##★☆新井理恵☆★##

このエントリーをはてなブックマークに追加
×〜ペケ〜全7巻
脳髄ジャングル全2巻
子供たちを責めないで@巻
ケイゾク〜漫画全1巻
タカハシ君優柔不断全2巻

他にもあったら教えてください。
女類男族1巻
日常茶番時全1巻
LOVELESS1巻
うまんが1巻
3名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:15
この人の絵好き、女の子かわいいしイイ体
新井スレってなかったっけ?
>4
ないね。今は少女漫画板にもないみたい。

>>1
どっちかっつーと少女漫画板の方が需要がありそう。
青年誌にも描いてるからこっちでもいいんだけどさ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:57
女類男族、これいつの間にか終わってたな、半端で2巻が出せないのが悲しい、
少女漫画板の新井様スレ。だから作者名でスレ立てろとゆーのに・・・。

×―ペケ―
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002344578/
>>5
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1002344578/
って、消えちゃったんですかね?
9:02/01/17 00:17
>7-8
わ、ごめん。
たしかペケスレがあったはずと思って「ペケ」でも検索したんだけどなあ。
サンクっす
タカハシ君
2巻ね。読んでてすごい胸が痛くなった。
萌奈美がいなければ…とおもう
11名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 01:19
>>10
あの女はストーカーです、パンツもろ見えはよかったけど、
しかも賓乳>萌奈美
13名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 01:35
>>12
つうか先生の方が巨乳過ぎたね、いや俺は好きだけど
14名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 01:55
「子供達〜」は期待作だったんだけどな・・・・・・・。
「子供たち」って復活してるらしいよ。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 14:30
マジか?でもあの漫画だけは好きじゃなかったな。
なんつーか、台詞による人物紹介がくどすぎた。
ただし、それをギャグに応用する時は面白いんだけど。
新井作品は何かというとすぐSEXだからね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 15:59
   
なんか探偵モノじゃなかったっけ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 16:34
ケイゾク漫画版のこと?
ケイゾク漫画版は原作物だよ。

ケイゾクの八王子西署なんてないし。
でも八王子とかいって、もろ地元で、
駅前のスケッチとかあってるし。
新井さん多分ちゃんと取材か、下調べしたんだろうね。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 16:55
でも新井様の性格からして「柴田はうざがられてそうだなー」
とか思ってたらホントにそんな趣旨のインタビューがあった!
金太郎の扱いの良さが意外だったな。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 16:22
ケイゾクってあの映画ホントに作っちゃったアレ?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 13:29
>>22
ケイゾク〜漫画はテレビの(スペシャルの)2時間ドラマです。
ケイゾク〜映画とは違うお話。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 14:15
金太郎と萌奈美はおなじ観点でかかれていない?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:14
>>16
でも、あの漫画自体が複雑だから、
人物情報を小出しにするわけにも行かないんだよね。たぶん。
26 名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 03:13
あのー、
うまんがキャラで年賀状送っちゃった人、います?
27名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 10:38
「自分で分かってるのに何故…」と思うことしばし。
書き文字の多さとか、強引極まりない設定の嵐のシリアスとか。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 18:42
たかはしくんなんて設定が強引過ぎる。
@タカハシ君と岡崎先生の関係
A萌奈美の性格
こんな設定無理だろ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 18:45
子供たちを責めないでに比べれば可愛いもんです…。

30名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 18:54
子供を孕ませる高校生
担任の子供(小5)
どう考えたってくっつきゃしないだろ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 09:39
そういや「やおい」って言葉をはじめて知ったのは
「女類男族」だったな。。。
32倉庫ログ:02/01/22 12:00
新井理恵はどこ行った? (55)
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960599199.html
新井理恵ってどうですかー (12)
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960806130.html
新井理恵って (36)
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961512124.html
新井理恵と羅川まりもって・・・。 (5)
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961595541.html
新井理恵 (48)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966778226.html
  新井理恵の×(ペケ)が好き (189)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/967/967468391.html
タカハシくん優柔不断 (1)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/970/970921244.html
「子供たちを責めないで」 (2)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/974/974369071.html
新井理恵って、 (561)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/977/977335095.html
タカハシ君優柔不断 (7)
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988411410.html
新井理恵 (5)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/996/996338299.html
■新井理恵はどこに?■ (22)
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/997/997783789.html
新井理恵 (24)
http://salad.2ch.net/comic/kako/998/998144124.html
×(ペケ)を語るスレ (90)
http://salad.2ch.net/comic/kako/1001/10011/1001178412.html
33名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 13:53
タカハシだけで2つも単独スレ立ってるのが凄いと言うか(全然レス無いけど)
34名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 14:08

゚∧˚ やーん やめてー

  ←アレ
    
35名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 00:24
落ちそう。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 17:50
あげとくか・・・
37名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 15:31
age
38名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 12:44
゚∧゚やーん やめてー

  ←アゲ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 17:37
゚∧゚やーん やめてー

  ←アゲ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 14:04
゚∧゚ やーん やめてー

  ←アゲ



41名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 11:40
このスレ下がってきたな。
ネタがないのかね?

