にゃーにゃーΔねこぢるΔにゃーにゃー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃっ太かわいい
ΔΔ
(◎◎)にゃー、にゃー
ねこぢるスレッドだにゃー。
2じる:01/10/20 17:09
天国で貧相なオジイサンと御茶漬け食べてますー。
たまにはスパイスピリのインドカレーも食べたいニャ。
3名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 17:11
ねこぢるにゃーの
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 17:12
ぷりち−&ほら−
5にゃっ太かわいい:01/10/20 17:35
にゃすおくんもキュワイイ♪
6 ◆fuckJr.6 :01/10/21 22:01
モナーはねこぢるのパクリだったりして
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 02:05
ころぺたもステキ
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 02:07
でも やっぱキモイよね
9名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 04:09
ねこぢるの書いた目は怖い。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 04:18
しっこしっこぴゅーぴゅー
11名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 16:39
ふつー
12カワウソ:01/10/22 16:42
ニャ〜〜〜〜〜〜〜。
ず、ずるいぞ本当に呪われてるのは!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 03:09
ねこぢるうどん(全三巻)が一番好き。
ナチュラルに怖い。
死ぬ間際の作品(ねこ神様とか)はなんだか不自然な感じで好きじゃない。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 03:16
ねこ神様は明らかに手抜きだよね?
ただ、直子の話はかなり好きだ。

にゃったさいこー
15直子ネタで鮮烈に覚えてるやつ:01/10/23 05:48
…淫乱?(ニヤリ)
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 14:16
ねこぢるyうどんはねこ神さまの対極にあるよーな
17名無しさん@お腹へってる:01/10/23 14:28
>>15
あれはワラタ(w
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 15:19
啓一と直子
19名無しさん@お腹へってる:01/10/23 23:36
知られざるエピソードとかきぼんぬ
20_:01/10/24 00:40
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 12:02
なんかムチャクチャエグイ芸風だな…
友達の豚の子供をトンカツにして食っちゃうところなんか凄すぎ。
22名無しさん@お腹へってる:01/10/24 16:08
>>21
最期のコマが秀逸だったな。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 16:11
くろ太としろ太がカワイイ。もっとあの2匹の話描いて欲しかった。
24名無しさん@お腹へってる:01/10/24 18:58
>>23
同意。
でもあそこで終わっちゃうのが、ねこぢる作品たる所以なのかも?
25_:01/10/24 21:31
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 21:33
ねこぢるの旦那の描くねこぢるの絵
ってうまいと思う。ほんとにそっくり。
少なくとも
にゃーこのパンツに萌える人は居ないみたいだね・・

直子の虚ろな瞳には結構萌えるかも。
28名無しさん@お腹へってる:01/10/25 03:00
つーか1は建て逃げかよ!!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 04:00
ねこぢるyは痛々しい
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 15:37
>>26
だって昔から旦那も一緒に描いてたんでしょ?
31名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 20:37
>>30
なんか最後の方は山野さん(旦那)が殆ど書いてたみたいだよ。
今は”ねこぢるyってペンネームで書いてるしね。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 20:43
>30 ほとんどダンナが描いてたんだよ。
ツマはブレーンに近い。2人でねこぢる。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 20:49
>>32
そうそう。そんな感じ!ねこぢる自身は編集者
とも全然喋んなかったらしくて、打ち合わせ
とかも山野さんがしてたって。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 21:09
おや、このスレ立ったばかりみたいね。

最近ねこじる読み始めました。最高。

ところでねこじるうどんは普通版と改訂版どっち買ったほうがいいかな?ちなみに改訂版というのは3冊でおまけつきといったところか?
ぢるぢる旅行記読んで思ったんだ
このダンナの存在もねこぢるの鬱を誘ったのかなって。

それがイイとか悪いとかってコトじゃないし
非難する気ないしできる訳もないけど、ただそう感じた。

あのなんか見通してる感じがね、鬱を誘うな、って。
>>34
改訂版はシール付きです(おみくじ式になってる)
あとねこぢるが見た夢を漫画にした作品が載っていたと思う。
記憶違いだったらごめん。

あの夫婦って傷の舐めあいって感じするよね…
仲は良さそうだけど
>>35
オレのは改訂版かな、1巻しかもってナイんだけど。
凶のおみくじシールついてて、「とうめい」がはいってた。

>>36
そういう表現だと何か身も蓋もないね。。
まぁ一般論だけど、外側から見て夫婦の仲をアレコレ言ってもせんはないのかなぁ。
夫婦だってわからんのに他人が分かってたまるか的な。
うかつに変な事書いてゴメン。
上の>>35は間違いで>>34でした!
39名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 22:03
ちょっと質問。
"ち"に゛はどうやって作ってる?
40名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 22:04
ねこぢるが亡くなった時ってちょうど元X JAPANのhide
が亡くなった時とかぶってて、どっかの写真週刊誌がhide
の後を追って自殺したとか書いててさ。そんな訳ないじゃん!
って思った。
dにiでぢ!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 22:56
>>41
簡単にでたんだね・・・
遷死、、
43名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 23:05
ΔΔ
(◎◎)にゃー、にゃー
44名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 23:16
シャーー!!
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 00:32
>40
確か1年は間があいてる。全然かぶってない。
自殺の仕方が同じだっただけ。
ネタの無いクソ雑誌はなんでも書くんだにゃー
ドアノブにひもかけて首吊ったんだっけ?
違ったらゴメンなさい。

それって鬱病の患者さんによく有るみたいです。
普通の自殺の人(?)に良くあるかどうかは知らないですが
47 :01/10/26 10:52
ねこぢるみたいな人生送りたいな・・
ハッパ吸ってボーっとして自分の作品世に出して
最終的には何もかもから逃げて若くして自殺・・・・
最高だよな・・
マジである意味羨ましいよ。不謹慎だけど・・・。
>>47
きっと想像するより楽じゃないよ。
http://www.aphextwin.org/images/misc/neko.jpg
某スレでこんなんハケーン
50 :01/10/27 07:47
ねこぢる、エイフェックス好きだったらしいな。棺桶にもCDとビデオ入れたとか。
51名無しんぼ@お腹が... :01/10/27 08:30
>>34
青林堂版と文春版、書き換えがあるんで両方読み比べてみるといいですよ。

山野さんの描いた「とうめい」あの寒々しいラスト1コマだいすき。
ねこぢるだったらどう描いてたんだろう...
前にあったスレきぼーん
前のは「ねこぢるyは不可」だったけど、ここは?

ねこぢるyには否定的なファンもいるみたいだけど、オレは両方すきだけどなー
確かに似て異なる(イヤ ゼンゼン チガウ?)けど、別モンとしてyも好きだよ。
>45
二人とも98年5月だったはず。確か2日と10日。
まあだからって後追いなんて有り得ないとは思うが。
「後追いか?」と思うくらい時期が近いんだけど、偶然。
ねこぢるの音楽の趣味はゴアトランスとかだし。

ラストの作品見ると、悲観的な自殺でもないみたいなんだよね。
「もうやること全部やっちゃったから、バイバイにゃー」って感じで
自殺したのだろうか・・・?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 16:50
山野一っていい男らしいけど
描いているマンガの内容を知ってなおかつ結婚するのって、
ねこぢるくらいだろう。
エロマンガ家の方がまだ健全だもんなあ。
山野と結婚するような、またあのような作品を生み出すマンガ家の、
自殺の真相なんて解り易いカタチで解る筈がない、と思う。
5654:01/10/28 06:23
まあ確かに今となっては真相はわからない。
それはねこぢるの自殺に限ったことではないし。
でもさー・・・
55さんは最後の作品、読んだの?
読んでなかったら探して読んでみて。
いいよ。俺は凄く気に入ってるよ。
ねこぢるにとってのこの世はもう
この先もこんな事(極、ありふれた日常)の繰り返しって事だったんだろな。

>>自殺の真相なんて解り易いカタチで解る筈がない、と思う。
ファン同士であーだったのかな?こーだったかな?ってお話するのもダメですか?
「解る筈がない」って言ったたら、解ったかもしれないものまでわからないで終わってしまうと思うのですが。
少しでも解りたいと思うファンもいると思うのですが、それもダメですか?
57名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 17:24
>>56
遺稿「ガラス窓」は読んだよ。
要するに、売れっ子マンガ家が一般社会と隔絶されていて、
積極的に俗世間にコミットしていこうという意思も持てず、
退嬰的な心情に陥っている、そんな1Pのマンガだったと思う。
でも、こういう精神の荒み方は別段特殊(といってもいい)感性
の持ち主であったねこぢるだけに認められるものではなく、
現代社会下にあってはほとんど普遍的な半神経症であり、
ねこぢるマンガ、特に初期の「病気マンガ」の表出は一種精神の
捌け口を得るための創作活動であったと自分は考えるので、
たとえば「ねこぢるうどん」のどれかの作品を描いた直後に
ねこぢるが死んだとしたらやはり56さんはそこから自殺の真相
を読み取ろうとするし、ねこぢるが今でも存命中であったとしたら
「ガラス窓」の重要性に思いを馳せなかっただろう。
ま、感じ方は人それぞれ、詰りあいは益するところなし、です。
ねこぢるの死をファン同志で語り合うのは全然問題ないし、
どうぞ盛大にやってください。自分は他人のやることに規制をかける
権限は持ちませんから。(当たり前な話)
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:56
ねこさる戦争はおもしろかった
あと、絵日記も
59名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 01:56
漫画評論家はなんでねこぢるyについての評価を
しないんだろ?ぶっとんだ漫画だと思うが。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 01:57
写真って出まわってないの?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 03:17
糸居重里のサイトでねこぢるの死について触れたコラムがあったけど、
それによれば凄い人見知りするシャイな女性だったみたい。
極力人と会うのを避けるというか、編集者とさえ滅多に会わないで、
その辺の事は殆ど山野が対応してたらしい。
糸井とも電話ではよく話してたらしいのだが、いざ初対面の時になると
何もしゃべらずプレゼントを渡して何処かへ行ってしまったとか。
結局それが糸井が最期に見たねこぢるの姿だったらしい。
しおらしくて可愛らしい印象も受けるが内向的な性格から来るものだったのだろう。
なーんだ、ただの内弁慶かよ
63名無しさん@お腹へってる:01/10/29 11:18
たましいの巻が好きだ〜
とうめいに通じる物がある。
にゃっ太サイコー
64名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 11:31
ねこぢるの家畜モノが好きだ。
兄のトンカツ食うぶたとか、にわとりとか。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 18:07
そーいえばちょっと前に深夜にテレビで
ねこぢるの特集みたいなのやってたなぁ。
そこで山野さんがねこぢるについて色々
語ってたけど何か真っ暗な部屋であからさまに
顔隠したりして不自然だったのが印象に残ってる。
番組側が演出したのかなぁ・・・
66名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 18:08
>>64
さくさく。おいしそう・・・
67名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 21:47
本格的小規模まんが「ねこちゃん」のネタ。
路上で寝そべっているホームレスのおっさんをじっーと見つめるねこちゃん。
息を切らせて家に帰り、父ちゃんに報告する。
またホームレスを見に行くねこちゃん。
ホームレスは起きていて、座って海外旅行マガジン「パックン」を読んでいる。
「パックン」の表紙には「ジャマイカガンジャツアー」
息を切らせて家に帰り、父ちゃんに報告する。
「ねえ、あの人海外旅行に行くのかな?」
「さあな」
68 :01/10/30 22:18

正直、>>1はネタかと思った
69_:01/10/30 22:34
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
70 :01/10/30 22:46
>>65 山野さんがしゃべってるとこみたいな〜
山野さんてまだ町田に住んでるのかな
71名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 23:00
age
72_:01/10/30 23:01
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 23:41
>>72
君オフィシャルサイトでにゃーことセックスしたいって書いてた人?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 04:49
何であんなにインドが好きなのかわからん。
およそ内気な人間が生きていける国じゃないぞ、あそこは…
過剰な自我がどうにもならないけどいい加減イヤになってる人間としては
ああいう混沌としたエネルギーみたいなのはある意味ありがたい。
たぶん、そういうのが相対化に必要なのかも。

まぁ、ねこぢるがどうだったかは全然わからんけど。
76_:01/10/31 22:30
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
山野一はあのままじゃ辛過ぎる。
yうどんとか読んでると本当に泣きそーになる。
ねこぢるyなんか止めて山野一(橋口やすおとしても)に戻った方が良いと思う。
ねこぢるが好きだからこそそう言いたいです。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 00:54
でもその77さんの好きなねこぢる作品は実は山野一が描いていたのでは?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 00:57
今日山野一のどぶさらい劇場と夢の島で会いましょうっていうの
立ち読みしたけど、おんもしろいね
8077:01/11/01 11:12
>>78
ねこぢるがいてねこぢる作品を代筆していたのと、ねこぢるの思い出を
醗酵させてるのとは、やっぱ違うと思うんだよね。

ただまんがだけ読んでれば一緒なのかもしれないけど・・・。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 12:36
パンゲアとヒヤパカもよい
82名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 21:08
山野一の新装版のヒヤパカのカバーの女の人ってねこぢる?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 23:23
>>76 あじさいが背中についてるねずみ捕まえて座ってるときの
にゃーこはパンチラだ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 14:41
ガロ1月号のにゃーこはよい
85名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 15:19
>>82
俺もそう思った。
92年のガロ「ねこぢる特集」でねこぢるの写真を見た
大泉実成が「消えたマンガ家」の中で印象を描写している。
たしか、「肝の据わった印象と風前の灯びといった印象」、
そんな感じだったと思う。「ヒヤパカ」のカバーの女性は
まさにそんな印象だ。新装版の初版がねこぢるの死後だし。(99年12月)
86名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 22:25
誰かねこぢるの写真みた人いない?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 15:25
あげ
88_:01/11/03 15:26
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 23:57
萌えませんage
90名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 00:46
にゃーこのパンツはションベン臭そう
しかし、必死に募集してるな
まるで子猫の去勢を頼む母猫の如く・・
92名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 16:11
>86
事件当時、どっかの女性誌で見たよ。
黒髪のショートヘアで、黒ブチの眼鏡かけてた。
けっこうかわいかった。
93_:01/11/04 23:33
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 19:14
>93集合ってどこによ?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 21:26
ねこぢるの顔みたいにゃー
96_:01/11/05 21:58
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 13:42
だーかーらー!
どこに集合さア?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 00:49
ねこぢるの顔が見たいぞage
99名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:10
結局、パンティラ以外語ることなんかないわけね。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:14
100!
101_:01/11/07 22:10
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
102ななし:01/11/08 20:44
age
103名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 23:13
青林堂の金蔓と化したねこぢるは哀れだと思う。
グッズなんか何種類あるんだよってくらい大量に発売されているし、
アニメ映画はカンヌに出展されたが、所詮そんなものはねこぢるとは
関係ないところで行われた余興みたいなものだ。
死んだら生きてる奴に何をされても仕方ないのだろう。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 23:17
そう、もはやyも金の亡者。
連中の漫画そのもののオチがつきましたとさ。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 23:33
>>103
>グッズなんか何種類あるんだよってくらい大量に発売されているし、
>アニメ映画はカンヌに出展されたが、所詮そんなものはねこぢるとは
>関係ないところで行われた余興みたいなものだ。
わかってるなら別物として見れば?
ねこぢるグッズ作るのは生前のねこぢるの希望もあってのこととどこかで読んだけど。

>>104
ほんとにそう思うのなら
ねこぢる漫画をよみなおすがいいです。
全巻ね。

>>101
萌え
106お○んこナース好き:01/11/08 23:59
ねこぢるまんじゅうが結構好き。
くろ太としろ太のキャラが対照的で良い。
107_:01/11/09 00:03
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 10:47
>>104 そう、もはやyも金の亡者。
山野氏はお金とか売れるとかあんまり考えてないんじゃないのかな。
作品を通してねこぢるとの繋がりをとどめていたいって思っているだけでは?
だとしたら大和堂と青林堂がひっぱりすぎなのか。

