだけだろうし(w
あと、リューガの質問への答え方は、ちづ流のジョーク(?)ではと。

ちづが意外とオトナってのは同意。
298風の谷の名無しさん:02/06/29 19:58 ID:eVZZv4zk
ちづたんは既に貫通済みです
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 20:11 ID:fj7uvH7s
ぢだりんの漫画では当然です。
300294:02/06/29 21:25 ID:H1SneYdI
>296
>297
いやすまん、反論はもっともだというか、されても困るのだ。
295で293にレスした通り、俺がいいたかったのはそこだけなので。

最初に言った281的にどうなのかはわかんないけど。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 23:01 ID:4VQr7UHo
>298
エロアイテムたくさん持ってるみたいだしな…ちづたん。
302風の谷の名無しさん:02/06/29 23:16 ID:eVZZv4zk
ちづたんは親父がAVのカントクだからなぁ
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 00:56 ID:pNtP7JWc
>302
そんな設定あったのか…だとすると、
エスパー魔美の親父っぽくちづたんをモデルにして…ハァハァ
304名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 01:01 ID:zJeAeeb2
>>302
それってパロディ的な話の中の設定じゃなかったっけ?
なんだったか忘れたんだけど。
大金持ちって設定なんだから…
AV監督って儲かるのかなぁ。
305風の谷の名無しさん:02/06/30 01:15 ID:V43dzUMs
>>302
クリスマスのときのプレゼント交換に出したものがが痴漢もののAVだったし
先月号でセーラー服を着た式条先生を見て「黎明期のAVみたいでイケてるよ」
っていう発言をしていたことを考えると可能性は高い
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 01:19 ID:oz/KYabM
朝岡りほのヌード写真集をサイン入りで手に入れられるのもな
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 07:50 ID:NrhTB01Q
>305
>黎明期のAVみたいでイケてるよ
昔フジの24時間テレビで八木亜希子がセーラー服に身を包んでいたが、
下手なAVよりよほどエロかった。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 10:13 ID:gZLDRlHM
>>302
ビジュアルブックでは「映画監督」となってるよ。
まあ映画監督って言ってもいろんなのがあるわけだけど。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 14:26 ID:9wrcn4i6
まあ、優×ちづで落ち着いとけ
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 14:38 ID:cDlqGK5w
ぢたまセンセは佐倉家の春音ちんで
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 16:02 ID:7a9QndFM
むしろぢたりんははまぢ×優×川原でくんずほぐれつ…
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 17:25 ID:voOnY.ME
>>303
しかし魔美ほど発達していない罠。
だが、それがいい。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 00:55 ID:yk8JRUGc
皆さんは管理者についてどのような考えをお持ちですか?
私は管理者にはぜひ頑張って頂きたいと考えております。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 01:54 ID:498au8RY
管理者の存在ってどのレベルの人なら知ってるのかね?
米政府の偉いさんとか。

米軍のカニロボットが暴走したのは、管理者のさしがねだったのかも。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 02:38 ID:W41a3D8I
>314
いや、米軍(あるいは米政府)と管理者はホットラインで繋がってる関係じゃないかと…

だって「管理者」ってのが、いかにもアメリカン…
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 06:08 ID:gLVaGaNc
>315
大昔(有史以前)からあるとか説明されてなかったか?
とすると300年の歴史もない新進国が関与してるとは
思えんが…
むしろ欧州の上流階級の匂いが…
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 10:54 ID:FEvDzigE
まぁ、中山先生的なイメージでは、「フリーメー○ン」に対して日本人が
抱いているイメージなんだろうなぁ>管理者
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 13:26 ID:B6yFS0Yg
>>316
今の欧州の上流階級と繋がってても力なさそうだからなぁ
昔は欧州と、今はアメリカと、そんな感じじゃねーの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 14:35 ID:f3RT5.m2
昨日SRSで極真ウェイト制大会をみていたら真保呂という名の空手家を発見、
禿しく萎えますた。(当然漢
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 20:02 ID:QgOvfmAY
ぐぐるで「真保呂」検索したら何人かHITした もちろん全部漢っぽい
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 20:38 ID:a4pxOLnE
ああ、そうか。「まほろ」という言葉に何か聞き覚えあると思ったら、
中高時代の物理教師の名前が「真帆呂」だったんだ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 23:23 ID:3ijHbeyk
管理者がアメリカの建国に関わっている可能性も。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 23:26 ID:fM//nHNM
「アメリカ」と言う国家その物が
「管理者」が表立った軍事行動をするための機関だったりね。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 23:50 ID:T87oImH.
ところで、昔サンデーでやってたキャラバン・キッドって漫画で、科学者がメフリスと同じ目的で美少女アンドロイドを主役(これもアンドロイド)のところへ送り込んでた。
結果主役は捕らえられて解析されかけるんだけど、そのとき美少女アンドロイドが主役を庇って殺されてるんだよね…

鬱になってきた、氏のう。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 23:59 ID:CmpElDmM
>>321
「趣味のバンドでリハーサルのため休講」とかやらかしてくれた教師ですか?(w

激しくスレ違いなのでsage。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 00:58 ID:75XBk1gc
みんなBSデジタルチューナーもってるの?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 04:12 ID:x0l0e9aU
>>326
再放送にそなえて買いますた。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 12:41 ID:HQ6198zU
まほろば…真秀呂場…国造りなどに向いている優れた土地
みなわ…(略)
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 17:20 ID:MS.zhNE6
>>325
関係者居たのかよっ!Σ( ̄□ ̄;)
しかも、その情報で特定すると言うことは同期かよっ!Σ( ̄∇ ̄|||

同じくスレ違いなのでsage。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 23:50 ID:qp7EqtNE
>>325 >>329
世間狭ッ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:26 ID:Xy.yZobk
(数多の日本コミックと同様に)
アジアに拡がる『まほろまてぃっく』

台湾『魔力女管家』※まほろ→麻幌
韓国『サイバーガールマホロ』

乳とか股間とか修正されまくってるんだろうね。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 00:26 ID:3k8l6UzY
煤i゚Д゚ ) !!
>325>329
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 01:01 ID:7yqcQl/o
>>328 漏れも広辞苑で・・・鬱だ誌脳
334台湾版所持者:02/07/03 01:30 ID:4jkEiKuQ
ん?されてないよ。そのまんま。修正なんか全然。
単行本もDVDもビデオCDも全部そのまんまですよ?
335331:02/07/03 06:48 ID:Xy.yZobk
>>334
そうですか。それは結構なことです。
買うてみたくなりますた。

でも、韓国は絶対修正してると思うんですがね。
ウリマル版持ってる人っています?
336風の谷の名無しさん:02/07/03 20:16 ID:VnnTYV8s
新シリーズのOP完成age
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 20:17 ID:F23GLNUs
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 20:54 ID:RpVMSw76
身縄?
水泡?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 22:09 ID:zuDRKGnY
↑緊縛ですか?
因みにフェルドランスは南米の毒蛇らしい。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 22:29 ID:cs8STDfw
>>338
「水泡」。

み‐な‐わ【水泡・水沫】
(ミナアワの約) 水のあわ。あわ。万葉集11「宇治川の―逆巻き行く水の」

+

みず‐の‐あわ【水の泡】ミヅ
 水面に浮んでいる泡。うたかた。みなわ。
 消えやすいもの、はかないことのたとえ。古今和歌集恋「―の消えでうき身と」
 努力などがむだになること。「せっかくの苦心も―」

(広辞苑より)

おそらく二番目。
既出だけどさ。
341340:02/07/04 22:30 ID:cs8STDfw
> 身縄
それ狙ってたんだよね。スマソ
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 23:41 ID:RpVMSw76
みなわ(‥なは)【水縄・身縄】
和船で、帆を上下するため、帆桁の中央にとりつけ、帆柱先端のせみ(滑車)を通して船尾にとる太い麻綱。通常は二本。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 02:04 ID:ZsXBfPks
はかなく消え去られるよりは緊縛の方がマシかな…




ハァハァ
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 02:18 ID:gz.M3Khw
えっちなのはいけないと思います!!
345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 20:01 ID:/kXUybd.
3巻でちづがリューガに優のこと聞かれたときに
「これ以上は秘密なのさー」
っていったとき、
凛と深雪に内緒で
ちづと優はすでに深い仲なのではと思ってしまった・・・
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 20:27 ID:1Q71nWcY
それよりも四巻のπ deal aの話で胸が無いことに悩んでるのを見て、
ちづも女の子なんだなあ、と思った
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 21:26 ID:7DHMG7Tw
今日は暑かったなぁ
お姉ちゃん…素麺! 素麺っ!!
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 22:26 ID:aDtGce5Y
>>347
ワラタ。
そーいや最初の特報映像も、ベランダで素麺だったなぁ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 22:57 ID:qSoJl7Dk
>>339 毒蛇で緊縛されるみなわタン(;´д`)ハァハァ
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 00:38 ID:d3Slqm9.
適度に「(;´д`)ハァハァ」レスがつくのがこのスレらしい。
ちょいとマジレス+適度なボケ+(;´д`)ハァハァ=(゚д゚)マターリ まほろまてぃっく
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 02:09 ID:azPjDyhU
アニメスレのみなわたん(とその付近)は、すっかりスレ違いネタに犯されてしまった・・・
残念。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 17:33 ID:5adD63So
>>350,>>351
このスレをみんなで守っていくんだ!
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 18:00 ID:dCJXguBg
いつか、いつかここに還ってくるよ…
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 22:47 ID:EE4RHU.M
残り日数が146日なのは意図的な物なのかね?
バレンタインデーなら156日なんだけど。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 23:09 ID:t1Soq9iM
リューガとのバトルの分が差し引かれたとか
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 23:52 ID:2AY9VNgg
リューガとのバトルの分は確か不明なんじゃなかったっけ?
クライマックス時にこの不明部分がからんでくるかも・・・と妄想してみたり。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 00:37 ID:oV4LQblE
ということは、まほろさんは7月20日を迎えられないのか?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 02:54 ID:hCJh3DXQ
今年の七夕の願い事もやはり?
もしそうだったら緊張感ねぇな。(´∀`)マターリ
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 03:08 ID:hOIG5wHM
最後は全員入り乱れての乱交パーティー
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 03:44 ID:eaZSuqck
>354
なーに、原作者だって間違えることはある。
来月号で修正してたら見なかったことにしようじゃないか。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 12:12 ID:0Je9USKM
>>358
>今年の七夕の願い事もやはり?
故意にそうする可能性も考えられる。
けど、やっぱり昨年とは変えるでしょうな。
「できれば、ずっと・・・」
みたいな。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 20:48 ID:hqxvNt4k
世界が平和でありますように
363風の谷の名無しさん:02/07/07 21:46 ID:Z//Fz3cQ
胸が大きくなりたいです
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 00:07 ID:V6aPEYkg
将来みなわたんの方が大きくなってたらどうしよう
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 00:20 ID:NuV18I.6
みなわタンはサイボーグだけれど成長するの?
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 00:43 ID:e3vitE/s
多分打ち止めだろうけど、
成長抑制の薬を飲んで(飲まされて)いただろうな。
そうでないと成長した時に改造箇所との折り合いも悪いだろう。
そのおかげであの乳。ありがとうドクター!

最後弱っていくまほろさんを布団の横で見守る優…
最後の夜を一緒の布団で過ごす二人、
朝優が起きると横にはまほろさんは居なく、
家を飛び出す優。
家の前でグリちゃんを散歩させてるまほろさんを発見。
ほっとして涙が止まらない優、わたわたするまほろ。
そして何時しか優の部屋へ…

ラスト一話はやってやってやりまくって欲しい。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 00:44 ID:9TpqPwOY
そうか・・・成長すると機械部品をいちいち取り替えないといけないものな。
幼態固定処置とかされてるのかもしれない。
だからずっと14歳のまんまかも。
368はまぢ:02/07/08 00:45 ID:9TpqPwOY
>370は、みなわちゃんにプレゼントするよ
369みなわ:02/07/08 00:47 ID:9TpqPwOY
ありがと、はまぢ君・・・

タッタッタッタッタッ・・・・べった〜ん

ごめんなさい、ごめんなさいっ
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 01:37 ID:e3vitE/s
ラストの単行本のカバー裏は勿論まほろさんの放尿。
これはぢたまが連載受ける条件だったらしい(嘘
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 01:38 ID:EgcVcwpU
昔、369が死んじゃって・・・
でも、369にはお墓がなくて・・・
何も残っていなくて・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 01:51 ID:OpTeg1uY
誰の心にも残らない
壊れかけの人形・・・





・・・うそつき。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 01:52 ID:OpTeg1uY
>370おめでd
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 02:01 ID:e3vitE/s
370の私がこんな発言で…
すまんな、みなわちゃん。
次巻の裏カバーはみなわちゃんのエロを祈りつつ眠る。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 02:32 ID:OpTeg1uY
終盤に近づいてるってことは、7巻辺りで最終なのかね。
6巻カバーがみなわちゃんで、7巻は再びまほろさん?

最終巻がセラや田中さん(眼鏡っ娘マンセーだが)だとちょっとさびしいな。

もしかして、鈴木ま(略)
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 02:52 ID:Gni4ZKI6
7巻はりささんです。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 05:27 ID:OpTeg1uY
ナンデストー Σ( ̄□ ̄;)
378風の谷の名無しさん:02/07/08 09:14 ID:DMnpEw6c
人気あるから簡単には終わらんだろうな
8巻も出そうな気がする
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 09:40 ID:ALDeyids
編集サイドとしては終わらせたくはないだろうが、原作からしてみれば予定話数があるんだ
ろうから、延ばすこともできんのでは?
せいぜい外伝的な話を挿話するしかないかと。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 10:32 ID:rCaQdjpM
合間に萌えエピソード入れまくれば延びる
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 11:00 ID:eaXmVvKw
最大146話作れるわけだ(w
無理だけどね。
これから春に向かうんだけど、露出が少ないまま引き伸ばされてもちょっと寂しい。
さおりんは関係無いんだろうけど(w
382名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 16:06 ID:B/RjTxAs
既にアニメの方は原作より先に決着つけてしまう方向で決まった様なので、
独自の終わらせ方をするのだろうなぁ。正直最後までやってもらいたかった所。
アニメで先に終わりのパターンのひとつを使われてしまうとすると…
どう決着を原作でつけるかが中山先生の腕の見せ所
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 21:12 ID:OarP8LyA
一日一話とは限らないと言ってみる。
一日過ぎるのに数年かかったりして。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 23:25 ID:jM1exgTY
>>383
そんなジャソプのトーナメントみたいなまほろまてぃっくはイヤだ……。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/08 23:58 ID:mBagEwzg
だらだら延びるのはやだ。
とにかく、形式的にでも後味がいい終わり方をしてほしい。
せっかくいい作品なんだから、終わり方までしっかりやんないと意味が無い。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 01:10 ID:I/lLc9Tg
みなわたんのブルマ姿が観れる日は来るんだろうか。






ハァハァ
387風の谷の名無しさん:02/07/09 01:33 ID:RsqDcdNk
延びるのは嫌だけどまほろが終わったら
ガムの売り上げ確実に落ちると思うよ
どのくらいかはわからないけど
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 01:43 ID:vScSw/oc
連載終わったら、まほろ関係の全プレとかやりまくって読者を引きずり
その間に新しい柱を・・・って無理だろうなぁ。
つーか、まほろが終わるまでに新しい柱を立てろって事だな。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 01:55 ID:jl2IqqXA
>>375 俺は田中さんがいい。鈴木(ま)も捨てがたいが。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 02:09 ID:Rp1b3SVI
マホマホ〜
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 02:54 ID:jl2IqqXA
登場人物に作家の名前が多くない?思い過ごしかもしれんが・・・。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 12:29 ID:wMrqAQpk
最終巻の表紙裏は優のヌード
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 22:21 ID:FPGRGbu.
>>387
あずまんが大王が終わった電撃大王なみかな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 22:26 ID:oe6v5bOw
なんかアニメ板のまほろスレで、緋立市が現存するかで
色々考察が飛び交ってるよーだ。意外と面白い。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 22:27 ID:FPGRGbu.
群馬県桐生市かな?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 23:06 ID:ixssRpQo
音はいいんだけどね
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 00:21 ID:hgLLNVbk
>>394
ありそうでない街だよね〜
歴史や伝統も根強く残ってるみたいだし。
某朝霧の巫女みたいにそのまんまっていうのもあるけど、これは現実世界
での舞台はどこかというより、架空の街として受け止めたほうがいいのでは?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 00:27 ID:3IKslliE
(川´∀`)なんか、はまぢがみなわちゃんを死姦する夢みちゃったよ・・・。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 02:10 ID:7JPuMnvQ
みなわちゃんはデリケートなんですから、
質の悪い冗談はよしてください。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 20:29 ID:UIIvIQjU
特急に乗ってたら、車両故障起こしやがった…
で、次の駅は「ちづ」だそうだ。





