煤゚秋月りすをつつくスレ≡≫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
スレッドをたてました。

●前回のスレッドはこれ。
秋月りすを語るスレ (919)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000191017/l50

【4コマ】〜4コマ誌総合スレッド10〜 (712)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1014894074/l50


OL進化論
かしましハウス
OLちんたらポンちゃん
奥さまはインテリアデザイナー
奥さま進化論
あねさんBEAT!! ミドリさん
…他
2◆BUZZ.l.o:02/05/01 07:26 ID:2S3wTc2E
2ゲットー

OL進化論は7月発売で(・∀・) イイ!!の?
3  :02/05/01 08:15 ID:ze6eS7ko
奈良県御所市在住の神、秋月りす先生!!
貧乏人のハートを巧みにくすぐる錬金術で巨万の富を築いた超人。
ボキャブラリーがアウアウしかない
僕ら文盲読者をオシャレなネタで啓蒙してくれる哲学者。
秋月先生から智恵の実を授かって僕らアウアウ読者はすっかり勝ち組気分。
「ウーウー今週の先生のネタはシュールだぜぇ。まあ俺らは解るけど、
 そこら辺の雑魚共にゃついてけねえのかな?ウヒヒヒ・・」
4名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 09:32 ID:2S3wTc2E
御所市在住は確定?
5名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 23:32 ID:r./XnniE
あげ
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 10:06 ID:kjDgFQ0Q
ジュンちゃんサイテ〜(笑
7名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 11:16 ID:7JvZvpLY
>>6
どのへんが?
かわいらしいと思うけど。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 13:44 ID:3aFH/t/M
 特に会社などで廻りに迷惑掛け捲ってるのに本人は無自覚。
ではなくて、ちゃっかり得する方向で考え巡らせてる。
 自分の損得は瞬時で判断しようと努力するのに他人に
掛ける迷惑は微かにも気にしない。存在自体がゴキブリ以下。

 控えめに逝ってもこの程度は思いつく。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 14:19 ID:lV33B7kE
こわいっす。あなたが。>8
10名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 19:07 ID:lMTtxgow
漫画のキャラクターに腹立ててどうすんの。
実際いたらむかつくかもしれないけど。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/02 19:37 ID:mRCOkaGM
むかつくけど、かわいいから許す。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 00:01 ID:RXfM25vM
あっちのみんなきたかな。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 02:48 ID:djlkPoYc
@ノハ@
( ‘д‘)<秋月はんのは相変わらずおもろいなあ
Ol⌒ll⌒lO
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 10:35 ID:MAiAHmaI
>>10
実際うじゃうじゃいるから関西あなどれん。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 16:56 ID:Q2A31Ui6
>>14
関西に多いってこと?
なんで?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 21:17 ID:kaEzs2eo
17巻読んで思ったけど、令子さんのネタは尽きたんだな・・・
17名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 21:32 ID:sIBpQiRI
みずえは萌え系?
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/04 21:46 ID:1PrwV55U
このスレのタイトルの最初の◯中ってなんのいみ?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 06:15 ID:.41M8sVU
?意味不明?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 06:39 ID:qx.1wxx.
超人的キャリアウーマンをネタにしたマンガが出てきたからかな?
>令子さんのネタ

あんまりつつく事が無いね。
とりあえず最近の萌え系4コマのパイオニアでよろしい?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 09:29 ID:5jB9vgkQ
age
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 12:55 ID:MrAWz4Xw
>>18はマカー
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 20:25 ID:vsBhxqdo
>18じゃないけど、マカーだけど
これ、機種依存文字なの?
そっちではなんて見えてるの?
>22
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/05 22:41 ID:WNJ57SWQ
>>23
スレタイトルを以下に示すと
「シグマ」「横三本線(数学で合同を表す記号)」「秋月りすをつつくスレ」「横三本線」「二重山型(数学でより非常に大きいを表す記号)」
となっております。
おそらく、「シグマ」「横三本線」「横三本線」「二重山型」でロケットもしくは矢を表しているのだと思われ。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 00:52 ID:LNl6WXfc
>>24
解説ありがとうございます。
シグマΣって、環境依存文字じゃないですよね...あれ?
(あ、Σに二種類あるの?)
26課長:02/05/06 15:13 ID:AQVHvH.w
5巻か6巻で、突然雨が降ってきて、「折りたたみ傘もってきて良かった」
みたいな、コマの後に傘を開いて愕然としてしまう女性の話の意味がわかり
ません。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 15:44 ID:OHPfKN46
布団がほしたまんまじゃなかったけ?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 17:01 ID:Esbyk4lk
りぼんの帯だよ
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 20:49 ID:UyTAhfQs
>>28
とてもそうは見えん。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 21:37 ID:wibxlwkw
>>25
狽ニΣ
左は数学記号の、名前は知らないけど、漸化式の合計を求める記号だっけ?
下に指定記号と開始値、上に終了値がつくやつ。
右はシグマ。

左は8794で、右は83B0ね。

以上、スレ違いスマソ。
3124:02/05/06 22:12 ID:U6wHMUoA
煤F数学で総和を表すシグマ
Σ:ギリシャ文字のシグマ(大文字)
32りす:02/05/07 01:51 ID:x9EKdT.2
>>27
そうです。第6巻p.33 2本目「備えも憂いも」
雨になることを予測して洗濯物も出してこなかったしかさも用意してきて、
得意げになったのも束の間、布団を干したままだったことに
気づいてしまったわけです。
33秋月にす:02/05/07 01:58 ID:QOw5MzkU
これからはみづえの萌え度30%増で書くから期待してね!
うすぎの服になるからね!
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 22:39 ID:t2jIIOkg
漏れはひとみちゃんがイイ!
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:51 ID:Vw3TWIJ6
俺は美奈子がいい
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 20:52 ID:VqXP55Zw
俺は亜美ちゃんがいい
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 22:17 ID:r9p/2Sd.
しばらく悩んでしまった。
オレは絵美ちゃんがいいです
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 01:33 ID:.msCNNVo
俺も絵美ちゃん。
ベテランのおっちょこちょい。復活しないかな。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 02:41 ID:PHoJyeo.
おれはいちろうの料理が食ってみたい。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 20:31 ID:lW7k9cD.
ヽ(`Д´)ノ オモワズ サガシチマッタゾ ウワァァン
41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 21:19 ID:IyWQL6Oc
今週休載。予告あったっけ?
42美奈子萌え:02/05/09 21:52 ID:ZVmGgwx2
>>4
御所市在住は確定?

奈良市(正確に言えば近鉄西大寺駅周辺)に住んでいると聞いていたのだが。
奈良市と御所市はだいぶ離れているね。最近引越ししたの?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 07:35 ID:3y9Au6DI
>42
あやめ池付近と聞いたが・・・
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 10:51 ID:iwJxwIlM

    @ノハ@
   ( ‘д‘)っ加護ちゃんの故郷メガロポリス、ザ・御所市
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 00:17 ID:U6JBBzTA
>>43
今は知らんけど、あやめ池遊園地内にある動物園の、象が自宅から見えると
どっかに書いてたね。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 08:42 ID:Pm0xtVxo
俺、上牧在住
秋月りすを探すスレ
47ななし:02/05/11 11:43 ID:EnlB3nWo
引っ越したというのはどこかで見たことがある。
どこかは知らないが。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 23:33 ID:W6AhDJLY
age
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 21:59 ID:ufWJPq5g
引越しで先週休載?
50 :02/05/15 15:06 ID:H03a1g7Y
明日は載ってる?
51  :02/05/15 17:30 ID:ZIC9ATM.
毎年、カラーの後は休んでなかったっけ?
52号外:02/05/16 14:00 ID:OXVPAAi6
ひとみ、なにをかんがえたか”女体盛り始めました。”
53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 19:53 ID:M0/.0Fpo
インテリアデザイナーの旦那さんがいるんじゃなかったっけ
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 20:49 ID:H.WLv.qw
ヽ(`Д´)ノ オモワズ サガシチマッタゾ ウワァァン
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 21:12 ID:U3qWKDpE
明日、朝刊の奈良版の県内長者番付に載るかな?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/16 22:01 ID:rLuJvymY
「OL−」二週続けて休載・・・。
どうした?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 00:57 ID:QkaIGoVI
>>42 御所市を"ごしょし"とよむやつ続出。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 14:43 ID:4S36GEpc
>57
京都の方は「ごしょ」なんだけどね。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/18 21:10 ID:/kuTouhk
>57
ツワモノは”おんどころし”と読むぞ
スレ違いなのでsage
60秋月にす:02/05/20 18:52 ID:i2jf6c3A
つぎは全員の水着かくよ!
げんきでる?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 00:13 ID:5b9Rl/ag
ポスト秋月りすっていないかな?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 00:44 ID:1BMXCpag
ところで、みづえってまゆげの線と目の線の
あいだにもう一本線があるけどこれってなに?
額から目にかけてのくぼみ?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/22 04:34 ID:QZ1D9.iw
>>62
みづえ線。
あの線が幸運を呼ぶ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 08:06 ID:PhvPaAxY
四姉妹のシャワーシーンに萌え萌え〜な人はいたのか?
65名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 10:40 ID:xQTs.oyc
>>64
泡で隠されてるか、背中だけだし・・・。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 21:39 ID:LnhVXTUw
OL進化論復帰あげ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 07:02 ID:w2crzsuY
OL単行本についてのカキコミが無いのは何故ですか?
68秋月にす :02/05/24 18:05 ID:2uAWB2X6
まだヌードになるほど落ちぶれてないよー。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 18:47 ID:OJb2CsKc
OL進化論単行本、あまり話すとネタばれになるので、タイトルだけ。
「まこと気分で」「フォーティーファイターズ」最高。
どっちも課長がらみ。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 19:35 ID:KL/icv9o
>69
タイトルを見ただけで内容を思い出させる私は
どうしようもないほど秋月作品にはまっています
前に朝●新聞の夕刊に連載していた四コマ
本にならないかな・・・
てっきり本になると思ってたから読むだけだった
切り取っておけばよかったyo
71大久保:02/05/24 21:19 ID:/9tirw6g
19巻には令子さんが出てきません。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/24 23:31 ID:IrSpaLTY
モーニングの作者コメントが大好き。
単行本にされないかな。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 18:50 ID:q4TsFXUY
「秋月りすのどーでもいーけど」か・・・
ウィークエンド経済がまとめて文庫化されれば収録されるかもね。

しかし、独身ネタは何歳まで引っ張れるんだろう?
40過ぎると介護が現実のものになるんだが・・・(50で離婚を決意した母親も70代に突入するし)
35で据え置くのが妥当かな。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 22:05 ID:j2IPuoTY
作者の加齢によって増えていくんじゃないの?
人間は常にずうずしく自分の世代を基準に年食ってるか若いか決めるから。
29歳シリーズの時は30代のキャラがキモチ悪く描かれていた。
今の35歳シリーズのキャラは20代キャラと同じ顔で描かれている。
作者が年食ってけば40代キャラも20代キャラと同じ顔で描いてシリーズ
続けてくんじゃない。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/25 22:31 ID:9eyy5Z4M
秋月りす。おもしろいね〜。
私は女だけど、田中さんが理想の旦那様
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 00:19 ID:Ex3Y6U.k
嘘をつけ!と代わりに逝って上げたい。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 00:57 ID:cf1uImBo
1. 来客がくる。
2. 普通にひとみが接待する。
3. なにくわぬ顔でその場を去る。
4. 数分後、息を切らして部屋に入ってテーブルにかけよる
5. 「みんな!さっきこんな顔をした奴がこなかった!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっきここにきたんじゃなかったんですか?」と客に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがみづえだ!追えぇ〜!」と、叫びながら部屋を出る
これ最強
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 02:14 ID:Rlt4U8AU
>>75
「田中さんのような人」でしょ?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 09:50 ID:SbrciZPc
>78田中さんのような人であって、田中さんではない罠
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 12:56 ID:YJYb28NI
>74
作者自身は既に40代半ば。
独身シリーズが29から35になったのは、
作者の年齢ではなく時勢の反映だと思うよ。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 14:44 ID:YOP5PlQQ
田中はいい旦那として既に完成されてるからね
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 16:21 ID:sJfH6chI
みんなつっこめよ…。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 22:55 ID:dfa2Bjis
>79
なんか知らんが泣けてきた。
8478:02/05/27 04:17 ID:qqdpdf4o
>>83
KC2巻P.38「タイプ」参照。
ケイコ「結婚するのなら田中さんみたいな人っていいかもね」
   「まじめで優しくてぜったい浮気とかしなくて」
美奈子「そうね、安心できるよね」
   (以上のやりとりがたまたま通りかかった課長の耳に入る)
課長 (田中に向かって)「聞いたか?今の……」
田中 (遠い目で)「……」
課長 「あれ、どうした」
田中 「『田中さんみたいな人』と『田中さん本人』のあいだには
    大きな違いがあるんですよ」
課長 「うーん」
   「かもしれない」
8578:02/05/27 05:32 ID:JKwQqo8k
こっちも。
>>81
KC8巻P.7「いい人なのに」
田中 (友人宅にて、別の部屋からにぎやかなパーティーの音)
   「奥さん、一人でパーティー仕切るのたいへんですね。手伝いますよ」
友人妻(パーティーの御馳走を準備しながら)
   「あら、すいません」
(場面変わって)
田中 (子どもたちに)
   「さあ、庭においで、花火買ってきたぞ」
子どもたち「わーい」
友人妻(田中の様子をみて)
   「田中さんってほんとにいい人ねえ。どうしてまだ独身なの」
友人 「そうだなあ」
   「独身なのにすでにいいダンナさまとして完成してるからじゃないか?」
友人妻「…………」
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/27 20:47 ID:i9zRgTWg
OL進化論19巻、個人的にはここ数巻で一番おもしろかった。
不景気&リストラネタがやっぱり目立つね。
P66『会社のふたつの道』のキレは流石だ・・・。これぞ秋月。
あとは『終電ゲリラ』『フォーティファイターズ』『オンリーサバイバー』
『豚骨王子』あたりがお気に入り。
87美奈子:02/05/27 21:28 ID:MPLtU3VQ
うれしー。田中さんはいい人だなあ。
88 :02/05/27 21:57 ID:1p6Fcxew
やっぱり秋月は天才だね。
89田中:02/05/28 01:36 ID:E736ozKY
>>87
やめてくれよやめてくれよー
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 10:19 ID:T1KdN6Ws
編集 「いやあー今回も秋月センセイのタイトルは切れてますね。
    低所得読者層の赤黒くただれたハートをガッチリキャッチですよ。」
秋月 「オウヨ、字の読めんような貧乏人どもはオッシャレーな和製英語を
    多用するとウヒウヒ喜びよる。チョロいもんじゃのう。」     
編集 「キャラも程よい具合に立ってきてますもんね。」
秋月 「オウヨ、田中っちゅうフニャチンを描いとるがのう、
    ありゃシャバでくすぶっている30半ばのキモ系の独り身の雑魚ども
    を喜ばす為のキャラじゃ。あの連中は
    「ウーウー俺は人が良過ぎるから誤解されてる。ウーウー」
    てな具合に自身に言い聞かして腐ったアイデンティティを守るカス。
    そこで田中=イイヒトという偽善の構図をカスどもに投影させて
    カタルシスを与えてやってるんじゃ。」
編集 「さすが秋月センセイ!!つまり奴ら性犯罪者予備軍の抑制にも
    一役買ってるとは!!」
秋月 「まあそもそも奴らは性犯罪者予備軍と同時に客だから、一応喜ばして
    やらんとな。いくら低所得でも5,6百円は持ってるわけだしな。」
両者 「ワハハハハハハ」

オシャレ読者 「グヒョヒョッ、相変わらずOLや かしましはシュールだぜ。
        ややっぱり、秋月センセイは、ぼぼ僕らの勝ち組読者の気持ち
        の代弁者なんだな、やっぱり・・・ウウウウジュル」
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 10:42 ID:gRzxAZCk
あぼん
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 20:41 ID:???
>>90
がんばったね。ごくろうさん。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 21:09 ID:???
>>90 お疲れ様
















                                                       二度と来なくていいよ
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 00:49 ID:gISO2Boc
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 22:22 ID:aY2mjlns
19巻やっとかった。
P120の35歳でがかなり好きだ。
いや、そうなんだ。マジで。

毎回思うけど、コミックス後ろみかえしの
おまけ宣伝マンガうまいなぁ。
96秋月にす :02/05/30 02:56 ID:4y.31boo
わたしの漫画ほめてくれたのね
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 07:01 ID:UOj3vBew
>95

さりげなく、本当にさりげなく
宣伝になってるところがね。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 07:24 ID:6DAWJn02
>>95 おまけ宣伝マンガ
うんうん。
あの一連のやつって「OL〜が人気があってみんな読んでる」ってことを
前提にしたネタが多いのに、全然嫌みな感じがしないのがいい。
99 :02/05/31 23:51 ID:8TK6Tmac
なんか課長の娘が課長のことをオヤジあつかいするのが哀しい。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 01:28 ID:Yy11dMKw
ぼんじりって美味い?
101 :02/06/01 12:04 ID:CEIexISM
>>99
先週のモーニングの、
「パパのでよかったよ、他のオヤジのだったら死んでたよ。」
というのが、なんとも複雑で・・・
面白ろうてやがて悲しきってやツか(w
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 20:06 ID:Io.iugxo
>100 地元はぽんぽちって言ってた
脂っぽくってふわふわしててすきだぁ。 皮が好きならいけるんじゃあ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/01 20:29 ID:70aAQLSI
「だれが”おばさん”じゃー!!」って、35歳なら普通におばさんだと思うが。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 00:04 ID:y2Mvvx9s
17巻にも35歳ネタで、35歳女がオッサンに熟女と言われてショックというの
があった。じゃ35歳の女をオンナノコと言えってのかと思った。
やっぱこの作者、35歳ネタで30代読者喜ばそうとしてんのかな・・・
35歳シリーズ面白いけど時たま違和感があるのがある。
皆さん的には35歳って年齢は若いんですか?
自分的には生物の寿命と言う点では若いけど・・という感じです。
(当方20代です)
105コジョピー:02/06/02 00:32 ID:aUS1kBL2
おれは4さいだぜー。たぶんな。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 01:13 ID:dZu0.QI2
>104
十七巻のあれは50才に「熟女」って言われるからショックなんでしょ?
自分だって年上からおじさん呼ばわりされたらショックだ…
自分なりの35のイメージって
「青年期から中年期の移り変わりの切ない世代」だとおもいます。
(自分も20代)
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 08:30 ID:YeBoAvm6
当方20代男性ですが。
30代だろうが40代だろうが面と向かっておばさん呼ばわりされるのは
女性なら誰でも、理性ではわかっててもムカっとくるもんなんじゃないかなあ。
だから子供が不用意におばちゃんありがとう、なんていうのを
ミエミエで「こらっ、おねえさんでしょ!」なんてたしなめたりするんだし。

それと「だれがおばさんじゃー」のネタはどんなに金と手間かけてリラクゼーションしても
たったひとことの言葉でガラガラ崩れていくっていう対比を出したいんだから
微妙な言葉(世間的には失礼でもなんでもない評価)であればあるほど良いんでは。
逆パターンもあったな。「女の子」のひとことで顔だけはゆるんでるけどねー、ってやつ。
108107:02/06/02 10:35 ID:YeBoAvm6
「女の子」→「女子大生」だったかな?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 23:13 ID:eNfenMzk
>>107=ネナべ(30代)
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 23:17 ID:abwgpGqo
19巻のジュンが氷をほおばって扇風機に当たる顔
不細工過ぎ(W
111名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/02 23:19 ID:IJCOhNkU
えらくどうでもいいが、19巻の作者のひとことに誤植(?)発見。
気になる人はさがしてみ。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 01:13 ID:zKQv3CuM
女のヒトのババアか否かの境界線は「オバサン」と言われた時のリアクション
だと思う。20歳の女に「オバサン」って言っても
「私も、もう20代突入だからなーもうババーだよ」と笑いながら切り返せる。
35歳の女に「オバサン」と言っても同じリアクションは取れないと思う。
「オバサンじゃない」とムキになって否定してる時点で無意識下で認めてる
と思う。金持ちに「貧乏人」と言ってもブラックジョークだけどリアル貧乏人に
「貧乏人」と言うと人権問題になるのと似てる。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 07:21 ID:.O/AcKF.
>>112
逆に、40代・50代のベテランのおばさんを「おばさん」と呼んでも、なんの
面白いリアクションも帰ってこないぞ。

一番面白いリアクションが帰ってくるのが、20代後半から30代前半のおばさんに
なりたての世代。
「わたしはまだおばさんではない」という心と「そろそろおばさんなんだ」という
心が戦っているんでしょうな。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 09:55 ID:8SULNK5w
くっ。ひょっとして秋月りすっていやな話かくひとか?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/03 10:08 ID:CVnWb62Y
秋月りすは、不況ネタが面白い!!
19巻の髪を銀に染めた人のオチ・・・笑った
あと、1巻から読み返しても、面白いのがすごい
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 00:01 ID:jyWekuPg
モーニングの感想欄にもあった意見だけど、登場人物に嫌なやつというか
嫌われるためだけにいるような安易なキャラクターがいないのがいい。

それまでの職場もの4コマって上司はとにかく嫌なやつに描きゃいいみたいなのが
多かったところに、あのまったりした課長さんを投入したのはすごいと思う。
1巻のごく初期のころは課長もただの嫌な上司タイプだったんだけど(それとも別人?)
すぐにキャラが変わった。これは違うな、と思ったんだろうか。
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 00:09 ID:jyWekuPg
>>115
禿同です。
最後のコマの美奈子の目線が・・・。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 20:04 ID:BjMMzd0Q
保全age
119名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 22:45 ID:qdfvmohA
「かしましハウス」の7巻で、ひとみ以外の三人が、
「コロッケそばはおいしいねー」といっているけど、
それはコロッケをそばに入れて食べてるのだろうか?
もしそうだとしたらそれは・・・・うまいのか?
激しくマズそうなんだが
120名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 22:49 ID:AJEt6lbU
立ち食いそばでは定番メニューだけど
(少なくとも東京の)
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 22:50 ID:AJEt6lbU
あ、ただ、ようするにそういう安いそばの食べ方です。
ひとみがとりよせたようなそばに入れたら、それはひとみじゃなくても
がっかりするかもしれない。
122119:02/06/06 00:07 ID:cuDSAY12
>>120-121
情報サンクスです。
すごくメジャーなメニューだったのね。
こちらには立ち食いそば屋がないのではじめて知った。
今度やってみます。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 04:12 ID:hgetKEmo
>>111
ほんとにすっげえどうでもいいことだな。
だが、気になったぞ。
見つけるのに5分くらいかかった。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 14:33 ID:3UJqf9YM
>>123
漏れはもっとかかった(w。どうしても見つからねぇ〜っ!ってヤシも
いそうだからヒントを出しとく。濁点の有無ね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 23:52 ID:aAq.6Kek
さっきからすーと探しているのに、いまだにわからん。
誰か教えてちょ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:12 ID:4J1c6zQU
人によってはおかしいと思わないかも・・・。
日本語として成立してないわけでもないし。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:22 ID:psukHOc6
わたしも、ずっと探しちゃってたよ。
すっと読んだんじゃわからない、これは。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:54 ID:miUooKSg
>>127
うまい!
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 07:39 ID:3UJqf9YM
>>125
貴様も知っててやってんな?(w
130名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 08:11 ID:MsvSVQ0Y
>>125
あっやられた、今気付いたよ。わかってたのか。
あやうく教えてあげるとこだった(w
131秋月にす :02/06/07 21:57 ID:CS7eMA0w
わたしの漫画をかえ!
132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 00:58 ID:/LciG4Fg
主人公がジュンに代わっても、扉の絵は美奈子の方が多いのは
ビジュアル面を考えてのこと?
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 08:00 ID:i4f49Ps.
なんてったってミスハーバーライトですから
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/08 19:09 ID:jBZl2fJk
課長の奥さん面白い
ちょっとグウタラ気味なところがいい
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 01:14 ID:cA5uGg2Q
いちろうが課長の会社に仕事ぶりを見に行って
「・・・かっこいい」と思うところがいい。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 08:28 ID:sW8xj2LM
がいしゅつだけど、課長の奥さんといえば
やっぱ「CGにこりすぎてゲームバランスがいまいち」発言がいいなあ。
商店街のダンス大会出場をちらつかせていちろうを脅迫するネタも好き。
なんか感覚が若いうえに頭がキレるという感じ。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/09 09:00 ID:tpf3lJZo
課長を尾行する話の3コマ目の顔が好き。(課長の奥さん)
138ナイスミドル田中:02/06/10 21:25 ID:iZdawY.Q
課長の奥さんがラスボスだと思う
139名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/10 23:38 ID:RiJ8Gqb6
夜中に不思議な踊りおどってるしな。
140:02/06/11 00:00 ID:kliTKSQc
パックしてヨガしてたんだろ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 00:14 ID:5rgYwp4.
あの恐ろしさは独りものにはわからんよ。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 01:25 ID:2wUjjdeA
かしましのお母さんはどんな風に死んだんだろ?
オヤジがヤモメ10年とか書いてあっって、よもぎが12歳だから
産後1,2年で死亡か。なんかの機会にお母さん死亡編やらないかな。
秋月があの画風で、どうな風にお母さんを殺すのか楽しみなんだが。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/13 12:54 ID:n.XOkDSs
えの素風にライトに殺害
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/14 12:48 ID:p2Xg7rfw
表紙のみづえ、かわいすぎる。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/16 15:20 ID:qe8U6g5o
今週号のOL進化論の扉の美奈子の目、課長みたい。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 21:13 ID:pqPlQqcc
課長の家族が出てこないと寂しい。特に奥さん。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 08:20 ID:86DCEQQ2
みづえの髪を黒く染め、短くすれば
課長の精薄息子、いちろうになるのだが・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 21:54 ID:zUbjHVGE
凄まじく遅レスですまぬが、
>>116
これが自分にとって安直安易な他のOL4コマとの決定的な差です。
本当〜に薄っぺらな上司の描写とかが世間は多すぎだと思う。
しまいにゃ殴って終わりとか、軽蔑して終わりとか…。そんなオチのやつ。
そうゆのはもう飽き飽きしてる。
その意味でも秋月リスの漫画はエライと思う。