>にゃーこのパンティラに萌える人集合。
これウザすぎなんですけど。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 16:22
yはひきこもりのアルって聞いたけど、コロペタ話ぐだぐだなのもそのせいか?
110名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 19:50
>109
そのせいか?って誰に聞いてんだこいつ(w
111ななし:01/11/10 10:10
わたしはインドの旅行記が好き。
なんかねこぢる作品は、漫画より、日記とかの、ダンナとの生活ぶりがわかるやつが好き。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:20
yのぐだぐだなねこぢるうどんは金儲け考えて描いてる
とは思えんのだが。
113_ :01/11/11 00:25
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
114名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:34
キャラクタはありきたり、後期は自家中毒的なマンネリ
笑いの質自体が下等。

後世には残らないね。
115_:01/11/11 00:57
ねこ神様は駄目だな。
やっぱ初期の独特な間がなんともいえず良い。
116にゃすお:01/11/11 01:00
117たんこぶやきのさる:01/11/11 01:01
118にゃすおちゃんの弟:01/11/11 01:01
119ぴーたろう:01/11/11 01:02
120にゃっ太:01/11/11 01:02
121名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 06:42
>114あんたが残んなよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:42
age
123名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 15:42
山野一氏にはどぶさらい劇場2を描いて欲しいのよ
124名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 15:44
ねこぢるもつげ義春のように短編を1年に1、2本だけとか、
寡作で通せば死ななかったし、作品のクオリティーも落とさずに
済んだのにね。商業誌に移行しないでずっとガロで描けば良かった、
それは誰でも思うところだろうがそれじゃ金にならんしねぇ。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 21:40
今週の「アエラ」にちょろっと、ねこぢると青山正明
のことが書いてあったけど、事実誤認ありすぎ。
雑誌に書くならちゃんと調べて書いてくれ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 00:33
あげ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 01:46
>>124
にゃー子&にゃっ太をサンリオかどこかに売って、
キャラクターの版権料で生活と言うのはできなかったのかな?
…まあそういうのは本人一番イヤか。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 01:46
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |
  |    ___ |
   \   \_/ /
     \____/

昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。

簡単に見えて、奥の深い問題だ。「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。

 「赤方偏移」という現象がある。宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。

 つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。

 目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、青く見えるはずなのだ。

逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 18:37
ねこぢるyうどんイイ感じ
>>128
不毛で良い
1315:01/11/18 03:13
age
132倉庫ログ:01/11/18 22:49
ねこぢるについて(8)
http://piza.2ch.net/log/comic/kako/961/961414744.html
山野一、又は ねこぢるy (4)
http://piza.2ch.net/comic/kako/965/965386569.html
ねこぢるスレッド (7)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966628446.html
ねこじるの (5)
http://piza.2ch.net/comic/kako/966/966842814.html
ねこぢる その2 (3)
http://piza.2ch.net/comic/kako/967/967214945.html
ねこじる (109)
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972050142.html
ねこぢるねついて何でもいいから教えて! (14)
http://piza.2ch.net/comic/kako/972/972316046.html
ねこぢる。(not ねこぢるy) (638)
http://salad.2ch.net/comic/kako/977/977299240.html
数年前、自殺したねこぢるって・・・ (3)
http://salad.2ch.net/comic/kako/987/987015895.html
ねこぢる(ねこぢるy) (36)
http://salad.2ch.net/comic/kako/995/995469823.html
ねこぢるは。。 (3)
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996208808.html
ねこぢる (22)
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997976547.html
ねこぢる (1)
http://choco.2ch.net/comic/kako/1002/10027/1002712577.html
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:55
>>132
ナイス、ごくろうさん。

オレも前に探してみたけど、短命ばっかでイヤになった
1つ長いのあるね、読んでみよ。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 01:20
読んでみた。
会話が続いてるから長く伸びてたんだな。

ところで、ねこぢるyの最後のyって手みたいだよね。
よう、って感じにも見えるし、バイバイ、って風にも見える。
135火星法経会:01/11/19 09:03
おいじじいちんぼなめてやろうかあ。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 19:27
age
137名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 09:53
ねこぢるスレはいつも100前半で終わるという法則
138名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:03
「ねこぢるまんじゅう」最近読んだ。しろ太とくろ太が可愛いかった。
メジャー誌でも面白いの描ける人だったんだなあ・・・
yでもいいから続きを描いてほしい。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 23:22
>>138
ねこぢるワールドはデムパな人ばっかりだから、たまに第1話の食堂のおねえさんみたいな人を見ると
異様になごむ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 00:50
>>138
ねこぢるまんじゅうは絵本としても売り出せそうだな
同じメジャー誌でもねこ神さまは最悪だったが
141名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 03:49
>139異様になごむなあ、確かに。他が他だから(笑)
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 21:12
父権復活!とかいってる人達に
にゃーことにゃっ太のおとーちゃんってどう見えるんだろう…
143名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 21:30
「ヒヤパカ」の表紙の歪んだ女はねこぢるだよね。
ねこぢるでいいんだよね。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:59
しろたの抱き枕きもちいいぞ!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 01:12
>143 何かで見たが、ねこぢるの遺書?に 写真とかプライベートな物一切公に出して欲しくないとあったらしい。
だから、あの写真は違うとおもう。どっかの雑誌に「ねこぢるは久本雅美を美人にしたような容姿」と書いてあって。ヒヤパカの女の人久本に全然似てないし。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 22:14
>>145
サンクス。
山野も販売促進の意図を持ってあの装丁にしたと思うな。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 06:18
ヒヤパカの写真はまったく別人でしょう、久本雅美ってのも
どこが似てるのか全くわからないけど、個人的には。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 14:12
ねこぢる漫画って今読むとなんか過剰なまでに道徳的な気がして来る…
見かけは確かに過激だけど。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 12:26
>>148
人間のものではない「道徳」ね。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 19:38
>>147
俺は ねこぢるは 松雪ヤスコ(字忘れた)に似てるって何かで
読んだぞ! ヒヤパカの女の人… 似てるような…
どぶさらい劇場ってどんな内容なの?
152_:01/11/27 00:29
にゃーこのパンティラに萌える人集合。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 00:35
>>151
よみなよ
154 :01/11/27 00:41
なんだかんだ言ってカンヌ逝ったらレスが進むのね。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 02:38
qge
156名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 11:16
ねこぢるのアニメって見たこと無い…
どんな奴?アニ板で聞いたほうがいい?
 
157名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 14:00
ちーんちんちーんちんちーんちんちんちーんちんがぁ〜
えひゃひゃひゃひゃひゃ
158火星法経会:01/11/28 23:04
憎悪さん・・・。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 23:08
>>150

マツユキヤスコ って誰?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 11:02
ねこぢる草だよ。カナダの映画祭で2つ賞をとったらしい。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 20:51
にゃー
162名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 22:17
松雪泰子
163159:01/11/29 23:47
>>162さんありがと、でももう少し教えて。
この人どういう人なんでしょうか? 女優かなんか?
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 15:54
>>163
白鳥麗子
165名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 16:08
>164
最近見ない
166162:01/12/03 16:14
>>163
女優だよ。
検索してみるがよい。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 12:32
山野氏はそろそろyを卒業して欲しい。
でももう以前のようなマンガは無理かな。やっぱり…
168名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 18:06

ねこぢるにはまっていた頃の私は、
ちょっと電波だったと思う。
けど・・・少しだけなつかしいよ。あの頃が。
戻りたいとは思わないけどさ。
猫好きの友達に読ませたら、嫌われた。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 21:14
>>168
まんじゅうは?
通り過ぎてゆく人もいれば
辿り着いた先がコレという人もいる
にゃーこやしろ太達と出会えて幸せだよ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:34
ねこぢるのインド旅行記を見て、チャイにハマッた。今も飲むけど飲む度ちょっとせつない気持ちになる。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 12:13
169さんへ
せんべいとか、まんじゅうとか、食堂とかいろいろ、取りそろえて貸したらさー、
こういうの読めないって、険もほろろのお返事で・・・とほほでした。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 12:54
みんなの一番好きなタイトルは!?
>>172
ねこぢるのは猫漫画じゃなくて猫好きの作者が猫の姿を借りて書いた
半分自叙伝とか内面吐露漫画だから、猫好きだからといっても内容的な
波長が合わないと勧めても無理。同じ理由でyが描くと全然別物になる。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 14:27
>>173
「ねこぢるまんじゅう」
いも天の話が好き。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 14:54
>>173
「しりつしてください」
のやつ
177電波母:01/12/05 15:46
ねこぢるは、「このひとやばいな」
と思っていた矢先に逝ってしまった人でした。
個人的には、ねこ神様が一番好きなんですけどー。

「ねこぢる草」あれは色んな意味で良い映画だとおもふ。
ねこぢる世界をマイルドに公共の電波に乗せたって感じ。
5歳以下の子供も気に入っていました。
だけど美しい。てしかいユトロ(字がわからん)師のクジラ系音楽も
わりと良いし。必見だとおもうよ!
178名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 17:05
おねいちゃん
手がとれた。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 17:18
>>173
ぢるぢる日記
180名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 23:42
>178
この話マジこわい・・・!
ヒデのドアノブ自殺をマンガのネタに使おうと思って、
構図決めるのにちょっと自分でマネして写真撮ろうと思ってたら、
間違って死んじゃったんだって聞いた。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 09:55
↑ほんと?
183にゃ:01/12/06 10:42
↑一説ではそんなのもあったね

ねこぢる作品は初期か日記か旅行記が好き!
いちおう遺書みたいのはあったらしいけど
自殺との関連は不明らしい

初期の「うどん」は過激というか悲惨すぎて鬱…
ほんとかどうかはわかんない。
ごめんね。
ウワサです。
てゆーか、ねこぢるyはなんだか切なくて読めない。
山野さん、かわいそう・・・
ねこぢるうどんが最高傑作。
ねこ神様はカス。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 00:46
http://www.city.hatogaya.saitama.jp/tosi/tosikei/koudan.htm
ねこぢるが子供の頃遊んだ東鳩ヶ谷団地が建て替えられるらしい。
建て替えられてしまう前にねこぢるファンは一度行って見ておいたほうがいい。
そこにはねこぢるのルーツがあるのだから。
188名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 01:53
題忘れたが、しろたとか出てくる集英社の本。あれは会社が毒抜きのほのぼのを描けとか指示をだしたらしいことを山野氏が書いてて、本人も乗り気じゃなかったとの事。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 03:24
>>188
あれはねぇ・・・
汚い乞食オヤジが実はいい人な展開とか萎えまくったよ

ねこぢるy、今のガロでやってる話しがダラダラ続いてるけど
ちょっとやりすぎのような・・・あれ終わったら、もう書く事無くなるんじゃないの?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 03:31
にゃすお=山野なのかな?
ねこぢるメモかなんかで、山野をやすおくんて呼んでるし。
にゃーこに救いの手を差し伸べる役どころも多いし。
悲惨な目にもあわせられてるが(w
191名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 15:37
>>189
同感。やりすぎでファンもついてけない・・・・
192名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 19:40
あれねえ、ファンなんて屁とも思ってないでしょ。完全無視(笑)
193名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 19:43
ああ思い出す名台詞、

“ユ○ヤの豚め!”

もう修正されてるかにゃー
194名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 23:33
「豚め」になってるよ。アンネの名前も
あぶらはむ家も変わって種。ちびくろ〜も
かちかち山に。
ここまですると余計に差別や偏見を感じるが…
195近所の薬屋で:01/12/07 23:50
ねこぢるの靴箱用脱臭剤売ってた。
暗闇で猫の目が光るぬいぐるみ型。
一瞬買いたくなってしまった(笑)
>195
にゃーこ(アッパー系)「くさー!なんだこのクサイ靴、燃やしてやれ!にゃははは、燃えた燃えた」
にゃーこ(ダウナー系)「なんでこんなことしてるんだろ・・・だんだん嫌な気持ちになってきた・・・」
197名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 08:31
>194
正直、変わってほっとしてる。
前のは持ってるだけで犯@者扱いされかねなかったYO…

>195
そんなのまで売ってんのか…
どらえもんやキティと張り合ってんのかニャ…
198名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 07:48
ぢるぢるage
事故であってほしい。
・・・と思うこと自体バカげてるけど。
にゃーこが唯一嫌がった、「家族」と離れること。
ねこぢるもきっと「家族」の山野から離れるの、嫌だったんだろうな。
唯一「波長」の合う、山野から。
ねこぢるyの漫画は見ていて痛い。
悲しくなる。
ねこぢるの「救い」は山野であってほしい。
山野の「救い」はきっと、ねこぢるに真似て書いたにゃーこ達の話しじゃなくって、
しろ太とくろ太の話し・・・な気がするのは私だけ?
個人的にしろ太とくろ太が好きなだけかもしれないけど、
しろ太とくろ太の続きを山野に書いてほしい・・・と思う。
2人がおかーちゃんに会えるまでの旅。
その途中でにゃーこ達の話しと一緒になっちゃったりして。
そしたら楽しいな。
あんまりオカルトに走ったりとか、むやみやたらに残酷にすればいいってモンじゃないと思う。
こんなこと考えるのは無駄でまったく他人事だから言えるのかもしれないけど・・・。
ねこぢると山野は違うから。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 13:14
199
なんか嬉しいです。ありがとう
201名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 10:10
しろたとくろたの話は好きだけどなぁ。毒抜きでもちゃんと「ねこぢる」してる
あたりとか、駄菓子屋とか山の中のサーカスとかの情景が好きだ。むしろ「ねこ
神さま」のほうが無理してるって感じが。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 00:34
ねこ神アイデアは悪く無いんだけどね…
個人的に「ねこぢるうどん」の皇帝陛下(寝たきり老人)とプリンセスたづ子が忘れられない。
「やっと楽になれる…」
ねこぢるの優しさはおぞましくも哀しく清々しい。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 12:19
優良スレ保守age
204名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 08:55
「ねこざる戦争」
ムチャクチャ後味悪かったけど
今は戦争マンガでは一番好きだ
205名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 09:42
「ああそうか、忘れてた。
 これはとりにくにゃんだ」
の話が好き。
こういう感じで忘れていたことが
僕もいっぱいあるような気がします。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 11:02
>>199しろ太とくろ太の話
私もそう思います。ああ言う話を描いて山野さん自身を癒した方が建設的な気がする。
嫌悪感を抱くファンもいると思うけど、このままじゃ壊れて終わりになると思うから。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 11:40
壊れるのも特殊漫画家の仕事の内…
ってんじゃ確かに悲惨すぎる(w
自分も「まんじゅう」の続き読みたい。他のに比べて特に良心的って程でも無いし。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 14:40
壊れて終わりかあ、最近加速してるしなあ・・・。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 23:28
ネパール旅行記のつづきも見たい。山野氏目線のでいいから。
だけどそれこそ思いでっぽくて後ろむきかな。見たいけど描きたくないだろうな
複雑
うん、壊れてオシマイは悲しすぎるよね。
ねこぢると山野は違うから、いくら真似ても違うものになってる。
ねこぢるは素だったけど、
山野はわざとらしくって、無垢で残酷とは違ってオカルトになってる気がする。
しろ太とくろ太の話し、描いて欲しいな・・・。
しろ太とくろ太の話しはねこぢるは乗り気じゃなかったって聞いたけど、
どうなんだろ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 01:02
漫画アロハという雑誌はねこぢると心中したようなもんだな。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 04:23
えびすは奥さん死んでもあっけらかんとしてるのに、山野は引きずりすぎ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 10:14
しろ太とくろ太の話みたいなので山野さんが癒されるとは思えない
むしろ逆にああいう話はキツイんじゃないか?
214206:01/12/15 11:39
でも、今の山野さんは完全に現実逃避したマンガの状態ですよね。
しろ太とくろ太の話と重ねて、母親=ねこぢるを探して前向きに行動する事によって
市井の中に自分の在りようを見つける過程こそが、自分にけりをつける、と言う意味でも
本当の意味で癒されるのではないかな、と思うんです。