ハァハァ
401400:02/07/13 00:31 ID:fOhqAFAo
>389で思い出したんだが、駅で並んでると
隣に田中さん似の中学生っぽい眼鏡っ娘が。



眼鏡っ娘(・∀・)イイ!
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 05:51 ID:Rf9wtXEg
田中さんはドキュソに犯られそうになる程魅力的ですか?
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 11:54 ID:6YDuJZrY
登場シーンでは犯られそうになってましたが
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 18:52 ID:4TC6Y8g2
あのDQNどもはバiタということで。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 00:08 ID:RZcKtUpM
魅力的だから襲われるんじゃない。
襲えそうだから襲われるんだ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 01:37 ID:gMzPGiKs
あんな娘がいたら遅いそうになるけどな。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 05:32 ID:73/W6U8g
うお
単行本待ちの私としては、このスレの暴露がキツイ。
まァそんなの見なきゃ言い訳で気にしないでくださいな。
 
で、ぢたまのちょこみるくとかいう同人誌見たんだが、
手抜きしすぎ、愚痴おおすぎ、後書きえらそう、えらい人にへりくだり、
自分の一部を見てるみたいで笑えた。というより、むかついた。
同人誌であんななのに、月刊誌では毎月どんな修羅場になっているのやら、、、
でもなんだかんだいってがんばってほしいです。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 19:45 ID:Xm/bzIFI
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 20:27 ID:73/W6U8g
エッチな・・抱き枕は・・・いけない・・と・・思います・・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 23:49 ID:rhzhebLw
みなわたんの抱き枕キヴォンヌ
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 01:50 ID:73cZFy2w
>>408
うを
なんか新しい世界が垣間見えそうな気がする
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 01:52 ID:xGpS.A1o
抱き枕相手に勃てないでよね。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 21:41 ID:/ZOUC1jI
汚さないならいいですが、何か?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 03:41 ID:f2BnO4xk
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 13:00 ID:Qt3xSkXo
アニメ板最萌トーナメントB準決勝・Round34
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026744229/
現在メテオさんと対戦中。
知名度アップの良いチャンスだと思うので良かったら投票して下さい。
無いとは思うが雑誌ごとあぼーんの可能性はできるだけ減らしておきたいので。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 03:07 ID:W8NbBUgY
今週発売の「パレッタ」を見よう!
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 03:19 ID:uXQL5e0A
>>408
デッサン狂ってないか?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 22:46 ID:2Vmevoa2
アニメは今夜
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 21:05 ID:SWhhCdcg
逝けないと思います
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 00:05 ID:fqcC8wPA
式条せんせは宇宙人
宇宙人の先生
どきわく体験
小石たんは戦闘用アンドロイド
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 13:19 ID:voQi1cLo
>>420
でも、小石タンはかませ犬です
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 01:52 ID:pKI5/kEA
ネタ・・・ないのか・・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 06:11 ID:d3TXKMZE
確かにここ数日の盛り下がりっぷりは見てて辛いな(苦笑
だがしかしネタがないのは事実。
あと5日だ、あと5日の辛抱だ……
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 09:23 ID:ZyzeYJQY
(;´Д`)ハアハア いかん、禁断症状が・・・
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 15:41 ID:cdMGJvkg
よし、ネタ投入。
ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/main.html
まほろちがいだ・・・。でも(・∀・)イイ
出典
http://dempa.gozans.com/
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 22:43 ID:gUlUR0zw
ttp://fruit.gaiax.com/home/katukimahoro
なんでも非公式サイトだそうだ。
しょぼすぎ。できたばかりらしい。
俺行ったときカウンター86だった。
化けるか?
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 23:12 ID:ZyzeYJQY
リア厨か…まほろさんでハァハァしてんだろうな
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 05:25 ID:g9CxuPGU
ここは既出かな?
tp://multi-serio.netfirms.com/
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 19:18 ID:69EdYDZ.
パレッタで歴代単行本の表紙裏がラフで・・・
いいのかな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 00:55 ID:rO9ts2p2
>>428 台湾ですか?>>426と見比べるとなんかエライ違いですね。
431今月のガム:02/07/24 12:24 ID:CGDNvnMg
えーと・・・
まあ、お忙しいのでしょうね、、、。
頑張って下さいとしか言えないですが。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 19:31 ID:HDIjGeUs
>431
・・・まさか。

 ま ほ ろ の 原 稿 落 ち て ま す か ?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 20:35 ID:S3BpZ9iU
・・・・もし落ちてたら俺は多分発狂する
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 21:15 ID:SWUXExy.
>>431
どーゆーこと!あーっ、気になるぅ・・・
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 21:24 ID:o1/Cufxs
ヽ(`Д´)ノ ソンナノヤダァァァァァァァァ!!
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 21:45 ID:BH.gHXCw
冨樫義博状態と予想
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 22:28 ID:X2pRxl4c
パレッタ、ヨドバシで読めた。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 23:04 ID:i3hs.Dq2
貧乳でもいい・・・たくましく育って欲しい
439買ってきた。:02/07/24 23:04 ID:tG1UGMfY
なるほど。
そういうことですか。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 01:13 ID:4RYxiIMw
編集者がせっかく庇ってくれてるのに、後記で自爆してどうすんだ。 >ぢたま
441自己レス440:02/07/25 01:21 ID:4RYxiIMw
カッコの中身をよく確認してなかった。うっかりさんでゴメンナサイ。 首つってきます。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 02:03 ID:kSt3qLdY
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 03:21 ID:nVxek/nk
検索してたら
ttp://www.saganet.ne.jp/yamato/main/toppicture.htm
こんなの発見、と思ったら
>>425で既出でした。

ところで、この作品はSFコミックでいいのですか?そう紹介されてましたが。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 07:09 ID:j4QYhcu6
>>443
美少女メイドモノであればこそのSF。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 16:17 ID:EweLvbNc
富樫に比べれば・・・
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 22:31 ID:tQQA3/0s
残念ながら、月刊誌で原作付きという環境での原稿落ちは富樫より罪重い。
単純に絵だけで言うならまほろは1話26P前後、週刊漫画の2話ぶんもない。
となれば、一回落とせば単純計算で週刊漫画で6〜7週間分の休載ですよ???
H×Hもそこまで落ちることは滅多にないからなあ……。

いや、そんなに単純な問題でないことは百も承知だが、ぢたま氏が原因だとすれば
よほど難しい原作だったか(SFシーン連続とか)それとも怠けてたか……。
いやいや、ぢたま氏の描き方って時間かかりそうだから多少はやむなしだが。

……つーかさ、ホントにまほろまてぃっく落ちてんの……?(TДT)エーン
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 00:00 ID:MmK/8dEE
>>446
怠けてないっしょ。今、死ぬほど忙しい時期の筈ですよ。

ぢたま氏は当然、アニメの細部にも原作者の中山氏と共に
アニメ版に監修として関わっている筈。
当然ながら、ぢたま氏も権利者の1人な訳で。

また、今月号と来月号のスケジュールを考えてみましょうや。
夏イベントで販売するアニメ絵グッズの監修、また書き下ろし絵を
つかった原作絵グッズの作画とその監修、さらに話題づくりの
一環として、アニメ第一話では「みなわちゃん」登場シーンの
原画を自ら描いて(雑誌パレッタ&今月のガム参照の事)
さらに出版側のお盆進行。聞いた話では8月頭には次の
締め切りだそうだよ>月末発売の雑誌なら

落ちたか落ちてないかは自分の目で判断してくれ。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 01:25 ID:murT3biQ
来月号で童貞卒業?
449446:02/07/26 06:33 ID:YPKTVY.2
いや、別に本気でぢたま氏を攻撃しとるつもりはないんだけどね。
悪意で取られたのなら俺のカキコが悪かったと大反省なんだが・・・
とりおまてぃっく的なスペシャルにしろイラスト一枚にしろ、
何かは載ってると思ってるし。それがある限り買うし(笑

ただ一つ憶えていて欲しいのだが、地方だったり仕事の事情だったりで
発売日にガム読めない人間が居るのですよ。俺の他にもたぶんいっぱい(笑)
内容に関することなら喜んで「読むまでがまん」するけどさ、
落ちてる、落ちてない、スペシャルだった・・・みたいなレベルの話は
別にネタバレでも何でもなかろ? なんで隠すのかがすごい謎なんですが・・・

ついでに言うと、447氏の理由で落ちてるならそりゃ編集が悪すぎっしょ。
月刊誌でアニメ化した作品は他にも沢山あるけど、んなの聞いたことないよ。
本業おろそかにして祭りを盛り上げるのは個人的にどうかと思うし。

ああ、今日には読めるかのう・・・
450風の谷の名無しさん:02/07/26 07:11 ID:2o6abchY
>>440
後記のコメントは中山氏だった
もしや今月号がああなったのはぢたま氏ではなく彼のせいかも

それにしても普通あの状態だったら休載にする罠
でもそれやっちゃうとガムの売り上げがガタ落ちしちゃうから
編集部も仕方なくあれで載せちゃったんだろうな
目次見るとまほろは11ページからって書いてるんだけど
実際には43ページからになってるし
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 08:24 ID:jKmJO9hQ
>>449
まあ要は全体のうち3割ほどがネームのまま掲載されてたってこった。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 08:25 ID:1hQUKeXA
完全版はコミック待ち?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 20:34 ID:zDiXBjzk
ああ、やっちまったよオイ・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 20:55 ID:1hQUKeXA
首領様夜這いのときの優の妄想(?)シーン、深雪は股間手で隠してるの?
あの部分、完全版になるとフキダシで隠れちゃうのかなぁ
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 21:17 ID:39hyjRxo
>残り日数が146日なのは意図的な物なのかね?
>バレンタインデーなら156日なんだけど。

今回残り155日だったのでやはりミスっていた模様。
456449:02/07/26 22:25 ID:Z79Hxpaw
>>451
サンクス。そっかー、そういうことか。
なんか各方面の心痛察して余りあるね。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 02:38 ID:gEIuqh3Y
>454
まほろさんがケンカ祭りで剣道部員を一瞬で倒したシーンとか
コミックス時に大幅に手を入れる箇所は結構あるから
その可能性はあるね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 03:13 ID:mmUDnbWg
>451
ガンドレスでつか?

単行本派だけど、今月号は買っておこう…
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 03:24 ID:d1Q4.slU
やっぱ「彼女」が優のおばあちゃんで確定?

色情センセの「えっちなのは〜」はもしかしたらなんか意味あるかも・・・
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 04:00 ID:mZZGUNNM
>>450
いいところに気がつきました。
「同級生」書いていたころから中山氏の遅筆はとんでもなかった。
461風の谷の名無しさん:02/07/27 06:06 ID:SgMLdCSc
>>448
来月号かどうかわからないけど近いうちに…

で、相手は誰なのかねえ
とりおのうちの誰かか、まさーか色情センセ
ってことはないだろうしまほろさんは簡単に
許すわけはないし(それ以前にアンドロイド
だし)
意表を突いて椎名さんだったりして(W
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 10:12 ID:eTyupYSA
きっと色情センセは学生時代は超マジメだったに
違いない。
今のはその反動。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 10:42 ID:f9.2esV2
優の婆ちゃんはセイントの本拠地に居た人なんだろうな、
なんだか強引にネタばらしに進んでる気がするが、
みなわちゃんの話とどう絡めるおつもりなんだろう…
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 10:46 ID:ajwy2wr6
>459
 だろうね。
 そもそもヴェスパー自体の設立動機が、予定された戦いのための「他に戦わせないための組織」
なんだな。双方納得の上の出来レース、といってしまってはなんだが。

 事故も、管理者の手によるものだったんだねえ……見つからないわけだわ。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 11:37 ID:EXt67lDg
とりおまてぃっくの中では、凛たんが一番酒癖悪そうだな。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 14:09 ID:oTTyz3xg
>464
いや、多分出来レースではないんじゃないかな。
りさと首領様(いやまだ仮だけど)が結ばれたのはあくまで偶然で、
首領様がヴェスパーを立ち上げたのは個人的思惑に拠ると思う。
もし出来レースなら、それで死んだ優パパと、そこに踊らされただけの
優やまほろさんがあんまりにも不憫すぎるじゃろう。

もっとも、まほろvsリューガあたりは、最終的に丸く収まることを見越した
マシューが仕組んだ出来レースという気がしないでもないのだが・・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 14:27 ID:d1Q4.slU
でも、リューガ戦のとき、優が喉乾いて起きてこなかったら・・・・
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 14:29 ID:TIP3.ICc
>464
>>250に予言者がいた模様でつ。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 15:06 ID:HbqSYzIo
犯人が見つかってない=普通の事故じゃない=管理者?

予言もなにも、みんな気づいてたと思うが
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 15:15 ID:GbJo4v9A
そのタイミングでみんながマジ気付いてたと思ってるなら、
多分アンタこそ本当の予言者だ(w

少なくとも俺、りさ=優の祖母説が濃厚になってくるまで思いつきもせんかった。
ひき逃げで犯人捕まらないのは割とよくあることだしなあ・・・

>467
まほろさんあぼーん? ・・・鬱過ぎる・゚・(ノД`)・゚・
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 21:28 ID:/9sPrxr6
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 01:03 ID:HxcXozRk
・・・今日買って読んだ・・・



                  
謝罪と賠償を要求するニダ(# `∀´)
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 01:11 ID:Zu8YdZb.
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 04:16 ID:SRqW8VgM
>>472
でもよぉ、大統領がよぉ、管理者の悪口言ってたし。
ゆるしてやろうぜ。
でも、アメリカの大統領ってアホっぽいしな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 09:29 ID:o3lkCVgw
いよいよもってワッハマンに似てきたなあ。
謎の組織に太古から支配される世界、超常的な力をもつアンドロイドの登場…
476464:02/07/28 12:43 ID:qhfY6g3U
>466
 ああ、すまん。漏れの書き方が悪かった。

 りさと首領様の出逢いの辺りは完全に偶然だと漏れも思う。
 で、りさが自分の素性を話して、首領様とマシューとが会談して、双方が手を取り合える
状況を作り出すための方法を模索した。その結果がヴェスパーの設立と戦争ではないかと。
 いっちゃなんだが、「気の済むまでとことん喧嘩して、全部水に流そう」みたいな感じだな。
少なくともヴェスパーもセイントも、「敵をぶっ潰す」という考えはない。
 だから、敵を認めず、殲滅することしかしない管理者たちにとっては、相容れない存在な
わけで。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 13:31 ID:oTMkVpCQ
>476
大丈夫、そちらの言いたいことは理解してるよー。

でも、ヴェスパーとセイントは組織的に繋がってないんじゃないかな。
まほろさんも「どちらからも敵と見なされています」と言ってるし、
リューガとスラッシュの関係がいい例っしょ。
個人レベルでは明るい未来を予感させているけれど、組織レベルでは
まだ三者が融和する兆しは見せていないと受け取ってるけど。

>「気の済むまでとことん喧嘩して、全部水に流そう」

んで、もしこの約定がヴェスパーとセイントの間で交わされているのなら、
出来レースの中でセイントに殺されてた美里司令が浮かばれない、ってことです。
さらに、優が来てなきゃ、まほろさんもリューガ戦で死んでた可能性大だしさ・・・
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 13:41 ID:oTMkVpCQ
連続カキコスマソ。
俺的にはこう認識してるんだけどね。

管理者:
  地球人は地球人だけでいい、セイントは来るな。
  外から来た者など信用できない。
セイント:
  管理者に勝利して、一緒に暮らし始めれば解ってくれる。
  (地球人側からすれば侵略行為に等しいんだが)
  私たちに悪意はないし地球人は本来いい人なのだから、きっとうまくいく。

とか思ってんじゃないかね。当然これじゃ泥沼の潰し合いにしかならない。
だから、ヴェスパーが命かけて躰張って割って入って、
この戦闘が拡大しすぎないように食い止めつつ和解の基盤を作ろうと努力してる、
という訳でげしょ。

なんか妄想入ってたり間違ってたりしたら訂正ぷりーづ。
479ところで:02/07/28 15:12 ID:9rigwDVQ
セイントが地球にきた理由って語られてたけか?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 15:36 ID:8RdBQLBY
>>476
>「気の済むまでとことん喧嘩して、全部水に流そう」

夕日の浮かぶ河原でお互いぶっ倒れるまで殴り合って
「おまえ強いな。(ニヤリ」
「おまえもな。(ニヤリ」
ってなやつですか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 16:44 ID:LnA4EcTw
>>480
ぶっ倒れる前にまほろさんのXちょっぷが入ります
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 17:16 ID:TnaeiyiM
なるほど、セイントと管理者はお腹が空いてたんだ〜。
まほろさんのおにぎりとお説教で万事解決!





