コミックバンチ18@バンチコミックス創刊

このエントリーをはてなブックマークに追加
梅川スレがむちゃくちゃエロい事に…(ワラ
>>278
マジで笑えねえ。
280名無しんぽ@お腹いっぱい:01/10/27 23:54
堀江辞めろ
281名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 23:59
なんとまた、唐突で今更な。
>>278
正直ちょっと引いた・・・
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 04:34
>>278
ちょっとどころじゃなく引いた…
284名無しさん:01/10/28 07:52
スマン、北条スレがみつからん。タイトルを教えてくれ。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 07:58
ワタシ殺すヨロシ[AngelHeart]Act33
http://choco.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1003427389
カジメスレは違和感なくウケタけど、梅川スレはなんつーかマジな人がいるみたいで引いたよ。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 09:36
そうか?梅川スレ熱くて面白いよ。
>>286
スマソ。てっきりネタスレだと思い込んでてついつい…
289名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 12:50
荒木飛呂彦にものすごい大人向け漫画を
バンチで描いてほしいのだが。

ムリか。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 13:11
元ジャンプ作家なら、続はだしのゲンを原作中沢先生
(今は体調のせいで執筆が滞っているそうな)
作画を同等のレベルの新人
(好日完結後のながいせんせいならなおヨシ)
ムリか、そっち方面で過激なのって扱える雑誌じゃないもんね
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 13:21
どうせここまで時流に乗り遅れているなら
川崎のぼーる先生にイサムの外伝も含めた西部劇の短編を
ってむりなのかな?
292名無し:01/10/28 17:02
どーせなら、えんどコイチに描いて欲しいよ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 17:49
>>292
えんどコイチ先生はライバル誌の「コミック天誅」に連載中。読んでみ。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 17:49
かのアマゾンでキーワード:BUNCHでのサーチ結果を「売れている順番」で並べ替えてみた。

1.蒼天の拳 1
2.レストアガレージ251 1
3.眠狂四郎 1
4.ターキージャンキー 1
5.ワイルドリーガー 1
6.ワイルドリーガー 2
7.山下たろーくん 1
8.男たちの好日 1
9.リプレイJ 1
12.エンジェル・ハート 1
13.ガウガウわー太 1

けっこう意外な結果が出ているな。
11月発行分までランク入りしているのは「予約可」扱いだからかと。
こせきのは信者が複数冊買うことが義務づけられているらしいから
実人気とは微妙にズレがあり
296名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 19:52
かじめがリプレイを抜いたか…
297名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 20:04
誰だ梅川スレここにノミネートしたのは(苦笑
<☆★2ちゃんねる名スレ大賞2001★☆>
ttp://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1004131932/
298名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 20:09
クッ!
妄想部門とは失礼ね!!



って梅たんが言ってたヨ
>>298
作者にとっては充分失礼レベルの妄想だと思いますが何か?(苦笑
>>299
梅たんは俺達梅スレ住人が一人4冊わー太一巻買ったら赦してくれると思うのさ。(妄想)
301名無しさん:01/10/28 23:39
>>285
多謝
デッドマンズクエスチョンズ読みてぇなぁ
303名無しんぽ@お腹いっぱい:01/10/29 00:37
リプレイは思ってたより人気ないな
主人公は未来を知ってるわけだから出来レースみたいで面白くないのか
まー、いーじゃねーか。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 12:32
ゆーたら蒼天もデキレースですがな
カジメも一応できレース
先の予想がつかないマンガなんて屈辱くらいなもんさ。
308やったー!水ぶくれできたよー!:01/10/29 20:02
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |         B   |
  |             \_
  | ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ T−ゝ
  |    /   ⌒   ⌒  |
  | (  ̄    (・)   (・)  |
  | (         ⌒)   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|     ___    |    < チンポマーン
    |     \_/     /      \_________
    \     −     /
     \  \__/  /
       \ ___ノ
バンチのAAはみんなチンポマンかよ!
310後は誰か手直ししてくれ:01/10/29 21:39
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |        B |
  |            \_
|    _______ゝ
|    /   _  _ |
| (  ̄    ゚   ゚   |
| (         ⌒)   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \|    ( ,___    |    < >308 OKボス!!
   |          /      \_________
   \           /
    \  \__/  /
      \ ___ノ
311310:01/10/29 21:40
っつーか、氏んでくる…
312名無しんぽ@お腹いっぱい:01/10/29 22:00
ランク王国の単行本売り上げだと蒼天が6位、AHが2位だった
313名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 22:21
近所の古本屋では、蒼天とAHの買い取り価格が300円だった
いかんなぁ・・・
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 01:29
梅川スレの熱さ、けっこういいじゃん
熱血載ってるじゃんかYO!
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 01:51
>>316
俺も中坊とばかり思ってた(w
個人的にワイルドはありがちでちょっと萎え…
318やったー!黒須の大将できたよー!:01/10/30 02:29
  ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ ノノノ/ノノノノノノ
 ヽ ヽ ヽヽヽヽヽヽヽ ノノノ ノ ノノ ノ
  ヽヽ ヽ /          \ノノノ
  ヽヽヽ/          キ  |ノノ
  ヽヽ /     ■■ )( ■■ |ノ
  ヽ/      < ・ )    ( ・ >|ノ
 ヽ| 6    (             )
   |          人⌒人   |   
   \        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       ´ ̄ ̄ ̄  |    <     じーじ
     |;         ⌒   ;/      \_________
     \;           ;/ 
      \;        ;/
        \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
           ̄ ̄ ̄ ̄
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 04:36
今週の俺ベスト3
1・カジメ   
2・わー太  
3・山下たろー
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 04:49
わーた急上昇だね
ところで、たろー?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 04:50
>>320
萌え度急上昇…
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 05:59
先々週あたりから、近所の本屋でバンチが軒並み消えてしまった。5,6軒そろって。
まさか売り切れてるともおもえんが、どーなってんだ?立ち読み出来ねーじゃん!
そーいや、コンビニでもみなくなった。発行部数がへってるのか?
323名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 06:03
次原先生は、何しに今週出てきたんでしょ…。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 06:51
…ガンコは逝ってしまわれたのでせうか?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 07:00
たろーは何気に飛び道具が多いが・・・・
今週すごいことになってんな(w
326名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 07:17
貧民のアシスタントは二人ともクビになったか?
アシGなんざ夏くらいから一言も喋ってなかったのに
327名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 09:07
>>326
今回は話の内容が家族だから
アシのかわりにおおつぼファミリーが出ただけじゃないかな。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 12:30
山下たろーになぜちよちゃんが出てる? と一瞬思いました(w
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 13:35
ちよちゃん…、高校にも通っている天才小学生なのに、
なにも漫画を描かなくても…
330名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 14:48
既出?
「ワイルド」の選手の顔がスピリッツの「3名様」なんだけど。
>>330
ここではまだだと思うがワイルドスレでは既出。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 18:15
熱血はどうだったんだヨ!
ついに打ち切りケテイか
333名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 18:17
あははー!次は27号に載ると宣言されちゃいましたー!
334名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 18:44
貧民、次回は11月6日発売の27号って書いてあったけど、発売日の方が
間違いだよね、多分。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 19:22
山下たろーは「仕事バカ」ではなくてただの「バカ」だと思う秋の夜。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 19:29
>>335
何か意図があって突飛な行動をするのではなく、
純粋にバカなことをして、都合良く事が進むという展開がいやだな・・・。
ラッキーマンじゃあるまいし。
337_:01/10/30 19:36
おでは
ばかじゃないどー!

だまじーのがったい・・・
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 19:36
したい!!!みさと先輩とだまじーのがったい…
339名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 19:43
今日、データ入力のバイトで「山下太朗」という名前を見てしまって一日中欝だった。
まあ本人はもっと嫌だろうが。

こせきって、たろーに突拍子もないことさせればとりあえずウケルと勘違いしてねーか。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 19:46
何故誰も犬井先生の事に触れないのか。
俺は今週号読んで、ドラゴンとかなんかが出るマンガと同列になったと思ったよ。
声を大にして「たろー面白い」と言ってもいい。
来週が楽しみだ。
>>340
ドラゴンボイス?
熱血が載っててマジで驚いた俺。存在を忘れてた。
犬井先生って誰?
何書いてる人?

後、今週の熱血は何か普通に読めた。
謎。
>>343
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか(^^;
あずまんがスレでほとんどネタにされない犬井先生萌え。
バンチ読者とあまり被ってないんだろうなあ、やっぱり。
まじ分かんないんですけど(汗
yahooで犬井で検索しても引っかかんないし・・一体誰?
347名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 23:28
自分はリプレイJのネタ(室伏くんの大いなる野望)を見ぬきました

だんだん髪を短くして坊主に近づけ、40歳にはスキンヘッドになります。無事。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 23:45
>>346
今週のバンチは手元にある?
あるなら上のレスを参考に良く見なおしなさい。
熱血、扉だけマシ。
というかこれは作者の罪か、バソチの罪か・・・
350名無しんぽ@お腹いっぱい:01/10/31 01:12
AH
次原が出て来たのはギャグのつもり?(使い方が古すぎてめちゃくちゃ寒かったけど)
作者はなにを描きたいのかますます解らなくなった
リプレイ
また感情論と狙いすぎの感動演出。しかも土下座までしちゃってこのままだと
サラリーマン金太郎になるぞ
ワイルド
魔球だした時はギャグ路線に走ると思ったが真面目に試合していて
面白かった
蒼天
毎回安心して読める。ギャグも適度に入っていてこの後が楽しみ。
・・・・今週号見ても分からない。
ウツダシノウ。
リプレイ、さっさともう1度頃すべし。
小説じゃ世捨て人になった辺りからが面白い所だったわけだし。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 06:06
今週号は眠狂四郎がおもろかった。
先週号での次号のお知らせで
「五十人斬りの激闘」なんて
でかく載ってたから、斬りまくって
三吉を吉原に通すのかと思ってたら・・・意外な展開。
>>352
だよなぁ
なんか今のリプレイJはリーマン媚び漫画ぽくてヤダ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 07:06
あ〜熱血ちょっと面白くなってきてるんで
AHと連載のサイクル交換してくださいw
356名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 08:03
漏れも、最近、熱血の続きが待ち遠しかったりする・・。
名誉のためにいうが、別に好きじゃないぞ!ほんとだぞ!
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 08:35
バンチが売っていません!
烈しく取扱店が減っています!
初期の栄光が懐かしい…
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 09:06
眠はかなり面白くなってきた感じだが、
相変わらず食べ物が一向にまったく美味そうに見えないのが困りもんだ(w

あとただでさえ備前屋と吉原の亡八が同じ顔してるのに
更に同じ顔の水戸某まで出してくるのは、紛らわしすぎなのでなんとかしてくれい
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 09:08
おっさんの顔の書き分けができないってのは
困ったもんだ
360代理人さん@お札いっぱい:01/10/31 13:12
>>349
同意。
白と黒がメインでいい感じの絵だった。
以前の時代劇なのにやけにカラフルな表紙よりよっぽど(・∀・)イイ!!
361名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 13:45
熱血の230Pにセリフの入っていない
ふきだしあるけどナニこれ?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 13:47
>>361
そこに吹き出しがあること自体に気付かなかったのだろう・・・・
363名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 13:49
りぷれいはとっくにサラ金(の社長版)
364名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 13:52
で、こあみは歌舞伎町にあるわけ?
365名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 13:57
しっかしミスばっかの編集だな
アホかこいつ等
366名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 15:17
国際ガンコ親父はテロで死んだのか? 載ってると不愉快だが無いと何か寂しい。
>366
枠と編集が共用でインタビューが載ってる間は休載とみた。
368名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 16:20
しかしラグビーで取引先の社長を落とすか・・
まじ金太郎だな
369餓狼会:01/10/31 18:34
アンケートを見て思った。
「これからコミックバンチの増刊として、
 最も読んでみたいと思うものを一つ選び○してください。」
「6.バンチ掲載作品の第1話目を集めた増刊」
これって創刊号とほとんど一緒じゃ…って突っ込んじゃダメ?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 18:40
1・北条司の連載作品の第一話を集めた増刊

いらん。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 23:48
バンチ連載作品の最終回を集めた増刊号なら買ってもいい。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 00:39
タイトルが「突然!最終回」
373名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 01:45
>>371、372
いいねぇ…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 07:22
>>372
そう言うタイトルの同人誌があったな
今もやっているのかどうか知らんが
その本出してたサークルはやたらと発刊ペースが早かった
>>357
うちの近所のコンビニはまだ全店入荷してるし、今日もたっぷり残ってたよ(藁
>>374
同人じゃなく、普通の本屋で「いきなり最終回」ってのが
売ってような。 少年漫画版と少女漫画版
377108:01/11/01 10:54
『エンジェル・ハート』の売上⇒42万部突破
              (初版発行部数50万部か) 
『蒼天の拳』⇒25万部突破
『ワイルドリーガー』⇒7万部前後?
『リプレイJ』⇒6万部前後?
378108:01/11/01 10:56
A・Hが記録を作った。
青年誌連載のコミックスで、1巻目で週間セールス
初登場1位(日販調べ)がそれ。
「バガボンド」も「MONSTER」も成し得なかった記録。
ジャンプ黄金期を支えた知名度の加護か・…。
2週目も7位、3週目も20位ラインと好調である。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 11:54
へんじぇるへーとが一番売れてんの?

