1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
いまのところ今世紀最高傑作に決定。
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 12:31 ID:w323yaDc
めがね酒を一杯。
3 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 12:32 ID:w323yaDc
やっぱ巫女さんでしょ
買った。ワラタ(w
小野寺氏はそうあれだ、
麻薬欲しさに麻薬の小売りをするジャンキーみたいなものか。
違うか。愛のために愛を布教する伝道師と言った方がいい?
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:13 ID:lMYG0q/s
やばい勢いが楽しい
6 :
:02/06/01 23:35 ID:Ao0mKfFY
独身だからこそ出せるパワー。
だいすき。
一生、彼女つくらんでください。
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 23:49 ID:x/xlbJig
小野寺は神!
小野寺マンセー!
この馬鹿馬鹿しさが良いねぇ。
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 22:42 ID:10a6r6/g
確かに内容の濃さと馬鹿さではこの人を越える人はいない。
大好きだ(*´Д`)
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 12:35 ID:hJe/IdIY
どこにも売ってない・・・。
バカがひとりよがりな暴走をする話を描かしたら
小野寺の他には、ながいけんぐらいしかいねえと思ふ
俺も祝ってよいですか?
笑って笑って 笑って俺様
我が人生に悔いなし 一片の悔い無し
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 22:56 ID:TJQb5vtM
妄想戦士ヤマモトの格ゲーがむしょうに見たくなった。
二巻の巻末の方で、「三巻へ続く」って言ってるけどどうなんだろ。
実際アワーズライトで1番クオリティ高かったのはこの神以外にはありえねぇ!
渡辺ブーメランがかなり笑える。
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 00:14 ID:cLesJ5bk
「燃え」と「萌え」を両立しているいけてるマンガ!
個人的には・・・・、
「白鳥せんせーー。俺をもっと叱ってくれーーー!!!!!」
以上!!
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 00:53 ID:8JMfRs3U
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 10:12 ID:Qaz.JXPU
ヤマモトは色々と許されへんことがある。
許されへん、許されへんのやけど・・・・・・・
何 で こ な い に 面 白 い ん や ー ! !
(アイリーン風味)
外道校長が出て来た時は、むしょ〜に嬉しかったな〜w
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 17:50 ID:iWdoqC/g
俺の名前山本で友達に松下っているんだよね。
初めてこれ読んだときびびった。
山本で友達に松下と渡辺がいる人って多分いるだろうな。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 18:21 ID:HdyVLOHk
巻末あとがき漫画に藁。
22 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 20:42 ID:K4ZuBKe.
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 20:53 ID:KgS./NYE
売ってないぞー
どこに売ってるんだー
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 20:56 ID:MThyVDAw
2巻まだ買ってないんだが、いつもの司会のお姉さんは出てるかい?
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 21:18 ID:SG5Q/tJ.
>>22 買ってから中身読む前に真っ先にカバー外したよ。
パンツ描いてくれたから許そうと思った。
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 22:06 ID:paCpmUVc
>>24 出てるよ。でも、1巻あとがきに出てたおにーさん&パンパンはリストラされた模様。
フラットウッズ・モンスタ子ちゃん激萌え。
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 22:15 ID:hlHOfufI
オタクを描いたギャグ漫画作品として最高にワラタ
もっと売れても良いと思うのだが。
ライト休刊の後はどこかで連載続行されるのか?
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 00:30 ID:I0BLMvtY
南雲さんの眼鏡に対する愛情は素敵過ぎ。
俺も眼鏡っ娘教団に入団してぇ・・・
>>27 激しくきぼんぬ
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 01:37 ID:uAkg82h2
ところで何故妄想選手権に南雲氏は出なかったのか?ブルマ教団員までいたのに。
やっぱ校長が主催だからか?
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 01:55 ID:H3HbnGNQ
>>29 主催者は東堂源五郎で、外道校長は源三郎だよ。
そういや、「団長ちゃん」に登場する校長も東堂姓だったなぁ。
東堂家は表にも裏にも権力持ってるのか?
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 07:35 ID:jf9zgADA
妄想選手権の松下
「立ってるから 立てないんだよ」のセリフに激ワラタ
32 :
眼鏡っ娘教団信者:02/06/05 12:51 ID:3yQPmqTY
南雲さんは神です。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 13:48 ID:/DgtKIw2
>32
そうそう、ヤマモトって主人公属性だから、
マニアとしてみると、全方位型っていうか
悪く言えば中途半端。
萌えの方向がはっきりしている、南雲やワタナベの方が、
ヲタクとしては魅力的に思われ。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 15:38 ID:/DgtKIw2
とりあえず、グラッシーヌは40モエー位。
>29
総合的な妄想力不足では? あの試合形式だと眼鏡っ娘萌えだけでは勝てなさそうだし。
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 21:15 ID:T5jPC1aI
みんな、このマンガで一番好きなセリフはなに?
私はめがねっ娘教団教祖 南雲鏡二!
この信念消えるのは、私の命が消えた時!!
これさいこー。
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 22:14 ID:AO6Cru3Y
じゃあ俺は・・・
「妖精さーん、俺の心のアシスタントになってくれー!」
「呪文?呪文唱えりゃでてくるの?」
最後のせりふにワラタ
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 23:14 ID:BF/FM6WI
横レススマソ。
「モエー」って何? ヤマモト世界の通貨?
俺の前世ネームはゲペルニッチェ将軍だ!
がお気に入り。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 23:37 ID:gIgfwQWU
>>38 「萌え」を表わす単位です。
1モエー=その萌えでごはん1杯食える
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 23:37 ID:I7cseTew
お前ら自分が本当にこの世に必要な人間だとでも思っているのか!?
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 23:54 ID:BF/FM6WI
>40
サンクス! そういう意味ですか。
なら、俺はポロンちゃんで28モエー!
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 00:30 ID:AO6Cru3Y
これと、全日本妹選手権、どっちがよりヲタ向けなんだろう(w
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 02:09 ID:SHg3mFXQ
男はみんな地に堕ちるとわかっていながら
太陽を目指してしまう
悲しきイカロスなのだ!!
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 03:40 ID:WkFKP0RQ
>>36 >>44が好きかな。
小野寺作品だと、「外道校長東堂源三郎」は名台詞の宝庫。
「いなかった! この学校に屯田林風子という生徒ははじめから存在しなかった!!」
「…こうなることはわかっていました
でも少しの間だけでも彼女といられて
私は幸せでした……」
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 04:02 ID:fkgMrg5k
>45
『フェアリー』を忘れちゃいかんぞ。
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 13:55 ID:7jHaGhuk
>>45 そもそもなんで屯田林風子はあの学校(黒薔薇女学院だっけ?)に入学できたんだろう。
校長権限で不合格にすりゃ良かったのに。今更それくらいどうってことないだろうし。
つーか、入試に面接試験はなかったんか?
・・・まあ、話の都合で逝かされるために存在したキャラのことで考えても無駄か。
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 17:57 ID:lrTW1kTY
ヤマモトにロリ専用キャラ賭して北条教頭登場キボン。
ロリータ番長は純愛番長になっちまったし・・・
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 18:39 ID:QQ5z6HN2
2次元の女で満足できなかった
おまえが悪いのだ!!
これ、最強!
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 19:20 ID:lv1CxiiQ
裸眼の女に興味なし!!
心に響くいい言葉です
ところで2巻売ってないのだが
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 19:34 ID:98hh/VTA
>>50 池袋の虎穴には山積みになってたよ!
地元(長野)では確かに手に入れにくい。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 19:36 ID:OM5QamRw
だから>48よ。
お前は2つ前のレスを見ることもしないというのか。
ロ リ ー タ で は な い ! ! フ ェ ア リ ー だ っ ! ! !
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 19:51 ID:gr.WrAB6
>41!!
それを言ったら、おしまいじゃねぇか バカヤロウ!!
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 21:39 ID:BXi.g7ho
現世は夢 夜の夢こそ真
これすごく気に入っているのですが。
>>54 は、江戸川乱歩の言葉だな。
しかし、ヤマモトにも通じるものがある(w
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 02:58 ID:KMgI6dZI
はづきをはずきとしているのはわざと?
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 12:17 ID:YC6ayNZA
本当に実在しそうな「前世女」。
リアリティがあって怖すぎ(w
(w
幽霊少女に萌えたのは俺だけ?
ヤマモト、外道すぎ(w
作者にも名前忘れられてるし、今も泣きながらさまよってるのかなぁ・・・・
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 17:52 ID:CZDEPMQg
>59
ヤマモトの方が自縛霊らしいよな、あれ。
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 18:13 ID:q2kLuPoI
>>55 そうだったのですか。私もどこかで聞いた言葉と思ってたので疑問が解けました。
ありがとう!
>>59 団長ちゃんの6話で出てましたよ。
110ページの5コマ目。
62 :
眼鏡っ娘教団信者:02/06/07 19:47 ID:vzFTTLjw
信者募集!
特典:めがね酒、眼鏡っ娘ONLY同人誌、レンズの向こう側
63 :
48:02/06/07 19:49 ID:Ca/fbBrQ
ヤマモトにフェアリー専用キャラとして北条教頭登場キボン。
フェアリー番長は純愛番長になっちまったし・・・
64 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 21:04 ID:WjWFYcGU
>>61 気付いてなかった……教えてくれてありがとう!!
元気な姿を見れたことを喜ぶべきか、成仏できずにさまよい続けてることを哀れむべきか。
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 21:06 ID:mO1/MhiQ
ロリータ番長と外道校長は同一世界だけど・・・
ヤマモトとその世界はリンクしているのかねぇ
源三郎はキャサリンと結婚しているから源五郎は同一人物じゃないし・・・
わけがわからなくなってきた
66 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 21:14 ID:v0/IzVOA
67 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 21:25 ID:WjWFYcGU
>>65-66 今のところ、
源一郎・・・・「団長ちゃん」に登場。漢華高校校長。性格は一番マトモに見えるが、団長ちゃんに
萌えてから暴走しつつある。
源三郎・・・・「外道校長」の主役。黒薔薇女学院校長。ダメ人間王国国王。多分、一番ダメ人間。
源五郎・・・・「ヤマモト」に登場。妄想委員会委員長。外見は源三郎にソックリ。独身らしい。
こんな濃いのが後二人もいるのか(w
もしかしたら三人兄弟かもしれないな。源一郎が長男。源三郎・源五郎が、長男と歳の離れた
双子とか。
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 21:41 ID:umAbNO5E
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 22:33 ID:Rze3oMN2
ヤマモト1巻の裏表紙
[妄想戦士ヤマモト ED]
の、元ネタってなに?
誰か教えてください。
70 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 22:50 ID:WjWFYcGU
>>69 宇宙戦艦ヤマトED「真赤なスカーフ」
あの娘が振っていた 真赤なスカーフ 誰のためだと思っているか
誰のためでもいいじゃないか みんなその気でいればいい
旅立つ男の胸には ロマンのかけらがほしいのさ
ラララ… ラララ… 真赤なスカーフ
歌ってるのはささきいさお氏です。
>>67 なんかエルフのエロゲー「遺作」シリーズを思い出すんですが(藁
72 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 00:07 ID:XrFgtJ56
少年時代、ブルマ汁を「飲めるかー!」と投げつけたヤマモトが、
師匠と共にブルマをおかずにして御飯を喰う成長ぶりに、静かにウケました。
「うんこもおしっこもしないんだよ」
>>62 当方ヒロインallめがねっ娘のエロゲ
「終末の過ごし方」を持っています!
そんな私にもめがねっ娘教団への入信許可を!!!!
75 :
69:02/06/08 07:16 ID:PtqazlXE
>>70 教えてくれてありがとうございます!
とっても参考になりました。
これからも、「妄想戦士」になれるよう日々精進していく覚悟です。
76 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 08:19 ID:9d.RV7Ls
誰か終末の過ごし方プロジェクトを発動してくれ
>74
Windows版もMSX版も持っていますが何か?
79 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 13:12 ID:7MS.H3A.
ロリータ番長と純愛番長は同一人物なのか考えてみることにした
黒薔薇に殴り込みをかけたあと、国外へ逃亡。
その後、日本の情勢がアレなので純愛番長や、眼鏡っ娘番長などに名前を変える・・
などでよろしいでしょうか?
ところでこのスレでうるるちゃん?とか語ってもいいのか?
80 :
眼鏡っ娘教団信者:02/06/08 14:09 ID:Icy4POtg
>74
もちろん私も持っている。
お前のような「漢」を待っていた!
共に戦おうぞ!
マツシターナに萌えた…
自分の中の何かが壊れた気がした…(w
>77
素朴な疑問だが、MSX版って意味あるのか?
グラフィック、音楽、処理速度など、Win版に勝る部分は何一つないと思うが。
83 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 21:58 ID:dx61FkAU
>>79 小野寺作品総合でいいんでない?
俺も、団長ちゃんとか外道ハンターXとか、その他短編とか色々語りたい。
ところで、うるる(うるう?)ちゃんって、どこで連載してたの?
小野寺作品のデータ載ってるサイト見ても、「バーサス」収録作のデータはほとんどないから。
84 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 22:28 ID:MQxXdaJE
ヤマモト1巻89ページ4コマ目
めがねっ娘教団の背中の名前みんな分かりました?
俺は半分しか・・・。
修行が足りないのか・・・。
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 23:21 ID:B2MuLZuY
>>83 自分もよくわからん・・・
書き下ろし・・・ということはないよね
ところで昇り龍って
本当に栃木の学校でやっているのかい?
>85
うわっ。
俺栃木県民なんだけど、「昇り龍」については俺の知る限り、
少なくとも栃木にそんな風習はないとだけ言っておこう。
作者の個人的体験かどうかは知らないけど。
しかし、このマンガの内容を真に受けられると栃木のイメージがめちゃくちゃになるなあ・・・。
ま、俺も団長ちゃんでいきなり「ギョーザと男気の街 宇都宮」って言い切るのとか笑ったけど。
あ、ギョーザ屋は確かにそこら中にあるけど、ガイドブックに載るような店は観光客で死ぬほど混むし、
味も正直いって他の街より上とは思わないけどね。
栃木の人と見込んで聞きたいことがあります
しもつかれはかなり食べられているのでしょうか?
知り合いの宇都宮人は知らなかったです
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 13:27 ID:oQZuuzis
君の浪漫回路は回っているかあげ
>82
一般家庭のテレビ(普通はPCの画面よりでかい)でプレイできるのはなかなかいいよ。
MSX版の存在は浪漫回路の成せる技なので野暮は言いっこなしの方向で(w
本筋と関係ないのでsage
>88
>しもつかれはかなり食べられているのでしょうか?
>知り合いの宇都宮人は知らなかったです
いかん!あれは悪魔の食べ物だ!…というのはウソだが、解説しよう!
「しもつかれ」とは栃木県の郷土料理で、大根おろしに塩鮭の頭を刻んだものや豆を
ぶちこんで煮込んだものである。
栄養価は高いらしいが、味にかなりクセがあるのと、見た目がゲ○みたいなので、栃木でも
一般的な食べ物ではないと思う。
ちなみに俺は食いません。つーか、死んでも食わねえ。
92 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 19:59 ID:WkKkcfRY
>>91 団長ちゃんがメイド姿で「はい、あ〜んして!」って食べさせてくれても?
夜叉丸さんに「黙って食わんかい!!」って脅されても?
ヤマモトのお陰で、僕にも眼鏡っ娘萌が理解できました!
でも、それ以上に巫女萌えが(w 見守りてえ!
ところですんません、「嗚呼ロリータ番長」買えるところ知りませんか?
だらけやブクオフ回っても見つからないし。都内だったら、
目撃情報あれば買いに行けるんですが。
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 23:16 ID:sn1HfEfE
>93よ、小野寺漫画では眼鏡をかけた娘さんは「めがねっ娘」と表記されるんだ。
それはさておき、「めがねっ漢」に萌える俺様はダメですか?
つまり松下モエー、南雲モエー。
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 23:29 ID:JqbIVre2
>>94 同志よ!!
ロリータ番長RX収録の「ち○く○サンチョ」のサンチョくんも激萌え。
でも、松下がヤマモトの銭湯に行った時の、数コマだけ見せた素顔も新鮮で萌えました。
めがねっ漢教団に入る資格なしか・・・・
あの漫画を読まずに
めがねっ漢萌えとはいわないでもらいたい(ピカッ)
まぁ明らかにベクトルが違うけど
何てこった!確かに「めがねっ娘」と書かれている!
禁断の杜に突貫して逝ってきます。
98 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 18:16 ID:AMfXIkzk
>>96 打ち切りに嘆き悲しんでますが、何か?
西洋スーツはたしかに萌えキャラ。
今週の団長ちゃん妙に絵柄が変わってたな。
これはこれでいい感じだけど、なんか小野寺特有のフェチ臭さがすくなくなってて、
普通の燃え漫画みたいになってきてる気がするYO
100 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 21:44 ID:LOXIhchQ
燃え漫画・・・・
なんかイイ(・∀・)!
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 23:35 ID:f/xe615g
『妄想選手権 参加資格認定通知』が届かん...
何故だ!!オレに何が足らんというのだ!?
>94、95
「めがねっ漢萌え」と「めがね君萌え」は違うの?
「めがねっ娘萌え」な漢が多いように
「めがね君萌え」なオタク女が多いけどさ
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 23:47 ID:SizqyCYQ
>101
私は95ですが、「めがね君」って呼び方は、松下くんも言ってたが気に入らんのですよ。
眼鏡が似合う白衣の医師・研究者には「めがね君」って年齢じゃない人もいるし・・・、
私はそういう人は「めがね兄さん」って呼んでますが。
「めがねっ娘」みたいなしっくりくる呼称が男性版にも欲しいですな。
>102
>「めがねっ娘」みたいなしっくりくる呼称が男性版にも欲しいですな。
「めがね男」しかあるまい。
悪の総統「ゆけ、怪人めがね男!あの通学バスを襲うのだ!」
めがね男「ウキー!」
104 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 00:20 ID:NupnQfcM
そういえば、ゴレンジャーには眼鏡仮面が出ていたよ。
>104
あんた何歳だ。
>103
ウキー!って・・・自我ないのかよ!?(ワロタ
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 04:04 ID:hh8vp7EE
どうでもいいが妄想選手権の宇田川小次郎選手って
最初から最後まで殴られっぱなしだなw
読み返して今気づいたけどワラタ。
108 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 06:12 ID:SXxJr0NM
>>98 ばかっていを忘れる「ナ」!
ところで屯田林って良く出てくるが
あれはモデルでもいるのかね
んで、2巻の裏表紙にも歌が載っているけど
あれを歌ってる人は「ほりえつみこ」って読むんだろうなぁ・・・
意図的にやったのならちょいとした鬱
今週の団長ちゃんは普通にまともで
びっくりしたのですが
111 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 22:18 ID:poTAxvoY
>>109 確かに今回はシリアスでしたな。甲子園編のクライマックスもそうだったし。
前回は、大佐と漢汁の勢いが笑えたし、江戸村高校は服部が副団だとかの小ネタもよかった。
団長ちゃんは今までの小野寺作品と違ってシリアスもあるね。それも面白いと思う。
112 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 23:24 ID:cP/z39aw
ルナティック・ソルジャー・オンライン
・・・基地外戦士オンライン?
113 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 23:48 ID:wsFJAS/g
>>110 おお、イイね、それ。
私的にはそれでQXだよ、諸君。
・・・・・・スレ違いどころか板違いスマソ。
114 :
眼鏡っ娘教団信者:02/06/12 12:52 ID:T3EA9Y5Q
当方めがねっ漢だがその呼び方はちょっと悲しい。
↑がいいなぁ。
115 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 07:06 ID:QXKFxysI
さて、あと一週間で総てがわかるってか?
どうかヤマモトがどっかで連載継続できますように。
イヤイヤ、マジで。
116 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 08:23 ID:s/wLMWyE
もはやまた単行本が最初から出なおしてもいいので
別の出版社でも引っこ抜いて欲しいね。
117 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 11:01 ID:GtF6jM4o
キングダムあたりで連載続かないもんかな。
118 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 22:37 ID:W8QbL1jY
age
3巻(でるのか?)のおねーさんのコメントが気になるな(w
つぶれた雑誌歴更新だし、
もはや巣田由利子を超えてキングオブ雑誌クラッシャーと化してきてるな・・・
120 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 23:14 ID:a7bibvqo
小野寺さんのマンガって火の玉ゲームコミックでしか読んだ事無いけどヤマモトってそんなにおもろいんすか。
単行本探そっと
121 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 11:43 ID:osFCJvm.
>120
逆に私はそっちを知りませんね。他は大体目ぇ通したんだが。
何のゲームのパロなんですか?
122 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 15:02 ID:UvYGJKHg
>121
私の知っている限りでは・・
スーパーロボット大戦シリーズで書いてました
特に、F完結編のオオタコーチとドモンがシンジ君を鍛えるマンガはいい!
小野寺先生の「熱さ」を実感します。
おかげで私はこの作者を知ったので、
ヤマモトの声は関智一で読んでしまいます。
(無鉄砲な熱さが私の中では、ヤマモト=ドモンに変換されます。)
ジャスティス学園でも書いてたな (小野寺浩二名義)
124 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 17:14 ID:gP1/rmb2
>>115、
>>119 ちょっと話が見えんが・・・もしかしてアワーズライトって休刊するのか!?
だとしたら、これで何冊目だよ・・・8冊くらいか?
125 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 20:51 ID:3.9dgIvI
なりきりスレ完走!
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 18:44 ID:KXE2IqWM
すまぬ。当方しがない一ヤマモト好きなんだが、2巻読み直して気になったことが一つ。
妄想選手権で山本が淫十郎に対してエロ妄想を否定、
「妄想はもっと美しいものでなければならないんだ!」言ってたが、これってどうなの?
なんつーか、萌えっつーものはリビドー、ひいてはエロと不可欠だと思うんだが。
確かにエロ妄想しかできない淫十郎が「浅い」てのは何か分かるんだが
その言い訳が、なんだか…。
(実際んなこと言いながら山本、巫女話ではエロ妄想してたし…)
ロリータ番長や外道校長でステキな暴言吐きまくってくれた小野寺浩二らしくないというか。
なんかあの場面じゃ、山本がKanonやAIRでオイオイ泣いて
「不自然なエロシーンなんていらないよ!」とか言ってる、ぬるーい鍵っ子のようにしか見えなかったんだが…
前スレで既出の話題だったらスマソ。早くhtml化してくんないかな。
127だがすまん。
>その言い訳が、なんだか…。
じゃなくて
>それへの反論が、なんだか…。
だった。
129 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 18:50 ID:hscKon.w
こんな漫画あるのか。。。
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 21:52 ID:krkWC65U
>126
やはりそれは、「やれそでやれない」ラブコメフォーマットと同じで、
制限された抑圧の中で荒れ狂ってこそ萌え心、と言う事なのだろう。
何でも有りというのは、抑圧がないから爆発もない。
実際、初期作品群はエロ描写満載だが、
どっちが心に響くかと言えば、ヤマモトの叫びな訳で。
巫女対決のエロ描写はかなり抑えめだし、
そのギリギリライン上で死のダンスを踊ってこそ漢かと。
131 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/15 22:27 ID:GAJ.tsR6
でも、「迷い込みたし禁断の杜」とか言い出したときは
かなりひいちったよ。
淫十郎との対決は、まあ作者もどこかで言及したいテーマだったんでしょう。
作者のある種理想論(ていうか「こうあってほしい」)があそこでは
書かれているわけで、他のところと多少食い違うのはしょうがないんじゃん?
過去の作品はエロ描写も多いが
響心するのは校長や外道ハンターの言葉ってのはかなり賛成。
>>127 俺は、ただ単に「女の子にエロイことしたい」と、「エロイ女の子は嫌い」の違いと思ってた。
133 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 07:26 ID:uxSCoiRs
初期作品群は名ゼリフが多い。
私は仮面ロリダーの、
「俺はたしかにロリコンだ!!だが、犯罪はいけないよ!!」
の台詞に、小野寺先生の想いが集約されている気がします。
134 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 13:53 ID:4t/EtF06
あれは、正直説得力が今一だった気がするけどね。
どうせなら教頭とかヤマモトみたいな、
漢らしい言い訳をして欲しかった気が<ロリダー
135 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 14:17 ID:3voYJ8DY
>121
激遅でスマソ。結構前にはKOFとかのアンソロも書いてます。
古本屋ならあるかも。
おおむね熱いです。
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 17:34 ID:ineTBO5c
>>131 あの下の句返しは
トイレによく貼ってある
「急ぐとも 心静かに手を添えて 外に漏らすな朝顔の露」
とかいう句みたいなもので、
下世話なことを美しい言葉に変えてるってギャグだと思った。
137 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 23:06 ID:rWvWTgnE
小野寺先生っていまも宇都宮在住なのか?
