[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [38パック]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
アメリカメジャーリーグのベースボールカードに関するスレです。
マターリといきましょう。

前スレ
[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [37パック]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/collect/1248401653/

日本の野球カードの話題はこちらで。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/collect/1235715177/


1.頭のおかしい人はスルーしましょう。
  (反応すると喜ぶので荒らしの前のレス番へ投稿、会話を続け、徹底的に無視するのが効果的)
2.sage進行がおすすめです。厨と荒らしと宣伝リンク貼り付け防止のためです。
3.晒し、荒らし、煽りのやりすぎには注意しましょう。気が済んだら冷静になってね。
4.ショップ批評は非常に役立つと思います。遠慮なしに、ショップの感想を述べましょう。
5.役立つ情報は、包み隠さずさらけ出しましょう。(藁
6.香ばしいコレクター/店を発見しても生暖かい観察にとどめましょう。
7.AAや長文コピペは控えましょう。
8.初心者の方はまずテンプレ・専用テンプレを読んでください。
2名無しのコレクター:2009/11/20(金) 23:30:44
3名無しのコレクター:2009/11/20(金) 23:40:54
スレをご覧になる方へ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4名無しのコレクター:2009/11/20(金) 23:49:14
引越ししなかったんだ
5名無しのコレクター:2009/11/21(土) 02:43:45
まぁいいんじゃね

いちおつ
6名無しのコレクター:2009/11/21(土) 02:57:05
>>1

bowman sterling予約したけどオートで大当たりは居なそうだわ
目玉のWBCジャージにパッチはないんかね
7名無しのコレクター:2009/11/21(土) 03:10:32
ドノバン・テイトも高校生だからね

WBCはちゃんとパックから出るの?
箱のおまけだけとかないよね?
8名無しのコレクター:2009/11/21(土) 03:26:16
パック1でさらにトッパーにブルーリフ版1枚の筈
最近萎えてきて、09年もの初開けがbowman sterlingになってしまったw
9名無しのコレクター:2009/11/21(土) 09:15:28
>>8
無理して集める事はない心が折れない程度でマイペースが一番。
箱空けでなくpack空けもいい気分転換。
10名無しのコレクター:2009/11/21(土) 18:12:18
しかしハズすとムキになって追加注文→ドロ沼。
サイフが軽い、、、、
11名無しのコレクター:2009/11/21(土) 18:58:37
>>10
思い切ってカード以外の趣味を見つけるのさ。
いやでも冷静になれるぜ。
12名無しのコレクター:2009/11/22(日) 12:01:23
質問があります!

「はこあけ」ってよく言いますけど、「あけ」の部分にはどういう字をあてたら良いですか??
13名無しのコレクター:2009/11/22(日) 13:37:47
ジャクソンが使用してた手袋(ムーンウォークで使用)が3100万で落札。

UDが落札してたら、断裁するぜ、あの手袋。
14名無しのコレクター:2009/11/22(日) 15:48:04
何でUD限定なの?
15名無しのコレクター:2009/11/22(日) 18:21:42
>>13
UDは以前程のパワーはないだろう。ゴキローと契約してた時はJAPANマネー
でウハウハ状態だったが、UDが販売促進のDMが最近頻繁にこないか>おまいら

経営的にやばいんじゃないか?
米は潰れる時はFleerにしろ、他の業界だとエンロンみたいにあっけないからなー
時にUDとTOPPSの株価って今なんぼ?
16名無しのコレクター:2009/11/22(日) 22:11:40
TOPPSとDONRUSSは一流企業だから、絶対に断裁なんかしないだろう。

UDは糞会社だから、歴史的な物でも断裁するぜ。
17名無しのコレクター:2009/11/22(日) 22:26:43
LLC
18名無しのコレクター:2009/11/23(月) 01:19:59
句読点付けてるのは同じ人なの?
怖いんだけど
19名無しのコレクター:2009/11/23(月) 10:29:37
>>18
随分大きな釣り針でつね
20名無しのコレクター:2009/11/23(月) 10:31:14
>>18
正解です。・
21名無しのコレクター:2009/11/23(月) 11:02:20
=====================================ここまで自演======================
22名無しのコレクター:2009/11/23(月) 11:21:35
なんだYOFの自演かツマンネ
23名無しのコレクター:2009/11/23(月) 11:34:17
>>13>>15>>16がマジレスだったら怖いなw
24名無しのコレクター:2009/11/23(月) 13:53:42
なんだかんだでカード業界ってどこのスポーツもグダグダだなぁ
不況の影響としか言い様がないね
どこも利権や販売数を独占して利益を得ようとして業界自体を悪化
させてしまってる感じ
 
25名無しのコレクター:2009/11/23(月) 17:01:47
26名無しのコレクター:2009/11/23(月) 17:08:37
>>24
コレクターの総数が10年前がピークだったんじゃないか?
今2/3ぐらいじゃね?
27名無しのコレクター:2009/11/23(月) 17:47:38
>>25
そんなに中身の濃い話ができないからって僻むなよイタイぞ叙w
28名無しのコレクター:2009/11/23(月) 18:02:50
>>25
志摩 池免図
29名無しのコレクター:2009/11/23(月) 18:11:17
>>26
カードのブロガーも年が年季入ってる40過ぎの人が多いね
経済力ありそうだもんな
30名無しのコレクター:2009/11/23(月) 18:22:45
Triple Threadsを1ボックス、ひとつきぶりに買ってみた。

今度もWBCのは出ず。
う〜む、来月に三度目の挑戦するべきか、諦めるべきか。
31名無しのコレクター:2009/11/23(月) 18:34:58
>>30
特攻乙
余り無理するな
32名無しのコレクター:2009/11/23(月) 22:16:01
パック明けならともかく箱で万単位だものねぇ
そんな高いブラインド商品でも確実なリターンがあるワケでもないしね
学生なら別のモン買うわ
そしてメーカーがそういった高い金払えるコレクタしか相手しなくなったから、博打箱乱発だし
カード離れする人多くなって当然だよ

オレ? オレはもちろん貧乏組さ! 1箱買うのも苦労するぜ
33名無しのコレクター:2009/11/23(月) 22:29:27
上原と川上は頑張ってサイン書いてくれてるのに
イチロー 福留 松井稼も書きやがれ
34名無しのコレクター:2009/11/24(火) 19:52:00
>>33
ゴキローはまだ普通に書いてますが何か?
35名無しのコレクター:2009/11/24(火) 23:41:29
>>34
プライベートにシール貼ったのなんかいらん
36名無しのコレクター:2009/11/26(木) 02:43:02
ちょっと待て!
37名無しのコレクター:2009/11/28(土) 11:33:52
NBAスレ見たか?
38名無しのコレクター:2009/11/28(土) 15:13:13
赤青の話?
39名無しのコレクター:2009/11/28(土) 16:12:12
どうせガセだろ
40名無しのコレクター:2009/11/28(土) 18:36:53
メクリマン御大の趣味の店だから代変わりしたらたたむかもな

朱蒼以外は体力なさそうなとこばっかだから続けて欲しい
41名無しのコレクター:2009/11/29(日) 19:35:25
近日中にイチローAUTOを出品しよ。
ヤフオクでコ〇クター〇ーグが吊り上げするんで、俺もやろう(友達も安いAUTOを出品する=その友達に吊り上げを奨めた)。
吊り上げ行為は当たり前だと思う。こうなったのは〇ーグのせいなのかもね。ヤフーIDも何個もゲットしたし。
42名無しのコレクター:2009/11/29(日) 21:33:46
オリッファンさんチワッス
43名無しのコレクター:2009/11/29(日) 22:03:25
>>41
あいつって吊り上げしてんの?
44名無しのコレクター:2009/11/29(日) 22:42:40
>>41
見えない敵を作って戦うな
今ならまだ助かるから
45名無しのコレクター:2009/11/30(月) 11:07:30
垢蒼の事詳しく書いてるとこないの?
mixi検索してもわからないし


両国→閉店?
新宿・大阪→通常営業
中の人→変更なし?
カードショー→終了?
大阪交換会→通常営業
46名無しのコレクター:2009/11/30(月) 21:06:46
レデ猫糞w
47名無しのコレクター:2009/12/02(水) 21:01:58
過疎ってるな〜UD派&赤青両国店利用者が大半だったかw
48名無しのコレクター:2009/12/03(木) 13:23:02
赤青利用者がいないからその話では盛り上がらないんだよ
49名無しのコレクター:2009/12/03(木) 14:50:16
バカ買いする客が減ったんだろうな
イチロー松井松坂プホルスボンズのサインは当たりに入ってないと購買力落ちるわな
ルースマントルシューレスジョーのメモラあたりも


TOPPSはせこいんだよ
50名無しのコレクター:2009/12/04(金) 23:03:19
数年前店出したコレクターの人は今カード屋出せばよかったのに
51名無しのコレクター:2009/12/05(土) 13:33:52
ここ最近コレクターの仲間2人がコレクションを
やめて転売屋になった・・・欧米化!?
52名無しのコレクター:2009/12/06(日) 22:48:38
なんか聞いた事あるなとRCサイン買ったら
事故氏した奴だったorz
53名無しのコレクター:2009/12/07(月) 00:41:23
お前らボーナスでたら何買う?
54名無しのコレクター:2009/12/07(月) 04:12:13
1992から買い始めて欲しいカードがあるんだけど都内で1989年、1992年、1995年のUpperDeckのボックス置いてある店ってないかな?
55名無しのコレクター:2009/12/08(火) 17:31:12
>>54
イチローブームの時に漁ったんで多分ないよ


スターリングまで暇だな
今年は買えるのか知らないがw
56名無しのコレクター:2009/12/09(水) 13:08:46
オクでそこそこ金出して買って角潰れてたら結構落ち込むもんだな・・・orz
57名無しのコレクター:2009/12/09(水) 13:43:40
自分で当てた、オクで買った、どちらでもいいけど
そのカードの状態が悪くまた同じの買いなおしたて経験ある人いる?
58名無しのコレクター:2009/12/09(水) 14:01:44
Austin Jacksonが放出された。ヤンキース所属なだけが取り柄だったのに。

>>57
オートでサインがイマイチなら買い直す
59名無しのコレクター:2009/12/09(水) 15:01:31
じゃサインが最高ならコーナーやセンタリング悪くても満足なのか
60名無しのコレクター:2009/12/09(水) 19:08:20
>>55
イチローと合致する年度のものが一つもないわけだが
61名無しのコレクター:2009/12/09(水) 19:54:24
地球儀からメルマガ来て、代表者名が
白豚になってたけどやっぱり内乱なのかね?
62名無しのコレクター:2009/12/09(水) 19:55:39
>>60
コレクター始める人が増えて昔のカードも漁ったって言いたかった
63名無しのコレクター:2009/12/09(水) 22:51:44
「民主党は誰の味方?」「『財源は埋蔵金』信じて投票した人達は、まさか自分の懐が財源になるとは思わず」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260347729/l50
ついに“鳩山不況”か…景気調査、過去最大の落ち込み。7.2兆円の経済対策も不評★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260354360/
64名無しのコレクター:2009/12/09(水) 23:46:25
60の読解力のなさすぎる点について(w
65名無しのコレクター:2009/12/09(水) 23:58:13
うるせーばか
カードヲタクはへたれの集まり
66名無しのコレクター:2009/12/11(金) 00:44:39
>>62
アナルほど・・・
67名無しのコレクター:2009/12/11(金) 01:10:07
>>64
荒らし目的の草生やし低能に言われたくないだろうな
68名無しのコレクター:2009/12/12(土) 21:35:26
垢青弊店したらしいね。でも俺に取ってはUDと提携した事が帰って裏目
出たような希ガス。UDダイレクトメール出しまくってるな。
本当に売れてないんだな。
69名無しのコレクター:2009/12/12(土) 21:53:10
UDはTCGでもさんざんな目に遭ってるし、存続出来るかどうかすら心配になってきた
70名無しのコレクター:2009/12/13(日) 02:28:31
マジか
71名無しのコレクター:2009/12/13(日) 02:32:09
     )     __      r(    ,、_         /俺 こ >>1
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. の ん 乙
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. 番 ど
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  だ は
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  ろ
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\

         


72名無しのコレクター:2009/12/13(日) 07:44:59
貧民相手でメーカーが衰退するのはあたりまえ
このスレもグウのネもでなくなった様か、閑古鳥が鳴いてるよ
73名無しのコレクター:2009/12/13(日) 08:03:40
一方NBAスレは盛り上がっていた
74名無しのコレクター:2009/12/13(日) 11:35:48
人いないから最近NBAスレにいる
集めてはいない
75名無しのコレクター:2009/12/13(日) 16:30:34
スイスポのボールオートの反りは仕方ないのでしょうか?経年で反ってきます?
76名無しのコレクター:2009/12/13(日) 17:03:46
あんな厚いもんが反るかぁ?もしかして沖縄在住?
77名無しのコレクター:2009/12/13(日) 21:47:20
>>76 ボールの皮部分が力学的に弱いため反るんだべ
78名無しのコレクター:2009/12/14(月) 02:04:10
反るまで行かないが
裏っかわが内側に入ってるな
79名無しのコレクター:2009/12/14(月) 09:41:29
2009年度下半期 MLBカード重大ニュース

・2010年度からTopps独占らしいけど他スポーツも含めよーわからん。
・JustとRazorがプロスペクトカードで殆ど仕事せず。しろよ。
・上原に引き続き川上もサイン書く。ついでに福留も説得してくれ。
・GoodwinChampionのパッケージに日本語表記、
 ただし内容は「昆虫標本レデは海外へは送りません」
・BowmanChromeのgdgd止まらず。WBCにインド人AUTO封入も効果なく
 EbayでBOXが20ドル台で落ちる始末。
・偽パッチのレター部分の縮小化進む。どうも見栄えがしない。
・ミニパラレル封入ブランドが多く出る。
 要らない人にはストレス。サプライの充実が望まれる。
・クリやら赤青やら大手ショップも大きく揺らいだ一年。
 来年もまた店が減るのか?

