白土三平って生きてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
カムイ伝はどうなるんでしょう?
2名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 01:06
このまま未完で終わったら鬱だ・・・
3名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 01:12
アタシも気になってる…。
お元気なんでしょか?
昨年の暮から、連載再開するんじゃなかったの??
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 01:14
正直、第二部は無いことにしてるから、いつ死んでもOKOK。
タイトル、ストレート過ぎ(w
6名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 01:18
つげ義春とどっちが先に死ぬかレース。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 01:20
漁師やってんじゃないの?なんか魚介類の料理関係の本
だしてたような気がするよ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 01:38
カムイ伝第一部終わった時(1967年)
カムイ伝は3部作だと作者が言っていた。
2部が未だに終わってない。
すでに70歳をこえていたんじゃなかったっけ?
>>1 白土三平は1932年生まれ。
・・でもこんなタイトルじゃ嫌。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 23:24
>7
漁師達の間で白土氏は「マンガ」と呼ばれていたらしい。
今も現役で漁師なの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 23:28
死んでも実は影武者だという疑問がわきそう。
ってか、すでに本人は死んでて、
既に影武者が白土を名乗ってたりして。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:17
いいことに気付いたね。
白土は実は五つ子なんだよ。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:23
漁師つーか自宅の裏の岩場で
毎日潜っては何か獲っているという事だ・・・

行ってみた事があるが、潰れたガソリンスタンドと
ドライブイン(ここの経営者も海女のおばちゃん)にはさまれた場所で

両側が崖になっているので
ちょっとしたプライベート・ビーチという感じだった。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:36
>>12
それはありうる(w
カムイだっていきなり双子だもんなぁー。
ツーショット見たことないし。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:38
一本シメジ
五本シメジ
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:39
白土はこんな首の伸び縮みする奇形だったのか!?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:47
カムイ弟が処刑されたエピソードは悲しかったね。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:49
白土三平って
村山知義の「忍びの者」のパクリだということで糾弾されたことってないの?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 00:56
つられて告白するけど
白土氏既に故人で作画の弟さんが全て書いてて
とかって、チラッと思った事があり・・・・・。
いや、ほんとにチラッとだけ・・・。
2018:01/12/01 00:58
これって禁句なの?
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:03
>>19

白土三平とは個人の名にあらず、実は同じ技を(以下省略)
22名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:05
忍者スレだなぁ(笑
2318:01/12/01 01:07
もしかして、俺は外出中の外出の話題に触れてしまったのだろうか?
誰かレスくれ。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:14
>>23

その通りです。過去ログを読みましょう。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 23:31
第二部、カムイが姉に再会する場面にはホロリ…
で、甥ッ子をあやすシーンにもホロリ…
アレ???第一部では、ナナのふたり目の子供って女の子だったんでは?(W

それにしても、第二部ってエロシーンが多いな。
ワイド版を買ったんだけど、
お陰で友達に「エロ漫画をワイドで買うな!!」って言われちまったよ。
26倉庫ログ:01/12/03 12:29
カムイ伝(2)
http://www.2ch.net/tako/comic/kako/958/958077578.html
カムイ伝とカムイ外伝 (33)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960126918.html
白土三平 (1)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964229463.html
カムイ伝を語るスレ (9)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964312617.html
     カムイ伝         カムイ外伝 (180)
http://piza.2ch.net/comic/kako/964/964629302.html
白土 三平 (8)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966648215.html
カムイ伝・白土三平 (674)
http://salad.2ch.net/comic/kako/976/976629412.html
白土三平 〜死神少年キム〜 (5)
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986820174.html
白土三平 (2)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/992/992599513.html
27名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:36
ほんとにストレートなスレタイトルですね。
でも多くの人が思っていることのはず。
2818:01/12/04 01:57
>>24
過去ログにはその話題を見つけることができなかったが、どこに?
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 01:59
馬鹿には見えませんってことで。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 02:01
レスなしのスレと
674までいったスレの違いって
いったい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 02:14
>>30

>>1が盛り上げようと努力したか、
立て逃げたかの違いだな。多分。
3218:01/12/04 02:15
お利巧な人にお尋ねします。
どのスレかだけでも教えてください。
33 :01/12/04 02:44
まて、やつはもう漫画家ではない。。。。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 09:48
>>33
ほぼ最初っから・・という説もあるが
35名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 13:59
もう何度も外出してるだろうけど
第二部でサエサがよがり狂ってるのが本当に萎えた
36名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 17:53
紙芝居画家→貸本漫画家→漫画家→漁師
37名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:13
「ガロ」で活字化されてた白土三平×長井勝一の最後の対談、
だれかこのラジオ放送を聞いた人はいないのか!?
つーかホントに放送されたのか??
38名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:16
真に興味深い存在はむしろ岡本鉄二
39名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:27
>>35

悲しかったな・・・あんなにカムイ一途だったのに(; ;)
40名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:36
カムイ第一部では右近が好きだった

二部は好きなキャラ・・いないなぁ。
しいていえば熊沢蕃山か。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:55
へえ、熊沢蕃山なんて出てくるのか・・(二部は読んでない)。
どんなキャラとして描かれているんだろう?

右近は俺も好きだったな。かっこわるく悩む男。
42通りすがりの名無し:01/12/05 00:32
 二部の丹波はネタかと。
 序盤は鬼平みたい(っていうか鬼平なんだが)、中盤?終盤?の丹波の
あの慌てようと、領民に混じって稲作してる姿は、一部のあの恐るべき丹
波とは比べるべくもない。
 ああ、どこに逝くのだ・・・丹波・・・・・。
43丹波:01/12/05 01:37
みんなそうやって歳をとっていくんです。
44 :01/12/05 01:45
劇画というか、ああいった実写映画指向をやりすぎると、
段々と漫画ではなくなってしまって、さくばくとして、
そのうちに、絵を描く手間ひまに忙殺されてしまい、
ついにはストーリーが希薄となったり想像力が枯渇して
しまって、心が荒れた作品となって飽きられてしまう
傾向がないだろうか? 時代性にはまりすぎた作風で
有名になりすぎると、ファッションとして読者に消耗品
として流行の終りに作者とともに捨てられてしまうという
ことがあるのではないだろうか?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 02:13
けっきょく白土三平なんていう漫画家はいなかったのさ。
そういう名前の漫画製作コミューンと、同姓同名の漁師はいたけどな。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 02:23
赤目プロ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 10:20
>>45
「漫画家・白土三平」も実在したと見えるんで、
そうとも言いきれないな。
どこまでもトリッキーな存在なのだ。
おそるべし白土忍法。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 14:47
白土風の画は誰もが連想できるんだけど、
白土が書いた画なるものは誰も見たことが・・・うむむ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:45
>>48
『白土三平フィールドノート』の「フグ」の回で
フグの毒に当ってフラフラしている自画像を描いたのは
おれは白土三平本人だと思ってるが、どうか?
滅多にないけど、たま〜にアヤシイのがあるぞ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:48
で、あいかわらず「カムイ伝」の再開情報はナシかい
51先例にならって:01/12/05 16:59
兄を 白土・N・三平
弟を 白土三平T  

と呼ぶだけで、すべて丸くおさまる
      
52名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 17:20
最近「傀儡がえし」読みなおしたんだけど、
絵もストーリーも、本当によく出来てるね。
とくにストーリーのこの凄味は、いったい何なんだろう。
まぁ、ときどき仕掛けが入り組みすぎて、
子どものときはよく分らなかった話もけっこうあったけどね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 19:38
>35
>第二部でサエサがよがり狂ってるのが本当に萎えた

カムイ伝を最近読み始めたのですが・・・・・鬱だ・・・・
54名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 19:58
カッパの三平とはもちろん別人ですよね
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 20:32
>>54
釣りマニア三平とも別人であることはいうまでもない。
尚、一時期の小島剛夕は半分程、白土と同一人物であったことは、
懸命な読者諸兄ならばお気づきであろう。

 しかしながら、これは「白土三平の術」の初歩に過ぎず、
その応用である「オボロ白土」「微塵白土」と言った術については
このレスが進むに連れ、おいおい明かされて行くであろう……。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 20:44
>52
私も読み直してみようっと。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 22:07
お梅ちゃんさらし首age
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 01:46
もう年齢的に書けないだろうけど、第3部の構想ってどういうのか知りたい。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 01:49
>>58

初期の考えでは、カムイが北海道に渡って
アイヌの叛乱を指導する・・・という展開だったそうな。
>>55
一瞬信じたちゃったYO
61    :01/12/06 01:58
カムイよりも前の作品群の方が絶対に面白いよ。
とくにまだ劇画化が進んでいなかったときの
どちらかというと少年漫画調だったときの方が
絶対に絵も面白いし、ストーリーもきりっと
しまっていてよい。だらだら長編化とともに
堕落したのか、アイデア的にはダメになったと
おもう。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 02:03
>>61
現ビッグコミック連載陣のほとんどに当てはまる指摘ですな(汗
63名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 02:05
影丸伝はよい。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 02:14
忍者旋風も好き。
美女丸もえー
65名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 02:24
武芸帖が一番好きだな。蛍火萌えー。
後は、ワタリの姫丸が好きだったね。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 04:02
ワタリ&サスケって萌えキャラ満載だよね。
やっぱり少年サンデー連載作品はクオリティー高いよな。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 04:06
なんと言ってもサスケの
キク(鬼姫)たん・・・ハァハァ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 04:07
鬼姫人気高いよなー。
他の九鬼一族は人気ないよなー。
69気分は山丈:01/12/06 11:47
全21巻の大長編の最後に「物語の真のテーマはいまだ現われていない」
と記した白土三平もすごいが、それからなお30年(!)以上が経過した
現在においてもいまだそのテーマとやらが現われてなさそうなところは、
世に比類なき壮絶さと評していいだろう。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 11:59
もし「カムイ伝第二部」が再開して
ぶじに完結したとしても、
白土ならその次回作で
まさかの「神話伝説シリーズ第二部」とか
やりかねない。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 18:23
第一部の最初のほうで山丈が何度も出てきて「カムイ!」って叫んでいたのは、
後にアイヌ反乱の指導者となる人物の誕生を祝福するっていう暗示があったよね。
その展開、激しく見たい。
もう作者にその気はないだろうが・・・・・・。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 18:39
あまり知らないのでもうこの世を去っている方だとばかり思ってました。
カムイ外電しか読んだことない
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 18:40
白土は原稿料が高すぎて使ってもらえないんじゃないの?
74白土三平:01/12/06 19:50
あのとき、長井さんが急がせたから…(ボソッ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 19:59
外伝で柳生の刺客島出雲の「不死身」と書かれた着物
で大笑いしたけどあれって「ネタ」だったのかなぁ〜?
76名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 20:04
「フフフ、楽しいね。」
「まぁ、市さんたら…。」
77名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 20:16
「七ツ桶の岩」で草加竜之進が最後につぶやいた
「それにしても最後の一本足で人を海中に
ひきずりこんだタコとは…」とかいうセリフ。
そのあと、いったい何が言いたかったのか
いまだによくわからぬ・・。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 22:15
また連載する、という情報があったのか。
コロンビア人の男の子にカムイ伝はまだ続いてるのかと聞かれたから
そんなもの続いてるはずないと言ったのに、しつこく、誰か知らないかと
ウチの掲示板に書き込んでるからなんでだろうと思った。
ウチのサイト英語で、日本人来ないからそんなこと書いてもわからないのにね。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 23:31
赤目再登場するかな…?

とにかく早く完結させてくれ!
未完の大作で終わるのが一番嫌だ。最終話読むまでは死ねないよ。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 23:42
カムイ伝って、コロンビア人にも読まれてるんだ…。>78
81名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 00:19
夢屋って二部で出てきた?
82夢屋:01/12/07 10:16
>>81
まだ出てない…。これからや、一からやりなおしや。
ちきしょう見とれい、いまにきっと…。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 10:28
>>82

川村瑞賢が出てきたとき、
一瞬、おっ!?夢屋か?・・・と思ったけどな。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 10:59
>赤目再登場するかな…?
とりあえず死んでないことは確か

伊豆って一部で死んでるよね。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 11:03
>>84

知恵伊豆とは個人の名にあらず
同じ技をつかう(以下省略)
86名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 11:08
二部で非常に不自然に伊豆の影武者が殺されるシーンが出てくるが、
あれは一部で既に殺していた事に気付いて、
その辺読者につっこまれてもかわせるようにやったんだと思う(笑)
87名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 12:37
>84
第2部で出てきた不動の偽者が実は赤目なんでしょうか?
88名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:22
俺の中では二部は無いことになってる。
別に第一部だけでも未完って感じしないし。
もうお腹一杯ですよ先生。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:37
>>88
同意。第一部は不朽の名作だと思うし、ときどき読み返す大好きな作品だ。
でも、第二部は読んでいないし、あまり読みたいとも思わない。

復活後の作品は、何か別の人格によって書かれた作品のような気がするから。
90白土三平:01/12/07 15:38
>>88
「(力強く)だが、たとえどのような嵐が来ても、
 この船は沈むわけにはいかない。
 船にはたいせつなもの(乗客)を乗せているのだから!

 …だがしかし、この船がどこへ着くかまでは、
 乗船者はおろか、舵手でさえ
 予測することはできないのである。      」

(なんだ公約どおりだったんですね、白土先生。)
91右近追悼:01/12/07 16:02
寛文元年、
十二月も末の
できごとであった…
92帝鑑の間:01/12/07 18:35
第二部ではカムイや竜之進はじめ、
みんなキャラがずいぶんと老成してしまった・・。
前スレでも話題にでてたが、音弥などは究極の老成キャラだ。
やることなすこと、見ていてはなはだムカつくことが多い。
>>87
現時点でカムイをあそこまでコテンパンに出来るのは
赤目くらいだと思う。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 00:27
>>92

老成というかもう、完全無欠の超人だよね。

カムイも竜之進も、何があっても死ななそうだ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 00:37
画も嫌い>第2部
96名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:09
外伝と第二部は同じ岡本鉄二が描いているはずなのに
急に絵が荒くなったよな。
最近の絵は安定しているようだがさっぱりした絵になってしまった。

小学館文庫版カムイ伝の表紙の筆で描いた絵をきぼんぬ。
デフォルメもあの表紙絵ぐらいがいい。
それに野望陰謀話もいいが、もっと忍者アクションシーンが欲しい。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:22
第二部で搦みの手風が
川村瑞賢の番頭におさまってたりしてた。

瑞賢って夢屋だと思うけどなあ。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:24
>>97

でも瑞賢あれっきりだしな。

偽不動モナー。
99近所の者:01/12/08 02:14
まだ漫画を書いていた頃、地元に住んでたらしい<父談
間借りして住んでいたんだけど、家の主は去年殺人犯して捕まったよ。
(殺されたのも地元の奴だけどニュースにはなったよ)
あと、ガソリンスタンドでやくざまがいに煽られたらしいが
後日、連載していた作品にそいつら登場させてた。
組の名前とかが地元だとモロわかる地名を出していたんで
面白かったらしい。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 06:41
↑地味にすげー!
101:01/12/08 09:53
ぶっちゃけた話、いま赤目プロって何本シメジなのだろか?
102近所の者:01/12/08 13:46
>99追加
さっき父親に確認したら、まだ地元と都心を行き来してるらしい。
すげぇ元気で朝から酒とか呑んでるみたい。
高齢だけど父曰く「殺したって死なないぐらい元気」らしい(藁
漁師生活については多分、自分の船を持ってるみたいです。
(漁師の推薦があれば漁の許可証も取れるし、許可証があれば船舶の試験も少し簡単になるから)

ちなみに>99のやくざが出てきた作品は、
ビッグコミックか何かに掲載した作品らしい。(作品名わからず)
養豚場とか出てくる話。
余談ですが、モデルになったへたれやくざが
私の先輩の父親だったよ。(藁
103名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 13:53
>>102

ちょっとまて!
という事は地元とは例の内房のあそこか!?