自分は隣の市在住なのでなんとなくうれしいんだが。
しもつかれ……小学生の時、担任の先生がおばあさんだったので、
先生お手製のしもつかれを無理矢理食わされた暗い思い出が(藁
ももえを裸にして型トルとおもった・・・
>>122 DNAのギレンの野望のアンソロでも描いてたよ。
記憶喪失になったギレンが戦争を止めさせようとして…まあ最後には逝っちゃうんだが(w
141 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 02:50 ID:eXmVt73M
>>138 結城スレは倉庫に逝った?
「キム・カッファン!!正義のために悪魔に魂を売った男!!」
俺この本だけは買ってみるわ。スレッド見て無茶苦茶関心持った。
143 :
127:02/06/18 00:59 ID:v7qjEIcA
皆さん、色々とレスサンクスです。
とりあえず山本の妄想は、良くも悪くもエロゲではなくギャルゲに土台があるってことかな?
一応高校生だし(w
あともう一点、同じく2巻で引っかかっていることが。
妹のいる山本が「妹がいるので妹萌えがわからん」って話だけど、
これって皆さん、どう解釈されたのかな?
見方によっては山本、現実の「妹」と、架空の「妹キャラ」の区別がつけられてない、
妄想戦士とは片腹痛いヘッポコ野郎に見えかねないのだけど。
(「妹」に萌えることと、「妹キャラ」に萌えることは明らかに違うですよね。
因みに当方実妹持ち。この辺、近年実によく分かるようになってきた(w )
…ただ、妹はじめ家の女性陣があんな感じの渡辺がそう言ったなら話は簡単なんだが
(むしろ渡辺は現実と妄想の区別がつきすぎてるため、ああなったんだよな)
毬藻は風体言動がそのまま妹キャラなため、どうにも話がややこしいなぁ(困
今回も長文スマソです。
144 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 02:50 ID:yHnbOG3U
一番共感したのは1巻渡辺と渡辺家女性陣のくだり。
妹→姉→母と迫害を受ける渡辺に心底共感。
明日ヤマモト2巻が届く〜。
セブンイレブンに受け取りに行くのが楽しみ。
>143
解釈になってないかもしれないけど・・・
年が離れれば離れるほど、萌え方は激しくなるかも。
なんかきょうだいというより、保護者的な気持ちになるので。
年が近いと視線が現実的〜になってしまうんですよな。当方妹ですが。
先週とったごくせんのビデオ見ていたのだが
発声練習であ行の次に、にゃ行の発声練習をしていた
ちょっとだけ団長ちゃん思い出したよ
>>145 女の人も結構読んでるんですよね・・・
自分の友達の妹は団長ちゃんがお気に入りらしい
昇り龍には呆れていたらしいが
147 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 12:08 ID:TG/6L5CM
>>143 渡辺みたいに、現実の妹があんなのだったら「それはそれ」と切り離して
考えることも可能なんだよな。実際それに近いことやってる友人がいるし(藁
山本の場合、現実の妹がいわゆる「萌える妹」そのものなのが不幸だったな。
普段から空気のように接している妹のことを萌えると言われてもピンと来ない、と。
「世話焼きな幼馴染の女の子」とかでも同じことが言えるかもな。
ところで、あのときの松下。・・・あれは妹萌えとは別のモノだろ。
あれは、いわゆるひとつのラヴェってヤツでは。そこんとこはどーなんだろ。
ちなみに、俺には2つ上の姉がいるが、そもそも「姉萌え」というジャンルは
存在しないのでよく分からん(藁
148 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 13:02 ID:ppi//YrI
[妄想戦士ヤマモト OP(第1期)]
作曲 名無しんぼ@お腹いっぱい
作詞 名無しんぼ@お腹いっぱい+
唄 ささきいさおとおにぎり少年合唱団
廻せ 廻せ ロマンを廻せ
廻すロマンに火を点けろ
倒せ 倒せ 堕美泥を倒せ
コミゲで同人見せてやれ!
茜色の夕焼け
血を吐いて 悶える番長
まなざしはフィギュアを見つめ
やがて出る新作願う
萌えてる 萌えてる
女教師 巫女さん めがねっ娘
みんなでフェチズム萌えてる〜
149 :
:02/06/18 15:59 ID:J7dOrlP6
ヤマモトの単行本は売れているのか?
売れてればアワーズ移籍も十分あり得る小野寺浩二。
150 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 16:45 ID:g4UJC8u.
>>143 なるほど!そんな見方もあったんですね。
私はそこまで深く考えずに、
「へ〜。ヤマモトって妹萌えができないんだ〜。シスプリできないね」
としか、思いませんでした。
>>149 ライトの稼ぎ頭と聞いたことがありますが、実際は・・・?
ほんとにどこかの雑誌で継続して欲しいのは、このスレにきているみんなの願い!!
151 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 02:26 ID:uLvi7Q6s
Good Luck !
152 :
山本兄の小説タイトル:02/06/19 07:15 ID:xTWqefuI
数学教師麗子 恥辱の方程式
がいいです
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 23:44 ID:9jJGgxRk
アワーズライト、早売りのだと、今日位から出回ってんだよね?
早売りゲッター降臨キボンヌ。
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 00:59 ID:BM0eoSLs
>>148 グッジョブ!今度カラオケで歌いてぇなそれ
155 :
148:02/06/20 18:35 ID:sZ4WPzrs
>>154 応援ありがとう。
がんがん歌ってください!!
こういうのを作ったのは初めてなのですが、154さんは気に入ってくれた
様なのでうれしいです。
今度、2期シリーズを制作するのでカキコした際は、批評等キボンヌ。
156 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 18:45 ID:G45jn7ZE
>>149 でも「いろんな意味でラストチャンス」とまで言われちゃったからなあ…
157 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 19:21 ID:5zREWAh2
アワーズライト買ったぞ。
158 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/20 20:25 ID:vsOK2VoQ
買ったよ。続投マンセー!確定じゃないのか・・・。
しかし否トーンは進化する予定だったのか。
つくづくトーンには恵まれない人だね。
159 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 01:42 ID:90.kQNeg
とりあえずコミック取り寄せ注文したです。あげ。
160 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 16:19 ID:skJYERKs
ああ、終わっちまったなァ。
>>158 どうなったんだ?詳報きぼんぬ。
ヤマモト「が」続投でOKなのか!?
162 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 19:27 ID:8umWzl36
>>161 続編は鋭意構想中。ヤングキングほか少年画報社の雑誌に掲載予定、とのこと。
アワーズ増刊はどうだろう?
たまにしか読めないのはつらいが、永遠に読めないよりはマシ。
163 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 22:28 ID:2Nv9b7.s
オタがゆく!!
と少しかぶるやも知れへん。
ファンとしてはOURSに殴りこんで欲しいね。
愛即是萌
萌即是愛
めがねっ娘祭りがすごく良かった。
南雲も教団団員たちも、本当にいい顔してて(w
背中の名前は「読子・リードマン」と「れたす」に笑った。
堕美泥は、元に戻らないで欲しかったな・・・・
あと、ワタナベと楓ちゃんも出して欲しかった。
むーん、書き込みを見る限りは一応の完結ってワケですか・・・
ヤマモトを見る機会も最後なのか?
単行本で読む人間だけど今回はライト探して買っとくか。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 09:52 ID:oPLy7C3Y
☆チン マチクタビレタ
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ヤマモト続編マダー
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 03:15 ID:ORQfgntw
遅レスでスマンが淫十郎のエロ妄想の否定は最近ちまたに溢れてる
キャラの性格も何もかも無視してただ単にヤリまくるだけの同人誌等に
なぞらえてるんだと思うんだが。
つまりはその妄想に魂がこもってない=萌えの否定ということ。
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 07:27 ID:.GFqWvAw
>>168 禿同!!
その通り!!うまく言葉にしてくれました。
関係無いかもしれないが、淫十郎の能力は一言でいうと、
「妄想戦士キラー」
だよね。
声と音だけで番長や松下を立たせて(w いたが、あれは少ない情報で妄想を
はためかせることのできる「妄想戦士」に最も有効に作用する技(?)でない
かと思うのですが?
想像力=妄想力が乏しい人間には淫十郎は無力ではないのか?
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 23:58 ID:bBeksMtY
3巻出せるのかなぁ・・・
171 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 02:17 ID:Uqa9g86I
まだアワーズライト読んでないけど、
終わってしまったらすこぶる悲しい・・・。
脱ぎ損萌え
脱ぎ損萌え
>>171 『すごぶる』という単語を見て『すごぶるまりん』を思い浮かべた私は魔法アタックで逝ってよしですか?
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 00:34 ID:4Aybd5HE
↑社会復帰できるのかな…あんたも、「すこぶるまりん」が何か一発でわかるオレも…。
>>172-173 今週は、団長ちゃんより金子と風見の友情に萌えたし、燃えた。
巫女さんにも萌えたが。
>>174-176 俺もまりん仲間に入れてくれ(w
『ロリータ番長』は、嗚呼!もRXも名作揃いだと思う。
178 :
:02/06/26 02:36 ID:GoV2H6b.
>83
うるるは「やる気まんまん」というエロ4コマ雑誌。
女王様とお呼びと同時掲載。ショートストーリーだけど。
この雑誌の後釜の「コミックピアス」に掲載されたのが外道ハンター。
まぁ、漏れみたいにここから入った人もいるということで、ひとつ。
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 05:53 ID:zHWUMVYg
友達の持ってた猫耳クラブ?という名前の本に載っていた
熱血!ねこみみ野郎が、氏の作品所見だったのですが
あまりのだめっぷりに感動してしまった
その後友達と小野寺本を探しにエロ本屋まで行く始末・・・
GB時代の本はなんとか普通に手に入らないかねぇ
180 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 10:36 ID:ORVv1VRs
AMAZONで通販すれば?
代金引換でも送ってくるはずだよ。
「嗚呼!」だけは絶版だから、まんだらけでも行くよろし
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 16:58 ID:5cZ5.7xU
あらま。いつのまに絶版になったんだろう。
>>178-179 83です。情報感謝。
初期は、今は亡き雑誌に掲載か、アンソロジー収録という作品が多いみたいですね。
火の玉ゲームアンソロジーがブクオフで100円になってたので、片っ端からチェックして
小野寺氏が描いてる本5冊ほどゲット。
>>141の意味がわかって、爆笑。
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/28 23:13 ID:RTYiQ6Xs
作者とSM嬢の関係はいったいなんなのさ
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 00:24 ID:OpAzQKVU
このスレを創った1は神!
185 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 14:00 ID:qc9Cd9vY
186 :
ゲーメス……アルカディア風記事:02/06/30 15:44 ID:adBZL4MA
>14
以下はネタなんで、バランスがどうとか突っ込みはご容赦ください(w
松下吾郎
キャラ特性 近接格闘(&変形トリッキー)
必殺技
●「この『あっ』がたまらないんだコンチクショウ!!」アッパ〜〜!! 236P
連携技。一撃目が入れば二撃目は確定。三回まで入力可。
●おたおたおた(通常時のみ)p連打 いわゆる百烈系。
●太ももの横キ〜〜ック!! 46k 出の早い飛び込み技。
以下は萌えゲージ使用のEX技
●開けてはいけない扉 41236p+p 覚醒技。スタンドキャラ裏松下が発動。
●もっとぼくをしかって〜 236236p+k(覚醒中のみ)巨大化した裏松下が瓦礫をバラ撒く。
●マツシタ基本戦術 〜皆で私を愚弄してっ、不愉快ですわ!〜
さぁて、お次は巷で『汚ねぇ』『ハメンな』『失せろ普通人』『帰れメガネ君』などなど
絶賛大不評のマツシタ君の攻略だ。皆も精進して回りから嫌われるマツシタ使いになろうねっ♪
松下吾郎(以下、マツシタ)は地味で強い通常技を駆使して戦う地味キャラだ。
通常技が強い分、気持ちよくコンボを決めて行く事もできるが「おたおたおた」が
暴発しやすいのが難点ですな。
しかし、最大の特徴はやはり、『開けてはいけない扉(以下、扉)』による覚醒だろう。
『扉』は発動時に出現する扉にも当たり判定があり、対空技としても非常に役に立つ。
スタンドキャラ『裏松下』を身に纏っている間は全ての通常技に削り属性が付き、
元々性能の高い通常技とあいまって削り殺すことが可能な事もしばしば。
もっとも、制限時間が過ぎ、通常マツシタ形態に復帰する時の隙がかなーりあるので要注意だ。
以上の点に注意して、さぁ、君もれっつぷれいメガネ君!!
187 :
14:02/06/30 19:47 ID:lgfkFC0s
>>186 あ・・・ありがとう! 今、生まれて初めて心の底から(以下略)
当方未だにヤマモト読みながら格ゲーを夢想しています。
妄想戦士ヤマモト、永遠なれ! 是非3巻もでてほすい。
188 :
なまえをいれてください:02/07/01 11:04 ID:v26/TAuY
つーかさ、タイムリリース解禁されたからって
皆、新キャラに群がりすぎ。
「悟りを開いた山本一番星」とか、何アレ?
あの超必(名前知らん、妄想連射する奴)暗転直前のガードでも
持って行かれてる気ぃすんねんけど?
189 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 18:41 ID:muRsreEs
番長こと栗ノ花薫(漢字こう?)は、
実はロリータモードよりも純愛モードのほうが
強いと聞いたのだがどーなの?
あと東堂五兄弟の出し方がわからない・・・
源一郎は団長ちゃんでクリアすれば出るのはわかったのだが
190 :
ポエム同好会(1):02/07/02 10:26 ID:cLSm1G1o
今日も2ちゃんねるに KA・KI・KO
ねぇ このスレをもっと あげようよ
sageだなんて 言わないで
半角スペース 一つだけでもいいから
このスレをあげてみれば ほら
あなたの笑顔が 浮かんで来るの
191 :
明日もテスト、だり。 ◆HmVIYcAE:02/07/02 10:52 ID:/iQl2NAU
俺格ゲー初心者だからよく判らないんだけど、
「渡辺ブーメラン」使用中、画面の中行ったり来たりするのどうやるんですか?
俺が使ってもすぐ地面に降りちゃうんですよ。
192 :
190:02/07/02 11:25 ID:cLSm1G1o
あの同好会、さすがに入会したいとは思わないが、
文化祭展示では是非とも訪れたい場所だ。(w
193 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 12:06 ID:GV4WUSFw
>189
ヤスがオプションでついて回って連続コンボが入るかどうか、
または、突発召還型で相手の隙を突くかどうかって違いだから
今ンとこは好みだと思われ。 そのうちダイヤグラムも確定するんだろーけど。
東堂兄弟は源一郎以外、タイムリリース条件が発動してないみたい。
今ンとこ使えないっぽ。 ひょっとしたらCPUオンリーか?
>191
コマンド連続入力しる。
タイミングは『渡辺ブーメラン!!』って叫ぶ時の『ン』の時に入力するといい感じ。
入力方向は常に最初に入れた方向と同じで。
ま、魅せ技だからあんま実用的じゃないけどナー。
194 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 12:38 ID:P9P9MtGo
嗚呼!ロリータ番長は絶版だが、
昨日渋谷のまんがの森に行ったら、棚の死角(wに一冊残ってた。
四階ね。みつかんなくて悶えてる人はどうぞ
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 02:36 ID:CTRIvavk
激遅レススマン
>>71 俺はリーフの「長瀬家」を思い出した。
>194
買っちまいまつた。三階でしたけれど、迷わず見つかりましたよ。
まんがの森って今どき珍しい成年コミックの管理の厳しい本屋さんなのね…。
197 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 22:53 ID:xccvq8s6
悪い。3階だったか。
でもあそこ、問答無用でエロ漫画立ち読みしてる奴、必ずいるんだよね…
198 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 23:43 ID:rQZ27kUc
作者栃木人か・・・・・。高校何処かなんとなく想像ついちゃったよ・・・・。
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 18:51 ID:b3W/KY.6
その高校で昇り龍はおこなわれているのか
それが知りたい
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 19:03 ID:146dJeGI
ζ
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \ やったオレ様が200ゲットだ!
/ `、 ボケ共がオレ様にひれ伏せ!!
,illlllllllllll i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ _|
>>201遅いんだよ、チンカス
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
>>202アホすぎる、言葉もない。
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
>>203人間辞めろ。
| ,:(,..、 ;:|/
>>204なにやってんだよ、この包茎ちんちん
| ,,,..lllllll,/
>>205あらら、ご愁傷さま。死ね
/ `::;;. '"`ニ二ソ
>>206うっさいハゲ。
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
>>207ビルから飛び降りて死ね。
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
>>208ネットワークすんなゴミが!。
‐'":;:;:;:;:;:;:;:\ . : :;: . ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
>>209お前はクビを吊れ
201 :
1:02/07/04 19:46 ID:wTUWN8dg
200はヴァカだけど200突破おめでとう。
私も凄いノリでおめでとう!!!(3個でアベレージ凌ぐ)
アホすぎて言葉もないがな。
203 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 00:44 ID:4wCIr1b.
前スレは30くらいでdatだったんだね。
それ考えると順調かも。
ところで、小野寺氏が参加したメイドアンソロで、
中身は描いてないけどカバーを外すと、
「こんな本買うな!」とかって描いるのがあるって聞いたんだけど、
どこの出版社でなんてタイトルか知らない?
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 03:31 ID:/A6cZRYk
RX読み返したage
205 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 06:22 ID:zFoXBvuo
メイドといったら牙神
207 :
174:02/07/05 20:53 ID:K3cZ/ajI
すこぶるを『すごぶる』と書き違えていたのでしばらく逝ってました(藁
>>203 ヤマモト1巻カバー裏では黒崎が『この本は有害である、買うな!!』って言ってるけどね。
フラットウッズ・モンスタ子萌え。
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 21:58 ID:9su/hpE2
ageとく
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 16:10 ID:Is.A0Y9Q
なあみんな、小野寺作品内の好きな言葉を挙げてみない?
とりあえず。
ロリータ番長「お、お前、その年でまだお兄ちゃんと呼ばれたいのか!?」
源三郎校長「いつだって少年の心!!」
210 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 23:14 ID:SFgPExg6
東堂兄弟って、全員奇数じゃないですか?
もしかして偶数って姉妹なんじゃ・・・
で、その姉妹達が、兄達のダメ人間ップリ
に嫌気が挿して”フェチ撲滅委員会”作っ
たりとか・・・・・・・・・・・・・・・
スイマセン、妄想のしすぎですネ、逝って
きます・・・
211 :
こっそり:02/07/07 23:43 ID:OpGQ5Zoc
信憑性薄いだろうが
せんげつ英文字小野寺単行本見たよ
立川の王で
212 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 04:01 ID:kjp3czw6
ageruyo
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 05:57 ID:9eTS6UiY
かんぴょうの歌ってMXで落とせるのかな?
214 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 01:38 ID:wEzCR0aM
女キャラのほとんどがメガネ娘というアニメがマジに放送されてしまうこの時代
やはり我々を導いてくれるのは小野寺先(略
215 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 01:59 ID:zZYeW7UI
209>
外道校長で安西先生が北条教頭に
「大人になってプロ○ス現象が起こるのを待ってからでも・・・」
「大人じゃダメなんです!」
きょ・・教頭先生!あんた神や!
「団長ちゃん」にもめがねっ娘キャラの登場を希望してみる。
甲子園じゃなく地元で話が進むと、やっぱりライバルは江戸村なんだな。
初登場時から濃い連中好きだったから、服部が副団になったのは嬉しい。
柳生(だっけ? 剣持ってる奴)が卒業したのは惜しいが・・・・
217 :
:02/07/10 11:39 ID:L9EYWfIY
>>199 昇り龍はありませんが、新入生はプール開きの時、先輩によって皆プール(水深2・5m)の中に
突き落とされます。
218 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 22:41 ID:xgJmbkw.
>209
オレは、ヤマモト2巻の巫女さんの最後のページ
「ごちそうさまでした!!」
がツボにはまった。
219 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/11 00:32 ID:b/9rKQbs
>215
その後、
源三郎「確かに教頭の行いは人の道をはずれておる。だが……
それもつき進めば新たな道となる!!」
春日「なるか――!!」
これも素晴らしい(言ってることはムチャクチャだが)。更にその後、
教頭「……校長。私は今、猛烈に日本酒が飲みたい」
源三郎「教頭オオオォォ!おぬしは今日本で一番赤ちょうちんが似合う男じゃあ〜〜〜!!」
この締めも素晴らしい。
「愛の不可侵領域」や、最後のひとコマまで含め、この話はなにげに良台詞揃い。
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 13:40 ID:13n6olG6
いなかった!!
屯田林風子という生徒ははじめからこの学校に存在しなかった!!
221 :
174:02/07/11 13:52 ID:UpssSnUo
「で●こ、がんばるにょ!」を挙げるのは反則?(藁
「魔法少女はロリ界のホームラン王でしゅぶばあ〜っ!!」がいいな。
後はやっぱり「魔法アターック!!」ね(藁
222 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 19:23 ID:FumcygD.
あげれ!
223 :
めがスレ委員長 ◆megasnto:02/07/11 19:27 ID:.qUqoIYo
224 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 06:30 ID:mDCdOA2.
タイトルは
ロリータ教頭 幻惑の進路指導室
でどーよ?
225 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 10:35 ID:yOz0PAzk
普通小○校に進路指導室はないので、NG
226 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 23:05 ID:DK.o.v7s
黒薔薇に初等部なんてあるのか?
227 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 13:10 ID:2gsGVBYI
おしゃべりクッキングでしもつかれとか料理する芸能人はいないものか
228 :
栃木県民:02/07/16 05:37 ID:LC7em9ig
しもつかれなんかを作ったら、タレント及びスターフが裸足で逃げ出します(w
正直食えたもんじゃないですよ。
それ小・中学校では年1〜2回ほど給食で出されるんですよ!
でも、団長ちゃんって栃木県民が見るのとそれ以外の人が見るのじゃ面白さが違うんだろうな。
来週はヤングキング発売ってことで急浮上!
やっぱり、団長ちゃんしか連載がないのって寂しいな。
ヤマモトみたいに弾けた漫画も読みたい。
230 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 18:56 ID:iOdkO99Y
上がってないし・・・・
231 :
1:02/07/21 00:19 ID:NhqOwEhA
あの眼鏡ミラクルを単行本3巻で見たい・・・。
3巻は出せるのだろうか・・・?
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/24 04:36 ID:Xsqw4.ao
agemasune
あれ? ヤングキング出たのに書き込み無いね。
オレは、団長ちゃんの羞恥プレイ?に身悶えしたんだが。
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 01:24 ID:Vw7xXGM.
漢華は今年も甲子園に行くンかのー
235 :
sage:02/07/26 17:20 ID:AO8IDGK6
「眼鏡をかけたままやらせてくれ!」
・・・に尽きる。
236 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 18:51 ID:wR9A8V5.
いいや、「二次元で満足できなかったお前が悪い!」
だな
近くの本屋が小野寺浩二フェアをやっている・・・
〔まあ、一角(オタ漫画とエロ漫画の間)に
小野寺のマンガが平済みになってるだけだが・・・〕
239 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 23:50 ID:mFr9o7w.
どちらかというとアナーキーかと
240 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 06:53 ID:xySY6mFY
あえて「漢」か。
241 :
栃木県民:02/07/29 12:15 ID:GExvla8I
>>237 栃木の本屋は全て「小野寺浩二コーナー」を新設すべきである!
団長ちゃんも発売日に一冊しか置いてなかったし(大きめの本屋)
それ以外の本は一冊もないぞ。(怒
242 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 14:18 ID:Cz.NateA
中にしもつかれが入っている餃子とか売れるんじゃないか?
宇都宮では早速これを流行り物にすべし!!