・・・最後、それでもいいな、俺(w
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 21:42 ID:DSDkWOig
484464:02/07/28 21:58 ID:qhfY6g3U
>477
 まほろさんからすると、そもそもヴェスパーはセイントと戦うために存在するのであり、自分は
戦うために作られた、という基本認識がある。
 ただ「戦って相互の認識を深め、適当なところで手打ちをして共存しよう」ってのがヴェスパー
の(セイントも)真の目的。
 だがそのために自分の娘を管理者に殺され、そして義理の息子も、失ってしまうことになった、
それが首領様の後悔の理由でしょう。
 本当は誰も殺したくはなかったでしょうから。

 問題は良がその真意を知っていたかどうか、ですね。ただ妻が知っていて夫が知らんとも
考えられんので……やっぱり知っていて、納得して死んでいったのではないかと思うなあ。
#あるいは妻を殺されてしまったことで刹那的になったかもしれないが
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 22:20 ID:HKldM5UE
> ただ「戦って相互の認識を深め、適当なところで手打ちをして共存しよう」
> ってのがヴェスパーの(セイントも)真の目的。

これは君の自分解釈だと思うぞ。
まほろさんも首領様も、リューガやマシューだって「戦って認識を深める」だの
「適当なところで手打ち」だの一言も言っとらんと思うが。
いや、最新号のガムには載っとったんか? 俺まだ見てないんだが。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 22:24 ID:3m.wW3Z2
しかしスラリンが首領様の性格が元ってことは…
えっちなのはいかんと思うぞ発言はヴェスパーの指導の賜物か?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 22:27 ID:HKldM5UE
つーか、484には悪いのだが、俺的に正直なところを言わせてもらうと、
どつきあいで相互理解が深まるなんてジャンプの漫画だけで結構です。
仲良くなるための戦争や殺し合いなんて聞いたことない。
現実には一発殴れば十年は痛みを忘れません。それが理不尽なら百年は憶えてる。

すまん、マジで「戦って適当なところで手打ち」を目指してるんだったら、
俺まほろ見るのやめるかもしれんよ。いくら何でも軽すぎだ・・・とほほ。
488464:02/07/28 23:43 ID:qhfY6g3U
>485
 リューガが優に対して言った言葉(四巻だ)があるんだよねえ……
「仲良くできるか試すために戦っている」と、少なくともセイントのアンドロイドは教えられている
わけで。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 23:48 ID:HKldM5UE
>488
なんだ……びっくりさせないでくれ。
それは拡大解釈すぎるでしょうに……。

セイントが仲良くできないと判断したらどうするの?
結局、セイントはまだ地球人を信じてないんじゃないの? 当然ヴェスパーも。
それが「適当なところで手打ちしよう」にまで発展するの?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 23:51 ID:HKldM5UE
ちょっと長いんでカキコをためらってたんだが、一応投下してみる。

ジャンプの漫画は別に様式美的に悪くないです、すみません。
というか連中は命かかってても戦いを望んでる場合が多いし、格闘技に近い。
むしろ戦場がなくなったら困るという連中がほとんど。これはこれで面白い。

でも、まほろまてぃっくの戦いってモロ戦争っしょ?
みなわやまほろさんみたいなのが戦場に出てって、本当は戦いたくない連中が
戦場で死んでいくのに、親を亡くして悲しむ優みたいな子供がいるのに、
適当なところで手打ちもへったくれもない。
犠牲を前提とした出来レースのどこが理想のための礎たりうるのかと。
首領様は義理の息子・美里良が死ななくても自分の考えの浅はかさに後悔しろ、
っていうか死んで詫びろの世界でしょう、それ。

セイントにしたって、和解のための戦争が正当化できると思ってんですかと。
来訪者の側に許される唯一の戦う正義は「地球人が戦闘以外の接触を拒むので、
仕方なく戦わざるを得ない」だけなんだから。
対ヴェスパー戦で自分たちの存在を武力的に誇示してるだけなんだとしたら、
それってただの脅しだよ・・・。

もしそうだったら管理者が一番正しいよ?
ワケわかんない入植者を退けて自分らの世界を守ろうとしてるだけだし。
最終的にマシューがバルタン星人みたいに何千億みたいなセイントを
入植させる気だったらどうすんだって話になってくる。

つーか、本当に「適当なところで手打ち」が目的なの?
本当にそういう台詞が今月号で出てたの?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:03 ID:BudoQdQY
あー、なんだ、ヴェスパーの目的ってのは、
地球(けして管理者にあらず)とセイントの共存の仲介、
なんじゃないの?

不幸な出会いをしてしまった両者を和解させるために、
被害を最小限に食い止めてるのがヴェスパーだと思ってたんだけど。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:07 ID:WuUObqzo
……ごめん、熱くなりすぎた。出来レースは俺的にえらいショックだったもんで……。
でも一応、>>478の自分のカキコは「俺解釈」をなるべく省いてるつもりなので、
なんか好き勝手な解釈してる&今月号で変わってる部分があれば指摘してほしいです。
いや、490も出来レースを前提に作中のキーワードを組み替えてるだけなんだけど。

とにかく、ちょいと回線切って頭冷やしてくるよ。住人の方々ごめんなさい。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:10 ID:WuUObqzo
>491
んと、俺もそう思ってたんだけど……。
ジャナクテアタマヒヤシテコイッテバオレ
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:38 ID:eOof/MOU
>487
>現実には一発殴れば十年は痛みを忘れません。それが理不尽なら百年は憶えてる。

禿同。イスラエルなんか、2000年越しで約束の地に戻ってきてドンパチやってるし・・・
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 01:51 ID:ad8fgtTI
戦争はコストが膨大だからさっさと終わらせたいのは何処も同じだろ。
管理者は何処とも相容れないだろうから、戦争の終わりは
和解は無くて相手を殲滅するか、されるかだな。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 04:04 ID:bFMC0S6Q
>>490 君もか!管理者は君を歓迎する!
497ページ順じゃないのか:02/07/29 14:22 ID:v9ijXHV.
なんか...線画の順番がよく分かるね
498464:02/07/29 18:19 ID:VNZ5D6mI
う〜ん……逆に、「セイントは戦いを望んでいないのに、なぜ戦うのか?」を考えてくれ。
そもそもセイントは人間よりも成熟しているようだから、戦争を忌避する思いは地球人より強いと
思われる。その彼らが、戦うことを選択している理由は何だ?
……下手すると、首領様が吹き込んだのかもしれんぞ(爆)

それと、ヴェスパーもセイントも、一般人を巻き込む戦闘をしていない(少なくとも今までに
そういう描写はないよな)ことを忘れないでくれ。セイントの場合、セイント人が戦場に立ってな
い。作られたアンドロイドや自動戦闘機械が戦っている。ヴェスパーはさすがにそこまではい
かんが、一般人を巻き込んではいない。

そういう意味ではまほろ世界の戦闘は、戦争としては異質だよ。本気で侵略するならば、
自分たちの存在すら隠す(まあ管理者による干渉もあるのだろうが)のも変だし、逆に存在を
隠して侵略するなら、戦闘する理由もない。
好んで、わざわざ関係者を極小にするように双方が動いているのだが。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 20:19 ID:EV0j7jbI
>498
ていうか、君は脳内設定大杉。

一般人なんて大局が決まれば嫌でも巻き込まれる。
組織内部の人間は人間でないと仰るか?
内部の人間なら騙して出来レースに巻き込んで殺してもいいと?
内部の人間さえ納得していればその家族には何も伝えなくても良いと?
それは偽善以外の何者でもないと思う。

セイントは戦いを望んでないのに何で戦うのかは、作中でもう語られてるよ。
それよか首領様が本当に出来レース発言をしたのかどうかが知りたいんだ、俺。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 20:31 ID:EV0j7jbI
以下は脳内補完込み。

セイントは基本的に善意の来訪者だというのはもう解ってる。
そして地球と地球人にかなりの興味を示していることも明らか。
ならば表だって侵略しない理由なんて簡単。侵略したくないからだ。
だからこっそり接触を試みる。

けれど管理者はそれを許さない。
セイントは管理者から自分を守るため、そして地球人と接触したいがため、
地球に下りざるを得ないのだけれど、下りれば戦闘になる。
果たしてこいつらずっと戦い続ける気なのか? いい人も多いはずなのに?
それを確かめるためにも戦い続ける必要がある。(続く)
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 20:34 ID:EV0j7jbI
けれど、セイントと管理者の技術力はあまりに差がありすぎる。
管理者がヤケになって玉砕覚悟の戦闘をしかけられても困る。
それに応対するだけでもえらい損害。
それを食い止めるためにヴェスパー発足。
両者の戦いを抑止しながら理想のために頑張ってる。どちらからも敵視されつつ。

この構図だけ見ると、ヴェスパーとセイントは簡単に手をつなぎそうだが、
本当に手を繋いじゃったらセイントは一方的に入植してくるのと同じことになる。
だから本来、ヴェスパーは中立公正、孤独であり続けなきゃいけない。
どっちとも手組んじゃいけないの。仲介者ってそういうものでしょ?
でも「希望の灯を消さぬためにも」誰かがやらなきゃいけないこと。

俺はそう解釈してた。
(何か間違ってたらツッコミ入れてね)
だから、出来レースだと何もかもぶちこわしなのさ。

ついでに言えば、ヴェスパーもセイントもアンドロイドをモノ扱いしていない。
まほろさんやリューガが戦場に出ているだけで、俺は生身の地球人とセイントが
戦場に立っているのと同じ価値があると見ていいと思うが。
や、これは俺の脳内設定だがね。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 20:52 ID:EV0j7jbI
なんか他の話題を潰してるっぽいのが申し訳ない。
結論、俺が聞きたいのは499の最後の一行だけなんだけどね。う〜ん。

>496
……ごめん、僕それでもまほろさんが好きだから管理者には入んないや(w
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 22:24 ID:JNoahi2M
「私の中では、前作の「かえりみち」は、まほろさんが停止したとき心が
 どこかに残っていて、思い出を振りかえっている歌なんですよ。」

・・・ペヤングタンに言われると・・・なんか・・・鬱氏
504風の谷の名無しさん:02/07/29 23:37 ID:3QZB2jXU
漫画はまだまだ続くけどアニメの方は第2期で終わりなんだってね
一応機能停止までやるみたいだからアニメのラストを見て漫画版の
最後を予想するのもいいかもしれないなあ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 03:11 ID:.LMfvTDE
>>502
まほろさんは好きだが、やっぱ管理者でしょ。
ところで、
なんとなくヴェスパーと管理者、セイントでやる三国志みたいだな。(w
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 08:43 ID:Rbc466b6
>506
管理者=魏
セイント=呉
ヴェスパー=南蛮
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 12:22 ID:jy7A6p..
>506
今日はそば食おうっと。
508夏か・・・:02/07/30 17:13 ID:qDSzTzn6
スケジュール的にキツクなってきているのかもしれないな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 20:40 ID:7Dn2I0NE
やっとこガム読めた。
りさと首領様、裏で繋がってるどころか会うに会えない織姫と彦星状態ですな。
それとも見上げた月(のすぐ側にあるファ・ベルシア)になぞらえてかぐや姫?

「早く家族みんなが一緒に住める世の中になるといいね、父さん……」

って、優美ママ……。
泣けすぎる。許すまじ管理者。

>505
でも確かに、組織として一番面白いのは管理者だね(w
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 21:30 ID:C7ONQh6M
>507 「夏のお昼はそうめんに限りますよねー」

ということで(昼ではないですが)私はそうめんを食べます えへへ(w
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 21:37 ID:Q61owaNw
ではオレはソフトクリーム食います

ムフ〜
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 21:47 ID:aeI84X2E
じゃあ俺は麦茶で我慢。

>504
懐ネタですまんが、GU-GU-ガンモの漫画版最終話とアニメ版最終話を思い出した。
日常どたばた劇がメインで、少しずつシリアスも入っているという点も似てる。
そんでもってアニメ版が先に終わったのも同じ。

ちなみにこの例えでは、アニメ版の最終話は日常ドタバタ劇を重視しすぎたのか
ハッピーエンドで結ばれたんだが、ほんっとにクソでした……。
原作の方は主人公の少年の内的成長を描きつつシリアスにビシッと締め。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 23:18 ID:szI/ybuU
今頃ガム見たが・・・
まほろさん機能停止=ガム機能停止だな
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 00:48 ID:0B8qsfcQ
あずまんがみたくビシッと終われるんかな…
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 01:20 ID:iq8ZD6IQ
>>506 孔明はもう死んだのですか・・・
>>501 管理者も機械化部隊と巨大ロボが主力ですが・・・
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 03:43 ID:8ask7ubw
>>425>>471が貼ってましたが、ついに佐賀支部が・・・

ネタ元
ttp://www.mahoro.vesper.com/index2.html

S・A・G・A佐賀〜
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 04:02 ID:8ask7ubw
連続スマソ
ttp://www.urban.ne.jp/home/nbg777/index2.htm
微妙にスレ違いの予感。夏。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 21:54 ID:2WsX96d.
つぶせるだけの軍事力を持っている。
心を持たない(=兵器としての)戦闘用アンドロイドを量産すれば、
それは簡単なはず。
管理者もそれを本当はわかっているはず。
なのにセイントはそれをしない。それは、セイントが武力による征服では
なくて、和解を望んでいるから。
セイントのコンタクトを頑なに拒否し、武力によって抵抗を続ける地球人が、
圧倒的な戦力差を見せ付けられて降伏すれば、真の戦争をする(=征服
する)ことなく地球人と「仲良く」なれる。
そこで、マシューはその「意思」を、地球人の心をベースとした心を持った
リューガたち戦闘用アンドロイドに託すことによって、「自分たちは
本当に戦争をしたいわけではないんだ」ということを暗黙のうちに
(→地球人たちは話し合いを拒んでいるから)示し、地球人たちと仲良く
なろうとした。
自分たちに近い心(≒自分たちの心をベースとした)を持った者がそれに
あたれば、地球人たちもわかってくれるだろうというような思惑もあった
かもしれない。

ところが、受け止めるほうの「武人の魂」を持った地球人たちはそれを
知ってか知らずか、最後まで戦おうとする。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 21:55 ID:2WsX96d.
それに手を焼いたセイントは身内ともつながりのある、自分たちも地球人
(=管理者)たちも理解しようとする勢力に手を貸して(具体的には、
戦闘用アンドロイドの技術的製法など)、ヴェスパーとして中間的団体を
設立した。

セイントはヴェスパーが「戦争の終結」のために「両者の和解」を推し
進めることによって、間接的に仲良くなろうとした。
仮定の話だが、その旨を知らされていたのは首領のみで、ほかのメンバー
(まほろさんを含め)がそれを知らないか知らされていない(まほろ
さんの「どちらからも敵とみなされています」という発言に見られる)
のは、自身にとってより切実な問題(セイントの移住と戦火がわが身に
降りかかってくるかも知れないということを比べて)である「戦争の
終結」にのみ職務をあたらせることによって、より精力的に活動を
してもらいたいからということだと思う。
(セイント側も上層部以外は知らされていないと思う。)

それでも地球人たちは接触を拒み続ける。
その間にリューガがまほろさんに決闘を申し込むなど、セイント側が
この星の人々の精神に感化されつつあることや、一般人が事の真相に
近づいてきている(神崎記者)事で、セイントは今自分たちのやり方が
これでいいのか迷っている。

しかし、今や地球人とは完全に敵対状態。もはや後には戻れない。
地球人側も、自分たちのまねをして自分たちの仲間を兵器として使い
始めた。
泥沼の状況で、正直、セイントもあせっているのだと思う。
520518:02/07/31 21:56 ID:2WsX96d.
鬱・・・
>>518の最初に

セイントはその気になれば管理者だろうとヴェスパーだろうと一気に

と入れてくれ。
すまん。本当にすまん。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 23:23 ID:P7gHTPew
本編中のキーワードとその意味だけで説明できるのに、
なんでそんなに出来レースにこだわるのかが解らないのだが……。
自己解釈も大杉。個人的見解としては面白いけど。

まあ、首領様やセイントの真意はどうでもよい。
とりあえず君が優やまほろさんの立場だったとしてくれ。
その前提で「終わらせようと思えばいつでも戦争は圧勝で終わらせられるうえ、
結末のシナリオすらあらかじめ用意されていた(どう転ぼうとセイントは
地球に居座るつもりである)のに、自分たちは戦わされ、しかも大切な人を
失う羽目になってしまった」場合、君は腹がたたんのか?