パンゲアでもどぶさらいでも四丁目の夕日でも、「どん底を表現する」気持ちがあった。
今は「作家としての姿勢」そのものがないと思います。

がんばってほしい。
215しろ太:01/12/15 12:34
おかーちゃーん
うがーぢゃ〜ん!!
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 20:46
「ねこぢる草」文化庁メディア芸術祭優秀賞だって
217名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 22:48
>>214
>でも、今の山野さんは完全に現実逃避したマンガの状態ですよね。
>しろ太とくろ太の話と重ねて、母親=ねこぢるを探して前向きに行動する事によって
>市井の中に自分の在りようを見つける過程こそが、自分にけりをつける、と言う意味でも
>本当の意味で癒されるのではないかな、と思うんです。

勝手に失礼なこと思うな(w
ちょっとワロタ
218にゃっ太:01/12/16 01:31
>>211何で?                                                                                                             
219名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 01:45
ねこじる死んだとき泣きました。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 19:56
特殊漫画家に癒しとか凄く不似合いな感じ…
読者から見てだけど
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 20:08
「この作品を描けば癒される!」っていうのは確かにちょっとなぁ・・・
222名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 23:55
山野を勝手に不幸にしすぎだって!
にゃーこたちの話を
まだ描いてるのも
元々一緒にストーリー作ったりもしていて、自分も描ける。人気もあるし編集からの要望もあったかもで、一番やりやすいから描いてるのかもよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 00:14
ガロだから商売考えずに好きに漫画描けるんだろうな
224名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 18:04
表参道のスパイラルにねこぢる並んでたよ
俺はタブーと白鳥、夕日とドリームアイランドしか認めん。
初期二冊以降、終わったんだよ山野は。
ネコヂル厨房どもうぜえ。イパパソンク湖に全裸で放り込むぞ
ガロ、ページ3000円だって。
内田春菊もタダで載せてもらってたんだって。初期のころ。
227名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 20:49
やっぱりヒモ生活してんだな。山野。
228さなぎ虫:01/12/17 20:55
>>225
うるさいにゃーコイツ。おまえが厨房だにゃー。
にゃんかバカみたいだにゃー。
くさくてじゃまでくさくてじゃまでくさくてたまんにゃいにゃー。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 21:04
うるせー下司蟲が
230サムライシロー:01/12/17 21:07
ネコヂル厨房どもうぜえって!
アー!
イパパソンク湖流刑だって!
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 21:09
>>228
てめーは蟲じゃなくて白痴魚。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 21:11
かかか・・・□□だぁ
□□□どもが湖底一面に付着している。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 21:16
大自然のフトコロに抱かれてよォー
スカッと一発やるのも
悪くねぇデ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 21:17
>>1
からして厨房
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 23:56
やっぱ薬やってんのかな
236名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 10:40
はっぱやってるって描いてたね。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 01:47
ねこぢるの直筆年賀状っていくらくらいの値つくんだろう?
238阿佐ヶ谷北:01/12/20 04:56
山野が昔描いてた「ノウシンボー」のモデル
能真坊青年館は未だに千葉市若葉区の辺境に実在します。
1/25,000の千葉市の地図にもちゃんと載ってます。
239火星法経会:01/12/20 09:47
っていうかねこぢると山野一は理想の夫婦だよなあ・・・片方死んじゃったけど。
ねこぢるの自殺で死んだのは山野一って
どっかに書いてあったよ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/20 23:31
どこに書いてあったのか小1時間・・・
242稲毛東:01/12/21 00:45
山野<今は完全なマックおたく・・
243それはないでしょ…:01/12/22 00:09
>>240
たま〜に見るねその話…
実質的な合作で最終的な作業量は山野氏の方が多かったそうだから
その辺の誤解とかがあるんじゃない?
ねこぢるが山野一の魂を吸いこんだ感じ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 02:03
また訳のわからんことを・・・電波ぶりっ子どもめ・・!
246名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 04:34
>>242
本人楽しんでる…かどうかは知らんが、ハマってるようだし
彼の場合は、彼の好きにやらせとけば(・∀・)イイ!!

山野カコイイ説は本当ですか?(・∀・)
カコイイよ。少なくとも漫画家(しかもあんなの描いてる様 には見えない・・
248名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 20:57
あぶない一号って本の二巻かなんかに山野一のインタビューが載ってて
そこで顔初めて見た
249名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 02:50
ねこぢる草(・∀・)イイ!!
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 15:19
「ねこぢるの死」というテレビ番組は関東で放映される予定はないの?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 00:22
また賞とったらしいね>ねこぢる草
252名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 21:37
>>250
何それ?そんな番組あるの?
253名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/25 21:08
ねこぢる草(・∀・)イイ!!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 21:17
255名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 11:23
落ちたらいやなのであげておきます
256252:01/12/26 13:48
>>254
サンクス!
これは是非見てみたい。
ってかこっち(関東)でも似たような企画あっても良さそうなんだけど…
257名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 14:33
危ない一号の山野インタビューって
当り前だけどねこぢるについては一切触れられてないね。
なんか最近ねこぢるの素顔禿げしく見たい・・・
258名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:13
ねこぢるの素顔見たことある人、いるの?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:23
>>258
やすおくん
260名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 14:31
ガロ1ページ3000円か....。マクドより時給わるいよ。
261ピヨックス:01/12/28 23:27
あげ
262名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 23:34
>>260
マクドのバイトは誰でもできるがガロに載るのは
あんがい大変
263名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 11:18
神○森莉のサイトの鬼畜オンコミ、
ガロに落とされた奴だってね。
一応の見識はあるのか日和っただけか…
264名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 12:54
>>260
ガロの関係者ってどうやって生活してるんだろう
やっぱり蛭子さんとかJ太郎みたいに兼業してる人が多いのかな
265一等賞:01/12/30 12:57
シベリアの
凍土に逝きしわが夫(つま)の
遺影とともに老いを迎えり
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 12:41
ガロ作家以外にも兼業で生計立ててる漫画家は多いと思われ…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 22:29
agete
okimasu
268名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/03 09:25
age-
おれも金にまみれた生活してみてー。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/06 10:26
定期ageda
271名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 13:06
あ〜げ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/09 10:26
age
273名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 15:01
>>265
ねこ神さまの首吊りじじいの句
274名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 15:14
ねこぢるの漫画ってなんであんなに年寄りを
酷い目に遭わせるんだろ…(特に寝たきりとか呆け老人とか)
露骨な悪意とかが見えない分妙に引っかかるんだよね…
  o     。   〇   〇                         o


                          。           〇 o
   
              〇             。              。


               〇           o       o  。

                  。             o           。
         〇                 。        。
                o   o      〇

o。
                   〇    o

           
277ラウンジャー葱:02/01/10 21:39
                  。                        〇
   。       〇           。
        〇        〇             〇
            。    o

〇                            〇                  。


                 o  
278名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 11:11
やふおくにねこぢるのぬいぐるみ貯金箱が百円ででている・・・
入札するかどうか考慮中
279名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 11:40
「やったにゃー!こいつー!」「にゃー!」
280名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 12:07
おぢょーちゃんあけてごらんよ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 12:19
>>193
町田の中央図書館にこないだまで無修正版が堂々と…!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/11 14:03
>>274
きたなくてぼろっちいから。
あと、動きとか言動が滑稽だから
283いいさかな:02/01/12 01:42
サッコファリンクス・ペレカノイデス・
アンブリスト・モプシスとゆう
さかなをかいました。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 00:35
>>283
あれ激しくワラタ
一番好きな話はたましいの巻。
ねこぢる草もあれが元だね。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 14:00
yうどんの3巻1月下旬発売だって
286名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 18:22
ねこぢる草の続編?の企画って無いの?
アート関係の各方面でやたら評判いいらしいけど…
287名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 18:58
どの辺で?
288名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 21:15
>285
マジで?よっしゃー早く書店に予約に逝かなきゃ
289名無し:02/01/15 21:20
ねこぢるマンセー!
290名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 22:23
>289
激しく同意!!!
291竹内邦夫:02/01/16 00:11
FBIのおっさんが死ぬやつが面白かったにゃ〜
292名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 11:11
くるぱー
293名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 12:28
野口英世のはなしと人形おぶったババアの話好き。
ニコニコペタペタ→ニタペコニペコタに藁
294 :02/01/16 12:30
ちんどん屋がすき
295名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 13:52
>>285
1.2買ってなかた。3冊まとめて買うか。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 14:05
「やまのかみさま」の巻のやまのかみさまは、
諸星大二郎の「太公望伝」の太公望にそっくりですね。
絵柄はもとより、魚釣りしてるところも、俗物を憎んでいるところも。
「太公望伝」のなかにも「山の神様」は出てくるし。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 21:07
3巻かあ、即買い!
2巻でてからかなりおそかったなー。
コロペタは完結しているのか?
>>296
ぢるぢる日記によると「無面目・太公望伝」好きっぽいな。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:33
>>297
まだ。ようやく話が前に進みそう。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 23:35
>>297
http://www.garo.co.jp/news.htm
を見るところぺた完結だって。発売日が違うんだけど
これは古い情報なのかな?
301名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 22:35
文庫で出てるやつって何がある?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 23:59
>>301
ねこ神様
303名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 15:01
>>302
神 まんじゅう 食堂 日記
の他になにか出てますかね

あと、アロハ増刊のぢるぢる旅行記総集編て
どのくらいの価値があるのでしょうか


304296:02/01/20 15:01
あと、「大魔道師」のラストはつげ義春の「ゲンセンカン主人」
に似ている気がする。(風がビューッと吹くやつね)
デビュー作の「手術」→「シリツ」は「ねじ式」の有名な台詞だし、
つげにも影響を受けてたのかな。
そういう記述はないんだけど。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 20:43
絵とかは自殺した山田花子の影響とかあるのかな…
妙にガチガチした線とか>デビュー作
306名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 00:42
>>303
単行本で出ちゃったからね>総集編
307.:02/01/21 00:45
ヤフオクで3万とか法外な値段がついていたよな。>>アロハ
308名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 01:27
>>307
うそ!?
俺、総集編でる前に、5,600円で買ったぞ。
まんだらけで。
売れば良かったなぃ。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 01:56
>>308
5、600円ですか
それとも、5600円ですか?
(んなわきゃないか)
僕は近所で600円ぐらいで買った覚えが
まんだらけもってこうと思うんだけど
2、300円にはなるかな?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 02:12
>>309
もちろん500円、600円でふ。
ねこぢるってたまにちょっと信者っぽい人がいるからなー。
頭麻痺して値段吊り上げちゃったんだろーな。
そういえば友人に貸したままだ。
売られてたりして(w
311名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/21 22:47
全身ねこぢる→「ねこぢるうどん」
ねこぢる細胞の培養品→その他の作品

過言ではないくらい、「うどん」はレベル高し。
他は、低し。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 02:00
「ねこぢるyうどん」は究極のねこぢるという気がする。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 16:42
「ねこぢるだんご」が文庫化されてた。
「半魚人の巻」はイマイチだが、「かちく」は傑作だよね。
「とんかつってブタのしたいだったんだ」「にゃー」
314名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/25 02:22
>>313
情報サンクス
315名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 00:33
うどん3巻読んだ人感想おせーて。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 03:00
3巻予約してっけどまだ来ねえっス、また延期か?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 19:21
もう買えたよ
318名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 22:55
このスレってyはアリなの?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 23:03
インドに感化される人は劣等感が強い。
作品からほとばしる処理しきれない負の力強さは絶品だね。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 23:10
ヤパーリつげ義春に影響されてるよね?
俺も青林堂待ちです。なんかうちの本屋は青林堂から手を切ったから
注文で2週間かかるって言われたYO!!
なんかヤパーリ青林堂って大変なのかな?
322名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 23:39
>>318
ありあり。固いことは無しにしよう。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 23:47
ねこぢるの性表現を見たかたYO
324名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 01:34
>318
ま、あれだ
ドラえもんで言うドラえもんズ
ガンダムで言うGガンダムみたいなもん
別の観点からみたもう一つの作品ってわけ
325名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 01:42
>>313
「半漁人」みたいな未完成な泥臭さもねこぢるの魅力だと思うんだが・・・
グロテスクで前衛的な雰囲気もいいが、そういった魅力も見直してみるのも面白いよ
318みたいにy否定ってのは確かに行き過ぎかもしれんが
326名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 02:50
ねこぢる漫画によく登場する鉄アレイの真中にもう一個玉がついた形状の
物体は、「桎梏」というか自由を奪うものの象徴ってことで良いのか?

327名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 23:51
>>321
そこそこ大きな書店ならねこぢるコーナーあるよ。
都内での話だが。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 02:15
姓名判断
【橋口 千代美】
総運 36 画 総合 無謀が災いを招く凶数
天運 19 画 先祖運 未完の大器に終わる半吉数
地運 17 画 個性 剛毅で気迫のある吉数
人運 6 画 社会性 恵みに満ちた吉数
外運 25 画 環境運 勝気に過ぎて損する半吉数

総合点32点


329名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 05:14
>>328
橋口 千代美って誰ですか?
330名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 06:34
>>328
キヨシちゃんと残飯じじいイヂめてた女の子でしょ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 11:59
ねこぢるの名前だよ
ふきだしの差別表現。
だいぶあぼ〜んされてるみたいだけど、修正前のは手に入らないのかな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 22:03
そのころからのファンなんでコンプ
小学生にハードカバーはきつかったぜ
334名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 23:04
>>332
ねこぢる時代の本は全て初版で持ってます。
どのあたりが変わってましたか?
335名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 23:33
yうどん3買いました。思たよりまとまった終わり方でした。
ユダ公のところとか、差し替えられてんでしょ。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 20:05
ユ■ヤの豚め→豚め
ぞーちょーしおって劣等民族めが→外人めが
エリザベート アンネ ヤコブ シャミル→忘れた
店主の髪型→短くなってる

だったかな?
とりあえずコロペタの回だけでめぼしいのはこの位か
豚とかでかいコマの台詞はちょっと印象が変わったけど気にするほどでも無いかな
338名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 20:07
修正前のはハードカバーのやつね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 20:20
ねこぢるの本って変な臭いしない?インクの質が違うのかな。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 20:25
>ユ■ヤの豚め→豚め
>ぞーちょーしおって劣等民族めが→外人めが

ここのセリフは結構気に入っていたから残念だな。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 20:29
ユダヤの豚め→豚め
うひゃ〜。あらためてねこぢるの凄さを思い知る。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 20:32
モサドに殺られたのか。ねこぢる
343名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 23:31
ねこぢるyうどん3見たにゃー
目がぐるぐるでふわふわだにゃー
344名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 01:31
>343うんうんそんなかんじ、
日本一サイケ色こいーね、まちがいなく(笑)


345名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 00:49
曼陀羅はすげーと思った
346名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 09:37
ばーか ヴぁーか
347.:02/02/02 11:24
yうどんは1巻だけ買った。
「老人の巻」だけ面白かった。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 23:31
3巻まで読むと「なーるほど」と思うよ。
349せつは ◆X.s2eo0Q :02/02/06 00:30
ふーん、ねこぢるスレってあったんだ。

ぢるぢる日記を読みたいがためだけに
毎週TVブロスを買ってました。


350名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 02:19
川の中でうどんを食べていたおっさんが好きだ
351名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 15:04
トラックスーツ着てる奴な
352名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 16:03
つるつるうろん
353名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 17:41
AGE
354.:02/02/07 21:11
ぢるぢる日記は全部実話なのかな?
身近にあんなキチガイばっかいるものなのか?
道端でうんこしてる奴なんかみたことないよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 21:16
ねこぢるには見えるけど君には見えない
356名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 22:10
率直に言ってしまうと住む地域の差だろ。
いわゆるニュータウンには、おおっぴらなキチガイ少ないだろうし。
業の深い地域に行くと、結構キチガイな人いるよ。
山野の言ってた、あの給水塔のアパートにねこぢる住んでたんだってね。

>ねこぢるには見えるけど君には見えない
意味わからん。
こういう感じなねこぢるファン多いな。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 22:21
意味わかるひとにはわかるんだよ!!!
見えてるかもしれないけど認識できてないってことだよ!!!
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 22:49
だよね!ねこぢるって、わかる人にしかわからないよね!私たちはわかる人だもんね!