悲しいほどにネタがない。
むしろ「日本でSadaharu Ohのサインカードが封入」のほうが
重大ニュースなのかも知れんね。

修正追記は大歓迎。
80名無しのコレクター:2009/12/14(月) 16:36:27
>>79
いっぺん酒でも飲もうかw
81名無しのコレクター:2009/12/14(月) 18:48:06
きっと来年はMVP松井がサイン書いてくれるさ

秀喜のレターマンとかいいじゃない
82名無しのコレクター:2009/12/14(月) 21:29:47
>79
RazorがJustを買収。
各社のライセンス取得状況
Topps MLB MiLB
UD MLBPA NFL NHL カレッジ
Panini NBA NFL カレッジ
Tristar 無し
Razor 無し

Toppsは野球オンリーに。マイナーのライセンス取得により、マイナーの商品にはどの選手でもカード化可能に。でも相変わらず個別に契約しないとBowmanには入れられねえんだろうな。
83名無しのコレクター:2009/12/15(火) 13:00:50
Bowman Draftの目玉って誰?
84名無しのコレクター:2009/12/15(火) 17:48:44
ゴキローとプホのダブルオート!!挿入あるみたいだべ〜
85名無しのコレクター:2009/12/15(火) 18:16:44
外人はなんでトップローダーの上をテープで止めて送ってくんの?
折角新品のローダーに入れてくれてもテープ綺麗に剥がれずゴミになる
せめて剥がし易いテープ使って欲しい
8679:2009/12/15(火) 23:18:30
レスありがとう。そうか、

・DONRUSSがPaniniに喰われる
を忘れていた。

じゃぁ次は来年の6月15日くらいに
2010年上半期バージョンやります。
87名無しのコレクター:2009/12/16(水) 08:32:37
レデのステータスが11/25の段階でShippedなのに一向に到着しない
郵便事故?
88名無しのコレクター:2009/12/16(水) 09:15:40
メーカーどこよ?

そういえばUDで11/17でShippedになった奴がまだ来ないわw
89名無しのコレクター:2009/12/16(水) 09:33:14
元コレクターです。僕がカード集め無くなった理由は・・・、集められなくなったからw
なんだよone of oneとか世界にいちまいの原版とかw完全にコンプリート不可能じゃねーか!
カード集めなんて庶民のささやかな楽しみのはずなのに、いつの間にか投資の対象や
金持ちの道楽になり下がりやがって!
90名無しのコレクター:2009/12/16(水) 13:43:36
>>89 自分なりのスタンスで蒐集すればいいんじゃ 無理をすれば長続きしないのう
91名無しのコレクター:2009/12/16(水) 14:33:11
俺はLEAFの白黒インサート(ハビット?)って奴で
専コンプ馬鹿らしくなって辞めたわ

今は緩く集めてて楽しい
92名無しのコレクター:2009/12/16(水) 16:18:01
目標が高すぎてもダメだよな しょせん金がいる趣味だし 草木を育てるのと金額が違う
93名無しのコレクター:2009/12/16(水) 17:51:32
>>87
俺の場合11/5にshippedで先週届いたよ。
94名無しのコレクター:2009/12/16(水) 20:48:36
極少枚数物とか市場に出てるのかがまずわからんからな
未開封箱の中に居るのか、誰かのバインダーに眠ってるのか
95名無しのコレクター:2009/12/16(水) 21:37:17
uniqueでイチローのmlb logo奇跡的に引いたけど、湾ですでに2枚見た。
ひょっとして5枚限定かな?
96名無しのコレクター:2009/12/16(水) 23:56:11
シリアル入ってないの?
97名無しのコレクター:2009/12/17(木) 00:35:46
>>95
湾に出ているカードのカードNo(LM-IS5)と
UniqueのカードリストでIchroのLogoが5行あることを考えれば
LM-IS1〜5まで1of1が5枚あるんじゃあないかと。

城島のノブAUTOとか岡島のLogoAUTOとか引けねーよな・・・
98名無しのコレクター:2009/12/17(木) 12:51:09
2009ボウマンドラフト延期になったみたいだから、2008ボウマンドラフトの売れ残り二木で買ったらポージーの青リフオートでました。こんなついで買いが過去最高のひきになりました。
99名無しのコレクター:2009/12/17(木) 20:20:10
>>89
貧乏人の序が発狂したか?
100名無しのコレクター:2009/12/18(金) 07:53:06
>>98
おめでとう。直書きはやっぱいいよね。
やっぱり買わなきゃ当たらんなぁ〜
101名無しのコレクター:2009/12/18(金) 12:29:59
>>100
ありがとうございます。
ポージーは狙っていましたが、まさか青リフが引けるとは。
オートなしで最後の1パックを迎え、最初に青リフが見えた時点でよしと思ったのですが、ポージーでびっくりしました。
やはりボウクロの色リフは綺麗です。
これでドラフトピックがますます楽しみです。
102名無しのコレクター:2009/12/18(金) 20:30:11
赤青両国店、潰れたんだな。
今日行ってみたら、真っ暗だったよ。

新宿はどうなんだろ?
103名無しのコレクター:2009/12/18(金) 21:34:55
驚くなよ?


潰れたのは三週間前だ
104名無しのコレクター:2009/12/19(土) 11:13:11
TOPSでアンドレイーシアとCURTIS GRANDSONのサインガート
引きました。
価値あります?
105名無しのコレクター:2009/12/19(土) 11:16:00
2010 TOPPS PRO DEBUT BASEBALL
ってなかなか面白そうでない?
106名無しのコレクター:2009/12/19(土) 11:38:16
そうそう
マイナーで派手なパッチ系が出るのって初めてだし、楽しそうだよね
107名無しのコレクター:2009/12/19(土) 21:02:27
994 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/12/19(土) 09:37:13 ID:/AsOJr/gP
直筆サインが500〜1000円・・・すごく安く落とせそうでうれしい。
外国のカードと違って偽物の心配もないし。


偽者って有るんですか?親切な方教えて下さい。
108名無しのコレクター:2009/12/19(土) 22:20:31
偽物なら日本の偽サインのがいっぱいオクに出てるだろw
偏見すぎw
109名無しのコレクター:2009/12/20(日) 09:34:46
>108
(`_´)ゞ了解!
110名無しのコレクター:2009/12/21(月) 10:03:43
ビシエドのオートがオクに出始めたね。
レデ戻ってきているみたいだけど、日にちのずれってどのくらいなんだろ。
俺も送ったんだけど、まだ戻ってこない。
111名無しのコレクター:2009/12/23(水) 10:29:29
↑半年というのもざらにある。帰ってくるだけありがたいと思え。
昔はまったく相手にされなかったんだぞ
112名無しのコレクター:2009/12/24(木) 00:16:24
>>110
で、ビシエドのオートは今”買い”なのか?
113名無しのコレクター:2009/12/24(木) 01:32:45
TOPPS SIGNS # 1 DRAFT PICK STEPHEN STRASBURG TO EXCLUSIVE DEAL

New York, NY (Dec. 22, 2009) --The Topps Company, Inc., the exclusive producer of Major League Baseball trading cards,
has announced that it has signed baseball’s # 1 Draft Pick Stephen Strasburg to an exclusive agreement.

The multi-year deal grants Topps exclusive rights for autographed cards, game-used memorabilia cards and Strasburg’s
image use on packaging and advertising. Topps will also offer a limited edition line of autographed memorabilia items.

“I can’t wait to see myself in uniform on my first Topps card,” said Strasburg. “That’s when I know I will have truly made it as a baseball player.”

Strasburg, 21, one of the most heralded amateur players in the game’s history, was the first overall pick of the 2009 Major League Baseball Draft.
The highly-touted pitcher went 13-1 with a 1.32 ERA at San Diego State University in 2009 and won the Golden Spikes Award tabbing him
the best amateur baseball player in the country.

“Stephen is a very special talent,” said Warren Friss, GM, Topps Sports & Entertainment.
“When a phenom like him comes along, you do whatever you can to make them part of your team.”

In the coming weeks, Topps will unveil card designs and products featuring Strasburg.

Earlier this year, Topps became the first exclusive baseball card company of Major League Baseball in nearly 30 years.
The company looks to expand its ongoing efforts to invigorate the category, continue launching ground-breaking products,
improve the retail and collecting experience and make cards more relevant to children.
114名無しのコレクター:2009/12/24(木) 16:41:07
ボーマンドラフト発売延期だw
115名無しのコレクター:2009/12/24(木) 20:10:59
また?
116名無しのコレクター:2009/12/24(木) 21:55:48
toppsは見えない敵と戦っているんだね
117名無しのコレクター:2009/12/25(金) 07:51:05
赤青に結果1つ出てね?
118名無しのコレクター:2009/12/25(金) 09:18:20
1箱って変じゃね?
買う気無くすよな
119名無しのコレクター:2009/12/25(金) 11:50:56
UDのレデのコードが弾かれるんだけど、経験ある人いる?
120名無しのコレクター:2009/12/25(金) 14:35:53
カードの整理してたらローダーから出した瞬間落としてしまい
マウアーのボウクロXリフの角が潰れてしまいました。カード収集やめます。
121名無しのコレクター:2009/12/25(金) 14:52:48
イキロ
俺も25枚の収集対象選手(スター)のオート
届いた瞬間落として角潰した事ある
122名無しのコレクター:2009/12/25(金) 15:07:33
そういえばposeyの色リフひいたとかゆってた奴もbowman draft発売延期とか言ってたな
123名無しのコレクター:2009/12/25(金) 15:23:54
俺3箱キャンセルしてやった
MLBウザイ
124名無しのコレクター:2009/12/25(金) 18:27:58
ebayじゃいっぱい出てるな
125名無しのコレクター:2009/12/25(金) 18:47:04
e-bay見たけどめぼしいのテイトくらいか。
去年に比べて盛り上がりに欠けるね。
おれも08bowmandraftに手出しそうだ。
126名無しのコレクター:2009/12/25(金) 19:08:12
てゆーかボウマンドラフト開封してるブロガーいたよ
127名無しのコレクター:2009/12/25(金) 23:41:43
ボウマンドラフト5ボックス開封。
うち3箱からオート2枚出現。
128名無しのコレクター:2009/12/26(土) 17:31:37
>>123
おれも2BOXキャンセルして他のジャンルを購入したw
129名無しのコレクター:2009/12/26(土) 18:58:17
さて問題です ウザイ売人3人挙げよ
130名無しのコレクター:2009/12/26(土) 22:07:27
>>129
おまえがウザイし気に入らないなら
そいつから買わなきゃいいだけだろ

なんで同意を得たいんだよ
131名無しのコレクター:2009/12/26(土) 23:55:02
しょんべんの一件以来ID晒しとかほとんどなくなったね
いい事だ
132名無しのコレクター:2009/12/27(日) 01:42:18
明日はBOWMANドラフト開封だ、楽しみだ。
133名無しのコレクター:2009/12/27(日) 13:01:46
ボウマンドラフト開封羨ましい!
結果わかったら教えてください。
134名無しのコレクター:2009/12/27(日) 19:47:19
132だけど開封した。1BOX目でリフオート、2BOX目でオート、ブルーリフオートの2枚が出た。
選手名は伏せておくが、3人ともドラ1。皆スルーしてたが、>>127の開封結果は本当かもしれん。
つーか信じる。引きの悪いこの俺が2BOXで3枚も引いたんだから。今年のDPはBOWMAN史上稀にみるオッズオーバー箱かも。
135名無しのコレクター:2009/12/27(日) 20:03:55
>>130
叙の自演だろアンタもエサやるなボケ。
過疎ってるって事はあの馬鹿がこのスレ仕切って優越感に浸ってる
ってことは明白なのだから。

>>131
コレクター自体いなくなってるからな。質のいいコレクターしかいなく
なったのならいい傾向だ。貧乏でもいいけど貧乏に負けた奴のコレクション
は見苦しい。これ豆知識な。
136名無しのコレクター:2009/12/28(月) 00:41:55
カードを店に売ろうと思ったらベケ値の何割ぐらいになるの?
137名無しのコレクター:2009/12/28(月) 03:41:02
>>136
残念ながら十割にはならない。
八掛けくらいかな。
138名無しのコレクター:2009/12/28(月) 10:16:12
>>135
>貧乏に負けた奴のコレクションは見苦しい

