【ロッテ】ビックリマンシール総合スレ【23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
ロッテのビックリマンチョコ、アイスなどに付属するおまけシールについて新旧問わず雑談するスレです。
悪魔VS天使、ひかり伝、ホロセレクション、プロ野球、
ニャンダー、スーパービックリマン、ビックリマン2000などが対象です。

2012年4月〜悪魔VS天使シリーズ最新作「聖魔化生伝」の情報が公開されます。
詳細はビックリマンオフィシャルホームページをご覧下さい。

公式
http://bikkuri-man.mediagalaxy.ne.jp/index0.html
前スレ
【ロッテ】ビックリマンシール総合スレ【22】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1330725157/
2名無しのコレクター:2012/03/15(木) 23:58:47.50
関連スレ
ここだけビックリマン全盛期に時が戻ってるスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1146930338/
▲●▲ビックリマンシール【オク専用】PART1▲●▲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1217003771/
ビックリマンのオクでの相場を語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1196378379/
3名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:01:37.64
神秘の宝石知ってるかい?
また糊付けって本当かい?
4名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:10:57.88
みんなファイル何使ってる?
おすすめのあったら教えてくだされ
5名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:11:29.66
>>1



本読んだけど、ビックリマン伝説の下書きシールってシークレットシール扱いだったのね。
これほど嬉しくないシークレットシールがあるとは。
できれば永遠にシークレットにしておいてほしかったわ。
あと相変わらず付録シールは糊付けしてあったわ。
6名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:23:06.51
( ・∀・ )
7名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:25:10.67
ワーイ、1さんありがとう!
8名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:31:07.16
昨日本屋に行ったら別冊宝島が売ってたので飛びついてしまった。
ネット売り切れで落胆してる人は本屋を巡れば良いんじゃないか?
個人的にはスーパー内の本屋とかおすすめ。
9名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:40:11.53
糊付けか、、、やはりな
10名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:47:23.83
宝島、前回より再現度落ちた感じがする
11名無しのコレクター:2012/03/16(金) 00:52:45.67
>>9
おじさん監視のお仕事は〜?
12名無しのコレクター:2012/03/16(金) 01:01:40.08
コンビニ4件回ったけど宝島入荷してなかった
13名無しのコレクター:2012/03/16(金) 01:19:11.58
こういうニッチな本はネット通販の方が確実だよ

送料は手間賃と考えれば問題ない
14名無しのコレクター:2012/03/16(金) 01:56:44.02
誰かいませんか―
15名無しのコレクター:2012/03/16(金) 02:28:14.21
宝島のヘッドシートどうやってファイリングするんだよ
ネガ入れるヤツか?ネガ入れるヤツに入れればいいのか?
16名無しのコレクター:2012/03/16(金) 02:35:50.05
ネガ(笑)
17名無しのコレクター:2012/03/16(金) 03:58:24.96
コンビニ無かったからアマで三冊買った
18名無しのコレクター:2012/03/16(金) 06:05:36.39
海苔付けで付録を傷めずに取れんとクレームすると
問題の無いやつと取り替えてくれるんだろ。
第1弾のとき、販売元に送って取り替えてもらったヤツいたよな。
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |.~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 |    |  ..そして、   │
 |  /..| ...  >>1乙   .|
 | /  .|  .        ..|
 ∪    |..________|
        \_)
19名無しのコレクター:2012/03/16(金) 06:45:27.36
京都だが、最寄り近所のファミマに宝島別冊が三冊置いてあった
ちょっと立ち読みしてみたが、買う価値なしと判断して買わずに帰った

あんな糞本より早くビックリマン伝説そのものを西日本で販売してくれ(泣)

宝島別冊の裏表紙のビックリマン伝説の広告を見て、こんな糞本は買えるのに伝説自体は買えない状況を切なく思ったよ…
20名無しのコレクター:2012/03/16(金) 06:56:45.07
どうせバラで30個以上買うんでしょ?
箱買いしない理由ってなによ。
21名無しのコレクター:2012/03/16(金) 07:04:17.74
西日本で伝説が発売され始めると同時に
東日本では聖魔化生伝が発売されるってのもな・・・
何で同時に発売しないんだよ。
22名無しのコレクター:2012/03/16(金) 07:24:22.31
聖魔化生伝のパッケージは手ぬきっぷリがひどいな
復刻パッケージの後ってのもあるけど、同じシリーズとは思えん
ページで画像見るたびためらってしまい、未だポチれないでいる。
コンビニのレジ横商法でもスルーされることだろう。
伝説ではじまり伝説でおわる。
23名無しのコレクター:2012/03/16(金) 09:52:49.69
>>22 パッケージみただけで購買意欲なくすよな
見本のヘッド見ても購買意欲がなくなる
24名無しのコレクター:2012/03/16(金) 12:34:04.33
>>20
一人一回につき三個までしか買えない当時のドキドキ感を味わうためだろ
25名無しのコレクター:2012/03/16(金) 12:51:51.28
>>22
せめてスーパーゼウスは入れとけと
書き下ろしじゃないのもショボイな
26名無しのコレクター:2012/03/16(金) 13:02:58.90
昔、商店の近く電柱やガチャガチャの機械にとかにダブったビックリマンシール貼られてたな


27名無しのコレクター:2012/03/16(金) 13:10:06.41
>>21
まったくだな
ビックリマンなんか俺みたいに熱狂的に集めてるやついるだろうに
東日本で試す?必要ないだろう
関東優位?地方バカにしてんの?
全国一斉発売しろ
28名無しのコレクター:2012/03/16(金) 13:35:00.21
パッケージまじないわぁ
ビックリマンに愛が感じられない
29名無しのコレクター:2012/03/16(金) 13:37:59.88
と言いながら、カートン買いするんでしょ
30名無しのコレクター:2012/03/16(金) 13:47:17.20
強いて言うならそのまま第二弾のシャーマンカーン編をリバイブさせて欲しかった
31名無しのコレクター:2012/03/16(金) 13:52:57.95
ロッテは第二弾なんてまったく考えてなかったようだね、化生伝のための
素材試し打ちってことか!
32名無しのコレクター:2012/03/16(金) 14:04:27.80
二弾以降が無いなら全部エンボスのヘッドでよかったじゃん。
今さら一弾のすくみだけ持っててもしょうがないわ。
33名無しのコレクター:2012/03/16(金) 14:08:40.90
せめて9弾まで出してもらいたかった・・・
34名無しのコレクター:2012/03/16(金) 14:24:04.56
宝島も伝説もせめて
一弾→二〜四弾からランダム→5弾から順にってやってほしかった
35名無しのコレクター:2012/03/16(金) 14:27:38.03
ロッテ様にはオレ達の気持がまったく伝わってないようだね、
36名無しのコレクター:2012/03/16(金) 15:12:48.44
あいかわらず宝島のシールは袋から取りにくいなw
37名無しのコレクター:2012/03/16(金) 16:01:44.24
神帝でてきた段でよかったよなヘッドはロココだっけか
38名無しのコレクター:2012/03/16(金) 16:02:23.70
宝島の書籍もそうだけどなんで毎回第一弾からやるんだろうな
39名無しのコレクター:2012/03/16(金) 16:19:35.66
セブンネットで書籍ランキング1位、楽天ブックスでもエンタメ・ゲームランキング1位とかすげーなw
40名無しのコレクター:2012/03/16(金) 16:23:19.75
↑これホント?
41名無しのコレクター:2012/03/16(金) 16:42:45.18
ネタかとおもったらマジだったわ
http://www.7netshopping.jp/books/rank/
42名無しのコレクター:2012/03/16(金) 16:51:06.55
火炎魔動のダブリ率はんぱねぇぇぇぇぇぇぇwww
40個中4枚とかwww
43名無しのコレクター:2012/03/16(金) 17:13:10.84
聖魔化生伝のパッケージは
欲しいと思えるキャラが居ないのがまずい

製品版は違うとかだといいけど
44名無しのコレクター:2012/03/16(金) 18:27:18.89
ペラクライストの印刷が薄過ぎて胸熱
45名無しのコレクター:2012/03/16(金) 18:38:12.25
>>41
これってまだ買えるの?
購入ボタンがどこにあるのかわからん
46名無しのコレクター:2012/03/16(金) 18:39:38.58
宝島の本天使シートだけ裏面に糊付けされてて剥がす時手こずったわ
47名無しのコレクター:2012/03/16(金) 18:43:30.42
ヘッド三枚付きならヘラク三種アンカットとかの方が面白かったな
48名無しのコレクター:2012/03/16(金) 18:48:51.83
>>46
だよな、悪意を感じる
49名無しのコレクター:2012/03/16(金) 18:49:33.60
ビニコじゃんこれ
50名無しのコレクター:2012/03/16(金) 19:51:09.68
宝島とか(苦笑)
スルーやわ
それよりビックリマン伝説を買わせてくれ
51名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:04:14.86
宝島本だが、
通販売切=もう何処にも売っていない→即オク入札って馬鹿大杉でメシウマw
山奥に住んでるならともかく、実店舗で普通に売っているんだよなぁ。
出不精じゃなく、頭の中にそういう回路が出来上がっちゃってんだろうな。
52名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:11:34.91
みんな株トレーダーだからしょうがない
53名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:35:02.93
前回の第一弾は20冊買ったけど
今回のはどこも入荷が少ない?ためか
7冊しか買えなかった・・
あと13冊ゲットしないと安心して寝られんよ
54名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:37:55.80
宝島本、購入しましたー!本もシールもペラペラだよー!!
55名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:44:09.73
しかし、内容適当だな
56名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:50:34.50
ペラクライストのうえに印刷が薄いの?それに本もペラペラとか
57名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:54:44.11
まず、本がペラい、ペラクライストの印刷がペラい、シール自体はそこまでペラくないな
58名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:56:19.44
>>53
20冊だから、4万程度儲けたのか。
なんてやつだ!
59名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:58:41.67
20冊とか釣りにもほどがあるだろ
釣られんなよ
60名無しのコレクター:2012/03/16(金) 20:59:55.07
いや無理やりオクに関連付ける奴に釣られんなよ
61名無しのコレクター:2012/03/16(金) 21:04:26.89
えーっと、本がペラくてペラクラの印刷がぺラい、でもシールはペラくないか・・・ホッとした! 
62名無しのコレクター:2012/03/16(金) 21:20:56.36
宝島のシール画像はやくうpして
63名無しのコレクター:2012/03/16(金) 21:23:20.59
>>61
台紙が分厚すぎるだけでシールはペラいよ
64名無しのコレクター:2012/03/16(金) 21:27:43.78
えっ・・
65名無しのコレクター:2012/03/16(金) 21:27:59.19
コンビニはしごしてようやく宝島手に入れた
でかい本屋で売り切れって言われた時は焦ったぜ
66名無しのコレクター:2012/03/16(金) 22:32:12.04
だいたい宝島の本なんてそんなに数仕入れるわけないじゃん
67名無しのコレクター:2012/03/16(金) 22:55:45.54
まだシールは封を開けてないんだけど
やっぱり1弾のときと同様無理に剥がすと文字が削れたりする?
68名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:01:33.73
テレ東WBSでビックリマン来る
69名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:08:45.41
>>68
kwsk
70名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:23:02.85
宝島2買ったら天使シートが2枚入ってたんだがこれデフォ?
71名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:33:17.99
テレビでビックリマンw
72名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:34:22.14
司会の男がヘッドロココ発言w
73名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:34:28.91
森本さんもビックリマン集めてたんだ
ちょー意外
74名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:41:55.57
大野ってのが現在のビックリマン担当か
75名無しのコレクター:2012/03/16(金) 23:43:48.42
ホロセクレションの箱まで置いてあったw
76名無しのコレクター:2012/03/17(土) 00:27:19.34
糊はそんなについてなかったな美味くいけた
天使の質がいまいちだが十分だな
もう一冊保存用に買うかなあw
77名無しのコレクター:2012/03/17(土) 00:40:32.11
天使のシートだけ糊から剥がすの神経使うな
あの銀シールだけ素材が柔らかいから下手すると皺になる
78名無しのコレクター:2012/03/17(土) 01:22:36.25
何?オマエラ
そこまで神経質になるなら
はがし済み、保管用を作ればいいだろ?
(ヘビーコレクターは常にそうしている)

とあるブログでははがしミスも糊なしの返品をしてくれたらいいぞ。
クレームすれないいのに何でしないの?
79名無しのコレクター:2012/03/17(土) 02:17:15.86
>>78
チョソ?
日本語不自由ですね
80名無しのコレクター:2012/03/17(土) 02:47:31.02
ドライヤーの熱で温めれば粘着力は弱まる。
81名無しのコレクター:2012/03/17(土) 10:56:29.35
昨日のWBSの録画見たけど
ロッテが見せた第一弾はチョコ版だったな
左がプリズム欠けてたけどすばらしい品だった・・
82名無しのコレクター:2012/03/17(土) 11:35:48.98
盗んでしまいたいですね
テヘッ
83名無しのコレクター:2012/03/17(土) 11:41:20.65
ロッテはちゃんと昔のシール保存してるんだな
84名無しのコレクター:2012/03/17(土) 11:43:43.52
あのゼウスの発色は最高だよ
なぜ復刻であれが出せないのか
85名無しのコレクター:2012/03/17(土) 11:48:03.56
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_17375/

ここの6分19秒ね
たまらん・・
86名無しのコレクター:2012/03/17(土) 11:48:06.34
87名無しのコレクター:2012/03/17(土) 12:54:13.54
85さんみれました、86さんみれません・・・
88名無しのコレクター:2012/03/17(土) 13:39:17.14
>>86
ゴミを沢山特典としてつけられても迷惑

一枚でいいからマトモなとこで印刷したものにして欲しかったな
89名無しのコレクター:2012/03/17(土) 13:56:39.77
>>87
86はURLをクリックするのではなく、
既に開いているウィンドウに
URLをコピペすればよい
90名無しのコレクター:2012/03/17(土) 15:20:31.21
コンビにであのパッケージ見ると我慢できなくて買ってしまう。
2個買って、鬼が島、十字架天使。
これで鬼が島8枚、十字架天使3枚だぜ。

>>86

バリが残るような切り離し線に見えるが、実際どうなん。簡単に綺麗に切り離せるもんなの?
91名無しのコレクター:2012/03/17(土) 15:22:44.53
>>90
13個後ろにゼウスが
92名無しのコレクター:2012/03/17(土) 15:36:01.77
>>90
十字架3枚いいなぁ。
俺1枚しか持ってないや。
俺の花咲か爺さん3枚と交換しようぜw
93名無しのコレクター:2012/03/17(土) 15:52:33.01
>>92
俺も花咲か爺さんは2枚あるww
また見つけたら買うぜ!ゼウスを求めてな!
94名無しのコレクター:2012/03/17(土) 16:29:21.23
>>90
☆シートからシールを切りはなす際は、
シートのミシン目にそってカッターなどを使ってキレイに切りはなしてください。

という注釈が書いてある。
95名無しのコレクター:2012/03/17(土) 16:44:38.95
>>85
96名無しのコレクター:2012/03/17(土) 16:48:23.34
>>81
あれはプリズム欠けじゃないだろ。
よく見ると十字架天使は下が、桃太郎天子は右に違和感がある。
流通した物じゃなくて、カットの仕方が違う1点物のサンプルなんじゃないか?
97名無しのコレクター:2012/03/17(土) 18:24:02.13
>>94
薄いカミソリの刃なら綺麗に切れそうだね
カッターでやると失敗しそうw
98名無しのコレクター:2012/03/17(土) 18:31:14.26
カッターで切ると定規側はキレイになるけど、向こう側は切断面が上側に盛り上がるんだよね・・・
99名無しのコレクター:2012/03/17(土) 18:47:47.73
俺はシートのまま額に入れるつもり積もってる
100名無しのコレクター:2012/03/17(土) 18:48:01.12
本物が無いからセレクと並べてみたよ
http://i.imgur.com/azcle.jpg
101名無しのコレクター:2012/03/17(土) 18:52:39.98
ペラクライストの名にふさわしいな
102名無しのコレクター:2012/03/17(土) 18:55:36.81
前スレで伝説1カートン買った椰子だけど、やっと全部食べ終わった結果は…





ダブリなしのゼウスや白雪と十字架に火消し如来とプレビューM言うバランスラッキー型の俺うまだったよw
103名無しのコレクター:2012/03/17(土) 18:57:08.17
で?
104名無しのコレクター:2012/03/17(土) 19:13:56.03
>>100
真紅なので色は合格だな。
アンコールのようなペラパラ印刷なのか、凹凸のある当時の印刷なのか気になるな。
もし後者なら1冊欲しいかもw

そういえば左は角プリだけど、このセレクの線の入ったプリズムはなんて呼んでる?
105名無しのコレクター:2012/03/17(土) 19:48:25.07
http://ameblo.jp/tenbai-blog/entry-11193852698.html
シールコレクションホント売れてるみたい
106名無しのコレクター:2012/03/17(土) 19:52:30.51
セレクと比べても薄いってどんだけ薄いんだよ
インク、ケチるなよ
107名無しのコレクター:2012/03/17(土) 19:53:03.48
>>104
疑似角プリ、これ嫌いなんだよね
108名無しのコレクター:2012/03/17(土) 19:54:22.80
凹凸のある当時の印刷は手間隙かかってんのよ
僕当時ラインいたからよくわかってるよ
ずーと見てたよ。てまひまの時間。
その時間ね、あんたらにかけると思う?
クソとも思ってないよ。
買うのは大人になりきれないバカって
みんなそう言ってるよ。聞いたもん。

もう買うのやめよ・・
109名無しのコレクター:2012/03/17(土) 19:59:13.62
左上 宝島
左下 アニバーサリー
中上 フィギュア特典
中下 オリジナル
右下 セレク

宝島は、ぼんやりした感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYspiABgw.jpg
110名無しのコレクター:2012/03/17(土) 20:06:54.78
俺には全部大きさ意外同じに見える
111名無しのコレクター:2012/03/17(土) 20:08:40.28
>>109
オリジナルが圧倒的過ぎるw
112名無しのコレクター:2012/03/17(土) 20:10:44.09
写真だとドット感でないから差がでずらいな
スキャンだとペラさ出るんだろうけど
113名無しのコレクター:2012/03/17(土) 20:18:49.10
プリズムは正面から撮らないと差が出るからな。
いってみればオリジナルが一番いい条件で撮られている。
液晶の視野角と一緒
つまり宝島最強
114名無しのコレクター:2012/03/17(土) 20:20:33.30
>>109
撮影おつ!
980円なら・・色はまぁまぁだからアンコールの上位ってところだろうか。
印刷表面凸凹してんの?
115名無しのコレクター:2012/03/17(土) 20:20:42.21
うーん、なんというか印刷がしょぼいのか、
カラーでコピーしました程度だな。
116名無しのコレクター:2012/03/17(土) 20:24:42.55
インクの載りは本気でロッチ
他の2つは綺麗なんだけどね
赤地に合わせないとこうなるんかな?
117名無しのコレクター:2012/03/17(土) 21:09:37.29
肌の色が白いだけでオリジナル?って一瞬反応してしまうな
118名無しのコレクター:2012/03/17(土) 21:15:30.97
>>109
やっぱりオリジナルが最高じゃん!
うPサンクス!
119名無しのコレクター:2012/03/17(土) 21:16:21.62
伝説の復刻はいい感じだね
120名無しのコレクター:2012/03/17(土) 21:17:31.51
>>94
俗にいうミシン目ってのは>>109のフィギュア特典みたいなのを指すんだけどなw
宝島のはどんだけ下手糞がミシン使ったんだよと突っ込まずにはいられないレベルだわ
121名無しのコレクター:2012/03/17(土) 21:35:10.05
>>109
左下 アニバーサリー が一番綺麗に見えてしまう件

