NHKアーカイブス「わが青春のトキワ荘」

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無しんぼ@お腹いっぱい
                 ̄ ̄\      / ̄ ̄
                    \   /
                     |  |
                     |  |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ood ̄“ ” ̄boo    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |          __\dOOOO|    |OOOOb/__          |
  \________dOOOOO|    |OOOOOb________/
              dOOOOOO|   |OOOOOOb
         /二二OOOOOOO|   |OOOOOOO二二\
         \\  OOOOOOO|   |OOOOOOO  //
          /二二qOOOOO|     |OOOOOp二二\
        //<-┘ qOOOp  介  qOOOp └->\\
       //   /二二\_ 彡非ミ _/二二\  \\
     <<-┘   \\     彡非ミ      //   └->>
             \\    彡非ミ     //
               \\  彡非ミ    //
                \\       //
                <<-┘     └->>
自然と人間の共生をテーマにすると
みんな同じような発想になるのはある程度仕方ないのでは?
もののけだって白土三平をPTA向けにしたって感じだし
こちらへどうぞ

宮崎駿キライ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1009529143/
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:10
>>399
パクリっつーんなら、諸星大二郎をお忘れなく。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:26
宇土マンブって何もん?
赤塚不二夫にも忘れられててw
406393:02/01/13 01:34
>>394
手塚のナウシカ嫌い発言は本人から直接石坂啓が聞いた。
おれは、その石坂さんから聞いた。
以上。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:47
来るべき世界見てみたくなったぞ。
408 :02/01/13 01:58
フジあたりが担ぎ出さないかな?>『来るべき世界』
日本TVに引導を!
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 02:13
トキワ荘には実は二派閥あって、
寺さん・藤子・永田竹丸・森安直哉が第一期「漫画党」。
ここから永田と森安が抜け、石森・赤塚・つのだが加入して「新漫画党」になった。
藤子Aの「まんが道」は、おそらく意図的に第一期漫画党を避けて描いている。
第一期漫画党が分裂したのは、寺さん・藤子と永田の間に路線争いがあったらしい。
この背後には小学館VS講談社の「学年誌戦争」が横たわっている。
昭和30年代から40年代にかけて、講談社が学年誌のシェアを横取りしようと
「楽しい○年生」シリーズを創刊、老舗の小学館と熾烈な戦いになった。
このとき寺さんと藤子は小学館につき、永田・森安は講談社側につく。
これが第一期漫画党分裂の引き金になったと思われる。
しかし、約10年ほど続いた「学年誌戦争」は、結局講談社の敗北で終わる。
講談社は学年誌から撤退、それとともに永田・森安は漫画界の一線を退くことになった。
以上は語られざるトキワ荘の裏面史である。参考までに。
410少太陽:02/01/13 02:17
う、裏まんが道だ・・・ しらんかった・・・
411亀バズーカ:02/01/13 02:23

 永田さんも永らく作品見ないけど、ご存命?
 20年ほど前に『テレビマガジン』で「しんせつ君」やってたのが最後か?
412409:02/01/13 02:43
>>411
永田竹丸氏は健在です。
この人の漫画そのものは健康的ですが、本人はかなり癖のある人みたい。
森安なおやのように分かりやすい奇人ではなく、
一見普通の人、しかし素面でいきなりとんでもないことをするとか。
昔の編集者経由で聞いた話だと、トキワ荘時代、寝ている我孫子素雄(藤子A)の布団に
火のついた爆竹を投げ込んだことがあるらしい。
永田にすれば「シャレ」のつもりだったようだが、当然、藤子は激怒。
どうも関係者の話を総合すると、森安は「憎めない変人」だったらしいが、
永田は結構嫌われている(つのだじろうとどっちが嫌われているかは難しいところ)。

それから永田といえば、晩年の田河水泡に巧みに取り入り、
「のらくろ」の執筆権を強引に譲りうけたことでも関係者のヒンシュクを買っている。
のらくろといえば、直弟子にあたる山根赤鬼・青鬼もやはり執筆権を持っているが、
永田は田河の弟子でもなんでもない。そのへんで山根兄弟とも仲悪いと思う。
今、どこで描いているか知りませんが、講談社のパーティには顔出してますよ。
社長や重役の横にピッタリ張り付いているからわかります(笑)。
413 :02/01/13 04:29
>>412
最悪だな・・・
作品はないんですか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 04:34
「おにいちゃん」しか読んだことない>永田作品
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 04:39
山根赤鬼・青鬼・・懐かしい。
別に手塚信者でもないし神様であろうがなかろうがどっちでも良い。
ただ、現在に至るまで繋がる「マンガ」っていうパラダイムを作ってしまった人
であるのは間違いないと思うんだがどうよ?