ガソリンスタンドというのは白土邸の右隣にあるアレなのか!?
104近所の者:01/12/08 16:43
>103
ま、間違えた!
因縁つけられたのはガススタじゃなくて、
白土氏がかま掘って絡まれたらしいです。

地元は例の所で正解(藁
あすこのドライブインにたまに来るみたいですよ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 21:14
酒も漁師もいいけど、カムイの続きを描いてくれ〜(泣)
106106:01/12/08 23:44
 いやいやいや、世俗に疎い漫画家が五万といるなかで、世俗にあるってのは
いいことだと思う。
 ただ、世俗にまぎれすぎなだけで・・・。
 と思う。

 俺もそりゃあ、何でもいいから描いてくれ〜(号泣)だけどね。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 00:13
つかぬ事をお伺いしますが
ビッグコミックから出てる異色作品集の中の
ペンテウスの続きに当たるような作品は描かれてないんですか?
どうも尻切れ蜻蛉のような気がして
気になるので教えてください
108名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 01:00
>98
夢屋のモデルが瑞賢だったのを第二部では本人が出てしまったという感じですな。
というか二部は実在の人物が登場しすぎで一部のキャラが喰われてしまっている。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 01:13
>>108

やっぱり「実は瑞賢は夢屋だった」というのを
やりたかったんだと思うよ。

で、話の流れで断念せざるを得なかったか、
あるいは白土の事だから忘れた頃に伏線復活!・・・かも。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 01:21
伏線自体を忘れている可能性も・・・
カムイ伝の話ばっかしだな。
俺はガロと四貫目が好き
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 11:41
>>111

ワタリのジイはやっぱり四貫目なのかねえ?
113名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 12:50
我路が子どもたちに殺られちゃう話は怖い。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 13:01
あ〜そういやガロと闘ってたのも四貫目か!
ぉぃぉぃ
ニュース見てないの?
11月のはじめに亡くなられたじゃん。
>>115
それは影武者です。
あらら、知らないんか
118名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:27
>>115
ソースくれくれ
119名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:29
>118
んな、1ヶ月も前の無いよ
120名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:31
>>112
って、あからさまに四貫目って名乗ってるじゃん。
ワタリも年をとればあんな顔になるんだろうな。鬱だ。
121118:01/12/09 14:32
っていうか俺はマジな話白土が21世紀まで生きていたとは知らなかったよ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:33
技だけが生きてるんです。
本人はとうに亡くなってます。
123在りし日の白土:01/12/09 14:38
124名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:40
>122
やっぱし、既知だったのね(テヘ

アシが描いてるから画面が綺麗になっちゃったね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:41
サスケ描いてた人も、
ワタリ描いてた人も、
カムイ伝第一部描いてた人も、
みぃーんな死んじゃってたんだよね。
弟はまだ生きてるが。ショック。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 14:46
いまは登と鉄二の子供が修行中なんでカムイ伝は休載なんです。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 19:57
白土三平を勝手に殺すなや

>>102
「鬼泪(きなだ)」ですね。いまは文庫でも出てます。
そういえばヤクザ出てたな。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 20:14
個人的には、女星シリーズはどれもイマイチであった
129名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 04:42
>>125は事実
130名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 11:56
小山春夫も死んじゃったの?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 15:54
>>130
残念ながら・・・(この人の画、めちゃ好きだったのに)
132名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 17:46
「七つ桶」は女星シリーズに入らないこともないでしょう。
私は大好きですが。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 19:00
カムイ伝第一部のあとの最高傑作といえば「バッコス」
次は「サバンナ」になるかな
ほかにある?
134名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 00:00
>125
矢口高雄に描いて欲しい。
135名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 00:09
白土はもうどうでもいい。
赤目プロの誰でもいいから続き書け。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 00:13
バッコスこの前初めて読んだけど
ちょっと吃驚したよ
「吃驚」と書いて「びっくり」って読むのか、初めて知った。

関係なくてスマン。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 04:28
>125
なんか切ない事実だね。
てか、ワタリもサスケもカムイも、違う人が描いてたの??
知らなかったよー
139名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 06:43
>>134
あんがい今の岡本氏より良いかもね。

>>138
大まかには、忍者武芸帳〜サスケの初期、サスケの後期〜ワタリ、
カムイ伝第一部の初期・中期・後期くらいでメインの描き手は変わっ
てるはず。もちろん重複してやってる人もいるんだけど。
カムイ伝第一部の後期は、いまの画になるまえの岡本氏だったっけか。
たしかに今の劇画路線の片鱗が見れますな。

このへんあんまり詳しくないので詳しい人にタッチだ。
140サバンナのラスト:01/12/11 11:46
みなさん、「サバンナ」のラストはどう解釈していますか?
怪獣を倒したあとにいきなり変な顔の人間たちが空に向かって
飛んでいきますが、あれは何なんでしょうか?
怪獣(己の罪?)を倒して解放された人間たちの歓びを
表しているのだろうか?よく分かりません。
141名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 12:52
>>140
白土三平本人は、
サバンナは「人類的規模で気が狂う
という話」なんだと語っていた。
なおわからんけどね。

そもそも神話伝説シリーズは
最後ちゃんとオチてるのかどうか、
理解に苦しむ話がおおい。
そこが神話っぽいともいえるが。
142前スレから転載:01/12/11 13:35
249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2001/03/02(金) 14:07
>>242
白土三平って作画にどこまで関わっているかわかります?
もともと岡本鉄二氏との兄弟作家のようなものらしいのですが、
昔から作画のメインは弟さんだったんですかねぇ。


250 名前:バートン 投稿日:2001/03/02(金) 18:26
カムイ外伝の前半(スガルの前のやつ)は白土氏、後半は岡本鉄二氏?
カムイ伝の前半は白土氏、後半から小島剛夕が白土氏の代理で作画
だったと思うが


251 名前:ppp 投稿日:2001/03/02(金) 18:51
>>249>>250
作画の分業は、はっきりとはクレジットされておりませんので、
以下は私の推測です。「画・岡本鉄二」と明記されるようになる
ずっと以前から、作画はほとんど、岡本氏が中心だったと思われます。

「カムイ伝」は、第一部の最初から最後まで、
小島剛夕氏(+岡本鉄二氏)がメインだと思われます。連載初期は、
小島剛夕氏もまだ貸本時代のタッチが残っておりました。

「カムイ外伝」は、第一部は、赤目プロの小山春夫氏がメインで、
第二部(4巻スガルの島)以降は岡本鉄二氏がメインと思われます。

「白土三平」ご本人は、「カムイ伝」が始まった頃には、すでに
作・構成に徹しており、ほとんど作画には関わらなくなっていたのでは
ないでしょうか。以上は、いろんな人の談話を総合しての推測です。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 14:45
ちょっと調べてきたよ。

忍者武芸帳とサスケの初期あたりは、
おそらく故・楠勝平氏がメインだろうと。
んで、この人がいちばんオリジナルに近いのでは
と推測。

サスケやワタリなどの流暢な手塚タッチの画は、
例の故・小山春夫氏。

そしてカムイ伝のド迫力な画は故・小島剛夕氏ね。
あとは岡本氏も。

カムイ外伝二部や神話シリーズからはもうとにかく
岡本氏ばかりだろうと。

これに釣りキチの人だとか、つげさんとか、いろんな
著名なアシスタントが入れ替わり立ち代りで手伝った
りいろいろしてるわけですな。もうつかみ所ありましぇん。
144a:01/12/11 15:36
なんだこの人は絵書いてないのか
145名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 17:25
わたしは >>142 で引用されてる「251」を書いたものですが、
楠勝平さんと小山春夫さんの絵柄のちがいとかは、
はっきりとはわかりませんでした。
>>143さん、ありがとう。勉強になりました。

「忍者武芸帳」スタート時点では、
楠さんはまだデビューする直前ぐらいですね。
でもデビューする前から手伝っていたのかもしれないし、
最初はやはり鉄二さん中心だったのかもしれない。

「忍者武芸帳」はあとで部分的に絵を描きかえたとかも聞きますし、
赤目プロは、ほんとうに謎が謎を呼びますね。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 17:53
白土三平(兄)も、
「絵描きになりたかった」といってるぐらいだから
紙芝居までは腕をふるえたんだろうけど、
マンガの絵となると、勝手がちがったんだろうな。
147145:01/12/11 18:13
さて、そこでひとつ問題です。
『ビッグコミック』に掲載された短篇「釣」。

この絵は、一体だれが描いたのでしょう。
・・・え。まさか!?

この秘密を知ったが最後、赤目プロから追忍が放たれて
カムイの生涯をおくる羽目になるとかはヤですけど・・。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 18:16
>>146
なんか、大物漫画家とは思えないほどの、さんざんな言われ方だなぁ
絵を「まったく描いてない」証拠もべつにないよね・・
150名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 19:53
少なくとも、小学館から出てた「サスケ」の余白に描かれてた
各キャラクターの水墨画調のイラストは、ご本人の筆による
ものだと、今でも俺は勝手に信じている・・・
151赤目プロ一同:01/12/11 20:01
われらは遠くからきた、
そして遠くまでいくのだ・・
152140:01/12/11 20:02
>>141
どうもありがとう。やはり「サバンナ」結末は解釈が難しそうですね。
白土自身の言葉を聞いてもうーんという感じ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 20:02
泣けるなあ
154名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 23:54
>139>142>143
なるほどありがとう。言われてみれば確かに画風違うね。
白土の漫画って作品の壁越えてキャラ出てくるから描く人大変そうだよね。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 01:04
小山氏が描いてたと言われてるワタリが一番絵が好き。
ぽちゃぽちゃしていて可愛い。
そうか・・亡くなられてたのか・・・
156名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 01:39
知らなかったことばっかしで、衝撃を受けておりやす。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 01:53
>151
影丸の正体って、実は白土三平=赤目プロ自身がモデルだったんだ…
忍びの道は奥が深いなあ。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 02:06
初期の作品「からすの子」とかの作画も白土三平(登)ではないの?
159名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 09:12
からすの子・・・。どうなんでしょうねぇ。
さすがにこのころは描いてたろうと思いますけど、
べつに保証できる材料はないですからねぇ・・。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 09:31
ちょうど昨日、復刻版の「からすの子」を読んだんだけど、
子どもが取りかえられる場面て、今回の復刻で削除された
とかじゃなくて、最初から描かれてなかったんですよね?
ちょっと話のつながりかたがアレ?とおもったんで・・。
>>160
原本を尊重した編集だと注記あり
162名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 14:26
>>157
今は影丸と亀の奴の二人っきり状態のとこだなきっと。
もうすぐ影丸死にます。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 17:29
>>162にバッコスさまの聖水を! あげ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 17:38
笛ふいて踊るワタリは楽しそうだ
小山春夫氏の今年4月収録のインタビュー記事によると
『少年』版サスケの途中までは登(白土)氏、後半楠氏だそうです。
その小山氏なのですが、亡くなったというのは本当ですか?
少なくとも
7月はじめにはお元気でいらっしゃったはずなので信じられません。
真氏や小島氏が亡くなったときのことと間違っているのだと信じたいです。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 12:36
>>165
貴重情報サンクス あげ
「小山春夫逝去」って、たしかにソース出てないもんね・・。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 17:09
白土三平は30代ですでに伝説の人だった・・
168名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 17:22
BSマンガ夜話で忍者武芸帳やったときに、
白土の影響を受けた人物として
夏目氏が名前をあげたのが
たしか宮崎駿・高畑勲と永井豪だった。
永井豪作品で白土の影響が感じられるのが
あるとしたら何かな。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 18:01
>>168
あばしり一家とかもろじゃん
死んだと聞いても信用できない
171名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 02:57
>168
「バイオレンスジャック」の無法地帯の描写は白土っぽいな。
民衆が虐殺・略奪・強姦される所とか
人物の手足がやたら千切れたり、荒涼とした大地が広がった風景とか。
あと、自治区の頭のいい少年リーダーは正助がモデルかも。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 15:14
あげ
多くの作品の作画が白土以外だってことはわかったけど、
逆に「これは確実に白土本人の作画」ってのはどれ?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 18:42
わからぬ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 18:48
白土三平と岡本鉄二って「原作」と「作画」じゃなくて
「作・構成」と「画」の関係・・・なんだけど
実態はよくわからんよな。
だって「サバンナ」とか、どうやって分業するんだ?
三平先生がラフな下絵までは担当してるってことなのかねぇ?
>>169 >>171
ありがとう。
「あばしり一家」は読んでなかったなー。
チャンスあれば読みます。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 19:01
>168
永井豪は「忍者武芸帖」みたいなのが描きたくてバイオレンスジャック始めたそうです。
あと永井豪がデビュー前に書いていてデビュー後に手直しして発表した「黒の獅子」という
漫画はSF忍者モノです。最近の作品では「戦群」辺りが白土っぽいのでは?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 19:14
>>177
そうなんですか。ありがとうございます。
「黒の獅子」・・ありましたねー、少年マガジン。
でもこれもちゃんと読んだことないです。
文庫まだ買えるかな?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 04:09
落としてたまるか〜!!
てことでage
白土らしく「飛天の術」とか書けばよかった・・・
181忍犬:01/12/15 05:45
 ワンワン!
忍犬はどこに手裏剣かくしてんでしょねえ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 06:39
サスケの(身体的)成長は目を見張るものがあった。
そのかわり術は退化していくんだな。このへんの悲哀がすき。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 10:59
蟷螂「忍法秘話5」 の中の話で
飛礫というのがあるんですが知ってる人いますか?

この中で少年がパチンコを使って敵を倒すシーンが在るんだけど
その時のナレーションで
「問題なのは当時において太郎丸が、いかにしてパチンコのゴムに
代用するものを発見したかである」
とだけあって、一切の説明がないんだけど
これは一体何のつもりで白土御大が書いたのかなぁ
185名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 11:04
>>184
そーそー。俺も思った。
てか白土三平ってけっこう、こういうの多くない?
読み手の読解力不足なのか作者の説明不足なのか、
ずっと気にかかってること、探せばかなりあるよ。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 11:04
>>184

読者に突っ込まれる前の予防線
187名無しさん:01/12/15 14:51
最近カムイ伝第二部を読んだんだけどさ
正助って生きてたんだね
死んだと思ってたのに・・・
やっぱ外伝も読まなきゃダメなのかな・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 16:25
>>184
作者自ら「これは問題だ」と認めてるんだから良いんでない?

>>187
おい!外伝読んだからって何も解決しないぞ(w
つーか、細かい整合性は全く気にしてないっぽい。
白土作品って細かいとこ突っついたらそりゃきりがないほど変なところがあるけど、
そんなことよりも全体としての面白さの方を優先してるんじゃない?
実に男らしい。
何かというとすぐ揚げ足を取りたがるのはいいクセじゃありませんぞ
190名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 19:17
>>189

わかっとらんなあ(笑)
愛ゆえのツッコミという奴だ、愛ゆえの!
ウソつけ。
192184:01/12/15 21:20
>189
いやいやそんな揚げ足をとろうなんて
恐れ多いことはできませんです

イヅナ落としで人を倒すとか
おいおいそれは無茶だろっていうような忍法とかについても
力技で納得させてしまわれるような説明をなさる白土先生ならばこそ
例えば「クラゲの腸を干して油を塗るとゴムみたいになるのである」 とか
そういった説明があっても良いんじゃないかなと
ちょっと思っただけなんです
そのほうがよりリアルかなと
193名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 21:24
ストーリーの破綻っぷりも
白土三平氏の魅力でござろう。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 00:50
真相は賢明な読者にしか分からないのであった。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 01:04
>168
「デビルマン」のラストはもろカムイ伝第一部ラストじゃん。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 02:42
>173
漫画本文の作画ではないけど、
旧小学館文庫の「カムイ外伝」油絵調のカラー表紙って
はっきり「表紙:白土三平」とクレジットしてあったと思う。
同文庫の「カムイ伝」表紙もそうだったかも知れない。
だからといって白土氏本人が描いたという保証は全くないのは周知の通り(笑

もう手放してしまったのでうろ覚えだけど
「鶴とたわむれる全裸の少女を樹上で覗くフンドシ一丁のカムイ」とか
「全裸で空を仰ぐカムイ、その股間に頬を寄せるサヤカ」とか
そんなんばっかだったので激しくショックを受けた若い日の自分…
197名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 03:55
昨年の夏だったか、ビッグコミック誌上で
限定生産の「カムイ伝」リトグラフを売ってたじゃない。
ちょっとココロ誘うものがあったんだけど、
気付いたら、申し込み締切りを過ぎてた。
あれ、買った人っています??
198名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 03:57
>196
>その股間に頬を寄せるサヤカ
 ワロタ…
199名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 13:28
>>196
「全3巻」だったころの表紙。
たしかに異様な迫力がありましたね・・。
いまの文庫表紙はぜんぶ「画・岡本鉄二」と明記してあって
これはこれでいさぎよい?のかな・・。

>>195
デビルマンのラストがもろカムイ伝? 定説なんでしょうか。
初耳でしたが、あんまりピンとこない気も・・。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 14:28
俺もピンとこない・・・
海が出てくるという共通性しかわからん
201名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 15:28
どうせあれだろ?