ってか
359名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 22:55
なんだよ!!そこまで言ってないだろ!
360.:02/02/08 11:57
確かに子供のころはキチガイが身近に存在したものだ。
広場で野球をやってるといきなりキャッチャーの背後に立ち、
「ストライク!」とかやりだす明らかにそれとわかる人とか…。
虫かごにゴキブリを大量に入れて持ち歩いているババアとか。
当時住んでたのは常磐線沿線のM橋だったのだが
その後引越しを重ねたので、以後キチガイをあまり見なくなったのが、
地域差なのか、年齢故なのかは判然としないな。
しかし、子供と大人ではキチガイとの間に距離が生じているのは
なんとなくわかるなぁ。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 14:44
>>187
ttp://homepage1.nifty.com/sema_asa/kkk/syuten/hatokou.htm
あまりよく雰囲気が分からないけど・・

ttp://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr0410.htm
こっちは西?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 03:28
昔はカタワとかちきがいは確かに一杯いたような気がする。
今と違って一般人との住みわけが無かったからかな?
363 :02/02/11 04:16
よく山野と結婚したよなー。w 金銭面とか考えたら普通しないよ…。その時点で人生捨ててたか
本当の変り者だったんだろか。

ところでねこぢるスレっていっつもおとなし目だな。
まんが内容が内容だけに、2ちゃんでわざわざ気のきいたこと言うまでもねえってことか?
364名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 09:11
お、ねこぢる草が文化庁メディア芸術祭で優秀賞とってるぞ。
文化庁もすげーのに賞挙げたな。草ってもちろんマリファナのことだよなw
マンガの大賞は福山庸治のF氏的日常か。アナーキーだな〜。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 12:57
近くのネタ物屋で非売品の「ねこぢるあまがさ」色違い未使用品を2個ゲトー!
漏れ的にはネパール旅行編が好き
366名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 14:28
>>365
いいなぁ、カナーリほすぃ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 15:04
>363
社交能力はまだ山野のほうがあったらしいよ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 15:12
部屋を整理していたら、死んだあとに出たまんがアロハの中とじの
ねこぢる特集が出てきた。当時は本当にスキだったな・・・
単行本も、ソフトも全部あるよ。

ねこyはぜんぜん見ていない。
369名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 22:37
昔、横浜のまんがの森で買った ”ねこ神さま”にはねこぢるのサインが入ってたん
だけど、これ本物かな…。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 23:17
マニアにはたまりませんな
371名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 01:25
>>368
見てみなよ>y
ねこぢるの「つなみ」が増幅されたような作品だよ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 03:42
age
373せつは ◆X.s2eo0Q :02/02/17 03:02
古本屋に初版本はないかなあ。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 10:16
>>373
まんだらけ逝けばあるんでない?
かなり安かったような
初版じゃないかな?
375 :02/02/17 21:11
今夜のNHKスペシャルは「インド・バラナシ特集」です
見て「ねこぢる旅行記」の雰囲気にひたろうぜ
376名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/17 23:27
ぢるぢる旅行記よみなおしたにゃ
377せつは ◆X.s2eo0Q :02/02/19 01:33
>>374
北海道には「まんだらけ」ないのよ。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 00:51
ねこぢるせんべい(文庫)を買ってきましたage
379名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 01:44
age
380名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 22:30
ねこぢるが好きで堪らない時期があったなぁ。
全作品買い揃えて、繰り返し読んだ。
今読み返すと、一体何がそんなに訴えてきたのか、よくわからない。
人生が楽しいとき読む漫画じゃないよね?>>ねこぢる
3811 ◆rJA.dFs. :02/02/21 22:48
ガロ系は生きるのが苦痛な厭世家がはまりやすい。
リーマンになった今となっては、読む気にもならない。
これがつまらない大人になったということか・・・。
でも社会のレールに乗った方が楽は楽。
382せつは ◆X.s2eo0Q :02/02/22 02:05
>>381
禿同
ねこぢるが他界した年は、漏れは厭世感
イパーイだったよ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 02:29
「せんべい」読んだけど、
yはねこぢる新作で稼いだ金、遺族に払っているのかな?
それとも独り占めか? 
384名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 03:32
age
385名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 10:43
>>383
ケコーンしていたからy自体が遺族なのでは?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 10:52
せんべいはyも描いてたわけだよね
387名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 00:11
383>>>363,385
yが原因だって聞いたけど?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 00:41
>>387
聞いたけど?って何を誰から?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 16:33
ところでさもっと作品の話しない?
yうどん論とか
全作品読んだことを前提で
390名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 09:00
>>389
yのは最初読んでたけど、おもしろいと思わなかったのでやめた。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/24 14:17
ねこぢるの内容は不条理なおとぎ話。
社会に関わる時におこる、価値観のズレから精神の破綻までを上手く表現してる。
「どうして?」に対する合理的な答えがないところに厭世感が同調するのかな。
392.:02/02/24 17:51
今日知らない本屋に入ったら、yうどんがカバーなしで並んでいたので
立ち読みした。おれも>>390のように1巻だけ読んで愛想尽かしたんだけど、
2巻以降は(少しネタバレになるが)ねこぢる作品ダイジェストって趣に仕上が
っている。ねこぢるファンなら多分面白がると思う。
今日は得した。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 00:14
ふーん。読んでみるかな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 00:40
yは色が怪しい、混乱した世界に迷いこんでくとこがよいyo
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 04:40
age
396名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 16:57
何となく上げたくなった・・・・・。
397 :02/02/28 02:42
浮上age
町田とかに記念のオブジェとかないん?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 03:59
友達がねこぢるTシャツもってた。ほしいーー
399名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 12:30
西友でねこぢるグッズコーナーがあって、たまたまねこぢる読んだ
社員が内容に驚いてコーナーを撤去した話って本当かな?
400名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 22:23
よくできた話だね。社員がブタだと完璧。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 03:00
たしかにありそうだねage
402名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 22:21
ブックアイランドってとこで入手した
ねこぢるうどんのハードカバーのやつに
ねこぢるyのサインがはいってましたが。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 07:53
>387 yが原因でしょ。ねこぢる自体は特に何かを表現したいと考えてなかったんだから。
それを、yが突き詰めたからでしょ。己の為に。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 14:37
丁度インドに旅行してた時に、地下鉄サリン事件が起きたって本当だろうか?
すげータイミング。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 15:44
>>403
何の原因がyなの?
ねこぢるのマンガを見る限り、主導権はねこぢるが
とってたよう。ねこぢるのわがままをyが「仕方
ないなあ」と許してる。そんな感じだが。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 15:54
そうみえるようにしてあるんだよ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 05:21
そうみえるようにしてあるのか(笑)
408名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 11:29
えーと、流れとは関係ない話ですが
大阪のキャラデパ展に着ぐるみにゃーこが
くるそうです
409名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 14:50
ヤマノハジメ ハァハァ…
410あー:02/03/04 15:53
あー
411山の神様:02/03/04 20:35
>>1-410
ユダヤのブタが。
増長しおって劣等民族が。
あの時根絶やしにされてれば良かったのじゃ。
412ああーーーー:02/03/04 23:28
ああーーーー!
413名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 01:17
文庫版ねこぢるせんべいの帯の
「それってふつうじゃにゃいの?」みたいな文章はキモチワルかった。

ねこぢるはすでに不思議ちゃん達のオモチャになってしまったのか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 14:10
ねこぢるはもういい。
山野は早く山野のマンガ書いてくれ。頼む。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 14:55
ねこぢるも山野が描いてのだから仕方ない
416名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 16:19
あー、無性に山野が読みたくなってきた。
本棚あさろ。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 16:29
 昔、知人に ねこぢるってのんびりしてるから好き とか感想言われたんだけど、どういうことなの?

あれを心底楽しそうに読まれるとちょいひく。
山野のマンガも心底ウケて笑ってた。
 しかも俺がよくわからないところで。

「なにしてんのー」
「農薬飲んでるの」
「ふーん」
っていうのは確かに面白いよ。捻じ曲がった会話がなんともシュールというかなんというか。
楽しいかって聞かれると困るけど、「おい!待てやコラ!」ってツッコミ入れたくなるという意味の面白さはある。

 のんびりしてるんかね?
418名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 18:59
で、結局、逝っちゃった原因は?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 19:24
>>416
ウオの目君復刻してるんだね
これは山野漫画としてはどうなんだろ?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 19:45
山野にネタがなくなったからヨメ利用しただけのことだろうよ。
ねこぢるではもうひっぱれないから、そろそろ考え時だろうよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 20:03
>>419
ホント?復刻したの?探したけどわかんなかったよ。
読んだことないから買いたいんだけど…。
どこで知ったのか教えてちょ。
422421:02/03/05 20:26
自己レスだけど、ブックオンデマンドのやつかな。
今見つけてみた。
俺も山野読も。
424 :02/03/05 23:51
ぢるぢるage!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 00:42
>>422
そそ、http://www.digigaro.co.jp/ に載ってるやつ
426 :02/03/06 00:57
>>422
絶対買うぞ!
うおの目くん、自分的にはちょっと...
商業誌連載で、山野一カラーは出てたと思うけど、
そんなに面白いものではなかった。
4丁目の夕日はすごく好きだけど。

ねこぢるのマンガもそうだけど、やたらボディコンの女性が
登場するのは、なんでだろう。時代か?
428 :02/03/06 01:25
ねこぢるの墓荒らしたいんだけど、どこにある?
429417:02/03/06 13:51
スマソ>>417のものです。
煽りではないので、どういうことなのか分かる方教えてください。
ファンはどういう所が好きなのでしょうか?
のんびりしてると思うものなのでしょうか?
430 :02/03/06 15:35
>>427
そっかぁ、あんま面白くないのか。
でもきっと買っちゃう自分…。一度読んでみたい。
431 :02/03/06 23:19
>>427
ボディコンて懐かしい響き…
432名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 23:49
ファンなら読んでおくべきだよ。
幻の作品だからね。>ウオの目君
433 :02/03/07 16:58
今日はねこぢると山野を久しぶりに読み尽くして一日終わっちゃったよ。
休みだったのに・・・明日はまた仕事か。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 17:04
>>433
でも、充実した1日をすごしたでしょ?
435433 :02/03/07 19:18
>>434
うん。かなり充実したねぇ。
外出るとお金使うしね。
436鬼瓦権三:02/03/07 21:03
ここまで4だ
437名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 22:28
しおられたか…
438名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 18:33
しかし、本家の掲示板ひどくねー?
439名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 19:54
>>438
ひどいね。いろんな意味で。
ホームページ自体、なんかリンク切れとか多いしやる気が感じられん。
もうちょっとちゃんとできないもんだろうかね。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 21:27
ねこぢるフレームのプリクラってまだあるのかな。
友達にもらった。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 22:35
>>440
なんかCD-ROMであるよね。
ねこぢるのプリクラ作るヤツ。確か。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 22:38
>>440
持ってます。1回しか使ってないけど。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 23:41
思えば、我が家に初めてネット接続環境がやってきたとき、
最初にアクセスしたのがヤフーで、「ねこぢる」を検索して
大和堂のサイトに逝ったのだった。
掲示板には時々、山野さんの書き込みもあったな。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 00:07
>>443
ホント!? 知らなかったー。
山野さん、なんて書いてたのか覚えてたら教えてよ!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 03:08
>>444
たしか、グッズを続々と売り出す大和堂に批判の声があがったときに
ねこぢる本人の意思である旨擁護していたと思う。
あと、自殺の原因についての話題になったときにもなんか言ってたかな。
プロバイダはドリームネットだたかな?Highwayかな??
インドに行くとかも話してたかな?
うろ覚え、スマソ。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 10:08
>>445
へー、ありがと。
書き込みとかする人なんだ。なんかイメージわかないな。
ま、グッズとか逝っちゃった原因のこととか
好き勝手言われたら、そりゃ言い分もあるんだろうけど。
でもインド行くって一人でかな?
旅行記読んでるからなんかさみしいな…
うらやましいよ。すごいファンだから
そんな山野さんが光臨してたとこ見たかったよ。無念。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/10 14:37
青林堂のホームページにある今月出る新刊の"ウオの目君パーフェクト1.2巻"って
ブックオンデマンドのとは違って、ちゃんと本として出るやつなの?
予定日が片方は中旬でもうひとつは下旬になってんだけど。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 20:16
飼い猫ににゃんすけと名前を付けてみたage
449名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 23:23
yもうヤメロ。
お前、歌れるぞ。
すでに中腐れてるのか・・・
450名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 23:28
続けてほしいファンも大勢いるわけだから、自分の意見で
勝手に決めないでほしいよ。
ねこぢるyのマンガが嫌なら読まないでいればいいのでわ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 23:51
yの漫画は読んだことないんだけどひどいの?
山野一の漫画はかなり好きだが
452名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 00:08
>>451
すごく気に入って読んでるけどなぁ。
人それぞれ感想は違うだろうし。好みもあるだろうし。
個人的には、絵も話も好きだが。
まぁ、俺もまた読みたいけどさ。山野のマンガ。
もうああいうのは描かないのかな。そう思うと淋しい。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 06:40
>>449っていうか自分でうてば?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 18:11
>>451
よんだことなくてひどいと言ってる人間が多いのさ。
今出てるガロのは、ほのぼのして少し不思議で良い感じよ。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 22:37
>>454
ほのぼのっていうか、私は読んでて不安になってくる。
そういうとこが好き。
でも山野さんの前みたいなのもまた読みたい。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 00:50
>>449
なんでうたれなきゃなんないのよ?バカじゃね?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 17:58
>>447
別みたいだね。本もでるみたい。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 22:51
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
    //  ̄)  \
    / / / ̄ ____|___
   | / /   |ワッショイ!|
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄
   || ⌒|    ̄⌒|||
   ||| | ̄ ̄ ̄| |||
   ||| | ̄ ̄ ̄| |||
   ||| |     | |||
   ||| |     | |||
   ||(__)    (__)||
459名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:40
>>458 誰ですか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 02:01
山野です
461名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 11:20
山野一に昔のような漫画を描けというのは無理筋だと思う。
コアな山野ファンなんてチビッとしかいないし、またあの作風
は現代とマッチしないでしょう。経済的な面からいっても、
リアリストである山野一は、どんな批判があっても「ねこぢるy」
に固執すると思う。


462名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 12:49
ねこぢるyうどんも経済的な作品とは思えんが・・・・
463名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 14:37
>>458-460 ワロタ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 18:10
>>462 確かに。
>>461
現代とマッチしない ってのはどうかと思うけど、
じゃぁ俺の為だけに山野マンガを描いてほしい。
読みたいので。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 18:22
作者さんて、女性だよね?
なんで亡くなられたの?老衰ですか?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 18:38
>>465 ウザイ
467名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 18:58
>>465
ダンナのSMプレイでノイローゼ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 19:04
>>467 私にもしてほしい
469名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 14:28
469
470名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 04:17
>>465
首吊り自殺です。
原因は永遠に不明です。
遺書らしきものはあるけど、自殺する数年前に書かれたものです。
471 :02/03/17 21:16
おい!!!
>>273
ババアの間違いでは?