コレクションは個人が楽しむものだから他人が
評価するものではないと思うが


139名無しのコレクター:2009/12/28(月) 11:26:42
>>137
ご返答ありがとう
八掛けって思ってたより高いな
半額くらいになると思ってた
140名無しのコレクター:2009/12/28(月) 11:59:54
八掛けで買ってくれるわけないだろ
0.1〜0.3だよせいぜい<普通のショップ
141名無しのコレクター:2009/12/28(月) 13:10:53
でも店で売ってるカードはベケの1.2倍くらいだよな
いつまでドル高なんだよw
142名無しのコレクター:2009/12/29(火) 07:20:31
ショップも売れる見込みのないカードの
買取はしないよ
143名無しのコレクター:2009/12/29(火) 13:06:41
最近BBMの方が面白いな
144名無しのコレクター:2009/12/29(火) 22:54:54
2010年MLBカード崩壊と見た
145名無しのコレクター:2009/12/30(水) 00:14:55
NPBのやつらは、実使用でもないジャージやパッチになぜ大枚払うのだろう。ただのプロモーションジャージが挟んでるのに・・・
146名無しのコレクター:2009/12/30(水) 01:34:57
MLBも全てとはいわんが一部はプロモーションジャージだという事を知るべし
147名無しのコレクター:2009/12/30(水) 01:58:53
今更何言ってんだw
148名無しのコレクター:2009/12/30(水) 02:05:26
うるせー馬鹿
149名無しのコレクター:2009/12/30(水) 13:14:22
大阪の某店に、ドンシグのコーファックスAUTOが3万で売ってた。
この店はヤフオクで16000円で落札している。
ドンシグのMMのA-RODが22000円で売っている。この商品は俺がせり負けた(13000円で入札した)。
大変だね、ショップは。
150名無しのコレクター:2009/12/30(水) 15:29:55
オクで中日に入団するドミニカ人のマイナー時代のカードが
6000円くらいで落札されてたが1円の価値もないようなものが
残しておくと宝になるものあるんだな
151名無しのコレクター:2009/12/30(水) 16:00:49
コレクターFU
152名無しのコレクター:2009/12/30(水) 16:50:02
MLBはusedが挟まれているから夢がある
153名無しのコレクター:2009/12/30(水) 16:56:55
BBMは3枚限定鳥谷スーパーPATCHにスペンサーのPATCHが使われてるから夢がある
154名無しのコレクター:2009/12/30(水) 17:06:53
>>149
ショップに限らず物流社会の常識
あなたが手にしているものの殆どは原価3割以下
負けて悔しいならセコイ入札しない事だな
155名無しのコレクター:2009/12/30(水) 17:55:54
すいません。過去にイチローとプホルスのダブルオートってインサートされたことあるのですか?
156名無しのコレクター:2009/12/30(水) 18:31:03
ない
157名無しのコレクター:2009/12/30(水) 18:39:26
>>153の鳥谷事件でBBMから何か説明あったの?
158名無しのコレクター:2009/12/30(水) 19:11:38
ない
159名無しのコレクター:2009/12/30(水) 19:15:41
そりゃ酷いな
160名無しのコレクター:2009/12/30(水) 20:04:38
なぜNPBの連中は、usedじゃないジャージカードをメモラと呼ぶのか?
161名無しのコレクター:2009/12/30(水) 21:08:43
直接聞いてこいよ
162名無しのコレクター:2009/12/31(木) 00:11:46
本当にむこうに荒らしにいってしまった…
163名無しのコレクター:2009/12/31(木) 06:59:59
>>155 たしかあるんじゃねえの 5年ほど前に
164名無しのコレクター:2009/12/31(木) 13:51:01
あってたまるかw
コンボメモラですら2種しかないわ
165名無しのコレクター:2009/12/31(木) 14:57:08
イチローとプホのサインは2004のSWEET SPOTで
あったでしょ
それ以外は記憶にないな
166名無しのコレクター:2009/12/31(木) 15:00:59
>>165
ベケットによるとその1種のみ。10枚限定。
167名無しのコレクター:2009/12/31(木) 20:43:55
168名無しのコレクター:2010/01/02(土) 03:21:15
すげーな
日本にあるのかな?
169名無しのコレクター:2010/01/03(日) 14:13:59
アメリカのカードメーカーは生産調整できないから
乱造して自ら首を絞める結果となっているね
BBMはその点生産調整しているのでコレクター
にはやさしいしカード価値も安定している
という事でBBMがMLBカード製造したらどうだ
170名無しのコレクター:2010/01/03(日) 21:50:49
BBMにはレギュラーやインサートのデザインのセンスが皆無
だっせーのになるからやめてくれ
171名無しのコレクター:2010/01/04(月) 01:23:25
すでにBBMはUDのパクリみてぇな事してるじゃないか
カード表面にGame Jersey Cardってデカデカ表記すんのやめてくれませんかね?
ダサすぎる
172名無しのコレクター:2010/01/04(月) 01:43:09
>>170
おまえ最近のBBMカード見てねぇだろ明らかに
ショップとか行ったら偏見抜きで観察してみろ

>>171
おまえニワカにも程があんぞ
173名無しのコレクター:2010/01/04(月) 01:48:15
香椎の福箱完売しなかったらしいね
残念だが当然
174名無しのコレクター:2010/01/04(月) 03:00:43
BBM最高!
UDのパクリではない!
完全なオリジナルだよ
最近のMLBカードの方がダサイし臭い
175名無しのコレクター:2010/01/04(月) 12:28:46
高級版と唄ってるTTGのダサさは異常
メモラやオートはほとんどレギ写真の横にあるだけ
工夫がない、面白味もない
176名無しのコレクター:2010/01/04(月) 13:56:15


MLBカード\(^o^)/オワタ


177NPBコレクター:2010/01/05(火) 11:31:23
最近ウチのスレID表示有りにしたものですから、
荒らしが無くなって喜んでたんですけど、
どうやらこちらに迷惑かけてるみたいですいません。
みなさんスルーしてるみたいで、大人な対応はさすがだと思います。
178名無しのコレクター:2010/01/05(火) 13:39:24
>>172
BBM買ってねぇしな!
Authentic Autographってデカデカ描いてあったりするし
プロ野球なんだから日本語で”直筆サイン”でいいじゃねぇか
なんでわざわざ英語で、しかもカード表に表記すんだ ダセェ
裏面に描け 裏面に

>>174
デザインのセンス明らかにショボくなったよねぇ
CG全開すぎてMLBとまったく合ってない
まぁNFLやNBA、NHLにも言える事だけど
昔はコンプリしたくなるインサートいっぱいあったのに
最近はレギュですら「なんじゃコリャ!?」ってのが多すぎる
179名無しのコレクター:2010/01/05(火) 15:46:11
>>177
あたまわるそうな文ww
180名無しのコレクター:2010/01/05(火) 23:25:52
bowman sterling にwbcパッチ封入するんかな?
どうもジャージくさいが。
181名無しのコレクター:2010/01/06(水) 01:07:17
MLBカードは高い割には直筆もレギュラーもゴミのように安いよな
開ければ開けるほど損するかんじ、まあBBMもそこら辺は変わらないけど
182名無しのコレクター:2010/01/06(水) 01:11:31
>>178
おまえ楽しいな もっと書き込んで

>>181
そらそうよ そこでどう自分を納得させるかがこの趣味続けるかどうかの岐路
まぁ趣味ってのは金がかかるもんですから
183名無しのコレクター:2010/01/06(水) 02:00:50
BBMはサイン高いから集めにくい
184名無しのコレクター:2010/01/06(水) 02:19:44
結婚したらカード収集できなくなるかな?
既婚者の方教えて!
185名無しのコレクター:2010/01/06(水) 11:57:14
自演臭満載w
さすがID非表示。
186名無しのコレクター:2010/01/06(水) 18:42:15


>>185\(^o^)/オワタ





187名無しのコレクター:2010/01/06(水) 22:13:25
ランディが引退したし売り時かな
188名無しのコレクター:2010/01/07(木) 02:20:10
>>182
つまらねぇ煽り入れないでお前の意見を言ってもイイんだぜ?
今期からはデザインうんぬん以前にTOPPSからしか買えないけどな!
独占禁止法どこいった
189名無しのコレクター:2010/01/07(木) 02:39:34
ストラスバーグのオートは今年入るのかね
190名無しのコレクター:2010/01/07(木) 09:37:35
入るよ
191名無しのコレクター:2010/01/07(木) 16:01:26
福袋買った人いるの?
いるなら結果を教えてくれ
192名無しのコレクター:2010/01/08(金) 02:58:54
栗で爆死した

何が「メジャーリーガー夢の共演」だぁ?死ねよ宮崎
193名無しのコレクター:2010/01/08(金) 04:00:15
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w46851110

この程度で難ならMLBカードはほとんど難だなw
194名無しのコレクター:2010/01/09(土) 10:01:58
>>165 イチローとプホのサインは2004のSWEET SPOTで
あったでしょ  それ以外は記憶にないな

ベケで幾らぐらいするのでしょうか?
195名無しのコレクター:2010/01/09(土) 10:32:56
トリビュートの木片メモラ怪しすぎワロタ

ルースのやつは赤い塗装がしてある
カッブやマントルも全員1000枚ぐらい作ってて明らかに多すぎ
gameued,batとか書いてない
裏にmeorabiliaとしか書いてない

壁かベンチ素材の「メモラカード」ってことじゃねーの
196名無しのコレクター:2010/01/09(土) 14:57:31
アメリカも鳥谷事件みたいなことは普通にしてるだろ
197名無しのコレクター:2010/01/09(土) 23:42:29
The relics contained in this card are not from any specific game, event or season.
て書いてあった
198名無しのコレクター:2010/01/11(月) 00:19:52
>>191

いまさらだけど香椎の福袋

08 SP AUTHENTIC
08 RAZOR LETTERMAN
09 A PIECE OF HISTORY
09 UPPER DECK 1 HOBBY
多分おまけで、93 PINNACLE JOE DIMAGGIO SET

199名無しのコレクター:2010/01/11(月) 01:04:59
DIMAGGIOのサイン付き?すげー
200名無しのコレクター:2010/01/11(月) 02:51:02
>>198
んで中身は?
201名無しのコレクター:2010/01/11(月) 03:14:55
>>198はディマジオ入ってる時点で勝ちだが、冷静になってみると他の4つ酷すぎだわな
あくまでディマジオは「おまけ」って宣伝してるんだから、それがスリーブの可能性もあった
それとも、当たりが豪華なのは箱をショボくしてるんかね

どっちにしても利益がっちりって事か
202名無しのコレクター:2010/01/11(月) 10:06:41
93年にディマジオのサイン本物か?
と思ったけどディマジオって99年まで生きてたんだったな。
ディマジオサイン羨ましいな。香椎福袋って一万だっけ?
203名無しのコレクター:2010/01/11(月) 12:32:57
25000
204名無しのコレクター:2010/01/11(月) 21:50:53
たけー
205名無しのコレクター:2010/01/12(火) 07:13:52
それでも即完売らしい
206名無しのコレクター:2010/01/12(火) 12:55:18
当たりが本当に入ってるのか疑問なシングル福袋よりは
未開封ボックスの福袋の方が少しだけ安心感はあるね
207名無しのコレクター:2010/01/12(火) 14:14:33
で、クソメモラ7枚とクソオート3枚手元に残ったと
25000円で
208名無しのコレクター:2010/01/12(火) 17:11:40
それは福袋でなくてもボックスを買えば同じことやん
209名無しのコレクター:2010/01/12(火) 17:40:41
ランディ・ジョンソン引退か。
89UDを渋谷のWSP(半地下のところ)で買ったな。
1パック2000円だったかな。
都内でカード買えるところがWSPと飯田橋のベースマンくらいだったか。
グリフィールーキーは引けなかったけどランディールーキーは2枚引いたな。

どこやったっけw
210名無しのコレクター:2010/01/12(火) 18:14:22
スターリングにストラスレデ入らんかな
211名無しのコレクター:2010/01/12(火) 18:41:18
>>209
高かったんだな
90年代に900円弱や通販専門(カードショーには出店していた)のプラサ売ってるあやしい所で460円だった記憶が
212名無しのコレクター:2010/01/12(火) 20:19:57
92年にJO'sができるまではベケの存在さえ日本では知られてなかったから
完全に言い値商売だったな。
91年頃のWSPは89UD2000円 90UD1200円 91UD800円だったか。
91UDで仕入れ2ドルしてないはずだからすごい商売だよな。
90Toppsなんて今じゃ誰も欲しがらないようなものが500円とかw

JO'sができて価格破壊が起きた。
91Topps,Fleerなんかが200円、91UDが300円、91StudiumClubが500円
そのプラサ売ってるあやしいところ(と言われただけでわかるw)こと
○igFootやら最初のCardFanaticみたいな個人営業の店も出てきたな。

そんなのも、ついこないだみたいな気分でいたんだが。
いざ最初に引いた高額ルーキーカードのランディーが大往生的に引退とか言われるとなあ。
まあなんつーか、俺も年とったよな。
20年だもんな。
十年一日どころの騒ぎじゃねえぞ。

213名無しのコレクター:2010/01/12(火) 23:09:36
>>212
寂しい内容だが、なぜだか共感する点も・・・
214名無しのコレクター:2010/01/12(火) 23:25:56
20年コレクション続けてるってのがスゴい
さては金持ちだな!?
215名無しのコレクター:2010/01/12(火) 23:36:54
つうかおっさんだな
216名無しのコレクター:2010/01/13(水) 00:08:06
そうだな。
すっかりおっさんだな。
ランディーとたいして変わらない歳。
ライアンも46歳で引退したんだが、
岩田鉄五郎みたいに思っていたのがもうすぐその歳だよ。
94Donrussのレギュラーカードはかっこよくて今でももってるな。
引退スピーチを背中から撮った写真。

金はたいしてないな。
復刻デザインのを中心に気まぐれに年数箱買う程度。
特に何がほしいってわけでもないんだけどね。
217名無しのコレクター:2010/01/13(水) 00:09:41
むしろお金使いすぎると長続きしないよ。
大量に買い込んですぐに止めた人をたくさん知ってる。
218名無しのコレクター:2010/01/13(水) 02:50:36
おっさんコレクターと友達になりたいな
219名無しのコレクター:2010/01/13(水) 05:21:57
おっさんコレクターはNPBカードスレでは差別されてるけど、MLBではそうでもないんだな。
羨ましい。
220名無しのコレクター:2010/01/13(水) 05:41:36
NPBは子供が大杉。
おっさん共もガキのレベルに合わせてがっつきすぎ。
221名無しのコレクター:2010/01/13(水) 17:46:46
どこからがおっさんなんだろ?
30歳からかな?俺的には35歳超えたくらいなんだが。
222名無しのコレクター:2010/01/14(木) 22:08:16
自分より年上がおっさんで、自分の年以下が若者でいいんじゃねぇ
だから俺は若者
223名無しのコレクター:2010/01/14(木) 23:50:04
え?
224名無しのコレクター:2010/01/17(日) 02:12:57
両国5F(だったかな)の垢青に行ったことのあるオッサンです。
当時は1万も出せば立派なBOXが買えて楽しかったな。
97Legacyなんかコモンでも嬉しかった。
でも、2002年ころから陳腐なインサートに嫌気が差して、
結局Bowmanしか買わなくなった。
それも絆創膏オートと不可解なRC表示についていけず脱落。
ここ数年は店に行くこともなく、
垢青サイトの「こんなの出た」コーナー見て、
「こんなのが当たりかぁ」なんてニヤついてました。
その垢青も閉店したようで…。まあ粗製乱造の報いでしょう。