君の論だとそういうことになる。これではセイントは本気でただの侵略者。
しかも自分勝手な正義を押しつけるだけの最大級にタチが悪い輩の。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 23:36 ID:P7gHTPew
ちなみに管理者は機械化部隊だけで戦ってないよ。
切り札らしい旗艦とやらに救命艇を積むか積まないかでモメてたし、
みなわとの初コンタクトの際も指揮者とフェルドランスがすぐ側に居た。
まほろさんが現役でヤる気だったらあの二人は絶対ヤられてるかと。
さらに言うならリューガはセイントを元に作られたので地球人とは無関係。
ヤツが地球人との接触によって武人の心を宿したのではないかと言ったのは
あくまでまほろさんのモノローグ。まあこれは真実なんだろうけど。

つーか、もう止そうよ。俺的には今月のガム読んで充分ホッとできたので、
それで充分。正直この話は続けたくない。他の話題も潰したくないしさ……。
523518:02/08/01 00:16 ID:yIWczFz2
>>521
言われてみれば確かにその通りです。
頭を冷やしてきます。

ですが・・・
> さらに言うならリューガはセイントを元に作られたので地球人とは無関係。
回想で「人間(←『セイント』と読ませている)のデータをベースにした
人工知能と・・・」という箇所があるので、その点については違うと思います。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 00:20 ID:QpmsN6Uo
>523
いや、別に頭冷やすことはないと思う。
荒らしじゃないんだし。

ちなみに通常、小説でも漫画でもそうなんだが、基本的にはルビのほうが
その言葉の意味になります。
要するに、りさとかファ・ベルシアに居たようなセイント人のデータが
元になっているというふうに読むべきだと思うよ。
525518:02/08/01 01:03 ID:yIWczFz2
>>524
ありがとうございます。
落ち着いて考えればわかったことなのに・・・お恥ずかしい。
親切な人に会えてうれしいです。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 01:46 ID:ZhikaBpQ
>>522 
あのときフェルドランスがいたのは戦闘のためでなくて370捕獲の
為だと思ったのだが。
>現役でヤる気だったらあの二人は絶対ヤられてるかと。
幹部っぽいのはともかく、教授の作ったサイボーグを甘く見ないでいただきたい!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 02:01 ID:rS3hxPzQ
>>526を茶化す訳じゃないか、管理者のサイボーグって能力的には
どの程度なんだろね?みなわタンは不良品の再利用という事で、
参考にはならないだろうけど。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 02:50 ID:FuYfJpj2
>>450
今日ガム買ってきた。
けど、まほろはまともに読む気にならんかった。
今までこんなにヒドイのは無かったような気がする。悲しい。
未完成の作品を載せるというのは、作者にとってはきついペナルティだよなぁ・・・

今更の遅レスだが、言わずにいられなかったヨ・・・スマソ
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 05:57 ID:OQCqhIEs
>526
論点そこじゃないし(w

>527
フェルドランスの言葉をそのままで受け取ると、まほろさんに瞬殺?
個人的には、レイブレードや輝ける闇みたいなヒサーツ技がないだけで
機動性はそこそこではないかと予想してみる。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 06:07 ID:PUS5aRJs
>529
必殺技はお説教だとおもたが。
ところでこのスレ近頃面子が固定されつつあるようで…
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 10:59 ID:dxjfJ8fY
いや、固定されつつあるんじゃなくて書き込みにくいだけ。
先読み・妄想・解釈結構だけどさ、そんなんがウザいと思ってる住人は
多いと思うんだよね。少なくとも漏れはそう。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 17:44 ID:hv4sr4DM
>先読み・妄想・解釈結構だけどさ、そんなんがウザいと思ってる住人は多いと思うんだよね。

自分の考えを強引に一般化して語る典型例。
ウザいと思うなら他人を巻き込まずにはっきり言え。
そのうえ他のネタ振ることもしないし。
533524とかその他:02/08/01 19:42 ID:5Dgj5ol6
>531
いや、そう思うヤツが多数居ると思ったから要点だけ話して
切り上げたかったのだが、不快に思ったら勘弁だ。

しかし、濃い話ができるのもマイナースレの特権ではある。
当たり障りのないカキコとAAと荒らしだけで進行していくような
誰でもお気軽にカキコできるスレばかりが優良ってんでもあるまい。
俺は住人化しとるが、先読み・妄想・解釈ばっかにレスしとるワケでもないぞ。

どうでもいいが、優一郎じいちゃんがあんな逞しいのは首領様の声優さんが
関係しているのだろうかと最近思い始めた。アニメで見てぇな、首領様……。
534風の谷の名無しさん:02/08/01 22:43 ID:1.oIGw8o
>533
何たってシュワルツネッガーの吹き替えやってるしねえ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 01:33 ID:dqFDYydE
>>527
5巻の6話を見ると少なくとも6体が稼動してるみたいです。
各々が必殺技みたいなものを持っているみたいですし、
400体近く作ってるノウハウの蓄積もあるので、ヴェスパーや
セイントの通常部隊となら結構戦えるのではと。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 02:02 ID:QAmPsZiI
ファンによる設定の誇大解釈は、大抵の場合肩透かしを食らうという罠。
上のカキコを見てたら、エヴァの絶頂期を思い出したよ。 俺もあのころは..........

というわけで話題を変えて、みんなMegamiMagazine28号を見れ、と言ってみる。
折り込みポスターのみなわたんで(;´Д`) ハァハァ
49ページのまほろさん抱き枕で(;´Д`) ハァハァ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 03:47 ID:dqFDYydE
megamiマガジンってなんか恥ずかしくて手に取れないのですが、どういった
内容の本なのですか?>>536
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 10:49 ID:TLuhhabM
たしかに今号の表紙は死ぬほど恥ずかしいな (W
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 20:23 ID:s7pJBPLI
>536
つーか誇大解釈しなきゃならん漫画じゃないし、元々大それた謎もありゃしない。
まほろまてぃっくは本編に出てる情報だけで充分読んでいける。
上のは結局、誇大解釈っていうより勘違いに訂正が入っただけのQ&Aっしょ。

でも、まほろさんがどこから来たのかはめっちゃ気になるけどナー(w
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 02:29 ID:vEbOmSQE
>>538 まおちゃんか・・・いや、好きですが。まずいな・・・。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 17:45 ID:IVm0zZ7U
>528
今までこんなにヒドイのは無かったような気がする。悲しい。

未完原稿掲載はこれで2回目なんですけど。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 19:39 ID:Z.x9JCjY
まぁ古参ファンとかそういう寒い事は言わないでくれや。
俺は予告から読んでるがな(w
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 21:54 ID:ALb2mR5I
>541
前にもあったのは覚えてるけど、今回は酷過ぎるということだよ、文盲くん(w
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 00:34 ID:EFMIQvHI
Xちょっぷの予感?
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 00:46 ID:VpLI.Vc.
お茶とおにぎりも必須だな。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 01:19 ID:GUtpJ/Qs
Xぅ〜〜・・・・

ゴゴ・・・・
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 05:11 ID:xtMKCwM6

(・∀・)ノ旦△△ どうぞ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 06:46 ID:Uqe5Rn/6
まほろさんのおにぎり食べたい。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 00:49 ID:M9zrbNTg
海苔つきにしました
(・∀・)ノ旦▲▲ どうぞ。
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 09:06 ID:a3/ou.X.
>>549
わはは!イイ!
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 21:51 ID:OF8tbFWs
しかし、見事に話題尽きたな・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 22:08 ID:v9Ivin6g
ある意味で、今月号は話題にはなったけど、さすがに引っ張れない・・・罠。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 00:56 ID:Kprp/4aQ
いや、その、ほら、おじいさんが社長の会社についてとか・・・
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 16:34 ID:zCNznIJc
>553
それは結局本編を離れた妄想弁論大会になってしまう罠。
しかし過去ログ見ても妄想弁論大会が一番盛り上がってきた罠。

ではいっそ、ハナっから妄想でいってみてはどうかと言ってみるテスト。
大晦日大掃除大勝負のノリで、この話とこの話の間にこのエピソードがあればと。

漏れはとりあえず、リューガ戦後に二人がどーしてたのかが激しく知りたい。
あんだけいい感じで抱き合って空飛んでたのに、おうち帰ったら別々の部屋で
フツーに寝ましたで終わるとは思えません(;´Д`)ハァハァ
いやハァハァはとにかくちょっといい感じの何かはあったと思いたいのですが。添い寝とか。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 20:40 ID:zJiPDg3o
>554
リューガは田中さんの写真を右手に励んでいます。
教師であることの倫理観と戦いながら。
556風の谷の名無しさん:02/08/06 20:47 ID:NL6eH1II
>>554
つーかあの日の晩はハァハァどころではないと思われ。
優は怪我してるからまほろさんは手当てしなきゃいけないし。
それに少しの時間とはいえ戦闘モードになってしまったから
機能停止までの残り時間のことを気にしたと思うし。
まぁ添い寝くらいはあったと思うけど。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 23:21 ID:Mi22EoKY
>556
「いやハァハァはとにかく」って最初から書いてるし……。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 00:22 ID:2vENNnMA
病院跡の偽装をしていた。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 01:48 ID:XLspp79I
>>558
そりゃヴェスパーの仕事では?
それはともかく、まほろさんって自己メンテナンス機能とかも付いてるんだろうか。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 02:08 ID:MF.z62pU
カニロボ戦で視力無くしたときにオートリペアしてたから、ある程度は
自己修復するとか。

表皮とかの材質ってなんだろ?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 07:10 ID:viTt.EVY
>>560
まほろさんは少なくとも無機物で出来た機械(ロボットのようなもの)では無いのではと思う。
地球人よりもはるかに高度な有機体で出来ている筈だよ・・・。表皮のみならずね・・・。
有機物で出来た機械など我々にとっては非常識かもしれないが、
製造技術はセイントの技術をベースに作られているようだからね。
セイントの無人広告艇ですらアニメで見る限りはまるで一個の生命体のようにみえるし、
一個の生命体であるまほろさんは「自動修理」というより
「自然治癒」の方が適切っぽいような気もする・・・。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 07:39 ID:jtDcZE0Q
まほろさんの眼はカメラではなくて目玉もどきなんですか?
ウェットウェア?
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 08:16 ID:9wb2kfwk
>561
> セイントの無人広告艇ですらアニメで見る限りはまるで一個の生命体のようにみえるし、
バイオシップか…
キューバ危機のときに現れた異星人の宇宙船の形状と言い、いよいよもってスタトレじみてるな。
564風の谷の名無しさん:02/08/07 09:36 ID:Z//Fz3cQ
>>561
>「自動修理」というより「自然治癒」の方が適切っぽいような気もする・・・。
さすがはターンAターンメイドw
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 19:58 ID:t/rWTavE
>>563
>キューバ危機のときに現れた異星人の宇宙船の形状と言い、いよいよもってスタトレじみてるな。
確かにあれは惑星連邦の船っぽい。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 21:38 ID:PHpqxJD.
すげえ、久々に盛り上がっておりま砂。ageてみよう。

>561
太陽のまほろさんがそれっぽいこと言ってたね。
こめかみの髪の毛がピコピコ動く理由まで説明しとった(w

>563
つーか世のSF寄りスペースオペラはほとんどスタトレに吸収されてしまう罠。
日本でロボットアニメ作ったらどれもこれもガンダムになるようなもんで。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 02:24 ID:9meVOGDA
>560
つまり…管理者のサイボーグ(改造された人間)とは違って、
生まれ(生産された)た時、既にメカニカルな部分とバイオニックな部分を併せ持った「種」なのかな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 06:07 ID:adlpNlV2
そういや、リューガ戦の時も血吐いてたな。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 21:02 ID:mN5i7Rno
ちなみに「アンドロイド」と「ヒューマノイド」ってどういう違いがあるんだろうか…?
場違いだったら、スマソ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 22:29 ID:5IQ.wEeo
なんか、ヴェスパーが壮絶な戦いをしているそうで・・・。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/dame/1028686043/
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 22:30 ID:OZCxgIvs
アンドロイドは「人型の自律ロボット」で、ヒューマノイドは「人型の生物」ではないかと。

まほろさんやリューガみたいなタイプは、人間のものより強靭な生体組織を使用して
いると仮定して、「バイオロイド」とかになるのかな?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 22:39 ID:5IQ.wEeo
接尾語 -oid 〜もどき
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 23:05 ID:m8qVQspc
おいど
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 23:24 ID:zs7iauXk
>569
アンドロイド(Andorids):外見はもちろん、思考や行動なども人間同様であるロボットや人工生命体
ロボット(Robots):人間の機能部分(腕等)を機械で作り上げた物
ヒューマノイド(humanoid):人間のような外形をしたロボットや生命体

この定義からはまほろさんはアンドロイドかつヒューマノイドらしい。
スラッシュは外見上の制約からこのどちらでもなさそうだ。バイオシップを操る生命体8472と
同じ扱いになるのか…
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 21:20 ID:ElCZH.BA
男おいどん
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 02:26 ID:IkCcXEc2
一巻を読み返していました・・・。
48頁で、いきなり靴下のヒラヒラがなくなるのね。
ぐりちゃんすごい顔30ページ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 06:45 ID:xWZP0tUQ
>>574
それじゃあみなわたんはスタトレでいうボーグ集合体みたいな扱いですか?鬱だ・・・
そういえばみなわたんはメフリスに情報を送ったり出来るみたいだけど、
まさか集合意識まであるっていうんじゃあ・・・ってそれはさすがに無いか・・・。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 07:28 ID:r925.sE6
集合意識に要らぬ個性や心とかは必要無いということか・・・。
だからみなわは欠陥品・・・。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 10:55 ID:WQLbC//2
みなわたんの出番がないGUMは寂しいな
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 15:04 ID:73QzPSh2
>577
ではセブンオブナインは当然式条せんせ…
知的能力が著しく劣るが。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 06:32 ID:xgf.hS32
>>577
話は逸れるけど、まほろさんの話では原則的にセイントってのは私的感情による行動は
あり得ないらしい・・・。集合意識があるとしたらむしろ彼等の方が・・・。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 23:01 ID:SXRM37QU
>>577
>そういえばみなわたんはメフリスに情報を送ったり出来るみたいだけど
むしろ、普通にメールでは。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 01:35 ID:u2qiQW/g
>>582
あの日記をメールで・・・・・・。 なんか微笑ましいぞみーちゃん。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 02:32 ID:AEkBHfCA
管理者のエージェントを使ってる様子もないし、メールか郵便か伝書鳩あたりだろーな(´ー`)
みなわたんからメールが送れるなら、わざわざフェルたんが逢いに行かなくてもいいのかもしれないが。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 07:15 ID:iZK3LRwB
しかし、組織から命を狙われている(ことになっている)みなわには、
管理者以外の連絡先は無い筈・・・。メールや郵便などではスラッシュあたりにバレちゃうよ。
通信機はむしろみなわの体内にあるのかもしれない。みなわが見た情報、体験した情報を
それに逐一記録していき、メフリスに伝えるのではないだろうか。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 19:56 ID:kW+o1Eab
五巻の第一話を見て、デバイスはみなわちゃんの
体内にあるもんだと思い込んでおりましたが。

下がりすぎなので保全age。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 03:04 ID:6lT5X5Ph
風呂でも外さない、あのカチューシャに秘密が。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 12:14 ID:p3SsGfbI
風呂といえば、まほろさんが今まで一緒に風呂に入ったひとって誰がいたっけ?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 12:28 ID:9bt9Vuo9
>588
優宅→優、式条せんせ、みなわたん
銭湯→とりおまてぃっく、スラッシュ、深雪の妹
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 20:56 ID:08qAUFoU
俺ん家→オレ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 02:42 ID:4fksRh73
みなわたんを洗いたいですが、何か?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 04:00 ID:mHIGNVEo
首領とか優の父とか大門司令とか・・・
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 13:09 ID:kM6MqaOA
未完成な原稿載せてるんですけど...みんな気にならない人たちですか?
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 15:13 ID:ei0xYlzp
あの…569です。遅レス・突然で申し訳ありませんが、
571〜574の方々、ありがとうございました(敬礼)。
595風の谷の名無しさん:02/08/14 15:18 ID:pR6WW6SW
>593
三大出版社のマンガでは流石にそうゆう場合は、「作者急病」とか
で休載するけど、それ以外のとこでは結構あるけどな。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 15:22 ID:CLndTxil
そうなんですか?
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 15:55 ID:pR6WW6SW
まほろの場合、ガムの看板だし落とせなかったんだろう。

大手は連載陣が落としても、代わりに差し込める新人なんかの
ストック(言い方が悪いけど)を持ってるけど。
規模が小さいほど、そうゆうの持ってないから。
成人マンガ雑誌なんか、一応話は最後まで載ってるけど、途中
ペン入れしてないラフのままってのは、珍しいもんじゃないよ。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 13:10 ID:qFUXbOT1
若いな…「どひー、あらしのよーなたたかい」を経験した者なら
この程度未完成原稿の内に入らないし。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 16:25 ID:xSFrxA6Q
そうか、この程度なら全然内容解るしOKだよなーと思ってたら、
若かりし日々にバスタードで慣らされていたのか。

・・・・・鬱だ
600任意¥E:02/08/15 17:09 ID:wzwW4gNL
ちょっと衝撃的ですよ。もうちょっとなんとか
って思いますが...載らないよりいいってのも事実。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 23:00 ID:8RRMowH7
みんな優しいな・・・
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 23:41 ID:smHg04tl
結局、ガムのスケジュール管理がアフォなんだろ。
アニメ原画・出版のお盆進行・コミケのテレカ原画・台湾でのイベントなど
結局つっこめるだけつっこんで破綻させたんだろ?