42名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 11:45
質問!何巻か忘れたんだけど、けっこう後の巻のペケで、
いきなり絵柄が手抜きになるところがあるじゃないですか、
あれはなんなんでしょう?すっごいキタナイやつ。トーンもはってないやつ。
双子の兄が鼻血でたのでタンポン入れとこう。。。みたいなネタとかのやつ。
43名無しさん:02/02/05 18:21
女類男族でヌいたのってオレだけですか?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 11:05
5巻だよね。
あれって、日常茶番事の「野生の王国パート2」
と同じ年代だよね。
手抜きっていうか、早く書いていたという説も。
なんにしろ、トーン少ないし、雑だし。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:19
優駿にショタ気を持たせて欲しい。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:34
タカハシ2巻出てたんたんすか。終わりが気になる・・・

この人はストーリーは全然おもろないと思う。自分の主張いれすぎるからか?
でも4コマに関しては本当に天才。特に日常茶番事は笑いまくった。
4コマであそこまで笑えたというのが自分でも不思議だ。

あずまんが大王がおもろいと言ってる人は新井理恵を読んで己の言動を恥じて欲しい。

>43
そんなことないっす。新井理恵の漫画は基本的にどれでもヌける。
>46
読まないほうが幸せだよ・・・>タカハシの終わり
4846:02/02/07 09:41
>47
そんな・・・
49名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 19:22
いや、あずまんがも面白いよ…系統が違うだけだ。
>46
おおもとは喜国と戦車の亜流。パクリもちらほら。
天才ではない。せいぜい秀才。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 23:00
>42
あれって新井理恵が体調崩して(インフルエンザ?)
1ヶ月以上プリンとゼリーぐらいしか食えなくて
寝たきりになっていたにもかかわらず
雑誌発売間近になって原稿の催促された
とゆーヤツでないかい?
5246:02/02/08 01:02
>49
いや、なんか必要以上にもちあげられてるのが納得いかなくて・・・
一般の読者への普及率はやっぱ低いでしょ。
絵のせいにする人もいるけど漫画だから絵と内容は切り離せないし。
あーゆうのがすきって人にとってはおもしろいんだろーなーとは思うが。

>50
4コマでパクリ言い出したらきりないし・・・。全くネタがかぶらないって
のはありえんのでは?不条理っていうキーで戦車とつなげるのもちょっと乱暴
かなーとは思う。内容はだいぶ違うし。

喜国のパクリってのはなんか鋭いなーと思ってしまった・・・。
ペケに簡してはそー見えるとこもあるかな。いや、パクリとはおもわんけど。
自分の中では単純に喜国あんまおもろいと思えないから例えパクってても新井の勝ち!
ということで。喜国の4コマと新井のってどっちが早かったの?

>51
そーだったんすか。だから4コマはもう書かんとか単行本に書いたんかなー。

赤僕の文庫バージョンが出てたので懐かしく買ったら新井がエキストラ描いてた。
妙に懐かしく思えた・・・

53名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 01:11
絵はかわいい 乳もよし
54名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 01:14
>>52
あずまんがが一般層に普及しないのは、掲載誌のせいだよ。
明らかに引くだろ、あの雑誌。あずまんがの絵自体は、そんなに、
オタク臭くない絵だと思うし。
4コマ誌の方が、よっぽどオタクくさい絵が満載だ(しかも売れてる)
しかも、4コマ誌でも、今は全体的に、可愛い女の子がたくさん出てくる
『萌え系』が売りになってるし、それらと比べても、あずまんがの
ネタとしての完成度、キャラの立ち方は際立ってると思うよ。
ネタは、みずしな孝之や小坂俊史の、新本格派(って、私が勝手に呼んでるんだけど)
と比べても遜色ないと思うけどな。
新井理恵も、皮肉を交えた不条理と日常の刷り合わせとしては秀逸だけど、
あずまんがと比べるには系統が違いすぎると思う。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 02:11
>>52
赤僕か・・・きっと建前「のみ」で書いたんだろうね・・・
心の中では烈火の炎が・・
5646:02/02/08 20:56
>52
確かに最近4コマ誌って萌え系ふえてるなー。萌え系の中で秀逸といえば
そーなんだろうと思う。それ系の人には凄い人気だし。
ただ、あくまで正統ではないんではという疑問がある(ネタに対する比重の問題)。
幅広く受け容れられるものにはやっぱ思えない。

新井理恵と比べるのは確かに無理あった。系統もそうだし何よりも
読者の求めるもんが違うんじゃないだろーか?
新井の笑いに対する責任の比重はあずまんがより重かったはず。4コマで
笑いをとることのほうが萌えさせることよりムズイ、と自分は思うので
新井のほうが上だとおもっちゃうんかな。いや、萌えさせるってのも
凄い才能だとは思うが・・・。新井にももちろんキャラオタいっぱいいただろうし。

でも4コマで爆笑できるってことを教えてくれた人だけに
自分なかではやっぱナンバー1やね。
1巻の「犯されると思った人形ネタ」からファンになっちゃいました・・・。
新本格派か・・・。なんか的をいてる。

誤字脱字つっこまれんで良かった。
(レベル低すぎてつっこむ気にもなんなかったんだろう・・・)

>52
あのころはまだ仲良かったんかなー。ダンナとは今も上手くいってんだろうか?

>21
詳しく知りたいんすけど










過去ログを読んでいると、ペケの瞳と俊夫の名前の由来がキャッツアイ
から来ていると思っている人が多い様だが、
あれの元ネタはXJAPANだよ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 00:38
でも、タカハシの2巻、最終回になる迄はすっげー重かったけど、最後は結構良いと思うんだが。
読後感は良くないけどね…それまでがすご過ぎて。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 10:59
1=萌奈美
60名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 02:46
女類男族ってのだけ知らないな。
どこから出てるの?絶版とかじゃないよね?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 03:41
>>60
絶版かも。
ヤンサンあたりに、かなり前に連載されてたんだよね。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 03:58
>>54
あずまんがはたぶん掲載紙が3大誌になったらダメでしょう
パイオニアの広告で知名度があがった人だから
そのあたりがわからないと認知はひくくてダメ
反対に新井が角川でダメだったのは
角川の企画のヘタさかな?
ちなみにあずまんがの部数はエヴァ超えてます
今年の4コマ中トップの部数だよ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 14:13
何を言うんだい!
タカハシはあの読後感の重さが最大の見せ所じゃないか!

