続々々IKKI 6号スレ(7号までもたせようぜ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
また沈んだな、発売日待たずに。
というわけで立てます。
7号までもたせましょう。

6号のピンナップは小畑健だね。
まさかS英社の人間使うとは…
2:01/09/17 23:31
発売日まで10日間以上あるからやっぱりレスつかないか…
あれ?前のイッキスレって沈んじゃったんだ。
最初はどうなるかと思ったけど、3〜4号くらいから安定してきたね。

オレは伊藤潤二にまた描いてもらいたい。
4名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/18 14:53
 難しい位置だな。
つーか6号発売までもつのか?(w
6 :01/09/21 12:40
ただいまの位置426度。上昇します。

続・スピリッツ増刊IKKIどうなる?
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990377078.html
とりあえずなんかネタ振れよー
8名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/24 01:35
今月出るんだっけ?
うん、29日頃発売じゃないかな。
10:01/09/25 15:39
うわ!まだあった。
やっと見つけたよ。
だれか小畑健についてコメントはないんですか?
11名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 15:48
カラクリイゴイゴGチャンこと小畑健
12名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 15:56
小学館は小畑健欲しいんだろうね。「ヒカルの碁」は引き延ばしとかせず
終わる時はあっさり終わりそうな雰囲気だし。(バガボンドが売れてるのが
羨ましいのかも?)
13名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:33
>>12
そうかもね。
あの人の絵は結構綺麗だしな
14名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 18:35
気がついたんだけどこのスレのタイトル
続々々じゃなくて普通に続々でいいんじゃない?
15名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/25 22:46
小畑健って確かに上手いけど一枚絵で映える絵って見たこと無いような。
描けんの?
16   :01/09/26 21:34
>>15
それが3日後にわかる!と思う…
17名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 07:46
とりあえずあの中途半端なグラビアはいらないのでやめてほしい。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 16:43
なんか全体的に重たいんだよ。テーマなり、作画なり。
この前の号は買わなかった。創刊から買ってたが、創刊号すら
全部は読まなかった。
いまはドロヘドロのみ立読み。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 17:03
確かに気軽に読めるのってないよなー。クロダイオーくらい?
あのわかりにくい目次といい、何か最初から「あっという間に潰れてしまった
伝説の雑誌」を狙ってるような気がする。
とりあえず買うけど。
20  1 :01/09/27 17:12
俺は腰据えて読んでるよ。
ジュースとお菓子横において
寝っ転がりながら。
まあアフタヌーンもだけど…。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/27 23:16
大笑いできるのが一本くらいあってもいいね。
いまんとこ笑えるのって本秀康くらいだもんな。
221:01/09/29 00:25
本日発売age
23名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 02:25
ヒロモト森一
新連載を一週間で二本も出すなんてやるな。
スレ立てようかな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 16:26
小畑健のピンナップ、いいことはいいんだけど


・・・・・・・・・・・・・これに何の意味が?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 16:38
どうせならオパーイ描いて欲しかった>小畑
26名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 16:40
パンツ出してる女が書きたかっただけです。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 16:46
今回の富士山、なんかよかった。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 17:01
>お疲れさまでしたぁー!!
わろた
29名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 19:03
香港とかの漫画家って、大友克洋の影響受けてる人多いのかねえ。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 19:28
>26
小畑健。どうせなら「ヒカルの碁」の
藤崎あかりちゃんのパンツ描いて欲しかった。
勃起!
31名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 20:55
表紙変ったな。
まあいいんじゃないかな?こっちの方が。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 21:19
アフタヌーンの読者とIKKIの読者はかぶってるのか?
33名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:28
>32
俺、アフタは読んでないな。
34 ◆..rCCW7k :01/09/29 22:29
>>32
大いにかぶっている。
それとそういった読者はビームの名前も挙げている。
まぁ洋楽板で言うニルヴァーナ信者と言っても変らないかな(藁
35名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 22:45
微妙に鬱になるしな
36名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/29 23:21
>>32
アフタもビームもバーズも読んでるよ。
37名無し:01/09/30 00:35
目次と表紙は今号の方が良いな。
新連載も面白いとこひっぱってきた感じで好感触。
個人的には強烈な新人を発掘してほしいけどなぁ。
ボツマンはあれはあれでオモロイが。
リアルマンは藁田。

Fを買ってる人はいない?
38名無し:01/09/30 00:36
目次と表紙は今号の方が良いな。
新連載も面白いとこひっぱってきた感じで好感触。
個人的には強烈な新人を発掘してほしいけどなぁ。
ボツマンはあれはあれでオモロイが。
リアルマンは藁田。

Fを買ってる人はいない?
34同意、その意見アフタスレで見た

>洋楽板で言うニルヴァーナ信者
これは分かんないけど(笑
Fは毎回じゃないけど気が向いたときに読んでるよ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 09:42
アフタヌーンと読み比べて、どう?
最近のアフタヌーンよりずっと読めると思うんだけど。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 11:01
>41
それはある
ただヘタレてるとはいえアフタの方が新人育成の力は大きい
というかIKKIの好きな作者にアフタ出身の多いこと多いこと
43 :01/09/30 12:41
>>41-42
同意。

ギャグ漫画ってそんなに興味持って読む事ないんだけど、
雑誌には良いギャグ漫画が一つは必要なんだねぇ。
連載陣や読み切り作品はけっこう満足いくのが多いのに、
なにかが足りないと思ってしまう、贅沢?
44名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 13:01
>>41-43
同意。

ギャグ漫画はあまり単行本では買わないし、雑誌でも柱と成るわけではないけど
雑誌に一つは良作が欲しい
とんだばやしは軽すぎるし
ナカタニDはあまり笑えない
唐沢なをきは面白いけど余所でも読めるしなー
東京ソレイドは守備範囲が狭そう


あと、読み切りは毎度レベル高い
45名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 13:04
>>41-44
だいたい同意。

ギャグは没マンで俺は満足してるよ
読み物とかもしっかりしてて、
隙は少ないんだけど読み終わった後何か物足りなく感じる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 15:02
にしても盛り上がってないな…
47名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 15:04
盛り上がらんね・・・アフタスレはあんなに盛り上がってるのに・・・。
あの盛り上がり方はどーかと思うが…。
>>47-48
warata
首チョンパのやつ面白かったんだけど
どうよ?
51名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:18
語らずに自分のなかで消化するような作品が多いからか?>盛り上がらない
52名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:22
>50
たしかに面白かったけど、「それで?」って感じもあったなー。
あのラインナップの中にあるとちょっと印象薄いかも。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:46
でも創刊から買ってる者としては
段々盛り上がってきた感じがすんのよ。
連載首切りで新連載もどんどん増えるし
長期連載物はじんわり面白くなってきたし
ギャグもその内なんとか…
お疲れさまでしたぁ――っ!!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 18:47
次号に登場する○○○○○ってだれ?
5655:01/09/30 18:50
宇仁田ゆみだって
5755:01/09/30 18:51
↑自作ジエーん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 19:38
>52
あのラインナップの中だと無名、新人さんはやりにくいわな
けっこう好き>首ちょんぱ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:01/09/30 20:56
>53
同意。
2号くらいまでは危ない感じがあったけど、
だんだん雑誌として安定してきてる感じがある。
カラーも出てきてるしね。
回を追うごとに発売日が待ち遠しくなってきてるよ。
60明日買う人:01/09/30 22:46
米ケンは今回も無かったですか…?
あぁ、まだ期待してる私がおかしいのかな…
61名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 00:02
スピリッツ増刊のわりに、スピリッツ読者が買ってなさそう。

松本次郎はいつも通り妖しくて良いな。
ヒロモト森一もハッタリ&力技でワクワク。
ドロヘドロも相変わらず楽しい、ナンバー5も道が見えてきたような。
>61
そうね〜、スピリッツ増刊というよりはスピリッツ独立って感じ
>60
あの続きははもう描かないんじゃなかったっけ?
ヨネケンはもう快楽天に定住っぽいんじゃなかろうか。
エヴァーグリーン良かったし。
64名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 08:50
米ケン今快楽天で連載持ってるし
まずIKKIじゃ書かないだろうね
65名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 08:53
IKKIと快楽天と両方買ったけど(以下略)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 11:23
IKKIと快楽天の読者もかぶってるのか?
おれも買ってるよ。
67名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 11:53
俺も買ってるよ>IKKIと快楽天
OKAMAは相変わらず綺麗だった
68名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 12:02
俺も買ってるよ(藁
発売日が一緒だったからかな?
2冊買って、一番好きなのは米倉けんごだった。

さげですね。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 21:32
良かった漫画ベスト5をあげれ――――っ!!!
1「ナンバーファイブ」松本大洋
2「エンゼルマーク」松永豊和
3「明治維新」天久聖一&長尾謙一郎
4「安住の地」山本直樹
5「本秀康名作劇場E」本秀康

批判は覚悟の上。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 21:45
長尾、首ちょんぱ、唐沢、山本、黒田
かなぁ。
天久+長尾ってタッグは反則だと思われ(w
72名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 21:52
セクシボと、まひる。
漫画家超残酷物語と、本秀康。

松本大洋はほんとに表情がないなと思う。
表紙としてはオッケー。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/01 23:55
硫黄、なんか質おちてきてるような・・・
つか話が分かりずらいと思ってのは俺があほだからですか?
74名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 01:13
>>73
前回は へ?って思ったけど
今回はよかった<セクシーボイス
話はわかりやすいと思う。
少なくともイッキの他の漫画よりはマシ。
75名無しんぼ@お腹いっぱい :01/10/02 04:14
東ソレ応援してんのオレだけか・・・・
76名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 04:42
首ちょんぱ、明治維新、まひる、G戦場、英時世あたりが今回は面白かった。
日本橋、英のはベタだけど良い仕事してると思う。
新連載はまだなんとも、フランケンシュタイナーは惜しいなぁ。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 05:04
フランケンシュタイナー、最後まではじけず。
期待を裏切らないダメラストだったな。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 07:09
首ちょんぱで固定したのか
首ちょんぱ、5、ロボ、松本次郎、
後は甲乙つけがたいのがいくつか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 08:57
山本直樹が女の子の笑顔を描いたのは、すごくひさびさに見た気がする。
ちょっと新鮮だった。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 09:27
東ソレ応援してるよ、俺も

山本 黒田 林田は
毎回質高い。
新連載も今回最終回のやつよりはよさそうだし。
松本次郎は期待できそう。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 10:02
あーあ、一番好きだったフランケンシュタイナーが終わってしまった・・・。
それ以外はつまんなかったモノが続々と終わったのがヨカッタ。
ヒロモトはアフタよりこっちの方が断然期待。

山本、黒田、林田、日本橋が安定して楽しめる。
俺には大洋はさっぱりワカラン。
滝沢、石川あたりは全く楽しめない
積極的に読むのを避けている自分がいる。

黒田硫黄は、ファンの人が絶賛しているほどには楽しくない。

今回、ドロヘドロのワニの頭に針がいっぱい刺さっている場面が
一番好きだった。
83名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 10:11
おれも5はようわからんが、フィギュア目当てで
コミックスは買ってしまいそうだ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 10:20
フランケン面白かった?絵が良くて期待してたんだけど
あのひねりのないストーリーにはがっかりさせられたよ。

ヒロモトの漫画はアフタよりこっちのほうがいいというのは同感。

松本大洋の漫画はすごくイイよ。
IKKIの看板は大洋だと思ってるのに、2chでの評価が低いのは意外だな。

俺の評価は>>70参照
IKKIはいいね、「読めない」漫画はほとんど無いもの。
ベスト5を選ぶのはむずかしいな。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 14:18
大洋漫画、あの無意味な手書き枠線が、読みづらさを加速させるよ。
がんばって読んでもたいして面白くないからもういいや・・・
松本大洋にしか描けない漫画じゃない気がする。
看板はもちろん大洋に決まってるけど、面白くないからなあ・・・

黒田ファンがどう絶賛してるのかしらないけど、ロボが好き。
台詞も勢いがあって好き。

日本橋ヨヲコは、なんか気持ち悪い、けど盛り上げようとしてるからいいか。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 15:17
5は大洋お得意のヒーローに纏わるエトセトラ漫画だよな。
けっこう面白いと思う、ピンポンみたく男の子的盛り上がりは無いけど。
今号は首チョンパがインパクトあった、個人的に。
話の作りはやや安易だけど、作画の力なのかな?妙に残る。
松本次郎とヒロモト森一はまずまずの好スタートって感じ。

>>85
俺もロボがどうなるのかの方が楽しみになりつつある。
87名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 15:21
俺も松本大洋のはおもろいと感じない。
でも、ああいうのを松本大洋が描くからこそ面白いと言う人がいるんだろうし、
実際IKKIの看板であることには間違いはないだろう。その辺は否定しない。

ただ、あの話をほかの漫画家が描いてたら叩かれまくってるんだろうね。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 18:24
松本大洋は狙いすぎだ。
でも枠の下のヤツ読むと絶賛なんだよね。

天久面白くなかった?
89名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 19:24
確かに全ページ読んで一番記憶にあるのは首チョンパだな。
この手の漫画は好みじゃないけどインパクトはあった。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 19:32
>>84
>フランケン面白かった?

美矢を始めとしてキャラ立てが良かった。
ウジウジとウザいキャラが多い最近、「取り合えずぶん殴る」的分かりやすさがいい。
IKKIって単純明快な活劇漫画が他になかったこともあって光ってたよ。
もっといろいろやれたと思うんだけどな・・・・・。絵もいいし・・・。
91名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 19:42
首チョンパ、「岸和田博士の科学的愛情」の作者の絵だったら
もっといかした漫画になるかも。
92名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 20:41
フランケンシュタイナーは、わかりやすいっていうか・・・
キャラが全員いいかげんだった。
マゾの教授の使い捨てっぷりもひどかったし。
政治家っつー職業の認識が小学生並だし。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/02 21:07
今日読んだよ。
エンゼルマークは面白かった。新連載2つもいい感じ。
ドロヘドロ、セクシーボイス、富士山、G戦場は、まあまあ。
フランケンシュタイナーはなんだかなー、もうちょっとなんとかならんかったか。好きだったんだが。

つーかガットでパスタの湯切りってワイルダーかよ!

アー・ユー・レディ?
イエーッ!!
お疲れさまでしたぁーっ!!
94黒田硫黄のファン(冷静):01/10/02 23:15
黒田硫黄のファンですけども質問受けますよ

ロボを大絶賛というよりも連載してる事自体に
賞賛したいって人もいると思いますよ。
ロボは寡作だと思う。
>>94
ロボは寡作?
黒田硫黄が寡作だったってこと??
96名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:06
>>94
ワラタ
9794:01/10/03 00:09
>>95
茄子は秀作
98名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:10
94は「寡作」を辞書で引いてから出直すように。
99名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:14
晒しageの予感
すぐ格付けするのが硫黄ファンのやなところ。
天狗マンセーになったりさ。
10194:01/10/03 00:35
申し訳ない
寡作は合ってたがロボじゃなくて
硫黄さんの方だな。
佳作だな。
それだと秀作でも意味一緒だから
まあロボより茄子の方を喜ぶ人の方が多いってことで
10294:01/10/03 00:38
>>100
てめー俺がいつ天狗マンセーなんて言ったよ?

俺は大王マンセーだ!

