ワイルドリーガーを語るスレ2 レッツプレイツー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
え――――――ッ!?お前らソレでもファンのつもりか――――ッ
さ―――ッ 書き込め―――ッ!!
ヤロウどもッ!!訓育再開――――――ッ!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/comic/993060065/
カステラ食え。うめえぞ!
>>1
乙駆れ〜
あの頃の光景が戻ってきた!!
5名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 14:15
バンチコミックの予告見たけどワイルドの表紙って書き下ろしじゃないのかね。
せっかく記念なんだから書き下ろしキボーン。
しかし表紙右横の「コミックバンチ」の文字がデカすぎてうるさいYO!
6名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 14:20
>>5
アレ見たらホントに作者はハードスケジュールなのかなあとつい心配になってシマタ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 17:02
ワイルドはカラーになる事が多いからなあ。
作者よく頑張るね。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 17:40
カラーの原稿って締め切り早いんだよね。普通のより。
漫画の絵が崩れちゃ話にならんぞい。
カラーより漫画頑張れといいたい。
つか、休んでいいからいい絵をかけや!!
ワイルドが休載するとしたら実質いくらぐらいの値下げに相当するんだろう?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:12
>>10
20円。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:23
値下げじゃなくて値上げだろう。
ばかってい。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 21:35
WLが掲載されていないバンチなんてドラゴンボール終了後のジャンプだ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 23:58
>>6
つまり、

作者「堀江兄!わたしも一旦休憩?
ロリエ「・・・お前は好きなだけ描け

・・・こういうことかと思われ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:01
>14
ロリエ「・・・お前は描けるだけ描け
の間違いだと思われ。
ロリエコーチは限界が見極められなさそう。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:08
自分が気にいったベテランばかり使って若手を腐らせるロリエコーチ
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:24
ところで、今週号トビラにいた古いユニフォームの17番、
西沢ですか?
18極楽刀:01/09/28 00:36
新スレお疲れ様。

本屋に行って「ワイルドリーガーっつーの何冊くらい入りそうっすかね?」って聞いたら、
「さあ?」で終了。発売日に無事買えるのか?
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 00:48
>>18
元書店員です。第1巻でしかもバンチコミック自体が出るの初めてだからねー。
入荷冊数とかは分からないと思うよ。売れセンの作品なら前もって調べるけどさ。
俺予想ではよっぽど小さな店じゃない限り結構な数が入ると思う。
ああ、俺がまだ本屋勤めなら絶対一番いい場所に置いてプッシュするのに・・
>19
プッシュ?
プッシュアップ五十回ですね。了解!
1〜2〜3〜・・・
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 02:08
島原で浅野がプッシュアップしてる時にも
東京でオーナーはせっせとビルトアップしていたのだろうな・・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 02:27
初回の入荷冊数で、新潮のバンチにかける気合がわかりそうですけどね・・・。
果たしていきなり単行本を見て買う人はどれだけいるのであろうか?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 05:15
思い上がるなぁー!!
ワイルドリーガーだけはトップ確定だと思ってるのか!?貴様らーッ!!
えーーーーーーッ!?

何が一番大事か忘れちまったまま上っツラの宣伝をしてもムダなんだ!
あ−−−−−−−−−ッ!!

ワイルドリーガーの単行本を買いまくって皆に勧めまくる。
とりあえずはまんがの森の在庫欠乏させるぞゴルァ!
24名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 06:56
”ザ・ウォール”

大きな書店のレジの近くにただ悠然と積まれている高さ0.29cm
長さ2m9cmの新刊の壁・・・・・・
なんの変哲もないこの新刊の前で幾十幾百のマイナー漫画たちが
売れずに残り、返品された
そしてこの壁を乗り越えていった本だけが売れ行きランキングに掲載し
栄光に浴することができたという------
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 07:43
たいして売れないだろ。青年誌で描いてるんだから。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 09:14
蒼天もAHも売れなくても良いから、ワイルドだけは売れて欲しい。
こんな俺は蒼天だけのためにバンチ買ってたんだけど、今はワイルドメイン。
バンチの200円はワイルドの分だね。
残りの20円は蒼天、屈辱、わー太、リプレイかな。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 13:19
バンチの公式HP。
WLのページの登場人物紹介に未だにハネが居ねー。
ひょっとしてアレはもう増えないのか?
蓮君入れろや。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 14:15
ああ、あとはハネさんと・・・・

と言ってたから、まだまだ仲間は増えそうなのだが・・・・
やっぱりキャンプ初日から合流して貰わないと不公平だよねーーっ!
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 15:52
ひとりづつ増やすのがワイルドリーガのいいところ

金髪ねーちゃんもあとで出てくるよ。孫の嫉妬がすごい(!)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 17:00
長嶋監督辞任しちゃったね。
漫画じゃ折角出て来たばっかの星野も辞任だし…。
監督がねえ……
間が悪いっつーか
32名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 17:49
でも現実に忠実に描くなら長嶋が辞める時に御園生に「私は辞めるけど
キミは頑張れ」とか言うのかね・・・御園生の出番が近いな。ワクワク(w
http://green.jbbs.net/movie/603/bunch.html
>長嶋監督も辞任!
>ワイルドの登場した実在監督が両者とも辞めた。
>呪われた野球漫画か!?

>パンチョ伊東の健康が心配だ。

これワラタ
パンチョ伊東、最近TVで見ないぞ。生きてるか?
34つくあそで近鉄に羽根田を入団させた男:01/09/28 23:17
確かパンチョって今年入院したんだっけ?

それより名無し兄!水ぶくれに続いて御園生の歌作ったのだが掲載OK?
35名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/28 23:41
>>34
歌ってくれ〜
36名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 01:39
>>35お前はわかってない

>>34お前は好きなだけ掲載しろ

↑こうやってレスしてやんなきゃ
37不肖 中村勝広:01/09/29 02:35
>>35
じょ・・・冗談としか思えんッ!?
せっかくネタフリしている>>34に・・・
いきなり>>34
「歌ってくれ〜 」とはッ!!
邪道にも程がある
セオリー無視!!
極めて・・・極めて遺憾ッ!!!
38ワタ:01/09/29 02:44
≫18
当方 弱小書店の雇われ店長ですが、御存知のとおりバンチコミックは
発売自体が今回が初めてですし、なにぶん新潮なので過去のコミック配本データが
あんまり役に立たない(減数率がわからない)ので仕入れが難しいですね。
一応 店長の沽券にかけて「ワイルド〜」は勝負かけてますが、どれくらい減数されるやら・・
ってところですね・・・

あと 昨日「バンチ」創刊号飾り付けコンクールの賞品として、各漫画の複製原画が送られてきました。
「蒼天」「AH」「ワイルド」「リプレイJ」その他・・・とあったのでソッコーで「ワイルド〜」の分だけ頂戴してきました。
39ワタ:01/09/29 03:12
ワタクシ調子にのって皆様の真似をして
「スレッド内番号リンク」なるものをしてみようとしてみましたが・・・・
見事に失敗してしまいました・・・・
というわけで初心板にて練習してまいりました!

>>18

上手く出来たでしょうか・・・・
なにぶんシロウトなもので皆様に糾弾される前に
自分でフォローさせていただきました。 それでは。
40極楽刀:01/09/29 03:29
>>38-39
わざわざどうもです。「初めてなんで掴み難い」とはウチの近所の本屋でも言ってました。売れろ!
返信感謝。大量入荷、完売祈願。
41つくあそで近鉄に羽根田を入団させた男:01/09/29 04:05
>>35!!
貴様はワシの歌に対する気持ちを素直にぶつけてくれた…
が…(コミックバンチ19冊を>>35へおもむろに差し出す)

>>35の心の声)
(ワ…ワイルドリーガー名物ネタに対してのレス為の読み直し!!
 あ…あのバンチの中には今までの熱き話が…!
 つ…つまりバンチ第二十一号が出る前に……全部読み直しの宣告!!)

ポン ポン

そうと決まったらグズグズするな!こいつを持って来るべき日に備えろ!!
作中では2001年のキャンプ中じゃないの?
今シーズンはあっさり流して2002年勝負か、
2001年優勝で話を作るか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 12:52
WL名セリフ集

1.く、くわれる @蓮くん
44名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 17:45
真っ先に売りきれそうだね、かといって在庫ためるわけにも行かないし・・
俺はあさいちに買うよ。
45つくあそで近鉄に羽根田を入団させた男:01/09/29 21:10
原曲:魔法使いサリー

御園生は巨人の四番だよ
しかし夏門戦は全敗だ
夏門がいるから帰ってきた ちょっと厨房なやられ役
御園生 静〜
怪しい微笑を浮かべると ホモの疑惑が飛び出す
御園生 静〜
てゆうかホモだろ静〜

浅野 夏門 カモーン
そう言えば御園生ってしずかちゃんなんだよな。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 23:33
そのうちシャワーシーンが出ます。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 23:39
熱すぎる。6ページ読めばもう満腹。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 02:30
長嶋辞任は作者にとって痛いのでは?
マンガで使うには絶好のキャラだったし、ネタも考えてたと思う。
あと、外人は昔レッドソックスに所属してた選手の息子とかだったら良いな。
クールなヤツなんだけど、だんだん熱さに感染するの。
50極楽刀:01/09/30 02:56
初登場時に「ハッ!根性論なんてくだらないね!」とか言ってくれたら良いな。>外人
51名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 04:40
test
5251:01/09/30 04:46
よっしゃかちゅ〜しゃ復活!エラーも出なくなったし最終書き込みも出るようになった!

このwsock32.dllのインサイドワークが2ch専用ブラウザ・かちゅ〜しゃに加われば・・・・・・
この2chはますます見甲斐が出てくる・・・・・・
5351:01/09/30 04:49
オタのにおい・・・
パソコンの中からのmp3の演奏
新しい駄スレのいつもどうりの煽り・・・・・・・・・・・・・・・

・・・蓮
お父さんなぁじつは2chが大好きなんだ
父の2ch好きを知っていながら気を遣ってyahoo!!を見ていた蓮君。
「友部選手スレ立てて下さい!」
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 06:57
「こういうヲタが多ければ多いほどウチは強くなるゼ、響子ーーーー」
「戻ってきた・・ あ・・・あの頃のジャンプと同じ光景が・・・戻ってきた!!」
56名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 21:33
>>49
辞任は作中で使えそうな気もするけどね。
星野はどうでもよさそうだけど(w
というか使ったほうが盛り上がりそう。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 22:47
>>56
うまい具合に原ヘッドコーチも良いポジションで出てたしね。
絡められると思うよ。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 13:58
実は作者、かなり構想練ってて今ごろ頭抱えて悩んでたりして・・・・(w
59名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 13:59

http://www1.odn.ne.jp/~cal76150/
いい線いつてる

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8743/
此処もいいよ 中身 がいけんじゃない

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8031/
しつこく 攻めます 此処も 何かがあるね

http://gooside.com/2226/
おまけ の おまけ

http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/welcome.html
最後 の 閉め 此処が大事

***************************************************************************

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8743/
此処もいいよ 中身 がいけんじゃない

http://www1.odn.ne.jp/~cal76150/
いい線いつてる

http://gooside.com/2226/
おまけ の おまけ

http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8031/
しつこく 攻めます 此処も 何かがあるね

http://members.jcom.home.ne.jp/0936706401/welcome.html
最後 の 閉め 此処が大事
60名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 14:49
野間ガルシアって今は何しているんだろうなぁ・・・?
さすがに、夏門が子供のころの選手だから、復活することはないだろうけど
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 20:30
紅白戦の際には、夏門と友部は違うチームに分かれて欲しいのだな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 02:02
単行本2ヶ月連続発売・・・
ここでも休みもらえないのか。
メール欄は読んじゃダメですよ。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 03:52
漫画の中で開幕するのは来春あたりなんで長島引退は問題ないだろう。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 04:01
何事も無かったかのように監督交代してるに500プッシュアップ!
66名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 11:40
デブ増長age
67名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 12:15
>>64
でも作中にはもう小悪党(?)役で颯爽と登場してるからなあ。一話使って。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 13:17
ハネさん・・・ギャグ要員化しつつある。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 13:49
最初マジで夜這いに行ったのかと思った・・・>68
70名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 15:14
>>68
最後のページでもギャグ要員・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 15:32
デブ6大学野球で活躍ってマジすか?学生の頃からこんな無気力なデブ
だったのかね。
赤井兄は誉めてやる気を起こさせようとするつもりなのか?
秋葉へのセリフはおそらく本心だろうけどな。
小指を立ててマイク握る監督はなにかの伏線だろうか否か
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 17:08
ちゃんとまっすぐ立ってたもんなあ(藁>小指
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:10
このままだと夏門たちか秋葉、どっちかは二軍に行くことにならないか??
>>71
デブは羽根田も見込んだ通り才能はあるんじゃないか? 大した努力も無くそこそこの
結果を出せるが、それが災いして努力を怠る性格になってしまったとか。
無気力なのは、弱いチームに入った選手にありがちな「自分が頑張っても何も変わらん」
みたいな負け犬根性のせいだと思う。

赤井が誉めてるのは、一旦持ち上げてからどん底に落として奮起を促すという意図なん
じゃないかと予想。
伊能ちんのポジション、打順、昨季の打率等の成績を見ないとわからない・・・

秋葉もね。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 19:59
>>76
伊能はファーストと初登場の時にでてましたよ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 20:00
>>71
六大学って言っても首都大学あたりじゃねーか?
秋葉がキャッチャーだから水デブはファーストだろうね。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 20:35
なんか今週号のワイルドのラスト、
怪獣映画の宣伝ポスターにしか見えないんですけど(w
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 21:41
>>79
ジュラシックのノリじゃないな。
ゴジラだなどっちかっていうと(w
「武鉄最大の決戦」

”浅野夏門”は生きていた!
消える魔球を引っさげて、日本に戻って来たあの怪物に
猛然挑む、恐怖の一軍選手
”伊能栗乃進”現る!!

紅組勝つか?白組勝つか?
全世界注目!大ベースボール巨編!

近日、堂々全国ロードショー!

<総天然色>

上映時間 87分

同時上映・「漣クンの地底大冒険」
82名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 22:56
>>78
>六大学って言っても首都大学あたりじゃねーか?
?六大学と首都大学は違うリーグだけど?すまんが意味がよくわからんので説明キボンヌ
>>81
元ネタキボンヌ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 22:59
>>81
総天然色にワラタよ
赤井を東宝怪獣に例えるとしたら何が良いだろうか?
怪獣よか凶悪な面してるんで困る(w
俺的に羽根田はカマキラスなんだが。
今回は友部の顔がおかしかった…
とくに赤井コーチに夏門が駆け寄る直前
8781:01/10/02 23:12
>>83
「武鉄最大の決戦」→「地球最大の決戦」

浅野夏門は生きていた〜→「ゴジラの逆襲」のポスターの文句。

紅組勝つか〜→「キングコング対ゴジラ」のポスターの文句。

上映時間87分→「大怪獣バラン」

「漣クンの地底大冒険」→「リトルゴジラの地底探険」(企画倒れ)

資料をもとにそれぞれ書き換えました。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:22
何気にヴィトン着てるデブが無性にムカつくんだが(w
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:41
>>82
首都大学リーグ一部(首都六大学)
東海、日体、帝京、城西、東京経済、筑波
ちなみに東都大学一部
駒沢、日大、亜細亜、青学、東洋、中大
東京六大学がメジャーとすると
東都が3A、首都が2Aってところか。
90極楽刀:01/10/02 23:44
テキトーに水ぶくれ誉めて練習させて、夏門にキリキリ舞させて、
んでその後に「いいか、才能があっても怠けていたらこうなるんだ!えーーッ?!」
とかかなぁ、と思うんだが。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:48
夏門達は最終的に1軍当確なんだろうけど、水ぶくれの処置が気になる。
このまま1軍なのか2軍落ちなのか…
92極楽刀:01/10/02 23:56
水ぶくれ2軍落ち→以降放置→シーズン山場の苦しい時期に打線大スランプ
→「やれやれ、やっぱり私がいないとロートルではねぇ」(ザシャアアァァッ)→「お、お前は水ぶくれーっ!」
で颯爽と打ちまくりだったりすんのは美味しすぎかな。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 23:56
>90
うむ。しかし只の当て馬で終わるかどうかが問題だな。
72ページのラスゴマで御園生が水ぶくれに乗り移ったかと思ったYO!
95名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:53
水ぶくれは(なんだかんだいっても一軍だし)赤井もいるし、けっこう手ごわいと思われる。
(そうしないと漫画も盛り上がらない)
でも最後の最後で息切れし、訓練していた夏門たちがねばり勝ちする・・と思う。

水ぶくれの親か先輩の野球選手(いい奴)が最低のコーチのおかげでチームの為に
頑張っていたけど、体壊したとか、そういう過去があるそう(後付で)

ジャンプ漫画の王道として、最終的には水ぶくれは改心して痩せて(笑)92さんの言うとおり
ピンチの時に2軍から上がってくると思うよ。
で、羽根田大喜び。
9695:01/10/03 00:54
>>95
スマソ、まちごーた。

誤)頑張っていたけど、体壊したとか、そういう過去があるそう(後付で)
正)頑張っていたけど、体壊したとか、そういう過去がありそう(後付で)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:19
デブはただのかませ犬だよ
98名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 02:46
実は中から黄金時代のメンバーが!!
99名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 03:19
しかし絵が安定しないなぁ
休ませてやれよ編集部・・・

編集部=赤井コーチ説
「描け!描け!描け!描け!描け!描け!あーーーーーーっ!?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 03:43
>>99
「北斗の拳」も初期からずっと安定しなかったので、師匠ゆずりなんでしょう(笑
たぶん5巻くらいから安定すると思います。
新人作家さんはみんなそんなもんですし。