正助が民衆にやられる所が牧村家の惨殺に似てるとか
そういう思い込みだろ。
横光の方があやしい
203名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 00:22
少年時代のカムイは無駄に色っぽかったなあ
成人してから無駄に脱ぎたがる・・・遅いんだよ(笑
204名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 09:12
「おれは鉄兵」とか「あした天気になあれ」も、
昔はちばてつや単独の名義だったのに、
最近の文庫では弟さんの名前もクレジットされてる・・。
いろいろ複雑な世の中になったということか。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 16:09
あげ
206 :01/12/18 01:53
漫画家としては、死んでいる。
ギャグ漫画とか学園物とか、スポーツ物とか、ラブコメ物とか、
SF物とか、サイコ物、ホラー物、ファミリー物、旅行物、、、、
などにもチャレンジしていろいろな可能性を探ることをしないで、
狭い分野に長く書きすぎた為にマンネリになった可能性が大きい。
>>206が言っているような路線にいかなくて本当によかったと思う。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 03:04
>>207

激しく同意。

もうアフォかと、馬鹿かと>>206
209名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 03:06
現在、
「20世紀の漫画作家の著作権を守る会」代表
210名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 10:33
>>206
「学園物」をのぞけば、白土作品中に
ほとんどそのエッセンスはあるぞよ。

白土三平『マンガ日本経済入門』も
まぁおもしろそうだがな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 10:36
>210
「からすの子」などは少々、学園モノの香りも・・
ラブ米モノ=真田剣流
213名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:00
ファミリー物=「戦争」の、寿司を食えない父ちゃんの話
214名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:07
旅行物=カムイ外伝第二部
エロ物=カムイ外伝第二部
グロ物=カムイ外伝第二部
人情物=カムイ外伝第二部
215名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:33
>>212

おお確かに!(笑)

ついでにメビウスの輪を使って空間を移動する
SFモノが忍法秘話にあったな。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:34
>>212
そうだよね。
今のジャンプに載っていてもおかしくないよな。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:44
>>216

あのヒロインなんという名だっけか・・・・

ムァムコの横をツツガムシに喰われた所萌え〜!
218名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:46
「椿」とかじゃなかったっけ。
美少女剣士もの!
流行の武蔵も出てくるし!
しかも最後は美少年!
219名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:49

>>218

椿ではなかったような・・・

あの子は鬼姫タン、初期ナナタンと並び白土萌えキャラの極北だな〜
220名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 14:55
じゃあ楓だっけ?
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 16:43
いや桔梗ちやんだよ、確か。
俺的には蛍火(武芸帳)サエサ(第一部)と並ぶ萌えキャラ。
222蛍火:01/12/18 16:44
ホホホホ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 16:59
風魔の太郎の顔が覆面だったとは、たまげた。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 17:30
小太郎が歳を喰うと、四貫目になります。
225太郎:01/12/18 17:33
金玉の裏があやしい・・・・。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 18:04
武蔵、四貫目、大猿、蛍火まで出てくる忍者旋風シリーズ。
何げに白土キャラオールスター。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 21:09
ワタリが年をくったら四貫目でしょ?
サスケに出てきた四貫目はワタリでしょ?
228名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:17
>>227

ワタリとサスケの間にそんなに年代的な差はないぞ。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:19
>>221

それじゃ、第二部のよがり狂うサエサには
さぞやトラウマを・・・(; ;)
230名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:32
>>228
うん。だから、ワタリ四貫目とサスケ四貫目は、同一人物と考えても
良いかも(義足はともかく(^^;)。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:35
>>228
ワタリ 1580年あたりからの話
サスケ 1603年からの話
だからこんなもんでは。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:43
>>229
あれは第一部を読んだ人の大半がショックだったのでは。
サエサって、気位が高かったり、気が強くて(そこがまた魅力)
キギスの目玉潰したりしてるけど、瀕死のカムイを介抱して助けたり、
カムイを追って忍社会に入ったりと、かなり健気だからね。
「身勝手なサエサを、カムイは元々嫌いだった」みたいなナレーション
はあんまりだと思う (ToT)
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:45
>>229
あれは第一部を読んだ人の大半がショックだったのでは。
サエサって、気位が高かったり、気が強くて(そこがまた魅力)
キギスの目玉潰したりしてるけど、瀕死のカムイを介抱して助けたり、
カムイを追って忍社会に入ったりと、かなり健気だからね。
「身勝手なサエサを、カムイは元々嫌いだった」みたいなナレーション
はあんまりだと思う (ToT)
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:56
蛍火(武芸帳)
サエサ(第一部)
スガル(外伝)
みたいな「情念の女」って、白土三平の真骨頂ですよね。
カムイ第二部でこの手のキャラが出せなくなっているのは、何というか・・・。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:58
>>232

あれはあんまりだよぅ・・・

カムイ唯一の濡場がでてくる飛天の酉蔵なんかみると
カムイは結構気性の激しい娘も好きなんだろうと思うんだがな。
236忍犬まん○:01/12/19 00:01
 >サエサ嫌うカムイ

 カムイの内面が両性を保有してるって見方もできないことはない。既出くさい意見ですが。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 00:43
>233
 禿同!!
 そんなに悪い女だったのか、サエサは…。
 それにしても、カムイはどうやって一太郎を
 サエサから取りかえしたんだろーか。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 01:07
そこんとこを、頼むから早く描いてほしい・・・。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 01:44
外伝でヒョコっと出てきた伊児奈が抜けおおせるのに、第一部最終巻まで
カムイを追い続けていたサエサを、淫乱性悪幼児誘拐女として再登場させる
必然はあったのだろうか?
今後描かれる一太郎奪回の話は、サエサ様が一層ひどい扱いを受けそうな予感・・・(鬱
240名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 01:46
いや、しかし憎悪と愛は表裏一体。

性技を仕込まれていても
やはり今でもサエサはカムイを愛していると信じたい。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 02:39
>>240
禿同。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 03:02
サエサ様のファンがこんなにいたとは・・・

しかし第一部で既にただのババァになりはててしまった
ナナに比べたら、サエサはまだイイのではないかと。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 03:27
そうだな。
子供産みまくりのナナは、いつも正助とヤリまくりって感じで萎え。
一太郎抱き始めてからは、所帯臭すぎ。
輪姦される前の、極端なくらいナデ肩のナナは可愛かったな。
武芸帳の明美も、初期のボロボロっとして貧乏くさかった頃が一番良かった。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 04:12
ナナはやっぱり粥で顔に火傷あたりが一番可愛かった。

正助、苔丸は言うに及ばず竜之進までナナになびいてて、
モテモテのヒロインモードであったな。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 13:40
白土の女性観の陳腐化(退化?)はやっぱりみんな感じてるんだね。
女のことで嫌な目にでもあったのか、白土御大(笑
これ以上サエサ様を貶めるのなら、
一太郎奪還話描かないでくれや・・・と思ってしまう。

「サエサ、おまえにおいらが殺せるか!」
「・・・」
「だが、おいらにはできる」ガスッ ボン ザブーン
↑このシーンにしびれまくったのは私だけではあるまいて。
サエサも健気で萌えるが、カムイの色男っぷりも凄まじい。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 15:02
カムイ、ナルシストの美剣士に化けたことあったよね。
カムイって一体・・・
247名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 15:05
>>246

あれこそカムイの本質という気もする・・・
あいつは男にも女にも興味がないのだ。

愛しているのは自分だけに違いない。オホホホホ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 16:19
>>245
> 「だが、おいらにはできる」ガスッ ボン ザブーン

あれはカムイが「任務を果たしても死、失敗しても死」の自暴自棄モードで、
加えて後の「俺は惚れとらん。が、サエサは違う云々」の台詞も考慮すべき
では? それにしてもサエサ様かわいそう・・・。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 17:14
なんかここ読んでるうちに
だんだんサエサが好きになってきちゃったよ・・・

サエサ、なんて可哀想なんだ (;´д`;)
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 17:45
だって、サエサが物語の本筋に絡んだのって、横目にそそのかされてキジ役の
遺族にたれ込んだのと、庄助殺害(だったかな。これも横目絡み)未遂だけでしょ?
どちらもカムイに会いたい一心からだし、自分から進んで悪事に手を染めるキャラ
ではなかったのに。

中根とSEXしてヨガってるのは媚薬の威力としても、公儀の本体ではなく隠居
ジジイ中根の私兵だったり、沼地で水浴びする貧乏臭さは、あんまりだ・・・。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 23:23
ううっ。ナミダなくしては語れんな〜、サエサ。
白土三平せんせい!!彼女を幸せにしてあげて!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 00:01
いや、しかし第一部は名作やね。不朽だよ。
いま読み返してるんだけど、手風や卜伝が登場するタイミングも絶妙だし、
本筋にほとんど絡まないサエサにしても、ものすごく丁寧に描かれている。

それに引き替え、第二部は薄い・・・。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 00:11
名張の五ツって、最近「奥の手」って使ってないよね。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 00:18
>>252
どこかで「あの頃は泉のようにアイディアがわき出てきた」と書いていた。
人間の生産力って、人生のある時期に爆発的になることがあるのかもしれない。
255第二部のサエサ:01/12/20 00:26
○沢地で水浴び・・・風呂がない (ToT)
○一太郎の漁獲(鮒、鰻)を見て「これはすごいじゃないか」・・・ロクなもの喰ってない (ToT)
○橋の下で調理・・・囲炉裏すら無いのか・・・(ToT)
○「奴は私の情まで弄びやがって」・・・すっかりヒネている (ToT)
○「こう見えても若い男を引っかけるには事欠いちゃいないんだよ」・・・すっかり阿婆擦れ (ToT)
○「ふふふ、先ほどのヨガリようから見ても・・・」・・・い、淫乱 (ToT)
○ナレーション「サエサの身勝手で高慢な性癖を少年時代から見抜いていたカムイ」・・・救いが無い (ToT)
256名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 00:37
> ナレーション「サエサの身勝手で高慢な性癖…」

 ホント救いのないナレーション。
 サエサを「身勝手で高慢な性癖」と見てるのは、ハッキリ言ってカムイだけ。
 端から見れば、一途で可愛い女じゃないのさ。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 00:39
> ナレーション「サエサの身勝手で高慢な性癖…」

 ホント救いのないナレーション(泣)
 サエサを「身勝手で高慢な性癖」と見てるのは、カムイだけ。
 端から見れば、一途で可愛い女じゃないのさ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 00:40
> ナレーション「サエサの身勝手で高慢な性癖…」

 ホント救いのないナレーション(泣)
 サエサを「身勝手で高慢な性癖」と見てるのは、カムイだけ。
 端から見れば、一途で可愛い女じゃないのさ。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 00:42
連続カキコ、スンマセン。
いや、サーバの状態が良くないから仕方ないかと。
261女狐呼ばわり…:01/12/20 01:25
>ナレーション「サエサの身勝手で高慢な性癖を少年時代から見抜いていたカムイ」
嘘をつくなナレーター。
少年時代のカムイがサエサ様を憎からず思っていた(好いてはいないが)のは
一目瞭然だったじゃないか(泣
作者の女の好みが著しく変わったに過ぎない、ということは
賢明な読者諸君ならばとっくに見抜いているのだ!
262名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 01:36
ううぅ、涙なしには読めなくなってきた(泣
263名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 03:56
カムイが惚れかけた女というと・・・

まずは、「九ノ一」の回の鶴娘、
次にスガルの娘、
橋の下で人柱にされた何とか様、

そして唯一の濡場がある飛天の酉蔵か・・・
264名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 14:19
鶴娘にしてもスガルの娘にしても惚れるというかんじ
じゃなかったような・・・単にお友達って感じで・・・
やっぱりカムイが惚れてたのは隼人とか、あかとかだよ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 14:21
>>264

・・・やっぱり動物がいいんですか?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 14:23
そういや、あの雪山の熊もかなりあやしかった。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 14:30
鶴娘もでかい鶴飼ってたから良かったかもなあ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 14:34
サエサ様のファンは供養の為に
LKS小説を書くように。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 15:06
カムイの剣
270名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 16:28
サエサ様の行く末を案じてくれる人が、こんなに多いとわかって満足です。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 16:37
>>270

サエサ様のファンサイトを開いて
地道に世論を誘導していくというのはいかが?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 16:45
>>266
バッコスのお相手なんだっけ。
猪豚かなんか?
アレおもいだした。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 17:03
サエサ様ファンサイト「あたいの部屋・ホホホ」
274名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 17:09
久しぶりにきたら
このスレの中身が
いつのまにか
第二部に突入してた
275名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 17:14
オレはサエサなどどうでもいい

アテナ・・・。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 17:26
第一部で死ぬことができたアテナは、ラッキーです。
下手に生き延びると、サエサ様状態になりかねません。
アニメのサスケの声のひとって、
「おじゃまんが山田くん」の
のぼるの声のひと?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 17:32
唐突ですね。しかも問い方がマニアック・・・。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 17:40
ダメ親父のタコ坊とも同じですな。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 17:57
>>276

そうだな・・・美しいまま逝ったアテナは善し・・・

ババァになりはてたナナさん
こんな惨めな事になったサエサ様

罪作りな・・・
281名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 19:51
死んじゃっててもなお報われないひとだっています。
オミネ殿・・。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 19:56
>>281

ま〜オミネ殿は竜之進の祝言を見届けて
それで成仏できたから、まだ良いのでは?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 20:01
ふと思ったのだが、サエサ様を憎からず思っていたのは
カムイ(弟)の方だったかも・・・

カムイ(兄)の方はかなり無慈悲だったような。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 20:06
白土三平の女性キャラの死に様・・・・
さらし首、火あぶり、人身御供、その他いろいろ
285名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 20:21
>>284
「その他いろいろ」ってのをみて、
神話伝説シリーズにおける、各キャラの
筆舌に尽くしがたい凄惨な死にざまの数かずを
一気におもいだしてしまい、鬱。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 20:30
最終回でじつはサエサも双子だったと明かされて大団円
287名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 20:33
>283
カムイ(弟)は兄みたいにひねくれる前に死んだからねえ。
子ども子どもしていたのかも、と想像してみる。
ただ、今となってはどの場面のカムイが弟だったのやらわからん・・・

カムイ(兄)も昔はああ見えて結構サエサ様を気遣ってたよなあ。
隼人状態のカムイが留守中に襲われた目付の家に戻ってきた時に
「鈴鹿!」なんつってサエサ様の安否を確かめてなかったっけ。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 20:50
>>287
> カムイ(弟)は兄みたいにひねくれる前に死んだからねえ。

ワラタ。外伝のカムイって絵に描いたような好青年だけど、第一部のカムイは
ヒネてるよね。どう見ても。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 21:00
>284
武芸帳ダブルヒロインであるはずの、蛍火&明美の死に様は凄すぎ。
子供のうちにアレを見てしまうと、トラウマになりそう・・・。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 21:24
あかが死ぬ話からスガルの島の話までのカムイの老け方がすごい!
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 21:37
カムイが自分のことを「おいら」と言っていた頃が萌え。
べらんめえ調のカムイが、イヤだよう。

>290
 外伝のカムイって、まだハタチ前後じゃないのかな。
 すっかり老けちゃってますが(W
292名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 23:31
サエサ様の、目玉模様(?)のキモノ萌え。
293名無しさん:01/12/21 13:38
外伝よまなあかんの?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 13:40
>>293

読まなくても本伝には差し支えないがおもしろいぞ。

ま〜しいて言えば、第二部のカムイがなんであんな
悟りきった様な落ちついた人間になったのか
その辺のギャップがうまるかな?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 13:42
まあ外伝は外伝だからねえ。

風は、風だからただ吹くにすぎない。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 13:57
あ!そういや、アタシンボウとか百日のウツセとか、不動とか
外伝読んでなきゃわかんねえじゃん・・・

五ツもそうか・・・
297名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 15:21
外伝一部→14〜16歳
外伝二部→25〜26歳
298名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 16:03
山丈が「カムイ!」と称号を贈った相手はさて、兄か弟か・・。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 16:38
>297
外伝の「盗人宿」あたりで、追っ手がカムイのことを「二十歳前後」
と言っていたような。
「老けすぎ!」と即座にツッコミを入れた覚えがある…
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 16:40
>>296
そのへんのキャラは、もう第二部のストーリーに絡まない可能性が高いけど、
外伝柳生編では珍しくカムイが完敗する話などもあり、剣術モノとしての
面白さはかなりのもの。「スガルの島」は短編(目無し)で抜けたスガルの
後の話だし、読む価値はあると思う。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 16:46
外伝では、三本指の話が一番好き。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 17:04
俺は、百日童子の話が好きだ。もう一度読みたいな。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 17:23
殿様さらって、藩ひとつ潰しちゃう話には無理があるような。
304名無しさん:01/12/21 21:41
上の方でカムイの濡場とかあったけど
外伝の話?
305名無しさん:01/12/21 21:41
306名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 22:34
カムイは生きるか死ぬかの毎日を過ごしているから
あんな風に年の割に老成したんだろう。
そんだけカムイはスゲ−忍者なんだよ。
307名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 23:44
>304
外伝第2部「飛天の酉蔵」だと思う。
オチを知らずに読むと脳細胞が破壊される名場面。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 00:01
>299
 ワタシも同じツッコミを入れました(W
309名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 00:40
カムイは優秀な忍者だから、童貞ということは無いだろうけど・・・女に興味
がなさすぎる。超人として描かれているのは理解できるが、あれだけの大河ドラマ
にあって、一人の登場人物としては不自然。
そー言えば時代劇なのに外来語しょっちゅう出てくるね。
ex「よし、川のあのカーブでせき止めるんだ」
正助が確かこんな風に言ってたよーな
311名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 01:00
カムイは動物専なんでしょうか・・・?
312名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 01:04
犬とか体温が高いから、人間より気持ちいいらしいぞ(鬱
313名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 01:17
>310
カムイ伝1では
正助にはアリバイが無いとかとも言っておるよね
314名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 01:26
そこが白土作品のスゴイところ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 01:29
サスケだってアッパーカットとか言ってるぞ(笑
316名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 01:38
カムイ伝で誰かが
「チャンスには前髪しかない」とかそんなこと言ってたな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 01:40
ワタリなんて「ゼロの忍者」。
それが三平マジック

尚、同様にゆで、陽一、荒木(以下略)などがあります
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 07:49
長編作品もいいが、俺は短編の作品の方が好きなのが多い。
一番好きなのは「ざしきわらし」。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 13:26
みつくち、もぐもぐウサギの子!
うちにけえってニンジンかじれ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 13:30
ああ、忍法秘話のアレかぁ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 14:25
忍法月の輪!
323名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 15:37
赤目の観世音萌え。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 15:39
ドラッグの売人はあかん
325名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 15:41
萌えるね〜観世音・・・

ミカン食びたい
326名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 15:42
ドラッグだけはやったらあかん
327名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 15:43
気にするな、麻薬取締法施行以前の話だ(笑
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 15:46
幻覚キノコならOK?
踊る舞様の夜
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 15:47
キノコはよし!
330名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 16:45
「母さん旅に出ていない。だから今は私が観世音」
オトちゃんの母親は元々いない、に 1000バッコス。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 16:51
神話伝説シリーズばかり描いていた 1970年代中頃に、カムイ伝第二部が始まって
いたら・・・と妄想してみる。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 22:40
当然今みたいな展開じゃ、なかっただろうな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 23:02
ほとんどスカだか、たま〜に面白いものがあるから始末が悪い「異色作品集」。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 23:45
『原人の墓』がイイ!
335名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 23:48
俺は「七つ桶」と、その現代版「鬼泪」が好き。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 23:54
遅レスだけど、酉蔵の読みは、やはり「とりぞう」だと思う。
トリ模様のキモノ着てたから。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 00:37
>336
ですね。
てか、ラジオドラマで「とりぞう」と呼ばれてました。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 11:50
「とりぞう」。平仮名で書くと笑える。
西原理恵子の漫画に出てくるキャラみたいだ。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 03:22
>331
サエサがどんなことになっていたか
想像するだけでも恐ろしい
プルプル
340名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 16:07
サエサは生きているだけでも良いほうだよ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 16:18
>>340

