1 :
高野名無しんぼ:
リイド社「コミック乱」(毎月27日発売)で連載中「風雲児たち」
ほか「ホモホモ7」「レ・ミゼラブル」「トンデモ先生」「男の劇場シリーズ」etc…
などなどみなもと太郎センセに関するスレッドです。
関連スレは
>>2
3 :
ありがとう1さん!:01/10/19 12:41
ありゃりゃ落ちましたかトホホ。
まったく油断も隙もありゃしない、まさに幕末の日本状態だ(ワラ
4 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 17:00
同人誌「挑戦者たち」を読みました。ジョン万は味がありますねぇ。インタビューも
読み応えがあってよかったです。あと今後のラインナップで刊行逡巡中になってる
「とんでも先生」は是非とも出してほしいなぁ。リアル学研読者だったので。
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 20:08
かなり 遅いが 今月の「歴史街道」11月号の
日本史 三つの巨大プロジェクトに
風雲児たち の30巻の 宝暦の大治水
のってたよ
参考文献で のればもっとよかったのに
6 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 20:33
宝暦治水ものだと、杉本苑子「孤愁の岸」(講談社文庫上・下)が有名でしょうね。
ちなみに直木賞受賞作。
>6
紹介されてましたです
8 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/19 23:35
>>4 おお、「とんでも先生」の話題が出てる(^-^)
前スレで一時「風雲児たち・アニメ化」というネタが盛り上がっていたが
ついでに「とんでも先生」もドラマ化すりゃあいいのに。(豊川悦司主演かなんかで。)
なんか、また倉庫行きになりそう・・・
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 21:36
そうは、いかんざき!(by公明党ワラ
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 00:08
>>6 宝暦治水の漫画なら
みにゃもとせんせーとかなりテイストは違うけれど
平田弘志の薩摩義士伝も良いですよ。
12 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 16:31
薩摩は無理あるよ。薩摩弁っぽくないし・・。
檄文あげ
14 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 02:04
15 :
htmlになってるね:01/10/22 02:14
16 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 04:02
新装版の風雲児たちの情報は?
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 11:37
>16
リイド社様のHPには何も書いてないね〜。
「語る会」で先生は「年末か年明けあたり」って言ってたぞー。
18 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 02:52
リイド社の方からコミック出るんでしょ?
集めようかな?今度は某学会気にしなくて良いし(藁
19 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 01:03
某学会って何。
20 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 05:09
>>19 牛尾=草加
まあ「風」に限らず、ほとんどの牛尾から出てる作品そのものは
学会臭皆無だけど。
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 02:58
新しくコミック出すとき、ついでに「とんでも先生」も一緒に出してくれ〜!
お願い〜!
風雲児ですらたかが知れてるのに、
それ以外を出すのは無謀な気が。
みにゃもとで同人化しそうなんで、
おとなしくそれを待ちましょう。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 17:04
阿部正弘っていい人なのか勝手な老中なのか・・・。
24 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 07:19
良スレ救済age
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 20:25
26 :
落ちてたんで慌てたワシ:01/10/27 03:52
最新の「斬鬼」に書いてあるエッセイ漫画にて。
Kちゃんって誰だろう???
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 06:19
コミックビームのウエケンの漫画にあったみなもと先生の絵は、本人が書いたもの
なんだろうか?
28 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 11:01
>26
新撰組副長が一世一代の当たり役だったあの人かなあ? >Kちゃん
いったいどこをどう考えたら、吉田松陰はあんな顔になるんだろ?
>>29 あれはみなもとの持ちキャラ(いわゆるスターシステム)。
本来、幕末が主題だったので、幕末の主要人物は
だいたい他の作品にも出てくるキャラなんよ。
31 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 16:43
「コミック乱」発売age。
ペリーかっこいい。
32 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 00:22
そろそろ日の丸の制定が出てくるはずだけど、義彬マンセーの作者としては
普段の考え方から折り合いがつけられんのかな?
今月号の262ページ、斉彬と万次郎のシーン、久々の名シーンでしたね。
ちょっとクサさもあったけど、それでも、ホロリときたなあ。
34 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 01:26
次の語る会では、エイケンは同業者としてありかどうか訊いてみたい
35 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 02:15
水をさすようで申し訳ない。
個人的には、斉彬と西郷の師弟コンビは「悪人」のテイストも込みで
描いてほしかったんだけど……。この調子だと望み薄だなあ。
完全無欠の善人みたいに描かれると、ちょっと萎える。
矢部サンがそんな感じだったけど、史実からどんどん離れてゆく
ような気が……。
人間なんだから、良い面もあれば悪い面もある。
平賀源内や高山彦九郎を描いてた時みたいに、どっちの面も
紹介してほしい。
現キャラだと佐久間象山は、そういう描かれ方してるけどさ。
36 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 07:16
>>35 おそらく、斉彬を善人に描くのは、彼の氏を悲劇的に描く為じゃないかっと??