でもなんでもかんでも黒田硫黄作品はおもろいおもろいって言う奴
黒田スレにもいるな。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:41
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | ロボは寡作!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  茄子は習作!
         ./ /■\     , -つ    \         /
         / / ´Д`)   ./__ノ       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\  /■\
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /            >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /              /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                  ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                       | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
>>102
自分で晒しageとるぞ
105名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:42
もうちょっと94をいじってみたい。
10694:01/10/03 00:44
>>105
どうぞ

どうせ暇だし
10794:01/10/03 00:45
>>103
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | ロボは習作!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  茄子は佳作!
         ./ /■\     , -つ    \         /
         / / ´Д`)   ./__ノ       ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\  /■\
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /            >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /              /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                  ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                       | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
108名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:46
94オモロイ
でも、セクシーボイスより茄子の方が好き、
じゃない硫黄ファンもいるのでひとつよろしく。
質問受けますよというのはなんだ?
黒田じゃなく黒田ファンに何を聞くというのだ?

あー今号ドロヘドおもしれーし、新連載もいい感じだし買うか。
ちくしょう、この前の号で見切りをつけて買うのやめたのが悔やまれる。
でも重いんだよ。軽くてひねりの効いたのなんかないのかな。
11094:01/10/03 00:48
>>108
どうぞよろしく
111名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:51
94は「習作」の意味も調べた方がいいと思われ
112名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:51
>>109
買った方が雑誌の命が長引くんじゃないか?
コミックス出てもなあ、雑誌売れねーとやばそう。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 00:55
これって実際、何部くらい出てるのかな?
11494:01/10/03 00:56
>>111
習作でもいいと思うよ。
天狗終わって初めてのストーリー漫画?だし
色々試してるみたいなところもあるし
115名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:00
>>114
作者本人でもないのに、習作とか言うなよ。
なんか失礼。
116名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:01
>114
わかった風なこと書いてるようだけど、
ファンがそんなこと言ったら作者が泣くぞおい。
習作って言葉は作った方が使う言葉であり、
見る側が使う言葉じゃない。

おまえやっぱり日本語勉強してから来い。な。
>94
黒田硫黄ファンが馬鹿だと思われるからもうやめてくれ。
11894:01/10/03 01:03
>>115
まあそうだね、失礼だ。
でも俺はそう感じた。
習作だからつまらないし適当で手抜きだ
とも思ってないぞ。ただ色々試してそうだと思った。
そんなに失礼でもないような気もするけど
IKKIの雑誌がらそういうことも出来るんじゃないのかな
って思うよ。
11994:01/10/03 01:04
>>118
>IKKIの雑誌がらそういうことも出来るんじゃないのかな
って思うよ。
これは痛いか
120名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:06
>>119
>習作だからつまらないし適当で手抜きだ
>とも思ってないぞ。ただ色々試してそうだと思った。

これも痛いよ。
いいから習作、って言葉の意味調べろって。
>>117に同意。
どんな漫画にも痛いファンはいるからしょうがないんだけどな。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:08
>>120
94は意味がわかった上で使ってそうだぞ。
真性って感じ。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:08
そういやずっと気になってたんだけど、背表紙。
「IKKIで描くのが生涯の目標です」(講談社系某作家・北海道在住)
って、だれ?
12494:01/10/03 01:08
>>120
調べた

エチュードだろ
モーニングにまでしゃばってるやついるし、ホント勘弁してくれ>硫黄オタ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:11
真性だね。放置の方向で。
12794:01/10/03 01:15
放置か…
128名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:19
94は伝説を作る方向で。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:21
パンテラひとつ
130名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:25
かまってほしいらしいYO!
13194:01/10/03 01:27
>>130
もう眠いからいいや
かまうなら明日のこの時間に
八戒に並ぶ真性ぶりだな94は。
いい迷惑だ黒田氏も。

※八戒―黒田硫黄ファンサイトで散々独り善がりな書き込みを繰り返し
最後には黒田氏本人に怒られ姿を消した真性ドキュソ(しかも30代会社員)
133名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:34
94は眠る方向で。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:36
ゴリとラー
135名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 01:42
>>131
また明日な〜
136名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 08:52
今晩も94を待つ方向で?
137名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 10:39
ドロヘド面白し。ニカイドー話♪嬉しかたーよ。
138名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 11:15
ドロヘドロが今回単行本にならないのが残念だ。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 12:13
スレも消えたし。結構書き込んでただけに口惜しい。>ドロヘド
単行本出たとき誰か立てて。いまはまだ無理だろうから。
次回配本はいつなのか。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 16:25
ドロヘドロの作者、二月に二十四枚って
怠けすぎでは?(怠けてなかったらごめんなさい)
141名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 20:38
>140
単行本の作業かなんかしてたのでは?魔剣3巻とか。
142名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/03 21:49
どっちかっていうと怠けてるのは打ち切りだからといって微妙に手を抜いたあの人
94はまだ?
14494:01/10/04 00:02
7号までもたせようぜ
145名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 00:02
スターがやってきた。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 00:16
       ∧_∧
      ( ´Д`)      94さん
       )  l       いらっしゃい
     _/||__||\    
  ( ̄ ̄ (    ) ̄ ̄ ̄)
     ̄ ̄ )   (  ̄ ̄ ̄
      |     |
      |     |
      |___|
      |___|
       |  |  |
       |  |  |
       |  |  |
       |  |  |
       (__)_)
  


        ∧_∧   
    /)(`*   )       こんなかっこで待ってたの。
    | |  l  (     /)
    | |/ ̄\/ \//  どうよ?
    \_( |/\\_/
       | |─∞-(
       / |  ○ ヽ
     / /(  人 ゚o) ))
    / /   ///   
   ( ((  ( (__( プリプリッ     
     ̄ \ \\
        \ \\
          \ \\
          (_/__/   
147名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 01:16
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃モ┃   . |
     ┃ナ┃   ∧∧
     ┃高┃   (   ) 94さん、寝ちゃったのかな...
     ┃等┃   / /
     ┃学 ./⌒   ヽ
     ┃ .//     ノ
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
        (_つ ̄
148名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 02:09
愛の貧乏脱出大作戦出演依頼あり
149名無し:01/10/04 03:23
黒田関係、全員うぜえよ
150名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 03:33
お!イキのいいのがキタネ
151名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 08:07
ファンがうざくても、漫画に罪は無い。はず。
まあ、でも、うざいよ。
沈んじゃうよー
153名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 18:47
あげ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/04 23:51
今日になって発売してたのに気づいた(おそすぎ)。ベスト5。

1 エンゼルマーク
2 明治維新
3 フリージア
4 富士山
5 命+紅

さそうあきら、松永豊和、英時世は安定して良い。
新連載に期待大。
G戦場の登場人物全員が「やさしくてさみしがりやで愛おしい」的キャラに
変貌している展開はやや気持ち悪い。

ところで、なんだか評判の良い首ちょんぱの、原作者の岩見吉朗って、
元水産食品会社勤務→元ロッキングオン編集者の岩見だよね?
雑誌板か洋楽板で、今マンガ原作やってるって読んだ気がするけど、
ホントにやってるんだ…。
彼のバックグラウンド知った上でこういうストーリー読んで正直萎えたけど、
他にどんな作品やってんのか、少し興味あり。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 10:48
>>154
岩見吉朗ってどっかで聞いたことのある名前だと思ったら・・・。
あの音楽評論家の岩見か!!
苦労したんだな・・・生々しすぎる・・・。
156155:01/10/05 11:02
去年の年末に出たビックコミックスペリオールの読み切り
安達哲「漂流女子高生」にストーリー協力してたらしい。>岩見吉朗
なんか猛烈に読んでみたいぞ。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 11:32
ロッキング・オン時代の岩見吉朗を知らない方へ
・ジョー・ストラマーマンセー
・エレカシマンセー
・現実世界にコミットしないロックは意味が無し
・でもダイナソーJr.もいいぞ!
・ついでに土田世紀マンセー
な、ライターでした。(こんなんでいい?)
158名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 11:38
>>157 ライターじゃなくて、編集兼ライターな。(ロキノンの場合)

あと、首ちょんぱ的に重要事項として、
・水産会社社員時代に非人間的待遇を去れ続けていたのがトラウマ
というのを追加してくれ。
159名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 12:11
クロスビートにも書いてたよ、岩見吉朗。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 15:10
IKKIとロッキンオン読者もかぶってるのか(w
161名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 15:33
クイックジャパン
162名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 18:54
リラックスと快楽天
163名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 19:12
松本大洋の悲劇は、
信者もアンチも、大洋がたまに出すコネタを笑ってくれない事だと思います。
信者は「一杯のかけそば」的な理由で。
アンチは「面白くない」という理由で。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 22:13
俺は大洋どうでもいい
165名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/05 22:54
>160 161
昔、ロッキンオンもクイックジャパンも読んでた。
ごめん。成長してない。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 02:51
魔剣X発売日が来月の22日。スレ立てる?
鯖の問題もあるしまだ早い?ひと月半あるし。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 19:36
本秀康氏は自画像(?)が結構好きだ。
本人と…違いすぎていて…。
大洋や硫黄ってだけで拒絶反応が出る漏れは逝ってよしですか?
読むのがいつも一番最後になる。
お疲れ様でした。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 20:57
>>168
俺は硫黄マンセーだが逝かなくても良し。
でも即否定はやめて
まっさらな状態で読めば好きになるもんも批評だの
党派同士の討論だのを見て余計な固定観念が入って
楽しめないってよくあることだよなあ。
洋楽なんて雑誌読めばすぐそうなっちまうし。
漫画は批評家の小言が耳に入る前に消費者の胃袋
に届くからその点健全と思ってたが近頃はそうでも無くなったか。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/06 22:42
明治維新すげえ(w 久しぶりに腹痛くなるほど笑った。
友達に読ましたら「最低」と言われたYO
172 :01/10/07 13:54
田島章宇のヤバイ描写とは?
>>172
ビラビラ。

でも普通あんなふうには見えないだろ。
なんか無理矢理描いた感じ。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 01:46
ドロヘドロが好き
175名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 06:19
>173
下付きの人はああゆうふうになるって聞いたことだけあるよ
>>170
そんなに他人に影響されんなよ・・・
>>176
俺は2chに来てから、人の発言はまず疑うようになってしまった…。
178170じゃないけど:01/10/08 20:35
>176
でも読む前に人の批評なんかを見ちゃうと、
その見方に影響されちゃう、とまではいかなくても
その見方を気にして読んじゃう、っていうことはあるよね。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 21:47
べつにない。他人の批評より自分の感想の方が大事だ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 21:49
大洋は展開に盛り上がりが無さ過ぎて、
どうも読者に甘えているような気がしてならない。
実際そうでないことを祈るが、やっぱり現時点では
面白くないよ吾。

表紙は各方面から叩かれて通常の形態に戻ったと思われ。
「日本で唯一〜・・・」ってコピーも消えたしな。

フランケンシュタイナーと凍みが終わってスッキリしたな。

次に叩かれてどうにかなるのは常磐響と目次だろうな。
正直石川賢も出てってほしい。星次の前に終わってるべきだろ。

で、IKKIコミックス創刊イベント、誰か行く?
オレは12月1日に新宿行く。
才能ある人材→自由(っぽい)環境→でもツマラン
→才能ある漫画家が好きに描いてツマランはず無い→何か意味があるのだ

みたいになってない?他の雑誌より「つまらない」といいにくい雰囲気。
182180:01/10/08 23:09
>>181
うん、同意。

いくら文化だ表現だっつってもさ、
売れないと生活できないんだから商売って事
忘れちゃいかんよな。
ファンに「考えてもらえる」のを前提に描いてたんじゃ
こちとら何にも楽しくないよ。
>>180
イシカワケン終わってるよ・・・
184名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 23:26
って言うか、そんなに考え込むような作品載ってないような。
見た通り読んだ通りでOKなのがほとんどだと思う。
考えないとダメみたいな強迫観念は要らんでしょ。
深く考え過ぎなんでは?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/08 23:52
制約があるほうがネタにつまらない漫画家もいるらしいよ。
誰かはわからないし、ソースも忘れたけど
186180:01/10/08 23:55
>>183
読んでなかったからわかんなかった(w

>>184
なら吾はおもしろくないね。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/09 03:39
唐沢なをきがいちばん楽しみだったりする・・
188名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 00:01
七号までもたせ…られるのか?
持たないんじゃない?
つーか、持たせなくていいに20ペリカ。
エンゼルマークは缶ビールを逆に開けてることに気付いて
純粋に楽しめませんでしたよん。もし上で既に挙がっていたらスマンです。

どうも今号はパワーが足りなかったような。。
松本次郎の登場は嬉しかったですが。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 11:25
叩きの意見が出てる時点で181は撃沈だな
正直、大洋についてアンチと信者がもめるのはもううんざりなのでよそでやってほしい
192名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 13:36
どうでもいい漫画「凍み」が、これまたどうでもいい終わり方をしましたな
193名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/10 17:10
>>191
意味不明。アンチも信者もべつにいないんじゃない?

>>192
同意。ひどかったけどつまんなかったからいいや。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 00:25
IKKIに描いてる漫画家はアンチも信者も付いてる奴が
多いな。日本橋 松本 黒田 石川?山本?
>194
アンチの一人もいない奴の方がやばいな。漫画家として。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 03:57
信者がいるからアンチが出るのでは?
作家が嫌いってよりも信者が嫌い、っていう。

今回はSLIPKNOTネタが少なかったですね。
「IOWA」でガッカリしちゃったかな・・・。
むだら!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 12:42
吾の人形付き一巻、ヤフオク大量出品の予感
馬鹿めが
200名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/11 18:00
正直、ボツマンから目が離せない。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 02:12
Tシャツもらっちゃったので何も言えない。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 02:22
このスレどうする?
次号までもたせる?
作り直す?
203 ◆fuckJr.6 :01/10/12 08:41
ベルスレ住民とエクセル住民は馬鹿めが
兄妹そろって
204名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 10:01
>>203
ヤベエ、ツボに入ったよ(w

>>202
もつんなら持たせた方が鯖には優しくてイイと思うのだが
あと1月半以上あるよ。もつんかねえ。
20594:01/10/12 20:01
俺が頑張ればいいの?
206名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/12 20:23
>>94
がんばれ。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 03:32
アラート! アラート!
208名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:26
作者とか信者とかの話はそろそろやめて、漫画の話しよっか。
209 ◆fuckJr.6 :01/10/13 13:49
正儀の味方sage
210名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/13 13:58
お疲れさまでしたー!
>209
「正義の見方」だと思われ(w
212名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 01:52
>202
持ったらそれでいいし落ちたらまた立てるだけ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/14 07:34
>210
このスレで流行りそうで流行らなかったな
214 ◆fuckJr.6 :01/10/14 18:56
>>211
ネタだと気がついてから藁え。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:26
今更でごめん…。
この雑誌2号から買ったために知らなかったんだけど、
本秀康が1号で描いてた漫画を今日単行本で読んだよ…。
フェラチオシーンにコーフンしました…。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:29
>215
え?短編集かなんか出たの?
217名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:39
>216
青林工藝舎から「たのしい人生Rarities」っていう
1000冊限定、直筆サイン入りのが出てたの。
そこにリスの話しが収録されてた。
ただ8月末に出てたみたいで、自分も今日気づいて買ったとこ。
古い話でごめん…。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 00:43
1000冊限定かー。
そりゃ買えなさそうだな・・・
219215:01/10/15 00:56
>218
私はここで買ったよ。店頭にはあと1冊残ってた。
ttp://plaza17.mbn.or.jp/~kbc/
高円寺文庫センター、っていうお店。通販リストにはないけど…。

中野タコシェ
http://www2.pot.co.jp/tacoche/
にも在庫あるかもしれない…。

ご参考までに…。
220215:01/10/15 00:57
あ、直リンしちゃった。失敬。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/15 23:16
age
222218:01/10/16 00:31
>219
中の方面遠すぎ。電車で一本ではあるのだが・・・。
たまたま見つかったらラッキーってことにしとくよ。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/16 22:03
スレ避難所みたいなの欲しいよなage
224218じゃないけど:01/10/16 23:03
中野逝って探してみます。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 14:54
林田球は女性だって。
ソースは表紙・イラスト描いてる中島望『14歳、ルシフェル』のあとがき。

うーむ考えもしなかった。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/18 21:25
>>225
ほんとかよ!
227 :01/10/18 23:44
ところで、松本次郎の熱帯のシトロンはおわったからフリージアを連載始めたのか?
Fが入ってる本屋がないからわからないのだが
228名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 01:20
ティリ〜!
ドル袋・・・ ドル袋・・・!!
230名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 21:41
上のふたりは馬鹿めが
231名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 22:18
>>228〜230
お疲れ様でした〜!
232名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/19 22:38
それよりもきさま、このスレをあげろ。
きさまのめいどのみやげに!
233名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 01:45
>>232
それはむだら
234名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 02:47
わたしがスレをあげてあげるわ。
愛の力で。
KISS!
235名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/20 10:55
梅川。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 01:01
おやじ
一材
くれるか。
ウイッ
しょうしょうよった見たい
238名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/21 21:13
>>237
きさま、もを逃げる事は出来ないぞ。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:47
>>232

めいどのみやげの使い方間違ってる
240名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/22 00:53
お、ボツメーターまで出現か!超えろ「ながいけん」スレ!
>239は素でつっこんでると思われ。
それはむだら!
いっそこのスレをあらゆる漫画をネタにして
ボツマン宣言をやるスレに変えよう。
243名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 00:19
>お、ボツメーターまで出現か!