美しく気高いサエサ様のまま死んでくれた方がまだ・・・
342名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 16:20
世の中、死ぬより辛いこともある。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 23:06
>>341-342
激しく同意(涙目
344_:01/12/24 23:32
 ただ、恋の成就には、カムイの同情を誘った方が良いだろうて。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 00:00
しかし、あの変人カムイが所帯を持つとしたら、サエサ様はある意味最適だろう?
と、一縷の望みを持ってみる(虚しい・・・
サエサがどうとか、そんなのどうでもいい
347名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 01:09
>>346
では聞くが、君は何かに萌えていないのか?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 01:24
>>344

それができない所がサエサ様の魅力!
349名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 01:46
やはりサエサ様が一番萌え〜。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 01:48
>345
 >あの変人カムイが所帯を持つとしたら、サエサ様はある意味最適

  どんな子供が生まれるかねぇ(W
  楽しみ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:11
900までこれが沈没しなかったら次は

「サエサ様、萌え〜!」白土三平総合スレ

きぼ〜ん・・・

・・・って900まで持つかどうか微妙だが(笑)
352名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:22
>>351
もし仮に白土三平の読者が今の10倍いて、2ちゃんに「白土板」があったなら、
「サエサ様萌え〜」とか「スガルだけど何か質問ある?」とか、
「こんな四貫目はイヤだ!」というようなスレッド群が出来ているに違いない。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:23
>>352

10倍いても無理だ。
2chの独立板はキティグァイ(信者orアンチ)を隔離する場所だから。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:28
ううむ、なるほど。
白土ファンは、今くらいの数がちょうど良いのかも。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:29
自士ミ乎
いいともにでて
「さんぺぇ〜でぇす」とやる白土三平。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:34
イヤだ・・・。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:38
曰工Ξ干
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 02:49
これで第二部でも再開すれば、このスレも盛り上がって900レス狙えるのかも。
360a:01/12/25 16:51
二部で出てきた不動の格好したカムイを追いつめた奴は
赤目?
外伝とか読んでないのでよく分らないんだけど
361名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 17:42
俺は、赤目が生き返るわけ無いと信じてたから、手風だと思っていたけど・・・。
庄助の再登場はまだ許せるけど、サメに喰われた赤目が復活するのは抵抗あるな。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 18:06
正助に続いて赤目の復活を画策したんだけど
やっぱりうまく生き返らせる方法が見つからないので
そのまま放置されたと見た。

まさか双子の兄を出すわけにもいかないだろうし(笑)
カムイ伝第一部と第二部は、巨人の星と新巨人の星に匹敵する懸隔があると
みているので、俺はハナから第二部など読もうとしなかった。
364a:01/12/25 18:33
赤目って生きてるんじゃなかったっけ?
義手の左右が違うと聞いてたんだけど・・
365名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 18:34
>363
そうかも知れぬが、そこまで言われると悲しい。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 20:32
二部は二部でよし
一部と比較するから悲しくなるのだ
別個の作品として読んで読めないことはないよ
367名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 20:48
悲しみを真正面から受け止め、泣きながら第二部を読むのだ…
368名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:05
第二部は、錦丹波が良い感じだよね。
崖から落ちたけど、まず間違いなく生きている稲富一心とか。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:16
会社の近所に、河村瑞賢の屋敷跡がある。
どっかできいた名前だと思ったら、そいえば二部に名前だけ出てたっけ。
カムイが「気になるから、調べる」とか言って、それっきりだった。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 23:20
げげっ、赤目サメに喰われてないじゃん。
あの入念な書き方は、完璧に生きてるわ。参った。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 02:45
>>370
なるほど。撃たれたふりをして、
あらかじめ用意しておいた死体を
穴の底に・・・か。

こうなると瑞賢もやはり夢屋かも知れん。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 04:17
いや、夢屋が上からのぞいた時点では、右手義手なんだわ。
しかし、この世界の強者って、鉄砲玉一発くらった程度で死なないっしょ。
それに「鉄砲玉くらい避けられる」と夢屋に言われた赤目の師匠なら、
逆に「急所を外して受ける」のも可能かと。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 04:22
白土ワールドの忍者の最終形態カムイのさらに上をいく超忍者だからな。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 04:23
そしてサメに影武者を喰わせたのは、自分の死をより確実にするためか。
赤目カコイイ!
375名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 04:27
赤目(の偽者)と不動。
両方ともサメに食われて死んだわけだが、

赤目の師匠が不動に化けた時、なんでその事を知っとったんだろ?
カムイ以外だれも不動がどう殺されたのか知らんだろうに。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 04:40
不動の死に様は、土雲がウツセに告げたのでしょう。土雲とウツセもが知ってい
るくらいなら、他の追忍の耳に入っていても不思議はない。そして赤目のスキ
ルなら、追忍に化けて情報収集したり、追忍の中に情報源を持っていても不思
議は無いと思うが。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 04:42
土雲が不動の死に様を知ったのは、サメに食いちぎられた不動の半身が、
どこかの浜に打ち上がった・・・くらいに推測するしかないなぁ (^^;
378名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 04:45
なるほど>>376-377ならばありえる。
379>373:01/12/26 04:53
別格:赤目、ガロ、無風、棒心
S級:カムイ、四貫目、影丸・・・

という感じかな。しかし、無風、棒心は忍者ではないから剣術以外を含む戦い
では一格落ちるし、江戸時代を生きている赤目はより洗練された技を身につけ
ているから、やはり白土ワールド最強といって良いかも知れない。
380 :01/12/26 05:10
赤目はカムイより強いのか?
橋の下で対峙した時に今のオレより弱いカムイがあるかとか
言ってたから辻褄合わないと思うんだけど
381名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:12
>>379

ガロは、ありゃエスパーだからルール違反という気も・・・
382名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:13
>>379

影丸はむしろ戦略家であって、
術者としてはイマイチという気もするが。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:17
最盛期で比較すれば、少なくとも赤目はカムイと互角以上だと思う。
あの抜けるときの鬼神のような八面六臂の戦いぶりと、五代木でのカムイ戦
を見ると、カムイより弱いとは思えないのだが。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:22
偽不動が師匠だとすると、
カムイを子供扱いだったもんな・・・

一巻ラストの方のあのセリフは
夢屋の番頭として安定した生活を送っていたために
術が鈍っていた・・・と解釈するか(笑)
385名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:23
>>384

しもた・・・1巻ではなく1部ね。
386名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:26
>>381
エスパーになる以前から強かった。四貫目が7人がかりで結界張って、影武者
まで使ってようやく倒している。しかも生き返る(これぞルール違反 ^^;)。

>>382
んー、かなりの強者であることがうかがえる蛍火の片腕を苦もなく落としたり
してるし、何より最終巻の本願寺での激闘は凄すぎると思うのだが・・・。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:29
>>386

あれ?ガロって最初の方は他心通じゃなかったっけ?
アレルギー性の喘息で死んで落雷で生き返ったのは覚えているが。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:30
円熟の粋に達しつつある第二部カムイを「子供扱い」しても許せるのは、
やっぱ師匠だけという気がする。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:31
他心通は「ガロの復活」以降ですね。
あれ最強。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:36

なんとなく忍者旋風の風魔組織と、
ワタリ一族の間には関わりがある気がしてしょうがない。

小太郎の変装姿は四貫目タイプだし・・・
(まあ、死神少年キムとかもそうだが)
391名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:40
風魔を洗練させた設定が、ワタリ一族かな?
ワタリ一族って、皆あの髪型なんだよね。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:48
>>391

両方とも忍者の労働組合(笑)だし、
敵は服部半蔵+犬丸半蔵だしな。

忍法秘話では二代目服部半蔵の失態とか、
四貫目が半蔵に「あの時のうらみは忘れん」
とか言ってるシーンがでてくるが、

ワタリのあの後が公儀=伊賀者がどうやって
忍者組織を統一してったのか読みたいものよ。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 05:53
実際は無理だろうけど、ワタリの第二部(続編)って作れるよね。
じいもワタリも健在なんだし、あの後、半蔵率いる忍群が必ずしも順調で
ない様子は「サスケ」でも描かれているし。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:05
時間系列で言うと・・・

忍者武芸帖
 ↓
 ↓〜大摩のガロ
 ↓〜ワタリ
 ↓
忍者旋風
 ↓
真田剣流
 ↓
 ↓〜サスケ
 ↓
風魔
 ↓
カムイ

って所かな?
395名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:13
カムイ伝って他作と繋がってるの?
396名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:13
一個忘れてた

狼少年
 ↓
忍者武芸帖
 ↓
 ↓〜大摩のガロ
 ↓〜ワタリ
 ↓
忍者旋風
 ↓
真田剣流
 ↓
 ↓〜サスケ
 ↓
風魔
 ↓
カムイ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:14
>>395

さあ?一個だけポンと時代が飛んでるから分かんない・・・
クロマニヨン忍者
399名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:38
>>396
「狼少年」じゃなくて「狼小僧」じゃなかったっけ?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:45
半蔵の影武者、犬丸って白土のオリジナルネタなんだろうか?
それとも、元ネタがあるのか?

確かに、日本の民俗分類ではイヌ=ニセモノという意味があるのだが・・。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:48
>>399

あれ??小僧だっけ?
小僧はクロマニヨン忍者のキム君だけかとおもてたよ・・・
402名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 06:49
あ!そうだ、思い出した!

クロマニヨンの方が「少年」で
狼は「小僧」だった!!
アタタカイ闇ノオフクロ
404名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 10:33
犬丸半蔵も子供時代はかわいらしかったなあ。
半蔵そっくりに成長して、猿飛と戦って非業の最後を遂げるんだけど。

復活ガロは別人みたい。
あれに出てきた四貫目の娘って・・・
405名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 15:49
非人部落の女との間に出来た・・・てのが、白土先生の最盛期らしい設定でイイ。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 15:54
>>395
カムイ伝は、ほとんど他作品と繋がらない孤高の名作。
唯一、短編で生まれた最強の女忍・スガルだけが外伝とリンクする。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 18:06
今までの漫画に出てきたほとんどの術を使いこなすカムイは凄い!
408名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 19:35
「心の一方」だったけ? あの催眠術は反則級にスゴイと思う。
409 :01/12/26 22:07
忍者物ばかりに限定して自己の可能性を広げて追求しなかった
白土は、苦悩しながらも常に新境地を切り開きつづけた手塚と
は所詮天才の器が違うといいたい。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:01
漫画家としてどうとかではなく、それが白土三平なのじゃ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:03
赤目やカムイより、白土三平自身が史上最強の忍者のように思ふ。
>>409

同じことを映画板の小津安二郎スレで言ってごらん(笑)
413名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:29
横山光輝・・・・・・・・ぐふッ!!
414名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:32
例えば神話伝説シリーズで、可能性の追求はイヤというほどやっている。

白土三平は忍者モノを描いてこそ最も光る作家であり、また同時に世界最高の忍者作家。
忍者という文化があり、そして白土三平が漫画を描く日本に生まれて、本当に幸運だったと思う。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:34
>>409は「異色作品集」なんて読んだこと無いんだろうな。
忍者以外にも色々描いてるんだが。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 23:58
>>409
同じことを美術板のセザンヌスレで(以下省略)
417名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:01
白土は決して、忍者一直線じゃないが、
忍者が最も光っている作家なんだからそれで良いと思う。
みんなが手塚である必要性ないでしょうが。
剣士と忍者と農民、そして社会主義!これこそ白土の真骨頂!
418名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:07
うーん、社会主義か〜。
ほのかに悔しいぞ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:09
しかし、剣士(剣術)はともかく、忍者はぶっちぎりだね。白土三平。
単純に面白い。しかも良く練られている。
他の悪口は言いたくないけど、司馬遼太郎も池波正太郎も、こと忍者ものに
関する限り、白土作品を読んだ後ではヌルく感じてしまう。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:11
あずみの忍者って白土風だよね。
面白い忍術とかは出てこないけど。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:15
やはり空中ですれ違いざまのガチーン!
これっすよ、これ!
422名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:21
カムイは技術的には赤目と同等〜やや劣るくらいだろうが
ルックスが上な分、生き残り率は赤目より高そうだ。
行き倒れても、おねえちゃんたち(一部おばちゃんや熊も)が
わらわら寄ってきて裸であっためてくれるからなあ・・・
423白土三平:01/12/27 00:28
マンガ家には別になりたくてなったわけではない。
食うためにマンガ家になったのだ。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:28
美少年かシヴイおぢさまかの違いはあるが、
師匠だっていけてますがな。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 00:30
手風はベジータヘアがいけてないね。
歳よりは若く見えるのは良いのだが。
426名無しさん:01/12/27 00:57
>>425
笑った
427名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 01:02
舌切り正助
428名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 01:05
手風の不動金縛りとか、卜伝を浮かせたりする術は凄い。
術だけならカムイ世界ではナンバー1かも。
ウツセはあの若さで柳生の高弟並の剣技。剣術と将来性ならナンバー1か?
429名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 01:18
漫画家として手塚を超える天才はいない。
総合力では白土に勝ち目はない。
しかし手塚には「カムイ伝」を越える作品はない。
俺の知る限り「カムイ伝」に匹敵する作品は
トルストイの「戦争と平和」だけだ。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 01:24
ふむ。なかなか良いことを言う。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 01:40
>>429
第一部に限定するなら、同意したい。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 03:18
「まだ、あの剣法を伝える者がいたとは・・・」

カムイよ、おまえは物知り爺さんか!?
433名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 13:14
「アドルフに告ぐ」読んで感動したけど、
同時に、手塚は最後まで「カムイ伝」を
意識し続けたんだということがわかった。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 13:21
トキワ荘グループは白土について
なんか語ったことないのだろか?
赤塚が、酔って屋台で白土と肩組んで軍歌
歌ったとか書いてたのは読んだことあるが・・。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 14:43
白土って手塚を読んで、漫画家目指したって言われるけど、
年齢的には白土のほうが爺さんって印象が強い・・・
436名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:05
白土は藤子らに近い年だろう。
手塚がデビューしたときはまだ紙芝居描いてたかな?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:15
紙芝居かよ!
438昭和ひとケタ世代+α:01/12/27 15:24
1922年(大正11)生 水木しげる
1928年(昭和3)生 手塚治虫、小島剛夕(ともに故人)
1931年(昭和6)生 寺田ヒロオ(故人)
1932年(昭和7)生 白土三平
1933年(昭和8)生 藤子F不二雄(故人)
1934年(昭和9)生 藤子不二雄A、横山光輝

白土は藤子Fよりずっと年上のイメージがある。
神様と寺さんって、じつは3歳しかちがわん・・。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:28
もう70か・・・、そろそろ仕事の出来る歳じゃないな。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:31
この中で寺田ヒロオって人だけ知らない。
何してた人?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:31
長谷川町子がどの辺なのか知りたいな。

開戦時に既にデビューしてるから
水木しげるよりちょっと年下くらいかな?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:31
>>439
水木は…。
寺田ヒロオは「サラリーマン金太郎」のタイトルの
元ネタの「スポーツマン金太郎」描いてたひと。
つか、冬休み「まんが道」読んでや >440
444名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:35
>>442
なら、白土の爺さんも大丈夫!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:37
>>443
漫画家なんだ!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:37
さて、いよいよ「白土三平って生きてるの?」というスレタイトルに沿った
流れになってきました。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:39
白土スレの大海の荒波は、いつも凪ぐことを知らない・・。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:45
サエサ様萌えが入るまでは、息絶え絶えだった気もするが。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:49
大正〜昭和一桁生まれの漫画家の多くは故人なんだな。
漫画家なんかやってると、寿命が縮むのか?
450名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:51
>>448
ときどき「移調の巻」になるのだ。(ちなみに第17巻)
451名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:53
アフォか。インク使う仕事だし、徹夜当たり前。
寿命ちぢまないほうが変。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 15:55
まぁ白土にはイシミツがあるからな
453名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 16:04
それで百まで生きて、カムイ三部作完結したらスゲーな。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 17:27
手塚治虫ってほんまに若い才能を爆発させとったんやなー。
それで死ぬまでハイレベルの作品を書き続けたんだから、すごい。まさに漫画の虫だ。
それに比べると、白土は、漫画の枠を大きくはみ出て生きていると思う。
だから、今の白土に、かつてのカムイ伝や影丸伝のような大作をもう一度描い
てやろうという動機は出てこないだろうし、それでいいと思う。
おそらく自然を相手に生きていくことで満足なのだろう。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 17:56
白土の影武者は何体いるのか?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 18:17
白土先生、頼むから漫画描いてくれ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 20:57
時代だな(゚д゚)バナナ!
458名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 21:26
死ぬ前に原案だけ完成させといてくれ
459名無しさん:01/12/27 21:34
白土は漁をしつつ人生とは何かと言うことについて考えている
そしてそれはかむ遺伝にも影響してくる事だ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 21:42
>>459
鯔を突けるようになった、と書いてあったな。
俺は箱河豚が精いっぱいだ(w
461名無しさん:01/12/27 21:47
「かむいでん」で変換したら「かむ遺伝」になった
あんまり知名度ないの?
リアルで読んでないから分らないんだけど
>>461
知名度はともかく
1部をリアルで読んでて尚且つ2ちゃんねらーな神を俺は知らない
別に普通に出るぞ>カムイ伝
そんなことで知名度測るんじゃねえ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 23:48
カムイデン
カム以外伝
妊婦うかムイがイデン
家ムイの剣
465名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 23:52
一般的な知名度は、決して高くはないと思うぞ。
知る人ぞ知る名作という感じ。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 23:53
カムイの剣とカムイ伝て、なんか関係あるの?
467名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 23:55
ない。
カムイの剣は冒険小説
468名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 23:58
じゃあ何で「カムイ」の剣なんだ? カムイの元祖はカムイ伝だろ?
藤原カムイは何でカムイなんだ? 白土ファンなのか?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:00
カムイは漢字で書くと「神威」?
これは単なる当て字?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:08
何でもかんでも人に聞くんじゃありません!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:19
カムイってのはアイヌ語で神様のこと。
そんなことは小学生でもしっとる。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:23
俺は31だが知らんかったぞ(泣
473名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:24
>>472
ネタだろ?
474472:01/12/28 00:26
>>473 追い打ちかよ!
475名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:28
>>471

