★ファイブスター物語23★永野護

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ザ・ナイト・オブ・ゴールド 】【 ディスティニー・ミラージュ 】
・シリアルNo.:Amkd.A1(Akd.1001)
・αNo.:D
・形式:Mirage D
・正式名称“KNIGHT OF Titin D”。
・両肩にナイトマスターの紋章を持つ。
・現在はVer.3、黄金の半透明装甲が採用されている。
・アドラー侵攻時にはエストをパートナーとする、らしい。
・3239年にラキシスと共に行方不明となり、7777年の帰還後にK.O.G.2
 へと改装される。

【ナイト・オブ・ゴールド2】【ラキシスマリッジ】
・シリアルNo.:Akd.0075
・αNo.:不明(No.D?)
・形式:不明(Mirage D?)
・7777年にK.O.G.は最終形態であるVer.11へと改装された。
 それがこのK.O.G.2である。詳細不明。
・第3話にてカレンの棺となっていたのがこのMH、らしい。

【パトラクシェ】【アルス・キュル“オージェ”】
・シリアルNo.:Aa.4033
・プロトタイプK.O.G.。ウォータードラゴンと同時にほぼ同じ設計で
 天照が製作したMH。アパッチに破壊されたがエンジンは回収され、
 やがてK.O.G.-ATとして再生する。

【ザ・ナイト・オブ・ゴールドAT 】【 パトラクシェ・ミラージュ 】
・シリアルNo.:Amkd.B1(Akd.1002、Aa.4033)
・αNo.:Da-1
・形式:Mirage A1E1
・正式名称“KNIGHT OF Titin D2”。
・アルス・キュルのエンジンを元に新造したMH。
・基本的にディスティニーと同性能。
・両肩にナイトマスターの紋章を持つ。
・3960年のコーラス滅亡時に天照がアトロポスと共に使用しているが、
 当初はタワーが搭乗する予定であった。
・4100年、ユーパンドラとアトロポスがこのMHで出撃しジュノーンと
 相討ちになっている。

【シュペルター】【 ウォータードラゴン】
・シリアルNo.:Aa-X-4037(Akd.1000)
・αNo.:hx
・形式:Mirage hX
・正式名称“K.O.G. WATER DRAGON”。
・K.O.G.最初の1騎。両肩にナイトマスターの紋章を持つ。
・2700年代、ハイアラキ(FF:クーン)が天照から与えられる。
・2800年代にカイエンがクーンと共に継承し2810年のハスハ統一戦
 争に参戦している。
・その後は消息不明となり、2900年代にはかつてハイアラキが所属し
 ていたバキンラカンの旗騎となっている。
・2900年代後半には復活したカイエンがアウクソーをパートナーに再
 びその手にし、シュペルターと呼ばれるようになる。
・現在はA・トール装甲に換装され、シルバー・シュペルターと呼ばれ
 ている。