意外だ・・・
380 :01/11/01 12:35
リプレイ買っちゃったよ。原作を知らないからそれなりに楽しめる。

>>340
たろースレではちよちゃん扱いされてた。一瞬だけ。

>>361
いつものこと(^^)
381名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 16:09
眠のカラーの見開き、アレはやっぱりバガボンドを意識してますか?
382さとし:01/11/01 18:57
あらし3匹はまじでつまらない
383名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 19:10
今度は251に北条出るんじゃねぇだろうな??
384名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 19:48
>>381
手と顔の描き方が全然違うので、吐き気を覚えた。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 20:12
いや、たろーに北条が出て欲しい。
386さとし:01/11/01 20:58
>>382
でも、その漫画16巻ぐらいまで出てたよ。
ジャンプで16巻はすごいんじゃない?
251が連載されてなくてショックだった。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 23:28
>>387
あ、無かったのに気づかなかった(笑)
389名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 01:31
さるべーじだよ〜
251が連載されてないバンチなんて、種の無いスイカのようなもんだよ!
391名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 01:36
>>390
失礼な!ツマの無い刺身と言ってくれ!
392名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 01:56
種なしスイカ、おいしいじゃん。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 08:44
ああ、そう言えば251のってなかったね。
今気づいたよ。
394名無しんぼ@カジメいっぱい:01/11/02 09:38
>>392
つまりは、そういうことなのだよ(笑)
395ageとこ星人:01/11/02 09:52
>>377
A.H、そんなに売れてたのか・・・。
道理で書店で売り切れになっとるワケか。

みんな、ナンダカンダ言って、買ってるワケ?
俺はまだ買わんどーー!!!(w
396名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 17:03
エンジェルハートなんてストーリーもキャラもスレも全部キライだ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 18:34
カジメ焼きなんてストーリーもキャラもスレも全部スキだ
398名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 18:43
わー太なんてストーリーもキャラもスレも作者も全部スキだ
399名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 19:40
近所の書店のバンチコミックス、AHだけ帯が無い・・・
これだけ初版が掃けたということなのだろうな・・・
400 :01/11/02 20:25
ずっとバンチスレ見てて気づいたんだけどさ、
「熱血が面白くなってきたよ」というレスは大体2回続けてあるんだな。
自作自演とはいわんが、あまりにもワンパはいってるYO・・…


最初の頃からこのパターンが絶対崩れなてないし。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 20:26
>>400
あんまり突っ込んだら可哀相だろ
402これとか?:01/11/02 20:48
>>400


355 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/31 07:06
あ〜熱血ちょっと面白くなってきてるんで
AHと連載のサイクル交換してくださいw


356 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/31 08:03
漏れも、最近、熱血の続きが待ち遠しかったりする・・。
名誉のためにいうが、別に好きじゃないぞ!ほんとだぞ!
403_:01/11/02 20:54
AH二巻は一巻より売れるかな〜
404名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 20:59
>>400  俺もそう感じてたけど、周りがほとんどシカトしてたからあんまきになんなかった。

みんなわかってて放置してたのかもね(w
405名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:01
っていうか熱血見てないからレスのしようも無かったヨ。
見る気ぜーんぜん無いし。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:55
熱血面白いじゃん。
俺、熱血の単行本を個人輸入で手に入れたぞ。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 21:57
熱血は面白いと思う。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 22:00
あ、放置プレイ希望者出現(w
ネッケツハオモシロイ・・オモシロイ・・・オモシロ・・・オモ・・
410名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 22:17
>>406-407


ワラタ
熱血は結局何がしたいんですか?
ってゆうかあの剣は何なの?
何で奪われたら駄目なの?

世界観とか、主人公達の目的とかさっぱり分からないのですが。
基本的なことが分かんないから、読んでても全く面白くない。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 23:42
コマがでかすぎるんだよ・・・
413名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 01:27
バンチ置いてない…。大丈夫なのか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 03:22
創刊してから半年たったのだからそろそろ新人の漫画載せろよ
415名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 03:31
剣がどうこう、ってのはあそこらへんの中華武侠もののお約束的な
部分も多分にあるだろうが…。
一番の問題はあまりに連載サイクル遅すぎて展開全然進まない事だ。
未だ主人公たちのキャラ紹介が続いてる。

連載開始時に比べると格段に向上してるのは見た目にも明らかなん
だから、もう少し扱い考えてもいいんじゃなかろか。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 03:37
ワイルドスレが消えてしまった
鬱だ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 03:46
418名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 03:54
熱血は登場人物の人格が古すぎる
ああいう自分の価値観でしか物事を測れず
解ってないのに解ったつもりになってる奴は一番いけすかない
419名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 04:08
まだ11話なのかもう11話なのか・・・・
420 :01/11/03 05:02
>>415

わかったからムキになるな(ゲラゲラ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 08:35
>>414
あと2ヶ月だ……
422名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 08:58
>>420
オマエモナー
つまらん一行はやめろこら
熱血をバカにする奴はこの俺が許さん!
424<=゚ω゚>ノぃょぅ :01/11/03 17:52
俺は許す!
425名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 19:45
>>422


わかったからムキになるな(ゲラゲラ
>>422
二行なら良いというパラドックス
二行なら良いというパラドックス
427名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 19:58
ああ、もう熱血なんてどうでもいいべ?
ワータ萌え
251萎え
AH士ね
ながいのりあきがバンチの柱
428名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 20:17
>>427には2つ同意出来る点がある。
それは・・・・・
俺は3つ同意できる・・・・
430名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 20:24
ところで、連載陣でいまだにビイチクを出していないのは

「251」「熱血」「卵」「痛快」「わー太」「たろー」「せんせい」の7つと
結構まだ残ってたりするのですな。

次の本命はやはり御大、池沢センセとみるがどうか?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 20:36
ターキーヤンキーも出したことないよ。
・・・卵のちくび・・か
432名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 20:44
>>431
でまくりですが・・・・・
433名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 00:24
バンチを読むとジャンプがいかに賢い雑誌か解る
434ほりえ:01/11/04 01:19
>>433
うるせー!
435 :01/11/04 01:50
ここのスレより梅川萌えスレの方がレスがついてるって野はどゆこと?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 03:02
>>430
大河原上は?
437名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 03:04
>>436
ヒゲ書く仕事の回で出てきたヨ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 03:08
434=堀江を装った北条
439名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 03:23
2ちゃんねらからバソチ編集者になろうってツワモノは居らんのかね?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 03:28
就職する前にツブれる可能性大。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 09:33
もう日曜日か、はやいなあ
442 :01/11/04 17:43
しかしホントに勢いの無いスレになっちゃったな。
もうバンチに興味なくなったか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 18:11
進歩も退歩もしてない中途半端な雑誌に成り下がりやがった気がします。毎週買ってるけど。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 18:17
本スレよりカジメスレ。
鈴たんハァハァ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 18:46

           ,  ⌒    \
          /   /     \
          /   / /   ノ | |
        /   // |.|))ノノ|ノ_| |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | / ./,ノ-.|ノノノ ノ,- 、|/ |   < チンポマーン
        | | ゝ' |゚|    |゚| ν |    \______
        \\ゝ ̄   `  ̄ ノ//
         | \ ゝ   ○   フ/
         ヽ  | ̄\ __/ |
         | |  _|   |_    |
         |/ ̄\___/ ̄\ |
        /\   \/   /\
446 :01/11/04 19:00
今ごろ知ったんだけど、漫画家ってけっこう出版社とのしがらみが強いらしいね。
ある出版社で育ててもらった人気作家が、その出版社のライバル誌となる雑誌
で描くことはご法度らしい。
描くって噂が広まると、以前の担当から電話がかかってきて、「今度○○で描く
んだって? がんばってね」と、脅しっていうか、釘をさすような電話がかかって
くるらしい。
となると、新参雑誌で描こうとする人は、本当の新人か、よっぽどだれからも声
をかけられない人気のない落ち目の作家かということになると思う。

バンチは、原・北条・次原以外は(この人たちはコアミックスの出資者だから別)、
新人か落ち目の作家ということになると思う。
でないとバンチでこけたら次がない新潮社でなんか漫画描かないよ。他の大手
出版社だったら、週刊ジャ○プでこけたら、○○ジャ○プを紹介してもらえるとか
その出版社に専属で近い形で属していれば、なんらかの生活の保証をしてもら
えるわけだし、それを捨ててまで漫画に弱い新潮社なんかで描かないと思う。
だから3大看板作家以外は落ち目か新人の、クズ雑誌ぽいんだよ。

ジャ○プの作家の新連載期待してたって無駄だよ。集○社捨ててまで、バンチで
描く作家は少ないと思う。柳○みたいに集○社に捨てられたジャ○プ作家は別だ
けど。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:07
池沢センセの写真ってがいしゅつ?
http://ikezawa.x0.com/comic/c_diary/comic_diary.html
448名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:08
伏字つかうなら最初から書き込まなくていいよ。ウザ
449名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:13
>>447
このあいだテレビに出てたね。
ネットでの写真は初だと思う。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:21
日記だけ読んでると良い人っぽいね〜>逝け沢
451名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:36
>>450
好感度アップしちゃったよ、俺の中で。
大御所気取りかよ!と思ってたけど文章は割と健全なバランスだなあ。
作家大先生とかじゃなくて職業マンガ家なんだな。と認識がスライドした。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:42
>>447
知人が立ち上げたとか実はウソで自分で日記アップしてて、
コソーリこのスレを覗いてたりして(w
453名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:55
  / ̄ ̄ ̄\
  フ   / ̄ ̄ ̄\
 ∠  /  /\/\ \
 / / ./ //\\ ヽ
 / | //ノ-.    ),- 、 |
  ̄ | _| /´|゚|     |゚| | |
   | || |  ̄   `   ̄ノノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \0ゝ   ー   フ0   < チンポマーン
      \・___/      \_____
      //    |\
   / ̄/ |\ /| | ̄\
454名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:57
みさとたん・華たん・梅たんの萌えをAAで再現するのは難しいな。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:58
>>454
素人なのでこれが限界っす。

モノホンの職人さん頼む。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 20:01
>>455
いや、違うんだ。
充分以上上手いし、フツーなら萌えなんだけど・・・
なんかよくわからん梅たんのエロさがAAでは無理なのでは?と思ったんだ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 20:04
>>456
そんな君には梅川スレの妄想小説を
書く事をおススメする。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 20:23
>>457
ごめん書いてたヨ
わーたが終わったら、バンチ買うのやめると思う。
楽しみだった蒼天もなんかあれだし。
>>446
3大って原氏と北条氏と誰?
次原氏は出資者であっても看板作家ではないから違うだろうし。
461いしかわじゅん:01/11/05 00:08
オレなら脅されてようが平気で描くぜ
462井上雄彦:01/11/05 00:15
俺もバガボンド飽きちゃったしな〜
スラダン2始めたいしな〜
梅川スレ凄過ぎ……。
井上くんな。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 00:57
早く卵のコミックス出してくれ。
待ってるのは俺だけか?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 00:58
痛快!マイホームはいつになったら終わるのですか?
この漫画がアンケートの上位にあるとは思えません。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 01:00
痛快!熱血ボイルドの食卓
467名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 01:01
吐き気のする食卓だ
まだこのスレ続いてたのか。

