>>49 正直羨ましい。
表紙買いできるほどお金を持っているアナタが。
自分は厳選に厳選を重ねた上で1回読んで放っておきそうな漫画は買わないようにしている。
繰り返し読みに耐えうる漫画だけを選んでいる。
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 17:13
>50
「この漫画なら繰り返し読みができそうだ」と思って買い続けた単行本なのに
ラストがガッカソで二度と読みたくなくなることってないか?
あと、無駄に連載が引き延ばされちゃうこととか。
エジソンのラストもかなり重要だな
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 22:36
全部、ミロの夢でした・・・と言うのだけはかんべん。
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 18:25
>>33 美大出ってのはマジ?
それにしちゃ、絵が下手くないか?
遠近法とかおかしいし。
いや、絵がキライっていうわけじゃないんだけどね。
っていうより、むしろ好き系な絵なんだけど。
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 18:42
>>53 美大出=絵が上手いとひとくくりにするのはいかがなものか。
55 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 23:15
美大っつってもいろいろあるし、絵画科とは限らんしな。
・・・・って、芸大の日本画かよっっ!(藁
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 01:58
俺はこの人の絵マジで魅力的だと思うよ。
かなりユニークな絵柄だし、買いだと思う。
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 02:27
いや、この人の絵ホントに上手いって。
上手い絵=遠近法が整った絵 ってわけじゃないぞ。
俺は 上手い絵=人に魅力的だと思わせる絵 だと思う。
いくら遠近法が正確に描けていても、魅力に欠けたらそれはヘタな絵だ。
エジソンの絵はかなり魅力的だよね
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 03:17
>>57 上手い絵の定義は様々だけど
「上手い絵=人に魅力的だと思わせる絵」というのは一般的ではないし
他人が上手・下手を論議しているときに勝手に基準を持ち出すのは止めれ。
明らかにヘタクソだけど
魅力的な絵であることは同意。
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 03:18
>>57 要するに「画力」という意味で上手・下手を言うのなら
間違いなく下手の部類。
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 04:03
>58
「明らかにヘタクソ」というのも勝手な基準だから止めれ。
上手・下手は見る側の主観的なもんなんだから、勝手に言わせとけ。
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 10:32
回が進むにつれ(単行本の話)加速的におもしろくなってるのになあ。
なぜ打ち切られなければならんのか。もったいない。
いつか省略分が補完されるよう切に願いage
「遠近法が」とか書いてる人は
一巻p.11 ミロが湖底の光を発見するコマ
同p.119 潜水艦を見下ろすコマ
同p.144-145 Vol.5見開き
このへんよっく見れ。
打ち切られたのか、、、
63 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 12:23
スマソ、「打ち切り」は語弊があるか。
連載は途中エピソードをはしょってクライマックスへなだれ込みの模様。
ツクヅクモッタイネエ
中央高等学院糞中央高等学院死中央高等学院脱税中央高等学院馬鹿中央高等学院
ご連絡有り難うございます。お心使い大変感謝しております。
縞栗鼠の親方様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
前回の件でも貴兄、またご利用されている皆様方にも多大なご迷惑をお掛けし
お詫びの言葉も見あたりません。
縞栗鼠の親方様には度重なるご迷惑をお掛けし、その度にご連絡いただき
大変申し訳ございません。私共も実のところ、うんざりと言うのが実際のところです。
ご存じの通り、当学院では11月受検に向け当学院生徒、職員一丸となって
目標達成に向け日々邁進しております。一部の心ない行動により当学院の生徒にも
必要のない不安が生じるのではないかと心を痛めております。今の所、生徒からの苦情
問い合わせ等、わたくしの聞き及ぶところには御座いません。
しかしながら、今回の件でも、いくつか質問という形で真偽を問うリアクションが外部、又は
当学院の生徒の判断がつきかねますが、こちらのHPにも帰ってきているのも事実です。
こちらも具体的な方法で行動をとりたいのですが、この件だけに係り切りというのも状況が許しません。
只、日増しに悪質化してきているのも事実なので放置も出来ません。私共も準備に取りかかり、
然るべき処置を執りたいと存じ上げます。
大変身勝手ではございますが、これからも暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。
また 縞栗鼠の親方様の益々のご活躍 心よりお祈り申し上げます。
中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/ 中央高等学院福岡校
http://chs-f.com/index.html 学院長 斉藤 守
>>58,
>>59 え? ええええ!?