ワラタ!
244名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/23 22:58
いっそスレタイトルを
IKKIより人気!ボツマン宣言!にしちまえ
245名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/24 14:12
次の読み切りってダレ?
新井英樹級希望。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 04:44
先月で出たやつ、昨日ようやく買った。買うかどうかかなり迷ったよ。
マ○ヤをボツマンに推薦したいのですが。。。
248 :01/10/25 18:31
>>247
絶対一票投じるよ!!
249名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/25 18:38
>>227
熱帯のシトロンは終わりましたよ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 00:12
三作家が新しく参加するんでしょ?
宇仁田ユミ(だっけ?)とあと2人か…
今度のスピリッツに載るかな?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/26 21:50
アラート!アラート!
252名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 02:07
>>251
だんな、相席でようごぜんすか?
253名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/27 05:00
次スレには新僧も加えない?。どう考えても隔月誌なんて無理があるよ。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 01:20
山田は?
でもさ、IKKI、新僧、山田って全然カラー違うんだよな。
読者層も違いそうだ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 01:34
>>254
でもみんな多分読んでるんだろうな。
俺も全部読んでるし
256名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 03:15
>254 もちろん山田も。あれは次がしばらく出ないので、取り敢えず書かなかっただけ。

しかし、このクラスの雑誌を読んでるやつは、スピリッツ増刊3誌以外にも別冊ヤンマガとか別冊ヤンサン、Ohスーパージャンプ、BJ魂なんかも読んでる気がする。
>256
イブニングになっちゃった新マグナムもだね。
たしかに俺もOhSJやBJ魂以外は全部目通してるな。
でも別冊ヤンサンは本誌同様つまんなくなっちゃったね。
プチくらいしか読んでない。

ってすげえスレ違いだ。さげ。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/28 21:49
>>256
みんな物好きだな〜って思ってみても
自分も全部よんでるからなぁ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/29 07:04
>258
ま、マイナー好きはいるってこった。
ガムとかフラッパー辺りを好むヲタよりはこっちのほうが全然好感が持てる。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 00:06
ま、アフタもバーズもビームも結局よんでるんだけどね
261259:01/10/30 03:41
俺も結局はほぼ全誌読んでるんだけどさ。
しかし、IKKIの話にならんな、、、
262名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 09:07
じゃあイッキの話にしよう。
ドロヘドロがけっこう好きなんだが、あの作者のほかの作品ってなんかない?
263名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 12:50
>>256
読んでねぇよ(w
他に読んでるマイナー誌はマガジングレートくらいだ
264名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 17:52
新僧は今日出たの?近くのコンビニに入荷しなかったんだけど、、、
265名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 18:27
COMIC CUEとか読んでる人いない?
アレを雑誌というか疑問だけど。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/30 18:30
IKKI単行本発売イベントって何をするの?知ってる方いますか?
噂では作家陣揃ってのサイン会とか板でみたんだけども。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 02:57
あげとくか。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:01/10/31 20:30
>266
俺もサイン会って情報を見た気がする。どこで見たんだろう。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 02:00
>>265
Vol.100が大不評なのであまり触れない方がいいんじゃない?
それ以前は好きなんだけどな
270名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 02:00
さ、今月の末までもつかな?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/01 20:06
内容に関する話題が少なっ!

>262
『魔剣X』講談社。マガジンZの連載はもう終わった。3巻が今月出るのかな?
272262:01/11/01 21:31
>271
ああっ、そうだったノカー!?
流し読みしたことはあるのだが気がつかなかった。
探してみよっと。ありがとね。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 01:24
あげ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 04:52
新僧の話もしろー。ってIKKI事態の話もあまり出ないこの状況じゃ無理か、、、
275名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/02 09:20
スッパニターダおもろいね。あれってわりとIKKI向きじゃない?
本誌や山田でやるような漫画じゃないよね。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/03 15:43
よっこいしょ。
277名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 01:27
次号の新登場は誰がでてくるんだ?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 18:21
アレッこわい。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 18:32
めしが主力商品
280名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 19:00
IKKIの新キャラ宇仁田ゆみ「楽楽ーらくらくー」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1004707206/l50
281名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 20:55
ボツマンの鶴岡亀雄を連載にしてくれ
282名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/04 22:43
>281
もちろんボツマンメーター付きでね。
縮刷連載で良いよ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 00:56
影法師、怪人age
284名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 01:08
顔がもどらなくなった!?
285名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 18:52
パーム柳は30CM
286名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/05 23:12
さて次号までもつのか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 07:06
風景大好き。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 20:27
「あれ、人が死んでる一寸法師か」
人が死んでるのにノンビリさん。老剣士萌え
289名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 20:33
切られた瞬間だけ善人になったような東堂を倒し、
「怪人」とカメオ、どこへ行く!? このスレも!!
290名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/06 21:05
完全に亀雄スレになったな・・・
291名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 05:53
誰か過去スレと関連スレを・・・。
検索結果

参考ヒット数: { [ 鶴岡: 17 ] [ 亀: 1158 ] [ 雄: 340 ] :: 0 }

検索式にマッチする文書はありませんでした。
----------------------------------------------------------------
無念。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 10:59
キャッ!怖い人だわ
294名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 11:02
唾多量噴射!!
295名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 14:13
性交の後は正座
なんか「鶴岡亀雄」というペンネームにボツメーターが働くのだけど。
>296
そこでボツメーターが触れないように調整しておかないと
本編を読んだときにボツメーターが振り切れてしまうのだ。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 16:52
漫画用の原稿用紙は使わない亀雄
299名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 16:55
怪人の70Pの素顔が殺し屋イチに見える
300名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/07 22:06
ウイッ、しょうしょうよった見たい。
301亀雄:01/11/08 21:33
それは、あげら
302名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 17:38
発売まで20日age
303名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 18:04
次号も亀雄の漫画が見たい
304 :01/11/09 18:35
なんだもう発売日今月か。時の流れは早いな。と思う17歳。
正直、亀雄ネタメインでここまで持つとは、亀雄恐るべし。と思う32歳。
306名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/09 20:20
影法師、怪人、次のタイトルは?
あーIKKI新顔情報。
モーニングで「デイドリームビリーバー」描いた福島聡が
読みきりで登場らしいです。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 01:21
>>306
亀人、亀法師
309名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 02:14
買ってる雑誌が多いので2ヶ月なんてあっという間。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 02:46
もう連載にしてくれ>亀雄
亀雄の無いIKKIなんて・・・
311名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:27
>307
おお。あれ、結構好きだったんだよな。楽しみだー
312名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/10 11:55
>311
今月ビームにも描いてるみたいだよ。
313311:01/11/10 13:21
>312
おおっ、それはいいことを聞いた。帰りに本屋寄って立ち読みしてみるよ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 06:54
なかなかいいなぁ。新キャラ
315名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 20:41
「西風の書くホラー」と「菊池直恵」がかなり謎。
西風っていう人は車漫画しか書かない人だと思ってた。
後者に至っては名前も知らん。何物?

宇仁田ゆみと三宅乱丈(ブッセンの人?てことはこれもモーニング?)
はともかく、福島はアレか?またイッちゃってるの書くのか?
くそ、ちょっと楽しみだ。

結論としてはボツマン頼み。
やっぱりカメオならワーズアップだね。期待。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/11 22:26
西風に三宅乱丈?
三宅乱丈はイブニングのがあまり面白くないからなー。期待薄。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/12 22:17
ぬくもり……
愛の力……
318名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/13 00:05
長尾と天久のまたやってほしいでごわす
319名無し:01/11/13 19:29
西風のホラーが気になる。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 02:34
IKKIの表紙はもう漫画ネタに完全移行かな?
321名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/14 23:49
きさまが殺人鬼か ゆるせん
322名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 09:41
あっ。拙者のふかく手先をきられてしまった。
ひとまずたいさんだ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 16:45
三宅乱丈はイブニングのははずしたというかまだなんとか様子見かな
最近始まったのはいいよ
324名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/15 16:49
菊池直恵はスピリッツ系の雑誌でちょくちょく描いてた人だったと思う
具体的にどんな作品だったかは思い出せないけれど…
325名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 01:31
しかし小学館はどんどん他社で描いてた漫画家に手を出すなぁ。
ラズレズの竹谷州史なんかもスピリッツに載るらしいし…
326名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 06:42
>325
ビームも他社で描いてた漫画家にどんどん手をだしてるので大丈夫です
327名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/16 23:47
こまった世の中になってしまった。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 00:58
>>326
部数が違うよ!会社のでかさが違うよ!
でもマイナー漫画家に日の目が当るから特に異議無し
329名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 22:55
発売日までもつかな?このスレ
330名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/17 23:00
>328
IKKI読んでる人は基本的にビームも読んでるっぽいけどな
部数はどんな感じよ?
331名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/18 22:38
ドロヘドはもしかして、コミックス一巻分で終わってしまうのかしら…
と、ふとよぎるネガテブな思考…助けてポジティブ仮面!!
332ポジティブ仮面:01/11/18 23:09
>331
大丈夫。
コミックス1巻分ならあと1話くらいで終わらせなくちゃならない。
あと1話で終わるはずが・・・・・・あと1話で終わったら、めっちゃ消化不良だな。
そんなんいやじゃああああっ!!助けて、楽観視仮面!!
333名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/19 02:04
ありがとう・・・ポジティブ仮面。い〜薬です。
楽観視仮面は現れてくれないね。。。
335楽観視仮面:01/11/21 03:52
大丈夫大丈夫。ドラゴンボール並の展開で50巻は固いって
336名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:40
ナンバーファイブ買ったよー
337名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/21 20:46
今さっき注文の品来たって電話きた
今から買いにいってきます
338名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 12:01
俺もナンバーファイブ買いました
普通のと装丁が違いそう
箱捨てられん
ちなみに人形付きって、いくら?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/22 23:05
>339
1250円だったかな。

私も「吾」買いました。
なかなか面白いと思うけど、このスレでは微妙ですか?
>340
というか、この板で松本大洋はあまり。。。
でも買った人、多いんだね。みんななんだかんだ言って好きなんだな、コンチクショウメ
1800円だよー!!
343名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 03:21
東ソレの単行本はいつだ!?
早くしてくれ!
344名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/23 07:36
ポジティブ仮面に何の質問も必要無いスレに乾杯あげ
345名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:48
あとちょっとか。間隔空き過ぎて待ちわびる気もおこらんなぁ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/24 01:54
>345
そう?今回なんか待った気がしないよ。
もう2ヶ月も経つの?そんな感じ。
347 :01/11/24 10:11
冬ですからね。ああ寒い。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/25 09:56
ぶるぶるぶるぶる。
ぶるぶるぶるぶる。
349345:01/11/25 21:09
>>346
いやそういう意味じゃなくて…
天災は忘れた頃にやってくる に似た感じ。
気が付けば発売日みたいな
350346:01/11/25 23:02
>349
ああ、なるほどね。
あえて待たなくても・・・って感じだね。わかるわかる。
隔週くらいの雑誌だと、ひどく待ち遠しかったりするけどね。

でもボツマンはもっと速いペースで読みたいw
あれ、スピ本誌でやらないかなあ。隔週くらいでいいから。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/26 15:26
サイン会の詳細が知りたい!
なんか合同みたいだし・・・
早く行かなきゃいけないのかなあ?
ネットで調べてもいまいち出てこない〜〜
352スピ今号より:01/11/26 21:01
創刊記念イベント

東京・青山ブックセンター新宿ルミネ2店 12/1 15:00〜サイン会
日本橋ヨヲコ、黒田硫黄、茶屋町勝呂、小野塚カホリ、森田信吾、稲光伸二+○秘ゲスト
当日IKKI7号とIKKIコミックス(創刊7タイトル中どれかひとつ)を
両方お買いあげの方に先着順で整理券をお配りいたします。

だって。
30日って金曜だよなー。会社休んで行ってこようかな。
353名無しんぼ@お腹いっぱい :01/11/27 01:12
大洋はいないんだ。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/27 23:41
金曜日かぁ
355名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 14:59
応募券三枚ないと応募できないのでIKKIコミックスをあと二冊買おうと思ってるのですが
これは読んどけ!っていう作品ありますか?
356名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/28 23:27


サイン会当日の土曜日にikkiとコミックスを買うんじゃないの?
357名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 00:05
もっと2chの書き込み、本誌にのらないかな〜。
>>281の意見とか。
358名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 00:25
>356
355の言ってるのはサイン会の話じゃなくて
直筆サイン入り複製原画プレゼントの話では?
359名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 16:07
サイン会、当日に買うのか発売日に買うのか謎。
青山ブックセンターとスピリッツが言ってること微妙に違うし。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 19:15
IKKIからDM来た?
今年は年賀状もきたし、少し嬉しい
361名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 19:20
>359
当日だから、サイン会当日(1日)でしょ。
不安なら青山ブックセンターに問い合わせてみるが吉。
ttp://www.aoyamabc.co.jp/
362361:01/11/29 19:24
ごめん。買うのは発売日(30日)でいいみたい。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 19:47
>360
来た来た
松本大洋抜きに葉書のデザインがいいね
364名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/29 23:59
オラ!明日発売!
365名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 00:00
本日発売!
366名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 00:52
ドロヘドロがいよいよ面白くなってきたァ!
セクシーボイスもいい感じ。
ボツマンはやはり亀雄には勝てないって感じだ。
よみてい!
368名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 07:32
age
369名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 08:18
今日発売か。買って来よう。
370名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 11:37
セクシーボイスいい感じ。
乱入男に激しく同情だ。
あと萌えはワカランけど絵がかわいいと思った。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 13:18
あげとく
372名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 15:02
もうさがってるし
373名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 15:34
ヒロモトの漫画はSEXマシーンの二の舞になりそうな予感
374名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 16:04
背表紙の元ネタ発見!!
http://www.biwa.ne.jp/~tomohisa/fp/word.htm
375名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 17:36
>373
だな
でもアフタの方が面白いからいいや
376:01/11/30 20:46
松本次郎はよさげだな。ていうか七号までもった。うれしい!
377名無しんぼ@お腹いっぱい:01/11/30 22:28
>1
亀雄のおかげだな。感謝しろ。
でも今号は亀雄がいないので、厳しいかモナ。
つーか、今回のボツマン、つまんなさすぎ・・・
>ボツマン
あれは、「真性厨房つるし上げ」って感じの企画だったのでは。
漫画がボツ、というより、作者の人間性がボツなんですよ、という感じ。



世間って、残酷だよね。
379名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 01:48
あでとく
380名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 02:18
読むの時間かかるなぁ・・・。
とりあえずまた明日くるよ。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 03:12
あげとく!(号泣)
「追跡者」の中で紹介されていた「ミーシャお手やわらかに!!」の絵って
モロ比古地朔弥じゃなかった?