243 :
スレタイ:02/07/31 15:16 ID:YfFZKrrc
このスレが1000行くまでに3巻出るんだろうか?
ガイシュツだったらスマソ!
スレが落ちたりそもそも出なかったりと、危険が一杯だなオイ
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 18:51 ID:FijNy9bA
危険な綱渡りあげ
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 23:21 ID:6nkeAJPs
G-onにパクられage
248 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 14:08 ID:qr.fAloI
脇腹の回路は>外道校長の左脇腹の浪漫回路
眼鏡を外さずに寝るは>対黒崎ダビデ戦のスーパーアーツ
コスモ番町>ロリータ番町
小野寺訴えれ
249 :
眼鏡っ娘教団:02/08/08 01:25 ID:A3o4y1lw
めーーーーがねっ!
>249
ちっがーうっっっ!!
そこは「めがーーーー!」で止めとけよ!!
そしたら、「ねーーーーーっ!!」って続くんだよ!!
ほら、やり直しだ、行くぞ!!
「めがーーーーーーーーーーーー!!!」
(↓悪いが頼むぞw)
「ねーーーーーっ!!」
もういっちょ
「めがーーーーーーーーーーーー!!!」
(↓悪いが頼むぞ、メール欄についてもよろw)
「ねーーーーーっ!!」
あううう・・・すまん同志よ!
名乗るのを忘れていた(鬱
「めがーーーーーーーーーーーー!!!」
「ねーーーーーっ!!」
諸君、小野寺作品ではメガネをかけた娘さんは「めがねっ娘」と表記される。
従って我々も「めがねっ娘教団」が正しい。
まあ「過ちては則ち改むるに憚る事勿れ」だ。今後は気を付けたまえ。
では、そろそろ締めるぞ諸君!!
「めがっ! めがめがめがめがめがめがめがめがっ!」
「ねぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」
9月5日大都社から出る「外道校長東堂源三郎DC」
…ドリキャス?(w >DC
260 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 21:01 ID:edglj4.I
>>259 お、新刊情報!
あんまり聞かない出版社だから、大きい書店に買いに行くか。
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 10:56 ID:yLKEWZRr
コミケにて、めがねっ娘教団ハッケーン
コミケ後、コンタクトレンズ工場を破壊するとのたまってました
>>261 うう、本欲しいかも。
・・・・って、小野寺先生のサークルではないのか?
純粋なめがね萌えサークルさんか?
>>261 詳細大キボン!
君の指先に我らの未来が・・・
264 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 00:05 ID:EeJyE0RZ
団長ちゃんは9月9日発売だね。
しかし、今年は甲子園に行かないのか。
江戸村が甲子園出場?
俺様だぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
>>261-262 何ィ!?
小野寺先生ってサークル出してたのかいな?
ヤマモト本無いかなーと探したものの見つからなくってしょげてましたが>漏れ
しかし、ハピレスの委員長のコスプレしていた人は眼福だったよ(;´Д`)ハァハァ
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 18:36 ID:KuRhBxtA
書き込みがないということは、
みなさん、まっとうな社会生活を送っていらっしゃる
のでしょうか?
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 19:17 ID:DjZqnbBw
>>267 コンタクトレンズ工場破壊に行ってますた。
池袋アニメ意図に行ったら団長ちゃんとヤマモト1巻・2巻が
平積みしてありました!!
2巻背中のEDには、なんつーか、常人とは相容れない業を
背負ってしまった一抹の寂しさと、それを己の背負って人生を
歩いていく漢の生き様みたいなモノを感じました!!
南雲って外道校長のときのと同一人物なの?
271 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 03:04 ID:C2EDx3mj
素でヤマモト復活キボンヌ。
こんな気持ちになったのはツインビーパラダイス1が終わった時
以来だ(藁)
270>
おそらく。個人的には教頭の復活もキボンヌ
昨今だと、教頭先生はちょっと無理だろう。好きなんだが。
きっと今頃、押入の中で膝抱えてドリームにジャックインしてるんだよ
うーん、絶賛連載中のはずの団長ちゃんの話題が少ないのなんのって。
皆やっぱり、小野寺氏にはダメ人間ネタを求めてますか(苦笑)
275 :
270:02/09/01 00:08 ID:qyjLCovq
>>272 すると同僚の白鳥も同じ学校の教師になるの、か?
あんな学校の教師なのか、
…じつは男だったりしてな(w
G-ONのドラマCD2巻にマンガ描いてるね。
メガネマンセーマンガ。
個人的に小野寺先生はGーONは否定するんじゃないかと思ってた・・・なんとなく
昨今の萌えアニメのキャラより
小野寺先生の描く女キャラのほうに萌えてしまうのですが。
司会のおねーさんとか。それこそ団長ちゃんとか。
栃木萌え
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/03 12:41 ID:yabu8y/K
ミスかんぴょうを出してくれ!
>>282 スゲエ…でも食ったらそっちの方まで漢になっちまうから下手に手出しできねえ!
いつのまにか大都社から「外道校長東堂源三郎DC」が出てるし。
書き下ろしページ?が計10頁近くあるので、それをありがたいと思う人は買い。
漢買いへの第一歩ってことで買うのも手です。
うちの従姉妹がミスかんぴょー(元)
285 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 19:47 ID:iNijk6op
本当に存在していたのか・・・ミスかんぴょー!!
286 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 22:18 ID:Pc9NUCWV
>>283 もう出てるんだ。情報サンクス。
近所の本屋に入るかなー。明日見に行ってなかったら、大阪市内まで探しに行くか。
287 :
283:02/09/05 22:38 ID:n3UgtZCW
「外道校長DC」、やっぱり近所の本屋にはなかったー!!
でも、犬上すくね先生の「恋愛ディストーション」3巻ゲット。
カバー裏に、めがね酒ネタと、小野寺先生ゲストイラスト(南雲教祖様)があるので、
教団信者は買うべし!
団長ちゃん2巻ゲトー
思わず買う前にカバーめくったらふき出してしまった(w
南雲と白鳥のミラクルが単行本で見たいです。
誰かどうにかしてくれ・・・。
291 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 03:46 ID:NfHJOjDf
a
恋愛ディストーション買った
めがね酒わらた
外道校長DCカテキタけど
大判のヤツと内容は同じなのね…(´・ω・`)モッテルヨ
親に見つかった時普通にエロ本見つかった時より怒られて捨てられたので、
DC嬉しいです。いつもどおり全く意味の無いあとがきもマンセー!
296 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 21:47 ID:22igrg2m
一応、アンソロ以外のコミックスは全部持ってるけど、
外道校長DCは表紙とカバー裏とまえがき・あとがきは描きおろしだから、損した気にはならないな。
ロリコンの人のコメントが素晴らしかった。
団長ちゃん2巻もゲット。掲載誌で損してる気がするなぁ。
司会のおねーさんの、DCまえがきとのテンションの違いにワロタ
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 22:36 ID:RNKoJ7s/
>>287(283?)
スレ違いだけど、その前に長年待っていたツインシグナル外伝の
2巻が発売されるのを見て感動のあまり、思わずブラウザ閉じちまったよ。(w
「PS」ってことは、外道ハンターが出るときは「GC」だったりして。(ぉ
源一郎校長…、
弟に比べるとなんてシャイでいい人なんだ!
源一郎・・・
初恋って事は、あんたも独身かい。
藤堂兄弟って(w
あ、源五郎は子持ちだ(藁
300 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 21:17 ID:MCUrV7Sr
なんとかこじつけしてXBOXも出してくれ
ところで東堂兄弟のことについて触れていたね
漏れは外道校長は雑誌掲載を読まずに買い、団長ちゃんの源一郎校長みたいに
コソーリ影で萌える、みたいなのを想像してたから、実際に読んでみてビックリした。
ちんぽ(と液を)だしまくってるもんなあ。
302 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 17:21 ID:OuKWrtCF
保守
303 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 22:00 ID:YTdlZZyu
>>301 そりゃ驚いただろうな(w
タイトルどおりの「外道校長」だし。
俺は逆に、源三郎、源五郎(ヤマモトに登場)を知ってたから、源一郎校長の純愛っぷりに
驚いた。
おいおい、源三郎は奥さんも娘もいるじゃん。人外のが。
東堂源三郎DCだとロリータ番長が宣伝してる単行本が
ヤマモトと団長ちゃんになってる事に昨日気付いた。
306 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 02:43 ID:pRYMmLYw
最近団長ちゃんの存在を知り、早速2冊購入。
いやはや、熱い漢以外の主役でもこれほど読ませるとは(^^
しかし漢の叫びも感じる...私的に、久々のヒットかも(^^
作品が出るごとによい意味でまとまっていく気がしますね〜
今後が楽しみです。
でも今週号の雑誌の方で主要キャラが一気に減ってますね。
次号でどう盛り返すのか...?
「ヤマモト」が雑誌休刊で止まっているとは知らなかった...
加筆でもしてうまくまとめてくれるといいのですが。
ヤマモトは一応強引にケリをつけたよ。
でもオチ忘れた。どんなのだっけ?
「何様のつもりだお前」
「俺様だ!」
じゃなかったかな?
何故、ファンタジェンヌといいアワーズライトといい、小野寺氏が連載する
雑誌は休刊ばかりするのかな?
次はヤングキングだな。わくわく。
311 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 02:39 ID:zjiO+2Py
ヤングキングが休刊になったら神確定だなw
単行本派なんですが
「団長ちゃん」がまさか3巻へ続くとは……
>>311 デビュー誌だったキャプテンがああいう運命だったんで、もはや神かとw
キャプテンか...
トライガンは来年には決着しそうだな
ガイバーはいつまで続けるつもりやら
虎胃癌か・・・
316 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 18:59 ID:QeUtOOts
しもつかれダイエットするか
317 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 00:09 ID:ozr7Vz+m
秋の夜長にめがね酒、つまみは餃子(具はしもつかれ)
漢の風情だな。
ちんこでかくなるぞ。
自分のバイトしてる本屋だと
この作者の漫画が買えないっす。
わざわざ別の本屋で買ってるっす。
321 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 23:55 ID:aUolLpVK
メイド男
322 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 03:39 ID:uEHEJEmY
私、会社で『メイドハンター』と呼ばれていますが、何か?
団長ちゃんはぬるすぎだ。
妥協とパンピーへの歩み寄りの産物としか言いようがない。
しかし、これしか生き残れないとは。
324 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 01:22 ID:k8VWHY0B
>>323 団長ちゃんは、今までの作品の傾向からすると「異端」っぽいけど、初期もヲタネタや
萌えネタがほとんどない熱血ギャグ漫画を描いてるよ。初の(雑誌休刊による)打ち切り作の
「俺の名はバーサス」とか。
ただ、面白いんだけどページ数が少ないから物足りなさも感じる。
2巻の作者コメントで今後の展開について少し語られてたが、新団員の加入でどう変わるか
期待だな。
個人的には、甲子園ネタで続けて欲しかったんだが・・・・
面白いような気もするが、読み難すぎる
目が痛い
>325
メガネ君になれば万事解決!!
「ヤマモト」キャラが団長に登場というのはあり得るか?
山本、松下、渡辺、黒崎はなさそうだが南雲あたりは出てきそう。
328 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 03:03 ID:mdOe3zUu
保守age
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 05:36 ID:9LlsSYbi
南雲さんは黒薔薇女子に勤務だから出てこないんでない?
むしろロリータ番長が外道DCで団長ちゃんを宣伝していたから
出るという確率の方が高いかも・・・・でもあれは自分の本を
宣伝しているから面白かったんだけどな〜
ということでねこみみ男登場きぼん
330 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 23:26 ID:FSbi6Ua6
今度は10月5日にロリータ番長PSが出るみたいだね。
331 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 23:33 ID:xS2t5B1j
>>329 ロリータじゃなくって、純愛番長なら出しやすいかも。
たとえば・・・
団長ちゃんが、夜叉丸と間違えて番長に抱きつく>
番長、団長ちゃんに一目惚れして、追っかけ回す>
夜叉丸、源一郎校長出てきて、大決戦・・・とか。
源七子ちゃん登場キボンヌ
エロマンガ買うより恥ずかしいのはなんでだろ…
334 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 21:55 ID:ObyU4uP3
このスレにAA職人がいるなら、数々の熱い名場面をAAにしていただきたい。
復活の前触れ。
復活キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
「ヤングキングOURS 02年11月増刊号」角川書店 10/19発売 400円 注文
表紙:六道神士、特別付録:伊藤明弘描き下ろしマウスパッド、アニメ「朝霧の巫女」総力特集
執筆陣:「HELLSING外伝 THE DAWN(3)」平野耕太、「カムナガラ前史2」やまむらはじめ、「妄想戦士ヤマモト」小野寺浩二 他
最後通牒のリンク先より抜粋。
337 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 23:44 ID:Ekn7K56U
>>336 何故角川なんだ?
少年画報社が経営危機とか?
おお、まずはめでたい、と言っておくか。
・・・しかし、角川書店?
まあリンク先もそうなってるがナー。
339 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 01:34 ID:fX37St+C
リンク先(まんが王のサイト)で角川になってるのは
単なる転記ミスのような気がする。
それはともかく、また「ヤマモト」が読めるのは嬉しいな!
しかし、アワーズ増刊には『オタが行く!』もあるんだよな(w
同じ方向性の作品が二つ載るのはどーもなー。
341 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 03:56 ID:YAh4AM/J
「嗚呼!熱血ロリータ番長PS」発売直前緊急浮上。
土曜日発売か・・・・来週まで買いに行けないかも知れないな。
ゲットした人の情報を待つ。
ロリータ番長、絵が古い。
外道校長、団長ちゃんと時間軸事に列べると
少しずつだが絵が上手くなってきたのがわかる。
芸風は全く変わってないが。
アワーズで復活だー!!
344 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 21:12 ID:hx1ckqew
夜叉丸さんはしもつかれを美味いから食ってたのではなくある意味漢の食い物だからと思われ
なんか団長ちゃんの2巻読んだら氏はまた下手になってきてるんじゃないかと
思ったんだが、どうか。
346 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 23:38 ID:my3TFnmD
ロリータ番長PSゲット!!
今回、司会のおねーさんとアッくんがいねぇーーーーーーー!!
氏の初のコミックスだった「ロリータ番長」から今まで、ずっと出てたのに・・・・よもや、そのリニューアル版で
出演を果たせないとは・・・・
347 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 02:08 ID:25G3Sbhq
マジか!?
>>347 マジ。
団長ちゃん2巻でおねーさんがやさぐれてた理由はコレか・・・・
このまま消えちゃったらかなり寂しい。
三笠山出月のところにロリータ番長PSが大都社から送られたそうな。
うぅ・・・実は司会のおねーさんが一番好きだったりするので、
リストラはしないでーっ!!!!おねーさん、立ち直ってね♪
松下君も応援しているぞぉっ!
団長ちゃん1巻のあとがきのコーナーの切腹ねたは、
やっぱあの映画なんでしょうか。。。。
小一時間なんてもんじゃない「待たれいっ!」映画・・・
いつまでたっても切腹しない。
小野寺先生濃すぎます・・・でもついてきますね、と
心から思った瞬間であった。(爆)
>>351 ありがとぉなのです。(涙)
おねーさんがいっぱーい。あっくんがいっぱーい。
えへら〜♪#お医者さーんっ!
アワーズにて、ヤマモト妄想☆再開まで、
あと数日・・・。
漢として、ダメ人間として、何か遣り残している事はないかと
浪漫回路をまわしているでござる。
まずは、ロリータ番長を手にすることから始めよ、と。
わかっているのだが・・・レジまでの道が遠い。
何か気恥ずかしさの残っている俺様は「浪漫回路が未熟なのか」
外道校長・・・を手にするときもかなり勇気がいったが。
仮に「ロリータ」→「ファンタジー」に書き換えたとして
『ファンタジー番長』
逝ってくるでござる。#脳内過剰。
>>353 フハハハハ!未熟者めッ!
拙者など何食わぬ顔でレジに持っていくだけでは空き足らず、
平積みにされているほかの本の上に並べておるわ!
よいこのみんなはこんな事しちゃだめだよ。w
>>354 拙者、未熟者の353でござる。
漢として、貴殿に負けてはならぬと 本屋へ勇み足。。。
なぜか本屋、「雄出版」「G.B.小野寺」名義の本まで 並べていたでござる。
ゆえに・・・・
「おねーさん、げっとですぅ♪」(あとがきだったけど)
わーいわーいわーいわーい。(ご満悦)
ロリータ番長RXと一緒に外道ハンターXも買った。
しかし、ここで心配事が・・・。
「この本の印税、小野寺先生に届くのか?」 #絶版扱いというわけではないのか?
漢として、ここは、「ロリータ番長PS」と合わせ買い すべきだったのではないか。
・・・・そして、勘のいい諸君ならお気づきだろう・・・。
「G.B.小野寺名義の『外道校長…』はなかったのか?」
・・・いや、あった。3冊並んで。。。。 なのに、拙者は。。。拙者は。。。
ためらって1冊、本屋に置いてきてしまったのだよ。(涙)
大都社のDC買ったばかりだから、まよっちゃったんだよぉー。
負け犬・・・負け犬・・・・うぉおおおおおおお(月に向かって)
観賞用・保存用・予備用の3冊買いがオタク買い、いや、漢買いというのなら、
版違い・出版社違いの本を2冊合わせ買いするのはなんと呼ぶのか。
もしや 『粘着買い』
・・・・よいこのみんな、教えて。
そして、このスレに書くときはどうして、「なりきりっ子」しちゃうのかな。
♪おしえて、小野寺さん♪ おしえて、おねーさんさん♪
♪おしえて、ダメ人間の仲間たち♪
♪よろれひれひほぉよろれひれひほぉよろれひひ・・・・
とりあえず、読むでござる。
嗚呼!熱血ロリータ番長も手に入れなければ、いかんことに今気付いた。
しかも、さっきの書き込みは興奮のあまり誤植だらけだ。
同朋諸君許されたし。
「外道ハンターX」よい。犯罪はふせぐのだーーーーーーっ!
時節柄、深く読みたい1冊であった。
と、かなり、いたくてうざい奴になってきたので、落ちる。
また来週〜♪
357 :
354:02/10/12 09:39 ID:RPdn5A5Q
>>355 まあ、俺も小野寺氏の本はそれぞれ一冊づつしか
買ってないので気にしなくても良いと思われ。
それにしても外道ハンターXは続き描いて欲しい作品だよなぁ。
とりあえず読んで、熱い漢の魂を心に感じられれば立派なダメ人間さ(・∀・)ъ!
さしあたってはIMEの単語登録に『おとこ』で『漢』が変換できるように入れとく事。(w
>外道ハンターX
先堂優ちゃんの「外道ハンターU」な活躍を
やっぱみたかったねぇ。ドンマイ、小野寺先生っ!
というか、続きは書かれないのであろうか。
個人的にお気に入りのシーンは、
「キミもして欲しいの?」 //。_ 。「コクン」
「ゾクゾクッ。<・∀・>あっ、今、ちょっとサドの気持ちわかった…」
深い・・・・
>>354 ありがとぉーっ!ってゆーか、何故わかった?
>さしあたってはIMEの単語登録に『おとこ』で『漢』が変換できるように…
漢は「かん」で変換してたよ。(あせっ
でも、ダメ人間度はかなりだと思う。たぶん、ってゆーか、ここ来てるし。(w
東堂というのはやっぱり、コミゲの東館も意識しているのだろうか。
西堂ではだめなのだろうか。ってゆーか、「ひがしかん」変換したら
「東漢」って変換されたよ。冬は向こうへ行く人たちをそう呼ぼう。
「あずまおとこにきょうおんな」なんて言葉もあるしにゃ。どきどき。
外道校長の時、「センチの悪口書くな」と抗議の手紙が編集部に来たそうで....
正直、自分もゲームはクソだと思うが、キャラは萌えがいっぱいだと思うのだが....
ま、それだけに悪口書きたくなるのもわかるような気もする。
外道校長でもらったゲームを何本プレーしたか、それを聞かないのが男のマナー♪
とおねーさんが言っている前の作者のコメントから類推するに・・。
きっと、「キャラモエー♪」でやっちゃったんじゃないかなぁ。
それで、キャラ萌えの浪漫回路がおさまらなかったので悪口・・・
そんな気がするだねぇ。
しかーし。。。最近子どもを狙った犯罪が多いぞ。(ニュー速より)
やっぱ、外道ハンターに活躍してもらいたい。(しつこい?)
性犯罪は漫画家にも迷惑をかけ、俺様にも迷惑をかける。妄想も安心してできんぞ。
安心して漫画を読める社会のためにも外道ハンターをっ!(吐血)
拳で泣こう。
>>360 「ゲームは糞で破壊しまくりだが フィギュアは破壊ダメ」だったわな
つまりキャラ自体は良いが
ゲームはとんでもなくクソだって事
激しく同意するというか皆の共通認識だったような
次はやっぱり「外道ハンターX-BOX」なのか?
むしろ、外道ハンターがXだから、他がああなったんじゃないの?
というわけで、次は外道ハンター復活祈願だっ!
優ちゃんも戦い、危機一発に必ずX降臨っ!
巫女さん祈ってくださいっ!
>>363 w) きっとそうに違いないと思われ。
>>364 w) 電脳捜査網で、脳内犯罪者を未然に防ぐデジタルなマンガ家降臨。
下の、『山本先生が読みきりで参戦!!』
の山本の部分に反応してしまった。(w
きっと、
「猫耳リボンでポニテ、しかもちんまい娘のガクラン姿!こ、こいつはッ!?」
とか言うんだろうなぁ。
11月15日かぁ。
よっしゃーそれまでがんがん盛り上げちゃうぞっ♪(おねーさん風)
もちろん、その日にはあげ進行で、どっきどき・・・(?)
誰ぞっ、誰ぞフライングゲットした勇者はおらぬのか!!
372 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 12:34 ID:v646caz0
復活あげ
すいませーん。このスレで団長ちゃんにすごく萌えなのはまさか俺だけ
なのでしょうかー?
俺も俺も。
隔週連載してるのに何故か一番話題にあがらんな。
>>373 安心しろ。我輩も仲間じゃ。
胸元で「さらしあげ」したいくらいじゃ。
団長ちゃんは大和撫子の鏡じゃー――――っ!
ふりぇーふりぇーお・と・こ・ば・にゃーーーーっ!
誰か団長ちゃんのAAつくって・・・我輩には才能無し。
>>373 俺なんか初めて団長ちゃんがポニテになった時の扉絵を、
コンビニでバイト中だったからそのままコピーしておもち帰りしましたが、何か?w
でも、司会のおねーさんも萌える。
そういえば、地元の本屋で「宇都宮出身」とか張り紙があって、
平積みになってたなぁ
今日発売のYKアワーズのヤマモトに微妙に団長ちゃんでてたよ。
はぁ、やっぱりいいよね、団長ちゃん。超かわいいさ。
漏れは団長ちゃんより、綺羅姫のほうが…
綺羅姫の学生服、スリットが深くて腰のあたりまで切れ込みが入っている
のにパンティらしい描写が無い(21話扉参照)。もしやノーパン?
380 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:40 ID:JffU0DY7
ヤマモト復活age
堕美泥さん、すっかり変態軍団に溶け込んで・・・・。
このスレ住人的に、行ってみたい喫茶はどれだ?
自分はやはり、「めがねっ娘喫茶 いいんちょう」に一票!
>>380 「語られ喫茶 おねーさん」
おねーさんとアッくんがカウンターにいらっしゃる。
「♪こんにちはー、おねーさんでーすっ!アッくんでーすっ♪」
で、とにかく、おねーさんが語ってくれるので聞く。
ときどき、「やさぐれタイム」
アッくんの手に追えない時にはみんなで「おねーさん、がんばってっ!」
で、帰りに小野寺先生の本を・・・・
「え?もう持っている??いけないなー。
おねーさんのお話、ちゃんと聞いていなかったなっ!アッくん、もう一度だね」
「うん、おねーさん」
・・・と店から出してもらえない。とにかく、おねーさんに納得してもらおう(涙)
#なんかすでに秋○原の裏手とかにあったりして。
#秘密結社G.B.O ビル全体が萌えな空間・・・。
ちなみに自分がいくならば、
応援喫茶団長ちゃん・・・・。でも後ろに夜叉丸おにーちゃんがいないか心配。
383 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 00:56 ID:wq05F1yR
「めがねっ娘喫茶 いいんちょう」って田丸浩史のパクリ?