小学生でも知っているかどうかはともかく、
これは第三部でカムイが北海道に渡り
アイヌの反乱を指導する・・・というのの伏線だったのじゃ。

しかし第二部を見る限り、最早その展開はありえまい。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:37
カムイは最後ヒッキーになるしかないね。
何もかも嫌になって。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:43
ヒッキーになるには、安住の地を見つけないとな。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 00:46
>>477

なるほど、それで北海道なんだ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 02:54
カムイらの蝦夷行きを阻止すべく酒井忠清によって送り込まれた忍群との戦い
のさなか、正助、ナナらを庇って危地に追い込まれたカムイの盾となって、
赤目は爆死します。

「わしに見ることが出来なかった夢、おまえなら叶うかも知れん。
 行け、カムイ! 老人は若者のためにある!」 ・・・ ガガーン

よく見ると、右手は義手ではなかったそうな。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 02:56
変幻抜刀霞斬りにつかう小刀って一本だっけ?
あれって「どっちかな?どっちかな?ズバァーー!」
って感じだけど、両手に武器持ってた方が強そう
外伝でソレっぽいのがあったかもしれませんが。

カブトわりの直撃音の「バゴッ」が結構好きだ。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 03:02
霞斬りは一本ですね。いまいち使いどころのない十文字霞クズシが二刀。
カブト割りは、カムイは二度だけ使っていますな。

「クズシ」ってカタカナで書くのが好き。
482名無しさん:01/12/28 03:04
TVじゃ「十文字霞くづし」だった気がする
484名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 04:47
スガルの島って、TVでやったの?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 04:48
>>479

かっこいいな!
そんな熱い展開が今のカムイ伝には必要だ!
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 04:49
>>484

やったやった。
スガルの島がTVの最終回なんよ。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 04:53
>>486 それって、いつごろの制作だろう?
あの紙芝居みたいな動きの「忍風カムイ外伝」?それとも最近出来たOVA?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 04:55
>>487

もちろん♪忍がぁ〜〜〜とぉおおるぅ〜けものぉ〜みぃちぃ〜
の方ですがな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 04:59
「忍風」の方ですか? なら、アニメチャンネルでやってた再放送をまじめに
見なかったのは失敗だったかな・・・OVA版もレンタルして見てみよう。
ありがとう>>488
490名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 05:19
|  // /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|// /┃    | ねえちゃんブランブラン。
 / ̄''' ┃プラーン \            
 |   (-_-)      ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
 |    U U    ∧_∧
 |    UU    ( ´∀`)
 |          ⊂   )
 |           ∪∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
491479:01/12/28 06:30
好評のレスがあったので、ディテールを作ってみた。
バックグランドは、蝦夷への出航間際に、一太郎がサエサに騙されて、おびき
出されてしまう。これはサエサの独断で、目的は無論カムイだけなのだが、
中根がこの動きを利用して罠を張る。そしてサエサの思惑とは違い、このこと
をカムイは知らない。

中根忍びに囲まれ、大ピンチに陥った一太郎を間一髪、五ツが救い出す。
五ツ 「一太郎、良く頑張ったな。カムイの叔父貴もじき追いつくぜ」
しかし、このときすでに追忍群はカムイ達の企図を察知。かつてカムイにコケ
にされている佐渡守直属の葛衆も加わった大部隊が、正助らの乗り込む船へ
包囲の輪を縮めつつあった。

かつてない危機に悪戦苦闘するカムイ。自分一人なら切り抜けることも出来る
かも知れない。しかし、自分は何のために強くなったのか? 正助を、ナナを、
救うことが出来なかった花巻村での苦い思い出の数々が脳裏をよぎる。
自分の命と引き替えなら、皆を助けることも出来るかも知れない・・・決死を
覚悟したそのとき、眼前の敵を恐るべき速さで倒す、ひとつの影。誰だ?
赤目 「フフフ、久しぶりだな」
カムイ「あなたは、赤目の師匠!」
492479:01/12/28 06:31
赤目 「ここはわしが引き受けた。行け、カムイ!」
カムイ「しかしこの場を一人で支えるのは、いかに師匠でも無理じゃ」
赤目 「いま正助達を救えるのがおまえしか居らぬのが、解らぬか?
    わしに見ることが出来なかった夢、おまえなら叶うかも知れん」
カムイ「師匠・・・」
赤目 「行け、カムイ! 老人は若者のためにある!」

意を決して走り去るカムイ。入れ違いに忍群登場。

ノスリ「とうとう詰めたわ。いかに貴様が怪物と恐れられた赤目と言えども、
    この数を相手にしてはどうにもなるまい」
赤目 「ふっふっふ、葛衆も落ちたものよ。足下をよく見るが良い」
ノスリ「こっ、これは火薬!」
赤目 「しかも周囲は油蔵じゃ。少しでも動けば貴様ら全員、木っ端みじんよ」
ノスリ「こけおどしは止めにせい。ここで火をつければ、貴様も共に吹っ飛ぶわ」
赤目 「では、試してみるか?」
493479:01/12/28 06:32
しばしの対峙の後、しびれを切らした数人の下忍が、背後から赤目めがけて飛びかかる。
赤目の口元に一瞬「ニヤリ」笑いが浮かび、右手からポトリと松明が落ちる。
(ここで場面が切り替わる)

五ツ、一太郎の活躍で別動の忍群を辛くもかわし、カムイ、正助らの乗る河村瑞賢
の大型船は無事に岸を離れた。
追っ手が無いことを確認し、皆の表情に安堵が浮かんだ、その瞬間、背後で「ガガーン」
という爆発音が響く。
目に涙を浮かべながら、船縁から身を乗り出してカムイが叫ぶ「師匠!」。

この日、カムイの乗る船は、蝦夷地に向けて旅立った。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 06:33
>>491

ついでに物語の前段階として
何故黒鍬衆の正助一家が蝦夷地へ行くのかもきぼ〜ん!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 08:56
え??OVAって何!?
カムイってまたアニメになったの!!??
496名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 11:10
>>441
長谷川町子は1920年(大正9)生まれ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 11:31
白土忍者の格闘ゲームやってみたい気もする。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 11:38
水木さんが妖怪なら白土さんは仙人だろうか。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 11:46
白土は無風クラス
500名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:34
>>497

白土忍術は隠れて気配を絶ったり
自然を利用したり
ステージに広さが無いとダメだから格闘ゲームは難しいな。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:35
正直、バッコスは名作だと思う
502名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 15:17
>>500
では、広大なフィールドで戦うネットゲーム
24時間隠れ続ける持久戦、飛び出したらおわり。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 15:34
OVA版がある、というのは私の錯覚だったかも知れない。
いや、だってツタヤで30年前のTVアニメ貸して、商売になると思えなかったから (^^;

カムイ外伝がアニメ映画化もされているようですが、内容は「スガルの島」そのまま?
504名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 15:39
>>491-493 を読んでいると、漫画ではなく白土先生のストーリー原案だけ
読んでも楽しめそう。死ぬまえに遺しておいて欲しいものだ。
50521世紀、某月某日。:01/12/28 20:28
日本漫画界の巨匠・白土三平の書き遺した
三巻から成る秘書「神威伝」天地人之巻を
めぐって暗躍する編集者群!!
秘術を尽くし迎え討つ赤目プロの遺臣たち!!
白土は生涯あなたを刺激する!!

とかなんとか…。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 21:07
もうひとつの「三平」スレで
作・構成/白土三平、画/矢口高雄 でも
イケそうだという意見があった。
たしかに、画/一ノ関圭 よりは現実味を感じるなぁ。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 22:20
矢口高雄でもいいんだけど暗さがたりないかな。
鬱になるような。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 22:29
わたせせいぞうに描いて欲しい
509名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 23:01
>>507

いやいや!初期の釣りバカたちとか
マタギ列伝なんかみると結構いけますぞ!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 01:45
>503
OVA・・・妄想してしまったではありませんか(笑
ありそうにない話だけど、もうちょっと原作の絵に忠実なリメイクなら
再アニメ化もいいなあと思ってるんですが。
外伝でなくて、本伝第一部も映像で見たいシーンがいっぱいある。
第二部は濃いのでノーサンキュー・・・
511名無し:01/12/29 02:59
 >>490
 めっ!
512名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 02:37
飯綱落とし!
と言いつつageてみる
513名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 04:54
二階堂流心の一方!
と言いつつageてみる
唐忍法 波の鼓・・・
と言いつつsageてみる
515名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 13:43
影丸の捨てた骨肉コリコリage
516名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 15:00
白土漫画の肉はとても美味そうだ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 15:05
何と言ってもゾウテキに勝るものなし!

喰いたい〜!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 15:34
山椒魚食ってみたいな
なんか凄く美味そう
519名無しさん:01/12/30 15:35
山椒魚を食べると色気倍増するらしい
520名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 16:24
肉を食うときのモリモリっていうのがいいね
521名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 16:33
外伝の初期にでてきた
鹿の腿肉がまたうまそうなんだよね。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 00:07
外伝はうまそうに飯を食う奴が多いなー。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 00:09
ネットナンパ必勝法を格安販売中!


出会いを求める男性へ!!


http://chevy.sites.cc/
524名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 00:12
懐からサッと肉を取り出す影丸。
・・・せめて何かに包んでください
525名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 12:11
ああ!昔、風の忍者ダンで、
包まれてないハンバーガーを胸元から出す忍者というのがいたが
もしかすると白土のパロディ!?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 19:25
お話変わって
犬万てどんなもんなのか知ってる人います?
すこし匂ひを嗅いでみたい
527名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 19:29
>>526

知ってます。

ミミズ以外にカエルやヘビでもつくれます。

なんと形容したらいいのか・・・
腐敗臭だけど、魚の様に生臭くはないです。

ツーンとくる・・・う〜ん・・・
糠床にアンモニア系の刺激臭がまじった感じ?

犬に嗅がせると狂ったように背中をこすりつけて
臭いつけします。
ギダンなんてホントにできるんかいな?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 01:09
>>528

忍法秘話の四貫目が使うギダンはインチキだった。
実はサルを影武者にした獣遁法。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 01:53
でも最初に出てきたジジイは違うだろ。
531:02/01/02 02:19
白土のギャラって一ページ17万円とかで、づっと一位だったらしいんですけど・・
最近、バガボンドにぬかれたらしいですね?
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 02:53
誰か乱心法虫遁変化ためした人いる?
あそこまで断言されるとかなり気になるのだが

ムーンっていうとブヨが群がってくるってやつ
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 03:08
それはともかく、2部再開の見通しって、まったくないの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 03:20
そんなに貰ってたのかよ
すげーな
それに加えて単行本出せば出すほど金が入るんだから
一体どんだけ金が手に入るのか想像もつかんな
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 03:52
まったく似非プロレタリアなぢぢいだ(笑)
白土先生描くところのミニ着物女の子はけっこうHいsage
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 15:23
>>534-535
大御所はそんなもんですよ。
まぁ人件費のこと考えたら大した事ないんじゃないの?
漫画家も芸人や歌手みたいに一寸先は闇の世界だからなぁ。
保険もないし・・・
俺も一山当てたいよ、そして憧れの印税生活。

しかし白土のマンガは売れてるのか?
地方の本屋にはほとんど置いてないし、
大きな本屋にいかないとまず見かけないもんなぁ。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 15:26
当時売れたんじゃないか?
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 15:28
なぜか初夢に白土さんを見てしまった。

僕がカムイ伝2部連載再開!というニュースを聞いて、
なぜか白土先生の仕事場を訪れる。
そこで僕がみたカムイ伝のストーリーは、
なんと百姓が一揆を起こす場面。しかし、その一揆の原因になったものは
領主か幕府あたりの陰謀をたれ込むEメール!!
アシスタントっぽい人が「メール」って写植していた。
江戸時代にメール?
白土先生ご乱心!!
さらに、一揆にいく百姓は目を守るために
プラスチック製のゴーグルを着けている。
白土先生、こんなカムイ伝はもう・・・・
ってところで目がさめた。まじです。

とてつもなく鬱です。でも再開希望
540名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 15:57
観世音イイ!!
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 00:25
>>539

アハハハハハ、ワロタ。

しかし白土御大なら江戸時代だろうが織豊期だろうが
平気でメールとか書きそうだけどね。
542名無し:02/01/03 00:28
 白土さんぺーっていっぱいいるんでしょ?
 みんなで17万になるってことはないのね?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 00:47
>>542

そらまあ、原稿料から赤目プロの給料払うわけだから
ある意味みんなで17万な訳だが・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 03:12
皆で17万にしろ
一週間に10ページ以上は描いてたわけなんだから
大変なことになるだよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 03:24
>>544

その割には、内房の白土邸は質素だな。
入り口のライオンの像はハデだが。
546531:02/01/03 03:31
んー・・17万円ってのはバブル期の
話だから,今はもっと安いかもしれません(っつーか、かいてねーけど)
原稿料ーの業界トップは、書かないけれど白土三平。書いてる人だとちばてつや・・・だったらしいです。
ちばは15万だったとか・・・
バガボンドが20万円
ってのはほんとうなんだろうか・・・(ーー;)
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 03:36
>>546

手塚御大なんかはいくら貰ってたんだろう・・・

あの人のことだから、自分より高い稿料には
嫉妬の炎をメラメラと・・・
548名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 16:50
大友克洋とかも高そうだけどな
そんな事ないんかな
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 18:27
hige
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 20:04
>>546
それ違うって。白土・ちばはページ10万。これはここ20年ほど変化なし。
一番は本宮ひろ志でページ12〜14万(推定)。
バガボンドの作者はジャンプ末期でページ3万5千円だった。
(ジャンプ関係者から聞いたのでほぼ間違いない)
いくら引き抜かれたからといって3万5千円が20万になるはずはない。
モーニングの編集経費が一号あたり2千万円で、単価に換算すると
ページあたり5万程度ということから、井上は5万は超えてないと思われ。
そんな情報どこで仕入れるんだ? 忍者使うの?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 13:45
このスレの影響で白土漫画読み始めたよ。あまりの
面白さに小学館の文庫を大人買いして大散財。それもまたよし。

ただ,白土漫画って侍の扱いが全体的に悪いね。
いかにも強そうな雰囲気で登場してきたくせに,数ページ後に
坊主とか修験者に化けた忍者にブチ殺されるし。まあ,
あいつらの存在は白土美学に反するのかもしれんけど。

明後日から仕事はじめか…。撃つだ…。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 13:50
>>552

昔のレッド白土にとっては侍=民衆を圧迫する悪い階級だったからな。
マルキシズムを捨ててからは侍の扱いも良くなったよ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 14:03
http://piza.2ch.net/log/comic/kako/961/961167028.html
“井上雄彦の原稿料がページ20万?”