でも何故あずまんがが出てくるの??
四コマ=あずまんが、っていう人が多いのでしょうか。
なんか イヤ
萌え系=あずまんがって図式ができてるんじゃない?(w
ペケと比較する四コマで、今売れてるって事で出てきたんじゃないの?
読者を選ぶって意味では確かに共通か?
でも、ペケの方が一般向けではないかと思うが…
ある意味両極だ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 16:03
駿くん・・・
68名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 16:16
>>67
ホワイトデーの回で
滅殺!狂喜乱舞でちょい萌えてみたりする
69名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 17:35
あっげ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:23
 お嬢様が好きだな>うまんが

 可愛いじゃないか。男らしいし。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 00:48
≫70
登場人物がすべて競馬で統一されているよね。
ラブリスでは磯野家のこと
家族はおろか、近所まで海系の名前で統一されている日本一
有名な一家とか小馬鹿にしているくせに。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 00:50
>>70
うまんがって、メディアワークスの本の装丁のマルパクなの気づいた?
小学館って…
73名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 20:14
>>72

 そうなの? 知らなかった。
 メディアワークスって電撃文庫とかあの辺? あれは小説か。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 20:15
>>72

 いや、知らなかった。そうなの?


>>71

 まあ、あれは一種の愛情だから。
75名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 20:17
>>73,74

 すいません。投稿ミスかと思って二度書きしちゃいました。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 22:57
既に新井理恵のスレでなくなってきてる
77名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 23:11
>>76
では、
萌奈美#優希#マリ坊#土屋(ペケで、岩崎と言い感じになってたやつ)

同じ髪型だけどね。顔も一緒だしね。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 23:22
新井理恵のマンガは、本屋で探すのが大変・・・
特に男の場合少女マンガコーナー逝くの恥ずかしいし
79名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 22:09
ペケはよくある。日常茶飯事はなぜか古本屋に多い気がする
80名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 18:18
何ていうか、確かに愚痴は愚痴なんだけど、この人のは「基本的に謙虚で、真面目で
周囲に気をまわし過ぎる人だからこそ貯まり続ける疑問やストレス」をネタにしているから、
それ程不快感は無かった。ギャグとしてきちんと仕上がってるしね(但し、7巻は別)。
絵もまあまあ上手いほうだと思う。
この人の漫画で面白いのは4コマだけ。
あとはクソ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 23:08
でも4コマはもう描かない
もはや新井理恵=C級エロ漫画家
83名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 04:28
エロ描写無くてもいい
84名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 22:14
>80
中途半端に毒づいてるとしかみえなかったな〜・・・
ギャグにまで昇華できてないよ。単に相対化してるだけ。
切り口があざとくてみえみえで冷める。ワンパターンだし。
で4コマの「ネタ」はパクりだらけ。どうしようもないね。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 00:22
パクりよりパクられ過ぎ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 00:28
いや微妙にパクり過ぎのほうが
87名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 00:34
ネタパクリあるの?どっかのキャラをちょびちょび描いてたとは思うけど。
芸風はいっぱいパクられたとか書いてたけど・・。
>84
どういうとこからネタパクリか教えて。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 00:36
でも面白いからいいや。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 12:52
ペケ5巻あたりからあんま面白くなくなったね
90名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 22:56
パロディでないの
91名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 14:58
パロディとパクリは同じようで違う
92名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 16:20
中川いさみのネタパクってたね。
パロディじゃないよ(w
93名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 18:46
喜国からもパクってる。
形式が傷だらけの天使たちの完全パクリなんだから
ネタのほうはふつうパクらんだろうに。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 20:38
岡田あーみんからもかなりパクってるよ。
パロディじゃない、パクリ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 22:30
>94
あーみんの何パクってた?
気付かなかったよ。
教えてちゃんでゴメソ
パクるとパロディはなかったことにされる
ということでよろしいか?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 22:56
どーでもいいんだが、新井理恵って
クールでかっこよさそうじゃない?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 10:56
ネタをパクるのはかっこわるいね。
泥棒。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 10:59
>97
消防の頃、そう思ってたよ。
今は・・・ぶっちゃけ、お子様の開き直りって感じ
100名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 12:01
いまだ100げっとずざー
新井理恵が2ちゃんに来たら
異常にハマり込むか異常に毛嫌いするかのどっちかだと思う
102名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:15
いや、ネタがかぶるのは4コマの性質上しょうがないって。
岡田あーみんとはかぶってないだろ。「こいつら」も「ペケ」も好きだけど。
88に全く同意。新井理恵の意見はどうでもいいが漫画はともかくおもしろい。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:18
あーみんとは台詞がかぶってると思われ。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:49
>102
ルナティック雑技団のことじゃないの?
新井スレでいつも出てくる話題。

105名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 01:19
面白くないから問題なんだって
106名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 02:07
新井理恵で初めて「4コマって面白い!」と感じた人に何をいっても
ペケの評価はかわんないだろうね。「パクリ」も「かぶり」に脳内変換。
最初に衝撃をうけたものはなかなか払拭できない。
自分は先に傷天読んでたから、「あ〜そういう手でくるのね・・・あくどいね」
と感じたり。4コマの展開の仕方、落とし方も、先人の作り上げたもので、
実はたいした事はやっていない(特に初期)。ネタも凡庸。
つまらなくなったといわれる中〜後期がホントは新井理恵本来の持ち味で、
その焼き直しを今現在4コマ以外で展開中。が、代表作は未だペケ。