醜映社の残飯で生計立ててるルンペン雑誌。
すでに新庁舎のお荷物になってたりしてな。
>>468
中にはいい漫画もあると思うよ
圧倒的少数だけど(w
470468:01/11/05 02:24
>469
煽りついでに聞くけど、どれよ?蒼天は悪くないと思うが他は?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 03:30
カジメ焼きにきまっとるだろうが
472名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 03:33
はーどぼいるど卵
( ´_ゝ`)フーン…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 11:32
「ワイルドな食卓」が読みたい・・・・
夕食巡ってサバイバル
食材巡って家族でバトル
とか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 20:04
バンチ読者にとってはツボじゃない?
「今が80年〜90年とする【ジャンプ編】」
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1004773188/l50
477名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 23:24
あげ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 00:50
書き込みが減ってきたな
早売りで買った奴とかいないの
479名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 00:52
あと数時間後に発売
たろーが巻頭だったよね
480名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 01:36
何だよ、ネタバレ聞きたいのか?
481名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 03:37
一番気になるのは蒼天は1年で何冊出るのか
みなさんこのペースだとどう思いますか?
しかしどうでもいいことだが、
昨今の眠狂四郎の面白さはどういうことなのだろう(^^:
絵以外は最高ですなあ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 10:55
リプレイ、後半部分の効果音がなんであんな風に・・・・
484名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 11:05
今週号のつまらなさはなんなんだ。
リプレイ、ワンパターンなんだよ、最近マンネリでつまらん。
485(;´Д`):01/11/06 11:18
武蔵野警察署は5日、覚醒剤取締法違反の容疑で
プロ野球武鉄レッドソックス・捕手 秋葉駿容疑者(24)を書類送検した。
秋葉容疑者は、10月15日に都内の自宅に帰宅する途中の検問で
LSDやコカイン1グラムを車内に所持していた疑い。
又、同内野手伊能栗之進容疑者も大麻所持などの容疑で書類送検した。

秋葉容疑者は取り調べに対し覚醒剤や大麻の使用を認めているものの
銃刀法違反などで逮捕された元調教師田原成貴容疑者から受け取ったことについ
ては否定している。

チームの主力選手が前代未聞の薬物犯罪を犯した武鉄レッドソックス側は
「本人とは連絡が付かずコメントできない」(広報部)としているが、
事件による影響の大きさも考えると解雇は避けられない状況だ。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 11:43
リプレイつまらんのに同感。たろーももういい。
ところで今週屈辱載ってた?
立ち読みだから見落としてただけかもしれないけど。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 11:59
立ち読みで、しかも見落とされる屈辱・・・
488名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 12:25
眠面白いねえ。ストーリーがね。
今週はわー太が面白かったかな。
後、屈辱も。
251は読んでない。
貧民は今までで一番良かった。休んでるところが。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 12:32
日高はもう死んでいるのか?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 12:33
今週の屈辱は面白かった。

でも、単行本になりそうもない屈辱・・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 12:55
漫画家インタビュー、なぜ村上もとか? と思ったら池沢さとし繋がりなのね。
村上もとかが連載してくれるなら毎週買ってもいいんだけど。
492名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/06 13:24
本当につまらなかった。
リプレイは原作からドンドンはなれていく
ワイルドリーガーも、作戦にのらないためにもあきらかにファールは、追わなくてもいいんじゃないか?
ガルさんも出てこなくなったし…
たろーはこの先の展開はいかにもジャンプ的
493名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 13:31
日高はどうした日高は?
やっぱりサヨを蔑視の発言がヤバかったのか?
494名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 14:13
251にマムシの平さんが出てたけど
そのうちメカドックのキャラも出てくるかもなー

あと卵の煽り、せんせいのパロかよ。ひどすぎ〜
495名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 15:46
今週号アンケートの文にミスがあるね。

5.3の質問で今回初めて買ったという方にお聞きします(×)
          ↓
5. 4の質問で今回初めて買ったという方にお聞きします(○) 
496名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 15:56
眠の原作って多分メチャメチャ面白いんだろうねぇ
リプレイはもう一度氏ぬまで待ってやろうや。

とりあえず251が不愉快。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 17:18
リョウもじじむさくなってる
499名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 17:34
今週の251普通に面白かったよ。商店街のジジィ達と平さんが良い感じ。萌えは期待しねえ。
AH以外はどれも面白くなってきているカンジ。
お陰でワイルドが霞んできたのが残念。
500名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 17:54
リプレイは本当にもう一度リプレイしてほしい、
原作も順風満帆だけでなく、苦悩している。
早く、他のリプレイヤーが登場してほしい(ネタバレ)
501名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 18:46
煽りでも冗談でも社員でも作者本人でもないが、
今週は恐ろしい事に「痛快マイホーム!」が一番面白かった…
あのスーツが存在する世界ならもうなんでも許せるぞ俺は。
>>500
ある意味ネタバレサンキュー。
投げ出す前に先に期待感が湧いてよかった。
もう少し読みます。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:04
リプレイJは2度目のリプレイしそうにないんだけどなぁ
もしあれば谷先輩や篠原先生は結局、救われないままになってしまうし。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:05
リプレイはこのひとに主人公させるからいけないんであって
ゴルゴ13のように周囲の人物をからめれば結構行けるよ
それができないのは編集の力量不足(読書量少なすぎ・・)
505名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:06
マイホームっておもしろいと思うんだけど。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:08
マイホームはおもしろい
鯉スーツなんかのふざけたギャグだすなっつーの
251がイチバンヨイ。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:35
だからなんで誉める時は2連続になるんだッツーの!
509名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:37
>>508
一人がほめるとそれに呼応するのはこのスレの仕様です。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:45
やっぱりわー太ですぜダンナ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 23:00
蒼天は80年代の北斗そのまんまだった
そろそろ女性キャラ登場かなあ
513名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 23:05
蒼天は面白くなってきたね。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 23:44
蒼天は、拳志郎とリュウケン以外に兄弟がいるのかなぁ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 00:11
今週は水準以上に面白かったです(熱血も貧民もないのが幸い)。
こっちではかなり売れているみたいで、朝買えないと探すのに苦労する(マジ
朝は平積みだったので、うそみてーな話だと思った。
だが・・言い方悪いけど、もっと売上げどん底になって編集にがんばってもらって
もっともっと面白い雑誌にして欲しい、いまのままマタリと一定部数それなりに
売れていくと向上しないと思う。

応援したくもあり、したくもなし、複雑な気分だなぁ。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 00:23
あー貧民なかったんだ。
まるで気付かんかった。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 00:31
漏れも>>515の書き込みで貧民なかったこと知った。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 00:36
なければ無視されて、載っていたら罵倒される貧民は まさに森林資源の無駄遣いといえる
519名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 00:50
>>503
いいや、2回目以降もリプレイするよ。
単行本のコメントでバラしちゃってる。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:03
他のリプレイヤーとかも出てくるんしょ。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 01:10
北条「わかってる…わかってるよ。読者がいちばん大切ってことくらい。
    それに……読者が俺にに何を望んでいるかってことも………
    それが分かっているからずっと1位を続けてこられた………
    そしてその重圧の中で1位を続けていかなければならない………
    分かってる………そんなこと………
    でも……でもちがう。
    いまの『エンジェルハート』は俺が描きたい『エンジェルハート』じゃない………
    本になった『エンジェルハート』を読んでも自分で描いた作品のような気がしない。
    誰か他の人が描いた作品にしかみえねぇんだよっ!
    描き始めた頃は違った……人気はそれなりにしかなかったけどな。
    編集がどんどん新しい萌えポイントを出せ、毎回出していけ………
    と言い始めてからだな………『エンジェルハート』が俺のものじゃなくなっていったのは………
    俺の手からはなれていったのは………
    でも……皮肉なことに、俺から遠ざかれば遠ざかるほど人気はあがっていった………
    それからはもう、新しい萌えポイントを生み出すことだけに必死になってた………
    それでもなっ、それでもっ。
    『エンジェルハート』を自分の手に取り戻すために俺なりに工夫してみた…
    いろいろ試してみたりもしてみた……でも……だめだった…
    どんなことをしてもそれは表面だけですぐにはがれちまった……」
北条「そう。生まれ変わった『熱血江湖』を読んだとき、俺はますます『エンジェルハート』がいやになったのさ。
    この作品には絶対にかなわない……って。
    それどころか『エンジェルハート』が恐ろしく卑劣でつまらない作品だということが分かった………」


某所よりのコピペ。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 02:03
誰も話題にしないだろうけどさ
今週の卵パッと見て気になったことで
「人気浸透中!!とびっきり固茹でのオールカラー3ページ!!」
とか書いてるのは、どこに浸透してるのかって誰もつっこまないの?
523名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 02:08
>>522
俺はデフォで自動的に飛ばしているので、多分俺のような初期設定の人が多いんだろうな。
>>521
これが北条だったらどんなに良いことか…
525名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 07:24
熱血江湖引き合いに堕してんだからネタだよな!?
いや、文章がマジ臭いんで
526名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/07 07:36
マンガ読者歴の浅い私にとっては、素直に面白い漫画が多いと思うのですが。
もちろん、結構広く浅く読んでの上でですが。
>>521
先を越された(w
>>525
ネタ元に気づいてないね。
・・・・・・まあ、それも仕方がない。
>>521
てゆーか、萌えも何も意識してないじゃん、芳情・・・
日高のオッサンは何もわかっとらん!
日高のオッサンは最近でてきとらん!
532名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 16:18
今週の「眠狂四郎」の
“ちょっとだけよ”ポーズの三吉っつあんに萌え。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 18:25
実際デフォルメでドタバタしてるときの芳野のほうが可愛いってのがいいね(w
新連載の情報はあるんかい?
535今週の誤植:01/11/07 19:22
経済のコラムの下のヘンなマンガ
(誤)重複→(正)重視
536名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 20:55
卵の「もどし、もどし」が、好き!
537名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 21:15
村上もとかがバンチにきます
538From.宮古島:01/11/07 21:49
貧民の食卓がながっだので泣きまじだーーーーー
貧民の食卓がないのはショックだった。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 22:00
>>538-539
だから何で2つ続くんだ?
541餓狼会:01/11/07 22:14
日高氏は朝日新聞叩きが問題になって自粛させられたとか…
そういや、某所の某誰かさんも朝日新聞を叩いてたなぁ…
542名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 22:23
ライムスの宇多丸でしょ?
543名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 22:34
アカレンジャーッ!
アオレンジャーッ!
キレンジャーッ!
ミドレンジャーッ!
梅川 和美( ´∀`)<マターリ

5人そろって5レンジャー!!
ターキーレンジャーレッド!
ネムリレンジャーブラック!
カジメレンジャーイエロー!
ツーカイレンジャーブルー!
ガウガウレンジャーピンク!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 22:45
>>544
レッドは赤井兄きぼーん
野球は
年明けまでにシーズン開幕するのか。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 23:13
卵のしょーもなさは相変わらずだが
ハシラはちょっとひねっててワラタ
屈辱er以上に柱>>>>>>>本編だ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 23:16
卵のハシラにはワラタ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 23:18
>537
マジ?だったら嬉しいな。って「ムサシの剣・弐」かい!
550名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 23:22
>>547>>548
つまらん漫画にはそこそこの柱
なかなかな漫画には馬鹿な誤植