「ある日突然超能力者」がよかったなあ。
「セクシーボイス」もよかった。
会田誠はやっぱりうまいなあ。
そんなわけで今回は全体的によかったと思う。
IKKIって当たり外れ大きくないですか。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 10:36
あー、三宅乱丈のは面白かった。
相変わらず女の子が正助に見えちゃうけど。

>IKKIって当たり外れ大きくないですか。
そうかなあ。3号くらいからはどの号もそれなりに読めてるよ。
掲載作品数が多いから、ひとつふたつハズレでも
ほかでカバーできるっつーか。

いずれにしても、良くも悪くも読むのに疲れる雑誌だね。
まだ完読してないよ。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 18:11
G戦場一巻購入してみた。
それにしても今回の町蔵と愛人には納得いかない。
踏み切りのシーンでグッときた俺が馬鹿みたいだ。
385  :01/12/01 18:21
今月はセクシーヴォイスがよかーた。
でも、単行本高い。薄い。
386:01/12/01 19:01
今回は全体的に話が盛り上がってきてイイ感じの号だと思うな。
ドロヘドロのカラーよかったし、ロボは言うまでもなくガイシュツしてるし
宇仁田も滑り出し快調だし、松本次郎も二話目なかなか、
G戦場も話が広がってきたし、乱丈もオチがよかったし
あざは先が見えないし、ナカタニもまあちょっと一服って感じで
ヒロモトは先が見えないし、唐沢なをきだし、山本直樹は相変わらずだし
蛇女は何なんだろうで、本秀康も相変わらずだし、ガンズも相変わらずだし
鉄子は今までどんな漫画書いてたんだか気になるし
富士山は終わっちゃったし、まひるは俺が好きだからいいし
ボツマンはまあカメオ以外ならこんなもんでしょ。
福島は相変わらずわけ分からん漫画だけど連載してほしいし
エンゼルマークも終わっちまったしで
まあ色々あった一周年記念号だけど
このスレッド8号までもたせてやって下さい。

疲れた。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 19:33
IKKIの発売された単行本は何がオススメですか?
388名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 20:25
どれでもいいんじゃない?
389名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/01 20:49
東京ソレノイド
390次号はもう来年:01/12/01 23:37
今回かなり良い感じかも。
さそうあきらの終わっちゃって残念だけど、
宇仁田のがなかなか楽しめそう。
IKKIは読むのに時間かかるマンガ多いんで、
こういうマンガが載ってると助かる。
福島の読みきりも良い出来だね。
西風の絵はいつ見てもかっこええなぁ。
連載陣も今回なかなかイイ感じのが多かったと思う。

硫黄と西風ってなんか似てない?
391名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 01:24
多田由美がのるってほんと??
392今号のベスト5:01/12/02 04:44
1「ナンバーファイブ」松本大洋
2「スキマスキ」宇仁田ゆみ
3「漫画家超残酷物語」唐沢なおき
4「命+紅」ヒロモト森一
5「エンゼルマーク」松永豊和
393名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 08:45
>>391
次号の読み切りは多田由美と永福一成みたいよ。

>>392
うん、今号のナンバーファイブはけっこう良かった。
あとロボの涙に爆笑。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 09:35
東京ソレノイドは回を重ねるごとに面白くなってきてる。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 13:12
IKKIのコミックスでは
G戦場、セクシーヴォイス、あざ、次回配本の富士山 あたりっすかねぇ。
石川賢はまた中途半端で終ってますからいいです。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 13:44
毎度毎度レベル高いな
ところで今月の没マンが普通に面白かったのは俺だけ?
397名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 14:20
今号のベスト5
「ナンバーファイブ」
「エンゼルマーク」
「富士山」
「ある日突然超能力者」
「鉄子の旅」
398名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 14:21
>396
同意。
あれで一番笑った。
ラストオーダーは、なしで…
400名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 22:40
今回のボツマン、あれで絵がもう少しまともなら
その辺のつまんねー漫画よりは読めそうだ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 23:37
松本次郎の絵はザラザラした紙にあうなぁ、と思った。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 23:42
ずーっとピンときてなかったんだけど
今回初めてNO.5イイと思わされましたわ。

松本某氏の作品もずーっと敬遠してたんですが
フリージアはやけに読みやすい。なぜだ。

宇仁田という人も初めて読んだけどなぜか気になったので
短編集を買ってみたら意外といい。ヤングアニマルに載って
いたとは思えないくらいいい感じ。

まひるの海の自転車と星空だけのページが
オレ的に黒田硫黄とかぶった・・・。

ボツマンはこんなもんでしょ。
亀男があまりにも突出していただけ。

今回の東京ソレノイドは悔しいが笑わされた。
403名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/02 23:58
>>402
>まひるの海の自転車と星空だけのページが
>オレ的に黒田硫黄とかぶった・・・。
私もかぶった!
気のせいかと思ってたけど同じこと思った人がいるのですね。
どっちもスキなんでいいんですけど。
林田、巻頭カラーこれで2回目だよね?
こういう扱いになるとは思ってなかったよ。
405名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 07:33
誰かイベントいってないの?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 10:15
うむ。イベントレポートきぼんぬー。
407名無しんぼ@お腹いっぱい :01/12/03 10:27
大洋をベストにあげてる奴は理由くらい書け
408名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 10:39
>397
俺も鉄子なんだかよかった
いままでエッセイとかこの手の漫画が苦手だっただけに驚き
どこが面白いかと聞かれると困るが


IKKIは読み応えがあるね
個人的にハズレがない状態
ああ、でも3つだけ読んでないや

今号のベスト5というか注目作品をあげると
エンゼルマーク 盛り上がりなしで肩透かしを食らった感じだけどなんだか最終回っぽい
林田 この人のカラーでさらにストーリを極力排除した漫画も読みたい
松本次郎 なんだか真夏の深夜に夢を見てるような感じが久しぶり
ロボ 5の特装版は買ったんだけどこれがみつかんない。ステッカー欲しい
福島 ビームのよりこっちの方が好き
409名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 10:40
韮沢ってどうなの
最初のころはすげーとか思って読んでて
また久しぶりに読んでみたらものすごくネタ臭いんだけど
ネタ?マジ?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 11:26
亀雄が載ってないと、ちと物足りない
411名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 12:10
>>408
セクシーボイスの単行本、通常版にふつーにステッカーついてるよ?
>405,406
イベントって、サイン会のこと?
それともその後のパーティー?
413406:01/12/03 12:33
>412
できればどっちも。
てゆか、パーティなんてのもあったの?
てっきりサイン会がメインだとばかりオモテタヨ
>>407
一般人との関わり、生活自体を、
岩は望んでいた、望んでしまった。
親子も彼との生活を望んだ。
それが死に繋がってしまった。
そんな人間くさい話だったのが良かったのかな?

>>409
ネタでしょうね。。
架空のマンガ家を立てる事で、
マンガ史の検証をしてるんだと思う。
415412:01/12/03 12:57
>413
サイン会はチラッと覗いてみただけなのですが
ずいぶん盛況でした。
パーティーは一周年記念ということで、関係者を集めて
サイン会の後に開催されたそうです。
ご質問(?)とかあれば知ってる範囲でお答えできますが・・・。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 13:20
鉄っちゃんのマンガ、なんか好きかも。
417名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 15:31
中身はいいんだけども売れそうにないね・・・
418名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 16:29
>>412
林田Qは女性ですか?

>>鉄子
絵がカッチリしてていいよね。安心して読める(見れる?)わ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 18:59
>418
>>225

林田スレ立ってるね。
誰も知らない異形の世界 ドロヘドロ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=1007345746
420名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 19:57
単行本がセクシーボイスくらいしか売ってない!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 20:15
大洋・硫黄・日本橋・茶屋町のはある。ほかのはあまり見かけない〜。
422412:01/12/03 21:23
林田球さんは女性でした。かっこいい感じの。
作品とイメージが重なるような意外なような。
とにかく女性。
ってことはQタンはニカイドウみたいな女なのか?ハァハァ...
つうか能井たんみたいなデカ女であって欲しい、ハァハァ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:22
反町君スレで
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1005975657/
IKKIで書いてくれないかなぁ、なんて意見があるけどどうよ?

俺は賛成
426名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/03 23:37
俺的にはツギノツギオきぼんぬ。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 00:22
鉄子は1回目は鉄ちゃんのキャラネタで面白かったけど
2回目以降はどうだろ?

セクシーボイスだけが売り切れてた。>>単行本
428名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 01:07
>>427
松本大洋のがほんとに欲しい人はフィギア付き買うからね
当然といえば当然。

はやくドロヘドロの単行本でねーかな、おまけつきで(w
>>425
節操ないからねIKKI、良い意味でも悪い意味でも。
有川祐は俺も好きなんで賛成にもう一票。
しかしスロマンガかぁ、ちょっと驚いた。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 02:06
>>429
節操ないってまあその通りだな。
でもしばらくあの連載陣でいいと思う。
新連載なかなかいい感じってのはまあみんな感じてるんだろうし。

みんなはどの連載を打ち切りにしろっ!って思ってるのかな?
俺はガンズが…ビックコミックでいいじゃんて思うんだけど
431名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 07:35
>411
俺は今まで何を探してたんだろう
ありがとう

>430
俺もガンズかな
打ち切りでなく何とかビックコミックあたりにもッてって欲しい
IKKIよりは読者がかっちりはまりそう
432名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 14:27
>419
>>422のような確証が欲しかったのだよ(笑
恵比寿たんみたいなのキボー ハァハァ...
433名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 15:11
日本橋ヨヲコの格好っていつもあんななん?

赤茶ロングヘアのウィッグにテンガロンハット。
派手目なジャージ上衣にロングスカート。いまどき分厚い底のブーツ。
頭が弱いデザイン系学生みたいだったけど。
>433
俺は見たことないけど、それ、イメージ通りだよw
435名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 16:03
小柄、クール(悪く言うとちょっと怖い感じか・・・?)林田球さん。
だんだん記憶が薄れてきてるんで、パーティー関連で
今のうちに質問ないですかー?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 19:13
>435
どんなファッションでしたか?<林田球さん
437名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 19:35
>>435
黒田硫黄って女でしょ?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:12
>425
俺も読みたい。
それにしても新顔はどうやって選んでるのだろう?
アンケートで要望多かった人らかな。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 20:15
イオウさんはパーティーでは男でした。
>437
この間のサイン会でも男だったよ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 22:36
硫黄さんは以前わざと女のようにしていたらしい。
間違いなく男です。大日本天狗党のBBSに来ていたことあったよ。
池袋のサイン会のあとでした。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/04 22:50
>436
うーん、どんな格好だっけ・・・。ハデハデじゃないし、作品のように革!って
感じでもなかったし。ふつうにくずしたようなかっこう。スカートではなかったように思います。
林田さんをはじめ、みなさんとてもおしゃれでした。自分の持ってる漫画家さんの
イメージって相当古くさいということがよく分かりました。

>437
黒田さんは男性です。以前単行本の著者近影に女装写真が使われていたことから
いぜん女性説や男女ユニット説が出てくるようです。
ご本人はメガネをかけた、理系の院生さんといったふうです。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:16
黒田も林田も日本橋もどうでもいいんだよ!
それより亀雄だ、亀雄!
亀雄はぱーちーに来てなかったのか!?
亀雄のサインホスィ〜!!!
444名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 00:37
>>443
サインをもらっても晒すだけだろが!
445名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 02:49
>>444
亀雄本人
446 :01/12/05 15:50
遅れ馳せながら読了。
今号は素晴らしく良かったと思う。

ナンバーファイブというか松本大洋って興味ないんだけど今回は非常にヨカタ。
ドロヘドロ、G戦場、安住、セクシーボイスあたりは揃っていよいよ盛りあがってきたカンジ。
好きだったフランケンシュタイナーが終わってガッカリしてたけど
新連載のスキマスキと鉄子の旅が両方とも好みなので嬉しい。2回目のフリージアもいい。
ページ数使ってるのでダメなのはヒロモトと茶麻呂くらい。

やっぱIKKIは面白いわ。
447 :01/12/05 15:57
なんか折れが買った本屋だとセクシーボイスとフランケンシュタイナーだけがすごい数で平積みになってた。
セクシーボイスは分かるけどフランケンシュタイナーは意外だったよ。
折れは欲しかったこの2冊とも買えて助かったけど。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 16:32
富士山が作品として一番すごいと思うのだが、
みなさんどうでしょうか。
地味だからあんまり、ここでは話題にのぼらないようですが、
神童なんかよりずっと感動しました、個人的に。
一番かどうかは分からんが、最近のさそうあきらは怖いねぇ。
前はもっと飄々とした作風だったと思うんだけど。
450 :01/12/05 17:11
IKKIのせいで松本次郎のファンになったぞsage
451名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 17:32
>448
まぁ一番かどーかは置いといて、イイよね。
刺々しい空気がとても良い。
犬犬犬もカナリ尖ってるけど短編な分こっちの方が鋭く痛い。
もちろん良い意味で。

対比する形になるけど、福島聡の「UFO」も良かった。
こっちは疼くような鈍痛が心地イイ。
現実の「彼」もこのくらい幸運で潔かったらもう少し好感持てたのになぁ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 18:02
エンゼルマークの最終回良かった。
イメージ変わったわー。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 19:12
サイン会の合間にいとうせいこうさんがトークショーされていたけど、
ボツマンが単行本ででたらどのくらい売れるんだろうかと面白いお話しされて
いました。亀雄はきていなかったみたいです。少なくともトークショーには。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/05 19:21
ボツマンかなり好きだけどさすがに単行本は買わんよ(w
IKKIみたいに重い読むのに時間がかかるのが多い雑誌だからこそ
いい意味での息抜きになってると思う。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 00:25
単行本が出るかどうかをまず疑った方がいいな。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 03:20
比こち朔弥の描く女(美人のほう)っていいなあ・・
457名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 03:34
松本次郎さんとパーティーでお話ししたのですが、
怖そうな服とか髪型してたのにとっても3枚目で
お茶目な方で好感度すごく高かった!惚れそう(w