それからねこぢるの作品は単行本としてまとめられてないものもかなりある。
俺はねこぢるのエッセイ系の作品けっこう好きなんだが、古本屋で
ネパールに言った時トリップきのこ入りオムレツを食べたと言う話
が載っている雑誌を偶然見つけて歓喜した。
捜せば掘り出しもんもけっこうあるんじゃないか?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 22:42
>>471
きのこオムレツのヤツ、確かねこ神様の2巻に載ってるよ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 23:42
(^<●>W<●>^)
474名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 00:17
>>473 とてもコワイです
475.:02/03/18 14:58
>>472
それはバリ島だと思うが…。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 20:53
テレビブロスのぢるぢる日記の、欄外の近況をもう一度読みたいな。
あと、正月特大号の半ページのやつとか。
477472:02/03/18 22:46
>>475 ゴメン。それとは違うのか。スマソ
478 :02/03/19 17:16
みんなー
古本屋に逝っちゃったのか?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 17:27
>>478 なにそれ?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:06
q
481名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 00:53
(    ||
∞ Λ||Λ   
  ( / ⌒ヽ ミンナ、アリガトウ
   | |   |  ちょっと死んでみます
   ∪ 亅|
ブ-ン | | |
    ∪∪ ∞〜
 ∞   :   ブ-ン
 丿   :
482名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 15:00
>>481 うわ、最悪。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 15:59
>>481
どうせなら座りバージョン作れよ。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 22:11

       ||     |/(-_-)\|
          ||     |  ∩∩   |
          ||      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) ←座りバージョン
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
485山野:02/03/20 22:25
インドとかネパールとかさんざんまわって来て、
結局のところ世の中で大切なものはお金でしたとさ。
漫画そのもののオチがつきましたな。
ねこじる最悪!!
ひどすぎ!!
死をオチにしないと描けない漫画家なんて逝ってよし!!!!!!!!!
>>486
もう逝ってます。
それと"ねこぢる"だよ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 23:16
>>485,486
またか。いつもこういう意見がでてくるな。
そんなヒドイこと言うなよ。
気に入らなければ読まなきゃいいじゃん。
なんでそんな粘着なの?
489maki:02/03/20 23:19
490486:02/03/20 23:37
488へ
こういう漫画家は死なないと命の
尊さがわからないのです!!
こんなに簡単に、しかも死を笑いにするような漫画家
はこの世にいりません!!!!!!!!!!!!!!!
あんたは全く以って漫画の読みが浅い。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 23:42
>>490
どこらへんが死を笑いにしてるのか教えてよ。
読み返してみたい。
っていうか、yのことだよね?
そんな、愛妻が死んだことを悲しく思わない人なんているのかな…
493名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 23:45
そうかぁ?>>490
俺は読んでて奥さんへの深い愛情を感じるけど。
なんかそう思うような事でもあったのか?
494486:02/03/20 23:47
え?
ってかねこじる
せんべいと旅行のやつ
しかよんだことねーから
奥さんがなんたらかんたらな話
しらねーよ?
奥さん(ねこじる)は鬱の末、首吊りしたのですよ。
496486:02/03/20 23:50
やった〜!!!!!!
今夜は祭りだ!!!
495最高!!
もう、いちいち付き合うのは嫌ですけどね、
君のそういった言動は矛盾してないですか?
498名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 23:54
>>486
お前がねこぢるを理解するにはあと10000モナー回の輪廻が必要だな
499486:02/03/20 23:55
は?なんで?
ねこじるの作者が
死んでマンせーじゃん!
500492:02/03/20 23:55
>>494
あらら、ゴメンゴメン。
なんとなくスレの流れからしてねこぢるyのこと言ってんのかと思ったよ。
今はもうその人死んじゃって、山野一っていうダンナさんが
ねこぢるyって名前で同じ絵柄でマンガ描いてるの。
確かにねこぢるのマンガは、
残酷で後味も良くないから読めない人は読めないだろうね。
俺は好きだけど…。
とりあえず>>494にはスマソ。
501500:02/03/20 23:58
…と書き込んでみたら、なんだ>>494はイヤなヤツだな。
読んで気に入らないなら忘れればいいだろ。
何わざわざこんなとこ煽りに来てんだよ。
502486:02/03/20 23:58
>>492
そうか・・・お前は好きなのか・・・
別に492さんは罪ないので
ねこじる好きでもかまわないですよ
俺も厚くなりすぎた・・・・
全面的に謝罪しよう

ごめんなさい・・・
503501:02/03/21 00:01
なんかタイミング悪いな…
>>486
501に書いたことは謝るよ。ごめんなさい。
なんか気持ち悪いレスだね。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:02
>>500-502
レスの食い違いっぷりにワロタ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:04
>>500-503までの会話が面白すぎ
506486:02/03/21 00:07
>>501
俺もごめん・・・
よく考えれば、ねこじるの作者さんも
本当に死を軽く考えているわけじゃないと思うし・・・
作者さんにも謝罪します
ごめんなさい

・・・・2chって荒らしばっかりだと思ってたけど
常識ある方久もいて少し自分がはづかしいです・・・
507名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:10
>>506
素ですか?なんか見てて楽しい。
確かに変な展開だ(w

ねこぢる、についてはその根底というかバックボーンに
彼女の静かな死生観があるように思います。
この世に相容れなかった繊細な感性(こういう言い方も語弊あるか?)を、
もう一度見ようとしてみて下さい。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:16
>>508
おお!イイまとめだ!
>>486さんは悪い人じゃないみたいだから、
ぜひねこぢるの他の本も読んでみてほしい。
510486:02/03/21 00:21
明日ねこじる読みに行ってくるよ・・・
今度はもう少し広い目線で読んでくる・・
そしたらまたこのスレに来させていただきたいと
思います・・・

ご迷惑おかけしました・・・・
511名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 00:37
>>510 またいらっしゃい!
512沢田 ◆Wx1JULIE:02/03/21 01:56
みんないい人だね
        ________________
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵,<●><●>∴|
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵/  ´ ○` \|
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /   三 | 三  |   / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ |  ___|___|  < うるせーぞてめーら
   \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ |   \____/|   \____
     \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ \______/
>>498に禿げ同
515名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 02:53
ねこぢるスレッドなのに、みんないいヒト・・・
なんか不思議。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 03:05
みんないいヒト、ってお前その中に自分が含まれていること
ほのめかしてるんちゃう?
いいヒト、悪い人って何を基準に言ってんだ?ここは幼稚園かい?
ねこぢるはな、基地外だよ、基地外。基地外特有の匂いがするんだよ。
517515:02/03/21 03:39
自分は善人に憧れる悪人。
つーか、そういう2項対立構造を516は嫌っているのだな。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 03:51
今晩はこのスレ忙しいな。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 03:54
キチ特有の匂いとやらを楽しむのがねこぢるの醍醐味…。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 03:56


      悪人である事を認識していない人が一番コワイ

  でも、究極の悪は、究極の善である事を理解している人も少ない
>>520
っぷ!
まるで「俺はこの世のすべてを知っている」
みたいな発言ですね・・・ぷぷぷう
522名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 03:59
キチ特有の匂いとやら<ホントの基地はあんな分かりやすくはないYO。
523 :02/03/21 04:01
キチを語ると盛り上がるね。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 04:02
書きながらホントに「っぷ」とか言ってるんですか?
逝ってるよ!
526名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 04:16
520に神の代弁者が降臨
527名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 04:44
ぁゃιぃ時間にあげ〜
528名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 05:14
つーか内容はネタレベルなのに、流れを見てると結構真面目に書き込んでるようで痛いね。
みんな部屋に閉じこもりっきりのひとなんですか?
529名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 07:37
>>521=486のような気がする
530名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 12:05
>>528本当にさみしい人だね。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 17:21
人を貶すときは、自分が過去に言われてショックだったことを言うことが多い
つまり、>>530は本当にさみしい人なのだ
532名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 23:26
>485貧乏で不幸なんだろうな、気の毒に。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 23:57
山野はそのうち自殺しそうな人のリスト上位に入ってます
534名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 13:16 ID:ScRNYJcP
>>533
一体どこのリストだよ、出典示せ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 13:40 ID:S7pKoo1p
ねこざる戦争とか半魚人とか、長編も良かったよー。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 15:02 ID:ScRNYJcP
ぢるぢる旅行記もスキ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 15:25 ID:Es31UWuL
山野のウオの目君てもう出てんの?
オンライン書店あちこち見てると在庫なし・近日発売・お取り寄せってそれぞれ違うんだけど。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 15:29 ID:???
豚の差別ネタが好き。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 15:30 ID:8u2vUNYd
>>533 いや、山野は長生きしそう…
>>537 青林堂の通販はこれまたあてにならないからな。
yうどん3巻がいまだに予約になってる。
ウオの目くんはどうなんだろ。
田舎で青林堂の本売ってないから、ネット通販だけが頼りだよ。
540539:02/03/22 15:31 ID:8u2vUNYd
あれ、ここID出るようになったんだ?
541名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 16:47 ID:???
>>534
漏れの脳内だよ
お前も加えてやろうか?
542名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 23:33 ID:KM8Ue8Ea
珍しく長続きしてるね。このスレ。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 22:39 ID:7Zd1cTP6
本屋行ったらウオの目君もう出てた。
買いたかったけど帰りの電車賃ギリギリで無理だったよ・・・
544名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 18:48 ID:iUZ8lfoM
あのね、スレとあんまり関係ないんだけどさ、
今日、バス乗ってたんです。バス。
したらなんか、年寄りが乗ってきて、シルバーシートに座ってた人に向かって
「座るな、ゴルァ」とか言うんです。
あのな、お前、年寄りだからって親切にされるのを当然みたいに思ってんじゃねーよ。
そんなに座りたきゃな、床にでも座れってんだよ!!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 19:02 ID:SRp8azcg
スレと…まったくかんけーないね
546すくいage :02/03/25 23:11 ID:oLLyoI72
救いage
547名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:12 ID:???
あのね、前々から言おうと思ってたんだけど、
あの人ってシャブやってたんじゃないかと思うんです。
どこかに、3日起きて30時間寝る、とか書いてたし。
普通、無理でしょ。
元々の分裂気質な性格に、紙やら草やらで追い打ちかけて
ある時突然、波長が合ったかなんかして氏んだんじゃないかと。
なんとなくわかる気がするんだよな。
あくまでも推測ね。
548大丈夫、気にしてないから:02/03/26 01:21 ID:M3mwTTxk
最後の方、ずっと部屋でぼーっと寝てて窓の外でずーっと工事がやってたって
いう1コママンガがTVBrosに載ってて、あぁ、少し行きすぎてるかもな、と
思った記憶はある。仕事用の人とほんとに信頼できる人をきっちり分ける人
だったそうです。
個人的に知っているわけじゃないんだけど、あの人の死に悲しさは感じなかった。
ただ真っ白くなったって印象。
波長があったっていうより「もう大体の感じられるものは感じたなー、そんじゃ!」
って感覚だったんじゃないかな、と俺は勝手に思ってる。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:47 ID:HqcsqbU.
>547おれもそうおもうなぁ
550名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 01:50 ID:???
漫画家の間じゃさ、「お笑いの人がああいう死に方をするのは本当に痛い」って
随分話題になったそうだよ。(このイタイっていうのは、勿論不当に貶めてるワケ
でもないし、人格批判でもない、業界に対するダメージね。)
食事もロクに摂らない小柄な女性らしかったし、あまり自分を生かすことに積極的じゃ
なかったみたいだね。そういう意味では、あんまり世の中に「向いてない」タイプで
ある意味、自然な流れで必然だったかも知れないな、とか思ったりする。
時々こうやって誰か思い出して喋っていってもいいよな。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 04:23 ID:???
因幡の白ウサギだったんだよ…。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 12:14 ID:LK9EBxww
なんかせつなくなってきたよ。
天気も良くないし今日はねこぢる読んで一日過ごそかな。
>>550 時々誰か思い出して喋っていく…いいなぁ、それ。
んで、関係ないけどなんで最近うまく書き込めないの?
マクモエ使ってんだけど。IEからだと書けるのにな。 
553名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/26 19:46 ID:gBAuLSaQ
ウオの目君買ったけど、これって4巻まで出るんだね。
オビに書いてあったよ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 00:31 ID:???
ageてみっかな
555名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 00:29 ID:???
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃ ∧_∧ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃ (  ゚∀゚)ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひ∧_∧ひ__(____つ_ ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃ (*゚∀゚)/ ロロロロロロ ∧_∧ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃ /  /ロロ     ロロ(゚∀゚  )ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひ〜(_/ ∧ ∧   ロロ⊂    )ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃ/ ロロ( ゚∀゚)ロロ / (___ノ0 ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひ
ひゃ|| ̄ ̄ /  | ̄ ̄|| ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃ||  ヽ(___ノ   || ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 04:45 ID:???


       是だよ、コ・レ





                          俺、知ってるんだぞ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/31 20:09 ID:???



                              もう、どうなってもいいや・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄         
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/01 01:01 ID:???
変な奴がいるな(藁
559大丈夫、気にしてないから:02/04/01 01:05 ID:zAHhwbKo
荒らしかと思いきや>>557を見る限り的を得てるような気がしないでも
ないかも知れないけどぼんやりどうなってもいいや・・・。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/02 00:25 ID:H.O7X5Co
ageとこ
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 02:07 ID:GT97VhfY
あげ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 20:50 ID:???
お、レスが増えてる、と思って、「あげ」とか書いてあるとガカーリするよな…
じゃあお前がなんか書けよ!と言われそうなので、
そろそろネタふってみるか…

最近、「ねこぢるの死」のビデオをやっと見る機会があったんだけど、
公式掲示板のぉれの書き込みが映ってたぞ。
「吉野家コピペ作ったのは自分です!」てくらい信憑性ないか、そうか。
ちなみに、「工場三日で首になった」ってやつだよ。
工場三日で首になったのは事実だよ。
あれから、1年くらいたって、その工場の株がいきなり上がり始めたので、
これも何かの縁だろう、と速攻買ったら、すぐ下がっちゃたよ(涙
もう名前も聞きたくネーヨ、あんな会社!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/04 23:35 ID:???
今日、ブクオフに行ったら
「ねこぢるだんご」と「ねこぢる食堂」が百円だった。
昔手放してしまったので引き取ってきた。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 10:09 ID:ZAzkOR/.
>>562 そーかぁ、あの書き込みはあなただったのか。
あれ見て気持ちがどんより暗くなったな。がんばってね。
あの番組、みんな普通に顔出して喋ってるのに
山野だけかたくなに顔映らないようにしてんのね。
声掛けられたりするとうっとーしいからかな。
まぁ、山野以外の人は友達とはいえみんな他人だからなぁ。
あと、あの番組ムダな間がウザくない?
ハトの群れの中で人形が動いてるとことか(w
ムリに1時間枠で作らなくっても…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 01:05 ID:???
すんません、ねこぢるのしのびでおってなんですか?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 01:20 ID:bX61EcvU
>>565 どれくらい前だったかな?
『ねこぢるの死』ってタイトルで特集やったの。テレビで。
関西の局が作ったんじゃなかったかな。
東京方面でも名古屋でも遅れて放送されたと思うけど…
ダンナとか根本敬とか蛭子とかがコメントしてた。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 01:51 ID:e.0ZKNKA
>あと、あの番組ムダな間がウザくない?
ハトの群れの中で人形が動いてるとことか(w

ぉれもそれ思ったよ。
でも、ハルシノゲンとかエイフェックスツインの曲使ってるのは
ちょっと嬉しかった。ディジリドゥーの音とかも。
あと、前半の方にでてきた、「初めて会ったとき、ずっと下を向いていて
私の顔を一切見なかった」って喋ってた奴!
それは、お前の顔がヘンだからだ!
568名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 02:26 ID:bX61EcvU
>>それは、お前の顔がヘンだからだ!