でも休ませてあげて欲しいのは同意です、でも続き見たいのでやっぱダメ(w
101名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 04:12
P72のデブの輝く目に注目!!
しかしその2コマ目にはすでにデブ特有のいやな目に・・・.
今回はコマ割が独特だった。
漫画の詳しいことは知らんが南下新鮮!
102名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 15:24
夏門たちが2軍落ちしたら作者を尊敬する。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 15:28
一軍の選手紹介としては良い展開だ。
第三野球部ちっくなのはヤヨ(はあと
105名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 15:49
>>102
話が余計長くなるのでヤダ
106名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 16:39
■[ロートル]の大辞林第二版からの検索結果 


ロートル 【老頭児】

〔中国語〕年寄り。老人。ロウトル。


http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%98V%93%AA%8E%99&sw=2
107名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 18:01
長嶋はユニフォームを着ていなかったら、
前監督としてと台詞を変えれば単行本でも問題無いのじゃない?
星野は完全にアウトだけどね。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 20:37
紅白戦の後で夏門が2軍落ち、オープン戦をすっとばして、
開幕でギリギリ一軍登録即先発というのはどう?
1091:01/10/03 20:37
110名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 23:47
男は黙ってニクコップン!
レッツ ニクコップン ツー!
111 :01/10/04 08:30
今週のラストはやけに普通のマンガっぽかった
それを持ってきたのも、イイ!!
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:24
白組の監督は友部っちに決定。若手が頼るだろ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:28
レッツ レイプと読んでしまった 本当に
114名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 19:36
紅軍の投手は吉野なのかな・・・。それても、新キャラが登場するのか。

勝つためなら、誰が投げようと羽根田を全打席敬遠しそうだけどね。
115名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 20:23
>>114
バットを抱いて涙を流す羽根田が目に浮かぶようだ・・・。
>>114
「無礼千万!!!」とか言いそうだな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 20:37
赤井コーチ監督なら絶対やるな、全打席敬遠。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 21:39
なんか、今週号読んで思ったけど、羽根田…。夏門と友部からハブられてるみたい(笑)
119(・∀・)カエレ!:01/10/04 21:43
ナムコ523138011 24
武 鉄000000001 1
平四郎が7打数5安打12打点4本塁打の活躍
木人が7打数4安打2打点でサイクルヒット達成!
また毎回安打(31安打)先発全員安打、全員打点を達成!
    打 安 点
ピノ 7 3 1
クロヴィス 7 4 2
平四郎 7 5 12
パック 7 4 1
木人 7 4 2
クロノア 7 3 2
ホリ・ススム 6 2 1
受付小町 6 2 1
たろすけ 6 4 2

脂肪の塊 武鉄のロートル伊能は4打数4三振!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 11:54
上ケ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 18:55
ところで家紋をロートル呼ばわりしてるあのおデブさんは何歳?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:05
おデブさんはファーストでレギュラーなんだから
打率.300 12本ぐらいは打てるんじゃないの?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 20:00
10年もつ身体が5年しかもたないとか言ってるぐらいだから、夏門よりは年下でしょう。
(30代であと10年現役とは言いそうにないし)
だから、伊能自身はロートルにはなりませんわな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 21:20
しかしおデブたんはその歳であのヘヤースタイルですか?
そしてあの口調ですか?
125水ぶくれ:01/10/05 23:57
>>124
あなたの書き込みを見たせいで、せっかくのわたしのホロ酔い気分が
さめてしまいますねえ。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 10:17
来週は紅白戦突入か?
野球漫画にしてはようやく試合やってくれるのか…ペナントレースジャナイケド
127 :01/10/06 12:41
アストロ球団みたいな1打席ごとの猛烈な試合にでもなってしまった日には・・・
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 12:47
>>127
名無しキャラ多数だし、それはないでしょ・・・たぶん
129名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 13:19
>>127
アストロ球団な試合をやったら、巨人主導で日本・アメリカ・韓国・台湾などのリーグに参加しては
いけないという事態になるかもしれませんね。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 15:01
夏門→ひうま
一徹→赤井
姉ちゃん→響子
131名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:29
>>130
びみょー
132 :01/10/07 00:27
カジメスレも落ちたんでこのスレもそうならないか心配だage
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 03:15
なんだかんだいって水ぶくれが打ってもらわないことには、
武鉄自体がペナントで困ると思うんですが…。

果たして、この紅白戦で化けたりするのか!?
134 :01/10/07 07:40
しかし紅白戦すら安直な予測を許さない展開・・・
作者の力量は一流だじょ
135名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 08:38
デブの紅白戦第一打席は、夏門から初球場外ホームラン希望!
勿論、スイング開始から振り切るまでに4ページ、その内
バットにボールが当たってる瞬間のみ、角度を変えながら全コマ2ページ費やして欲しい(w
そして赤井コーチとデブの嘲笑をバックに、夏門と友部の愕然とした表情で「つづく」
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 08:40
>>135
・・・・・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・。

燃える展開だ・・・・・!!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/07 20:35
そーいえば「新潮社コミックス」自体が創刊なのだから
どういう形式なのかようわからん・・
勝手に講談社モーニングKCのような感じで考えていたが・・・
>>137
書店で無料配布の小冊子をもらってくるがよろし。
さわりの部分が数ページ載ってるよ。
紅白戦の試合内容がちゃんと書けるかでこの後のペナントの
期待感が変わってくるなあ。
面白い試合頼むよ〜。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 12:05
フェイド・アウェイをもう一度!
ネタバレ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 19:24
>>141
まさしくロートル登場ですな…。
やはり名前の由来の選手のごとくショートを守っているのでしょうか?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 19:49
これ、おもしれえか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 19:51
うん。
145 :01/10/08 22:50
俺ん中では「玩無」「ヤマザキ」に近い位置につけてきてるね
って、まだ↑の5割程度だけど・・
ネタバレA
147名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 22:58
ひょっとしてデブは仮想敵国か?シーズンインを仮定して?
148名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 00:11
>>146
うをー早く読めてうらやましい!デブどーなるんだよ。
読みてえぇ〜(笑

(漫画でこんな気分になったのは何年ぶりだろーか・・)
149名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 01:42
ガルシアって40過ぎだろ?
150武鉄、マリナーズに歴史的大敗!:01/10/09 10:11
マ 0 2 3 1 2 2 0 5 5 20 26
武 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4

史上最弱のお荷物球団、武鉄レッドソックスがマリナーズと練習試合を行った。
予想通りボコボコに打たれ、イチロー(部落民)にランニングホーマーを
許すなどのヘタレぶり。脂肪の塊・ロートル伊能は前日のナムコスターズ戦
につづいて8打席連続三振を言う信じられないドキュソ記録を樹立。

イチローのコメント「新庄でも活躍できるんじゃないの?」
151名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 15:06
デブの空想っぷりが最高に笑えた。
1521巻の作者コメント:01/10/09 15:07
作者の心意気に感動。
作者自らレッツプレイツーをパロってるのに笑。
153名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/09 17:45
>>152 詳細キボンage
154名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 17:57
>>153
レッツプレイツー!!(2巻目も買おうゼ!!)
だった。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 18:49
水ぶくれの性格が輪をかけて悪くなっていくな。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 18:59
1巻は栗林オーナー登場まで
1巻の金髪ねーちゃんを見て思った。
監督の孫はいざというときの人気稼ぎの為にいるのかな、と。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:10
メジャーなんてメじゃーねぇぜ!




……(;´Д`)
159名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 19:15
響子美人だよぉぉぉぉぉ
御園生には勿体無ぇよぉぉぉぉぉ
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 20:07
>>150
ロートルの意味を調べろって言ってるだろヴォケ。
あと、そのスコアはあの性交の歴史的大敗じゃねーかよ(w
161渡辺保裕:01/10/09 20:46
>>153
野球ほど楽しいスポーツはない!
と、思っていたボクに、野球マンガの週刊連載と
いうチャンスをくれた週刊コミックバンチ(新潮
社&コアミックス)に感謝します。
そしてなにより、このコミックスを買ってくれた
アナタに感謝します!
みなさまの期待以上のものを出していけるよう
に、頑張っていこうと思っています。
レッツ プレイ ツー!!(2巻目も買おうゼ!!)
162名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 21:04
>>160
成功は1点もとれませんでした
20-0っす
163162:01/10/09 21:06
すいませんスコアが26-4にみえました・・・・
20-0になってましたね・・・・
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 21:10
野間ガルシアはあれだけの連続試合出場でまだ2000本安打に達してないとは。
きっとここ2・3年は打率2割前半だったんだろうな。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:31
最初の1ページ目の水ぶくれの妙に凛々しい目にワラタのは俺だけですか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 22:33
>>161
渡辺さん自身がバンチっつー雑誌にに生き残りのチャンスをあげているような
もんなのに(笑
(正反対なのは熱血や卵)

今回も面白かった、デブの妄想が笑えた。
ガルシアをこれから作者がどう使うのかぜんぜんわからない、赤井の笑みも不明・・。
167だったらいやだなぁ…:01/10/09 22:58
かもん「さあ,これからペナントレースだ………
     イクゼッ!!!」
第一部完
168それどころか:01/10/09 23:04
友部「いよいよ紅白戦だゼッ!」
夏門「特訓の成果をみせてやるぜ!」
羽根田「順風満帆!!!」

(ナレーション)
御園生「僕達は野球が与えてくれた恍惚から一生逃れることが出来ない…
     ベースボールの囚われ人!!!」

━━━━渡辺先生の次回作にご期待下さい!━━━━
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:04
ところで1巻は何話まで載ってた?
6話くらいまでしか載ってなかったら来月に2巻と一緒にまとめ買いしようかな。
友部登場くらいまであればすぐ買うが。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:06
>169

>156参照。
171169:01/10/09 23:18
>>170
サンキュ
オーナー登場までか・・・俺的にはこの辺りから面白くなり始めたんだよなぁ。
本屋でみかけたら買うかもしれない。ちと保留。
172 :01/10/09 23:30
デブ大人気だな(w
173名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:44
赤井コーチは一体何を企んでいるんだろう?
174名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:48
ガルシアを白組編入とか
175名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 23:49
響子さんも脱いだら凄いのか?
御園生より伊能のほうが魅力あるのに見る目ないよね
夏門はあっさりタイプで早そう。
伊能はねちねちタイプでマニアックなことやってくれそう。
でもかなり早そう。
御園生は舌が伸びそうだ。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:07
っていうか赤井の顔が面白すぎて
話に集中できん
178 :01/10/10 00:45
>>176
メッチャワラタ
羽根田がスゴそう。
友部が一番マトモそう。
いや、羽根田の嫁さんはやり手らしいからな。そっちもリードしてそう。

羽根田は嫁のなすまま「とても快感、精子放出!」と果てる。
>>179
むしろ、「至極快感!」とか言ってそうだ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:58
羽根田は耐久力抜群だろうな
第一話からして、浅野っちは巨根タフネス野郎だと思うが・・・・
ガルシアたんは前戯が長そうだ。
>>182
ああいうのは自分が満足すれば良しって感じのが多いよ
羽根田の嫁さんが試合を見に来る話をいつか絶対に描いて欲しいな。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:20
単行本買ってきた。

読み直したら、ちゃんとガルシアが出ていて、びっくりした。
すっかり忘れてたよ。結構、まめに伏線張ってるんですね。

ガルシアのくすぶっていた魂に、夏門は火をつける事が出
来るのか!?
187名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:50
赤井コーチのニヤリは、
「ガルシアを使って夏門に揺さぶりをかける」ということでしょうかね?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 02:54
ガルシアは41歳でしょうか?
45歳とは考えがたい。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 09:59
>>188
巨人にはほとんどいなかったのだろうか??
190名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 10:03
>>189
へぁ?
191名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 10:55
>>189
どういう経緯で移籍したんだろうね?
192セクース:01/10/10 18:58
夏門:大艦巨砲
伊能:残忍狡猾
羽根田:乾坤一擲
193名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 20:56
デブはアシが描いてんのか!?
これは作者とアシが描いてる絵の区別が即時にできる
194名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:12
>>177
まったくだ。先週なんか、まさにそう。
カステラの話を読んでないと、ただのアブナイ奴にしか見えない(w)。
首も太すぎ。あぁ…最高だ!
195名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 23:20
>>175
子供みたいだからでは?
196( ´∀`)ノ 氏名黙秘さん:01/10/10 23:39
今回の内容に晩年の落合を思い出してしまった。
197極楽刀:01/10/11 00:54
み、水ぶくれむかつくぅぅ!って本気になって読んじまったよ。
一体何がレッドソックスをここまでだらけさせたんだろう…

「野間!お前のようなロートルは白組み逝きだ!えーーッ!」
とか言って夏門達と一緒にプレイさせるつもりなのかなあ?赤井コーチは。
デブは絶対小学校の頃苛められてたな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 01:12
>>198
う〜ん、一応野球選手としてはまあまあの線な訳だから、むしろ部活でパシリ経験
を豊富に味わったってトコロでは。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 01:35
>199
いやあ、デブでもエースで4番とかじゃないか?
六大学で名選手なら中高あたりはチームの中心。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 08:04
デブの経歴予想
高校:名門高の補欠、パシリ経験。鬼監督の元で潰れた友人アリ
大学:頭角を現して打撃の中心選手へ。でも練習の手抜きはこの頃から。
プロ:2年目くらいからクリーンナップ。練習より派閥作成に熱心。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 08:25
いったいあのハネさんと結婚した女性ってどんなヒトなんだろ?
ハネさんよりキョーレツなキャラで有ること希望
>>180
それをゆーなら「法悦境!」だろー
204名無しんぼ@カジメいっぱい:01/10/11 10:54
>>203
「さんざ速球 変化球のたぐいを弾き返し
 相手投手をブチのめすしか能のなかった手指の
 この最期の果報が現実なりせば・・・
 羽根田耕の野球阿呆一代もまんざらではなかったか!!」

って、空手地獄変かよ(笑)。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 12:51
>>202
夫婦揃って四字熟語の会話してたらやだな。
ヨメ「起床時刻!」
ハネ「羽根田耕只今起床!」
ヨメ「本日和食!」
ハネ「至極美味!」
206名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 14:50
>>205
激しくワラタ。出社以降もキボン。
これも一応夫婦の会話が少ないことになるのか??
まあ多分見合い結婚だろうが・・・
それでもプロポーズの言葉が気になる(w
ハネ「婚姻希望!許可懇願!」
ヨメチチ「・・・・・婚姻承諾!」
ヨメ「父上感謝!」
ハネ「恐悦至極!感謝感激!」
ハネ 「終生伴侶!」

ヨメ 「委細承知!」
211名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 16:35
ヨメ 「夫唱婦随!」

ハネ 「偕老同穴!」
212名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 17:15
羽根田夫妻の夜

ハネ「精力全開!今宵、夜伽所望!」
ヨメ「夜伽承諾!」
ハネ「我慢限界!快感頂点!」
ヨメ「中出厳禁!」
ハネ「…恐縮至極」
ヨメ「逝手四死!」
213名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:24
単行本で変更になってたとことかありましたか?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:28
>>213
青雲大ドクターKの必殺技がカーブからスクリューになってます
215名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 21:47
志堂監督の愛らしいパジャマがないよ…
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 23:27
陰茎衰弱
217名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 00:14
>>216
復現
帰役
218_:01/10/12 00:23
久々にバンチ10号読んだけど、ワイルドは友部の過去の話だった。
そこにちゃっかりと羽根田が出てるんだYO!!知らんかった
219名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 03:15
1巻第1話の響子の「〜もう今シーズン370イニング以上投げてるのよ〜」ってので
無茶すぎない?40完投しても360イニングですよね?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 03:17
>>219
稲尾和久や秋山登のごとく、先発・中継ぎ・抑えとなんでもやったのでしょう。
もちろん、連投もバンバンしていたことと思われます。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 03:23
>>218
羽根田は9話で初登場してまつ
222極楽刀:01/10/12 03:31
勢い重視かと思いきや、意外と伏線も張ってるな…
って事は吉野君も後に重要キャラになんのかね?
223名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 04:46
最近の絵の荒れ具合は気になるが、ガルさんの表情の豊かさにはたまらない物がある。
それに56ページ右下のコマ、おでこのグラサンに景色が反射してる所なんかは秀逸だね!
しかし、水ぶくれに本気で嫌悪感を持ってるわしは、やっぱ物語に没入してるんだろうなあ。
こんなに面白がって読む漫画はホントに久しぶりだ!
224名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 14:31
名無し兄!
10時間もレスがないのでageるがOK?!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 14:39
>>224
……お前は好きなだけageれ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 18:29
はじめのころの黄金時代の写真の羽根田、
どう見ても別人やろ・・・
227名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 21:42
>>226
友部の方がひどいだろ、なんか変なパーマかかっとるし…
228名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 21:51
別にパーマぐらい許したれ
229つうか:01/10/13 11:06
御園尾も結構変わってると思うが
230名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 14:03
>>229
確かに
というか空振りしてバットをベシィってたたきつけた次のコマの御園尾の顔がひどく情けない
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 22:25
若かったんですね…。ベシィ
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 23:42
単行本見る限りでは2001年のペナントレースで行くしかないな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 02:49
バンチコミック売れ行き情報。
(※http://www.hoops.livedoor.com/~taka_sibu/book_diary.htm

「エンジェルハート(1)」>「蒼天の拳(1)」>>>>「リプレイJ(1)」>
「眠狂四郎(1)」>「レストアガレージ251(1)」>「ワイルドリーガー(1)」って
感じで売れてます。

