1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
しよう
2 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 19:12
俺は大洋さんのほうが好き
大洋は好きだけど、大洋スレの1はいつも厨房なんだよな
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 19:13
実際は高です
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 19:16
松本大洋のスレってあるの?見つけれなかったんだけど
しかたなくこうしたわけなのよ
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 19:31
共通点なら出せるんだが
どちらも実はストーリーは王道少年漫画路線
7 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 20:25
どちらも好き。どちらかといえばサンタのほうが好き。
三太スレの姉妹元気にしてるかナー
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:30
王道少年漫画かなぁ
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:33
大洋の作品で一番の名作はどれだろ?
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 22:41
やっぱピンポンがかっけぇよなぁ
日本映画が大洋
深夜アニメが三太
絵や構図が独創的だった大洋
絵や構図を独創的にしたかった三太
流行がすりよってきた大洋
流行にすりよろうとした三太
コーネリアスが大洋
山田マンが三太
引っ越しで捨てようかどうか迷って結局残ってる大洋と
迷わず捨てた三太
13 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:01
>山田マンが三太
ワラタ
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:30
大洋の絵のほうが好きだ
15 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:32
かっちぶー
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:34
東京〜の6巻買った。
あっという間に読ませられた。スカンクのチンコでかすぎ
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:38
2chで彼等人気ないの?
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 23:41
>>17 大洋はまあまあだと思う。
三太はへんなアンチがついてること多し。
松本大洋のスレはバカが立てまくっていくつもあるのにな。
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 10:09
構図の問題に関しては
ある種の漫画的独自性を持ったものが大洋
プロモーションビデオ的独自性を持ったものが三太
って感じかと。
三太は「漫画的」ではないが「どこかで見たことがある」構図なので特に目新しくない。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 10:15
絶対2ちゃんだと12のような、
比較といいつつ三太を落とす見解が主流なのが多いのは承知だが、
俺にとって最近の大洋の作風は正直ウザイ。
アーティスト気取りなんじゃねーの。
しょせん自分の才能が職人止まりなことを知ってる三太の方が、
地道にポイント重ねて良い漫画家になってきた気がするね。
最後以外はどっちもかなり落としてるんだが
>>21には禿らしく同意で漫画としては三太の方が全然期待できるけど
個人的に他の名作と呼ばれる漫画と比べれる程ではなかったので
単に最後ああなっただけ
井上三太は「クイズ年の差なんて」のパクリ
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:14
鉄コン筋クリート名作
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:59
サンタの、魂列車はちょう駄作。
ちょびッツよりださく
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 19:00
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:52
三太の絵は随分成長したなーとは思うけど、やっぱり大洋には比べ物にならないと思う。
まぁどちらも一般うけではないけどなんか男女構わずのファンが多いよね
サンタさいきん開き直ってるって言うのは同意
ゴミ処理場とか地下道とか好き
松本大洋については・・・
なんだろ、70年代っぽくて面白いと思うけど
最近とみに内向的だなと思う・・・
29 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 21:43
花男名作
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 00:16
花男で泣けたワシ。
大洋カコイイ
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 00:28
>>28 「ナンバー伍」はいい感じに力抜けてっぞお。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 09:37
井上三太は昔のほうがよかった。
隣人13号とかぶんぶくちゃがま大魔王とかの殺伐とした感じが良かったのに。
33 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 11:52
>>31 フィギアつき単行本は読者舐めすぎ〜
本屋で見かけたときに力抜けたよ〜
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 12:20
大洋は冬野さほとケコーンしてから男気が激しく減少気味。
三太もケコーン後、持ち味のヤンキーvs.クラバーという展開がなくなった。
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 14:18
>山田マンが三太
なかなかイイ所突いてると思われ
俺好きよ、山田マン
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 01:26
33は通常版の単行本を買えば?
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 01:30
松本ファンって結構オタクっぽい人が多いって事知った。悪い意味で。
38 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 02:19
三太は町田の半端なポジションをよく分かってて、
真の郊外作家と思ってたんだが、
TT2は美化しすぎだろ。
大洋のナンバー伍は、なんかワンピースのBWとかぶってたのが宇津だな。
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 10:13
大洋は俺LOVE、三太は漫画LOVEってかんじ
大洋は青い春の鉄砲の話が好きだ。三太は絵が雑に見えるのをなんとかして欲しい。
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 21:57
某サイトよりコピペ
・TOKYO TRIBE2 [-☆★] 井上三太
カンタンにアラスジ。近未来・東京。シブヤSARU、新宿HANDS、池袋ウーロンズ、
武蔵野SARUなどチーム(本作ではトライブと呼ぶ)に分かれて抗争を繰り広げる若者達。
武蔵野SARUの「海(カイ)」と池袋ウーロンズの頭・メラはかつての同級生だったが、裏切りの末敵対関係になってしまう。若者達の抗争は激化していく。
同作者、「TOKYO TRIBE」の続編であるも、こちらの方が既にゼンゼン長い上に、
多分こちらの方が面白いのであえて「2」について。
やはり作者の年齢が若く、練りこみが足りない感が否めない。設定自体はイマ風で、
間違いなくウケルものだし、井上独特のサブカルくさい絵柄(お手製魚眼レンズとか)も現代の若者の需要にはピッタリマッチするだろう。
チーム、パーティー、DJ、坊主頭、RV車、グラフィックデザイン…
ちょっとシブヤとかジュクとかに憧れるティーンにはたまらない魅力を持った素材のオンパレードで、且つ伝統的な(男の子にとっては非常に面白くなりやすい)「抗争モノ」の形式をとっているので、ウケないはずはない。
チームの全盛は10年ほど前に既に終わっているが、
暴走族ほどローカル臭なく若者向けの抗争劇を描くなら、どうしてもこれだ、
というのは理解しやすい。つまり、設定的になんら不足は無い。
だからウケているのである。
しかしながら、そもそもTOKYOTRIBEからしてキャラの描写がヘビー読者には耐えられないほど薄っぺらく、
時折ものすごく勿体ぶって描かれる人生観やキメゼリフも安っぽくて馬鹿馬鹿しい。
ドラマツルギーなどを持ち出す間も無いほど、奥行きの浅い読書感があり、
とてもじゃないが他の作家に申し訳なくて表への掲載はできない。
武蔵野SARUの頭・テラのことを、シヴヤSARUのシェフ曰く、
「テラってのはそんじょそこらに転がってるような男じゃなかったんだよ…(コマ割)…みんなのリーダーだったんだ」(笑)だそうだが、
少なくとも読んだ限りでは、ちょっとマシな会社の係長クラスにゴロゴロ転がっているような男だと思うが。
まさか「作中では書いてないけど本当はもっとイロイロスゴイ男なんだ」とは言うまいが…。
作者がもう少し人生経験をつめば、きっともっと質の高い作品をどかどか発表してくれると信じている。
41 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 22:37
>TOKYOTRIBEからしてキャラの描写がヘビー読者には耐えられないほど薄っぺらく
ヘビー読者ってオタクのことかしら?
十分楽しんだんですが。
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 22:39
松本大洋は好きだけど井上三太って知らない
「TOKYO TRIBE」って有名なの?
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 23:00
>>42 珠にコンビニに置いてあったりなかったり。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
花男とか鉄コンとかピンポンは好き
ゴーゴーモンスターはイマイチだったよ。高かったけど