マイルドが色使いが俺好み
122名無しのコレクター:2012/03/17(土) 21:49:29.66
左下のアニバなんか一番酷いじゃん
パチ臭がぱねぇ
123名無しのコレクター:2012/03/17(土) 21:59:07.02
アニバーサリーは今回のペラクライストより酷い
124名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:16:57.59
>>109の画像はどれがどのシリーズのヘラクか分かる?
セレクアニバ復刻まとめたらまだまだ赤ヘラだけでもあるんだろうなw
もっと持ってる人いたら画像並べたのを見てみたいわw
125名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:24:12.26
宝島の普通に手にとってもまったく違和感がないんだが
並べて比較すると多少の差があるようだな
でも今回のヘラクライスト気に入ったよ
宝島にいくら感謝しても足りないぐらいだ
126名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:31:55.75
>>114
一応凹凸はあるよ
触ってもわからんかもしれんけどインクにあたった光の反射でわかる
127名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:34:02.17
子供の頃ほしかった赤ヘラが、たった980円で
それも本つき、フェニ・マリアと3すくみ色々付いてくるなんて夢のようじゃない。
128名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:45:00.10
俺緑ヘラ入ってたーっ!
129名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:45:31.68
130名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:46:08.62
誤爆
131名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:46:45.98
>>129
ヘラヲタ
132名無しのコレクター:2012/03/17(土) 22:56:45.44
ペラクライストも中々良いではないか
133名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:03:16.34
あったなあ。スライサーとかスクウェアウェーブとか
134名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:04:06.88
フィジュアの切り取った猛者いないの?
135名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:18:04.22
89さん、ありがとー!
136名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:25:27.08
>>127
だなw
今俺らは夢を見ているのだ
こんな本がまた出たらいいな
137名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:25:54.17
みんなカットするの?
138名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:41:05.19
>>137
するよ!
139名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:52:04.60
うPよろしく
140名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:58:09.18
宝島のヘラク、赤プリの色はアンコール版よりも
オリジナルに近いな。つーかアンコール版はオレンジが強いような気がする
アンコールが「劣化リメイク」なら宝島版は「ロッチよりはよくできたコピー」というところか

でもオリジナルのヘラクの豪華さも、今思えば偶然の産物というか
奇跡の巡り合わせとか、そういうものだったのかもしれんな
当時の印刷技術で「赤プリズムのヘッド」を作ろうと思ったら、こうするしかなかったのかもね。
結果的にそれが後々まで語られる豪華な名シールになったんだからわからん
緑ヘラしかり、青ネロしかり
141名無しのコレクター:2012/03/17(土) 23:58:44.08
アルコール版てなんだよ
142名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:03:16.35
アニバーサリーの赤ヘラは、アンコールの時にで封入されてたから
それのことを言ってるんじゃね?>>アンコール版
143名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:04:48.85
俺はアルコール版でも十分満足してる

てかオリジナル持ってるヤツなんてこのスレにもほとんどいないだろ
144名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:12:04.03
宝島って何部発行するんだろう?
145名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:13:52.68
こんなに出してるのにコレクターの気持ち分かってたの
フィギュアでポーズ違い発注した奴だけだな
146名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:19:03.06
ポーズ違いはあまりそそらない、なんでだろ
147名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:23:53.98
アンコール版は血色よくて好きだった。
148名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:25:05.46
・当時品のような手書きじゃなくて、絵描きのソフトで着色したのが丸わかりな色つやがなんかいや
・等身等、キャラの雰囲気が、最初期のビックリマンではなく、後期ビックリマン以降の
 雑魚ヘッド(表現に異論はあろうが)に近く、子供っぽく見える?

ポーズ違い自体は悪くない、むしろいいと思う
149名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:29:04.55
印刷技術を見たいわけじゃない

同じ絵を使いまわされても萎える
150名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:31:19.15
フィギュア特典のサタンマリアのシール
シルエットしか見たことないけど欲しかったな。
151名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:32:27.30
ジュラにいたっては、完全にお預け食らった気分
すごく楽しみだったのに
152名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:54:36.10
こりゃあ第三弾あるだろな
153名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:54:54.93
>>145
あそこまでやるならシルクやれと言いたい。
あのヘラクは素材も仕様もコレクターに対して最低な出力の仕方ですよ
154名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:56:14.75
3弾があるとすればやっぱりヘッドロココとワンダーマリアか?
ホロじゃなくプリズム仕様なんだろうけど・・・
155名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:59:33.57
>>153
あり物のデータ渡すだけよりはイイじゃん
そこだけハードルあげちゃダメだよw
156名無しのコレクター:2012/03/18(日) 00:59:43.09
>>153
以前上海鑑定団がビックリマン風のシールをシルクで作ってたけど
コスト高い不良率半端ないでかなり苦労したことをブログかなんかにかいてたような
シルクでも作れるんだろうけど、お菓子やフィギュアのおまけには
なかなかつけられるようなものじゃないんだろうさ
157名無しのコレクター:2012/03/18(日) 01:09:24.39
文句ばっかりいっちゃうけど、聖核伝、伝説の印刷はかなりいいんだよね

スケ感がなくてドット感もない、剥離紙のコートもさわり心地がお気に入り
魅力あるキャラで出してくれれば俺満足するお
158名無しのコレクター:2012/03/18(日) 01:12:55.05
>>154
いや、、


十字架天使写真集


宝島限定十字架天使フルヌードプリズム付き



これでたのむ、、っ
159名無しのコレクター:2012/03/18(日) 01:15:39.78
上海鑑定団の超クリエイトシール、1枚1800円か・・・
菓子に入れられる値段じゃないね、コンビニに並べるにしては異彩を放ち過ぎるな
160名無しのコレクター:2012/03/18(日) 02:12:01.72
159>>
ステマうぜぇ
161名無しのコレクター:2012/03/18(日) 02:47:34.59
>>85
ノスタルジック商法に俺もまんまとひっかかってる。
当時、どこの店でもビックリマンが枯渇してて買えなかった強烈な記憶があるから、
店頭で旧パッケージのビックリマンを見つけると
「あっビックリマンあるじゃん!!」ってときめいて、ついつい買い求めてしまう。

だから聖魔化生伝とかどうでもよくて、ビックリマン伝説の続編をリリースしてほしい。
もうすこしノスタルジックに浸らせてほしい。シールコレクションも好評みたいだし
ノスタルジック押しで頼むよロッテさん。

あと旧ビックリマンの復刻シールが全て揃っているアルバムを再び懸賞で!
162名無しのコレクター:2012/03/18(日) 03:07:04.62
このスレでは「ビックリマン」のことを「クリビツ野郎」と呼ぶことにしましょう。
この呼称は、私が考えました。
163名無しのコレクター:2012/03/18(日) 03:17:35.95
ちなみに、遊戯王みたいな袋に入ったシールのみの販売って難しいのかな。
子供時代と違って新陳代謝よくないからチョコばっかり食ってられないし。
旧クリビツ野郎(旧ビックリマン)の完全復刻シールが
1袋に数枚(公取対応でシールの仕様により変わる)入って180円とか。
164名無しのコレクター:2012/03/18(日) 03:30:05.53
旧シール完全復刻フルコンプアルバムなら3万まで出す。
165名無しのコレクター:2012/03/18(日) 03:35:31.73
クリビツ野郎♡
166名無しのコレクター:2012/03/18(日) 03:45:50.56
>>164
クリビツ野郎の復刻フルコンプするのにどんだけコストかかると思ってんだ
フルコンプつうとボルカンヌとかベスタニャとかも復刻するわけか
167名無しのコレクター:2012/03/18(日) 03:49:44.50
16弾まで完全復刻でお願いします
168名無しのコレクター:2012/03/18(日) 04:23:54.50
宝島みたいなのなら
バンダイがジャンボシールダスでだしてくれればいいんや
169名無しのコレクター:2012/03/18(日) 04:38:32.79
>>164
安すぎだろ。
170名無しのコレクター:2012/03/18(日) 06:58:40.05
フルコンプなら30万が相場だよね〜
171名無しのコレクター:2012/03/18(日) 07:25:22.15
宝島2のシート切り離して、スリーブに入れてみた。
カッターでやったら微妙に失敗したのでハサミでちまちまと..
http://m.photozou.jp/photo/show/1519007/126440690
172名無しのコレクター:2012/03/18(日) 07:35:38.57
九州は書籍の発売が遅いから月曜までおあずけだわ
173名無しのコレクター:2012/03/18(日) 07:52:27.00
3万じゃ1枚30円の当時価格にすら届いてないじゃないか。
174名無しのコレクター:2012/03/18(日) 08:03:45.37
次界創像聖典ジュラは結局出ないのか
175名無しのコレクター:2012/03/18(日) 08:46:38.58
ビックリマンなんて大人の趣味としては安いしちょっとノスタルジックな
気分を味わうにはちょうどいいんだよなw
176名無しのコレクター:2012/03/18(日) 09:11:44.67
いつもTSUTAYAオンラインショッピングをご利用頂きありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、下記ご注文の商品をご用意することができませんでした。ご注文商品はキャンセルとさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しましたこと、心より深くお詫び申し上げます。
177名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:11:54.61
尼で予約してよかったよ
178名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:25:17.36
>>129
凄いなw乙です
179名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:28:47.30
カードダスのビックリマンってあれ正規の商品じゃなかったんだなw
完全に本物かと思ってたわw
180名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:39:39.35
あれ、宝島の奴、ガチで売れてるの?
近くのコンビニに3冊入ってて2冊買ったけど、
その後どこのコンビニによっても売ってないし、書店でも見かけないんだが

ただ本の内容はシールはともかく金払って読むようなもんではないな
181名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:49:31.93
>>176 & >>177 こんぷ

こうどなすてま
182名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:50:01.32
俺が死ぬまえに、
もうこれよりすばらしい本が発売されることは無いだろう
と言えるほどすばらしい本
もう日本の本屋で買えるところはないだろうね
183名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:52:04.89
クリビツは、中山秀ちゃんが考えた。
よって、ヘラクライストの「手書きシール」を「俺が考えたシール」
と主張するようなもん。

ボおケ!
184名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:55:54.85
>>140
140は、いいことを言ってる。しかし、もったいない。
どうでもいいレスに埋め尽くされている。もっと過疎スレで言うべき
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
でもオリジナルのヘラクの豪華さも、今思えば偶然の産物というか
奇跡の巡り合わせとか、そういうものだったのかもしれんな
当時の印刷技術で「赤プリズムのヘッド」を作ろうと思ったら、こうするしかなかったのかもね。
結果的にそれが後々まで語られる豪華な名シールになったんだからわからん
緑ヘラしかり、青ネロしかり
185名無しのコレクター:2012/03/18(日) 10:58:45.51
>>182
せめて、『本』ではなく『ビックリマン関連の付録本』というべき。
お前の読書人生って、一体・・・・・
186名無しのコレクター:2012/03/18(日) 11:00:43.79
信じられるか?
181、183、184、185、は、すべて俺レス!!
俺が戻ってきました!!!みんな、もう大丈夫!!!
187名無しのコレクター:2012/03/18(日) 11:32:34.10
>>180
2冊目の宝島本そんなに酷いのか?
2冊目だから内容薄くなるのは想像つくが
188名無しのコレクター:2012/03/18(日) 11:52:47.37
も〜みんなどうしたの?
189名無しのコレクター:2012/03/18(日) 11:56:10.57
くりびつ野郎?
190名無しのコレクター:2012/03/18(日) 12:30:30.58
みんな久しぶり!四十路の俺だよ!質問あるかな?
191名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:13:59.43
190さんは、私のお父さんよりも年上なんですね!ビックリマンシール好きなんですか?
192名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:18:52.04
193名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:19:34.14
大好きだよ!
194名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:20:41.10
>>192
うおっ、欲しかった
195名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:23:10.38
193さん、ビックリマンシール集めてるんですか?
196名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:24:57.44
伝説の復刻はいい感じだね
改めて絵柄を見て新作より数段センスあって楽しい
化生伝みたいなくだらん絵のラフ画以外はねw
197名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:27:05.41
ゼウスが出ません・・
198名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:30:25.11
>>195
もちろん、集めてるよ!
娘もビックリマン好きだよ!
199名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:31:15.39
四十路のおっさんチーっす!
200名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:38:29.50
198さん、わたしはビックリマン伝説から集めはじめました!むかし?のシールのことはわかりません。
201名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:50:30.78
>>200
伝説からでもいいんじゃないかな、頑張ってコンプリートしてね!!
202名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:55:27.31
ビッグアルバム「次界編」だけでも完全復刻してくれたらロッテに命捧げるわww
203名無しのコレクター:2012/03/18(日) 13:59:50.62
201さん、ありがとうございます!がんばって集めます!!
204名無しのコレクター:2012/03/18(日) 14:01:45.69
>>200
通称、クリビツ野郎伝説だよ
205名無しのコレクター:2012/03/18(日) 14:05:28.50
ツイッターとかミクシーだとかチャットでやってください
206名無しのコレクター:2012/03/18(日) 14:05:43.18
伝説を16弾まで続けてくれたら買い続けるのに…。
ロッテのバカ!
207名無しのコレクター:2012/03/18(日) 14:06:29.47
四十路消えろ
208名無しのコレクター:2012/03/18(日) 14:21:27.00
伝説は
完熟、ニコ動、系に含まれるコラボ系なんだからコラボ側の力の入れかた次第でしょ
ソーシャルがTVCMにかける広告費の何%か割いてくれればね・・・

ありえんわな
209名無しのコレクター:2012/03/18(日) 14:46:21.07
ギュスターヴクライが連がらみしたら
聖魔化生伝を予約する
210名無しのコレクター:2012/03/18(日) 15:16:02.29
>>127>>136
何か前スレにもいたけどそこまで行くと社員&自演認定されてもしょうがない気が・・・
まあ伝説から入って>>129の一つも持ってないってことにしておくけど
211名無しのコレクター:2012/03/18(日) 16:13:29.46
イトーヨーカドー系列のスーパーなんだが、オススメ菓子コーナーに伝説18箱ほど積んであった。
と思ったら、最後の4個を残し他全部空箱だったwww
箱が積んであるなんて光景は、数十年ぶりw
売れ行きは完熟、聖核の比じゃない。
パッケージの影響が大きいから化生伝がコケるの間違い無い。
復刻連弾今からでも行けると思うんだが、なんかもったいない流れだな。
212名無しのコレクター:2012/03/18(日) 16:26:04.70
超元祖とかセレクの最初のヤツは箱積んでた気がする
213名無しのコレクター:2012/03/18(日) 16:28:18.03
でっかいスーパーは箱で置いてあるね
俺もセレク3は箱で買ったっけ・・・

当たり出なかったけどな
214名無しのコレクター:2012/03/18(日) 16:43:48.13
動画見るとロッテの開発者は大人からのシャワー効果で
子供たちにも買ってもらおうなんて考えているみたいだけどそれは難しい。
ビックリマンが当時、爆発的にヒットして子供達が夢中になった要素って、おみくじ感にあるから。
あのおみくじ感が公取によって無くなった時点でもう無理なんだよ。
今回の伝説にしたって、当時を知ってる俺らからすればゼウスやったぜ!ってなるけど、
シールの素材が全て同じようなもんだから今の子供達は特に嬉しく感じないだろう。

だから当時ハマった30代くらいの男性をメインターゲットに据えて商品展開しなけりゃならない。
聖魔化生伝なんてビックリマンマニアくらいしか注目してないでしょ。
ビックリマン伝説を続編するべき。それがロッテも俺らもみんなが幸せになれる方法。
215名無しのコレクター:2012/03/18(日) 16:50:55.60
だいたい大人から子供へのシャワー効果っつっといて
聖魔化粧伝なんてやってたら当時のノスタルジック世代は買わないから
シャワーの栓閉じるようなもんだろ。

伝説だったら、ノスタルジック世代が子供に三すくみやヘッドのことを教えてやったり
できるから続編のやるほうが絶対効果あるよね。
216名無しのコレクター:2012/03/18(日) 16:54:25.37
ビックリマンでシャワーまで読んだ
217名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:00:50.99
本が馬鹿売れなのは間違いなく伝説の影響。
218名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:03:47.72
聖魔化生伝、売れないの・・?
219名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:24:56.95
バカ売れとかw
220名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:25:21.53
新作やるなら続編か、全く新しい物語でやるべき
旧作の前の設定ではつまらないし、ひかり伝とか聖核伝とか全くキャラに魅力がない
一番売れるのは復刻なのは間違いないし、新作に自信がないなら復刻中心でいい
221名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:26:45.40
一弾の復刻シールは眺めてるだけで楽しい気分になる
222名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:34:21.70
まあ第一弾は別格だからね
しかし今回のセレクトも若神子とか
イイとこをもってきたと思うよ
223名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:35:43.81
なつかしいと思うのは、ホントに懐かしいからであって
いつでもコンビニにあったら、その層の需要は消える

いつでも置いてる、駄菓子系買う大人いないでしょ?
224名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:44:09.36
復刻続けた方がひかり伝系列の新作よりは売れるよ
17弾以降は意味ないだろうけど
225名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:56:24.97
復刻なら宝島の本をポンポン出すんじゃ駄目なの
226名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:57:45.11
もう無理だよロッテは今頃せっせと化生伝のシール作ってるから!
227名無しのコレクター:2012/03/18(日) 17:59:47.00
ロココほしいな〜!!
228名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:02:48.29
>>225 宝島ぽんぽん出すならアルバム封入の形でちゃんと復刻して欲しい
229名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:33:31.93
宝島は良い仕事したよ
230名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:38:56.98
ロッテ、見てるか?

とりあえず全シール完全再現でアルバム入りで予約限定生産で10万までなら出すぞ

待ってるからな
231名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:42:40.38
シールの素材なんて金かかってないんだから完全復刻しても5万以内で
十分利益だせる
232名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:56:30.44
前編後編でそれぞれ16弾ずつでいいよ
233名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:56:54.98
>>228
カードダスかよ
234名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:57:24.22
>>217
本当に馬鹿売れしてんのか?
うちの近所の本屋は入荷すらしてないようなんだが
235名無しのコレクター:2012/03/18(日) 18:57:51.79
宝島のシール切ろうかそのままにしようかすげー迷う
236名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:00:30.82
切れば アンカットカット !!!!
森先生の弟子
237名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:01:40.61
とりあえず北海道には入荷してないっぽい
238名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:04:48.45
一冊宝島ゲットできたけど貴重らしいから未開封で置いとく
239名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:15:46.11
切って1冊、そのままで一冊ってところか
240238:2012/03/18(日) 19:22:01.42
もう一冊ゲットできたら鑑賞用にするつもり
今は温存しておく
241名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:25:18.37
楽天で予約しといたら前日発送で発売日に届いた
3冊だけ買ったけどもっと買って置けばよかったか
1の方は10冊買った
242名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:26:02.91
今日こそまじめなお返事がほしいんだけど。。
こういうヘラクにゾクゾクこないかい?
ご意見、ご感想、お待ちしております。
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/d/k/mdkseal/201203142127186d2.jpg
243名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:29:06.66
宝島ステマなの?
244名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:32:21.82
一弾は古いの持ってるから切らなかったけど
今回は持ってないのもあったけど切らない
245名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:45:15.49
>>242
寒気でゾウゾクする、見たくも無い感じ
246名無しのコレクター:2012/03/18(日) 19:56:59.81
自分不器用なんで

上手くカットできるとは到底思えないので全開も今回も切らずにクリアーポケットに入れてファイル済み
247名無しのコレクター:2012/03/18(日) 20:15:26.93
どうやって画像取り込んで、印刷したのかわからんけど、色おかしくね?
クロスエンジェルのバズーカの右側の空間なんで白いんだ?
248名無しのコレクター:2012/03/18(日) 20:20:44.63
それレアなエラーシールだよ!
249名無しのコレクター:2012/03/18(日) 20:26:00.75
本当だ抜きミスがある

>>247
銀地に白塗ってその上にキャラクターを印刷するから
250名無しのコレクター:2012/03/18(日) 20:35:19.60
一本釣りとフェニックスもミスあんな
ヘラクライストの輪っかもかな?
251名無しのコレクター:2012/03/18(日) 21:04:40.87
>>250
牛若とフッドにもミスあるよ
ロッチ以下だわ
252名無しのコレクター:2012/03/18(日) 21:09:28.83
今回の宝島3000部らしいな
253名無しのコレクター:2012/03/18(日) 21:16:15.31
俺は2000部って聞いたぞ
254名無しのコレクター:2012/03/18(日) 21:25:11.75
え?
255名無しのコレクター:2012/03/18(日) 21:32:37.85
242 の右側の緑へラク見てみ。
かぶとの空白部分!抜きミス!!!