そんなカード歴10年のオッサンの自引き自慢は
2001UltimateのIchiroとPujols
UD500ClubのTed Williams
2000YnakeesClippingsのMantle
97FleerSportsIllustratedのAlexオート

あとコツコツ集めた自慢は
97ドンシグSignificanntコンプ(ReggieのSilver含む)
98ドンシグSiginificantコンプ
96UDのGameJersy3種コンプ
97FlairのHotGloveコンプ
96ScoreのPicturePerfectコンプ
97Crusadeが85枚

もっと分別があれば安いベンツが買えたかも…。
でも今のボックスは1000円でも買わんな。
225名無しのコレクター:2010/01/17(日) 09:22:52
悪いが今でも分別があるように見えないぞ

こんな所で自分語りしている時点で。
226名無しのコレクター:2010/01/17(日) 10:07:44
Sterling1箱開封
赤リフ1枚黒リフ2枚でたけど全てオート無しorz
結局リフオート1枚も無し、銭留さんの青リフジャージが一番当たりのキツい箱でした
227名無しのコレクター:2010/01/17(日) 22:08:06
>>224
●●のおっさんですね
とても有名ですよ。
粗製乱造はメーカーがしただけで垢蒼は悪くないわな
Crusade は1998ですよアップデイトも含めて
では、バイバイ 
228名無しのコレクター:2010/01/18(月) 02:06:05
おっさん、実は自慢したかっただけだろ
229名無しのコレクター:2010/01/18(月) 09:00:17
230名無しのコレクター:2010/01/18(月) 19:09:55
すごいな
231名無しのコレクター:2010/01/18(月) 22:59:13
AUTOでもないのになんでこんなに高いの?
232名無しのコレクター:2010/01/18(月) 23:08:34
AUTOはこんなもんじゃないから
233名無しのコレクター:2010/01/19(火) 02:16:17
アホが二人で競ってただけじゃないか
意地の張り合いでこうなっただけでしょ
234名無しのコレクター:2010/01/19(火) 17:36:08
ebay見たがDonruss Elite Extraでチャップマンのオートもう出てるな
値もついてる
235名無しのコレクター:2010/01/19(火) 18:41:37
スターリングでチョンのジャージ出るとスゲー萎えるな
236名無しのコレクター:2010/01/20(水) 13:02:30
>>235

いつ出ても萎えるw
237名無しのコレクター:2010/01/21(木) 00:53:36
中国人のほうが悲惨
238名無しのコレクター:2010/01/21(木) 19:23:00
両国のレッド&ブルーってあぼーんしたんですか?
239名無しのコレクター:2010/01/21(木) 22:07:46
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m73336895

マサイズは死なず
乞食入札は終わらんよ
240名無しのコレクター:2010/01/21(木) 23:43:54
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k120034206
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w47252702

MatzekとWheelerのAUTO、両方とも初登場じゃないか?
さて、どうなることやら。
241名無しのコレクター:2010/01/22(金) 00:13:42
Matzekて何て読むの?
マツゼク?
242名無しのコレクター:2010/01/22(金) 00:44:44
マゼックかな?
つうかチャップマンがもうオクに出てるじゃん。
243名無しのコレクター:2010/01/22(金) 11:05:44
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r61585076
Matzekもう一つ。
去年のHansonみたいになるかな。楽しみだ。
244名無しのコレクター:2010/01/22(金) 13:20:46
>>240
別にどうにもならんよ
5年後にコモンAUTOになってるくらいかな
5年前のベケを見てみたらww
245名無しのコレクター:2010/01/22(金) 14:19:57
上位指名のピッチャーはそこそこ活躍しても値下がりするだけで楽しめない
246名無しのコレクター:2010/01/22(金) 14:30:45
MatzekはCOL所属の時点で俺の中で評価落ちてしまう
247名無しのコレクター:2010/01/22(金) 17:28:03
>>244

たしかに言える、2002年〜2004年のドラフトのオートの面子で
まともなのいないんだな、当たり年と言われる2005年も今年の活躍次第で
コモン行きが数名か?
248名無しのコレクター:2010/01/22(金) 21:01:41
エリートすかった
こんだけサイン出て聞いた事ないやつばっかかよ

スターリングにしとくんだった
249名無しのコレクター:2010/01/22(金) 22:54:01
誰が当たったんだね?
よければ書いてくれ
250名無しのコレクター:2010/01/22(金) 23:33:18
MLBのトレカは初心者なんだけど
メーカーが多すぎて違いがよくわからない。
まとめサイトとかありませんでしょうか?
先輩方に詳しくご教授していただきたいです。
251名無しのコレクター:2010/01/23(土) 00:21:50
メーカーは多くないよ
ブランドは多いけど
252名無しのコレクター:2010/01/23(土) 00:39:04
ありがとう。そうなんですね。
日本だとBBMだけじゃない?強いて言うならエポックか。
UPPERDECK、TOPPS、BOWMAN・・・これはブランドなの?
253名無しのコレクター:2010/01/23(土) 01:32:43
>>252
それはガムのメーカーだよ UDは違うが
254名無しのコレクター:2010/01/23(土) 10:53:12
確かドンラスはもともと飴の会社だったよね。
255名無しのコレクター:2010/01/23(土) 11:18:51
私も初心者なのですがどこから攻めれば
いいでしょうか。種類が多くてさっぱりです。
256名無しのコレクター:2010/01/23(土) 13:29:00
257名無しのコレクター:2010/01/23(土) 13:48:23
>>256
こいつ日本の恥だな
258名無しのコレクター:2010/01/23(土) 13:50:20
>>256
すげぇな。
259名無しのコレクター:2010/01/23(土) 15:06:13
>>256
また大阪か
260名無しのコレクター:2010/01/23(土) 16:45:09
ヤフーのtazzだろ
コンテンダーの一枚限定出してるし
261名無しのコレクター:2010/01/23(土) 17:39:17
王のサインはヤフオクじゃ17万くらいにまで落ちてきてるな
最初は23万くらい行ってたけど
262名無しのコレクター:2010/01/23(土) 18:37:53
先日王さんからメッセージつきでサインもらったよ。
263名無しのコレクター:2010/01/23(土) 19:14:28
先日王(セン・ヒュウオウ)さんからは、俺も貰ったよ
生チン拓つきでお願いしたら快く承諾してくれた
いい人だよ
264名無しのコレクター:2010/01/23(土) 21:03:38
売るなら早いうちに
265名無しのコレクター:2010/01/23(土) 21:38:47
アスレチックスのDesme引退、聖職者に。

こういうのってカード的にはどうなんだ?
266名無しのコレクター:2010/01/23(土) 22:16:24
論理的に考えてみろ
267名無しのコレクター:2010/01/23(土) 23:26:19
そいつ出たばかりのDnruss Eliteに初オート入ったばかりじゃん
268名無しのコレクター:2010/01/23(土) 23:26:37
>261
まだまだ安くなるよ、10万円前後で落ちくだろう
269名無しのコレクター:2010/01/23(土) 23:39:51
2万で買ったのが5000円くらいになってもショックなのに
20万以上で買ったものが10万前後に落ち着いたら20万以上で買った人はどういう心境になるんだろう。
まぁ20万もカードに出すんだし金はあるから引きずらないか
270名無しのコレクター:2010/01/24(日) 00:40:48
>>229
日本にもまだ野茂のコレクターは多いのか?
俺のまわりにはいないが
271名無しのコレクター:2010/01/24(日) 00:47:06
そらまだいっぱいいるでしょ
おじさんばっかだろうけど
272名無しのコレクター:2010/01/24(日) 09:36:39
すいません。
レデってなんですか?
273名無しのコレクター:2010/01/24(日) 14:20:38
いろいろあるんだよ
274名無しのコレクター:2010/01/24(日) 15:48:49
これから初めて買おうと思ってるんだけど
お勧めのBOXはなんでしょう?
そこそこ知ってる選手が入ってるとうれしいです。
予算は1BOX分くらい。
275名無しのコレクター:2010/01/24(日) 15:54:25
なぜ2ちゃんで聞く?ショップの店長や先輩コレクターいないのか?
ここで言われた事を鵜呑みにしちゃダメだよ
276名無しのコレクター:2010/01/24(日) 15:57:35
いればここで聞かないよ。
周りにコレクターがいる人のほうが
少ないんじゃない?
NPBもやってたけど周りには誰もいなかったよ。
277名無しのコレクター:2010/01/24(日) 16:13:42
俺も周りはコレクター誰一人いないし、ショップもない
野球好きはいるがカード集めは金の無駄じゃんと言ってくる
278名無しのコレクター:2010/01/24(日) 17:45:53
>>276
そうか、そりゃ悪かった。
オススメねぇ…予算と言うより、カードでどういう楽しみ方をしたいか、によって違うんだよな

例えばテレビ観戦のお供にしたいなら、レギュラーが豊富で裏面の成績が充実してるもの。
例えば選手のサインやメモラが欲しいなら、…まぁ今は何でもいいか。
例えば若手の成長を追いかけたいなら、ボウマン系。
そういう情報をくれないと、何とも言えないのよ。
予算にしても、一箱の値段は五千円切るものから三万円越えるものまであるしね。
279名無しのコレクター:2010/01/24(日) 18:12:02
>>278
1拍手
280名無しのコレクター:2010/01/24(日) 19:11:03
>>278
ありがとう。
ボウマン系はこれからの若手ですよね?
そこから入る人が多いのかな。
281名無しのコレクター:2010/01/24(日) 19:28:59
>>280
ボウマンから入るってのは少数派のように思うな
基本的に出てくるカードの半分以上がメジャーに上がるまで数年かかるような若手なので、マイナーリーグに詳しくないと今はつまらんのじゃないか
日本に比べて戦力になるまでの期間が長いので、REを買う感覚とはちょっと違うような

とりあえずトップスのシリーズ1、可能ならジャンボ版をお勧めしておくわ
282名無しのコレクター:2010/01/24(日) 19:37:45
>>281
どうもです。シリーズ1はNPBでいうところの1STみたいなものだよね。
TOPPSとUPPERでは結構違うのかな?
283名無しのコレクター:2010/01/24(日) 19:42:55
MLBはBBMと違い初期傷多いから気をつけて
284名無しのコレクター:2010/01/24(日) 20:10:31
>>283
初期傷が多いのはアメリカっぽいね。
気をつけるって言ってもどうやって気を付けるの?
285名無しのコレクター:2010/01/24(日) 20:25:40
( ´ω`)覚悟しておくんじゃ
286名無しのコレクター:2010/01/24(日) 20:27:58
>>284
まぁ上の人の言うとおり覚悟しとけと言うことです。
287名無しのコレクター:2010/01/24(日) 20:45:09
そういうことか。覚悟ってことね。
288名無しのコレクター:2010/01/24(日) 21:14:45
>>282
そもそもUpperDeckは2010年、MLB公式のカードが出せない。
Toppsの方がインサートも出やすいし、「楽しめる」という感じ。
289名無しのコレクター:2010/01/24(日) 22:01:16
>>288
過去のを買う際はどっちのほうがよいのでしょうか?
ショップのHP見てるがシリーズが多すぎてわかりにくい。
290名無しのコレクター:2010/01/24(日) 22:10:48
だから>>278に書いてあんだろ 狙いがわからんとどっちとも言えん
291名無しのコレクター:2010/01/24(日) 22:39:22
誰のサインが欲しいんだね?
292名無しのコレクター:2010/01/24(日) 22:43:22
>>290
>>291
これからの若手じゃなく今、活躍している選手。
バリバリのスターとは言わないがレギュラークラスの選手かな。
293名無しのコレクター:2010/01/24(日) 23:27:35
先日王(セン・ヒュウオウ)のサインはどうかな?
294名無しのコレクター:2010/01/25(月) 11:40:18
えっと、少しでも面白いと思って書いてますか?
小学生じゃないんだから…
295名無しのコレクター:2010/01/25(月) 13:53:38
面白いとか以前に意味がわからん
296名無しのコレクター:2010/01/25(月) 15:19:24
こうゆう人がいるからこのスレには
新規の人がこないんだろうね。
297名無しのコレクター:2010/01/25(月) 15:23:31
Donruss Eliteは1万ちょっとでAutoが6枚以上引ける良ブランド
298名無しのコレクター:2010/01/25(月) 16:05:11
新規にもやさしくしてやろうぜ。裾野が広がるのは良い事だよ
それに確かに一見さんには分かりにくい
299名無しのコレクター:2010/01/25(月) 16:21:12
>>297
こないだオクにでてたな。
いくらで落札されたかしらんが。
300名無しのコレクター:2010/01/25(月) 17:18:20
でもDonrussてもうMLB公認のカードじゃないんでしょ
301名無しのコレクター:2010/01/25(月) 19:38:16
萩原聖人氏(38)は、まだマダックスのコレクションを
続けているのかな?
302名無しのコレクター:2010/01/25(月) 19:40:50
してないでしょ。もう数年前から草野球もせず麻雀に取りつかれてる。
303名無しのコレクター:2010/01/25(月) 21:49:18
tristarとrazorは全然ダメだ
304名無しのコレクター:2010/01/25(月) 22:55:50
そういえばルーキーズにでてた俳優にカード
収集していた人いたね
305名無しのコレクター:2010/01/25(月) 23:11:59
>>288
無知でごめんだけど、何で2010年はUDはMLB公式カード出させないの?
306名無しのコレクター:2010/01/26(火) 00:00:27
RBが閉店って本当?
詳しく教えて
307名無しのコレクター:2010/01/26(火) 00:05:50
みんなベケって毎回買ってるの?
308名無しのコレクター:2010/01/26(火) 00:19:52
SP Authenticって初心者でもわかりやすいかな?
レギュラーカードはメジャーな選手のカードが出るの?
309名無しのコレクター:2010/01/26(火) 00:37:10
そら出るでしょ
310名無しのコレクター:2010/01/26(火) 07:20:28
初心者歓迎は結構だが、こりゃちょっと酷いんでないの
311名無しのコレクター:2010/01/26(火) 08:27:31
人がたくさんいれば初心者スレとか作れるのにね。
NPBやNBA足しても人少ないから今は無理だけど。
312名無しのコレクター:2010/01/26(火) 10:44:49
>>233
( ´ω`)世の中さいんだけじゃないんじゃ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d102180383
313名無しのコレクター:2010/01/26(火) 11:50:07
ここも民主党の腐れだな
新規にもやさしくしてやろうぜ
と友愛精神を語りながら醜いとは呆れてしまうよ。
ひとつでもレス返したらどうだね。