例えば上の方に「三日間で睡眠三時間なんて漫画家なら当たり前」ってあったけど
それこそ本末転倒で、手塚がそれをやってしまったから、
他の漫画家もやらざるを得なくなったんだろうし。

一事が万事で、漫画界の功も罪も全て創り出してしまった存在を「神」
と呼びたがる奴が沢山居ても別段不思議とは思わない。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 09:19
>>415
「めいたんていカゲマン」が何気に復活してますが、
当時コロコロで読んでいたものと全然別物になってて萎えた
418変木→西森:02/01/13 12:10
>>412 オカルトだね。危ない、危ない!
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 12:38
山根赤鬼のほうの「かばどんとなおみちゃん」はどこにある?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 13:54
>399
やぶにらみの暴君だな。>超マイナー東欧アニメ映画
421409:02/01/13 14:14
>>420
「やぶにらみ」はフランス映画ですよ。
監督ポール・グリモー、脚本が詩人のジャック・プレヴェール。
フランスでは古典アニメの傑作になってます。
現在「王様と鳥」と改題され、DVDにもなってます。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:26
>416
>例えば上の方に「三日間で睡眠三時間なんて漫画家なら当たり前」ってあったけど
>それこそ本末転倒で、手塚がそれをやってしまったから、
>他の漫画家もやらざるを得なくなったんだろうし。

そんなことないと思う。そんなこといったら手塚が原稿落とさなかったから、
他のマンガ家も原稿落とせなかったともいえるし・・・。
大体小説の世界でもよくある話。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:28
>416
納期に間に合わせるために徹夜するぐらい日本じゃどの業界
でも常識でしょ?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 14:45
>>396
>HUMOONってタイトルで1980年にアニメ化されとるからな
>タイトルは蟲の名前、最初と最後の文字消して逆から呼んだら何に
>なる?発音してみな ローマ字読みで

ねえ?デューンて知ってる?
そんなシチ面倒くさいアナグラムしなくたって・・・(笑

リンチ監督で映画にもなってるから
観てごらんなせえ。
425月宮どれみ:02/01/13 14:50
>424

ナウシカスレの487でも指摘されてるね、全く同意。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007279151/

>395−>396はとにかく宮崎が心底嫌いで、あらゆる手段で貶めたい、
って強固な意志だけは間違い無く伝わってくる(w
来るべき世界のパクりってのもねえ〜・・・。違うと断言はできないけど、
あれだけ膨大な作品残してりゃあらゆるパターン使いきってて当たり前だから
あらすじに還元しちまえば後の他人の作品で該当するのがあって当然だし・・・。
427これですね。:02/01/13 20:15
487 :詳細は知らないけど。 :02/01/13 05:58
>482

リンク先スレ読んできたけど限りなく電波に近いとしか言い様がないなあ。
反論に対して「ソース出せやゴルァ」とか暴れながら、自分は「宮崎がウソを
いいふらした」なんて、もっと怪しい主張してるし。
一応当時の発言いくつかは憶えてるけど、どれがウソだって言いたいのかな?
特に「フゥムーン」から「オーム」って言葉を捻り出すプロセスなんて
ほとんどトンデモ本レベルのこじつけとしか思えないわ。

「オーム」の直接の元ネタってどう考えても「デューン」の「サンド・ウォーム」
でしょ?(作中ではほとんど「ウォーム(WORM)」って呼ばれてる)

・作中世界における環境システムのキーポイントを握る巨大な虫。
・宗教的な象徴でもあり、圧倒的な畏れ(恐れ)の対象。
・主人公(あるいはその仲間)のみが手なずける事が出来る。
・作中のスペクタクルシーンを担当。

ついでに言うと、元々「エコロジー」って言葉自体、「デューン」が広めた
と行っても過言ではない(欧米で、ね)。

SF者には常識以前の事だから禿しく外出なんだろうけど、
一応確認のためにあえてベタな事を書きました。
>>427
なんか手元にある本に載ってる駿ちゃんへのインタビュー記事でも同じようなこと言ってる