ワロタ

エイフェックスいいよね。大好き。
今、ahooオークションでSELECTED AMBIENT WORKS出してる人いるんだけど
「エイペックスツイン」って書いてあってちょっとウケタよ。
「ねこぢる」で検索すると出てくるの。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 07:56 ID:N3Yg6dp6
「ところでなんかマズくない?このラーメン・・・」
「いやーここまでマズくするのは大変だと思うよ
 なんかすごい秘伝があんだろーな」

ねこぢる食堂のこのやりとりワラタ。
接客とかやっててこんな物凄い嫌味言われたらどうしようw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/06 14:05 ID:N1Ib8VmY
>>569 それ相模原市の話だっけ?ワラタ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 16:21 ID:2kwWt/7Y
                                                                     
572名無しんぼ@お腹いっぱい :02/04/08 09:57 ID:4W2raQdc
┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \________
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 15:17 ID:ZnLsnXKE
「インドじゃ病院とかに入れないで死んじゃう人が多いんでしょー?」
「まーねえ・・
 ちなみにこの人が手厚い近代医療を受けてるようには見えないよねえ・・・」

 背景に、にこにこしながら虫を集らせてボロボロの服で両手にサンダルを履いて
歩いて行く不具の中年男性。

こういうブラックな皮肉はホント秀逸だw
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 15:30 ID:DJojQqyo
同僚のねーちゃんが小学校時代に集団登校でねこぢると一緒だったそうな。
まるで猫のような瞳をした少女だったと言ってました。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 15:38 ID:5/95T4BA
昼間の猫だったら嫌だな
576名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 19:32 ID:L/1jbkXE
貧しい国にいけばいくほど、生活必需品の物価と反比例して医療費は高くなるね。
税金も払ってないような乞食は手厚い近代医療なんか受ける資格もないんだな。
インドではゴミ箱を見たことがないよ。
あの面積全部がゴミ溜みたいなもんなんだな。
当然のように電車の窓からでかいゴミ投げ捨てるし、
まあ、それを拾って使う人もいるわけで、ゴミと共存してるんだな。
あとね、電車のドアは走行中に手動で開けることができるんだけど、
ドアの所に立ってると、顔に水滴があたるんだよ。
きっと、あれは小便なんだな。電車内のトイレは全部外に垂れ流しだからね!

そんな、インドが好きです。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 19:36 ID:RRDSBKlA
いいなあ、インド一度行きたい。
人生観変わったりします?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 21:06 ID:L/1jbkXE
人生観変わるかどうかはわかんないな、あなた次第だよ。
インドに行く事に限ったことじゃないけど、物事にはタイミングがあるんだと思う。
受け入れる体勢ができていないうちに無理に行っても、何も得る事はできず、むしろ
インドが嫌いになってしまう。
なにか宇宙における非因果的な力の存在を暗示しているみたいな。
「ぢるぢる旅行記」読んで面白いと思ったのなら、行くべき時期が来ているのかもしれないYO!
579大丈夫、気にしてないから:02/04/08 21:35 ID:yphaA7K.
>>574
その同僚のねいちゃん、詩才があるようなそんな気が。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 21:49 ID:FwzooPFo
でも、「猫のような瞳をした少女(女性?)」って、
多分誰かが書評かなにかで書いてた気がする。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 23:34 ID:J1SNxm36
インド行くと毎日げりっぴーになるよ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 23:52 ID:O/7tNS6Q
慢性的に便秘だからげりっぴーもいいかもなぁ…
583大丈夫、気にしてないから:02/04/08 23:55 ID:yphaA7K.
>>580
じゃあその人が詩才の絨毯爆撃だ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/09 00:29 ID:sgq5kGVI
「猫のような瞳をした少女(女性?)」って詩才ってほどか?
「死んだ魚の目」なんか日常用語だが。
585大丈夫、気にしてないから:02/04/09 00:32 ID:IOSPhrJc
詩的日常の一斉掃射。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 15:58 ID:Ax/4XDGs
ウオの目君はどうよ?
587名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/10 17:02 ID:Oa7jBNzU
>>586
最近復刊したの、読んだよ。
なんつーか、どうなんだろね。他のはすごく好きなんだけど。
588ふるこーと:02/04/11 05:31 ID:z0QkBojU
たこぞー皆殺しあげ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 00:01 ID:seg.KqRw
ねこぢるyうどんはどう?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 13:20 ID:tU2y2HGA
>>589
yうどん、評判さまざまだけど俺はかなり好きだけどなー。
Macで描いてることがそもそもダメ、
って人も多いみたいだけど、あれはアリだと思うよ。
好きずきだからしょうがないけど。
けっこう何度も読み返したかな。
ガロの方はほとんど見ないんだけど、今も連載続いてんの?
なんかガロスレじゃガロの存続自体が危ぶまれてるみたいだけど・・・
季刊になるんだっけ?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 17:13 ID:Bld7mg.s
Macを馬鹿にすんな
592590:02/04/16 23:25 ID:EzJVeu2k
俺もマカだよ。
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 17:06 ID:jF.5UFRE
yの夢の島で逢いましょうの復刻版じゃない方
ちょっと前に借りて読んだんだけど、
「食の探求者」ってマンガ、ヤヴァイねぇ。
だから復刻した方には載ってないの?
逆に「ハンバーガー」は軽いタッチだから載せれたのかな。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/17 18:06 ID:E/R8dCgk
>>593
yの希望によりと、青林堂の方が掲示板に書いてました。
595試験Bodiesbeat放送 ◆cLqIFidk:02/04/17 21:11 ID:FDCmlux6
yうどん3巻はでるの?でるんだよな?
596593:02/04/17 21:53 ID:oHQrM/5w
>>594
え、そうなんだ?
yが載せたくないって言ったってこと?
なんでまた?

>>595
yうどん、3巻はもう出てるよ。ちょっと前に。
4巻は果たして出るのか…。
ガロの連載は続いてるの?
597名無し:02/04/17 22:26 ID:.CcIKwBY
ガロ連載してるよ
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/20 20:38 ID:zDcZblSc
y、ウオの目君3巻出てたよ
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 00:07 ID:a7K6pubc
>>596
4巻どうなんだろ?ねこぢるに比べてあんま
売れてない感じがするけど。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 02:24 ID:PpukdJz6
>>599
売れてないだろうねぇ(w 
好きなんだけどな。
600ゲトー
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 12:43 ID:2L6jhPqA
大和堂のHPいけないんですけど。。。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 13:45 ID:mqb3b6QM
>>601
ホントだ、行けないね。
でもいっつもあちこちリンク切れになってるから
またすぐ見れるようになるかな。
青林堂のHPて、なんかいいかげんだよね・・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 14:22 ID:MC.43yWs
>>601
前に下に移動になるって書いてあったよ
http://www.digigaro.co.jp/neko/
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 19:23 ID:0.xtpob2
あれ、ほんとだ。>>603
大和堂なくなったの?そんなわけないか。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 21:23 ID:V02IzsLY
今日見た夢

殺風景な白いベッド(自分の部屋ではない)の上に立ち上がり、
天井の蛍光灯を取り外して、「これが父さんです」と呟いた。
母親が俺を見上げて、納得していた。

そこに至るまでのストーリーは忘れました。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/21 21:44 ID:ZoGP4ZRE
なんですかコレは?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 00:11 ID:9P895o9k
>>606
大和堂は借金を踏み倒して消えたいということらしいよ・・・。
既に銀行は凍ってるみたいだし。
おい、蟹A!発注したもんの金、一回くらい払えよなー!
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 09:35 ID:YltmnaSw
>>607 え!っていうか、ほんとに?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 13:13 ID:51agzRHQ
うちの婆さん(72歳)は、ねこぢる・山野全作品を通読している。
感想を聞くと、「狂気だね、こりゃ」としか言わない。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 13:33 ID:QcRdSaQE
山野を読むおばあちゃん。カコイイ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 13:56 ID:3pJIqW/c
わたしもねこぢるTシャツほすいです。。。
検索してもわからない、、、にゃんにゃんにゃにゃーーん!

通はンでしか手にはいりにくそうだし。。。
入手方法しってる方教えてください。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 15:42 ID:zA0wDy7w
>>611
中野タコシェ、高円寺文庫センター、遊べる本屋ヴィレッジバンガード各店
などで売ってる。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 15:43 ID:8Kck5aAQ
ねこぢる作品を集めています
タイトル全リストキボンヌ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 16:19 ID:zA0wDy7w
ねこぢるうどん (青林堂)
ねこぢるうどん2 (青林堂)
ねこ神さま1 (文藝春秋)
ねこぢる食堂 (白泉社)
ねこぢるだんご (朝日ソノラマ)
ぢるぢる旅行記インド編 (ぶんか社)
ねこ神さま2(文藝春秋)
ぢるぢる日記 (二見書房)
ねこぢるせんべい (集英社)
ねこぢるまんじゅう (文藝春秋)
ねこぢるうどん1 (文藝春秋)
ねこぢるうどん2 (文藝春秋)
ねこぢるうどん3 (文藝春秋)
ぢるぢる日記(文庫)(二見書房)
ねこぢるyうどん 1 (青林堂)
ねこ神さま(文庫)(文藝春秋)
ねこぢるyうどん 2 (青林堂)
ぢるぢる旅行記 総集編 (青林堂)
ねこぢる食堂(文庫)(白泉社)
ねこぢるまんじゅう (文藝春秋)
ねこぢる食堂ポストカードブック (白泉社)
ねこぢるだんご(文庫)(朝日ソノラマ)
ねこぢるyうどん 3 (青林堂)
ねこぢるせんべい(文庫)(集英社)
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 18:11 ID:gRyktNFk
そいえば、yahooのオークションでうどん (青林堂)の1,2巻あったねぃ。
こっちのうどんは、名言残ってるやつでしょ?<ユ■ヤの豚め。etc
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 18:57 ID:zA0wDy7w
>>615
まんだらけで\300で売ってるけどね。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 19:17 ID:/swthChk
ブックオフでも見たよ。けっこあるね。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 01:42 ID:4Rc/WfRM
>>614
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 03:31 ID:EGMIxtiM
>614
ありがとうございました。いくつか持ってないものがあったので探してみます。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 07:33 ID:KZBtuFhY
>611
ありがとうーーー
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/23 22:39 ID:LB7fYvvM
>>611
なんかそういう本がたくさんある雑貨屋さんに
売ってるょ、きっと
622名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 10:30 ID:.W8RX/iQ
公式ほむぺにいけません。
アクセス拒否されるのですが、なんでかなああああ
だれかおしえてーーー
623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/24 13:22 ID:c5jNhdi.
>>622
603参照
624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 13:27 ID:W818XBjg

     ∧ ∧    はにゃ〜ん♪
 〜' ― (*゚ー゚)    
   し―し-J
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/26 17:58 ID:Ctajr7zQ
おぢょーちゃんあけてごらんよ
626名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/27 13:44 ID:uoKTS8Xk
<●>w<●> にゃ〜にゃ〜
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 16:06 ID:Jy3VdH5U
GWだし、ホカ弁買って薬師池公園にでも行ってみようかしら・・・
628名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/29 17:21 ID:c62l2eZI
あづま屋空いてるといいね!
629ほれ:02/04/30 02:38 ID:z5WG93tE
ttp://isweb25.infoseek.co.jp/play/aoistn28/

ねこぢる劇場第01話.avi
ねこぢる劇場第02話.avi
ねこぢる劇場第03話.avi
ねこぢる劇場第04話.avi
ねこぢる劇場第05話.avi
ねこぢる劇場第06話.avi
ねこぢる劇場第07話.avi
ねこぢる劇場第08話.avi
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 03:02 ID:XpxnvSxY
ぢる
631名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 19:21 ID:DeVmdeF6
あと1分待ったら空いたのにね
632やまの:02/05/01 23:23 ID:AlEQKFwY
>>631
まあ、世の中そんなもんだよ。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/03 03:17 ID:35lv7koQ
山野は天才
あんなのが普通に売られてる日本はすごい
ただ、むやみに勧めると人格疑われるけど・・・
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/06 17:32 ID:10DreYpc
薬師池公園いってきたーよ。
連休で人多いし暑かった。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 17:09 ID:cV5npP2k
山野の顔って、どこでみれるん〜?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 21:26 ID:/0kPx5lw
>>635
危ない1号って本の2にインタビューがのってて写真もあるよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/07 23:26 ID:zY2gQ7II
魚の目くんはおもたよりと笑えた
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/08 21:26 ID:1n37fssk
猫虐待事件に関してこのスレのみんなの意見を聞いてみたい
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 00:00 ID:IQEFbGUQ
>>638 なんでさ?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 00:36 ID:b1EfD5ZY
犯人を擁護するつもりはないけど、
だいたい動物愛護団体とかやってる連中も頭おかしいよ。
あいつら、動物を守るためなら人間は殺してもかまわないと思ってる。
欧米では、動物の毛皮なんか着て町歩いてると半殺しにされるんだぜ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/09 05:12 ID:sLaJQHPQ
>>638
激しくスレ違い。
>>640
レスすんなヴォケ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 08:22 ID:y/aL.ct6
>>641
しきってんじゃネーヨ、ヴァカ
643:02/05/10 13:24 ID:nUUC04qw
ねこぢるの命日って、今日だっけ?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 15:01 ID:WU/tRXQg
今日の午後3時18分頃だって。
もう…何年になるっけ?
月日がたつのははやいなぁ…
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/10 17:24 ID:dJO41fao
4年目
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 00:15 ID:1.Ag3tAQ
今夜はねこぢる漫画(ねこぢるyと山野一も)を読んで
過ごすのだ。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/11 12:58 ID:vRpR3cGo
>>646 俺はそうして過ごしました。
もう昼です。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 21:11 ID:nvCvPUVQ
ねこぢるさんて髪の色カラフルだったの?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 21:39 ID:FM9gs/O.
>643
風呂の中を血だらけにしたのはともかく
どうやってハリガネにぶらさがって
生首だけになったのだろう
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/12 22:01 ID:A08rHmdQ
>>649 何の話してんのよ?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/17 12:41 ID:7iQ1pfDk
そろそろ
652 :02/05/19 12:53 ID:UXKJeeiU
∧__∧
(<◎>ω<◎>)
653 :02/05/19 12:56 ID:UXKJeeiU
 ∧_∽∧
(<◎>ω<◎>)
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/19 13:01 ID:UXKJeeiU
 ∧_∧
/・(oo)・\
655 :02/05/19 13:07 ID:UXKJeeiU
(・ω・)
656名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/21 23:41 ID:ziU7Z0Lk
ぶたろーだあ
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/23 11:21 ID:o.2zQLbE
保守あげっ
658age:02/05/27 18:32 ID:pqDJ7erQ
age
659名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/28 21:10 ID:xYGMRtfg
 ∧_∧
/・(oo)・\/
にゃー子ちゃんまっててねー
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/30 12:11 ID:BefSwCN6
ほっしゅ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/31 19:48 ID:RI8UeR2U
話題がないなー
662発掘:02/06/01 05:14 ID:UJzr1BjM
663:02/06/03 16:30 ID:Kxr837ac
ゲームキューブで発売予定のゼルダの伝説、目がねこぢるっぽい。
発売中のファミ通見てみ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/04 06:59 ID:GpF/GlGw
∧__∞∧ 
(<●>ω<●>)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 20:30 ID:vqbw1h1g
>>662>>429
なんか私の場合は、感情的になりそうになったときにねこぢるが読みたくなる。
なんだか落ち着く気がするから、、、山野一も。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 21:55 ID:XMMrn6WQ
まるでロボトミー手術みたいだな
667うむ:02/06/05 21:58 ID:XMMrn6WQ
我ながら「読むロボトミー」ってイイかもって思っちゃった
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 22:10 ID:SiG1YktE
(゚Д゚)ハァ?
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/05 23:30 ID:47b1Zwu.
漏れの場合も、やな事があっても、諦めがつくと言うか、
まあいいやって気分になれる。かな?
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/06 22:35 ID:SiG1YktE
  ____________________
     /0     /0    /0    /0    /0     0\
     ||     ||      ||     ||     ||.        \
     ||     ||      ||     ||     ||            \
   ∧||∧   ∧||∧   .∧||∧  ∧||∧   .∧||∧           \
  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ .( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ              \
   | |   |  | |   |  | |   .|  | |   |   | |   |              \
   ∪ / ノ  ∪ / ノ .∪ / ノ  ∪ / ノ  .∪ / ノ               \∧_∧
    | ||    | ||   | ||    | ||    | ||                (\´∀`) ウ
    ∪∪   .∪∪   .∪∪   .∪∪   ∪∪                (つ|⊂) ヒ
                                             (⌒)_\ ョ
                                             (_)_ )
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:12 ID:xagyRz9s
ねこぢる(作者)って、精神的にちょっとキティな部分があったってホント?
後、そのねこぢるって自殺したの?なんで?
くわしくおしえてください
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:15 ID:xagyRz9s
これが好きなんだけど。↓