編集と漫画家の組み合わせが絶妙なようで(w
551名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 23:23
>>548
むしろわざわざ二回続けたお前にワラタ
552名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 23:24
ターキーはXが社長だとするここの試合で連載終わってもちょうどいいくらいだな。
なんか年末に終わる漫画の第1候補のような気がしてきたよ。
そうだね、とっとと終わらせて同人でがんばってほしい
554名無し:01/11/07 23:40
池沢さとしのほうが村上もとかより先輩って、あのレベルの違いはどこからくるんだ・・・
555名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 01:25
貧民が載ってなかったナリよヽ(´∀`)ノ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 01:25
池沢さとしはキャラの立たせ方(魅せ方)がウマイと思う。
但し絵はヘタ。
俺よりヘタ。
俺の妹よりヘタ。
俺の飼ってるフェレットよりヘタ。
557名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 01:39
古本屋で見たんだけど池沢さとしの絵は10年以上前から全くかわらないね。
あれで稿料1Pン万円貰ってた時期があったなんて信じられません。
おそらく「マイホーム」は所謂「読んでて得する系」を狙わないと生き残れないと判断した結果だろうと。
だって彼にフツーに漫画描かせたらブッチギリで打ちきりリストのトップでしょ。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 01:48
読み切りでいいなら大物漫画家を引っ張ってこれんじゃないの
559名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 02:13
スーツ、マジすごいね。ワラタ。
ちょっと話が面白くなってきたと感じる漏れは一体。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 02:17
上司3人先輩3人同期(?)ひとり、全員きちんと描き分けられてる。
池沢すばらしい。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 02:19
主人公の内面を変に強調しないほうがキャラの書き分けとしてはいいのだ。
内面独白は現代文芸が生んだ奇形児である。
562557:01/11/08 02:21
>>559
つまり池沢さとしには「原作:池沢さとし」へ活路を見出す術が残されている
のでは無かろうか。もしかすると大化けするかもYO!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 07:24
>>553
ついでにこせきもレイヤーの嫁といっしょに同人界に逝ってくだちい。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 07:48
「痛快」の展開やキャラは他の作家がやるとざーとらしくてしゃくに障るはずなのが、
池沢先生のへにゃ絵と、妙なまったり感のおかげでだんだん気に入ってきた(笑
(あんなスーツが出てきても不思議じゃないのは池沢センセの作風ならではなのか〜?)
読むと心地よい悪夢を見ているようだ・・・いろんな意味で次回が楽しみだったりする。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 09:40
いやあ、痛快面白くなってきたね
566名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/08 12:18
いやあ、251さらにつまらなくなったね
早くメカドックを出せ
567名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 12:26
251なんてまだ読んでた人がいたんだ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 14:11
そういや卵のあの芸人は大川興業のホーキンスなんとかって芸人が元ネタ?
身障漫談の。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 14:54
卵のあれは笑えないし泣けない
570名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/08 15:42
卵を読むなんて、オレの人生にそんな暇な時間はない。
そんなヒマがあれば251読んでいる
571名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 15:52
>>570
ワラタ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 17:01
>>559
いや、やぱりあの絵は欠かせないのかもしれない
でもある意味化ける可能性は否定できん
573餓狼会:01/11/08 20:59
「みんなで想像してみたいもの」
もしも、池沢氏の原作+原氏の作画のマンガがあったら…

>542さん
ごめん、その人知らない。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 21:24
リプレイの外人がやるっていう侍をテーマにした映画ってなんのこと?
先週のはダイハードとダスティン・ホフマンのやつだったよね?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 21:28
スターウォーズ?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 23:17
今週号53ページのギーズ大佐の笑顔に萌え。(恥)
577名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 23:47
スターウオーズでしょうね。
黒澤のファンて言ってるし。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 23:59
わー太の1巻を買え、買うのだ!<興奮気味
579名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 00:25
>578
オウ、明日発売か、買うぜ。最初の方読んでないからな。
(読み始めたのは黒猫の話ンとこからだからな。)
580名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 00:28
みさとたんの白衣・・・ハァハァ
みさとたんのぶるま・・・ハァハァ
581名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 00:28
ゼッテェー売れねー
582名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 00:40
>>580

あの制服は、いかがわし過ぎるな。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 00:46
>>582
聖コスプレ学園であの制服あったら!どうするよ!キミ!
584名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 02:32
売れなかったら脱ぐこと必至
みさとたんの運命はいかに?

ってこれ、ファンが買わなきゃ企図した方向に進むってわけ!?
585  :01/11/09 06:56
逝け沢、今週ますます絵がヤヴァいんすけど・・・
586名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 07:47
最近熱血がお気に入り。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 08:13
>586
あんたおかしいよ。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 09:57
>>586そうだおかしい
全員が何を考え目指してるのかまるでわからない
最低
589 :01/11/09 10:17
熱血うんぬんのレスに対して突っ込むのはもう止めよう。
放置して、他の漫画について話しましょ。


なんかさ、最近ヘンなイデオロギー持ってる奴が漫画板に住み着いて鬱・・・
590名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 10:30
>>589
だれ?だれ?しりたいなー
591名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 10:46
>>590
「(俺が考えるに)このマンガはこうでなければいけない!」と思いこむ人間は多いぞ。
バンチスレには少ないと思ってたけど最近はそうでもないかなぁとは少し思う。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 11:03
熱血面白いって言う奴は熱血読んでないからな。
ウリナラマンセーのキチガイが一生懸命面白いよって言ってるだけだし。
もういいよって感じ
小林よしのりスレ立てて自作自演してるバカと一緒。
多分>>589が言いたかったのもこんな感じと思われ
593名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 13:25
熱血は今までが今までだったから、前回ちょっと動いたことで
妙に面白く思えたんじゃーないのか。実際漏れもそう。
普段悪いことしてる奴がほんの少し良い事したもんだから
「根はものすごく良い奴かも?」と錯覚する、あの感じね。
本質的にクズ漫画だってことは変わりないにしろ。
594名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 13:49
面白かったのはイカレた訳をしていた第一話だけだった。
ネタとしてな。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 16:20
学校行く時本屋を覗く(金が無い)→カジメ・犬1冊づつ
帰る時(金がある)→カジメ消滅

カジメを買えなかった屈辱・・・WEB通販してやる
596名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 16:32
うちのそばの本屋はそれぞれ10冊以上入荷してたなー
とりあえずワイガとカジメかった。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 19:29
カジメ焼き購入安芸。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:02
下がりすぎなのであげます
599名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:31
明日のかじめのためにあげるっ・・・!
貧民が12月発売という衝撃にどう耐える!?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:37
わー太購入age!
601582:01/11/09 23:37
>>583

もちろん・・・・。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 03:43
>>601
女の人が黒髪でさらさらのロングヘアだったら、もう・・
603名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 04:03
何軒か回ってみたところ、単行本の減り具合は、
カジメ>ワイルド>わー太>>その他。って感じだったな。

カジメが人気あるのって2ちゃんだけじゃなかったんだね。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 16:36
>>603
最初から入荷数が少なかった…
というオチでない事を願う。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:41
>>604
入荷冊数まじで少ないよ…。
バイト先ではたろー4冊・ワイルド3冊・わー太2冊・ターキー2冊・かじめ1冊
だったからねぇ・・・。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:50
原 哲夫先生の奥様のサイトの10月27日の日記に、

それより!あの大名作!岸さんの『せんせい』第三話の裏テーマを
担当岩坂さんから聞きました!わたしの心に大ヒットしたわけがわかり
ました!しっかり術中にはまってたのね!もうくらくら!

とあったのですが…裏テーマってやっぱり…「愛」?
607名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 22:54
たろーは売れないと思う・・・多分。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 23:03
たろーさ、
まさかそのうち肩がなおって
社会人野球編→プロ野球編なんてこたぁないよな?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 23:52
>>599
マジかよっ!
てっきり12月に連載終了で全1巻、2月発売くらいになると予想してたんだが・・・
12月に単行本出るということは終わらないってことか!?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 23:55
元ジャンプ漫画家連れてくんなら小林よしのり連れてこい
611名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 00:36
>>606

着て行く服のことを異常に気にしたりとか、デート気分(w
だったもんねえ>せんせいと城山三郎
612名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:03
>>610
バンチをDQN雑誌にする気か。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:14
つれてきてほしい漫画家こそアンケートすべきなのにネ
614名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 01:20
>>609
かじめコミックス買ったらラインナップついてきたが
そこに書いてあったよ・・・鬱。
他の12月発売はAH、眠、リプレイです・・・なんだこりゃ
615名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 09:43
たろーはあのロリ漫画家とケコーンするのかな?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 10:03
たろー単行本買って読んだが当時ジャンプで読んでた時もあんな感じだったかと思った。
あらためて読むとあまりにたろーが・・・
617名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 11:56
こせきは20も年下の嫁がいるみたいだね
618名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 16:20
もしやたろーは作者の自伝だったのか?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 17:09
>>616
ジャンプ連載時にリアルタイムで読んでいたけど、
最近漫画喫茶でコミック読み返そうとしたらとても読めたもんじゃなかった。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 19:02
ジャンプ連載当時たろー読み飛ばしてました。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 21:39
こせきにはたろーよりその次にやってた野球物(題名忘れた)を連載して欲しかった。
今からでも遅くないからそっちにしてくれ。たろーは夢落ちでいいよ。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 21:43
山田太一の奇跡ね。
あれの10年後とかにして再び弱小になったアストロズに
故障で引退した太一が復帰するとかすれば面白かったかも。

ワイルドとかぶりまくりだけど。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 21:44
野球モノはワイルドだけでお腹イパーイ。
つーか、『やまだたいちの奇蹟』は、こせき漫画の中で唯一と言って良いほど
きちんとまとまった話なのでこれ以上いじって欲しくないのが本音。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 21:59
旧ジャンプのベテランが足を引っ張ってるな。
なんとか頑張ってるのが原哲夫だけ。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 22:10
ああ一郎の20年後・・・・見たくない。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 22:11
残念ながら最も売れるのは北条です
まあ、客寄せ、資金集めで北条が売れるのはOK.
今のうちに新人集めないと1年後がヤバイからな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 22:24
「僕を野球に連れてって」とか「ぽっかり助の介」の続編なら別にいーよ。
なんの思い入れもないから。
629(・∀・):01/11/12 02:08
なんか、久しぶりに読んだら経済系のコラムがばっさり
なくなってるんですけど。韓国マンガ、逆読みになってないし。
リストラしたんですか?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 03:00
>>629
いつの話だ・・・
「せんせい」って、そんなにいい?
なんであんなに絶賛されてるのかわからねえ。
1話の北野武のなんて、ほんとつまんなかった。
貧民の方がまだ面白いと思う。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 04:16
>>631
それは言い過ぎ
633 :01/11/12 05:23
原の漫画は北斗だと意識しなければ面白い。
あとワータとカジメかな。


それにしても最初の頃はワータ評判悪かったのに気が付くと
大人気だね。
634名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 05:49
漏れは第一回からわー太支持者だよ。
635  :01/11/12 06:09
つうか、全体的に今一面白くないよね。
かじめがまだマシレベルで面白く思えてしまう。
なんつうか、もっと生々しい肌の感覚があればなぁ、カジメ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 07:12
漫画一本あたりの単価が高いよ、やっぱ。
俺が求めていたのは、黄金時代のジャンプのように、
掲載漫画すべて読んでしまう雑誌だったのに、
結局コミックス買いの漫画が載ってるというだけの雑誌になった。
雑誌を買う必要性無し。あくまで俺にとっては。
こせき公式の「コミックス三冊買いましょう」というお知らせは、
もしや鑑賞用・保存用・オカズ用ということなんだろうか…
638名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 07:18
わー太は梅たん萌えファクター勝ちだろ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 10:37
本日12日はバンチ早売りの日、、、、というか眠狂四郎タンの誕生日です

http://www.d9.dion.ne.jp/~ryohran/k-profile.htm

満200歳かもしんない
640 :01/11/12 10:55
眠り狂四郎ってと田村正和のへたれ時代劇思い出しちまうよ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:17
>>640
田村正和に当て書きされた小説なのだがなあ(w
「助け人走る」の田村高広はカッコ良かった
643名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 13:39
コミックスにはさまっている「バンチニュース」の、
印刷がずれてるのが気になる・・・。
ふむ・・・数週間振りにこのスレを見てみたが相変わらずのようですな・・・・
とりあえず単行本だけ買っとくか
わーたと蒼天とカジメw
645名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/12 20:05
「噂の真相」12月号によると、現在の部数は20数万部らしい。
もう終わりだな、バンチ
646名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 21:02
>>645
予想より凄いんだが
647名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 21:03
>>645
何!番地は20万も出してたのかYO!
漏れはてっきり1万部を切ったかと・・・。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 21:05
週刊誌は一度赤字転落すると大変らしいけど、大丈夫なのか?
噂の真相じゃなー。
そこまで低くはないと思うが…
今たけしがTVタックルで師匠の思い出話をしていた
>645
それって公称部数?それとも実売?
20数万部、バンチ終わってるな。
通りでキヨスクにも売ってないわけだ。
ちなみに高田馬場の中古本やでバンチだけがいつも3列分売ってる。
ジャンプもマガジンも1列しか売ってないのに。
それほど売れてないのに1番中古本屋で並んでる雑誌バンチ。
みな持ち帰らず読み棄ててるのな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:50
創刊号、2号の時は電車の中でみんなバンチ読んでたけど、今でも火曜の朝、夕方、総武線では結構読んでる人多く見かける。
コンビニで木曜日の夜にモーニングを売ってるのを見たことが無い・・・・
655名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 23:11
>>629
あ〜、そんな漫画もあったっけ韓国漫画。
あまりの放置っぷりにもはやなにも感じなくなったよ。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:11
>>646>>647
また二重投稿かよ。編集者の方も言い訳御苦労さん。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 04:44
今週号(¥220)の適正価格