>>136
課長の奥さんサイコー。
7巻の「完璧な入試」4コマ目の
「でもそれに落ちたらダメージもっと大きくないか?」
なんていう台詞は、ちょっと簡単には出てこないよな〜。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/18 22:31 ID:17xY74d.
OL進化論、面白いね〜。私のお気に入りは
19巻のリアルボイン。
あれが、巨乳の真実(笑)
150香港の大富豪:02/06/18 23:13 ID:XOcQPUP6
令子さんの再登場希望
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/21 19:41 ID:OtVLNSRY
作者美人だね
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 09:28 ID:YBz9FJEg
>151
写真うpきぼんぬ
153名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 11:09 ID:LfRdxTuU
>>151-152
なんかの増刊号でみたけど、それほど美人でもなかったと思うが。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/22 15:20 ID:Pv8dC8Qs
天は二物を与えず
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 22:30 ID:j.2GjDrg
今回「OL進化論」は課長一家が全員一度も出番無し。
珍しいね。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 13:27 ID:GyhDQh22
40koeterunoni bijinn ka douka nante
157名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/24 23:12 ID:Hd5kJjnk
既婚者ってことすら知らないやつがいたからな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/25 22:18 ID:VXPB3Ayo
>157
旦那は内装関係の人だったっけ?
「みどちさん」かなんかに、フローリングにしたエピソードがチョコと載ってた
159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/26 07:10 ID:LKm7rrPY
>>158 みどちさん
よ、妖怪みたい。「ミドリさん」ね。
ちなみにフローリングの話は「そらまめ日記」
(「奥さま進化論」にはいってる) 
160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 16:37 ID:rECXUMnw
秋月のクリトリスを吸いたい
161名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/29 23:08 ID:QAKZXN3I
俺はシュンちゃんのクリを・・・・・。

あと、踏まれたい。
162名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 01:03 ID:A7rYroAk
>シュンちゃん
誰だよ
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 02:15 ID:2DmcEYJE
>>162
「すっと」へのリスペクトなんじゃねーの?と言ってみるテスト。
164162:02/06/30 09:13 ID:zBd2VGLg
>>163
なるほと!
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 14:52 ID:Hyq9hubw
秋月激しくセクースレスぽ。俺が逝かせまくったる。
166秋月りす:02/06/30 14:54 ID:OQ.hqPXA
ケッ!
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/30 15:28 ID:fqKNbDpY
きぼんぬ
168話は変わるが:02/07/01 02:07 ID:a036yzTE
「かしましハウス」の4人の男性経験は
ひとみ:高校の時1人(セクス無),20歳前後に2人(セクス有),以降彼氏無し
ふたば:短大時代2人(セクス有),OL時代2人(セクス有),1年半彼氏無し
みづえ:高校時代2人(セクス無),いつも自然消滅する,処女
よもぎ:処女
って感じか
169__:02/07/01 09:29 ID:wDrf9jp2
ふたばはスポーツ感覚で結構してる気もする。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 15:49 ID:qGXgvfEM
ふたばのスタミナについてこれる男がどれだけいるのか、が問題だ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/01 21:19 ID:LmOuyZWo
かしましのオヤジは女房が更年期になっても、芯が無く
今一つ堅くならないチンポに鞭打って、恥かきっ子・よもぎを
こさえた猛者。結果、女房は子宮がズタズタになって死んでしまった。
そんな淫乱な両親の血を引いた4匹のメス犬達がセックスの虜に
ならないはずが無い。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 09:38 ID:Iq4D90ag
秋月スレなのにシモネタ多いな
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 14:46 ID:CrLsA52w
四姉妹の男性経験なんて考えたことも無かったよ。
174__:02/07/02 15:16 ID:5eD.9uQM
オレもだ・・・
OLの方は考えたことあるが(w
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 19:09 ID:3f0HTvBQ
>>172
振ってるのは一人だけな気がするがな。乗ってるのは数人いそうだけど。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 21:44 ID:XFa9gloA
定食屋のおやじさんが好きです
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 16:26 ID:Mnn4T1GU
では定食屋のおやじさんの女性経験について考察しましょう。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 17:27 ID:C4HfFC3s
野田家の間取りも気になる。
少なくとも みづえの部屋は2階みたいだけど。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 18:58 ID:COCy3CkQ
4人とも自分の部屋があるよね。そんで父親の部屋もあるだろうし
少なくとも5LDK?
そして風呂が広い、と。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 22:13 ID:iy9eWjvo
大久保さんはもうでないの?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 23:02 ID:ZNLNW8cY
>>177
若い頃、料理修行で外国を放浪して行く先々で金髪女性を喰いまくり。
ジョージともその頃知り合った。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 23:45 ID:iy9eWjvo
おやじさん国際的だよな。
王くんスカウトしてるし。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 01:35 ID:DrytAoNk
>>177
一番最初のネタで出てきたおかみさんと・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 22:55 ID:8taDdPQI
課長が2週連続未登場

病気(藁)?
185コジョピー:02/07/04 23:03 ID:i53flSRU
よもぎはキスまでいってるとおもう。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/04 23:07 ID:TjLQHsBU
>>185
どうかんがえても毛も生えてるだろうしね。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 02:48 ID:.zVXsTpc
普通でさえ同年輩の男の子が子供にみえちゃう年ごろだけど、
よもぎみたいに姉多数だと、よけいそうだろうな。

近くに、お兄さんな人いるかな。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 10:23 ID:10LiBXdU
4姉妹それぞれの理想の男ってどんなだろう。
よもぎは強さがバロメーターになってるような。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/05 23:31 ID:HK5VV452
ふたばみたいな感じのOLは実際そんなにモテないことは無いと思うぞ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 00:14 ID:D..8LIxY
実写版かしましがみたい。
ひとみ 清水美沙
ふたば 水ゴリラ田島
みずえ 髪伸ばした眼鏡なし光浦
よもぎ 渡る世間のブス子役
オヤジ レオ森本      
以上のキャストで父娘相姦地獄絵巻をVシネあたりで・・
191コジョピー:02/07/06 00:20 ID:xvUSZ3TA
やめろよ
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 02:53 ID:rbPlb6PE
実写版なら上の3人は男っ気なさそうなところで
ひとみ はしのえみ
ふたば 島崎和歌子
みずえ 山川恵利香
よもぎ 黒川芽以(子役はよくわからん)
オヤジ 橋爪功
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/06 11:48 ID:S5AyT/hk
>>192
見たくないyo・・・。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 12:44 ID:fwn.iWHk
秋月がまさか「腹壊して心配されるが原因は食い過ぎ」ネタをやるとは
思わなかった……
ちょっとビクーリしたよ。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 12:46 ID:YC0SVBvs
666
196名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/09 12:59 ID:YC0SVBvs
くぅ〜ハーブとケミカル
197名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 22:59 ID:2dy9FfzE
保守
198名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 08:11 ID:/ScH0cW6
かしましもOL進化論も、アニメ化も実写化も、実際に行われた
某や某よりよっぽど向いているのになぜやらないのかな。

作者の意向かな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 11:02 ID:DISdhSN2
最近始まった 某恋愛ドラマみたいに
なるくらいなら やらんでもいいかと。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 20:06 ID:QpqQOanU
漫画・アニメ・ゲームなどは、実写化されるととたんにつまらなくなるのが常。
漫画→アニメでさえ、万人がしっくりくるのってほとんどないしな。

アニメ化で成功したのなんてサザエさんくらいだろ。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 22:22 ID:N8SiZeXA
>>200(おめでと)
4コマっていう前提条件が抜けてる?

4コマじゃないなら、サリーちゃんやアッコちゃんの時代から
成功したものはたくさんあるけど。

あ、それともサザエさんは実写化(江利チエミ)の例の間違い?

ちなみに実写化ものの成功例だと、東京ラブストーリーなのかな(個人的には
原作のほうが好きだが、あれだけ視聴率とれたんじゃ成功例だろうなぁ)
202名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 01:09 ID:zLKwPf9E
うーん。個人的には、ある漫画を気に入ることがあっても
それをアニメやドラマにして欲しいと思うことは今はないなあ・・・。
小さい頃はそういうのは手放しで喜んでたけど。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 18:16 ID:smFGIIjs
北斗の拳は大成功だったと思うけど。
途中から原作も糞だが。
204202:02/07/13 18:59 ID:fh1/tWoo
>>203 北斗の拳
あっ、だからそのくらいの頃は知ってる漫画がアニメになると
無邪気に喜んでたよ。ちなみに放映当時小学生ですた。

はじめて「漫画で人気→アニメ化」というプロセスを見守った(?)のは
たぶんDr.スランプかな。期待して第一回を見たけど、主題歌がはずかしかった覚えが(w
スレとなんら関係ないですね。すまそ。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/13 22:40 ID:LoYDkP3g
実写化の成功例:仮面ライダー
アニメ化の成功例:マジンガーZ
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 11:18 ID:nrjlKxtQ
OL進化論で、お嬢様が家柄を隠してOLになったんだけど
カップラーメンのふた全部はがしちゃってバレるっていう話が好きだなあ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 16:04 ID:iXknbc4c
OL進化論、最近課長の出番無いね
208名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 04:19 ID:Bn0fJp5k
>>198
大分前に、秋月がそういうの嫌いだから断ったっていう書き込みを見たけど。
なにぶん2ちゃん情報だから当てにしないで欲しいが。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 04:22 ID:QhUMi3jY
アニメ化の最大の成功例>じゃりン子チエ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 07:36 ID:Y00BDN4Y
>209
それは声優、特にテツ=西川のりおが最高だった為
関西人として、違和感なく関西弁の台詞が聞けた
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 15:44 ID:qQmO0rys
しかし 4コマで19巻出ちゃうところが凄いな。。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 16:13 ID:2eOcHqRY
かりあげも結構な巻数が
213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 21:11 ID:vGnvBTec
サザエさんやコボちゃんも。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 21:14 ID:iKGvMjxU
美奈子みたいなOLはいそうでいない
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 23:07 ID:zTdU5a52
最近愛ちゃんや絵美ちゃんの出番が無くてサミスィ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 13:19 ID:p/wT6vjo
絵美ちゃんすきなんだよなぁ、オレも
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/20 22:50 ID:.Vdp8.Sw
やっぱり令子さんでしょう
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 04:42 ID:Ph9vjxSg
>>212
かりあげくんってけっこうバカな差別ネタ多かったよな。
エイズ=ホモみたいな。
それで笑いとってたのがむかついた。
その点だけでも秋月りすにはかなわないと思う。
219絵美:02/07/21 14:47 ID:fVtzE.HA
やい、作者。テメエ私の出番を復活させやがれ。(英語)
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 19:47 ID:9MOBTYZ2
35歳なら普通のカエルだと思うが。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/21 22:53 ID:0tBoqmPk
ロッカーにえらく幼稚なステッカー貼ってる絵美ちゃん萌え。
(社内引っ越しエピソード参照)
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 13:56 ID:cPVdZN3E
ああ そうだそうだ 絵美ちゃん 復活してくれないかなあ
あの笑顔で「耳の穴かっぽじいて良く聞けよ」ってのが
もう一度みたい。。
223田中:02/07/22 21:29 ID:fl/b1nOw
令子さん復活希望
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 21:33 ID:PL6Hs3nc
>>223
はげしく同意。
令子さんって何でホされてるの?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 22:55 ID:vErBqmDw
あの姉妹が恋愛か。
それはそれで見たいな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 01:11 ID:4hdPNIq.
>>224
そもそも社長の出番もなくなってる。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 03:11 ID:bXw4GXIw
なんと絵美はかしましに出演してあのかしましイングリッシュに衝撃をもたらすことに
なるのです
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 06:29 ID:cbKkui2w
>>224
ネタ切れか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 07:46 ID:jqoS2WmQ
主役級のキャラ以外はあまり長い間引っぱらないように意識してるのかも。
そのキャラの性格とかに基づいたネタは昔からのファンにはわかるけど
新規のファンはわかりにくくて引いてしまうかもしれない。
長く続けるためにはそのほうがファンが先細りになるのを避けられていいかもしれない。

あずまんがとかはまずキャラの性格ありきで、ディープな固定ファン層向けという感じ。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/23 08:14 ID:STr5zKAA
>229
「かしまし」はわりとキャラ主導じゃない?
231224:02/07/23 20:28 ID:JDqxVQ5c
>>229
なるほどねー。そんなこと思いもしなかった。

しかしたまには固定ファンへのサービスも頼む>りすさま
232名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/07/24 19:02 ID:72C3HsZg
令子さんは35歳を過ぎました。たぶん。
233 :02/07/25 17:31 ID:QnxJHK32
堅実な話が面白かった。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 21:46 ID:pes1c/Zk
>232
令子さんは40過ぎても綺麗そう。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 22:41 ID:ox6fFyds
子供時代や学生時代の令子さんが見たいなあ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 13:46 ID:SjzVpy0k
もんのすごいトラウマだらけの人生だったりしてねw
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 15:05 ID:t/rgifXI
森下くんとひろみさんって、まったく同じ顔だと思う。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 21:47 ID:AvjqcJ3E
みづえ最高!
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 23:17 ID:lgmCaw8U
ジュンちゃん最低!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 23:46 ID:hCVELfLU
最低かい!?(w
241名無しんぼ@お腹いっぱい :02/07/28 00:12 ID:mwSqxKc2
↑反論して悪いけど、私もジュンは最低だと思う。
美奈子とけいこを映画に誘っておきながら、自分だけはタダ券で入ろうとしたり
(普通だったら「タダ券あるから、割り勘にすれば安く見れるよー」
とか言うよな)
自分の不注意で皆がお金を出し合ったケーキをダメにしても、「ケガをした」
フリしてケーキを弁償しなかったり…。自分の身近には絶対に存在して欲しくない。
何でジュンのまわりの人間って、あんなに人が良いのかと思うよ。
実際にあんな女がいたら、他の女子社員から総スカンだと思うんだけどなー。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 00:52 ID:BOLgK/Ic
そこはそれ、末っ子の役得ってヤツですよ。
241の周りにはいないか?
決して見目形が良いわけでも、女らしい気配りができるわけでもないのに、
妙に人なつっこくて、要領が良くて、失敗しても「仕方ないなぁ」で許してもらえるタイプの人間。

一人っ子なのにどうしてああいう性格に育ったのかは謎ですが。
よっぽど母親がおおらかだったんだろうなぁ。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 01:06 ID:kXtQCGyc
>>241 何でジュンのまわりの人間って、あんなに人が良いのかと思うよ。

でも、実際にそういう人っていない?
すごい傍若無人なんだけど、なんとなく面倒見てしまう人。
旅行とか一緒に行くと、振り回されてえらい目に遭う。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 01:07 ID:kXtQCGyc
あ、今>>242見たら思いっきりかぶってた。スマソ
245421:02/07/28 01:46 ID:jAVUJ9Po
>242
 いや、少しくらいの失敗は人なつこさでカバーする、という女は今までの
 社会人経験の中で何人も見てきましたが、それらはあくまで会社の同僚として
 接する分には許せる、というレベルであって、一緒に映画を見に行くくらいの
 間柄になったのなら、金に汚い自分にとって、ジュンの行為(自分だけは
 タダで映画を見ようとした)は、絶対に許せないと思う。この一件で
 ジュンはどうしても許せない存在になりました。

>243
 もしかしたら、私が傍若無人にふるまう方の人間かもしれない(笑)
 だからこそ、ジュンに近親憎悪を抱くのかも…。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 01:54 ID:NujKTbe6
>>245
 >「ジュンの行為(自分だけは タダで映画を見ようとした)は、
 >絶対に許せないと思う。」
 これは、全く感じなかった。なるほど245さんは「金に汚い」んだ(信じて
もらえないかもしれないが、ほめてる)
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 01:55 ID:GaRxgKIg
実はファミリー4コマの主人公(あるいは準主役)の類型的なキャラ設定>ジュン
コンビニに並んでる4コマ雑誌読んでると、ジュン以上にムカムカする事があります。
248441:02/07/28 02:27 ID:jAVUJ9Po
うわ、自分は441なのに、245の書き込みで“421”とか書いちゃったよ(汗)
421さんスマソ。酔ってるんで…。
>246
 ほ、褒められてるのか??? でもありがとう。
 実は、似たような状況が自分にもあったんです。
 ある時映画のタダ券が抽選で当ったから、友人に「割り勘で安く見れるから
 一緒に行かない?」って誘ったんですよ。その時の自分には、「自分だけ
 得をしよう」なんて気持ちは全く起きなかったから、ジュンの行動には
 全く共感できなかったんです。自分で誘っておきながら、自分だけ良い思いを
 しようとするジュン…。自分だったら怒り狂うな。

>247
そのムカつくキャラって誰ですかー???
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 03:07 ID:jn14UNgA
今、OL1巻から読み返しているんだけど、自分はジュンちゃんの
行動では
「居酒屋で他人のと入れ替わったジャケットを、高価なものだったので
そのまま自分のものにする」
とかのほうが腹が立ったな。
もうひとつあったんだけど、今は思い出せない・・・
マンガなんだとわかっちゃいるが、やっぱ自分がされたら嫌だしね。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 07:22 ID:kXtQCGyc
>>245=>>248
かなり酔っておられますね。
ところどころ意識が200レスほど未来へdでますよ(w
251名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 08:04 ID:5uCQCVkc
OLキャラにむかついたこと、キャンプで山にいって迷う話であったな。
道にお菓子の包み紙を見つけて
「あ、それ私がさっき捨てたやつ」みたいなこという子がどうにも。。。
話の進行上、必要なことではあるんだろうけど。

嫌いなキャラって性格出るね。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 09:19 ID:.pMibT.w
>>251
なぜその子にむかつくのか、マジでわからん。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 09:22 ID:1c5Whu/s
ジュンとは対極的に美奈子がいい娘過ぎる
254名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 10:04 ID:wXJr5iTY
>>252
道端にもの捨てる奴、苦手なんすよ。しかも山の中だよ。
DQNとして描かれてるなら、そういうもんだと思えたのに、
かわいいっぽく描かれてたからなおさら。
255秋月にす:02/07/28 12:42 ID:x2n4kFEE
みんな!わたしの書いた水着に萌えてくれた?
じゃあねえ!
256名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 23:07 ID:7QuKN.fo
>>242
ジュンちゃんには昔パンクの弟がいたような気がするのだがいまいち
自信がない
257名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/28 23:59 ID:jn14UNgA
>256
「親元にいて何がパンクだ!」みたいなオチの?
あれは確かお姉さんが見合いで断られて、って話だったはずなので、
学生時代から森下くんと付き合っているジュンちゃんとは別キャラ
だと思われ。
258256:02/07/29 00:15 ID:5yCNfWWw
いま、1巻を引っ張り出して調べた。61ページの「きょうだい仁義」という
話なのだが・・・。パンクではなくメタルだな、俺には違いがわからんが。
どう思う、これジュンちゃんなのかなあ?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:21 ID:lXBMjUtU
>256
パンクのひろしくんのお姉ちゃんはこれっきり(だと思う)
少なくともジュンちゃんやジュンちゃんのOL仲間ではない
goto2巻p.124
260名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:22 ID:7RO/xwXY
1巻に関していえば、タバコで髪をこがして、髪を切った子も
ジュンかどうか微妙。
261<259>:02/07/29 00:31 ID:lXBMjUtU
>256 >257 >258
判明!
1巻p.61はジュンちゃんではありません。
前後の作品を見ると明らかに髪の長さが違う。
会話の相手は明らかに美奈子だけど。

1巻p.61「きょうだい仁義」は姉の化粧品を黙って使うメタルの弟のはなし。
2巻p.124「パンクのねーちゃん」は弟がパンクで見合いがだめになった
お姉ちゃんのはなし。
262<259>:02/07/29 00:38 ID:wRCnzxhU
>260
美奈子は最初からはっきりわかるけど、
ほかのキャラはけっこういいかげん。

それにしても1巻p.10左の課長はヒドイ!
おいら課長ファンなのに!
263256:02/07/29 00:39 ID:5yCNfWWw
ジュンちゃんではない、で結論みたいね。みなさん有難う。
お騒がせして申し訳ないです。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:44 ID:5yCNfWWw
>>262
あれが「ロコツな疑いの目」の表現なのでしょう。
イヤミに疑う事自体がイヤ! なら…仕方ないですね。
でも、数ページ後に出て来る時にはいつもの「あの課長」になってるし。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 00:52 ID:7RO/xwXY
1巻では美奈子に彼がいる
266<259>:02/07/29 01:03 ID:FgOb1P06
>264
ん〜、ていうか「ウソ」って決めつけている感じがいや。
まあ、ミスやウソが多い部下を持つと疑り深くなるんだろうけどね。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 01:10 ID:e7ZktFsw
OL進化論ひろみもいいね。
268241:02/07/29 04:27 ID:z/OzOxw.
>249
 そーゆーエピソードもありましたねー。この話はジュンの性格の悪さも際立ってましたが
 何で美奈子はその時「ちゃんと返しなよ!」とか言わないのかなー、とも思った。
 でも後日談(?)として、電車内に忘れた自分の安物のマフラーと、他人の忘れ物のカシミヤのマフラーを
 しらばっくれて自分の物にしようとしたジュンに対して、キチンと注意した美奈子にホッとしたよ。

>250
 うわーホントだーっ(汗)
 言われて初めて気が付きました(滝汗)。は、恥かしい…。逝ってきます。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 10:25 ID:C0tnwu9I
うう。。全巻読み返したくなってきたよ。
どこに埋もれてるやら。。
270<259>:02/07/29 23:45 ID:Dy7xeffA
読み返して発見!
3巻p.100のはなしはタイトルが無い!
編みがきつくてセーターが立つはなし。
ほかに名無しちゃんがいないか、またーり探すべし。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 23:50 ID:I/I2Qc0k
タイトルが入れ替わっている話もあるよね。
「ボツになった企画書で鶴を折る話」と、「いつもの定食屋さんで
秋刀魚を真ん中から切って出される話」。
272<259>:02/07/30 00:16 ID:.6HpXsu.
>271
マジ?
単行本待ち派なので、連載時のタイトルは知らんのん。
\(@_@)/ ベンキョウ ブソク デシタ
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 01:00 ID:PYhoWgbM
ジュンって「ドジでおっちょこちょいで食い意地が張っている」っていうキャラなんだろうけど
ここ最近、それを強調しすぎてイヤなキャラになってきてると思う。

私が一番ムッとしたのは
父親に温泉につれてってあげると持ちかけて
「案内料は私の宿泊費と交通費」っていう話。
親孝行する気なんざさらさらないんだね…。
つーか、親相手にそういう損得勘定持ち出すなんて…(´д`)

ジュンがこんなに反感買うのは、絵に描いたような(藁)パラサイト・シングルだからかな。

あと、ジュンが有休取って、会社に自慢げに電話して
同僚が「これから白ばら屋のシュークリームでお茶」って言うのを聞いて
会社に「私の分は?」って駆け付けるやつ。
ギャグとはいえ、痛いょ…(w
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 01:43 ID:5wETX8MM
>273
>つーか、親相手にそういう損得勘定持ち出すなんて…(´д`)
>ジュンがこんなに反感買うのは、絵に描いたような(藁)
>パラサイト・シングルだからかな。
 
はげどおー!!! 親と同居してる身分で、母親に弁当まで作らせてるクセに
ハワイ行きの旅費とオーディオ購入費用10万円をねだるジュン…(萎
ウロ覚えだけど、ジュンが「籍は入れずに結婚生活を送る“事実婚”じゃなくて
籍だけ入れる“形式婚”がしたい」みたいに話す話ありましたよね。
あの話はジュンの性格のすべてを物語ってるような…

「いつまでも、有ると思うな 親と金」
275秋月にす :02/07/30 02:10 ID:6NSzYGkI
ウワーン!
276名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 05:30 ID:r1yQOmKI
>>274
 激しく同意....ジュンに。

 そうか、それでオレは嫌いじゃないのか。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 06:17 ID:FIVWMgX2
ジュンちゃんのふるまいがこんだけ反感買うのも
一方でそれがリアルでいかにもありそうな話だからだろうなあー。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 10:54 ID:hr35BTLA
むしろ森下君への態度に心底ムカツクのはオレが男だからか。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 20:25 ID:3rthJf4U
それでも二股かけたりしないところは感心
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 21:43 ID:Q1Jen2/s
>>278
最近はジュンちゃんのえげつなさばかりを強調しすぎかも。
最初の頃は元気なジュンちゃんとおっとりした森下くんでバランスがとれてた感じだったけど
最近はただのわがまま女とそれに振り回されるトロい男という印象。

ちなみに個人的OL進化論ベストカップルはダントツで課長さん&奥さん。
(つってもカップル自体少ないか)
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 21:57 ID:s.JyboE6
森下君としてはジュンちゃんがドキュ女であっても
おまんこさえできればよしというところだろう。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:27 ID:665eA6nA
課長の奥さんが(・∀・)イイ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:32 ID:ijok2kbA
ラストは、田中さんと美奈子

余りものはくっつくの法則。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 22:43 ID:931IIZSk
令子さんも、一応余りモノなのだろうか。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/30 23:09 ID:r1yQOmKI
>>281
 あの二人、最近でもしているのかね。
 ごく初期にはそれらしい雰囲気があったけど、いまはもう枯れちゃった
というか、なんかなーんもしないでだらだらくっついていそうなかんじだ。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/31 00:07 ID:R7mwNPew
ジュンちゃんにSEXを拒絶され、キラーモードにスイッチが入る森下。
即座にハードナックルをジュンちゃんの顔面に叩き込む!!
グシャリと鈍い音ともに血飛沫が舞う。森下の第一撃がジュンちゃんの
鼻柱にめり込んだのだ。森下は振り落とした拳を上げると、最初の一撃と
同じ位置に的確に第二撃、第三撃・・を落としていく。
拳を振るう森下の表情は能面のように無表情であった・・・
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 01:19 ID:tc8sMojM
>>283
意外にありそうだね。それ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 01:23 ID:FAsCEMW6

「35歳で独身で」ジュンちゃん編
スタート!