こっちが元祖なんですね〜
つまり、”元祖”の真似事が今回の宝島!!

これでわかったろ!
みんなクズだと思ってなめられてんぞ!

どうせ買うんだろ!クズども!!ってなめられてんぞ!!
みんな!!目を覚ませ!!!!
256名無しのコレクター:2012/03/18(日) 21:37:09.90
>>255
お前なにいってんの?
257名無しのコレクター:2012/03/18(日) 21:53:30.70

ヘラクライストの仕様はまったく同じ。
それとも裏面に違いががるとか?
ヘラクライスト緑の旧版は極美で5万はつくからな。
まったく同じなら詐欺横行。
258名無しのコレクター:2012/03/18(日) 22:02:50.02
今回の宝島シールは、固定用の糊が弱かったおかげで、裏側の説明文は無事だったよ。

前回のは酷かったからな・・・
259名無しのコレクター:2012/03/18(日) 22:12:24.60
宝島部数少なそうだな
260名無しのコレクター:2012/03/18(日) 22:54:56.79
フルコンプアルバムつくるにしても
シールだけってのはビックリマン憲章に違反する。
アルバムと共にでかいチョコ入れるしかない。
261名無しのコレクター:2012/03/18(日) 22:58:52.24
>>223
わかってないな。なつかしいから買ってるとコレクター精神が芽生えてくるんだよ。
そうなるともうやめられない。
262名無しのコレクター:2012/03/18(日) 23:10:57.16
16弾くらいまでは当時買ってたひとが多いから売れると思うよ。
2弾ずつ年3回復刻していけば3年で完了できるだろ。
263名無しのコレクター:2012/03/18(日) 23:12:46.57
やっぱり昔のシールはセンスが抜群で売れた理由も分かる
ひかり伝やら漢熟やらくだらない新作はいらないよ
264名無しのコレクター:2012/03/18(日) 23:28:05.37
プロ野球ビックリマンはマジ意味不明だった。
265名無しのコレクター:2012/03/18(日) 23:31:51.42
>>260
チョコかお菓子の詰め合わせに、シールつけてくれりゃいいよ
266名無しのコレクター:2012/03/18(日) 23:32:55.81
一番ダメなのは3すくみがなくどれも平等なのと、ひかり伝のように
3すくみが素材や色が全く同じこと
267名無しのコレクター:2012/03/18(日) 23:36:40.90
だれか宝島に今回の再販するように電話してくれ
こんなに売ってないとかおかしいから
268名無しのコレクター:2012/03/18(日) 23:37:41.34
ビックリマン憲章ってあるんですか?ニワカのわたしに教えてください。<(_ _)>
269名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:15:42.60
ロココと神帝隊の3すくみで第3弾も超安定コースだな。
270名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:32:41.06
まさかの裏表紙だったな
ビックリマン憲章とかコロコロのネタでスタートとは
271名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:33:32.84
宝島の巻末のインタビューは良かったな
まだ反後博士もビックリマンにかかわってるとわかったし(名前だけの可能性も高いが)
でも、あとの記事は前回より適当になってる気がする
272名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:40:07.01
シールコレクションが売れるのは宝島もわかってるんだけど
載せる記事をどうするかってのが大変なんだろう。
大して書く事なんて無いだろうし。
記事なんて適当でいいからバンバン出してほしい。
273名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:44:33.14
>>267
ああいう付録がついてる冊子の再販は無理。
基本は売りきりだから。
274名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:49:50.80
そうだろうな。
基本過去の出来事だし、一回書いたらもう同じこと書いてもしょうがないしな。

シールのクオリティを上げろ
275名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:50:22.08
>>268

ビックリマン憲章〜ビックリマンの誓い〜
1、私はシールを、決して売り買いしないことを誓います。
2、私はチョコもおいしく食べながら、シールを集めることを誓います。
3、私はシールの交換を通じてお互いの友情を深めることを誓います。
4、私はビックリマンのことを、クリビツ野郎と呼ぶことを誓います。
276名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:51:50.55
まだ起きてる奴に朗報だ!
別冊宝島、通販5社ぜんぶ完売だったけど
夜からセブンネットショッピングで再び
購入できるようになってるぞ。
欲しい奴は急げ!
277名無しのコレクター:2012/03/19(月) 00:53:33.35
転売ヤーが群がってんのかな。
278名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:10:37.55
買い占めた
279名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:11:27.31
袋の色分けしてんだから色ごとに味も分けてほしい。
ホワイトチョコとかいちごチョコとか。
そうすれば、
私はチョコもおいしく食べながら、シールを集めることを誓います。
280名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:12:22.66
買い占め厨うぜー
281名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:15:23.23
買い占め厨か

ドラえもんの原作でハレー彗星が接近する話に出てくるスネ夫の先祖がゴムチューブ買い占めた話は今でも忘れられない
人間のクズだよな
282名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:19:35.61
別冊宝島が初日に完売なんてノアの暴露本とビックリマンぐらいだな
283名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:19:48.37
ビッグアルバム欲しかったなあ。コロコロの懸賞相当数応募したけど当たらんかった
宝島本にスーパーとかにも展示されてたとか書いてあったけど見たことないんだが
やっぱりそういうのって中の人とかが横流ししてる事とかあったのかしら
お菓子売り場担当の息子とかがこっそりゲットしたり?
284名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:23:02.47
275さん、丁寧に教えていただきありがとうございました!<(_ _)>
ビックリマンのことクリビツ野郎と呼ぶんですね!! ( ..)φメモメモ
285名無しのコレクター:2012/03/19(月) 01:27:51.80
俺、旧ビックリマン世代だけど、「聖魔化生伝」もそこそこ盛り上がって欲しいな〜
どこの店に行っても売り切れで、やっと見つけた時のあの喜び!
そして苦労を続けた先にあるヘッドが出た瞬間の感動!!
今、思い出してもドキドキするよ。
286名無しのコレクター:2012/03/19(月) 03:27:15.32
一人三個で悪魔しか出なかった記憶しかない

初めて当てたヘッドは銀ヘラ、次はネロ魔神通常

それを最後に以降カーネルダースまでヘッドは当たらなかった、そこで俺の記憶は途切れている
287名無しのコレクター:2012/03/19(月) 03:42:06.40
1989年からか…
ピアノマンならぬビックリマンだな…
288名無しのコレクター:2012/03/19(月) 04:46:54.72
ヘッド出た時、本当に嬉しかったよね
キッソスとポセイドスはショックだったな
あっさり出て、やったー!
……何これ…ってなった
289名無しのコレクター:2012/03/19(月) 05:27:53.04
>>276
遅えーよ。
ムック本は買い逃したと思ったから、
腹いせにオクでホロセレ18枚買っちまったじゃねーか。

でも3冊購入しときましたありがとう。
290名無しのコレクター:2012/03/19(月) 08:05:00.28
宝島悪魔しか入ってなかったぞ!
291名無しのコレクター:2012/03/19(月) 12:44:31.94
悪魔以外大したことないシールだからよかったな!
292名無しのコレクター:2012/03/19(月) 12:59:42.07
ペラクライストが入ってないなんて・・
293名無しのコレクター:2012/03/19(月) 14:04:24.36
本買ってきた
なんとなく懐かしくていいね
4コマがやたら韓ネタなのはやっぱりロッテだからなのか
294名無しのコレクター:2012/03/19(月) 14:14:40.64
akbネタもあったな
295名無しのコレクター:2012/03/19(月) 14:16:20.30
ザンネンなのはそこだけだったな
296名無しのコレクター:2012/03/19(月) 14:42:00.25
グリーのビックリマンのイベントの上位入賞者には
実際のシールが当たるとかやったら、回復薬とか課
金しまくる人が出て大儲けできそうだな
297名無しのコレクター:2012/03/19(月) 15:56:22.20
コンビニに普通に売ってたから本もう一冊買ってきた
これでシールバラせるな
298名無しのコレクター:2012/03/19(月) 16:24:07.88
書店に普通に山積みだったよ。@神戸
299名無しのコレクター:2012/03/19(月) 16:45:21.84
買ってない奴がペラクライストって言ってるけどアニバより厚みあるじゃん
少なくてもアニバみたいにファイル入れなくても反らない
銀素材の天使は一日で反ったけど
300名無しのコレクター:2012/03/19(月) 17:17:58.58
シールが厚いんでなくて、台紙がちょっと厚いだけ。
301名無しのコレクター:2012/03/19(月) 18:30:00.12
尼のレビューワロタ
ネトウヨは韓国って文字だけで条件反射起こしよる
302名無しのコレクター:2012/03/19(月) 18:39:01.59
セブン売り切れ
303名無しのコレクター:2012/03/19(月) 18:43:31.09
アキバのアニメイトに山積みだったぞ
304名無しのコレクター:2012/03/19(月) 18:47:03.57
地元の大型書店でエロ漫画誌に挟まれて平積み状態で置かれてた
305名無しのコレクター:2012/03/19(月) 19:05:02.36
>>301
臭いから口開けるなチョン
306名無しのコレクター:2012/03/19(月) 19:15:44.04
日本ロッテと韓国ロッテは違います、たぶん違います
307名無しのコレクター:2012/03/19(月) 19:37:23.53
昔wikiスキャナーが話題になった時にロッテで試してみたことあるけど
韓国ロッテは竹島、慰安婦…
日本ロッテは料理関連ばっかだった
308名無しのコレクター:2012/03/19(月) 19:42:10.62
おまいら韓国好きだな・・(^ω^;)
309名無しのコレクター:2012/03/19(月) 19:48:19.43
韓国(笑)、クリビツ野郎はべつだからな
310名無しのコレクター:2012/03/19(月) 19:56:52.57
例え韓国が関係あったとしても僕達ビックリマンクラブはただ集めるだけさ!
311名無しのコレクター:2012/03/19(月) 20:08:17.02
ネトウヨはこんな僻地にまで来てスレ荒らすなよゴミが
312名無しのコレクター:2012/03/19(月) 20:10:58.14
↑ゴミ(笑)
313名無しのコレクター:2012/03/19(月) 20:11:27.45
ウヨカス「チョンが〜(笑)」
314名無しのコレクター:2012/03/19(月) 20:14:13.53
チョンくせ〜
315名無しのコレクター:2012/03/19(月) 20:17:22.96
本物のチョン(笑)がきたぞーwww
316名無しのコレクター:2012/03/19(月) 20:36:48.59
>>311-315
一人二役で自演した後に食うチョコは旨いか?
317名無しのコレクター:2012/03/19(月) 20:57:48.92
伝説規則正しい箱ゲット
ラフ画3枚ゲット→ゼウスなし確定(涙)
318名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:00:15.02
近所のスーパー、大量に仕入れてるが大丈夫かこれ
もしもっと安くなれば追加で買うけど…
319名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:21:52.61
さっきこのスレで別冊宝島2弾が出ていると知りまして、早速本屋で買ってきた。
1弾も確か買ってたよなと思って本棚探したらあった。
たぶん今、このタイミングで売れば通常の定価の約3倍でありがとうございましたできるんじゃ、、
今しばらく2弾共々寝かせとくか迷うな。
320名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:24:07.87
売る気かよ!
321名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:28:23.89
あとでオクでこんな本を買うくらいならネットで復刻版シールを手に入れると思うの
322名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:32:03.87
第1弾は3〜4,000円、第2弾は1,500円が相場だね
323名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:44:57.14
わたしはぜったい売りません!大切に持っておいたほうがいいと思いますよー!!
324名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:45:33.69
やはり監視員はクズだな
325名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:52:00.48
もうシール開けちゃったから売れない
あとは上手くばらして切れるかだなー
当時の若神子は変色しちゃったからちょっと嬉しい
326名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:54:42.13
グリゲーとコンビニにチョコが並んでる今この機を逃しては或いは永遠に!

いや、実際コレクターが1弾を数冊ずつ買って、今高騰してるんじゃないの?
つまりその相当量の保存用が市場に投下されれば相場は下がる。
コレクターが売り時だと気付いて市場が飽和するとオレ1弾が高く売れなくなる、、
327名無しのコレクター:2012/03/19(月) 21:59:30.88
分かったから監視作業に戻れよクズ
328名無しのコレクター:2012/03/19(月) 22:07:04.26
監視員どうし仲良くしろよ!!
329名無しのコレクター:2012/03/19(月) 22:43:59.13
セブンはダメになったけど今度は楽天で買えるようになってるぞ〜
明日の祝日でオーダーたくさん入るだろうから、欲しい奴は今のうちに注文しろよっ!
330名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:13:45.20
誰だよ買い占めたの
331名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:22:38.51
クロスエンジェルのコードはグリゲーしてる友達にあげてみた
役に立って何よりw

悪魔シールどこかに貼ろうかな
332名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:22:51.23
通販も他所探せば普通にあるし
333名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:24:23.69
あれっ、けっこー買えるとこあるんだね!
334名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:26:13.75
本屋にもコンビニにも普通に売ってるよ
335名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:26:36.30
>>332
今在庫あるとこは大体ザルだよ。
500冊とかでも注文できるはず。
336名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:33:32.75
宝本て思ってたほど売れてないのか?
337名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:44:04.39
宝本の四コマのクオリティー低!!
338名無しのコレクター:2012/03/19(月) 23:56:16.58
宝島本→宝本、だんだん短くなるなwww
339名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:15:01.70
別冊宝島 → 宝島本 → 宝本 → 本
340名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:16:33.77
ワロタ
341名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:28:15.14
別冊宝島のをばらして完品とか言ってヤフオクに出すやつ出てくるんだろうなぁ。
342名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:31:14.22
329だけど、もう楽天も注文できなくなったよ。
みんな俺のスレ読んでまとめ買いしたのか?
343名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:37:36.30
どんだけ買い込んでんだよ!!
344名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:39:38.67
一冊だけど買っといてよかったー!
345名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:52:46.85
>>341
無理だろプリントミスだらけだから
赤ヘラもクロスエンジェルも画像だけでもろバレ
そのためにわざとプリントミスしたのかもな
346名無しのコレクター:2012/03/20(火) 00:56:25.34
ビッ! ク、 リー〜、 マンッ!!!   ギャハハハハハハハハハッハハハhハハ!!!!!
347名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:08:41.95
348名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:17:25.22
おい、ホントに注文できたのかよ
焦りながら探しちゃったじゃないか
349名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:21:15.95
で、結局注文できたの?
350名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:24:49.81
俺は昨夜のセブン復活時に1冊注文したよ
明日届く予定
まあアマで1冊入手済みだけど
近所の本屋とコンビニは置いてなかった(売り切れ?)
351名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:33:27.83
たぶん大型店じゃないと置いてないかも、もっと買っとけばよかったかな・・
352名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:33:45.05
買えないと言われると欲しくなる

うまいステマですね、
こんなもん1冊アレばいいの2冊買ったは
353名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:37:43.08
↑買ったは?
354名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:38:50.59
355名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:39:27.05
ふはは!買い占めしたったは!
買えなかったヤツザマァだは!
356名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:42:13.84
なんかヘンな言葉使いの方が多いみたいですね!
357名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:43:16.35
売れるもんならまだしも
コレ買い占めてどうすんの?w
358名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:44:38.99
2chでことばづかいも何もねーだろw
力抜けよw
359名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:45:30.53
だなw
360名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:49:00.97
キモ〜
361名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:55:05.76
自作自演乙!
362名無しのコレクター:2012/03/20(火) 01:56:37.18
キモイはかわいそうだろw
多分真面目なだけなんだよ
363名無しのコレクター:2012/03/20(火) 02:06:53.79
キチガイが発狂してる
364名無しのコレクター:2012/03/20(火) 02:17:00.84
>>346
アイギャッチ。

>>350
本屋で別冊がどのジャンルか分からずに10分探した結果、
鉄道航空ホビー系の書籍の中に同人誌か!てくらい薄い背を発見した。
店員に場所聞けないコミュ障は探すべし。
365名無しのコレクター:2012/03/20(火) 02:25:21.31
【ゆとりの特徴】

・「いう」を「ゆう」と書く
・「うろ覚え」を「うる覚え」と勘違いしてる
・「延々と」を「永遠と」と勘違いしてる
・2ちゃんねるではタメ口しか駄目だと思っている。またそれがカッコイイと思っている
・感情のこもっていない単語口調。ネトゲに特に多い
・書き込みは携帯。携帯厨と煽れるとPC厨と苦し紛れの返し。改行しない
・煽りに対して的確な返しが出来ない為なんでも「厨」と付ける苦し紛れの言い返し
・英数字はいつも全角
・平仮名がやたらと多い
・「〜〜だわ」を「〜〜だは」と書く
・氏ね(死ね)やカスと言う単語が大好き
・質問を放置されると答えてくれるまで同じ質問を延々繰り返す
・PCで書き込んでも必ずageる。sageても全角で入力
・敬語で質問しそれが煽り・放置されると態度が一変し乱暴な口調に。その後、荒しに変貌
・「ゆとり」という言葉に反応せずにはいられない
・無知無能なくせにやたら命令口調
・草を生やすのが大好き。3つ以上生やしてると真性確定
・すぐに何かに影響される。例:「なんぞこれ!」
・amazonで未発売の商品にレビューを付ける
・amazonをkonozamaと言いたくて仕方が無い
・このテンプレに即レスで反応
・ポケモンが大好き

どれか1つでも当てはまっていたらゆとり確定
366名無しのコレクター:2012/03/20(火) 04:57:45.13
クリビツ野郎達は寝たのか?
367名無しのコレクター:2012/03/20(火) 07:17:19.95
おい!四十路!起きろ!
368名無しのコレクター:2012/03/20(火) 07:46:07.55
http://mdkseal.blog93.fc2.com/
4000円で強化とか言われてもな
369名無しのコレクター:2012/03/20(火) 08:03:18.70
クリビツ野郎ってなんだよ?
寒いしキモいからやめろ
370名無しのコレクター:2012/03/20(火) 08:05:11.37
伝説のせいです
371名無しのコレクター:2012/03/20(火) 08:36:34.51
372名無しのコレクター:2012/03/20(火) 08:38:37.82
どうせまた悪魔だろ
373名無しのコレクター:2012/03/20(火) 08:50:50.51
アンカットシートとかだせえな
374名無しのコレクター:2012/03/20(火) 08:54:27.22
カーチャンに宝島頼んだらキャラにそって切っておいてくれた・・・