ワイルド 50円
蒼天の拳 20円
リプレイ 15円
AH 10円
山下たろー 30円
わー太 50円
屈辱 25円
痛快 40円
卵 −120円
貧民 −45円
ターキー 25円
かじめ 50円
251 20円
熱血 2円

計172円

頑張って50円くらい値下げせよ!
658名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 04:58
今週号はかじめスレで祭りの予感・・・
659名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 05:09
>>657
痛快が40エン!!!?
660カジメスレ67:01/11/13 05:10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005420894/l50

今日から全員○○○祭りに取りかかってもらう!
工期は後7日 1日もスレが沈むことなく 成し遂げるんじゃ!!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 05:14
巻頭カラー&友部サン大活躍のワイルドより、カジメの方が熱く感じる。なぜだ・・・
662名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 05:17
>>659
ゴメン、錦鯉スーツで墜とされてしまったんだ。

もっともスレ立ててまで応援はしないけどねっ♪
663名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 06:13
>>661
そりゃ今時鉄道貨物で有蓋車一杯にかじめを見せられりゃ萌えるて
664名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 06:23
今週の卵、結構好きかもしんないけど、最後のハシラ文で全部台無し(w
665名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 07:28
今週の熱血の見所
手書き文字での自虐ギャグ

「熱血江湖が日本でもやってるって知ってる?」
「マジ!?」
「ほう・・・で、人気はどんくらいあるんだ?」
卵って、一話につき
いくらくらいもらってんだ?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 08:59
AH、そろそろ終わりますか?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 10:05
熱血、次回は新年第1号に掲載って・・・
凄い扱いだな。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 10:35

秋葉の盗塁1回に、1週分か。
アニメ版巨人の星に匹敵するな、こりゃ。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 12:33
>665
編集、どういうつもりでこの台詞書いたんだ?
671名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 12:38
>>670
サブリミナル(ボソ…
672___:01/11/13 12:43
新年1号って,何週間後?
673名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 12:48
>672
5週間後かな?それより目次で眠休載を知った。最近好調だったのに。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 14:17
病欠は第一号になるのかね。
予定外の休載なのに掲載の数は同じ。。。
ん?熱血はそのときの為に随時待機しているのか?
675名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 14:43
20万部代まで売上落ち込んだというけどさ、
これだけ廃刊が続く雑誌業界の中ではかなり頑張ってる方じゃないの?
とりあえず週刊ペースで20万維持できてるなら上等。
676名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 14:50
来週のせんせい載せるためにAHと屈辱が休載か(w
眠も危ないし。
台所事情は苦しいとみたが
今年の創刊の雑誌で言ったら、ヘミングウェイとかDIASとかなんてもっと酷いぞ。
週刊漫画誌なんぞ、単行本売れればOKらしいからいいんじゃないの?
(貧民とかは出すだけダメっぽいけど)
678名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 16:47
今週の屈辱erには笑ったよ。まさか今度の
テロのブッシュの演説をネタにするとは…
坂本タクマ、(・∀・)イイ!

屈辱erが来週休載なのが残念。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 17:00
眠が休載、話の途中で休むなよ。
しかし、眠はチャンバラ無い方が面白いね。
これからはとんちで勝負していただきたい(ピカッ

>663
ワロタ
680名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 17:02
わかっとらんのおっさんは戻ってこないのな。
「どうするんですか?原先生が今週原稿落とすって」

「原先生は画力があるし、それに…ダントツの人気だもんな」

「ここは一回合併号にして発売を見合わせっしょ!
 原先生の人気からして……」

「何言ってんだよ、にわの。人気無いクセに」

「おおつぼもっしょ!」

「大御所と言えば」

   【IKEZAWA】5

「い…いやボクは…
 でも…そうだね、売上があぶないね。
 原先生に合わせて合併号で勝負で…」

「ですよね──っ」

「やっぱここは一週見送りで…」

   ──フ
     ノ
    ノ\
   ノ  \

「ここでひとつ発売を見合わせたら、この後すべての
 バンチが休刊になると俺は思う」

「………」

「池沢さん。
 自分でストーリーを考えなくていいから、アドバイザーの指示どおりに
 漫画を書いてくれ」

「みんな特別な事はしなくていい。」
「休まない、サボらない、手を抜かない!
 その当たり前のことを念頭に、プロ漫画家として執筆してくれ!」
682名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 19:00
脈絡もなくいきなり「ランボルギーニカウンタック」を登場させる
痛快マイホームに、作者の意地を感じた。
主人公の世代が知っているとも思えないのだが。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 21:31
それにしても、リプレイの主人公は
いろんな事を詳細にわたってしっかり覚えてるよなぁ

俺の人生がリプレイしても、なーんにも覚えてないと思うぞ(藁
684名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:25
マンガ日本昔話です>りぷれい
685名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:28
熱血面白い…隔週にしたのは失敗なんじゃないのか?
すでに出来てるんだから落とす心配はないし
そんなに原稿料高くないだろうに
686名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:29
キャラ立ちがよくなってきたね、熱血
687名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:31
>>686
モブのキャラ立ちなら解る。>>665参照
俺がリプレイしたら・・・・
とりあえずヤフーの株を安い内に買っとくw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:35
今週の熱血は意外と次回が楽しみだった
あくまで熱血のレベルの中でね
690名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:36
忘れてたものですか・・>AH
そうか、やっとやるきになったのか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:39
熱血、既に話を忘れてて誰が何だかさっぱりわからん。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:40
いや、新しいキャラが出てきてもまるでわからん
雰囲気だけはよくなった(主人公出さないほうがいい)
693名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:42
俺が熱血の主人公嫌いなのは冴牙なんとかのデッドコピーだからだな。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:44
香なんとかのデッドコピーのヒロインはいいのか??
695名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:45
賞金稼ぎの二人のねーちゃんの名前って出てないよなあ未だに。
話にも絡まんし
696名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:47
蒼天の呉ちゃんはいい!!
ひさしぶりに良いもの見せてもらったよ!!
アンニョン ハセヨー!!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:48
>>695
今週に出てなかった?もっとも未だに主人公の
名前とライバルの名前が区別つかないが
699名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:51
>>694
女子供には優しく接したいハードボイルドな俺。卵は割れろ。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 23:57
梅川スレの暴走がもう既に手のつけられない状態に
なってるのでここで感想書くか

はっきり言って初期の頃は「ちょっと…」だったが
黒猫、サンタとだんだんと面白くなってきたように思われる。
個人的にはこういうTOPから1歩引いた辺りの漫画が充実
してくるともっと読める雑誌になると思うんだがなあ
今週、眠落ちたんだから代わりに新人の作品一本載せれば良いのに
卵の世界観が良く分からん・・・。
誰か説明してくれ。
702かじめ最高:01/11/14 00:24
リプレイはお涙頂戴の演出が引く。泣きすぎ。話は悪くはないんだけど。

ところで、犬井先生って天才小学生漫画家じゃなかったのね…。
703名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 00:31
157ページ3コマ目の千夏っちゃんの太ももに・・・萌え!
卵は卵の性質をネタにしてるんだろうけど、
それが面白さに繋がってないね。

ネタは皆理解しては居るんだろうとは思うけど。
料理全く作ったことの無い奴には解らんかもしれないが。
>702
犬井先生、オレも思ったよ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 02:02
ワイルド まあまあ。しかし友部は肩強すぎ
ターキー プロレスやってる方が面白いんだからいらんシーン入れないほうが

痛快 絵がヘタレなだけで話自体はいいような気がしてきた

漫画賞の募集に300も来たんだってねえ。使えそうなやつどんどん
投入したらいいのに。そういや第一回の月例賞のやつぼちぼち
始まるはずだけど何が切られるんだろうか
707名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 02:10
「痛快マイホーム」の舞台を不動産屋じゃなく
ア○ウェイとかに置き換えて読むと、とてつもなく面白いYO!
708名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 02:44
S○Gを舞台にした漫画きぼん
709名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 07:21
たーきーはつまらんなあ・・・ 時流に合ってないや
プロレス知らん人には気にならないかもしれないけど、あまりのも切り口が古い
710名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 07:55
新連載は新人2人にベテラン1人なんだよな。
そろそろ誰か判明しないかな。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 08:18
なんかどの漫画も古い演出が目立つな。
落ち込んでる奴に対してくだらない人情劇を見せて慰める手法はもういいよ。
つーか現代においてそんなことされたら何かと他人に関わってくる馴れ馴れしい人間
と判断されかえって顰蹙をかうだろ。
また、こういう奴等に限って的外れな事をしているのに自分は正しい行為を
していると勘違いして物事を改めようとしないから余計にタチが悪い。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 09:21
ベテランの新連載は梅沢春人じゃないの?
713名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 09:36
>>711
http://piza2.2ch.net/jinsei/index2.html

そういう私怨めいた独り言はこっちに書こうな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 10:38
とうとう行きつけのコンビにでバンチを取扱わなくなった
連載切られたワツキは移籍してこないの?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 10:47
このまま柳川の病状がよくならなければ、
新年1号から和月が眠を引き継ぎます(w
718名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 13:00
たーきーの後にカジメ読むとあまりの温度差に吹っ飛びます
719名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 13:02
ファンは作者名で買うのであって
話で買ってるワケじゃないんでいいんです
720名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 13:14
>>645>>649
バンチの部数が20数万部というソースは確かに「噂の真相」の
連載なんだけど、書いている奴がコミケを主催している
漫画会の重鎮、米沢嘉博なんで、たぶんウソじゃないと思う。
米沢=山崎という情報のソースはあの宅八郎なんだが(笑

ttp://www2.csc.ne.jp/~takuhachiro/0002.htm
>また、(噂の真相の)執筆者にしても「マンガ評論」担当の
>山崎京次が、実はコミケットを主催する米沢嘉博その人だと
>いうことも、明らかにしてはいけないタブーである。

◆米沢プロフィール
http://www.inter-g7.or.jp/g2/manga/HTML/CMHTML/YNZAP_J.html
721名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 13:15
あ、宅のリンクはUG系なんで(爆)
直リンにはなっていません。
コピペして使ってね。
722名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 16:37
>711
>なんかどの漫画も古い演出が目立つな。

それを逆手にとって突き抜けてしまったのがカジメです
多分バンチ最強の萌え漫画
723 :01/11/14 16:58
やっぱにわのまことツマンナイよ。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 17:02
新連載…か。

おい、バンチ編集!!見てるんならこれだけは言っておくぞ!!
ほかのつまらん漫画残してカジメ切ったりしたらもう二度と買わないからな!
なんかシャレ抜きでかじめが一番おもろい気がするよ。
蒼天も日本編の頃よりパワーダウンしてるし。
やっぱ朕がいないと締まらないね(ワラ
今週は割と読める作品が多かった気がする。
カジメも久々に登場したし(そこかよポイントは)

人情噺が多いのは現状ではしょうがない。
いきなり作品のカラー変わっても困惑するだけだし。
ある程度入れ替わったあたりに期待しよう。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 18:03
わー太面白いな。
確かに浮いてるけど、しっかり読める。
ワイルドは久々に面白かった。ああいうの期待。
池沢は絵は文句なしに最悪だが、ストーリーちょっと面白い。
センスも最悪だけど。
熱血とAHはどう接すれば良いか分からない。
犬は確かに読めるようになったね。
最初の頃は”なんじゃこりゃ?”状態だったのにな。
眠も最近は多少マシになってきたし。

そろそろマズイのはリプレイ、あと蒼天もちょっとダレてきたような気がする
AHは破綻済み。ワイルドは面白いが、またクドくなってきた。
他の評価は変らず。

最強は……かじめ?
729  :01/11/14 19:02
カジメは連載始まったときには、何考えてるんだ?と
思ったのだが、今は確かに一番面白いな。
ところで「カジメ」の本当のタイトルが思い出せないんですけど(w
730名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:05
熱血は最初はつまんなかったが回を追うごとに
マシ(あくまでマシ)になってる。「中房」も
面白いけど、二つともすでに書かれてるもんなんだし
週間連載に出来ないのか?
リプレイは・・・正直年内にはもう一度氏んでもらわんと展開が遅すぎだと思うよ。