という感じになりそうで怖い・・・・
289名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/01 01:24 ID:FAsCEMW6

田中くんって、ちょっとホモうけしそう。短髪で。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 16:47 ID:8gEcHshc
気を使いすぎてかえって疲れるカップルに比べれば
良い感じだと思うんだが。。>ジュン+森下

気を使い無さ過ぎるか。。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 01:49 ID:BTyK7aLc
へーここだとジュンちゃん嫌われ者だあ。

彼らをそんな風にみたことないなあ。
美奈子ほど美人でいい人が彼氏いないのが変ツー感じです。

あと、連載開始のころ私はジュンちゃんくらいだったのに
いつのまにか課長さんになってしまった。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 09:01 ID:CNa2q8jk
美奈子に彼氏いない=美人でも、時期逃すと難しい。
ジュンに彼氏いる=顔よりスキがあるかないか。つかまえたら天然でも計算でも
         いいからわががまぐらいが自然で無理がなく長続きする。
ってあたりを表現してるような。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 12:46 ID:iwHhGF4M
がいしゅつかも知れんがジュンちゃんのお姉さんは?
クリスマスなのに家にいる25歳と29歳とか、
出戻ってきた姉とか、あれシュンちゃん宅だよね?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 12:54 ID:JApeAQqM
>>293
あれはポンちゃんの家です。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 20:12 ID:jeUNUXZI
初期のまだ設定がかたまってなかったころのキャラやネタは
ある程度別物として解釈しちゃった方がよいような。
よく話題にでてくるジュンちゃんらしき子のネタは
漏れの脳内では全部「よく似た別人」扱い。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 22:29 ID:bYd7zenA
>>292
確か1巻の頃は美奈子には彼氏いたような。
別れたのかな?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/03 23:05 ID:Rt1Q50H.
>>295
そう受け取るのが自然か。
確かに2巻までは違う話だよね。

僕も自分で性格いいほうと思ってるが、森下君ほどの聖人にはなれないな。
僕は絵美ちゃんがいい。復活しないかな。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 09:27 ID:okgurMEE
>296
別れたんだろう。それも含めての292。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 16:27 ID:ssYivaxE
確かに初期の美奈子やジュンちゃんはタバコ吸ってた。
今のOLで吸ってる子はめずらしくないけど、あの二人は喫煙者じゃない方がイメージに合う。
絵美ちゃん好きだったけど消えたなあ。
昔は4人組にする時は、美奈子、ジュン、絵美、ロングストレートの子、だったけど、
今は絵美ちゃんの変わりに、社内報・ひろみが入ってる。
現実でも美奈子みたいなタイプって意外と彼氏いません。
美人で優しくて、気さくで面倒見もよくて・・。
若い頃はそれなりに途切れないけど、25過ぎるとできなくなる傾向。
美奈子やジュンちゃんって何才の設定なんだろ。
たぶん高卒か短大卒で入社後、数年は経った24くらいでしょうか。
美奈子と田中さんをカップルにするのだけはやめてほしいよ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 16:36 ID:dJwZsigQ
最近ジュンちゃん出番多くない?
それもイメージ回復狙っていそう。

それはそうと、秋月夏旅行恒例らしい。近所に来たら
遣らせてくんないかなぁ(笑
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 16:38 ID:ssYivaxE
すでに三十路突入の私ですが、35歳シリーズはあまり実感がない。
しかしうちの母は35歳シリーズに、母親が登場するとき、
「ものすごい老けたおばさん」に描かれてるのが気に入らないらしい。
「失礼しちゃうわねー。30代の親だからってこんなおばあさんじゃないわよー」って怒る。
私より母がムキになってる。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 16:43 ID:Y0quqq92
>>299
でも、過去に美奈子が夢で田中に「好きだ」と言われて、
「私も」と答えていて、マンザラでもなさそうだったよ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 16:53 ID:nKmziBtM
35歳の娘がいるなら、60歳前後でしょ。
おばあさんとして描かれていても不思議はないと思うが。
304299:02/08/04 16:56 ID:ssYivaxE
美奈子と田中の接点ってのがいまひとつピンとこない。
ジュンちゃんと田中は推理小説の話で和気あいあいと盛り上がってたりするシーンもあるけど。
むしろ田中と令子さんのが盛り上がるかも。

ところで秋月りすはすごいと思うけど、秋月ヒットで「女性4コマ」ってジャンルが定着して、
秋月亜流軍団ってゆーか全然面白くない人たちが安易に4コマデビューするのはちょっとね。
305301:02/08/04 17:04 ID:ssYivaxE
私、31歳で母は52歳。
母はそれほどの美人ではないけど、昔から異様に若く見られてた。
平均すると40代半ばに見られる。
「一般的には35歳の親はおばあさんなんだから」と言っても気に入らないらしい。
少しわかるけどね。
私も30すぎをすっごいおばさん、と思われると少しやだし。
そりゃ若くはないけど、身近にその年代の人がいない若い人が想像するほどおばさんでもないと思う。
でも私も20くらいの頃は「30代」と聞くと、会社のジミなお局様や近所のおばさんぽい主婦をイメージして、30ってみんなあんな感じかなーと思ってたし。
身近にその年代のサンプルが増えると「人それぞれだな」ってわかるけど。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 17:07 ID:ssYivaxE
課長が取引先の人(か上司?)から、バンドやってる息子のライブチケットを
「息子さんにどうぞ」ともらい、見に行ったいちろうくん。
ステージ上で歌う歌詞は「大人になんかなりたくねー」。
いちろうくんはシュールに「オヤジにチケット配らせといてよく言うよ」。
笑いました。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 17:20 ID:6tWsSVUo
>>304 秋月亜流軍団
さんりようこ(かなりをた臭い絵柄。エッチなのも描いてる)の「OLランチ」なんて
まんまOL進化論のキャラ配置だし。もちろんネタのレベルや言葉のセンスは比べるべくもないけど。
パクリと言うよりも、「秋月さんのファンです!」って作品中で宣言してるような感じ。

完成度が高すぎて、もはや教科書みたいなものかも。
とりあえず今現在OL系4コマ描いてる人で秋月りす読んでない人なんて皆無だろうし。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 17:47 ID:tkwF87OY

竹書房ネタ。

4姉妹の「ひとみ」って、
もろ、「作者の理想の姿」なんだろうなあ。

作家で、家事して、メルヘン好きで、独身で。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 19:40 ID:ssYivaxE
秋月さんって既婚じゃなかったっけ?
どっかでダンナの話かなんかしてた気が・・誰かと勘違いしてたらすまん。

ひとみもある意味、女版・田中さんかも。
「ひとみちゃんみたいな子っていいお嫁さんになれそう」
意外とふたばのが趣味の合う男と電撃結婚しそうだ。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 20:00 ID:DIX1Wg6E
>>308
どういった意味での「理想の姿」なのかわかりませんが・・・
(こういう状態でいたかったなあ、という願望という意味でしょうか?)
>>309さんもいっているとおり作者は既婚ですし(その話題数回ガイシュツ)、
失礼ながらはっきり言っちゃえば40過ぎてるおばちゃんですし、
メルヘン好きというよりはそういう人々(テディベア、ピンクハウス大好き系の女性)
を眺める視線はかなり冷ややかだと思うんですが・・・。

旦那さんとかの話題は「奥さま進化論」所収の「そらまめ日記」に出てますよ。
・・・という指摘もさんざんガイシュツ。
311秋月りす:02/08/04 20:15 ID:dJwZsigQ
ケッ!
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/04 20:30 ID:rZUANkuc
>>307
自分には秋月にそこまで言うほどのネタレベルや言葉のセンスは
感じないなー。秋月のネタで笑ったことないし。
でも確かに完成はされまくってるよな。なんかもう崩しようがないって感じだ。
読者を疲れさせずサラっと読める?っていう4コマの特長に物凄い
合致した人なんだなー、と秋月の需要を解釈して一人で納得してるんだが。

さんりょうこもおもしろいと思うよ(OLのは確かにつまらんけど)。ただ秋月とは
明らかに違う作風だと思う
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 00:56 ID:S0ybh4bw
作品やネタをすごいと感じるかどうかは人それぞれだと思うけど、
「大人が読めるエッチでもない女性4コマ」ってジャンルを開拓したことは誰が見てもすごいと思う。
手塚治虫作品への好き嫌いはあっても、開拓者としての評価を否定する人は少ないのと同じで。
女性4コマってまだ発展途上だから、なかなかレベル高いのも少ないし。
割と売れてる小池田マヤも4コマの起承転結にさほどこだわってなくて、
オチがなく普通のストーリーもんと変わらない部分が多い。
秋月は4コマの起承転結を崩さないのがすごい。
見てるだけなら簡単だけど、作る方はこの制約にこだわってなおかつ面白いものをって大変だと思う。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 01:57 ID:x4UpweMk
>310
四姉妹ではよもぎに近いと思うんだけど。
5人兄弟の末子だった気がするし。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 22:50 ID:YKndy7yQ
「OL」が始まったばかりの頃、課長の奥さんは画面に姿を見せない存在だった。
コロンボのかみさんの様なキャラクターになっていた可能性もある?
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 23:18 ID:7xB4HD/I
>308はまさか秋月りすを男と勘違いしてるとか?
さすがにそれはないか。

たまに来るね。「ひとみ=作者」論者。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 00:23 ID:4XBOJkp.
登場人物に自分を投影するタイプだったら、あれだけ息長くないっしょ。
そういうタイプだと登場人物の価値観が年齢の割に古くさかったり、
自分と同年代しか描けなかったり、「80年代を舞台にした若者マンガ」とか描けない。
客観的だから実年齢がどうあれ、今の人に支持されるものが作れるんじゃないかな。
一条ゆかりもそこはすごい。
あの人50過ぎらしいけど。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 08:17 ID:HJcJsF/o
新聞で週間連載していたヤツって、もうとっくにやってなかったんだな
確か、朝日の土曜夕刊にやってたと思う
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 14:27 ID:w/6VWu3.
ウィークエンド経済がなくなったときになくなった。
本にまとめられるかと思ったんだけど、なさそうだね。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 17:56 ID:m0au7b5w
>>318
それ知らない。
家族4コマみたいなの?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 18:25 ID:i0fpsVvU
「秋月りすのどーでもいーけど」
まぁ、基本的なスタンスはOL進化論と似たような感じだった。
倒産とかの大がかり(?)な話はなく、あくまで庶民(つーか、主婦)レベルでのネタが基本。
登場人物は皆名無し。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 18:34 ID:w/6VWu3.
そのときどきの経済ネタをちゃんと織り込んでいるのがOL進化論と違うところ。
正しい風刺をしてました。
(それにひきかえ、レギュラーの4コマや1コマのなさけないことといったら)
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 22:20 ID:I2NxW8AQ
課長とかが刑事の奴ってまだ続いてるの?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/07 11:10 ID:HFxRGIzI
>>321、322
ありがと。おじゃまんが山田君みたいなもんやね。
そういう漫画は生ものだからよっぽどのビックネームじゃないと単行本にはならないわな。
残念。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 21:32 ID:O4zPBqGk
>>314
よもぎに一票。しかしリスのゲロ吐きトラウマ妹がいる罠。
32625歳で×一で:02/08/10 19:46 ID:YJB6Zslc
ジュンは結婚すると、課長の奥さんみたいになると思う
327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 22:46 ID:z3FGfcFk
課長の奥さんはその気になれば家事が出来る。
ジュンちゃんはその気になると周りに被害をもたらすわな。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 23:07 ID:oJf/8yLc
どうやらジュンに対しては誤解が理解を超えているようだ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 22:44 ID:0BLznvC6
ジュンちゃんって現実にいたら「ちょっとやなとこあるなあ。でもみんなに好かれてるからうかつに悪口なんか言えないなあ」って、
みんなが思ってるタイプ。
だから「ジュンちゃんてにくめないよね」って皆が言ってて。
やっぱり「ジュンちゃん、やだなって思ってるの私だけか。誰にも言えない」って皆思ってて。
・・・そんなタイプではないでしょうか。
ジュンちゃんタイプに限らず、OLの世界ってこんな協調性が必要だと思う。
ほんっとに意地悪でいやみじゃないだけ、ジュンちゃんはマシ。
少なくとも美奈子は本心から「ジュンちゃんには私がついてないと」と思ってるはずだし。
330美奈子:02/08/12 12:02 ID:xeXz7bJj
そんなことは無い。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 13:57 ID:7MwyfrKD
>330
ワラタ

>329
すごく的を得てると思う。
あんなの実際にいたらやな奴だよね。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 14:40 ID:sOW+iIiv
あずまんがの智に比べたらジュンちゃんなんて可愛いもんだぞ。
うっかりちゃっかりの範疇で収まってるじゃないか。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 14:49 ID:Qhv1MiK6
ジュン=八兵衛
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 18:04 ID:fh4TdZl6
>>332
ともはまだガキだから「そんなこともあるな」としか思わない。
大の大人があれだったら流石に刺したくなるかもしれんが。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 19:55 ID:fSlAn5sp
しかし、これだけ印象悪いんならしばらく休養してた方が
いいかもね>ジュン

…というわけで令子さんを(略
336 :02/08/12 22:39 ID:uiPpz54D
ジュンネタで一番腹たった話は、森下君とのデートをすっぽかした
事に気づいたのにすぐ謝らず、翌日待ち合わせ日を間違えた
フリをしてごまかそうとした話かな。
次点は「家で一番ボロで変な模様のカサ、なくしてもいいや」と
言って置き傘用に持ってきたのが美奈子から借りたカサだった
という話。本人目の前にしてこれはないだろう。
あとクリーニング屋へのおつかいの際、親がジュンの分も代金
負担すると言ったら、山ほど背負って来た話もいやらしい。

でもこうして見るとここ2〜3年の間に、ジュンの性格が急に
凶悪なったような気がする。以前は単におっちょこちょいなのと、
適度に仕事をサボる程度だったのに。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 22:58 ID:b7XDZbDM
取引先のお歳暮だかお中元を全部出し忘れた系のもあったなあ。
会社の信用問題にかかわることなのに、進化論界では笑って済まされてた。
ジュンの不人気は「マンガだから」と笑える領域を越えてるから?
年齢的に落ち着いた秋月さんにとっては「20代の若い子」は優しい視線で見られるかもだけど、
同年代だと腹立つってあるし。
ジュンがため息ついてカレンダー見てた時、勘違いした美奈子が
「大丈夫?病院ついていこうか?」って・・・なんでそこまでいい子なんだ、美奈子。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 23:13 ID:n7Ta0Mqp
http://buruma.sports-reports.com
普通のAVに飽きてきている人!
ロリ−タビデオを探してる人はここで買いましょう!
初心者にも優しく、種類も豊富。
一度興味本位で買って見るのもいいと思うよ。
幼〜高3まで、、サンプルもカタログにあるんで見てみよう。
後悔はしないです!

339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 23:30 ID:kiGeCIHo
令子さんについてはもうネタが無いんだろう。

絵美がバイリンギャルって設定も彼女の登場末期ほとんど
活かされなかったね。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 00:25 ID:FudAaCAH
今月号のかしまし、面白かった。
みづえに扮するひとみねーちゃんが最高!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 00:30 ID:SsAB/3kl
ジュンちゃんに絶対遅刻させない方法もある。
遅れた方がジュースを奢る、これだけ。

だから奴には腹も立つ。自分の小さな利害にさえ目ざといし。
うっかり八米に失礼だぞ、ひとくくりにしたら。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 03:03 ID:R74FdWiN
>>338
よもぎは! よもぎはあるのか!!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 08:47 ID:72pFMuoS
>>337
ということは、自分も40歳ぐらいになれば今のジュンも
楽しく読めるのかな?
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 10:16 ID:j5M4scR3
森下君の前で平気で屁をこいてそうだな。ジュン。
345 :02/08/13 10:24 ID:cLthj10y
>337
出し忘れたくらいならまだマシだが、お中元でビール会社に
ライバル社のビールを贈りつけたという話は最凶。現実問題
だったら確実に取引停止になっている。
実際親戚から聞いた話だが、取引先のビール会社の営業担当
(ただしこいつが主客ではない)が、宴会の席上たまたまライバル
社のビールが出たというだけで、席を立って帰ったことがあった
そうな(そいつも大人げないけど)。ましてや直接相手社に送り
つけたなら...
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 12:42 ID:OoFPoN1b
それ、いつのはなし?
最近は、さすがにそれをするほど大人げないやつはいなくなったって話だが
ネッシーのように存在するかもしれないな。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 16:38 ID:A+9H6Mcs
私はお父さんの夕食を森下くんちへ持って行ってしまうエピソードが
嫌だった…。
悪気はなかったけど、お父さんの夕食はどうなるの〜。可哀想…。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 16:40 ID:j5M4scR3
いっそ、もう一度主人公を美奈子に戻した方がいいのでは?
349 :02/08/13 17:22 ID:L6gYcUII
>347
あれは知らずにやった事だけど、お父さんの朝食のおかずを
自分の弁当に入れて持っていった話はわざとなので、もっと
悪質。あとおでんをお父さんの分まで食べたり、缶ビール全部
飲んだり。
そうかと思うと失敗作のシューマイを「お父さんなら大丈夫」とか
言って食べさせたり。
まあ、食べ物に関しては、ここのお父さんロクな目にあっていない
のは確かですね。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 18:05 ID:2CiE7fFD
ジュンのお父さん厳格そうな人なのに、どこで子育て
失敗したんだ?
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 20:09 ID:PtU1Lkc6
ジュンのせいで同居シングル女性のイメージが下がる。
ジュンは家に食費一円も入れてなそう。
入れてないに100曼弗!
私は○万円も入れてるのに。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 20:13 ID:PtU1Lkc6
>>343
だってうちの母、恋のから騒ぎ見てる時、私がむかつく場面でほほえましそうに笑ってるもん。
その代わり40代のおばさんがテレビで図々しいこと言うと怒ってる。
私はそんなんどうでもいいのに。
女っていくつになっても同世代に厳しい生き物なのか?
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 20:29 ID:vxTMKMuP
>>352
それは男には分かりかねますが、わたしの周りの女性は
老若まんべんなく厳しい感じです。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 20:33 ID:A8QRwpa6
昔の単行本を読んでいると、昔は美奈子も多少ジュンのようなうっかりやらちゃっかりをやっていたようだ。
だんだんうっかりちゃっかり(ちゃっかりはあとでみんなにばれる)キャラはジュンにやらせたほうがしっくりくるとりす先生は感じて、そういうエピソードはジュンに集中していったのではないでしょうか。
ルックスも美奈子の方がしっかりしているように見えるし絵的にもフィット。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 21:40 ID:PtU1Lkc6
しかしあの絵柄では美人も並みも一緒なのに、美奈子=美人と認知されているのはなぜ?
昔の少女マンガで、そばかす+メガネ=ブス、と一緒で「巻き毛でお姉さんぽいから美人」なのか?
で、秋月絵柄の勝手なルックスグレード評価。

美奈子=美人、ジュン=子供っぽく十人並み、ひろみ=ジミで並以下、令子=きつめ美人、
けいこ=並みだがイマドキっぽい、課長の奥さん=昔はきれいだったけどねえ系、
ひとみ=目ぱっちりでかわいいがあかぬけない、ふたば=愛嬌ある顔、みづえ=男好きする顔、よもぎ=ふたば似。
・・・こんなイメージかな?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 22:03 ID:KKIFpUMd
ひろみってメガネの子?
並み以下ではないと思うが…(個人的に!)
しかもなんなんだ
>みづえ=男好きする顔
って。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 22:32 ID:8HEztzVV
みづえが男好きする顔なら
OL進化論の課長も男好きする顔なのだろうか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 23:35 ID:0JMQ8d5C
ジュン=3倍八兵衛
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 23:54 ID:9aw0bc6g
ふたばは昔のOLのキャラのりんごちゃん(不人気で定着せず)の
使いまわしだと思う。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 00:00 ID:6hMcTw5a
ひとみは田中さん、みづえは課長、よもぎは課長の奥さんの
使いまわしだと思う。
361ななし:02/08/14 00:02 ID:K0vn7qXX
>>359
ふたばの方が先だったはず。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 00:20 ID:aAXa4eWT
今、令子さん出すとネタはどんな風になるのかな?

会社のパソコンにウィルス進入。

社内大騒ぎ。社長のパソコンにも影響あり

業者がなかなか来ない

社長のパソコンだけ令子さんが短時間でリカバリーさせる
ってな感じかな?
363名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 01:09 ID:SBF5oPYa
意外と美奈子は「35歳独身」になるタイプに思える。
364 :02/08/14 03:27 ID:oqMdP4YS
レイコさんは何歳だろう?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 07:49 ID:0Gr6DnD/
42歳、更年期
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 10:52 ID:J16xL7cn
大学の男子学生が、みずえに好意を抱く回があったからなぁ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 18:12 ID:y8jVGTHy
扉絵が美奈子のときは「綺麗所」って感じだけど、
ジュンだと食べ物ほおばってたりしてギャグっぽい。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 19:18 ID:jdc0r5T5
やっと36歳独身になれた。他人事のように思える。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 23:00 ID:Nn5feZyl
ひょっとして美奈子やジュンも年を取ってたりして。
20代前半で止まってるって私たちが勝手に思ってるだけで、実は美奈子たちも35歳とか。
冗談はさておき、令子さんは35歳独身さんよりかなり年上に見える。
田中さんも35歳にしちゃ老け過ぎでは?
課長の2〜3年後輩に見える。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/14 23:48 ID:M+KDA3Fm
>369
令子さんは30前後だと思うけど・・・。
見合いの写真見せられても、他の女性を手配しちゃう
人だから(w
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 12:33 ID:1tc64ai0
令子age
372 :02/08/15 15:58 ID:HOvvXUjT
かしましのお父さんはジュンのお父さんと違ってそれほど
躾に厳しくなさそうなのに、娘が4人ともいじましく育たなかった
のは立派。みづえにしても単に要領がいいのと本人が幸運な
だけであって、別に図々しいわけではない。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 16:36 ID:WpL/R/VX
あ、あとおかあさんが送ってきたブリとカニを
二人で食べてしまったエピソードもなんかやだった。
悪気がない方が救いがないような気がする…。
あのあとどうしたんだろ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 16:48 ID:HOvvXUjT
>373
でも食べ物ネタで唯一お父さんが被害者にならなかったのって
その話だけなんですよね。そういう意味ではまだ>347や>349
よりはマシかと。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 17:32 ID:mjiWGmpv
人徳もあるのかなあ。
みづえが寝たまま、友達の車で大学行く話とかも、ジュンだったら非難ゴウゴウかも。
ジュンは強引だけどみづえはけっこう友達多くて、まわりが世話やいたりしてる。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 17:36 ID:rptdETnb
最近の森下君は昔ほどジュンに対して寛大で
なくなっているような気がする。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 20:21 ID:DBpHTGQG
>375
大学でみずえに親切にすると幸せになるというジンクスがある
からだと思われ。まあ本人があれだけ幸運なんだから、本当に
そんな雰囲気があってもおかしくない。みづえのバイト先の
骨董屋も、それまでバイト運最悪だったのにみづえを雇ってから
結構繁盛しているし。
実際進化論では美奈子達がジュンの不始末の尻拭いをした
話が結構あるのに対し、みづえの友達がみづえのせいで
不利益を被った話が皆無である点も、みづえが好意的に
受け止められている原因ではないだろうか
378課長:02/08/15 23:58 ID:ztaeLOQf
ジュンは食い意地の悪さが無ければ、もう少し嫌われない
で済むと思う。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 02:48 ID:eCpFnKST
単純に食べる量だけだったらふたばの方が圧倒的に多いのに、
なぜかジュンの方が意地汚く見える。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 10:59 ID:bmUzPclf
みずえは基本的に家族が大切。ジュンちゃんは自分が大事。
みずえは良い結果がでるよう頭を使う。おせっかいはしないが
見習うものは幸多し。
ジュンちゃんは周り(家族・職場友人が主)に少なくない損害を
与えることで得られるちっぽけな得を欲しがる。