これは貼りやすい(;;)
375名無しのコレクター:2012/03/20(火) 09:03:25.19
前回のも今回のも3冊買って積んでるよ。
窓から見えるヘラクライストの顔が赤いので萎えた。
376名無しのコレクター:2012/03/20(火) 09:23:37.12
カーチャン・・・
377名無しのコレクター:2012/03/20(火) 09:33:14.78
378名無しのコレクター:2012/03/20(火) 09:37:32.81
裸で持つと指紋つく
スリーブスリーブ
379名無しのコレクター:2012/03/20(火) 09:47:09.80
赤ら顔ペラクライストwww
380名無しのコレクター:2012/03/20(火) 10:12:51.96
>>326
これ系の雑誌は時間をおいて再販されることはまずないから、
コレクターが保存用の放出したくらいでは相場は落ちないと思う。
381名無しのコレクター:2012/03/20(火) 10:14:20.86
みんなはもうアンカットは予約したのか?
冷静に考えたらシート一枚6Kとか高くね。
382名無しのコレクター:2012/03/20(火) 10:20:20.21
>>377
お前毎回カス引いてて笑うわ
383名無しのコレクター:2012/03/20(火) 10:40:07.45
>>381
ビジネスだから…搾取搾取
384名無しのコレクター:2012/03/20(火) 11:37:21.54
宝島とかわけの分からん出版社が刷ったのシールなんて復刻でもなんでもないお!
しかも、アンカットだからコレクションにもならないお!
それでも欲しがるカモがいるので、転売に使えるから買い占めるお!
買占めに逝って来ます
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
385名無しのコレクター:2012/03/20(火) 11:42:49.92
>>384
実店舗回ろうと思っているなら転売センスなさ過ぎw
386名無しのコレクター:2012/03/20(火) 11:54:04.68
ttp://lotte-shop.jp/shop/g/g100274/
アンカットてこれか
387名無しのコレクター:2012/03/20(火) 11:56:11.01
普通楽天ブックスでポイント10倍のときに買うよな
送料も無料だし
388名無しのコレクター:2012/03/20(火) 11:56:38.74
額縁が高いな
1弾のアンカットっていうのがもうね…
ヂュークアリババアンカットとかがいいわ
389名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:05:09.26
>>386
高ぇし無駄にデケぇし

誰が買うんだよこんなのwww
390名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:06:56.89
重要なのは480枚ということ
391名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:15:13.98
泣きを見るのは、大抵優柔不断の鈍臭いやつ
BM人口舐めすぎ、日付変わるまであると思わないほうがいいよ
買えなくなると欲しくなるのがコレクターと言う物
392名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:16:24.12
手持ちのアルバムに入れられないモノは不要です
393名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:17:52.98
宝本の珍カーベル顔色悪いけど大丈夫?
394名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:28:05.84
>BM人口舐めすぎ(笑)

懐古厨乙w
ドンキで投げ売り毎度されてるのにwww
時代はカードゲームだよww
カードショップとか行った事ないだろwww
395名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:30:38.09
カードショップか、昔シールフォルダ買うために一度だけ言った事あるな

いい大人たちが専用スペース?でキメェ奇声上げながら遊んでるの見てドン引きしたわ
396名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:31:01.70
計1000枚のアンカットは伝説の売り上げからはじき出したと思うから
正直悲しい数字だよね
BM人口は右肩下がりというのはだれもが認める事実
397名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:33:00.60
>>395
カードショップにいい大人はそんないないと思うよ
特殊な店だったんじゃない?
通り道にショップあるけど小中高生がいつも溜まっていて店の外でお母さんが子供待ってたり
子供が多いよ
30,40代、下手したら50代の俺らとは活気が違う
398名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:36:00.94
>>397
まぁもう2、3年前の話だから古いイメージなのは自分でもわかってはいるけど
一回しか言ってないからどうしてもこういう強烈なイメージしか俺にはないんだよ
399名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:48:22.14
50代ウソだろ・・・
400名無しのコレクター:2012/03/20(火) 12:55:21.46
とにかくコレクトした物を、くったり、並べたり、裏返したり、
テーブルに投げ出したり、、、そんな行為はキチガイ沙汰。。。
カードコレクターは野蛮な民族。キチガイ民族。。。。。。。。
401名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:17:08.87
収集系の趣味は総じてそんなもん
402名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:19:21.68
そのためのスリーブなんじゃないか?
神経質な人はプレイ用は分けてあるだろうし。
そもそもリアルタイムではファイルすらろくに無く、子供にはまともに保存出来なかった。
だからブラックゼウスの状態の良いのがあんな値段なんだろ。
403名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:19:33.97
50代でも60代でもコレクター魂に年齢はないな。
遺書にコレクションの全てをオレに譲ると記してくれたら何の問題もない。

ビックリマンチョコ沢山分けてあげるから食べて食べて。
404名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:23:37.18
スーパービックリマン第7弾からの天使・悪魔・お守りは第6弾までと異なり、
元祖ビックリマンにほとんど関係ないキャラばかりだったが、第7弾発売時には
次のように考えていた。
・ドッジ王(第2弾タイガー王神と関係あり?)
・角力神9(第18弾ボス王と関係あり?)
・ロッキング(第10弾ロックン神童の子孫?)
・聖サバンバ(第10弾聖蝶士の子孫?)
・美王欄妃(第10弾聖華士の子孫?)
・氷河王(第2弾天動銀河王と関係あり?)
でも第8弾からはキャラクターを見てそのように考える気にならなかった。

第4弾の天帝コンバイン(スーパーでは大コンバイン帝)は志村けんさんに似てますね。
405名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:29:08.64
ビックリマンクラブに年齢は関係ない!キリッ
406名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:35:18.70
開封済みチョコ売ってる奴は天罰が下ればいいのにね
407名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:45:14.13
確かに口の空いたお菓子を売るのはどうかと思うが、
需要と供給の関係ではキチンと商品説明がされていて、買う人がいれば問題ないな。
衛生面でいえば俺らだって大将の握った寿司美味しく頂く事には疑問を持たないお約束だしね。
408名無しのコレクター:2012/03/20(火) 13:46:30.32
チョコは家族で食べればいい、子供にやれ子供に!
409名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:02:56.72
>>371
大食いだね
410名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:09:27.36
クッキークランチ不味過ぎる。
アーモンドを味わえる日はもう来ないのか・・・
411名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:09:27.38
ヤフオクで開封済みチョコを買って食べてる奴って何なの?
気持ち悪くないの?
トイレ行ったあと、洗ってない手で開封してるかもしれないのに
オナニーしたあと、洗ってない手で開封してるかもしれないのに
412名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:11:55.04
うんちした後手荒ってないかも
413名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:16:42.02
シール出すときは手洗ってると思うの
414名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:18:18.58
そうとは思えないわ
415名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:21:28.71
じゃ、シールもきたないわね
416名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:22:22.75
ゴム袋したって商品説明に書いてあってもクシャミやせきしたかもしれんしな
417名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:23:36.94
まてまて、売る人も買う人もスレに来てない以上、
当事者なきこの議論は不毛だ。
418名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:26:12.36
糖尿だけには、ならないようになオレとオマエラ!!
419名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:35:18.78
チョコウェハースの開封作業はインテルのハイパークリーンルームでシリコンウェハースと並んで行われたかも知らんし、
買う人もジェンガしたり、お風呂のタイルに丁度良かったのかも知らんよ。
食べてると決めつけるのは君が食いしん坊だからだ。
420名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:38:24.62
>>399
397じゃないが、カルビーの仮面ライダースナックいらい、
この手の食玩コレクターな俺はちょうど50歳だ。
421名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:47:01.52
大丈夫、糖尿になってもすぐ死にはしない

安心して太りなさい
422名無しのコレクター:2012/03/20(火) 14:49:47.03
もう2枚で俺のチョコ生活も終わる
今を満喫するんだ!
423名無しのコレクター:2012/03/20(火) 15:05:53.74
>>369
クリビツ野郎乙
424名無しのコレクター:2012/03/20(火) 15:19:49.35
ジップロックに入れてあるクリビツチョコもあと11個になってしまった・・・
しかし来月には化生伝が1カートン・・240個のチョコがやってくる!\(^o^)/
425名無しのコレクター:2012/03/20(火) 15:33:58.70
お前らアンカット売れ残ってんぞ・・・・誰だよビックリマンん人口甘く見るなって言ってたやつwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しのコレクター:2012/03/20(火) 15:47:49.98
アンカットなんか売れへん売れへん
427名無しのコレクター:2012/03/20(火) 15:50:11.97
1000枚って多すぎたんじゃ…・
2枚ずつ幾らでもかごに入りそうだぞ
428名無しのコレクター:2012/03/20(火) 15:54:01.66
ビックリマン人口
ずばり50人足らず
多目見積もり100人足らず
429名無しのコレクター:2012/03/20(火) 16:08:47.26
テンプレ作らないか?
新参も少しは、いるみたいだし
430名無しのコレクター:2012/03/20(火) 16:18:20.36
劣化を気にするヘビーコレクター相手の品なのに、
額に入れて飾らそうとしてる、本当にわかってねーなw
431名無しのコレクター:2012/03/20(火) 16:43:31.57
でも、ヘビーな人は観賞用も買うから問題ない
432名無しのコレクター:2012/03/20(火) 16:46:35.31
みんなが、いい程買ってコンプしたのを見計らっての
アンカット発売?
433名無しのコレクター:2012/03/20(火) 16:51:41.26
100枚に一枚素材違いがありますとかやってね
434名無しのコレクター:2012/03/20(火) 17:33:42.85
アンカット2個予約してみた
435名無しのコレクター:2012/03/20(火) 17:51:10.18
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論
436名無しのコレクター:2012/03/20(火) 18:03:44.30
宝島ヘッド全部斜めにきれてオワタ
バラすんじゃなかった
437名無しのコレクター:2012/03/20(火) 18:05:42.86
後6枚なんで追加でちょこちょこ伝説買ってるが
ゼウス二枚目でも出ると嬉しいもんだな
438名無しのコレクター:2012/03/20(火) 18:25:28.29
1弾のキラ化アンカットなんかいらんわ
何回復刻してんだよ
アンカットシートでボッタくるならヘッドのアンカットにしろアホ
439名無しのコレクター:2012/03/20(火) 18:28:40.50
74 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 13:08:45.76 ID:GtakQ2s50 [5/14]
>>60
じゃあビックリマン関係の3月30日に発売される奴いくつ予約した?

97 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 13:51:34.57 ID:GtakQ2s50 [10/14]
>>96
ここでは書けないが俺は1年寝かす
まぁダンボール買いしないとうまうまできない薄利多売だから気にすんな


3月30日になんか発売有ったっけ?
440名無しのコレクター:2012/03/20(火) 18:32:56.86
4/30と間違えてるんじゃないか?
441名無しのコレクター:2012/03/20(火) 18:34:31.01
>>440
化生伝かと思ったけど1年寝かして値段上がるとは思えんw
442名無しのコレクター:2012/03/20(火) 18:35:05.93
値下がりする一方ですがな
443名無しのコレクター:2012/03/20(火) 19:14:41.24
ビックリマンプレートかと思ったけど。

どっちみちビックリマンはシール以外は
ほぼ価値ないに等しい。
444名無しのコレクター:2012/03/20(火) 19:21:40.04
一つだけ解ってたこと この支配からの卒業
445名無しのコレクター:2012/03/20(火) 19:23:24.75
美栗マンスナック食いたい
446名無しのコレクター:2012/03/20(火) 19:24:23.33
>>445
幼少の頃食い過ぎてカレー味のお菓子がトラウマだw
447名無しのコレクター:2012/03/20(火) 19:36:58.10
150円でシール5枚入りで頼む
448名無しのコレクター:2012/03/20(火) 19:38:35.43
84円ならシール二枚でもおかしくないよな
まったく
449名無しのコレクター:2012/03/20(火) 20:17:16.00
スナックは糞不味かった
あれはトラウマ
450名無しのコレクター:2012/03/20(火) 20:21:24.37
カレー味だったよなw
451名無しのコレクター:2012/03/20(火) 21:12:03.17
ビックリクリマンマンコ
452名無しのコレクター:2012/03/20(火) 21:27:04.95
ゼウス降臨
453名無しのコレクター:2012/03/20(火) 22:31:28.83
おいビックリマン伝説の西日本発売はいつだ?
早くスーパーゼウス引きたい
454名無しのコレクター:2012/03/20(火) 22:36:39.84
4/24だよ。
もうちょっと待ちな。
455名無しのコレクター:2012/03/20(火) 22:39:20.45
アンカットのチョコは西日本版か?
456名無しのコレクター:2012/03/20(火) 23:13:31.29
ttp://lotte-shop.jp/shop/g/g100274/
ボッタクリマンチョコ(´,_ゝ`)
457名無しのコレクター:2012/03/20(火) 23:31:47.26
皆アンカット祭りだ急げ―
売り切れるぞー!


AA希望
458名無しのコレクター:2012/03/20(火) 23:39:05.81
もう1弾のキャラはお腹いっぱい
459名無しのコレクター:2012/03/20(火) 23:39:33.27
ミシン目入ってんのかな?
460名無しのコレクター:2012/03/20(火) 23:41:35.48
アンカットいらねー。ポスターみたいなもんじゃん。
ロッテのステマは下手だな。テクニックレベルは童貞並。

もっとビックリマン世代からしっかり搾取できる商品考えろよ。
完全復刻フルコンプアルバムならアンカットの10倍価格でもみんな飛びつくぞ。
461名無しのコレクター:2012/03/20(火) 23:44:13.88
アンカット売り切れるぞ!急げ磯g-
462名無しのコレクター:2012/03/20(火) 23:48:18.54
完全復刻はムリだろ、素材的に。
セレクレベルの復刻で全種類でないかねぇ。
463名無しのコレクター:2012/03/21(水) 00:30:11.35
どうせ3弾あたりで「好評につき終了します」だろ
人気どころまで息が続かずに終わるという、よくあるパターン

期待してる奴らは、中途で終わらないようせいぜい頑張って買い支えるんだな
464名無しのコレクター:2012/03/21(水) 00:54:54.62
>>460
それやったらコレクターどもはみんな卒業だろw
465名無しのコレクター:2012/03/21(水) 01:07:34.91
ビックリマン伝説、せめて6弾までやれよ
ブラックゼウスを表に出さないと駄目だろ
466名無しのコレクター:2012/03/21(水) 02:26:36.40
整理するのにリフィール何使ってます?
sakioの買おうかと思ってるんですが使ってる方どうですか?
スリーブ入れてもすっと入るかが心配だ・・・
467名無しのコレクター:2012/03/21(水) 03:04:18.82
>>466
サキオの12ポケットは幅がキツくて出し入れ出来ないので絶対に買ってはいけない。
サキオでは20ポケットしか買ってはいけない。
468名無しのコレクター:2012/03/21(水) 03:39:45.16
>>464
昔のビックリマンをヤフオクや中古ショップでシコシコ集めてるようなコレクターなんて、
ロッテにしてみりゃなんの金にもならん奴らだ。卒業したって問題ない。
469名無しのコレクター:2012/03/21(水) 04:01:54.05
>>466
サキオ最近買ったけど、以前みたいなキツキツじゃなくなってたよ。
スッと入るように改良されてた。
470名無しのコレクター:2012/03/21(水) 04:02:56.69
↑もちろん旧用12ポケットのことね
471名無しのコレクター:2012/03/21(水) 04:17:21.62
>>464
それならとっくに卒業してんじゃない?
シールが完全復刻が出来ないのは今までの復刻見ると解る。
カードダスは、ほぼ出来た。あれは悲しかった。カード系は集める気失せたわ。
472名無しのコレクター:2012/03/21(水) 04:19:32.20
>>466
リフィルよりファイル、アルバム気にした方がいいよ。
473名無しのコレクター:2012/03/21(水) 04:43:22.17
>>471
それでもカードダスちょくちょく買ってるけどなぁ
あと十数枚で揃う
474名無しのコレクター:2012/03/21(水) 07:54:47.62
伝説は最初から1弾までだろ
化聖伝につなげるただの前ふりっだって。
みんな見たと思うが問屋サイトで見れるチラシに書いてあるけど
読解力無いの皆?
475名無しのコレクター:2012/03/21(水) 09:25:29.18
みんなそんなことわかった上で
「こうだったらいいな」とか「こうしろ」とか、願望や要望を言ってんだろうが
てめえこそ読解力あんのかよ
476名無しのコレクター:2012/03/21(水) 09:57:27.39
化聖伝、キャラに全く魅力ないね
477名無しのコレクター:2012/03/21(水) 10:00:56.41
>>469
まじで?
51mmスリーブインしてポケットに入る?
478名無しのコレクター:2012/03/21(水) 10:08:35.99
>>476
超聖神
479名無しのコレクター:2012/03/21(水) 11:06:31.86
盛り上がらないね
480名無しのコレクター:2012/03/21(水) 11:30:00.67
↑盛り上げろよお前が!
481名無しのコレクター:2012/03/21(水) 11:44:22.23
ビックリマンZOKKONボーイズ
482名無しのコレクター:2012/03/21(水) 11:50:46.16
>>468
そのコレクターが新しいシリーズも買い支えてる。
483466:2012/03/21(水) 11:56:44.16
教えて下さった人ありがとうございます。
以前さきおの12ポケかなり昔に買ってちょっときつかったもので、最近は改良されたみたいですね。
20ポケだとヘッドでもすくみでも綺麗に並ばないんで気になっちゃうんですよねw
12ポケ用のファイルって文房具屋さんで売ってるのかなぁ?
484名無しのコレクター:2012/03/21(水) 12:00:37.14
>>468
まるで自分だけは違うとでも言いたげな物言いだな
485名無しのコレクター:2012/03/21(水) 12:28:53.49
>>482
であればフルコンプアルバムが発売されても卒業しないってことだ
新シリーズ出れば買ってしまうんだから

>>484
もちろん違うよ
伝説で久々にビックリマン集めてるけど
486名無しのコレクター:2012/03/21(水) 12:33:46.98
宝島のおまけ、天使だけ上3枚が縦の長さ1o大きいんだけど
487名無しのコレクター:2012/03/21(水) 12:48:46.48
公取のことがあるから
チョコに入ってるシールの仕様に文句言う用な野暮なことはしないけど

せめてキャンペーン当選のシールは頑張って欲しいなぁ
古参が満足できる可能性があるのはそこだけなんだから
488名無しのコレクター:2012/03/21(水) 12:56:01.51
>>485
フルコンプで後から発売される前例が良くないんだよ。
あくまで食玩は貫き通さないと。
誰かが書いてたけどカードダスが良い例。
489名無しのコレクター:2012/03/21(水) 12:58:38.86
キャンペーン当選のシールもうがぞ出てるじゃん問屋のサイトに
490名無しのコレクター:2012/03/21(水) 13:08:23.66
>>485
自分でダブりに耐えて伝説コンプして、後からコンプ版発売されたらいらつかない?
491名無しのコレクター:2012/03/21(水) 13:16:22.73
>>488
アルバムにチョコつければ食玩だよ
それで買う人いなくなったらシリーズ終了で良いじゃん
そうはならないと思うけど

>>490
いらつかないなあ

みんなフルコンプアルバム出るの嫌なんだね
492名無しのコレクター:2012/03/21(水) 13:36:34.81
>>491
自分が苦労して集めた限定モノがあっさり復刻されたらいい気はしないよね。
例えそれがCDだろうがフィギュアだろうが洋服だろうが。
ホロセレくらい元祖と差をつけた復刻なら別にいくらでもしてくれて構わない。
493名無しのコレクター:2012/03/21(水) 13:40:37.18
シール裏面にロゴを追加するだけの簡単な復刻です