わーたに関してはやっぱり不愉快。
最近俺自身が動物実験やってたもんから余計そう思うんだろうけど。

かじめ最高ワショーイ
732名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:17
リプレイは今泉の悪いクセが浮き彫りになってきたなあ・・・ どいつもこいつも感激屋の泣き虫さん

この辺のバランスの悪さが、今泉がもうひとつメジャーになれない原因の一つだと思う
733名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:20
熱血と貧民と卵を打ち切りにするべきだと思う。
それで余った枠で新しい連載を入れた方がいい。
発行当初から何も変わらない、つまらない物をいつまでも連載させている
今の状況は少し異常だと思う。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:24
リプレイは、死なないだろ。いまさら原作にあわせる必然性もなあ。
既に・・・というか、元から別の話に感じる。
少なくとも、前に死んだ歳になるまでは、苦労しながら泣きながらのパターンで、成功の階段を登るだろう。
連載マンガだから、アンケート次第という可能性もあるが。
>732
禿同
毎週誰かが泣いてるのには流石にウンザリしてくる。そのくせ話は進まんし。
そこを何とかして話を進められれば良くなるんだろうけどな。

ぶっとんだストーリーで読者を圧倒するかじめは偉大だな、今週は爆笑してしもたよ。

おおつぼは末期症状でてるね。料理説明のコマがなげやり。
「シネマ」とか好きだったんだけどな
736マジ質問:01/11/14 19:27
米沢って、そんなに漫画界に影響力あるの?
同人界の重鎮であるのは確かなんだろうけど。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:29
たろーの投票を操作するなんて許さない、って言うのはジャンプの囲碁漫画の同人女の組織票にむけて言ってるのかな
738名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:35
>>735
エンジェルハートでやたら泣いてるのもウザいけどな
739名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:39
昔っからこせきの絵は変わらんが、今のたろーでは女性キャラがかなりロリっぽくなった気がする。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:43
今週号・・・コンビニにないんですけど・・・・・
741名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 19:47
>>739
そうかな?昔っから豆タンクみたいな女子しか描けなかったような・・・

戸籍って、今のたろーに実際魅力を感じているんだろうか。
たろーが一人前の社会人になるためには、まずまともに喋れるようにならなきゃいかんと思うが。

まあそれも子供だましの週刊少年バンチだからOKか・・・
リプレイの水戸黄門的フォーマットは大好きなんだけどなあ。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 20:00
なんかなー、とにかく説得力に欠けるんだよなー。
なにがとは言わんが。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 20:03
ハガキの票操作はダメで
単行本の3冊買いはいいのか。
あ、いいか。
久し振りに手に取ってみたんだけど……
あれれ、熱血って打ち切られたんじゃないの?
まさか熱烈なファンコールがあって復活なんて事ないよね?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 20:13
熱血は今週で12話。え?もう?と感じるかまだ?と感じるか・・・
747名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 20:14
ひさしぶりにこせき公式のぞいたら、作者自ら28冊買ってくださいと
書き込んでた。
まあネタだろうが……笑えン。

>>741
たろーは社会人としてどうとか言うより、すでに人として終わってる。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:28
誰もマイホームを語らなくてムカツク。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:29
>>748
そこそこ語られているが?
750名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:30
>>748
何か語りたいなら語ればいいじゃないですか
751名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:33
一国一城の前髪ってデビルカッターだよねえ
752名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 21:34
あのスーツの模様気合入ってるね。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:05
熱血の載るさ来週が楽しみだねえ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:07
貧民次はどんな料理を紹介してくれるかな?
755名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:09
リプレイは映画を見た他のリプレイヤーが訪ねてくる展開になるかも。
原作とは逆だが。
75696:01/11/14 22:12
〜「わー太」「カジメ」単行本発売記念〜
元ネタは、「ワイルドリーガー」第1話からです。

街を歩いているながいのりあき先生。
そこへ、「がんばれキッカーズ」の単行本を持った少年が現れ…。

少年「な…ながい先生!!サインして…くっ下さい…!!
----かつてコロコロコミックに「がんばれキッカーズ」を連載していた
ながいのりあき先生
ながい「ボクはもうコロコロの漫画家じゃないから

梅たん「こらっ!!
ポカッ
ながい「てッ!!
梅たん「思い上がってるんじゃねえッ!!バカヤローッ!!
ファンあっての俺たちじゃねえか!!
ながい「いてて

「おーっ梅たんだ!
「やるねえ梅たん…。

梅たん「ボーズすまねーな!今サインしてもらうからな
ほら、早くしねーか!ながいッ
少年「お…おれ、梅たんのサインが欲しい!
ながい「へ…?
梅たん「い〜〜〜〜〜っ?
少年「梅たん、サインください!!

梅たん「オ…オレのサイン…てか?
恥ずかしがりながらガウガウわー太第一巻とサインペンを用意する梅たん
梅たん「よし!ボーズ、名前はなんてんだ?
少年「○○○○!! (←君の名前を入れてみよう)
梅たん「○○!バンチ好きか?
少年「うん!(とくに梅たんのことが)
梅たん「ハードボイルドRANとガウガウわー太、どっちが好きだ?
少年「梅たん愛してるよ
梅たん「そうかそうか

梅たん「よし!今日からこれを読んで、ガウガウわー太応援セいッ!!
ほれっ

『漢は黙って ガウガウわー太 梅川和美』
梅たん、サイン入りガウガウわー太単行本を手渡す

梅たん「最近バンチは売上げがあんまりよくねぇが…
そうだな、そのうちボーズをわー太に出してやっからよ、まあ見てろ
少年「梅たん!お…おれ、
大人になったら立派になって、カッコ良くなって…
梅たんをお嫁さんとして迎えに来てやるYO!
「どわはははは

梅たん「待ってるゼ、夏の少年

----その後、本当に
ガウガウわー太に俺がチョイ役で出てきた
ーー驚いた!!

その後ファンレターを梅たんに出したら、
なぜか手紙が戻ってきたが……。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:47
苦悩するコミックバンチ編集長堀江の選んだ道は!?

「返品トラック、本社前に集結中!!」
「推定売上、一五万部以下!」
「まもなく財政赤字限界ラインに入ります!」

「いかん・・・早すぎる!!梅沢春人はまだか!?」
「まもなく執筆の連絡が。完成、印刷にはまだ時間が・・・」
「そんな・・・間に合わん!編集長ォ!!」

「編集長・・・・?」
「・・・・・・」
758名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 23:31
『トラベルペンギン』あの絵で誰が見たがるのか不思議だ。
ワイルドだけの為に220円か・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 00:04
今回のかじめは良かった・・・.
2回驚いた。一回は少し感動(?)して1回は大笑いした.

あとわーたいいね、くつじょくもまあまあ。
AHは・・・
760名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 02:47
お、おい・・・今週号がどこにも売ってないんだ・・・(汗
761名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 02:48
>>760
古本屋はあたってみた?
762名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 02:56
雑誌を置いてる古本屋もないんだ・・・(汗汗
763名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 02:56
日高義樹の連載はどうなったの?
奴の連載のためだけに、バンチをいつもコンビニで立ち読みしていたのだが…
休載のお知らせもないし…気になる。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 03:02
雑誌置いてある古本屋ってうちのそばにもないなー
765名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 03:08
明日もういちどコンビニ回ってみよう。
もしかしたら、雪降ったから軟弱なトラックが立ち往生したのかもしれぬ・・・(希望)
766名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 03:14
うちの近所のコンビニも1日買いに行くの遅れたら無くなってるしなー。
>765ガンバレ!

>763政治板に日高スレあったんじゃなかったっけ?
もしあったらそこで聞いた方がいいと思われ。
767765:01/11/15 03:36
>766
ありがとう!
2ちゃんでそう言う声をかけて貰うと何よりも癒されるよ・・・






           ゴ ミ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 04:47
中坊林太郎最高だぜ!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 04:52
俺も 中坊林太郎最高だぜ! に賛成。
771名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 04:56
確かにバンチ掲載マンガより面白いマンガは幼稚園の砂場の砂の数ほどある。
しかし雑誌として見た場合、なんだかよく解らない魅力があるんだよな。

あ、中坊林太郎最高です。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 05:22
アテルイ2世載せろ
773名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 11:18
『中坊林太郎』が終わったら
原作・日高義樹 作画・次原隆二の『桜木健一郎』かな?
このマンガの最後、どうなったか知らないんですよ。
ご存知の方教えて!
774名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 11:26
『中坊林太郎』が終わったら
原作・日高義樹 作画・次原隆二の『桜木健一郎』かな?
このマンガの最後、どうなったか知らないんですよ。
ご存知の方教えて!
775名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 15:54
>>774
あれって日高原作だったのかよ!!!
776名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 16:57
提案があるんだけどさ。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 17:02
>>776
早く言え!
776の発言待ちです。
俺は明日の日付に変わるまで待ってるぜ。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:34
桜木って、いかにも日高のおっさんの世界観がでていて電波な感じがしたんですけど。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 22:35
日高のオッサンはインタビューだけしてりゃいいんだよ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 23:42
熱血なかなかいいね
783名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:13
たしかに面白くなったね熱血
784餓狼会:01/11/16 00:28
あまりにもがいしゅつだが熱血の隔週化は
どう考えても自分で自分の首をしめているようにしか思えん。
熱血オモロイ。
あからさまに熱血ネタ連続しすぎ!(藁
787名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:58
今週のモーニングの風まんにでてたあのおっさんが
来週の談志のせんせいの人ですか?
痛快オモロイ(w
789名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 02:06
桜木は日本はアメリカの奴隷国家であると言ってる漫画なので載せる必要無し。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 02:08
ところで、
串間美千恵のギャストリーストーリーズはどこいった?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 02:47
>>790
あっ、それ、わしも気になってるんだ!!
792名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 03:33
なぁ?マガジンよりはこっちの方がおもしろいんだし、買ってやろうよ・・・
マガジンみたいのが売れてたら間違いなく漫画自体がなくなるぞ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 10:22
今のマガジンごときに潰されるほどヤワならいっそなくなった方がいい。
俺はバンチを信じる。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 14:02
熱血面白いよ
795名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 14:03
>>794
俺も落ち着いて読み返したら面白くなってきた
796名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 14:03
あ〜早く熱血の単行本でないかな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 14:04
>>794
読み返したら面白くなると思うよ。
798韓国好き:01/11/16 14:05

熱血の絵ってなんか色っぽいよね
799名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 15:25
俺は認めないよ、熱血。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 15:31
熱血っておもしろくないよね
801名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 16:02
熱血は面白くない 今回の読んで顔から火が出た 恥ずかしすぎ
なにげに痛快の設計士のセンスの悪さがつぼです
802名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 16:35
俺は熱血好きだな。このままキャラが増えていけば
読める展開になると思う
803 :01/11/16 18:00
え〜と、とりあえず自作自演の認定を出してよろしいでしょうか?
いや、熱血大人気らしいよ?韓国では。
熱血に人気なんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし
806名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 19:29
正直(・∀・)ジサクジエンの熱血マンセーうざい。
漏れは本気で熱血面白くなったと思ってるのに変な誤解受けるだろ!
807名無しんぼ@カジメいっぱい:01/11/16 19:39
熱血マンセーどもは、韓国で売ってる熱血のゲームでも
買ってなさい。

