おごってじゃんけん隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1好き
おもろいよね。ゲストしだいだけど。
☆★今週のビッグコミックスピリッツ〜その6〜★☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=999606178
単品で立ててもつのかいな。がんばってくれ。
3名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/30 17:51
え?現代洋子の?あれまだやってんの?
第二子妊娠中によくやるなあ
で、これも立て逃げと。やれやれ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 04:28
>>3
年末年始あたりに産休に入るものと思われ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 04:32
>>2
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/comic/999606178/ と書いたほうがよいかも。
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:41
年内に単行本4巻が出るという説があるけど、本当かなあ?
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:48
そんな面白いですか? これ。
いや、煽りとかじゃなくて。

どんないいゲスト来ても、どーもイマイチな感じがしてるんすが…
9名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:49
あまりにもしょぼい、聞いたことないアイドルとかはちょっとな。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:57
連載当初はゲストに漫画家が多かったね。
糞スレたてんなよ。おまえ、八巻?>1
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 14:44
やっぱり、自腹最高額は更新してもらわないと。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 14:50
ヘタに聞いたことないアイドルとかよりは漫画家の方がうれしい。
小学館なんだし、大物漫画家をバンバン呼んでほしいね。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 15:02
1ページ目のジブン漫画がうぜーんだよ
デビュー作が掲載されたときの思い出話なんかどーでもいいんじゃ
お前のジャンケン隊いがいの漫画なんて、ふつーの人は
存在も知らないんだから。
お前はただの「ライターさん」なんだから。
でしゃばるな?
あと、ハンパな付け焼き刃知識でゲストについて語るな?
お前よりその人のファンの方がよく知ってんだから。

あ、あとこのスレ全部自作自演な。>>1-15本人
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 15:51
スピと読者層がどれだけ重なってるか不明だが「コーラス」で育児漫画を連載してるぞ。
あと現代たたきをするなら「ともだち なんにん なくすかな♪」を読んでからにしてほしい。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 15:54
>>16
「ともだち なんにん なくすかな♪」っつーのは知らんが
どうせクソでしょ。なんで読まなきゃなんないの。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 15:59
「ともだち なんにん なくすかな♪」は現代が結婚を目標に
お見合いパーティーに参加したり合コンしたりをレポートした漫画。

今のダンナともネットの出会い系サイトで知り合って結婚したのですが
そのいきさつも載ってます。
ハッキリ言って・・・現代洋子、ちょっとカンチガイしすぎ。
2018:01/11/03 16:04
>>19
やはり読む価値は0の様ですね。ありがとう。
>>15
>>1-15が自作自演って、自分も入っちゃうよ〜
22名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 03:11
>>21
そういうネタかと思うがどうか。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 13:32
2,3万ぐらいの自腹でぎゃ―ぎゃ―いうな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 13:40
まだ、やっていたとは知らなかった・・・・・
古本屋で3巻まで見つけたが、始った頃は面白かったんだけどね。
マンネリ化して飽きてきたから、とっくの昔に終わってると思ったんだが・・・・
>16
それ擁護のつもりか?なんでこの馬鹿を批判するのに
わざわざあんなクソ漫画よまなきゃいけねーんだ?
どうせコーラス読んだヤマキが「使える」とか勘違いして
スカウトしたんだろ。じゃんけん隊をより薄くした勘違いレポート漫画じゃん。
16みたいな暇な主婦にはいいかもしれないけど、あんなん作品とはいえません。
つうか、凡庸な感性しか持ってないくせに、無理してハジけてるフリすんな。
>>1-26本人
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 14:17
>>25
ここまで本人ってコトでw
>>25
文句いいながらも、ちゃんと読んでるんじゃん(藁
おまけに今度は次に来るこういうレスまでふまえてジサクジエンにしてる。
あんたオモロイ!
このスレで一番のファンは確かに貴方だよ。
正体は>1に10000ジバラ!
2816:01/11/06 02:03
ジャンケン隊よりも叩き甲斐がありそうなものを紹介したんだけどね。
最初のページで落語のマクラもどきをやるのも「ともだち なんにん なくすかな♪」からだし。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 02:06
サイバラのバッタもんはどうもぬるくて・・・。
本家みたいに鼻血出したり脱税でもすれば話は違うんだが。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 05:33
サイバラのバッタもん扱いは
さすがにサイバラに失礼だろ
お前の私生活になんぞ1ミリも興味がないってことに
早く気付いてほしい。
お前のレディコミにはさらに興味がないのでいちいち
「〆切りがー」とか「修羅場がー」とか書かないように。
何漫画家ぶってんの?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 14:52
>>30
っつーか、ジャンケン隊単行本3巻でサイバラ本人が「一緒にするな」とのたもうてるし。
サイバラのバッタもんと呼べそうなのは倉田真由美でしょ。
っていうかとっととゲストにサイバラ呼んで、麤皮でジャンケンに負けて来い
良く出したね「麤」 ブラウザじゃ鹿3っつに見えないけど。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 19:46
>>33
サイバラは2度も出てるよ。
「たぬ」で麻雀を打った(敗者=銀玉親方)のと、1巻の描き下ろし(敗者=八巻)で。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 22:03
見合い漫画が一番良かった
ところでこの人早稲田出身って本当?
本当。自分の漫画の中でも「けらえいこ先輩」とか書いてるよ。
早稲田漫研出身。けらは二文だけどな。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 22:09
変なオバさんが目尻にカラスの足跡浮かせて有名人相手にキャアキャア(1人で)騒いでいる