人徳で片されたらみずえも迷惑だろう。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 11:19 ID:nOX+mvaQ
>>380
そこまで行くとみずえのことを買いかぶりすぎな気が・・・・・・。
みずえはものぐさなだけで欲深ではないから好意的に受け止められるのだと思う。
382秋月:02/08/16 13:23 ID:nJ5A+xCt
ジュンを出さないと、ネタが激減するのよね。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 14:33 ID:bmUzPclf
ジュンちゃん嫌いだけど実生活でジュンちゃんタイプに意地悪
仕掛けたり、ジュンちゃん登場じたいに文句言うヤシの方が嫌い。
384料理の上手さ:02/08/16 19:20 ID:mKR0tMOd
いちろう(課長の息子)>ジュン
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 09:02 ID:easNUch8
ほぼ97%の割合でマグロだな、ジュンちゃん
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 13:05 ID:g9WXiGfo
>>385
愛ちゃんはどうよ?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 14:06 ID:easNUch8
>>386
卓球の愛チャン?飯島の愛ちゃん?愛と誠の(略
388 :02/08/17 14:28 ID:IdLWQ0ps
令子さんは?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 14:30 ID:IgajEWPT
>>387
「派手目の愛ちゃん」のことでしょ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 18:06 ID:easNUch8
令子さんがマグロしてたらなんか自分に責任が有るような気がするのは
俺だけか?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 18:41 ID:5+MDyrK0
>>390
「してたら」って、そんな想像できない・・・
392名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 22:18 ID:TpHb+Ew9
>>390-391
AVの見すぎでは・・・(ぼそ)
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 00:15 ID:E2OQjdwJ
>>390
テキパキと指図されたりして
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 07:05 ID:f5AGswII
>>392
玲子さん似のAVがあったら教えてホスイ(ボソ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 09:13 ID:vNR5LIwV
ところで、あの会社はどういう仕事をしているトコなの?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 10:23 ID:W+Jfh2Iv
その話題数回ガイシュツしたけど、わかんない。
無難に総合商社とか、そんなんじゃないのかな。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 12:03 ID:sE1gKPO9
ジュンや美奈子たちが総務部っぽいから、業種が特定できないよね。
というか、どの業種でも当てはまるように総務部に設定したのかな。
田中さんが同期とボーナスで差をつけられててがっかりしている話があったけど、
ハードでノルマもあるであろう営業職と、
忙しそうとは言いがたいあの田中さんが同じ賞与なら、それこそ不平等では。
田中さんの気持ちはわかるけど。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 12:42 ID:PtpPBjd0
>どの業種でも当てはまるように総務部に設定したのかな
なるべく多くの読者が感情移入しやすいように
意図的に業種を特定しないでいるというのはあるかもしれませんね。
職場まんがの基本テクかも。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 14:29 ID:bFYcg80N
美奈子は感度良さそうだ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 16:17 ID:fLCf2Fg6
しかし、ウチの総務部はメチャ忙しくて、デキる男しか行かないんだが。
よその会社でもそういう風に聞くし。

田中さんって、裏(?)では仕事をバリバリやってるんだろうか。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 16:48 ID:pIjBDFQ5
>400
課長の田中に対する評価はかなり厳しいよ(w
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 19:57 ID:f5AGswII
>>399
どんなに感度が良くてもジュンちゃんはヤダ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 21:14 ID:U9U8ykih
いい娘じゃないか>ジュンちゃん。
個人的には、絵美ちゃんのほうが好きだが。
404森下:02/08/18 22:30 ID:0CS7pY56
>402
感度が良いとスゲーうるさそうだぞ、ジュン(w
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 23:53 ID:sE1gKPO9
田中さんは課長が定年退職するまで課長になれないんだろうか。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 00:37 ID:6qd8j96D
それは、課長さんは部長になれないって意味か?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 00:40 ID:0muOc7eo
その前に課長が部長くらいにはなるでしょう。その後釜に
なんとか納まるんじゃないの。ただ独身者を管理職に
することについては結構制限つけている会社もあるので、
結婚するかどうかで展開が変わってくるかも知れない。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 00:47 ID:0muOc7eo
ところで、田中さんは今で係長くらいにはなっているのだろうか?
作品中役職で呼ばれていることがないので。
もしまだなら、そっちが先でしょう。
409 :02/08/19 01:10 ID:BCIOzmgX
課長は有能なのかな?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 01:33 ID:18yBdZOj
>408
まだ一般(ヒラ)か、せいぜいが主任あたりじゃないの?
大会社で、それほど仕事ができるってわけでもない35歳男性なら
その程度だろう。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 02:15 ID:EkDRhD6b
同期にボーナスで負けていたくらいだから、もし同じ課に
いるなら、先にそっちが課長になる罠
412名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 00:00 ID:4CmS1gkM
田中は「まいっちんぐマチコ先生」のマチコに恋焦がれる
先生に似てる
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 00:57 ID:D8g15quh
ああ、似てるな。何て名前だったっけ(千田?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 02:30 ID:3+qBs+5J
山形先生だっけ?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 16:58 ID:CIb0XbMh
このごろ流れがはやいね。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 16:16 ID:waIahJ7J
自分はひとみがキモかったんだけど、
「ちゃんと作品中であしらわれてるじゃん」的発言を
友人にされて成る程と思ったよ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 14:58 ID:ff7nn4Uo
今までは悪知恵と食べ物に関する気転だけしか才能がなかったジュンちゃんにアウトドアーの才能発現。
やったねジュンちゃん、記念カキコ。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 21:52 ID:0AODyq3r
>>417
ジュンちゃん野生児?
そういや以前、遭難して山の中で一夜を過ごした事あったっけ。美奈子たちと一緒に。
419 :02/08/24 00:14 ID:OgIm7clA
これを契機にジュンちゃんがまともになりますように。
>416
俺はひとみはいい人だと思う。苦労してるべ。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 01:12 ID:Y7eDTMFe
>419
お母さんが亡くなった後、一人で家事一切(&よもぎの育児)やってたんだろうしね。
それなりに仕事もしてるのに、近所の奥さん達には「家事に追われて婚期を逸した人」
とか言われてるし。

「かしまし」の5巻だったっけ、ゴローがもらわれてきた日の話が載ってるやつ。
あれって、野田家のお母さんが亡くなってからそんなに日がたってない頃の話
なんだよね…。

7巻巻末の、ゴローとみづえが迷子になった話もそうだけど、なんかこの番外編
って、読んでて切なくなるよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 06:48 ID:GflthTiE
みづえのみょ―にいたずらっ娘なところが好きだ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 07:49 ID:4RK9jYW2
>>420
ゴローはみづえをただのダメ娘だと思ってるんだよね。
人を見る眼がないなあ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 19:11 ID:mU6ErCv0
ひとみって永遠の30歳って設定?
ひとみの大学時代が時々出てくるけど、にしてはファッションが古くさすぎ。
どう考えても20年前の女子大生ファッションだ。
まあ、ひとみのことだから流行を追わず、
一貫してフリル、リボン系だったのかもしれない。
感覚的にはひとみ30歳、ふたば25歳、みづえ21歳、よもぎ10歳って感じかな。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 20:06 ID:N5BgeiYz
私達が子供の頃は3人姉妹 というセリフがよく出てくるので、
ひとみ−みづえ が、みづえ−よもぎ よりはかなり少なめで
ないとおかしい。よもぎは6年生という設定なので11か12。
また、ふたばがみづえを背負って小学校に通うシーン(夢だが)が
あるので、ふたば−みづえは5歳以内。あの絵では2〜3歳差と
いうところ
という訳でひとみ28歳、ふたば25歳、みづえ22歳、よもぎ11歳
ぐらいだと思う。みづえはのんびり屋なので1年くらいは浪人した
という設定。


425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 20:11 ID:N5BgeiYz
どうでもいいけど、その時のふたばが黒いランドセル
しょっていたのは笑える。いくら本人の好みかも知れないが、
親も赤買ってやれよと思った。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 20:15 ID:LDu9u5UB
>>424
みづえは要領よく現役で合格したと思う。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 20:31 ID:lNCnaAv+
>>426
マークシートに強そうだ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 20:32 ID:t9bbAacF
みづえなら浪人生活も楽しめそうだ
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/24 22:48 ID:mU6ErCv0
>424
納得だが、ひとみは今どき28歳で嫁き遅れ呼ばわり?
意外と田舎なのか?
430名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 11:22 ID:ZQmVCmBc
34歳ぐらいが妥当かと
431名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 16:00 ID:mJbUnJHy
>>408
遅レスだけど課長が盲腸で入院した時に課長の代理(課長代理と違うのか?)
をやっていたからなにがしかの責任有る役職に就いているんじゃないかな。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 18:23 ID:3FY2TnjB
>>431
決裁まで代行していたとは思えないがなー
ひょっとすると降格したのかもしれん
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 18:31 ID:L3PoujnS
ふたばとみづえの年齢差が大きくないのは確かなので、
ふたばは25歳前後だろう。
ただし、ひとみとふたばは意外に離れていてもおかしくない。
「私たちが小さい頃は三人姉妹」は、
「ひとみ高校生、ふたばとみづえ小学生」と仮定しても成立するし。
とすると、ひとみの年齢は32〜33歳まではいける。
OL進化論の独身シリーズも35歳に上がったし、
周囲のひとみへの扱いは20代ではないっぽい。
といっても「家事やってる」「外に勤めていない」って要素でそうなる面はあるかも。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 19:15 ID:SmIQP/bs
>>425
実はお洒落な女の子用に深い紺色というのがあったりする。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 21:24 ID:oOWh5+ur
ひとみのタメの友人にそれなりな子持ちが多いので
33,4位だと思う
436名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 21:55 ID:nN7kzDpD
>433
5巻にひとみが子供の頃人魚姫ごっこして鯉のぼりをやぶいたことを
ふたばが指摘するシーンが出てくる。仮にひとみとふたばを7歳差と
仮定した場合、ひとみ10歳とするとふたば3歳。これではふたばが
当時の事を覚えているのは無理がある。と言ってふたばの年齢を
上げるとひとみが中学生となる。いくらひとみでも中学生で人魚姫は
ないだろう。
1巻に20年前の停電シーンが出てくるが、その時のひとみとふたばの
年齢差は2,3歳〜どうみても5歳以内に見える。また20年という
タイトルを額面どおりに受け取るなら、乳児のみづえは20〜21歳。
以上より、ふたばを25とした場合、ひとみは最大でも30が限界と思う。

でも友達の子供に入学祝をやる話もあるから、32〜33というのも
あり得ない話ではなさそう。
(オタッキーなネタばかり集めてすみません)。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 22:13 ID:yiRi+POX
お父さんが友達の娘さんの結婚式に行くとき、その人何歳?ってひとみに
聞かれて、実際は21歳なのに「30ぐらいじゃないかな?」って答えていた
から、ひとみは30前だと思っていたよ。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 22:16 ID:L3PoujnS
ひとみが日焼け止めのSPF30を年齢と間違えてたエピソードがあったな。
30ちょい過ぎくらいじゃないだろうか。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 04:55 ID:HT3mpKdO
ひとみは28ぐらいっしょ
ずっと家にこもりっぱなしだから周りは余計心配するんだよ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 00:10 ID:qIL1GYjQ
28で作家なら結婚していないほうが普通だよ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 01:57 ID:Q1VOUsLv
ナンダカンダ言って、ここで話題になるという観点では、
二大人気キャラは、ひとみとジュンってことかな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 02:23 ID:BurjP42S
>>441
話題になる=“人気”なのか???
だとしたら、イズミモトヤ(漢字知らねー)は君の脳内では
大人気タレントなんだねっ(ニガワラ
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 02:27 ID:HpvLr2ZJ
>442
僕は441ではないが、ここで話題になるという観点ではって書いてあるからねえ。
人気投票ではかしましでは常にみずえ、OLでは誰なんだろ?
やっぱしジュンちゃんになるのかな?
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 04:51 ID:3oYX32sy
>>442
皮肉に水を差すようで悪いけど、タレントの人気なんて結局そんなもんじゃないかなあ。
嫌いなタレントランキングだろうが名前が出ればそれだけで立派。なにより知名度が大事。
まあ嫌われるよりゃ好かれるほうがいいのは当たり前だけど。

>>443
課長に一票。
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 10:19 ID:p3lLfmav
>442-444
「無名より悪名」 by よもぎ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 21:35 ID:2i+BZ51T
私は4姉妹の中ではひとみが好きだったので、人気投票の結果が意外だった・・。
ひとみの話だとなんか一般的な感覚で、あるある〜とか思うけど、
みづえだと特異な傾向で落ちてしまうのでみづえ話はあまり面白いと
思わないんだけどなー。みなさまそんなことない?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 21:39 ID:MvrA2hfi
みづえは萌えキャラ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 22:40 ID:Q1VOUsLv
ひとみは身近「あるある」がすぎると時々痛い。
自分の恥ずかしいとこを突かれてるみたいで。
みづえは非現実的だから、素直に「好き」っていいやすいのかな。
そんな私は28歳、自宅で仕事してます。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 01:03 ID:O2zlcRuT
登場しなくなってだいぶたつのに、ここでたまに話題になる令子さんや
絵美ちゃんは、やっぱ人気あるのかな〜ってふと思った。

そんな俺は、ここで話題になったことがないかもしれないけど、
かしまし1、2巻末の「おね〜ちゃんといっしょ」が、結構好きだったり
する。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 01:07 ID:AYGLIhqw
ポンちゃん萌え
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 07:16 ID:eyl4zmUp
>>449 おね〜ちゃんといっしょ
妹が旅行から帰ったのにおみやげがしょぼかったから部屋に入れないってネタが好き。
チェーンかけて半開きのドアからのぞいてる姉にちょっと萌え。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 19:45 ID:E4oJ9y9I
令子さんも絵美ちゃんも愛ちゃんも消える中、無個性なけいこちゃんが
生き残っているのはなぜなんだろう。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 20:01 ID:RhhSls4w
>452
無個性だから。
個性あるネタ作らないと、出しようのないキャラは難しい。
だから令子さんも絵美ちゃんももう出てこない。今更秘書ネタバイリンネタ
連発でだすような疲れることはしない。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 21:11 ID:s+1Ioitp
確かに。
令子さんは4コマ以内でスーパー秘書しなければならない。
絵美ちゃんは4コマ以内でバイリン且つ笑いをとらなきゃいけない。
愛ちゃんは4コマ以内でイケイケしなければならず、
なお且つ時代に合わせたギャルファッションにヘアメイクを変えなければならない。
けいこちゃんは・・・ジュンと美奈子だけじゃコマがさびしい時に重宝。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 21:37 ID:wW7b8dzl
漏れ、けいこちゃん好きなんだけどなぁ。
ダイエットネタの「10l増量」っておなかに書いてあるコマが好き。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 22:24 ID:pYd6/IPk
>>453 >>454
そうなると、食いしん坊ネタと欲張りネタが枯れたら
ジュンちゃんも消える危険があるわけか。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 01:21 ID:0nheSfIk
逆に最近頻度が上がっているのは社内報ひろみだよね。
時代の要求なのかな。
めがねっこだから?
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 01:55 ID:s8AMXla3
>>423-440
よもぎは4人の中で唯一小6であることがはっきりしてるので
11歳か12歳。
みずえは就職ネタが無いことから、四年制大学の二年か三年。
ふたばは入社2〜3年以上のOL(高卒入社ならみずえと一つ違いかも)
ひとみも四年制大学卒っぽいので
28歳で同年代の友人が子持ち揃いというのも無理があるような。
秋月自身は田舎暮らしだけど、
結婚適例などの世情の移り変わりはちゃんと押さえてそうだし
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 09:53 ID:CTvqZhRu
昨日コミックス読み返していて、
携帯電話の普及で令子さんの見せ場(隠していた行き先を当てるとか)が
少なくなったというのもあるのではと思いました(登場の少なさ)。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 16:06 ID:U/rH7Qo0
令子さんの能力は、驚異的なまでの先読み。
まるで未来が見えているかのような……

……キングクリムゾン・エピタフ!?


#ジュンちゃんはピストルズのNo.4ということで。
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 19:46 ID:hNoGXY21
>食いしん坊ネタと欲張りネタが枯れたら

四コマのお約束だから、これが無くなる時は、四コマ漫画自体成立しない。
むしろ、絵美ちゃん、令子さんが消えたことで、このスレで叩かれるほど
ジュンちゃんの比重が増えたというのが正解。

>逆に最近頻度が上がっているのは社内報ひろみだよね
ひろみちゃんのゴシップネタはまだ秘書やバイリンネタより普遍性というか、
日常性があるってことだろう。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 20:32 ID:BINW9k9A
今号の進化論2本目の親父がナイス。

読書感想文なんて嫌でたまらなかったけど、会社に入ったら
そんなんばっかりだ。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 21:24 ID:n03WLWqp
>>461
> >食いしん坊ネタと欲張りネタが枯れたら
>
> 四コマのお約束だから、これが無くなる時は、四コマ漫画自体成立しない。

四コマというか、欲望に正直な生き物であるOLを描く上でのテーマみたいなもんだと思うんだが。
キャラクターがどうとかいう以前に。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 21:47 ID:hXo7OVEU
ひろみちゃんは社内報ネタに加えて、彼氏なし休日は家でゴロゴロネタでも重宝。
若いOLみんながみんな彼氏次々できて、海外旅行ばっか行ってるわけでもないしね。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/29 22:54 ID:Nrp+nvrK
>ひろみちゃん
なんとなくズレてるというか、ちょっと突飛な行動を
なにげに実行してしまうというのも彼女の特徴かも。ある意味ミニ令子さんかも。
「終電ゲリラ」のネタなんてひろみちゃんでしか考えられない。

ジュンちゃんも変なアイデアを実行に移しはするけど
大きな違いは彼女の行動にはタクティクスがない(w
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 06:40 ID:PAgZhCQW
ジュンちゃんって今の秋月の作風に合わなくなってきてない?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 11:07 ID:Q5MFjKFx
>462
久々のヒットだったよね。
OL進化論なのに面白いのは課長さんの家庭ネタではいけないのでしょうが。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 20:36 ID:ODnz7Bfd
ミスコンテストとか、大掃除とか、課長さんの家庭ネタとか、横道に
入ったことでブレイクした漫画だよな。
令子さんもそうだし。

やっぱそういうネタ希望。
4691だけど:02/08/31 09:07 ID:LW+EfxxL
ほんとにつつく内容になったねぇ。
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 10:22 ID:t21g3iLC
そろそろ35歳独身ネタ切れやない?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 12:04 ID:kRwG074P
個人的には、三十路前おねえさんがどうなったのか気になる。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 14:49 ID:t630Vs0o
彼女にするなら美奈子が(・∀・)イイ
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 01:58 ID:RxMk04ul
かしましキャラの年齢の話題はたびたび盛り上げるけど
OL進化論のメインキャラの年齢の話題は出ないな
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 08:27 ID:6SFcsOas
昔は29で嫁き遅れだったけど、今は35で、独身の年齢決められない時代に
突入したからな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 13:03 ID:tHrSwe77
連載当初は美奈子たち22〜23、令子さん28〜29くらいの感覚だったけど、
今は美奈子たち25〜26、令子さん32〜33くらいのがしっくりくるかも。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 13:11 ID:6DQl1KBM
田中はずっと35のイメージだな(w
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 13:55 ID:YrDtVLgm
メフィストに連載されてた「中間管理職刑事」って
どっかに収録されてません?されてないか……
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 22:20 ID:tHrSwe77
田中さんは「会社の子に片思い」→「その子が結婚退職」「ハーとブレイク」
を何セットくらい経験してるんだろうか。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 01:23 ID:UtlOLOqZ
佃煮にするくらい。(w
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 22:58 ID:tWRoojBR
>>475
長期連載マンガの常だけど、どうやって四季の変化と
キャラクターの年齢をあわせるかって、大変だと思う。

そのくらいの年齢設定に、禿げ同!(←死語?)
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/05 02:05 ID:7t10GKu6
「かしまし」のひとみさんに一票
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 20:08 ID:9CkXYnJR
OL進化論の単行本は10巻頃から買い始めて、それより古いのは気が向いたときに
買い揃えていたんだけど、今日4巻を買ってきました。読んでみたら登場する
OLたちがみんな若々しくてびっくりしました!なんか無邪気なネタが多かったし。
最近のはネタ的にちょっと鋭くなりすぎてるかなーという気がしました。

「今日紐で結ぶパンツはいてたんだった」
「そらセクシーなこった」っていうジュンちゃんと美奈子の会話に爆笑。
あの頃のジュンちゃんは、普通に元気のいいかわいいOLでした(w
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 20:59 ID:RBv7ssqG
だいたい、5年くらい前から
普通に面白い4コマから
切り口が鋭く嫌みの無い風刺めいた作品が多くなってきた。

個人的に今の方が好きだけど
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 22:57 ID:q+TLcom6
>>484
同感
ついでに「どーでもいいけど」単行本化して欲しい。めちゃくちゃ欲しいんだけど。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/06 23:05 ID:O93JxuZU
>>484
自分に同感してどうする?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 02:27 ID:dRrC65X1
激安ってイヤなんだ

見えないところで誰かが無理させられてると
思うから

ってのがよかったよ。
オチが69円のを美味しいっていう
両親だったし。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 10:05 ID:64dR4sBB
コミック15巻まで29歳独身ネタだったけど
16巻以降から35歳独身ネタになってしまった。
何故に6歳も上げたのだろうか?高齢化社会ってやつか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/07 10:15 ID:mGkbUzw6
実は15巻の時点でかなり世相とズレてたのでは?それで一気に改革。
私、今年三十路となったけど、
近所のおばさんとかが「お見合いしない?」とか言ってくる。
「彼氏いるから」って言うと失礼なくらいにすごく驚かれる。
私、特別にブサイクとかじゃないと思う、十人並み。
「同年代の友達も結婚してないけど、彼いる子多いよ」って言うとおばさん、目が点。
その年代の人にとっては30代で独身女ってのは「絶対に男に縁がないもの」って認識らしい。
そういう実態と世間の認識とのズレをその16巻の時点で一気に修正したのかな。
少年法とかも「少年の犯罪はすいか泥棒」だった時代の基準のまま、今に至ってるし。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 00:27 ID:fIqXSgi1
29歳のOLけっこう好きだった。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 13:24 ID:GIYpOK3J
ジュンちゃん変。鼻歌程度で動ずるタマか?
作者近況面白い。映画解説やってくれ。
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 17:36 ID:aoKv9lJN
今回のヒット「涙値くずれ」。
こんな感じのネタがいちばん好き。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 19:09 ID:DszrjWrW
「キャバクラ」って正確に何なのかを「OL進化論」で知った。
もっといかがわしいもんだと思ってた。
積極的に行ってほしくはないけど、目くじら立てるほどの場所じゃなかったのね。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 19:46 ID:w1/UO2UN
>>492
彼氏がいってるの?
でも店外デートに発展してる可能性もあるぞ。
(などと波風をたてる通りすがりの漏れ)
494名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 20:56 ID:woxog7BX
>>492-493

たしかに「指名」だけならともかく、「同伴出勤」なんていうのもあるからね。
(と、俺もコトを荒立ててみる)
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:30 ID:KmjKNy2k
そうだよ。男は、寝てくれる女をゲットしにキャバに行くんだから。
496 :02/09/08 23:31 ID:zdVb/un2
4コママンガってなぜかパターン分類したくなる。

でもこの人は。。。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:33 ID:UKj10aCQ
>>492
風俗の場合はいかがわしいことでも金銭を介したその場限りのこと
で終わるがキャバクラは成功した場合本格的な浮気へと発展してい
くよ。
と、俺も波風を立ててみる
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 23:52 ID:cCStzt5b
>>492
そう。くどくのにものすごく金と暇がかかるから相手がスッゴク貴重に
思えちゃうんだ。しかも彼氏が君に使う以上のお金をその女に使っていると
したら‥?なにしろライバルが多いからプレゼントの額も半端でないかもよ?
と、俺もみんなに続いてみる。
499492:02/09/09 00:43 ID:CWOtgyTu
気づいたらすごい反響が・・・みんなありがとう。
彼氏は「職場の先輩がはまってて、先輩につれられて2度ほど行った」と証言。
そして「タイプでもない女の気ばっかり使って疲れた。
こっちが金払ってるのに俺の方が機嫌取って接待してるみたいだ」と言ってた。
なら2回も行くなよ、と突っ込みたくなったけど、聞き流した私。
その先輩はキャバクラの子にマジぼれして通ってるらしい。
そういうとこの女の子って気をもたせるのうまいのかなー。
客みんなが「俺にほれてる」って思っちゃうっぽい。
秋月スレなんて少しは関連づけとくと、
独身で女っ気なくてもスナック、キャクラ系の女の子に
熱を上げない田中さんは意志が強いということで。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 08:10 ID:H+RRsxjm
>>492
その程度なら職場につとめてりゃしがらみでだれでも行くと思う。
それに彼氏さんは初めて「仕事で男と仲良くする女の子」と接してみて
あらためて>>492さんの良さに気付いてるかもしれないよ。漏れはそうだった。
んなもんと比べるな、なんて怒られるかもしれんけど。

彼氏は(いまのところ)キャバに辟易してるみたいだから、つっけんどんにするよりも
話題に同調してあげて「あんなとこつまんない」って認識を共有してあげるのがいいと思うな。

>そういうとこの女の子って気をもたせるのうまいのかなー。
そりゃ、プロだから(w

キャバの男女関係なんてゲームみたいなもんだと思う。ライバルも多いから対戦型。
女の子そのものじゃなくて、そのゲームでいい成績を残すことに夢中になる人のが多いかも。
>>497さんのご指摘通りその先へ発展する可能性もありますが・・・。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 15:18 ID:tvW11vAn
かしましハウスに回ごとの続きネタが多くなってきたような