30000ウォン(3000円)で,熱血全26巻がつくから、
それ買って、回線切って読んでいなさい。

ゲームの方は,キャラの声が,
シティーハンターの声と完全に同じことがウリ(笑)のゲームだから、
全巻読んだら,それでもやってなさい♪

そうすれば,少しはこのスレも良くなるでしょう。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 20:25
| _|_|_    /  | | |      _|_
|   |  | /  <_   |     ‐|‐|‐;   /   /  、
|   |     ロ_|   |_/  |    / d‐ し  l
|
\_______ _________________
   |ヽ       |/                     /
   \                              //
  ヽ                                 |
  |                                / |
  |       \ヽ     ///, //            /
 \   、ヽ丶、丶/´// ̄       彡          /
  `、ヽ、|               |   ミ          ヽ
  、ニヽ|               U   彡           \
  ヽ  |          / ̄´'''''ー;;,,,   |   /       丶ヽ
  \彡|   ,,,;;;、  、、 /;;;;‐‐;;_ ´´;  ヽ  /\       \
   > | ,,‐'''´_,,\   ; ト::!―!―'>    | /丶 |       ヽ、
   ( \/;ノ‐夊'‐`| レ \          | ト /         \
    `|  |  ̄    |               レ  |           |
     !\|     i|               ミ_/|          \
       |    (´´' '    、         |  \          |
       !  (  \/二ヽ! \        |   ヽ          \
809名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:14
>>794->>802
2重投稿に飽きたら9重投稿ですか。
三国人の執念は噂どおり凄まじい物なんですね。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 21:17
熱血って普通におもしろいと思うけど
>>809
いまさらなにいってんの?
熱血の話を聞くとメシが不味くなる。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:09
>>809
んなわけ無いだろ。普通に好きだよ<熱血
814名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:22
このスレには粘着チョンがいる模様
815名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:26
>>814
こんなとこにいたよ。
このスレに入ってからレス数激減したよーな気がするけど
来週あたり次スレかな。
817西洋スーツの名無しさん:01/11/16 23:56
>>816
ではそろそろ次スレのタイトルを即刻考えて頂きたい!(ピカッ)
818名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:23
コミックバンチ19でいいよ。凝ったのなんか相応しくないよ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:27
別に熱血が好きな奴がいてもいいけど
どう見てもあからさまなジサクジエーンが逆効果だと
いうことになぜいつまでたっても気づかないのか・・・

 最近のバンチでスレタイになるような目新しい
話題あったっけ?
「コミックバンチ19(今週は○○をお休みします)」
くらいしか思いつかない・・・
820名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:29
80年代ジャンプのパラレルワールドへようこそ!
821名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:34
かじめの熱さが突出しすぎで
かじめ関連しか思いつかない
822名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:35
コミックバンチ19@熱血っておもしろいですね
823名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:40
>>822
スレ内輪ネタ却下
824名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:43
コミックバンチ19@追悼!熱血江湖
825名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:45
>>824
追悼じゃなくて追倒がいい。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:45
コミックバンチ19@梅たんに激萌え!
コミックバンチ19@日高のおっさんどこ逝った
828名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:56
これ以上熱血マンセーの自演が酷くなるようなら、
隔離のために熱血スレを立て直したほうがいいかもしれないな。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:57
>>828
自作自演じゃないって何回言えば分かるんだい?キチガイ君
830名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 01:08
卵スキな俺がいるくらいだから熱血スキがいてもおかしくないと思うよん。
俺は熱血読んでないけど。
831名無し串間:01/11/17 01:22
コミックバンチ19@創刊半年記念
832名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:08
2日ぶりにここをみたけど、
荒らされているね。

オレも熱血のファンは日本中さがせば数名はいると思うけど、
みんな熱血なんて無視しているよ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:38
熱血のペースが遅すぎて、前回までのはなしをいまいち覚えていないんだが
熱血オモロイ。
りき派?くにお派?
836名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 04:21
コミックバンチ19@編集スタッフ募集!
837これひどすぎ:01/11/17 10:03
794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 14:02
熱血面白いよ


795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 14:03
>>794
俺も落ち着いて読み返したら面白くなってきた


796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 14:03
あ〜早く熱血の単行本でないかな


797 :名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/16 14:04
>>794
読み返したら面白くなると思うよ。


798 :韓国好き :01/11/16 14:05

熱血の絵ってなんか色っぽいよね
まあ韓国で人気があるとしても、だ…
今の連載分はまだ人気出る前のやつだろ。
そもそもゲームやらの絵と全然違うし。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 10:50
コミックバンチ19@もはや背水の陣
840名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 10:59
こうしてみると2CHでIDが各所に導入された理由が痛いほどわかるね。
ウザくて賞がねえよ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 11:04
コミックバンチ19@打ち切りはどれだ?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 14:38
コミックバンチ19@Moo念平キボンヌ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 15:16
コミックバンチ19@三条・稲田コンビきぼんぬ
コミックバンチ19@電話じゃ電話をかしてくれー
845名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 20:02
無難に>>831>>836を推したいな
漫画ネタでスレタイつけるのはそれぞれの
漫画のスレでやった方がいいと思うし
846名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 20:39
コミックバンチ19@実売20数万部青年誌ドベNO.1
>>843
その2人なら、来月号の月刊ジャンプで新しいドラクエ漫画を描きます。

>>846
発行部数が20万部台以下の青年誌というと、
アッパーズ(25万)、オールマン(28万)、漫画サンデー(25万)、
ヤングアニマル(25万)、漫画アクション(19万)、…
というところ。結構有名どころも混じっているな。
だから20数万部で絶望するのもちょっとなー。
848 :01/11/17 21:34
コミックバンチ19@やるじゃない?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 22:04
ここは自作自演スレですか?
>>849さん なぜわかったのですか わたしいままでひとりで かいていて
つらかった くるしかった さみしかった こわい こわかった こわかったです
ありがとうわたしうれしい あなただれかわかりました ありがとう849さん
あなたのうちわかりました ありがとう849さん
わたしたちはともだち ともだち いっしょうともだち
もうはなさない けしてはなれない これからいきます おはなしします
こわかったこと すごくこわかったこと まっていなさい すぐいきます
851名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 22:22
コミックバンチ19@部数激減はエレメンタリ・タクティクス?
コミックバンチ19@(・∀・)ジサクジエンデシタ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 00:30
コミックバンチ19@生きててすみません
854名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:43
コミックバンチ19@ごーまんかましてよかですか?
855名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 08:14
20万部って本当ですか?
たろーのクソうぜえドアップで「史上最速70万部突破」「おかげさまで日本一だどー」
と恥ずかしげも無くぶちかましてる過去のバンチ表紙が空しいことになってますね。
部数の落ち込み加減なら日本一だと思いますけど。
>855
噂の真相がソースの段階で信憑性は低いって。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 10:08
>>856


低いっていうか、あれに信憑性なんか皆無。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 11:10
>>852
コミックバンチ19@(・∀・)ジサクジエンデシタ

イイ!
でも、自分の近所の本屋やコンビニの入荷数は確実に減っている。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 13:18
うちの近所のコンビニでも2束あったのが1束になってたな。
ついでに創刊号から今まで買ってる人間は身の回りで俺を残して一人もいなくなった。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 13:22
これを機会に半数のマンガを入れ替えしてほしいね
862名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 13:29
消えて欲しいマンガより、残って欲しいマンガを考えた方が早いのが如何せん…
雑誌の入荷数なんて、コロコロ変化するもんだから減りっぱなしということもなし
確かにバンチほとんど置いてなくなった…
けど噂の真相は全く信用しないので
20万部より多いかもしくは少ないということでひとつ
865  :01/11/18 16:23
このスレの廃れ具合見てると部数減少してるのは間違いないと思われ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 16:25
>>865
スレ住人は減っていないものの熱心に書きこむ気があまりしないというのが正解なような。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 16:32
叩き甲斐があるほど酷い展開がたまたま無いだけだと思われ。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 17:12
このスレのサブタイトルてきとーすぎてひどいから
次スレはなんか気の利いたヤツがいいなあ。

@打ち切りはどれだ? に一票。
869名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 17:13
日高のオッサンがついさっきまでテレ東の番組出てたYO−!
相変わらずアメリカマンセーの模様。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 17:56
かじめが読めるなら別にバソチでなくてもいいが
バソチだからあそこまでできるのかなと思うとやっぱバソチ休刊は阻止したい
871名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 18:06
とりあえずるろうにとダイの続きを
単行本の表紙に大きく「BUNCH COMICS」と書くのはヤメレ。
まあ雑誌創刊して間も無いからアピールしたいのはわかるけど
あのコミックの表紙は購買欲なくしそうだな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 21:59
>>847
すみません。三条・稲田・堀江トリオによる新ドラクエ漫画は、今月号の
月刊ジャンプですでに始まっていました。前後編なので興味のある人は
お早めに。
875名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 23:08
>>870
カジメは、漫画単体でも面白いが、カジメスレと併せ読むことで面白さ倍増だからなぁ。
消えてほしくない漫画だよ。

ついに鈴たんが我が家に!!
http://homepage1.nifty.com/McLaren/news/611118.htm
最新のカジメスレに、こんな笑えるネタまでのってたし(笑)
>>875
広告まで・・・・
877名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 02:56
カジメが受けてるのは2chだけ。
878名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 02:57
(俺以外の全員が不幸になりますように・・・)
879名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 03:01
>>877
カジメ連合で検索してみ
880720:01/11/19 12:50
>>856>>857
バンチ編集部か?俺があの記事の部数は信頼できる、
なぜなら筆者が米沢嘉博(=山崎京次)だからって
書いてるだろ。詳しくは>>720を読め。

>>847
アニマルや漫サンってそんなに少なかったのか…
まだまだバンチも生き延びられるな。
881720:01/11/19 12:51
正直、俺はバンチにある程度期待しているから
言うが、値段を上げてもいいから新連載載せろ。
今のままじゃ、ついてる読者も離れるぞ。
最後の新連載が「マイホーム」と「卵」じゃなあ…
あ、「マイホーム」は逝け沢にしてはいい出来だとは
思うんだが…

同じ連載だけを読まされるのは正直屈辱。かといって
ジャンプの10週打ち切りシステムは絶対に導入して
ほしくないが。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 13:03
720に同意。
多少値段上がっても良いから、せめて連載作品は20ホシイ。
>847
それらの作品群は謂わば安定期に入っていて、創刊以来部数が落ち続けていて
今後の部数がどうなるか分からないバンチと同列に語ることは出来ないと思う。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 13:24
>866
書き込みの量が減っているのに、スレの住人が減っていないってどうして分かるの?

ラーメン屋で読んでいるサイレント・マジョリティは自分を支持してくれていると
根拠もなく思い込んでいる誰かさんを思い出してしまったなり。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 13:27
>>884
自作自演が減っただけだyp
886名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 13:29
つーか、ファイルマガジンみたいなもんだろ。
値段の割にページ数が少なくて、初回から売上が落ちて行くという傾向がそれっぽい。
(それでも、50〜100号まで出る)
887名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 15:15
>なぜなら筆者が米沢嘉博(=山崎京次)
のソースは無いの?
あのコラム、米沢天皇にしてはしょーもないチョソボが多すぎるんだが
889名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 19:05
漫画誌の損益分岐点てどのぐらいだろ。
単行本の数字にもよると思うが。
アクションがいまだにしぶとく生き残ってるのみると
まだまだ大丈夫では。
上にアクション19万とあったが、そんなわけないだろ。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 19:17
そういやアクション休刊て誤報流したのも米沢だったよね。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 20:56
ジャンプから引き抜くというのは止めてジャンプに出戻れよ
今なら蒼天とAHはYJかSJ辺りが買ってくれんじゃないの
892名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 22:09
>>891
ついでにカンコックのマンガも抱き合わせるか。
893名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 22:34
バンチがやった功罪

功・・・
中坊林太郎の再評価
渡辺保裕、梅川和実、坂本タクマの発掘
ながいのりあき、今泉伸二、岸大武郎の再評価

罪・・・
熱血連載による韓国漫画への不信感の植付け
AH、山下たろー等、続編ものにたいする不信感の植付け(特にAHは致命的)
貧民の食卓連載による、料理漫画への不信感の植付け
連載によるにわのまこと、次原隆二の評価の下落。

不明
池沢さとし「痛快!マイホーム」の連載及び池沢への評価の変動
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 00:42
>>889 漫画誌の損益分岐点てどのぐらいだろ。
漫画にかぎらず、全ての雑誌の損益分岐点は広告の掲載費にかかってきます。
ちなみに、表4、表2、表3の掲載料金は高いです。センターも高いが、
このお金になるページをバンチは卵という最低最悪のマンガが掲載される。

多の雑誌と比べていないが、広告掲載が少ない。
広告の営業がコアコミック、新潮社、凸版なのかまたは、代理店なのか
分からないが、アニメにしやすいターキーか、眠をビデオするなり
スポンサーをつけないと、本当に休刊になる。