私は買います、ボツマンの単行本。
それより、1号からの読み切りを全部1冊にしてくれたら
それこそ夢のよう!
458フリージアヲタ:01/12/06 14:00
いいなぁ・・・・
459名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/06 19:32
>>457
それはありそうじゃない?
GXでは実際あったし。
もちろん買いだな
460名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 08:55
東ソレ作者は狂ってるな
461名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 10:00
>460
新僧でやってるやつもほどよく狂ってるよね。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 21:38
松本次郎氏は、なんかパンクかハードコア系のバンドをしてるそうです
というか、ページ持ってるし
463名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 21:41
東ソレ、ボツメーター付きだもんな・・・
464名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 22:34
>>462
アドレス教えてください。
検索しても出てこないんです。
465 :01/12/07 22:40
掲示板の方が先に見つかった。そっから。
ttp://www05.u-page.so-net.ne.jp/bf6/nakayamm/
466名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/07 23:54
>462
ハードコアだよ
高円寺のライブハウスでたまにやってる
あの人はほんとおもろいイイ人だ・・
467名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 14:47
松本の[ウィンディー]買っちゃった
468名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/08 19:06
富士山&エンゼルマークが終わって寂しい気分。
469名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 01:17
松本次郎スレそっこーで落ちたね・・・。
>>469
立ってたのか・・・。
471 :01/12/09 09:44
教えてくれよ・・・・
472名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 12:59
>471
何を?
473 :01/12/09 16:37
ガンズ&ブレイドつまらん早く終わってください。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 22:22
韮沢ってあれはどーみてもやらせではないでしょうか?
475名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 23:16
↑そんな今更・・・
476名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/09 23:44
ガンズ面白いと思うがなぁ。読ませるし。
滝沢製法が戦記物以外の作品載せてるだけでも
読む価値あると思うんだが・・・。

まっ先に削除願いを出したいのはアトランシティーと
永田のすず。誰が読んでるんだろう。
素人のグラビアもいらない。
巻頭のポスターは続けて欲しい。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 00:52
>>476
全く同意。
アトランシティー、永田のすず、素人グラビアだけは全く見てない。
実は巻頭ポスターはかなり楽しみ。小畑健はヒジョーにヨカタ。
478名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 21:26
次のポスター大暮維人なんだって?
479名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 23:32
だからガンズは終わらせるんじゃなくて他でやって欲しいなって
意見なんだよ。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/10 23:43
ガンズのあの昔の浦沢の絵を短足にしたみたいなキャラどもはなんなんでしょうか。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 00:01
小野塚カホリの「SHIMI(凍み)」買ったage
482名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 14:15
ちょっと聞いていい?全然関係ない話なんだけど
日本橋のプラスチック解体高校ってプレミアついてるのかな?
483名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 14:28
>482
別についてないんじゃない?まん森で普通に売ってたような気がするし。
なんで?
484名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 15:02
もう全然重版されてますよん
485名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 18:22
>>483
そうか、ばっちり売ってるんだ…
486名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/11 18:40
プレミアなんかつくわけねーだろ!!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 01:33
>>486
ヒガムナヒガムナ
488名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 01:54
おい!ボツマンの作者がスピリッツで受賞してるじゃねーか
489名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 03:51
おい!ボツマンの作者がスピリッツで受賞してるじゃねーか
490名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 07:07
今回のボツマン?
ヤラセか!!
491名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 15:43
福島聡のデイドリ−ムは馬鹿には
理解できないの?
俺全然意味わかんないんだけど・・・
492名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 15:46
>491
まあ、2巻以降の話は、理解しようと思ってするものではないと思う。
打ちきりのせいもあるし。
ただ、テンションの高さだけは死守したというか。
493名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 15:52
感覚で読む漫画ということならOK!
連載中すごく興奮した。打ち切りでしたか・・
494遅まきながら:01/12/12 16:39
昨日の深夜初めてIKKIコミックスのテレビCMを見た。
ヤングサンデーより力入れてるのかなぁ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/12 22:18
>>494
そんなのあったんだ。みてぇなぁ
496ANN:01/12/13 00:00
早くガンズアンドブレイズの単行本出やがれ
これをつまらんという奴は氏ね
>>496
かなりの数の日本人が死んぢゃうよ。
498 :01/12/13 11:11
ガンズブレイズはあの古臭いダッさい絵で見る人が80%は減少しているでしょう。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/13 14:02
ガンズはとことんリアリティに凝ってるから
足の長さや等身まで当時の日本人に忠実に作って有りそう。
敵方のオヤジ兵たちがいかにも情けなさそうな農民顔ってのもなんだか凄い。
あれじゃ殺される方に同情しちゃうよ。

あ、でも今号の立ち木を切る場面はちょっとがっかり。
あんな太いの切れねえって。
ガンヅ、全員同じ骨格の農民に見えるよ。
あと、アクションシーンの迫力の無さは特筆モノ。
コミック買ってハマったんで7号から買い始めたよー。
ドロヘドロの単行本化が楽しみだー。

んで今気になってるのが『チキショ』なんだけど誰かあらすじ教えてくんないかな。
502あらすじ:01/12/13 21:43
>501
去勢され、腑抜けになったチキショ。
ニッポンに帰る希望なんて、もはや、どうでもいいわけで。
503501:01/12/13 21:50
>>502
すまん言葉が足りんかった。
去勢されて腑抜けになる前が知りたいのよ。
…ってーか次回で最終回なんだ………
504502:01/12/13 22:04
>503
いや、こっちこそすまん。
ネタのつもりだったんだ。逝ってくる。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 04:48
今更だけど、7号まで持ちこたえたね、このスレ。
まあ滝沢聖峰とIKKIのメイン読者には暗くて深い河があるからなー。
ウルトラジャンプで小林源文が連載してたのと印象が被るよね。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 12:11
韮沢今までネタかマジか判別し難かったけど、
今号でやっとネタと確信できた。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/14 22:05
早く一月になんねえかな
>501
第一章 目が醒めたらそこはペットショップの檻の中。
第二章 犬のご主人様に買われてかわいがられる。「チキショ」と命名。
第三章 タコ女との蜜月。
第四章 脱走。しかし悪ガキどもに捕まってピンチ。そこへ親切そうな老紳士が現れ……
第五章 闘人コロシアム。
で、今号でご主人様と感動の再会、という流れだったかと。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/15 06:05
月1、オレも希望。
作家もねがってるはず。
単行本の売れユキしだいだとおもうヨ。
511508:01/12/15 18:11
>>510
月一じゃなくていちがつにだよ。
おれは隔月でいい。金ないし品質下がるの嫌だから
512名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 01:53
読み違いしてゴメン。
でも質落ちるかなぁ?
週間連載経験者も沢山いるからできると思うけど、
月間無理な人も数人いるからその人たちだけ隔月とかだとやっぱ質が落ちると思うよ。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 02:55
IKKI読むと全盛期のアフタヌーンを思い出すよ。
515508:01/12/16 17:11
隔月だと発売するだけでちょっとしたイベント気分になれるから
俺は隔月のままでいいな。ありがたみが隔月だからこそあるような気がする。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 17:38
連載掛け持ちしてる人もいるし、さらにそれらとは別に
意欲的に他誌で読み切りとかを発表する人もいるからIKKIはこのペースでいいと思う
望むとすれば増ページ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/16 21:11
エンゼルマークの単行本もう出てる。
パッと見 洋書の新書みたいだった。

書きおろしとかはあるのだろうか?
買った人書き込みヨロシク!
518名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 05:49
ブックオフにセクシーボイスがもうおいてあったぞ。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/17 07:56
>>518
日本橋もナンバー5ももうあるよ。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 00:05
>>516
めざせ1000P(藁
521名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/18 00:10
東ソレの単行本は3年後だ。
>521
ほんとかよ(w
3年後に出るなら買うぞ俺は。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 04:31
age
524名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 09:17
みんな、山田は読んだ?
525名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/19 23:12
>>524
買ったけど  スレ違いだろこれは
明らかに
526524:01/12/19 23:48
>525
そう?
前の方で、次スレでは山田や新僧もいっしょにしよう
とかって話があったような気がしたからさ…
まあ確かにカラーも全然違うしね。
527524:01/12/19 23:49
>525
そう?
前の方で、次スレでは山田や新僧もいっしょにしよう
とかって話があったような気がしたからさ…
まあ確かにカラーも全然違うしね。
528524:01/12/19 23:52
ダブった。スマソ
529スレ違いだけど:01/12/21 06:44
>山田増刊
山本の読み切り、けっこうオモロかったよ。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 09:02
山本直樹って、続き物よりああいうショート読み切りみたいなのの方がよくない?
531名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 22:23
ドル袋...
                    ドル袋...
532名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 23:50
なにげにコミック高いよね?
533名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/21 23:52
8号までこのスレもつかな?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/22 22:51
>533
「もつかな?」じゃない。もたせるんだあああああああっ!ぜぇぜぇ

でも頼みのボツマンがあれじゃあなあ。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 18:31
『それは無駄ら』を何気に使ったりするが誰からもつっこまれない。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/23 23:47
>535
「誰からも」ってのは、対象はどの辺なのだ?
せめて漫画板住人くらいでないと、通じないと思うぞ。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/24 17:46
居酒屋ごえもん
538535:01/12/24 20:19
>>536
一般生活ですよ(w
そういえばIKKIを読んでいる人は知り合いに一人もいない…。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 00:16
>538
それはむだら
540名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 00:17
俺の知り合いにも見当たらんな
541名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 01:46
つーかビレッジバンガードっていいよね。
つーかリブロっていいよね。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/25 20:51
文教堂マンセー
545]:01/12/25 21:54
リブロいつまでもIKKI置いてんだもん。
「うおぅ、もう新刊が!?」ってしょっちゅう軽くびっくりする。
俺だけか。へっ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/26 20:33
さんでーじゃない
547名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/27 11:39
三宅乱丈もイイ!まひるもせつなくてイイ!
548名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 07:45
来月発売だな。早いもんだな〜
549 :01/12/28 08:29
UFO読んで鬱になったの、私の他にいますか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/28 18:31
「エンゼルマーク」良い。
しかし\1260は高ぇです。
どろへどろはやくでんかな
552名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 00:18
>551
1/31発売だ。慌てるな。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/29 21:42
もし「チョビン」がIKKI読者だったら...
へっ奴に読める作品などIKKIにはないのさ!
>>552
しってるyo!
555名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/30 18:27
ageとこ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 00:10
「君は馬鹿だ。君のために僕が何かすることができなくなってしまった。」
悲しい・・・
557名無しんぼ@お腹いっぱい:01/12/31 01:28
いまフジTVでやってる番組にたまにでてくるイラストって
もしかしてミルノ?
558名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 01:52
年があけた。
年賀状が来るといいな。
>>557
折れもそうかとオモタ
新潟県は文の最後を「ら」にする訛りがある。

そんなこと考えたって無駄ら。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/01 11:55
福袋…

                          福袋…
562スズキ:02/01/01 22:59
ぼくは、とんだばやしは面白いとおもう。ただ、「答えは3つ」みたいな企画じゃなくて、もっと作家の本領を発揮できる形で見てみたい。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/02 00:48
>>561 馬鹿めが!!(激笑)
今月発売じゃん!
やった!気長に待とう
12月発売単行本って、エンゼルマークだけだっけ?
566名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 07:22
落ちすぎだ! IKKIはこれからどんな作家が
でてきてくれるのキボン? 俺とりあえず有川祐
567名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 08:08
松本剛とか読みたいなあ。今連載やってるから当分無いとは思うけど。
安達哲にヘヴィなのを描いてもらいたい。
「さくらの唄」みたいなのはもう描かないだろうけど。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 16:02
>568 そゆの、G戦場があるから いいじゃん
570名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 18:25
>569
いや、安達とバシはカラーが微妙に違うだろ。
・・・って思うのは各々のファンだけかな。ぱっと見似てるんだろうか。
ちなみに俺はどっちも好きなのだが。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 18:27
>569
いや、安達と日本橋は全然違う・・・
って思うのはファンだけなんだろうか。
日本橋は安達のファンだよ
さくらの唄読んで漫画家を志したと書いてあったぞ。
似てて当然ですね。
全然違うわけじゃないけどおんなじものでもない
ってのは当たり前か
573名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/04 23:53
エンゼルマーク売ってない。
店員さんに「エンジェルマーク、エンジェルっすか??」と
聞き返された。ちょっと恥ずかしかった。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/05 00:18
カラーが煮ているとは思わないが
暑苦しさという点で路線がかぶるような気が。
漫☆画太郎かけ
画太郎センセは、カラーというかパターン的に
とんだばやしあたりとかぶらないかなあ。
それに、あのトンガリ具合はIKKI向きじゃない気がする。
もっとマターリした雑誌で描くべき。あえてオリジナルとかw
577 :02/01/06 15:37
あぶねー
何があぶない?
ルナ先生?
579名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 01:06
>>578
年がばれんぞ(ワラ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 04:20
ヘヴィなのと雰囲気で読ませる系はもういい。
ここは一つバカ系がほしいところ。
というわけで、伯林。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 09:00
漫神・バロン吉本
582名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/07 18:58
唐沢さんのアホ漫画が読みたいな
バカ系か・・・
高野聖ーナとかはどうだ?