だって。
実数じゃなくて店員さんの主観だけど、ワイルドリーガーは251にすら
負けてんのか(少なくともこの店では)。
俺自身はバンチの人気を支えているのはワイルドリーガーだと思って
んだが、蓋を開けてみたらこんなもんか・・・現実は厳しい。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:03
>>233
バンチ創刊当時はそんな感じの評価だったじゃんよ。
まぁ、2巻以後はAHとWLの位置が逆転するのは目に見えてる。
気にする程でも無いっしょ。
235極楽刀:01/10/14 03:10
ウチの近所じゃ蒼天、AHが2列平積みで
WL、リプレイが一列平積みだったよ。
WLはそれなりに結構はけてた感じがあったけどなあ。
いかんせん非バンチ読者には知名度低いだろうし。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 03:16
>>234
そんなこと無いよ
単行本の売れ行きってのは人気に比例するわけじゃない
この結果は予想通りです
そうそうAHとワイルドリーガーの単行本売り上げが逆転することは無いです
ワイルドリーガーの売り上げは伸びていくとは思うけど
237234:01/10/14 03:24
>>236
WLは2巻が来月発売だったか…
でもAHは売り上げ落ちるっしょ?だから逆転すると。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:05
リプレイや二個一は結構余ってるのに
ワイルドは書店で見かけないが、ほんとに売ってるのか?
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 12:34
もし漏れが本屋のおやじだったら・・・
初バンチコミックスで何が売れるかわからないから
とりあえず作者買いするとしたら
この作者だけ無名に近いから買わなかっただろう。
だからか?
>>239
そんなもんさ・・・まぁ青田買いとでも思ってマターリ逝こうや・・・
地元のTSUTAYAでは
AH・蒼天→平積み2列
WL・リプレイJ→平積み1列
251・眠→縦置き数冊
だった。
なかなかいい読みしてんな、仕入れ担当さん? と思ったり。

なお、WLはリプレイJに比べてかなり数が少なかった。
仕入れ数が少なかったのか売れた後だったのかは不明。
WLの本領はこの後で試合がうまく描けるか。
それが面白ければそれなりにブレイクするはず。
3巻くらいから売り上げはあがるとみる。
とりあえずワイルドの横に萌え漫画が平積みされてたんで
その上にワイルドを乗せてみた。
244名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:54
>>243
いい仕事してるぜッ!!
カステラ食うか!?
245名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:56
>243-244 どの漫画かにもよるが。エイケンだったらグッジョブ!
246極楽刀:01/10/15 00:58
>>243
まるでワイルドが萌え漫画じゃないみたいじゃないか
247名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:58
>>243
偉い!!でもWL買おうとしたら萌え漫画が下に在るなんて不気味でもある
248名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:14
まぁ、俺達はワイルドの良い所を知ってるわけだから、口コミで友達にひろげようぜ。
新人作家の漫画って手に取りづらいものがある訳だし。

しかしこの漫画ほどジワジワ面白さが伝わってくる漫画も今時珍しいね。
単行本1巻買ったんだけどなんで最初武鉄は
夏門と契約しようとしなかったんだ?
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:22
>>249
巨人の圧力でもあったんじゃない?
怪我しなければハネさん、首位打者獲りそうだね。
>>249
1巻は何話まで載ってるの?
そのうちオーナーがそういった事言うから。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:31
>>251
秋葉@本気モードと首位打者争い
ってのキボンヌだね!
254名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 01:37
>>253
言うまでもなくやるだろう。
>253
御園生も絡むと思われ。
秋葉の打撃成績は金本級だと思いますが。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 07:30
単行本買って、>>191 で恥ずかしいことを書いたことに気づいた。
この号のバンチって、買ってなかったんだヨ。。。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 07:52
>>249
単行本を見ればわかるけど、

西沢GMは夏門取るつもりなし

御園生が夏門と対決したいと発表

武鉄のシーズンシート売り切れ、巨人戦のチケット予約の電話多数

オーナー、「この若造1人でかなりの金がうごくからしかたない」

テスト生として契約

「金は要らないから選手支配枠を俺にくれ」

友部、ハネさん獲得

(゚д゚)ウマー
259名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 08:00
西沢GMは夏門取るつもりなし

この理由については選手補強に金を使いたくないということかな。
武蔵野フィールドを作るくらいの金があるから資金はあるんだろうけど、
近年のチームの弱さにオーナーがやる気なし→西沢GMに節約を命じる→馬鹿正直に守る
260cskd:01/10/15 08:15
kxcxc
261名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 22:37
むう、もう明日発売だっけ?
ネタバレ
ネタバレA
ネタバレ(日)
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 00:51
が、ガルさんの立場って…
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 01:13
ガルさんって45歳?41歳
18年前に武鉄に来たのでしょ?
267 :01/10/16 02:36
伊能兄  .263 本31 点63 (ソロホームランばっかし)
ガルさん .241 本4 点23
みたいな感じか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 02:46
ゴールデングラブ入りでメジャー視野だった秋葉がちょうど三割バッターというのも
意外な気がする。イチローの大記録で麻痺してるので(w
269名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 04:08
秋葉が天才と呼ばれるのは、
高橋が天才とマスコミが言ってるのに近い感覚だと思う。
早熟型の選手という意味で。

ガルさんの若い頃は三割十本のトップバッターのイメージ。
現在は正田の晩年みたいなものだろ。
伊能ちん(27)
G135 AB408 H111 HR12 RBI46 SB1(笑) AVG.272
秋葉クン(24)
G135 AB503 H160 HR32 RBI89 SB32 AVG.301
ガルシアたん(41)
G135 AB261 H42 HR10 RBI18 AVG.161

夏門ちゃん(28) 羽根田兄(34) 友部しゃん(36)
以上確定。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 10:57
トップバッターの成績
HR8、RBI8
凄過ぎ
272名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 12:13
OKボス!
273_:01/10/16 12:18
キャッチャーで3割30本30盗塁か‥‥秋葉
絶対ファール責めやると思う。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 14:44
伊能って主力のクセにチャンスに凡退ばかりかよ!
打点60は無いとレギュラーとしてダメだろ!

ガルシア…、お情けでちょくちょく試合に出させて貰ってる感じか?
276名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 14:48
阪神より弱いということは
打撃が淡白な上に、
チーム防御率が4.50ぐらいいってそう。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 14:48
>>275
135試合フル出場してますよん
278名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 14:52
>>277
打席数が少ないから…
連続試合出場記録更新したらベンチに引っ込めるとかそんな感じで。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 17:04
「・・・いいんじゃない?」
280名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 17:06
何気に蓮君、スゴイ席に居ないか?(w
281名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 17:08
のぁ!
蓮クンがあんなとこに!!
282名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 17:14
白組は、ファーストの三木本君にちょっと期待。彼だけ特別扱いされてる(w

そして昨季はイースタンですら7試合しか出場してないレフト須藤君も
283単行本読んで:01/10/16 17:19
西沢GM、本当に選手上がりか?投手登録21人で頭数足りるわけ無い。
あと10人くらいは必要だ。バカ?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 18:01
ガルさんって、伊能とホームランの数は大差ないんだなぁ・・・。
40歳で10本打っているのは立派では?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 18:05
秋葉っち捕手で30本30盗塁で打率まで高かったら
完全無欠だろうと思ってたら三割達成してたとは。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 18:16
>>280
アップにまでなってるのに気が付かなかった・・・。アリガトヨ
287(;´Д`):01/10/16 18:40
武蔵野警察署は15日、プロ野球武鉄レッドソックス・捕手
秋葉駿容疑者(28)を覚醒剤取締法違反(所持)で逮捕したと発表した。
秋葉容疑者は、15日に都内の自宅に帰宅する途中の検問で
コカイン1グラムを車内に所持していた疑い。
取り調べに対して、秋葉容疑者は「伊能栗之進選手(同内野手)から
もらった。田原調教師とは関係ない」などと供述している。

秋葉容疑者は銃刀法違反などで逮捕された、調教師・田原成貴容疑者
と親交があり、警視庁は内偵で捜査を続けていた。
288(;´Д`):01/10/16 19:13
>修正
武蔵野警察署は15日、プロ野球武鉄レッドソックス・捕手
秋葉駿容疑者(24)を覚醒剤取締法違反(所持)で逮捕したと発表した。
秋葉容疑者は、15日に都内の自宅に帰宅する途中の検問で
コカイン1グラムを車内に所持していた疑い。
取り調べに対して、秋葉容疑者は「伊能栗之進選手(同内野手)から
もらった。田原調教師とは関係ない」などと供述している。

秋葉容疑者は銃刀法違反などで逮捕された、調教師・田原成貴容疑者
と親交があり、警視庁は内偵で捜査を続けていた

年齢のところを(W
289DO:01/10/16 20:13
2軍チームのファーストに紹介文があったことから、
一軍のファースト極悪デブはアボーンされることが濃厚
290伊能:01/10/16 20:14
>>284
ヤダなぁ・・・ボクはスプレーヒッターなんですよぉ〜。
ガルさんの引っ張るだけの打法と同じに見てもらったら
困りますよぉ〜。
291名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/16 20:14
287-288

つまんねぇ事書くなやヴォケッ晒しage
292名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:17
しかしこの打線で
秋葉クンが89打点上げるのは無理じゃないのか?
伊能が全力疾走するとはおもえんし・・・
293名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:18
5番ショートの自称芸術家?が気になる
294名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:26
76ページ上2段左の選手の顔が、この上なく悲惨。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:31
白軍のセンターの捕球ポーズは危ういんじゃねーのか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:34
デヴのモデルは渡辺徹なのか?最後のコマの表情が笑える。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:35
デヴのモデルは打者としては原クンか?
何だかポップフライばっかり打ちそうだ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:51
結局は白組が勝つんでしょ?
299名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:56
負けて二軍編突入だったら嫌だ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:58
>>294

ザ・3名様かとおもった(w

>>297
元木も混じってるような気がする
301名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:59
>>299
斬新だ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 20:59
大慈は近鉄コーチの大石がモデルね。
残るのは大慈と小山内、吉野君と見た。
夏門達は負けますが
「レッツプレイツー!レッツプレイツー!」
と見物客と一体となってコールし勝つまでやります
304名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 21:22
しかし赤井の性格はおもしろい
読者がもっとも喜ぶ展開を目指してる
「予想は裏切るが期待は裏切らない」の新称号を与えたい!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 21:24
>>304
板垣…
306名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 21:56
他球団のスコアラーがどーたら言うなら、
デブが本領発揮するところを見られるのも背任行為だと思うのら
307名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 22:00
デブが本領発揮してもたいしたことないというウワサ
白軍行きを通告されて驚くガルさんの表情を見てると、
今後ギャグ要員にされそうな気がしてならない・・・
309名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 22:27
今週はマイクを持つ志堂監督の小指の表現は見られなかった…
310名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 22:45
デブあの成績でえばってるのか。
人徳もなさそうなのによくキャプテンがつとまったな。
311(;´Д`):01/10/16 22:46
(;´Д`)武蔵野警察署は15日、プロ野球武鉄レッドソックス・捕手
秋葉駿容疑者(24)を覚醒剤取締法違反(所持)で逮捕したと発表した。
秋葉容疑者は、15日に都内の自宅に帰宅する途中の検問で
コカイン1グラムを車内に所持していた疑い。
取り調べに対して、秋葉容疑者は「伊能栗之進選手(同内野手)から
もらった。田原調教師とは関係ない」などと供述している。

秋葉容疑者は銃刀法違反などで逮捕された、調教師・田原成貴容疑者
と親交があり、警視庁は内偵で捜査を続けていた
>>311
しつこい
313名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:11
ファースト守ってるのだから、それこそ打撃能力が高くないとだめだろう。
レッドソックスは人材難だな。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:14
なんかこの人の試合シーン独特な感じがするな
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:15
武鉄の赤組もなかなか・・・?

全然ダメだろ。
316極楽刀:01/10/16 23:30
ううう、ガルさん良い人なのに周りの対応が気の毒過ぎる。(白組行きは別としても)
キャンプ打ち上げで酒飲んでブチギレモードとかだしてくれんかなあ?
「おらぁ!水ぶくれっ!!ちょっと来いテメエ!」みたいな。

けど小柄セカンドで大慈大治郎はベタ過ぎねえ?
実在選手使えるってきいたけど、OBに関しては難しいのかな?
何にしても合併号でこのヒキは勘弁してくれ。気になりすぎて氏ねるぞ。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:31
選手紹介だけでこんなに面白いと、試合が心配だ(笑
伊能のコメントだけで大笑いした。
318(;´Д`):01/10/16 23:31
ファミスタのナムコスターズ>>>>>>>>>>>>>>武鉄赤組
319名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:32
一応、伊能たんの111安打は今年のセリーグだと28番目です。
福留とかよりはいいんでないかい?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:33
阪神より順位が下ということは中途半端に
好成績を残すわけにはいかんでしょ?
321(;´Д`):01/10/16 23:35
ヤクルト>巨人>横浜>広島>中日>阪神>>>>>>ナムコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>武鉄
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:46
武鉄が無茶苦茶弱いように思えるが、最終戦まで最下位争いをしていたんだから
阪神と同じくらい弱いだけだ。




十分に弱いな
323名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:47
秋葉が新庄なら、伊能は浜岡か桧山あたり?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 23:59
阪神 vs 武鉄
の試合を見たいぞ!
325(;´Д`):01/10/17 00:08
武鉄000600100
聖光010022021x

まさか、プロが0−20で大負けした工房球児に敗れるとは!
(;´Д`)<ダメダコリャq!
326名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:08
>>324
えらい泥試合だろうに(笑)
>>325
いつも書いてるけど何でやってんの?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:10
外国人選手が一人も出てないなぁ…。
名前だけなら外国人なガルさんはいるんだけど。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:11
チョンもどきがいるべ
330(;´Д`):01/10/17 00:12
>>325
(;´Д`)<・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 00:14
前年の外人は成績不良で首で、今年のはまだ探してるとことか。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:17
325の奴
いつもマルチポストだし、意味わからん。
333(;´Д`):01/10/17 00:20
(;´Д`)
334名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:22
井沢が外国人雇う気が無い に3000蓮クン
335名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:25
>>332
面白いと思ってるのは本人だけだからほっとくが吉。

とりあえず秋葉の3・3・3にはびっくり。ちゃんと読んでなかった・・・
336(;´Д`):01/10/17 00:25
警視庁は16日、無職の(;´Д`)容疑者(年齢不祥)を
名誉毀損罪および電子計算機等破壊などの容疑で逮捕したと発表した。
(;´Д`)容疑者は、15日に都内の自宅に帰宅する途中の検問で
ワイルドリーガーのスレを荒らした疑い。
取り調べに対して、(;´Д`)容疑者は「(;´Д`)」などと供述している。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:26
空いた選手枠を使って、無理矢理夏門が連れてくるとか
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:33
外国人選手は帰国してるんでしょ
339名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:34
ありがちな、はねっかえりな新人キャラはいないのかな?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 00:34
予想:極度な日本かぶれ外国人
341名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:00
夏門1人加わったところで最悪な投手陣が変わるはずがあるまい。
最下位が見えてきました。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:01
秋葉と水ぶくれの打数の違いが気になるなぁ・・・。
さすがに90も違うのは妙かな?
(水ぶくれの方が四球が多いってことはないだろーし)
343名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:07
(左)福井
(二)大慈
(右)羽根田
(中)秋葉
(一)伊能
(遊)小山内
(右)茂木
(捕)友部
(投)浅野
現時点でのベストメンバー組んでみた。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:12
外野に一人は外人いれるとして、
一番打者がいない。
345 :01/10/17 01:23
デブって名前なんなの?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:25
>>345
伊能 栗之進(藁)
347 :01/10/17 01:30
>>346
ぎゃははは!!栗之進て!
おもいっきりネタキャラじゃん!!!
こいつ改心しないの?
348名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:37
>>347
今週号を読む限り、悪事を尽くす事がこいつの生き甲斐と思われ。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:37
デブは改心せずにネタキャラとして残って欲しいね。
後にある程度の報いは受けることを前提に。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:43
>>349
タイムボカンシリーズで言うところのボヤッキーみたいな懲りない奴って感じでね。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:47
>>342
守備固めで交代では?
ファーストの守備固め(ワラ
352名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 01:54
紅軍やたら打席数少ないの多いな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 02:01
>352
1・2軍の戦力がそれ程大きくないので、ほとんどの選手が満遍なく出場してる
為と思われ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 02:03
こんな極貧打線では両外国人獲りは絶対条件のような。

サードかセカンドを守る眼鏡をかけた外国人内野手を出して欲しいよ。
>>354
そうゆう人、何処かに居たねー。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 02:10
外国人ピッチャーなら夏門のライバルで出そうだな
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 02:14
後、外野かファースト守る助っ人がいる。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 02:18
>>355
ベネズエラ人である必要ないけどね。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 06:22
ところでガルさんっていきなり試合前に夏門のチームに
行かされたわけでしょ。代わりにベンチに引っ込んだ二軍
選手ってかわいそ。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 08:00
でもきっちり進んで白組用のユニホームに着替えに行っちゃうガルさん萌え
361名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 09:40
ハネさんのコメントが笑える。
「・・・というより会社は!?」って。

ハネさんにも「ワイルドハンズ」みたいなあだ名が欲しいなぁ。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 09:46
3巻辺りで
巻末に不肖・中村のRソックス全選手名鑑がほしいな
363名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 10:03
>>362
ナイスだね、あんたいいひとだね
364名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 15:46
紅組で黒田や野口を打ち崩せそうなのは秋葉一人だけだ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 17:01
>>361
あのあだ名って誰が付けたんだろう?
まさか長嶋が由伸にウルフと名付けたように監督が付けたわけでもあるまい…。
自推か?(w
366名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:09
正直、デブ程度では、まともにやっては夏門の相手では無いような気がする。
赤井コーチの策が気になる。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:18
魔球を封じられて策があっても、
武鉄一軍にてこずるようでは、
夏門はヤクルトや巨人や広島相手に
全く通用しないような気がする。
368367:01/10/17 18:20
攻略の糸口は白組のメンバーの弱点を突くというものかな?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:28
予想される策