ヘッド無しの3すくみフルコンプなら欲しい
なんだかんだでヘッドは度重なる復刻で一通り揃ってるからな、ホロセレもあったし
復刻されてないカーネルダースや後期のゴミヘッドはぶっちゃけイラネ
494名無しのコレクター:2012/03/21(水) 13:46:09.57
>>493
それなら俺も欲しいけど、お菓子はなくさないで欲しいな。
あの開ける瞬間は童心に返っているのでw
でも、3すくみフルコンプなら10万以上はしそうだね。
495名無しのコレクター:2012/03/21(水) 13:47:19.48
バンダイのカードダスとロッテのビックリマンチョコじゃ売りたい物が違うしな。
カードは売り切りだが、消費される菓子は違う。
菓子を売る会社が、菓子を売るための大成功ネタに終止符を打つようなことはまず無い。
完全復刻されて収集を投げるような状況を危惧するとか馬鹿げてるぜ。

それとな!カードダスフル復刻版は初版、弾毎の復刻版とは印刷の質が違う。
ホロセレのブラゼは暗いみたいに初版の完璧なコピーじゃないわけ。
完全復刻といっても何気に互換が完璧じゃないし、
結局は、初版、復刻どのバージョンを真と取るかだと思うわ。
496名無しのコレクター:2012/03/21(水) 13:54:05.48
>>495
別にチョコが売れなくても利益さえ上がれば問題ない気もするけど。
ぶっちゃけ、トレカ方式にしてロッテが売り出しても誰も困らないと思うけど。
497名無しのコレクター:2012/03/21(水) 14:04:19.87
>>495
それは単純に出来が悪い復刻だっただけ。
カードダスは復刻以降明らかに相場は下落した
498名無しのコレクター:2012/03/21(水) 14:50:04.19
通販のアンカットシールはシルクスクリーンを再現した凸凹仕様かも不明であの値段は無いわー
499名無しのコレクター:2012/03/21(水) 14:53:18.30
>>495
レアは下がったけど雑魚キラは若干あがった感じ
スカイパラディンとサイコニアスとマルスドラグーンとアサルトバスターは各200円までしかだしたくないのに
500名無しのコレクター:2012/03/21(水) 15:04:55.66
>>498
どう考えても透明角プリフィルム。
シルクはあんな多種多様な色数のキャラを一つの版では出来ない。
当時のシルクキャラのアンカット見たことあると思うが絶対一版に1キャラでしょ。
ちなみに31弾完全編は3キャラ同じ色で配色してるから同時に一つの版でやってる。
501名無しのコレクター:2012/03/21(水) 15:10:49.91
ttp://lotte-shop.jp/shop/g/g100274/
一番下の検索キーワドワロタ
502名無しのコレクター:2012/03/21(水) 15:23:16.38
>>498
欲しいか欲しくないかは別にして
1000個限定で特製フレームが付いて送料込ってなるとそんなもんじゃないか。
503名無しのコレクター:2012/03/21(水) 15:32:08.47
>>500
なるほどイラネ
超元祖31弾の3ヘッド仕様は良かったね 疑似プリズムなのが残念だけど
504名無しのコレクター:2012/03/21(水) 15:39:10.13
印刷知識あるとわかるがあんな複雑なシルクは無理
505名無しのコレクター:2012/03/21(水) 15:50:54.01
印刷技術の進化に伴いめんどくさくコストのかかる作業は企業に好まれなくなった
506名無しのコレクター:2012/03/21(水) 15:54:14.81
フレームのほうがコストかかってそうだな
マニア向けの商品なのに金のかけどころを間違ってないか?
507名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:01:20.11
ロッテの社員知ってるけど、ここ見てるっぽいよ!ビックリマン担当の奴も見てるんじゃない?
508名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:02:12.65
>>506
それよりもしっかりとした作りの特製バインダーとかの方がマニア受けは良かった気もするね。
509名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:13:20.32
>>508
特製フレーム&アンカットの方がバインダーにシールを封入するより遥かに安上がりなので
採用されたのでしょうね…
510名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:23:42.23
アンカットシールは今一贅沢な作りに感じられないのがネックだな。
特製アルバムに再現度の高い1弾シールを収納とかだったら倍額でも即買いしてた。
511名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:26:46.93
定価が30円から80円に上がったのに準チョコってどういうことだよ。
512名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:27:14.65
>>501
俺はそれよりもおまえの「キーワド」にワロタ
513名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:41:11.71
アンカットという発想はいいと思うが
また一弾かよ!ってのがな。
理由が伝説でデータ使ったから手っ取り早いからという。
新たにヘッドを選出したらロッテさんの評価は上がったんだけど。
社員さん見てるー?
514名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:44:30.22
アンカットのちゅおうキャラ以外ランダムなら面白いんだが
515名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:47:51.84
伝説箱買いしたいんだけどどこが最安?
516名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:49:19.93
二木
517名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:51:31.89
化正殿そろそろ二木で頼むかな。
518名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:52:33.52
真ん中がダブルピースのタンゴ博士の写真だったら買ってた
519名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:54:16.59
>>517
何箱買う?
520名無しのコレクター:2012/03/21(水) 16:54:25.58
化生伝、1カートン予約しますた・・・3箱ぐらいにしとけばよかたかな
521名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:07:34.12
>>518
ワロタw
でも遺影みたいでちょっとイヤだな
522名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:09:53.08
お前らあの○○で買うの?
俺も買うけど1カートンまでにするわ
2カートンだと嫌な気がする
2カートンのうち1カートンは普通だったけどもう1カートンが8箱全部天使なんかほとんど出ない悪魔お守り箱だったからな
ゼウスすら出なかったし碧と黄色のパッケージの配列もぐちゃぐちゃでぷんぷん匂ったわ
もう1カートンからはゼウス5枚出たからトータルでは救われたがもう1カートンが最悪すぎた
523名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:13:43.40
>>522
さすがにそれは言いがかりだろ。
524名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:17:00.58
次の粘着はそこですかw
つーかいい加減住人全員が知ってること前提な粘着はまったく意味が無いぞ

実際どうでもいいわ
525名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:20:49.18
二木ってそんなにひどいの?
526名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:23:51.65
復刻されたら相場が下がるから嫌だとかアホらしい。
株券じゃあるまいし。
527名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:36:47.17
ちょっと前をカードダス復刻の時に泣いた俺が通りますよ。
528名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:37:43.66
>>526
>株券じゃあるまいし

全然うまいこと言ってないw
529名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:42:03.50
>>527
カード出す復刻って見分けつかないくらいの感じなの?
530名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:50:57.92
相場気にしてる奴はビックリマンが好きってより
価値があるから持ってるって意識なんだろ
財産としてのビックリマンってマヌケだな
531名無しのコレクター:2012/03/21(水) 17:55:22.50
ビックリマンを資産として計上したりな
532名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:03:22.01
>>530
自分が買った物が値下がりしたら嫌なのは誰でも一緒だろ
533名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:07:05.34
>>530
価値があるから持つなら金かプラチナでも買うわ、カスがw
534名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:08:09.52
オンラインショップ限定
十字架天使のフルヌードシールを売れば
1枚1万で売れるよ
535名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:09:55.11
仲良くしろよ!!
536名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:12:07.62
>>534
事あるごとにそのレス思い出して死にたくなる呪いかけといた
537名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:15:18.97
値下がりとか気にするなよ。
周りなんて気にせず自分の価値観を信じろ。
538名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:29:10.58
>>529
主観だが全く完璧に一緒だったから、なんか収集が凍結してる。
カードダスは俺の主観では当時物の完全復刻レベルなので金品価値も希少価値も感じられなくなくなってしまいアレだけど、
ビックリマンは何度復刻されてもヘッドシールのシルク印刷の再現を免れているので、
新型印刷機で刷られた尋常じゃなくペラい復刻版ヘッドを毎度見る度、
偽物とはいえシルクで刷ったロッチのヘッドの方が当時の心が見えて良し。

オリジナルと復刻、はたから見れば同じシールでもビックリマンの目は誤魔化せない、ロッテとロッチくらい違う、むしろロッチ。
539名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:36:51.74
コスモスのロッチなつかしす・・・あの赤い販売機
540名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:40:03.67
>>538
DBはしらんけどガンダムは結構色合い違うよ
版権クレジットとかも違うから、ビックリマンでいうと宝島一弾すくみみたいなかんじじゃない?
541名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:50:57.05
アンカットって何個注文できる?
5980円2個と7982円2個は可能なのはわかる。
マイページで同じ注文をするっていう項目あるから2個単位で複数は可能なのかなって思ってさ…。
まあ、高いから買っても3個とかなんだけど一度に2個までしか注文できなかったけど
同じ注文をするっていう項目があるのが気になってね
542名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:52:53.01
>>540
ガンダムカードダスの色の濃淡は当時から結構なバラつきあったし、裏面はビックリマンの裏書きと違って、ガンダムは共通で個性のない3すくみ図だから、、
版権も当時ものにも何パターンかあるし。
543名無しのコレクター:2012/03/21(水) 18:55:17.69
>>519
2箱予約!
化生伝は、ヘッド、天使、お守り、悪魔、背景違いの5素材あるようだけど、背景違いは何種類あるんだろうか。
12種とか聞いたけど、もしそれが本当なら48種だし2箱じゃコンプ無理だな・・w
544名無しのコレクター:2012/03/21(水) 19:17:17.65
化生伝は24+背景違い12=36種類だよ
545名無しのコレクター:2012/03/21(水) 19:33:15.60
皆稼いでんね!
546名無しのコレクター:2012/03/21(水) 20:27:36.27
稼いでまへんで!
547名無しのコレクター:2012/03/21(水) 20:33:12.39
猛狩魔ッ化?
548名無しのコレクター:2012/03/21(水) 20:40:55.88
墓地墓地伝名!
549名無しのコレクター:2012/03/21(水) 20:43:57.36
うぜー
550名無しのコレクター:2012/03/21(水) 20:45:08.82
しょーもな
551名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:09:19.46
シャーマンカーン
552名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:16:51.84
次、何書いたらいいの?
553名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:22:48.14
聖魔化生伝は全部封入率同じでレアシールは無いですよね?
554名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:24:00.74
女の子が缶にオシッコするこれなーんだ?
555名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:24:20.94
伝説も封入率同じだと思うよ
事故箱じゃなければね
556名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:24:58.68
値段が昔より高いから封入率いじってコンプしにくいようにはしないだろ
557名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:26:13.48
>>556
するよ
伝説で実証済みじゃん
558名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:28:37.29
今日セブンから宝島本届いたけどやや曲がってるし
凹んだりもしてた。読む用に決定。
シールのプリント、ボロいね...
559名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:30:33.01
554さん、わかりません答え教えてください!<(_ _)>
560名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:31:53.78
伝説は封入率いじってないよ
おかしいのは事故箱ってこと
561名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:35:19.99
>>489
うそいくない
562名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:42:01.96
>>559
シャーマンカーンです
563名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:43:49.83
シャーマンカーンかな?
564名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:44:22.23
マンだから男?
565名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:49:19.75
5000名の景品、ミニアルバムはいらんが、限定キラシールって旧角プリスーパーゼウス?
566名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:50:07.37
562さん、・・答えはシャーマンカーン?なんですね!ありがとうございました!!<(_ _)>
567名無しのコレクター:2012/03/21(水) 21:56:19.86
なんでシャーマンカーンなのか解説求む!
568名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:03:09.72
解説しよう!

シャー、これはもちろんオシッコを表現する言葉である
マン、つまりコレはソレでつまりナニだ、わかるな?
カーン、つまり缶のことであることは言うまでもない

よって導き出される答えは、おのずとシャーマンカーンになるのである!
良い子のみんな、わかったかな?
569名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:06:15.87
マ○コがシャー
570名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:07:14.57
・・・
571名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:07:46.59
ありがとうございました!!<(_ _)>
572名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:11:54.00
ヘッドロココ ラメ って価値ある?
573名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:14:20.26
ワレメ?
574名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:16:59.97
リッタンがラメ出してくれるらしいけど価値あるの?
575名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:17:54.84
ないわ
576名無しのコレクター:2012/03/21(水) 22:20:31.77
非公式なものに価値はない
577名無しのコレクター:2012/03/21(水) 23:14:19.72
サタンマリアの金プリだけ本物で
他の初期ヘッドの金プリは退色なの?
578名無しのコレクター:2012/03/21(水) 23:31:30.17
YES
579名無しのコレクター:2012/03/22(木) 00:12:05.90
>>555
ありがとう。
それじゃあの抽選当たり?とやらだけがレアであとは一緒なんですね。

他に地域限定の素材やサンプル、アンカットなども当然ありませんか。
580名無しのコレクター:2012/03/22(木) 00:30:58.36
おまい情報を整理しろやw
ごっちゃになってるぞ
581名無しのコレクター:2012/03/22(木) 01:11:59.53
宝本のペラクライスト
ペラいうえに印刷が雑だしボヤけてるな
582名無しのコレクター:2012/03/22(木) 01:12:25.61
2000みたいな素材違いいいな
583名無しのコレクター:2012/03/22(木) 01:15:45.03
化生伝、早く販売しろや
仕方ないからゼウス出たのに伝説を買い続けてるぜ
584名無しのコレクター:2012/03/22(木) 01:34:56.53
ビックリマン伝説東日本先行発売中
ビックリマンシールコレクション80'sチルドレンセレクション(宝島社)発売中
4/24ビックリマン伝説西日本発売
4/24ビックリマン伝説ネット限定アンカットシート発送
4/24ビックリマン聖魔化生伝東日本先行発売
ビックリマン聖魔化生伝…バーコードを三枚送ると抽選でファイルとシールが貰える

こんな感じだっけ?
585名無しのコレクター:2012/03/22(木) 07:57:28.78
アンカットはシリアルナンバーを入れてくれたら
嬉しいな
586名無しのコレクター:2012/03/22(木) 08:25:46.44
伝説のゼウスって、黄色と緑色どっちが当たりやすい?
587名無しのコレクター:2012/03/22(木) 09:04:23.14
数が多い方
588名無しのコレクター:2012/03/22(木) 09:24:08.43
カードダスは確かに復刻では捲る部分が違っていたりするけど、
ビックリマンみたいに社会現象になるくらい流行らなかったっていう違いがあると思う。
それにロッテはお菓子メーカー、バンダイは玩具メーカー。
復刻の仕方が違って当然。
589名無しのコレクター:2012/03/22(木) 10:13:17.03
伝説は法則通りだと思ったら一部だけおかしい部分があった
一部事故箱も存在するぞこれはw
590名無しのコレクター:2012/03/22(木) 11:28:22.82
どーでもいい
591名無しのコレクター:2012/03/22(木) 11:46:54.02
フルコンプしたオレにとってはどーでもいい
592名無しのコレクター:2012/03/22(木) 12:23:23.35
伝説は興味ないからどーでもいい
593名無しのコレクター:2012/03/22(木) 12:30:50.20
フルコンしたらどうでもいいなんて言い出したら
古参おしまいですよ
594名無しのコレクター:2012/03/22(木) 12:32:25.51
中途半端な復刻で一弾だけだされてもってのはあるな
後々価値が出るとも思えんし欲しいとも思わん
595名無しのコレクター:2012/03/22(木) 12:40:41.26
買うならトリコのがまだマシだな漫画もまだ終わりそうにないからシリーズ続くだろうし
596名無しのコレクター:2012/03/22(木) 12:51:21.94
シールなら何でもいいのかよ
雑食すぎ
597名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:01:29.84
おまえらってオリジナルを集めてんの?
オレはBMやホロセレで19弾までヘッドコンプしてもう満足なんだけど

オリンとユピテルが一番高かった
598名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:02:10.45
ビックリマン・シールコレクション
アマゾンから新品で買えないのに
転売目的の奴から40冊以上売られてるよw
599名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:10:43.94
>>597
なんでまがい物で満足してる底辺が上から目線なんだよw
600名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:25:02.90
だからといってチョコ版かって満足できるかというとそうでもないのが辛い所
601名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:38:53.95
ぶっちゃけ状態の悪いチョコ版より復刻版持ってる方が得した気分になれるんだよなぁ

所詮コレクションなんて自己満足だし誰も否定はできんよ
602名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:50:41.13
ぶっちゃけ、復刻なんてしょうもない物で満足出来るのってうらやましい。
603名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:52:08.85
オリジナルでも復刻でもヘッド以外はいらん
中古はありえん
復刻やリメイクゼウスで満足するぐらいならアニバや宝島ので事足りてた


結論 → ビックリマン伝説なんていらんかったんや
604名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:53:40.46
>>596
マイナー集めてるけどダメ??
605名無しのコレクター:2012/03/22(木) 13:56:27.53

復刻ってあってもいいと思うけど、旧版コンプしてやる事無くなってからだね。
>>603
ヘッド以外いらんと思ってたけど集めてみるとこれがなかなか。
606名無しのコレクター:2012/03/22(木) 14:33:05.05
>>601
>>603
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  にわか野郎はチラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
607名無しのコレクター:2012/03/22(木) 14:47:43.52
旧の前半は集めていてめちゃくちゃ楽しいが、後半は綺麗なものが手に入ったとしてもそうでもない。
自分の中のビックリマン全盛期を過ぎたシールは集めても思い出や情熱も薄く、作業でしかないからかもしれない。
おまいらそういうのない?w

復刻版は統一性が無いからコンプしてもイマイチなんだよね。
ただ、安くて綺麗だからアルバムのページ全部を同じ種類で埋めたりするほうが楽しい。
全ページホロセレブラゼとか、ページおきにブラゼ、ネロ、ロココとかさ。
608名無しのコレクター:2012/03/22(木) 15:14:36.90
>>607
その感覚よくわかる
当時集めていた以降の弾は何も感じない


旧は綺麗なの手に入れてもアホみたいな高価の代償だと思うと気分悪い、素直に楽しめない
609名無しのコレクター:2012/03/22(木) 15:37:34.52
ユピテルとオリン姫のデザインは秀逸
610名無しのコレクター:2012/03/22(木) 15:46:52.36
ヘラクライストって3種類あるけど、1箱に3種類入ってたものなの?
同時期に全種出回ってたの?
611名無しのコレクター:2012/03/22(木) 16:12:42.44
タイミングはズレてた気がする
612名無しのコレクター:2012/03/22(木) 16:18:19.45
大体後期生産じゃねーか?
ネロだってノアだってホロの方が先だっただろ
613名無しのコレクター:2012/03/22(木) 16:34:53.39
>>609
オリンの口の変なパーツいらんだろ
614名無しのコレクター:2012/03/22(木) 16:56:59.03
>>613
オリンと象牙の縁の深さを知らないとはもぐりだな
615名無しのコレクター:2012/03/22(木) 18:01:40.81
アンカットの売上次第では通販限定グッズが充実するかもしれないな
人柱の皆さんにはぜひ頑張ってほしい!
616名無しのコレクター:2012/03/22(木) 18:34:42.69
アンカットの売上次第ではアンカット2弾が充実するかもしれないな
617名無しのコレクター:2012/03/22(木) 18:58:36.05
グッズとえば、2000の頃に販売されたビックリマンチョコ型ケース!
チョコ型キーケースを車のバックミラーにぶら下げていたら、それは俺です(^ω^)
618名無しのコレクター:2012/03/22(木) 19:43:08.69
聖魔化生伝フライングGETでコンプしました!!
619名無しのコレクター:2012/03/22(木) 19:50:23.33
ヘッド以外がいらないて感覚は凄く同意出来る
当時ゴミだった天守悪の認識を今更改める事など出来んわ