・・・ごめん。やっぱイヤだ。
あと3週間。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 01:32
もたせようぜ!!!
586名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 01:41
>>573
ウケル
相当笑った。
     。
                〇
    。
    o


     〇
        〇
                                    〇        。
                  。   〇
            o

   〇

              o     〇
〇  〇              o


    。 。         。。               〇  。
                         
588ラウンジャー葱:02/01/10 21:45
                                          o
                       o
 。

                 〇
          。     。              〇
 〇 o            〇             〇       。          。   〇
       。
               。                  o        〇
                                  o
          o      〇

  〇  〇                     〇
589 :02/01/10 21:49
遠いな
590名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/10 22:12
一月も残り三分の二だな
あと19日ほどだ。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 01:33
もうすこしだけ、ガンバローー
593名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 08:52
来週のスピリッツには執筆陣っていうかゲストが発表されるんだよね
小野塚の新連載は決定で…
永福・・・だっけ?
チャイルドプラネットとか書いてた人。
ちょっと楽しみ。
595 :02/01/14 12:04
原作付きだったからなー>チャイルド
OUTSIDER(だっけ?)と鉄騎馬はいまいちだった。
OUTSIDERはこれから面白くなりそう、ってあたりで終わっちゃったよな。
597名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 11:52
創刊号〜って本屋に注文すれば買える?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 14:53
>597
ただの雑誌だから、だめじゃないか?
小学館でバックナンバー販売してればじぶんで取り寄せできるけど
ikki-para.comではバックナンバーに関してはなにも書いてないね。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 15:22
>>598
サンクス。そうなんだ、見たんだけど書いてないんだよね。
で、さあ、IKKIの単行本単行本って言ってるけどさあ
雑誌がそのままコミック化されてるの?
それとも各マンガがそれぞれコミック化されてるってこと?
600名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:16
>599
そりゃ各マンガごとだよw
雑誌がそのまま単行本になったらそれはそれで面白そうだけどな
新聞の縮刷版みたいなもんかな?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:19
>>600
そっか!(ゲラゲラ
602名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:26
久々にちょっと前のIKKIを読み返してみたらよ!
俺が2ちゃんでした発言が引用されてるじゃねーかYO!!
ってめーー!!
603名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:37
>602
「それは無駄ら」とかか?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:49
打率高い方じゃないか?
だよ!!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/15 17:56
去年の8月ごろに出た号を見てみろよ!
表紙の脇のさ、IKKIのロゴと号数その他が
書いてあるところ!
606名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 00:32
>>602
てめー!そんな発言する位なら毎号欠かさずチェックしろ!(w

IKKIオフィシャルショップとやらができて
創刊号から最新号まで揃えて売るらしいぞ

七号読め
607名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 01:15
誰か東京ソレノイドを止めろ
608名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/16 22:33
ははは
609名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/17 01:18
つーかむしろ東ソレには、他が追随できないほど突っ走って欲しい。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 15:43
百姓一揆
611名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 18:41
>>606
つーか貴様、IKKI編集部の奴だなゴラァァァ!!
かってに人のコメント使うんじゃねえ!
612606:02/01/18 18:50
>>611
俺はただの一般人だ。。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 05:47
IKKI編集部ってのはありません
614名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 13:22
e
615名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 13:35
正直、ぜんぜん知らない世界の雑誌なんだが。。。
連載してる漫画家たちは大物なのか?
誰か詳しく頼む。あ、IKKIのHPは一応見たよ。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 13:43
大物・・・とりあえず松本大洋と山本直樹はビッグネームだと思うが、
黒田硫黄、日本橋ヨヲコあたりは信者とアンチが多いからなあ。
なんつーか、「それほど濃くないマニア受けする作家」が多いように思う。

つーか、この雑誌のラインナップの作家が全然わからないって
普段どういう漫画読んでるのよ?>615
617名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 13:45
ボンボンコロコロ
618615 ◆yNWlkxbw :02/01/19 14:00
>>616
今読んでるのはねぇ、
榎本俊二、朝倉世界一、藤子F、シティハンタ。
ってとこ。
最近マンガを読み出したんだ。
さらに詳しい説明きぼんぬ。
619名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 16:40
>618
ほんじゃとりあえずIKKIとかアフタとかビームとかじゃなくて
スピリッツ、モーニング、スペリオールあたりからはじめなさい。
それから、作者が大物であるかどうかと面白さは無関係。
自分が面白いと思った漫画を読めば、それでいい。
620615 ◆yNWlkxbw :02/01/19 16:50
>>619
サンクス!
621名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 17:37
最近読み始めて榎本俊二、朝倉世界一、藤子F、シティハンタ、IKKIかすげーな
622615 ◆yNWlkxbw :02/01/19 17:40
>>621
ゴッキーは面白いね、最高だよ。
反逆ののろしも最高だった。
このレスはスレちがいだった。
スマソ

623名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 18:11
>それほど濃くないマニア受けする作家
なんか嫌な表現だな(w
隙間産業とかの方がまだ感じいいかも

滝沢聖峰、唐沢なをき、(終ったけど)しりあがり寿もその筋だと大物でいいよね?
新井英樹、(終ったけど)さそうあきらはベテランだし
黒田硫黄、ヒロモト森一、 松本次郎あたりは今一番売り出し中で
林田 球あたりの新進気鋭もいい
全体のバランスがいい雑誌だな
つーか読み切りが微妙に豪勢or新人のナイスチョイスだと思う




624名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 21:53
まさに「シロウトにはオススメできない」って感じだと思われ
625名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/19 23:26
>>623
終わったけど はやめろ!
復活した時になんとも言えん気分にさせてやる!
626623:02/01/19 23:33
>>625
なんか刺のある言い方だったね
スマソ
さそうあきらの方は好きだったよ
627名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 00:34
>>619
なんじゃ!?おめえのえらそーな物言いは!?(プ
漫画初心者でも、本人のセンス次第では
スピよりIKKIの方が入りやすいってこと珍しくないと思うがな。
物知り顔でいい気になんなよ。
>627
あんたもかなーりえらそーだが。
俺もか。

つーかあれに素直に礼を言う615がステキだ。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 12:57
>>619
IKKIみたいな雑誌は、アフタとビームの他になにかない?
630名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 18:48
>>629
マガジソZ
>630
それはウルトラとかGXとかAとかの類じゃないか?
韓国のマンガは載せないでほしい。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:13
意外とマンガエロティクスが路線近くない?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/20 23:56
そうね、エロティクスとか、Fとかあたりは雰囲気近いかも。
でもあの辺って、アートくさい感じがしちゃうんだよなあ。
嫌いじゃないけどさ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 17:04
今回、山本直樹「安住の地」は休載です。ざんねん。
636むううう:02/01/22 17:07
G戦場あげ!
637名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 18:22
>635
情報早いね。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 20:51
なんで2ヶ月もあるのに休む?>山本
単行本は出るよね?本屋の予定表に無かったけど。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/22 21:44
ダカーポにikkiの特集載ってた。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 04:29
>>638
年末年始と私事でいろいろとあったらしく、
IKKIのほうは休載という形になってしまったそうです。
ざんねん。

単行本は問題なく出るそうです。
641638:02/01/23 13:56
>>640
ども
642名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 02:00
休載ということは穴埋めさんがいらっしゃるんだね。
果たして誰になるのだろうか…
ていうかヨネケンの時の代役ってあった?
調べるのめんどいや。だれか教えてプリーズ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 12:13
代役っていうか
 毎号のように新連載&読切多数だから
どれかはわからないなぁ…
644名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 12:51
>>643
予告になかった読み切りがあったらそれ
っていうか実績のない新人を使うからすぐわかると思う
645名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/24 12:56
あー予告ちゃんとみてないや。
クイズ形式になってるのは嫌でも目につくんだけど(w
646名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/26 22:30
来週だぞ?大丈夫か?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/27 13:01
あぁ、早く2スレ目に突入しないとスレタイが…
648名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 12:19
age
649名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 23:08
あさって君
650名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/28 23:12
今年は年賀状こなかったんだけどどう?
651名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 09:00
>>650
読者が増えたからじゃない?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 23:08
そろそろ早売りゲッターがいるのかな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/29 23:10
明日?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 00:04
IKKIの早売りゲッターはまだ漫画板には出現してないんじゃない?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 02:04
コミックス、30日ってうわさもあるけど31日だよね?
IKKI買ってるよ。
ふつうに読めますよね
657名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 02:46
コミックスは30だろ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 12:49
今回のボツマンつまらんぞ!!
まあでも他はよかったのでいいや
安住の地本当に載ってなかった鬱だ
659655:02/01/30 18:53
コミックス、30だったね。つーか買ってきた。
安住の地も今日発売だったのか。悩むなあ。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 21:04
明日発売なのにもう手に入った人いるの?
いいなぁ。

「安住の地」が休載なのは残念…。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 14:47
IKKI買いました。

永田陵の単行本が2月に出る予定だとあります。
お詫びと訂正にも注目ね。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 18:26
IKKI買って帰らなくちゃ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 19:42
IKKIはいっき読みに限るね。
毎回御菓子とコーラ片手に読んでるよ。
穴埋めで新連載かぁ。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 20:22
ニカイドウは魔法使い?!

展開が全然見えないな〜『ドロヘドロ』
665名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 20:22
『セクシーボイスアンドロボ』
ちょっと胸が痛い。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 20:24
「あざ」の読み方教えて。
667名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 20:32
G戦場がかなり好きなんですが、なにか?
668名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 21:02
滝沢聖峰を一番楽しみにしてるなー。
 今月はどうだろう。
669名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 21:37
ボツマンは毎回品質高いなー。
最高だ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 21:38
2ch観てるんだねーやっぱ。
本秀康のせてください
671名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 21:41
いや、今回のボツマンはダメだ。
やはり亀雄にもどってきてもらいたい。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 22:00
誰か東ソレを止めろ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 22:35
命+紅 ずいぶん目立たなくなったなぁ。
674名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 23:02
>>671
俺のツボには十分だ。だってプルンプルンだもの
675名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 23:10
しかし、盛り上がらんな。一揆って何部ぐらい売れてるんかな?
ガロみたいになっちゃいそう。
おれとしては、日本橋のSっぽいG線が好きなんだが。
日本橋に芝枯れたい。言葉責めされたい・・ハァハァ・・
676名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/31 23:50
今号はダウーンな感じだったね。
来月はツッチーか〜
677名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 00:02
松本次郎のが面白くなってきた。
永福はかなり期待はずれだった。
あんなにページ使ってやる漫画か。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 03:52
東ソレフィギヤGET
679名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 04:17
ボツマンは、やっぱりボツメーターとつっこみに限る。
ボツメーターとつっこみが無かったら正直読めない。
とんだばやしの答えは13っつは、急にページを増やされたのか?
4っつ目以降からしらけた。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 10:33
鉄子の旅がめちゃ面白いんだけど俺だけ?
鉄道マニアどころか電車大嫌いなんだけど笑える
681名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 11:51
>680
いや、俺も結構好き。
箸休め的な面白さがあるな。
ただ、あのラインナップの中にあるから笑えるのであって、
あれがほかの雑誌に載ってて笑えるかっつーと微妙。

あと、タイムマシンのやつ、よかったね。
ぐるぐる回るのは加速してるのか?w
682名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 12:33
>>681
なんとなくサンデーGXあたりが似合う気がするんだよね。<鉄子

>あと、タイムマシンのやつ、よかったね。

オチの一言が素敵(w

小野塚カホリはもういい。
アイスキャンデー君、Yes, my Love Yesはかなり寒い。いらん。命紅もいらん。
永福は良かった。フリージアはどんどん面白くなってる。
その他主力陣はさすがの出来。G戦場盛り上がってますなー。
最後のヤツは読む気がしない。
本秀康と山本の分だと思うんだけど、アレはどうなんだ?
> 本秀康と山本の分
違うだろ。永福は先号のクイズだったし、
もともとあれだけ描く予定だったんでしょ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 17:03
永福はボリュームの割には満足感がなかった
命紅はまだ微妙だけどさっさとまとめに入ってアフタの方に集中欲しい
IKKI全体見ると安定というか熟成というか落ち着いてきたね
まだいらんのが2作品程あるけど

>>680
禿堂
そのうちネタ切れになって(駄洒落じゃなくて)路線変更するのかな
と思ってるけどまったく同じ話が載ってても楽しそう
686名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 20:34
永福と多田、俺はまじヨカッタと思うよ。
永福ってチャイルドの時は下手だな〜と思ってたけど、
見直したよ。なんかまじヨカッタヨ。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 20:36
あと、鉄子って何かホンワカおもろいね。
編集のおかげなんかな?最近、安心して読める>IKKI
688名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 22:17
永福の、見た感じが「ムジナ」とかぶって真面目に読めなかった。
つーかワラタ。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/01 22:19
永福っていまいちだよね。ずっと。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 00:11
いやよかったんじゃん?イシカーワさんのモンゴル漫画より全然おもろいわ
691名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 01:38
>>690
それに異論がある人は多分いないと思う
692名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 02:01
今回のボツマン、俺は好きだけど。
多田由実の漫画って、いつも外人が描いたっぽい雰囲気で良いな。
向こうの本を読んでるような気がする。
鉄子とスキマでかなり読みやすくなったねIKKI。
メイン(違うけど)のアレについては誰も語らないんだね。
オーグレも無視だし。

今回はドロヘドロから読み始めるって感じ。
694名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 18:42
メインって何?
>>583
俺はああいうトンデモ時代物って結構好きだ。
主人公の名前スワガだし。極大射程かよ。
あ、間違えた。>>683 な。
697 :02/02/02 22:47
弓のやつはあんなにページとっておいて、あの程度か。
脚本の見せ場(実は蘭丸の仇は云々)が際立ってない。

>主人公の名前スワガだし。
気付かなかった。おれアホ。

メインって大洋?
目次はどこだ?
698名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 23:18
目次は大暮の浦だよん
699名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/02 23:33
>>698
大暮の浦 読めない。。。
700687:02/02/02 23:52
>>699
おおTHX。しかしページ数がないな。
701700:02/02/02 23:54
違う。俺は697だ。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 00:03
よくてよ!!
ごんなさい。
正直、小野塚カホリが帰ってきて嬉しいです。
大洋を読み飛ばすようになりました(藁
多田のはちょっと物足りなかった。
東ソノはこのままで。(担当編集のなんで俺が、って一言余計)
なにより、@RUN-CITYはいつまでやるの?
ひたすらウザイのですが。
まひるの海次でどう落ちを付けるのか期待。
安住載ってなくて欝。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 07:41
まひるの海はまひるにまるで魅力感じないからどーもな・・・・・
@RUN-CITY読んでないから皆放置してんじゃないの?(w
705名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 20:27
あーそういや俺も2回ほど大洋読み飛ばしてるなあ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 21:10
わたしも大洋よんでない
よむっていうかみてるだけ。

小野塚はもう飽きた。仕事しすぎて絵もつかれてるような。
707名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 21:12
IKKIは一気に読む気がおきない。だるー。
よむのめんどくせーと思いつついつの間にか次の号が出て読まないのが
結構増えた。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 21:13
永田とかいうのがかいてるやつやめてほしい。
ムカムカする。
ウンナンの番組の時から大嫌いだったのに
IKKIで連載でかなり萎えた
709名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 21:21
スキマスキはどお?
1回目読んだ感じだと、読み切りのオムニバスみたいな
漫画になるのかと思ったけど、続き物なんだね。
雰囲気はIKKIっぽくないけど、なにげに注目してみてる。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 21:43
今回のセクシーボイスはメメントをヒントにしたんだろうか。
まあサスペンスでなくドラマとして仕上げた手腕は流石ですけどね。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/03 23:19
アイスキャンディーくんの新人俺はスゲェ好き。
イッキデ一番楽しみかも。
絵が上手い。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 10:46
英時世の漫画、何が描いてるのかワケわからん。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 10:51
>>709
1話目はIKKIを意識してたけど,今回は普段の作風に戻ってたね。
というかウニダスレ死んでる。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 12:45
>主人公の名前スワガだし。
教えて君ですみません。
スワガとはどういう意味ですか?
実在人物?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 15:07
天久聖一載せておくれよ。
スキマスキとドロヘドロいいな〜。
あざ話すすんでねー。
あとマトリョーシカがナンシー関にみえる
716名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 18:56
>>708
激しく同意。俺もウンナンの頃から反吐が出るほど嫌いだった。まああれは
あれで商品価値があるのかもしれんが、ほかの雑誌でやってくれ、頼むから。
>>714
グーグルで「極大射程」で検索してみれ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 20:03
>>717
thank you!
というかほんとにちったあ自分で検索すれ!と戒めます。
極大射程ー面白そう。早速明日本屋に行こう、そうしよう。
永福は面白い作家になりそう。
丁寧に絵を描いてる感じがいいな。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 20:57
英時世みたいな、へんなアート志向のマンガって
ホントにオモシロイと思ってるのかなぁ??
Hの連中とか…………

すれ違いだなぁ。
昔は「こんな漫画読んじゃう俺」が好きで
それ系の漫画読んでたな。
八つ裂きにしてカオスにくれてやりたい思い出だが。
721 :02/02/04 21:57
フリージアとか気になる終わり方をされると二ヶ月も待てないからどうにかしてくれよIKKI
722名無しんぼ@お腹いっぱい :02/02/04 22:41
韮沢は東ソレも描いていた?!
723名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/04 23:11
おれはアフタやIKKIなどの分厚い漫画雑誌は
買って一気に読みきる一気読み同好会を立ち上げるぞ!
せっかく分厚いんだし、みんなで一息に読みましょう!
724名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 14:30
>>719
HはHで俺は別にいいと思うけどなぁ。
商業誌としてはとてもじゃないけど、新人も多いみたいだし漫画のスタンスがある程度広がっていってる感じはするけどなぁ。
面白い面白くないはまた別の話でね。
725  :02/02/05 15:28
ttp://www.tbs.co.jp/unnan/hontoko/tokiwa/residents.html
ここの上から二番目ってもしかしてikkiで連載してる人?
726 :02/02/05 15:32
韮澤ってネタだよね?
727名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 16:21
>>719
俺は激しくつまらんが、こういう漫画が商業雑誌に載る余地があることは大切だとおもう。
だから叩く気もしない。やっぱりこういう漫画もあるべき。と書いたところで724が同じこと書いてるね。

永田はアフタでの死期やうたたね的存在で改めて叩くものじゃないよ。論外。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/05 19:43
>>719
カツオ?が主人公の話はおもろかった
でもそれだけかな

>>725
大正解です。
>>726
韮沢がネタだという人は居ますけど根拠はないです。

そしてコミックHはあまり売れてません。
Hに書いてる滝沢麻耶はアフタの四季賞で佳作取ってましたよ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 13:28
>>719
今月は割と面白いと思う
コマ割りと構図が。
ストーリー性やメッセージ性を重視する人には物足りない作品ではあるね
>>718
>永福は面白い作家になりそう。
この人の作品読む度にいつも思ってた(w
作品を練り込める、作り込めるという点では
隔月誌であるIKKIにそれなりの利点があると思うので
ぜひまた次で頑張って欲しい
731719:02/02/06 18:29
べつに英時世キライじゃないよ。
ただ、雑誌として、スタイルの定まっていない
新人の習作をのせる程、余裕ナインじゃないの??