休ませるなら休ませる、落とすなら落とす、ページ数減らすなら減らす。
まともな編集部ならそう対応する筈。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 00:46 ID:QKhq0oad
単行本で修正されれば別にいいだろ。
バスタードなんて以下略
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 02:39 ID:X0kwPPKA
ぢたまって今回のコミケには出てたの?
605602:02/08/16 08:33 ID:aDxA8YU+
602です。
ぢたまはコミケきてないとおもう。台湾の友人が台湾の漫画フェスでサイン会があったといってる。
日程がコミケとモロ被りだったので物理的にムリぽ。
コミケによぶべきだろと思うんだが・・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 16:12 ID:uTJL5bYd
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029152617/32
来てたらしいという話もあるのだが・・・

それより、台湾でも人気あるんですか?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 05:11 ID:c3XZRqZl
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 13:28 ID:JL12j+NH
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 13:50 ID:x0A3V5IH
>607
ぢたまセンセ、ごく普通のお兄さんに見えるが。何故かメガネもなし。
漫画家なるものはもう少し特殊なオーラを放っているとばかり…
CLAMPみたいな。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 01:26 ID:P3R4kguv
次号の編集後記は、順番から言えばぢたまの番なわけだが・・・・・・
何と書いてくるのかちょっと期待。
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 03:26 ID:4YmMXeAw
次号セクースシーンはありますか?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 22:05 ID:urQmdtUX
候補にみなわたんが入ってねえぞゴルァ
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 22:46 ID:9PIzMRKI
>>606
http://multi-serio.netfirms.com/

人気あるかどうかは知らんが。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 16:21 ID:HS6TUgdi
今のペースから考えて6巻は12月あたりか。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 01:27 ID:pE7BhRbp
まあ年末商戦には間に合わせたいだろうね。
ただ例の描き直しも含めるとどうなるかーーーー。

アニメ第2部もちょうどその頃クライマックスなのかしらん?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 04:57 ID:xfoYZQ6W
なんか、もう店頭にガムが・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 17:17 ID:9A94+mrf
まだ早いムガ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/23 18:21 ID:neEGiigH
今号のまほろさんはぢだま某氏体調不良のためレアな鉛筆書き仕様となっておりますです。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 00:23 ID:qgJIBLv4
ぢだま某氏のマムガ下書きが見れるのはガムだけ。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 05:22 ID:UyDIZiiV
またかよ。アニメが落ち着くまでそれでいくんじゃねーだろうな。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 10:50 ID:Tb+TZP0R
おじいちゃん死亡フラグが立った気が……。
まほろさんの見た目はやはりマシューと同じっぽいね。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 13:24 ID:KQ0BKX9Z
今月のガムは先月の鬱憤を晴らすかのように、ネタばれの嵐。
ヴェスパー設立秘話から、椎名さんがくの一でしかもセイントとの
ハーフだとか、等など。
あとアフレコレポートも。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 13:36 ID:V4r4x+Pn
今日の>>622はママに叱られた鬱憤を晴らすかのように、ネタばれの嵐。
ヴェスパー設立秘話から、椎名さんがくの一でしかもセイントとの
ハーフだとか、等など。
あとアフレコレポートも。
624風の谷の名無しさん:02/08/24 14:54 ID:KQ0BKX9Z
>623
悪いがウチでは母親をママとは呼ばんよ。
愛情いっぱいこめて、ママンと呼ぶ。
訂正してくれないかね。
625風の谷の名無しさん:02/08/24 20:17 ID:jwyHF3F5
ぢだまセンセ、編集部に内緒で原画描いてたのか
しかもアニメの1話で声優として出てるし

そりゃ先月号があんな状態になるわけだ
上の情報のソースはTBSアニメフェスタね
出演者のみなさんが思いっきりばらしてますた
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 00:53 ID:PbiuTCbJ
なんか今回すげえいい話だったなぁ。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 14:18 ID:eanKZcsq
外伝として、椎名さん話描いてくんないかな。
今月号の話でそう思った。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 14:29 ID:vRzp/o4L
ぢたりん  幸 せ そ う だ な。

名古屋で同人してた頃みたく、鉛筆で原稿気取りか。
ぢたりん、もういい。
しばらくプロ原稿やめて静養してくれ。
で、また兄妹の鬱鬱な鬱鬱えろまんが、描いてくれぃ
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 14:34 ID:e+uMQPQ8
鉛筆で原稿気取りは快楽天や阿吽でもたびたびしてましたが
何か?
630風の谷の名無しさん:02/08/25 15:11 ID:eanKZcsq
>628
鉛筆で原稿気取りなんて、珍しいこっちゃないけどな。
ぢたまに限らず。
大手出版社のマンガしか読んだこと無けりゃ別だけど。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 01:05 ID:ksc2yeGd
>630
「どひーあらしのよーなたたかい」をリアルタイムで知っている世代には、
あんなの可愛いものだろ(w
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 02:33 ID:RIZkxMia
>>631
その文章にデジャヴ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 14:27 ID:Py8ehDWU
やはり近しい物同士の戦いだったか。
殲滅したりされたりする前に妥協を考えて下さい。
634631:02/08/26 15:06 ID:7ElxsYR5
>632
 よくあることだからな(w
 まあ、成人漫画に至っては、2ヶ月休載の後鉛筆ラフ、しかも減ページ、なんつーのが
平然と載ってたりするんだよな。

 そういう漫画家がプロとしてどうかとは確かに思うが、逆にそんな状態の原稿でも載せ
てしまう編集部の責任はどうなんだとおもうよ。
 原稿料だってそういう状態なら払うのも変だろうし。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 20:03 ID:fCh1Cv0Z
代原載せないでそゆことするから危機感なく同じこと繰り返す。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 20:36 ID:f2s/FI64
ガム読んだ。あーおもしろかった。次に期待〜。
……鉛筆原稿とか言ってハラハラさせたヤツはどいつだゴルァ(w
ちゃんと綺麗な完成原稿だたよ。

>633
別に近しくないと思うが?
個人の夢と想いを踏みにじりながら回り続ける運命の歯車って感じっしょ。
なんかホントにまほろさんと優が大勢を覆すキーになりそうな予感やね。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 21:41 ID:PutqLt6C
「リーシァ」さんか・・・

あの「預かり物」、なんでハダカなん?
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 22:16 ID:B2qZN/Ht
予想1
フェルドランスタンはみなわタンと一緒にメフリスを裏切る
バレンタインは「いざとなったらボクに協力しろ、君も今の生活を続けたいだろう?」
ではなかろうか

予想2
まほろさんはマシューの端末のひとつ、もしくはそれを作ろうとした出来損ない。
つまり「私が死んでも死んだことにはならないんです」
・・・萎え萎えなオチだ。

>637
あれはイメージカットじゃない?
手紙のワクからはみでてる上に神崎の手にかぶってるやん
手紙の送り主=りさ=リーシァっていう説明、と
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 22:21 ID:B2qZN/Ht
予想2は「とか言ってみたけどお願い当たらないで」です。
640風の谷の名無しさん:02/08/26 23:59 ID:PUVYLFld
予想2のそれを作ろうとした出来損ないって
まるでエヴァやザルクやヴァーミリオンみたいだなあ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 21:39 ID:+zGvIKor
保守の為、敢えてage。

全7巻の予定らしいね。
ソースは雑誌「パレッタ」内のぢたまセンセへのインタヴュー。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 00:30 ID:ODpDsOq3
gainanoHPmire
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 00:31 ID:etIbJUje
一瞬メフリスの台詞が

 茶漬けにしてでも知識を聞き出せ!

にみえた。
644風の谷の名無しさん:02/08/28 00:44 ID:3627ibf3
全7巻か
つまり第7章で終わるってことだよね

今月号ではまほろさんの機能停止までの日数が残り138日になってるけど
最終回まであと6回くらいと考えるとどっかで時間の経過が早くなるのかな
それともまほろさんが戦闘モードになってエネルギー消費して機能停止
しちゃうのかな(それだとカウントダウンの意味がないような気もするけど)
うーん気になってしょうがない

645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 01:24 ID:KLCdkGLZ
3/4まで経過したって事で良いのかな。(たぶん閏年とかは無いだろ)
7/20に機能停止の大前提は変えないだろ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 18:10 ID:EgcOFIW3
セイントが悪の侵略者かと思いきや実はそうではなくて、
では管理者が悪かと思いきやこちらもまたそうでもなかったってことか。
最近よく見る、誰が悪いわけではないっていうやつなのな。
ことあるごとにアメリカが格好悪く描かれてるのもうなずける。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 05:04 ID:yYnwwl+n
いよいよクライマックスが近いのか…
もう完全にマターリな話はないのかな。
648641:02/08/29 20:59 ID:WpkXJoYR
ageます。

まぁよく続いたな、とは思いますが、
せめて8巻ぐらいまでにはして欲しいかなー…なんて。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 01:16 ID:dDEMpfzl
おまえら、ガム新刊発売したというのに、何でこんなにマターリと進みますか?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 02:42 ID:ZLcNWZH/
>638
予想2
ほとんど同じく考えた。
どちらかと言えばマシュー=まほろかな?
融合してまほろでありマシュー。元のまほろさんではなくなる。

想像力が貧弱だ・・・
少し切なくハッピーエンドにするにはこの方法しか思いつかなかった。
・・・逝って来ます。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 23:38 ID:Xvyz1rDp
げっ、もしかして今日は書き込みゼロですか?
652クリス狂:02/09/01 23:43 ID:ZPIEc/fx
そういや夜這いはどうなった?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 00:03 ID:5mkk8tTT
まほろ=マシューの端末というより
人間の悪い部分も良い部分もひっくるめて「人間の心」をというものを
マシューに送る(知ってもらう)ために作ったマシューの端末のレプリカなのかなぁと思った。

>>652
首領様「他人にこそこそ調子を〜(略) 格好悪い自分を知ってるからこそ‥‥」
とか格好いい台詞を吐いて終わりだろ。

まぁ、これが首領様の根本な考え方なんだと思う。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 00:22 ID:FkEH5qFa
マシュー・・・徳川吉宗
まほろ ・・・徳田新之助
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 12:52 ID:Ihi2BLdy
>>654
め組の親分は誰よ?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 20:26 ID:Z8o+TvZZ
>635
なるへそと激しく納得した。
故にまほろさんと優が一緒のコマに入ったうえでの「希望」なのですな。
若干理想的すぎる気はするが、それ故のじいちゃんの台詞なのだらうか。
大局とは関係なしにマターリ話が続く可能性が高くなった気がするよ。

つーことは結局、まほろさんの機能停止=死に関しては揺らぐことナシ、
という可能性が激しく高いのか。それはそれで鬱だな…
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 22:09 ID:zyJ5hif5
なんにしても、またしばらくマターリモードに入りそうな引きだったな。
当分は優の成長話かな?
あと恋愛関係のほうもそろそろ真剣に決着つける頃合とおもわれ。
本命まほろさん
対抗深雪
大穴で凛
ってところか。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 22:52 ID:ntjZqMq7
>>657
地図…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 23:30 ID:EwPFeOfy
>>658
色情先生もいるぞ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 00:07 ID:lsaEJnmJ
地図って優のこと好きなのかな?
とりおまてぃっくの中で一人だけそういう話がないんだけど。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 02:48 ID:ctC0S7sv
>657 370たんも入れて
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 05:46 ID:+4m9XECa
少なくとも優の気持ちで言えば
まほろ>>>深雪=凛=地図>370
ってとこだろ。色情先生は…どうだか知らんが。

深雪>凛ってヤシは銭湯のエピソードを深く捉えすぎなんでないの?
気持ちを無視して話の流れでカップリングされたらたまらんよ。
その意味では3人娘とくっつくってのはありえないかと。
現状ではまほろさんとくっつかないラストだとすると無理に誰かとくっつけたりしないんでないかね?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 21:27 ID:m/UtIRss
いや、深雪>凛は単純に性格のタイプ的な話だろ。
普段おとなしいが要点だけはきっちりシメる優と、
元気で活発だが大事なとこはヌけてそーな(笑)深雪は、
フツーにうまくいきそうな組み合わせに見える。
あ、言うまでもなく、母役姉役恋人役メイド役という反則武器多数装備の
複合属性最終兵器なまほろさんはこの場合当然除くとして(w

深雪は男を尻に敷きそうな(wところも優と好対照を成してるし、
大家族で育った空気っつーか、優が欲しいと思いそうなものは大抵持ってるしな。
手伝いも慣れてて家事もOKそうだし。

道場の一人娘でお嬢様型の凛は、割とマメそうで気が利く川原タイプが
似合いそうな気がする(そうなって欲しいという意味でなくて)。

ちづは……一生独身でも不思議には思わん(w
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 21:34 ID:m/UtIRss
つーか深雪の場合、逆にエピソードに組み込まれてる以上
何らかの意味はありそうだけどな。特に、とりお内で唯一、だしな。

むしろエピソードを抜かして考えると、あんだけ一つ屋根の下に居て
未だにナニもねえまほろさんが、実は一番成立がありえないという見方もできる。
優の中ではもうすっかり家族化してると。

あ、連続スマソ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 00:55 ID:hhWbtVk7
つか人間の配置みてると深雪>凛だと思うんだけど。
凛はふられても川原がいるし(ォ

深雪タイプの活発なキャラに、
凛みたいな素子系(と言うにはかなり語弊あるけど)キャラが勝てないのは、
古くからのお約束ってことで(w
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 01:09 ID:0u1+yCF5
素子って草薙?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 04:00 ID:Kd6tfUmB
だが凛には「巨乳」という最終兵器があるぞ(w
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 04:59 ID:qyRkGOZp
>>665
俺は深雪×川原のほうが違和感ないと思うが。
m/UtIRssは自分の中のカップリングを無理やり正当化してないか?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 06:14 ID:5F9BgPeA
>>668
いや別に? て言うか性格のタイプ的にっつってんじゃん最初から。
むしろ俺は君のカキコで「深雪攻めかよ!」という方が興味あるな(w

ああ、日付変わってるからパス変わってたらスマンね。m/UtIRssだよ俺。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 12:31 ID:vsoWcLGS
まぁそういう話の落とし方はしないと思うけど3人のうち誰かとくっつくENDだとしたら
まほろさんがいなくなったあとに1巻分くらいのエピソードが必要だろうな。
いきなり〜年後とか言われてくっついてたら興冷めもいいところだ。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 15:32 ID:aL8+QcLb
>>667
ぢたまには恐怖の対象でしか…
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 18:02 ID:95zYwmMX
だけど下はまだ子供。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 21:01 ID:taaZi6ax
中村文十郎だし、何らかの形で決着はつけるだろうなと思う。
同級生3巻の前例もあるし…
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:25 ID:LkL3uQ1f
ラスト予想その1
 機能停止したまほろを復活させるべく、猛勉強する優。
 いつしか彼は、アンドロイド開発の権威に。(メイドシステムの開発でも可)

その2
 まほろが停止して数年後、量産型が市販される。だが、それは心を持たない
コストダウンタイプだった。
 嘆く優の元に、ある日帆風からディスクとメッセージが届く。
 「あなたにお届けしたまほろは、あなたが知っている、あのまほろです・・・」

その3
 最終決戦で、セイントと管理者を壊滅させるまほろ。だが、輝ける闇を放った
彼女の右手から、破滅の音が。
 「おまえはついにワシを越えおった」
 大歓声の中、倒れたまほろを背負って首領、退場。

スレ汚しsage.
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:46 ID:6I7gEni2
>>674
> ラスト予想その1
>  機能停止したまほろを復活させるべく、猛勉強する優。
>  いつしか彼は、アンドロイド開発の権威に。(メイドシステムの開発でも可)
ドラえもん最終回だけは勘弁な。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:55 ID:qwbM1EXK
>>675
ジュブナイルでもあるね。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 23:58 ID:BKmyoszU
2と3にも突っ込もうよ……(w

2はToHeartのマルチシナリオだってのは解った。
3はおそらく巨人の星の最終回?