当方絵描きだが、ちょっと絶句しちゃったんですけど。
本当にカサハラさんが下手に見えるんか……。
彼、鬼のように巧いですよ?
やっぱ素人にはああいう巧さって一目ではわかんないのかなぁ? 凹む……。
参考までに、貴方の考える「上手い絵」ってどの辺?
てか、貴方絵描かない人だよね?
素人さんが憶えたてのマンガ技術用語を使ってみたくて、
コマに定規当てて「消失点がバラバラだ!>ヘタだ!」とか言ってるんだったら、
笑って許せる。 描いてる人間なら、言っちゃ悪いが絶望的では?
(それに、「画力」てのが美大受験的なデッサン力とかだとすれば、
これは疑いの余地なく最高ランクに近いんですけど)
遠近法云々は、間違いなく意図的にルーズにしてるんですよ、あれ。
そもそも、いわゆる「正確な遠近法」(あんなもの、画才がなくても
方法さえ覚えればだれでもできる)ごときが完璧に扱えない程度の人間が、
あの東京芸大のイカれた難易度の実技試験をパスするなんて、まずありえない話。
彼、すでにそんなレベルはとっくの昔に超越してきてる人ですってば。
悪い。ちょっとショックだったんで長文になっちまった。
あれが下手に見える人がいるんだったら、
俺は何を拠り所に描いてったらいいんだろうとか思っちゃったんで。
(てか、線遠近法なんてある意味虚構なのに、
どうにもマンガ界では遠近法といえば、
真平らな地平線上にある消失点にむかって定規でパース線引いてく類のものが、
全てと思われてるきらいがあるんだよなあ。 いつの世紀の話なんだ)
>65
あ、本職のひとがいたんですね。説明thx。さすがに説得力ある。
知ったか野郎なんて気にせずどんどん描いちゃってくださいよう。
ミロやホーキン描いてうpしてくれるとスレがのびるかも、とかいってみるてs
>65
東京藝大の実技試験て,そんなにすごいんですか・・・イカれた難易度・・・
うーん,僕のような絵心の無い人間からは,絵の描ける人は魔法使いみたいに見えるもんです。
>>67 東京藝大は、理論系の学科を除けばセンター得点なぞ半分程度でも通るくらい、
学力試験は軽視されてる。名前が書ければ大丈夫とまで揶揄されてる。
しかしその分、私立の美大とかより遥かに徹底して実技至上主義。
ムサタマ辺りはまだまぐれもあるし、学力で多少カバーもできるが、
藝大はほぼ純粋に実技で決まるがゆえに、ヘタレが間違って入ることはまずない。
特にカサハラの出てる日本画科のムズさは学内でも1、2。
1年365日石膏像に向かい続けてる美大受験生の、
ほんの一握りの上澄みしか入れない。
カサハラの基礎画力に関してケチつけられるのは、どんな凄い人よ?って思うよ。
69 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 02:21
>68
よく知ってるなあ。
確かに東京藝大は美術学部だけいえば倍率20倍越えるのが常のようだ。
ムサタマだって日本画は二桁倍率だね。
でも美術と漫画の上手さは別だ。
美大生がみんな漫画を上手く描けるわけじゃない。
まあ、カサハラは基礎画力もあって、さらに漫画も描ける人間だってこった。
>>65 ショック受ける気持ちはわかるな。
でも上手い人が意図的に崩して描いた絵から技術的な巧拙を見抜くのは
やっぱりある程度のレベル以上で絵を描ける人でなければ困難な事ですよ。
技術面だけを取り上げたはずでも上手い下手の基準がまったく違ってきてしまう。
絵やデザインを職業にしてたら少なからずぶちあたる問題なのでそこ凹まない。
>俺は何を拠り所に描いてったらいいんだろうとか思っちゃったんで。
では絵描きにしかわからない技術を磨くことに何の意味があるのかとか考えたり?
でも結局拠り所になるのは自分が何の為誰の為に絵を描くのかという根本のとこ。
特にカサハラさんは児童向けの本にも描いてらした人でしょう。
たぶん子供はあまり上手い下手を意識して読んだりしてはいないはずです。
でも技術があるからこそなにかしら無意識面に訴えかけているものもあると思う。
高度な技術がわかる人ってのはそれを認識できているっていうだけじゃないのかな。
ていうか後半は自分に言い聞かせてるのかも…鬱。おい。