まぁビックリマンのみしか集めていない人は全種揃えたくなるかもしれんが
カード系等他のも集めてる人にとっちゃビックリマンは片手間みたいな感じの人が多いだろ
620名無しのコレクター:2012/03/22(木) 20:26:59.71
ヘッドは復刻しまくりだから
すくみの方が欲しい
621名無しのコレクター:2012/03/22(木) 20:30:03.84
>>607
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ  良いこと言うじゃねぇか。泣けてきたぜ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト お前こそまさに真のビックラーだな
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ  今夜は俺と一緒に飲もうぜ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
622名無しのコレクター:2012/03/22(木) 21:03:43.81
>>619
俺は大百科でほぼ満足してしまったw
本のがかさばらんし見易いからな
その中で実物欲しいつってもヘッドシールですら数枚だった
623名無しのコレクター:2012/03/22(木) 21:09:06.03
化成伝前に思ったよりいろいろあって飽きてきた・・・・・
アンカットとか伝説とか宝島とか
624名無しのコレクター:2012/03/22(木) 21:18:29.01
俺は思い出で満足したw
場所とらんし
その中で実物欲しいつっても思い出すら崇拝だった
625名無しのコレクター:2012/03/22(木) 21:22:13.35
俺みたいな上級者は初期は要らないからアルミのヘッド復刻して欲しいな。
どんな上級者でも退色してないアルミ持ってる奴いないだろ。
626名無しのコレクター:2012/03/22(木) 21:26:43.90
チープなアルミなんざいらんわ
せめて伝説復刻みたいにアレンジエンボスで48mmで出しやがれ
627名無しのコレクター:2012/03/22(木) 21:30:45.71
昔からのファンが注目していることは
いつ十字架天使がフルヌードになるのかということだけ
628名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:17:21.10
アンカットはシリアル入りで出せや
そして俺に一桁番を届けろ
629名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:27:14.57
もう等身大ゼウスでいいよもう
630名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:27:50.05
なんで投げやりなんだよw
631名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:31:56.70
裏書が伝説と同じだったらどうしよう
632名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:32:04.63
633名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:33:46.30
ブラクラ
634名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:34:25.34
いらね
635名無しのコレクター:2012/03/22(木) 22:38:05.99
早くガムラツイスト復刻しろやハゲ
636名無しのコレクター:2012/03/22(木) 23:04:54.14
チョコだけ売れや
637名無しのコレクター:2012/03/22(木) 23:18:02.55
>>631
商品説明で特製額とかアンカットの裏面とかのイメージの情報謎のまま6000円で予約してっからなー、、
売り手も買い手もまともじゃねー

言われて確かにバーコードあったら、、どうしよう、、亜美とんじゃう。
638名無しのコレクター:2012/03/22(木) 23:22:29.05
復刻って新しい物だから絵柄は懐かしくても実物的には懐かしくないよな。
639名無しのコレクター:2012/03/22(木) 23:30:10.65
>>637
とか言ってるうちに無くなってレアになっちゃうよ。
欲しい物は黙って買っとけ。
640名無しのコレクター:2012/03/22(木) 23:41:00.56
>>635
あのガム不味かったからラーメンばぁの復刻の方がありがたい

ただしチョコ味は認めない
641名無しのコレクター:2012/03/22(木) 23:45:26.28
買ったから不安なんだが、、

不安だし、いらんし、高いし、
それでも考える前に予約してるカモがこちらの自分になります。
642名無しのコレクター:2012/03/22(木) 23:51:21.17
アンカットシールって例の公式通販の事だったのか
てっきりまだ宝島の話してるのかと思ってたw
643名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:05:17.19
ロッテはいつまで飯を食うんだ?
もういいだろ。もうやめてほしい。
復刻としての手直しアイデアは、すべてコスモスから。。
恥を知ってほしい。




しまいには、アンカット・・・


切ってないです。すごいでしょ。







カットしなさい。



644名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:06:04.62
なんか最近のシールでレア無い?
645名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:19:29.02
タキシードゼウス祭りは良かった。
646名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:21:04.02
ビックリマンってピアマルコぐらいからぐっと盛り下がったよな
647名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:24:46.86
まさかこのスレにアンカットシール注文したマヌケなヤツはいないよな?
648名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:25:26.70
前夜祭のキッソスポセイドスも盛り下げに多大なる貢献をした
と言ってみるテスト
649名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:28:43.90
黎元老守でやめた
あんなにかっこ悪いヘッドは許せなかった
650名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:29:54.27
>>647
いねーだろ。
仮にもし4月25日辺りに家のチャイムが鳴ったら誤配。
651名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:30:22.97
キッソスの弾で「なんで急にヘッド増えて普通に光るだけの背景になったんだろう」
みたいに言いつつそれまで通り買い続けた当時小学低学年だった俺と友達連中
652名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:34:12.09
>>640
おいおいチョコチップ味うまかったろ
653名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:35:40.09
>>647
カートン買いするような奴が買うんであって俺らには縁のないものさ・・・
つかあんなので逆によかったじゃねーか
654名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:36:41.97
それでも当たりヘッド、外れヘッドはあった。

外れは、キッソスなら、花につつまれたやつとか
ラファエロココなら、半分馬の変身途中とか。
655名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:45:46.87
>>645
どうも。
でもタキシードもお金出せばヤフオクでいつでも買えるし。
手に入らないレアとは言えないですね。
ほか!
656名無しのコレクター:2012/03/23(金) 00:59:07.77
今、売ってるビックリマン伝説?チョコの
ゼウスって価値ないんですか?
657名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:01:58.81
>>656
500〜1000円。いくらでも入手可能。
入手難度最下位のDランク。価値なし。
ほか!
658名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:06:59.22
>>657
お前がほか行け。
659名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:28:21.29

1年後とかになれば値段も変わりますか?
660名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:30:30.05
タキシードを例に出すなら、アンカットタキシードだな。
4枚連番でこれはカッコイイ。
ただ10万〜15万程度なんで、金額的にはそこそこ。
661名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:35:06.42

そうですか!ありがとうございます!
662名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:35:27.73
>>659
今の伝説はどのシールも1箱に1枚入ってるくらいなので、
出回ってる数が多すぎる。1年経っても変わらんでしょう。

基本的に価値が高い/上がるのは、枚数が少ない事が絶対条件。
最近のだとジパングのホワイト王、ダメージVer.。
あとは1年前の50セット限定の賀正ゴッド。
一人で実家の住所も使ってAセットしか手に入らなかった。
663名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:40:15.58
今予約受付中のアンカットも¥6000と一見高価だけども、
入手してすぐ売ればいいだけの話。原価¥6000を割ることはまず無い。

実際4月24日には入手不可になっているだろうし、
1000セット限定というのが売り。
ガヴォードが約2000セットだったことを考えると、多くは無い。
664名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:40:34.60
まだコンプできてなくてもゼウス3枚出てるしな
665名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:42:06.05
化生包茎伝抽選の限定シールも5000名じゃレアにはほど遠いか
666名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:43:47.87
聖魔化生伝の「スペシャルアイテムのセット/5000名」は多すぎ。
ルーツ伝の当たりセットと同じくらいの数だとすれば、せいぜい3000円程度まで。
レアには程遠い。

BM2000みたく送付時期によって5000セット内で変更が生じればよいが。
667名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:46:18.55
オンラインショップ限定のビックリマン伝説だけ
シールの素材変更されていたりしてw
668名無しのコレクター:2012/03/23(金) 01:56:39.98
それくらいの特典は欲しいね。

最近ロッテからのレアは本当に減ってきてる。
5弾P2とか伝説復刻の泡プリとかあーゆーのが再燃して欲しい。

やはりチョコから出してレアを当てる事こそが醍醐味だし、
1箱2箱買ってやすやすコンプできるようだとさびしい。
669名無しのコレクター:2012/03/23(金) 02:00:41.06
加えて最近の製造技術は向上しているので、
昔でいう裁断ミスや印刷ミス、1つのチョコに複数枚入りなどの
偶然によるレアもほとんど無い。

せいぜいアンカットかサンプルくらいか。
670名無しのコレクター:2012/03/23(金) 02:10:46.60
違反申告改悪で更に犯罪が容易になったヤフオク
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1332425491/
今までよりトラブル増えそうなんで注意ね。何件違反が入ったか分からなくなったよ
671名無しのコレクター:2012/03/23(金) 02:13:16.61
>>670
マジかよ 終わってる
672名無しのコレクター:2012/03/23(金) 02:22:46.70
>>670
・「評価の高い利用者」が「違反商品の申告」をした際に、出品者に自動送信されるメールを廃止しました。

→違法出品の確信犯が、「違反していると気付かなかった」と言い訳できるようになる。

・申告された申告内容と件数を表示しないようにしました。

→警察、政府機関、消費者団体、著作権管理団体が、利用者からの通報を受け調査する際、
 違反内容と件数が見られないため判断材料が減り、
 恒常的に違法行為を放置するヤフーが、虚偽の報告をし易くなる。
→入札を検討している利用者が、安全かどうか確認したい場合の判断材料が減る。

ただでさえ違法行為の多いヤフオクで、さらに違法行為が増加する、システムの改悪です。
違反出品の削除数を減らしつつあるヤフーが、利益拡大を狙って、
更に悪質な対応に踏み込んだと推測されます。

自作コピー品かどうかの判断はこのスレに頼る以外無いってこと
673名無しのコレクター:2012/03/23(金) 05:36:07.84
さすが犯罪者の楽園ヤフオク
674名無しのコレクター:2012/03/23(金) 05:36:51.14
偽造工場大喜び
675名無しのコレクター:2012/03/23(金) 08:22:48.72
コンビニで伝説の開けたばっかりの箱見つけたんですけど、ゼウス欲しいんで、配列とか法則教えてください。
676名無しのコレクター:2012/03/23(金) 08:57:50.74
まずゼウスの入っていない箱があるので無理。
それで、お守りと悪魔だけで30個中25枚くらい入ってる。
677名無しのコレクター:2012/03/23(金) 09:28:21.59
久々にコンビニでみつけたけど、なんでこんなに高くなっちゃったの?
678名無しのコレクター:2012/03/23(金) 09:36:53.10
アニバーサリーで全部キラってことで値上げして、それからキラでなくなっても戻らなかった。
アーモンドはコストが高い、ピーナツも勿体ないってんで、余りもののクッキーを砕いて代わりとした。
それでも84円のまま。
679名無しのコレクター:2012/03/23(金) 10:00:03.24
>>672
このスレじゃねぇだろ
ビックリマンにはオク専用スレがあるじゃねぇかこの馬鹿がw
680名無しのコレクター:2012/03/23(金) 10:02:42.69
だな
681名無しのコレクター:2012/03/23(金) 10:31:02.53
そもそも真贋なんて自分自身で判らなければ手を出すべきではない。
682名無しのコレクター:2012/03/23(金) 10:42:26.00
683名無しのコレクター:2012/03/23(金) 10:51:15.46
今後は、スーパーや2000も扱って欲しいな。
宝島社とかから本が出ても、天使対悪魔ばかりで、少し取り上げられても、その他のビックリマン扱いなんだよな
684名無しのコレクター:2012/03/23(金) 11:00:46.69
>>682
こんなの落札しちゃう輩はオレら界隈では勇者でも、
伴侶にしてみれば不幸以外の何物でもないな。

あとスレ違いの純情な。

>>683
10年早い。
685名無しのコレクター:2012/03/23(金) 11:07:55.13
>>676 それは事故箱
ノーマル箱はほぼ均等 よってゼウスは75%の確率で入ってる
686名無しのコレクター:2012/03/23(金) 11:44:59.08
こないだトライアルで69円で売ってたから
また買ってもいいかな?と思ってたんだが
昨日行ったら79円だったからやめた
ただでさえ今回つまらんのに。

でも今回買わなきゃ次のシリーズ入荷してくんないかもしんねーな
687名無しのコレクター:2012/03/23(金) 13:22:01.40
最近タイミングが悪いらしく、俺が見つける時には3,4個くらいしか残ってない。
開けたてを引かせてくれwww
688名無しのコレクター:2012/03/23(金) 13:35:18.34
>>685
本当に均等の箱なんてあるのか?
スーパーゼウスはともかく、オークションで天使だけ軒並み高いのはどう説明する?
相対的に少ないからじゃないのか。
689名無しのコレクター:2012/03/23(金) 13:48:25.53
運が良くなきゃ2箱でなんか揃わねーよw
ゴッドマングース
お助けさんあたりはまじ出ねーから
690名無しのコレクター:2012/03/23(金) 15:07:06.18
>>688
はいはいスレチスレチ

▲●▲ビックリマンシール【オク専用】PART1▲●▲
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1217003771/
691名無しのコレクター:2012/03/23(金) 15:38:43.00
このバインダー欲しいんだけど・・・高杉orz
http://hakoyasan.shop26.makeshop.jp/

500円だったら買うんだけどなぁ〜w
692名無しのコレクター:2012/03/23(金) 16:15:50.67
>>691
500円で売ってやろうか?
693名無しのコレクター:2012/03/23(金) 16:45:48.24
>>691
「ボタン式フレーム」のボタンが1ページのシールに押し付けられシールに凹み跡が付く粗悪品。
4穴イラネ。
694名無しのコレクター:2012/03/23(金) 16:46:41.54
>>691
ほ、欲しい・・・
695名無しのコレクター:2012/03/23(金) 16:51:16.06
>>694
500円で売ってやろうか?
696名無しのコレクター:2012/03/23(金) 17:21:55.06
西友、3箱開けてあんま減ってない状態なのに
なぜか奥の3箱も開けやがった
箱のままなら買ってやろうと思ったのに
697名無しのコレクター:2012/03/23(金) 17:28:35.84
ゼウス率75%は、30個30種箱のときだけだからな。
そして、30個30種入をノーマル箱と言うな。perfect箱と言え。

>>689
おれはザンゲと成金に苦労したけどなw
698名無しのコレクター:2012/03/23(金) 17:33:41.20
すくみに関しては
誰かがでないものは、誰かがダブりまくってる
一種だけ封入率が低いということはない
699名無しのコレクター:2012/03/23(金) 18:03:54.51
>>697 ノーマル箱ゲットしたけど見事にゼウス外した
ラフ画3つコンプしたからw
700名無しのコレクター:2012/03/23(金) 18:05:31.58
>>689>>697
火除け如来と花咲か仙人と火消し助六とドジキュラがでないけど

ゼウス出たしまあいいやと思ってる
701名無しのコレクター:2012/03/23(金) 18:05:42.95
昔のビックリマンの絵描いてた奴は本当にセンスあったよな
702名無しのコレクター:2012/03/23(金) 18:17:00.77
途中からなんでヘタなのが入ってきたんだろな
703名無しのコレクター:2012/03/23(金) 18:31:48.75
ビックリマン2000はセンスあったわ
今の時代でも通用する
704名無しのコレクター:2012/03/23(金) 18:34:44.17
ひかり伝以降を担当してる奴は首にしろ
705名無しのコレクター:2012/03/23(金) 18:58:11.93
なんだと!
706名無しのコレクター:2012/03/23(金) 19:22:07.69
いやいや。
そんなどれも同じ価値、しかも1枚50円もしないもんなんだから、
足りない分だけオクで買うなり、コンプを買っちゃえばいいじゃん。
箱買いとか、ロッテに寄付してどうすんの?

セレク/2000みたく当たりシールがあるならまだしも。
707名無しのコレクター:2012/03/23(金) 19:40:20.79
そうだな
わたしは「結果」だけを求めてはいない。
「結果」だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ………
近道をした時、開封時の楽しみを見失うかもしれない。
チョコを食べる気もしだいに失せていく。

大切なのは、『コンプリ−トしようとする意志』だと思っている。
揃えようとする意志さえあれば、たとえ今回はゼウスが出なかったとしても、
いつかは出るだろう?揃えているわけだからな。
…………違うかい?
708名無しのコレクター:2012/03/23(金) 19:49:05.14
「開封時の楽しみ」というのは分かりますよ。
でも当たりが無く封入率が同じだと、当たりの無い宝クジを
ひいてるようなもんじゃないですかね?
12弾P8みたいな「60円→20000円の新ハッピー来いやっ!」ができないし。

それにチョコなんて1箱買っても1〜2個しか食べないから、処分にも困る。
709名無しのコレクター:2012/03/23(金) 20:12:05.34
私がチョコ食べてあげます
特別ですよ
710名無しのコレクター:2012/03/23(金) 20:21:14.96
12弾P8カートン買い時なんて大変でしたね。
自転車で問屋へ買いに行って、1カートン購入。
帰りはコンビニに寄りつつ開封して、
家に到着するころには240枚のシールしか持ってませんでしたから。
711名無しのコレクター:2012/03/23(金) 20:23:29.93
キモイなw
712名無しのコレクター:2012/03/23(金) 20:27:58.41
確かに。
オクで他人が開封したチョコを落札するのはキモ。
713名無しのコレクター:2012/03/23(金) 20:35:27.03
ロッテが買って
つめ直してるのかも・・
714名無しのコレクター:2012/03/23(金) 20:36:36.59
同じネタ引っ張りすぎ
715名無しのコレクター:2012/03/23(金) 20:40:16.74
わかった。
じゃあなんか珍しいものの話しよぜ。
716名無しのコレクター:2012/03/23(金) 21:10:22.98
>>710
不法投棄で捕まるぞ
717名無しのコレクター:2012/03/23(金) 21:30:01.91
ライダーカードの価値が大暴落してる様だけど
コレクターの高年齢化が進むほど、需要は減っていくものなのかな。
例えばビックリマン世代の30代〜40代が
今後10年、20年、30年を経て
年老いて、コレクターが減っていき、需要が減った際にこれから先、大暴落も起こりそうな気がしないでもない。
今の若い者が30代、40代のオッサンコレクターのように
夢中で収集するとも思えんし、実際、価値わからんと思うし。どうなんだろ?
何れにせよ、コレクター引退しようとした時に、オクで熱くなって
価値以上の金額を出費した分を後で
取り戻そうとしてもかなり厳しい。というより不可能だろう。

まぁ・・その前に、シール紙だから、自然に痛んでいくだろうけど。
この先どうなるんだろ???