674、君はいったい歳いくつだ(w
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 04:12 ID:nC0wiCHG
今日の巨人の星は放送コードに引っかかったらしい。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 17:13 ID:/zUF7x9A
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 17:45 ID:ODYSz7tF
>>679 えっちなのはいけないとおもいました。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 17:58 ID:1IL3BIvl
>>675
それなら植物人間系夢オチとゆー手もあるぞ。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 23:25 ID:KFOURjWv
もはや定番かも知れないが
ラストは登場人物全員拍手で「おめでとう」
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 00:57 ID:daSD2/yQ
最終回、崩壊する管理者施設に一人残る首領様。
「まほろ・・・・生`!!」



・・・いや、なんとなく顔が似てるかナァと
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 19:54 ID:Gkaw5rIa
最終回、天から降ってくるスペアボディ(寿命120年)とかいったら萎えますなあ。
685674:02/09/06 20:29 ID:ZTmMeuq7
おー、さすが漫画板だ。全部通じた。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:31 ID:pZciesQc
・・・マネーの虎!
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 02:25 ID:BsUrP8Bp
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 18:55 ID:dxXM8fE7

   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < >>687えっちじゃないのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:06 ID:zwRWwuI9
話的にハッピーエンドで終わることはないと思うんだが。どうだろう?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:43 ID:/ofJXuzh
>>689
ハッピーエンド論争はかつてスレが荒れた原因となったので避けるべし。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:09 ID:hyUB8qEU
>>690
わかた。でも一言だけ言わせて。
ハッピーエンドはありえない!
終わり。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:18 ID:9tXkcU7n
最終回は、人間になるんだよ。
もう嫌って程見たパターン
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 22:23 ID:CkVgOQll
>691
わかってねぇ上にageてやがる。君はお説教。

物解りが悪いのはいけないと思います!
いいですか691さん、そもそも先の決まっていないお話の(以下略)
694691:02/09/08 22:47 ID:hyUB8qEU
いっけね〜〜、age〜ちまった〜。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 02:42 ID:ejdCWxYB
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 02:47 ID:hd6X/g4S
「私たちは長い時を旅しています」
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 12:17 ID:iT2hoZXV
http://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage5.html
某HPの板にあったものですが・・
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 14:43 ID:yoNLDUNK
うあは
おもしろいぞ、これw
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 23:17 ID:p2j4WZlW
>>696
女神様??
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 02:06 ID:cUGgS2PQ
700?
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 01:48 ID:1zgUMCm9
根1←→根2
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 19:58 ID:mp7IKfmb
下がり過ぎてるんでage。
703ちづ急行:02/09/14 21:28 ID:iI71fgbQ
妄想全開だった頃の勢いを、もう一度・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 01:32 ID:qP1+EQgP
妄想も散発的だったら良かったんだが、集中的にいくと鬱陶しいからねー。
いや、当時は俺も参加してたけど(w

月刊誌の萌え漫画で勢い維持しつづける方が無理じゃないかなあ。
ガム総合とかと合流&以降した方がいいんかもしれん。スレ見あたらんが……。
最近おとぎ奉りが結構気になってんですけど。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 02:05 ID:D1FsR1ht
妄想といえば。
セイントって実は地球人っていう「猿の惑星」?を想像しますた。
ずっと昔に地球を出て、帰ってきただけ。もうガイシュツかな。
706ちづ急行:02/09/15 02:32 ID:Km7visaa
>704 (維持しつづける方が無理)
確かに・・・
妄想の方はと言えば、最近のGUMでいろいろ暴露されちゃったりしたので
もはや妄想できる余地が少なくなってるのもイタイ・・・

>705 (もうガイシュツかな)
うんにゃ、今まで観たことないYo
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 03:11 ID:Z8MSx4QS
GUM編集部に無理矢理続けさせられるというのはない?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 17:33 ID:j8jISyTP
みんなで、開高健の輝ける闇でも読みますか?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 18:06 ID:VxjxyYIA
一度終わったあと、GUM編集部の圧力によりちゃっかり復活して
AI化します(藁
710ちづ急行:02/09/16 01:11 ID:LRDRCA2q
GUMの他の連載の話でもするかねー。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 01:45 ID:Wu81BGRU
>GUM連載の話
好きなのはスクリプトダウナーズ。
嫌いなのは一騎当千。
おとぎ奉りは知ってる人なので、ちょっと別の意味で注目株。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 02:01 ID:uAE6Jsr0
足洗い亭…
713704:02/09/16 13:12 ID:oP5hBxBQ
正直、まほろまてぃっくは良い意味でもう見守るしかないもんね。
次スレは「まほろまてぃっく3&月刊ガム総合」などへの移行を提案します。

>711
スクリプトダウナーズは俺も割と楽しみだ。チロルが哀れでかなわん(w
知ってる人って……作者知り合いとか? おお。
今月の青龍と朱雀の二人で1P取ってるの見て「ああ、この人こういう大活劇が
やりたかったんだ」と思ってからチェキ入れることにしました。
うまく盛り上がれば看板になるんじゃないかなあとか思ってる。頑張ってホスィ。

足洗い亭は……読み辛いのさえ何とかなれば……(汗)
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 13:13 ID:oP5hBxBQ
ごめん、ageてしまったよ……
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 14:52 ID:AYs6snEZ
いつになったら女神候補生復活するんだろうか。
「りぜる」がまたアニメ化なんで、当分先かな。
716ちづ急行:02/09/16 23:34 ID:OUZk5gIh
んじゃ漏れも。

スクリプトダウナーズはもっと2ちゃん色を出してもいいと思う(抑えてる気がする) 個人的に好き。
一騎当千は無駄にえろいし、三国志わかんねーし、眼鏡っ娘の田中さん好きとしては今号のエピソードは嫌い。
足洗邸の今号のキャラ名は・・・マニアックだ(w

おとぎ奉りは期待できそうだが、すまん、一番印象に残ったのは

          く  ま  た  ん

だった
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 01:05 ID:QcJm6DOu
…辣韮の皮…。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 01:12 ID:s3HNOaDN
井出
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:09 ID:Q8IxeKrW
一騎当千が嫌いな理由。
天下取るとかなんとかぬかしてるが、お前ら全員扶養家族だろうが。
ってなかんじ。
720ちづ急行:02/09/17 02:17 ID:bFiXpbq4
>辣韮
>>716の理由で、ちゃみぃタソハァハァ

一騎当千が不評だがシンパはおらんのかいな?
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 02:43 ID:vtsKKVHO
一騎当千は尻しか見所が無い

・・・あれ?ここナニスレだっけ・・・
722ちづ急行:02/09/17 08:18 ID:6klCLxpt
乳もなー

・・・あれ、我々まほろさんファンには関係ない話か(w
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 10:46 ID:9ojHV7Ez
ガム総合スレ化は断固反対する。
過去のガムスレの末路を繰り返すのはごめんだ。
他の作品語りたいなら作家スレか作品スレを立てるのが筋だろう。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 12:25 ID:a2AV6WSL
まほろ以外興味ないのに他の駄作の話されてもなーって感じだ。
読むのが面倒になる。それにそんなにレスつかねーだろうし。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 12:54 ID:n5MPttGP
んじゃ、とにかく何か話してくれ。まほろさんの話で。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 14:23 ID:vN3jIEB6
>724
エンブリオンロードを駄作呼ばわりすんな(w
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 15:30 ID:rcfGTQm+
とりあえずGUM発売日までは雑談でもしてようや。




なんてスタンスでもダメ?
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:35 ID:WvjZBlzi
僕は単行本派なのでガムの話題について行けません6巻6巻
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:43 ID:ymQgY/5x
僕は付録付きしか買いませんので最近のガムの話題について行けません
730ちづ急行:02/09/17 21:55 ID:YkzuQ8qn
オラオラみんなまだまだノリが足りないよ!!





板違い?
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 00:00 ID:ujo0FFhh
多分、まほろが終わったらガムは「くるりくる!」を
アニメ化するんだろうな
まほろ第2期シリーズの脚本家の中に花田がいるのが怪しい
732ちづ急行:02/09/18 02:29 ID:sqRqsWPE
くるりくる! にそんなパワーがあるのかいまいち疑問だが見守ろう…
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 10:49 ID:U+dINBwB
みなわ萌えエピソード激しく希望
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 01:04 ID:K9dEP62a
9/23はまほろ系同人誌即売会「まほろけっと3」だぞ。漏れは逝ってくるよ…。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 02:57 ID:+P5/HWUF
裏山しぃ
736名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 16:13 ID:GQbbsBGy
あ、えっちな本(それもエロ同人誌)
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 18:10 ID:rKJOstrc
>>736
はい、没収です。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 18:22 ID:XFIzY/xM
僕のお宝がぁ〜(泣
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 21:50 ID:S/tJxOyq
晒す訳ではないが下がり過ぎなんでage。

これからの第7章に激しく期待。
展開予想なんて野暮な真似はヤメとくわ。(←外したくないだけだったり)
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 12:32 ID:iEp+vpQs
首領様の最後大予想
その一 ヴェスパーの首領として華々しく散る
その二 椎名さんに夜這いをかけて撲殺される
その三 リーシァさんに浮気がばれて刺殺される
その四 まほろさんに覗きがばれて惨殺される
その五 ボケるまで生きて老衰
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 17:43 ID:+orwf4YX
椎名さんと再婚だろうなぁ・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 18:36 ID:pJCWBsxw
りさサン死んでないっつーのに(w
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 19:34 ID:sswyjgIh
別居は何年か経つと離婚として処理できるっすよ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 05:04 ID:XwSuWf90
生々しい・・・。

>>740 帰り血を浴びたまほろさん・・・(;´д`)ハァハァ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 05:41 ID:sD+qoB6k
優パパと同じ最期・・・かなぁ
746風の谷の名無しさん:02/09/22 08:16 ID:wInK5nnu
最終回ではまほろさんを取り込んだマシューが世界を調律します
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 09:17 ID:MuUb+Gc4
>>746
調律などという作画偏重アニメの用語を使うこと無かれ。
縁起が悪い。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 09:27 ID:sD+qoB6k
紫陽花の咲く庭で


「僕らはここで出会った」
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 13:56 ID:GkW2In11
>>748
であったのはバスじゃないの?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 19:24 ID:savzuEHy
>>749無粋

あじさいって色あせると結構ばっちい色になるよな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 20:50 ID:qYS0Ccm3
今、動物ランドでまほろまてぃっくの音楽使ってました。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 21:14 ID:NFtuuxVd
>>750
どっちが無粋か(w
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 01:53 ID:qmxZ6osa
>>752
メクソハナクソ(プ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 02:21 ID:+7Ju4Mqw
本日はまほろオンリー即売会「まほろけっと3」あげ。
同人誌買い漁ってくるよ…。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 03:32 ID:isMH5YDa
学生とは夜更かしはできても金はないものだ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 04:30 ID:3a7dZyG3
>次のGUMアニメ化
    「月詠」・・・希望

まほろ
 ほんとーに全員幸せな最終回になるんだろうか?・・・希望
757風の谷の名無しさん:02/09/23 08:27 ID:KxBvKBem
>>747
それじゃあ「補完」にしる!
アニメつくってるとこ同じだしw
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 17:59 ID:AB/xx9Pt
3巻1話の時点で既に「管理者」の設定があったことに
いまさらながら気付いた。
後付け設定ではなかったのか…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 21:42 ID:v3r7b8kW
ageare?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 01:08 ID:RVwOm3SJ
祝、みなわちゃん初デート。
761ちづ急行:02/09/25 02:13 ID:diSS7gTG
マジデスカ?

ウワアァァァァン






鬱だ死のう
762風の谷の名無しさん:02/09/25 02:38 ID:XJvtG/XJ
アニメではデートやるのかねえ
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 15:43 ID:fN5vJ7/+
>>756 最後はまほろさんと優の鍋をつつくシーンで終わります。
764風の谷の名無しさん:02/09/26 05:35 ID:c0u8j8V2
色情センセにあんな特技があるなんてちょっと意外だった
765風の谷の名無しさん:02/09/26 07:51 ID:pQ/Cih2f
>764
確かに。実は色情センセもセイントと血縁関係あったりして。
サイボーグやアンドロイドと互角に飲み食いできるんだから
ただもんじゃないよな。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 08:04 ID:kJkLntBB
>>765
セイントってのは清く正しい心の持ち主では?
教え子相手に妄想を膨らます劣情教師がセイントではまずかろう。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 11:37 ID:tUDFU76T
まほろさん、いつになったら死ぬの?
人気出たから寿命延びたの?
768ちづ急行=760:02/09/26 12:44 ID:5prXQRSe
読みますた。
みなわたんに免じて前言撤回!
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 16:43 ID:eRl5phYK
カレー・・・・
770734=754:02/09/26 17:47 ID:HYgGaZNB
「まほろけっと3」逝ってきた。アフターイベントのジャンケン大会に先生
ご本人登場、大盛り上がりでした。漏れも描き下ろし色紙欲しかったよー。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 21:09 ID:Tq+tb4ty
残り132日。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 23:45 ID:ES9230SN
みなわちゃんの銀河盛りロボット食いって
某小説の鉄人定食をロボット食いしたイリヤが元ネタかな(w
ついでにデートで寝ちゃうのも?
773はまぢ:02/09/27 00:13 ID:hV2ke4k5
みなわちゃん、(・∀・)イイ!
すごくっ、(・∀・)イイ!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 00:30 ID:75HvUYTl
アニメ再開記念age。

今月号、フェルドランスのニヤソが気に入ってたり。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 01:25 ID:ASAvd079
サブタイの「僕のいちばん欲しかったもの」って、
ラストのフェルドランスにもかかってるのかとも思ってみたり。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 06:03 ID:r2cfJq6+
アニメが見れない私にはここだけが拠り所です。
全話DVDが出るまでアニメ版には近づかないようにしなきゃ。
777風の谷の名無しさん:02/09/27 07:06 ID:7ECwZRLq
仮想MAHORO欲すぃ…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 10:05 ID:kpytTq+H
ここで即売会の報告をする方が居られるが、
ウザイです…
779深井:02/09/27 23:22 ID:GNCJPDDP
そんなことよりシルフっていいよな。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 00:46 ID:0ydbarNh
>778
なんで?
俺は行けないから報告して欲しいのだけど。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 03:20 ID:Ye48K67d
まほろさんと優の「約束」、実現しなさそうだな・・・
もしくは、中断させられるか・・・
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 07:28 ID:+Kqlglx+
>>780
「ウザイ」なんて言葉を日常的に使っているDQNだから
スルーすべし。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 16:44 ID:KQKq14Ip
了解。

>781
来月号でクライマックスに向けた波乱が始まりそうですね。
思えばみなわちゃんが登場したのも4章最終話でしたか。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 00:17 ID:TqX74N7k
今と同じペースで行くなら11月号は第6章の最終話だろ?
で、六巻が発売される。

新展開は12月号からじゃないのか?
話によると7巻で最後らしいから。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 00:40 ID:SfKnCPIr
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 01:52 ID:fCeztij7
>784
11月号はもう出てますが何か?