いつもの小学館のように他から人引っ張ってきた方がイイと思っただけ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 19:36
>>731 私は逆に考える
ある程度わかってる既製作家が載るより
未知数の作家をみてみたい。
面白いにこしたことはないが
733名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/06 23:52
韮沢だがどうみても苦悩戦士は吉田戦車、秘太刀くんは相原コ−ジが書いてる
な。絵の癖はかくしきれない、というかわざとばれるようにしてるとしか思えない。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 00:06
韮澤はネタだろ。途中までは本当かと思ってたが、途中から
なわけねーだろって突っ込みいれながら読んでる。
ちゃんと落ち着けろよ竹熊。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 08:23
>>733
本人がこの企画専用で協力してるのかな?
豪華だったのかもしれない

>>731
別に英時世にこだわるわけじゃないけれど
富士山やエンゼルマークみたいな同じ作者の読み切りシリーズはもう少し欲しい
(新人の習作云々とはまた別な話だけど)

あと一本どっしりした感じのが欲しいね
隔月だと難しいか?
>735
>あと一本どっしりした感じのが欲しいね
いや、これ以上どっしりしなくていいすw
もうちょっと気楽に読めるのがホスィ。735の言う、さそうあきらとかが
やってたような読み切りものとか、軽いコメディタッチの話とか。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 21:55
ナルキッソス・・・は誰が描いているのか?
あと東京リリィとか。
竹熊本人?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/07 22:44
IKKIの編集ってここ読んでるみたいだね…

お願いだ!!!!
滝沢だけは切らないでくれ!!!!!
あんなマンガ描ける奴はそうそう居ないんだよ!!
戦記物だけじゃあどうしたって限界があるんだから、
あのすばらしい才能を生かせる場所をもっともっと広げてやってくれ!
>>738
激しく同意!!!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 00:03
つうか単行本出せ!!!
741 :02/02/08 09:25
>>736
どっしりとしたというか看板漫画かな
吾は隔月で読むにはテンポがどうにも…
単行本では普通に読んでるけど

他の看板漫画候補っていうと
黒田か林田ぐらい?あと松本次郎が次点。



と思ってたけど
どれもこれもよそにいきゃー看板か


742名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 18:24
>>738
おれも同意。
っていうかイッキのおかげで滝沢に対する偏見消えた。
(戦記モノの漫画は苦手。個人的に)
三浦建太郎をピンナップで参加させてほしい。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 22:06
>>742
激しく同意
俺も純戦記物は読んでもどうしてもイマイチ楽しめない。
その手の知識は比較的ある方だと思うのだが、
それでも楽しめないんだから、やっぱり純戦記物は特殊分野だと思う。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/08 23:23
ショウジキ滝沢ファン急激に増えスギ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 01:32
IKKIのおかげで滝沢ファン増えたのかな?
 俺戦記物は苦手だったんだけど、
なぜか滝沢聖峰と水木しげるだけは読めた。
松本零士も新谷かおるもだめだったのに。
 ただ滝沢先生には戦記より時代劇や歴史もの中心にかいてほしい
とは前から思っていたな。
 
748名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 02:11
もっと増えろ!!
もっともっと!
749名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 02:24
戦記物とか、内容はどんなのでも、
絵が嫌いなの>たっきー
750名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 02:57
ストーリーギャグ欲しいよな。いましろたかし
みたいの。
いや、ギャグ陣に文句ないのだが・・・・・・・
751名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 03:10
いましろたかし、イイ!
しかしあれってギャグ漫画か?

でもその辺入れるとなんか路線が違ってくる気もするね。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 03:32
自作自演ぽいが、熱意がやけに伝わるのでよし!>滝沢ファン

スキマスキがけっこう好きかな。

ていうか、@ラン町とか藍調とか、本気なのか?
韮沢ばりのネタだと信じたい、信じたいが・・。
編集部が本気でカコイイと思ってたら
やだなあ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 03:48
カラーページの企画は総じて評判悪いけど、
誰もあのグラビアには文句を言わないんだね…
754名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 04:30
皆、あのグラビアについては、どうでもよすぎて目に入ってすらいないのでは(藁
カラーページ読んでないので。
756名無し:02/02/09 06:14
口裂け女の話はイイ!と思ったけどその後は「?」>英時世
自分も読んでません>カラーページ関係
本は2人もいらない気が>2本立てのやつ
フリージアに期待
757名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 06:25
富士山の単行本の話が全然出ない    カナシイ
758名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 15:12
>>757
値段は見てないけどあの装丁が高そうだからなー
誰も手を付けなかったりして
759吾予想:02/02/09 15:13
吾がPAPAと王から自由になろうとするのと,
マトリョーシカを奪ったこととが関係してくる。
最後は吾と王との壮絶なバトル+父(PAPA)殺しで,
いつもの才能をかけた戦いになって,吾はマトリョーシカのおかげで勝つ。
虹組の存在は,人類衰退と関係しているとか
人類のコントロールのために作られたとか,
実は今の天皇みたいな存在だとか,
そんなところか?

4回から,虹組のメンバーごとにページを取らなくなったのは,
最終回でメンバー全員を出して,(愛)読者を泣かさせるため。
最終回の題名はrainbow。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/09 15:14
>>747
松本零士信者に弁護させてもらうと駄作と良策の差が激しいから、、、
761759:02/02/09 20:28
>(愛)読者を泣かさせるため。
(愛)読者を泣かせるため,
の間違いでした。ハズカシ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/10 23:48
韮沢のでミーシャなんとか・・・(前号に載ってた)の絵は
どう見てもまひるの作者だと思う・・・
763名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 00:11
韮澤って今は完全にネタだと思ってるが最初の頃はいかにも
本当っぽく書いてたよな。
竹熊はさぞ面白いオチを用意してるんだろう。寒いから中途半端なオチ
で終わらせんなよな。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 01:01
前号の『蛇女』って、
連載じゃなかったのだね。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/11 23:13
唐揚げって美味しいよね?
766  :02/02/11 23:36
>>765
そうだね。

永田にボツメーター付いたら面白くなるかもね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 07:58
自分で書込んで没メータでもつけるかな
768名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 08:05
みんな永田嫌いだけど俺は嫌いな理由がないから支持するよ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 09:19
漏れは永田好き!!!!!!!!!
770名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 09:38
永田はアフタでいう死期やうたたねみたいな存在じゃない。
あえて言うならスズキ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 10:56
俺は亀雄が好きだな。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 13:40
好きでも嫌いでもないけど、
純粋にカラーページがもったいないです>永田
773名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 21:37
>>757
買ったよ。箱入りでゴーカ。
相変わらず、漏れの分厚い胸板がキューンとうずく話ばっかりだ。
連載終了は残念すぎた。人気が無かったのかな。
ずーっとファンなんだが。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/12 21:52
>>773
最初からこの枚数だったんだろう。
人気じゃないと思う。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/13 04:04
何故ガンブレの単行本が出ない?
776名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 03:25
下がりすぎあげ!
777名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 10:25
複製原画に応募できた人いる?
あのラインナップで三冊って難しいんじゃないかと思うが。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/14 11:40
日本橋、ロボ、ドロヘドロで三冊買ったよ。
でも応募してないや。どうしようかな。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 03:26
あげ
780777:02/02/15 13:23
>778
手堅いっスね。
たっきーの単行本さえ出てれば私も応募出来たんですけど。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 14:23
>>780
同意
早く単行本出ろ
782名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/15 15:06
ロボとドロヘドロと山本買っちゃった。フリージア早く出ろ
偉そうだな。早く出てください。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 00:17
ドロとロボとフランケンかなぁ〜
784名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/16 00:22
>762(**)!!! ホントダソウイワレテミレバ・・・!!
保守っとな。
もたせるぞっと
>>784
あの間延びした感じの顔の描き方がそれっぽいよね・・・?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 01:28
ガンブレに出て来たアイヌカコイイ
789名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/19 14:18
よい熊
790 :02/02/20 08:06
結局単行本3冊買った人は一人だけ?
791名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/20 08:48
>>790
とりあえず2人以上は確実だぞ
778と782
とにかく競争率は低そうだね。>複製原画
ドロのやつスゲー欲しい。
永田は男で自己嫌悪。
794778:02/02/21 10:26
応募してみようかな。
って、これいつまでだっけ?
795名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 08:55
age
796名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/22 08:57
俺も三冊あるぞ!
797阿佐ヶ谷北:02/02/23 10:57
フリージアいけーーー!!8号!!
亀雄タンの漫画はもう読めないのかな。。。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/23 20:37
ボツマン宣言に調印してるのは小学館以外には
コミキューだけか。

早く発売しろよボケ!
800 ◆fuckJr.6 :02/02/24 21:23
800
801名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 00:54
「富士山」単行本でたね。まぁまぁって感じかな。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 01:09
8号のピンナップは勘弁してくれって感じだなぁ。

吾(ナンバーファイブ)に出てくる死(ナンバーフォー)の
双子が今回は不気味だ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 01:21
IKKIに、
コミキューみたいに作家全員の近況と既刊作品の
一覧が載ってるページを作って欲しい。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/25 12:41
あれ便利だもんなあ。
まあ自分で調べろボケって言われればそれまでなんだけど。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 18:26
富士山買った。
見えない赤ちゃんの話、雑誌では面白いと思わなかったけど
単行本で読んだら超感動
806名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 19:01
ヤンマガの『おやすみなさい』でも言われちまったか…
確かに重い気するよ…
807名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/27 01:37
韮澤ホントにネタなのかなあ・・・。

確かにネタでないのならもっと騒いでもよさそう・・・。
あれが読みたくてイッキ買ってるんだが(^^;
(ネタだったらハズイ!泣)
808名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 22:36
IKKIの出始めの頃の読者欄に、IKKIに描いて欲しい漫画家という
ものが良く書いてあったが、今みんなはどんな作者に
登場してもらいたいんだろうか?

おれは米倉けんご(W
809名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/28 22:38
>808
禿銅(W
がん&〜単行本はよ欲しい
810名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 04:59
じゃあ小田原ドラゴン載せてよ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 09:33
おれ、イダタツヒコに一票。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 13:01
>>810
あり得ない
813名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 16:08
おおひなたごうは?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 17:05
>813
いいね。本秀康と方向が似てるけどね。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/01 22:19
駕籠真太郎にギャグを書いて欲しいなぁ
816 :02/03/01 22:20
>>815
そのうちフラッパーが潰れるから待っててくれ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/02 11:56
古屋兎丸はダメ?
818 :02/03/02 13:35
ドロヘドロのスレッド消えましたか?
>818
いや、ある。
誰も知らない異形の世界 ドロヘドロ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007345746/
おおひなたごうは、自分も候補になってた
文春賞&受賞した小田原をどう思ったんだろ。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/03 22:43
>>816
まあIKKIに引越ししてくれるのが一番だわな(W
822  :02/03/04 00:23
今村夏央(w
823名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/04 22:15
最近動きが活発な田丸浩史さん登場もとい連載キボンです。

ところで今週のスピリッツに9号の予告と
鉄子の特集カラーページがあったな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/05 15:08
とっとと消化して次スレに逝こうぜ!
900逝ったら次いかね?
825  :02/03/05 23:30
>824
そうだよね。
いつまでもスレタイが6号ってのもね。
826?@:02/03/06 09:36
次のスレタイは7号でいくのか?
827名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 09:46
「スピリッツ増刊IKKI ナンバー死」にしよう。
これからは看板(?)の松本大洋のナンバーファイヴにちなんだスレタイにしましょう。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 16:25
いやだ
訂正
「スピリッツ増刊IKKI No.死」
830名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/06 17:47
やだなー
大洋読んでないし。普通に番号ふればでいいんじゃねーの。
ま、950くらいから考えれば。
早く月刊化しろ!IKKIスレ
833ANN:02/03/07 00:42
僕も松本大洋だけ読んでません。
だからそのスレタイはちょっと反対。
前は大洋好きだったんだけど…
今も別にきらいじゃないですけど。
ともあれ今月発売の前には引っ越しておきたいね
835827=829:02/03/07 08:04
実は私も大洋見てない。(笑)
もう理解しようとも思わない。
ま、「スレタイのモチーフくらいだったら役に立てるかな〜」
なんて試しにやってみたけど、しっくり来ない。
しかも「死」や「苦」なんて縁起悪いし。
今月末発売の前に新スレに移行しましょう。
4、5はともかく「岩」や「亡」はわかりづらすぎ(w
大洋スレでやるといいんでない?って感じだが
だいたい1000まで逝かないで落ちちゃうんだよね
837age:02/03/07 23:33
すぐ落ちるったって、皆さんで下げてるんじゃん(笑
とりあえずあげとこ
838名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 23:50
今日のテゥナイトツーでトキワ響出るよ。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/07 23:52
今日のテゥナイトツーでトキワ響出るよ。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/08 02:21
写真はよく分からんのよねぇ、好きな人からすると良いのかもしれんが。
ナンバー5、ここ何回かはけっこう面白かったけどね。
ツッチーは最近線が綺麗すぎるんでもっと荒れた感じにして欲しい。
>837
sageてても書き込んでりゃdat落ちしないんです。
age, sage, dat落ちについて、2chFAQとか読んで勉強してください。
842 ◆fuckJr.6 :02/03/08 19:49
1号古本屋で買ったけど今のほうがイイです。
>842
何がいいの?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/09 09:10
スレタイはみんなが大好きなボツマンの台詞をいれませんか?
ティリー
IKKI増刊 その4 そろって馬鹿めが
847名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 12:07
IKKI増刊 その4 みんなおっぱいに興味があるのね。
848名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 12:11
「IKKI増刊」っておかしくないですか?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/11 12:54
>848
そう?増刊の一種類としてのIKKIって意味かと思ってたんだけど
言われてみればおかしいような気もしてきた。
じゃあ