一過性のブームだったということで。
>106
いいこと言うねぇ…
108名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 21:50
頑張れ新井信者
109名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 00:17
信者だが個人的にはペケより日常茶番事(でしたっけ?)のが好き。
いや、なんと言われてもおもしろい!
そもそも漫画を評論家のように読んでどうするよ?パクリ?どこが?具体的に
どこよ?同じ不条理だったらパクリ?同じあるある系ならパクリか?
106よ、もっと本能で漫画をみてくれよ
でも新井スレが最近上がり始めてちょっとウレシイ・・・

でも自分以外信者いなくて寂しい・・・
110名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 00:22
>109
ここにもいるよ
111105:02/03/03 00:40
本能で(っていうのも何か妙な言い回しだが)読んで面白くないんだって
>109
どうせ検証する気ないだろう・・・ネタのパクリは指摘したけど、「不条理だから」パクリとか、
そんなくくりはしてないよ。文章を歪めないように。
ネタのパクリは>92以降に出てるマンガを読めばいい。ないないの神様は、中川いさみのパクリだよ。

あのね、ギャグの面白さって最初の印象に左右されることが多いんだよ。
自分は新井作品以前に、青年誌の4コマ結構読んでたから、ペケにそれほど
衝撃とか爆笑とか与えられなかった。
>4コマの展開の仕方、落とし方も、先人の作り上げたもので、
>実はたいした事はやっていない(特に初期)。ネタも凡庸。
と書いたのは、別にこの部分をパクりといいたい訳じゃなく、あんたのいう「本能」で読んで思った事。
「あーなんか頑張って描いてるなー」とは思ったけど、それ程面白くもなかった。
それはペケの下地となってる他作家のギャグを既に読んでたから。しょうがない。
日常茶番事も、キャラで回すネタが少ない分、ネタ自体「かぶってる」事が多くてはっきりいってダメ。
(どこかで見た事あるネタだな〜・・・と思いつつもはっきり特定出来なかったので、
パクリとはいわない。でもギャグとしては致命的)
ペケ中期〜後期の無駄に台詞が多いネタは面白いよ。普通に。ワンパターンだけど。

逆にきこう。
『そんな奴ぁいねえ!』
『B.B.JOKER』
ペケ信者のあんたに、素直に「本能」でこの2つを読めるか?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 03:46
 俺、傷だらけの天使も中川いさみの何とか(くまプーだっけ?)も読んでいたけど、その上でぺけは面白かった。どの辺がぱくりかはちとわからん。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 06:07
新井理恵、羅川まりも、駒井悠、ニザカナ、キクニ、どれも好きだよ。
大学生男だが。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 07:14
1「いつもその辺にころがってるのに、必要な時には見つからないーーー
  よくありますね。」
2「そんなとき天井には、見つからない小僧がいるんですよ」
3「『見つからない小僧さん、どーかはさみをお返し下さい』
  ‥‥‥と三回呪文をとなえてみよー」
4「今、さんざん探してた所にそーっと返してくれます。『やなやつ』ですね。」 

クマのプー太郎1巻より。
全く同じネタがペケにもあった気がする。
で、どっちがパクリ?小学館つながりで、二人とも同じネタを誰か共通の人に
教えてもらったとも考えられるけど。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 11:20
ていうか、新井自身が「自分のネタはパクリだ」って言ってたじゃん
117名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 11:36
開き直りゃいいってもんでもないよな。
泥棒したもの売って金稼いじゃいけない。
同人誌なのか?ペケって。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 11:48
>>117
新井理恵の作風は少女漫画誌でも
少年漫画誌でも浮くね、って話で
同人っぽいからね、と言われて
ものすごく納得したことがある
駒井悠は激しくつまんないね。新井理恵の影響云々以前に。
にざかなは面白いと思う。
>>64-65
うちはペケの方が萌えた…
といってももうあずまんがも終わりなんだよね
>>109
いちおう信者。でもイタイ信者にはなりたくない(w
>>119
にざかなはかなり好き
121名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 12:49
開き直りはタチ悪いよな
122109:02/03/03 12:50
>112
当時自分は中川いさみ、吉田戦車、アシベあたりよんでたけどやっぱ新井が
一番おもしろく感じたんだけどなー・・・。まぁジャンル違うし比べるのも
無理あるけど(吉田とかも充分おもろかったし)。

よしくに?は結構最近見たんだけどあんまおもしろくなかったんだけど。
なんか結構人気あるの?確かに最初に見てたら印象も違ったかもしれない。

ないないの神様はパクリかもしらんがあのネタ自体あんまおもしろい
とおもわんかったし、新井理恵をあらわしてるネタじゃないと思うし・・・
何度も書くけど4コマがある程度かぶるのは仕方なくない?
OL進化論とかどうするよ(藁
123名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 12:58
昔のJuneに「傷だらけの天使」をお勧めするハガキがのってた>新井
だから形式パクリは狙ってやってたんじゃないの?
ハガキかいちゃうくらいすきなんだから。
124120:02/03/03 13:03
>>121
ぐ…そうかも
でも一番好きなのはにざかなだったりする
ペケしか読んだことないしね
125109:02/03/03 13:03
(続き)で、自分が新井理恵をおもしろいと思うのはあの独特の
間なんだけど。犯されるかと思っちゃった人形ネタ、何を聞こうと
したんだろうなネタ(その後俺に聞くなよ、とかいうやつ。好きな割り
にはうろ覚え)とか。あーゆーのは新井理恵独特の良さがあると思うんだけど。
どーでしょうか?