それはいいとして、第6章の最終話は最終章への布石になると思われ。
4巻の最終話でみなわたんが登場したように。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 13:27 ID:ChB/s9Nn
サブタイの意味がいまだに…
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 13:54 ID:O4cv+H1h
「涙で動くメイドさん」のこと?
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 02:10 ID:aTDDV5dl
みなわにも、管理者と戦う理由ができたわけね・・・。
やっぱり嵐の予感。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 15:42 ID:ohrTYYir
ハマヂ死亡だな(w
もしくはミナワ死亡でハマジ覚醒。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 18:18 ID:a+wyuMr/
アニメ第二期始まったのにdat落ちしそうになってるよぅ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 23:35 ID:1T3HFlZw
アニメはアニメ。
漫画は漫画。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 13:31 ID:Swla/ukk
まほろまてぃっく5巻まで注文しマスタ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 15:05 ID:bmN6WyTE
アニメからの人に又説明するのか…
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 06:08 ID:U2z2hsE+
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 16:19 ID:vdM2rmHm
あのね、ぢたまがエロ漫画出身で放尿マニアで
どーしよーもないペド野郎だって事はね


み  ー  ん  な  知  っ  て  る  事  な  の


煽るなら別のスレにしな、ね。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 18:40 ID:4zATTcNK
>>796
恥かしいよキミ・・・
798V1046-R型ヴェス略:02/10/04 19:49 ID:51+uH9ug
どっかの厨房す。
友達を二人も
まほろまてぃっく感染者にしました。

この前そやつらと討論して
その内容は
まほろさんは『業務上過失致死』ではないのか
ということで
美里司令が「撃てぇ!まほろ!」
といったので
自殺という事で落着
799V1046-R型ヴェス略:02/10/04 20:47 ID:51+uH9ug
疑問
この中の何人は
BS-i受信してるのか

全員?
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 22:26 ID:BBnIqaNq
僕の頭じゃ受信できない。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 23:35 ID:tSc8crNY
■「まほろまてぃっく(7) 限定版」
  ワニブックス 2003年1月予定 2000円以内の予定
http://www.mangaoh.co.jp/info/info.php
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 02:54 ID:Yz1nuSxn
これって6巻だよね・・・?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 09:19 ID:DotgUtfg
>>802
2003年1月に7巻は無理だよな。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 17:29 ID:cmDPskzB
らっきょうの皮(2)が売ってねえzp!
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 10:00 ID:jDcubVOB
>>802
笑える話だ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 10:56 ID:U3W2RX5v
さいしゅうかいよそう

マシューの「いし」でまほろ、みなわ、ついでにリューガを「にんげん」にしてくれる。
めでたしめでたし。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 21:41 ID:dfW1pHOB
いや!真実を知った優がまほろを惨殺して欲しい
嫌になる位に鬱なラストをキー坊
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:54 ID:unwaHS5n
>>806
つい最近最終回を迎えた某漫画のようだが。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:24 ID:Mcwc/kCI
>>806
セラは?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 09:04 ID:hF55CR6N
>>806
リューガは「人間らしい暮らし」に興味はあっても人間になりたいってわけじゃないんじゃねーの?
戦士としての自分に誇りがありそうだし寿命が来たら戦士として死ぬだろうな。
などとネタにマジレスしてみる。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 14:39 ID:DPI1Aq8D
どーでもいいけどスレタイの「お姉ちゃん…素敵!素敵!」って何?
本編にそんなセリフあったっけ?それとも何か元ネタあるの?

スレタイ見る度にいけない妄想してしまってアレなんだが…
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 17:21 ID:8uXMdodi
>>811
緋立暗黒武闘祭り…
813風の谷の名無しさん:02/10/09 01:01 ID:ie+RHmu4
リューガはまほろか優をかばって死にそうだ
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 03:24 ID:nFkglRNK
リューガ先生、私のお兄さんになって下さい。




815リューガ:02/10/09 15:54 ID:BOVQxUOE
>>814
我々セイントにィィィッ
同性愛者などォォッ
存在しないァァァッい!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/09 23:26 ID:TkVdNu19
まほろはぼうぼう=まぼー
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 03:30 ID:uVyySd/i
みなわたんは?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 04:10 ID:a4y12as1
>>814が田中さんだったらいいのに。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:56 ID:iEDrpTaM
あのヒヨコって伝染するんだなぁ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルブル
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:40 ID:1/qqsCpQ
おまいらマンガnews板まほろさんスレのアレ見たか?
キツネが貼ったやつ 
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 14:14 ID:jMdE4aah
ケータイなのでURLキボンヌ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 15:33 ID:krI8zBPn
>>821

Flashなのでケータイでは所詮無理な罠
823821:02/10/11 17:02 ID:mIEnESM2
まほろさんストラップで首吊ってきます・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 18:54 ID:DN2uCXxA
あの祭り・・・アニメでもやるそうですよ。急な突風(みなわちゃん
反応が萌え)やラスボス戦を再現できるんやろか・・・
825名無しんぼ@お腹いっぱい :02/10/11 19:00 ID:yhjJYLsx
「えいっどりあ〜〜〜んっ!」は再現されるんでしょか?
ここの声のみ羽佐間道夫きぼんぬ(w
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 21:51 ID:aP4Cx2QE
おまいら! 5巻発売は何時でつか?
827 :02/10/11 22:03 ID:9KMSlw55
>>826
とっくに出ていますが何か?
828826:02/10/11 23:08 ID:cvJ3Vt/A
>>827
ホンマや! 大変失礼しますた。 明日買ってきま♪
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 09:11 ID:9xaw9dDl
五巻はみなわたんスペシャル
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:53 ID:KEOtSMN1
ところで一つ質問なんだけど、
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22370288
こういうのってほんとに全話収録されてんの? いちおーそうは書いてあるけど、
なんか変な気が……?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:33 ID:gU7rssAj
されてるんじゃない?
つーか、国内のが話数少なすぎだし
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:33 ID:RUtyKEly
>>830
外人みたい
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hina_jp_cartoon
なんかで訳したんだろか。それとも真性?ネタ?
出品リストもへん。豪華透明ケースって????買ってる人は海外の人がいるね。
アニメのDVDのことはよくわからんが・・・・・
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:53 ID:0rdwoikM
海賊盤だろ…そーゆうのはあるよ。絶対買うな。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:18 ID:/TOidg73
台湾とかではきちんと代理店が正規版を出しているけどね。
その辺のぁゃιぃ出品は香港あたりの海賊版だよ。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:56 ID:sUuIi6nu
6巻一月かよなんで8ヶ月もかかるんだYO!
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 12:21 ID:rEuYi4OA
>>835
書き直しがあるからだろ。
837830:02/10/13 14:28 ID:zBmcqxf3
やっぱ海賊版かぁ。
だろうと思ったんだ。……でも国内版、収録数少なすぎ。一枚につき二話って
いくらなんでも……。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 14:34 ID:uuV4oGhZ
>>837
まぁ普通でしょ。DVD一層に高画質で収めようとすれば2、3話が限度だし。
収録話数というより高いのがアニメDVD全般に言える問題なんだが。
しかしそんな話は漫画板よりアニメ板でやってくれ。転載されてたぞ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 02:58 ID:7hV0Wfpn
>>830
全話入ってるのは本当、ただし収録時間の関係でディスク頭と後ろにしかOPEDが入ってないとか、
予告編は全くなしとかいう場合がある。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 07:46 ID:5rDACd2P
せっかくの漫画のテンポのよさがアニメ(part2)で活かされていない・・・・鬱
841風の谷の名無しさん:02/10/14 08:26 ID:/aYVnOZS
アニメ第二期はみなわを早く出してしまった為に駄目になった
例えば今度放映される第四話は爆弾を探す話だが
女子高ではなく優の学校に舞台が変更されている
おそらく原作通りにやるとみなわの出番が極端に減ってしまうからだろう
このままいくとラストがどうなるのか非常に不安だ
842830:02/10/14 09:56 ID:c4rzJZBu
>838
言われるまでもない。もうしねーよ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 06:08 ID:5GYAg2Dl
すまん、アニメ板から来たんだが、原作ネタバレに少し使わせてくれ。

みなわちゃんは原作だとメフリスの作ったサイボーグの中でも出来損ないになる。
拒絶反応その他もろもろでいつ死んでもおかしくない。
で、管理者は出来損ないをザクザク処分していて、みなわちゃんの親友だった
369も処分されている訳だが、故にメフリスは「お前が役に立つのなら、今後は
出来損ないを処分することを考えなければな」と言ってみなわちゃんにもちかけた。
優しいみなわちゃんは(管理者のサイボーグは心を消去されていることが
前提なので、この時点でもすでにみなわちゃんはヤバすぎる)死んだ369のために、
そして自分と同じ立場の仲間のために、潜入作戦に協力することに同意。
当然、メフリスはこの作戦に関して管理者上層部の許可をとってない。
だからキャナン率いる管理者の主力機械化部隊に脱走兵として追われていた。
死ぬ寸前まで追いつめられてね。
そこで、たまたま優と山に川釣りへきていたまほろさんに保護される。

まほろさんはみなわちゃんの寿命に気付いて自分を重ね合わせて、それ故に
みなわちゃんを保護したいと思った訳です。これに優は人道的な判断で同意。
原作じゃある種泣けるシーンでした。
アニメじゃ状況説明だけで流されたけどな。

……まあ、これやろうと思ったら24話くらいいるだろうから、
アニメじゃ全部すっとばすつもりなんだろうなと俺は思ってる。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 06:15 ID:5GYAg2Dl
補足。

メフリスはまほろさんやリューガのような戦闘用アンドロイドの開発に失敗し、
そのせいで管理者の中でも下っ端になる修繕屋に回されている。
「でかい口を叩くならMAHOROクラスの人造人間を作ってみせろ」
などと言われ続けて、相当人間的に鬱屈してる。
で、ライバルのキャナンを見返して上層部トップに返り咲くため、まほろさんを
手に入れようと思ってる訳です。

みなわちゃんの葛藤、まほろさんの周囲に迫ってくる危機的状況、
その中で、それでもいつも通りの日常を楽しく過ごしてるみんな……。
というのが、原作の4巻以降の展開になる訳です。

こう書くと、原作って密度濃いな……文章にして初めて解ったよ。
スレ汚しスマソ。>住人の方々
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 12:17 ID:kTyden3f
アニメ版は観れないんだがあまり芳しくないようだな・・・
管理者が間抜けではべすぱぁやまほろさんが引き立たないし
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:35 ID:YgUt41lS
こっちの板でアニメの話するのも気がひけるんだが
向こうのまほろ板はどうしようもなくグタグタなんでレスさせてもらうよ

正直、第二期アニメはかなり酷いと俺は感じてる。
第一期の場合、原作で重要だと誰が見ても解るシーンは可能な限り忠実に、
オリジナル部分はそれを引き立たせる目的で入れられてたと思う。
海水浴の話のAパートでまほろさんが渋るところとかね
でも、二期はそんな方針ぜんぜん感じられない。
頑張ってるのは裸とパンツをいかに多くすることだけだ。
何でこんなに方針が変わったのか理解に苦しむ。
裸だけで一期が売れたと思ったんだろうか

原作好きでBSデジタル見らんない人は悔しがらなくていいよ
原作だけ見てた方が断然いいです。見るのやめよかオモタもん、マジで

愚痴スマソ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:31 ID:VQywUnXK
確かに3話のBパートは原作の話を30分に引き伸ばすために入れたとしか思えん出来だったが…
別に見るのをやめるとかひどすぎとかいうレベルにまで達していないと思うが。
原作つきで原作の持ち味を最大限に引き出してるアニメなどまず存在しない。
海水浴の話のAパートは奇跡だったんだよ。
まぁ何が言いたいかといえばそんなに悲観せずマターリと見ていればいいのさ。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:46 ID:F398XgJe
いやますん、1話も2話もダメだったんだ漏れ。
しかも 激 し く ダ メ ですた。

根本的にアニメ二期は俺に向いてないらしいYO・・・
いやチャンネル合わせてそっぽ向くぐらいで頑張るけど。消せない・・・
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 01:33 ID:GYKENGDv
>>848
見なきゃいいじゃん。
とは言っちゃいけないんだろうな…
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 06:42 ID:isvH5ii6
>849 見ないわけにはいくまいよ
せっかくアニメになっているのなら
いい形での“再生産”を望むのがファン心理

それにしても、2期は・・・どうにかならんか、オイ・・・
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 16:07 ID:tC6z8lRc
漫画板初めて覗きますた。
全部読みますた。疲れますた。でも楽しかった〜
コミックス派なので、6巻を待ちます…
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:29 ID:EdXMdInR
アニメ板、おぱおぱで盛り上がってる奴らを見て、
大多数のまほろファンって乳だけありゃいい奴らばかりなのかとか思ったが、
原作派もアニメ派もやっぱり不安だったのか。正直ほっとした。

メディアが違うんだから別路線多いに結構なんだが、
せめてキャラは守って欲しかったなあ。特にみなわちゃん含む管理者全般。

1話:4巻1話+2話、セイントの設定や広告UFOなどで1話を増強。
2話:ぱよぱよ+神崎タン。みなわちゃん初登場。神崎の刺客に参加するもとどめを刺せず葛藤。
   ただし、全13話の尺の問題で神崎タンには残念ながら死んで頂くかも。
3話:まほろさんじょしこーせー。エンディング付近でみなわたんとメフリスが少しだけ話。
4話:Aパートがおぱおぱ。Bパートが管理者〜the keeper。みなわたんまほろさんと接触
5話:5巻1話。尺が足りなきゃ5巻2話まで?

もし俺が構成だったらこうするかも。
最初どシリアス担当のみなわたんがいずれまほろさんのところで笑顔を獲得ってノリ。
こんな感じなら、俺的にはあとの7話全部日常ほのぼのでもOKなんだけど。

駄文でごめん。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:50 ID:qrqU7fjT
今更だけど、アンドロイドがご飯食べて大丈夫なの?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 00:11 ID:KlhxHfLh
バイオリアクターでアルコールでも作って補助燃料として燃料電池に供給
などというベタな説明でも納得できる程度のことだし。
855風の谷の名無しさん:02/10/17 02:23 ID:qBg420Cc
言い方悪いけどアニメのみなわちゃんって身障みたいに見える
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 09:43 ID:Q7NjvN2q
>>855
通報しますた。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:03 ID:yDZgBwFs
>>855 まともではないことは確かだ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:55 ID:VV7jp63w
>>853
ドラえもんは何十年もメシとドラ焼き食ってる。
今更な問題提起だな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 20:56 ID:nG4db2tz
みなわちゃん、管理者に人間性を奪われてしまっただけで、ホントはちょっと運動神経鈍くて
ちょっと低血圧で朝が苦手なだけの、どこにでも居るフツーの女の子だからなあ。
どう解釈すればあんなアフォになるんだゴルァとスタッフを小一時間問いつめたい。

最終的に、ちゃんと理由があってあえてキャラ変えたんならOKだが……
860風の谷の名無しさん:02/10/18 01:27 ID:KFrggW8U
案の上今週のアニメは内容・作画共に最悪だったな
原作の名エピソードをよくあそこまで改悪したもんだ
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 19:03 ID:wsew8A0B
アニメの感想はアニメ板でな…
俺も今回ばかりは擁護できんが。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 19:40 ID:+XHJYChk
>861
向こうで原作と比較した話をすると原作厨だと言われてしまうのさ。
さらに構成が大きく変わっているから、原作の基本設定を語るだけでも
ひょっとしたらネタバレになってしまうので迂闊に書き込めない。
だからといってネタバレ系のスレッドも立てられないし。

すまんが、原作が絡んでくるアニメ話も許容してくれないだろうか。
ここしか吐き出せる場所がないのです……
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 20:35 ID:xStaePfM
ここは痰壺じゃないのですが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 23:29 ID:uuRXBv6r
>>863
2chは全部痰壺だろ?
865風の谷の名無しさん:02/10/19 01:40 ID:jJYCTbvN
アニメ、なんかぴよちゃんの話もカットするみたいだぞ
これじゃそこら辺の萌え作品となんら変わらんな
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 04:35 ID:PvQ1stgW
痰ではない。

血反吐だ!!
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 18:22 ID:V5entCYx
6巻最終話は今週末か…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 19:06 ID:WQQAS9h3
あと4日・・・・
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 20:27 ID:/uGIz3NM
まほろの変装はまほろ以外にはバレてしまう。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 03:19 ID:GOfqkPey
水中スクーターで日本に迫るまほろさんハァハァ
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 21:04 ID:sujFCVIN
しあさってに動きが!?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/25 01:23 ID:CRkfEW0q
そろそろ機械に戻る時間だ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 00:25 ID:ro2O6EZl
(待ち伏せ中・・・)
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 00:51 ID:lU1lVifI
早売りの人はそろそろ読んでるのかな?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 01:25 ID:VcN/92vu
>>874