1・ファール責めで体力を消耗させる
(球威はともかく、浅野のスタミナは9年前に比べて落ちているはず、
 だから走りこみ、という感動オチ)
2・やる気をなくしたガルシアに集中攻撃。
3・必殺、バット飛ばしで浅野撃破狙い(その他選手も)
4・必殺、変則スイング&打撃妨害で友部撃破狙い(右膝集中)

問題は、白組の打線が羽根田以外まったく期待できないこと。
紅組、吉野投手の実力はいかに?
370名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:33
>>369
意図的な遅延行為で苛立たせると言う作戦は?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:34
あの体でデッドボールを狙うんだろ
372名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:39
羽根田への四球攻めを予約!
これは絶対あると思う。

終盤に来て自分を取り戻したガルシアの
執念の1打で勝利を呼びこむという展開だと嬉しい。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:44
赤井コーチの策の汚さに離反する一軍選手…いないだろうな。
吉野くんに何かを期待。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 18:50
打席・二番打者

赤井 「伊能」

浅野。第一球。ドギュッ

審判 「ストラーイク」

伊能 「はいッ!」 

くる

浅野、第二球。バンッ、

審判 「ストラーイク」

伊能 「クリンナップトリオ3番バッターの伊能ですッ!!」

ムチャクチャ反応遅いぞ、デブ(w
375名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 19:02
デブの怠慢守備で
ガルさんのシーズン公式失策数(悪送球)が倍増してたら泣ける。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 19:39
デブは改心してそのうち欠かせぬ存在になりそうな
気もするけどな。赤井も「逸材」と(本気かどうかは
わからんが)言っていたし、羽根田もデブの潜在能力を
認めてるっぽいし。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 20:26
伊能栗之進だ。伊能栗之進にも有名願望はある。ところが、ファンからの声援の中には
浅野夏門のことばかり呼んでいて伊能栗之進についてひとことも応援していないものがいる。
レッドソックスでの活躍が伊能栗之進の売名にひとつも役に立ってないのではないかと不安になる。
伊能栗之進は「水ぶくれデブの人」ではない。伊能栗之進だ。伊能栗之進なのだ。伊能栗之進に他ならないのだ。
378N大3:01/10/17 22:00
原島>内田>都築>>その他>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>伊能栗之進
379名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 23:24
そもそも水ぶくれと呼ばれる屈辱…って、元ネタ地味すぎっ!>>377
380名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 23:40
>>377
屈辱の欄外をネタに使われる屈辱。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 23:45
俺、初めは蒼天とAH目当てでバンチ買ってたけど、
今はWLと屈辱が一番楽しみなんだよな(w
382名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/17 23:55
本当に「the・3名様」が今週号のWLにいた(藁
383名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 00:02
小山内は元々サードでガルさんが抜けたのでショートに回ったと思いたい。
384一枝 忍:01/10/18 00:09
今日、WL買っちまいました。おもしろかったです

栗之進ってもしかして包茎?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 00:54
41にもなってショートができるガルさんって何気に凄い。
386INOHファン:01/10/18 02:54
伊能のまじめ顔ってギャグに見えるのは気のせいか?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 03:00
>INOHファン

うそつけ(藁

伊能の「さてと、オシッコにでも行きましょうかねえ」だけど
やはり立ちションなんだろーか。

しかし、WLスレに書き込みが増えたなあ・・たぶん単行本が発売されたからに
違いない。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 03:01
昨日十回ぐらい書き込みましたが?

試合が始まると嬉しいんだよねーーー!
389たがやす:01/10/18 03:17
>>387
伊能ってデブで包茎で下品という最悪のキャラだな!
390名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 03:26
>>300
まあまて、右下の選手とその上の選手を見てみろ、
ミッキーとまっつんっぽいぞ。
しかも名前が三木本と松村だし・・・・
三名様ネタとは・・・
392390:01/10/18 03:43
>>391
少なくともこいつらは一軍には行かないだろう、と思う
いったらいったで楽しいけど。
393 :01/10/18 03:47
一軍5番の小山内選手の成長に期待してます。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 03:47
>>392
ミッキーが行きそうな予感・・・(コメントが付いてるので)
395 :01/10/18 03:49
二軍の選手で使い物になる奴はいなそう。
396 :01/10/18 03:51
全員雑魚面
397名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 03:52
76ページのミッキーなんか
顔が輪郭に対して真ん中によっているらへんが
いかにもミッキーだよねえ・・・
398大久保太一郎:01/10/18 04:00
栗之進、「伸び悩んで久しい」ってあったけど
それってインポってこと?
メンバー表の扱いによる今後のレギュラー予想
○伊能、秋葉、小山内、ハネさん、ガルシア、カモン、友部、
△大慈、乱橋(名前が派手)
×茂木(今後、大した活躍はないが取りあえず選ばれそう)、・・・くるかミッキー?

福井は今回のヤラレキャラ。テストの時の大阪弁の兄ちゃんみたいな位置付けかと。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 04:05
今後ガルタンがレギュラーになってチャンスごとに失敗して
友部の「レッツ・プレイ・ツー!!」って展開きぼん
401カープと打撃を比較:01/10/18 04:05
木村  >>>福井
東出   > 大慈
ディアス>>>デブ
金本   < 秋葉
ロペス >>>小山内
野村  >>>斎藤
新井  >>>鈴木
西山   < 茂木
402名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 04:35
>>397
きっとガルさんが白軍にきたせいでもっちゃんはベンチ入りなんだろうな。
403300:01/10/18 13:24
>>390
ほんとだ!
遊び心見せてくれるぜッ!
404名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 15:06
作者と三名様って何か関係あるの?
こいつらも深夜ファミレスで練習サボってるんだろうか…
405蛇常務:01/10/18 16:46
レッドソックス最大の障害は・・・寝腐れた人間どもです!
http://jambler.s1.xrea.com/kajime/kajime9.html
「the・3名様」って、何ですか?
スピリッツでやってる脱力系まんが

爆笑!って感じじゃないんだけど
なぜか欠かさず読んでしまう
408406:01/10/18 22:09
>>407
そうでしたか。ありがとう。今度見てみますわ。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 23:59
あ――――――ッ!!!

え――――――ッ!!?
410名無し募集中。。。:01/10/19 00:01
赤井「秋葉、お前のベンチはここではない・・・・白軍の方へ行ってもらう」
秋葉「え?じゃあキャッチャーは誰が!?」
赤井「エレメンタリ・タクティクス発動!」
秋葉「れ、蓮クンッ!!!」
411名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:01
お前がやれぬ事ならば
俺がこの手でやってやる
そうさシリーズ優勝さらう
打者にゃ滅法強いヤツ
飛ばす魔球が宙を舞い
風の流れを断ち切った
何かありそうなあの九人
何かありそうなワイルドリーガー

元はと言えばフロリダで
遠い目をしたシャークハンター
今じゃ武鉄の大車輪
打者に向かえば燃えるヤツ
飛ばす魔球のシルバーが
暗い闇夜を引き裂いた
何かありそうなあの九人
何かありそうなワイルドリーガー
何気に友部は「強肩強打」らしい
今はどうか知らんが
今は「強蓮弱膝」だ。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:42
紅白戦で単行本1〜2巻分描くのかな?で、次はオープン戦で10巻分?公式戦は
第何巻から始まるんですか?アストロ球団かい・・・
415名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:43
バンチがいつまでもつことやら・・・
416名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:44
紅白戦は二ヶ月ぐらいでまとめてくれないかな?と思う。
公式戦はストッパー毒島みたいに
試合の要所をつなげるやりかたじゃないと長くなり過ぎ。
>>416
そのやり方は主人公がストッパーだからできたんだよね。
スターターの夏門が主役ではそういったやり方できるのか疑問。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:55
毒島は最後の方が無茶苦茶長かったからなぁ…。
先発なら、連投はないだろうからトントンかもしれない。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 00:58
夏門が投げる試合以外が3コマくらいの説明で終わる、とかの扱いを受ける訳ね(w
んで、

夏門 「今日こそ負けるわけにはいかないんだ!

ってか?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 09:05
昨日、レッドソックスのキャンプ行ったんです。レッドソックスタウンの。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか横断幕があって、お帰り浅野、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、浅野夏門現役復帰如きで普段来てないキャンプに来てんじゃねーよ、ボケが。
ロートルだよ、ロートル。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でレッドソックスタウンか。おめでてーな。
よーしパパキャップ買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、カステラやるからその席空けろと。
レッドソックスキャンプってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
スタンドで隣に座った奴といつ卵の投げ合いが始まってもおかしくない、
当たるか当てられるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、頑張れトモベー、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、友部なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、トモベー、だ。
お前は本当にレッドソックスを応援したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ブームだから来ているだけちゃうんかと。
レッドソックス通の不肖・俺から言わせてもらえば今、
レッドソックス通の間での最新流行はやっぱり、伊能、これだね。
伊能栗之進。これが通の選手。
伊能ってのは贅肉が多めにある。そん代わり成績が低め。これ。
で、それに赤井大機(コーチ)。これ最強。
しかしこれを応援すると次から羽根田に目を付けられるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、秋葉でも応援してなさいってこった。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 10:36
>>420
なんていうかさ、パンチがないね。
もうちょっとひねってくれないと。速球派なだけじゃ生きていけないよ。
422(;´Д`):01/10/19 19:07
伊能栗之進容疑者 肩E 走E 捕− 1C 2− 3− 遊− 外−
秋葉駿容疑者 肩S 走A 捕S 1− 2− 3− 遊− 外B
423名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 19:41
>>422
容疑者じゃなくてメンバーだろ?もしくは選手って書くのが最近のやり方だろ?お前本当にファンか?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 19:52
A〜E
福井一人   長C 巧E 走B 肩B 外C
伊能栗之進  長C 巧C 走D 肩D 一C
秋葉駿    長A 巧C 走A 肩A 捕B

野間ガルシア 長B 巧E 走C 肩E 遊B
羽根田耕   長B 巧A 走C 肩A 外B
友部蓮司   長D 巧D 走E 肩C 捕A
425名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/19 20:14
>>411
ワイルド違いだけどワラタ
426名無し募集中。。。:01/10/19 20:22
赤井「エレメンタリ・タクティクス発動!」
蓮 「OKボス!!」
427名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 21:16
>>411
いかん!元ネタ知ってるだけに、これしかない様に思えてきた。
ところで九人って誰?
シルバーって…
428名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 23:17
>>426
warata
429Inohファンクラブ会員No520:01/10/19 23:59
なんでHRたった12本でクリンナップトリオなんてたいそうな呼び名なんだ!
伊能!おまえ、なにか裏があるんじゃないのか!?
>>429
たいそうな呼び名も何も、打順が3〜5番がクリーンナップトリオだからさぁ。
伊能以上に打てる奴が居ないだけの事でしょう。
431名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 00:41
少なくとも武鉄の中ではいやがおうにも、伊能が2番目に打てるバッターなわけですからねぇ。
ハネさんが来た段階で3番目に降格してるだろーけど
432各打者の役割:01/10/20 00:44
1:出塁率
2:塁進打
3:塁進打+長打
4:得点圏打率+長打
5:長打+打点
6:好機巧打
7:好機巧打
8:守備固め(キャッチャー等)

ちなみに巨人軍に限り、この限りではない。

これで合ってる?>野球経験者
433名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 01:59
夏門の打撃はいかがなもんでしょ?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 02:13
>>432
1番は走力が必要。
最近は6,7番に長距離ヒッター入ることもある。
ところで累進打なんて言葉あったか?
進塁打の事なんじゃねえの?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 02:34
そうは思ったが一応。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 03:06
>>427
ホントに元ネタ知ってるのか?と問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
そして、野球は何人でやるスポーツか知ってるのか?と(以下略)
438名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 22:06
紅白戦が終ったら一休みして
じっくり構想を練って欲しい。
シーズンに入って盛り下がったらもったいないし
439:01/10/21 00:14
小田雄治・・・
このペースじゃペナント終了は再来年辺りか?
ドカベンみたいにどんどん試合を飛ばさないと現実とどんどんずれちゃうな。
441極楽刀:01/10/21 01:51
今週は作者、気が気じゃないんだろうな。
合併号だから神宮とかいってるかも
442名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 02:51
乱橋は元ヤクルトの乱橋投手から名字を使ってますしねぇ…。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 03:01
水島みたいな妄想完結ものとは違う
球場の鳴動が聞えるような作品になると良いね。
444Inohファンクラブ会員No514:01/10/21 18:37
乱橋を応援しようZE!!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 18:59
伊能を応援しようZE!!
446小山内ファンクラブ:01/10/21 23:20
>>445
金積まれても絶対しないZE!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:44
今となってはワイルドの主題歌をみんなで作ったのも、古き良きおもひでなのである。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 01:40
赤井コーチだけ石川賢のキャラに見えるんですが。
449小山内ファンクラブ:01/10/22 01:46
>>448
藁田。確かに。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 02:16
自作自演の匂いがする屈辱。
451448:01/10/22 02:31
だけど449ではない。
たしかに前後時間があいてるけど。
つーかみんなそう思わない?
452名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 02:35
俺は男塾出身と見たけどね
453小山内ファンクラブ:01/10/22 02:45
俺は上の「Inohファンクラブ」を真似たんだ!
454シンジョー:01/10/22 02:57
レッツ プレイ トゥー!!
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 02:58
作者はヤクファンなの?
456名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 16:32
スマン、微妙にスレ違いかもしれんが、先週の略記号でわからんのが
あるので、意味を教えて。
RBIとSBなんだけど。

SBは盗塁?・。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 17:57
>>448
俺も書こうと思ってたけど先越されちゃったよ(w
トーンの使い方とかが石川賢っぽいよね。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 17:59
>>456
ここに用語一覧があった。RBIは打点でSBは盗塁だってさ。
ttp://home.att.ne.jp/air/mlb/term.html
459名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 18:07
>>456
SBは盗塁(Stolen Bases)で合ってます。
RBIは打点(Runs Batted In)の略です。
460448:01/10/22 18:51
>>457
 同意サンクス。

もっとムチャなシゴキやってほしい。
「我々は普通の人間は必要としない!」
「これくらいで死ぬようなら今死なせてやったほうが幸せだ!」
461457:01/10/22 19:48
>>460
真ゲッターかよ!
確かに赤井コーチは顔だけじゃなくてその無茶な行動にも石川賢キャラと
通ずるものがあるね。偶然だろうけど。
若干スレ違い気味な話題なのでsage
462456:01/10/22 19:50
>>458-459
サンキュー。
一週間ぶりにウンコが出た気分です。
スキリー。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 23:07
石川賢…!みんな同じ事考えてる(w)!
そう、確かに「イッちゃってる」といえば
石川賢ですからね。
あのミーティングの時なんか凄かった。
めいっぱい充電してくださいね>お休み
465 :01/10/23 01:53
伊能と赤井がかなりマッチしてるNE
「OK,ボス」
466(゚Д゚)ハァ?:01/10/23 06:27
レッツプレイ(゚Д゚)ハァ?
467(゚Д゚)ハァ? :01/10/23 09:33
(゚Д゚)ハァ?
んじゃ赤井は、石川風に言えば
「浴びてる」キャラって事に。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 10:36
夏門=竜馬
友部=隼人
羽根田=武蔵
伊能=弁慶
早乙女博士=監督
ミチル=響子
470名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 10:57
>>469
 じゃあ羽根田は今シーズンの最終戦で戦死?
471名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 11:11
つーか
武蔵→弁慶

友部→秋葉
とか、
黄金期=旧ゲッター
現在=真ゲッター
のほうがハマるのでは?
472名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 18:34
友部たんの名監督ぶりに期待したい
473名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 21:46
テキサスマック=秋葉
474名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 21:58
するってーと味噌脳は、バット将軍?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 01:59
*「おお かもんよ 打たれてしまうとは なさけない!
476名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 04:32
FEかよ!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 14:45
DQだろ?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 17:02
FEは「マルス様 しんでしまうとは なさけない・・・」だったもんで・・・。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 00:59
age
480名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 12:38
メジャー帰りのデカイ奴 メジャー帰りじゃないような
サメの漫画と思わせる

セリフ「フロリダで済ませてきたんでね」

いいおんなは ボン ボヤージ 金髪美女にトライアウト

ついついライバル熱くなる (うれしいんだよねーっ )

レッツプレイツー!
     レッツプレイツー!

今だ!必殺のブレイキングボール!(めちゃくちゃ曲がるっつーか! )

レッツプレイツー!
     レッツプレイツー!

今だ!必殺のブレイキングボール!(盗塁されまくりだろ、あれ! )

男は黙ってえええレエエエッドソオオックスううう〜
481名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 15:36
問1:下の(   )の中に入る言葉を考えなさい。

 御園生「レッツ (   )プレイ トゥー!」

訳:二人で (   )プレイ しようぜ!
482玲睦さん@苦労いっぱい:01/10/26 16:32
>>481 ハード
483名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 00:21
>>481
「リ」
484名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 00:51
>>483
ワロタ
485名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 16:59
問2:下の(   )の中に入る言葉を考えなさい。

 羽根田「( )肉( )食!!」
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 23:18
(牛)(断)
487名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 04:40
(妻)(棒)
488名無し:01/10/28 07:53
(柔)(強)
先生、486は僕のドッペルゲンガーですか!?
490名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 18:26
原画
491486:01/10/28 22:49
>>489
巨人の誰かサンみたいにバリバリ食い過ぎるなよ(w
492名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 23:59
赤井大機を英語に直すと
レッドビッグマシーン。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 00:32
浅野夏門を英語に直すと
アサノカモーン
日本語に戻すと
アサノおいで
494カート シリング:01/10/29 00:32
>>483
リプレイJかYO!!
495名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 01:24
ふ〜火曜日が待ち遠しいね・・・
496名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 18:40
いよいよ明日か。
伊能さんは何をするんだろう?
497名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 19:16
赤井「伊能、お前のベンチはここではない・・・・白軍の方へ行ってもらう」
伊能「Σ(0。O;)/ ガーーーン!!!」
498 :01/10/29 22:52
水ぶくれのプライドをつぶす時がきた!!
499名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 23:38
水ぶくれって、中日の落合に似てるよね。
500地方在住者:01/10/29 23:40
そろそろだね!
  /~~~~~|
  / B |
~~(゜皿°)

えーーー!あーーーーー!おーーーーー!
502極楽刀:01/10/30 00:33
>>492
そうか、そうだ!「大機」なんて妙な名前だとおもってたんだけど…
そうか、ビッグレッドマシンか!なんか目からウロコ(鮫の)って感じだよ、ありがとう。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 07:39
ハート=伊能容疑者
スペード=中村俊介(梅毒)
クラブ=秋葉容疑者
ダイヤ=赤木容疑者
シン=志堂容疑者
504名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 07:57
ナムコ>>>>>>>>>阪神>>>>>日公>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>聖光学院>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>武鉄レッドソックス
505名無しんぼ@カジメいっぱい:01/10/30 09:36
レッツバントツー!!(もう一回バントしようぜ!!)