日常茶番事では詩人ネタと4コマじゃないがホモ近親そーかんネタが好きだった・・・

本能で読め、というのは勢いで書いただけなんで。まぁ流してください?

新井スレが上がってとりあえず素直に喜んでみる。
>本能で読め、というのは勢いで書いただけなんで。まぁ流してください?
自分にとって都合の良いことばかりw
さすが新井信者
127名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 13:51
いくら信者がフォローしても
新井理恵本人が「私はパクリですが何か?」って
開き直ってるんだからムダだって
128名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 14:02
にざかなと新井の系統は、かなり違うと思う
どっちも、狂気系だけど
129名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 14:24
>>128
私は、あとうめぼしの謎とかかな
正月の歌の4コマ見て大いに笑ったり
自分自身がよく分からないよ…(泣
>122
>よしくに?は結構最近見たんだけどあんまおもしろくなかったんだけど。
貴様・・・傷天読んでないな!?
キクニさんは「ヨシクニさんですか?」と原稿依頼をされると断るんだぞ!(w


傷天以降、明らかに4コマは洗練され、ペケもそれを受け継いだひとつ。
で、このへんの不条理系4コマは秋月りすなどの「ほのぼのマンネリ系」と違って、
ネタがかぶると著しく醒める。発想やインパクトが重要だから。
ほのぼのマンネリ系は、マンネリだから成り立ってるマンガ。安心感が重要。

特に新井理恵は、自分がかぶってるorパクってるくせに開き直って
他作家をあからさまに批判してる様が鼻に付く。
ないないの神様は別につまらなかったから、パクってたとしても問題じゃない、
というのは変な論理で・・・プロとして人が考えたものを自分の物として世に出し、
金をもらう姿勢がまずいでしょう。他のネタもパクりなんじゃないか、と疑念も出てくる。

君の好きなネタも、どこかで見たな〜・・・と思ったネタなので、見つけたら教えるよ。
131109:02/03/03 19:07
傷天読んだのが最近という意味で・・・
パクッた?ことで新井の才能を評価してほしくないだけ。
パクリがいいとは全然思ってないし。
ないないの神様は自分がおもしろいとおもってる新井の作風とは
違うので、別にそれがパクリでも新井への評価は全然落ちない。
(もちろん漫画家としては確かに問題ある。ただ人格と漫画のおもしろさはべつもんだから。
特に新井は(藁))

系統は同じでも作家それぞれがいろんな味付けしてるわけで。
その味付けを評価して欲しいところです。
原料は同じでも味付けは違う!みたいな。

本能で読め、というのは軽いノリで書いたのが結構真剣に反応されたんで。
ムッとしたんならすいません。自分のギャグセンスの無さがヤダ・・・

132名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 00:33
 ないないの神様って、中川も書いていたんだ?
 タイミングどっちが先か知らないから俺は何とも言えないけど。

 俺的には、新井の自虐というか投げやりというか斜に構えたところが好き。
 キクニと同じ系統と言われればそんな気もするが、まったく同じとも思えない。
 個人的にはキクニと永野のりこの中間くらいみたいな感じを覚えるのだけれど。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 01:36
中川のほうが先。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 19:57
少女漫画板のスレにペケについて「狂笑しながらマシンガンを撃ちまくるテンション」
どーたらと描いてあった。
すごい納得。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 20:24
どないやねん
>>134
それ、間違ってない
137名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 15:20
>134
まあ人から盗んだ弾がたくさん入ってるがな。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 02:32
たくさん?ないないだけだろ?

ヨシクニ信者うざい。
マサルさんネタもあったけど、あれは露骨すぎるからパロのつもりなんだろうな。
それにしても、新井スレってほぼ例外無く、あーみんマンセーの奴がケチつけに来るよな。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 03:26
>>138
盗人猛々しいとはこのことだ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 03:34
パクった事で新井の才能を評価してほしくないって‥‥
他人の作品を自分の作品として発表した時点で
プロの漫画家としての評価も才能も信用も終わりだろ。
「ないない」のはセリフ全く同じで、着想とか元ネタとか一部引用のレベルじゃない
ただの盗作なんだから。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 04:05
自己中心的な作家の信者は漏れなく自己中心的になるらしい
143名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 22:49
因幡くん(兄)は玖保キリコの「夫とその妻」と設定がかぶってる。
(人間には見えないのに誰もそのことに触れない)
両方持ってるのに友達に言われるまで気付かなかった。

とはいえ、因幡くんがイイ身体なのは笑う。大好きだ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 12:37
発想自体はほとんど借り物なんだよね。
アレンジ作家?
そういう意味では極めて同人誌的。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 14:38
>143
それなら、クロマティ高校のメカ沢は?
あきらかにロボットなのに誰もそれにふれない。
こんな設定どこにでもあるんだよ