漫画板の過去ログ。元になった雑誌板の過去ログまでは見つからなかった。
覚えてる人も多いはず。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 09:46
狂水病あげ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 10:12
なんで描かないのこいつ。
やる気ないんならさっさと引退しちまえよジジイ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 16:35
即身仏になってる故
>>556
兄か弟かが体悪いから休載続きらしいよ。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 00:17
年が明けても、このスレッドが活況で一安心。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 17:39
>>558
もう爺さんだからねぇ。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 12:54
出して欲しい白土漫画グッズ

・右近の松葉杖
・木の間党変身セット(カツラ、眼帯、胴鎧)
・ヤタラ漬け
・1/1 ツクテの耳と鼻フィギュア
・バッコスの聖水
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 13:11
ヤタラ漬けとは福神漬けの事では?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 14:15
「犬万」がホントに効果あるのか誰か試して!
お前が試せ、ってのはなしね。
ミミズ嫌いだから。
>562
「七ッ桶の岩」で顔えぐり取られた侍のお面
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/08 15:34
>>562
バッコスの聖水なら、
新宿か渋谷のポルノショップで売ってる幻覚キノコ食べて
小便すればすぐ作れるよ。
シジマを飼いたい
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 08:18
そういやシジマも忍法秘話で単独話あったな・・・
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 15:18
シジマ強すぎ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 15:05
>562
フル可動アクションフィギュア『名張りの五ツ』
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 15:45
むっ、日置なまり!
572名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 19:35
サブを雇いたい・・・
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 20:00
プロ野球でいえば、イチローがまさにカムイキャラ。
イチローも確か、結婚するまで童貞。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 20:56
第一部、正助の一人称って最後までずっと「おら」だったっけ?
うん、おら。
576ラウンジャー葱:02/01/10 21:37
         。                 。    
577ラウンジャー葱:02/01/10 21:50
                  o             〇
                              。

o

 
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 23:42
なんでしょう?
>562
上・中・下がランダムなお茶漬けの素
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 13:11
女の子が男に放尿(しかも衆人監視のもと)・・・・・・
女の子が男に脱糞(しかも衆人監視のもと)・・・・・・
・・・・・・・・スカトロ・・・・・・・マニア・・・・・・・・
581 :02/01/12 14:34
いまさらと言われればそれまでだが,ワタリのスカーフが
水玉模様だったり,桔梗タンの服が星柄だったり,白土漫画は
妙なところで現代風だ。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 14:54
初期のカムイは@だし(笑)
583名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 22:20
カムイ外伝はなんで第三部で終わらなかったんだ・・・・・・・
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 22:58
年あけて、初めて来たけど(明けましておめでとう!)
このスレがまだまだ健在で、喜ばしい。
年内に再開するかなー、カムイ伝。
(今年も始まったばっかしだとゆうのに
 「年内」とゆう括りをしちゃう自分がムナシイ。)
再開して欲しいなぁ。
雑誌が出るたびに、思わず期待してしまふよ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:28
つうか外伝はあれで終わりなのかしら
ウツセとかは?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:44
二部に合流しちゃってんじゃないの?>外伝
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 01:18
剣風編は名作
588名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 03:03
俺は勝手に「柳生編」と呼んでいる。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 03:24
カムイって抜忍のくせに全然腐んないし
腕前も最強クラスだしで
追手のほうがうんざりしないんだろうか
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 03:35
むしろ第二部では、余裕カマしてるな。カムイ。
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 05:41
懐かし漫画板にも白土スレできてるね
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 06:44
サエサ様なんかは忍者としては下の下だろうから、
そんなのを追忍にしている時点で、

公儀は、

「もうカムイ追及はコストかかり過ぎるからいいや〜・・・
 とりあえずアレにやらせとけ・・・」

って感じじゃないかな?(笑
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 06:48
プラス・・・公儀を牛耳ってるらしい酒井雅楽守は
この後徳川家を除いて、宮家を将軍に迎えようと画策するから、
もう、「日置の秘密」がバレようがなんだろうがOKなんだろ・・・

むっ!白土、そこまで計算済みか!?
>>462
サスケもリアルで読んでた漏れは40代後半の厨房(藁
スガルの島ってアニメを元に漫画にしたってホント?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 23:06
ほんとです。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 00:22
>595
マジっすか!?
ずっと逆だと思ってたよ……
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 01:08
安心しろ。俺も先日まで誤解していた。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 01:13
ネットでいろいろ調べてみた。
当時のアニメは2クールだが原作では2クール分に足りないので
白土に設定や人物を作ってもらって
アニメオリジナルの話が出来たそうな。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 02:12
死んでいれば神。
しかし生き残った英雄には、三文の値打ちも無い。

↑これすなわち、第二部の正助。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 03:58
>>600


・・・・・まったくだ(−−;)
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 07:57
壮絶な死を遂げたキャラが実は生きていた!
・・・・・ってんじゃ、まるで宇宙船艦ヤマトだよ。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 07:59
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 19:36
小山春夫がサンデーに連載していた「源とツグミ」が面白かった。
絵柄は白土三平でコメディテイストを多くした感じ。
復刻して欲しい。

相原コージの予想では第三部は、犬、猿と続いたから今度はキジだそうです。

カムイ伝の舞台は岩手・花巻説と和歌山・日置説とありますが・・・。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 20:50
第三部では右近も復活する!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 21:27
>604
 それ、サル漫に載ってたね。
 で、掲載誌は「ビッグオールド」だっけか(藁
当方佐倉市在住なので色々複雑な心境でござる。
城は随分前に燃えちゃったけどさ
庄屋「ダンズリ、ヒッキー板のスレッドにもAAを……」
ダンズリ「フン、ヒッキーか……。おい、AAを貼ってやる。スレを出しな」

,-‐-、
〃, /二ニヘヽ'⌒ ヾ
il iノノノ)))i ! ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l| | ( |||l|/ヾ ^|
ノノリlゝ'' lフ/ハ.< お兄ちゃまがんばれぇっ!
/ヾェトv'|
/ , ヘ ll.〉 \_____
ァ'⌒` < .〉, ll|
7.ゞ く/l_||j
"` v'ハ` く//_|_j>
__ヽ. ` .
. //  ̄ _ ノ
/ 冫´「l
ー'´ l.l
l. |
〈`ー|
ヽ. |


弥助「こ、これは……!」
ダンズリ「フン、うぬらヒッキーはズレたAAで十分じゃ」
カムイ「ムッ!!」
弥助「カムイ、こらえるだ。こんな煽りに反応してみろ……」

 2ちゃんねるでは、ギャルゲオタはオタクの中でも最下等の者とされていた。
だが、そのギャルゲオタより、引き篭もりはさらに低い身分とされていた。
どのような場合でも引き篭もりにスレを立てさせてはいけないし、
引き篭もりにレスする場合でも、マジレスをしたりしてはいけなかった。

正助「おとう……、どしてあんな事するの? おらだって、ギャルゲオタは
回線切って首吊れって言われてどんなに辛い思いしたか……。それなのに、おとうが……」
ダンズリ「やつらとは生まれが違うだ」
正助「じゃ、ギャルゲオタもひろゆきとは生まれが違うの? どう違うの!?」
ダンズリ「やかましい……親にさからうだか!」 ビン!
正助「じゃあ、おらたちギャルゲオタはどんなにバカにされてもいいなだね……!?
とうちゃん、それでいいんだね……!?」
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 04:36
ギャルゲオタは回線切って首吊れ
610608:02/01/15 04:49
>609
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 06:44
つのだじろうの「忍者あわて丸」に「微塵隠れの術」が使われており、
「この忍法は忍者の元祖白土三平斎が考えたものであり・・・」
と解説されていた。

 「まてよこの忍法漫画で見たことあるぞ。」
 「だとするとどこかにストローが出てるはずだぞ。」
 「あっ、見っけ。」
ストローにたばこをつめて火をつけたり、漏斗をつけて屁をかましたり、
土中の忍者はさんざんにされておりました。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 16:31
なんでカムイの偽名ってサブ(三郎)なんだろう。
ナナと斬首で死んだ弟の間に誰かいたのかな

>>602
何の前触れもなく双子の兄登場でもーまんたい
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 16:41
>>612

「カムイ伝」、最初は「夙の三郎」というタイトルにしようとしていたと
聞いた事がある・・・

ホントになんでサブなんだろうねえ。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:00
>>613
ホントに!?
「夙の三郎」では、何となくカッコつかないような・・・。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 18:37
第二部はあの分厚い愛蔵版っぽい
のしか出てないのですか?

火遁鳳仙花の術は地味だね。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:41
>>615
従来型のサイズもあるよ。
あのタイプは、2〜3年前に連載再開するとき、それに合わせて出したんだよね。販促のために。
でも、普通の単行本とコストパフォーマンスはほぼ同じじゃないかな。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 19:44
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 20:08
早くカムイ早く北海道に渡んないかなぁ〜
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 22:52
山丈は、もうでないのかな?
北海道編?では登場しそう。

カ〜ム〜イ〜。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:02
「木耳」に出てきた他心通を使う男は、原作では名無しだったが、
TVでは黒雲斎となっていた。
雲黒斎でなくてよかった・・。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:08
山丈って一巻最初の登場時は、普通の人間サイズなんだよね。
何なんだ、あいつわ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:24
初期の絵に良く出てきた、遠くに険しい山々が連なり、風が吹きすさぶ
風景描写が好きだった。
もうあれは期待できないんだろうな。

屋根に張り付いて、瓦の絵の描いた布をかぶって身を隠す術は
いくらなんでも目立ち過ぎると思う。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 23:47
西部のクロマニヨン人・キムに十字手裏剣を持たせる無理矢理さが、
何というか最高!
>>613
山丈が出てきてサ〜ブ〜ロ〜じゃ様になんないな(藁
白狼三郎とか
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 21:05
>624
 > サ〜ブ〜ロ〜

 ワロタ(^m^)<プフッ゚
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:06
うんこねたが好きなのは白土御大?
627  :02/01/16 23:08
>>622
それが本当に見えなくなるんだよ、絵を描いたのを被るっての。
迷彩を馬鹿にしちゃいけない、効果があるからみんなやってんだから。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:19
会社の帰りに古本屋に寄ったら真田剣流の初版本があったので
買ってきた。発刊が1975年だから四半世紀以上前の本なんだけ
ど,読んでたら「頭が足りない」とか「つんぼ」なんてのがドカドカ
出てきて少しワラタ。しかもキャラのセリフならともかく白土御大の
解説でだからなぁ。当時はおおらかだったんだね。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:23
>>628
それは、今出ている単行本では読めない解説ですよね?
初版では無いと思うけど、私が持っている忍者武芸帳の一巻にも、
見開き2ページ使った「影の流れ疾風剣」の技術解説(?)があります。
これが小学館文庫のものには入ってなくて、ガッカリ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:24
>> 627
なぎら健壱のエッセイにこんな話が有ったよ。

子供の頃、かくれんぼを皆でやったとき、一人が白土漫画の真似をして
布をかぶって岩に化けたつもりでいた。皆まるわかりで、
「あいつ、どこへいったんだろうな。」などと言って踏んづけたり、
蹴飛ばしたりしたそうです。
術を解いて出てきたそいつの目には涙が光っていたそうです。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 23:35
あの隠れる布は、米特殊部隊員も常時携帯しています。
ただ現代のは、サーモグラフィに引っ掛からないように断熱材で出来ていますが。
632と〜ん〜ち〜 ピシャア!:02/01/17 11:56
>>630

よい子は白土忍法を真似しちゃダメだよ!
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 15:55
酉蔵は処女だったのですか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 17:07
いきなり何ですか、この人は。
酉蔵タンは処女に決まってます。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 18:02
ワタリのと同じスカーフを、サスケはアニメのみ着用してる?
権の着物の模様が密かにイイ。
637権の着物の模様:02/01/17 18:33
権  権  権
 権   権
権  権  権
  権 権
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 18:42
ホホホホホホホホホ…
ムムッ
ハッ(汗をかいている描写

こういうの最近ないな。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 19:43
トツゼンデスガコノスレハツゴウニヨリコノレスデオワリデス
白土氏ガイキテイルノカサイゴマデワカリマセンデシタ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 19:52
その後、640の姿を見たものは誰もなかった…
終わったと思いきや、第一部完
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 21:03
忍者旋風で半蔵は、重傷のサスケを助けるが、
記憶を失って名前を忘れていたので
「お前の名は『死人』だぞ。」と命名し、何度も念を押す。
次に佐助が登場した時は着物にびっしり「死人死人死人・・・」
と書き込まれていた。
これ、きっと半蔵がニヤニヤしながら一人で書いたんだろうな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:00
「サスケで」お墓の絵に「およねさんの墓」と、
そこだけ活字で書かれていたのが面白かった。
645628:02/01/17 23:08
>>629

もうしわけない。今出ている単行本(小学館あたりの文庫版のことかな?)
での内容は確認してないです。私が買ったやつは,正真正銘1975年に
出版されたやつです。出版社は汐文社。サイズも普通の漫画本より
一回り大きいです。

646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:13
そういえば忍者旋風まだ上巻しか持ってねえや。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:16
サスケは笑えるセリフが結構ある。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:21
アニメ「風のフジ丸」が忍者旋風だとは長い間知らなかった。
南蛮人集団と戦うアニメの第2部は原作にはなかったのか。
忍者旋風の太郎は病気になった後どうなったんだ?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:33
>>648
「風のフジ丸」って宮崎駿が動画マンやってたよんだよな、確か。
当時、東映動画のアニメーターはみんな白土ファンだったとか。
「太陽の王子ホルスの大冒険」のホルスの格好(毛皮+斧)は
ワタリから来ているらしいぞ。
ゾクゾク登場 二階堂
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 00:27
>>646
忍者旋風の神髄は下巻だよね〜 ・・・と、言ってみたりする。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 01:19
>>650
>ホルスの格好(毛皮+斧)は
>ワタリから来ているらしいぞ。

おお、いかにもありそうだ!
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 06:51
永井豪のハレンチ学園に、サスケと猿飛忍群、影丸が登場する。
けっこう仮面には「タタリ一族と三貫目」が。
白土先生、ごめんなさ〜い。
>>654
あんた永井豪?
白土って手や足を飛ばすのが好きだよね
「しまった毒かっ!!」→ バツーン
大猿も手が飛んでたような
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 23:07
>>650
そのホルスに参加したアニメーターの森やすじ氏が映画ワタリで
トリコの術の蛾を描いているんですね。

あの映画、マヌケだと言う人もいますが、私は好きです。
キャラは原作の味を良く出していたし、ルーキー新一のクスグリも適度な
スパイスでしたし。
ツブキが女だったけど、黒、赤、緑などに全身を塗った伊賀崎六人衆が
登場するシーンは怖かった〜。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 23:12
カムイ伝でどこも飛ばなかったのは数名だけでは。

初期の絵のほうが情感も有ったし、漫画的表現も出来て好き。
大ケガをしたやつが頭を包帯でぐるぐる巻きにして、
その上に目鼻口をつけて出て来たって違和感がなかったが、
今の絵ではこれは無理だろう。
正助は舌が飛んだ
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 00:26
マヌケの極北といえば、映画版「忍者武芸帖」であろう(w
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 00:26
お梅ちゃんは首が飛んだ
不動はイロイロ飛んだ
俺は音弥にぶっとんだ。
>664
凧で飛んだ、カムイに跳ばされた、五体がサメに食いちぎられ飛んだ
明美は(以下省略)
白土とばし過ぎ
>666
カムイに両手をとばされた
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 01:06
>不動
目玉もな。
酉蔵もとんだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 06:59
>>662
同意。
あれは、初めから笑うつもりで見るべきだ。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 07:18
無人流は剣術というより総合格闘術。
>>673
だから何?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 20:50
忍者武芸帳の登場人物の年齢を割り出してみたことがあった。
甚助が1616年に数え72歳だから1545年生まれ。重太郎も同い年として
影丸と戦ったのが34歳、ラストが37歳くらい。
影丸は相当な高齢ということになったが、三つと蔵六のエピソードで
計算が合わなくなった。
676 :02/01/19 20:51
>656>668
カタワ大好き三平くん・・・・・・
677読みたい:02/01/19 21:37
2〜3年前、白オオカミが帰って来るとか、中づりとかで宣伝されてた分って、
どうなったんですか? 第2部の20巻目とか結局でてるんですか?
678読みたい:02/01/19 21:45
22まで出てたんですね。(自己レスすまん)
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 22:47
カムイ伝第二部の愛蔵版が出た時に
「連載再開記念」だかで
小学館サイトから無料ダウンロード出来た
「カムイ伝スクリーンセーバー」を今でも持ってる。
次の「再開記念」には、ナニをくれるんだろー??
楽しみ。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 23:00
>>675
白土の、そういうつじつま合わせに一々こだわらない男らしさが好き。
そんなとこにこだわらなくても、ちゃんと物語が成り立ってるし。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 23:02
白土も某ハリウッドの大作スター戦争みたいに
エピソード3部構成から2部構成
に変更したらヤだな・・・・・・・
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 23:12
>>679
あれは「外伝」のスクリーンセイバーでしたね。
私も Mac 用をまだ持っています。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 23:17
あらゆるジャンル、
作品に存在すると言われる801・・・・・・・
あんま詳しくないんだけどいくらんんでも
カムイ伝、カムイ外伝には関係ないよね・・・・・・・・?
684第二部はすでに失敗作:02/01/19 23:33
>>681
第二部にヌルさなら、第三部はいらない気もする・・・。
錦も、梢香も、柳生も、木村も、団織部も、五ツも、草鬼も、一太郎も、
蕃山も、堀田も、不知火も、 みんなみーんな味方系。しかも敵方がヘタレ
ぞろいじゃあ、正直つまらん。
第二部なかったことにして北海道にでも渡る話でも描かんかね
サル漫画カムイ伝
>>683
甘い。
つうかオフィシャルで衆道描いてんじゃん…
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 00:33
>>683

パロディだったら

五ツxカムイ(受け) を知ってるぞ(w
>688
五ツには腕以外に別のも余分に付いてそうだ・・・・・・・
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 04:11
>>683
マジレスだが、801は意外と存在する。
自分が見かけたことあるのは、ギャグものを含めると
赤目×カムイ
竜乃進×カムイ
正助×カムイ
笹一角×竜乃進
カムイ×カムイ(双子)・・・他にもあったかも。