ただそれだけの漫画。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 22:35
>37
即レスありがとう。
漫画の中で履歴書?にS大って書いていたからちょっと悩んだよ
W大だとそのままでわかるけど。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:14
41名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 10:24
ももせたまみも早稲田(教育)だったよね。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 17:51
「ともだちなんにん〜」2巻の書下ろし(ていうか帳尻合わせ)の
「デブイヤー」というのは笑ったけど。一条ゆかりの「デザイナー」のパロディー。
1巻には「どすこい階段」というのが載ってる。
模写とか似顔絵は結構うまいと思うから、原作知ってるとカナーリワロタヨ
43名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 17:56
日高トモキチも早稲田の後輩ナリ。
漫画板で語るような漫画でもないと思うけど。
うちの姉貴はスピではこれとヘブンしか読んでないみたいだ。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 18:13
>>42
確かに「デブイヤー」「どすこい階段」は本編よりずっと面白かった。
現代は、一条ゆかりなどの熱烈な漫画ファンではあるけれど、
自分のオリジナルを生み出す真の作者にはまだなれてない、という
ことなのかな。
暇つぶしに読むくらいなら充分だと思うが。
マンセーとも言わないけど、わざわざ叩くほどひどい漫画とも思わないな、俺は。

それよりお決まりの「西原のパクリ」評価する奴ウザイ。
西原(主に初期作品)を理解できないくらたまは感性が鈍い?
この手のエッセイ漫画(正確な定義じゃないけど、ここでは主に
作者が主人公のノンフィクション、ギャグ中心のものとする)を
「西原のパクリ」の一言で片付ける奴の方が余程鈍いと思われ。

くらたまスレでも言われてたけど、一部の西原ファンの厨ぶりは目に余るものがある。
スレ違いにつきsage
47名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 20:25
>>46
くらたまスレってどこにあるの?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 21:32
>>47
以前「激太り・くらたまちゃんを語ろう」とかいうのがあった気がするが、
それのことではないかな。
もうお亡くなりになったみたいだね。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 21:37
サイバラのパクリって言ってるの、別にサイバラファンじゃないと思うよ。
ファンならこいつと並列に語られるのは許せないだろう。
どっちかって言うと浅く読んでる一般人の方が引き合いに出しそうじゃん?
女性で無頼エッセイ漫画のパイオニアっていえばやっぱりサイバラだから
くらたまんこやじゃんけん隊がフォロワーって言われるのもそんなに筋違いだとは思えない。
それに、毒もオリジナリティもサイバラに遠くおよばないのも事実だし。
まー、要するに、「ぬるい」ってことでしょ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 21:39
きらいでも叩くほど力いれるたぐいのマンガじゃないような。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 00:20
>>42>>45
ジャンケン隊でも、たまに他の漫画家の模写やパロディをやりますね。
>>49
現代洋子のエッセイ漫画は女性コミック誌が出自なもので、
二ノ宮知子や赤星たみこやカトリーヌあやこ辺りのほうが近いんですよね実は。
りえぞおを筆頭とする「無頼エッセイ漫画」の仲間ではないと思いますが。
だけどジャンケン隊で現代洋子を知った人のほうが多いんでしょうから仕方ないのかな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 14:32
現代もたいしたことないが、今のじゃんけん隊と惰性で続いてるだめんずを比べたら、
現代の方がまだましだ。
くらたまのは無頼というより無知で失礼なだけ。
学歴にあぐらかいて頭使ってないから読む方が楽しめない。
取材もろくにしないネタ話、マンネリ対策を全然してない、ギャグがさむい。
サイバラにけんか売ったのだってネタ切れでコマ数稼いでるのが見え見え。
だめ連描くの何回目だよ。ひょっとして上で煽ってるのってくらたま本人?
53名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 14:39
お前の私生活になんぞ1ミリも興味がないってことに
早く気付いてほしい。
お前の私生活になんぞ1ミリも興味がないってことに
早く気付いてほしい。
お前の私生活になんぞ1ミリも興味がないってことに
早く気付いてほしい。
お前の私生活になんぞ1ミリも興味がないってことに
早く気付いてほしい。
お前の私生活になんぞ1ミリも興味がないってことに
早く気付いてほしい。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 16:00
おもしろいよ
スピリッツ本旨の息抜きに
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:24
>>42
それ読んでデザイナー買ったよ、おもろかった
57名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:59
おれは「デザイナー」も「おしゃべり階段」も買っちゃったよ。
よくできたパロディーはそれまで興味なかった人間にその道の「古典」を教えてくれる。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:23
>>48
>>56
ありがとうございます。
59VESTA:01/11/12 19:31
1ミリ、いや30センチくらいの興味はあるけど?
私生活だだ漏れ漫画って全然いやじゃないけどね。
サイバラほど面白くなくても、現代もくらたまも春菊もみるく(森園ぢゃないよ)も国樹も。
ソウダイなジサクジエーン
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 21:32
age
62みそぢのななしをぢゃまするな:01/11/12 23:59
現代洋子は「くず」が「ゆず」のパロディとして始まったことを知らなかったと思われ。
>62
HN、ワラタ(w

現代、すっかりおばちゃん化してるんだねー
64名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 16:56
デビューした頃の現代 読んでたけど(マーガレットだっけか?)
めっちゃ 華のない絵柄&工夫のないストーリーで
逆の意味感動したよ(w
65名無しんぼ@お腹いっぱい
顔の不自由な女主人公をそうはいいながらもかわいく描くのがお約束なのに、
ほんとにヴゥスに描いた作品とか、少女漫画なのに主人公の整形した過去が
ばれる話とか、女が読んでも感情移入しにくいネタが多かった。

そういう意味では当時から少女漫画離れした話が多く、古本屋で買って読んで
けっこーウケた。売れるツボはまるで計算したかのようにハズしていて、
逆の意味で感動した(w