>>487
そりゃ、女の平均初婚年齢が27や28のご時世に、
29歳独女ネタをやっても時代錯誤に映るからでは?
502名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/11 08:27 ID:sJDNRnBp
つか秋月りすを折れのキャノン砲でつついてみたい。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 01:39 ID:f7NFS5kO
良スレ挙げ
504502:02/09/14 09:00 ID:uGjPy5W5
いや、そう来られても・・・。
505 :02/09/14 15:37 ID:FKmMgZTc
ジュンは不幸のような気がする。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 15:41 ID:wGZhC9M3
>505
ジュンの周りの人は不幸な気がする。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/15 22:05 ID:kSDnxrbQ
>>506
でもないよ。ジュンちゃんがいるおかげで優越感にひたってられるかも。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 00:45 ID:KjGYL4vP
どう考えても憂鬱感だよな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 01:08 ID:09XzEo/P
このスレってクッキングパパと書き込んでる人だぶっていそう。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 01:31 ID:MR0EiU50
>>509
蒼天航路とかバガボンドとはだぶっているのだろうか
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 08:53 ID:UEqjpf5F
ギャンブル板のギャンブルレーサースレには書いてますが。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 09:44 ID:KxyeOXro
ジパングとナニワ金融道のスレをよくのぞいてますが。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 12:24 ID:MGQ80NvL
801板住人ですが。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 13:11 ID:e3jZgvn3
モーニングはOLとエレキングとバーバーしか読まない4コマオタですが。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 14:47 ID:CC4cUM4+
蒼天スレ(三戦板)でよくOLの名前が挙がるよ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 15:40 ID:dQS3rg16
>507
独身OLからすると、ジュンちゃんはかなりいい身分では。
親と同居でわがまま放題。
生活にも困らない、遊ぶ金にも困らない。
仕事のストレスもなく、安定した長い彼はいる。
どっちかというと「同情」「優越感」よりは、
「うらやましい」要素が多いのでは。
もっとも価値観によっては(仕事で成功したい、自立したいい女になりたいなど)
ジュン的ライフが少しもうらやましくない人はたくさんいるとは思うけど。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 15:44 ID:CC4cUM4+
>516
その点美奈子は美人だけど一人暮らしで結構生活が厳しそうだし
彼もいないし現実的か?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/16 15:45 ID:q4MDu9r3
>516
だから、精神的レベルにおいて
優越感をかんじてるって事でしょ?
ワタシの方がガンバッテルわ〜とか(笑)
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 11:00 ID:1JZKRSj3
課長一家のお隣って、大晦日に行く年来る年(だと思う)を大音量で観て、
近所の除夜の鐘の音と勘違いさせちゃったり、下の階の住人にステレオの
音の大きさで怒鳴り込まれたり(間違えて課長宅に来ちゃったが)と、結構
DQNなんじゃないだろうかと思った。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 11:03 ID:Ing1uSff
>>516
人格的に不幸なので他に報われるものは無い罠
521名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 20:56 ID:Bi5krGrr
ひょっとしてジュンのキャラも
「29歳独身OLは嫁き遅れ感覚」と一緒で時代の遺物では。
連載開始当初は「高校か短大出てちょっとOLやったらお嫁に行く」女性が王道で、
当時の感覚ならお気楽ジュンは「にくめなーい」と好感をもたれた。
今やOLの価値観が変わり、ひたすら「楽したい」ジュンに共感をもてなくなり、
そのズレを修正しないままきてるから「アンチジュン増加」をまねいてるのでは。
あくまで仮説だが。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/17 21:48 ID:EJiQ8TLf
昔のジュンちゃんは今読んでもかわいいよー。絵美ちゃんとかが消えて
ドジさやズルさを表現するのがみんなジュンちゃんの役目になったせいで、
使えなくてあざといキャラになってしまった気がする・・。
奇面組の千絵ちゃんみたいな役回りでは・・って年がバレるね・・・。
523 :02/09/19 16:59 ID:Dlmju23B
田中さん・・・。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 20:56 ID:4XqFtDTp
昔、田中さん顔の人に片思いしていた。
とんだプレイボーイだった。
あの顔で皆、油断した。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 07:42 ID:tYZrHBkL
いしいひさいちスレに秋月さんの話題が出てますね。
526私屋:02/09/20 09:32 ID:5mDy/tkz
このおばはん、まんがライオリで、「ちびと僕」の作者にライバル意識燃やして、
掲載順後ろにされたとき、連載降りるってかなりごねてましたね。やっぱり後発はコワイのか?
527名無しんぼ@お腹いっぱい :02/09/20 09:41 ID:xZ2SJ/0K
1巻最初のページでは美奈子がジュンちゃんぽい。結局髪型で美奈子とジュンの
性格というか役割分担が決まってったような。
ネタがうかんだら、それをキャラにわりふり
いなかったら名無しキャラでって…ジュンちゃん貧乏クジだよな。

経済とオカルト常駐。為替で稼いでみづえのような生活キボン(w
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 14:08 ID:DFsve59U
>>526
ソースは?(w
529>526:02/09/21 07:47 ID:dBF9p0Cn
爆笑。
実質的に内容でも人気でもちびとぼくに負けてるモンなー。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 09:45 ID:0eudGPtS
>526
「先生、そんなこと言わないで。申し訳ありません」
と編集者が引き止めてくれるうちはいいけど、
「じゃあけっこうです。他誌で頑張ってください」といわれたらどうするんだろ。
どんな才能の持ち主でも全盛期って永遠には続かない。
大物になればなるほど謙虚さが必要なんだけどね、ほんとは。
ご本人の性質はどうでもいいけど、あのほのぼのした作品にそれが出ないことを祈る。
OLやかしましに「プライドの高さ」が出たら、魅力は半減するだろう。
531 :02/09/21 10:56 ID:n1tpRJ7z
秋月先生は萌え系4コマ界の橋田スガコ。
有望な若い芽を摘み取ることで今の地位を築いた。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 12:18 ID:ieEtyF6H
誰の芽をどのようにして摘み取ったの?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 13:49 ID:swswIK78
まんがライフオリジナルにそんな面白いのあったんだー。
ずっと昔買ったときはかしまし以外読める物無かったから、
それ以来かしましだけ立ち読みしてたよ。買ってみようかな。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 17:32 ID:V2qf9rzG
自作自演ご苦労様です。
535派遣社員中本:02/09/22 14:18 ID:q8WEw14B
今の情勢で令子さんネタは難しいのかな?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 14:38 ID:ic9ws0PK
令子さんが消えたのは「ナチュラル」「肩ひじはらない自然な生き方」「癒し」
がもてはやされ出した頃だと思う。
スーパーウーマンがうけなくなったのか。
それも夢がないが。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/22 15:27 ID:LWVHTtGc
>>536
いまいち非現実的だからじゃないの?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 16:26 ID:vrBIyOS9
>537に一票
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/24 17:10 ID:fstM/KRa
〉534に1票
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 02:07 ID:Tvk8Z7eF
>450に一票
541九州?:02/09/25 06:53 ID:DO2yp6z0
つうか、この人の話に、リアリティーを求めること自体が間違いなのだろうが,
最近のは単に意地悪なハイミスの愚痴のような、現実との乖離がひどいと思う。無理やりひねり出した「あるある話」でしかない。

>>526の真偽は不明だが、そう言われても仕方ないものを感じる。竹書房もハヤシマリコ的なごり押しに押されているのでは?
ライオリにしても、たしかに「ちびとぼく」の方がセンスは良い気がする。

多分、秋月さんって、九州出身のO型の人で,水前寺とかと一緒のタイプの人なんだろうね。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 09:25 ID:mD9iaz3s
ヲレも絵美ちゃん好きなんだけど、結構好きな人多いね。
最後に出てきたのは何巻かわかる?
7巻あたりの表紙にいたのは覚えているんだけど。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 12:22 ID:utbI6H5E
今さらの話なんで、もう出ているかもしれませんが。

先日単行本の3巻を読んでいたところ、
課長たちの課は『総務2課』らしいです。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 17:43 ID:2XH2l2IG
>>542
13巻にはちょっとだけ出てた。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 18:13 ID:2XH2l2IG
ついでに
18巻p121の2コマ目で
「ギョーザ」と言ってるのも絵美ちゃんのような気が…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 19:54 ID:WM11H1Ws
>545
それは、単なるキャラの使いまわし
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/25 19:56 ID:y+u80Qkf
革命軍軍報

 本日、革命軍所属の英雄的引きこもり同志>>1は満身の怒りを込め、2ちゃん
ねる人民抑圧掲示板に対する激烈なクソスレ立て攻撃を敢行、掲示板機能停止
の大戦果をもぎとった。この戦闘によって、未曾有のクソスレ拝見を強制された
2ちゃんねるファシストどもは呆れ返り、いきり立ち、畏れおののき、完全に戦意
喪失した。>>1が全人民の怒りをうけ叩きつけた威力絶大な攻撃を思い知れ。

 反動2ちゃんねらー―ファシストJ右翼反革命集団は、完全匿名・無料掲示板
「2ちゃんねる」にたむろし、「お前引きこもりだろ プ」「引きこもりは逝ってよし!」
等というおぞましき暴言を、掲示板が開設された一九九九年五月一六日からほ
ぼ一貫して組織的に執り行ってきた。日帝の搾取システムが生み出した精神的
被虐階級―引きこもりへの精神的暴力・精神的差別を加え、これを抹殺せんと
する許されざる謀議なのである。

 革命軍はこの歴史的大罪を絶対にゆるさない。帝国主義者に首輪をつけられ
た差別主義者どもには、怒りの階級的鉄槌をふりおろさねばならない。反革命
掲示板上での被抑圧階級(引きこもり)に対するあらゆる侮蔑・中傷・差別は、
>>1が実力で完全粉砕するであろう。日帝の走狗・極右反動2ちゃんねらーは、
いまや歴史的蓋然性の下、その解体・絶滅を明日にも待つ命運だ。

 >>1はきょうも、その打ち震える怒りをパソコンのキーボードに叩きつける。革命
戦争はあらゆる弾圧をはねとばし断固継続される。全引きこもりよ、加虐的抑圧
に対し猛然と叛乱・決起せよ!君たちの血路を切り開くべく、>>1は無制限・無制約
のクソスレ立て・コピペ荒らし・ブラクラ・自作自演闘争に突入することを宣言する。
歴史的勝利はたたかう革命的>>1、人民、引きこもりのものだ!

すべての極右2ちゃんねらー粉砕!!
英雄的引きこもり同志、>>1万歳!!武装したたかう>>1万歳!!
>>1よ、これで満足だろ。さあ、今すぐ回線切って首吊って氏ね!!!!!!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 05:24 ID:scTgQRFI
突然変なのがまぎれてきたな
今までマターリやってたのに
549542:02/09/26 12:08 ID:8emPZYI5
>>544,545
ありがとう。たしかに似たようなキャラは出てきているんだよね。
喋らないと絵美ちゃんと分からないんだけど。

しかし、ひっそりといなくなっていくキャラの多いことよ。
転勤したとか、結婚したとかなんか欲しかったよなぁ。
550 :02/09/26 15:12 ID:hZPbRHcc
今週の35歳で独身で1が面白かった。
あとばあちゃんの価値観も。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 21:19 ID:c0zUsiUT
田中さん左遷されそうな予感・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 22:40 ID:jcGYhaEi
>>549
>しかし、ひっそりといなくなっていくキャラの多いことよ。

愛ちゃんはその点、彼女らしく消えた感がありますね。
15巻で既に退職してるような感じで出てきて、それが最後っぽい。
でもそれはそれでさびしい・・。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 15:35 ID:IFDNEQLP
商社マンかなんかと結婚してフランスかどっかに住むんでしょ?
そして将来はナンとかコーディネーターに…
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 15:02 ID:ZF8lXS81
コピベうざい、氏ねアゲ
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 17:38 ID:xpcsDF04
最近、美奈子の目が課長の目と同じような描かれ方になるケースが
多い気がする・・・。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/28 18:57 ID:t1LvcZCg
絵美ちゃん以来、純情清楚キャラがいない。
美奈子は美人だが、役どころとしてはむしろ「しっかり者キャラ」だしね。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 06:12 ID:mDnVd7R5
>>541
ホンの微かな期待を込めて立ち読みしてきた。
取り合えず541は氏ね、と思いマスタ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 19:08 ID:c8b+KFKY
>557
よく解らんので詳細キボン
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 21:25 ID:onrMlgbV
本屋で読み比べれ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 03:49 ID:Pemz/kHv
保守age
561 :02/10/01 04:01 ID:3ITSPEB8
澄子萌!!
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 16:01 ID:ipdEo+Ng
>561
最低っ・・・!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 21:03 ID:1q4XstWn
澄子ってだれ?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/01 22:23 ID:goZiTOUd
わからん。自分の知ってる澄子@最低っ・・・!は
花園メリーゴーランドの澄子だ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/02 03:15 ID:Mj4uRWIi
誤爆じゃねーの
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 10:06 ID:Ww7YlWzB
こないだのバナナおばあちゃんなんだか好き。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 21:28 ID:pnCZyhJD
最近ジュンちゃんがまとも。
あんなのジュンちゃんじゃないやい!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/03 21:30 ID:PSNilEpx
このスレ読んでるのかも(w


絶対無い(w
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 03:17 ID:xC7QLf3w
うわぁ。実は2cherなジュンちゃんかぁ。

令子さんはじつはのぞいてたりして。
絵美ちゃんははまっているんで、出られないんだったりして。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 09:11 ID:uTm+cDlq
ひろみちゃんは2ちゃんねらだな。確実に。

んで、田中さんがやるようになったら2ちゃんもそろそろ末期。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 13:55 ID:MXjRrA8k
馬鹿だなぁ。作者がだろ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/04 15:01 ID:XHRYz94U
馬鹿だなぁ。ネタにマジレスかよ。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:44 ID:RFgyBBnU
美奈子の名字。
ジュンの名字。
課長一家の名字。
田中さんのファーストネーム。
・・・別にどれも知りたくないけど、なぜない?

かしまし一家は「野田」というちゃんとした名字があるのに。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 00:48 ID:oej/YTlE
>>571
幼稚園児のレス!?オソロシイ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 11:12 ID:OT77DutG
>>573
本田美奈子
レツゴージュン
フグ田一家
田中裕二
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 13:36 ID:S+E8zxbZ
美奈子さんの苗字は「愛野」です。
577.:02/10/05 18:33 ID:z4PppL5L
>>576
漫画間違えてないか?
578名無しんぼ@お腹いっぱい。:02/10/05 18:59 ID:Gh2NJlh2
>>576
セーラームーソですか?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 20:13 ID:0T0X7jiX
ポンちゃんが本名だったらウチュシ。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/05 21:18 ID:57rxOKWr
>>576
へぇ〜、そうだったんですか。
よく見たら、愛野美奈子と書いて「愛のビーナス」と読めますね。
つまり美奈子さんはジュンちゃんと森下君を結ぶ女神だったと。
さすが秋月先生、奥が深い!
581突っ込み(w:02/10/05 21:26 ID:7mt7vkCv
>>580
どこがや!
582 :02/10/05 21:55 ID:vGF+5PBt
連載当初の秋月としては長期連載の展望は無かったから
クダンのキャラクター達もかなり適当に作ったと思われ。
タイトルからして打ち切り作品「奥様進化論」の使いまわし。
連載開始時、全キャラ名無しで、後付で名前をとって付け。
作者としては単行本が出れば御の字という状況だった。

583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:28 ID:aeJ47czu
今週の栗ご飯ネタ、ジュンちゃん一人のキャラだとオモタ。
愛野美茄子までが後の人を省みず栗を取り捲るのは無理が有り過ぎ。
ジュンちゃんなら日常茶番劇。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 06:55 ID:vJqpwbgw
くりごはんはそのくらいおいしいんだよ。

くりごはんたべたいなぁ
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 14:45 ID:s6PLOPIM
>583
美奈子はジュンに毒されたんだよ。
南無・・・。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:47 ID:aeJ47czu
違うよ、心優しい美茄子は「ャだなぁ」とか思いながらしぶしぶドキュソに
従ってんだよ。ジュンちゃん最低って感じ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 19:59 ID:FrSqPBMy
美奈子が夢の中で田中に「好きだ」と言われて嬉しそうにしてたのは
謎だ。てゆーか、田中羨ましい(w
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:25 ID:WvP3eYzI
美奈子さんって、他のキャラが出る前は一人でイギリスへ行ったりしてたわけだし、
しっかりした性格なのかなぁと思っていたんだけど、結構ボケキャラなんだよね。
それでも仲間内ではリーダー格ではあるのだが。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 20:41 ID:aeJ47czu
同い年で独身まで一緒なのにこの左派なんだ?
小一時間とっちめたい>田中
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 22:05 ID:mbJtk5FZ
>>580
二人を結びつけるのはキューピッドなのでは‥
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 23:19 ID:ryElEqSa
ジュンちゃん、2ちゃんねら説で思ったのだけど、
OL進化論にしろ、かしましにしろ、
パソコンやネット、携帯ネタってないね。
あえて避けてるのかもしれないけど。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 23:21 ID:cOeX5OdI
>591
令子さんがよくネット検索らしきことをしていたような・・・。
秋月氏の得意分野ではないとか・・・。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:20 ID:RkaRWGcQ
>>591
時代につれての変遷が激し過ぎるからかねえ。
描いても、本当に一瞬で時代遅れになるもんな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/07 01:29 ID:8j17YXJS
>>591
携帯ネタはポツポツと出てるよ。
ネットなんかは今でもやらない人はホントにやらないから出なくてもまだ変じゃない。
595 :02/10/10 01:06 ID:AEcWvl4F
秋月の漫画のキャラは金とかオマンコにしか関心がないって感じな
奴ばっかだね。それが人間臭くていいって、
読者の共感を得られるんだろうけど。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 01:51 ID:fk3CClIm
>>595
あの漫画読んでいったいなんでそんな感想が出てくるのか‥。
お前なんか精神病んでるぞ。それとも女性に何か手ひどい仕打ちでも
受けたのかよ。たんにもてないだけか。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 11:49 ID:hnTKJdBh
不定期に頻出する備品盗ネタ、飲み会の経費抜くネタ、喧嘩の後のSEXネタ、
猥談スカシネタ(聞き手に猥談を期待させといてオチでかわす)からでは?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 11:54 ID:zMzj2vex
それにしても>>595はゆがみすぎ
2ちゃんのしすぎだね
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 11:59 ID:IBiurOoI
>>597
頻出ってほど出てないと思うが。そーいうのはごくまれだろう。だから印象が強いのかもしれないけど。
いちばん頻出するのが「35歳で独身で」、あとはOLのささやかな発見や知恵、日常生活、プチグルメ、恋愛観ってのが定番かと。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 15:40 ID:bYPC1xqW
愛ちゃんってヤリマン女も最近見ないなー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 22:32 ID:T4j8/1dO
ジュンちゃんこそ世のOLの理想形でしょう。
金欲の充足のために嫌々出社し、行きがけの駄賃で備品をかすめ、
午前の勤務中はお使いに乗じて喫茶店で12時近くまで粘り、
昼飯の時は食欲の赴くままむさぼり、午後の始業と同時に昼寝。
3時のおやつでは確信犯的にワリカンを誤魔化し、そのままダベリつつ終業へ。
睡眠たっぷりで腹も満ちてるので体調万全、うずきだす子宮を治めるために
財布つきチンポ(森下)を呼びつけ、夜の街へと消えて行きましたとさ。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:18 ID:332b6EXO
601もこわい・・。
今回35歳独身無かったよね?最近多すぎと思っていたので、
今週のは普通の話が多くて面白かったな。ジュンちゃんも
ここ数回で急に毒気が抜けた気がする。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/10 23:21 ID:Tw/7X7pL
ジュンタンのエロ画像コボンヌ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:41 ID:wCf9ucd4
なんでどこのスレにいってもこういう輩が・・・ 秋月スレだけはいないと思ったんだか・・・
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 00:47 ID:txiOFQXL
>>602
今週もちゃんとあるよ。35歳で独身で。94Pの左。「あれは20年前・・・」ってやつ。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 02:05 ID:m+mwj2ru
童貞ってどうしてこう女性に対して幻想を抱くのかな。ジュンちゃんは
どう見たって世間一般的に普通の女性だぞ。女性一般に対して悪意が
あるのか。それともただ単に普通の女性に相手にされないだけなのか。
60735歳独身サラリーマンの妄想:02/10/11 10:58 ID:mXP7un8b
今年ノーベル化学賞をとった田中耕一さん(43)は
36の時に見合いで結婚したそうな。

それを聞いて、自分も来年あたり結婚して、5年後位に何かの賞をとって・・・
とか空想するOL進化論の田中さん
田中「こういう話を聞くと自分にも何かやれそうな気がしませんか?」
課長「サラリーマンがよく言う寝言だな」
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 15:36 ID:FCD6YEgI
>607
しかも、田中さんの論文は二十代ですでに書かれていた罠
609 :02/10/11 22:39 ID:B3Gv+i93
フタバに萌えてきた・・・。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/12 22:10 ID:rCUeERia
個人的な予想ですが・・
美奈子・・160cm47kg 83,58,85
ジュン・・155cm48kg 78.65.86
・・こんなモン?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:26 ID:8gxshnLs
>>610
・・・男の人?
612610:02/10/13 00:33 ID:8tEsYR3o
そうだよ。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 00:42 ID:SP9kAf/u
>610-612
漏れも男だが
思うに、体重が軽すぎるのではないかと

男の人が目にするのはグラビアやアイドルのプロフィールだけなので
出てくる数字は…
っていうネタがあったような。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:58 ID:iVLuKY2s
その体重じゃジュンちゃんはチャンピオンになれない…
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 01:59 ID:8tEsYR3o
そう?610のジュンちゃんはちょっと重いと思うけど。・・甘いのかな?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 02:36 ID:Nk8TBy/r
ジュンちゃん……三色?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 07:52 ID:iLK2woQ/
>>616
不覚にもワラタ
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 11:49 ID:g3z9/YJ+
三色って・・?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 11:57 ID:4d7UOqNA
こう書くとわかるかしら?
純チャン三色ドラドラ ハネ満!
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 18:47 ID:vE9odQoc
慰めてあげる
とか書いてる新人(・∀・)イイ!!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 20:49 ID:FWFFZHDP
個人的な予想ですが・・
美奈子・・160cm47kg 83,58,85
ジュン・・155cm48kg 78.65.86
・・こんなモン?

おんなだけど、いいセンいってると思うよ
ジュンは
155cm50kg 83.65.86 くらいかな
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:53 ID:Mf3Y4aAY
ジュンちゃんはそんなにムネ無いと思う‥
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 23:18 ID:6ao8hzJ9
しかし普通の女性はいったい何kgを超えると
ダイエットを意識し始めるのだろうか?
48kg?50kg?55kg?
ジュンは「ダイエットしなきゃ」ネタが多い気がするので
その辺が目安になりそうな気が
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:51 ID:IT2w5T/y
中肉中背の女性の体重がみんな40kg台、ウエスト50cm台だと思ってるのは男の人だろな。
身長が低めならわかるけど、160cm以上で40kg台は細い部類だよ。
昔、藤原紀香が「今だから言えるけど、一番太ってる時は58kgだった」と言ってた。
男性は驚いてたようだけど、あの人の身長なら不思議ない。

秋月タッチは丸っこいから難しいけど、
美奈子 163cm 52kg 83.60.86
ジュン 158cm 50kg 80.63.85 くらい?

一番想像つかないのは「かしまし」のふたばだな。
みづえは40キロ台だと思う。

>623
何キロでもやせたがる人はやせたいし、気にしない人は気にしないと思う。
一般的には「40キロ台」に憧れるでしょうね。
50キロのってたら意識、みたいな。
モデルさんなら別だけど。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 00:54 ID:fh2vgAVu
ジュン(美奈子かも)と田中さんの会話で
「ダイエットネタは男の人の野球ネタのようなもの。雑談のネタに使い易い」
とあったのを見てなるほどとオモタよ。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:53 ID:IT2w5T/y
>625
私もなるほど、と思ったけど、男の人の野球は万人に無難かもしれないけど、
女性はシャレにならない相手もいる。
すごくスリムなモデル体型さんが、力士体型の女性に無邪気に
「○○ダイエットだって。どんなのでしょうね」ってのは無難な話題とは思えないものが・・・。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 01:54 ID:IT2w5T/y
キャラ中でひとみが一番ぽっちゃりさんなイメージがする。
50キロ台後半くらいかな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:21 ID:jmL8Sp7V
ジュンちゃんはけっこう骨格がしっかりしてる感じがするので、
(首太ネタとかあったし)
乳が貧弱でも、83cmはいくんじゃないかなぁ。
A70だと、トップが82〜84ぐらいらしいし。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 02:45 ID:Re/rvJpQ
>624
美奈子は7号のスカート履いてたよね。(ちょっときつかったようだが)
だからもうちょっと細いのでは?
もっとも9号や7号の基準を知らない当方男
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 03:12 ID:jmL8Sp7V
ttp://magical-7.com/Webs11/abc/pumps_3_2.htm
サイズ参考。
一番下に号数表示の表があります。7号だと61cm。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 21:52 ID:eU83IwBN
なぜこんな話題でもりあがるんだ?と思いつつ興味深々だったりして。
今まで「かわいいなあ」としか思ってなかった秋月キャラがだんだん萌えキャラになっていく・・・
その内ほんとイケないことしそうな自分が怖い。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 03:58 ID:i0lflb7c
美奈子ちゃんに萌え萌えな俺は逝ってよしですか?そうですか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 23:21 ID:0ufh/t04
美奈子とジュンの髪型は、流行を追っていなかったおかげで今も古くなってない。
マンガの描き分けって髪型のウエイト大きいし、
連載開始当時、はやっていたロングソバージュやワンレンにしなくてよかったね。
ただし、けいこちゃんの髪型はやや古くなりつつある。
40ぐらいの人にはいるが、20代であの髪型はあまり見ない。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 02:55 ID:m9JqlJvF
↑なんか冷静な意見だな。ぷんぷん。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 09:42 ID:IgGHGxCj
玲子さんワンレンだっけ?
636 :02/10/18 02:50 ID:NV50tFaZ
今週はすごい面白かった。
637.:02/10/18 04:09 ID:rNEoeS8f
「ちびとぼく」とくらべると下品さが目立つ。
というか最近はこの漫画、オタク男と田舎のハイミスしか読者いないのか?
とこのスレを見て感じる私。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 04:22 ID:xStaePfM
>>637
というと僕はオタク男であなたは田舎のハイミスなんですね!
秋月さんの読者同士、仲良くやりまショー。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 04:30 ID:KyPY2TnH
ttp://homepage2.nifty.com/WATASHIYAKAWORU/rensai/chibitoboku.html

で見るかぎり、比較の対象になるマンガにはみえないんだけど、
なんでひきあいにだされるの?