アクションが休刊にならないのは、読者層が明確なので
広告営業がやりやすいから、エッチな広告を掲載すれば休刊しない。
広告が一切ないと、バンチ位のページ数で中綴じなら
2000円くらいで売らないと赤字になる。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 01:51
>>894
突っ込むのもナンですが「コアミックス」です
リプレイ、久々に次週が楽しみな展開に。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 05:03
今週号は卵以外は水準クリアで良かったヨ
898名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 05:58
せんせい・・・岸大武郎ってカラー上手いなぁ。と思った
蒼天・・・なんかだるいなあ
リプレイ・・・リプレイする前の奥さんが印象薄いだけに、なんだかな
たろー・・・いい調子。アットローンの広告マンガも単行本に入らないかなぁ
眠・・・好調
卵・・・悪くは無いが、読みたくもない
ワイルド・・・中だるみ
ターキー・・・現在バンチ中最も消化試合という言葉が似合う
貧民・・・次回表紙?何考えてるんだ?千夏のデブVerが表紙ならまだ見直す
わー太・・・イマイチ弱かった主人公のモチベーションが!現在最も続きが気になる
痛快・・・こんなに展開の早いサクセスストーリーって痛快だわ。最近本当にスキ
カジメ・・・言う事無し。ジャンプ移籍組が無くした創作・娯楽魂を持っている無冠の帝王
251・・・悪くない。だが積極的に読む気は起こらない。
蒼天はほんとダメになったよな…、もう過去の名声に縋ってるだけ。
今週は昔話しいてビンタっくらっただけ?あんなんで原稿料もらってんのかよ。
展開がダルすぎ。日本編で朕とか金克栄が出てた頃は読めたのに。
俺的には既に眠以下だよ…
900名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 10:12
894は本当に厨だな。
漫画誌は広告が入んない媒体だよ。
ウソと思うなら大手の雑誌とか調べてみなよ。
表まわりの広告費高いったって知れてるぜ。
漫画誌の戦略は、単行本をいかに売るかにかかってる。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 11:37
痛快がいい具合に壊れてまいりましたな
902名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 11:44
「せんせい」の揚げ足取りになってしまうが

昭和44年に「仮面ライダー」は誕生しとらんぞ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 11:46
今更か、がいしゅつかはどうでもいいが
痛快の小雪の年齢設定っておかしくないか?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 11:49
30〜32くらいで無いとおかしいわね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 11:53
痛快イッキニヨメタ!
906名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 12:51
せんせいで、ティムポを隠してたライオンのやつ、最初鬣が毛、葉巻がティムポに見えた。
「なんだ、小さいじゃん」とか思ってしまった。鬱打思乃宇。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:25
せんせい、なんかこう、グッと来るものがあるよな
908名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:28
せんせいって最高に熱い漫画だよな。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:14
>>903
一国が中学のときの教育実習生だからいいんでないの?
910720:01/11/20 14:15
>>887
あー、もう読解力のない厨房はいやだな。
俺が>>720で米沢嘉博=山崎京次というソースとして
宅八郎の文をリンクまでつけて挙げているというのに。
宅のソースへのリンクをもう一度張っとく。
(直リンじゃないよ)
www2.csc.ne.jp/~takuhachiro/0002.htm
911名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:19
>>900
でもさ、最初はそこそこ売れていたバンチが今は低迷している。
本誌の売上が低迷しているのに、コミックスだけ売れ続けるなんてあり得るだろうか?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:23
>>911
単行本で買えばいいや〜って感じなんじゃないの?
本誌ではそれ以外読んでないとかでさ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:25
>>720さん
あなたの読解力があるのはわかったが、漢字能力はないね
>>910
なんでそんなに一人で熱くなってんの?(藁
おめーも充分厨房だよ
915720:01/11/20 14:27
ガタガタうるせーなーこれだから厨房は困るよ(ギャハ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:34
>>912
1巻の売れ行きを見ているとそのケースになりそうなのは蒼天とAHだけど、
ともに2巻以降もその勢いを持続出来るかどうか疑問。
特にAH。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:35
んー、でも自動的に買っていく層は確実に居ると思うしね。
なんとも言えないな。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:05
>>900さん、表まわりの広告費高いったって知れてるぜ。ていうけど
いくらか知っているの?
>>916さんの考えは、オレと同じ。勢いでAH1卷買ったけどそれ以降は‥
リプレイも、証券の話が終わったらもういいって感じ。

藤本佳奈子がリプレイヤーだったら考えるけど。
原作とは逆だけど、映画がきかっけでリプレイヤーにであうのは。(ネタバレ)
919名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:08
どういう条件でリプレイ出来るの?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:22
どういう条件でリプレイ出来るの?
それは、自分の意志でリプレイするのでなく、最初に死んだ時間になると、
リプレイする。原作では何度も繰り返す。

マンガは順風満帆だけど、原作は苦悩することも多い。
あんまり、ネタバレすると怒られるので、この程度にします。
原作は面白いですよ!
リプレイは最初は面白かったんだがなぁ…。映画編に入ったら、
前の人生とのつながりが無くなってしまって、リプレイヤー故の深みがなくなってしまった。
あれじゃ、単なる未来を知ってる卑怯なサラリーマン金太郎でしかない。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 15:50
リプレイの舞台がお台場になっていた。
まだ、お台場は開発されていないんじゃないかな?
現在だって、あんな僻地に会社をたてるなんて、
経営者として間違っているんじゃない?リプレイヤーなら分かるはず。
でも、卑怯なサラリーマン金太郎はダメサラリーマンだったし、
そもそも、社会人としてのセンスはないんじゃない?

オレも原作読んだけど、原作の主人公はそこそこ仕事できていたしね。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 21:27
今回のリプレイJ面白すぎ
ていうか、これじゃなくちゃね!
今回はやっぱりわー太!

>>920
ネタバレやめた方が良かったんじゃ無いか?
漏れは読んだ事あったからいいけど。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:31
やっぱり今週も誤植があったな。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:33
原作の方が面白いよ>リプレイ
漫画にすると聞いた時はもっと何十回もリプレイしていくのだと思った。
そっちの方が話しも膨らんで面白いし。
卵が一番。
今週は熱血が面白かった。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:58
927は終わりまで言わないグズグズ君で
928はうそつき村の村民です。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:14
ぬれ手に泡
俺が毎週火曜日に立ち読みする順番(すまんが、題名はしらん)。
初めの頃-->北斗の拳のやつ、シティハンターの続編、体操漫画書いてた人のやつ。
今------->北斗の拳のやつ、体操漫画書いてた人のやつ、いえマンガ。
これ以外は面倒だから読まない。
(いえマンガなにげに面白い)
932炉理江:01/11/20 23:19
熱血?ああ、あれは打ち切りだ。
ジャンプ制度の恐ろしさを三国人にも知らしめてやる!
933名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/20 23:30
>>920
その展開って数年前に日本テレビで放送してた堂本剛、遠藤久美子、内藤剛が
出演してた「君といた・・・・(あと忘れた)。」ってドラマに似てるね
カジメスレおちちゃったのね。
せっかくあの男がかえってきたのに・・・
935名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:32
っていうか、あっちがパクったんだよ
936名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:38
>>933
それ、リプレイのぱくりなんです

>>934
ばかってい!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1005420894
937934:01/11/20 23:47
>>936
ありがたく頂戴するずら

タイトル半角になってたから検索でてこなかったずら
938名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:48
わー太今回良いね
あとマイホームがここ何週か面白いと感じている自分がいる…
939名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:50
>>934
いつからカジメスレ読んでないんだ?
先週のカジメ祭りと今週の西洋スーツ祭りで300レス以上ついてるから読むの大変だぞ・・・。
940名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/20 23:51
いつになったら北斗神拳の奥義がでるんだろう。>蒼天
つーかもう青幣とか過去話はいいよ。
極悪な敵と奥義合戦やって欲しい。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:52
>>934
ばかってい!!
ちなみに現在のカジメスレはここずら。
発破の炎で孫とじーじとカジメ焼き5日目
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005420894/l50
942名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:57
自ら正体バラして指名手配になる拳の意図が知りたい。
943かじめ最高:01/11/21 00:00
>>935
あったねえ。そんなドラマ。パクリだったのか。

せんせい:相変わらずのクヲリティで良いね。「ガァ」ってのがわからんが
蒼天の拳:話が進まぬ。
リプレイ:今度の奥さんは性格が正反対と言いたいのね。まぁ楽しみ
たろー :今回はだるかった。次週に期待。
眠   :言われるほど悪くないと思うのだが
らん  :↓通過
ワイルド:これからッスよ!
ターキー:この試合を以て最終回でよし
貧民食卓:料理より女性萌えキャラでごちそうさま♥
     P171 4コマ目に少し萌えた(鬱)
わー太 :ホントだ。主人公が誰だか今まで忘れてたYO!
痛快  :お客さんとのセークスって……。絵柄には慣れた。楽しみ。
好日(カジメ):倒れない程度にガンガン行ってほしいです。
レストア251 :可もなく不可もなく
中坊  :単行本が見つからない……。
AH  :ついにこのスレ見るまで休載に気づかない存在になってしまった。
熱血  :あってもなくてもよし。卵よりはましだけど。
屈辱  :個人的に蛮地を代表する作品であると思う。いろんな意味で。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:01
今回のわー太(・∀・)イイ!
945名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:01
リプレイのネダバレだけど、>>924さん、リプレイ1卷の巻末にある
原作の広告にネタバレされている(笑
>>920さん、918さん等ネタバレしているけど、>>926さんの予想
は、ほとんどネタバレに近い(笑

でも、原作と全くおなじなのは未来社という会社をつくることだけ、
あとは、違う事が多いよ。原作ツーより、原案でしょ。
確実ネタバレができるのは中坊林太郎だけとちゃうか?

新潮社としては、バンチのおかげでリプレイが売れたからいいんんじゃない。
946かじめ最高:01/11/21 00:03
ところで、次のスレタイトルって決まったんだっけ?
947924:01/11/21 00:03
>>945
そうだったんですね(w
失礼しました>>920さん。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:05
コミックバンチ19@立ち読みしないで買えやゴルァ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:24
来週貧民表紙だとよ。いいのか?ダメだろ!
950名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:35
>>949おかし〜!
今週の表紙251だよ。朝買ったとき倒れそうになった。
今週の貧民の1ページ目を見てわー太だとおもって
一瞬話繋がってねーぞ?と思った俺は逝って良し。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:42
>>950
251は前にも1回あったからなあ・・・。まあ、次原が役員だからだろ。
でも、貧民て・・・かじめを表紙にしろやゴルァァッァ!!!!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 00:47
>>950
卵が表紙になったら、即死しちゃうんじゃないかな?
954 :01/11/21 00:48
新スレ立てていい?
イイ!!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:04

コミックバンチ19@水曜日じゃ買えないぞゴラァ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:12
>>943
せんせいのガァ!ってのは、のどが鳴っているんだと思う。
病人はああ言う感じです・・・・・
958名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:37
前回も今回もかなり良かったかも(笑
かじめ(素晴らしい)、せんせい、ワイルド、わー太、眠(このごろ良い)、そして痛快。
ちとくやしいが、自分の中でバンチを買い続ける決心がつきましたわ。
(唯二読まないのが卵とターキー)

痛快で、小学生がコロコロに投稿しそうな家を自信たっぷりに
デザインしてきて火花を散らす2人が最高だった。す・・住みたくねえ〜。
こんなマンガどこの雑誌にもないよ(笑
959名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:43
次スレまだかいな
いかん!痛快を立ち読みし忘れた!
これはいかん!
961名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 01:56
962かじめ最高:01/11/21 06:44
>>957
そうなんですか。なるほど。
レス感謝。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 10:43
age
なにゆえ上げるのかワインを傾けながら語り明かさないか963よ。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:11
age
966名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/26 15:38
なにゆえ上げるのかバーボンを傾けながら語り明かさないか965よ。
967名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 16:14
968名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 16:16
バーボン傾けたらこぼれちゃうよ!
あーもったいない。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 13:35
こぼれないように飲むしかないね!
970名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 13:42
バボーン
971名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 11:33

 ちょっと笑っちゃった・・・
よく考えたらワインではなくワイングラスじゃねえか傾けるのは!

って4日経ってから気が付いた。
973名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/30 14:39
よく考えたらバーボンではなくグラスじゃねえか傾けるのは!
って4日経ってから気が付いたtoo。
なにゆえ上げるのか母乳吸いながら語り明かさないか973よ。
エロいな...