因幡もメカ沢もすきだ。
温泉で精子云々ってまじなの?
ガキ生んだのは?
147名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 21:30
>146
あんた新井マンガ向いてないよ・・・
>>146
くらげになります(w
149名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 23:48
あーみんも菊にも好きだけど新井も好き
うまんが好き
ラブリスも好き
150名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 01:53
あーみんと新井、遠いはずだが何故か近く感じる。共に異色の少女漫画だからか?
151名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 22:26
毒・パクリ云々をおいといても、普通にギャグセンスのある人だと思うけど。
ラブリス一巻で男装したクニカ(字忘れた)がナンパ男を撃退してるシーンは
久しぶりに腹抱えて笑ったけどな。
ペケなら「フフフ…不良ども!(どもったわけではない)」っていう一文が
今でも何故かツボ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 16:29
「君の瞳は一万ボルト」目当てにペケを読み漁っていたあの頃。
153ナットランナー:02/03/12 12:37
うまんがってあずまんがのタイトルからパクったのかな・・・
154名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 17:05
けっこう影響を与えているようだ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 21:34
話題となるととりあえずパクりですか・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 17:00
悪態とかってたがが外れると
いくらでも言えるもんなんだって
流れ
新井理恵に似てるね・・・
まあ全部悪態ととらえる>156もイタイけど・・・
158名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 21:51
なんかみずしな孝之の漫画で、長続きした修学旅行カップルねたがぱくられてたような・・・
きっとたまたま重なっただけだと思うが、あまりに新井=パクリという意見が多いので。

159名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 22:00
>>158
あ、これは新井がパクられたって話なのか。
どんなネタだったの?気になるので紹介して。

160名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 22:18
意見っていうか真実だもんな。
みずしなも色んなところからパクってるねぇ?
162158じゃないけど:02/03/13 22:49
>>159
職員室に担任だった教師に結婚報告しにきた元同級生カップルを
「おい!あれが長続きした修学旅行カップルだってよ!」
と見学しにくる生徒が多数おしかける。

とかいうネタだった。新井のは
163名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 01:46
で、みずしなのは?詳細にお願いします。
(持ってないし、探すのめんどい)
まあでも日常会話的なネタだものな。ないないの神様とは訳が違うよな。
つうかここでみずしなが出てくる意味がわからん。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 11:33
みずしなのは、大学の文化祭で、同じサークルのカップルを見かけて、
『アレは、長続きしたためしがないという、文化祭カップル!』
『頑張って欲しいよね、文化祭カップル!』
と、言うネタ。
つーか、パクリ云々の前に、イベントでくっついた学生カップルは
長続きしない、というのは事実なので、イベントカップルネタやろうとすれば、
同じようになってしまうのは、詮無きとかと。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 12:44
>95
ペケの6巻に載ってた「哀愁番長」は「ルンティック雑疑団」のパクり。
名前まで、夢美だし。(ルナは夢実)
166名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 12:48
アレはネタだろ(w
167名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 15:28
んなこたぁない
168名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 16:06
新井理恵っておもしろいだろ?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 16:24
んなこたぁない
170名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 17:15
>164
こんなのパクリに入らないよ(w
人のパクリには厳しいのな、新井本人&新井信者は。
>165はパクリじゃなくて安易な流用。パロディーともいえない(解りづらい)。
単純につまらないが。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 21:54
会った事もない漫画家をそこまで憎める
貧しい心に乾杯・・・
172名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 22:55
誰も作者自身を憎んじゃいないと思うが・・・
大丈夫か?>171
173名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 23:29
>>171は退院したばかりだから優しくしてあげましょう
174名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 17:04
ギャグで元ネタ云々はね〜
175名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 00:23
>>170
っていうか最初から>>158は「たまたま重なっただけだと思うが」って明記してるのに…
パクリって言葉に脊髄反射レス返して文句つける前に人の書き込み読み返したら?
>>170
ただでさえアンチ多いのに煽るなって
177名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 00:40
新井信者が暴れております
178名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 01:22
まあ、作風上、信者ばっかりって状態もそれはそれで変な気もするが、
ここまでアンチが多いのも赴き深いと言うか。みんな純真に見えちゃう。

刺激を与えて何ぼの作者にみんな踊らされているさ〜。
179176:02/03/16 01:27
>>176>>175へのレスのつもりでした。
まあ、どうでもいいけど・・・
180名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 01:30
赴きの意味わかってる?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 01:40
新井信者が必死になっております
182名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 01:57
「趣き」の漢字変換間違っただけだよ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 12:09
>175
最初から「かぶっただけだろうな」と推測されるものをわざわざ書くな。
しかも御丁寧に「ぱくられてた」と余計な前置きしてまで。(>158)
新井が、かぶっただけかもしれないネタまでパクリ扱いされる理由を考えてみよう。
というか教えてあげよう。

一度でもパクリをすれば作家としての信用は無い。
灰色も黒にみえるんだよ。

でも別に新井理恵嫌いではないんだけど。
無条件に誉めたたえる信者が嫌い。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 12:43
>>170は「哀愁番長」パクリ疑惑を否定してるのにな(w
冷静な中立読者も敵に回すつもりか?新井信者は
約二名、いったん頭を冷やしな。( ´∀`)<マターリ
そういえば、うまんが移動だってね。( ´Д`)<ハァ〜
187175:02/03/16 19:25
>>183
ていうか私は>>158その他じゃないよ(初かきこみ)
そして信者じゃないって言っても、それは私の主観だし傍から見ればそう見えてしまうんだろうけど。

