【七天】神羅万象スレッド943枚目【最高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しのコレクター
審判絶対ザインじゃんwwww
502名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:14:03.03
>>496
確かに・・・
自分で書いといてなんだが>>480はないな
メフィストノイン、アルテミスノイン、アルテミス、アルカナは欲しい
503名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:14:07.89
ガミジン×モラクスの同人を描いていた友達が死んだ
504名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:14:46.09
サイガを凌ぐって噂されてたオウキさんを忘れるなよ(小声)
505名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:14:50.25
いや別にザイン来るのは全然問題ないんだよね
ただホロ枠取るのがゴミカスなだけで
506名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:16:21.18
「審判」怒りの日、永遠、棺桶、最後の審判、石棺、復活
これはすごく刺激される
507名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:16:53.80
>>500
それ七天内で済ませとけって話だよ
3枠使って普通に仕事してただけのサラリーマンだったし
508名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:19:13.15
要するに新章はガンダムvsガンダムみたいなもんか
なら強さ設定はリセットして新基準とかになるのか?
509名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:20:17.25
残りタロットって言うけど帰った奴等のは再利用できるんじゃないの?
タロット使ったら消えるとか再利用不可とか説明あった?
あと未熟なアルカナでは制限出まくりだったがメビが使えば
タロットの力を最大限に引き出せるのかな?
510名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:20:44.17
最近面白ワードがちょくちょく出てくるな
・ショック死するぞ
・神羅史上あ り え な い
・底が知れる
他にも無いものか
511名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:21:18.22
ザインなんて枠潰しの野郎にマダラの旦那が殺されたと思うと・・・
512名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:24:30.53
ガチホモだが何か?
513名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:25:15.71
マダラ&ムジナ&マガツ、もしくはマダラ&マガツ欲しいな
あと武器だけの出演で絶賛放置プレイ真っ只中のナイアーラ
514名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:25:25.77
カイさん来るか…?というわずかな期待を踏みにじった挙句
最後まで仮面取らないとかなんなんだお前はっていう
515名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:27:06.01
ホロ3つにしちゃ薄いキャラクターだよな
516名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:27:35.28
しかもカイさん大会決勝でイヅナが遺影持ってきてるから死亡確定という
517名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:28:22.78
>>514
ザインの中身はカイでしたー!ってサプライズしようと思ってたら
おまえらがカイだカイだと深読みするからカイは死んだことにして
ザインはただの出たがりになったゾ!
518名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:32:12.02
ザインとアガートの代わりにロックとミツキでよかったよね
519名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:33:38.99
ザインとは一体何だったのか・・・
アガートは色々と濃かったからまだ・・・
520名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:33:40.87
よし、10章のラスボスはザインでいこう
521名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:36:20.68
し、仕方がないではないか…
ホウセンという脳筋がいたおかげで仮面の下はびっくりどっきりキャラネタは使えなくなってしまったのだ…
522名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:38:12.79
最初から被るな、ゼノンお前もな
523名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:38:23.98
ホウセンはロリコン
524名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:38:26.54
ザインやゼノンがカイ説を唱えてた奴は当時から笑い者だったよ?
525名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:40:37.35
ザイン
「ファイナルマッチ・レディーゴーッ!!」

このセリフはかなり好き
526名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:42:43.93
>>521
サイアス「せやろか?」
527名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:43:53.78
ゴッドガンダム大勝利
528名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:44:17.35
>>521
ケンケン「せやな」
529名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:45:40.14
・月:アルテミス
・太陽:カナト
・審判:ザイン
530名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:45:54.80
まさかデスマスカレードの正体がケンケンだったなんて…
531名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:46:11.48
隠者はカイっぽい、単独行動とかまさに
532名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:49:08.61
ケンは神具の形で分かるとしてサイアスは分からんだろ
533名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:51:19.30
>>530
それをゼクス3弾のころなってすごいこと気づいた!
みたいに言ってるやつがミクソにいたな
534名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:51:41.73
審判は統星大権現神聖イエヤスが合う様な気がする
535名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:53:05.04
加速能力ってかっこよくね?
536名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:54:44.10
ケンケン=デスマスカレードってそんなバレバレだったっけ?
537名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:55:49.50
気づかんかった
538名無しのコレクター:2014/01/26(日) 22:57:41.41
>>536
そらもう手に持ってる武器が同じだもの
539名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:01:49.52
ケン=マスカレードはオフュカス=メビウスくらい予想できなかった
540名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:09:41.30
ちょっと脱線した話になるけど、剣剣=デスマスなので、その主人のカナト黒幕説が2弾から有力になったんだよな
1弾の頃は爽やかイケメン生徒会長、胡散くせぇってだけだったし
541名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:13:38.00
2弾の発売当初はカナト黒幕説が流れて、3弾でいや違うんでね良い先輩じゃんと言う流れがあったから
4弾の悪人顔カナトを見てビックリした思い出
542名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:23:32.06
なんで鳳凰院家はあんな戦闘服なのか…
もっこりやべぇ