な展開だなぁ……。
友部の膝を壊す気か?
あれ?今日発売日だよね?
妙に静かだなあ・・・今週は大した動きなし?
507名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 15:24
「こう言うのは余り好きではないんですけど・・・」
「本当に御愁傷様です」
「この紅白戦が終わったら・・・あなた達の輝かしい栄光もかび臭いものになるでしょう・・・」
「あら?」
「私の仕事はいつでも完璧ですからハイ・・・」
508名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 18:09
>>505
そんなカンジするな。
ガルさんが帰って来て「えッもう?!」と叫ばれてたのが何か笑えた。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 20:45
ページ数が少なすぎ!
いい展開が小出しになり過ぎてる!
コアミ何とかしろ!
510名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 20:46
ガルさん、バントの時も無反応だし、(もちろんショートだから
突っ込む必要はないんだが)ヘタレだな。
つーか夏門ってストレートと魔球以外の球種はないのかな?
新人時代はどういう組み立てをしていたんだ?
まあ、今後の展開は、

バント攻勢

友部膝故障

それでもがんばる

それを冷笑して見る一軍

それでもがんばる

一軍、プロ意識に目覚める

ウマー

ってところ?
511名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 21:18
>>510
速球だけでした。最初に魔球(変化球)投げたときにも
ギャラリー一同「あの浅野が変化球!?」とかやってましたから。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 21:22
高速スライダーを習得してたら
魔球無くても二桁勝てそうなのに。
513欽鉄ファソ:01/10/30 21:35
近鉄もああいうバント攻めで古田の膝をぶっ壊せばよかったのに(藁
514>513:01/10/30 22:04
梨田 「エレメンタル・タクティクス発動
中村 「OK ボス
515名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 22:08
>514
でも空振り三振……
516欽鉄ファソ:01/10/30 22:20
>>514
近鉄の3番はローズじゃないのか(藁
まあノリなら>>515みたいになりかねんが(藁
517名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 22:37
>>516
その前に、梨田がそんな高等テクニックを思いつくとは思えないなぁ・・・。
518名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 22:42
なんか今週は白いとこが多かったような…。
効果と見れないことも無いが、結構スケジュールがテンパってそうな感じ。
頑張ってくれ(;´Д`)
519名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 23:28
オープン戦でノリを見たいよ。
今日はレスが少ないな。
やっぱ内容が無いよう、だから?
二週間も待ったのに
521玲睦さん@苦労いっぱい:01/10/30 23:44
>520
デブがしょーもないことして、秋葉が打席に立つまでのつなぎだからなー。
秋葉の打席と、その裏のハネさんの打席に期待age
522極楽刀:01/10/30 23:46
しかしここでバントで二軍潰して勝てたとしても、一軍としちゃ実戦やった意味はあんまりないよな。
第二の策略はなんだろう?
ファールボールは無視すりゃいいじゃん
あんなファールを連続で成功させられるわけがないよ
524名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 01:25
ハネさん全打席敬遠され男泣き予約。
525名無しんぼ@カジメいっぱい:01/10/31 09:22
>>524
最終打席に、マウンドにかけより男を語って勝負要求に
蓮タン1年分。 (´д`)ハァハァ……
526名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 10:30
二軍相手にプライドの無いプレーをして。
これがプロだというなら、
公式戦でも、勝利への執念を見せろよなレッドソックス一軍。

あきらかに格下相手じゃないと活き活きとプレーできない連中。
最近伊能の不真面目な気持ちがわかるようになってきた(w
528名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 15:28
>>523
あの芸当ができればバントヒットなんて簡単なもんだよな
さすがに伊達にクリーンアップに座っている男じゃないよ、異能は
529 :01/10/31 19:58
ビッグレッドマッシーンって、WWF(アメリカのプロレス団体)所属のKANE(ケイン)だよ!!
渡辺先生、アメプロ好きだといいな!(無理か?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 21:29
>>529
ビッグレッドマシーンって言えば、
普通メジャーリーグで70年代最強だったシンシナティ・レッズの異名だよ
あと広島の打線もビッグレッドマシーン打線と呼ばれたことあるらしい
他にもいろいろあるみたい
531名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 22:14
俺は広島しか思い浮かばなかった。
だから赤井コーチはあんな広島風練習なのかと。(笑
532名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 22:22
つーか、ビッグレッドマシン(シンシナティ版)の中核が、
赤井の顔のモデルであるピート・ローズなのですよ。
バンチはこれが楽しみで買っているようなものだ。
534名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 00:03
友部蓮司、ともべれんじ、トモベレンジ・・・
トム・ベレンジャーだ!
535名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 00:54
映画メジャーリーグで捕手役かぁ…<トム・ベレンジャー
536名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 01:26
>>534
あーそれは全然思いつかなかった・・・・
割とまともな名前だったから
537名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 03:41
レッツレイプツー!レッツレイプツー!
伊能!グッドデバイス!
538 :01/11/01 04:36
そっか、ビッグレッドマッシーンは野球選手か・・・(当然
現実スポルツの野球は大嫌いなんだけど、ワイルドは最高だね。
俺はプロレス好きなのだが、ターキージャンキーは嫌い。
にわの、アメプロってものを分かってないよね。
あ、スレ違いスマソ
539縁側 ◆L7Vooglk :01/11/01 05:11
>>523
バントは投手を含む内野にもダッシュを強いるからねえ。
ファールを無視すればそれだけ浅野のスタミナが減る訳だ。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 07:22
まあ、普通のプロのバッテリーならあんなバント攻撃はどうってことない。
むしろアウトをもらえるのでありがたい。
だが、友部の膝のことを考えると有効ってことか。
それと夏門が魔球以外に変化球を持ってなかったら、バントやりほうだいだし。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 13:27
新人のときに大活躍してんだから何か1つは良い変化球持ってそうだけどなあ。江川でもカーブはあったんだから。
速球だけで抑えれるほどプロ甘くねえだろうし。
回想でのガルさんファインプレー時の投げ方見るとシュート投げてる気もするが。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 13:33
速球がナチュラルにシュート回転かかるのはよくあるこっちゃ。
入団テストで投げたロリポップなら使ってもいいんでないの?
多用は禁物だが。
バントにはきかんだろ(w
545 :01/11/01 19:46
伊能の不恰好な「あら?」!!
546(;´Д`):01/11/01 22:30
赤井みたいなスタッフを近鉄に入れて、
バント攻めで古田の膝をぶっ壊せば、欽鉄の日本一も夢ではなかったのに
547名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 22:53
ロリ。
伊能にぶつければ良かったのに。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 01:32
第2の作戦はいつ発動するのかなぁ?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 01:32
あげ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 19:42
そういえば、友部しゃんは夏門の魔球を捕れるのか?
秋葉とのキャッチボールを見る限り、そのほうが膝に負担掛かりそうだが・・・
552名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 20:58
正捕手は秋葉っちっしょ!
友部じゃシーズン乗り切れないよ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 00:14
>>551
あと、本人も気づかないうちに、クロスプレイに対する恐怖心が
後遺症となっているとか。うまくやればホームスティールの
成功率は高いのでは。
>>553
なるほど!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 07:36
このスレ見てる人で、伊能を愛せる人いますか?
556名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 23:56
バンチの中ではトップクラスの悪党振りで気にいってはいますけどね<伊能
557名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 00:18
伊能の考え方は分かるけどね。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 01:03
夏門の伸び〜る腕を見て、「硬派!埼玉レグルス」とかを
思い出した。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 18:37
ガルガルガイルガガルガルルゥゥゥゥゥゥゥゥ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 01:28
そろそろネタ切れた頃でしょうか。俺も寝ますわ。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 09:57
下がりすぎabe
562名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 23:01
伊能ちんは、チームの成績には何の興味も無く
如何に最低あと10年、現役プロ野球選手という肩書きを維持するか。
所属チームはどこでもよいのだろう。解雇されず、しかも無能とまでは言えないくらいの
成績を残すのが目的とみた
563名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 23:38
>>562
元木みたいな奴ですか?
564(;´Д`):01/11/05 23:45
武蔵野警察署は5日、覚醒剤取締法違反の容疑で
プロ野球武鉄レッドソックス・捕手 秋葉駿容疑者(24)を書類送検した。
秋葉容疑者は、10月15日に都内の自宅に帰宅する途中の検問で
LSDやコカイン1グラムを車内に所持していた疑い。
又、同内野手伊能栗之進容疑者も大麻所持などの容疑で書類送検した。

秋葉容疑者は取り調べに対し覚醒剤や大麻の使用を認めているものの
銃刀法違反などで逮捕された元調教師田原成貴容疑者から受け取ったことについ
ては否定している。

チームの主力選手が前代未聞の薬物犯罪を犯した武鉄レッドソックス側は
「本人とは連絡が付かずコメントできない」(広報部)としているが、
事件による影響の大きさも考えると解雇は避けられない状況だ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 00:54
>>562
今の状況なら、勝つことを求めなくてもいいから気楽に試合できるだろうし。
>>564
あのさー、何が目的でつまらんコピペ貼りつけまくってる訳?
はっきり言ってムカツクんですけど!!!
567欽鉄ファソ:01/11/06 10:16
くどいようでスマヌが、梨田もああいうタクティクスを使っていれば、
古田とか岩村とかドキュソをぶっ潰すことが出来たのにな。
まあ、近鉄はヴァカ力で引っ張る奴しかいないから・・・(TДT;)

ちなみに漏れは564じゃないよ。
発売日だってのに盛り上がってないっつーか
展開が地味なんだよねー
>568
前回の引きからしてこの展開は読めたからなあ。
予想以上に消耗させられてるけど。そこはさすが秋葉か。
ヘボイとはいえ、プロの打者相手にかすらせもしなかった
球を軽くカットするとは。なんか打者の「強さのインフレ」が
おきそうな予感。
あと、いくらなんでも内野手のスタミナなさすぎるYO!!
571名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 18:40
来週は表紙&巻頭カラーだ!
572名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/06 20:11
つーか、何だか話がギクシャクしてるんだよねーっ!
何で急に前のカントクが出てこなきゃならんの?
もっと激しい野球シーンが見たいっつーの!!
573名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 20:15
紅白戦で何ヶ月やるつもりなんですかね。早く公式戦してくれよ。
もしかして3月までか・・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 20:33
前監督のモデルはあきらかに近藤元ロッテ監督ですな。
サード
ハァハァいいすぎだっつーの。(w
576名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 22:13
よく知らないけど前監督の時代も伊能が
工作してチームの士気をさげまくっていたのか?
577名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 22:19
>>574
これで、スクイズが大好きだったら言うことなし
>>573
このペースでは、ペナントレース終了まで5年以上は確実にかかると思われ・・・。
ペナント終了前にバンチが休刊 or 「俺達の戦いはこれからだぜ!レッツプレイツー!!」
「応援ありがとうございました 第1部完」に5000バンチ。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 22:28
前監督(上田)=伊能(広瀬)
の人間関係。
580極楽刀:01/11/06 23:59
「結果論を語らせたら右に出るもの無し」
うう、中継聞いてたら一番ハラ立つタイプだ。
ジャンルは違うけど大坪、内隅、吉田!アンタらだよっ!
581579:01/11/07 00:53
違ったね。
582名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 02:19
そういえば、前監督の側に長嶋番の岩田暁美のような人がいますなぁ。
しかもポジションが右肩後ろだし
583名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 06:49
>>582
あの、黒い人デスカ?
584欽鉄ファソ:01/11/07 08:46
板違いで悪いが、パワプロとかでワイルドリーガーの選手を作った奴はいる?
それにしてももう2巻出るのか、はやっ。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 10:51
>>580
競馬だと命の次に大事なゼネ(馬券代)が絡むから憎さもひとしお。

>>584
パワプロで作ろうかと思ったけど夏門の魔球が再現できないので断念。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 15:45
秋葉の鼻見てるとあの選手を思い出します。
プロ野球を知らない人に解説:
今回でてきた前監督のモデルは、近藤昭仁。横浜ベイと千葉ロッテの元監督。
横浜時代は「1アウトかノーアウトでランナーが3塁にいるとスクイズしたくなる病」(byみずしな孝之)でファンの失笑を買い、
千葉ロッテ時代は悪夢の18連敗を記録する。そして、千葉ロッテを辞めるときのセリフが、
漫画中にも出てきた「今度監督やるときはもっと強いチームでやりたい」というもの(怒)。
ちなみに、横浜は次の大矢監督、権藤監督で3年後に優勝したぐらい潜在能力はあったチーム。
オマエみたいな無能な指揮官、強いチームどころか日本のどのチームだって二度と監督になんかするもんか(激怒)
588名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 22:23
>>587
追記。
ハマファンからすると。
近藤が種を蒔き、大矢が育て、権藤が開花させた。
育成能力自体は低くなかったです。みずしなonlyの人は知らんのだろうがね。
少なくとも無能ではなかったよ。無論有能でもなかったが。

問題の発言。
「もっと強いチームでやりたかった…」となげやり気味の発言。
あそこまで言い切ってはいない。誇張しすぎ。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 23:05
泣いてもらうよ、3名様…!
ロテファンでも近藤の評価は微妙。まあ悪い評価が多いが育成は上手かったかもという擁護も。
あの発言も「3年契約で弱いチームを育成している途中だったのに2年目で首を切られた」ために
フロントに対して皮肉ったものだろうというもの。
まあ、近藤の悪評の部分を誇張した感じのが今回の元監督だろうけどね。
591587:01/11/08 03:04
>588
俺は燕ファンなんで大矢を過大評価してるから、その反動で近藤が武上クラスの駄監督に
見えるってのもあるかな(w
ただ、選手個人の能力は、優勝しまくりだった当時のヤクルトと比べても遜色ないのに、
なんで優勝争いにからんでこないのかってのは当時も不思議に思っていた。で、大矢に
なった途端強くなったから、「ああ近藤がダメだったんだな」と納得していた。
592極楽刀:01/11/08 03:27
いいな、アンタら。
監督変わったらチーム状態が上下するなんてさ。
誰が監督になっても安定して底辺を這いずり回る阪神からすりゃ羨ましいいよ。
レッツ6位ツー!!
593名無し林太郎:01/11/08 04:29
>>584
マイナーな野球ゲームですが、
SFCの「スーパーウルトラベースボール」(超人ウルトラベースボールの続編)なら
ばっちり再現可能。
ブレイキングボール(スパイラルボール)で三振の山を築く夏門!!
乾坤一擲の弾丸ライナーで選手をふっとばす羽根田!!
やってて全然違和感がないです(w
上にも出ているが、近藤は育成監督としてなら(本人は自覚していない臭いが)有能。
勝つ野球は全く出来ないけど。

もしかすると、今の阪神に来れば割と良いかもしれんなあ。
野村は育成よりも勝つ野球をするタイプだし。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 12:20
明日2卷発売
596名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 12:22
阪神強くするんだったら、今より15歳若い星野仙一を送り込むのがよい。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/08 23:04
前に大久保と関根の偽者も出てたね。
解説者とかで無能そうなキャラはオリジナル(でもモデル有り)にしてるのかな。
598名無しんぼ@羽根田いっぱい:01/11/09 01:22
2巻発売記念
おれはグレートマジンガーの替え歌で
おれは羽根田耕

ダッシュ! ダッシュ! 東京から
ダッシュ! ダッシュ! 琵琶湖まで
ダッシュ! ダッシュ! 走るんだ
スクランブルダッシュ

俺は金には困らない ダダッダ 自社ビル持ちの 社長だから ダダッダ
だけど忘れない 燃える友情 夏門と一緒に敵を討つ
必殺技〜 乾坤一擲
どんな走者も刺し殺す 強肩返球 嵐を呼ぶぜ
おれは天才 羽根田耕
599名無しんぼ@羽根田いっぱい:01/11/09 01:39
>>584
ドリームキャストだがプロ野球チームもつくろう&あそぼうで
つくろう選手でハネさんと秋葉の顔なら作って自分のチーム(武蔵野近鉄)に
入れて遊んでたけど

羽根田耕レシピ
輪郭117、目167、マユ毛50、鼻23、唇62、
肌5、ほっぺ6、他1

秋葉駿レシピ
輪郭38、目154、マユ毛5、鼻68、唇57、もみあげ4、
髪4、他1
600sobababaaaaan:01/11/09 11:48
  @ノハ@                  ∋8ノハ8∈
   ( ‘д‘)つ   あいぼんやでぇ!   ( ´D`)つ   ののたんなのれす!
 (( (⊃  (⌒) ))               (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ                     
601名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 15:48
>>599
やっぱりやきゅつくで作っていた人いたんだ、
俺も作っていたんだけど、俺のは少し違うので作例の1つとして紹介