以下引用

  王蟲という言葉そのものは、王様の蟲というか、『砂の惑星』のサンドワームとか、
  諸星大二郎の「オーム」という仏教の言葉とか、その辺を混ぜ合わせて……(以下略)
429名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 20:36
宮崎駿の話はスレ違いだっていうのに。
>>429
言いたいことはよく分かるがそれは>>395に言ってくれ(藁
2ちゃねらーにはここまでのキャラを放っとくなんて無理だ。
◎宝塚市立手塚治虫記念館入場者減少状態続く

   1994年オープン年の入場者は53万9千人だったが、2000年度は15万6千人と
   年々入場者数が減少している。
   宝塚市では、現在の展示中心の『提供型』から『体験型』へリニュアルを目指す
模様。記念館の「友の会」、アニメ検索機などの新システム導入、
アニメーションや漫画などに関する講座やワークショップなど検討している
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 00:47
映画「トキワ荘の青春」も見れ!
433名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 01:50
アニメに命をかけてた手塚治虫が、宮崎駿を知らないはずがないと思うけど。
何もその辺の話残ってないね。何を思ってたのかなあ。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:08
>>412
A先生、そんなことされてよくまんが道に永田氏
出す気になったな・・・
永田氏と会ったことあるけどホント外見は普通の人だったよ。

あと、まんが道では足塚の2人は講談社の学年誌に
よく描いてたよな感じだったけど、そのへんどうなんでしょう。
435森安氏について:02/01/14 02:10
*朝日新聞デジタルニュースアーカイブより*
[D]発行日:1999-07-19
[S]朝夕刊:夕刊
[S]面名 :文化
[W]見出し:「トキワ荘」漫画家の死 「愛すべき困ったヤツ」貫く(単眼複眼)
  --------------------------------------------------------------------------------
 漫画家森安なおや氏(本名直=ただし)=写真、撮影・星紀市氏=が亡くなった。
東京都豊島区にあった漫画家の“梁山泊”「トキワ荘」を語る上で欠かせない人物だった。
一人で暮らしていた部屋で五月二十一日、ひっそりこときれているのが発見された。六十四歳だった。
 数々の「トキワ荘」物語の中、森安氏は常に「愛すべき困ったヤツ」として描かれてきた。
牛乳店を飛び出し鈴木伸一氏の部屋に転がり込んだ話。
新人なのに締め切りが守れず雲隠れした話。
あまりにだらしないので頭目格の故寺田ヒロオ氏から
「今後一切森安なおやと付き合わない」旨の回状を出された話……。
 今月三日、終えんの地となった東京都立川市の料理店で開かれた
「森安なおや氏追悼の会」には、今はアニメ演出家として活躍する鈴木氏をはじめ、
藤子不二雄(A)、ちばてつや、水野英子の各氏ら、ゆかりの深い漫画家も集まり、
奔放だが憎めない人柄をしのんだ。
 「とにかく愉快な男だった。漫画もうまいんだけど、漫画への思いが強すぎて時流に乗れなかった。
画風もテーマもひたすらノスタルジックだったからなあ」と藤子(A)氏。
「二人になると熱く漫画のことを語るんだけど、描けない。本質的に不器用だった」と鈴木氏。
「森安に締め切りを守らせるより、その穴を手塚治虫先生に埋めてもらう方が現実的って感じだったよ」と永田竹丸氏。

(つづく)
 森安氏がトキワ荘に出入りしていたのは、手塚治虫から発した漫画の「モダニズム運動」が
盛り上がらんとしていたころ。
田河水泡に心酔し、郷愁の世界に生きたロマンチスト森安氏にとっては、
居心地の悪い時代だったかもしれない。
 時流にそえぬ生き方がまた、付き合った人に忘れがたい印象を残した。
一九九七年、久々の漫画作品『烏城(うじょう)物語』が出版されるに至ったのも、
郷里の友人松下邦夫氏らの
「岡山に戻る費用を持たせたい、作品を残してやりたい」という切なる思いが出発点だった。
その松下氏にして言う。
「高校時代から才能は光っていたが、プロとしての大成は難しいと思ってました。
学校新聞の四コマでさえ締め切りに間に合わないことがよくありましたから」(す)
 