それとも実在するの?
本当に有るのなら激しく行きてー―――――――――――っ!
詳細希望
買ってきました、増刊。
やっぱ、抜け忍がいいですなぁ
南雲さん率いるめがねっ娘教団が「めがねっ娘喫茶 いいんちょう」作ったら
濃いですよ。まず、背中でめがねっ娘を語らないと。(w
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 20:33 ID:PuP8XW04
どじっ娘喫茶は行きたくないなあ(w
さりげに広告に目を通せば、以下続巻ということで、
11月 外道ハンターXBOX ←どなたかの預言通りっ!
12月 俺の名はバーサスSS
の文字。読めるのがうれしいっ!でも、おねーさん復活なるんか?
おねーさん、帰ってきて――――――――!!!
続編出るみたいだな・・・
スパロボのアンソロジーも結構書いているらしいので
スーパーロボット大戦GC(グレートコンプリート)にも期待したい
で、今日やっとアワーズ増刊見たが
あまりにもバカすぎてわらた・・・
何故、「天然喫茶ドジっ娘くらぶ」に票が入らぬのかと長考しておったが、
思うに我輩、現実に結構「天然」には痛い目にあっておるのだな…。(爆)
そのような同志もいるのであろうと。痛み入る。
泣く子と天然には叶わんのだよ、それも漢・・・。(涙)
しかし、高橋さんまずいなー。
このままでは「知らないうちに山本君に籍入れられちゃって。てへ☆」(略)
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 21:03 ID:qm9cVK38
正直天然はまだいい・・・
イタイ女は本当にイタイことを最近知ったからな
ということでぶさいくとここのイタイ人間を集めた
マニア喫茶「ダメ人間王国」を希望・・・
行きたくないが
392 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 18:22 ID:jMbfzQnC
昇り竜のごとくあげ
俺の名はバーサスSS
って続編でしょうか。
セガサターン
「スペシャルセレクション」(予想)
・・・だと、ロリータ番長PSの後半とかぶるしなぁ。
396 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 02:30 ID:Y4LB7AYV
まんがの森大宮店では、旧版の「俺の名はバーサス」が山積みになってる・・・
>>396 正直、あんまり面白くないしな>バーサス
ところで、復刻のコミックスってなんか他の作家や雑誌のやつよりも値段高くね?
普通は定価500円〜550円くらいだと思うんだけど。
面白くても面白くなくても
『惚れた作家』のルーツは全部押さえる。
それが漢ってもんだろぉ。。。→なのか?(苦笑)
その分、これから先、おもろい話を描いてくれるだろう。(と信じているぞ)
値段は、たぶん、出るだろうと見込む部数と、
もともとの出版社との版権の関係で決まるんじゃないかなとも思ったりする。
我輩、金のことは気にならんが、本の紙質が悪い気がして気になる。
(こんな世の中じゃけーのぉ)
そういう意味では旧版のほうが、ページの手触りがよい。
団長ちゃんののっている雑誌とヤマモトの復活した雑誌で紙の質が
むちゃむちゃ違うのも驚いた。
(こんな世の中じゃけーのぉ)
あの山本の慟哭は、隔週連載に疲れた作者の魂の叫びだったんだろうか…
最近小野寺先生の勢いが無くなってきたようでちょっと食い足りない。
「ダメ人間達が己の妄想をぶつけ合う痛い漫画」
は最近とみに増えてるからのまれて消えてしまうような事だけにはなって欲しくない。
401 :
397:02/10/28 04:13 ID:c9VISaoM
>>398 アンソロ以外はもちろん全部持ってる。
まあ、バーサスもどうせ買っちゃうんだけどね。(w
>>397=401
いいっすなぁ。我輩なんぞ、今、必死で初期作品は収集中っす。
アニキと呼んでもよかですか。#でも、○モねたは勘弁でっす。(w
慟哭
いや、人間、泣きたい日もあるっすよ。あぁ。。。行きてーなぁ。あの店。
団長ちゃんにわっしょいされたい・・・。
勢い
おいらもそれは少し思ったっす。もっと、アワーズでは暴れて欲しい。
似た傾向のマンガは多いが、コンスタントに読者をノックアウトできる
技とダメ人間妄想を繰り出すのは至難の業。素人お断りのヤバイ感じ。
小野寺先生は、それができる漢と信じているんじゃがのぉ。
って・・・俺、朝からダメ人間モード。月曜っすよ。月曜。(爆死)
>402
小野寺先生降臨を希望して、謎の踊りでもするか。屋上で。
あの人は、きっとやってくれるよ。なにせ。。。10年後に(以下略)
アメリカンジョークに禿藁
405 :
sage:02/10/29 00:35 ID:+W5JTQND
>>400,402
勢いがなくなってきたような気がするのは
氏の漫画に「慣れ」てしまった事も一つの要因と思われ・・・
昔からのファンにそう言われないようにするには
さらに過激な事をやらねばならないが、
そうすると新しいファンが入ってこない。
ああ、ジレンマが・・・
>>405 まさに、405の記されたとおりと思われ。
漫画家さんのキツイのはそこらへんでずなぁ。きっと。
連載という形態ゆえのツラサもあるだろうて・・・。
そこらへんの匙加減をわかっての漢の闘いを氏がしていると
そういう目で作品見ると、読むほうにも気合がはいるのぉ。
こういう時は・・・
「いつまでも変わらないあなたが好き☆」(うふっ)もしくは
「気合だー!おまえは強い子だー!!」と、応援しちゃうぞぉ。
ただし・・・当方、漢につき、裸え○ろんも。自分で気持ち悪い。
>>406 漢ならフンドシ一丁の方が支援効果が高そうだ(w
>>407 プラス、自分の漢におもりをぶら下げる。ってこれは漢華高校応援団か。
>>407=408
うぬ、おぬしがやるならやってもいいぞ。
ただし、仮想で。「ダメダメやんか〜」(w
漢の友情も難しいもんよのぉ。→逃げ。
【狂喜?】○川沿いを、漢におもりをつけて走ろうoff@小野寺AGE【友情!?】
すまん、できん。→逃げ。
堕美泥がマンガ家として更生した今、
南雲氏を更生させようとしていたあのねーちゃんの行方は?
>>411 私はどうでもよい。あの女は眼鏡っ娘教団の敵だ!
我らが教祖、南雲様をたぶらかしやがって!!
413 :
397:02/10/30 16:52 ID:s97pSwvN
>>402 遅レスすまん。
初期の4冊だったら確かこの前池袋のまんがの森で見た気がするよ。
ところで、カバーめくると「こんな本買うな!」って描いてある、
小野寺先生が参加してるメイドアンソロがあるって聞いたんだけど、
誰か詳細知らない?
もちろんそのカバー裏を描いたのは小野寺先生らしいのだが。(w
>>413 兄者っていいもんだなぁ。ありがとぉ。(激涙)
#何かよくわからない激しく熱い感じで読んでくれ。
アンソロまではまだ実は全チェックできておらんのだよ。
ロリータ番長PSに載っておったすげぇやばい(吐血)メイドものとは
違うものか?あれもメイドアンソロジー本からの収録だったようだが。
・・・・・いや、まじ、すごかったよ、あれ。小野寺先生、暴発。。。
「わ、私だって、めがねっ娘やろりぃな小野寺ワールドじゃなかったら
結構、萌えキャラなんだからぁー。(涙)」
・・・なんてことは絶対言わねーな。。。。
言ったら、ちょっと萌え。。。(w
めがねっ娘教団との一触即発、ギリギリな合戦は期待しておる。
が、女性右側連合(仮名)のマジヒスが釣れたら怖い。。。
つーか、あのライトでの最終回が『あった事』になってるのはどうするつもりなんだろう。
あの、『いかにも』最終回チックな話をどーゆー風に
単行本に載せるのか非常に興味は尽きませんな。
>>416 第一部・完(w
外道校長もコミックファンタジェンヌからファンタジェンヌに移る時に、一度最終回チックな展開だったし、
あれはあれで載せて欲しい。めがねっ娘教団の祭りがすごく楽しかったし。
おぉ・・・単行本派なので楽しみが増えたよ。
第2部の祭りはこれからってことで、
漢ならば、しもつかれくって待てってことですな。(w
下がりすぎなので上げ!
来週は外道ハンターXBOX発売ですな。
それだけで1冊になるのか、他の読切りとか詰め込むのか、描きおろしがあるのか・・・・・
小野寺先生に時間がなさそうだし、作品解説以外の描きおろしオマケページは難しそうだが。
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 01:34 ID:PfeLKAJW
ageてないし・・・・
団長ちゃん、技、炸裂!!!
外道ハンターXは雄出版から出た時はコミックファンタジェンヌ版の藤堂源三郎も
収録されてたから、まだ大都社のコミックスに収録されてない作品も入ると思う。
連休なのに静かでごわす。
みんなイベントに出かけたでごわすか。「みみ」とか・・・
外道ハンターX−BOX仕様……みたいな
ゲットいたしました。
でも人いないな……
>>424 うちのあたりじゃまだない。
いやぁ。。。ほんと、なんか急に静かで怖いんですが。
萌えの前の静けさであるといいな。む。
>>423 多分鳩のほうだったかと。
というか漏れはそうだった。
X-BOX仕様買ってきたけど、またしても読み飛ばしてしまった。
中身はほとんど変わらないから旧版を読み尽くした人間には
ものたりないと思う。
く〜っ!外道ハンターU!
本編でも見たかったぞ〜!
ゲストでいいから「ヤマモト」に出てくれんかね?
田舎ゆえ、まだ手に入らず。(大号泣)
みたいんじゃ、みたいんじゃ、みたいんじゃぁ〜!
>>428 うむ、田舎暮らしにとってそれが辛い所だな・・・。
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 18:34 ID:nUh/6Clc
大阪でも、片田舎だから市内まで出ないと入手困難。往復の電車賃1000円・・・・
ショタ系だからはじかれるかと思った「保健室へようこそ」と「ち○く○サンチョ」が収録されてたのは
嬉しかった。
でも、今回もおねーさん&アッくんの出番なしですか(鬱
表紙に力入ってるし、毎月コミックス出てるし、おまけページにまで時間を割く余力がないんでしょうね。
428である。(涙)
あったよ。みんなありがとうっ!!!
他の小野寺先生の本が山積みなのに、
外道ハンターX-BOXだけがないのでなかばあきらめておったが、
レジ横に。(苦笑)
#ロリータ番長買うときのの恥ずかしさは表にはないんじゃがな。
おねーさんとアッくんには復活願いたいのぉ・・・
もしかすると、雄出版のときに手に入れた人たちの
プレミアアイテム化かっ!?
俺みたいに、おねーさんとアッくん欲しさに両方買ってしまう奴もいるし。
おねーさんとアッくん出してくれないと泣いちゃうぞとかいって抗議しる!(w
小野寺先生は、外道ハンターXの必殺技のために買ったという
普段は絶対使えないトーンはもうすべて使い切ってしまったのだろうか。
使っていないのならば、外道ハンターUに使ってなのだ。
うにゅ。なんかIDに「鯖」がでている。
連続書き込みバレバレじゃぞ。(w;;;;;;
「君に幸あれ」はやっぱアレでしょうか。キャプテンつながりだっけか。
なんか、俺、よっぽど嬉しかったんだな。今日手に入って。(涙)
犯罪はいかんぜよぉーっ!!
町田のオタ系マンガ書店には、今月頭の段階で旧版Xありましたよ〜。
司会のお姉さんとカバー裏だけ見てもとに戻したんで、まだあるかも?
>>434 おぉ。一瞬P○Aが査察にきたのかと思ったぞ。(w
#IDねた。
罠に気付いたのだが。小野寺先生の作品解説には、
いつ、どこの出版社から初出のマンガかが謎なのである。
G.B.小野寺名義の頃の作品を網羅している人間は
たぶん、単行本未収録作品とアンソロジー収録作品など見分けがつくが、
小野寺厨の自分みたいなのは、まだまだわからんのである。
奥が深い…というか、罠にはまったダメ人間かもしらん。(鬱
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 21:25 ID:13K3RStM
ドジっ娘イイ!(・凵E)のか?
ねこ耳娘、もいいのだな。(涙)
一番は眼鏡っ娘だろう。小野寺先生もそれを良く理解してらっしゃる。
ねこ耳娘とめがねっ娘を同時にするのは無理なことに気付いた。
ねこ耳、眼鏡かけられない。(爆)
今回の団長ちゃんは柱しか笑いどころがなかった。
ロリっ娘はダメですか?
そうですか、時代ですか…
>441
そんな事は無い、無いぞぉぉぉっ!!・・・・・只、スレ違いになってしまうだけだ。
>441
「おにぃちゃぁ〜ん」と叫ぶ団長ちゃんで今は、な。(涙)
あ、あかんわ。団長ちゃんが「おねーさまぁ」になっている。(爆)
とにかく、萌えは爆発だぁっ!団長ちゃん、身体はってるなぁ。(涙)
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 22:44 ID:5VDwIsfl
>>439 大丈夫、ファンタジー系のお約束、「猫耳と人間的耳、両方ついてるじゃねぇかゴルァ!!」な謎の
種族なら、眼鏡が掛けられる!!
あと、ちょっと邪道だが鳩眼鏡とか・・・
ブレスオブファイアのモモだとかなんとかってのが、
ウサ耳で鳩眼鏡だった気がするYO
ゲームやってないので詳しくは知らん。
というかどうでもいいな、コレは。
439である…妄想、妄想、妄想……(爆)
「私、こんにゃ耳だから。眼鏡がかけられにゃいの。
でも、時々お部屋で…。(恥)やーん、みちゃやだぁっ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・フェイドアウト・・・・
我らが小野寺大師匠は、ねこ耳+めがねな娘を
描いていらっしゃるのかぁっ???むーーーーーーっ!!??
11月15日も迫ってきた。みんな、祭りの用意はできているかぁっ!?
>448
眼鏡+猫娘と言ったらめがねもんかぁ・・・懐かしい。あ、これは超絶にマイナーなネタだ、忘れてくれ。
ついでに小野寺先生は描いていた事があるとも。私が確認したのでは
妄想戦士ヤマモト第一巻表紙
外道校長東堂源三郎の最終話「漢の涙は星となりて・・・」
・・・かな。今は知らない。探せばまだ出てきそうだな。
うぐっ、ヤマモトの表紙を見逃していたのは、
このスレの住人として失格かも知れぬ。うぐっ…
ありがとう、449。さすが眼鏡っ娘教団?である。
>450
なに、気にするなって。我らはこのマンガが好きな、仲間だろう?一人一人好みは
違えど、この場に集いし者は全員己の浪漫を求め続ける漢なのだ!!
・・・・・すまん調子に乗ってしまった・・・・・。
>451
励ましをありがとうっ!これからもダメ人間道を精進するよ。
ちなみに、自分はねこ耳属性ろり要素やや。
しかし、一番弱いのはきちんと制服をきた子である。(涙)
ゆえに、団長ちゃんの応援団姿はかなりいいのだよっ!
ヤマモトたちが、団長ちゃんのどこに萌えてくれるのか楽しみに待っている。
わくわく。
453 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/13 22:41 ID:cH2YZ6HW
オレ、もうすぐ結婚するンだけどさ、オレの彼女ロリータ番長に描かれてあった
”正しいめがねっ娘の図”にかなり近いンよ。
・・・オレも、みんなと負けず劣らずのダメ人間だけどこんな相手が出来るンだ!!
(腐女子だけど)
みんな、ガンバレ!!
>>453 おめでとう、祝福するぜ。
先生の描いた数々の「漢」達から学んだことを忘れずに幸せな家庭を築いてくれ!!
>>453 めがねっ娘で、アニメや漫画にも理解があるって最高のパートナーを見つけられましたな。
お幸せに。
>>453 とりあえずこのスレ一の幸せものの称号を与えます。
457 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 02:19 ID:Z9lCXDEG
腐女子ってどうゆう意味でつか?
>>457 腐女子は、「=同人女」的ニュアンスかと。
実際のところ、ヲタの女にも801ダメだったり男性向け好きだったり色んな嗜好の人がいますけどね。
ところで、このスレに女性住人ってどのくらいいるんでしょう。
私は、ファンタジェンヌで連載されてた外道校長から入った、そこそこ古参の小野寺ファンです。
「ロリータ番長PS」で小野寺先生が妄想しておられた「恥じらいながらコミックスを買う乙女」とは
かけ離れてますけどね(苦笑
む、踏んでよいものやら。
まずは、礼儀正しく、
>>453 おめでとう!きみにさちあれ〜!!
>>458 見ている人数はともかく書き込んでいる人数は少ないのでは
ないかと推測。ここのスレの場合、ネカマならぬ、
「ネ漢」がいる可能性は否定できず。(w;
よし、流儀も通したし、踏ませていただく。
『500ゲット!やったね、松下君っ!うるるもご機嫌。』
小野寺大師匠とスレ立ててくれた1さんに感謝。
俺様の幸せは、今、この瞬間だわぃ。(号泣)
ははは…50ほど先に踏んでみた。こんなフライングもあるまい。(涙)
ちょっと悲しいことがあったのさ。るるるー。ふぁいと、松下っ!
#だからなんで松下?????
>453
私も君を祝福するぞ。二次元の女で満足している君はダメ人間と言わなくてもいいさ!
ところで眼鏡っ娘教団と名乗っているくせに妄想戦士ヤマモトの第七話「レンズごしに光る瞳」
の眼鏡っ娘の名前が全員わからんのだ・・・。ふっ、情けない話だ・・・。だから?を付けている。
>462
間違えた。二次元じゃなかったよトホホ・・・。まあとにかく現実の女で満足出来る君は
ダメ人間と言わなくてもいい、と。
>>462 わからないキャラの名前をここに書いてみるのだ同志よ。
知らないことは恥ずかしいことじゃない。
だって、これから新たに知ることが出来るんだぜ?
世界には松下がいっぱいいるのだ。萌えを語れずダメともいえず
密かにこっそり裏の扉をもつのだ。中途半端な自分に嘆くのだ。
眼鏡っ娘教団?に倣い、俺は時々「松下23号」になるよ。
なぜ23号かといえば、中途半端じゃないか。ははは…
ちなみに、俺は一人しか背中の文字がわからなかった…
そっちのお気に入りは、芹香と琴音であった。(暗)
>464
それなら今調査に行こうかと・・・がふ、げふぅ!・・・・・すまん、何でもない。
私が分からなかったのはグーコ、ななか、リアン、シズク・・・と、あとは名前がよく見えん。
とりあえず上の4人だ。私の知っている眼鏡っ娘の名があまり出てなかったせいか、それとも・・・?
まあ、私はちょっと手元のコピー用紙に眼鏡っ娘の名前を羅列させてみるかな。
もしかしたら被っているのがいるかも・・・。
>453
遅レスですが。
この果報者め!!・・・・漢の門出を祝うぜよ!!!
>>466 グーコは六門天外モンコレナイトか。
ななかはチャンピオン連載のななか6/17か。
リアンはまじかる・アンティークか。
シズクはジャンプ連載のH×Hか。
間違ってたらスマソ。
>468
や・・・やはりか。グーコはモンコレ!?どうりで分からん訳だ。他の3つの名は羅列させたら
出てきたよ・・・記憶の整理はするべきですな。かたじけない!
おい眼鏡っ娘教団?。めがねもんってなんだよ。すごく気になるじゃないか!!
オレも眼鏡っ娘好きなんだから、教えてくれ!同志だろう?頼むよ!
やんちゃ増刊がみつからない…
472 :
453:02/11/15 22:45 ID:v/kZh1Fv
アリガトウ!!
やはり、ココは真の漢達の集まるスレだった。(感涙)
例え、この世を地獄の焦土と変えても、ヨメさんを幸せ
にすることを皆に誓う!!
皆の前にも、メガネやネコ耳やらの似合う天使が舞い降りますように・・・
三次元の天使を幸せにするも漢の道。
二次元の天使を追い求めるも漢の道。
漢の道は一日にしてならず。
何はともあれ、幸せならそれでよし。
幸せでないならば、とことんまでダメ人間になっちまえ。(w;
>470
忘れてくれって言ったんだが。まあいい。とりあえず君は勘違いをしている様子だから言っておく。
めがねもんは漫画やアニメのキャラでは無いのだ。私が学生時代読んでいた「PCエンジェル」という
雑誌があってな、一番後ろの辺りに読者が葉書を投稿するコーナーがあるじゃないか。そのコーナーの
一つにTRAIN+TRAIN等でおなじみの倉田英之の仕切るページがこれまたあって、そこで倉田英之が
言っていたキャラがめがねもんだ。恐らく・・・彼が妄想で作ったキャラなんだと思う。そのページで
読者が何人かめがねもんのイラストを送ってきていた事もあったぞ。で、めがねもんというキャラは
眼鏡と猫耳を付け、控えめな格好をした(?)女の子だ。別にどら焼きが好きだったり未来の道具を
ポッケから出したりするワケじゃなかった筈。あ、そういえば私もめがねもんのイラスト描いて送ったよ。
長話すみません。
今日、とあるイベントで先生をみたよ。生で仕事振りが見れて感動した。
で、机の前の張り紙には「ちんこ描きます」。アンタ、漢だよ!!
>475
ひょえぇ…スゴスギル。で、君は描いてもらったのか。(w;
それは、確実に、秘宝であるぞ。
だれぞ、やんちゃ増刊手に入れた奴はおらんか。
探しているが見当たらないのじゃ。疲れた。
S年画報社のHPには絶賛発売中とあるんじゃがなぁ…売り切れ?
>>475 そのイベントってのは同人即売会か?
だとしたら、ふたけっ・・・ゲフンゲフン。
>>476 立ち読みだけど読んだよ。
けど、その後読んだヤングキングの、
団長ちゃんのパンツが印象強くて忘れちまったい。( ´-ω-`)
478 :
475:02/11/17 23:54 ID:jhlvHT0l
スケッチブックも手ごろな紙もなかったので断念しますた・・・。
あと緊張のあまり声もかけられずに・・・アタシのヴァカ!いくじなし!!
というか間違って別の会場に入って(パンフを買ったあとで気づいた)偶然見つけたんですけどね。知ってればいろいろ準備したのに。
>>478 そういう時は、己の背中に描いてもらえ!
でもって、帰宅する足で彫師のもとを訪れ、二度と消えない烙印を彫り込んでもらうのだ!
その覚悟を語れば、先生は血涙を流して喜んでくれるハズ!
・・・ま、おれだったら絶対やらないけど。
やんちゃ、普通にコンビニでゲット。
他の作品と系統が違いすぎて浮きまくってました(w
掲載誌が普通のDQN雑誌だからか、ヲタネタが少なくて、正直微妙・・・
団長ちゃんも可愛らしさだけでなくカポエラ使いとしての強さももっと見せて欲しかった。
でも、ヤマモトたちと団長ちゃんの他に、あの二人まで出てきたのには笑いました。
ぎょぎょっ、姿も形も見れなかったのは俺だけのようだ。
#やんちゃ増刊。
団長ちゃんに萌えな自分としてはかなり鬱である。
掲載誌の内容っつー意味だと、ヤマモトに関しては
復活してから少し不遇だなぁ。確かに。
イマイチ、雑誌の傾向がつかめんとこもあるし……。
これを言い出すと話がずれずれになるので、置いておくが、
小野寺先生はおもろいもんかいとるから、よい環境を!
そして、応援あるのみ。
>>478 そういう時は、手帳の隅をさして、
「あ、あの…おねがいしますっ。(うる目)」
そうしたら、きっと先生は、そのページいっぱいに、
その絵を描いてくれると…。せ、青春の1ページだな。(w;;
482 :
470:02/11/18 14:13 ID:HoNF23lW
>474
詳しい説明ありがとう!でもアニメや漫画のキャラじゃないのが残念か・・・。で、イラスト描いたって?
ほお、絵心アリか。羨ましいなあ。萌えキャラが自分で描ける人っていいなー。
>眼鏡と猫耳を付け、控えめな格好をした(?)女の子
控えめな…がいいよな。特に。
しかし、めがねっ娘は奥がふかい。
>483
オオッ!!良く解っているじゃないか!!その通り!奥が深い!君もめがねもんに興味を持っていたのか?