スレ読んでて、事実の食い違いがあるし、その言い回しもちょっとトゲがあったし
ついこっちも。。。それは反省してます。

スレ汚し失礼しました。逝ってきます。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 19:59
どこだったか、ペケの保健室にようこそシリーズで
女生徒「先生ってじぼれの強い人ね…」ってセリフがあった。
じぼれって何の事?と悩んだ挙句、自惚れをじぼれって読んでる事に気づく。
馬鹿だね〜とオモタ
189 :02/03/16 20:01
ペケのルイルイの弟子のあの女の子ってなんて名前だっけ?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 21:53
>>189
アリエスだったと思う。
なんで覚えてんだ、自分
アリエスの兄の名前は出てきてないよな、確か・・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 14:29
ウサギって・・・
193名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 15:54
とんがり某氏のメモルに似てるな>>アリエス
>193
それをいうなら「銀曜日のおとぎばなし」のポーといってほしかった
ポー・・・・
あれ?メルモじゃなかった?>とんがり防止
メモルだよ
197花と名無しさん:02/03/18 21:49
メモルはポーのぱくり…。
>195
それは赤と青のキャンディーの方だ。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 19:29
アリエスの兄は聖闘士星矢のアリエスのムウ、
ルイルイの師匠のガニメーデスはアクエリアスのカミュの
パクリ……いやパロディだよな。
200
201名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 22:03
かぶっただけですぐパクリ。4コマはある程度かぶんのはしょうがない
とおもうんだがなー。別に信者じゃないが・・・

筆者の人格のせいか?4コマは好きなんだけど。
ループキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>201
だから、いくつかの確実なパクリと、作者の言動のせい。
次の代表作が出ないと、ずっとこの話ループするだろうね。
204名無しんぼ@お腹いっぱい :02/03/20 21:16
パクリうんぬん言われてますが、あーみんと並んで消防の時
大好きだったギャグ漫画です。夢見のあたりも、ルナティック読んでたのに
気付かなかったバカです。
新井理恵のペケ以外の漫画はつまんなそうで読む気しない。
205201:02/03/20 22:51
このままループさせて1000目指すってのはだめすか?

>204
気が合いそうだ・・・あーみんにはめちゃくちゃはまった(才能は間違いなく
新井より上だろう。つーかギャグ漫画の神)
あえて言わせてもらえば日常茶番事もついでに見て
206名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 22:58
日常茶飯事はエロが多いぞ
>>199
あれはパロディでしょ、明らかに。
車田ネタは他にも使われてるし、本人も、車田ファン隠してないし。
カタハシ見たけど、パンチラだけじゃん。
もなみはスカート短すぎ
あとはどーでもいい(マテ

…もなみって書くとラウンジの9歳思い出すなぁ
209名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 03:24
>188
そこが笑うとこなんだってば...
と、新井様は言いたいハズ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 20:06 ID:KGfg72i/
男が描くエロとか下品とは根本が違いますね。
不快に思う人がいても、これは面白いと思います。
差別的な表現には気をつけてもらいたいですが・・・。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:19 ID:tmb2ntQn
>>209
…え?つまり、>>188はあの4コマの意味を理解してないってこと?
バカや。

えっとね、1から説明するとね。
1コマ目。在学中恋愛関係にあった教師と女生徒。
2コマ目。教師、ありがちな引き止め方として、『自分がいなくて平気なのか』と言う
3コマ目。女生徒、『じぼれの強い人ね』。『自惚れ』をちゃんと読めていない。
4コマ目。教師、『漢字も満足に読めない奴を、高校卒業させていいものか』と、教師として引き止めたいと思う。
しかし、女生徒それに気付かず、『きっぱりと別れるいい女』に浸っている。

分かったー?>>188ー?
つうか、手元に単行本ないのに、ここまで説明出来る自分がすごい。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:49 ID:vRAwP3tQ
>>188はアンチ、信者の域を超越している
不毛な対立をあざ笑うかのようだ・・・

まぁただの馬鹿なんだろうが


213名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:51 ID:vRAwP3tQ
>>211
確かにスゴイ
214名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 11:30 ID:???
>>211
うん、すごい

ループで1000逝くならネタ切れしてdat落ちのほうがマシ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 18:17 ID:llmYJyvs
うまんが、来月から別の雑誌に移るんだね
216 :02/03/24 18:37 ID:f7isulWk
子供たちをせめないでって、もう連載再開してるんでしょ?
そっちはどうだった?ここの住人的に。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 23:43 ID:???
なんかモメてるなぁ・・・
個人的にはここで話題になってる「パクった」云々のネタなんか
どうでもよくて、夢路や「君の瞳は〜」ネタが好きだった・・・ww
7巻を快く思わない人が多いみたいだけど、
絵日記みたいなのの「100までの数も数えられんのんけぇ」には爆笑w
218名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 02:44 ID:ubWbqt5A
結局、タカハシのバッドエンドってタカハシがもなみとセクースしたことが決定打
になってるの?
新井理恵、他の女とセク−スした男には容赦しないってことか・・・
219名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 19:24 ID:6HlGZMGA
>218
決定打といえる決定打はないような・・・
最初からタカハシに悩まされていた麻耶をタカハシ自身が
その優柔不断ぶりでじわじわと追い詰めていって、んでこれ以上
どうしょうもないとこまで来ちゃった、と。
あのエンドも結局タカハシを麻耶が守ろうとした結果だから。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 00:17 ID:IjSy2x5.
子供たちをせめないではヒロイン小4じゃん。
所々暗いシーンがあって…まぁいいけど

女類男族は…ネタが…いや女の素っ裸みれるからいいか(オイ

ペケはあの女先生がお気に入り「教師も所詮人間よ?」
221名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 05:06 ID:fDUPYTxQ
連載再開したのか!
っていっても完結するんだろうか…
222名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 01:00 ID:gQLn0S8Q
>>219
あえて「決定打」と呼べるものを挙げるならば、あの終盤で、マヤが
「あなたが好きなのは、他人に好かれてる自分だから」とか言った後で、
モナミが寄ってきて、モナミを拒絶せずに笑顔見せた事だと思うんだけどね。

それにしても、箸を噛み砕くマヤは怖かったなぁ〜
223名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 23:43 ID:RZm9GtKU
萌奈美って絶対に
モデルがいそうなキャラだな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 00:56 ID:XsT4nnd2
モデル?そりゃらが・・・ゲフンゲフン
225名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 22:13 ID:D3PQo8YE
この人の漫画のそこかしこで書かれているセクース論
「あんなのその場をやり過ごすための手段にすぎない」
っつーのは本人の意見ということでいいんでしょうか?