437亀バズーカ:02/01/14 02:20

>>409

 いろいろありがとう。
 にしてもつのだ氏も嫌われてるんですか? 『泣くな!十円』を読むと女のコの入浴シーンなど
描かないぞ! みたいなこと言ってて、寺田氏よりの人物、という感じはしますけど(それとも、
宗教が理由で?)。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:26
>>437
つのだ氏は、生真面目が行きすぎてイヤミになったりするみたいですね。
変な話だけど、以前新宿のキャバクラに行ったとき、女の子と漫画の話に
なったことがあるんですよ。そしたらその子が
「この店に、よくつのだじろう先生が来ますよ」と言うじゃないですか。
それで話をしていうちに、先生、結構嫌われてることが判明(笑)。
なんかキャバ嬢に「人の道」を説教するのが趣味みたいで(笑)。
「きみたちはまだ若いんだから、もっとまっとうな職業につきなさい」とか…。
じゃ先生、なんでそんな店に来るんだよって感じですか(笑)。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:26
トキワ荘の青春、テラさんが主人公で森安氏が準主役って感じで良かった。
440227:02/01/14 02:31
手塚の宮崎嫌いが露骨に表に出たのは、
第一回東京国際映画祭アニメフェスティバル(1985)のドタバタだよ。

審査員が、最高位となるなんとか賞に宮崎を選んだら、
それを嫉妬した手塚(この時、特別表彰)が激怒。
撤回させたらしい。

「アニメージュ」に対抗して登場したこの賞……どこいったんだろうか。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:34
若かりし頃の荒木飛呂彦が男前で惚れそうになった。
宇土まんぶ君も物憂げな表情が胸に突き刺さりつつも
結構男前だったので今どこかで幸せに暮らしていて欲しいと思います。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:52
>>438
スレ違いではあるが、つのだじろうと言えば思い出すのが
梶原一騎との血で血を洗うバトル。
「空手バカ一代」でコンビを組んだ二人だが、つのだは途中で作画を
降板し、影丸譲也が後を引き継いだのは皆さんもご存じと思う。
しかし降板後、つのだが他誌に「真・大山倍達伝」と銘打って
「ゴッドハンド」という作品を連載しかけたのは意外に知られていない。
実は当時、水面下で梶原と大山の確執があり、つのだは梶原を捨てて
大山側についた。そして大山原作でこの連載を始めたのだ。
当然、梶原は激怒。圧力をかけてつのだの新連載をつぶしてしまった。

それからしばらくして、つのだが小学館のビッグ本誌だったかオリジナルだかに
オカルト漫画を描いた。その漫画に登場する魔女の呪文が実は
アナグラムであり、解読すると「カジワラト マキヒサオハ ノロイシネ」と
読めたことからさあ大変(ジゴクニ オチヨだったかも)。当然梶原は激怒……
と思いきや、意外にも「つのだの野郎も大人げねえなあ」と笑っていたという。

しかし……それからしばらくして、つのだの新築間もない自宅がなぜか
火事になり、全焼してしまう! 火の気はない場所からの出火で、放火と
思われたが、どうやらプロの仕業らしく、犯人は遂に挙がらなかった。

それからさらに数年がたち、今度は梶原が次々と悲運に見舞われた。
有名な講談社編集に対する暴力事件、それに伴う逮捕。さらに釈放後、
梶原は不治の病に陥り、数度の手術も空しく他界する。
漫画業界では、つのだが持てるオカルト知識を総動員して
梶原を呪い殺したのではないか、とまことしやかに囁かれている(笑)。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 03:04
藤子不二雄両氏のイタズラ攻撃目標としては
つのだ氏相手が一番面白かったみたいだけどね。

それにしても…いいなぁ、「裏まんが道」(w  ( >>409-412
やっぱり和気あいあいとすごしていただけじゃないですよね?
>Aセンセイ

自分知ってる永田氏エピソードとしては、当時女性とのグループ交際を行ってた
若手漫画家の集まり(Aセンセイもメンバー)の会長権限を持ってた永田氏が、その中で
誰かが1対1の付き合いになってぬけがけようとすると、邪魔をしてその交際をさいてたという話くらいでしょうか。
(自分は芳賀まさおの娘と付き合ってたくせに)

後年の永田氏と藤子不二雄両氏の対談での一コマ
A「永田氏が邪魔しなければ、ぼくはKさんと結婚してたかもしれないのに(笑い)。」

ちなみにその永田氏に仲を引き裂かれてしまった、当時A氏と付き合ってた女性のKさんとは
「愛…しりそめし頃に…」3巻にも出てくるAセンセイに仕事を回してくれたりした
あの女性だったみたい。
(作中では「小鷹洋子」さん。実際は違う名前なんだろうけど…でもイニシャルは一緒・w)
444443:02/01/14 03:14
ついでにその後Kさんは藤子不二雄25周年パーティーに呼ばれたとき
自らは出席せず、自分の娘さんを代行させて花束を贈ったそうな。