718名無しのコレクター:2012/03/23(金) 21:41:34.03
おまえは将来の投資のためにビックリマン買ってんの?
株でもやってろよ
719名無しのコレクター:2012/03/23(金) 21:48:30.25
ボクが一番好きなキャラは『ヌ魔』デス
720名無しのコレクター:2012/03/23(金) 21:55:02.58
ビックリマンのピークなんてとっくにすぎてるでしょ
ヤフオク初期ではコンプリート100万とかだったし
721名無しのコレクター:2012/03/23(金) 22:08:58.35
>>710
コンビニに迷惑掛け過ぎだろバカ。
722名無しのコレクター:2012/03/23(金) 22:19:23.25
確かに株か、とも思うが、
ビックリマンは収集という行為を楽しみつつ、
価値が上がる楽しみも味わえる2つがある。

723名無しのコレクター:2012/03/23(金) 22:26:34.93
あとレアっつったら、南青山研究所オリジナルシールですか。

これもラジオ聞いてなきゃ応募すらできないってクローズ懸賞みたいだったから、
人数かけないと入手が困難だったが。
724名無しのコレクター:2012/03/23(金) 22:39:51.14
伝説はほぼ規則通り並んでるのに一部だけ狂ってる箱も
あるから注意しろw
725名無しのコレクター:2012/03/23(金) 22:49:32.20
ビックリマンDSでフルコンプした俺はお腹いっばい
726名無しのコレクター:2012/03/23(金) 23:09:26.33
うむ。
727名無しのコレクター:2012/03/23(金) 23:23:02.43
他には〜、実は隠れみたいなトコで、セレク3の透けキューブが
入手難しいかな。
金額的には2000〜3000程度だが、この存在を知らない人が多い
為か、オクには滅多に、少なくともここ1年は1度もないな。
728名無しのコレクター:2012/03/23(金) 23:30:04.30
あとはセレク2の第4形態ラインも高いね。
ノーマルで1万、クリアで3万くらいか。
まぁこれはたまに見かけるから入手は難しくは無いが、
人気があるのでそこそこ高くなる。
729名無しのコレクター:2012/03/24(土) 03:19:52.94
他人が趣味に情熱注ぐのに突っ込むのもなんだがおっさんが
シール如きに何千円も払ったり店のを買い占めたりせかせか開封したりすんのはきもいよ

子供だったらそんな父親嫌だし友達にもバレたくない
730名無しのコレクター:2012/03/24(土) 04:33:58.78
そういうのを寛容さが足りないっていうんだよw
馬鹿がww
731名無しのコレクター:2012/03/24(土) 04:57:58.31
使い方間違ってるぞ馬鹿がwww
732名無しのコレクター:2012/03/24(土) 05:52:19.48
ID表示だと生き恥の上塗りで真っ赤になってる所だなw
733名無しのコレクター:2012/03/24(土) 07:51:29.70
生き恥大袈裟わろすw
734名無しのコレクター:2012/03/24(土) 09:01:07.97
>>727
ただ単にインクが薄いだけだぞ
735名無しのコレクター:2012/03/24(土) 09:41:36.84
>>729
こんなお父さんは嫌だと子供に思われないような生き方ができるといいな

子供を作る為の相手も見つかるといいな
736名無しのコレクター:2012/03/24(土) 09:41:50.33
質問なんだけどコンプする人って当たりシール(景品シールに交換する前のやつ)も揃えてるの?
737名無しのコレクター:2012/03/24(土) 09:49:02.45
Qたブログコメント欄言論封鎖来た
738名無しのコレクター:2012/03/24(土) 09:55:52.93
トリコの第一弾のレアって売れるのかね?
739683:2012/03/24(土) 10:00:49.56
スーパーが不憫に思えるのは俺だけか?
740名無しのコレクター:2012/03/24(土) 10:32:06.00
お前だけでもそうじゃなくてもどっちでもいいわ、ドアホ
741名無しのコレクター:2012/03/24(土) 11:44:02.17
アンカットの在庫数ワロタ余りすぎでガチで今も集めてるコレクター20人くらいしかいない感じだな
742名無しのコレクター:2012/03/24(土) 11:49:37.84
在庫数でてるの??
743名無しのコレクター:2012/03/24(土) 11:57:55.60
目が悪い人にはみえないんだろう
744名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:08:18.46
寛容さw
745名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:09:18.55
オカン級
746名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:09:56.42
http://lotte-shop.jp/shop/g/g100274/
在庫数でてないじゃん
747名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:15:50.79
>>746
注文数を100枚単位とか大きいので入れて在庫数超えると在庫が足りないと出て
在庫以内であれば個数制限超えてると出るんだよ
748名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:23:38.29
>>747
2個以上だとメッセージ出るだけじゃね?

3でも100でも
749名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:23:51.87
あと233個
750名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:25:37.17
でないね
赤文字でるだけ
751名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:26:04.32
普通に復刻してアルバムに収めて売ればいいのに
劣化しにくい素材でね
752名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:27:27.97
>>750
250個いれてみ
753名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:27:43.31
233個と234個で再計算すると
文の違いで判る
754名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:28:14.17
2個以上だと
個数制限超えてます的なメッセージが出て
それに加えて残り在庫数超えた数だと
在庫数を超えてます的な表現の一文が追加される
よーく見てないと見落とすよ
755名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:28:23.96
ありがと見れた
756名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:31:28.00
チョコ30個付の方恐ろしいほど売れていない
この売り上げ枚数がコレクター数ともいえるね
実際は一人で複数買いも多いだろうから
恐ろしいほどに今も集めてるヘビーコレクターは存在しない
ビックリマン2000の頃がピークやったな
757名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:32:11.34
つか
480個で
あと233て売れてるじゃん

俺以外にもカモいるんだな
758名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:38:52.41
>>757
え?
チョコ30個付の方520個中20個位しか売れてないんじゃないか
1000枚中300枚程度しか売れていない
大抵活気のある商品限定アイテムだとみんなF5連打待機で瞬殺なんだが・・・・予約受付から何日たってると思ってるんだよ
遅くても数時間以内には売り切れていないと・・・
759名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:43:07.61
恥晒し ケチで騙し買いを企むozi***** / 評価:315  2千円じゃ買えませんよ!

質問1 投稿者:ozi***** / 評価:315
3月 21日 0時 17分

質問お願いします。2,000円での即決は可能でしょうか。ご検討宜しくお願い致します。

760名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:44:05.17
アンカットって変態向け商品がそこまで売れた事のほうが驚く

もはやシールというよりポスターだからね
761名無しのコレクター:2012/03/24(土) 12:49:42.94
同じ儲けるでもアンカット作るよりバージョン違いの方が叩かれなかったろうに。
762名無しのコレクター:2012/03/24(土) 13:13:27.40
伝説1箱付きが在庫465
複数購入者もいるだろうから、50人も買ってないな。
763名無しのコレクター:2012/03/24(土) 13:21:26.71
アンカットも今回の下書きラフ画も
お客様にお出しする前の納品物。

深ーい反省が必要。てゆうか、お客様とも思われてないよ。。。
大人になってもシール集めてるバカとしか思われて無いよ。
764名無しのコレクター:2012/03/24(土) 13:25:11.14
Anotherの死者は副担任
765名無しのコレクター:2012/03/24(土) 13:37:03.82
>>763
その馬鹿を満足させる事も出来ず、その馬鹿に食わせてもらってるやつは馬糞か?
766名無しのコレクター:2012/03/24(土) 13:44:23.62
シールコレクションに韓流ネタがあるってマジ?
だとしたら最悪だなw
767名無しのコレクター:2012/03/24(土) 13:46:37.65
あと一種類でコンプだからという理由で発売日に30個入りアンカ予約したぞw
768名無しのコレクター:2012/03/24(土) 14:00:09.64
ビックリマン・シールコレクション 悪魔vs天使編80’Sチルドレンセレクション
別冊宝島 カルチャー&スポーツ

お客様おすすめ度
☆☆☆☆☆

著者/訳者
ビックリマン新プロジェクト/監修

出版社名
宝島社 (宝島社)

発行年月
2012年03月

サイズ
48P 26cm

販売価格
980円

取扱状況
絶版重版未定 取り扱い表記について

こちらの商品はセブン-イレブン受取りが出来ます。
ラッピング
対象外
769名無しのコレクター:2012/03/24(土) 14:36:29.40
ザマゾンのヘラク付きDS大辞典買い逃した記憶から
アンカット即効買った
間違えた
770名無しのコレクター:2012/03/24(土) 14:42:24.35
あのヘラクこそいらない
771名無しのコレクター:2012/03/24(土) 14:48:23.51
デカヘラクとアンカット4枚ヘラクどっちが良いかな?
772名無しのコレクター:2012/03/24(土) 15:17:41.05
伝説のおかげでアホが増えたな。
773名無しのコレクター:2012/03/24(土) 15:22:10.39
絶版重版未定
774名無しのコレクター:2012/03/24(土) 15:26:22.30
>>772
こんな所で先輩風ふかせてんじゃねーよ
775名無しのコレクター:2012/03/24(土) 15:39:08.66
絶版重版未定か・・
重いな・・
買っておいてよかった
776名無しのコレクター:2012/03/24(土) 16:19:10.01
宝島の本1弾は定価割れ投売りされてたのに2弾でたらプレミアとか
1200円で10冊処分せずに寝かせて置けばよかった
777名無しのコレクター:2012/03/24(土) 17:03:14.75
>>774
よう新参。
一生1弾集めてろ。
778名無しのコレクター:2012/03/24(土) 17:14:52.88
>>777
そんなに怒んなよみっともねーな
779名無しのコレクター:2012/03/24(土) 17:18:06.58
>>778
何のつもりだ?
誰に向かって口を聞いているんだ!!いい加減にしろ!!!!
780名無しのコレクター:2012/03/24(土) 17:24:34.16
自演はここらでTHE ENDだぜ?
781名無しのコレクター:2012/03/24(土) 17:38:22.44
>>779
782名無しのコレクター:2012/03/24(土) 18:14:05.17
ガムラ厨がウザイな
783名無しのコレクター:2012/03/24(土) 18:15:06.27
匿名掲示板のしかもIDすらないスレで、誰に向かってもクソもあるかよw
なかなか面白い奴だな、続けていいぞ、おれが許すw
784名無しのコレクター:2012/03/24(土) 18:26:57.14
>>783
そうやってヘラヘラしてるんじゃない!!
お前など、本来の私の前では媚びへつらうような愚か者だ!!!!
ヘラヘラ適当にやるんじゃない!!!!!!
785名無しのコレクター:2012/03/24(土) 18:27:13.00
いい加減しろ!!!!!!!
786名無しのコレクター:2012/03/24(土) 18:56:37.79
だ、だ、だ、黙れ!!!!!111
787名無しのコレクター:2012/03/24(土) 19:05:37.90
ミネルンバたんのエロ画像キボンヌ
788名無しのコレクター:2012/03/24(土) 19:20:44.29
キボンヌて
789名無しのコレクター:2012/03/24(土) 19:24:39.33
なんか、友達いなくて、土曜の18:00台でさみしい人みつけた
790名無しのコレクター:2012/03/24(土) 19:27:27.86
言ってやるなよ
791名無しのコレクター:2012/03/24(土) 20:03:13.83
まあ>>779はセンス無いな
792名無しのコレクター:2012/03/24(土) 20:28:57.68
そんなハッキリ言ってやるなよ。かわいそうに
793名無しのコレクター:2012/03/24(土) 21:34:05.36
>>759
それどのオークション?
たまにいるよね。レア物が含まれた出品に対して、
格安で即決申し込むゴミが。

>>747
きゅー太のブログに売れ行きのグラフが出てる。
23日22時時点の在庫は…
・アンカット+チョコ1枚:242(残り50.4%)
・アンカット+チョコ30枚:467(残り89.8%)
・ソックリメタルプレート:92(残り76.7%)
794名無しのコレクター:2012/03/24(土) 21:44:32.46
yk0624planeも早期の鬼。ガンガン仕掛けてかっぱらう。
まぁ・・・それも常套手段といったらそれまでだが。
795名無しのコレクター:2012/03/24(土) 21:54:40.32
オークションと言えど争いの場だ。戦場だ。
やるかやられるかだ。
俺はとっくにオクやってないけどね。
796名無しのコレクター:2012/03/24(土) 22:17:55.82
でも現在価格で即決ならまだしも、
それより高い価格だと課金逃れで規約違反だし。

レア物や珍しいパチ物が格安で出品されてるとこぞって輩がわき出るよ。
797名無しのコレクター:2012/03/24(土) 22:46:44.59
伝説のゼウスとドジキュラー欲しいんですけど、狙っても中々当たらないので、配列と法則教えて下さい。
ちなみに今日セブンで開けたばかりの箱見つけました。
798名無しのコレクター:2012/03/24(土) 22:49:56.37
なんかドジキュラー苦戦報告多い気が
俺も悪魔で一番最後だった
799名無しのコレクター:2012/03/24(土) 22:52:17.61
>>797
なんでだよ!オクで50円で買えるだろ。
そんなハズレシールを得るために、
何個も何個も買ってロッテに寄付するとはどんな料簡や!
800名無しのコレクター:2012/03/24(土) 23:16:21.29
左奥から4つ目
右手前から2つ目
801名無しのコレクター:2012/03/25(日) 00:07:27.17
>>800
ありがとうございます。
セブン行って買ってきます。
802名無しのコレクター:2012/03/25(日) 00:36:26.19
ビックリマン太り
803名無しのコレクター:2012/03/25(日) 00:47:23.72
>>800
正解じゃない
804名無しのコレクター:2012/03/25(日) 01:04:01.16
今日、聖魔化生伝予約したらラッキーでした♪
805名無しのコレクター:2012/03/25(日) 01:14:44.43
そういえば2000の時韓国からスナック輸入したっけなぁとふと思い出した
806名無しのコレクター:2012/03/25(日) 02:01:05.55
アンカット残り221個・・・25日02:00現在

売れねー。
807名無しのコレクター:2012/03/25(日) 02:24:28.12
在庫抱えちゃったら嫌な商材だなw
808名無しのコレクター:2012/03/25(日) 02:36:04.86
>>804
何がラッキーだった?
もしや試供品貰えたとか?
809名無しのコレクター:2012/03/25(日) 03:37:48.39
そういえば化正殿を予約してもらった試供品が出されてたな
試供品くれるのって確かみぞただよね?
810名無しのコレクター:2012/03/25(日) 04:50:53.25
今回カートン販売が無いからどうだろうな。
可能性があるのはみぞたくらいだとは思うけど。
811名無しのコレクター:2012/03/25(日) 06:19:10.88
化生伝サンプルシールは予約したらみんな貰えるのではなくて
問屋やメーカー営業と知り合いで貰えたものでは?
812名無しのコレクター:2012/03/25(日) 06:25:23.37
811だけど誤爆した。Sorry!
未開封のチョコ試供品版ってことね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e120935224
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127329514
813名無しのコレクター:2012/03/25(日) 07:45:06.29
過去の時代とかはいいから32弾さっさと出せやタンゴ
814名無しのコレクター:2012/03/25(日) 08:51:45.25
流石に定年退職してるだろ
815名無しのコレクター:2012/03/25(日) 09:05:55.48
伝説買いに行くのでアソート教えてください。
816名無しのコレクター:2012/03/25(日) 09:16:03.33
アンカットとかくだらんものだすなら
普通の大きさで復刻したものをアルバムに収めて売れよ
素材は劣化しにくい仕様でな
817名無しのコレクター:2012/03/25(日) 09:18:22.66
>>811
私は予約しましたが貰えませんでした。
そもそも予約して貰えるなら、
もうオクにはたくさん出回ってるでしょうし。
818名無しのコレクター:2012/03/25(日) 11:52:52.55
うん?
○○ゼウスってのが山ほど出てるのって32弾じゃなかったっけ
819名無しのコレクター:2012/03/25(日) 12:17:14.42
ここまでビックリマンに付き合っちまったんでとりあえずアンカットも予約した
でも37キャラシートなんてしまう場所ねーな、昔のビックリマンBIGシートだけでも難儀したのに
820名無しのコレクター:2012/03/25(日) 12:27:22.20
33弾と間違えてるんだろ
821名無しのコレクター:2012/03/25(日) 12:50:56.16
もうロッテには期待してない。

昔の印刷技術は、てまひまかかる母ちゃんの手作り弁当だったのさ
それがデキアイになって、まずくなった、うまくしろ、とか、おいしいもん作れ
と言っても無理な話で、、
822名無しのコレクター:2012/03/25(日) 13:08:38.87
823名無しのコレクター:2012/03/25(日) 13:10:12.66
伝説が意外といい感じだから しばらく続けてくれよ
化生伝とかくだらんものいらん
824名無しのコレクター:2012/03/25(日) 13:46:37.78
ほんとだよな。
なぜ新シリーズに固執するのかわからん。
普通のビックリマン世代は絶対に買わないだろ。
とりあえず伝説を16弾まで続けるべし。
825名無しのコレクター:2012/03/25(日) 13:56:24.54
当時のギャンブル性が失われたビックリマンなんて志村のいないドリフみたいなもの。
そんな骨抜きビックリマンに今の子供がハマるはず無いんだから
俺らビックリマン世代からどれだけ搾取できるかってことを追求しなきゃ 
化粧伝?ダメダメ!
826名無しのコレクター:2012/03/25(日) 13:59:19.92
どうせ復刻するな次はアイス版のヘッド(11弾まで)をプリズムにしてしてほしいな。
昔アイス版のヘッド持ってたけど、チョコ版のヘッドと比べて光ってないから(プリズムじゃないから)
なんか微妙だったんだよな。
827名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:02:03.85
2弾ずつまとめて復刻すればいいんだよ
828名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:04:09.90
聖核伝は天使にプリズム使ってるのがダメ
ヘッドもキャラに全く魅力なかったし
829名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:05:16.09
懐古主義は懐古らしく昔のものを買えばイイ

新しいものは純粋なBMファンのためと思えばいい

古参のくせに公取以降どうにもならない事をいつまでも言うのはナンセンス
830名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:07:49.05
また「ボクの考えた最強ビックリマン」の書き込みが増えてきたなw
831名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:15:10.22
>>829
新シリーズはBMファンの為っていってもいつも尻すぼみですぐ終わるじゃねーかよ
結局売れないからすぐ辞めちまうんだよ。
そんなんだったら売れてる伝説続けてくれよってはなし。
832名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:21:49.04
欠点の塊みたいな伝説ですら新作よりはずっとマシな事実
833名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:23:07.52
もうめんどくせーから16弾まで完全復刻フルコンプアルバムつきチョコ5万円でいいよ
834名無しのコレクター:2012/03/25(日) 14:25:03.03
新作が糞すぎるのが悪いんだよ
新シリーズからのファンなんてどれだけいるんだよ
835名無しのコレクター:2012/03/25(日) 15:00:06.34
ファンとして
新しい絵が見たい!!!
この一点につきる。
836名無しのコレクター:2012/03/25(日) 15:13:22.57
悪魔界のウワサ 化生伝24種と背景違い12種(24種内のダブリ)で内容薄杉だとか?!
837名無しのコレクター:2012/03/25(日) 15:15:44.16
連弾で出すから小出しにしてるのかもね。
838名無しのコレクター:2012/03/25(日) 15:53:52.36
>>822
やめろ
おれの美しいIDを晒すな
839名無しのコレクター:2012/03/25(日) 16:52:07.34
>>824
ビックリマン世代で本腰入れてまだ集めてる奴は実際極少数だから
しかも伝説みたくエンボスで中途半端な復刻しても当時のファンの大半が食いつかない
懐かしさで手に取る人いても限界がある
840名無しのコレクター:2012/03/25(日) 16:58:39.77
>>838
終了22時にかぶせてやるから覚悟してね!
841名無しのコレクター:2012/03/25(日) 17:34:22.53
>>839
伝説の売れ行きを見て言ってんのか?
ウチのコンビニじゃ飛ぶように売れてんぞ。
前出たセレクションなどの復刻もしかり。
新シリーズになるとほんと売れない。
842名無しのコレクター:2012/03/25(日) 17:43:06.75
実際同じビックリマンでもルーツ伝や伝説など復刻は売れてる
ひかり伝や漢熟はさっぱり売れてない
特に漢熟は3は入荷するしてないコンビニが多かった
843名無しのコレクター:2012/03/25(日) 17:55:20.24
スーパーとかもう値引きしてあるけど本当に売れてんのか?
近所のコンビニでも減ってる気配ないが
844名無しのコレクター:2012/03/25(日) 18:05:44.38
>>842
比較するならせめて、聖核伝にしてくれないとズルイよw
グリーンハウス絡んでないのは売れなくても仕方ない
845名無しのコレクター:2012/03/25(日) 18:06:18.56
擁護してる人は何で日本語不自由な人多いのだろう・・・
やっぱロッテだからなのか
846名無しのコレクター:2012/03/25(日) 18:26:36.60
>>845
どの板にもアレな人がいるけど大抵日本語が不自由だよ、間違いなくチョンだろうね