「スピ増刊IKKI Part4 ドル袋… ドル袋…」
850名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 01:12
スピリッツ増刊IKKI Part4 「二人は馬鹿めが」
851名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 02:01
スレタイ議論はイカガナモノカ(・∀・)と
852名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 03:34
わーいQUOカードあたったー。けどうれしくねー
853名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 18:58
1号古本屋<やっぱり「まんだらけ」行かないとないかな??
854842:02/03/12 19:14
ちなみに1号は200円でお買い上げです。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 19:16
松本次郎の「フリージア」以外,読むとこないな・・・
856名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/12 22:36
一号から読んでる者にとっては
ドロヘドロという宝が見つかっただけでも
一号に価値があると思えるのですよ
>>855
バカでちゅね
858名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 00:14
スレイヤー(東ソレ)>スリップノット(ドロヘ)
859名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 01:26
ドロヘドロ読んでない・・・
絵が苦手なんだけど、逝ってよし?
>859
そんなことはない。が、絵ほど内容はグロくない。むしろマターリ。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/13 01:38
>859
俺も最初は、絵がごちゃごちゃしてて読みにくそうだったから飛ばしてたけど
読んでみたらオモロカタ。絵も慣れるとイイ。
862??? ̄?D?《:02/03/13 13:27
>>852
何のやつがあたったのよ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 00:18
>>862
あざ です。欲しいものは特になかったし、これなら応募する人も
少ないだろと思って応募したら当ってしまいました。
使うに使えず。500円というのも中途半端で使いずらいし…
864名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/14 09:09
大事にしてねv
>863
ナイス狙いw
当選者の複製原画のレポートも希望。
気が早すぎだが。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 03:45
QUOカードって、人気漫画のだったりするとプレミア付いたりするのかな?
868名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/15 23:24
ついてほしいけどねぇ…
人気漫画家の、人気が出る前の作品の希少なやつなら
プレミアついてもいいのではないでしょうか?
869名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 15:17
QUOカード自体が滅びずにテレカなみに普及すればあるいは・・・。
870もげ:02/03/17 20:18
服がほしいよ〜
871名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/17 20:19
* ママ〜 糞スレがいっぱいだよ〜
 \__  __________
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < 荒らしてきなさい
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧   < 2ゲットォォォォォ
      " ,  、 ミ    \_______
       ゝ∀ く           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
872 :02/03/18 08:25
>>867
今出品してて微妙に付いてるよ
ただIKKI作家は一部除くとこれから価格あがってくような人多そうだけどな
873名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 08:27
testes
874名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 20:22
話を急に戻しますが4つめのスレタイはIKKI4号で初登場した
みんなが大好きカメオさんの名台詞にしときませんか?
875名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/18 20:26
>>874
寧ろ1の書き込みに留めといたほうがいいんでねぇの?
それよりも次号発売に備えて、はやめに900で新スレ移行しない?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 19:38
禿どう
新しい号を新スレで迎えるのだ
878名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 21:10
じゃあイブニングに負けるな!という意味もこめて
あげ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 21:36
>878
いや、全然負けてないし、今後も負けないと思うよ。
>>879
お前、変!
絶対変だ
はっきり言ってイブニングなんて敵じゃないです。
イブニングは敵もなにも、狙ってる読者層が全然違うっしょ?
どっちかっつーと、
ジャンル的、サイクル的(隔月)にも、アフタ増刊のほうが敵っぽいな。
ページ数では勝ってるけど、内容は、、、
883名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 22:39
ギャグは完敗でいいですか?ダメですか、そうですか
884名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 22:42
じゃあ、フラッパーに負けるな!
885名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 22:45
対決すること自体がナンセンスに見える。
>884ワラタ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 22:47
おお、いいペースで消費してるな
888名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 22:54
そろそろ天麩羅つくるべー

過去ログは>>6だけなんか??

関連スレも集めれ
漏れは↓ココしか行ってないからこれだけ(スマソ

誰も知らない異形の世界 ドロヘドロ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007345746/
889名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:01
890名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:06
■黒田硫黄総合スレッド(3)■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006275942/l50
日本橋ヨヲコ「俺は本気が見てぇんだよ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012204915/l50
山本直樹
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011617512/l50
松 本 大 洋 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011100653/l50

なんか微妙すぎて何も言えない
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:09
■黒田硫黄総合スレッド(3)■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006275942/
日本橋ヨヲコ「俺は本気が見てぇんだよ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012204915/
山本直樹先生の新作本
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1016515577/
 松 本 大 洋 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011100653/
892名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:15
誰も知らない異形の世界 ドロヘドロ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007345746/
■黒田硫黄総合スレッド(3)■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006275942/
日本橋ヨヲコ「俺は本気が見てぇんだよ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012204915/
山本直樹
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011617512/
松 本 大 洋 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011100653/

前スレ「続々々IKKI 6号スレ(7号までもたせようぜ)」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000731252/
893名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:31
松本次郎のスレを立てるべき立てざるべきか…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:34
>>882
個人的には3月の現時点現役ではこの雑誌無敵
っつーかアフタ増刊は隔月を目の前にして最近落ち目だと思う

>>893
本スレのここがこの有り様なので即死です
895名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/19 23:52
一応これも・・・

◎◎今週のビッグコミックスピリッツ vol.8◎◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011925896/l50
896名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 00:27
まあ発売日までには新スレができるよう怠けていきましょう。
スローガンは防げdat逝き!
897名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 00:34
>>896
禿同。
別にアセって次スレに行く必要もないから発売日前日ぐらいに
立てるぐらいのマターリペースが良いと思う。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 00:52
え、なに?900で立てちゃだめなの?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 01:31
発売日っていつ??今実家なので田舎のコンビにに売ってるか心配です。
>>899
31日だよ。IKKIだったら余裕でコンビニでゲットできそう。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/20 11:07
>>900
あら?30日じゃなかった?
>>901
そうでした。
月末が日曜だから繰り上がってるのね。
903899:02/03/20 12:25
>>900〜902
ありがとう!
904名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 08:09
愛と真実をくださる唐沢なをき様
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006323601/l50

これも入れといてね
905名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 23:09
つーかよIKKIには「恋風」に勝る萌え漫画があるかと問いたい。
・・・鉄子か?
906名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/21 23:23
恋花ってなに?
907  :02/03/21 23:34
次号は吉田戦車の苦悩戦士は載るのかな〜?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 01:15
永田のすず、嫌いだったけど店頭にコソーリ置いてあって
なんだか可哀相になってきたよ。
アンケートも最下位っぽいし
909名無しさん:02/03/22 07:01 ID:DWxshIli
そうかこの雑誌は萌えがたりないのか
910 :02/03/22 13:44 ID:???
私の中では「あざ」と「セクハラ学園」が萌えですが。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 14:14 ID:mBbu1eit
あとちょっとで発売日かあ。
二ヶ月は長いけどあれを毎月だされても困るのも現実。エヘ
912名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 21:22 ID:YPdM4Cj+
>>905
漫画家超残酷物語とボツマンに勝る萌えはない!(W
913名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/22 21:49 ID:AaV5ymK/
>908 そうなのか?結構好きなんだけど。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 18:39 ID:F3OtUkW2
ドロヘドロが松本次郎のウェンディーの朴理
だとわかったのは私だけか?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 22:57 ID:nDon934U
age
916名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/23 22:59 ID:nDon934U
>>914
それはおそらく妄想というでしょう。
そうでないと言い切るなら理由を論理的に書き込みましょう。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 01:21 ID:???
いや、理由書かなくていい。
わかったのは>914だけで、みなわかってないってことさ。
だから>914は、自分の胸の中にだけそっとしまっておきなさい。ね。

おやすみ。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 17:17 ID:C9.PuwTo
age
919名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/24 23:19 ID:PuN16LEg
age
920名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 00:07 ID:???
発売日待ちsage
921名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 20:08 ID:odg0TU0U
発売まであと五日間だっけ?五日間か…
922名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/25 23:24 ID:jwAQRR4o
そろそろ発売日あげ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 19:07 ID:4XUnMvY6
さあそろそろ次スレ…になるの?
924次スレテンプレ:02/03/27 23:05 ID:???
前スレ
続々々IKKI 6号スレ(7号までもたせようぜ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1000731252/l50

過去スレ
スピリッツ増刊 IKKIどうなる? (539)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975345643.html
続・スピリッツ増刊IKKIどうなる? (492)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990377078.html

姉妹スレ
◎◎今週のビックコミックスピリッツ vol.9◎◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1016960017/l50

関連スレ
誰も知らない異形の世界 ドロヘドロ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1007345746/l50
■黒田硫黄総合スレッド(3)■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006275942/l50
日本橋ヨヲコ「俺は本気が見てぇんだよ」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1012204915/l50
山本直樹
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011617512/l50
松 本 大 洋 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1011100653/l50
愛と真実をくださる唐沢なをき様
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1006323601/l50
925かちゅで書き込めない…:02/03/27 23:07 ID:???
↑全部1に入れないで、「過去スレ」以降は2に入れてね。
発売前に新スレ移行した方がいいかな?とか思ってるのですが、
今晩または明晩あたり、新スレ立てませんか?
927名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/27 23:36 ID:???
新スレおながいします
928名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/28 16:17 ID:???
>>914
マジレスキボーン
929◆vsjbzUps:02/03/29 01:15 ID:???
ほんじゃ立てますね。
930◆vsjbzUps:02/03/29 01:20 ID:???
立てました。

スピリッツ増刊IKKI(イッキ) Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017332379/l50
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/05 20:31 ID:???
名スレの予感!!!
932◆vsjbzUps:02/04/05 23:22 ID:???
あげ荒らし対策で埋め立てちゃうか。
933◆vsjbzUps:02/04/05 23:23 ID:???
( ´・ω・`)ほいさっさー
934◆vsjbzUps:02/04/05 23:26 ID:???
  ∩ ∩
 (* ゚ー゚)<どっこいしょー
935◆vsjbzUps:02/04/05 23:27 ID:???
  ∩ ∩
 (* ゚ー゚)<ウリィィィィィィィィィ
936◆vsjbzUps:02/04/05 23:29 ID:???
  ∩ ∩
 (* ´д`)<やや飽きてきた
937◆vsjbzUps:02/04/05 23:30 ID:???
  ∩ ∩
 (* ゚ー゚)<でもせめて950くらいまではがんがりたい
938◆vsjbzUps:02/04/05 23:36 ID:???
  ∩ ∩
 (; ´д`)<ひとりでやるのも寂しいなあ
939◆vsjbzUps:02/04/05 23:42 ID:???
  A A
 (* ゚ー゚)<耳をかえてみたっちゃ
940◆vsjbzUps:02/04/05 23:51 ID:???
  へ へ
 (* ゚ー゚)<こんなのも
941◆vsjbzUps:02/04/05 23:53 ID:???
  ∩ ∩
 (* ゚ー゚)<だめだ。。。、
942◆vsjbzUps:02/04/06 00:03 ID:???
  ∩ ∩
 (; ´д`)<……
943◆vsjbzUps:02/04/06 00:10 ID:???
   ∩ ∩
Σ(; ゚д゚)<……
944◆vsjbzUps:02/04/06 00:15 ID:???
   ∩ ∩
  ( ゚∀゚)<……
945◆vsjbzUps:02/04/06 00:22 ID:???
  ∩ ∩
 ( つд`)<眠くなってきたよ
946◆vsjbzUps:02/04/06 00:34 ID:???
  ∩ ∩
 (; ´д`)<……
947◆vsjbzUps:02/04/06 00:50 ID:???
  ∩ ∩
 (; ´д`)<なんか虫がいたよ。。。
948◆vsjbzUps:02/04/06 00:51 ID:???
  ∩ ∩
 (; ´д`)<クモっぽい形だったけど、ぴょんぴょん跳ねてた。。。
949◆vsjbzUps:02/04/06 00:51 ID:???
   ∩ ∩
((((; ゚д゚))))ガクガクブルブル
950◆vsjbzUps:02/04/06 00:55 ID:???
  ∩ ∩
 (; ´д`)<なんかイヤだけど、そろそろ寝る
951◆vsjbzUps:02/04/06 00:56 ID:???
  ∩ ∩
 (* ゚ー゚)<続きはまた明日。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/07 11:00 ID:.BULahM6
            
953◆vsjbzUps:02/04/07 21:26 ID:sF9xcE/U
  ∩ ∩
 (; ´д`)<今日もちょっとだけ埋め立てるよ
954名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/08 22:38 ID:L4kNhp1U
                                                         
955名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 22:17 ID:NR/gUq.g
 
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 22:17 ID:NR/gUq.g
 
957名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/13 22:32 ID:NR/gUq.g
  
958名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 02:01 ID:/mQAKYMU
 
959名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 02:12 ID:/mQAKYMU
  
960名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 02:12 ID:/mQAKYMU
 
961名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 17:08 ID:/mQAKYMU
 
962名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 17:09 ID:/mQAKYMU
   
963名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 21:01 ID:/mQAKYMU
   
964名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/14 22:01 ID:/mQAKYMU
 
965名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/16 22:50 ID:cUJxrRQw
イッキストっていうのカッコ悪いから止めない?
966名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/22 03:14 ID:y3OZBqQY
hozenしてみたりして(w
>>965
誰も逝ってないからその内自然消滅するでしょう。
967◆vsjbzUps:02/04/26 22:39 ID:Z.zQVuys
 
968名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:08 ID:ASvgiC.I
 
969名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 00:09 ID:ASvgiC.I
  
970名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 22:50 ID:ASvgiC.I
 
971名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 22:50 ID:ASvgiC.I
  
972名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 22:56 ID:ASvgiC.I
   
973名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 22:57 ID:ASvgiC.I
 
974名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 23:10 ID:ASvgiC.I
  
975名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 23:18 ID:ASvgiC.I
    
976名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 23:45 ID:ASvgiC.I
 
977名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 23:45 ID:ASvgiC.I
  
978名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 23:58 ID:ASvgiC.I
   
979名無しんぼ@お腹いっぱい:02/04/28 23:58 ID:ASvgiC.I
   
980名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 00:07 ID:H/fnp/2.
 
981名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:35 ID:wfJ2VSGY
 
982名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:35 ID:wfJ2VSGY
  
983名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:38 ID:wfJ2VSGY
   
984名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:40 ID:wfJ2VSGY
    
985名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:48 ID:wfJ2VSGY
 
986名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:48 ID:wfJ2VSGY
  
987名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:57 ID:wfJ2VSGY
   
988名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 01:57 ID:wfJ2VSGY
    
989名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:07 ID:wfJ2VSGY
 
990名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:07 ID:wfJ2VSGY
  
991名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:09 ID:wfJ2VSGY
   
992名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:11 ID:wfJ2VSGY
  
993名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:41 ID:wfJ2VSGY
 
994名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:41 ID:wfJ2VSGY
  
995名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:47 ID:W669FBlI
ごめんな
996名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:48 ID:W669FBlI
俺が
997名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:48 ID:W669FBlI
貰うよ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:48 ID:W669FBlI
ここまで
999名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:48 ID:W669FBlI
ありがとうおまえら。
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:02/05/01 02:49 ID:W669FBlI
次スレ
スピリッツ増刊IKKI(イッキ) Part4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1017332379/

そして1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。