Kさんからのメッセージ
「招待状をもらったけど娘が当時と同じ歳だから、代行させます」

イキだなぁ……(泣)
445少太陽:02/01/14 08:10
僕が、(セクシー雑誌とパチンコ・パチスロ雑誌で有名な?)出版社の社員さんに聞いた話だと、
つのださんは、結構えっちらしい・・・  とある20代後半の女性記者が、つのださんと2人だけで
食事しながら打ち合わせする事になったことが一度あったらしいのですが・・・
こっからは、もし情報が間違ってたら事なので控えますが、結構積極的らしいです。
やんちゃデビューが遅いと、暴走がすぎるって事でしょうか?
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 11:46
>>445
おととし、あるパーティでつのだ氏を見かけたが、
和服来ていて(和服というか作務衣みたいな)
周囲に明らかに銀座系とおぼしき若い女性を二、三人
はべらせつつ本人は苦虫かみつぶしたような
顔して座ってたよ。よくわからん。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 12:19
誰か宇土マンブの詳細知ってる人いませんか?
なんか見ててかなりおもしろかったのでどんな人か知りたくなって。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 14:21
>>435
>>436

森安氏の詳細サンクス

>学校新聞の四コマでさえ締め切りに間に合わないことがよくありましたから」(す)
ワラタ、この頃から既にキャバだった訳か
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 15:17
>>444
あれ、それって竹葉さんじゃなかったっけ?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 18:00
手塚は宮崎の何が気に入らなかったのかな?
嫉妬は……成功者には等しく全員に嫉妬してる人だったから(w
>>409-412
だからまんが道で永田竹丸があんな風に無個性に描かれてたのか。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 19:25
>>442
アナグラムの後、つのだを、ホテルに梶原と真樹が監禁して
詫び状を書かせたんじゃなかったけ。
マンガ地獄変に書いてた。
453    :02/01/14 19:57
>>442
あしたのジョーでも、ちばてつやと梶原の間に
バトルがあったというのも有名な話。
力石の最後をどうするかで「殺す」「殺さない」と喫茶店で言い合いだったらしい。
梶原はあの風貌だから結構シャレにならなかったそうな。(w
>447

スレ立ってる
宇土まんぶ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010242449/l50
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 00:48
>>454
しかも結構にぎわってるのが以外
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 01:38
>>454
情報ありがと。
4577死:02/01/15 02:46
観かえして思ったんだけど、赤塚せんせの出身地が中国東北部ってあるけど・・・・どういうこと?
>457
満州ってことではないの?
NHKアーカイブス「わが青春のトキワ荘」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010239340/
460459:02/01/15 03:04
誤爆スマソ
そういや、赤塚氏とちばてつやの一家は、
満州時代に数百メートルしか離れてないところに住んでたらしいね。
その時は知り合いじゃなかったらしいけど
462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:23
トキワ荘青春日記(旧版)をお持ちの方、
「キャバキャバ」と「ピーマンバイ」の意味を
教えて下さい。2回も読んだのに忘れてしまったので。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 20:55
確か赤塚氏の父はスパイ活動してたよね。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 21:11
>462
キャバキャバって森安氏の笑い方じゃないの?
まんが道愛蔵版の分厚いやつ自分は見たんだけど。
465少太陽:02/01/15 21:50
てことは、森安氏の総合?スレを立てたい人は
「キャバキャバ森安なおや総合スレ1」に、しなきゃ・・・
466462:02/01/15 22:45
キャバキャバはもともとトキワ荘仲間での造語だったようです
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 22:56
キャバキャバ・・・
キャベツが関係しているのかな?
キャバレーとかキャバクラとかだったような・・・
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 10:53
>>462
「キャバキャバ」…しょうがないや、という意味で肩をすくめて言う言葉。
「ピーマンバイ」…くたびれて自信喪失したとき
「ウーラ、ウーラ」…嬉しいときに使う歓声の声

このような新造語を作って仲間内(トキワ荘住人?)でおもしろがって
使用していたようです。
(ただし、その言葉の成り立ちについては触れられてませんでした。)
これを見ると、実際の「キャバキャバ」は森安氏だけの専売特許じゃなかったみたい(w