私は今だからこそ眼鏡っ娘一直線だがかつて猫耳が好きだった時代もあった。思えば、めがねもんは
眼鏡っ娘への萌えを教えてくれたキャラだったな・・・。ちなみに控えめ・・・というかメイドさんに近い服装を
しているイラストが多かったっけな。どれ、手元のコピー用紙に懐かしみながら落書きするか。
483であるじゃ。(?)
残念ながら「めがねもん」は知らんのだが、文脈から、
「控えめな」がキーであると思ったよ。基本はねこ耳属性なのだが。
ねこ耳=元気な娘 の公式が当てはまるとすれば、
「控えめな」はどっとギャップを生み出す、萌え言葉。
そして、「めがね」というアイテムが更に拍車をかけるね。(涙)
萌えを感じさせてもらったよ。(号泣)
486 :
470:02/11/19 14:03 ID:8zJAGNa4
>484
>手元のコピー用紙に懐かしみながら落書きするか。
見 せ な さ い 。
しつこいって言われても気になるって言ったら気になるんだ!頼むYO!
それと483、オレは感じたぜ!キミの魂ってヤツを!!
見たくても見れないのもまた萌え。(涙)
そのためにあるのが「妄想」である。
483である。486よ、魂を感じてくれてありがとう。
そんな君やスレの仲間に敢えて問おう。
「小野寺先生のこのキャラのこんなところで萌えたっ!」といえば??
#一応、ヤマモト風に萌えたいところだが…。語り調で逝く。
自分は、今は団長ちゃんに萌えている。1巻でキリリとしばった
鉢巻とさらし。そして、援団服。なのに「にゃー」。
これでやられた。2巻でねこ耳を思わせるおりぼん姿になったが、
最後には、お兄ちゃんに「わん」だ。再びやられた…。
復刊では、外道ハンターUが見れなかったのが心から残念であった。
千堂優ちゃんは稀に見るめがね萌え娘であると確信。今も確信。
さりげにカラ―イラストに更なる萌え要素が加わっているのが。(涙)
もし、語りたい仲間がいれば語って欲しい。
どうせなら掲載誌に合わせて純愛番長を主人公にして欲しかった。
ふたけっとでちんこかきますは
飲尿女神やアナルジャスティス
バーコードファイターや猫の王で知られるあの方では?
というわけで別人かと
>486
嫌です。ただの落書きだし。
>487
ふむ・・・私の場合は眼鏡っ娘が密かに多く登場していることに着目している。まずは名前を知らない
「司会のおねーさん」からだ。第一巻のまえがきのコーナーではあたかもNHK教育番組の様に振る舞う
おねーさんに萌えと同時に懐かしさをそれとなく感じた!そして格好については申し分無し。
おさげ(しかも二本!)、そして八重歯!八重歯っ娘と言えばお茶目系キャラに多く該当するものだが、
上手く眼鏡っ娘と組み合わせておられる!実は近頃、眼鏡っ娘と言えば以外とお茶目系、っていう第二の
眼鏡っ娘の属性も発生してきているのだ!そう、内気で地味とか不思議系だけじゃなくなってきているのだよ!!
眼鏡っ娘は進化し続けている!ま、そういう眼鏡っ娘にも萌えるなあと言いたい。
次は「春風くらら先生」だ。・・・や、やばい。あまりに登場シーンが少ない上にセリフも少ないから
コメントしづらい・・・。ちなみに私は美人の漫画家すら見た事ないな。とりあえず私は作者本人より
漫画に萌えたい方だから関係無いか。
そして漫画の一応ヒロイン(断定は出来ない)、「高橋楓」!
初回登場の時から萌えたぞ!萌えたぞおぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!まずおさげ!おさげが一本で
短めっていうのが良い!そしてもみあげ!(こう表記しておく)眼鏡っ娘と相性がいいんだな、長めの
もみあげって!そして極めつけは其のキャラクター!!控えめ、ドジ、とろい、従順(?)と、
眼鏡っ娘として十分に合格している!!泣き顔と眼鏡を探す様が良かったなあ。あとメイドのコスプレか。
他にも眼鏡っ娘はいるが、これくらいでも良いかな?
ちなみにヤマモトの第七話で山本が冒頭で語っている事を理解した者は眼鏡っ娘萌えの素質十分だ!!
>>489 むむ、「斧」違いか?ふたけっととは何ぞやと思っていたが、
もしや、地名ではなくて身体に関係する言葉か?(w;;;;
あれを書いている数では小野寺先生は負けないと思うが、
もし、ふたがふただった場合、それは範囲外。(だよな?)
眼鏡っ娘教団?はおもろいやっちゃなぁ。
なぜ、いつも手元にコピー用紙があるのかは7不思議として、
めがね萌えへの信仰は今のところ他の追随をゆるさんな。
小野寺先生自体、めがね萌え属性が最強かもしらんし。
(実際、「炉」属性とどっちが上なのだろう。
「気味」とか「小柄な娘」とか表現がやわらかーくなっているが。)
脈絡無くてスマンが「オタク題材」の漫画って
「辣韮の皮」「妄想戦士ヤマモト」「全日本妹選手権」「オタが行く!」「勝手に改蔵」「CRAZY MANIAX」
「濃爆!おたく先生」「こみっくパーティ」「まにぃロード」の他にどんなのがあるかな
>491
おもろいは過去の経験から褒め言葉では無いと判断。それはそれとして、手元のコピー用紙は落書き、メモ用である。
いついかなる時、眼鏡っ娘の情報が確認出来ても良いようにとメモを用意している。友人達から几帳面だな
って言われたな。落書きはどんな時でも暇があればちょくちょく描いている。ゲームで遊んでいる時に描いていたら
友人達に驚かれたな。もっとも、シミュレーションゲームやギャルゲーのような片手がお留守になりがちなゲーム
のみだが。とりあえず私は一度小野寺大先生と眼鏡っ娘萌えを語り明かしたい・・・ような気がする。
491である。
>おもろいは過去の経験から褒め言葉では無いと判断。
眼鏡っ娘教団?よ、興味深い、あるいは楽しい人だという意味に
とってもらえるとうれしい。(否定的な意味ではないってこった。)
とにかく、きみのめがねっ娘に関する探究心はたいしたものだ。
「小野寺先生、萌えを語る」なんて講演会があったら行ってしまいそうだが、
おそらく、「マンガ家たるもの、マンガで萌えを語れ」といってくれそうな
漢っぷりがマンガにでているところも好きな所以だったりする。
オタもんのマンガかぁ…。
情熱ゆえに逝ってしまっているマンガといえば、すげこま。
自分的には、小野寺マンガはオタものを主人公にしたマンガとは
ちと、定義がちがったりもする。まぁこのへんはぼちぼち。
>492
オタク題材ってより、同人題材で「大同人物語」ってありますな。
俺は小野寺先生と「グッとくる言葉デスマッチ」をやってみたい。
「フッ・・・負ける気がしねぇ」
と言いたいが勝てる気がしねぇー。
496 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 14:16 ID:T3D7jSxN
>>492 「オタクの用心棒」がありますぜ。旦那。
497 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 14:58 ID:fjLGV8nE
>496
萌えとは程遠いがな。おもしろいけど。
>>492 方向性がちょいと違うが、「究極超人あーる」もオタマンガかと。
名前欄でぐっと来る言葉デスマッチ。(w
こ、こんなんで500ゲットしてるし。
今日、俺、出現しすぎ。逝くでござる。(涙)
>>500は”何で20:50におはよっ!なのか?”がポイントなの?
>502
俺にはこう見えた、朝ねぼすけの兄を起こしに妹が布団にのっかってポンポン跳ねる、
で兄がイヤイヤ布団から顔を出すと乗っかってる妹と目があって、妹が一言
「おにぃちゃん、おはよっ!」
ってか、見えちまったんだよう!
とりあえず、おにぃちゃんネタ継続。(w;
つっこみ、妄想大歓迎。ヤマモトに負けるな。以上。
8歳下の実妹持ちなのだが、こういう台詞を考えるのは
何か大切なものを失った気がするよ。(w
>505
そんな君の台詞に萌えていいものやら悪いものやら。
大切なものを失っても書き込んでいる君に燃えるべきか。
いや、人の妄想力は尽きないね。(涙)
ほほう!同志達はぐっと来るデスマッチを開催中か。盛り上がって来たなー。私も眼鏡っ娘萌えの漢と
「眼鏡っ娘古今東西」をやってみたいものだ・・・フフフ。おっと、続けてくれ。
>>494 す、すまぬ〜!!私はダメ人間であるが故、これまで随分と虐げられて生きてきたのだ。つまり・・・少々疑心暗鬼に
なる事がある・・・。くっくうううううう・・・同志を疑うとは〜!!申し訳無い!
そして眼鏡っ娘への探求心を認められたのは久し振りだな・・・フッ。
>>492 地味〜だが中島沙帆子の「電脳やおい少女」というのも当てはまるかも。
腐女子題材の漫画。
>492
同じ平野耕太で「進め!!聖学電脳研究部」を忘れてました。
「男おいどんのコスプレが見れるのはこの漫画だけだ!!」と思います。
>509
んじゃ、そっから派生して「進。」あと、「最近のヒロシ」
511 :
510:02/11/22 23:51 ID:r7WCk6z+
・・・・心のおもむくままに書いただけなんだが、
期せずして>509の萌えセリフと微妙にケコーン。
もしや、アンタは俺でつか?!
何を?
でも、このスレは見よう。そしてたたえよう。
妄想の神、小野寺先生を。(涙)
めがねっ娘好きの人的には、めがねを思わず落しちゃって
素顔がみえちゃう、(眼鏡なしのお顔がみえちゃう)
その瞬間は、ペケなんでしょうか。
その時には、あくまで落ちた眼鏡に執着すべきなのでしょうか。
>512
それには私が答えようか。・・・とは言え、意見は人それぞれ故に私の回答が正しい理由は無いが、私自身の
答えを出そう。素顔が見える瞬間はダメでは無い。そういうシチュエーションがあるのも、眼鏡っ娘ならではとは
考えられないだろうか。眼鏡っ娘萌えは眼鏡そのものに萌えている訳では無く、眼鏡をかけた女の子に萌えている。
眼鏡っ娘の素顔を見るのもギャルゲー等では重要なイベントだ。つまり、眼鏡っ娘の意外な一面を見られる、
有り難いシチュエーションだと私は考えている。だが、勘違いをしてはいけない。眼鏡を取った眼鏡っ娘はそれを
ウリにする様ではダメだ。眼鏡を取った眼鏡っ娘にだけ萌える様では、中途半端な眼鏡っ娘萌えしか得られない。
眼鏡っ娘の全てを愛する事が出来なければ、眼鏡っ娘萌えを極めるのは到底不可能なのだ・・・。分かったかな?
>513
めがね初心者の自分にもよくわかる答えをありがとぉ。
きっと、落ちた眼鏡を見つけられない娘が
「み、みちゃいや」あるいは「みちゃやだっ!」と
紅くなったところを紳士的にさっと眼鏡を拾い、
「ん。」と何事もなかったかのように言葉少なに渡してあげる、
その次の瞬間の「ありがとぉ」の微笑みは
めがねっ娘好きには結構どきどきなシチュエーションであると理解。(涙)
流れ的には、こんなトコかと・・・
>510 511
509です。
同じ魂!同じ業!を背負ってればこそなせる奇跡!だからこそ響振するんす!!
514の(笑み)に「はうっ!」
基本的に此処に書かれたグッとくる言葉は打ち震えるものがある!
激萎え言葉で乱入してやる。
ちなみに実話、反論の余地もなし(泣
余裕でカウンター(w
止めを刺しておかないのも良くないな、そう言えば。
マドロス(同胞)よ!!俺も力を貸すぜ!!追い打ち!!
で、むぎゅりとくるわけですな。むぎゅりと。(涙)
幾ら美人でも、リアル妹にむぎゅりとされても全然萌えませんでしたが、何か?
やっぱ2Dだよ2D
返してみよう。(w;
「兄貴、ひどいっ!私だって女の子だもん。
ばかばかばかばかばかばか〜(泣)」
>>517だが、貴様ら凄すぎじゃ!
いい夢を見させてくれてありがとう!
この名前欄は、せめてもの恩返しじゃ!
スレ違いだけど
オマエラ、恋風、買いました?
必須アイテムだよな?
反抗期七夏萌えだよな?
「ありがとう」がいろんな意味で萌え言葉であるのが発見だなぁ。
いろんなニュアンスとパターンがあるね。
今回のは、あまり親しくない女の子のピンチを救ってあげたときに
(もしくはドジを助けてあげたときに)聞こえるみたいな設定。
萌えって非日常じゃないんだな。二次元好きだけど。
これも、ニュアンスで萌えるよNE!!
これもシチュエーションとか言い方で、もう!!!
何か小声が聞こえたと思って振り返ると、彼女と視線が合ってしまい・・・・ってシチュエーション。
萌えって、言葉だけ切り出してきてもダメなんだよな。むしろ状況こそが命。
萌えセリフより、セリフ無しの萌え展開の方が好きなんだが、同士はいないのか?
「メガネ者にしかわからないメガネッ子萌え」など、魂が共鳴するのを感じないか?
>530
529は、超能力美少女に無理矢理迫って灰にされたんだよ、きっと…
>>529 確かに、台詞なしでいいシーンは萌えるね。
目と目、手と手…触れ合わなくても
なんか笑顔とか微妙に潤んじゃった目とか表情とか(自分でうぐぅっ)。
#書いていて気恥ずかしいのは何故じゃぁあああああああああっ!
こういうの描ける絵描きさんは尊敬に値するであるよ。
自分的には、そういう萌えシーンのあと、
ぱっと素に戻って照れまくるシーンとか。
小野寺先生の得意技のひとつ、LOVEに発展?と思わせておいて
パンチがきたり、ブチキレがきたり、お兄ちゃんがきたりするのが
好きだったりもするぞ。
で、529は灰になったのか?超能力少女との萌えは命がけじゃのぉ。(w;
529のは顔から火が出るほど赤面してるんだよ、きっと!!
でも、薄幸の超能力少女も捨てがたし・・・・!!
ちょっとズレるが1つの台詞から色んなモノや状況は見えませんか?儂だけ?
それこそ十人十色になりますが。
逆に状況からさえも色んなモノが見えませぬ?
まあ、だから妄想なんでしょうかなw
台詞無しの萌え・・・メルヘンって感じがする、イイ!
夕暮れの学校の屋上、逆光で顔はよく見えないが微かに涙の痕が・・
は有効?
夕暮の屋上、逆光で解らなかったが、近寄ってみたら男だった、とか…?
紛らわしいところに立ってんじゃねえよ、ウワァァァァァン!
夕暮れの屋上にいたのは、普段はすごく気の強い(ふりょー?)子
で通っているじょーちゃんだったりして。
「かなり照れ屋さんのおとなしい娘(素直)」と
「かなり照れ屋さんで気の強い娘(素直じゃない)」と
どちらが萌えるべさ。
「気が強くて性格が悪いお嬢様(わがまま)」に萌える方もいるかと。
#団長ちゃん(素直)、綺羅姫(わがまま)
#素直じゃない系はもしかしたら少女漫画に多いかもしれない。
2度目の「見るな」発言(苦笑)ではあるが、このスレは見ろよぉ〜!
俺は、「いいこ」らしい。←ID。
次の小野寺先生作品の雑誌掲載日と単行本刊行日を知っている漢は
教えておくれ。この間のやんちゃを手に入れ損ねたのがまだショック。
取り寄せすりゃいいんだけど、負けた気がする。意地でも本屋。
このスレ始まって以来の(?)ハァハァだったので
ぶらくら調べちゃったよ。すまん。<537
見ちゃったら自己責任で系、春日たんハァハァか。(w;
会社や学校では見るな。以上。
校長、ラストシューティング・・・・
わらったぜよ。団長ちゃん。
>>537 すごい! 描き手さんは色んな意味で勇者だ!!
>>539 今週の団長ちゃんは面白かったね。
>>539 はっきり覚えてないけど、ラストシューティングじゃなくて、
北斗の拳のラオウの『我が生涯に一片の悔い無し』のポーズじゃなかったっけ?
手の指はどうなってたかな?
539であり。
>北斗の拳のラオウの『我が生涯に一片の悔い無し』のポーズじゃなかったっけ?
>手の指はどうなってたかな?
振り上げた手をどうするものかとどうにもこうにもな
「拳固」でした。(今、確認…)
そぉか。。。北斗の拳。今回は闘いですものな。うぅ。
逝ってきまーす。はぅっ。(涙)←おっちょこちょいらしい。
団長ちゃん、思わず敬礼しちまったぜ・・
>288
極めて遅レスだが、今日、それと気づかずに「恋愛ディストーション」3巻のカバー下を見た。
…妻が。
「うぉ!」
「どうした?」
「いやあ、団長ちゃんと間違えてたかと思ったよ!」
漏れも驚いた。正直。すまん>288、お前のレスはすっかり忘れてた!
>544
極めて遅レスではあるが、記憶していた君はすごい。
小野寺先生ゲスト出現なマンガといえば、某M先生……。
>537
あの絵を描いた人:勇者
見つけた君:漢
踏むかまよった自分:へなちょこ
今回の団長ちゃんを読んで、「踏まれる」ことについて考えた
自分であった。敬礼。そして、漢の歌を…。(号泣)
546 :
age:02/12/01 19:34 ID:+rWfYX6p
age
547 :
????:02/12/03 10:43 ID:0m7Nb3nt
眼鏡板から参上。よう眼鏡っ娘教団?さんよ、今度こそあんたの知識を披露してくれよ。
どれだけのメガネッ子を知っているか!!
548 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 19:57 ID:ehumwYpr
面白そうなんで、ルールきめて対決してみてくだちい(無責任)
案としては、自分の好きなめがねっ娘を一人挙げて、
その熱き思いを叩き付け合うッてのは?
問題は、ここのところ、「眼鏡っ娘教団?」さんが
降臨なさっていないことである。
(いらっしゃるのかもしれんが)
ちなみに、俺は、「晴れ、時々松下」なので、
めがね萌えにはまだ不安がある。
ツインテールならば、ハマーンさま…。もへ〜。
固有名詞にこだわっている内は、
真の妄想戦士とは言えないのではないか、と言ってみるテスト。
通りがかりの一般人の写真からも、濃密な妄想を暴走させられてこそ!
オレハデキナイケド
妄想戦士への道は厳しいのぉ。<550
でも、ツインテールにリボンがついていたら、
俺はもう、闘っているね。
1つくくりではあるが、団長ちゃんのリボンもよい。
最近の嬢ちゃんはリボンつける子少ないからなぁ。
正統派な感じの髪型とリボンには萌え〜なのであるよ。
>547-549
呼ばれて飛び出てなんとやら・・・。お久しぶりです、皆さん。魂は熱く萌えているかい?
我が友、547の熱い要望に答える為に戻ってきたぞ。どれ程の知識・・・とか言っているので
まずは私が知っている限りの眼鏡っ娘の名前と登場作品を書く事にする。
いっぺんには書き込めなさそうなのでとりあえず次から・・・スタートォウ!!
これから書き込む眼鏡っ娘の名前にはフルネームじゃなかったり、只の脇役だったり、
パソゲーのキャラを一人も含めなかったりするので注意。ついでに小野寺先生のキャラについても
控えさせてもらう。既に語っているので。↓から行くぞ!まずはゲーム編だ。
フィリア(TOD)、クレハ(アルナムの翼)、橋本千絵、桜井翠(ふれあい)、如月未緒(ときメモ)
セーラ・ピクシス(みつめてナイト)、桧垣千鶴(御神楽少女探偵団)、神崎真菜(ゆうわくオフィス恋愛課)
保科智子、森本さん、あかりの友人(To Heart)、メイヤー・ステイシア(エターナルメロディ)
ディアーナ・レイニー(悠久幻想曲)、ジュリア・チャン(鉄拳4)、シオン・ウヅキ(ゼノサーガ)
ふみこ・O・V(式神の城)、リミ・セネカ(ギガウイング2)、タビア(ガンバード2)
真壁由樹(エンジェルプレゼント)、李紅蘭、ロベリア・カルリーニ(サクラ大戦)
ミモザ・ロランジュ、メイメイ(サモンナイト)、シスト(プチ・カラット)
まだいるんだが、名前が出てこないのだ・・・引き続き漫画・アニメ編へ。
おぉ。降臨。
さて、547さんはどうでるか。(w
今度は漫画・アニメ編だ。分かる人はいるかな?
千葉(宇宙の法則世界の基本)、神村綾瀬(しすこれ)、オオタ先生、イトウ先輩(BWH)
榊原優子(速攻生徒会)、梨村依子(桃ちゃん先生)、シィシィ・バンズ(GBW)、シズク(HH)
鳥居凪(ミスフル)、八木はじめ(成恵の世界)、ナナさま(七人のナナ)、霧里ななか(ななか6/17)
藤宮涼子、石川梨花、林先生(しゅーまっは)、三笠さん(最強委員長)、グラシア(えにさむ)
岬原さん(朝霧の巫女)、浅葱まりん(まりんとメラン)、藤原はづき(おじゃ魔女どれみ)
ミリィ・チルダー(ガンダムZZ)、アイリス・オーランド(シルエットフォーミュラ)、レディ・アン(Wガンダム)
ヴァネッサ・レイアード(マクロス)、ココア(ラムネ&40)、アマノ・ヒカル(機動戦艦ナデシコ)
碧川れたす(東京ミュウミュウ)如月古雪(プラネットガーディアン)、早乙女誠(悪魔事典)
今はこれくらいにしておくか・・・。思い出せるならばまだまだ出てきそうなので。
ついでに三連続で書き込んですまん。
ボQ〜宇宙世からも出てくるとは・・・恐るべし・・眼鏡っ娘教団?!!
俺の初のめがねっ娘萌えは卒業の中本静だぁぁあ!!
正統派の優等生タイプのめがねっ娘と思いきや!!夜のバイトの過激さのギャップ!!
ps G-ONライダーズって魂の作品っすね・・
>>553 ゲームキャラに追加
本多智子、春日千春(TLS)美山早苗(TLS2)保坂美由紀(センチ)
鳴瀬真奈美(With You)藤宮わかば(Wind)
>>555 漫画、アニキャラ追加ね
緑川棗(恋愛ディストーション)藤原雪乃(ブルヴァール)桜木高見(ジオブリ)飯山田めぐみ(プリティタフ)
>555 めがねっ娘教団
・・・流石だな。
教祖は南雲様として、アンタは枢機卿というところか?
ただ、ただ一つだけツッコまさせてくれ。
小野寺作品ではあのびいどろで作られた視力矯正器具は『めがね』と表記。
めがねをかけた娘さんは『めがねっ娘』で、
それを奉じる我々は『めがねっ娘教団』だ。
こう、なんというか、わかるだろう? 漢字だと硬いイメージがあるんだ。
柔らかく我等を包み込んでくれる聖女たちの印象にふさわしいのはやはりひらがなだと思うんだが。
>556
わははははははは!!あの書籍は私の愛読書だ!ドキドキ対決が好きだな。
私の最初の眼鏡っ娘萌えはTo Heartの委員長こと保科智子様である。
クールなところがいいかんじ。
>557
ほほう・・・なかなかやるな。では私も漫画、アニメキャラを追加しておく。
シェスカ(鋼の錬金術師)、たしぎ(ワンピース)、水原暦(あずまんが大王)
>558
ムウウ・・・君の言う事には一理有りだな。表現する字のたった一つでさえ重んじる、君の
心意気が伝わってきたぞ!!では次からはそう表記させてもらう。
アーミー小川総帥、すみませぬ〜!!