37 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 17:09
佐久間象山はアクが強いからなぁ・・・小林虎三郎とか吉田松陰
は評価したけどべらぼうな授業料とか松蔭が捕まったとき全然
責任とろうとしなくて幕府の印象最低だったりするから。
象山的にはちっとも悪くないんだから反省もしないって一貫してる
けど。
あぁっ、斉彬の名前間違ってるじゃん。マジで撃つだ詩嚢
>>36 よく考えたら、今までも大ざっぱな前提としては
「進歩派=善」「保守派=悪」って感じだったから、
斉彬が善人として登場するのも必然的だったのかな。
……と思い直しました。
ところで、やっぱ毒殺説で行くんですかね?? この線だと。
>>37 センセーの描く象山、最高ですよね。
評判悪い「雲竜奔馬」も、象山が出てるとこは異様に面白かったりするし。
そろそろ象山に長男が生まれる頃だけど、そのへんのプライベートも
高山彦九郎ばりにきっちり描いてほしい。
(何しろ象山の息子はのちに……)
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 05:49
>>39 ダークな面も以前さらっと書いていたよ。
老中阿部と、ただでさえ重い琉球国へさらに課税をかけようと
何の悪気もなしに相談するシーンとか。
41 :
ちょい遅レス:01/10/29 20:44
>>29 >>30 >>幕末の主要人物は
>>だいたい他の作品にも出てくるキャラなんよ。
高杉晋作が「ほぼ自画像(メガネなし)」だったのが何やら興味深い。
(『幕末編』では史実に近いキャラデザになってるけど、
作品中に“作者”がたびたび登場することを考えると
別な顔にしないと辻褄が合わなくなるんだろうなあ…^_^;)
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 22:17
斬鬼、読んだです。Kちゃんポーズ可愛い…。
これは単独で本にすると時間がかかりそうだけど、
リイド版『風雲児たち』の巻末にいっしょに入れて
くれんかなぁ。
43 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/29 22:36
Kちゃんって17巻の稲村三伯にちょっと似てない?
「はいっ!」の表情とか。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 23:20
Kちゃんは誰か分からないけど、「そこそこ名の通った若い役者サン」は
ル○○○さんですね。
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 09:48
先月号のコミックビームにあったみなもと先生の絵、本人が書いたそうですね。
結構レア?
46 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 11:27
イネ再登場あげ
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 16:32
リイドコミック爆が休刊だそうな
乱は大丈夫か?
48 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 01:56
そろそろヨーロッパも激動の時代だから、そっちにも
手を広げてほしいな・・・
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 07:02
ジャンプを読んで育ったせいか
雑誌の最後に掲載されてると
近日中に打ち切りになるのでは
とドキドキする。
50 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 07:15
いいまんがなんだけどなぁ・・。
「ホモホモ7」なんかも復刻されないかなぁ。
51 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 13:41
>「ホモホモ7」なんかも復刻されないかなぁ
一年くらい前にされてるよ。あまり面白くなかったけど。
52 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 15:21
>51
復刻版を持ってます。
確かに今ではばかうけするような内容ではありません。
が、現代感覚で読んではいけません。
連載当時、あの技法は斬新でした。
私はあのマンガを内容はまったく忘れていましたが、
絵と作者はしっかり深層意識にインプットされましたから。
>>49 同意です(笑
しかも、「コミックトム」まで経験したから、
来週は果たして無事に出るかというドキドキまで加わりました。
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 17:21
>49、53
打ち切りのトラウマがあるので私も心配。
でも、あの位置、「柳生連也武芸帖」が居た位置だから準看板って扱いじゃないかな。
順位としては、巻頭、中開き、巻末、と言った所かな。(希望的予想)
>47
「乱」は私の知り合いのコンビニで発売日に5冊くらい入荷して、2日後には無くなる位
売れてるから大丈夫じゃないかな。
この手の「時代劇コミック雑誌」で「斬鬼」も何やら月刊化をを予定してるみたい。
「○○人たち」シリーズも月刊化するのかな?。
いずれにせよ、一時間電車に揺られて、ようやく雑誌を手に入れることが
できた潮時代にくらべれば、コンビニで手に入る現代は、つくづく良い時代になったと思う。
56 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 23:59
>>55 激しく同意。
>>54 まぁ、時代劇モノには固定ファンもいるし。
それに鬼平もあるし(個人としては、風雲、柳生、火消し、鬼平がお気に入り)
とにかく、休刊させない為にもみなさん買いましょう!!
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 09:48
>56
乱は、なるべく買うようにしてるよ!
風雲児たちだけが目的だったのに、最近は他のマンガも
けっこう面白いじゃんと思うようになってきた。
ちょっと趣味が渋くなってきたかも。
…なこたねーか、あずまんが大王も買ってるしな、オレ。
支離滅裂に拍車がかかった、と言うべきだ(悲)。
風雲児たちと乱の結婚はいい結婚だと思う。
おそらくは、時代劇ファンのほとんどの方は、この漫画の存在すらしらなかった
はずだから。
乱によって、この漫画の存在を知り、面白さを知った人は、結構いると思う。
この漫画の最大の弱点は、その存在を知っている人があまりに少ないという
事だったから。
59 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 18:52
そう言えば、呉智英が漫画夜話で風雲児の事言ってたなぁぁ
60 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 18:55
57には、ぜひとも「あずまんが風雲児たち」ネタを披露してほしい
61 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
けど、俺みたいにトム時代から読んでいる人間は良いとして
いきなり毛色の変わった作品を読まされた「乱」の読者は
相当面食らっているのでは?
しかも雰囲気的には既に「風雲児たち」を知っている人間のみを
対象に描いている感じで、下手したら「内輪だけで盛り上がっている」
と取られかねないし…大丈夫なのかな、そのあたり