ただ、「まんが道」での森安氏がこの言葉を発するときは
肩をすくめてというより、開き直ってヤケクソになった状態の時が多かったと思うけど…。
(「漫画少年」廃刊の報を受けたときとか)
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 11:22
471462:02/01/16 19:22
>>469
サンクス! 胸のつかえが取れました
472梶原:02/01/17 07:47
つのだくんはあの世から呪っておきます
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 01:44
あげ
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 02:24
今は「自分より若い漫画家は時々ぶんなぐってやりたくなる」
と言っている荒木先生も、若い頃は結構図々しい若者だったのが
判明した。
荒木先生ほんとに美男子だったね。
とっくりセーターに萌え。
476少太陽:02/01/18 08:16
みんな、若い頃って、あるんですね。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 09:37
まんが道を全編通して読みたいけど、愛蔵版買った方がいいのかな。
10年位前に藤子ランド版で10巻位まで読んでそれがまだ残っているのだが・・・

島本和彦が昔まんが道を読んで、意味も無くただ徹夜をしてみたって
話が燃えるのだが。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 10:52
若いときのつのだじろう、ホンコンに似てた
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 22:26
あげ
480少太陽:02/01/19 07:57
すっごい昔、「コミック WOO」って言う、サンケイから出版されてた雑誌があった。
その雑誌は、トキワ荘メンバーを目玉にしてて、なんと、あのテラさんまでもが「下ネタ」使ってて、
チト驚いた記憶があります。半年くらいで廃刊してましたけど・・・  誰かご存じの方、おられますか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 08:26
そういえば永田氏の話題でたときに、永田氏が藤子スタジオで働いてたときの
話題が出てないような…。あれはタブー?
482常盤宗次郎:02/01/19 11:19
>>481
それは1967年から5年間ですね。永田氏の『まんが横町の住人たち』にはそうあります。
この本に田河先生との30年以上のつきあいのこと(ここのスレでは晩年取り入ったことに
なっている)や藤子スタジオ時代の話、青鬼赤鬼兄弟の話が出てきます。
永田氏の毒舌ぶりがオカシイ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 01:03
あげ
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 21:34
トキワ荘出身者は威厳があるかのように見えるが底の薄い漫画ばかり描く。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 21:46
だって漫画だもん。
底が薄いってどういう意味?
487常盤宗次郎:02/01/22 23:06
い、威厳…?どこが?
森安氏、赤塚氏、寺さん、藤本先生、安孫子先生、鈴木フーちゃん…
みんな草食動物みたいな人たちじゃない?

トキワ荘出身で威厳があるっていうのは、手塚さんぐらいじゃないかな?
488 :02/01/22 23:31
手塚先生の頭の後ろには後光がさしていたからなぁ。
西洋の絵画で神や天使の頭に輪を載せて描くことが
神聖さをあらわす象徴的な意味なのと同じで。
>>486
底が浅いの間違いだと思われ。
490名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 00:50
底の薄いage
491名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 00:55
鈴木フーさんは、アニメ界で
成功したと良く聞くけど
具体的にはどういう作品を作ったの?
↑藤子アニメをいっぱい手掛けてますよ。
493少太陽:02/01/23 13:58
鈴木さん、ラーメンすきかなぁ?
494 :02/01/23 14:55
こないだ松尾スズキと河合克夫の「読んだはしからすぐ腐る!」
っての読んでたら、中に赤塚不二夫のインタビューが
載ってた。
松尾が森安氏の話を持ち出したら、赤塚は
「そうそう。挫折したヤツな」
と、あっさり切り捨ててたんでびっくりしました。
アル厨はひどいね・・・。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 14:55
つーか、ラーメン好きなのは鈴木さんに限った話じゃないよね。
トキワ荘メンバはみんな大好きだったと思われ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 09:04
別にクズにクズと言うのは当然だと考えるが。
まあ餓死者した漫画か見てきた世代だからある程度、温情的に
なってるんだろうけどな。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 18:56
>494
ベニヤ板もらった恩を忘れやがって
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 09:45
園山俊二は浮いてたはずだ。
こいつに対して他の漫画家がどうのように接していたか興味深い。
やっぱり藤子不二雄Aが仲介になったのか。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 17:23
>>498
なんで浮いてたの?? 一人だけ大学出だから?
500オレはSGGK森崎!!:02/01/25 17:34
>>500だ!>>500を死守するんだ!