ついでに>549氏よ、私のこのスレでの出番は今回の様にめがねっ娘の話題の時のみに
させてもらっている。ちょくちょく見ているぞ、心配無用也。明日は私の挙げためがねっ娘の
作品の一部をピックアップさせてもらうかな。
他でやって
まぁまぁ。<560
眼鏡っ娘さん?的、何故小野寺作品に惹かれるか
(どこらへんが、めがね萌えの琴線に触れるかとか…)
そーゆーのも聞きたいきがするが。
実は、我輩、南雲氏のめがねに対する愛はよくわかるのだが、
何故めがねに萌えるのかはわからないのだよ。
めがねによる「顔の輪郭ちょっと歪んでるのが萌え」とか
そーゆーのからいくと、めがねには何か表情を和ませる効果が
あるのかともおもうのだが。いわゆる「女史めがね」にも
萌えられる人たちもあり。あのアイテムは、深すぎて謎。
自分がツインテールに萌える理由はよくわかったりする。
これは触角萌えにつながるやもしらんのだが。(実際好きだし)
久里子ちゃんが戦っているシーンであるが(今回の団長ちゃんね)
縦横無尽に動きに合わせてたなびくツインテールはやっぱり萌え。
ロングヘアが風になびくのもすてがたいのだが、
団長ちゃんのが「ねこ耳」「ねこしっぽ」を思わせるとすると
ツインテールは、絶対「うさぎさん」もへ〜(涙)
そして、なぜかツインテールは攻撃性が増す気がして萌えなのだ。
結局、小野寺先生はその辺、すごくわかって(もしや本能?)
作品を描いてらっしゃるのぉ、とダメ人間の自分的には思うのだ。
「俺の名はバーサスSS」ゲット!!
バーサスの番外編「二人の休日」は雄出版で出たときと収録順が変わってました。
本編でのバーサスとうららの親密さの見方が変わるので、けっこう重要かも。
カバー下と、巻末漫画での先生の叫びは涙なくしては読めません。
それだけのためでも買う価値はあります!!
おねーさんとアッくんは、今回も欠席でした・・・・・
つまり、知識を語るな、愛を語れっちゅーこっちゃな。
いや、わしは思うに、知識も愛も語ってよいと思うぞ。
知識を語るのが愛の表現形式の人もいるではないか。
形なんて、どれでもいい。ダメ人間だもの。(み○お)(嘘)
仲良く、ダメになろぉーよ。ね、ダメに・・・。
嫌だと思った人の数・・・。
みんな小野寺先生が好きでいいじゃないかぁあ!!
>560
そうか。じゃ私の出る幕は終わりだな・・・ABAYO!
・・・・だーかーらー。
小野寺先生好きなんだったら、いぢけたり叩いたりしないっ!
確かに、「煽りと叩きは2ちゃの華」であろぉが、
ダメ人間の道を選んだ小野寺ファンなら、
そういう喧嘩じゃなくて、萌えで戦え。戦法考えろ。
おねーさん、おこっちゃうよぉ。あっくんもぉ。ぷんぷん。
おねーさんがここのスレで「漢」やってるんやから
男の子が喧嘩しないのっ!立派な漢になれないよぉ。反省しなさいっ!
>>567 「それでも喧嘩をやめない悪い子には、ヤバげなクスリを打って廃人にしちゃうぞ♪」
「わぁおねーさん、そいつは手厳しいや♪」
>>568 ふっ・・・それでも喧嘩をやめない悪い子は、
クスリくらいじゃすまないかもねー。フフフフフ・・・・
おねーさん、出番少なくて、イライラしているから。むきーっ!
「おねーさんっ?」
何か言われているぞと聞いて戻って来てみれば・・・わ、私がいじけている!?
そういう訳じゃないんだが・・・そう思われても仕方ないか。私は素直に忠告を聞き入れるんでね・・・。
無用な争いは避けたいわけさ。ケンカは現実世界での殴り合いだけで結構。もう飽きたよ。
ついでにこれから先、都合上ここへ来られなくなりそうだから別れの挨拶をしたんだがね。
ABAYO!
ってゆーか、だったら、そう書きなさいですっ!
あー、おねーさん疲れちゃった。あっくん肩揉んで。
「(泣)」
一生これないわけでもないんでしょうから、
たまには眼鏡暴走しにかえってくるんだよぉ。
って、これじゃおかーさんみたいではないか。
「そうそう、おねーさんも結構な・・・」ボカスカッ!!
「見た目年齢23歳でーす」
以上
俺の名はバーサスSSゲット。
いやぁ。。。。言霊。すごかったね。
でも、裏のほうの4人目の正体のほうが。
せ、先生何かつらいことでもあったんすか????
と、心から尋ねたくなった。本編については、また。
#むちゃくちゃ売れてたぞ。ちなみに。
どきどき どきどき 心が鳴るの
だってもうすぐクリスマス
ジンジングルグル ジンジングルグル
わたしがうたってみたら あなたはツッコミしてくれるかしら
好きよせんぱい 読んでから 久里子ちゃんの絵を見ると
団長ちゃんが襲われないか すごく心配 ドキドキするわ
574 :
:02/12/09 16:16 ID:Bmg46ioG
「団長ちゃん」は新団員が不作だと思ったら、もっと濃い取り巻きが出てきた感じだなぁ。
特にチアリーダー、なぜ今まで接触がなかったんだ!?
どきどき どきどき あなたはどっち?
街の片隅で見かけたら どっちを連れて帰りたい?
「めがねっ娘のレディーサンタ☆」と
「マッチ売りのねこ耳娘☆」
うふふ。チアリーダーに人気爆発。
某九州は大和町のま☆ろちゃんもチアしていたの。かわいいわ☆
めがね女教師団長ちゃん激萌え! あれで魂の震えない漢は切腹しる!
>>577 えがったです。(号泣)
見えない部分でなにかが同時進行でしたが、我輩の眼には、
団長ちゃんのめがね女教師姿がくっきりと。男子の本懐。
コスプレの第一弾ってことは今後も!!!!
はうっ
看護婦さん希望。
このセリフ最強。漏れの「脳内萌えキーワード辞典」に新規登録しますた。
583 :
皆、ヒミツの保健室1巻見れ:02/12/16 00:49 ID:enqhebMM
小野寺センセの佐々木ちゃんに萌
584 :
栃木県民:02/12/16 20:05 ID:TzTrwvaP
>>582 郷土料理だし、家庭によって作り方に微妙な違いがあると思われ。
俺が食わずに育ったものは、汁気が少しあるおからみたいな感じだった。
素人にはオススメできないので牛鮭定食でも食っててくだされ。
12月24日に「殺伐としもつかれを食べるoff」があったら。(w;
「大盛りねぎだくぎょく」
そんなしもつかれはあるのか?----------------否。(と信じたい)
しもつかれと一緒に食うのは赤飯です
オレの地元だけか?
昨日、はじめのいっぽの最新刊を読んだ。
鷹村の猿殲滅シーンをみたあと、
夜叉丸さんとどっちが強いんだろう・・・とひとり
頂上対決に妄想を…。両方人知を超えた存在・・・・。
範馬勇次郎も加えてくれ
>>587 ギャグ度の強い方が勝つに決まってるじゃないか(w
バ・キ・ク・ン・コ・ン・ニ・チ・ワ
ある意味、この方々も「萌え」キャラなんだろうか…。
女の子にもてるって意味では、
鷹村=バキ=表向きの夜叉丸応援団長>素顔の夜叉丸さん・・・
命の危険を感じてきた。(苦笑)というか、夜叉丸さんは
「妹(=団長ちゃん)にもててればそれでよいのだ」(涙)
妹萌えの真骨頂やねぇ。
それを言ったら、バキだって蛸江さえ居ればそれでいいんだし(w
特別編なんて、エロ漫画というよりギャグ漫画だし(w
・・・・ってことは、夜叉丸さんに一番近いのは、範馬刃牙なのか?(w
ここ数日、妄想が足りないぞ諸君! 何やっとるかね!
りある彼女でちょっと。(嘘)
ってゆーか、みんな冬コミでへろへろ?
今描いてる真っ最中だ
>595
乙〜!で、萌え萌え系なのであろうか。
学生服の男が
>>595の前で立ち止まりますように・・・
学生服の男だと思ったら実は援団服の団長ちゃんでありますように…
団長ちゃんのコスプレをした漢でありますように・・・
600 :
595:02/12/25 19:02 ID:3rOdBl/5
エロロリものだ
エロロリ者が600ゲット。
さすが小野寺スレ、いい具合に煩悩やね。(涙)
ここを見ている皆が幸せになりますように!!
>602
オマエモナー
604 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 14:57 ID:Jb9XS4+1
絵描きじゃない、自分を呪う。(亡)
「出張お茶組み嬢」とか「まかない娘」は募集していないだろうか。うぅ。
妹増買ったら読み切りが載っててちょっと幸せ。
妹増、どこにもなかった。不幸せ。(大号泣)
608 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 23:03 ID:lTM/gNs2
>>605 あなたがめがねっ娘だったら雇ってくれるどころか
嫁にしてもらえっちゃたりして。
残念ながら、めがねっ娘でないうえに、ろりぃでもなく、
唯一、胸をはっていえるのが、ドジっ娘であるかも…。
いや、イチファンとして、死して屍拾うもの無し。#そういう話なのか?
冬コミの小野寺先生情報とかあるんでしょうか?
気になってるんだけど。
>>605 このスレ、女性の方がいらっしゃったのか…
もうあんま下品なネタは控えなきゃ
かまわんのじゃないか?小野寺ファンやろ。
第一、ネカマかもしらんぞ。
先発隊から速報。ふゆ○ぇねで小野寺先生描いてるって。
HPで確認したらマジっぽい。ちょっとチェックが遅かったけど。
参加しているヤシはGo!!
>>613 夏のときに買ったうらじぇねが、クソつまらなかったので2度と買わないことに決めた。
そこだけ立ち読んでこようかな・・・。
もう1度言う、夏のうらじぇねはクソだ!あんな本で1000円は高すぎる!
スレ違いさげ
>>614 怒りがここまで伝わってくるよ。(w;;;
そうだよなぁ。
よく考えると「小野寺先生、何ページ描いてるのかもわからん」
もしや、1ページ1000円。いや、漢なら…くぅー。拳で泣けるか?
冬ジェネかったぞー
小野寺先生の漫画、12Pで内容は炎と萌漫画家草冠明の熱い壮絶バトル
萌えとは現実とエロの狭間を漂う綿帽子!!
メガネにミルクが飛び散らせる明にメガネファイヤーで応える炎ッ!!
二人の壮絶なモエバトルが繰り広げられている逸品であったッ
というわけで安心して買うべし
ビッグサイトにめがねっ娘教団来てたYO!
まじかよ!!?
いなかった。めがねっ娘教団。見たかった。
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/31 00:01 ID:c95eSI9/
2日目1時すぎコス広場で発見した>めがねっ娘教団
背中には「田辺みさこ」と。
両手に眼鏡持って歩いていた
いいな〜見てえ〜写真とった人いないかな〜
622 :
MMR:02/12/31 01:26 ID:cS+CoBZa
セッカクダカラコノ機会ニ、ヒトツ宣伝シテオキマショウカ。
キャラネタ板ニメガネ萌エノ皆サンノタメノスレガ出来マシタ。
ソレダケ。行クカ行カナイカハ個人ノ自由デスカラネー。
2日目に連絡通路でハケーンした>めがねっ娘教団
思いっきり凝視してしまった失礼なオレ
新年の妄想はじめ、逝くである。
ひつじつの、ひょこんとかわいい、めがねっ娘
小野寺先生、がんばれーっ!!!!あけおめだったぞよ。
625 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 02:25 ID:StakuAMK
眼鏡っ娘教団画像うpキボン!
まじで現実世界に存在しているんですかぁ・・・
いぬぼうカルタを見ていて
「馬の耳に ねこみみ」と本気で考えていた俺・・・
例のめがねっ娘な居酒屋の話題。
こっちにはきとるか?
>>616の言うふゆじぇねを立ち読みしたとき、
小野寺先生の描くめくるめく漫画バトルに
思わずぶっと吹き出してしまいました。
売り子のお兄さんが目の前に居るというのに。
不覚。
「この私を笑わせてくれるとはね。フッ。一本とられたわ」
という心意気で一冊ゲットしてきました。
嗚呼、満足。
536まで沈んでた!ageるぜ!
うらじぇねはダメだったのか。冬じぇねは買って面白かったから、買い逃して後悔してた。
小野寺先生のが一番良かったな。一番力入ってたかも。
こうして見てみると、ノリが島本和彦に似てるんだな。
なんかあのマンガの内容どおり、形を変えた小野寺vs島本だったかもしれん。
「島本よりうまく描いた奴は・・・」って書いてあったのはこれか?とか思ったり。
やっぱ小野寺先生はすげーと最近しみじみ思う。
というか、確実におもろいもんなぁ。
自分的には小野寺先生のマンガに
島本氏や永野のりこ氏の魂を感じる。。。。
シスコンは変態だがロリコンは変態ではないのか…ガシュガシュガシュ…ウッ
某所情報。小野寺先生自身がコミケ2日目のめがねっ娘教団の
写真を手に入れた模様・・・・。
というか、頼む。ここを見ているものの中で、
「俺がやった」あるいは「俺の友達がやった」という奴は
名乗り出てくれ。
顔に墨をぬってもいい。。。ぼかしつきでもいい。
小野寺魂をみせてくれーーーーーー!!
#シスもロリもショタも似たよなもんじゃろ。がくがくぶるぶる。
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 02:31 ID:wvzogdo5
地下に潜みすぎなので、一度ageとく。
>>632 さすがに近親に萌えるのはマズイと言う理性があったんですな。
世の妹萌え属性のダメ人間は、近親だから萌えてたりするのだがw
あの主人公は、シスコンでロリコンの変態ケテーイでは……
あのスタイルはミニ○ニ好きなのか、小野寺先生?
最近のあのファッションは結構すきなのか?と
ききたくなる団長ちゃんなお猿さん・・・
最近、団長ちゃんのカポエラを見てない気がする・・・。
そもそも、なんでカポエラなんだろう?
最近は応援団ネタすらないような
正味の話、ネタギレ?
今週はその点応援団していたかと・・・
そういえば最近は毎回団長ちゃんが脱いでいたのに今回はなかったな。
>>640 禿藁。応援するぞ。
団長ちゃんはお年玉と一緒に降ってきた人が気になる。
そういえば、栃木の知り合いにしもつかれのことを聞いた。
給食に出ると、食後になぜか鍋にもどされるしもつかれの量が
最初の量を上回り、「もう、入んないよ」とか言っているらしい。
はっきり言って、リバースそのものらしく、
もしや、リバースさらにリバースで倍更に倍の法則で増えるのか。
恐るべししもつかれ。
642 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 17:04 ID:IfIM88LG
しもつかれ揚げ
渋谷三省堂コミックステーション
現在小野寺浩二大特集 8列平積み中
眼鏡っ娘教団やメガネ酒ってこの作者のネタだよね
折れヒラコーの漫画も好きだから久し振りに覗きに逝ったら
ロフトのイベントの話が書いてあって
そのイベントリポートのページが張ってあったんだけど
びっくりしたよ
漫画家達が中心に眼鏡っ娘イフベントやったらしいんだけど
(西何とか(屈折リーベのヤシ)ヒラコー・田中ピロシほか何人か)
小野寺の小の字も出ないのに
商品にメガネ酒がでるし
眼鏡っ娘教団の教祖は西何とかで早川はだれだれとかやってたんだけど
小野寺さんは無関係なのかなぁ?
645 :
山崎渉:03/01/19 09:05 ID:92q0rl/T
(^^)
げげぼ。←ふるーっ!
ここのスレにも来ちゃったよ。(^^)な記号のひと。
そっか・・・
このAAじゃ『「めがねっ娘」は再現できないんだよな。』
今、なんとはなしに、勝った気分。というか、闘うなよ。俺様。
小野寺先生ってどんな方か、作品以外では知らないんですけど、
案外、そういう現実ベースになったところにはお顔出さないイメージが
ありますよね。それがまた、ええやねぇと思ったりする。
心はめがねっ娘。上手に保守できるかなー。
ううん、小野寺ファンなら保守じゃなくて
漢として、凛として、闘うべきなのよ。
妄想でまけちゃだめなのよ。
今日は書き込みすぎだけど…でも、
「もしも小野寺スレが消えたら…」なんて思うとネットを離れられないの。
愛ある限り戦いマースっ!
団長ちゃんの表紙の折の部分(作者紹介近影のところ)に
さりげにしもつかれがお目見えしているのに最近気付いた。>既出?
センバツネタとかあるんかなぁ。
今更だが、ふゆじぇね読みてぇ・・・・
まんだらけに中古で流れてこないかなぁ。
どうしても欲しいなら、ヤフオクへゴーゴー!
プレミアとかついてないから、定価くらいで買えるぞ
明日ぐらいにトモダチが送ってくれたふゆじぇね届くさ。
楽しみだから舞いあがっとる。うひゃっ♪
>>650 その手があったか!
ネットオークションって利用したことがないのでちょっと怖いが、検討してみるよ。
教えてくれてありがとう。
>>651 いいなぁ。
関西在住で、旅費も時間もないからコミケには行けないんだ・・・
期待していたら届かない。(涙)
届いた。(w
>652さん
小野寺先生ふぁんなら手に入れておいて間違いなしっ!
故ライトが好きだったならばプチ同窓会っぽくってまたいい感じ。
正直、来年あたり、島本先生に負けずに、
「365日日めくり」とか「めがねっ娘なら」カレンダー作って欲しいなぁ。
馬鹿売れすると思う。
小野寺先生の新刊を心から待っているであります。
漢の友情あげ。
あぅ。かっこわるー。あげそこね。うりゃ。
ところで、シベリアの犬王国は結局どうなったんだろう・・・
「お年玉」に乗ってなかったその他大勢の犬たちの運命は?
>657
その前に、いったいあのお年玉を夜叉丸さんはどうやって
投げ飛ばして乗ったのかと。(w;
きっと犬王国は無事に設立できたんだよ。
お年玉に乗ってた奴らは
「オイラたち、どこまでもアンタについていきます!」
って覚悟を決めた有志。
投石方法は自分でノックしたお年玉にダッシュ&ジャンプで
飛び乗るタオパイパイ方式。
と、勝手に予想してみるテスト。
めがねっ娘登場っ!!!
#いや、荒らしじゃなく。マジで。めがねっ娘。(w;;
さりげに萌えアイテム付めがねっ娘ですな。
662 :
山崎渉:03/01/28 19:42 ID:tryPOFwi
(^^)
煩悩の赴くままに。
664 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/31 20:12 ID:RPqBtyBL
下がりすぎだぞ皆の衆age!
誰が夜叉丸を鎖に繋いだんだろう・・・一体どうやって?
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/02 19:36 ID:FKYtyiPA
「団長ちゃんの手料理の中に睡眠薬を入れる」ぐらいしか、
あの人を昏倒させる方法が思いつかない。
>>666 獣の数字ゲットおめ。
夜叉丸を昏倒させられる睡眠薬……象や鯨用の強烈なのが必要だな。
校長がガチンコで倒した(団長ちゃんを使って隙を作って)というのも萌えるが。
校長が一枚噛んでいるみたいだから気になるね、夜叉丸さん。
団長ちゃんの3巻の話がまだでてないみたいだな。
(アワーズライトのスレより)
3巻出るのか!
何時!!?
>>671 楽しみだー。
久し振りにおねーさん&アッくんに会える!!
おねーさんとアッくん、やっぱいいよな。
リストラされるなよぉおおおおおおっ!!!
ところで、ヤマモトってぼつぼつ続いているのか?
似たようなテイストの作品は多いがヤマモトはやっぱ秀逸だと思うゆえ、
定期的に読みたいなぁ。
>>673 禿同。
あの無意味な熱さがナツカスィ・・・・
675 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/10 12:59 ID:AQhACjv5
うちの田舎では、しもつかれのことを「すみつかれ」と呼びますが?
しもつかれは節分の頃食べるものです
なんか今回の展開、簡単に先読みできたんだが・・・
「なんか騙されてる団長ちゃんのお百度参り」以外は。
いやはや…微妙に団長ちゃんいろいろだし。(w;
ドナドナはいってたりとか…
もっとびっくりだったのは、小野寺先生がスノボすることだったり。(w;;;;
なんか、先生、若者っていうか。
自分はもっと年上のイメージだったのでまじでびっくりでした。
ごめん・・・いきおいであげちゃった。(w;;;;;;;
山東ユカの「ひみつの保健室」に、氏がコメント寄せてた。
氏の画報社内作家つながり広いね〜
…というか、もはや謎といってもいい感じ
なかよきことは美しきかな。
先生方のそーゆーコメントやイラストまで全チェックしたいと思うと
追いつかないのさ。。。。。
また、小野寺先生の描くそういうイラストが面白かったりして。
画報社つながりじゃないけど、琉伽夏の2巻に寄せていたお兄ちゃんマンガも
最高に面白かったさ。
ここは(G.B)小野寺浩二スレととらえていいのですか?
探しまくってしまいましたぞ。
ロリータ番長の記念すべき第1回を、リアルタイムで見て以来(当時厨房)
ずーっと追いかけているものです。以後よろしく。
さっそくなんですが、皆様を漢と見込んで相談が...
実は・・・
バレンタイン総合スレやアムエイ板、顔文字板(?)にも書いたんですけど、
昔好きだった女の子から、すこし前に小包が届いたのですよ。
2・14の期日指定で。
よろこんで開けてみたら、アムエイの商品と勧誘だったのですよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
ヤマモト1巻第10話を地でいく展開!
わたしはどうしたらいいのですか!?彼女に対してどうしたら!?
>>682 漢なら、後悔するとわかっていても欲望に正直に生きろ!(犯罪はダメだけど)
一つだけ言えることは……
父親にしかチョコあげず、葱板の「女だってエロゲするんじゃゴルァ」スレで同志と気持ちを
分かち合ってるような女もいるので、哀しいのは一人だけじゃないぞっ!!
にゃははっ!好きな人の住所もわかんないので、メールでカードとか贈ってみて、
しかも、好きとかいうのはごまかしている娘もここに一匹!
ふっ・・・私なら、拳をにぎりしめて、あばよですな。
ってゆーか、妄想に生きろっ!!!妄想にぃっ!!
さもなくば、彼女を勧誘員という組織から救うべく闘うのである。
これ以上罪を犯しては・・・(?)
G-onらいだーすメガネちっくBOOK(MDNコーポレーション・インプレスコミュニケーションズ)に
小野寺先生のナイスな1ページ書き下ろしが。
あげ。
687 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/19 18:32 ID:F5Hx9EcD
アワーズ増刊にヤマモト掲載!!
めがねっ娘教団ばんざーい!!
むう、いや、なんつーか、アレ、はアリなのか?
所詮、写真は三次元を二次元に落とし込んだものじゃけえ、
生粋の二次元には劣りそうな気がするんだが・・・
>>688 めがねっ娘教団はべつに二次元限定じゃないみたいだからあれでいいんじゃない?
そーゆーみなさんは、どんな感じですか?
漏れは、現実のめがねっ子でもぜんぜんオケーですが。
>>690 三次元でも、眼鏡が本当に似合っててカタギ風に言うと「めがね美人」なめがねっ娘を
見ると萌え〜となる。
でも、基本的には二次元萌え。
ロリ属性もあるけど、こっちは完全に二次元限定だな。
バイト先(肌着&子供服売り場)で、三次元ロリっ娘を全裸に剥いて着替えさせてる豪快な
母娘を見た事があるが、特に萌えなかった。
萌えてたら人間失格決定だし、よかったよかった。
691は、丸出しだから萌えなかったと思われ。
チラリズムハァハァ
ロリ+めがねでもっとはぁはぁな罠
694 :
1:03/02/22 23:57 ID:sgTSDlzJ
良かった。
このスレ残ってた(笑)
所で、このスレには九州人はいないんでしょうか?
周りの本屋にはあんまり小野寺氏の本置いてなかったりする…。
1さん乙です。小野寺先生応援しています!
団長ちゃんの3巻たのしみだねぇ。自分は関東近郊。
昨日宇都宮に行って働いてきました保守
しもつかれがコンビニで売っていたかどーかは未確認だったが
698 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/02/27 19:55 ID:DhLW4Nug
夜叉丸先輩が地下牢から噴出してくるようにあげ
そういえば以前よく団長ちゃんと絡んでいた
ツインテール娘はどうなったのでしょうか。
「お姉さまv」化するまえは「夜叉丸先輩☆ラヴ♪」
なようでしたが。
てっきりメス犬、と呼ぶには惜しいイイ女と
正面対決すると思っていたのですが、
もう再登場は望めないのでしょうか。
ヤマモトと夜叉丸さんで「妹萌え」についてで対談させたい
701 :
1:03/03/02 22:26 ID:bOh4itIG
アワーズ増刊はまぢ面白かった。
早く三巻出ろ〜!
