漫画家Xが仕事の合間に質問に答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
776漫画家X ◆xxx8.xzI
>>730
先程設定から固めると書きましたが、私の場合最初に決めるのはかなり大雑把な部分です。
そこからスタートしてキャラクターやストーリーを考えながら、色々細かい設定が徐々に
決まっていくという感じです。
例えば、映画の『エイリアン』を私が書こうとした場合、次の順序で作っていくかと思います。
1.宇宙船の中に殺すことの出来ない宇宙怪物が入り込む。<舞台設定>
2.何故殺すことが出来ないか、何故侵入してしまったか、その案を考える。<宇宙怪物設定>
3.乗組員について考える。<キャラクター設定>
4.主人公はどんな性格の人間にしようかなと考える。
 乗組員が次々と宇宙怪物に殺され、最後に生き残る人物を主人公にしようと決定する。
 最後に生き残る人物(主人公)はどんな人物にしようかなと考える。
 死ぬ乗組員はどんな人物にしようかなと考える。
 <キャラクター設定と舞台設定とストーリーが混在>
5.キャラクターがあるていど固まったら、おおまかなストーリーを練っていく。<ストーリー>
6.最終的に主人公が脱出ポッドに乗り込む事に決定する。<設定&ストーリー>
7.脱出ポッドの設定を入れると、何故最初からそれで脱出しないのかという問題が生じる。
 宇宙怪物を地球に持って帰ろうとする人物を設定する。<設定追加>
8.何故その人物が持って帰ろうとしているのか、理由を作る。
 その人物にまつわるあらすじを追加する。<キャラクター設定&ストーリー>
9.全体のあらすじを決定する。<ストーリー>
10.それぞれの人物の性格を追いながら行動を決定していく。<シナリオ(ネーム)>

>>735
学力というご質問でしたので、中学生程度と答えました。
高校では理系文系の進路により選択科目があり、学力に偏りがあるかと思います。
例えば私は、高校で化学と物理は専攻しましたが生物は専攻してませんので、その学力は
中学程度かと思います。日本史、世界史も同様です。1年生の時習ったのかもしれませんが、
ちっとも覚えていません。