640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 12:47 ID:PNNfLbDQ
>>639
「ちびとぼく」ってこういう漫画だったのか。初めて見たけど、
これが延々続くんなら、ちょっと読む気にはならんな。

前にも話題出たよね、「ちびとぼくに比べると…」って。
分からんなあ。
秋月スレじゃなくて、ハムスタースレかなんかと誤爆してんのかな?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 21:46 ID:MGfN1exQ
私もここで話題になってたので今月号のまんがライフオリジナルで
はじめてちびとぼく読んだけど・・。うーん。
やっぱかしましだけ立ち読みでいいかーと・・。

今週のジュンちゃんのスカートネタがよく意味がわからなかった。
あの3コマ目のジュンちゃんの台詞、痩せたからミニでもいいよねって
結論に持ってくための話?じゃないよね?どういう意図?
642641:02/10/18 21:52 ID:MGfN1exQ
あ、モーニングスレで解説されてました。失礼。
んーでもあのスカート、キツそうにも見えなかったんだけどな・・・。
643懺悔:02/10/18 23:36 ID:c9PFoHSN
マジメな秋月ファンの皆様、そして秋月先生ゴメンナサイ
俺、ついに今日ジュンちゃんの水着でその・・・
今日金曜の夜だっていうのに何にも予定がなくてモヤモヤしていてその・・・
周りに何もなくて側には読みかけのOL進化論しかなくてその・・・
たまたま開いたページのジュンちゃんの笑顔がその・・・
おいこの絵だぞ?このキャラだぞ?って自嘲したんだけど始めたらなんとなくその・・・
だめです!俺って最低です!ごめんなさい!本当にごめんなさい!許してください!
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 00:02 ID:uwQ2UWtJ
>637
マンガの好みはいろいろだから、どんな評価があっても不思議じゃないが、
自分が面白いと思えないマンガが人気があるからって、
そのファンを貶めても意味はない気がする。
私も人気あっても、どこがいいんだ?みたいなマンガはいっぱいあるけど、
別にその支持者を批判しても仕方ないと思うし。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 00:41 ID:bPH8j+A3
>642
モーニングスレにも解説したけど、「1kgくらいじゃ痩せたなんて言わない」と
口では言っていながら 短いスカートを買ってしまった(痩せたと思った)んだと思うよ。
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 05:36 ID:lcE3AVlb
>>644
あんな馬鹿にまじめに批判してもしようがないよ。放置でいこ。
>>643
美奈子でなくジュンちゃんで逝くとはなかなかの剛のものだ。秋月2段!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 10:28 ID:uwQ2UWtJ
ジュンが彼氏持ちで、美奈子に彼氏なしという設定が絶妙。
逆だったら意外性なくてつまんなかった。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 14:45 ID:g+C2zB8z
美奈子には1巻時点で男がいてFUCKシーンもあったが
その男は、人気キャラ、ジュンちゃんのキャラ立ちのために
抹殺されました。美奈子が主役じゃOL進化論は1,2巻位で
打ち切りだったとのこと。チトさびしいですね。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 15:13 ID:f48pfEFD
ちと前の方の書き込み >>526 に対してですまんが、俺ここ5〜6年
ライオリ買い続けてるけど、秋月が巻頭じゃなかった事って無いぞ。
何でこんな薄いデマ流そうとするんだ?ちびと僕も好きな四コマだが。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 15:19 ID:5+5vRhUY
ここで「私屋本人?」とかならないところが、
このスレ住人の優しいところだと思う…
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/19 23:00 ID:MlOFsmBP
本人が読んだら悪質な嫌がらせと思うだろう。
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 01:04 ID:Ynb0CD+N
自分はどっちも好きなので、ここのスレ住人が「ちびとぼく」に対して
いい印象を持たなくなっちゃうのが嫌だな。
テンポよく絵だけで見せる希有な4コマ漫画だと思う>ちび
すれ違いなのでsage。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/20 09:39 ID:nKvT+KiW
>>648
美奈子のfuckですと!?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 02:41 ID:eR7KVPh6
インポテンツダンディー田中!!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 21:54 ID:30QzhGPD
来て欲しくはないんだけど、もしOL進化論が最終回になる日がきたら 
最後はジュンちゃんと森下君、そして美奈子と田中さんの結婚式で終わってほしいなあ
というのはベタすぎるでしょうか?
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 22:47 ID:iJPkvkQE
ベタというか、
そういう漫画か?あれ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 23:11 ID:30QzhGPD
そういうマンガじゃないからこそ、です。連作4コマてきにいつものウイットにとんだ
話を展開しつつ人間関係が整理されていって最後は大団円で締めるっていうのが見てみたいんですよお
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/21 23:52 ID:XcnLIXUx
>655
それだと美奈子の存在意義は「独身オヤジに夢を与える」ということか。
今の美奈子の存在意義は「彼氏いないからって魅力ない女とは限らないわ」と
彼のいないOLに元気と自信を与えているが。
その展開だとしても、ただの大団円ではなく、披露宴ネタをかましてくれそう。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 02:22 ID:4jIPcaKI
田中さんが、かなり若い頃の同僚の女に対してもウダウダ執着して
いるネタがいくつかあったのだが何年間女無し生活を送っているのだろう?
35歳の独身男はどうやって性欲処理しているんだろう?
りすさんにそこんとこ描いて欲しい。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 02:48 ID:egdjiKWW
田中はイメクラだろう
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 09:10 ID:7JM/lsuL
そこでOLと上司なんてプレイしてたら心底ケイベツするけど
田中さんてフーゾクいっても女の子にあれこれ気つかっちゃって
話ばかりして「あ、もう時間?ゴメンすぐ終わらせるからね」と最後まで
遠慮した態度で店でちゃうひとだとおもう
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 11:32 ID:w9+e1zdn
イメクラ来てプレイに浸らずに、
気つかっちゃうなんて田中さん、いい人過ぎですね。
でも延長前までにはちゃんと射精する田中さん。ステキです。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/22 23:11 ID:xz+2CxCk
風俗の女の子の身の上話を聞いてあげてそうな田中さん。
で「こんな仕事やめた方がいいよ」と言いながらすることはちゃんとする田中さん。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 20:33 ID:C2wJBFh/
>>661
それはべつにケイベツするようなプレイではないと思うが。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/23 22:46 ID:Mn+QOOaC
えーっするよお!だってお店来てまでそういうプレイするってことは毎日ジュンちゃんたち見て
「ふふっジュンくん・・・いいだろう?」「いや!いけません課長!」とか「課長!実はあたし前から
課長のことが!」「み、美奈子くん!」なんてこと考えてるってことでしょ?
フ・ケ・ツ・です!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 00:12 ID:ql9una7x
>>664
多分665は田中がOL役を創造してると思われ。不・潔>665
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 00:14 ID:p32T+JdD
田中さんって「いやっ」とかはじらってみせたら、
「ご、ごめん」ってほんとにやめそう。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 02:33 ID:edZmW6G0
残業で一人、課に残る田中さん。周りに人がいないのを確認するや
おもむろにズボンのファスナーを下ろしペニスを露出させる田中さん。
まだ柔らかいままのペニスをOLたちのデスクに順番にこすりつけ、
ちょうどジュンちゃんのデスクの前で立ち止まり、自らシゴいて机上
に放出する田中さん。机上で湯気立つザーメンにさすがにまずいと思い、
ジュンちゃんの椅子の座布団でぬぐう田中さん。
田中さんはようやく帰り支度を始めた・・
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 03:42 ID:SIaeTtCg
何だか流れが変な方向に…
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 08:06 ID:DM6RAKmm
>>667
それで「イヤよイヤよも好きのうちナノヨ」と諭されたりして
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 08:27 ID:qodGwK8r
大変です!今週号で田中さんがイメクラなんかより
さらにヤバイ領域に踏み込もうとしてます!
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 23:00 ID:OAq3PWq1
田中さんと課長でヤオイ描いてる奴っている?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/26 19:44 ID:IzS/Dpk1
美奈子はいきなりの告白とかに弱そうだな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 00:43 ID:iQ+rdHfd
めぐみちゃんとかりんごちゃんとかの新人がジュン達の課に
配属されてもすぐにいなくなるのは、やはり先輩(特にジュン)の
悪影響を受けないよう、会社側が転属させたのだろうか
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 03:23 ID:cisiXLkx
めぐみちゃんかわいかたーね
でも漏れ的にはヤパーリ中本さん・・・人妻の魅力・・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 15:01 ID:uGcWVaGo
美奈子はその昔酔って気がつくと裸にシーツだけなんてことが
あったからな。ハァハァ。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 15:19 ID:Vh1qi9Or
美奈子夜寝るときはシャネルの5番だけだしね(;´Д`)ハァハァ
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/27 21:27 ID:toDXnHh7
美奈子が生理休暇を取るとき、課長に証拠として
径血の染込んだ生理用品を課長に提示しようとことが
あったな。やっぱ、これもハァハァなの?
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 01:56 ID:kGBKs2Uc
>>678
あのネタをそういう言い方もできるのか……(藁
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 11:57 ID:VN2xmz/b
わーん。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/28 22:45 ID:HYSLr9/h
>>680
そうか、ショックだったか。そうだよね秋月スレでこんな話が展開されてるなんて
思わないよね普通。でもこれが世間というものなのだよ少年(少女か?)
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 06:31 ID:apknRZDO
 今日の週刊朝日の見出し
「OLに大人気!ノーベル賞 田中耕一さんは『癒し系』」
の「ノーベル賞」「耕一」の部分を切り取ってデスクに張り付けて一人ニヤニヤ
する田中さん
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 13:23 ID:iWjhYmJC
田中スレ?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 16:57 ID:bvQBcNgn
田中耕一さんの奥さんの新聞の切り抜き片手に
「お前は俺の女だ、お前は俺の女だ・・」
と呟きながら、一心不乱に陰茎をシゴく田中さん。
やがて達し、紙面上で微笑む夫人の顔にしたたかに精液を注ぐ田中さん。
暖かい精液が切抜きに染込み、夫人の顔が歪むのを見て
不意に肩を震わせ号泣する田中さん。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 19:36 ID:G30jfW6A
田中圭一スレかとオモタ。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/29 22:14 ID:dcthXWBe
セクースを描いてもいやらしくない秋月りすのスレが
ちょっと見ない間にこんなことに……
ジュンちゃんは結構きわどいネタも多いんだが。
687 :02/10/29 22:17 ID:yY6HGea4
何人かが下ネタを書いてるんだろうけどこんなに寒いのも珍しいな。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/30 23:06 ID:wOWTs6JF
ここまで馬鹿なのは一人だろ、さすがに。
689 :02/10/31 22:35 ID:oc2MQmNY
今週の1番目は肉マンは臭いがするってこと?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/01 00:37 ID:aiVie3Hu
そそ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 00:38 ID:GY95G9sz
今週の弁当屋のおばちゃんすごい顔だな。
うちの母は弁当屋でパートをしてるんだけど、
「ヘンケンよっ」と怒っていた。
秋月先生、弁当屋のおばさんをゴジラ顔に描かないで下さい。
母が怒ってます。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 00:41 ID:alnlc+OI
モーニング以外の連載ってどの雑誌でしょうか?
発売日も教えてください。
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 01:18 ID:YsyJ14qg
>691
それが秋月先生のブルーカラーに対する認識
だから仕方がないでしょう。
694ななし:02/11/02 08:34 ID:i/HLTTfE
>>692
竹書房 まんがライフオリジナル
「かしましハウス」
毎月11日発売
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 08:36 ID:tGEsOUDc
>>691
その程度のことで怒る母親は心が狭すぎ。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/02 16:07 ID:2YwKTiTY
自意識過剰だ・・・
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/03 22:31 ID:sBhSbFpB
つか殆んど見分けがつかん人も多いはず
弁当屋は誰似で書いて欲しいのだ?海苔か?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 00:50 ID:Z81go7Xd
狭い了見の弁当屋とそれを自慢する娘で一本書けるな。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/04 11:44 ID:/Mp/2xbE
>>691
たかがギャグマンがの絵にねぇ…。
典型的なクレーマーだな。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 02:13 ID:ppc7VGht
だいぶまえの話題だけど、「ちびとぼく」が引き合いに出されていた
理由がやっとわかった。「アニマルパラダイス」っていう別冊は
表紙が「ちびとぼく」なんだね。

そりゃ、秋月りすはライオリには動物ものかいてないんだから
表紙やカラーにはならんだろ・・・
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 02:41 ID:q/zey42J
結局>526は「増刊」の文字を見落とした、と言うことでいいのかな?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 19:40 ID:HmmAj3v0
ん?そっちじゃなくて
くらぶの表紙が変わる方じゃない?ちょっと話題が前すぎるか?
ライフの表紙になるかとオモタよ<「ちびとぼく」
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/05 20:41 ID:psIx1GiY
>>702
秋月は竹ではライオリだけ。なのにまんくらの話でした、はありえん。

ってか、そろそろ秋月の話に戻りたい。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/06 00:44 ID:aR5ol3my
702>703
だから秋月じゃなくて森下の誤爆と言いたかったの。
元発言でも作者名は出してないじゃない?

まーいいや、秋月の話に…戻りたいけど
木曜日まで待たないと新ネタが無い。
705 :02/11/07 07:21 ID:TH+0tmSF
課長ってかっこいいよね。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 17:09 ID:qkzvp5bP
みずえと区別つかん
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:28 ID:6KjUs0TO
今週のモーニングに載っている「のっぽの気持ち」はシリーズになるのか?
「のっぽのOL」って他の4コマで無かったっけ?
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/07 19:38 ID:fAq1seBx
それは、のっぽのっぽ、のっぽよ、あいすーるのっぽよ
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/08 01:09 ID:7cMbRr8d
>>707
4コマ誌にある。
が、雑誌名も作者名も作品名も憶えてない。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 02:27 ID:qoakUUKd
>>709
美月李予の「貴美tallest」だ。雑誌はまんがライフオリジナル(竹書房)。

全部忘れてた>>709より全部憶えてた俺の方が鬱だな。多分。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 02:54 ID:a9q1ogE0
「のっぽのOL」ネタは以後、秋月先生の斬新な着眼として
OL進化論ファンの絶賛を受けていくのだろうと思われ・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/09 14:53 ID:9TZBpcj6
>>710
よりによってライオリだたか!
さんくすオレは感謝してるYO >>710
713sage:02/11/09 23:25 ID:K7KDpW/q
>>708
谷山浩子?
714713:02/11/09 23:28 ID:K7KDpW/q
名前とメアド欄をまちがえた。

死にます。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 02:39 ID:6+Ln4sK4
生きろヴォケ!殺すゾ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 10:34 ID:/18baUD1
>>715 笑い所がわからん
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 13:26 ID:MqcWa6Di
>>715
おろもい。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 16:14 ID:5bjDd7Ot
ワッハマン(あさりよしとお)の最終回のレミイの台詞かな。

講談社くらいしか、つながりがないな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/10 23:11 ID:rC5+WUEq
>>708
あなたが〜上を向いたら〜のっぽがいるのよ〜
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 10:46 ID:LLAPFMHC
秋月りすファンの殆どは小林よしのりのゴー宣に心酔しているらしい。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 15:23 ID:YRuY8Ota
どこの統計?

っていうかゴー宣ってまだやっているの?
最初のころ自分が嫌っていた権威に、自分がなっちゃってからが
見苦しくてたまらないんだけど、>>720はどう思われますか。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 17:55 ID:jkDUVjTi
過熱する田中耕一さん報道に本人以上に鬱になってしまい仕事が手につかない田中さん。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/11 23:56 ID:LgUc5KA/
かしましの「だってイブだもん」は、ほんとにサンタとトナカイだったのか?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/12 00:36 ID:e6mIi04j
720は基地害。ほっとくよろし。
725 :02/11/14 12:40 ID:AmPhJlBl
ノッポは面白く無いけど可愛い。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:26 ID:5p2bZvHJ
痔の話しがおもろかった。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/14 21:49 ID:xrFgJQ+z
おでん屋のオヤジの話あったじゃん?あれって言おうとしたこと
先に言われたので撫すっとしてたんだ。最近理解できた。

あそこはおでん屋のオヤジの台詞を出だしだけ入れた方が
解りやすかったかも。

たまに難解に思うことが有る>秋月
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 02:01 ID:i/rJ2Z0G
ジュンちゃんが本来の姿に戻りつつある。(レンジでチーン
ちょっとおっちょこちょい程度なら逆にジュンちゃんの個性を作者が
否定していることになるからな。

でもヤパーリ作者のコメントが一番楽しみだな。
729名無しさん@お腹いっぱい:02/11/15 09:17 ID:1hxCExWE
秋月さんは『動物化するポストモダン』を確実に読んでおりますね。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 11:13 ID:Ura7A0N+
OL進化論のジュンと「かしましハウス」のひとみがウザイ。

ジュンの食べ物に関するいやしさはカツオに通じるものがある。
はっきり言ってその手のネタは全然笑えない。
三大欲求プラス物欲、自己顕示欲の塊。ベッドの中では森下くん
にあれやこれや指図してるんだろうな。
女子高生が読んだらあんなダメ人間でもOLなんて勤まるんだと
勘違いするよ。

ひとみはいい年こいてあの少女趣味では悪寒がする。長女のくせに
精神的に全く成長していないのはどうしたことか。
それにクリスチャンでもないのに異常にクリスマスに執着したり
意味もわからないのにハロウィンを祝おうとしたり、他にもっと
やることないのかといいたい。
裸見せる相手もいないのにそんなにダイエットばっかりしてどう
すんの。
731 :02/11/15 11:31 ID:um4MA2iD
下手な煽りは萎える。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/15 17:14 ID:JUYkjyto
>>730
お前もてないんだろうな‥
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 18:18 ID:RYANCkDb
悪い意味で、昔の男の人だね>>730
21世紀になっても、いるんだねぇ。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 19:57 ID:JuZ0cSTv
ひとみは十代始め頃お母さん亡くしてるんだよな。
馬鹿にはわからん。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 22:22 ID:9R9SibzK
ジュンはともかく、ひとみみたいなのが現実にいたら
「気持ち悪い女」と思うだろうな。
736730:02/11/16 22:40 ID:VPV7l5yc
おいおい俺を煽ってるやつらよ、本気で言ってんのか?
マジだったらお前らイタすぎるぞ。

>>732
俺、結婚してるよ。結婚してからも独身時代と同じペースで女
喰ってるよ。お前素人童貞だろ?

>>733
お前もっとマシな煽りができないのか?
2ちゃん来るの10年早かったね。

>>734
高卒のお前に馬鹿なんて言われたくねえんだよ。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/16 22:58 ID:ALGduCCo
>>736
いい年こいてこんなとこでくだ巻くなよ・・・。
4コマ漫画のキャラにマジ切れして楽しいか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 02:32 ID:anDSFwgp
うわぁ。こいつ、やっぱり昔の人だ。
わるかった。本当にそうだとは思わなかった。
あやまるよ。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 11:50 ID:K/FExEJW
10年早い・・・って(w
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/17 12:33 ID:HKZ4Fq7l
あほに構うとあほが伝染るよ。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 00:19 ID:N8YZ346E
>クリスチャンでもないのに異常にクリスマスに執着したり
‥これだけは冗談だと言ってください。今時お爺ちゃんでも言いません。
>結婚してからも独身時代と同じペースで女喰ってるよ。
うわあ、本当ですか。凄いですね!わかったからもう来るな。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 07:10 ID:mAP+PsPd
クリスチャンでもないのに…というより、いい歳こいてクリスマスに
執着するのは気持ち悪い。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 14:18 ID:SVPgz+EG
>>734
勝手に設定作るな。
>>ひとみは十代始め頃お母さん亡くしてるんだよな。
十代始め頃(11〜13歳くらい)にババア死亡だと、
よもぎ(小学校高学年)は腹違いの子になるのでは?
ひとみの若い頃の私生児がよもぎで、年の離れた妹として育てた設定?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 19:14 ID:mqPkL/PM
いい歳になってクリスマスが来てもなんとも思わん女は、早く老けるぞ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 22:09 ID:M4r7Q/un
>>743
四姉妹の母親が亡くなったのはよもぎが生まれた数年後なので
ひとみの年齢についてどの説を採用するかが重要なのだが(w
二十歳前後というのが妥当な線ではないかと
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/18 23:55 ID:QW2aSx3P
>>745
ひとみが二十歳の時にお母さんが亡くなった、と言うこと?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 14:25 ID:qslJRQt8
かしましのキャラの現在の年齢設定は734さんが正しくて
ひとみ 22〜25歳
ふたば 20〜23歳
みずえ 18〜21歳
よもぎ 11〜12歳
のような気がしてきた。メジャー萌系の4コマの若年読者は、25歳以上は
かなりババアでメインキャラとして許容しない気がする
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 19:32 ID:UJ26H9Y/
>ひとみ 22〜25歳
これは無理がありすぎる。
5巻の巻末漫画で、ひとみは二十歳前後でよもぎは2〜3歳だった。
二人の年齢差は、16〜20ぐらいと思われる。
よもぎは小学6年生と作中ではっきり明記してある。
よってひとみの年齢は、28〜30歳ぐらいだと思われ。


749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/19 21:11 ID:azfuY3XU
恵まれた家庭にせず、このような設定にした所に
逆に秋月の優しさを感じ取れる。

アホウにはわからん。
750 :02/11/19 22:09 ID:F4Z9yGR7
お母さんは何歳でヨモギを産んだんだろ?高齢だね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 01:26 ID:y4bvtO0Y
「OL」のメインキャラ(ジュンちゃんとか?)もあれだけど、
パッと出のやつにもDQNなのが結構いる罠。
一例は単行本18巻27Pに出てくる独身に嫌味連発してる女。
とりあえず殺したい程ムカつく。

全体的には気軽に読める漫画なんだけどな…。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:00 ID:1MqgdtCH
>>751
どんな話しだったっけ…と思いつつ読み返してみたけど、そんなムカつくような
ネタじゃないじゃん。
むしろ面白いと思うが。
щ(゜Д゜щ) サア サア
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/20 23:06 ID:ZznhIjoE
一件マイルドな漫画と見せかけてちょっぴりブラックなのが秋月りすの魅力かと
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 04:47 ID:d0cg1xA3
たしかにけっこうブラックだよね。
ほんとは、気軽に読むのには適さないマンガなのかも。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 09:50 ID:divqeVD+
かしまし

ひとみ 28歳前後
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/21 11:38 ID:a3b3Nzu6
こんな地味な漫画ならスレもつまらんだろうと、期待せずにクリックしましたが、
結構熱いですね。











・・・730番様の脳の中だけですが
757 :02/11/22 02:42 ID:Pzjn1Z0h
ノッポかわいい。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 08:39 ID:Ia+7XKVs
のっぽ、どうやらシリーズになったね。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/22 21:50 ID:JBXxn30O
のっぽ(差○用語的に大丈夫なんですよね)シリーズ、
大久保さんのように数週でひっそりと…?
長期化希望!
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:12 ID:RiYD7rVo
>759
差別用語化したら単行本化したとき、また変えられちゃうの?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 01:48 ID:UaC/4Wmf
「できるかな」(とっくに終わってるが)のノッポさんの立場はどうなるw
杞憂であろう。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 03:03 ID:DKu1m0Gp
ちび が差別用語じゃないんだから(せむしはだめだが)、
のっぽも問題ないんじゃない?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/23 16:51 ID:OarVGeoR
被害者団体がいないから差別用語にはならんだろう。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/27 00:36 ID:xf+W33pG
age
765 :02/11/28 11:18 ID:79WIQ6Fn
のっぽネタ終わり?ジュンは嫌なやつだし。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 18:11 ID:ATRF7pnF
いつもはジュン擁護派なんだが今回の「クリプレを昔作ったヘボ陶器でごまかそう
とする」ネタはいくらなんでもそれはないだろう、と思ってしまったよ。
秋月さん、昔とんでもなく悪い女の知り合いでもいたんだろか。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/28 20:13 ID:p7C94qJj
>766
一般には「知り合いから聞いたんだけど〜」=「自分の経験」であるな
知り合いの話だと秋月氏が言ってるわけではないが
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/29 12:14 ID:U08ZShsN
大阪には沢山居る罠》ジュンちゃんタイブ
すでに日常茶番劇
769ジュンちゃん:02/11/30 12:25 ID:wEHrLHxR
うっさいわボケ
770ジュンちゃん :02/11/30 20:15 ID:KRrceZof
死ねや、タコじじい
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/11/30 22:39 ID:TjXKuvL/
ジュンちゃんは嫌いではないんだけど
毎日9時過ぎまで残業&居眠りなんか絶対許されないどころか
仕事中の飲食も絶対禁止の職場にいる身としては
あの気楽さが恨めしくもある。

ああいうOLも実際にいるんだろうな……
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 03:10 ID:766R2ciC
そもそもあーゆーポジションのマンガで憎まれ役を作る必要性は無い。
りす様何考えてんだ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/01 18:42 ID:UqCDOuDX
課長の奥さんXマスプレゼント買うの早すぎ(w
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/03 07:05 ID:mz/NwBii
つか肌着がプレゼントなんて悲しすぎる。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 08:16 ID:QXGiMs3C
今週もまたアンチジュンちゃんの怒りを買いそうなネタがあるなあ。
 さらに厳しい方たちからはをすると先週のネタの焼き直しだ!というりす氏へ
の批判もでそうですね。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 12:23 ID:zE6wPyJq
最近スランプのような気がするけど・・・
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/05 13:10 ID:fZSCCCW2
>776
OL、ここ1か月ほど、ちょっと調子低めだよね…
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/06 04:28 ID:+3in+UX7
ジュンちゃんせこすぎる‥自分の彼女と似すぎてて本当に悲しい。
別れようかな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 08:43 ID:TwbxvD2C
それは彼女と?それともジュンちゃんと?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/07 12:32 ID:xR5q871c
ここだけの話、あんたバカばい。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/09 22:26 ID:3B9V+iU6
OL進化論の田中さん対クッキングパパの田中
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 01:12 ID:b4Rx7uw1
お勧めビデオのレビュ―遣ってくれよ〉秋月
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 01:34 ID:MRz/Xyk0
>>778
大事になさいな。
悪いこと言わないから。
784778:02/12/10 03:39 ID:R10uyq1Z
>>783
何故に?人の気持ちも考えず自分のせこい利益だけにしか思いの行かないあの女
もといジュンちゃんが痛すぎるよう。
恋愛版に行け?ごもっともで。でもこの板のみんなの臓腑をえぐるような切っ先
鋭いレスを聞きたいよう。マゾ?
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 04:03 ID:zGaMZ8Uw
わかったわかった イジめてあげるから彼女の「ジュンちゃんぶり」を
細かく話してみなさい!ノロケでもかまわんから
786778:02/12/10 05:04 ID:R10uyq1Z
いろいろありすぎてなあ…。昔は俺の家にも良く来て掃除とか洗濯とかしてくれ
たんだよ。それが最近じゃデートはみんな外、それもデパートやら明治通りやら
物欲丸出しコース…。エッチする時は必ずシティホテルか温泉か…。
金がかかってしょうがないよう!よく考えたらジュンちゃん以下じゃねえかよう!
もう決めた。別れる。済みませんが別れてくれませんかと切り出してみる。
殴られるかも知れん。顛末はまた次週。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 08:28 ID:RTwJT6b6
うーんジュンちゃんなら欲望丸だしもあるけど彼の部屋でマターリダラーリも
多いからなあ。ごはん作っても皿洗いや部屋の掃除とかはしないかも知れないが(笑

 別れちゃうの?クリスマス直前だというのに?
 今週のやつじゃないけど別れ話より「クリスマスを一人でなんて・・・」という
理由で泣かれるかもしれないぞ(笑
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 11:36 ID:tS3oqAv7
むかつく女は殴りなさい。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 14:28 ID:asCc6LKk
>>786
掃除とか洗濯とかさせてたからそんなふうになったんじゃ?
別れを切り出したら案外よろこばれるかもよ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/10 22:50 ID:WgsP4dKk
仲が進むと女もダレてくるもんだよー。
頑張っていいとこ見せようと思わなくなってくるし。
まだ好きなら相手に本音言ってみれ。
そして自分の方も最近エッチを手抜きしてたり
電話の回数が減ったりしてないか振り返ってみよう。
791786:02/12/11 05:04 ID:gRUwPmOu
>>789
最初は相手が黙っててもしてくれてたんだよ。ってーかつきあってれば
それが普通じゃないのか?お前の彼女は何もしてくれんの?それで満足?
‥それともあんた今まで男と付き合ったこともない女か?