で、みんなベケって毎回買ってるの?
314名無しのコレクター:2010/01/26(火) 14:10:21
ベケって何ですか?
それを買うと何かあるんですか?
初心者なんですみません
315名無しのコレクター:2010/01/26(火) 16:09:00
>>314
こうゆう時は
ググレカス!ていうんですか?
初心者なのですみません
316名無しのコレクター:2010/01/26(火) 17:04:02
ベケとかレデでググって答えは見つかるのかな?w
317名無しのコレクター:2010/01/26(火) 17:25:45
>>314
カードの値段とか書いてるショボイ雑誌
318名無しのコレクター:2010/01/26(火) 18:50:49
>>315みたいなカスは論外として、質問のレベルが低すぎるだろ
言葉の意味レベルはショップにでも電話して聞けよ あっちは仕事でやってよだから、コレクターからの質問なら応えてくれるよ
製品の評判とか、ちょっと聞きにくい事ならここで聞くのもアリかもしれんが…
それとも、ネットではいろいろ言えてもリアル電話は出来ないとか言っちゃうのかよ
319名無しのコレクター:2010/01/26(火) 19:27:34
ベケ毎回買ってるかどうかも
ショップに直接行って客に聞けばいいだけの話だしな
1日中張り付いてればそこそこの回答をもらえるだろう
320名無しのコレクター:2010/01/26(火) 20:57:26
>>319
ショップが近くにある都会、周りにコレクターがいる方はいいが
細々と田舎で収集している俺にとってはここでしか聞けないんだな
その辺の理解をして欲しいと思う。
他に初心者のサイトがあれば教えて欲しい。ここにはこないから。
1度ショップに質問をメールした事があるが無視された。
321名無しのコレクター:2010/01/26(火) 21:09:35
こちらへ銅像

トレーディングカードについての質問総合スレッド3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/collect/1165596744/
322名無しのコレクター:2010/01/26(火) 21:14:41
昔は初心者サイトあったんだけど、主がコレクター辞めてしまったからなぁ。
323名無しのコレクター:2010/01/26(火) 22:01:57
>>321
過疎スレにも程があるだろうw
324名無しのコレクター:2010/01/26(火) 22:51:52
>>317
スポーツカードマガジンと同じ様なもの?
325名無しのコレクター:2010/01/26(火) 22:57:15
>>324
そうだよ。相場一覧が載ってる。
326名無しのコレクター:2010/01/26(火) 23:28:03
初心者向け、という質問を受け付ける掲示板はあるにはある
いろんなショップのリンク集に載っているからすぐ見つかると思う。
ただあそこは常連が常駐している気配が希薄なんでスルー覚悟でな。

むしろ「○○(自分の興味ある箱の名前) 開封」で検索して
出てきた開封結果のブログを読んで、これはと思う人に米欄で
質問してみるほうが確実に返事が返ってくると思う。
開封は沢山していても文読んでいると友達にはなりたくない奴も
いるだろうから誰がお勧め、とかの話はここではしたくない。
327名無しのコレクター:2010/01/26(火) 23:49:57
で、UDが2010年にMLB公式カードが出せないのは何故?
328名無しのコレクター:2010/01/27(水) 00:02:04
>>326
アドバイスありがとうございます。
掲示板を探してみます。
329名無しのコレクター:2010/01/27(水) 00:49:16
>>326
ありがとうございます。
いろいろ独自で調べてみます。
ネットだけが情報源なので助かります。
330名無しのコレクター:2010/01/27(水) 11:59:46
〇〇開封結果でよくググるなー俺は
特に3万とかする高級版だと開封結果だけでも拝みたいw
331名無しのコレクター:2010/01/27(水) 13:19:34
倒産処分市で出品されてるドンシグはダブりまくりだねぇ
332名無しのコレクター:2010/01/27(水) 13:32:23
>>331
ドンシグってなんの略?
333名無しのコレクター:2010/01/27(水) 15:27:18
ええええええええええええええええ
334名無しのコレクター:2010/01/27(水) 15:36:53
>>332
そゆこと書くとまたぞろ寒いギャグ(笑)を言い出すオヤジがいるからやめて
335名無しのコレクター:2010/01/27(水) 15:58:16
>>332
お前なんで略だって事わかるんだよw
336名無しのコレクター:2010/01/27(水) 16:01:35
ドンエリ
337名無しのコレクター:2010/01/27(水) 17:05:36
>>334
「ぞろ寒い」て何?ぞろ?
338名無しのコレクター:2010/01/27(水) 17:12:30
テンプレもないし初心者にはわかりにくいかもな。
簡単な略語をテンプレに入れるか
説明サイトに誘導したほうがいいんじゃない?
いいサイトある?
339名無しのコレクター:2010/01/27(水) 18:04:02
Sports Card ForumかBlowout Cards Forumsで開封結果見て
傾向を掴んだうえで気に入ったものを買えばいいよ。
今年のUltimateは在庫処分だけあってそれなりに良さそう。
340名無しのコレクター:2010/01/27(水) 22:04:54
アッパーさんがそんな手緩い事するかよw
341名無しのコレクター:2010/01/28(木) 00:14:39
手を変え品を変えMLBは出し続けるだろうから在庫処分はないんじゃない?
342名無しのコレクター:2010/01/28(木) 18:50:48
最近のカードも行き着くとこまでいった感じだし
ここらでオーセンものは2000年レベルのオッズに
戻してパラレルカード主体にした方がいいな
当時から選手もひとまわり入れ替わったわけだし
そうすれば過去のオーセンも値崩れしないよな
メーカーも独占販売した訳で、ここらでどうですか?
343名無しのコレクター:2010/01/29(金) 06:52:53
Ultimateから早速2010仕様のデザインな訳で。
あとは訴えられないのを祈るのみと。
344名無しのコレクター:2010/01/29(金) 10:12:41
アメリカのメーカーだぞ?日本のエロゲメーカーとは訳が違うよ
345名無しのコレクター:2010/01/29(金) 13:05:57
あるちめ発売したね〜

ロゴなしはともかく

やっぱスゲーや!
346名無しのコレクター:2010/01/29(金) 16:49:00
>>337
ここで聞かずに、辞書を引くか周りの大人に尋ねなさい
347名無しのコレクター:2010/01/29(金) 17:34:57
UltimateのRCのロゴなんかワロタ
348名無しのコレクター:2010/01/29(金) 18:26:46
カード1枚に数万円だすのはばからしいと思う
他に何が買えるか考えたら、その愚かさに着付かされるだろう
・・・恐ろしい
349名無しのコレクター:2010/01/29(金) 18:29:15
シングルで数万円なら、不要になっても半分ぐらいは返ってくる。
プロスペクトは知らん。
350名無しのコレクター:2010/01/29(金) 18:47:26
知り合いがカード収集やめたら金が貯まると言ってた。
351名無しのコレクター:2010/01/29(金) 19:54:03
ばかだなぁ
道楽でやってんだから
辞めたって金は貯まるかもだが精神的に老けこむだけだよ


どうせ物足りなくなって他の趣味に金回すだけだし
不況だからってピーピー言ってるの粋じゃないしみっともない
352名無しのコレクター:2010/01/29(金) 20:52:29
>>351
あなたは社会的に立派な大人だとお見受けしました
しかしお金の使い方は

   子供

だとお見受けした
353名無しのコレクター:2010/01/29(金) 21:51:36
そういう貴方は稼いだお金が自由にならないお小遣い制の身?いや煽ってるんでなくてね
自分も以前そうだったから、金や道楽に対するこういう考えを子供っぽいと思って馬鹿にしてたんだよ

まぁ環境が変われば考えも変わるもんだから
354名無しのコレクター:2010/01/29(金) 22:17:37
まぁ人の価値観なんてそれぞれだからな〜
でも、酒、タバコ、風俗とかにくらべれば良い趣味だと思うけどな。
辞める時にも売ればそれなりに金になるからな。
アイドルとかに比べて値も下がりにくいし。
355名無しのコレクター:2010/01/29(金) 22:39:52
MLBは値段結構下がるけど
BMMは値段下がらないな
356名無しのコレクター:2010/01/30(土) 00:02:58
>>355
SCM最近買ってないけど
やっぱ昔と同じで価格は下がらない訳?
昔は叙の圧力があると思ってたが
MLB以外でスマソ
357名無しのコレクター:2010/01/30(土) 00:10:00
叙て何?カード業界の大物?
358名無しのコレクター:2010/01/30(土) 00:41:22
カードの選手を調べるために選手名鑑買ってる?
買ってるならどこのか教えてほしい。
ちなみにおれは廣済堂出版の
メジャーリーグ完全データ選手名鑑買ってる。
359名無しのコレクター:2010/01/30(土) 01:05:31
ネットで選手調べればいいし買わない
360名無しのコレクター:2010/01/30(土) 01:21:53
選手名鑑は買ってるけど、プロスペクトがほとんど載ってないのが残念。
最近はスラッガーが頑張ってて頼りになるけど。
361名無しのコレクター:2010/01/30(土) 02:32:50
スラッガーを2001年から買ってるよ
載ってない選手は書き足して使ってる
362名無しのコレクター:2010/01/30(土) 02:34:54
トップスのレギュラーセットでいいやん
363名無しのコレクター:2010/01/30(土) 02:55:52
BeseBallCubeは見やすくていいね。
若手もほぼ載ってるし。
364名無しのコレクター:2010/01/30(土) 07:00:44
ハーパーオートもうきたのか
365名無しのコレクター:2010/01/30(土) 12:18:55
去年から出てるけど
366名無しのコレクター:2010/01/30(土) 12:48:24
今年のMLB Ultimate Collectionは、
昨年同様なかなか面白いです。
お客様数人で1カートン 15セットを開けた開封結果によると
パッチオートやRCオート、ダブルオート等9枚で、
その他は、パッチやレジェンドの6連や8連ジャージも出ます。

367名無し:2010/01/30(土) 13:06:44
なぁなぁサンフランシスコジャイアンツのファンの者なんだが。
World Netの客が引いた当たりを紹介するWorldCORNERの
http://www.worldnetmall.com/worldcorner/0912/b502.gif
のJUAN Marichal のパッチってどこの部分だ?
気になって画像探しまくっているんだがまったくわからないんだが・・・・
368名無しのコレクター:2010/01/30(土) 13:49:41
ベケのオッズなんだけど右側の数字と左側の数字の
意味を教えていただけないでしょうか?
369名無しのコレクター:2010/01/30(土) 13:55:01
左側Low Price(ローベケ)右側High Price(ハイベケ)
通常トレードなどで用いるのはハイベケ
370名無しのコレクター:2010/01/30(土) 13:57:30
1:7500だと7500パックに1枚の確率
371名無しのコレクター:2010/01/30(土) 14:17:02
ありがとうございます。
372名無しのコレクター:2010/01/30(土) 17:53:54
>>357
このカード界の厄介者 他にもyomikiri YOFなどと同等
373名無しのコレクター:2010/01/30(土) 19:33:29
>>368
あなたが仮に東京在住でジャイアンツファンだとしよう
ジャイアンツの選手のカードは欲しいけど、カープの選手の
カードはさほど欲しいとは思わないはず(あくまで一般的な話です)
逆に広島在住のカープファンはその逆で、カープの選手のカードは
凄く欲しいけどジャイアンツは・・・てな場合に
地域による価格差幅を示したものが

Low Price(ローベケ)High Price(ハイベケ)の表記になる

東京ではジャイアンツのカードはハイベケ、カープはローベケ
広島ではカープはハイベケ、ジャイアンツはローベケ

広いアメリカでは地域差は大きく、一概に価格設定できない点は
考慮されていて良い点だと思う(良いものは良い・悪いものは悪い)
SCMの価格基準は何を基準としているのか伝わってこない点は
個人的にはあるが、マーケットを小学生〜を対象にしているなら
混乱を避ける為の策なのかなと納得してしまう

最後に東京・広島の方、あくまで例えなのでお気を悪くしないで下さい
長文すまん
374名無しのコレクター:2010/01/30(土) 19:37:09
ベケを初めて買ったんだけど、見方がわからない。
一つのシリーズのレギュラー、インサート、オートと順番に
載ってるけど、オートがあるにもかかわらず載ってないのは
価値がほぼないってことなの? 例)UD 1st
375名無しのコレクター:2010/01/30(土) 20:21:41
>>374