>>700 だめだよ、きっと。
ヤマモトは「妹萌え」だけは理解できないし、
夜叉丸さんは「妹属性」でなく「団長ちゃん」が好きなだけだし(w
二人で団長ちゃん萌を語りあ・・・える訳ないかw
ふりぇ〜っ!
ふりぇ〜っ!
おっとっこっあっげ〜!
ageます。
2巻も確かに面白いが、1巻の勢いは無いな。
てか1巻読んでマジ藁い氏にしそうになった。
特に渡辺のフィギュアねたサイコー。もはや神。
忘れた頃にage
707 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/09 22:24 ID:ZXJwv1ST
やっぱ彼はシスプリより天ぽなんだろーか(一話参照)
外道校長DCとロリータ番長PSって、
書き下ろしあるのかな?あるなら買うけど・・・
709 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:52 ID:Ml1DMCg/
やっと読んだ
栃木の高校はどこでも桜吹雪ってやるんですか?
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/12 20:57 ID:UfAk8F+b
712 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/13 14:11 ID:eEHIWnq3
やっぱ、足ですな。足。足ですよ。足。足といったら足。
足でOKでしょう。2本目に軍配!とか。(w
713 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/17 07:42 ID:vqq6Q2QA
桜吹雪の話で、団長ちゃんが痴女か?と言われているのが
妙におかしかった。
714 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/18 15:13 ID:AB2gA7bo
それより花見でオナーニすんなよ。ザメーンは酔っ払いのゲロ並にヤダな。
>>714 確かに、というより、見たくない。(w;;;
やっぱ、足がよかったなぁ。フェチの子はフェチ。
高校野球を見ていたら、柳川高校応援団にガクラン姿の女団長がいますた(マジ)
717 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/23 17:27 ID:xBoYfONs
>>716 なに、ガクランの女団長?見たかったー!(まだ勝ってる?)
少年画報社のHPの新刊コーナーで団長ちゃん3巻の表紙が見れました。
いよいよ26日やね。あげ!
テレカ、いいですな。(w;
やーっと小野寺スレ見つかったよ。スレタイがアレだから探しにくいったらありゃしない。
「小野寺」「番長」「団長」「校長」ときて次の「ヤマモト」でようやく検索に引っかかった。
次スレ立てることになったらスレタイに「小野寺浩二」って入れといてね。
720 :
682:03/03/24 23:30 ID:XMyRkHAQ
祝・2代目おねーさん登場!
722 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/25 14:25 ID:Vuy1MySz
えええええぇぇぇーーーーーーーーっ!!!???
「嗚呼!熱血ロリータ番長」からずっとファンだった、三つ編みめがねっ娘の
おねーさん(本名不明)に何がっ!!??
明日コミックス買いに行くのが怖いよ(号泣)
723 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 16:08 ID:9DAPSmtQ
2代目おねーさん、いいのか。(w;;;;;;
ってか、一身上の都合ってなんだー!?結婚???
724 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/26 16:54 ID:rhiWRSZS
今日発売か・・・
どっか行って買ってくるわ
いろいろ探し物もしたいしねぇ
うちの近所は結構大きい店なのに、ヤマモトやら番長ちゃんやらが平積みになっている。
すばらしい。褒め称えよう。
さすがにロリータ番長とか外道ハンターは置いてないが。
表紙、足元にあの人がいて笑った。(w
今回のヤングキングも面白かったし。唯一、おねーさんの行方が。(涙)
友人に借りたロリータ番長と外道校長とヤマモト1巻、全てに初代お姉さんの絵&サイン入りだった。
面白かったので検索したらここにたどり着いた。
とりあえず借りた本は来週返さねば。
私的には外道校長の方が面白かったです。
この中に、ロリータ番長をリアルタイムで読んでいた人はいないか?
俺は、記念すべき第一話を読むことができた果報者なのだ。
(ヤマモト収刊の純愛番長も雑誌で読んだ)
だがしかし!
掲載誌の名前を忘れてしまったのだ!
その頃読んでいた雑誌で一番あやしいのが
「パソコンパラダイス」なのだが・・・
ファンタジェンヌとバグバグもあやしい。
ああ、こんなことで自爆してしまう俺を漢と認めてくれるのなら、
どうか教えてくれい!
>>729 感謝!しかし・・・
中学だったか高校だったか忘れたが、
こんな雑誌読んでたのか俺!
しかも買ってないから書店で立ち読みだ!
現在の俺はまちがいなくその延長線上にいる・・・
>>730 もう後戻りはできないな・・・(w
しかし、これだけ人気の初代おねーさんを引退させてしまうとは・・・
小野寺先生、漢やねぇ・・・(涙)
夜叉丸さんと犬たちは結局どうやって帰ってきたのだろうか?
謎だ。やっぱりタオパイパイ方式?
今出ているヤングキングは買ったほうがいいぞ。
団長ちゃん巻頭カラーに加えて、
Tシャツプレゼントに全プレ応募(めがねっ娘教団と団長ちゃんのコラボテレカ)がある。
えーっと…
そのTシャツを着るんですか?
そうですか。
それが漢ですか。
失礼しました。
さりげに、財布なんかにテレカ入れておく分にはいいけど、
あのTシャツはさすがに着れません・・・。
ていったら、小野寺先生に拳固でパンチされるでしょうか?
735 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/03/31 10:53 ID:D/y0Lzki
あげちゃってよろしゅうござんすか?
団長ちゃんのひさびさに凛々しい応援姿に燃える闘魂。
小野寺浩二の本スレってここ?
>731
3巻のおまけマンガの最後のコマで羽ばたいてる犬がいるのが
気になってるんだが・・・。鷲とかを無理矢理捕まえて、とか?
それとも夜叉丸が自分で・・・・(w
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/01 10:31 ID:JbtynRNS
ご結婚おめでとうございます!
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 01:42 ID:I4SeptK6
保守あげ
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/04 10:45 ID:ih2QXfu9
…この漫画家は身内&知人に堂々と自分の作品を見せる事が出来るのだろうか?(w
>>742 ファンタジー漫画です!ってやつか。
でも身内と知人に堂々と作品を見せてる漫画家って
そんなにいないかも。
ゲサロでめがねっ娘教団員ハケーン
180 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:02/12/07 09:24 ID:RUIckcF/
メガネを外したら美人、はエセ美人!
世間の間違った偏見が生み出した偽りのメガネっ娘だ!
そんなものは我らの大義には不要である!
まあ178に代わってマジレスすると、メガネをしてて美人、
という人が真のメガネっ娘じゃないのかな?
結構世間にもそういう人がいるが、なんかメガネをしているだけで
就職落とされたとか聞いて憤慨してるんですがね。
蛇足。昔つきあっていた彼女とコトに及ぶときに、メガネを
着用のまましてました。まあそれが原因で別れた訳だが。
団長ちゃんの3巻の表紙がめっさ明るかったようにみえた。なんかいいことあったんか?ん?先生。
奴隷戦士マヤのスレッドかと思ったよ最初。
保守ー。
テレカ全プレの〆切が近いな。郵便局で為替買ってこないと……。
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 02:38 ID:qtux5d6v
age
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/09 15:51 ID:OdGc3XFj
しばらくぶりに遊びにきたら、一瞬このスレがみつからなくて
びびってしまいました。(w;
全プレ、忙しさにかまけてまだだよ。(w;;;
密かにめがねっ娘教団の会員証として通番とかはいってたりせんかと・・・
にゃはは。というか、小野寺浩二ファン倶楽部でもOKだったんだけど。
あげちゃうぞー♪
750 :
あぼーん:03/04/09 15:52 ID:I9f6wmjK
最近あんまし読んでないけど小野寺タンは顔の書き分けがあんましできないの?
男は鼻筋の通ったヤマアラシのような長髪が多いような。
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/10 14:02 ID:IsYDgOZ/
めがねっ娘教団画像キボン!
>>732 ヤンキンって月刊?
明日行ってもあるかな〜
>>754 O:Tシャツプレゼントは4/11消印有効だよ〜! 急いでね!!
テレカ全プレは4/25消印有効だけど、800円分の為替を用意しないといけないから、
応募したいんなら早めに郵便局に行った方がいいよ〜。
A:為替の窓口は4時で閉まるから急ごう〜!
O:それから、ヤングキングは毎月第2第4月曜日発売で〜す!
A:覚えておこうね〜!
>>755 うっ…うっ…
おねーさん…おねーさあん…
>>752 小野寺先生は中島史雄さんのアシをされていたこともあったから
絵はうまいと思いますよ。キャプテンデビュー作を読んで
抜け目なく漫画がうまい人だなーーと思いました。
758 :
名無しんぼ:03/04/12 21:21 ID:gSdv7zvi
眼鏡っ子は江戸村に入った模様
ブルマ教団はすこぶるまりりんに殺されたんじゃなかったっけ?
>>759 幻影旅団と一緒で、ボス(+側近2名)を倒しただけじゃ全滅しないでしょ。
ダメ人間はゴキブリ並にしぶといぞ!
それと、「まりりん」じゃなくて「まりん」だったはず。
今週の団長ちゃんは、「虐げられる忍者キャラ萌え」属性のある自分には最高だった。
服部萌え〜!!
今までも地味に綺羅姫にボコられてて、潜在的なM気質だとは思ってたが、やはり
真性だったか……。
めがねっ娘に嫉妬するんじゃなくて庇ってやれば、綺羅姫の怒りの矛先は服部の
方に向くと思うんだが、いっぱいいっぱいで気付いてないところが大好きだw
761 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/14 23:20 ID:S6guAMvE
めがねっ娘と結婚する某マンガ家って誰?
小野寺と才谷ウメタロウの共通の知人のマンガ家って?
>>760 同志がこんなところに!!
自分も「虐げられる忍者キャラ萌え」ッス!!
夏の海で垣間見た主従関係で萌え揚がり今回再燃!!
生涯綺羅姫の影となり日向となる覚悟と性分が大好きです。
ずっとあのままでいてくれ!!
っつーか、眼鏡っ子を抱擁っつー激・美味しいシチュにも
関わらず全然ムラムラしないのは、少女漫画でいう
「モテモテなのにそれに気付かない主人公」と同パターンか?
あれで「覆面剥いだら実は美形」とかだったら笑えるな。
>>762 「覆面を脱いだら」実は、某漢華応援団の足フェチにーちゃんの
生き別れの兄弟説を勝手にとりたいなぁなどと。(w;
764 :
760:03/04/19 01:47 ID:TEDx5fn9
おお! こんなマイナーな萌え属性の同志がいるとは!!
やはり小野寺スレには様々な漢が集っているのですなw
服部の素顔は、そこそこ男前でも、イロモノ系(某ハットリくんと同じでモヒカンとかw)でも、
ネタとしてはおいしいですね。
坂本も服部も、父親と血が繋がってるのは間違いなさそうですが、遠い親戚だったりするかも。
服部も、2巻(裏表紙含む)で綺羅姫に踏まれまくってるし。
765 :
760:03/04/19 01:51 ID:TEDx5fn9
服部がMに目覚める過程を確認しようと1〜3巻を繰り返し読んだので、ついでに漢華と江戸村の
メンバーをまとめてみました。
漢華高校 江戸村高校
神崎夜叉丸(元団長) ↓ 戦国覇王丸(元団長)
↓ 柳生剣児(元副団)
留年↓ 歌舞伎ルックの人[本名不明]
_________ ↓____________________
高岩(元副団) ↓
金子 ↓
風見 ↓
_________ ↓____________________(ここまで卒業)
神崎凛(現団長) ↓ 戦国綺羅姫(団長)※1
鉄村哲也(現副団) 服部忍(現副団)
宝蔵院
〈栗原久里子[チア部所属]〉※2
_______________________________
マイケル=マクドナルド 宍戸※3
坂本純
_______________________________
奥山小雪
※1・・・凛のライバルキャラということで、おそらく同学年。
1年目は兄を嫌って入団していなかったと思われる。
※2・・・3巻の回想シーンで1年次の髪型の凛が登場しているので。
※3・・・宝蔵院は一年次から服部と共に登場しているが、彼の姿は無し。
中途な時期に入団した坂本&マイケルと違い、入学早々に入団したらしい。
766 :
山崎渉:03/04/20 00:06 ID:se2qMrZK
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/22 19:04 ID:rOcERuWL
あげとく
団長ちゃんの舞台の元ネタ体験ツアー
ってどう?
769 :
ウホッ!いい松田高志・・・:03/04/23 06:28 ID:KjQMu2r7
ところで男華の水泳部の連中って宇都宮市内で
「気に入ったよ君の餃子ビーナス像・・・そして股間の宇都宮タワーもな・・・
ど・・・どうかな・・・これから しもつかれでも・・・」
とかいっているんだろうな・・・
>>769 俺はここに探しに来たんであって、隠れにきたんじゃないんだ。
そういうことは、スキモノのガキにでも言ってもおうか。
パーじゃねーの?
キモイんだよ。氏ね!
ったく・・・
>>771 !!!!!!!!!!!!!!!!!!
!誰もパーじゃないさ !
!だらくした脳みそを洗って出直して来い!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
先生は、団長ちゃんがいいかんじ。
妄想戦士ヤマモトもいいけれども、青春のすっぱさはこれ!
774 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/29 02:17 ID:H1lpg95D
age〜。
今回は熱かったね。
小野寺先生は突き抜けたダメ人間描かかせたら天下一品だなぁ。
つる☆ペタ郎先生の漫画を読みたいッ
パターン的に、ユタ州出身外人の最萌えは
「ひなびた温泉宿でちょっと乱れた浴衣の
黒髪美人としっぽり(*´д`*)ハァハァ」か?
>>775 なんか絵柄がぶるまほげろーっぽい気がするんだけど…。
…マジでモデルだったりして(w
強さランキング
源三郎>>>>ヤマモト>純愛番長>裏松下>渡辺>教頭>>>南雲>松下
>>778 外道ハンターXも入れてほしいけど、他作品とリンクしてないからなー。
堕美泥を追加するなら、ヤマモト≧堕美泥>純愛番長 かな?
>>780 改心した堕美泥とノーマル松下ではどっちが上?
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/06 11:52 ID:7uhwGvDC
ネオ堕美泥は戦闘能力自体は落ちてないんじゃないかな。否フィールドも使ってたし。
つーか、奴はストーリーフェチ?の本性が現れただけでまともになった訳ではないのでは。
南雲さんの前に白鳥さんが入るな。
話題がやや遅くてすまん。
今月の団長ちゃん、ぺタ郎先生の「どうすりゃいいんだ俺はっ!」で
「MOON.」の高槻を思い出して、大爆笑したのは俺だけですか?
どうでもいいが、金子、入社一年目で漫画家の担当持ちって凄すぎだ。
>>784 エロ漫画雑誌の一誌あたりの編集者って人数少ないから担当は十分ありえると思う。
もともと小野寺先生も一時期エロ漫画誌で活動していたわけだし。
保守しますね
毬藻激萌え
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/12 20:51 ID:wzmWJxfp
落語age
テツはどこまで馬鹿になるのか(w
来週は水着が見れるみたいだけど、綺羅姫(+小雪)も出るのかな。
>>784 金子は、最初は先輩編集者にくっついて作家との打ち合わせや原稿取りに行って、
エロ魂で作家たちと打ち解けて、異例のスピード出世したのかも。
あれが天職みたいだし。
789 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/15 17:24 ID:lYog/uYv
服部と坂本ってM同士気があったりするのかな?
それともあの二人のMって別のものなのか?
>>789 微妙に違うMだと思う。
基教のカトリックとプロテスタントみたいに。
坂本は自分が虐げられる事が第一だけど、
服部はまず上司(相手)ありきで、
初期「お仕えできて幸せ」
中期「奉仕できて幸せ」
末期「失敗を叱咤されて幸せ」
になっていったものと思われる。
791 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/16 14:30 ID:h+YW1++k
いまさらだが、どうも今の漢華応援団はチームとして弱い様な気がする。個々の個性はそれなりにあるんだが、それが他のキャラの個性とかみ合ってないんじゃないだろうか?
一番地味だと思ってた高岩副団の存在が日増しに俺の中で大きくなっていくよ…
>一番地味だと思ってた高岩副団の存在が日増しに俺の中で大きくなっていくよ…
テツの成長物語に期待。(してたり)
以前の団長ちゃんをサポートなテツくんは結構かっこよくて
好きだったんだけど。最近1年生と混じっているからねぇ。(w;
今回の話を読んでとテツよりマイケルの方が
しっかりしてるとオモタ。
あと小野寺先生は下ネタばかりでなくこんな
知的ネタも話に挟める人なのかと驚いた。
誰か教えてくれー!
何年か前に少年エースで声優アイドルの話を書いていたのは小野寺先生ですか?
主人公はとてもマジメ。
そして声優が大好き。
でもそのことは、恥ずかしくて友達にはいえない。
そこに2人の漢が現れて・・・・。
っていう感じの話です。
>>793 バーサス(再録版じゃない方)のあとがきで山田風太郎が好きだってコメントしてたし、
時代小説とか古典落語に詳しいのかもしれない。
奥の深いお方だ……。
796 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/24 20:47 ID:LQlldp++
落ちすぎage!!
前号ハシラの「ポロリもあるよ」って、てっきり
最初っから団長ちゃん・綺羅姫・小雪の艶やかな
水着姿が乱舞し「続きは?!」と頁をめくったら
「いや〜ん」ポーズの土方花子(漢華高校:女子相撲部所属)が
一ページ丸々占拠(右下にタイトル)ってオチかと
予想してたんだが……そうきたか、小野寺先生。
でも水泳部女子達に萌えたので、今号も良し!!!
学校を間違えてそのまま入部してしまうって…
微笑三太郎みたいだな。
彼女の存在が両校の勝敗に大きく関わってきたりして
799 :
山崎渉:03/05/28 10:26 ID:qj7uisaY
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/31 13:05 ID:W4UGjzCC
上にまいりま〜す!
「団長ちゃん」は作品中の時間がきちんと流れてるから、来年には卒業しちゃうんだよな。
元から、長くても3年できっちり終了させる予定だったのかな?
しかし、団長ちゃんや綺羅姫が卒業した後の漢華、江戸村両校応援団って機能していけるん
だろうか。
>>765の表を見ると心配になってくる。
宍戸と小雪がいる江戸村はまだ何とかなりそうだけど、マイクと坂本しかいない漢華……。
夜叉丸がいます。
>>800 小野寺先生のことだから、1年半ぐらいでヤングキングが廃刊に追いこまれると
思ってたんじゃないのかな?
>>802 おひおひ小野寺伝説かよw
まあ、無難な線としては団長ちゃんが大学進学で大学の団に入って
団長に祭り上げられるという展開かなぁ?
・・・連載をまっとうしてしまったあとの小野寺先生は
何かかわったりするんだろうか。わくわく。
>>804 またエロ漫画描き「GールデンBンバー小野寺」に戻る。
ヤンマガで書かないかなあ。
昔のヤンマガは赤豚、黒豚、海賊版、エグザクタと
多分同時期ではないが、たくさんあった。
それか少年漫画誌に戻って欲しい。
サンデーGXとか。
>>807 犬上すくね先生がいるから、相乗効果でアワーズライトの悲劇再び(ry
吼えペンとヤマモトが同じ雑誌で読めたらめちゃくちゃ燃えるけど。
ボンボン
810 :
名無しさん@お腹いっぱい:03/06/07 22:42 ID:jb7OiWZs
テツあかんやーん・・・3バカ筆頭やーん・・・
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
にゅー速+でみつけた。
この前G-onらいだーすのコミック(小野敏洋氏のヤツ)買ってきたらさ、
主人公(?)の少年の右わき腹にロマンチップってのが埋め込まれてて、
しかもそこに「男のロマン」エネルギーが溜まって満タンになると変身するんだけど、
変身後の名前が「コスモ番長」だって。(w
格好はもちろんアレと酷似してたよ。
一度読んどき、爆笑間違い無しだから。
それはどっかでガイシュツかな
>>814 相当前からね。
アニメ版でもがっちょり出てきてたよ
816 :
813:03/06/11 02:27 ID:s8uhWaGD
そうか、外出だったか・・・。_| ̄|○
まあ、連載時にはまったく読んでなかったから仕方ないさね。
>>825 アニメでもアレやったのか・・・?
だったら一度見てみたい気がするな。
>>816 なんかオタクの「萌え」の部分だけでこねあげ固めた様なヤなアニメだったよ。
狙い過ぎ
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/13 20:54 ID:/yZ1g3Jv
確かに「?」な出来だったと思うが、「変身」はアニメ版のほうが面白かった
特に変身に至る過程が
>>817 何お言うか!プリベーダーZが・・・烏賊略
これ以上は擦れ違い。
保守
来週は発売だな。保守。
また、どこかでヤマモト描いてくれないかなぁ。
やんちゃ増刊か、アワーズライト増刊に期待。
>>768 亀レスだが。
つうことは宇都宮タワーやら餃子屋(ちなみに宇都宮市民の感覚では餃子が主でラーメンが
従)やら戦場ヶ原やら行ったりするんですな。
まあマニアックなところでは全快病院の元ネタらしき某病院とか。
あと、栃木はどっかおかしいのか高校の制服がアレな感じの公立高校が結構ある。
スカイブルーのセーラー服とか。色やデザインがギャルゲー風味とか
私立にも東堂兄弟ライクな理事長多いしな。オレの妹の通ってる高校の理事長はヒマ過ぎて
昼間は女子高生ヲチしてるし・・・・。制服デザインコンテストの審査員にヒロスエ呼ぶし・・・。
>>822 濃いなぁ。
小野寺先生の感性はその中で培われたのですな。
マジで栃木には一度行って見たい。
関西在住で、中・高の修学旅行以外で近畿圏を脱出したことがないので、
誰か連れて行ってくれ(w
宇都宮駅東口、餃子像の前に集合!!
>>822 そうそう。なんか宇都宮ってそういう意味で濃い。
電機屋アキバ並みに多いし、古本屋には必ず同人誌とアニメグッズ。
制服デザインコンテストにヒロスエって・・・、あそこの理事長同僚の国会議員以外に
女子高生にも興味あったのか・・・・。だから夫婦揃って落選するんだが。そう言えば
あそこの学校の前の制服のデザインが某超有名癒し系少女マムガと同じなんだよな。
夏の女子制服が。なんかそっち系では高く取引されるとか。
あと、印象深いそういうエピソードとしては5・6年前に元女子高の校長が地元新聞に
載っけた投稿がものすごかった。一言で言うとその女子高に赴任してきたばかりのヒラ
教師だった私と病弱な教え子の女子高生とのあまあまちゅっちゅな妄想入り気味な
修学旅行のおもひでと言う強烈なブツ。と言うかそんなのを紙面に載せるな。
で、その校長のことをウチの母(その女子高の卒業生)は と て も キ モ い こ と
で有名だったと振り返ってました。それ読んだとき。
更に今思うとイヤだったのは、その校長の下の名前は某超有名ギャルゲの主人公と下の名前が
漢字含めて一致していたことかなあ・・・・(ヒント うぐぅ)
多分外道校長のモデルが前者の某私立高理事長で、漢華校長のモデルが後者の公立女子高校長
じゃないのかな、と勝手に想像してみる。おもろいから
826 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/23 22:17 ID:mLo1108E
発売日age
今週は、巻末コメントも含めて死ぬほどワロタ
男でもムリだ、だが漢なら可能!!
泣いたぜ、テツ!!
小野寺先生、白装束集団あたりから呪いの念波を送られないか心配だ。
バンチのエンカウンターもアザラシネタやってたけど、いじり具合ではこっちの方が上だな(w
829 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/24 23:51 ID:ThXD3pdC
>>828 小野寺先生は眼鏡っ子教団と、妖精さん集団ががっちりガードしているので
スカラー波など敵ではありません。
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/26 10:08 ID:tsY+FAlV
6月27日(金)発売の
超人ヤングコミック(ヤングコミックの新増刊みたいである。)の広告に
小野寺先生の名前発見したんだけど・・・。
YKの広告(才谷せんせのカラ―ページの前の前のページ)がソース。
>超人ヤングコミック
超人ですか!カコイイ!凄い!
超人ヤングコミック読んだ。
4ページだけだったけど、番長好きなら特攻あるのみ!