カエル「虫ケラ罪につき、逮捕。」
カエル「判決、死刑」
虫「ふざけるな!虫が虫でなにがわるい!」
カエル「裁判長。」
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 00:27 ID:xagyRz9s
あと、にゃっ太とにゃー子が、バカみたいな愛護さん?に連れ去られて、
にゃー子とにゃっ太が、

「あ、おとうちゃんだ」
「たすけてーへんなばばあにころされるー」
って言って、お父さんが家の中へババアを殺しに来るお話が好き。

言う事を聞かなかった犬の死骸がかなりグロイ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 03:22 ID:wEJGV1ag
犬カレー。自殺した理由は、誰にもわからない。。。山野さんにも。。。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/07 22:07 ID:zK1WBFRM
>>674
それそれ。犬カレーだ。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/11 18:09 ID:jicZCN4g
山野スレ誕生記念age
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/17 00:58 ID:YpuTTpwo
あまりにもバカバカしくてしばらく見ていなかった
携帯用の公式BBSが、なんか(・∀・)イイ!!かんじの展開になってるYO!

http://i.nekojiru.net/bbs/bbs.php?categoryid=02
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/19 16:13 ID:cFplXcTY
はげ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 14:32 ID:RaZmiVJw
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/23 14:43 ID:p.AcTBVA
子豚がトンカツにされて、最後に豚の夫婦がパツパツやってたやつが
非常に印象深かった。
681:02/06/27 13:19 ID:piCiddmg
保守
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/06/27 16:47 ID:VwmQCo0s
もうネタ尽きたか・・・
683:02/06/28 11:26 ID:c1Dj/viM
>>681
本人死んじゃってるからね・・・。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/02 05:08 ID:97aNSpsc
今さらねこぢる草のDVDかってみますた。まだ届かず。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 15:49 ID:Br8xfYts
最近「消えたマンガ家 ダウナー編」を読みました。
根本敬という漫画家が、
「彼女はつくづく大物だった」と追悼文に書いていますが、
彼女のいくつかの作品を読んだ限りでは、
水準を抜きん出ているのは解りますが、大物とは感じられません。
リアルタイムで読まないと伝わらない部分があったのでしょうか?
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/03 21:07 ID:o5V8yuTg
会ってみないとわかんないんじゃないか、、
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/07 09:02 ID:9ChzsX9g
唐沢俊一のB級学マンガ編で、ねこぢるの死についての項があって、
死ぬ前、仕事の依頼で電話してきた人に、「これから自分は書きたいものだけ書いていきたい」
って長く話してたんだって、、
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/10 12:51 ID:4QGzrg7A
てすと
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 07:55 ID:dXs3hpLk
うち町田の近くだから知らずに会ってたかも、、
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 08:11 ID:dXs3hpLk
どっかで聞いた話によると、ねこぢるって山野一が精神安定のために
作り出したキャラだとかいう、、周りの人たちも口裏あわせてー
出版業界全体がグルになって作り出したキャラだったという!
ねこぢるのキャラが大きくなりすぎたから、元の山野一のキャラが
危険を感じて死んだことにしたんだって。わざわざ葬式なんかしたり、、
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 12:15 ID:P9FBkZqU
>>690
うん、思いっきりガセだね。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/11 13:09 ID:FzMY/fIk
>>690
オカ板に報告してこよう
693名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/12 12:30 ID:VJmHgoRM
秋葉原のガチャガチャ専門店で
ねこ神さまのピンバッチ(8種)あったのでゲット。
まだ、ねこぢるグッズ置いてるとこってあるのかな?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 19:13 ID:85aab3r2
先日お亡くなりになった、大和堂の倉庫にたくさん・・・ってのはダメか
695名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/14 20:55 ID:dTvES3ic
696名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/15 14:37 ID:pmA8EkAA
>>690 どこで聞いたんだよ、そんな話…脳内か?(w
697nukeanasan:02/07/16 20:15 ID:LNiORWog
( ´_ゝ`)<ふーん
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/16 21:29 ID:vFma0WdU
ねこぢるって自分だけ醒めてるとか勘違いしてそう
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 09:47 ID:bbQ.LHWQ
>>698
勘違いしているのはお前だけ(w
700名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 11:21 ID:DMQ1C99A
その勘違いもある意味幸せだよ
>>699は一生凡人さ
あと100万回輪廻が必要だな
701名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 11:32 ID:3wTVBQBw
>>690
何だそうだったのか。サンクス。
俺達は騙されていたのか…
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 15:28 ID:f40IL1KY
>>701
バカ
703名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 18:03 ID:Sk1cuz7s
ねこぢる旅行記読んで、
ネパールやインドに行った人いる?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/17 20:59 ID:bbQ.LHWQ
>>703
読む前に行った。
時期としてはねこぢる達とかぶっていた。
円高とオウム事件とか。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/18 17:24 ID:ieSs1ytI
インド行きたいなぁ。今はヤバイのかな。戦争とか。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 07:26 ID:p/ZxKnNw
>>703
あの漫画読んで無性にネパールに行きたくなって、
ついに行ってしまった一人。
チベタン・マスチフには会えなかった(きがつかなかった?)。
スワヤンブナートへは、急な階段を上らなくても行ける。
ヒンドゥー教徒でも、ビールやらウィスキーやら、ガンガン飲んでたよ。
707703:02/07/19 11:36 ID:WnUQbPfw
>706
そうですか。漏れも今、ネパールに行こうと思ってます
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/19 14:43 ID:a1Koga5A
ビックコミックオリジナルにインド・ネパール紀行マンガが掲載
されているんだけど、それを読むとねこぢるのマンガ家としての
実力がよ〜くわかるよ。(ねこぢるが上っていう意味ね。)
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/22 12:20 ID:vy8mJVXk

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< もうだめぽ
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/25 02:51 ID:sWEuUY8c
↑かわいい
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/26 07:36 ID:M.3BWJ1Y
ねこぢるって生きてたら何歳?
712 :02/07/27 20:49 ID:u7Hfs.UY
ぢる
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/27 21:05 ID:waJh8YIo
旦那の耶麻のが
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 16:05 ID:JKoEE6EY

            橋本千代美
           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  丶::::::::::::::ヽ
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     `ヽ:::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ;;;;;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
    |:::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::|
   |::::::::::::/-=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::::::|
    |::::::::::/      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::::|
   |::::::/  `─── /   ` ───  丶:::::|
   |:::ノ       (●_●)        |::::|
   |::|           l l           |:::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |:::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                    /:::::|
   |:::::::::\      _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::::::|
   |:::::::::::::::\              /::::::::::::::::|
   |:::::::::::: /| \_______/ |\:::::::::::::::|
   |:/ ̄\lll\          /lll/ ̄\::::|
身体が弱い為に、学校では体育をしていない、
いつも、教室では一人で、窓の外をみたり、
小説読んだり、ぼーっとしてる、
その為、真の友達は殆どおらず、高校3年になっても
いつもの様に新しい友達を作れずにいる。
窓の外の風景が好きで、外ばっかり見るクセがあった、
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/07/29 23:40 ID:z52sSP2w
>>714 橋本じゃなくて橋口でしょ?橋口千代美。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 05:08 ID:n1r48E/E
( ´_ゝ`)フーン
717名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/02 17:58 ID:7JVa3nLw
>>715
あ、そうだっけ?
718Bodiesbeat=の v の)ノ ◆cLqIFidk:02/08/03 12:45 ID:68LMTIrA
>>596
ああ、もう出てるんですか。
ありがとうございます。
探してこよう。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 09:20 ID:ihTK.DWI
昨日ねこぢるが夢にでました
720名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 12:26 ID:Y2YzTNxo
どの本か忘れたけど巻末のほうにある絵日記みたいなのを読んで震
撼した覚えがある。
かなぶんみたいな虫の体の中に蜘蛛がもぐりこんでるのとか、交通
事故死した人の顔が寝顔みたいだったのを見て「何かがわかった」
と感じたのとか、床の上を歩く猫を棒のようなもので天井を叩きな
がら追いかける階下の住人にビビッたのとか・・・。
どれも得体の知れない不気味さがあってとにかくキモい。単純に虫
の描写がグロくて・・・とかそういう次元でキモいんじゃなくて、そ
ういうことを表現するときにある種の人々にじわりと伝わる、生き
ることそのものに関わる端的な気持ち悪さというかなんというか・・・。
日常生活の中からこういう暗い特別な瞬間を切り取ることができた
彼女の洞察の鋭さには「脱帽」って感じ。毎日こんなことを考えて生
活していたのだとしたら、不謹慎だけど自殺したのもうなずけるかな。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 14:04 ID:UsE8c6Uo
>>720
長文ご苦労。
他人の批評評論なんて、ねこぢる的に言うとおそらく
「どーでもいいや」ってかんじかなー
722名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/05 15:43 ID:fPL2Ho/M
>>720
事故で死んだ人の顔見て「なにかがわかった」って、
ねこぢるは何がわかったんだろう…
気になるなぁ。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/06 22:43 ID:iMwmM37w
年1回くらい、無性にねこぢるが読みたくなるときがある。
私にとって今がまさにそのとき。
全部を読んでるわけじゃないので、一生懸命古本屋で探してきた。
あったよ「ねこぢる日記」ブックオフで100円なり。
あー・・・もう新作は読めないのかぁ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/08 19:06 ID:OH5Pmyrw
古本屋にけっこ売ってるよね。
ほとんど新刊でそろえたけどちょっとだけ買ってみた。
725(´∀` ) ◆mona.SiQ:02/08/08 20:40 ID:EBJqdK/g
梅田のまんだらけで150円で、
せんべえや日記を買った。

>>723
新作は y の方しかないですね。

ちょっと前にネパール旅行記が出たので最後か?
726名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/09 20:57 ID:QMFmOIww
今日はなぜかねこぢるのことが頭に浮かんでしょうがなかった
727(´∀` ) ◆mona.SiQ:02/08/10 01:14 ID:BlzSN3Jc
ねこぢるの写真ってあるの?
>>714-715
見たい(;´Д`)
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 01:19 ID:BQg4pT6Q
>>720
TV−Brosに連載してたやつだよね。

学生の時体育の時間に同じクラスの友達が泣き崩れた。
彼氏がファミレスの前でバイクで事故って死んだそうだ。
ファミレスってどこって聞くと泣きながらジョナサンッ!と答えた。

↑俺が好きだったのはこれ。
好きというか何か強烈なインパクトがあった。
729 :02/08/10 18:29 ID:PqKO1Q.2
>728
ちと違う。
ジョナサンって何と聞いてファミレス!と言われたんだな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/10 19:31 ID:B4CaIEoU
>>727
全くないよ。
だから>>690みたいな嘘丸出しの意見でも「もしかしたら・・・」ってのがどこかにある。w
一説によると華奢な美少女(実際は少女じゃないけど)だとか。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 09:06 ID:TyBoeHok
>>727
ガロ92年6月号
732:02/08/11 11:33 ID:FhXUFycc
>>731
うp
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/11 12:17 ID:gW1HE7EE
>>931
あったんだ
734( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ◆mona.SiQ:02/08/11 14:25 ID:oJfkHOew
>>731
うp (´Д`;)
735Bodies( ゚∋゚)beat ◆cLqIFidk:02/08/11 19:47 ID:LPlGg9tE
ネタかしらん
736( ´∀` ):02/08/12 00:49 ID:sQ5b793o
>>731
最近そのガロ見たけど、
メガネかけたおとなしそうな人だったよね。
ショートカットでコリッと痩せてた。
ねこぢるの特集号で、表紙もねこぢるで
本人の写真は3枚くらいだったかな?
ダンナの写真も載ってた。
ねこぢるの写真は
バリ島へ行ったときのスナップとか書いてあったような…
737名無しさん:02/08/12 01:08 ID:vioErr7U
遺言や写真はねこぢる本人の希望により公開出来ません。
と山野氏は追悼文で語ってたね。
…でも見たいな、写真。

本屋で文庫サイズのねこぢるせんべい見つけたけどやっぱり縮小されると何か違う気がするんだよなぁ。
ねこぢるの世界は絵本サイズの大きさで味わいたい気がする。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/12 09:30 ID:5GKPsROp
インドに逃げたんだ!
739Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/08/12 21:23 ID:8jLBFqUt
>>736
見たいなあ(;´Д`)
740( ´∀` )736:02/08/12 22:05 ID:yGv1GHGV
>>739
人ん家で見たヤツで持ってないからなぁ…(´・ω・`)ゴメン
2回くらいヤフオークションだったかEasySeekだったかで
出てるの見たよ。
定価以上だったような気もするけど…
買ってまで見るのもどうかと思うけど、
根気よくガロ扱ってる古本屋探してれば出てくるかも。
1992年の6月号で、にゃーこの顔(だけだったかな?)が表紙だよ。

741やまの:02/08/12 22:33 ID:XpHMwybJ
次は何して金儲けしようかな?
かわいい路線でテレビアニメ化なんてどうよ?