特に竜乃進×カムイは第2部の設定だったので
凄まじい破壊力であった・・・
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 04:57
801では忍者旋風も人気。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 05:04
風魔太郎と五右衛門とか?(w
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 07:19
>>660
おそレスだが、今の絵柄で五ツが登場した時は、そこだけ平面的で浮いていた。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 10:15
小六とダンズリ・・・・・・やめてくれ〜。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 14:46
>>692
太郎が責められるパターンが多いな。
もちろん素顔で。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:02
カムイ外伝「木耳」のラストで「作者としても、かなりの苦しみを
あじわっているしだい、おわかり・・・」とあるけど、どういうこと?
最後、坊さんの顔がかなり変だったけど、関係有るのかな。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:14
>>696
オチを考えずに書き始めて大変だったと言う事だろう。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:48
いきあたりバッタリな三平ちゃん。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:51
>>696
俺は締め切りにあせったんだと思った。
木耳のしゃこしゃこ感がたまんねえ・・・・・・・なんか八宝菜食いたくナテキターYO
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 00:23
木耳といえば、あの孫娘萌えにつきるであろう事は
賢明な読者諸君には言うまでも無い。
自分はカムイ伝読むまで「木耳」は
海の幸だとばかり思うテた世間知らずのヴァカです
>702
正確には『カムイ外伝』でした・・・・・・・・
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 09:40
以前から、若いころの白土三平って誰かに似てよるなぁ、
と思って悩んでたんだが、昨夜テレビを見ていて、
それがいまから十年ほど前、ブレイクした当初の
Mr.マリックの顔に生きうつしであることがわかった。

・・あれは「忍術つかい」の顔だったのか。
>>704
似てるかぁ?(w
706名無しさん:02/01/21 18:09
白土の顔って見たことない
写真きぼーん
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 19:20
>706
560見れや
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 21:35
手塚御大の自伝をチラと立ち読みしたら、
若い頃の白土三平エピソードが出てた。
かつては「三ちゃん」という名前で呼ばれていたらしい。
三ちゃん、か…。
かわゆいかも。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 22:17
>>708
『「ガロ」編集長』によれば、
たしか奥さんも「三ちゃん」と呼んでたと記憶。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 23:01
若い頃の顔はしらないな。よく出てるのは白髪頭のだし。
うちには昭和50年前後の小学館文庫の初版があるよ。
カムイ伝と忍者武芸帖と忍法秘話と風魔と忍者旋風とサスケと真田剣流。
まぁ汚いし価値はないと思うけど。
今読んでも面白い。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 01:39
もしかするとサブ(夙の三郎)は三ちゃんからか!?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 03:09
>>710
ゴールデン・コミックス版の「カムイ伝」に載ってる写真は結構若い。
714名無しさん:02/01/22 08:29
>>707
サンクス
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 19:38
>>621
今日カムイの1巻の山丈を見たら、なんと片足だった。
その後のは両足が有るので別人と思われる。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 20:36
>>715
それ以前に背丈が…(笑)
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 21:45
山上たつひこ「えじゃない課」の、主人公たちがすっとぼけるシーンで
カムイ伝が使われていた。
突然畑が荒らされるシーンに変わり、百姓姿の主人公たちが、
「ああ、おらんとこのダイズ畑が・・。もうだめじゃ。どうしたらよかんべ。」
「花巻村の正助んとこ行って相談すべえ。」
「そうすべえ。」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 21:54
>712
 ビンゴかも!?
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 21:56
>715>716
 山丈も、双子なんだよ。きっと。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 23:45
>>712 718
じゃあ斬首で氏んだのは鉄二か(藁
白土は河豚ばっか描きたがるんだYO
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 01:40
そういや内房名物やまんもん(ハコフグ)は白土の好物だったな。

浜辺で丸焼きにして、カチカチの皮に穴をほげ
白身と肝を混ぜ合わして食べるそうな。(゜Д゚) ウマー

勇気が無くてまだ試してないが(w
>722
ふぐはふぐでも『不具』のほうを指してるんでないの?
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 23:18
>717
カムイ伝を読んだうちの息子達が、「桃太郎電鉄」で自分の物件が
怪獣に破壊されるたびに、
「ああ、おらのスイカ畑に入っただ〜」とか言っていた。
カムイ伝のセリフは刷り込まれやすい。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 23:38
>>724

わははははは。
それ、日置弾正の巻狩りのシーンだな?
情景が目に浮かんで爆笑してしまたーよ。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 09:58
カムイ伝好きの友人は、俺がトイレに入ると、
「フフフ、ここまでにおいますぞ。」と言う。
727名無しさん:02/01/24 12:07
>>726
ワラタ
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 22:08
うぬら土百姓めが!
729名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 23:26
「ふふふふ」とか「ぬかった!」は、普通に出ちゃうな・・・。
初心者はまず「ムッ」と「ウーム」から始めましょう。
731名無し:02/01/25 00:05
 百姓どもは生かさず殺さず、胡麻をすりつぶすがごとくage。

732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 02:31
「首尾はどうなっておる」 コレイイ!!
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 02:41
しかし夢屋や代官のハゲなんかのヒールは話題になるのに
大目付橘一家はほとんど話題にでんのう・・・
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 03:10
ていうか、今の俺は橘一馬状態。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 03:29
二部の錦の息子が一馬みたいになるのかな・・・
って思ってたけど、そのまま消えちゃったね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 12:26
ついに見つけられなかった7巻を購入
ヤター
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 22:56
玄蕃は火をつけられて顔中包帯になるが、同じ目に遭った竜之進は火傷ひとつせず
木の間党を率いて出てくる。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 00:23
>>737
あそこよくわからんのだけど、
あちこち出てくる木の間党首領、どれが誰なんだ?
火あぶりくらった奴は多分竜之進じゃないと思うが。
でもカムイでもないだろうし、もっとたくさん影武者がいたってことか?
739名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 01:34
>>738

嫌だ嫌だって泣き叫ぶやつ?

あれ、例によってカムイがその辺の奴に催眠でもかけて
影武者にしたてたんじゃないかと思うんだが。
740お腹へった:02/01/26 20:05
第2部 20〜22を読みました。
しかし、白い奴の出番が少なすぎだぞ。
オォ〜〜ン、、正助、竜之進、につづき奴までが、、、。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 21:17
カムイ伝が頭にあったので、草加煎餅を「くさかせんべい」と読んでいて、
そのまま仇名にされた。
742今まで!:02/01/26 23:51
「そうかりゅうのしん」と読んでいたYO!!
はずかC!!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 06:13
う、「くさか」か、「そうか」か、どっちなんだ?
こんな根源的なことを・・・。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 07:38
「りゅうのしん」だとずっと思ってたけど、「たつのしん」?
>>744
断じて違うから安心しろ。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 15:03
>>742
オレもちょっと前までそうだったから安心しろ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 15:31
夙谷に住んでたときに「タツさん」と呼ばれてたから、
その時、あれ?「たつのしん」だったのかな?と、思った事はあるけどね。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 19:30
1巻にルビがふってあり、「くさかりゅうのしん」だ。
まあ、家老がそうかかんべいじゃ、それこそ埼玉土産だわな。
 そうか、じゃなかったのか・・・・
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 00:42
みんな「そうか」って読んでたのか。
間違ってたのは、オイラだけじゃないんだ。
同志よ〜!!
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 01:03
そうか、は普通だろ? 某ジパングの主人公は「そうか」だよ。
たつのしん、は変だけどね。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 01:32
普通は「そうか」だから、間違うんだよほーい。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 14:45
どうせ今は笹一角だ(w
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 22:52
変移抜刀霞age!
十文字霞くづしage
 苔丸を連想してしまった。

 逝ってくる・・・。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 01:03
下がりすぎだゴルァ!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 01:31
カムイ伝の連載再開は、マダか〜。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 12:38
今回の連載中断の後で、フォトエッセイの発表はあったのでしょうか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 23:28
素朴な疑問なんだけど、原案・ストーリーの大筋・各回の話・セリフ・
コマ割り・構図の段階のどの辺まで三平さんがタッチしてるの?
761名無しさん:02/02/05 05:39
"そうか たつのしん"でしょ
創価学会の池田先生の先祖らしいよ
だからあんなに池田先生は勇ましいのか
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 07:36
別に大作が創価学会作ったわけでも命名した訳でもないがな(w
763 :02/02/05 18:58
あげ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 22:50
>>759
一昨年の夏頃(連載中断直後?)か、
カムイ伝図解と
三ちゃんのインタビューと写真を載せてたなぁ。
その時に「年内連載再開!」とあって、待ってるんですけど。
今年も、すっかり明けちゃったねぇ。
765小六:02/02/06 14:57
埼玉県民の俺は
「そうか」と読んでたよ・・・
766高校生:02/02/07 09:55
修学旅行(北海道)に、カムイ伝を持って行って気分は第三部(w
767かなり昔の高校生:02/02/07 11:49
>>766
修学旅行でマンガとか読む暇ある?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 13:34
でもイカした高校生だな(w
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 20:38
はたして楽しい修学旅行になるかどうか…(疑問
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 00:26
しかし三平の描く女体はヘタクソだな。乳首のあたりなんか特にダメダメだ。
エロ漫画家に弟子入りして、もうちょい萌える絵を描いて欲しいものだ。
萌え度は低いだろうけど、きっと白土の女体はヘタクソではなくてリアル過ぎなんだよ。
しかし女が感じると乳首が立ちまくると思いこんでいるらしい描写には毎度苦笑。
>>770
ネタだろうけど、白土三平の描く女体はリアルで上手いよ。
エロ漫画家のかく女体はヲタ好みにカスタマイズされたディフォルメフォルムだよ。

もちろん俺はエロ漫画家のかく女体にハァハァです。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 11:08
どの時代の白土の事言ってるんだ?
リアルちゅうと岡本時代か???
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 13:52
神話シリーズ以降の劇画絵柄だと思う。
初期の絵柄では萌えれるよ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 22:20
「月日貝」の中学生くらいの描写は良かった。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 23:19
遠い昔、
カラスにつつかれて剥かれたアテカを見て、
初めて勃った。
>>しかし女が感じると乳首が立ちまくると思いこんでいるらしい描写には毎度苦笑。

もしや三平先生の奥方がソレなのでは・・・・
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 00:47
乳首が立ちまくりはじめたのもやはり小島時代か岡本時代になってからじゃろう・・・
あの辺の劇画のお約束なのかも。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 20:39
>>778
そうね 
小島剛夕の影響が大とみた
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 11:40
乳首立ちまくりAge
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 01:59
ひとつ思ったのだが、第二部の猪狩芸州。こいつが弱いばっかりに、話が
つまなくなっている部分が大きいと思う。竜之進と互角くらいに設定しても、
話は作れたろうに。

アヤメと音弥は、カタワか業病か惨死きぼん。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 19:31
>>781
音弥はバッコスの世界に投入、発狂さす。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 23:23
第二部から出場の選手は、人気が無いでござるな。
784  :02/02/16 00:11
確かに橘玄播なみの恐怖の大王が降臨してりゃ、
もちっと緊迫感のある展開になってたよな・・・
785名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 21:00
その分、死んだはずのやつが登場して思わぬ展開になった。
786名無し:02/02/16 23:25
 つか、音が敵だと、1部の丹波まではいかなくても怖い存在になる。
 幕府の力と音夜の智謀。

 音はあやめに嫉妬するあまりに・・・・ってな具合かな。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 00:04
音弥はティムポ切ってニューハーフになるらしいよ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 00:26
>>786
>音はあやめに嫉妬するあまりに

昼のメロドラマ以下の展開だなー
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 01:14
なるほど、裏切るという手があったか・・・。
誰か房州行って、三平先生に教えてやってくれ。
790  :02/02/17 02:29
>>788

あ!それ面白い!面白いよ!!
791  :02/02/17 02:31
やべえ、さげちまった・・・夙流乱心法空揚!!
792  :02/02/17 02:34
しかもスレ番間違えてるし・・・>>786だ。

もう寝よ・・・
793名無しさん:02/02/18 10:06
age
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/18 10:14
実は稲葉正休ではなく、音也こそが堀田正俊殺害犯だった!
・・・とかいう展開だったらスゲエな・・・

まてよ・・・音也=山口二矢!?
もしかすると最初からその予定か!?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 18:13
カムイ伝第一部読んで
感動した中坊です。age
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 21:35
>>795
感動したなら、第二部は読んぢゃダメよ。age。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 23:13
>>795
外伝は、まあ読んでも良いと思う。かっこいいぞ。
798名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 23:48
一部後半では、ぱったり出演のなかったカムイ君が
大活躍してるからな。>外伝



されど武士であるまえに男であれば
男の矜持がござろう…

カコイイー
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 02:00
そして外伝二部はあまり読まないで良い。
新必殺技が出てくるスガルの島だけで良い。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 02:07
>>799 えぇ〜!?
外伝の柳生編や三本指、掛け取りの話は名作だよぉ。
それに酉蔵や鬼火一味の話も面白いぞ。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 03:24
絵がキライ
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 03:29
だったら見るな。カス
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 02:23
なんだかんだで、800越えたねage。
804795:02/02/23 21:19
う〜ん、第二部どうしよう・・・。
とりあえず「ワタリ」読も。(影丸は読んだ)
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 01:28
ワタリ読む前に忍者旋風シリーズ読む事おすすめ。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 01:58
>>800
俺も柳生編好き。外伝一の剣術もの。
なにげにカムイと互角の柳生厳包や、腹黒悪役っぽいのにしっかり強い柳生宗冬
がかっこいい。
そもそも798は柳生編の言葉だ。
807798:02/02/24 02:48
>806
げ、そうなの。
知らなかった。
恥ずかしいので、もう寝ます。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 23:17
さ〜が〜る〜な〜
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 23:24
外伝2部って池波テイストが結構詰め込まれてるよなー
盗賊とか仕掛け人とか。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 01:42
しかし所詮は人情話に終始する、全体にヌルい池波作品よりは、
キリリと刺激的にまとめられていたような。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 03:21
猿回ッ!
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 21:43
左転刀か!
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 23:43
>>805
> ワタリ読む前に忍者旋風シリーズ読む事おすすめ。

何でか知らんが、完成度は圧倒的に「ワタリ」の方が高いと思う。
白土作品の中で一番好きだなぁ、ワタリ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 23:57
>>813

完成度や好き嫌いの問題ではなく
この順序で読むと色々感慨深いと言う事よ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 00:03
ほほう、なるほど。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 06:36
「○○六人衆」などが順番に襲ってくる、少年漫画の黄金パターンは
もしかしてワタリが元祖?
しかも一番手が一番弱い。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 07:01
糾弾か
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 07:10
「〜六人衆」みたいのは、忍者モノでは多そうだ。元祖はキツいかも。
でも伊賀崎六人衆は、みなカコ良かった(ヨサメ以外(^^;)。
トリコのカカ包みや、クグツメの操人形などは、初めて読んだとき感動したよ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 21:51
教えてちゃんです。お願いします。
なんかの殺人ガスの生成法が書かれた巻物を
忍者が奪い合う話って、タイトルはなんでしたっけ?
現代はなんというガスで、漫画の中ではなんと呼ばれてましたっけ?
うう、どうしても思い出せない。検索したけどわかりませんでした。
真田剣流か風魔かな?
漫画の中では竜震だっけ。
現代ではどうかははっきりと書かれてはなかったような。
現代のものと比べると粗雑な出来で…みたいな説明はあったような気がするけど。
821819:02/02/28 22:18
忍者旋風 でした。
それを知る者は天下を手に入れるという「竜煙の書」を巡る戦い.....という話。
820の、風間という言葉で探したらわかりました。ありがとう。
現代はなんというガスで、漫画の中ではなんと呼ばれてたか.....
もしわかる人がいれば、教えて。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 23:11
今でいう毒ガスで、物語の中では「竜煙」だよ。確か。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:01
天足!
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:24
凧に人が乗れるかよ!
825名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 00:38
凧には乗れなくてもいいが(落ちたらヤだ)、
水の上を身軽に歩いてみたい。
竹ざおを水に浮かべて、その上を歩く
ってな修業方法が載ってなかったっけ??
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 01:18
鳥にも乗れないよ!
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 01:28
ギダンの法は忍法秘話で、サルを使った獣遁法だと
ネタ解説してたぞ。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 01:37
絵が変わってから(本人描かなくなってから?)
ちょっと辛い。あの絵取っ付き悪し。
>>828
デビュー当時から本人より弟の岡本鉄二がメインで描いてたらしいよ。

文庫版カムイ伝表紙絵ぐらいのデフォルメが良いとか書いてる人いたけど、
俺もそれに同意。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 02:04
日本にハゲタカって、いるのか?
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 04:59
>>829
文庫版表紙が良いのは禿同。特に3巻の赤目、4巻のカムイがかっこいい。

けど岡本鉄二のあの凄絶な絵も好きなんだよな。見にくいけど他で得られない、
例えば子連れ狼とかとは違う迫力があるじゃん。

あとあの絵で現代モノ描いたりするとそのギャップがまたたまらん。
あのタッチで気弱な公務員、もしくは野心家っぽいのに妙にものわかりが良くて
奥さんに頭の上がらない引揚者とか。どこか笑える。
832基本的な質問でスマンが:02/03/03 00:48
文庫版カムイ伝の表紙って
白土三平御自らが描いてるの??
833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 00:54
表紙と各章扉の墨絵は御大自らの手による・・・と、聞いた。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 01:19
スゲーじゃん、白土先生。
見直したぜ。
835832:02/03/03 01:41
>>833
おおお!そうでござったか!
早レス、あんがとです。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 02:14
そうなん?「カバーデザインby岡本鉄二」って無かったっけ。

けど直筆のほうが嬉しい。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 02:34
デザインと作画は違うんでない?
それを言ったら忍者武芸帖は玉井ヒロテルだ(w
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 02:53
カバーデザイン:海野一雄。
カバーイラストは岡本鉄二、になってますね。
ちょっとガッカリ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 02:56
>>831
三巻のサエサ様も、カコイイ と思わん?
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 02:59
あと文庫版6巻の、夢屋と赤目が背中合わせに立ってるのも好き。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 03:04
ゴメン、4巻赤目、5巻のカムイだった。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 03:21
>>838
>>829見れ。昔から絵はほとんど鉄二担当だったようだぞ。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 06:42
カムイ伝後半は小島剛夕に外注してたんだって。
つげ義春がはっきり証言してるんだから単なる噂ではない。
そこから考えたら、小島の絵に合わせて鉄二も絵柄を変えた?
ちょーっと待ったあ・・・御大自らが筆をとっていたのは
「外伝」の表紙じゃなかったか?
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 23:11
だから、どの外伝よ? たくさんあるぜ?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 03:09
前に「カムイ外伝」は人情時代劇みたいでイヤという意見があったが・・、
人情時代劇最高!