ヤスが可愛かった(w
うぅ・・・番長とヤスでしたか。
今日探したのだが、見つからず。諦めんぞ!<超人
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 18:59 ID:+gWmGylB
全プレテレカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ファンには嬉しい情報も同封されてて、担当さんに感動した。
ネタバレはもう少し控えた方がいいかな?
うちはまだテレカ来てないなぁ。締めきりぎりぎりだったからその分遅れたか、
それともなんか不備があったんじゃ(´・ω・`)
全プレテレカ・・・締め切り間違えちゃったんだよなぁ。
手に入れた人、ネタバレOKになったら情報教えてねー。
834、幸せそうじゃー!
>>836 >>835さんからゲット報告があったら、ネタバレ解禁かな?
色々情報があったから、楽しみにしててくれ。
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/06 20:41 ID:RWaXfIN3
お楽しみは何か、ワクワクあげ!!
>>4 その指摘はどうかと思うけど
こういう終わり方があるから、途中のこれこれがこういう意味を持つ、ってこともあるじゃないか
840 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 01:10 ID:tFoaVZ7H
>>835の元には無事テレカが届いただろうか。
来週発売号で、テレカ封入チラシの情報もいくつか載ると思うので、
そのときにネタバレ解禁にしたらどうかな?
841 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/12 07:51 ID:GCb3DGCZ
御誕生日おめでとうあげ!
今週の団長ちゃんはまた唐突な話だったなぁ
祝・SF作家の仲間入り!
1ページ目の解説&構図はパラレル漫画のお約束を踏襲しててワロタ。
4巻発売決定+50回記念2本立て、おめでとー!
かなり面白かった、今回。笑った。テツ、バンザイ!
846 :
山崎 渉:03/07/15 09:24 ID:aAlkL+ZS
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
今回はレッドドワーフのエースリマーの話っぽかったな。
>>847 俺もそう思った。
アナザーテツの口癖「1ダース用意してくれ」は
エースリマーの「鮭をスモークしてくれ」を髣髴とさせる。
そうなると、トビラのアオリ文句「キミがカードが出来るなら、
ティーパーティに呼んであげる的発送で〜」はリマーソングの
歌詞からの流用なんだろうか?
レッドドワーフを知らなかったので、ぐぐってみる。(w
いやはや、らしきですな。そのうち見てみよっと。
ねこの進化はありえないだろう!とツッコミマシタ。
団長ちゃんの正体も進化した何かなのか?(未来のはもっと進化した何か?)
未来の夜叉丸もちょっと見たかったなぁ。
今日ちょっと立ち読みしてファンになっちゃったんだけど、妄想戦士ヤマモトって
三巻で終わりなんですか?それともどこかで続けててまだ出るのですか?
ヤマモトってもう3巻出てたの?
ヤマモトは二巻までのはず。
一応連載も続いていると言えば続いてるが、掲載されているのが
不定期刊行(もう休刊?)のアワーズ増刊なんで、先行き不透明。
あと、できれば立ち読みじゃなしに買ってあげてください。
単行本の売れ行き次第で、もうちょいマシな雑誌に移籍できるかもしれませんので。
853 :
850:03/07/20 21:44 ID:yxsLj1df
>>851 2巻ぴったしに終わったんじゃないだろうと思いまして。3巻まで出るかなと。
>>852 省略して申し訳ない。ちょっと立ち読みしてそのまま2巻とも購入しました。
2巻までですか。惜しいですね。教えてくださってありがとうございます。
854 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/07/21 01:13 ID:i/kRMI12
下がりすぎてるので、一旦ageますね。
空ageはなんなので燃料投下。全プレテレカ情報です(もう解禁してもいいよね?)
・テレカのイラストは、雑誌に載ったときと同じですが、「めがねっ娘教団団員証」の
文字が感動モノ。
・「団員の皆様へ」というお手紙が同封されてました。担当さん作のようです。
内容は、
「団長ちゃん4巻が8月28日(木)発売」
「9月に東京でサイン会開催」
詳しい情報は今後ヤングキングで発表されるとのこと。
才谷ウメタロウ先生と同時開催予定だそうです(担当さんが同じだそうで)
「団長ちゃんYK17号で50回。記念の2本立て」
「ヤマモトが帰ってくる!」
今年中には腰を落ち着けて連載まで持っていく予定、とのこと。
なんとか3巻を来年アタマに出したいなあ〜とのこと。
担当のOさん、ありがとう!!!!
サイン会については、もう結構詳細が出てるね
期待sage
>>854 詳細ありがとう。サイン会☆いきたいにゃー。
って、雰囲気どんななんでしょうね。
ヤマモトが帰ってくる!にはかなり期待だなぁ。おもひょぃもんね。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
この作家、少し前までは単なる4コマ&コミックアンソロジー作家だったのに
いつの間にかここまで成長(?)していたとは・・・
>>858 ええっ?漏れにとっては最初から「少年キャプテン」で連載持ってた少年マンガ家だったが?
一時期エロ漫画家でもあったが(w
俺は変態漫画家としか思ってなかった。
つーか4コマやアンソロを書いていたことを
>>858で初めて知った。
自分は、ファンタジェンヌ連載の外道校長から入ったから、エロギャグ漫画家って印象があったな。
アンソロはだいぶ後になってブクオフで必死に集めた。キムやドモンが小野寺節全開でワロタ
>>859 同じ!
バーサスから入ったから少年漫画家だと思った。
コンプとかジャンプ時代が知らない。誰か詳細おながいします。
アンソロだとポケモンをみたくらい。
ヤマモト復活!嬉しい!
ヤマモトというと老けた同級生がフギュアを母ちゃんにほうきで
ばばばと片付けられて屁をぶっとこかれて、うちの母ちゃんみたいなこと
すんなーと思った。
やーうれしいうれしい。めでたやめでたや
ドラクエ4コマ描いてた
芸風が昔の松沢夏樹に似てるな。
松沢夏樹のノリのよさ(暴走とも言うが)と
島本和彦の熱さをたして2で割った感じというのが
俺の印象。
もちネタはたくさんもっていてすごいと思います。
タンスの引き出しをあけるといっぱいでてくるような。
867 :
859:03/07/28 00:08 ID:T8468LA8
古くは真サムライスピリッツの4コマ本(出版社失念)から読んでたな・・・
その本にはあずまきよひことかが描いてた。
868 :
858:03/07/28 02:06 ID:T8468LA8
870 :
1:03/07/30 03:11 ID:7EBip+B9
やったこのスレ残ってた(喜)
3巻発売情報キボン!
おお、こんなスレがあったのか。
めがねっ娘教団、意外といるんだなw
オレモナー
月末に団長ちゃんの4巻でるのね。
874 :
山崎 渉:03/08/02 00:56 ID:p/gVshwQ
(^^)
ちょっと団長ちゃんの学校に編入してみたいね。
熱そう。ほんとに漫画好きなんだなあとおもう。
どこか少年漫画ティストを残しているから好きだ。
汗とか涙とか友情とかチャカにしてしまう漫画も多いだけに
この人だけは信じていいと思う。
876 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/05 17:25 ID:CJMDMzs4
次号は二本立てで決勝戦か。
劣勢の漢華に、江戸村高や夜叉丸さんが激とばしに来る王道展開に期待。
先輩達もね
覗き見てしまった、あのスレのせいか、
信長様が妙に気になった。って、ストーリーと関係ないし。(w;
みんな避けてる話題なのかもしれないけど……
「ヤマモトが帰ってくる!」って、「団長ちゃん」の後がまとして、
ってことなのかなあ……
金子先輩の話はおもしろかったんだけど
2本連続で甲子園決勝を期待していたのに
あまりにあっさり終わっちゃってちょっとがっかり。
881 :
山崎 渉:03/08/15 12:22 ID:l9FAfaol
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
●崎なんぞ、どーでもいい。
小野寺先生を応援するのだ、皆の衆!!
単行本のときは、最後の甲子園・スペシャル版を追加希望・・・・
>>879 ヤングキングでは浮く気がする。
団長ちゃんやバーサスのノリの作品を新連載するんじゃないかな?
ヤマモトは、アワーズ本誌に殴り込みをかけて欲しい。
内藤、がぁさんもいるし、キャプテン時代からの読者は感無量だと思われ。
……アワーズも潰れるんじゃないかと不安になるかもしれないが。
884 :
名無しさん:03/08/17 12:54 ID:jdERAiim
ヤマモト、アワーズ連載祝いage ソースは 小野寺センセのHP(と言って良いか微妙だが)の掲示板の小野寺センセの書き込み
>>884 うおおおおおおおおおおおお!!
マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレの住人はみんなコミケに行ってるのかな。
俺は地方人なので遠い世界だ……。
>>884 毎月ヤマモトが読めるようになるのか! すげー嬉しい!
ところで、小野寺先生が降臨されているサイトというのが激しく気になるんだが、
検索のヒントだけでも教えてもらえないだろうか……。
>>886 漏れも地方人だがいてきたよ。
サンデーGXの同人バックナンバーも含めて全部ゲット(3冊?)
倒れそうになった所をペン一本で支える炎尾燃に(;´Д`)ハァハァ
888 :
884:03/08/17 23:34 ID:9bXOZe6J
>886
劇団さんのサイトだからなー・・・そっとしといた方がいいかも
でも、小野寺センセ出演もしてたんだ、びっくり
過去の公演のチラシも小野寺センセの絵だった(画像載ってた)
チラシ欲しい・・・もう手に入んないだろうなー
ヒントはロリータ番長で検索しる
いっそのこと団長ちゃんにヤマモト出てもいいんじゃない?
団長とヤマモト、テツ妹とメガネッ娘教団のカラミとか見たいが
スレタイに作者の小野寺浩二の名前いれて!
スレタイの検索してもかからなかった。
芸風的に徳光康之との違いはなんだろう
癌
自虐
徳光はなんだかんだ言っても描いてる対象突き放してるし。
>891
浪漫回路
徳光はオタクを飯の種にしてるけど、小野寺は割り切ってるつもりでも
どこかでアイデンティティに食い込んでいて商売にし切れない部分が
あるのではないか(w
ヤマモト3巻いつ出るの?
団長ちゃんゲトー!
単行本派なんで、メッサ楽しみです
これから読みます!
>>897 ふぉふぉふぉ・・・我輩もゲットしたでやんす。
期待通りにエー感じでごわした。
漢なら、読み果たせ、果たすまで読めっ!!って感じで自然高揚でありんす。
>>891 どこか理性がある。突き抜けても
理性が理性が残っている。
>どこかでアイデンティティに食い込んでいて
うまくいえないけどそれ。それがすごくいいんだけど
おいお前ら。池袋まんがの森に行きましたか?
俺は行きましたよ。サイン会の整理券がなくなったら大変だから。
…昨日の夕方前に行って、整理番号が一桁台ってどういうことですか。
一時間に一人って計算ですよ。
だからお前ら。ぜひ行ってあげてください。
>>900 地方なんで当日上京できそうだったら
行きたいなぁとか思っているんだけど。どうなるかなぁ。
900ゲット、おめ!次スレが見えてきましたな。(w
903 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/08/30 00:08 ID:5gcDTOiT
次スレ立てたやつ頭悪すぎ
950超えるくらいまではこっち使っていきましょう
俺もサイン会はいけなそうなので、行く人現地レポよろしく!
つーか、思った以上に人気ないんだな…
>>900
版権ってものを知らなかった奴は今どういう心境なのだろう
>>904 「右脇腹の浪漫回路」をパクったアレのことか?
校長の熱い説明があってこそ
「浪漫回路」のネタは面白いのに
ゲームやってていきなり「浪漫回路が〜」と始まったら
外道校長しらん奴は「?」となっただろーな。
このペースだと、次スレ移動は980ぐらいでよさそうだな。
その時点で
>>902のスレがdat落ちせずに生き残ってたら再利用ということでOK?
団長ちゃん4巻ゲット!
おまけ漫画で江戸村のカブキの人の名前がわかって嬉しかった。そのまんまな名前なのがまた(w
高岩さんの進路も素敵だったし、小野寺先生は全ての登場キャラに愛着があるんだろうなと思ったよ。
関西在住でサイン会は行けないので、行く人は1代目おねーさん復帰を嘆願してきてください。
保守!!
保守っと しかし小野寺作品のAAって無いものですかね?
なんか寂しいぞ(´・ω・`)
今週号、マジでP253で終わったと思った。そしたら次のページで校長・・・。
よかった。まだ続くんだ。
912 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/09 01:06 ID:OJzWkI0E
一旦あげるか。
>>910 作りやすそうではあるのにね。
>>911 俺はP253でちょっと涙腺が緩んだ(w
あそこでページをめくらなかったらどうなってたか。
保守っと
サイン会。行ってきた。
少なかった。全部で50人はいない。30人くらい。
もちろん男ばっか。一人だけ男の子と来てたおなごがいた。
最初、団長ちゃんとGCUの両方を買った人が店内に。
それから、どちらかだけの人。
どちらかだけの人が外から店内に入ってきたとき、
みなさん一様に先生らを見て、にや(にや)してたのが心に残る。
あと、最初の方にサインしてもらい、めっさ嬉しそうに
浩二と話していた金髪モヒカン兄ちゃんは、ほほえましかった。
あと、15歳という兄ちゃんが編集さんに「若いですね」と言われてた。
浩二はめがねっこだった。オハスタの山ちゃん似。
コミックスにサインしてもらい、
さらに色紙に才谷先生とダブルサイン。
1人分のサインに丸々5分以上掛けてくれました。
アンケートに答えると抽選で小野寺賞(5人)。
(才谷賞も5人。なぜか大石まさる賞も1人。当選確率高っ)
アンケートの質問は『あなたの「好きなキャラ」「コスプレ」「萌え」』
とてもホンワカしてました。
浩二とあまり話せなかったのが残念。
キャラリクエストを言わなかったら、
団長ちゃん(本)と夜叉丸(色紙)でした。
夜叉丸さん色紙
いいな〜
いいなぁ・・・結局いけなかったんだよね。(涙)
小野寺先生、愛してるよー!!とここで叫んでおこう。
>>914 報告乙!
またこのような機会があれば、関東だけでなく関西にも来て欲しい・・・・・・
報告お疲れです
小野寺先生ってばなにげにいろいろ漫画かくために
勉強しているところがみえる。
小野寺先生、なんとなく、全力で幸せだったんじゃないかと思った。
きっと、これからも、
期待に応えてくれる漫画家さんでいてくれるんじゃないかなぁ。
ファンでよかったと思える漫画家さんって、なんか嬉しいなぁと思う。
悔しいけど先生の漫画面白いけど凄いマイナーだよね
ネタが一般的ではないからなのかな?
はまる人は物凄くはまるんだが。
マイナーという定義は知ってる人は知ってるけど
長く連載したり、知名度がでたり、代表作がでたり
この作品、このジャンルはああなんとかさんだねという
漫画の雑誌にみなに読まれているかどうかだと思う。
この方はいままでそんな機会に潰されてきたから、いままでで
一番長い連載漫画のヤンキンでは頑張って欲しいと思う。
すごい爽やかにみえるのだ。
ヤンキンっていう雑誌の方向性と外れてるからこそ、
読者の清涼剤になっているのかもとオモタ。
自分、ヤンキンを手に取ったら真っ先に
団長ちゃんを探します。次にアオバ。
ふと気がつけば長期連載って、一番良いパターンだと思う。
無理やりズルズル引き伸ばすでもなく、
毎回毎回「あー面白かった。次回も楽しみだ」
って思える漫画を描き続けるのって、あたりまえかもしれないけど
スゲェことだと思うんだ。
自分は団長ちゃんやヤマモトの誌面からひしひし感じる熱が好きだ。
篤い想いに共感した読後に訪れる清々しい一時が好きだ。
「綺羅姫萌えー!」とかキャラ萌えするのも好きだし、
好き勝手に組んだカプであれこれ妄想している時間も好きだ。
でもなにより、先生が描いた漫画が載っているページをめくる
瞬間が好きなんだ。
どうかこれからも、面白い漫画を書き続けてくれますようにと
ここ最近のこのスレをみておもわず願っちまった。
ああもう、なんで14日に寝てたんだ自分。
這ってでもサイン会に行けば良かったこんちくしょう。
遅れ馳せながら団長ちゃん4巻ゲット。
落語の話はテツさんがアレすぎてあまり好きにはなれなかった…
軽蔑のまなざしを向ける10歳の娘にKOされた私は大丈夫ですか?
>>926 大丈夫。小野寺ファンなら、まだまだいけます。
新入りの秋山くんは妄想戦士ヤマモトで言うと
松下みたいなツッコミのポジションかな。
今まで生真面目な高岩先輩がそのポジションだったけど。
やっぱ全員ボケっぱなしだと話が成立しないんだろうな。
今週号ゲット。
燃えた。めちゃくちゃ燃えた。そして笑った。
秋山くんも真面目キャラとしてすでにキャラ立ちしてるし、いい感じだ。
あねさん萌え。
テツ・・・金髪
マイケル・・・和服
坂本・・・足
秋山・・・隠れ何フェチなんだろうか。
いつ頃本性が現れるのかな?
下がり杉なので団旗age
>>931 とらのあなってほとんど行かないんで知らなかった!
教えてくれてありがとう!!
>>931 やっぱり思うんですが
松下さんが小野寺さんにかぶります。
>>914 めがねをかけた?やはり真面目な松下さんは先生の投影だと思います。
真面目で優等生で。
>>934 ・・・まさか、ご本人降臨だったり(w
まぁ、苦労されていますよね。
じっさい、アワーズとかヤングキングがアレになったら伝説化しそうですし。
>>931 俺は知ってた。
でもありがとぅ。
今週は先輩萌えです。夜叉丸も頭が上がらない設定にハァハァ。
>>930 秋山には真人間でいてほしい・・・
変態キャラを乱立させすぎるのは
小野寺センセの悪いクセだから…
>>938 そうやね、俺も秋山君はマジメっ子キャラの方が良いなぁ。
そんで、テツとか坂本が秋山の隠れた性癖を暴こうとして、
後をつけると、あまりの秋山君の真人間っぷりに、自分のイタさが
どんどん暴かれていくシナリオキボンヌ。
4巻の表紙の団長ちゃんが学ランをスカートみたいに
ひるがえしてかわいいと思った。
いや、秋山くんは既に団長ちゃんの追っかけってことで・・・
あ、青春純愛路線?
先輩と後輩のいけない・・・・
>>930を読んで
同じ苦労性属性の高岩先輩が喪服フェチだから、
秋山君も薄幸美人萌えか?!病弱とか!包帯とか!
と思っていたが、
>>939を読んで
「え?彼女ですか?!い、いますよ〜。付き合って
○ヵ月なんですけどこれがもうかわいくてげふうッ!!」
とノロケた途端三馬鹿に泣きながら殴られるシーンが
脳裏によぎった。
嗚呼、でも
>>941の報われ無さそうな恋路も美味しい。
妄想で飯三杯、いかせて貰います!
>>942 他人のレスで妄想飯3杯・・・・・。
あんた、漢だね〜。
漢ならブルマを煮出したブルマ汁でお茶漬けもう3杯逝け
さらに、味噌汁のかわりに眼鏡汁を飲みたまえ。
飯の後はメガネ酒で…!
このスレに書き込むの数カ月ぶりだー。
今月のアワーズにヤマモト予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
短期連載ってことは、とりあえずコミックス未収録分と併せて1冊分の量になるように、ってことか。
アンケートが良かったら長期連載化・・・・・だといいな。
948 :
うれしいので予告age:03/09/30 20:39 ID:tFIBRbr+
2 0 0 3 年 秋
ア キ バ 崩 壊 ・・・・・・
小 野 寺 浩 二 乱 入
スシ、テンプラ、ラチに続く
世界の共通語アキバ。
この町はフェチをこよなく愛する
男たちによって形成されている。
だが・・。パワーみなぎるフェチたちを
不況ニッポンのために
利用しようとする計画が発令された。
その名は「オタク改造計画」!
政府直属の機関である「フェチ撲滅委員会」
ロッテンハイム・クララ女史VS妄想戦士ヤマモト!
今、決戦の火蓋は落とされた!
短期集中連載(全3回)第1回30ページ!
妄想戦士ヤマモト[妄想刑務所編]
あの伝説のダメ人間コミックが帰ってくる!
949 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/30 20:41 ID:qvnGGjMk
おおおおおおお。
ついに来ましたか。
しかし、フェチ撲滅委員会のエージェントが変わってるって事は、
例の最終回とかの設定は生きてるのね。
来月号から3号連続か・・
はじめてアンケート葉書をだすかもしれん
予告見ますた。
自分は来月からOURSを買うよ!(いつも立ち読み。スマソ)
それでアンケート書きまつ!!!!!
次スレは、950の人?それとも980くらいの人が立てるんだっけ?
>>953 980ぐらいでいいと思う。
980を越えたらdat落ち判定があるから、立てたい人は狙っとこう。
自分も狙う(w
とりあえず、誰が立てるにしても、スレタイに作者名を忘れないでおこう。
予告編の南雲さん笑った。ダイイングメッセージもそれかよ
ほっしゅ
959 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/08 01:47 ID:+zURV9ET
なんか次スレ立つ前にDAT落ちしそうなんで上げとく
連載中作品のテンプレも追加おながいしまつ。
「それいけ!!ぼくらの団長ちゃん」 ヤングキング連載 1−4巻発売中
「妄想戦士ヤマモト」 ヤングキングアワーズ短期集中連載 1−2巻発売中
>>960 まとめ乙ー。
>>956 小野寺漫画のためだけに買おうか迷いつつ本屋で探したら、帯に1ページまるまる載ってたから
買わなかった(w
本当に「らしい」漫画でしたな。
チョンマゲの兄を持った妹の気持ちか・・・
確かにンなもんわからんな(苦笑
今回の団長ちゃんは実に小野寺氏「らしい」作風やったね。
・・・たぶん、雑誌休刊が決まった時の心の叫びなんだろうなぁ、今回のネタは。
雑誌クラッシャーなんて絶対うそだよーーーーーーーーーーーー
エーーーーーーーーーーーーーーーん
なんだかんだ言ってとっくに変装に気付いてるあたり、
麗しい兄妹愛だとオモタ。きっと神崎家とは違った絆が
あるんだろう。
あ、でもひょっとして、裏情報を得てた服部に
事前報告されてただけ?!
げんしけんからオタマンガの世界に入って、昨日ヤマモト読みますた。
・・・・いや、何つーかスゲェ。イタさと熱さがここまで共存できるとはw
げんしけんがリアル系オタ漫画だとするなら、ヤマモトはスーパー系オタ漫画ですな。
確かに何かを超越した、というか、突き抜けてしまったモノがあるな。
常人は踏みとどまる一線を華麗に鮮やかに跳びこえそのまま
大気圏外まで飛んでいってしまったかのような何かが。
テンプレ追加
「それいけ!!ぼくらの団長ちゃん」 ヤングキング連載 1−4巻発売中
「妄想戦士ヤマモト」 ヤングキングアワーズ短期集中連載 1−2巻発売中
972 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:03/10/17 00:17 ID:ne2Jx1p0
保守上げ
凛に彼氏ができたら折れは死ぬよ
げ、デコレンジャーにも絡んでたのか。
そのDECOも倒産しちゃったけど・・・
3代目おねーさぁぁーんっ
元凸ファンで凸連好きだった友達に聞いたんだけど
先生は脚本とレッドの声で絡んでたそうな
後、凸連グッズで先生が描いてる物が有ったらしいよ
>>976 おお、貴重な情報をありがとう。
デコレングッズならなんか持ってたはずなんだが、捨てたかな?
先生にぜひ、トリオ・ザ・パンチやエドワードランディのマンガを書いてほしい。
萌えキャラが必要ならマジカルドロップで。
めがねっ娘もいることだし。
hoshu
やっと小野寺スレを見つけた…と次スレですか。
個人的にポケモンのアンソロがリビドー全開で好き。
あと、外道校長はカレーネタで藁た。
980踏んでしまえ!
>>979 格ゲーとスパロボ系アンソロに描いてるのしか知らなかった。
どんな内容なのか想像が付かない・・・・・・・・ブクオフあたりで探してみよう。
情報感謝。
テンプレ再確認してスレ立て挑戦してみる。
俺はアークザラッドUのアンソロが好きだったな。
その時からエロ本ネタやらロリネタやらハイヒールに踏まれたいネタとかがw