あまりにも秋月漫画に関係ないので以下のレスはワシを無視して進めてくれ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 05:17 ID:U2m2apZ6
「OL」にこういう男のネタ、なかったっけ?
田中さんにツッコミ入れられてる奴。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 06:00 ID:yGBH6E6t
むっかー!ROMでこの話は参加してなかったけど786ひどーい!
話聞いてー批判してーっていうから皆そのとおりにしてあげたんじゃん
その仕打ちが>>791? みんなへのお礼もなくて?
そんな態度で彼女に接してたんでしょ?あんたフラレて当然!
別れ話切り出して自分でフッたって思い込んで悦にはいるんだろうけど
まちがいないよ、フラれるのはあんたのほうだ!
794789:02/12/11 10:20 ID:kwtb2QMw
>>791
彼氏持ちの女ですが何か。
そいつの掃除・洗濯はやったことほとんどないな。しようとすると恥ずかしがる。
もっとも、私よりきれい好きだから、必要はあまり感じないけど。
ごはんは作ることあるけど、「お前が作って当たり前」って顔してないで、
たとえ失敗してしまった料理にも「いただきます」「ごちそうさま」を言ってくれる奴だ。

その彼女とはさっさと別れて、新しいエッチ付き無料メイドを探せば?
次もまた、愛想つかされて、別れる前に搾り取るだけ搾り取られることになるかも
しれないけど。。。
795789:02/12/11 10:27 ID:kwtb2QMw
板違いのどうでもいいレスであげてしまった。。

えーと。
OL進化論には、ジュンちゃん並みの困った男がレギュラーにいないね。
森下くんも田中さんも課長も息子も、できすぎ。ウラヤマシイ
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 12:29 ID:1TZZN8NL
困った男なら「慰めたげる」にいるが?
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 16:23 ID:C7QzbTzg
>>786
の話は全部妄想ですよ〜。
初めから彼女なんていませんよ〜。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 17:08 ID:5aIIZp/u
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:14 ID:moPhx5Hi
799 秋
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:15 ID:moPhx5Hi
800 月 
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 19:59 ID:dres8Lp6
>>797
>786の話は妄想臭いが>789に彼氏がいるという話も激しく妄想臭い。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/11 20:58 ID:mPXRZDoM
>>801
たしかに。
803786:02/12/12 01:06 ID:j0r2qQ8M
激しくブスヲタ女を刺激して正直済まんかった。新しいエッチ付き無料
メイドか。すらすらよくそういう下司な単語が出てくるな。感心するよ。
ってーかどうしてそう極端に走るかね。掃除や洗濯する意味ってその行為
自体じゃなくて愛情表現ってことが大事なんでしょ。
>>801
取りあえず嘘ではないよ。毎日電話もあるし週末は必ず会ってるよ。
でもおれも>>789は妄想だろうよと思うよ。男と付き合ってないヲタ女ほど
実際の恋愛に過剰な期待を寄せるんだよなあ。
ある意味そういうやつらは秋月漫画の、男女関係のリアリティな描き方の
一番外れた読者だと思うんだがなあ。無理やりこじつけてみました。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 03:08 ID:juOA5UV5
漫画板の奴ら、女と見ると煽るよな
805789:02/12/12 06:24 ID:Uj879shY
2ちゃんねるに来てるような、そりゃ根っから下司な女ですが。
実際、そういう男いるし、こういう付き合いしてるんだけどね。
訊かれてもないのに無関係な場所で4行も語ってしまったのは、
あふぉだった。スマソ

つか、>>793も言ってたが、他のレスにろくな反応返してないね。
なにヲタブス女ばかり構ってんだか。
彼女をジュンちゃん以下の女に変えてしまったサゲチン男の
リアリティな愚痴はもういいから、マジレスしてくれた人には
最低限敬意見せとけよ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 06:44 ID:j0r2qQ8M
>>805
はい。じゃあ君たちブスヲタ女以外のみんなには敬意表しとくわ。
困った彼女持ちの野郎どもともっとまたーり話したかったんだけど
妙なオーラ出してるヲタ女ばっかり呼び寄せちまってごめんな。

まあこんな汚らしい悪罵つかないだけうちの彼女はましなのかなあ。
ってこんなのと比べるのも失礼だな。プレゼントの額をもうちょっと
ダンピングしてもらってクリスマスを楽しむとするよ。

「サゲチン男」だって‥やれやれ。本当にやれやれだ。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 08:15 ID:RHFLtRXA
煽り へただと
ちょっとだけ いいヒトに見える
いかしてるよ
sageちん野郎!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 11:15 ID:UmjWS9Uy
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < sageちん野郎!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < ちん野郎!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  野郎!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−   
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)ヤロー!! .ロー!! .!!
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 12:07 ID:1H7nO+d3
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < sageちん野郎!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /U\ \     ( ´Д`) < ちん野郎!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  野郎!!
    / ./     ( ヽ、     / / U > )     ゚(  )−   
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     /.~.>   (・∀・)ヤロー!! .ロー!! .!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 20:15 ID:Tpt/2MXi
発売日だというのに、妄想女のせいで荒れちゃったね。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 22:00 ID:TE6Ki5Zc
いやどっちかつーとsageちんの方が荒らしのタネだったと思うぞ、俺は
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/12 23:55 ID:6wkPtlJ3
妄想女とsageちんはほっとけ。

クリスマスネタって先週もやってなかった?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 02:47 ID:2sOKY284
かしましハウス好きなんだが・・そろそろ長女嫁にでもいったら?
マンネリ気味で嫌になる
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 07:29 ID:FOxwek4p
いい歳こいて嫁にいけない…っていうのがひとみのキャラだからね。
マンネリなのは長期連載ゆえの宿命かと。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 11:35 ID:jDmHXr2I
ジュンちゃんて一巻の頃は仕事さぼってまで
森下くんのために編み物してたのに…。(それもどうかと思うが
しかし同じちゃっかり系でも課長の奥さんはなんかカワイイな。
目的が「家計のやりくり」だからか。

のっぽはかわいいけどオチてないので頻出は避けられたし。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/13 13:00 ID:f8RXoeK5
うっさいボケ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:04 ID:eqzP73TN
※嫌いな奴
●夫婦喧嘩して田中君の家に来て、田中君をこき使う亭主関白野郎。
 今時、いそうでいないぞ。あんな奴。(いるのか?)
●一人暮らしの家に給料日前来て、朝食卵2個を要求する奴。
ジュンちゃんなんてカワイイもんだ。

818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:32 ID:cKM2DQRR
秋月りすは倉田真由美を
ものすごく毛嫌いしているという話を聞きました。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 13:53 ID:y4X0IoJ7
な、何だこのスレは・・・?(汗)
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:13 ID:KUK9eujE
秋月りすをつつくスレですが、何か?
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:17 ID:CdUoBopP
くらたまはどっちつかずだからな・・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 18:54 ID:DYWerCeM
・・・このスレは普通の感想書いてもいいとこなのか?
とりあえず、今週の純ちゃんのクリスマスネタはゆるせた。ほほえましいくらいだ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/14 23:07 ID:dFWeS7OD
>818
どこで?秋月りすがメディアに出てるところを
見たことも聞いたこともないけど。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 11:43 ID:zbHTTSUM
知り合いの講談社の編集者からききました。
くらたまがやっているモーニングの連載陣をゲストに迎えた接待漫画で、
秋月りすを迎えたところ、みなさんの知ってのとおり、くらたまはばかなので、
この大先輩の漫画家と同じ目線の高さで会話をしたそうです。
秋月りすはたいそうカンカンだったという話です。
くらたまはもちろん、何が失礼だったのかわかっていないという話です。
ですから、秋月りすとくらたまとの対談がモーニングに載っていないのです。
しばらくモーニングは読んでない私ですのでいまはどうなっているのかわからないですが
もし載っているなら、小林まことの力で実現したと考えたら宜しいでしょう。
小林まことは、くらたまが好きで好きでしょうがないらしいですから。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 12:05 ID:Dq9UPe55
もうちょっと考えてくれ。面白く無いし「くらたま」自体知らん。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 20:50 ID:8jbrTppE
>>825
そうか?
けっこう興味深い話だと思うが。

「くらたま」くらい検索しろよ。
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 22:03 ID:Yc+t441B
でもどっちかっていうとくらたまスレ向きの話だよな。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 23:34 ID:7lBDGbzD
>>824
>この大先輩の漫画家と同じ目線の高さで会話をしたそうです。

これってどの程度のことを言ってるんだろう?
タメ口使ったのならまだしも、同じ漫画家としての立場で会話をしたのなら、
その程度でヘソを曲げる秋月もどうかと思うが。

↓くらたまの写真&雑誌の切り抜き
http://www.bekkoame.ne.jp/~smart/photo/mariko4.html
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/17 23:42 ID:Tz2HHdib
>>828
イイ!んだけどちがうくらたまだろ!
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 19:57 ID:UCXtHRdW
くらたまスレ、dat落ちしています。だから秋月とくらたまのことはここに書いた。
くらたまと秋月との一件は信じる人は信じればいいし、ガセと思うならそれでいい。
ただ、モーニングの企画自体、途中から矛盾して来たのよ。
秋月スレで申し訳ないけど、ちょっと説明させてね。
最初この企画は漫画家として小物のくらたまが連載陣の先生を接待する、いわばキャバクラ漫画というようなものだったわけ。
だけど、くらたま、急に売れてしまって、くらたまよりもまったく売れていない漫画家先生をくらたまがインタビューするわけ。
力関係が複雑な事になってしまったってことのなのよ。だから、「さんざんこいつ儲けてるくせに小物ぶりやがって・・・」と
会う前からカチーンと来てる漫画家もいるわけ。だから、秋月もそうかもしれない。
そして秋月以外の漫画家もほんとはそう思っているかもしれない。
漫画家の世界って、弱肉強食でしょ?くらたまみたいなひょこっと売れたやつって許せない空気ってすごくある。特に女性漫画家の間では。
ふつうに考えてみほしいの。すげえ成功して儲けた後輩から「成功の秘訣は?」なんて、ぱっとしない先輩にインタビューするのよ?
そりゃ、腹が立つでしょ。
でも828のいうように最後は程度の問題だからね。
とりあえずそんなところ。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 20:52 ID:E5ukRGYT
>>830
内輪話、ありがとう。

くらたまって、時々TV朝日の「やじうまプラス」にコメンテーターとして出演するんだよね。
TVに出演すればかなりのギャラがもらえるだろうから、売れてない先輩漫画家にしたら、
複雑な気持ちだろうね。
でも、実況板を見る限りでは、視聴者(つーか、2ちゃんねらー)の評判はいいようだ。
コメント内容より見た目が評価されているのは言わずもがなだけど。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 21:13 ID:UCXtHRdW
>>831 いえいえ、どうしたしまして。もうひとつ、裏事情を言いますが、
芸能人以外、つまり文化人とかが、テレビに出れば高いギャラをもらえるというのも幻想です。
聞いた話では安くて2〜3万円、せいぜい高くて15万円ほど。それでも出たければ出る?というのがテレビ側の態度なんです。
別にくらたまでなくてもいいのです。代わりはいくらでもいますから。一般人はここをかんちがいしています。
でも、くらたまはとにかく今がチャンスとほいほい出るわけ。まあ、人気があるから呼ばれるといえばそうです。
ふつう漫画家は売れッ子であればあるほど家にこもっていい漫画をかこうとするものです。
だから秋月りすのように、メディアにめったにでないというのが、漫画家としてまっとうな態度なのです、ふつうなのです。
そういうことひとつ考えても、くらたまは漫画家として、同業者から軽蔑されてあたりまえなんです。
やじうまプラスですが、あれは阿部美穂子があまりにバカそうに見えてしまうから
くらたまがしっかりしてそうに見えてしまうのです。見た目が評価されてと言っても、どうでしょう。
こいつ最近目つきが悪くなったなあと思います。くらたまは、雑誌板ではぼろくそに書かれています。
833831:02/12/18 21:23 ID:E5ukRGYT
>>832
あなた自身、くらたまに何か個人的な恨みでもあるの?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 21:38 ID:UCXtHRdW
>>833
いえいえ、個人的な恨みなどございません。だいたい、くらたまとは会ったこともありませんし。
業界にいろいろ知り合いがいて、それで、いろいろ耳にするだけです。
ただ、私個人としては恨みと言うのではなく、
くらたまは漫画家としてはやく消えてほしいとは思います。
それにそちら様の質問自体、誤解を招く言い方と思われるので、やめていただけないでしょうか。
秋月とくらたまの間でどうもそういうことがあったらしいという、
それ以上の話以外、何物でもありません。ご了承下さい。
どうもすいません。もう秋月スレには来ないと思います。
関係無い話でここまで来てすいませんでした。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:21 ID:LkMuI30r
どうでもいいが、くらたまの漫画はつまらんので、ここで盛り上げるのは
このへんにしておいてもらえないか。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:54 ID:WBoowqzC
秋月ほどの安定感があるわけでもなく,西原ほどの切れがあるわけでもなく・・・ミノホドシラズ・・・
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/18 22:56 ID:6ohZd/0E
>>835
かと言って、もはや秋月について語るネタはなくなったようだけどな。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 00:11 ID:NLuYMMBG
>>837
ネタの使いまわしをつっつくという楽しみがあるじゃないか!
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 02:36 ID:kEeai7Iv
秋月は単純にくらたまのぐっどるっきんに僻んでいるだけだと思う
秋月はペンネームにりすと付けた際、仲間内から
「汚れブサイクがよくもまあ(りす)なんざ名乗るな、このくそが!!」
と罵られたトラウマエピソードを持つ究極の醜女。
漫画家としてはいざ知らず、女の部分で大きく勝るくらたまに敵意を抱くのも
当然といえよう。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 04:51 ID:XahkQpCm
くらたまネタ、マジ勘弁してくれ
ネタ自身も醜悪なら、内容もひどすぎる。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 07:37 ID:UrtEiiD3
くらたま写真
http://www.address-net.com/kuratama/profile.html

これで女漫画家の中ではべっぴんなほうなのか?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 12:43 ID:74lkzxz/
基地害に餌を与えては逝けません。
843__:02/12/19 12:49 ID:AfJWYgaF
つーかくらたまが一橋なのを初めて知った。
衝撃。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 14:19 ID:RN7Hr0C/
なんか、くらたまの方が秋月よりも話題にしやすいのかな。いまがくらたま、旬だし。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 15:14 ID:d4sw8pF4
一見頭悪そうに見えて高学歴、
物おじせず愛想がよくて上に気に入られる、
人脈半端じゃなさそう、しかも美人、
ああいう才能、妬む奴多そうだな。
女とか特に嫌いそう。
ちなみにモレもああいう要領いいタイプ、妬ましい。
でもそれっていかにもダメダメで自分でもイヤなので、
その事からは目をそらすようにしている。
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 16:39 ID:EyQQnCb0
>>842
あなた、町の人気者リーダーでしょう
何でもお見通しで業界の誰よりも頭のいいの842さん
あなたから、ある種の元気を、一杯もらえました
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 17:51 ID:R5KPKOQD
>>845
でも、それはサラリーマン、政治家にとってうらやましい処世術ではないでしょうか。
漫画家は漫画をかくのが商売だし。
業界内で気に入られても、いやでも、実力がみえますよ。
かけないものはかけないということには変わりありません。
人脈と実力は別物だと思うし、秋月りすはここまでやってきた実績があります。
とはいえ、人脈があればたしかに仕事はくれるとは思いますよ。
だけどそれ以上に読者は正直です。
私は秋月りすは好きです。
848あーみん:02/12/19 19:57 ID:AuW7vFgp
女漫画家にブスが多いのは常識。
849さくらももこ:02/12/19 20:10 ID:drsadThG
失礼なことほざくなボケ>>848
850みーやん:02/12/19 20:42 ID:VPnBnfF8
ブス、必死だな。>>849
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:19 ID:0b3Uwwil
ある長期間連載された4コマで個人的なランキングをつけるなら・・・

いしい>うえだ>秋月>テンホー>ほり>ざびえる>園山>ホイチョイ・・・須賀原>>やく=フジ

2-5年程度なら,

さいばら,相原,原,戦車,いがらし,吉井・・・
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/19 21:43 ID:UuguUDXu
竹田エリ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 06:07 ID:R2awPXau
岡田あーみんの容姿はふつーだったと思うが?
さくらももこはえらいぶちゃいく
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 07:12 ID:jUgaUZAE
>>853
(゚Д゚)ハァ?
岡田あーみんがふつー?
写真で見た限りでは、めちゃくちゃかわいかったぞ。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 07:18 ID:gzN8xRAC
>>839
>秋月はペンネームにりすと付けた際、仲間内から
「汚れブサイクがよくもまあ(りす)なんざ名乗るな、このくそが!!」
と罵られたトラウマエピソードを持つ究極の醜女。

ひどすぎるな…。そのエピソードなら秋月さんが何かの前書きに自分で書いてたが
脳内変換も度が過ぎるんじゃないだろうかな。秋月漫画のどこにそこまで否定的
見解を持ちえたか理解不能。売れない同業者?個人的怨恨?ただの電波?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 07:20 ID:gzN8xRAC
いずれにしろ漫画家が女性だと言うと必ず容姿がどうこう言うのはもう止めにせんか。
個人的嗜好が前面に押し出されるだけであるから話が収まるわけもないし、そもそも
不毛なことこの上ない。漫画を語ろうや、漫画を。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 17:36 ID:iz8+2AMo
856はいいこというなあ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 17:39 ID:aZvecmXN
作者、凄いドブスだね…。マジで驚いたよ!
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/20 20:56 ID:OGA4k/dk
>>856
漫画家に限らず、女は仕事の良し悪しよりも容姿や年齢で評価されるのが宿命ですな。
それから、ここは秋月りすをつつくスレであって、秋月のマンガについて語るスレではないよ。(w
860秋月:02/12/20 22:44 ID:Il9gPtZb
つか、ネタでも提供しろやお前等。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 00:09 ID:qFPYi6iK
容姿っつっても、秋月りすの場合公開しとらんじゃん。
我々一般読者は顔見れないんだから、ブスかどうかなんて判断しようがない。
それこそ「ソース出せやゴルァ(゚Д゚#)」っつー話になっちまう。

顔見た事のある一部の香具師しか参加出来ない話を延々されてもねえ、
つー事なんだよな、俺ら蚊帳の外〜。

つつけったって、つつきようがないんよね、このネタ(w
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 05:22 ID:xx6d0l1+
秋月はペンネームにりすと付けた際、仲間内から
「汚れブサイクがよくもまあ(りす)なんざ名乗るな、このくそが!!」
と罵られたトラウマエピソードを持つ究極の醜女。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 06:35 ID:ZKkXfb/g
こんな馬鹿がいるから出てこないんだよな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 06:44 ID:VchIqzqo
4コマ界の柏木孝文になりたい香具師がいるスレはここですか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 08:02 ID:mB5HbPa/
秋月りすは、いい仕事する。
容姿はわからない。


これでいいじゃん。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 08:52 ID:ArnJqYVz
爆笑するようなネタはないけど,苦笑系(?)のネタは上手いよね。
安心して読めるという意味では貴重な存在。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 13:21 ID:WtOR5m05
長く愛されてますよ、秋月りすは。
漫画家は容姿をさらす理由も無いし、さらすのはタレントだけでいいじゃないですか。
容姿をさらさない漫画家は秋月りすだけじゃないですよ。
あるいは、読者のイメージを壊さないためにも、決して容姿をさらさないという
ポリシーを持った漫画家だっているんです。
ダーティ松本というエロ漫画家なんですけど。

それにしても漫画家がテレビに出たがる世の中ってなんだろうな。
まちがってると私は思うけどな。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 15:51 ID:1AjDH4+k
>それにしても漫画家がテレビに出たがる世の中ってなんだろうな。
まちがってると私は思うけどな。

うむ同意だ。作品発表してるんだから表現やいいたいことはマンガですればいいのにね。
故手塚神もよく出ていた方だがあれはマンガを世に認めさせるための運動の一環て感じがあった。
今の香具師らは唯の目立ちたがりって感じ

そういやこの板で執拗に叩かれてるのはそうしたマンガ家が多いですね。
日曜朝から生番組でマインドコントロールがどうとかいってる香具師とか
「対人恐怖であがり症でカチチになるからいやだ」といいつつ何回も出る香具師とか

スレちがいスマソ。年末進行でモーニングが今週でてないからネタにこまるね、ほんと
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 16:40 ID:dXgkKSrU
>>868
それをまた自慢げに漫画の中に描くやつとかな。金払って他人の自慢話を聞かされる
こっちの身にもなれってんだよな。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 16:57 ID:WtOR5m05
ちょっと、ちょっと!
くらたまの話は、雑誌板の「倉田真由美vs西原理恵子」でやって!
なんちって。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 17:45 ID:RWJFJuKv
女流の漫画家や小説家にはブスが多いようやが、これは人間の本能の
しからしむるところやろう。
不細工でゼニもない女は、せめて絵や文章で認めてもらわなければ、
自分の存在意義がなくなってしまう。
だから、必死になって絵や文章に打ち込む。
それでこそ、いい作品ができて、世間が認めてくれるんや。
美人で男にチヤホヤされた女は、マンガや小説なんか書かなくても、十分
しあわせに生きていけるから、そんな面倒なことに手を染めたりしないのである。
ただし、漫画家や小説家というのは、はなはだ特異な才能が要求される世界である。
「わたしはブスでもてへんし、漫画でも描いて注目してもらいたいわ」
なんて軽い気持ちで描いたって、成功できる世界ではない。
才能のある人間が、必死になって努力して、それでもヒットが出せるかどうかという、
東大の入試よりはるかに難しい関門なんや。
もちろん、それを突破すれば、社会的に認知されるから、かなりすさまじい
顔をしていても結婚できる。
だから、ほかになんの取り柄もない女は、漫画家や小説家を目指すのである。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 19:14 ID:VYLLFLxW
>東大の入試よりはるかに難しい関門なんや。

20年ぶりくらいに聞いたフレーズだ。ああ懐かしい。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 19:29 ID:PXEO2zt+
>>871 >社会的に認知されるから、かなりすさまじい顔をしていても結婚できる。

結婚が社会的な最終認知だというつもり?