Unlist Starを見るべし
ということで欄外にリストが出ていてそこをみると載っている
376名無しのコレクター:2010/01/30(土) 20:44:27
>>375
ありがとうございます。ただ確かにリストはあるのですが
数値は載ってないです。
377名無しのコレクター:2010/01/30(土) 22:11:04
>>358。そんな君によい本を教えてやるぜ。

彩流社から発売されている「メジャーリーグ人物名鑑」がお勧め。
厚さは広辞苑ぐらい。
値段は 6500円。
378名無しのコレクター:2010/01/30(土) 22:53:50
たけー
379名無しのコレクター:2010/01/30(土) 22:59:04
>>377
よかったら詳細教えてくれないか?
アマゾンも版元ドットコムでも出てこない。
380名無しのコレクター:2010/01/31(日) 02:43:57
>>377
オヤジ寒いんだよ

あと二人も釣られてんじゃねぇ
381名無しのコレクター:2010/01/31(日) 09:04:57
>>380
ぐぐった癖にww
素直じゃないよww
382名無しのコレクター:2010/01/31(日) 09:31:52
>>367
パイレーツのだろ
383名無し:2010/01/31(日) 12:07:22
>>382
答えてくれてありがとう
しかしJuan Marichalはパイレーツに所属した事ないんだよな・・・・
って事は鳥谷事件と同じような間違いか?
384名無しのコレクター:2010/01/31(日) 12:32:18
>>383
BBMでは珍しいのかも?しれんが、JerseyやPatchの間違いなんてしょっちゅうあるよ。
Jerseyが挟まってないカードまで引いてる人見たことあるよww
385名無しのコレクター:2010/01/31(日) 12:38:28
サインの貼り間違えすら希にあるからな
386名無しのコレクター:2010/01/31(日) 13:14:18
サインの貼り忘れもよくある
387名無しのコレクター:2010/01/31(日) 13:19:24
直書きサインの書き忘れも昔はあった
388名無しのコレクター:2010/01/31(日) 19:47:13
>>349
最高で1枚11万のカード購入したが
半分だと5万5千円か
5万5千円分のほかのカードが紙クズ以下に
なるって事だな・・正直後悔してる・・ノートパソコンが買えた
389名無しのコレクター:2010/01/31(日) 20:18:32
まだ甘い
390名無しのコレクター:2010/01/31(日) 20:47:59
ようやくUDが2010年以降カード出せない理由が分かったぜ。
TOPPS独占になるんだな。
基本的にオートにしか興味ない俺にはTOPPS独占は嫌だな〜
批判も多いけど何だかんだで
UDの高級版はオートを手に入れるのには最適だった。
391名無しのコレクター:2010/01/31(日) 21:22:47
自力で調べたのか素人氏 偉いな、何か褒美をやろう
何がいい?
392名無しのコレクター:2010/01/31(日) 21:45:13
>>388
その11万もしたカードが何か教えたまえ
393名無しのコレクター:2010/01/31(日) 22:00:35
>>391
ありがとう、誰も教えてくれないから調べたぜ。
素人と言えば素人だけど正確に言えばしばらく離れてたから
TOPPS独占の件知らなかった。
褒美はプホルスかマウアーのRCオートをください。
394名無しのコレクター:2010/01/31(日) 22:36:29
UD1とか選手会契約で出てるけど何が変わるんだ?
選手会入ってない選手は出せないとか?
395名無しのコレクター:2010/01/31(日) 22:55:52
TOPPS独占でロゴが出せないとか以前に、
ttp://www.nypost.com/p/news/business/upper_deck_settles_counterfeiting_Rf8BStsnhyiAp0iTFOdrWJ

やたらUDから宣伝メールくるし、NBA筆頭にどこからそんな古箱出てきた?
って感じで出回ってるし、こんなこともあるようだしUDやばいよ。
396名無しのコレクター:2010/01/31(日) 23:55:19
>>393
あげたいけど持ってません
Matt BushのRCオートで許してくれ
397名無しのコレクター:2010/02/01(月) 00:17:56
半年前くらいからUDに希望代替品のメールと催促のメールを送ってるのに
まったく還ってこないのが複数あるんだけど
みんなのはちゃんと還ってきてるの?
398名無しのコレクター:2010/02/01(月) 00:31:51
ヤフオクにGRIFFEYのすごいのでてるね。昔なら余裕で百超え。
399名無しのコレクター:2010/02/01(月) 00:40:11
どれよ?
400名無しのコレクター:2010/02/01(月) 00:57:00
日本にあったのか。知らなかった。
401名無しのコレクター:2010/02/01(月) 01:05:11
ベケにも当時の持ち主がのってたよね。確か$15000ぐらいで買ったとか何とか。野茂と並んでおっさんコレクターには憧れのカードだ。どうせ高いんだろうな最落。
402名無しのコレクター:2010/02/01(月) 01:17:17
だからどれだよ
403名無しのコレクター:2010/02/01(月) 01:23:10
⊃1997マスターピース
404名無しのコレクター:2010/02/01(月) 01:31:58
すごいっちゃあすごい
405名無しのコレクター:2010/02/01(月) 01:45:50
おれもそれと同じ物持ってる。
406名無しのコレクター:2010/02/01(月) 02:00:22
じゃ俺も持ってる
407名無しのコレクター:2010/02/01(月) 02:21:54
昨日、donruss elite買ったらA.J. Pollockの5枚限定オートが出てきて喜んでたんだけど
裏見たら左下の角が縦、横2ミリの正方形くらいが剥がれてて白くなってて絶望した。
408名無しのコレクター:2010/02/01(月) 03:01:46
>>407
一喜一憂するのがカードコレクションの醍醐味
オートが出ただけでもいいじゃん
おれはそんなオッズのオートは引いた事ないぜ
ドンマイ!
409名無しのコレクター:2010/02/01(月) 03:12:49
>>408
でも中の紙の白い部分見えてるんだぜ・・・
こんな嫌な気分になるんなら当たらなかった方がよかったみたいな葛藤がある。
ムカムカするし処分するわ。オクに出したら売れるかな。
410名無しのコレクター:2010/02/01(月) 03:32:10
>>409
オクに出品するのは>>409さんのご判断に委ねるところだが
ご落札される方も同じ気持ちを与えないように
画像で分かりやすく難点を開示した方が良いかと思う
シカトして出品してNC/NRでは、完全な確信犯になってしまい
トラブルの原因になるよ、そこでまたイライラするよりはね
上から目線ぎみで恐縮ですがご参考までに!
今度の休みに俺もパック買ってみよ
411名無しのコレクター:2010/02/01(月) 03:53:22
1997のマスターピースって3枚限定だっけ?
412名無しのコレクター:2010/02/01(月) 03:53:44
傷を隠して出品はしないよ。相手に嫌な思いさせるしね。
俺はされたこと何回もあるからそれだけはしないよ。
413名無しのコレクター:2010/02/01(月) 13:41:47
カードの状態は問題ありませんと書いて最悪な状態の時あるよな
裏面の画像載せてないのはこわい
414名無しのコレクター:2010/02/02(火) 01:24:12
>>411
3枚じゃないよww
なに素人みたいなこと
ピースだから2枚だろ
415名無しのコレクター:2010/02/02(火) 09:26:26
2010年、まだripkenラインナップされてるね
他にスーパースターはいないのか?
MLB低迷なわけだ
416名無しのコレクター:2010/02/02(火) 09:50:06
>>224
sagasan?
417名無しのコレクター:2010/02/02(火) 10:44:19
>>416
在住地区からして違うよ
俺は埼玉のGか千葉のBとみた
418名無しのコレクター:2010/02/02(火) 11:04:32
09 Topps Sterling買った人いないの?
オクにイチローパッチ出てるけどうらやましい
419名無しのコレクター:2010/02/02(火) 13:38:28
すいませんが、スイスポみたいな極厚のカードを入れるローダーやホルダー
どんなのがあるか教えてください。
420名無しのコレクター:2010/02/02(火) 15:02:48

(^<^)グ(^<^)グ(^v^)レ(^o^)カ(^.^)ス
 
421名無しのコレクター:2010/02/02(火) 16:37:44
>>419
俺はテンカウント(10枚用のケース)を使ってる
ローダー用のビニールのパックに入るしスイスポ
には最適?
422名無しのコレクター:2010/02/02(火) 17:22:03
>>416
探3はいいコレクターだよ
こんな書き込みはしないな
最近見ないけど、どうしてるかな?
423名無しのコレクター:2010/02/02(火) 17:51:04
424名無しのコレクター:2010/02/02(火) 17:52:52
独禁法で逆に訴えたら勝てるんじゃないか?
425名無しのコレクター:2010/02/02(火) 21:55:06
今年のUSAチームセットは他国はないんだな
426名無しのコレクター:2010/02/02(火) 22:20:20
>>421
ありがとうございます
参考にします
427名無しのコレクター:2010/02/02(火) 23:32:39
と書きましたがテンカウントでググっても出てきませんでした・・・
428名無しのコレクター:2010/02/02(火) 23:52:53
もう書いちまえ

ttp://8411.teacup.com/karros/bbs
ttp://www2.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?mlbinfo

現在でも稼動してるカード系の掲示板
ただし!マルチポスト(同じ質問を同時にあちこちに書く)とか失礼な質問はやめような
429名無しのコレクター:2010/02/02(火) 23:54:41
>>419

http://shop.cardfanatic.co.jp/eshopdo/refer/vidUP-81431.html

テンカウントって品名じゃないみたいだね
仲間内じゃそういってたモンで、ゴメンな
とにかくスイスポの皮サインやバレルサインとか入れるのに大活躍!
個人的な意見だけどさ、
反対意見には「スリーブに入れないから傷付く」などがある。
430名無しのコレクター:2010/02/03(水) 00:16:09
>>429
ありがとうございます。
スリーブ入らないのは悩みますね。
431名無しのコレクター:2010/02/03(水) 15:00:10
>>429
スイスポのレデが送られてきたときは確か25枚用?に入ってた
裏に小さなスポンジが入れてあって動かないようになっていた
432名無しのコレクター:2010/02/03(水) 15:55:33
レデの期限てどこ調べればのってる?
08はさすがにもうむりだよね?
433名無しのコレクター:2010/02/03(水) 16:05:54
youtubeで外国人のBOX開封動画いっぱいあるけど
全員、雑な開け方だよなぁ。まずカッターで切り目入れてめちゃくちゃ箱を開ける。
んで袋もめちゃくちゃ破いてカード取り出す。出てきたカードもそこらへんに置く。
こんなのばっかw

後、カードの裏とかコンディション確かめない。状態悪いとか気にしないんだな。
434名無しのコレクター:2010/02/03(水) 19:29:37
>>431
この前帰ってきたのは薄型のオートなのに25枚プラススポンジだったww
435名無しのコレクター:2010/02/03(水) 22:05:23
これお買い得だったと思う?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f83701072
436名無しのコレクター:2010/02/03(水) 22:27:07
妥当
437名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:05:59
>>433

その人の女の扱いがわかるなww

カードの裏とかコンディション確かめない。
        ↓
<内容があまりにも過激なため記載できません。>
438名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:10:26
>>435みたいなのは単品で出せばもっと儲かるだろうにもったいない
439名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:17:39
>>438
この出品者の人他にもまとめて合計3セットぐらい出してたから
どうしてもまとまった金が急に必要だったんじゃないかな?
440名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:23:06
後は大量に出品して多くの人間と同時取引するのがめんどいとかかな
441名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:34:04
>>433
いいカ−ドがでて、オーイエイ!オーイエイ!と
言っていたのにはワロタ
こうゆう時って日本人はどうなのかな?
俺はシングルカード購入派だから、よくわからんが
442名無しのコレクター:2010/02/03(水) 23:41:22
>>439
スーパーファミコン プロアクションリプレイを購入したが
本体がないと見れない事が判明!
まとまった金が欲しかったんじゃないか 
443名無しのコレクター:2010/02/05(金) 12:28:32
コナミの米国子会社コナミ・デジタル・エンタテインメント・インク(KDE)は、
2月3日に『遊戯王』シリーズ・トレーディングカード偽造事件について
米国のトレーディングカードゲーム会社アッパーデック(Upper Deck)と和解したと発表した。
和解にあたりアッパーデックは、2008年10月までに北米の小売店で流通した
数十万枚の偽造カード事件を首謀したことを認めた。
和解は該当裁判の判決がでる直前に行われ、コナミ側、アッパーデック側、
いずれも和解の詳細について明らかにしていない。
しかし、アッパーデックは、今後『遊戯王』TCGのビジネスに関わることが出来なくなり、
和解にあたりコナミ側に賠償金を支払ったとみられている。実質的なコナミ側の勝利となった。

『遊戯王』TCGの偽造事件は、2008年10月にKDEのスタッフが、
米国のトイザラスで『遊戯王』TCGの偽造カードを発見したことが発端になっている。
コナミは、それまでアジア地域以外のTCGの海外ライセンス管理をしていたアッパーデックとの契約を
2008年に12月に突然打ち切り、自ら事業を展開することを発表した。
これは偽造カード事件の調査の中で、アッパーデックがコナミから供給を受けていたカードとは別に
中国で偽造カードを製造し、流通していたことが判明したためである。