あ、貧乏人の君たちに聞いてもしょうがなかったね
742 :02/08/12 22:38 ID:E5ZTgPQs
>>741
つまらんです
743名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/13 00:29 ID:slzQij8D
>741
匿名だと思ってこういうこと書くのってさもしいよな。。。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 01:46 ID:qpF4qHJZ
あげ
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 12:41 ID:77dFxHyD
>>743
さもしいですね。。。
746 :02/08/15 13:21 ID:m0bjiCV6
>>740
芸能人に例えると誰でした?
747Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/08/15 15:06 ID:Ga8M1tzm
>>740
うーむ残念。

この板名前制限厳しくなってますね
748山野です:02/08/15 18:19 ID:ZWpS1Gbq
>>742-745
いつまでも無き妻の作品読んでくれてありがとう。
でも実は、あれ僕の作品なんですよ。
版権は妻にしていたので収入は妻のほうにはいっていたのですが
世間知らずだったのですき放題使わせてもらいました。金ができれば
いい女がよってきて、それで邪魔になって、、、
ということで新作は僕の印税です。鬱な皆様、残り少ないお金でどんどん
単行本かってください。あ、でも古本屋や漫画喫茶で読んでいる人
訴えますよ
749すぐきえるとおもいます:02/08/15 19:01 ID:tbrjnTyR
750すぐきえるとおもいます:02/08/15 19:11 ID:tbrjnTyR
おかおはこちらでごらんくださいちいさくしてあります
http://210.153.114.238/img-box/img20020815191038.jpg
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 19:20 ID:tOrLRqmk
メガーネ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/15 19:33 ID:FhVrfCw/
>>749-750
横から拝見しました。スキャン感謝!
関係ないけど映ってる犬の感じが、微妙にねこぢるの描く絵に似てる様な・・
ご本人はほんと少女みたいなイメージで噂通りですね。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 00:33 ID:33XjriDg
>>748
2chによく生息する負け犬の遠吠え
754_:02/08/16 05:33 ID:KioJsiub
さんきゅー!
もっと気の強そうな顔してるのかと思ってた。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 08:24 ID:598lOW8M
おくれたー!
756名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 10:26 ID:kWlnaHPG
あーーーーーー
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 10:28 ID:DdkRx/q/
「ねこぢるに似てるね」と言われてしまった。
喜んでいいのか悪いのか微妙だ…ねこぢるは大好きだけど。
758( ´д) ◆mona.SiQ :02/08/16 13:29 ID:dhkrCYOX
759Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/08/16 13:39 ID:kUxZmQVE
>>749-750
オクレタ━━━━━━(゜Д;.゜;)━━━━━━ !!!!!
と思ったら
>>758
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
760(д` ) ◆mona.SiQ :02/08/16 13:41 ID:dhkrCYOX
>>759
わかったから、落ちけつ
761名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 14:26 ID:EGRcb7WC
松雪泰子似のすげー美人って聞いてたが
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 19:08 ID:Oc+V9msu
このまんが読んだ事ないけど、どんな内容なの?
作者が自殺したとかって聞いたけどホント?
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 19:10 ID:dekLe2Pk
内容は読んでみないと解らんよ
この人の漫画は
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 20:06 ID:JvLdpZSV
ネコが主人公のギャグマンガとか書くと恐ろしく薄っぺらに感じちゃうからな
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 21:34 ID:598lOW8M
ねこぢる見たー!
766名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/16 21:41 ID:AZE9HZyT
ねこぢるさん 初めて見れたよー
絶対写真なんか無理と思ってただけに本当にウレシイ。
感謝です。
767Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/08/16 23:21 ID:kUxZmQVE
(;・Д・)=3
768( ´∀` )740:02/08/17 00:54 ID:gKsSDhJH
おー!また写真を見られるとは!
スキャンしてくださった方に感謝…
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/17 23:29 ID:IhyEv9El
文庫ででてるやつ教えてください
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 00:24 ID:wyWGUl8V
あげ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/19 11:52 ID:66SLbPPD
いま見ました。758さん、ありがとう
私の呪縛がひとつ解けた
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 01:14 ID:/ReNUwaO
>>769
検索しなよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 19:28 ID:5Wj7tHIr
>>758
ねこ可愛いね
あの女性があんなグロい(いろんな意味で)漫画を描いてたんだねぇ
774のぶゆき:02/08/20 21:07 ID:37QAW5W1
顔写真の再UPお願いします。。。。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/20 23:34 ID:qcb128Gl
あげ
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/21 04:46 ID:6FbciBpe
>>774
ちょっと上にあんだろ
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/22 16:45 ID:Nv9Ujn+i
ねこぢるみたいに無垢なんだけど残酷みたいなマンガって他にないかな?
我が家はすべての部屋にねこぢるの本が置いてあって、どこでも読めるようになってるよ。
おきにいりは「ねこぢるうどん」。
これが出た当時、大学生で(年がバレル)大学の生協で注文したら、
届きましたの張り紙が教科書とかのやつといっしょに張られて恥ずかしかった(苦笑)
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/25 20:39 ID:aCOhO66O
夫婦で下がりっぱなしなのでage
779名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/25 22:56 ID:ChFoKHYW
おいおまいら!
今日、東京駅の中央線ホームで
「トイレットペーパーを引きずる女」を本当にハケーンしますた。
運個はついてなかったけど、先が細くなっていて、
いかにもコスッた形跡が生々しかったです。
引きずるというより、40センチくらい垂らしてる感じ。
拭いたときに決に挟んじゃうのかな?
ビクーリしますた。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/26 11:07 ID:xQLrE2k3
ファッション
781名無しんぼ@お腹いっぱい :02/08/26 20:10 ID:2nuX/54r
今日、青林堂のねこぢるうどん1・2を買いました。
1は1995年11月1日第5版、
2は1995年9月25日第2版です。
ユ■ヤのぶたはあったので2は修正前と判るのですが、
1も修正された箇所があるのでしょうか?
修正は文春から出るときにされたものなのですか?
質問ばかりですみません。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/27 23:44 ID:6ZxF3vqs
あげ
783781:02/08/28 23:24 ID:37ReNys0
修正前ですね。
調べました。
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/28 23:43 ID:uVT/Lx+h
>>779
見つけたらひっぱれ。
785 ◆mona.SiQ :02/08/29 00:10 ID:y8ORbNOx
(゚д゚)クサー
786名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 02:37 ID:hV932p0c
画像ないかなぁ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 06:51 ID:MuzDB62l
顔写真の再UPお願いします〜〜〜
788Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/08/30 12:16 ID:fu7uy95L
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 13:23 ID:HvWEV3g7
昔の橋本聖子にチョト似ているような・・・
790名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/30 16:18 ID:owtRT6BU
いつもタッチの差で見逃す。ついてない。
791Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/08/30 22:27 ID:fu7uy95L
792名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/31 16:11 ID:K70q5CFX
ねこぢるのような瞑想状態になるには・・・
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1029251353/l50
793DVD買った:02/09/01 09:29 ID:sZI9okR/
ねこぢるのマンガでさ、アザラシがクッキー屋で強制労働させられて
雇い主殺して最後に川を下って海に帰ろうとするものの
川が汚くて全員死亡ってオチの話しあったよね、
タマチャン見てると思い出す。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/01 14:22 ID:lbT/Dq3p
>793
その前のコマまではわりとハッピーな感じだったのにねぇ…
関係無いけどあのアザラシ可愛い。ぬいぐるみにしたい。

「ねこぢるだんご」の半魚人の話で、
エラ彦がにゃーこ達に襲い掛かってきた自分の兄弟を殺して
にゃーこに「兄弟なのに殺していいの?」って聞かれたとき
「まーいーよちょっとくらい こんなに沢山いるんだから」って言ってたのが
なんか忘れられない。数の問題かよ!!みたいな。
795|-`) ◆mona.SiQ :02/09/01 17:07 ID:KTZ0StE8
>>794
魚よりだったから。。
796Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/09/01 22:40 ID:BWGWd0s8
>>793
あのオチはよかったナァ
797|-`) ◆mona.SiQ :02/09/02 03:07 ID:usTAHlt3
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1030177116/l50
モナー板にねこぢる関連スレ?が立ってますよん
798Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/09/02 12:23 ID:D1Ef8lPO
すごいや
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 16:42 ID:XeN/n3Lt
Jで見れる顔写真ないですよね…
800名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/02 19:45 ID:xkCNAM5m
800ぢる
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/04 02:00 ID:FGs0QUe/
>>791
サンクス!サンクス!サンクス!サンクス!

個人的には、古文の先生みたいな顔だな、と思いました。
802|-`) ◆mona.SiQ :02/09/05 00:01 ID:Tpr8yfhu
|-`)
803|-`) ◆mona.SiQ :02/09/07 10:12 ID:H1ArgYvc
|д゚)
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/08 04:13 ID:I35MfK0G
ageちゃお
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/09 21:48 ID:CD0L+Jz4
>>793
あのオチはなんだか安易というか無理やりというかそんな感じがして
あんまり好きじゃないが…

強制労働おやじとアザラシ君はおもろいけど
806|-`) ◆mona.SiQ :02/09/10 15:29 ID:fR2562Md
http://www.sayumiyokouchi.com/photos/kageki/kaoru-neko.jpg
◆NYのギャラリーにてカゲキ・メトミニクス展開催!
7月18日〜9月5日ニューヨークのスタックスギャラリーにて日本のコミックと現代美術との共同展覧会が開催
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 16:35 ID:9/jwCOIw
はじめて見たよ。ねこぢるの顔。
痩せてんな。やっぱ精神的に問題ありそうな感じすんね。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 18:15 ID:BGJOcUSy
しっこしっこ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 20:01 ID:Wq/7N0Z5
>806
思いっきり宣伝してんじゃねーよ、青林堂。
そんなヒマあったらカネ払え。
810Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/09/12 20:32 ID:2eS7jXQu
昔キッズステーションでアニメ一回だけ放送されてたね
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/12 23:59 ID:VIeVAAsw
あげ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 12:51 ID:h3ymnBPQ
別の板で山野がすごくいい男だ!ってあったんだけど、マジですか?
813Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/09/13 17:46 ID:gA7Mv6+4
てst
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/13 21:30 ID:WNIQCBVM
>>812
危ない1号という本の2巻などでインタビューと写真あります
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/14 15:58 ID:SoOwjB/i
ねこぢる、やっぱ雰囲気こわーい。
絶対精神病入ってるよ‥。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 18:57 ID:mfIzaixc
ねこぢるマンガの名脇役といえはブ太郎だね。
出てきて殺されなかったことあるかな?
俺のお気に入りは「かちく」
最後まで自分の立場や運命を知らないまま
トンカツにされたぶたろうが哀れでなりません...
全てを諦めたような親豚の無気力ぶりも印象的。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/18 20:16 ID:Qa28Lk9m
俺はころぺた号が忘れられない‥。
仏と悪魔が合体したあのインパクトは、夢にまででてきそう。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 01:07 ID:4fH9Z8ZK
FBIのそうさかん・・・
819いまさら次郎:02/09/19 14:47 ID:hAmeUYke
姓リンドウってかねの払い悪いんだ…
820名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/19 17:58 ID:lLjeEAlo
のぐちひでよ…
821(´∀` )さん:02/09/19 19:22 ID:/Oq/yjAR
┌───────────────────┐
│ Microsoft Windows Installer          │
├───────────────────┤
│┌───―┐                     │
││ ∧_∧ │ ほんとうにNetscapeを     │
││( ´∀`) │ 標準のブラウザにしますか?│
││(     ) │                     │
│└────┘ [取消] [いいえ] [キャンセル] │
└───────────────────┘

822Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/09/19 23:26 ID:PjFrvA2q
かぶとむしの体が半分落ちてる話の最後の1コマの
「どこだろここ・・・」ってシーンが素晴らしいと思う。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 13:00 ID:5TopfaR/
つるつるうどん・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 15:42 ID:R3HmpuUE
ねこぢるの画像うpきぼん。
825Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/09/20 16:10 ID:YUaYmRYX
826名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 19:25 ID:evQeUS2E
>825
キケンな香りがぷんぷんする雰囲気があるね‥
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/20 21:10 ID:R3HmpuUE
>>825
ほんもの?
828Bodiesbeat ◆cLqIFidk :02/09/20 21:38 ID:YUaYmRYX
偽者だったら泣きますよ
829名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 17:43 ID:tRbNWINN
のーやく…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/21 21:51 ID:7UVXlIar
どこまで我慢できるか
831名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/23 15:02 ID:lbMtOJMx
ああそうか、忘れてた
とりにく、とりにくにゃんだ、これは
832(´∀` )さん:02/09/26 01:57 ID:xWup2moK
┌─────────────┐
│┌───────────┐│
││        イ  そ  イ.││
││         ッ  う   ッ ││
││        テ  言  テ││
││          ヨ  う   ヨ││
││          .シ  オ  シ││
││              マ    ││
││              エ    ││
││            も     ││
││                ││
││       オマエモナ-       ││
││     ∧_∧           ││
││    ( ´∀`)           ││
││    (     )           ││
││   | | |           ││
││   (__)_)        ││
││                ││
│└───────────┘│
└─────────────┘


833名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/26 08:58 ID:2RtiJFl/
834_:02/09/26 12:50 ID:GzknYXVd
>>833
うん。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 21:46 ID:h66PYhc7
ねこぢるって大学どこ?
836(´∀` )さん:02/09/29 20:57 ID:2y8bYzQw
\20点満点中 0点
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  ∧_∧   ∧∧ /■\  ∧_∧   ∧,,∧           ∧∧   ∧∧
   (・∀・ ) (´∀` )  (゚Д゚ ) (´∀` ) <`∀´ > ミ゚Д゚彡ヽ(´ー`)ノ  (゚ー゚*) ヽ(゚ω゚=)      ⌒彡
  |●●|~| )|●●|~| )|●●|~|||●●|~| )|●●|~| )|●●|~|ミ|●●|~|) |●●|~|| |●●|~|| |●●|~| 冫、)
 | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ̄|` /

837名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/29 21:37 ID:hjVjYMBH
ほしゅあげ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/30 16:33 ID:GX1oMODx
ねこぢるグッズでおなじみ、大和堂の計画倒産の関連スレ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1033017799/l50

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1031410192/l50
839やまの:02/09/30 23:41 ID:b0tkKeD/
俺の金ずるがぁ!!

金だよ、かね、金がたりねぇー
840(´∀` )さん:02/10/03 23:05 ID:fvB/w8i9
 |  | ∧
 |_|Д`)ハァハァ
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
841(´∀` )さん:02/10/03 23:06 ID:fvB/w8i9
 
842名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:42 ID:E9UU2AFa
ねこぢるさんの病気は何だったのでしょうか。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 01:43 ID:E9UU2AFa
ねこぢるさんの病名はなんですか?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/06 02:01 ID:E9UU2AFa
二重カキコすいません。過去ログ読みました。
どうでもいいですけど、ID気に入りました。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/08 01:17 ID:sKc3KeW4
自殺病
846(´∀` )さん:02/10/08 15:56 ID:gRL3u1WH
栗原
847(´∀` )さん:02/10/09 09:52 ID:rqwNnhuX
v
848(´∀` )さん:02/10/11 02:00 ID:RsBGAa0r
 |  |∧∧
 |_|`∀´>ハァハァ
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
849(´∀` )さん :02/10/13 09:35 ID:xVqvaDDD
よーし、パパ、マルチポストしちゃうぞ
http://www.geocities.jp/harumanx2000/nazi/1.html
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/13 22:26 ID:wpGCPGeF
ねこぢるの画像キボンヌ。
851>>838:02/10/14 00:22 ID:AHsVY7gj
852Bodiesbeat ◆gCcLqIFidk :02/10/14 13:45 ID:40NHiMT/
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/14 22:28 ID:ENJcU2CX
>>852
ありがとう。
153a、37`ってのはすごい細いですね。
インドが好きっていうのが分かりそうな写真ですね。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 14:46 ID:NB0iLHJ6

  ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:13 ID:87jwY4LT
>>852さん
見れないです。
もう一度うPきぼーんです。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/15 20:54 ID:Pvs8iZAN
何回も何回もしつこいなぁ。
ずっと前から何度もあげてくれてるじゃん。
少しは自分で(略
857名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/16 22:56 ID:JWR2KkMi
ガロでやってた「うどん」の最新刊が
神保町の中野書店で大量に安売りされてます!
なんと1冊あたり400円なりー!オールカラーなのにー!
定価で買って損した!金返せ青林堂!
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 10:13 ID:5GpopFdT
>>857
ゾッキってこと?
859Bodiesbeat ◆gCcLqIFidk :02/10/17 17:45 ID:expgi549
860名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 02:16 ID:JHuDGYUh
>>859さん
ありがとう。
キケンな雰囲気いっぱい出てるなー
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 10:25 ID:KOo8n3gW
最近TVで流れるTAMALA、ってねこぢると何か関係あるのか?
862名無しんぼ@お腹いっぱい
関係無さそうだね。