羽根田耕
輪郭33、目188、眉毛50、鼻23、唇47、目尻4、その他未指定は1

秋葉駿
輪郭48、目154、眉毛13、鼻25、唇54、もみ4、
髪の色9、唇の色7、その他未指定は1
2巻は書き下ろしがあってお得だね
確認してないがセリフも修正されてるような気がする
603名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 21:30
幼少時代の響子が微妙に修正施されていたが、ぶちゃいくには変わりなかった…。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 23:26
伊能 肩D 走E 捕− 1C 2− 3− 遊− 外E
秋葉 肩S 走A 捕S 1D 2C 3C 遊A 外A
605名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 04:30
2巻ゲットした。書き下ろしってどのシーン?
当時のバンチまじめに読んでなかったんで・・・
606名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 05:24
こっちは2日遅れだから、ようやっと今日2巻が手に入るヨー!!
また2冊買っちゃおうかなん。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 09:33
夏門・友部・羽根田vs古田・飯田は書き下ろし
>>607
僕は本誌でも見た覚えがあるんですが、妖精のイタラズラでしょうか?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:46
>>607
それは、バンチ連載時と同じなんですけど…。

書き下ろしって、秋葉バブルヘッドだけな感じも…。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 21:24

                単行本ワッショイ !!
 ゚       \\      2巻目ワ ッ シ ョ イ !!        //
   。 +  +  \\    発売中ワ ッ シ ョ イ !!       /+
*     +  .  (⌒Y⌒Y⌒)   + 。.  .        ζ / +  *
         。 \__/__            / ̄ ̄ ̄ ̄\  。   *    。
   。 +  +   /     \\         /         \
 。   *     / ⌒   ⌒ \ \       /\   ⌒   ⌒| 。  o
         | (・)  (・)   \⌒ ),,,,,    |||||||   (・)  (・)|*
   o    m.|  ⊂      9)  )(っll)\ (6-------◯⌒つ|  。  o
       )| ||  ___   | )    \\     _||||||||| |   *
  +    ( _l. \ \_/   /nm      〉 .〉  / \_/ /    。 ゚
       \ \_\____// ノ ∧_∧ / ./ .\____/  。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|    イ./     \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)    ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /    × ~ ./ \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_  
611は精神的ブラクラです。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 22:00
age
614名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 03:28
早く2巻買いてーー!!(今日発売)
>>611
  /⌒\
 (    )
  |    |
  |    |
 ( ・∀・)マァマァ…モコーリしようよ!
  ノ   ノ
 (__)_)
616名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 11:03
2巻買って来た。「おめでたいな」「すっこんでろ」で例のコピペがよぎっちゃったよ。
んで、今前スレちょっと読んでたんだけど、最初はボロッカスな評価だったのね。
617名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:06
――――――――――――――――――
 ワイルドリーガー3巻を今日買ったのれす!
___  ___r――――――――――――――
    ∨‖  | まだ2巻しかでてないやん!
//  ‖  |___ ___________
/    ‖ /     ∨  ヾ:::::ソ;//| | | | ヽ    _________
      ‖    //    |三|  |(`〜`川  /
 /   ‖           ノ::i::i:;;... |‖.......蓮くんで(;´Д`)ハァハァ
/  oノノハヽo ∩ .@ノハ@.....:::::i;;;;/ ノ ̄ヾ i   \
二二( ´D`.) ノ二 (‘д‘ ).~~~~~し旦旦とノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 __(    ノ  (    ⊂    ..|   _ノ
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|___/|
 \ \                \ | |
618名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:08
  @ノハ@                  ∋8ノハ8∈
   ( ‘д‘)つ   第2巻やでぇ!    ( ´D`)つ   新発売なのれす!
 (( (⊃  (⌒) ))               (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ                     (__ノ

    @ノハ@   オモロイデェ〜 ♪ ∋8ノハ8∈    夏の海は〜 ♪
    (‘д‘ )__                (´D` )__
 (( ⊂⊂    _)             (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡               (__ノ ̄ 彡

   @ノハ@    オラオラオラオラー!!∋8ノハ8∈    てへてへてへ!
   (‘д‘ ∩ ))                   (´D`∩ ))
 ((  (⊃ 丿                   ((  (⊃ 丿
    (__)し'                       (__)し'

@ノハ@                  ∋8ノハ8∈
((( ‘ д‘)つ   メルヘンチックぅ〜♪((( ´D`)つ     メルヘンチックぅ〜♪
  (つ  (⌒) )) )               (つ  (⌒) )) )
  (_ノ⌒ ̄                  (_ノ⌒ ̄
619名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 03:15
とりあえずもっと売れてくれ
620寝たバレ:01/11/13 05:03
ス ジリ ジリ パン
ギュ・・ウッ ギュウ・・・・
ジャリ ピク DQN
ぶわっ オオオオオオオ

オオオオオオ
      オ
       オ
      オ 
621名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 05:06
 
622名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 05:11
白軍の内野陣大丈夫か!?
どう見ても後で化けるようには見えないのだが・・・。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 05:13
ってゆうかあんた達ホントにプロなんですか?ってかんじだよねーッ!!
624(;´Д`):01/11/13 09:24
聖光学院>>>>>>>>>>>>>>>>>>武鉄レッドソックス
バンチのHPでのWLのあらすじ、紅軍と白軍が逆になっていたのは直っただろうか。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 14:35
でもやっぱ友部最高やねえ。

秋葉はなんど一泡吹かされれば気が済むのよと(w
便利なびっくりキャラにはさせてくれるな渡辺センセ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 17:13
なんか
赤井 vs 友部 の監督対決と
秋葉 vs 友部 の捕手対決の様相。

主人公は蚊帳の外・・・。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 17:41
確かに、夏門の影がまた薄くなってきている…(w
盗塁刺した時のバッター、存在感皆無(w

>>622
内野は何やかやあって結局紅組メンバー(=昨年までのレギュラー)が
最終的にレギュラーに収まるんじゃないの?(ガルさん除く)
伊能使わないのは勿体無いし(選手としてではなくストーリー上(笑))
一塁以外は守らせらんないだろうから。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 19:02
15Pから20Pまでのコマ割り構図が美しいなあ
631名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 19:34
>盗塁刺した時のバッター、存在感皆無(w

レギュラー組の5番なのに・・・。
名前なんだったっけ?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 20:00
小山内健寿(26) SS 右右
G94 AB240 H62 HR9 RBI34 SB1 AVG.272

芸大出の自称芸術家
そろそろ自分のプレーを確立

・・・以前誰か注目していたような・・・・
633名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 20:01
>>631
小山内。
余所でもレギュラー取れる数少ない選手。
634荒らしの手:01/11/13 23:16
自分のレスが、スレの流れを一瞬で変える!
これが2chのスリルなんだ!!
635極楽刀:01/11/14 00:59
今週だけみたら、友部が主人公みたいだよな。
今回のプレイでガルさんがこっそり自信回復してゆくのきぼん
ここでひとつのageを許したら
このあと全ての荒らしを許す事になると俺は思う
ガルさんグローブ出してただけよ。そこに友部が投げ込んでアウト。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 01:07
実際グリーンライトなんて言葉知ってるプロ選手ってどれくらいいるのやら・・・。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 01:08
キャプ翼化してるね
山田対一球を思い出した、でも殿馬=ガルではない
641名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 01:35
>>631
よく考えたらまだバッターアウトじゃなかったな。
1ストライクになっただけだ。
きっと来週存在感を示してくれる・・・はず。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 03:13
羽根田に意外な伏兵登場!という予告も気になるけど、
小山内なのかそれとも敬遠責めのことなのか?
打撃は未知数。
足は死んでる。
肩とリードは一流。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 03:57
今週面白かったな〜
645名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 04:33
つーか今週の友部、内容もイイけど、
やっぱ「ワイルドハンズ」って呼び名がイカスよな。

ゴジラとかミスターなんてあだ名とは比較にならん。
646偽夏門:01/11/14 07:04
>>634>>636
漢は黙って削除依頼、だろ?

(いや、本物なら自分が削除人になって2chを建て直すんだろうけど・・・)
ひょっとして今週は2球しか投げてないのか?
648名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 09:36
>>647
投球は一球のみだし
649名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 11:28
>>645
ウルフも駄目ですか。
むしろウルフが一番サムーい・・・
ttp://ban-ban.com/bbs/sbbs/index.shtml
この作品にも色々な意見があるものですね・・・ふぅ
    ミート パワー 走力 肩 守備
秋葉  C   A    A   B  C
友部  E   E    F   A   B
653名無し:01/11/14 22:30
ワタシの愛すべきハネさんの扱いが、とーても悪いのですが。
特に今回。1軍未経験のチームメイトよりヒドイ。
やはり打席に立つまではダメなんでしょーか?
シクシク
654名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:41
まだ終わっちゃあいねぇぞ!!
最後ぐれぇレスを付けろ!!
いいか―――!
655名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 22:46
おもしろいんだけど展開が遅い
656名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 23:00
>>651
何でそんなに偉そうに批評してんだw
セガ厨はそんなもの。
658名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 23:49
>>657
うーわ、セガの盲信のとこかよ…まァ狂ってるからな、奴らは
>>653
来週の柱予告
「意外な伏兵出現に孤高の天才羽根田は!?」
うををををををを!!早く来週号見てええええぇぇぇぇ!!
659名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 23:52
最後の友部のキメ台詞、少々長い気がして
「試合は始まったばかりだ、レッつプレイツー!!」
でいいと思ったが、あまり多用するのもどうかと思ってやっぱりあれでいいか、とおもった。

友部と夏門のバッティング見たい・・・。
あとレギュラーメンバーはピンチになったら赤井出場とか・・・。
無茶すぎるかw
660名無し林太郎:01/11/15 00:04
>>659
その場合、赤井兄よりも、マッチョオーナーの方が活躍しそうだ・・・。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 00:17
>>653
相手がバント攻撃では外野に見せ場の作りようがないのでは・・・。
奥さんのような気がする。>意外な伏兵
663名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 04:02
そんなことしたら盛りあがりは半端じゃないぞ>>662
664名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 04:17
>>663
そんなことって、どんなことだよ!
・・・いや、ハネならやりかねん
665名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 09:23
伏兵はハネの奥さん。勿論メロディボールを投げます。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 10:28
羽根田、第一打席に立って構えた瞬間、観客席から黄色い罵声
見ればまるでカジメのかあちゃんのような女性が仁王立ち。

「アンタ!!姿が見えないと思ったらまた野球なんか始めて!!キーー!!」

浅野 「あ、・・・あれがハネさんの奥さん?」
友部 「・・・・結婚の記事で見た写真とは、随分印象が違うが・・・」
羽根田「・・・・・・。」
浅野 「は、ハネさん?」
羽根田 「過日美麗!速攻結婚!速攻肥満!一生不覚!!うおおおお!」
友部 「・・・・・泣くな、ハネ・・・・」
赤井 「(・・・ニヤソ)
その後ろで

「わかる!わかるぞその気持ち!!」

と一緒に号泣しているガルさん。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 11:23
マウンドで、

「監督の奥さんと会ってよかった…」

と記者席を見ながらホッとする浅野投手
いきなりギャグ漫画ですかい
まぁ、いまでも十分ギャグ漫画か・・・
おもれぇからいいけど
670(;´Д`):01/11/15 11:39
あげ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 23:14
「さっきから3時間…何やってんスか?羽根田さん」
「…恥丘の中心と繋がるために己を磨いている」

「さ…3時間もォ!?」
「いや…ハネならやりかねん!」
672名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 00:49
目が引き込まれるような
このアドレスと
視界から消えるような
このブラクラがあれば!
いろんなレスが組み立てられる!!

・・・・・・フフフ
2ちゃんねらー
ってのは
やっぱ・・・

楽しいモンだっつ―の!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 13:50
>>671
死ぬって(w
674名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:14
火曜日に向けて、
age
675名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 02:15
ずっと言い出せなかった……
パソコンが嫌いだったお父さんの前では
言えなくて…

だから
いつか言える日がくればいいなぁって思ってた…

友部選手レスしてください!
677名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 17:33
>友部 「・・・・結婚の記事で見た写真とは、随分印象が違うが・・・」
この冷静さに腹抱えてわらっちゃった
678名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 18:58
今週友部さん大活躍!もうこれでお腹いっぱい。満足満足。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 19:18
伊能と秋葉以外は雑魚扱いならば、意外と試合展開は早く進むカモ
むしろ興味は捕手・秋葉のリード。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 22:09
うむ、次回ハネさん対秋葉、バックスクリーンにHRと予想!
681名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 00:23
今度のハネさんの四文字熟語を予想しようぜ!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:03
>>681

来週の柱予告に
「意外な伏兵出現に孤高の天才羽根田は!?」
と載っていたので
『艱難辛苦』ってのにカステラ一年分。
↑ちなみに意味は 「苦難や困難に耐えて苦しみ悩むこと」
683極楽刀:01/11/18 01:15
追い込まれて「絶体絶命?!」で次週へヒキに1カステラ。
その次の週に「精神集中!」とかでヒットに1カステラ。
でも実は伏兵出現と言うハシラそのものがガセであるに20カステラ。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:21
そういえば夏門の両親って今どうしているんだろう?
685こーこーせー:01/11/18 01:36
こないだ周りの連中にワイルド流行らせようと思って
1,2巻学校に持っていって友達に貸したら休み時間中に
先生に没収された。まだ返ってこない、鬱だ・・・
686名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:37
>>679
友部が打席に立ったときがセカンダリータクティクス発動のときかも
687名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 01:40
先生、きっとはまってるんだよ。
そのうち2時間連続授業で「レッツプレイツー」とか言い出すよ。>>685
688名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:07
いっそのこと体育教師にでも渡して、
ワイルドを教科書にして授業してもらえ。
んでもって魔球でも投げてもらえ(藁
689名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 02:58
体育教師が赤井化したらどうすんだよ
690名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 03:08
御園生とガルさんもモデルいそうなんだが
だれかわかる人いない?
691レンジャース:01/11/18 07:47
わたくし少年野球のコーチをやっております。赤井さんにとても感動しました。
私も赤井コーチのようになり、子供たちに野球を通して偉大な野球少年へと
成長させて逝きたいと思います。
えーーーーーーッ!!?お前等優勝したいのかーーーーーーッ!!!
あーーーーーーッ!!?もっと走り込めーーーーーーーッ!!!
エレメント・タクティクス発動!!
キャプテン「OKボス」
と言わせるようなチームにさせてみせます。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:12
>>691
待ってるゼ、夏の少年
693名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:14
エレメンタリ・タクティクス(小学生の策略)発動!!
キャプテン「OKボス」
694名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 12:16
もう、ボンボヤージの美女は出てこないのだろうか?
695名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 21:12
ボンポヤージの彼女、再登場してほしいage
696名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 23:38
日米戦のときに出てくると予想してみる。
697名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 23:45
実は羽根田のワイフ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/18 23:45
W杯…夏門と友部が居たら勝てたかな…(w
699名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:15
むしろ、ファースト伊能の方で
700名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:34
何気に夏門と赤井コーチの背番号が同じだったりして。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 00:51
>>700
がいしゅつだけど、おかげで思い出した。
なんか伏線があるのかな。
702極楽刀:01/11/19 01:21
現役から遠ざかっていた友部が復帰直後に7番なんて若い番号つけてるのも何かあるのかな?
703赤井:01/11/19 01:25
書きこめ!書きこめ!書きこめ!書きこめ!書きこめ!あーーーーーッ!
もっとレス!もっとレス!もっとレス!もっとレス!おーーーーーッ!
このスレをdat落ちさせたいのか?!えーーーーーッ!
書きこめとは言ったが荒らせとは言ってないぞ!えーーーーーーッ!
ヤロウどもッ!!ディシプリン再開ーーーーーーーッ!!
704__:01/11/19 11:25
ガルさんって,何げに新庄に似てるな‥‥
背番号も5だし‥
705名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 11:30
前に野球ゲームでワイルドリーガーの選手を作る話が出てたが、パワプロ8の
オリジナル変化球作成で夏門の魔球の雰囲気をかなり再現したやつができました。

カーブをベースに「とにかく変化を大きく」を6〜7回、「キレをアップ」を
3〜4回つけると、右打者の体に当たりそうなところからぐーんと曲がって
ストライクゾーンに入る球になりました。さすがに漫画を完全再現は無理ですが。
しかし変化球にかまけすぎたため、他の能力はしおしおに……
706 :01/11/19 22:51
御園生のモデルはヤンキースのショート、デレック・ジーターだね
髪型がにてるよん
707名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 04:42
ハネさん、ひたすらわけわからん人だ・・・。

打球にひしゃげる水ぶくれの顔面にワラタ
友部、「俺にもよくわからん………」って相変わらずクールだな(藁
709 :01/11/20 13:47
>>707
あれ水ぶくれだったんだ。
全然気づかんかった(w
710名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 13:54
予想通りキャラ立ちしてきましたね吉野クン。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 14:18
白軍の内野陣はあの程度走ったくらいで、あんなに疲れてどうする。
しょせん二軍だからしょうがないか‥‥

三番ガルさん四番ハネさん五番ワイルドハンズ
若手が育ってないのか!
だから、二軍監督がいないのか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 18:30
そいいえば、いないネ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 20:49
いや、白軍は二軍じゃなくて一軍半。とりあえず一軍登録されてるがレギュラー獲り
には力が足りない連中という設定だったと思う。二軍に落ちたやつは赤いエンベローブ
もらって二軍のキャンプ地送りにされてたじゃん。二軍監督ももちろんそっちの方を
指揮してるはず。あとで登場することもあるかもね。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 20:52
吉野クンは4勝8敗だそうだが、きっと少ない失点で抑えてるのに味方が
点を取ってくれずに負けた試合も結構あるんじゃなかろうか。