しかし、今回の和解では、アッパーデックは社長自らが偽造を指揮し、
コナミ側に発覚しないように工作したことを認めた。
また、アッパーデックの弁護士は「こうしたことは完璧に間違っていた」
と表明したことをKDEは発表している。
最終的な判決を待たず和解に至った理由は不明だが、コナミにとってはアッパーデックが
自社の過失を全面的に認めたこと、コナミの海外ライセンス事業の正当性が確認されたことで
成果を得たとの判断があったと見られる。
また今回の和解にあたってアッパーデックの弁護士は、
「現時点でアッパーデックのライフポイントはほとんど残っていない」と述べたという。
コナミはアッパーデックに致命的な打撃を与えることで、
TCG業界が混乱するのを避け、実質的な勝利を得たと見られる。
444名無しのコレクター:2010/02/05(金) 12:29:30
UDの倒産はほぼ確定か
レデ待ちの人々ご愁傷様
UDメモラの信頼性も著しく下がってしまうな
445名無しのコレクター:2010/02/05(金) 19:38:27
UDがこんな黒い事してたとは
コナミが知的財産権について凄まじく神経質なのを
UDほどの大手メーカーが把握していなかったんだろうか
446名無しのコレクター:2010/02/06(土) 00:22:52
コナミがどうこう以前だろ、これは・・・
メモラやAutoも怪しいな(元々だけどさw)
447名無しのコレクター:2010/02/06(土) 00:52:30
だから前から言っただろww
ジャージ・バットなんて偽物だらけ
パラレルインサート系の価値は絶大!
448名無しのコレクター:2010/02/06(土) 09:50:45
www
449名無しのコレクター:2010/02/06(土) 10:34:16
パラレルインサート系も偽物かもよ
450名無しのコレクター:2010/02/06(土) 10:46:20
今年のアルチメのデカパッチ
職人の手が入った偽者みたいなエグいとこ多いな
グリフィーのとかスゲェわ
451名無しのコレクター:2010/02/06(土) 17:19:58
>>428
知らねーぞ。叙みたいな変な奴に荒らされても。
452名無しのコレクター:2010/02/06(土) 17:50:16
10万円とプホルスのボウクロRCオート、どちらか貰えるならどっち貰う?
453名無しのコレクター:2010/02/06(土) 18:06:02
まあ、メモラやオートが偽者だったら
経営ここまで傾いていないし、悪い事他にする必要ないだろ?
ただ、近年のものは例外な。
454名無しのコレクター:2010/02/06(土) 18:09:25
>>453
偽者騒動なら10年以上前からレア度が高すぎるカードを中心に今に
始まった事じゃない。やっぱゴキローに逃げられた事が原因じゃないか
間接的に。
455名無しのコレクター:2010/02/06(土) 20:50:12
もう日本人にレデは返却しないだろうなw
456名無しのコレクター:2010/02/06(土) 21:27:34
ゴキローと侮辱しながらその価値を認めてる皮肉なレスですな
457名無しのコレクター:2010/02/07(日) 00:26:46
オートは筆跡でだいたい分かるけどジャージーとか
パッチなんて判断の使用がないもんな。
DNA鑑定でジャージャーに付いてる汗とかを調べるしかないもんな。
458名無しのコレクター:2010/02/07(日) 08:48:43
企業は限りなく利益を追求するものである

>>457氏がご指摘した通り、裁断後に判別困難なユニフォームは
安価な同等の生地を使用するのではないか
もし本物を裁断するのであれば、信頼度アップの為に
製作中の過程を公開してもおかしくないはず
(製造ノウハウが流出しない程度に)
また、生地原反を使用する事により、ジャージカード製作を
自動化でき、コスト面でメリットがでるしね
本物であれば裁断に人手がかかりコスト高!

まぁ、あくまでも推論なので
459名無しのコレクター:2010/02/07(日) 09:37:35
ジャージは一度洗ってから使用するので、DNA判定なんてできない。
製造過程は過去に公開されてますし、選手ごとに棚に保管。
パッチは手作業で取り外しって感じだったかな。

こういうのって信用の問題なので、UDの遊戯王偽造問題何かが出てくると
全てにおいて失墜するね。
460名無しのコレクター:2010/02/07(日) 10:49:43
>>458
叙の寝言うざい。
461名無しのコレクター:2010/02/07(日) 12:41:44
>>459
洗ったら価値が普通に下がる。ベケにも出てたけど洗うのはガセ。

なんか叙の話題が定期的に出るね。
462名無しのコレクター:2010/02/07(日) 12:59:10
元々コモンメモラは価値無いけど
パッチとかメモラオートとかebayもヤフオクもほとんど値下がりしてないね
463名無しのコレクター:2010/02/07(日) 13:28:16
トップスのtributeをパック買いできるとこありませんか?
464:2010/02/07(日) 14:17:03
>>444
オマエみたいにシンプルな思考だと人生楽しいだろうなぁ

>>457
「筆跡でだいたいわか」るワケねーだろアホか
一枚一枚科捜研に持ち込むのか?

>>458
一行目言いたかっただけだろオマエ
利益を追求→コストを下げよう→ニセモノ使っちゃおうか
って推論にもなってねぇよ推論って言葉の意味わかってるか?

だいたいジャージやオートの真贋ごときで騒ぐ奴がアホだろ
本人が信じてりゃそれでいいだろが
メモラビリアや科学の知識も無い素人が自分に都合のいいウワサや聞きかじりを得意げに振りかざして価値が云々言ってる様子は本当に滑稽だぜ

>>463
まだ結構あるぞ、ショップに電話して聞いてみろ
それとも自分で選びたい派か?
465名無しのコレクター:2010/02/07(日) 15:56:42
>>461
洗ったら価値下がるって、そもそも切り刻んでるしw

TOPPSのYoutubeにあがってた映像では確か洗ってから使用するって言ってたし、
UDもバスケは洗ってる写真見たことある。

ベケの記事は見てないけど、Legendのジャージは痛むからとか、
めんどくせーから綺麗な物は洗わないとかあるかも知れないが、価値下がるとかの理由で
汗でドロドロのジャージを保管しておいてカードに加工するとは思えないけどなー
ドロだらけのジャージ見たことないし。
466名無しのコレクター:2010/02/07(日) 18:31:54
>>464
お前友人いないだろwwww
基地外だなwwwwwww
467名無しのコレクター:2010/02/07(日) 22:01:58
USAセット買った人いないの?
468名無しのコレクター:2010/02/08(月) 01:11:39
>>465
ホッケーで血が付いてるジャージなら見たことある
469名無しのコレクター:2010/02/08(月) 20:20:17
>>465
見たことないだけじゃん。俺の泥ついてるよ
470名無しのコレクター:2010/02/08(月) 21:46:55
ultimateの新作、一部の選手に偏りすぎだろ
グリフィーだけで何種類あんだよ
471名無しのコレクター:2010/02/08(月) 21:51:55
ultimateとTributeは偏りすぎだね
472名無しのコレクター:2010/02/08(月) 22:13:51
今まで黙ってたけど・・・
誤ってジャージカードを地面に落とし泥を付けてしまった事がある
あと、ホッケーのジャージカードみてたら鼻血がでてしまい
ついてしまった事がある  ごめんな・・・・
473名無しのコレクター:2010/02/08(月) 23:18:25
>>470
俺はグリフィー目当てで買ったのに出なかった…
あんだけグリフィーあれば何か出ると思ったのに。
474名無しのコレクター:2010/02/09(火) 04:22:08
グリフィーでた、おやじの方 ort
475名無しのコレクター:2010/02/09(火) 10:15:13
ひゃっほ〜 おでもグリフィージャージでた でも興味ねぇ
476名無しのコレクター:2010/02/09(火) 17:02:09
ebayの画像見れない、検索できないんだけど俺だけ?
477名無しのコレクター:2010/02/10(水) 00:39:46
MLBのオートて投手は打者に比べて安くね?
478名無しのコレクター:2010/02/10(水) 01:18:00
最近MLBカードの存在を知ったのですが
カードの価値が同じようなカードでも違うのは
なぜでしょうか?
小学生の時に見た野茂選手の活躍に憧れ
ここ半年間に野茂選手のカードを約200種類ぐらい
収集してきましたが、オークションで異常に価格のあがるカードと
そうでないカードがあり良くわかりません。
サインとかユニフォーームがあるカードはわからなくも
ないのですが、数万円とか十数万円するような
ただのカードがあるので不思議でしょうがありません。
何かを見ればそれがわかるのでしょうか?
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
479名無しのコレクター:2010/02/10(水) 02:36:28
>>478
オークションで高額になってるなら、そのカードに少数シリアルが入ってたり、
ショートプリントだったり、パラレルだったり、とにかく限定枚数が少なくて入手困難だからだと思うよ。

価値や出現率などが知りたかったら、Beckettという雑誌を購入してみるか、
金かかるけど、Beckett.comでネット検索するか?

まぁでも野茂は金惜しまない人もいるので、レアになるとビックリ価格になったりするし、
正直あてにならないかもしれない・・・
480名無しのコレクター:2010/02/10(水) 15:03:38
( ´ω`)たぶんレガシーとかミラーゴ-ルドのことじゃろ
481名無しのコレクター:2010/02/10(水) 15:41:07
お前、NPBカードスレにもいるだろw
482名無しのコレクター:2010/02/10(水) 20:28:39
レスありがとうございました
大変参考になります
いろいろ聞きたい事はありますが
1度自分なりに調べてみます

野茂選手のコレクター達は凄いんですね
ここまではついていけそうにはありませんww
483名無しのコレクター:2010/02/10(水) 20:31:58
tributeをパック購入。案の定、オート出なかった。
二分の一の壁があつい。
484名無しのコレクター:2010/02/11(木) 22:35:13
今年のドラフトはもの凄く楽しみだね
「154km/hの剛速球を投げて、打てば飛距離170mの高校生」


http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/133097697
485名無しのコレクター:2010/02/11(木) 22:44:48
USAオートなら$90前後で買えんのか
どうせRCオートは高くて買えなそうだからebayでUSAオートでも買っとくか
486名無しのコレクター:2010/02/12(金) 00:36:33
じゃついでにストラスバーグも買っとけよ
bowmanにサイン入るらしいが高くて買えそうにないし
487名無しのコレクター:2010/02/12(金) 01:17:06
ストラスバーグはすぐ故障しそうだからいらないよ
488:2010/02/12(金) 01:17:11
>>477
以前からだけど、最近は特にそうだよね。
現役投手でList Starって松坂(笑)、Lincecumくらいじゃない?
それに下がる時の幅も野手より大きい感じ。

>>478
野茂は当時からのコレクターが比較的生き残ってて、そういう人たちが持ってないカードが出るともうベケは関係なくなるみたい。
次を待ってたらまた何年もかかりかねないし。

あとコレクションをするなら、一冊でもいいからベケットは買っとくべき。4大スポーツ全部のじゃなくて、野球の奴な。

>>483
オートじゃない方が良くね?

>>484
オクを張る必要があるのか
でも説明文可愛いなw

USAのオートは絶対に値上がりしないから、投機には向かないが1枚持っとく分にはいいかもね。

>>485
そのくらいの差額ならヤフーで買った方がいいんじゃねーか?

>>486
パラレル除いて2000枚書くらしいから、そんなには高くならないと思うよ。
489名無しのコレクター:2010/02/12(金) 01:32:00
>>488
王建民はもうスターから落ちた?
eBayでは相変わらず高いけど。
490名無しのコレクター:2010/02/12(金) 02:08:24
台湾人選手は台湾人が買ってるのか高いんだよな
491名無しのコレクター:2010/02/12(金) 18:01:42
「トレードをして頂きました」とブログで言いながら、売り払う神経が信じられん…
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nobumotohide?alocale=0jp&mode=1
492名無しのコレクター:2010/02/12(金) 18:18:54
王建民にしてもとにかくピッチャーは実績の急降下がひどい!
10年安定していた選手最近いるか?
493名無しのコレクター:2010/02/12(金) 20:08:03
投手は怪我すると1年2年棒に振るとか多いしなぁ
494名無しのコレクター:2010/02/12(金) 20:23:28
助はなんで上から目線なんだ
こいつ何者
495名無しのコレクター:2010/02/12(金) 21:02:50
リンスカム高くなったなぁ。
bestのオートが2000円台で買えた時に買っておけばよかったな。
496名無しのコレクター:2010/02/12(金) 21:17:19
助は世話好きオヤジ
497名無しのコレクター:2010/02/12(金) 21:37:00
世話好きなオヤジ様でしたか
これは大変無礼致しました。
これからもご指導お願い申し上げます。ペコリ
498名無しのコレクター:2010/02/12(金) 21:46:21
助はトラブルメーカー
499名無しのコレクター:2010/02/12(金) 21:49:40
Triple Threads1パック突撃して初めてブックレットタイプのメモラ引いたけど、微妙だなコレw
個人的に面子が微妙ってのもあるけど、脳がカードと認識しない・・・
あんまり定着して欲しくないタイプのカードだわ
500名無しのコレクター:2010/02/12(金) 21:51:40
助とはかかわりたくないので
助のオクの出品教えてくれ

さあ、どうぞ
  ↓
501名無しのコレクター:2010/02/13(土) 01:30:31
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t151963345

この時期のフレアの派手すぎるパッチはねぇ・・・
セラーも分かってると思うんだけど
502名無しのコレクター:2010/02/13(土) 02:43:28
ブックレットタイプは保存が大変そうだね
専用のホルダーは未だないの?
カードの定義って9ポケットに収納できるのが
基本だと思うが・・確か大きさの規格寸法があったはず
503名無しのコレクター:2010/02/13(土) 05:01:43
>>501
セラーがセラーだから買わない方が安全でしょ
504名無しのコレクター:2010/02/13(土) 05:29:29
>>501
このセラーは1回取引きしたが
落札者に微塵の敬意も無く
非常に気分が悪くなるセラーだった
落札したカードを見る度に思い出すので
カードはオクで売ってやった
二度と取引きはしたくない
あと湾から消えろ!この転売屋!
505名無しのコレクター:2010/02/13(土) 08:23:19
>>504
そんなにヒドイの?
普通に取引できたけど。
506名無しのコレクター:2010/02/13(土) 11:09:23
数年前の話で今は知らん
ここまで長くやってるので
今はいいんじゃね
507名無しのコレクター:2010/02/13(土) 12:07:39
ギークさんは他の出品者より落札価格が割高な上
ゆうちょもJNBもないから取引する機会がない
508名無しのコレクター:2010/02/13(土) 12:35:17
ギークって割安じゃない?
他の奴の2割は安く落とせる印象
他の奴がふっかけすぎなだけかもだけど
509名無しのコレクター:2010/02/13(土) 12:50:19
割安ではないな
510名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:17:58
高すぎ!カモられてる事も知らずに・・かわいそうに
511名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:23:59
>>501
カードの状態:画像のイメージ通りです。