あとやたらと
「家は金持ちだけど家族から阻害されていて
ロクにメシも喰わせて貰えず、学費も出して貰えない」
っつーシチュエイションが目に付くんだけど
身近にそういう人でもいたのでしょうか?(もしくは本人とか)
226名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 15:14 ID:JaS8AGZc
>>225
セクース論については微妙だなぁ。
四コマ漫画の方に、「お見合いの時にはまずその人とセックスできそうかどうかで選ぶ。
どんなにいい人でも生理的にセックスするのが受け付けない人は×。一生モノの付き合いなら尚更。
人間性とはセックスはできないわ」
っていうネタがあったし、その他至る所で様々なセクース論が展開されてる。

あと、ストーカー男がやたらいい扱いを受けてることが多いね。新井漫画。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/18 16:55 ID:oX1VuBXI
「子供たちを責めないで」の幻冬舎版を読んだ人居ます?
近所の本屋で探したんだけど掲載紙が見つからなかったんで
むっちゃ、気になるんですが。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 22:43 ID:6dTwtjZU
そんなのをまず知らない
229名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/25 23:35 ID:aFuEjK.Q
そろそろageるか・・・
230名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 13:33 ID:eDELHGfk
新井漫画は異様なまでにリアリティに固執してるというかマンガ的なものを嫌ってると言うか…
そのせいで当の作者自身が盛り上がりに水を差したりして結果的にそれが仇になるっていうのに。

この人にリアリティと説得力は別次元なんですよ、と教えてやりたい。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/30 20:33 ID:amQkKVkY
まあ、新井に対して本気で怒るのはちょっと大人げない
何言ってんだ、と思いつつ楽しむ。
ストーリーはそれがくどくなってやだ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 11:17 ID:/RBzMBAo
ってか、すべてのマンガに対して文句を言っているかのごとくだね
それじゃあ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 18:30 ID:UUAvV0u2
徹底したリアリティの追求
ギャグだとそれが芸になる。
ただし、普通のストーリー漫画を描くとそれが枷になる。

よく考えたら当然過ぎることだが。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 17:41 ID:4M.7ZlgI
ageteoku
235名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 21:29 ID:0FsNNJiQ
>233
おお!禿同!

ペケは屁理屈の塊、それがおもろいのは4コマだからだよなー。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 23:59 ID:Crs.Ajbg
そろそろあげとこう・
237名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 01:38 ID:ZCJJI0/c
age
238名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 23:55 ID:IkVAHNYE
>227
普通の雑誌の形態じゃなく、同人のアンソロジー的なやつ。
青磁ビブロスとかの感じででてる。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 00:11 ID:oMa25zJY
なんか、雑誌移行初のうまんがで、さりげなく自作品の宣伝してたな。
240sage:02/05/11 00:11 ID:GhUn79Ao
連続です。すいません。
けいさい紙(っツーか雑誌ではないけど)は WALLFLOWER
今でno.5
新井氏の作品は、生まんがの今月号で自分でイってるです。
241240:02/05/11 00:20 ID:GhUn79Ao
240=238
ここのペースから、重なるとは主はなかったので。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 03:26 ID:PseKCiCQ
今は何描いてんの?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/13 19:22 ID:3.D2uBjE
うまんが
244名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/15 15:20 ID:GDH0lbsM
子供達を責めないで
245名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 19:49 ID:.qi2OeCc
タカハシ君読んで、すんげー鬱になったよ
コレ、以前つきあっていたオトコそのものじゃん…
246名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 20:38 ID:eTbvL51E
どちらかというと付き合っている当人より、その人に好かれている自分が好きだから
無理矢理でも関係を繋ぎ止めようとする…悲しいけど現実の恋愛はそういうの多いよね。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/26 18:09 ID:1siCgO72
高校落書→高校教諭の伏線はちゃんとあったんですね・・・
今日読み直して初めて知った、
248名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 01:44 ID:rEPWTbCU
タカハシ君読んで泣いてしまった。
読みながら、岩井いい奴〜がむばれ!とマジで応援してしまった私はアフォですか?
これそのまんまフジ月曜9時ドラマ化できそう。
タカハシは草なぎあたりでどうだ。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/29 02:04 ID:???
>248
自分も岩井好き〜〜〜@
ラストにはちょい泣けた。
でも自分的には、草薙も悪くはないが、気の弱そうな、押しに弱い、
で、八方美人な笑顔が爽やかな、って感じでは堺雅人を押したい。
が、問題は、どっちにしろ年令設定が…。
Jr.は分からんのでパス。

岩井は、TOKIOの長瀬か松岡をロン毛にして…だから年齢が!

モナミはモー娘。の中からてきとーに。
摩耶ちゃんは…飯島直子じゃ歳行き過ぎだし…
250名無しんぼ@お腹いっぱい
タカハシ君のドラマ化面白そうだね。
個人的には
タカハシ君→嵐の二宮あたり
岩井→吉沢悠とか?
萌奈美→まつうらあやぐらいで
麻耶→米倉涼子だな