28歳の吉野をクン付けで呼ぶ秋葉。こいつの年齢がよくわからん。秋葉は
自分が認めてない相手は年上だろうが先輩だろうが平気でクン付けしそうな
気もするけど。
715名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/20 22:18
しかしガルたんといい吉野たんといい
捨てキャラを作らないマンガだ。
漏れとしては、青雲大のドクターKの
小宮がもう一度見たいYO!
716名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:35
P135の三木本と須藤って名前逆だよな?
三木本が「〜っしょ」が口癖のヤツだったと思うんだが・・・
717名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 22:41
>>715
案外彼もテスト通っててそうだけどねえ。

赤井 「リリーフ、小宮、行け」
秋葉 「・・・・・誰?」
小宮 「がーーーー!!!ワイやワイ!元青雲大のドクターK小宮や!
     テストん時にあんたに投げたやろ!投げたやろ!投げたやろーー!」
秋葉 「・・・・・だっけ?」
小宮 「だーーー!!!ムカツク!げっちゃムカツク!ワイだって赤組おったんや!
     今朝も吉野さんの次にブルペンでワイの球受けたやろ、受けたやろーーー!!」
秋葉 「あ・・・・思い出した。まあまあ、さ、行こうか小宮クン。」
小宮 「ぬぬぬ、まあええわい。で、次の白組のバッターは誰や!」
夏門 「・・・・・・・・・誰?」
小宮 「がーーーー!!!お前もか!お前もか!お前もかーーーー!!」
友部 「何だか事情が飲み込めぬが・・・どうやら不憫な青年のようだな。」
羽根田「所業無常・・・」
718名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:07
>>716
誤植とかミスは最早バンチ名物だからねーっ!
719名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/20 23:18
羽根田「我が打棒に球運あれ
↑ワラタ。
なんかホモ臭を感じるセリフだよ・・・。
720名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:36
ワイルドリーガーをアニメ化するにしろ実写にするにしろ、伊能だけは伊集院光が適任だ
と思う今日このごろ。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:46
ハネさん、HR打ったのに悔しさで号泣するとは…
やっぱりバット折られると屈辱なのか
722名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/20 23:54
プロゴルファー●みたいに自分でバットを作ってたりして>羽根田
723名無し:01/11/21 00:00
ワタシの住んでるところは1日遅れなんですが
愛すべきワタシのハネさん今回は活躍してるんですね。
楽しみだー。
724極楽刀:01/11/21 03:03
どんな打球や。でもカッコ良かったよ>球運あれ
吉野もメイン級になりそうだし。次はだれだろ。

ところで守備の時にはタクティクスはないのかね?
725縁側 ◆L7Vooglk :01/11/21 04:54
魂をこめたバットを折られたんじゃ、次打席からは再起不能のような気がする…。
バット作りの旅にでも出るのかな?
豚つれて山に良い木を探しに行って、新バットの名前は雷電で決まり!
727名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 05:59
おいおい、主役であるはずの夏門の影がどんどん薄くなってるよ(藁
赤井コーチにしろ今週のハネさんにしろキャラが熱すぎんぞ!!ゴルァ!!
ハネさんと赤井コーチと栗橋オーナーの3ショットが見た過ぎる!!
早く来週こねえかな!!レッツプレイツー!!
728名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/21 10:34
また、つまらぬ球を打ってしまった‥‥
ハネ
729名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 13:21
>>720

実際はキャスティングする奴が勘違いして、バウバウ松村辺りになるのが関の山。
>>726
猿じゃん
音声化の際には友部の声には田中秀幸氏をぜひ・・・・v
732 :01/11/21 19:29
>>731
同意(w
もしくは大塚氏で。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 21:45
>>722
枯れ木から掘り出して、ナイフでバットの形に削っていく

・・・想像すると結構藁える(プ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 01:15
んで、来週は5番の友部さんな訳だが、俺的には打席に入った時に
秋葉が「さっきはドーモ」とか言うと燃える
735 :01/11/22 03:42
>>690
ガルさんのモデルは「ノマー・ガルシアパーラ」。
ボストンレッドソックスのショート。
ジーターやA・ロドリゲスと並ぶ、現役屈指のショートストップ。
首位打者になったこともある。今季は怪我で不調。
736縁側 ◆L7Vooglk :01/11/22 05:30
なら、復活は約束されたようなもんだな。
どこから彼が燃えてくるかが勝利の鍵だな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 12:05
最近読み始めたんですが、実に熱くていいです。野球漫画で今熱中してるのはコレと
サンデー超増刊号で連載してるキャットルーキーぐらいです。
738名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:32
友部さんは打撃でも魅せてくれるのだろうか?
そしたら友部さん活躍しすぎのような気もするけど
友部さん好きなんでどんどん活躍してほしいです。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 00:44
友部って登場した時足ひきずってたよな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 17:36
1話ごとに見所はあるし、それなりに面白いんだけど。
展開が遅めなのとヒキが弱いのが難点だな。
読み終わって次週はどうなる!というのがないと。
週刊誌だからヒキが弱いのは弱点かな。
741名無し:01/11/23 21:49
カステラ喰えの頃はけっこう次回が楽しみだったけどね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 05:58
来週からは秋葉vs友部だろ。
捕手の視点としての勝負。投手を生かす捕手としての勝負。
>>742
て事は、名前だけの某主人公はまた延々と放置プレイって事ですね
744900:01/11/24 13:33
主人公のエピソードはすでに終了
友部たんは科白ひとつから面白い
745900:01/11/24 13:33
おっとわーたスレに書いた番号のままだぜ^^
746名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 13:39
俺の中では主役はハネさんです。
ワイルドリーガーっていうタイトルもハネさんのためにあるようなもんだよ。
ハネさんが出てくるまでは長い序章だったのだ!
747名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 13:44
>>746
わしもハネさん大好き。
あっさりホームランが出てびっくりした。
主人公たんや友部たんがハネさんの奇行にいつも困惑しているのが
笑える。
主人公の物語は第一話以前の段階で既に終了してる。
その彼が日本に帰ってきたことで起こる
様々な人間模様がテーマなのじゃよ。
748が良いこと言った!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 22:08
ああ、吉野クンって第18話冒頭で出てた彼か!
顔違うから気づかなかったよ…

ともあれボンボヤージのパツキンさん再登場キボンヌ
751名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 22:10
ハネさんウザいよ。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 00:06
でも四文字熟語とかいろいろためになる部分が
あるから俺はいてほしいっす。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 00:32
緊褌一番は、ふんどしを固く締めて物事に取り組むとかいう意味だと記憶していたがどうか。
「完璧きちょう」IMEで変換できん
755名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 12:30
主人公はシーズンが始まってライバルと絡んでからまたクローズアップされると思う。
今は脇を固める連中をきっちり書く時期でしょう。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 13:04
>>752
>でも四文字熟語とかいろいろためになる部分が

ワラタ
ハネさんの価値はそこだけかよ!(笑
757名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 13:20
まあ、>751みたいな意見はキャラが立ってるからこそ出てくる意見だわな。
サイボーグ009の味方の中でもコイツ嫌いってのも居るわけだし。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 17:09
>>757
そういやアレ9人だな(w
最終的にRSナインの連中は濃い奴等ばかりになるのか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 17:18
俺の予想
1番セカンド、新キャラ(9年前のメンバー)
2番センター、新キャラ(9年前のメンバー)
3番キャッチャー、秋葉
4番ライト、羽根田
5番レフト、新外国人
6番ファースト、伊能
7番サード、河内山
8番ショート、ガルシア
9番ピッチャー、夏門

開幕までに2〜3人は新キャラが出ると思うよ
760名無し:01/11/25 17:42
>>759

6番伊能チャンだけはイヤじゃー!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 18:14
>>759
友部は?
俺の予想ではシーズン当初はキャッチャー友部、
伊能がヘボヘボのためにファースト秋葉。
シーズン途中で友部ダウン、秋葉キャッチャーへ。
それと同時に二軍で修行を積んだ伊能が救世主となる。

ドウヨ?
762 :01/11/25 18:15
このスレでは夏門のことをみんな名前で呼ばず主人公って呼んでるあたりに夏門の影の薄さが見て取れる。
>762
主人公って呼ばれてるだけまだマシな気もする。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 03:19
一巻148ページで主人公が昔の武蔵野フィールドを思い出してるシーンで、
主人公やガルさんを応援するパネルに混ざって、
「Blake ZackB BRAYANT!」つーパネルが出てるんだけど、

今後出てくる外人選手の伏線なのかな?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 03:37
>>764
さすがに、ブライアントは出ないでしょう。
伊集院光が伊能役をやりたいとラジオで言っててワラタ。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 02:26
ああ、言ってたな。
やっぱ読んでるんだな・・・。

それはさておき、今週の吉野クンいいね!
秋葉クンとのカラミは最高ダタネ!
>>734
神発見
そういう展開かあ、熱いね
いいぞ吉野&秋葉!
燃えキャラが増えるのはよいこった。
771名無しんぼ@秘密特訓:01/11/27 07:12
秋葉キャンプあまり目立たないと思ったら
あんな事やってたんかい!
でも好きだけどね、秘密特訓系。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 10:27
>>766
結構本気っぽい口調だったよね。伊集院ってイヤな奴の役を演じると結構上手いので、
見てみたいなあ。この漫画がドラマや映画になるのはちょっと考えにくいが。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 13:30
アキバたんのバットが火を噴く、ハァハァ
774名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 13:49
アンダンテーッ!!!
リタルダントーッ!!!


アナログレコードとは渋いが、この叫びは……(w
776名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 15:24
>>772
つか、伊集院@映画っつーと、
伊丹十三作品の印象が強いんだけど。
他に何かやってたかなぁ・・・。

あ、テレビの踊る大捜査線には出てたよね。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 16:15
まあとりあえず、室内練習場を掃除してから外行けよ二人、ということで〜
778772:01/11/27 18:36
>>776
マイナーだが「ひみつの花園」という映画で感じ悪〜い自動車教習所の教官役を
やってた。多分彼が最も太ってた時期なので、人間離れした風貌。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 20:11
梨田かよ!
780名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 20:48
実際レコードってどうなの?
確かにアナログさがいいって人は結構居るけど
781名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 20:54
>>780
情報を全部取り出すとCDより音良いと思うよ。
音大生とか、マニアとか訓練されてる人はCDのおとが周波数のつぎはぎって事が
わかるらしい。っていうか音大生ならそれくらいわかってくれないとアレだけど。

DVD系のフォーマットには勝てないけど。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 21:12
>>779
梨田だねえ。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 21:16
今回出てきた特訓は筋肉番付のストラックアウトかいな?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 21:52
元ネタはストラックアウトなんだろうけど、アレはもともと大リーグで
一部で行われている特訓(というかコースチェック)方法。
金剛くんパネルやレコードは置かないけど(笑
785名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 22:47
>>782
モーション中にキュッと内股になる打者なんざ後にも先にも彼しかしません(w
にしても捕手=梨駄=友部という繋がりなのか?
786名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 23:38
前監督の隣りにいた女性記者にあえて萌え
787      :01/11/27 23:41
友部がこんにゃくで構えてる絵、
週べ別冊・近鉄優勝記念号の現役時代の梨田の写真と全くおんなじだYO!
788名無し:01/11/28 00:09
結局なんで羽根田さん泣いてたの?
1点でもはいりゃいいじゃん。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 00:17
>>788
自分の美学に反するからだろう。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 00:26
ったく
協調性がないって
いいますか・・・

ひとりだけ真面目ぶって
マジレスなんかしちゃって・・・・・・
どーせなら真性厨房でも
呼んでみなさいって言うんですよね

やだやだ
高卒は!
791名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 00:37
伊能氏んでくれ…
792名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 00:45
吉野クンってさぁ・・・。
なんとなく思うんだけど
三田紀房キャラによくありそうな感じなんだけど・・・。

とくにヤンマガのやつとか。
結局作者は近鉄ファンということでよろしいか?
秋葉の「俺のバットが火を噴くっつーか」にワラタ
吉野君には気の毒だけど(藁

と言うかあのはずしようだと結局火噴いたんだよね?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 01:19
>>793
単行本二巻の作者コメントに「我が大阪近鉄バファローズ」という言葉が出ているので間違いなし
796名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 01:21
梨田って打者として良かったよね?
残った3枚は

ショパン(曲名不明/ピアノ演奏・ポリーニ)
シューベルト(交響曲8番未完成)
モーツァルト(交響曲39番)
798名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 01:30
なんかこの頃の渡辺先生の絵のタッチって、井上雄彦や原哲夫の影響というよりも
ところどころヒラマツ・ミノルさんを思い出すのはなんでだろか・・・。
吉野クンなんて”レジー”に出てきそうだ。

ttp://www6.tkcity.net/~charge/
たしかに友部さんのこんにゃく打法だ〜。
799極楽刀:01/11/28 02:30
どーでもよさげな顔だったのに完璧にキャラ立ちしたら濃くなった吉野くん。イイ!
白軍メンバーで濃くなる奴はいるのかね?

けど、いくら読みが良いとは言え現役離れててキャンプ中基礎体力作りメインだった友部に打たれちゃまずいのでは…
赤井は結局の所夏門をヘバらせて
練習における基礎の大切さを説きたいだけではないかと思えてきた。

しかし最近赤井のことを「赤井監督」と呼びそうになってしまって困る・・・
801名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 09:47
>>800

そうならない為に、今週あえてカントクを登場させ、それらしいセリフを与えたかと思われ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 10:10
「ちんたらリーガー」に名称変更すべし!
803名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 10:21
熱さをリカーィしてないあんたは荒らし君だNE!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 10:23
↑反論するものはすべて荒らし君呼ばわりするアフォ。
プププ。
反論されて悔しかったんだね。。。
カステラ食えカステラ。
面白いのは面白いんだけど確かにスローペースなんだよね……

どっかでギアチェンジしてくれないと読む側が辛くなってきそう。
807名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 18:14
いくら音楽が好きだからって、プレーヤーやレコードをあんなに
持ってくるか?!
808名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 19:20
隣部屋から苦情こないかアレ?
809名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 20:31
展開が遅いってもっぱらの評判だけど、わしとしてはこのくらいの方がいいよ。
一人一人のキャラを早い段階で掘り下げてくれるから感情移入しやすいし。
ストーリーだけぴゅんぴゅん飛ばしていくのは内容が薄くなるからイヤ。(単行本で読んだときになおさら)
と言うわけで吉野くん、燃え!!
810名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:03
赤井が羽根田の前にランナー出さないって言ってたけどさあ、
てーことは最後の最後でガルの見せ場が来るってことか?
ガル粘って出塁→羽根田復活の一撃(又はこんにゃく打法炸裂)
来週はもう4回表あたりにとんでそうだけどなあ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:30
伊集院光にそっくりだな>伊能
813名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:31
白組の打線をいかに繋げるかってストーリーになるんだろうけど、
つーことは、あと2ヶ月はかかりそうじゃん!
814名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 21:42
今は2回の裏だ。
3回は下位打線だからすぐに4回になるだろうが。
この表裏でまた数週つかうとさすがにウザクなるな。
今のところはキャラ紹介もかねてるからいいけど。
3週後くらいにはせめて7回までは進んでて欲しいものだ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 23:12
こんにゃく打法って何?
>>815
こんにゃくを食べながら打つ打法のこと。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 23:55
>>815
Numberの79年日本シリーズとか、10.19最終戦のビデオの
梨田の打席を凝視するとよろし
818名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 00:20
>>810
だな。
ガルの復活が紅白戦の主要テーマのようだし。
多分、一揃い選手紹介が終わったところで何回か飛ばすでしょ。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 22:54
>>817
押し入れ探しちまったよ。
懐かしくて涙が出てきた。

伊能は化けるような気がする、痩せるとか。伊集院じゃどうかな。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 23:39
52ページ、友部の打球に横を抜かれる伊能の姿が
彼とは思えないほどに痩せていて、なぜか白軍の格好をしているので
単行本収録の際には訂正お願いね渡辺センセ(はぁと
822極楽刀:01/11/30 05:15
吉野君が高卒で28歳。
水ぶくれが大卒で27歳だったっけ?
吉野君が社会人や他球団からの移籍で無い限り、
年齢、入団時期両方とも水ぶくれよりも先輩なのに…
そこらへんの気の弱さも4勝止まりだったりするのに関係あったのかなあ?

ってか、高卒28歳って夏門と一つ違いじゃなかったっけ?
一軍、二軍の差はあれど友部や羽根田と在籍時期が被ってるよね?どうなんだろ?

で、も一つ疑問。夏場ならいざ知らず、1月の入団テストや2月のキャンプでも左腕半袖の夏門。
あつがりさん?
823名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 13:04
吉野クンは若手のはずの秋葉にもクン付けで呼ばれてるしなあ。
23歳(高卒で5年目)ぐらいの設定だったら不自然じゃないんだが。
824名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 14:49
>822
ウォーミングアップをフロリダですませてきたので半袖でオーケイなのよ!
825 :01/11/30 15:15
>>823
秋葉は1巻で「大体僕が入団した5年前には…」というところがあったので
高卒で5年目。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 15:19
チンタラノロマ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 22:53
選手の応援歌ってあるのかな。
作品中で出て来て欲しいなあ…。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 22:04
そのうち観客がタオルで回るかも
>>823
クンづけはキャプつば以来の伝統です
20歳過ぎでも「翼くん!」「岬くん!」
830名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 14:11
誰だ、野球板でWLのスレ立てた奴(w
マジ?探して来よう。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 01:47
age
833名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 02:49
>>830-831
見つけたけど、既に撃沈されていた・・・。

↓それよりも、偶然見つけたこのスレの方が気になった。

野球漫画No.1はコレダ!d(゚ー゚*)。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1005731918/
834名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 09:53
レッツゴーバディー!
835 :01/12/04 13:16
新手の必殺技かとオモタ>チョップ
「ベーブルース以前の戦法」がよくスラッと名前出てくるな、夏門よ。(笑)
要は"叩きつけるバッティング"を極端にしたみたいなもんかね。

来週は守備陣大活躍か?
837名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 17:20
正面に打ち返してくれれば 夏門→ガルさん→ハネさん の守備が見られるのだが。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 17:57
初登場時、ジャンキーの如き風貌だった友部。
今回、またなにやら危ない雰囲気・・・。
839前監督の解説:01/12/04 19:08
839スレ目やね。
>>839
そんなにスレがあるか〜!!
841名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 22:59
ふうーーーーーーーーッ


腹を括った!!
このスレとことんageてやろうじゃないか
842友部:01/12/04 23:13
俺のスレは自作自演しないとすぐdat落ちするんでね
843名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 23:49
今回の夏門やっと主人公らしくなったね(と言っても最後だけ)
レッツゴーバディー!!はかっこよかった。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:32
野球漫画を楽しむとともにThe三名様もたのしめていいな、、
845極楽刀:01/12/05 00:58
友部さん一イニング毎にアレだけ飲んでるわけじゃあないよね…?