>872 が、ややネタばれ気味。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 11:36 ID:h3cYPDqd
今日も仕事だ。
鬱だ昼休みに買いにいこう
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 12:43 ID:7oVxjUMu
というわけで購入。
メイド喫茶にてカキコ。

まほろさん萌えであってメイドさん萌えというわけではないが。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 15:07 ID:uE1T/I31
age
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 15:21 ID:bBd2BCpO
みなわちゃん、どんどんまほろさんに似てくる。
880通常の名無しさんの3倍:02/10/26 16:02 ID:GkNny6bc
凛たんの家族ヤバすぎ
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 22:08 ID:h+Pqyq+9
田中さんが…(;´д`)
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 23:29 ID:XP2mupoa
発売日だというのに静かじゃのぉ。
もう書き込むネタが無いのか、本当に人がいなくなっちゃったのかどっちなんだ?
点呼取ってみます。

いち!
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:07 ID:WYEvocdm
>877
もしかしたら今月号のガムの表紙になにか意味が?
などと思ってみるテスト。
つまり、メイドではなくまほろさんということで。

>882
だからもう黙って見守るより他にないのであります。
期待度は上がる一方なのだがナー。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:58 ID:ixmpgakh
辣韮の皮は今回もおもしろかったよ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 01:06 ID:0fDNyLNk
残り126日
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 01:17 ID:n3euHpuA
なんかラスト数ページが映画の予告編みたいだった。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 04:20 ID:GhWlMj6X
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/diary/wgalland/
見ただけでわかる。。。
888通常の名無しさんの3倍:02/10/27 08:48 ID:1FYHmKZc
>>882
アニメも評判悪いし盛り下がっても仕方ない罠
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 00:15 ID:tBTbR+Qs
>>882
まほろさんメインでない話が続いたからでは?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 06:32 ID:qwz0ZWln
単行本派なので盛り上がりたくても盛り上がれない罠。あぁ気になる・・・
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 13:08 ID:WGb68S8i
やっと読んだ…
まぁ今回もマターリ回だったわけでサブタイ「涙で動く〜」から予感してた
悲劇的な章にはならなかったわけでみなわちゃんの心の動きの描写に終始してた
わけでラスト付近のセリフで7章は急転直下な展開になるだろうと予感したわけで
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 23:58 ID:2keG5c3Y
そいえば、6章1話の巻頭カラーでのまほろさんの問いかけは
最終章へ持ち越し?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 02:15 ID:df7TtzAF
>>890 自分も単行本波

遠距離恋愛ってこんな感じですかね?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 07:23 ID:SrKiHCoH
結局性別不明のあの人が裏切るのかどうか解らなくなったなあ。
895通常の名無しさんの3倍:02/10/29 08:24 ID:qOMQNT20
>>894
370の味方にはならないだろうな
でも教授を殺しそうな気がする
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 22:09 ID:nIs7yZqa
次号は特別篇って、とりおまてぃっく?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 22:45 ID:MtJOd3vO
>>891
もしかしたら 次章でみなわ死亡になるのかなあ?
(気を悪くしたらごめんね)
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 22:55 ID:yacYo5fU
みなわちゃんがいないと、寂しいですね…
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 00:45 ID:0ztb0C7H
>897
バカこくでねえ。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 15:13 ID:bQsQcq3d
凛たん凛たん・・・・
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/31 23:07 ID:aIglXMcj
最終回はこうなりまつ
いきなりナスカの地上絵のあたりで戦闘です.
凛「管理者の着せ変え人形め!」
優「今より本部ビルは地球開放戦線機構の管理下にあると考えて頂きたい!」
みなわ「姉さん・・・」
まほろ「みなわタン,まだ地球人とセイントが出会うのは早すぎたのです
    今は先住セイント人の知恵にすがらねばなりません」
でっかい柱どーん.
リューガ「一時とはいえ,お前たちに希望を託したのも事実.
     私は帰ってくるからな!」
柱の周りで戦闘.
はまぢ「まほろターン!みんな待ってるんだぞー!早く帰ってこーい!」
時は・・・もう2000年.地球の未来は・・・.
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 00:14 ID:PMHnWGk0
元ネタキボンヌ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 00:26 ID:lUxkza14
>>902
蒼き流星SPTレイズナー
904通常の名無しさんの3倍:02/11/01 00:41 ID:shVQs7QN
>>903
「僕の名はエイジ、地球は狙われている!」
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 02:37 ID:G6/sPrIw
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 03:56 ID:W72dl1PS
>>901
(´-`).。oO(歳がバレるよ・・・?)
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 20:42 ID:EPnI+XZ4
こうなりまつ
マシュ「だらしの無い奴らだ!バカもの!我々は宇宙で一番強いはずなのに領地がドンドン減ってしまっている!我々の敵は愚かなお前たちだ!管理者の攻撃より愚かなお前たちの方が怖い!」
リューガ「そんなバカな!」
マシュ「なんだと?違うというのか!?」
リュガ「その通り.マシュー閣下.あんたは勿体ぶった臆病な指導者だ!あんたが悪いのだ!」
マシュ「確かに指導者は問題だ.しかしそれは私の事ではなくて,ダメなリューガ!御前の事だ!御前のバカさが我々の勝利を敗北に変えてしまったのだ!」
リュガ「なんとでも言うが良いさ!私の実力を証明してくれる忠実な部下が私には居る!あんたにはそれを聞く勇気はないだろうなぁ」
セラ「はっきり言って言いなら・・・リューガはバカを表に出した道化師だ!それは今までに証明されている!」
リュガ「な・・・なんだと?」
セラ「あんたは砂漠の作戦を間違えた!あんたの判断の悪さで負けたんだ!何度も何度も何度も!!」
 ・
 ・
 ・
リュガ「ウソだ,ウソだ,ウソだーーーーっ!」

長いな・・・.
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 21:03 ID:zGE4BiRA
元ネタキボンヌ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 08:12 ID:2bB2rtEO
>>893
うーん、漏れ遠恋中だけどちょっとちがうとおもうw
910893:02/11/02 09:18 ID:C4u4PpnP
>>909
そうですよね・・・。

今日石丸いく人いる?
911通常の名無しさんの3倍:02/11/02 14:07 ID:YN/dE1xL
1話は放送前にイベントで見たからなあ
そういえば今週放送した6話はぴよちゃんの話やんなかったみたいだな
どうしてアニメ版はこうもいいエピソードをカットするのかねえ
おまけにまほろさんが朝岡りほの写真集破ったりしてDQN化してるし
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 00:50 ID:ztei1X0B
>>903
優とまほろさんは、ラストでエイジ的な役目を負わされるのでは?
とか云ってみる。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 14:29 ID:SQDj/gDg
>>907
G.I.JOE -a real american hero- the movie 吹き替え版

>>912
行くとこまで行って
戻ってくる人 エイジ=優
そのまま行っちゃう人 ジュリア=まほろ
ですか
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 14:40 ID:+wKi+MKd
あえて、みなわタンを位置づけしましょう
「ヒャーハハハ!たまらないなあ生きてるというのは!」
「ぴよちゃんは死にました。あなたの言ったとおり、
 ヒヨコ電球がなかったから死にました」
「さぁ?この体のどこからどこまでが生きてるんだか・・・?」
「ドクターメフリスは許してくれません・・・」
「ドクター!お願いがございます!」
「もうだめです・・・死にそうです」
「約束ってのは、する時よりも破る時の方が刺激的で面白えんですよ?」
「クソ!まほろめ手抜きしやがって!」
「メフリスは私の体をズタズタにしました・・・優さんは心をです」

ここまで書いといてなんですが、最終回では
「なおった!いい腕じゃねえか!」
となる事キボン。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 01:48 ID:54KI6TZw
んじゃ、ル・カインは誰よ?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 04:36 ID:TliYJKvz
すいません、ネタについていけないんですが......
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 14:27 ID:yu2qnfK9
リューガがマシューを頃して頭目になりまつ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 16:01 ID:ZRgNvgc5
>>917
その意図するところは?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 19:44 ID:yu2qnfK9
>>918
セイント創世の秘密を守るためです
920風の谷の名無しさん:02/11/04 23:02 ID:NdIZdUcz
ぴよちゃんの話をやんないのはバッカだよなー
なあ、あんないい話をよー
ばああああああああか!しね!!!!!!!!!!
921名無しんぼ@お腹いっぱい :02/11/05 00:13 ID:QXiLe4O4
>>901
懐かしい・・・
凛シモーヌ、まほろジュリア、リューガがル・カインで、優は・・・誰だっけ?
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 00:39 ID:paco2EQp
>>919
まほろさんの脳にはマシューの記憶があると思われ。
(第6章第1話 機械に心)
となるとリューガはまほろさんを殺害するのか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 01:00 ID:MdnDrJHr
>>917
リューガはマシューに絶対服従ではなかと?
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 02:33 ID:UgCeTjnq
みなわちゃんはきっと人一倍思いこみが激しくて、
メフリス教授に改造されたと思いこんでるだけなんです。
きっとそうです。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 20:39 ID:rpYIGZmu
@怪人の襲来
Aあやしげな薬品・器具
B白衣
Cちくびに電極
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 22:33 ID:Txg1xzWV
>>925
困ったことに元ネタを理解してしまったが、あえて触れないことにした。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 23:17 ID:MdnDrJHr
(ウケてる… しかも猛烈に…)
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 14:39 ID:svrmh6cl
大傑作の暗黒喧嘩祭りも映像化したらしい。今日。日付は明日だが・・・
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 15:14 ID:pg7XqZDa
貧乳アタックってネーミングがね…
中山も時代からもうずれてるよな…
話は面白いのにディティールが古い。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 20:57 ID:c2v9RDkJ
ひんちちあたっくはダサさ狙ってアレなんだろー。

むしろ輝ける闇のほうがどうかと。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:32 ID:hqqmFLnZ
>>929
あーゆう技にどんな名前をつければ古くないんだい?
932名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 21:41 ID:WFx3cjZo
>929
よくわからん論点だな。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 00:19 ID:rpMTLTXy
>>931
V-MAXでつ

『まほ!V-MAX発動』
『レディ』
ぶばー

さらにレッドパワーもありまつ
934わろた:02/11/08 00:45 ID:GVVhczl3
>>930
隠された人格「ましゅう」が現れる罠
935934:02/11/08 00:47 ID:GVVhczl3
しもた。>>930ではな>>933
逝ってくる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:05 ID:KEHXo7SY
>>933
古いやん
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 20:41 ID:rpMTLTXy
まほとましゅうの争いです
「僕こそがセイント創世の秘密の鍵だ!
 僕をマスターと認めないなら僕を殺せ!
 そうでないならひっこんでいろ!」
優タン大活躍!

目覚めるまほろ、コンピュータに伝言が!
「美里優に全てを託す。V-MAX機能を含めた全てを美里優に託す」
「ありがとう、ましゅう」

安心した瞬間に敵が来まつ。
しかもみなわタンだったり。
938風の谷の名無しさん:02/11/09 02:01 ID:cc6l1qP7
レイズナーネタ多いな
アニメの話で失礼だが11話終了段階でもまだ3ヶ月ほど残っているのだが
最終回は話をすっ飛ばしていきなり機能停止当日になったりしてw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 02:27 ID:0KDwWTYc
リュウガ
「なんと清らかで・・美しい光だ・・・ 
 まほろ・・・お前が命をかけて守ろうとした・・・あれが地球か・・・

 ・・・セラ・・・!」
940依頼人:02/11/09 03:02 ID:GHRs8AwK
素朴な疑問: まほろさんが美里家に来た翌日,
朝食と弁当の材料は如何にして手に入れたのでしょうか。
そのことが気になって、夜も眠れません。どなたか教えてください。
おねがいします。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 03:06 ID:oBqUf3xe
まほろさんのお腹の肉を使いますた。
942依頼人:02/11/09 03:18 ID:GHRs8AwK
疑問>>941
まほろさんのお腹の肉は食べられるのでしょうか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 03:32 ID:IFFVJxgI
>940
就職が決まって寝床についたその時。

「……あらいけません、明日のお弁当のことを忘れていました。
急いでなんとか致しませんと!」

という訳で、時差の関係でまだ日中であるはずのアメリカへ
まほろさんはシルフィードで飛んでいきますた。
しかるのち、適当な大型スーパーで食材を買い込みますた。
もちろん徹夜。優を見送ったあとはひよこ出して居眠り。以上。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 05:51 ID:DkDelz7q
>>928 田中さんが出てないって本当ですか?
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 07:39 ID:ifxADfW5
>>944
なんせ元から出てなかったからね。代わりはセラ。
あと新聞記者もなにげに抹消されてる。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 17:47 ID:kcwym+Ez
■まほろまてぃっく(6)フィギュア付限定版
発売: 2003年1月末(予定)
発行: ワニブックス
著者: 原作・中山文十朗/
漫画・ぢたま某
定価: 本体2200円(予定)
仕様: フィギュア(まほろ)+台座付

通常版も同時発売
本誌「月刊コミックガム」連動企画も予定中!

※予定につき仕様等は変更になる場合がございます。ご了承ください。
http://www.animate.co.jp/book.html
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 19:57 ID:GHRs8AwK
>>946
正:中山文十郎
誤:中山文十朗
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 21:07 ID:0KDwWTYc
マhル
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 21:58 ID:7k6mE3Da
>>950
次スレよろ
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:01 ID:o8aprDEa
次スレタイトル募集中
9511:02/11/09 23:11 ID:f5ybm5C5
前スレのどこかにあったQA集もよろ。
9521:02/11/09 23:28 ID:f5ybm5C5
前スレ853と905だっぴょ。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:36 ID:/qyiNF6R
タイトルは

まほろまてぃっく3・・・お姉ちゃん・・・索敵! 索敵!!

954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 23:41 ID:6zSMwb6V
>>953
ワロタ!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 00:16 ID:OuFzd0sh
タイトルは
まほろまてぃっく3 ずっとこのままで……
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 00:57 ID:Y5lZaPzj
タイトルは
まほろまてぃっく3 私はやきそば焼くのに忙しいです。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 01:26 ID:4qxjHjyU
プロクシさがしたりしてみたんですがどうも無理みたいです。
どなたか次スレおねがいします。
テンプレ

安藤まほろ
『身も心もささげまして皆さんのお役に立てるよう、
粉骨砕身一意専心の心構えで職務にあたり、
一生懸命お尽くししたく思う所存であります!』

原作:中山文十郎/画:ぢたま某
現在コミックGUM連載中
http://www.comicgum.net/

前スレ

まほろまてぃっく2 …お姉ちゃん…素敵! 素敵っ!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1023209317/

その他は>>2-10
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 01:27 ID:4qxjHjyU
良くある質問
Q1.雑誌が手に入りません。
A1.漫画専門店、大きめの本屋、鉄道会社系列のコンビニ等で探しましょう。
   書店に『定期購読』の形で取り置きを頼む手もあります。

Q2.単行本が手に入りません。
A2.A1を参考にして下さい。ネット通販という手もあります。

Q3.読み終わりました。
A3.カバーを外して見ましょう。

Q4.2巻第4話って「ロケットプリンセス」のパクリ?
A4.「ロケットプリンセス」側の該当話に登場する"城池勝幸"とは中山文十郎氏の別名義です。
   そのまんまやりかえしている模様。

Q5.8ノ634ってどう読むの?
A5.はちのむさしと読みます。

Q6.アニメ板のスレは何処?
A6.http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035602439/ 現在12スレ目です。

Q7.アニメに田中さんやしおりんが出てないって本当ですか?
A7.本当です。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 01:38 ID:I9r5xHlH
次スレ、二つ立ってるけどどうするの?
立った時間が早いほうでいいよね?
内容一緒だし。

まほろまてぃっく3 ずっとこのままで……
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1036858614/
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 05:16 ID:AXcZG6Xj
アコムにはまった家事手伝いの女がすごい事されてます。
386 名前:名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/10 04:13 ID:c5D/G3Ge
>>384
うう・・一日三回でぅ・・。
保証書握られてるから何にも言えない・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1036871081/
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 05:29 ID:6gu/VzcO
索敵スレもやっと終わりか
962名無しんぼ@お腹いっぱい
長かったねぇ