ところでゼクス4弾先生ズってはらみつ絵なんかな
543名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:26:10.04
シグレははらみつだろうけど他二人はサブっぽい
544名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:27:42.99
レイプってこんなに気持ちよかったんだな
545名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:27:43.31
>>532
二代目仮面キャラ(初代は絶影だが、あれは隠密だしな)であり、公爵という地位の要人で仮面キャラだったからな
当時は色々憶測が飛び交っていたんよ、それこそゼノン&ザインのカイ説の根拠だった髪の色でシェイド説もあった
546名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:27:50.68
マーヤがはらみつなのかどうかいまだにわからん
547名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:29:26.47
ところでお前らガイがカイの父親だっていつ気づいた?
俺は3弾で明かされれまで全く気が付かなかったんだが
548名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:30:15.39
シグマと真虎ちゃん?
どう見てもはらみつ絵じゃねーか
549名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:30:16.18
1弾の時点で気づいてた
550名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:32:03.05
カイとガイ、1弾で気付かない奴のが少数派だと思う
551名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:35:09.69
海外は名前の語呂とか近いし何となく察した
・・・恥ずかしい事に暴魔王=ベルゼ、幻魔王=アスモは分からなかった ベルゼの方は服隠しきれてないしストームブリンガー持ってたから一目瞭然だったはずなのにな
552名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:40:10.23
ベルゼ、アスモは1弾の時点で七魔王が七つの大罪モチーフだから名前が被るこの二人はどーすんの?って言われてたな
デザインの共通項だってセルフオマージュの可能性あったし、2弾の時点じゃ正体見破れなくてもしゃーないと思う
553名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:43:07.36
ベルゼはともかく、アスモは王我と性格が全然違うしな……
554名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:50:25.09
技名を拝借しただけで関連なしってのが色々あったからなぁ
イヅナもクオンとのつながり特になかったし魔王もそういう類なのかと
555名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:53:02.05
サマエル、ウロボロスとかいう何の前フリもなくアポカリプス・ロードを新しく覚えてくる連中
八柱時点じゃ四竜大公の1人 くらいのポジションだったはずなのに
556名無しのコレクター:2014/01/26(日) 23:56:45.24
赤い蛇サマエルとライセンの角ウロボロスも一応まったく関連性を疑われなかったワケじゃないけどね
それに呟きのアークの茶飲み友達とかマジコ勉強会と、それっぽいヒントもあったしな
557名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:01:11.30
サマエルはどうでもいいけどウロボロスは散々メビウス言われてた
558名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:02:42.40
なんでパンツの必殺技がディル公のなんだ
559名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:04:14.95
なぜアークだけ特別な種族にしたのか
他の二人はラースなのに
560名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:04:26.24
一族デザインする時に遺伝子を流用したんじゃない

つまりディル様にも隠された露出性癖が…
561名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:05:09.73
>>559
後付け設定だからさ
562名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:07:12.42
だから最後にディル公は脱いだのか
563名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:09:01.71
裸身鬼か…
564名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:14:14.96
>>559
魔族七種族自体は人間が勝手にそう分類しただけですがね
サマエル&ウロボロスには造物主メビウスとその従者の蛇属性&龍属性が強く反映されてるけど、アークだって角あるしな
565名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:15:10.63
800万年の間の話がいいな
メビが新世界を作る理由が語られる
そしたら全盛期のタナトリアも出るよね?
566名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:16:56.44
神羅万象、それは最後は脱いでパワーアップするということ
どこもおかしくないな
567名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:17:01.87
>>564
従者のライセンが聖龍だから同じくアークの従者?の二人も竜属のラースだったのか・・・成る程
568名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:22:12.87
>>566
ルキフェールは見習うべき
569名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:22:14.79
別にラースは竜限定じゃないけどね
強いて言うなら爬虫類限定か
570名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:22:43.34
人間の勝手な分類とか知らんかった
571名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:26:59.82
王我三弾のゼロって破壊神の武器に似たやつ持ってんな
572名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:39:21.22
ディル公は公式で男って呼ばれてたよね
573名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:40:57.59
あれは確実に上中のケジメ案件
574名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:50:50.90
脱がないで∞に達したアーク様は流石大魔王 カイも露出少ない方だけど脇は見せちゃってるからなぁ
575名無しのコレクター:2014/01/27(月) 00:57:59.54
パワーアップのため、魔力供給の口上で親分に手解きされるアコちゃんはまだですか
ちんちんがイライラしています
576名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:28:52.14
太陽王がフュージョンレアじゃないのに不満
裸は好かないから太陽王が最終形態でよかったのに
フュージョンレア4種ってメルタトロス、太陽神、メビウスとあと1枚はどれ?
太陽王以外に候補がない気が
577名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:33:06.42
メビウスはCRだろ?
メルタ×2に太陽神×2で4種だろ
578名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:33:22.66
メルタ2種、太陽神2種の4種
SFRはシークレットだから計算に入ってない
579名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:42:45.16
サイガ→金鎧
リュウガ→金鎧、裸
マキシ→裸、金鎧
サイ→裸
アポロ→裸