カムイ後半はもろ鉄二氏の絵じゃないか?剛夕は前半のカワイイけど
殺伐とした絵でしょ。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 03:13
>>845

アレだ小学館文庫の奴。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 05:16
>>847
きっちり「イラスト:岡本鉄二」って書いてあるぞ。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 05:57
ムハー例のうわさは嘘だったのか!
3巻まではどうだった?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 06:01
丁寧に三巻まで確認したが、ダメだった。
残念だ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 04:50
いやいや、小学館文庫っていっても昔のだと思うよ。
油絵調の絵のカバー画のやつ。
あれは確かにカバーイラストは白土三平となっていた。
自分は信用してないけど(笑
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 05:55
ていうか、文庫サイズ以外は「文庫」って呼ばないでくれ。混乱の元だ。
油絵調のは、ありゃ「単行本」だろ?普通。
結局白土三平はコマ割りも
してなかったのですか!
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 10:18
>油絵調の絵のカバー画のやつ。

それだ!!
文庫版の表紙変わってたのか・・・

1巻、鶴と裸のくのいち、木の上にこれまた裸のカムイ
2巻、抜け忍おやぢ集団

・・・の奴だったと思うが。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 21:00
鉄二の名は、何時頃から、どういう理由で表に出るようになったのだろう。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 23:13
藤子不二雄がAとFに分かれた事に影響を受けたんじゃないの。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 23:18
俺が三平の立場なら、これまで長く尽くしてくれた弟の名を、
今さらではあるが世に出してやりたいと思うが、どうか。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 23:47
精神病院に逝ったり来たりしてると古本屋の親父から聴いたが・・・
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 23:51
古本屋の親父が、なぜ詳しいのだ?
>>852
油絵調カバー画の「文庫」が昔出ていましたよ。
たしか他の白土スレで話題になったことがあるはず。
カムイ伝だのサスケだの、全部文庫サイズで出ていました。
私はほとんどそのシリーズで白土作品を読んだものです。
歳がバレる…
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 02:13
それは知らなんだ。許せ。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 02:53
>>858
どっちが?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 03:55
いくらなんでも下がりすぎ
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 23:14
第二部で猿群の話が延々と続くけど、少し前NHKで「ボス猿を中心とした
ピラミッド社会が生まれるのは動物園での飼育下だけ。野生は違う」と
やっていた覚えが(ニホンザル)。
この番組は途中から見たので、やや定かじゃないんだけど、もしかして
三平先生の描いてた猿群は大マヌケってことか?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 00:20
サルちゅうても種類で違うからなあ・・・
チンパンジーなんかはピラミッドにならないんだけど、
ニホンザルは一応、今までの学説では
ボス猿を中心の群れが出来る事にはなっていた。

でもサル社会学は戦後に今西錦司が始めて
まだそんなに歴史が無いから、変わってるかも・・・
866名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 01:42
第2部で延々と続くサル部分を
思わず飛ばし読みした根性無しな私に
カムイ伝を読む資格は、有りや無きや…
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 06:54
単行本ならまだいい。
俺は、第二部開始で、ビッグコミックの発売日を心待ちにしたが、
何ヶ月たってもサルの話ばかり。
「もういい!いつも期待するのはやめだ!」
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 22:16
サルでも犬でも、この際キジでもこの際いいからさ!!
sagaっちゃイカンでしょ!

そして連載再開キボーン。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 02:11
そして最後はカムイがイヌサルキジを伴って北海道=鬼ケ島へ!(w
870名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 06:32
鬼はアホの坂田似の悪代官。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 22:06
>鬼はアホの坂田似の悪代官。

ひょっとしなくても、
今をときめくムネヲちゃんのこと?(藁
>>867
> 何ヶ月たってもサルの話ばかり。

ワラタ
単行本でも二度目以降は飛ばして読んでるもんな、猿の話は。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 08:45
しかし
流れサル→竜之進
小猿→音弥

・・・と、内容とリンクはしている。

すると、群れを去るボス、カミナリや、
鉄の爪やラッパといったテクノロジーでボスになりあがるハッカケは
一体誰なんだろう?とか結構興味深い。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 15:10
よく考えたら第一部5巻に白いキジが登場していた。これでお供は揃った。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 23:05
ジャンプだったら、サルで3回引っ張った時点で打ち切られるだろうな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 23:40
いや、ジャンプなら無理矢理忍法トーナメントの格闘路線にされるって。
準決勝、カムイ VS 赤目。
決勝でメカバッコス登場。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:24
カムイの性格もだーいぶ違っただろうなぁ。>ジャンプ版カムイ
何はともあれ、友情。
激闘の末に互いを認めあった手風やウツセは、
後の試合でカムイの助っ人として登場します。
激戦の後、敵インフレ。
カムイ一同も更なる修行でパワーアップ。

無茶なインフレとパワーアップ技を無理やり白土理論で理論付けしたら
ちょっと面白いかと一瞬思ったが、そうなると男塾か・・・
激しい戦いに傷つき、次々と死んでいく仲間達。でも大丈夫、たとえ粉々に
なろうとも人気キャラはしばらくしたら復活する(冗談になっていない・・・)。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 01:25
サルの話しも悪くないが、
延々と続く人間の話しより、白オオカミ・カムイの話しを熱望!
特にメスオオカミとの感動のロマンス。
そういえば、白狼カムイの子供時代のエピソードの数々は、
「シートン動物記」も描いた作者が、本当に描きたかったという感じが
にじんでいる。猿の話はどうだか解らんけど。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 02:08
アレ本来はカムイの物語と白狼のカムイをパラレルでやるつもりだったそうな。
ところがしばらくして、御大、しまった・・・と気づいた。
寿命の違いを忘れていたそうな。

カムイが青年になる頃は白狼はヨボヨボのじいさんになっちゃう。
それでこの構想は捨てたとか。

でも何故か二部で健在でしたね。
白狼に関しては、うまく二世につなげたなと思った。
狼も20年くらいなら生きるでしょ?
886名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 21:36
白狼カムイのエピソードは、イイね。
サル話は、勘弁してくれ〜と思ったが。
883のいうとおり、白土御大の愛情の差か…
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 15:38
    /∴∴∴∴∴∴.  
    /∴∴``      ``ヽ
  /∴/  ⌒     ⌒ |     さんぺーです!
  | 巛   ̄      ̄  |  
   (6巛       。。    | (((\        
  |  巛     ____    | ヽヽヽ\
  /  巛    /   ヽ   /  ヽヽヽ \
/\        ̄ ̄ ̄ /\(ヽ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 20:39
白狼ほどでは無いですが、外伝の忍犬エピソードも好きです。
アニメの方もその回は良かった。
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 22:29
目玉無しの忍って現実としては果たして使えるのか・・・?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 00:22
あげ。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 00:25
現実として、メクラは按摩以外は何も出来ないでしょう。
座頭市はしょせん作り話。
892>891:02/03/19 00:46
実在の人物で、
盲目の杖術の達人がいたと思うが。
確かかなり有名な流派の開祖だよ。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 00:49
本当に? 名前とか時代出して。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 01:08
大フクロウが猿を助ける理由は語られたの?
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 01:12
作者は、すっかり忘れてます。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 21:22
ワケわかんなくなって、ウヤムヤにしたのさー。
(そんなんばっかし)
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 19:12
まんだらけの雑誌で小山春夫のインタビューが載ってたよ。

おーい死んだとか言ってたやつ、まだ生きてるじゃねーかよ。
まんだらけのインタビュアーがなんかイタイ感じだけど、
初めて小山春夫の顔を見れたので良しとするか。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 21:52
(祝)白土御大御存命!
第三部までがんばってくらさい。
次で900か。
この調子なら、白土スレ初のパート2が作れそうだね。
900名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 01:21
900ゲトー!
でもこのペースなら次スレ以降は950過ぎてからでもいいっしょ。
だね。
スレタイトルは、以前でてた「サエサ様萌え〜」ってのに、一票。
反対の人は、代案よろしく。
902900:02/03/22 02:05
う・・・実は某「●沼さん萌え〜」を立てた事もあるワタシ・・・
903これね。:02/03/22 02:42
351 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/25 02:11
900までこれが沈没しなかったら次は
「サエサ様、萌え〜!」白土三平総合スレ
きぼ〜ん・・・
・・・って900まで持つかどうか微妙だが(笑)
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 03:23
サエサ様萌え〜とかいって盛り上がれるヤツならいいけど、
それ以外の人間のことも考慮してくれよ。

手堅く「白土三平伝 第二部」とかでいいよ。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 03:43
むう、わかった。同意しよう。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:22 ID:p4MpZBFA
「白土三平って生きてるの?  第二部」ってのはどうか。

「サエサ様、萌え〜」は、心理的には同意だが…
でもなぁ。うーん。ちょっとなぁ。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 00:17 ID:???
まあ・・・スレタイは無難なものが余計な波風を立てなくて
よろしいのではないかと・・・
908_:02/03/23 04:46 ID:???
 漏れとしては、900までレスがついたことだけでもすごいと思うよ。

 2スレめは期待するなかれ。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 13:41 ID:.od0WxhI
>>908
>2スレめは期待するなかれ。

カムイ伝の第二部も、期待できなかったしな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 15:17 ID:???
一般人(?)の注意を喚起するためにも
「生きてるの?」のフレーズは必要。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 00:48 ID:u6H30C1M
第二部は終わってないんだよね、、。
再開さえされれば、、激増。
というか早く再開しないと他の人達のように
ほんとに死んでしまいそうで心配。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 00:50 ID:NzalZgTc
激増は無理だと思うが。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 21:44 ID:5/JAtWbM
突如人気をはくしたら、なんかヤだ。
しかも
どっか間違えて、お子様に人気が出てしまい、
「カムイ伝」か「ハム太郎」か、ってな感じになったらもっとヤだ。
914.:02/03/25 23:06 ID:???
あり得ないから安心してね。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 04:36 ID:5tlBwUz6
人に白土作品を勧めるとき、最初に何を読ませる?
俺は忍法秘話の「スガル」。最初っから長編そろえてくれる奴も稀だし。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 22:26 ID:1uDEH8Fc
忍法秘話の「スガル」!
いいねー。私もそれを勧めたい。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 01:07 ID:zu7yjzLc
忍法秘話はいいチョイスだな・・・
真田剣流なんかもストーリーとしては1巻で終わってていいかも知れないけど
アレは忍者旋風読んでからにして欲しいし・・・
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 02:14 ID:jz6gByu2
子供の頃にバッコス読んでたッス
・・・お奨めしません
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 02:27 ID:???
初めての人に勧めるならワタリくらいがちょうど良い分量なんだけど、
ワタリは難解というか不親切だし、カムイ伝、カムイ外伝、武芸帳、
サスケの傑作カルテットはどれも長すぎるんだよね。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 18:40 ID:6FNkxwZ2
アge
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 03:33 ID:Aqfn1gGk
キエるマキュウのアルバムに、「第三の忍者」「バットウカスミ斬り」
という曲があるage。
922 :02/04/02 03:49 ID:444Kl.HE
考え方変ったんじゃないか
二部読んだときそう思った
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 03:56 ID:Aqfn1gGk
そりゃそうだろう。
社会主義という名の幻想も崩壊したし。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 05:23 ID:n/5ZE4ow
つーか一部のラストのほうでコミュニズムに疑問を抱いちゃって
にっちもさっちも続けられなくなっちゃったのは有名な話。
別に90年代の東側ドミノ崩壊以降の話じゃない。

そのジレンマから逃れるために神話・伝承シリーズに行ったわけだ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 06:10 ID:NXL5u9mY
だからぁ、三平の頭の中での「社会主義という名の幻想」の崩壊なのさ。
東側諸国のやってた社会主義は、幻でもなんでも無いからな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 03:43 ID:iiJRiN/s
しかし900超えてからが長いなあage
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 06:47 ID:wo7gmiKk
おいおい、おまいら何かネタ振れよ。停滞してるじゃん。
それから950踏んだ奴は新スレ建てるのよろしくね!
928 :02/04/03 08:33 ID:tSdWejqI
こういうときはやはりサエサ様のネタでも・・・
って今うかつに盛り上がると次スレが
「サエサ様、萌え〜!」になりそうで怖いが(w
929名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/03 21:02 ID:d8BmdPpE
でも誰が一番萌えるって、
や〜〜っぱサエサ様だよねぇ。
930 :02/04/04 00:58 ID:f8SWvvWQ
いや〜初期はナナさんに一番萌えてたんだけどねえ・・・
何時の間にか健気なサエサ様が一番すきになっちゃった。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 02:19 ID:L0.VSqNs
俺は桔梗ちゃんと蛍火、スガル(目無し)が、いずれも良い線いく。
でも一番は、やっぱりサエサ様(w
932 :02/04/04 02:22 ID:f8SWvvWQ
九鬼一族の鬼姫たんを忘れちゃいかん!
でも一番はサエサ様(w
933名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 02:30 ID:L0.VSqNs
サスケなら、楓ねえちゃんと百合ねえちゃんも萌える。
無論、サエサ様には遠く及ばないけど。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 02:36 ID:DlWhDwZk
サエサ様ネタは一気にレスが伸びる。
しかし、次スレのタイトルが危機に陥る諸刃の剣 (笑
935名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:21 ID:GlNPA1GI
かといって、音弥ネタでは盛り上がれんしなぁー

音弥と竜之進がイチャつく夢をみて、嫉妬したアヤメが可愛いとオモタ。
やっぱり白土御大の描く女性は、熱い性格に限る?!
936名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:35 ID:7zqDmDA2
アヤメはまあ可愛いとは思うけど、準ヒロインが登場早々にカタワになる
白土作品のキャラとしては、殺し盗みやり放題の女が火傷くらいじゃあ
ユルすぎると思う。同情出来ぬな。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:54 ID:jkiWypok
外伝の舞様に実はカムイは萌え、、だったのだと思うが。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:57 ID:7zqDmDA2
おっぱいデカかったからな。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 22:20 ID:sqMzLZ2w
カムイ伝じゃないが、キノコ姫っていたよね。
けっこう好きなんだけど。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 23:10 ID:16HHDxg2
キノコ姫は、読んでいて恥ずかしいものがある。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 04:05 ID:GpLAQg4E
いよいよ新スレへの10カウントなんだが、
このペースで新スレ立てて良いものかどうか(w

でも無くなるとすぐまた白土スレ立つんだよね・・・
942名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 09:32 ID:.BULahM6
                                                                                    
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 22:32 ID:25jo/Y/k
                                                      
944名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 02:50 ID:Yx1pt5TA
あげちゃれ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 03:12 ID:bj4r.ECo
おいおい、唐揚げ続きじゃん。恥ずかしいなーもう。
おまえら「カムイの食卓」とか「白土三平 野外手帳」は読んでますか?
946名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 13:40 ID:jOLksAZY
>>945
読んでみたいので譲ってください。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 13:41 ID:XueOIjz.
野外手帳はいいねえ、ヤマンモンの丸焼き食びたい・・・
948名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 23:14 ID:fQpexFbg
存在は知ってるんだが、自力で探せぬ。>「カムイの食卓」とか「白土三平 野外手帳」
ネットで注文するか…。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 23:16 ID:NO8NUZIw
サバフグ喰ってみたけど、うまかったよ。無毒だし。
手に入ったら、ウツボも干物にして食べてみたい。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 01:47 ID:ILrUOs7E
>ヤマンモンの丸焼き食びたい・・・

あの肝を身にまぶしてって所がいかにもうまそう!
951名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 02:09 ID:4HPi8O42
>>948
本屋で見ないので、私はネットで買いました。
950越えたので、誰か新スレ建てて。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 23:11 ID:SYbcpYXQ
どおするよ、おい?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 23:17 ID:NIIcwNok
ね〜、どうするぅ〜。
ってOLの昼飯時みてーだな!!
タイトル問題の結論はどうなったんだ。
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 23:34 ID:SYbcpYXQ
建ったよ。
「白土三平って生きてるの? その二」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1018621957/
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/12 23:43 ID:vA.hySeo
すまん、慣れんことをやったら失敗した。恥ずかしー。
私はしばらく建てられなくなるから、同じ内容か、あるいは改良して誰か建てて下さい。

「白土三平って生きてるの? その二」
白土三平が生きていることは判明した。
しかし果たして「カムイ伝」第二部はいつ再開するのか?
抜忍カムイに安息の日は訪れるのか? 日置藩の運命は?
そしてサエサ様は幸せになれるのか!?(重要)

・前スレ 白土三平って生きてるの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007048295/
956 :02/04/13 00:12 ID:5U4xW6no
じゃあ、俺やってみるわ。
957 :02/04/13 00:18 ID:5U4xW6no
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1018624584/

立てたよ〜。1の煽り文句をちょっとだけ白土風に変えてみた(w
958名無しんぼ@お腹いっぱい
>>954、957

乙かれ〜!
早速行くぞー!