で、ハラ括った結果10点くらい取られたら笑うんだけど。
3点くらいで収めるのかなあ?白軍勝たなきゃならんからあんまムチャな展開は無理?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:59
>>827
ttp://jambler.s1.xrea.com/wild/wild.html
こんなんみつけましたが何か?
無い物は作る。これ基本。

にしても・・・ガルさんいヂめるな〜
847名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 01:50
>>846
ワラタ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 02:53
3イニング目ということで双方投手が打席に立ちますが・・・何か起きるかな?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 03:02
吉野クンはボルチモアチョップで出塁したんじゃないのかな?
850極楽刀:01/12/05 03:08
70Pの「イレギュラー?」のコマ…アシスタント増えたのかな?

「ローカットチョップ」は綴りは違うけど、格ゲーの下小Pみたいだ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:31
>>846
日々是好日・・・かじめ信者uzeee!!!!!
852名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:56
>>850
一瞬大河原上に見えちゃった自分は変?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 23:11
そういやコミックス2巻見たんだけど
ハネさんが夏門達の逆立ちの練習見て理にかなってるっていってたけど
そんなにいい練習なの?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 00:19
1回は三者凡退、2回は秋葉の盗塁死の後で2者凡退。
ということで7番からの攻撃だと思うのだが。
で、ワンナウトをとってから満塁だから。
次は2番打者。そしてその後が伊能、秋葉。

もし大量点とられるなら秋葉あたりにHR打たれそう。
最小失点で抑えるなら伊能をゲッツーかな(w
>>846
グッドデバイス(藁。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 04:45
一コマしか出てないが考えてる事モロわかりだな伊能(笑)。
しかしよく落ちるな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 13:06
>>856
何が?
858名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 11:04
あげ
859__:01/12/07 12:47
>>846
ふうーーーーーーーーッ


腹を捩った!!
このフラッシュとことん晒しageてやろうじゃないか
860名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 19:23
星野が阪神の監督になったらまた話がややこしく…
861名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 19:33
確かに非常にややこしい。。。。。
結果さらに紅白戦が伸びると(w
862名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 01:25
age
863名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 19:44
他のプロ野球漫画も長期連載の場合はどのシーズンだったのか不明な書き方してるしごまかすだけだろう。
阪神の監督は野村のままでやるのだと思う・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 21:00
やっぱり野球漫画はオリジナルのリーグがいいな。
「光の小次郎」みたいな。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 22:29
>>863
毒島にいたっては、98年の秋ぐらいに97年の最終戦をやっていたしなぁ…。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 22:58
毒島は1年目は現実と時間を合わせて、2年目もシーズン終盤までは現実と同じ。
ただ、ラスト10試合ほどを1年かけてやったために1年がずれた。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 22:40
下がり過ぎなんだからネ!ageるんだヨ!
868名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 03:53
ボンボヤージ!
869名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 21:04
主役が返って来たな。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 02:35
>>869
伊能の出番少なかったですが、なにか?

守備が緩慢ですねぇー
もっとも君の場合・・・
体絞ったら?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 13:07
おいおい、本格的にThe3名様レギュラー入りかよ!(笑)
今回出ているのは、「ミッキー」と「ふとし」だっけ?
もう一人は「まっつん」でOK?
872名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 13:31
グランドキーパーのおっちゃんたら、「バネをグランドに埋めるのはワシゃ好かん!」とか
言わないのかよ。

あくまでも親会社ありきなのね
873名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 14:48
>>872
いえ、自分たちの技術力マンセーです。
ばねの是非を議論するのはプレイヤー側ですから。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 15:59
打球を全部ハネさんとこに集めて悉く捕殺!

だと思ってたら、ホントに点入っちゃってるよ!しかも6点!
あらやだ、どうしましょう、流石渡辺センセ(w
875名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 17:37
小山内のキャラいいなあ
876 :01/12/11 18:00
数少ない歯が折れちゃったYO!
877tashiromasashi:01/12/11 18:17
武鉄レッドソックスの捕手・秋葉駿容疑者(24)が
東京都立川市内で20代女性宅の風呂を覗いた軽犯罪法容疑で
5日に再逮捕されていたことが分かった。
取り調べに対して秋葉容疑者は容疑を否認している。
なお、10日に同じ罪で逮捕された田代まさし容疑者(45)との関連性は
薄い模様。
秋葉容疑者は覚醒剤所持の疑いで先日逮捕され、書類送検されたばかりだった。
878田代まさし:01/12/11 18:18
武鉄レッドソックスの捕手・秋葉駿容疑者(24)が
東京都立川市内で20代女性宅の風呂を覗いた軽犯罪法容疑で
5日に再逮捕されていたことが分かった。
取り調べに対して秋葉容疑者は容疑を否認している。
なお、10日に同じ罪で逮捕された田代まさし容疑者(45)との関連性は
薄い模様。
秋葉容疑者は覚醒剤所持の疑いで先日逮捕され、書類送検されたばかりだった。


ああ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 18:20
>>877-878
くだらん時事ネタで荒らすのやめようね
880名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 19:35
>>871
それファミレスのヤツ?
誰かに似てるとおもってたんだよ!サンキュ。

>>872
一軍を陥れる作戦じゃないの?軍曹の。
秋葉が二軍にいるという設定が楽しくなるに5カノッサ。
レギュラーシーズン編絶対オモロイぞ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 19:56
蒼天の拳の霊王、夏門に似てない?
882 :01/12/11 20:11
>>881
ワラタ
誰だよ。
ニュース速報板に秋葉が覗きで逮捕とかいうのたてたヴァカは・・・・。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 22:05
しかし主役は誰なんだ?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 22:34
>>881
確かに!しかもページが続いているじゃんか、紛らわしい・・・。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 23:42
既出だとは思うけど、三名様って一応原作(?)とは名前が違うのね。

ミッキー (森原幹夫)→三木本(三木元だっけ?)
ふとし   (木村卓也)→オダ(小田祐二?)

まっつん(松田謙介)の名前分かってたら情報きぼーん
887名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 00:05
スレ違い&板違いでスマヌが、田代が覚醒剤所持で逮捕されるみたいだね
888名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 00:10
あまりに場違いで、逆にワラタ(w

田代板へ逝け!>>887
http://choco.2ch.net/news/
全部違うじゃん(w
890名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 14:05
小山内健寿のあだ名は「オザケン」なんだろうか、やっぱ。
891(‘ ε ’) :01/12/12 19:45
>>867
二死タンモナ?

ガルさんはかっこいいモナ。
強肩がモナに似てるモナ。
892名無し:01/12/12 21:37
the3名様って何に連載されてるの?
ちょっと興味シンシン。

ところで今回、ハネさん出てました?
893887:01/12/12 22:39
昨日はつまらんレスをカキコしてすまなかった。
しかし田代が捕まって駄スレ(田代関係)が乱立してるだけで
速報板はどうして「田代板」なんだ?

・・・ウツダシノウ
894名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 23:45
逆光で顔が見えないガルさんがかっこよかった。
895名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 00:09
伊能の「体 しぼったら?」がツボにはいった。


   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \___________
  | | |
  (__)_)
896名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 01:52
>>892
ビッグコミック・スピリッツです、20世紀少年とか美味しんぼとか連載されてる雑誌。
ひっそりと3名様は連載されてます(笑
897極楽刀:01/12/13 02:53
オダも三木本も来週一気に男顔になるのかっ?
ていうか今まで折れてた歯も全部そのパターンかえ?
で、ごちゃごちゃうるさそうな小山内もレギュラーっぽいキャラ立ちしそうだし。
後は外野二人で一通りチームができるね
小田の前歯=ヤマト第三艦橋
899名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 03:31
>>898
来週には修理完了ですか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 06:10
The3名さまのスレを立てて、2で「重複です」とか言ってここに誘導するのは
無しですね?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 13:21
>>900
いくら最近レスが少ないとはいえ、それはなぁ・・・。

ワイルドはカジメと違って作品本編にネタ要素が入ってるから、
ネタにしにくいのかなと考察してみたりする。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 18:24
ワイルドリーガーのファンサイトとか無いのかな?
そこを中心に、非2チャンネラーが盛り上がれば新たなネタの発掘にもなるだろうし。

ちょっと探しに逝ってみます。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 23:48
>>899
状況によっては、その週の内に完治している可能性もあり(藁
904名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 19:49
最近進行速度遅いからあせる必要ないでしょうが、
950とった方は次スレ作成お願いします。

どこぞのスレのイインチョみたいに、突発的に祭りになるかも知れんので。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 19:59
下がりすぎなんであげとく。
こないだ単行本を買って、やっとミッシングリンクが埋まった。
しかし秋葉君、トリプル3で盗塁阻止率5割以上、
守備率もいいならベストナイン、ゴールデングラブ両受賞は確実だろうに
捕手としてもっと評価されたいとは…よほどリードがアレなんですか(w

普段はともかく逆境になったら知らず知らずのうちに外中心のリードになるの
でしょう。
んで、内角を攻めなきゃ話にならん吉野君大ピンチ。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 23:52
白軍がこのあとどうやって点取ってくか予想してみよう!
907名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 00:07
吉野クン、右打者にシュートを投げて、
デッドボールをぶつけて思いっきり動揺してKOとか。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 00:11
白軍、吉野君を野次って泣かせれ(w
909名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 00:37
次の打者って夏門からだったっけ?
夏門のバッティングに期待!・・・できるのか?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 01:23
そういや捕手で30盗塁もした選手なんていたか?
漏れは記憶にないんだが。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 05:33
捕手って言うとドカベンのイメージがどうしても付きまとうからな・・・
912名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 10:57
足の速いキャッチャー・・・・・・いないわけではないが有名な選手にはいないよなぁ。
どうでもいいが、野村克也は現役時代にホームスチールの経験アリ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 12:45
有名で足が速いと言えば、
西武の伊東は84年に20盗塁、86年に18盗塁94年に17盗塁してますな。

メジャー1の捕手と言われるイバン・ロドリゲスなんかはどうでしょ?
99年は.332 35本 113打点に、25盗塁。
ただし、20を越えた盗塁数はこの年だけですけど。
強肩もウリなので、顔さえ除けば秋葉に一番近い選手でしょう。

他にはジェイソン・ケンドールという捕手が、
97年から今年までで、18・26・22・22・13とコンスタントに盗塁の数字を残しています。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 18:58
ヤクルト飯田は元キャッチャー。確か野村監督に「足が遅くなるからキャッチャーやめろ」って
言われてた覚えがあるので、しゃがみっぱなしは足を遅くするのかも?(野村の偏見の可能性も高いけど)
「…蓮 お父さんなぁ じつは覗きが大好きなんだ」

「ボ…ボクは本当は本番よりも覗きが大好きで…でも…
 ずっと言い出せなかった……盗撮で捕まったお父さんの前では言えなくて…
 だからいつか言える日がくればいいなぁって思ってた…
 田代容疑者、サインして下さい!」
レッツプレイツー(もう一回捕まろうぜ!)だろ?田代さん
917名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 19:06
>>915-916
ワラタ
9ヶ月休んで謹慎解けりゃー♪
恥と再逮捕省みずー♪
しがないラッツのコーラスがぁーー♪
シャブまでつかって除いてたぁーー♪
除いて→覗いて、でした。失礼。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 23:40
>>918オモロイ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 23:52
不謹慎だけど、激しくワラタ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 00:09
ワイルド、バンチの中で一番おもしろいんだが
なんでレスのつきが遅いんだろうか?
923名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 00:11
>>922
話の展開が遅いから(w
それでも一番面白いと思うんだけどね。
>914
単に捕球で走る回数が極端に少ないポジションだからだろ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 01:16
意外とキャッチャーって動くと思うけどなぁ…。
それに、あの体勢で毎試合でていたら、かなり足に負担がかかるのは当然だと思いますが。
防具全部つけてから、あの体勢をしたらかなりキツイと思われ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 01:34
キャッチャーはフッワークがよくないとねぇ。
だから最近はデブキャッチャーは減ってる。デブは1塁かDHだ。
香川がなつかしい(w
近鉄ではサードとピッチャーがデブ部門だけどな
928名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 09:51
近鉄デブ多いぞ…
>>926
「フッワーク」とは車田マンガでお馴染みのアレかい?
フッ・・・(←目をつぶって)
930名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 21:18
>>929
他には「ナニッワーク」と「バ…バカなワーク」、
あと「う…ううワーク」があります
931名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 17:11
ねんのためさくっと
932名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 17:43
>>924
あまり目立たないが、内野ゴロのときなど、キャッチャーは一塁のバックアップに走る
必要がある(一塁手が送球を後にそらした場合にフォローする)ので、走り回る回数は
他のポジションよりもむしろ多い。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 04:18
ノムが古いんや
934名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 04:20
>>932
それはピッチャーの役目でなくて?
ランナーいるときは無理だし。
>>934
キャッチャーです。テレビには映らないけど走ってます。
つーか捕手が毎回走ってるのって、周知の事実だと思ってたが
知らん人いたのね・・・・
吉野君・・・退場まで目立たず。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 16:18
夏門が走らなかった理由はわかるが、やっぱ勿体無いなあ。次イニングは
また羽根田の前にランナーがいない状態で始まっちゃう。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 16:31
吉野君替えられちゃったか(w
しかし白組に控え選手はいるのか?
>>936
野球経験が無ければ、なかなか気付かないと思う。テレビには映らないし、
球場で見てても捕手が一塁に走らなきゃいけない場面では観客はランナーの
方に注目してるのが普通だから。
>>940
いや、「白鳥は水面下で必死に足を動かしている」話と同じ様に
その手の物語や漫画ではよく引き合いに出されるたとえ話だから。。
俺はライトが行ってるのかと思ってた
>>941
そうか?俺このスレで初めて知ったよ、そんな話。
よく引き合いに出されるって例えばどの漫画?
944名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:18
話の腰を折って悪いけど、次スレタイトル案

ワイルドリーガーを語るスレ3 レッツゴーバディー!

シンプルすぎるか・・・。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:22
シンプル イズ ベスト!
946名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:27
ワイルドリーガーを語るスレ3 体 しぼったら?
947名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/18 22:27
こんなのはどうか?

ワイルドリーガーを語るスレ3 甦るロングトレイン

まだ甦ってないけどナ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:29
ワイルドリーガーを語るスレ3 エレメンタリ・タクティクス
949名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:30
>>946
ワロタ
伊能でいくなら

ワイルドリーガーを語るスレ3 OKボス!
951名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:52
新スレは960くらいで立てる?

俺は>>946>>950 あたりを推す。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:54
俺は>>944>>946 キボン
953名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 22:58

ワイルドリーガーを語るスレ3 デブ2人
954名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 23:10
>947
むしろ、
ワイルドリーガーを語るスレ3 お願いだから僕らの足だけは引っ張らないで下さい、野間さん

ちと長いか?
955名無し:01/12/18 23:15
ちょっと古いけど
「ワイルドリーガーを語るスレ3 カステラでも喰え 」

紅白戦までにスレを消化できるのなら>>948
「ワイルドリーガーを語るスレ3 エレメンタリ・タクティクス 」がいいかな?
とりあえず1にこうなったら腹をくくったぜってやつを入れてほしーい
957名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 00:07
たろーといい、バンチ全体で「復活」がテーマみたいね
958名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 00:23
あえてこんなもの推薦してみる。
ワイルドリーガーを語るスレ3 横山たかし 右投右打(31)
959名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 00:35
羽田は必ずランナー無しで迎える事とする・・・・・

羽根田の本塁打は計算済み・・・・
たとえ4打席すべて打ったとしても・・・だ
これさえ守っていれば流れは白軍に行く事は無い

紅軍の吉野=秋葉バッテリーをもってすれば絶対に!



吉野ちゃんは引っ込んでしまった挙句、ガルさんの打席で何らかの策を見せることもなかった。
このことは完全無視か。

浅野の我が侭なプレーといい、ちょっとワイルド見損なった。
960こんなんでスレ立てましょうか?:01/12/19 00:39
ワイルドリーガーを語るスレ3 体 しぼったら?

3スレ目か……
レスが緩慢ですねぇー もっとも君の場合…
    大体君はねぇ……
          ま・君はね

ちゃんとネタにも耳を傾けるように!

ワイルドリーガーを語るスレ2 レッツプレイツー!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1001555913/l50
□■ワイルドリーガーを語るスレ■□
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993060065.html
961こんなのは?:01/12/19 00:40
ワイルドリーガーを語るスレ3 体しぼったら?

まだまだ3スレめ・・・ここはどうしてもネタが欲しい展開だ・・・
この展開の1の役割としてベストな選択は・・・

と言うわけで過去ログ。

ワイルドリーガーを語るスレ
http://salad.2ch.net/comic/kako/993/993060065.html
ワイルドリーガーを語るスレ2 レッツプレイツー
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1001555913/
962960:01/12/19 00:47
スレ立てようと思ったら別案が。
どうしよう。
一応、10分ほど意見待ってみることにする。なければ>>960の方向で
963961:01/12/19 00:53
書いてたら先越された。

>962=伊能
任せますわ。
964960