カイ→???
アーク→???
580名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:42:50.88
>>572
うそつけ
581名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:44:33.32
脱いで∞って、アポロ、リュウガ、サイ
そうじゃないのがマキシ、カイ、アーク
582名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:51:51.97
>>580
お前の神羅歴が浅いのは解った
583名無しのコレクター:2014/01/27(月) 01:58:56.68
ディルクルムは最初の頃にPVで男みたいな事を言われてた気がする
584名無しのコレクター:2014/01/27(月) 02:06:58.89
神獄王我のPVは今でも見れるし見てこい
585名無しのコレクター:2014/01/27(月) 03:01:24.19
うrlも貼れないゴミは死ねよ
586名無しのコレクター:2014/01/27(月) 03:14:02.67
自分で探せない無能は生きてて恥ずかしくないの?
587名無しのコレクター:2014/01/27(月) 03:31:07.24
メビウス「ちょーやべーっスよ!またディルクルム様にお仕置きされちゃうじゃん!・・・でもそれもイイかもしんないなぁ〜・・・」
これが公式とか勘弁
10章じゃ意外な一面がたくさん見れるかもな
588名無しのコレクター:2014/01/27(月) 03:58:50.03
とりあえず誰もライセンに触れてなくて草
あいつが出ないわけないんだがなwwオウキもまず間違いなく出るだろうし
589名無しのコレクター:2014/01/27(月) 04:02:05.30
メビウスの因縁キャラって言うとバラン、マスオ、ライセン、リュウガ、マキシ、ディル、アーク、サマエル、ウロボロスあたり?
590名無しのコレクター:2014/01/27(月) 04:53:12.11
オウキ忘れんなwwww
いや知らないにわかなのか?wオウキさんwwwめびうー倒したのにww
591名無しのコレクター:2014/01/27(月) 04:53:53.50
リュウガよりオウキだしな
リュウガは戦ってない
592名無しのコレクター:2014/01/27(月) 05:06:46.43
……今となってはオウキとの相打ちは、やらかしたメビウスが首尾良く退場するため一芝居打ったんじゃないかとすら思える
593名無しのコレクター:2014/01/27(月) 05:08:28.54
あ、一言抜けてた
首尾良く「表舞台から」退場するためね
594名無しのコレクター:2014/01/27(月) 05:59:26.76
ライセン出るならシオンも出るかい?
595名無しのコレクター:2014/01/27(月) 06:07:34.70
メルタ・トロスがメタルクウラに見えてたの俺だけじゃなかったみたいで安心した

>>594
もう3度もカード化したのにまた出すのかよw
そういや1章の頃1弾アルマと2弾シオン交換しちまったんだよな…今じゃ考えられん
596名無しのコレクター:2014/01/27(月) 06:14:32.09
>>595
は???!www!ww??!ww?W!?w?w!??W!?w!www???w
すでに39度出てるのにまた出る奴もいるんですけど??!?!WWwwwww??!?!??www
597名無しのコレクター:2014/01/27(月) 06:26:22.33
このブログ結構すごいよね
http://blog.goo.ne.jp/dmzil0221

>>それでもなにやら大仕掛けが隠されているかのような流れですし、やはり期待は惜しみたくないですね……
続く九邪でソロモン大陸の秘密が明らかとなり、襲来する邪神群との戦いがもしも次元を超えるとするならば、
いずれ全ての神羅世界を巻き込んだ大決戦、それこそ神羅大戦ではないけれど神羅万象フロンティア・エターナルとは違う、
本当に神羅万象の集大成とも言えるものが第十章として登場する、そんな風に楽しみにせずにはいられないですわ。
598名無しのコレクター:2014/01/27(月) 06:30:11.56
そのブログは考察が当たっててすごいと思った
599名無しのコレクター:2014/01/27(月) 06:32:00.82
サイガやリュウガやマキシに神羅ライドする主人公でも登場するのかと思ったら
そんな事はなかったぜ
600名無しのコレクター:2014/01/27(月) 07:01:25.17
サイガやリュウガが名前は同じな別人になってしまう