>だから、ほかになんの取り柄もない女は、漫画家や小説家を目指すのである。

あなた、女をバカにするのもいいかげんにしなさいよ。
取り柄が無かろうがあろうが、しあわせは人それぞれよ。
あなたこそ、そんな無神経な事を厚顔無恥にいうところをみると、
まったく女にもてないブサイク男なんでしょうね。
もてたくてもてたくて、だけど女から見向きされず、
自分の友人は次々にガールフレンドをつくっていくのに、
あなたはブサイクでもてないから、そういう妬んだ心の持ち主だから
「才能ある女」=「ブス」だなんて短絡的にいうのでしょうね。
お生憎様。世の中には美人でグラマーで才能に溢れた女はたくさんいるし、
それでいて心のやさしい、家庭を大事にする女はいくらでもいるの。
でもそんなすばらしい女はあなたのような人に決して近寄らないの!
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 19:39 ID:6fgKk4iR
>>873
余裕ないなぁ(藁
その通り、男にだって他では貶められるしかなくて、漫画家や小説家でやっと
自己確認できる奴がいるのさ。
お互い様ということで手打ちしないか。

面白く眺めてたけど、秋月叩き一時すごかったな。
本人が出てこない前にそんなに必死になってどうすんねんと思った(藁
出てきた時には燃え尽きてしまってないか。
話が本当なら、秋月も自覚してるから出てこないんだろう。それをひきずり
出して叩こうとする人間の面を眺めたい気持ちはあるな。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 19:41 ID:usVy4RtW
まぁ落ち着けやカスども
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 20:12 ID:2xkUTK0i
>>873
ブス、必死だな。(w
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 20:58 ID:xx6d0l1+
ブスを刺した・・・ブス!!
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 21:09 ID:wF/3D9Iz
>>873

言うておくが、ワシはもう結婚してるで。
お見合いも何回もしたけど、恋愛結婚をして、いまは幸せに暮らしているけどな。
お見合いを重ねるうちに、はっきりと悟ったことがある。
それは、女という生き物の多くは、ちっとも本質を見抜く目を持っていない、ということや。
女はうわべばかりにとらわれて、ちっとも物事の本質に迫る力を持っていないのである。
こういう男尊女卑の理論は、最近ではいたって分が悪い。
いまは、世の中みんなフェミニストになって、だれも女性の悪口なんか言ったりしない。
たまに言い出す男がいると、ほとんど袋叩き状態で、口を封じられてしまう。
女性の悪口は、犯すべからざるタブーになっていっていると言ってよい。
しかし、ありがたいことに、日本の憲法は言論の自由を保障している。
言論においては、各自の信念を吐露する自由がある。
ワシは、その憲法にのっとって、いま、ここではっきり宣言する。
女というのはわがままでアホな生き物である。
どうしてか?なぜ、女はアホなのか?
そんな声がすく聴こえてきそうや。
しかし、ワシはワシの実感として述べているだけや。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 21:35 ID:66uPqq6a
他のスレでやってくれ。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 21:54 ID:ArnJqYVz
秋月センセにネタにされるぞ・・・
881名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 21:57 ID:g+gJsE3L
くらたまが美人だろうが、漫画がクソなのには変わりない。
秋月の容姿がどうであれ、そこそこ人気があるのは否めない。

漫画家としては明らかに

秋月>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>くらたま
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 22:04 ID:ArnJqYVz
「君だって『おっちょこちょい』は言い過ぎじゃないか?!(怒)」
「部長こそ『犬にも劣る』ってなんなんですか?(怒)」

・・・・・
「しょせん女のたわごとだな!」
「なによ!ブオトコの癖に!」

・・・・・
「ふん・・・・」
「ふん・・・・」

・・・・・
美奈子「じゅん,どうしたの・・・・あの2人?」
じゅん「私がどれくらい使えない女かで議論が分かれてケンカしてるのよ(怒)」
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:33 ID:qGO5oA2d
>>881
下のサイトを見る限りでは、女としては明らかに
くらたま>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋月
だけどな。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/suteki/su282201.htm
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/21 23:50 ID:zdsUeqwl
まだ31歳のくらたまとやらと
とっくの昔に中年女に突入している秋月の容姿を比べても仕方がない
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 01:16 ID:J/bZZ0tp
秋月先生の御尊顔は加齢云々の問題を超越したもの。
仮に秋月先生の10代の頃の御尊顔と現31歳のくらたまを競わしたとしても
その勝敗は変わらないだろう。
皆さんはティーンの頃の片桐はいりと40代を迎えた黒木瞳
一晩過ごすとしたらどちらを選ぶだろうか・・

漫画家としてはマジに尊敬はしている
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 07:36 ID:M96IG/Kw
わり。
どうしてもくらたまが美人に見えない。
好みだな、こりゃ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 07:51 ID:i0D3mvdS
くらたまの話はもうええっちゅうに。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 08:10 ID:+UwLTEpf
秋月の顔見たことないしなー。

でもさ、>>871
>もちろん、それを突破すれば、社会的に認知されるから、かなりすさまじい
>顔をしていても結婚できる。
>だから、ほかになんの取り柄もない女は、漫画家や小説家を目指すのである。

秋月は確か、漫画家になる前に既にダンナがいたと思ったけど。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 08:20 ID:jkvZq1Uq
>>878
「ナニ金」の青木雄二先生ですか?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 09:32 ID:R9RstmZy
それにしても、くらたまってほんと、みんなから好かれてるのね。アイドルだね。
漫画家が好んでテレビに出る世の中って不思議だと思ったけど、
凡百の漫画家から一歩抜きん出るには、テレビはすごく有効なんだろうな。
くらたまは実力では凡百ではなく凡万とでもいうところだけど。
秋月りすは凡百。
けれども、長く愛される凡百は、凡一の一発屋より価値があることだけはいえる。
でも、植田まさしは大嫌い。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 10:53 ID:oDERZE80
秋月が凡百の漫画家なんて・・・
連載5年以上で秋月より上と言える4コマ漫画家を挙げてみようよ。
俺には,いしいと植田くらいしか思い浮かばんが・・・。

まあ,くらたまがベスト100から漏れるというのは同意だけどね。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 11:59 ID:1CSJu4tQ
>>890 >>891
いや、たぶん、4コマを限定していってるわけでなく
あらゆる漫画を含めて、凡百といいたいのだろう。
そのなかでも秋月は生き残ってがんばっているといいたいのだろう。
リスペクトにはかわりないこと。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:31 ID:Ifppqc1J
やくみつるはテレビに出まくっているけど作品も大人気だ。
やくの漫画の作中には女子アナとやく自身がマブマブな感じに絡んでいる
ネタが多いから、人脈でもくらたまの上を行く。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:42 ID:TztFR6zm
>>871
美人だろう不細工だろうと、
容姿で判断される期間なんて短いんだから。

つか、アホか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:46 ID:M/h5ilGz
やくみつるが大人気だなんて、初めて聞いた。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:53 ID:fO6ys1fG
なぜりすとくらたまを比べる話になったんだ?
格が違いすぎるだろ。

くらたまの唯一の売りだった顔も、今や激デブで写真NGだし。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 12:59 ID:1CSJu4tQ
やくみつるが大人気かどうかは知らないけど、やくみつるをみていると、テレビに出たときは、
テレビで仕事をしているっていう感じは伝わる。サービス精神は発揮している。
だから、ふだん、やくの漫画を読んでない世間でも、やくみつるっていうのは知っているね。
でも、くらたまは最近露出があるといっても、世間の間では、
テレビに出る漫画家ってまったくといっていいほど認知されていないね。
やじうまプラスにたまに出るっていっても、知らねーよ、て感じ。
くらたまは人脈つくりに躍起になる以前に、
せめて4コマのアイディアぐらい自分でひねり出せるくらい努力しろや、ということ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:08 ID:1CSJu4tQ
>>896
でも、最近、くらたまの顔は細くなりましたよ。写真写りは悪いけど。
本人も必死ですよ。これから漫画家でいるより
テレビに出たほうがたのしいし、楽だし、有名人とも遊べるし
大物にも会えるし,みんなに自慢できるし。
つまりフツウのオンナなのです。

秋月は漫画家として大成していますから、
テレビに出るまでもなく、安心です。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:25 ID:Jkr3DQT6
漫画家がTVに出ることに批判的な書き込みがあるけど、なぜ漫画家が
TVに出ちゃいけないんだ?
漫画家だろうが小説家だろうが、一向に構わないと思うけどな。

あと、感情丸出しでくらたまの悪口(あれはもう”批判”ではない)
を書いている女がいるけど、なにか恨みでもあるのかな?
つか、くらたまのように超美形でもなければ激ブスでもなく、
中の上程度の容姿の女は、同姓からの妬みを一番買いやすそう。
相手が超美形なら諦めもつくだろうし、相手が激ブスなら優越感ゆえ
寛容になれるだろうし。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:29 ID:7omG0cYl
なんでくらたまを悪し様に言ってるのが
全員女だと思うんだろ・・・?
901899:02/12/22 13:37 ID:Jkr3DQT6
>>900
全員女だなんて言ってないだろ。
俺は>>830-834のことを言っているのだが。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:46 ID:otkJ+Xz5
>漫画家がTVに出ることに批判的な書き込みがあるけど、なぜ漫画家が
TVに出ちゃいけないんだ?
漫画家だろうが小説家だろうが、一向に構わないと思うけどな。

別にたまにでるとか作品が注目浴びての取材とかはいいけどコメンテーターとか
自分からほいほいでたがるようになるのはどうも

なぜかというと大抵そうなると作品の質が落ちるからです。マンガも小説もしこしこ
孤独に耐えながらする仕事ですが、テレビは華やかで作品だけでなく自分の容姿や
会話のセンスも誉めてもらえてまた作品作らなくても直接いいたいことがいえるとまったく逆の世界

その心地よさに浸りきるとマジメに作品作るのが馬鹿らしくなるようでスカ率が高くなるんですよ実際
903名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 13:46 ID:Ifppqc1J
漫画の中の自画像
くらたま 実は自らの容姿に自身あるもネタの為にデブボケキャラにデフォルメ
秋月 素顔がエレファントマン、フランケンシュタイン(デニーロの奴)クラス
故に、正直触れたくないが便宜上、例の簡素なメガネ顔でお茶をにごす
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 14:01 ID:oDERZE80
やくみつるの漫画って面白いか?
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 14:59 ID:NcNs17ea
何度話題を変えようとしてもくらたまくらたま・・・
そんなにくらたまについて語りたけりゃスレ立てろよ
寄生されたスレはひたすら迷惑
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 15:02 ID:QIG53v4F
秋月もくらたまも、両方つまらん漫画じゃないか。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 15:38 ID:Xecealm3
>>905
どうしてくらたまと秋月りすの比較がここまで続いてしまうか、その理由は
いまの時代は、ミステリアスなものはミステリアスのままで、ということが
なかなか難しくなったいうことかもしれない。
作者個人のことまでなめつくすように消費しなければ気がすまないというような
漫画や小説やらとにかくメディアで目立った作家はそういうとばっちりを食うのが
宿命みたいな空気がいまの時代にあるのかもしれない。
だから、出たがりのくらたまと漫画家としてプロの役割を果たす秋月りすの
互いの立場の溝にどうしても目がいってしまうのかもしれない。
ふたりは立場が対極だし。
くらべるのに興味がどうしても沸いてしまうんじゃないか。
くらたまはそういう意味で、
時代のそういういやらしい部分の最先端で
自分を丸裸にして喜んでいるようにみえる。
タレントでのないのに、漫画家なのにそういうのって頭がおかしい。
どう見てもたまにならテレビに出てもいいな、という態度じゃない。
でも丸裸は、その丸裸自体、消費されればなんにも残りませんものね。
そういう意味では>>902に同感。でも、くらたまには会話のセンスなんかないですよ。
>>830-834はあくまでもただの噂話じゃないですか。どうでもいいです、こんな噂。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 17:02 ID:vHQLLRBh
たまくらも僕とチビも迷惑だろな、ここの馬鹿には
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 18:14 ID:VuJGo7wn
くらたま厨氏ね
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:44 ID:cQg2YdU9
漫画家のマスコミへの露出を語るときに、秋月りすを露出しない側の代表として
出すのはいいとして、露出する側の代表がくらたまってのには違和感がある。
どちらかというと、やくみつるの方がしっくりくるな。年齢とかキャリアとか考えても。

男と女じゃルックス云々で話が逸れる事も少ないと思われるし。
まあ、やくみつるもルックスに関してはナニではあるけど。

あと、ブス・ブ男が作家を目指すってのは、ある程度納得はできる。
実際、コミケなんかでも信じ難いルックスの香具師が大勢いるし。
ただ、一方で信じられない美男・美女が混じってたり、その中のほんとにわずかな
数人は、(漫画家に限らずだが)クリエイターとして成功していたりもする。
そんな香具師がそもそもクリエイターを目指した切っ掛けは様々だろうし、才能を
伸ばせたエネルギー源だって、ルックス以外の何かなんだろう。

何が言いたいのかというと、結局作家になった理由や成功した理由なんて人それぞれ
なんだから、一般論として語るべきもんなのか、という事。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/22 23:46 ID:fp++JxB7
いや、だからそういうことは別のスレでやってくれっての
阿呆かお前は
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 00:26 ID:8Uulemlf
>>910
何でもいいからさ。消えてくれ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 15:36 ID:g30hSi3J
秋月りすの本が漫画喫茶にいっぱいあると安心します。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 17:18 ID:MxM7Tc00
秋月ぶすの漫画なんて読みません。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/23 20:08 ID:xEB8XTbY
まぁ結局なにが言いたいのかというと
折れってこんなに馬鹿だぜっ
て事だろ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:12 ID:Ggqem1tJ
くらたまって何に出ているの?
わたしの見ている番組とはかぶらないようだ。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 00:13 ID:AVbWnuYI
>>916
スレちがい
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 01:26 ID:uggGZKcV
秋月りすの絵はかわいい。
OL漫画は幾多あれど、
昔から残っていて、
これほど長いキャリアというのは、
そのまま才能であり,実力。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 12:05 ID:IwmlNnWn
タイトルに緊張感あるよなぁ
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 17:24 ID:3CkIYSOX
4コマ以外に何かかいたことってあるの?秋月りすは。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/24 20:54 ID:cVsKtlPn
>>920
「そらまめ日記」
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/25 16:47 ID:wlphJJqi
ああすまん。
そんなにしりたいわけじゃないから、じゃあいいです。
923921:02/12/25 22:15 ID:v5/QA8gN
>>920>>922 なのか?
せっかく教えてあげたのに。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/26 09:36 ID:qtFjeD99
921さん、922さんのメール欄見てあげてください。
92536歳独身オサーンで:02/12/27 20:29 ID:jAkjp/GC
おもしろ生活2行しかなかった。ネタ考えるの大変なんだろうな。
こういうのドウヨ

1コマ目
若い男が同い年くらいの子に小さな箱プレゼント

2コマ目
特に意味付けのない突然の高価なプレゼントに涙ぐむ彼女

3コマ目
月日が過ぎ数ヵ月後に挙式予定での同じようなプレゼント

4コマ目
(また詰まらんものに大枚はたきやがって)
内心むかつく彼女。

タイトルは
大蔵大臣就任の日
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/27 23:22 ID:flSGrls2
>>925
うーん内容といい筋運びといいタイトルセンスといい秋月さんしてるんだが…

挙式前後だとまだまだ主婦的な考えよりも夢見がちなものが優先されそうだから
オチが弱いと思われ。といってオチが結婚数年後だとすると前半もう少し
工夫する必要がありそうな…
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/28 13:32 ID:3vQXunPN
>>916
週刊アスキーにレポート記事書いてるよ。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 06:11 ID:ugyFNXHC
>>927
どういう内容でシュか?だいたい想像はつくけど。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/29 06:28 ID:yVTzqgHb
今年一番の感動は、秋月りすの描いたちんちんを見れたこと。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/12/30 05:17 ID:QfbseSf8
秋月りすの家に「突撃!隣の晩ごはん」でヨネスケに取材に行ってほしい。
秋月の顔も見れて、家庭事情も推測できて、秋月の料理の腕前もわかり、
お得満載。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/01 17:47 ID:SDsb449T
秋月漫画のメインテーマは市井の人々の金欲と性欲の顕示にあると思う。
秋月は人間の内部のヒクヒクと脈打つ赤黒い臓物を
例の画風でオブラートに包みアケスケに描く天才だと思う。
初期の頃はそのブラックユーモアを隠そうともしなかった。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 11:57 ID:oL8hmACz
世の中には現実を直視できず夢見る乙女でいるヤシと
現実の辛さにひねくれて冷淡になるヤシと二通りいる。

現実をキチンと直視しながら甘い幻想も抱かず
程々の幸せとして書き上げる秋月の腕と優しさ
に気付かないヤシは上記のいづれか。

逝ってよし
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 13:48 ID:WduUo717
>>932
秋月の腕云々はいいとしても、優しさをどうこう言うのはどうかと思うが。
作品と作者の人格は別物だろ。932はヤンキー漫画はヤンキーが描いていて
ほのぼの漫画はのんき者が描いていると思うたちの人か?
だったら「一杯の掛けそば」の作者がドキュと知ってショック受けて
ギャーギャー喚いちゃうタイプの人なのか?
932は自分こそが秋月の最高の理解者で、自分の秋月論に従わない奴は
いわゆる「逝ってよし」と言いたい訳だろ。
932の論調だと秋月作品を否定するものは皆「逝ってよし」になるのだが。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 14:38 ID:Q62vXvJP
どうでもいい。
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/02 17:39 ID:xUHLjxVd
ここは2ちゃんねるですから。
いいたいこといえばいいじゃないと思ったりする。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/04 23:58 ID:47poa78n
保守
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/05 12:25 ID:eb+IVJ8t
コーエン兄弟の新作が出る。たしか秋月がファンだたハズ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 10:11 ID:N//PrLJL
スーパーマリオブラザーズは女性差別・セクハラ

なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪オス原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 11:08 ID:UGeoLjhc
OL進化論読者が皆その程度なら秋月も苦労せんじゃろて
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 14:58 ID:C/PmmN3i
スレ違いとあえて判って釣られるけど下品だからってそれが女性の地位向上を
阻むかな。セクシーでなおかつ尊敬される女性ってありえると思うけど。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/06 19:10 ID:dzc0KSvn
イタリアの国会議員の例もあるしね。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 01:17 ID:L7oGLZow
どっちかっつと、セクシーでなおかつ尊敬される男性の存在が
ありえるかどうかじゃないですか?
いかにも好色でなおかつ、と言い換えてもいいけど。
ラテンの国ならともかく、日本では難しいような気がするな。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 14:41 ID:ShEXJyb7
分かってると思うが、>>938はコピペ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/07 16:51 ID:MGv/80eu
最初に書いたやつはともかく、こういうのをあっちこっちにコピペして
喜んでるやつってなんだかなあ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/08 23:07 ID:b/T/cvq0
秋月実は男だったなんてフォーカスされないかな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 06:06 ID:hm/NAm7q
なんだその実はというのは
947名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/09 16:45 ID:UobFQ5y/
最終回で課長と奥さんの姓名が判明します。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/11 14:26 ID:BxTt+lsg
それは是非知りたい、と思えないのは折れだけか
949名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 00:32 ID:M2IQu0Af
ところで「あぎじゅんこ」って何者?
秋月りすのアシ経験者かしらんが、あんなにクリソツな絵柄でよー漫画書いてるなぁ。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 04:00 ID:5Ny6nv/1
>>949
まあまあまだ新人だから。4コマ誌の中ではネタはそんなに悪くないしね。
どうせメジャーにはなれないんだから見守ってあげようよ。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 04:09 ID:OZH0D5IU
28日発売のライオリ秋月りす増刊に「どーでもいいけど」が掲載されます。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 04:13 ID:+DcRBT03
猫のちんちんハァハァ
953名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 07:27 ID:qmIqYrHl
やじうまプラスにくらたま出演age
954名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 15:33 ID:Q06VtX/5
くらたま厨ウザい
955名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 18:33 ID:yIl2TzHI
>>947
そう言えば「OL進化論」の登場人物で苗字が明らかになってるのは
田中だけだ(w
956名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 19:17 ID:LFhG+JnH
今週のジュンちゃんどうよ?デートに遅刻しなくなるのはいいことだけど。
957名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 19:23 ID:6+hiK8sd
なんか可愛くて好きだけど 相変わらず打算に基づいた行動だが(w

今週はラストの「35歳で…」が好きだな ほんといい年して前向きすぎるやつは
どことなくうざい いい人多いんだけど
958名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 19:57 ID:NRpehBu0
>>955
あんまり知られていませんが、社長さんの苗字は神宮寺です。
8巻の登場人物一覧みたいなページに出ています。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 21:17 ID:0DEI640b
>>958
息子はアメリカの3Aでベースボールやってたりしてな。
960名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/13 23:13 ID:1FiXPvBB
>>955
でも美奈子も田中なんだよな
961名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/14 09:21 ID:RHFggVYh
今週のジュンちゃん寝た(・∀・)イイ!!
僅かな損得の為に彼氏を待たすのは反感買うし
彼氏に悪いからと遅刻しなくなるのはジュンちゃんの
人格そのものを否定することになる。

ジュンちゃんらしくて可愛いなんて無理かとオモタよ
962大久保さん:03/01/14 23:27 ID:uMB5CvHk
>>960
それは違うぞ
963名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/15 03:42 ID:izZTP+Nr
>>962
2巻11ページ「その頃課長は」
素直に文脈を追うと田中は美奈子のことをさしているよ
964名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 00:13 ID:Jq+UCpk+
今週のジュンちゃん、どうよ・・(欝)
965名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 03:32 ID:2f1iFGWI
>>931
市井 これなんてよむの?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 03:50 ID:3z6vIviU
>>965
「しせい」だよ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 11:15 ID:Jw7gPLCR
>>965
「いちい」だよ ttp://sayakanews.s3.xrea.com/
968名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/17 21:42 ID:zm3Fyged
>>967
なに馬鹿いって…と思ったらそういうことかい!(w
969名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 02:54 ID:+0alzqD/
森下君はうらやましいような,そうでもないような
970名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 03:59 ID:V9Um63xh
1巻の時の彼とはいつ別れたんだろ?<美奈子
971名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/18 09:10 ID:hTZhNEqP
>>970
5巻で彼氏がいないと言ってますから、その間では。
972名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 00:42 ID:sTgc3uT/
かしましハウスは最近、低迷。
同じネタで引っ張るパターンが3.4ページ続くのも珍しくなくなったし
973名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/19 01:50 ID:YBu5xCgE
でも極端に悪くなってるわけでもないから、いまに息を吹き返すでしょ。
974山崎渉:03/01/19 08:55 ID:f+JpbBEe
(^^)
975名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/20 07:06 ID:RjxqnG9m
やじうまプラスにくらたま出演age
976名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 02:12 ID:CVrrY97s
課長の奥さん、太ったな、とか思ったよ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 02:30 ID:g5e6ViZm
>>963
その話に「田中」なんて出てこないのだが。
978名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/24 02:34 ID:+U2K2vcg
>>977
へっ?
979名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 05:10 ID:9p8j1+AN
>>975
だからそういうことはくらたまスレでやれ。
最近毎週やじうまに出ているのか、こいつは。
漫画をどうでもいいと思っている態度が
今年に入ってからさらに拍車がかかっているな。
980名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 16:56 ID:sGOrhw4l
やくみつるはくらたまよりさらに多くのテレビに出ているが
常に良作を供給し続けているぞ。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 19:12 ID:6zYOZl+w
やくみつるとくらたまを同等の才能、立場で考えるのがそもそものまちがい。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/25 22:32 ID:V+u/iclt
やくみつるが良作を供給し続けると考えるのがそも(ry

それよりこの二人の話題を出す方がスレ違い。
よそ逝ってクレ。
983名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 18:08 ID:GHm6q7KZ
OL進化論も、もう633回かあ。長いなあ。実績だよ。ほんとに。
OL進化論はみていて、ああ、モーニングはまだまだ雑誌として続くかも、
という気にすこしなる。
けれども、自称「ノンフィクション漫画家」と最近のたまいだした、
元ゴーイブ担当のあの漫画家がまだモーニングに巣食っていると思うと、
やはりわからないという気にもなる。
せっかくモーニングからお払い箱になったと思ったのに。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 18:34 ID:vBVNjYbb
>>983
どさくさにまぎれて関係ない漫画家の話してんじゃねーよ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 21:09 ID:JL+HAmOj
>>978
「その頃課長は」って、課長がブルマン買って飲む話でしょ?
そのどこに美奈子の名前が?
986名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 21:15 ID:qaJK4Fd+
>>985
たしか同じ表題の別の話があるはず
987名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 21:56 ID:TdPydTg/
17巻の35歳ネタ(同世代の女優が老けたのをほくそ笑むOLが云々)で
思ったのだが、秋月りすは芸能人ネタで出てくるOLをカワイク描き
芸能人をブサイクや卑屈な笑顔で描く傾向があるような気がする。
988名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:2rwsVF1z
(@゚∀゚)ウヒァ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:2CFcxFBe
(@゚∀゚)ウヒァ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:HOJ4wTOp
(@゚∀゚)ウヒァ
991名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:gS4Whtsp
(@゚∀゚)ウヒァ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:G2013byt
>987
そんなことはかけらも感じたことはないな。何でもかんでも悪意を持って
見るのはやめれ。説得力のない悪態をいくら書いても反感を持たれるだけだぞ。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:78jCCxER
(@゚∀゚)ウヒァ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:V98wKdiC
(@゚∀゚)ウヒァ
995名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:HdQRN3ms
(@゚∀゚)ウヒァ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:BpK8znyo
(@゚∀゚)ウヒァ
997名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:37 ID:NDQZdSJh
(@゚∀゚)ウヒァ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:38 ID:Di567llp
>>997
やめれ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:39 ID:Di567llp
このすれもおわりか・・・
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:03/01/26 23:39 ID:Di567llp
1000だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。