有名なのはソニーとか
847名無しのコレクター:2012/03/25(日) 18:32:57.01
聖核伝は3すくみで背景色を変えたのはいいんだけど
天使がプリズムはないだろw
848名無しのコレクター:2012/03/25(日) 18:34:58.12
フォースの韓国面に堕ちた方はお帰りください
849名無しのコレクター:2012/03/25(日) 18:44:31.37
伝説はスルー気味。
新作はデザインが不評でも買う。
ひかり伝集めてた人にとっては躊躇いなんて無いだろうなw
850名無しのコレクター:2012/03/25(日) 18:53:05.92
いくら新作でもプリズムじゃないヘッドには興味ないなぁ
ましてや悪魔や天使と色違いとかなんの価値があるというのか

それでもおとぎはまだ許せた
851名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:17:33.65
素材の文句ばかりやなw
自分の気にいるものじゃないと受け入れられないのか?
852名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:19:42.29
聖魔化生伝はパート違いでP1,P2あるみたいだね。
853名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:33:29.74
SEIYU77円のは売れてる模様
売り切れて以降入荷してないが
854名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:38:34.33
伝説は悪魔お守り天使の素材や色は悪くない
ゼウスは七色にするような華が欲しかったが
855名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:44:40.24
>>851
当たり前だろうが!
856名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:45:05.69
564 名前:名無しのコレクター[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 00:04:07.76
ゼウスはバックを七色にするとか工夫しろよアホ!
ヘッドの格が感じられんぞ

651 名前:名無しのコレクター[sage] 投稿日:2012/03/10(土) 09:37:39.87
伝説もヘッドは背景を七色にするとかして見栄えよくしろよ
ゴールドでは昔の天使みたいだろ
素材のコスト一緒でも見栄えよくできるんだよ

882 名前:名無しのコレクター[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 19:28:14.73
ゼウスは七色のエンボスにすれば見栄えがよかったのに
857名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:47:43.71
伝説はヘッド1枚でも問題ないんだから新作もヘッド3枚程度に抑えてレア感を出せよ 
聖核伝みたいに6枚もヘッドいらんぞ
858名無しのコレクター:2012/03/25(日) 19:56:36.63
ココで言ってもなんにもならんけどな
859名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:05:47.80
>>856
ストーカーが趣味かい?
860名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:16:07.85
七色のエンボスwwwwwwwwwwwwww
861名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:17:58.07
何回同じネタ言ってんだろうなコイツ
四十路どころかボケ老人やで
862名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:22:39.47
七色好きなんだなw
863名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:32:22.95
七色ってダサい代名詞だけどなw
864名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:43:32.11
そんなことよりゼウスは七色にしろよコラ!
865名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:45:45.43
福袋版をイメージさせるから高級ってか

高価=カッコイイってそのセンスどうなの???w
866名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:53:49.37
お前、グリーンハウス以外がイラスト担当したシリーズはビックリマンじゃねえよ 

少なくともオイラは認めねえよ、お前 

ダメだよお前、異論は認めねえよ、お前?
867名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:58:08.03
>>866
仲良くなれそう
868名無しのコレクター:2012/03/25(日) 20:59:46.21
ひかり伝とはいったい何だったのか
869名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:00:51.03
どうか七色君の願いが叶えられますように
870名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:01:50.49
>>868
キチガイ反後の産物(ウンコ)
871名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:03:32.28
博士ディスってんじゃねーよ
872名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:03:44.03
伝説ゼウスはゴーストアリババみたいなエンボスだったら許せた 
873名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:04:20.72
>>866
にわか。
「ビックリマン」は商品名。いわば「ポテトチップス」みたいなもん。


だからビックリマン伝説で熱くなっている奴らは片っ端からバカなんだよ
874名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:05:00.38
>>870
永遠に2000だけ集めてろw
875名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:14:03.47
>>871
>>874
でもよ、旧31弾以降の反後作品で何が面白かった?何が納得できた?
876名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:21:22.66
ストーリー的にはおとぎ
てか博士は今も昔も良い意味で電波だろ?
組んでた翻訳家が昔は優秀だっただけで
877名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:23:40.93
いつまでも古い話してんな。

おまいら聖魔化生伝予約したか?
878名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:28:11.74
>>876
翻訳家がいない今はどーよ
世界観をまとめたのは柏原だろうが
879名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:31:02.34
正直、翻訳家が研究員では期待できないなあ
880878:2012/03/25(日) 21:37:19.51
>>879
だよな。
やっと話せる人間がいて良かったよ。
881名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:38:36.50
聖魔化生伝を楽しみにしてる人いるの?
聖核伝と違ってパッケージもみてもワクワクしないんだけど
882名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:40:25.39
四十路ぐらいなら企業の重要な役職な奴もいるだろう
グリーンハウスつかって面白いことやってよ

29歳ヒラリーマンの俺には到底ムリだから、頼むわ
883名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:42:11.60
グリーンハウスの賀正ゴッド、今ならいくらになるかな?

セットの付属品もあり。

5万くらいかな?
884名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:42:27.56
>>882
それで出来たのがゲッテンカだろ
ゲッテンカは買ったのか?
885名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:43:51.01
>>884
沢山お布施しました・・・
886名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:44:51.18
あとは上海鑑定団で売り物じゃない展示品のシール、あれ欲しいなぁ。
887名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:47:23.19
すよいって人も相当若いんでしょ?
自腹きれば個人でも何かできるんじゃね?
888名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:47:47.76
聖魔化生伝発売>前田敦子がAKB48を卒業

おまいらのビックリ度はこーなるべ?
889878:2012/03/25(日) 21:50:19.63
>>884
適度な値段でコンプしたよ。
歴史を舞台にしているから、設定がしっかりしているし、
ホロカードうあプロモーションカードがあった。
後半のキャンペーンには半端ないシールセットのプレゼントにちびった。
890名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:51:30.51
ゲッテンカはないべー。
収集車少なくて懸賞簡単に当たるし。

まずビックリマンじゃないしカテチ。

891名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:52:20.87
今更、一弾・・・
892名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:52:34.79
ゲッテンカの人ってBMファンだったのか

ファンが好き勝手やったほうが面白いものができるな
893名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:52:54.51
>>883
7万までなら出すよ
894名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:53:57.62
>>890
カテチでも
BMの話だと文句しかでないから良いじゃんw
895名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:54:23.68
懸賞初期は簡単に当たらねーよ。
後期はほぼ全員サービス状態だったけど
896名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:54:47.17
>>894
そうだな、許そう。

>>893
そんくらいが妥当かな?
897名無しのコレクター:2012/03/25(日) 21:56:18.13
>>890
>ゲッテンカはないべー。
確かに、シールじゃないからカードコレクターの方が集めているな。
でも「ない」か「あり」かと言えば「あり」だと思う。
正直集めるのは楽しかった。

>収集車少なくて懸賞簡単に当たるし。
当たらなければクソ文句言うだろ
898名無しのコレクター:2012/03/25(日) 22:00:07.14
ゲッテンカは、
アソートが鬼だったから懸賞は沢山買った人への還元だと考えてた
899名無しのコレクター:2012/03/25(日) 22:07:11.74
900名無しのコレクター:2012/03/25(日) 22:15:00.11
>>898
アソートは鬼だが、オークションやトレードで揃えると適度。
ゲッテンカのコンプは趣味の範囲で落ち着かせてくれてありがたい。
901名無しのコレクター:2012/03/25(日) 22:44:12.67
> ゲッテンカのコンプは趣味の範囲で落ち着かせてくれてありがたい。

非常に重要だな
902名無しのコレクター:2012/03/25(日) 22:52:37.45
時代はシンクロXだろ〜〜
903名無しのコレクター:2012/03/25(日) 23:43:23.20
もうセレク再開でいいよ
904名無しのコレクター:2012/03/25(日) 23:50:02.41
尼に別冊宝島2弾入荷してるぞ
買い逃した人急げ
905名無しのコレクター:2012/03/25(日) 23:50:30.18
いやっほっぉおぉおぉぉっぉぉううう!!!!
906名無しのコレクター:2012/03/25(日) 23:53:54.58
本屋に普通に売ってるしw
907名無しのコレクター:2012/03/26(月) 00:42:45.34
アキバのメイト行ったら鬼のように積まれてたわ
908名無しのコレクター:2012/03/26(月) 01:55:10.30
伝説の金エンボスのゼウス、意外とイイかもって最近思えてきた。
だって銀プリのゼウスばかりだと同じに見えて飽きてくる。
909名無しのコレクター:2012/03/26(月) 02:03:50.95
伝説は意外と味わい深いよ。
910名無しのコレクター:2012/03/26(月) 02:38:31.40
スーパーゼウス命!
911名無しのコレクター:2012/03/26(月) 02:45:07.45
ゼウスなのに安っぽいから嫌だし今更エンボスも面白味ないわ
杖とか胸のマークとか天使の輪とかもエンボスにするくらいの遊びは欲しかった
912名無しのコレクター:2012/03/26(月) 03:00:46.59
みんなセンスないなあ
7色のエンボスとかにしないと全く駄目だな
913名無しのコレクター:2012/03/26(月) 04:00:32.62
クリビツ野郎ども
914名無しのコレクター:2012/03/26(月) 04:34:26.91
七色君のために誰かフォトショで画像作ってあげて
915名無しのコレクター:2012/03/26(月) 07:58:49.38
赤黄灰肌茶青黒

これで7色だよ

白と金を入れると9色だな
916名無しのコレクター:2012/03/26(月) 08:27:24.54
もう2色色を削らないとだな
917名無しのコレクター:2012/03/26(月) 09:12:56.81
7色なんかより>>911のがまだ全然マシだなw

その前に伝説もスーパーゼウスももういらんて感じだけどw
918名無しのコレクター:2012/03/26(月) 09:53:24.78
色はなんでもいいけどヘッドは背景を華やかにすればいい
919名無しのコレクター:2012/03/26(月) 10:06:41.27
ラインストーンで華やかに
920名無しのコレクター:2012/03/26(月) 12:18:33.36
まんこ、中出し、潮吹き動画
http://freestyle.nomaki.jp/
http://noerman1018.blog.fc2.com/
921名無しのコレクター:2012/03/26(月) 15:56:53.10
神奈川だけど、近所のスーパーがまた3箱入荷してんだけど?
なんで?
922名無しのコレクター:2012/03/26(月) 16:04:01.85
世界は不思議が多いけど、
誰にも解けない謎がある。
もしもソイツが解けるなら・・
923名無しのコレクター:2012/03/26(月) 16:13:06.82
>>921
普通に売れてるんだろ。
コンビニでもまだ入荷してるくらいだしな。
924名無しのコレクター:2012/03/26(月) 16:23:11.45
そか。もう入荷しないだろうなーなんて思ってたからまだ揃ってなしありがたかった
3箱積んであって思わずワロタ
925名無しのコレクター:2012/03/26(月) 17:42:56.66
ルーツ伝の時も山積みの店があった
漢熟はスルーした店多い
926名無しのコレクター:2012/03/26(月) 17:43:37.63
ビックリマンは復刻の方が売れるよ
新作によほど魅力があれば別だけど
927名無しのコレクター:2012/03/26(月) 19:02:26.66
聖核のときはシール公開したけど化生はしないんだろうか(・ε・)
928名無しのコレクター:2012/03/26(月) 19:16:54.16
なんだ、聖魔化生伝の試供品19000円しかいかないんかい。

聖魔化生伝の人気がイマイチなのか、ビックリマン全体で落ち込んでるのか。
929名無しのコレクター:2012/03/26(月) 20:03:00.92
まじゃりんこシール世代だったんだけど
スーパーゼウスのシリーズは当時は集めてなかった。今回の復刻で集め出したけどワクワクするね(^-^)/
930名無しのコレクター:2012/03/26(月) 20:40:07.42
シールは食べました(キリッ
931名無しのコレクター:2012/03/26(月) 21:09:23.02
おいしゃさんこのひとです
932名無しのコレクター:2012/03/26(月) 21:48:03.09
悪魔でギョウ虫検査した
933名無しのコレクター:2012/03/26(月) 22:48:46.50
スーパービックリマン復刻しないかなあ
934名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:07:02.47
お前らどうせコロコロ派かボンボン派だろ?
おれはもっぱらわんぱっくコミック派だったぜ!
「ストライク!!陽」って漫画の主人公が超可愛いんだよ。
ググっても原作の絵は出てこないぜ!カラーのヤツはちょっと違うぜ!
935名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:17:59.58
スレチな話題に乗っちゃうけどコロコロは中身が低学年臭くてボンボンだったな俺は
でも多くの奴が読んでて今生き残ってるのはコロコロだという・・・
936名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:36:22.47
コロコロ派はそのまま世間の波に乗ってリア充化してこんなところにはいないんだぜ
937名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:48:10.80
うわぁぁぁぁぁっぁあぁぁああ〜〜〜
誰、誰かが、アンカット買占めしてるわ。
ここ数分間でメッチャ減ってる。なにこれ?????
938名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:50:05.58
すでに楽○とかで何枚も転売されてる
939名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:55:46.34
>>937
そういう煽りやめろw
940名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:57:46.02
煽りじゃなくてよ。
全然売れてなかったのに、一気に減ってる。
941名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:58:30.97
今度はそこ監視してんの?
942名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:58:44.03
まあステマだろ
そのうち在庫復活するよ
943名無しのコレクター:2012/03/27(火) 00:59:59.19
つか欲しけりゃ買えよ
俺はタダでもいらねー
944名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:00:44.13
転売用にもう買ったよ。いくらになるかな?
945名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:02:34.42
>>934
たしかに陽ちゃんは十字架天使に似て可愛らしいブロンド美少女だったな。
946名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:04:27.55
>>944
あのサイズのアンカットは、もはやシールではなくポスター。
ビックリマンはシール以外すべて価値無しの法則。
947名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:07:14.31
>>946
アホだなぁ、現実をみな。
20日予約開始でわずか1週間経過した今日27日現在、
1000セットが700セット売れて、残り300セットしかないわけだよ。
来週には100%完売。
948名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:11:08.96
ステマって・・・その言葉覚えたてで使いたいだけか?
ロッテの社員がこんな2chでシコシコするか。
949名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:12:18.24
>>947
アホだなぁ、現実をみな。
そんなもん欲しいヤツは日本に千人くらいだろ。
転売しようにも売る相手がおらんでしょうが。
950名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:13:31.44
>>948
そんなレスじゃ
ロッテ社員乙って言われても仕方ない
951名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:17:47.74
>>949
アホだなぁ、現実をみな。
「持ってなくて1万でも欲しい」と思う人が日本に2人いるだけで、
転売は成立するのだよ。実際は何人いるかな。
952名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:19:29.75
>>951
アホだなぁ、現実をみな。
もっとマシな物で転売しろよ。
あまりにも需要無さすぎ。
953名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:20:43.63
転売目的だったらまあアホだな
954名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:21:22.45
>>952
アホだなぁ、現実をみな。
ビックリマンシールは重量換算すると日本で最も価値が上がった物。
金を遥かに上回る。
カードやフィギュアよりいいのだどん。
955名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:23:10.25
だからそれはシールだからって何度言ったらわかるんだ…トホホ
956名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:24:33.18
いいだろう。

それじゃビックリマンシールを一人で転売(店やオク)を頑張ったら、
1年で純利益いくら上がると思う?
957名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:24:56.92
>>954
昔の30円と今回の6千円弱を一緒にされてもねえ
958名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:27:11.78
>>956
まず、そんな人生は嫌だよ!
タイムイズマネー。
959名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:28:18.09
>>947
完売は最低条件であって高騰する条件ではないだろ。
2弾、3弾と続けばコンプ目的で定価以上にはなるかもしれんが、
定価の倍くらいなら転売の旨み的には微妙。
相場操れるくらい金があるなら買い占めればいい。
960名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:29:16.27
>>956
ゼウスの森やダーキーズみたいなBM頼りの廃人生活でなくて、
あくまでも小遣い稼ぎみたい感覚でやった場合だよ。
961名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:31:35.16
>>954
寝かすのに必要だった時間、当時の入手の困難度を考えろ。
962名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:32:08.24
>>956
ビックリマン憲章違反ですよ?
963名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:34:28.71
>>962
オクでは頑張っている人がチラホラいるみたいだけど、
1年で・・・30万くらいかな?
そんなにいかないか?純利益だと。
964名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:35:01.64
>>956
今なんてコンプ作るくらいしか安定した転売はできないこと考えると
新シリーズが出た回数×2万くらい。ていうか、それで俺は金を使わずにコンプしてる。
965名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:36:40.12
>>964
そうか?
じゃあ1年で30万なんて不可能だね。
966名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:37:30.02
>>963
だからどうした?
俺が、スゲー超儲かってんじゃんwwwとでも言うのか
967名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:38:26.63
>>966
いやいや。
儲かるならやってみたいなぁと思ってるだけ。
新シリーズが出た回数×2万くらい、なら止めとく。
968名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:40:18.39
>>967
それがいい
もっとマシな稼ぎ方が絶対にあるよ
969名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:41:02.84
>>968
そっかなぁ。ピンサロで働こうかな・・・
970名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:42:50.49
>>969
いいんじゃねーの
俺も嫌いじゃないし
971名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:44:42.13
>>970
結婚する前に100万円は貯めたいけど、今のままじゃ。汗汗
宝物の29弾ヘッドコンプ売っちゃおうかな。
972名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:45:31.65
チャットと勘違いしてるカスが2匹
973名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:46:05.10
>>972
あっ、もうすぐ2時だ。仕事行かなきゃ。バイバイ^^
974名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:46:36.01
>>971
29弾コンプじゃ大した金になりそーもないね
ブラックゼウス売りなよ
975名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:48:28.75
>>972
嫌な言いかたすんなよカス
わるかったな
976名無しのコレクター:2012/03/27(火) 01:57:28.98
ネットで素直に謝れないって悲しいよね
ただ文字入力するだけなのに・・・
977名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:13:30.05
しつこいな
978名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:16:21.68
>>976
素直に注意してくれりゃ素直に謝れるんだけどね!
目には目をカスにはカスをってことなんだよ。
979名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:16:34.70
化生伝のフェニックスとマリアがフュージョンしたようなキャラは胸熱
980名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:23:20.54
何このカスども
981名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:31:25.85
まあこんなスレ覗いてる時点で実社会ではカス確定だけどな
982名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:37:30.89
>>979
どこにアップされてる?
983名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:40:56.53
>>981
>>936と言いどうした?
ウン万円もしたシール冷蔵庫に貼られたか?
984名無しのコレクター:2012/03/27(火) 02:46:06.52
まあそろそろビックリマンも卒業間近ってとこかな
985名無しのコレクター:2012/03/27(火) 03:03:00.56
>>964
毎回何箱くらい買ってるの?
986名無しのコレクター:2012/03/27(火) 03:15:41.83
8箱だろ
987名無しのコレクター:2012/03/27(火) 05:53:34.42
>フェニックスとマリアがフュージョン
それマルコじゃね
988名無しのコレクター:2012/03/27(火) 05:54:28.19
そもそもマルコって名前自体マリア+ロココ=マルコだよな
989名無しのコレクター:2012/03/27(火) 06:33:49.68
>>971
バラで売った方がいいよ
990名無しのコレクター
>>988
「ル」がないじゃん