なぜ、カード裏面左上角にダメージ・大キズありと記載しない!
こうゆう点が、買い手を馬鹿にしてるとしかいいようがない
売り手の人間性がよくわかる点だね

ここ見てるらしいから修正してね
512名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:32:09
>>510
高いんだ・・・よければ優良出品者を教えて下さい
ほとんどギークから買ってたよ
513名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:39:13
>>512
直接、湾で購入すればよし
クレジットカードがあれば湾とペイパル登録して
簡単にできる
昔と違い出品者とのやり取りもない
日本までの送料も最初から決まっているアイテムは
多いから落札後はマウス処理だけでOK
フィードバックの英語は他の人のコピペでOK

安価なカードから始めればコツがつかめるよ
514名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:41:45
>>511
傷ありと書いてる時もあるんだよな。
んで昔、そういうことを書いてくれてるし、書いてない商品を安心して買ったら
エッジ潰れてた時はムカついた。6000円も出したのに。
515名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:51:23
>>514
痛々しい事例だね
俺の日当分ぐらいじゃね〜か
もしこのエッジ潰れたカードの為に1日働いたかと
思うと怒り倍増だ
516名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:53:50
給料安くね?
まぁそれは置いて置いて、傷やヘコミなどは明記して欲しいよね。
画像の通りって言うならもっと詳細が分かる画像載せろって話だし。
517名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:56:10
いつまでもベケ値x120円で売ろうとして
焼けたサインを店頭に置いてるアフォショップ
いつまでもベケ値x120円で売ろうとして
コモンになったRCオートを店頭に置いてるアフォショップ
ベケベケベケベケベケベケ
それでカードショーで20%OFF!だ?SALL!だ?
ベケベケベケベケベケベケベケ
商売なら真剣に棚卸ししてみろよ?
いつまでそんなカード店頭に置いてんだよ?
ベケットx120円です。
518名無しのコレクター:2010/02/13(土) 13:59:45
>>516
俺の日当は気にするな、今日1日ヘコムだろww
寝れば忘れるけどな
逆に、良ければ優良勤務先を教えてくれ

まぁそれは置いて置いて、今後のギークさんの
対応が楽しみだ、期待してるぞ
519名無しのコレクター:2010/02/13(土) 14:07:27
色んな出品者から裏面のコーナーやエッジ潰れてる商品何回も買わされたから
裏面載せてない商品は買うのためらうようになったな俺。
マジ凹むもん。
520名無しのコレクター:2010/02/13(土) 14:12:04
後、裏面載せてるけど上手いこと傷が見えないような写真の時があり、商品来た時に
初めて傷があることがわかる時がある。出品者は明らかに意図的に傷見えないようにして
出品してるんじゃないかと。

傷あるのに状態は良好ですと書く馬鹿もいるが。
521名無しのコレクター:2010/02/13(土) 14:20:35
>>519
コンディションが悪いからオクにだすんだろうな
オクにはコンディションの悪いカードが
マグロのように回遊しているぞ
釣り上げた人が潰れたマグロを見て泣いている姿を
想像すると心が痛む マジやめてくれ
522名無しのコレクター:2010/02/13(土) 14:28:30
絶対そうだろな。ダブっしコンディション悪い方売ろう、とかだろな。
自分が買わされたら嫌なくせにそういうのを騙して売るのやめろ!ここ見てる出品者。
523名無しのコレクター:2010/02/13(土) 14:29:51
ダブったし、ね。
524名無しのコレクター:2010/02/13(土) 14:30:15
ギークが割安と思ってるやつがいるのには正直驚いた
525名無しのコレクター:2010/02/13(土) 15:33:46
>>12:00〜15:00

ようやく全ての自演が終りました
どうやら外出されたようですね
526名無しのコレクター:2010/02/13(土) 16:26:44
どこかで見たような文言
出品者は違うが、野茂96ミラーゴールド2枚セットのアイテムを
匂わせるような超悪質物件

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k125992889

>>478君を釣り上げようとでも考えているのか?
ここの住人であれば、まもなくオークションを中止するだろう
被害者がでない事を願う
527名無しのコレクター:2010/02/13(土) 16:47:24
>>525
少なくとも>>514>>519>>520は俺
他は知らん
528名無しのコレクター:2010/02/13(土) 16:55:40
この時間に過疎スレが賑わえば自演を疑いたくなるわなw
そこがIDでない悪い所だけどね
529名無しのコレクター:2010/02/13(土) 16:57:19
530名無しのコレクター:2010/02/13(土) 17:04:11
>>527
マジレスしなくていいよww 気にすんな
531名無しのコレクター:2010/02/13(土) 17:07:04
叩かれてる本人にしてみりゃ自演を疑いたくなるのは当然のことだよ
532名無しのコレクター:2010/02/13(土) 17:07:29
ヤフオクのURL張ってる人は何がしたいの?
何が悪質なのか全然わからんのだけど
俺のようなアホに分かるように説明文付けてくれ
533名無しのコレクター:2010/02/13(土) 17:30:26
>>532
アホにわかるかどうかは別にして

悪質な点
@3枚とも30枚限定のカードではないのに、30枚限定と説明
A96ミラーゴールド2枚セットの説明文を参考にして、あたかも
 貴重なカードと匂わせている
B法外なスタート価格、どうみても3枚で1万円だが、スタートは
 10万円

下記に説明文が比較できるように添付
尚、出品者は別人

正当な出品者のアイテム説明文(過去のアイテムで既に終了)
534名無しのコレクター:2010/02/13(土) 17:31:09
正当な出品者のアイテム説明文(過去のアイテムで既に終了)

  1996 SELECT CERTIFIED MIRROR GOLD #13・143 野茂英雄
  2枚セットです。
  ●野茂の最高傑作カードです!!
  ●野茂の1996年ミラーゴールドです。
  限定30枚でノモマニアが欲しい幻のカードだと思います。
  この頃のパラレルとしては非常に発行枚数が少なく入手困難です。
  私は国内、海外と探し求め10年以上かけて2枚揃えました。
  この2種類のミラーゴールドが同時に市場に出ることは
  今後ないかもしれません。

悪質な出品者のアイテム説明文

  ●95年RCのリフラクターと96年のゴールドリフラクター
   2枚の合計3枚セットです。
  ●間違いなく野茂の最高傑作カードです!!
  ●ファイネストから発売されたカードです。
   いずれも世界限定30枚でノモマニアが欲しい幻のカード
   だと思います。
   この頃のパラレルとしては非常に発行枚数が少なく
   入手困難です。
   この3種類のリフラクターが同時に市場に出ることは
   今後まずないでしょう。
  ●カードの状態は極上と言っていいでしょう。
   写真の通りプロテクターのまま配送します。


いかがでしょうか?
このような取引きは無視できません。
535名無しのコレクター:2010/02/13(土) 17:37:38
>>529
これはこんなのに騙される方も問題だわw
536名無しのコレクター:2010/02/13(土) 18:14:48
2月10日(水) 01時18分 本レスで>>478 初心者野茂コレクター発見
2月11日(木) 17時29分 ターゲットに照準を合わせ悪質アイテム出品
現在に至る
537名無しのコレクター:2010/02/13(土) 20:02:45
( ´ω`)少し前に97のグリフィーマスターピースの
     話題がありましたが、たしかあの人同シリーズの
     マスターピース大量に出していたと思います。
     選手は忘れましたがボッグスとかもあったと思います。
     ちなみに今ホフマン3種セット出してるみたいです。
538名無しのコレクター:2010/02/13(土) 20:13:48
>>537
この出品者の方は昔から有名なマスターピースばかりを
ご収集されておられる方です。
539名無しのコレクター:2010/02/13(土) 20:17:45
>>534
悪質な出品者のアイテム説明文

   ●間違いなく野茂・・・

嘘つきがよく使う言葉ww 本当にとか、間違いなくww
出品数も本アイテム1点のみで狙い撃ち
540名無しのコレクター:2010/02/13(土) 20:39:13
>>535
変なケチつけるなようぜー
541名無しのコレクター:2010/02/13(土) 21:07:59
ケチつけるな?
542名無しのコレクター:2010/02/13(土) 22:57:14
2009 TOPPS UNIQUE を1箱購入。
結果は

デュアルAUTO(25枚)=チェンバレン&フィル・ヒューズ
PATCH(99枚)=ブラッド・リッジ
プレジデンタル・プレート=ジェラルド・フォード(なんか彫刻っぽいんだが)。
543名無しのコレクター:2010/02/14(日) 00:30:03
↑野茂の件だけど
このセラーは悪い人ではない希ガス
過去の評価覧みてもカードに関して玄人でもなさそだし
恐らく96ミラーGが高く売れてたので
所有のカードも同類のものと認識しているのでは
ないかな?
544名無しのコレクター:2010/02/14(日) 00:52:35
落札逃げとか複数あるし、悪い人にしか見えないけど…
ドリとラブの評価コメントがまったく同じでワロタw
545名無しのコレクター:2010/02/14(日) 01:35:46
キズものを説明なく平然と売る出品者はマジでむかつくな。
546名無しのコレクター:2010/02/14(日) 01:50:15
初期傷では無いけど
湾でスイスポオートを裸のままローダーに突っ込んで送ってきたのはビビッたなw
擦り傷だらけでかなり萎えた。返金に応じてくれたけど、
極少枚数のマイコレ選手物とかだったら堪らんわ
547名無しのコレクター:2010/02/14(日) 02:18:27
>>544
よくみてるなww
ドリの奴、コピペしてるなww
548名無しのコレクター:2010/02/14(日) 02:19:48
3.晒し、荒らし、煽りのやりすぎには注意しましょう。気が済んだら冷静になってね。
549名無しのコレクター:2010/02/14(日) 02:29:19
ドリ、ごめんな
でもお前、オモロすぎるよ
決して悪気は無いから
550名無しのコレクター:2010/02/14(日) 11:25:49
ドリはパス
551名無しのコレクター:2010/02/14(日) 21:45:33
今日の福岡カードショーの醜さに これで終わりかなとおもった
某大阪のショップの福袋 あたりはあるがはいっているのかもあやしい
2000円で 08アッパーデック 1パック 06SPオーせん 1パック コモンジャージとコモンオート
ひどすぎない

他のショップは広島の球団が1000円で売ったサインボーるが4000円
何でもあり

これじゃーつぶれるよね
552名無しのコレクター:2010/02/14(日) 22:14:42
この商売、多少阿漕な事しないと
生きのびれないんだな
553名無しのコレクター:2010/02/14(日) 22:54:08
カードショーのショップなんて、10年くらい前だと、
ヤフオクで仕入れてるのがいたからな。
554名無しのコレクター:2010/02/14(日) 23:26:45
ショップは大変なんだよ
純利益が少ない割りに、世間を知らない糞ガキ相手に
愛想つかなきゃいけないし、つまらんウンチクを聞きながら
決して否定できない弱い立場
数パック程度購入して、俺はお客様だと偉そうにしてる
態度みるとムカつくんだよ












って某ショップの人が言っていたのを聞いた事がある
555名無しのコレクター:2010/02/15(月) 00:36:43
オク見てて思うんだがマウアーコレクターっていないのか?
556名無しのコレクター:2010/02/15(月) 00:38:30
>>553
今でもヤフオクで仕入れてる店何個かあるよね
557名無しのコレクター:2010/02/15(月) 02:40:03
>>556
551に書かれてる大阪の某ショップとかね。
ヤフオクの評価欄から仕入れ値バレバレやのに
毎回行く度に得意気に自慢されて辛いよw
558名無しのコレクター:2010/02/15(月) 02:43:20
そういうショップもバレないように別ID作って落札しろよw
559名無しのコレクター:2010/02/15(月) 05:05:00
オートの透明シールて煙草で黄ばんだりするの?
何か同じシリーズのオートなのに普通の透明と黄ばんだやつがあるんで。
560名無しのコレクター:2010/02/15(月) 09:05:30
所有カードのデータ管理してる?
枚数増えてくると、管理たいへんじゃない?
561名無しのコレクター:2010/02/15(月) 09:06:35
↑オートとかメモラのことね。
562名無しのコレクター:2010/02/15(月) 12:19:21
>>560
メモラのみ約5000枚の管理だが、購入日・価格・購入先を
エクセルで管理している。売却・トレードも管理してわかった事だが
基本的に利益的な結果がでない事がわかる

購入時系列や種類別の並べ替えなどができて見やすいのだが
管理が大変で、逐次データを蓄積しなければいけないので
自分みたいな暇な人間はできるけど、時間がとれない忙しい方には
向かないよ

あと全購入価格と売却価格(転売屋ではないので誤解のないように)
を差し引いた金額をみると、1軒家が建ちました。
563名無しのコレクター:2010/02/15(月) 12:29:19
>>559
UDの透明シールは黄ばむのがあるね
俺はタバコ吸わんけど、05の奴が幾つか黄ばんでる
同じ保管方法で黄ばんで無いのもあるんだけど、何が違うのか…
564名無しのコレクター:2010/02/15(月) 12:36:41
透明フィルムに原版を熱転写する際に
熱をかける温度差によりものだと思われます。
時間経過にて個体差があるものの変色が起こる
のではないでしょうか?
565名無しのコレクター:2010/02/15(月) 12:54:42
>>563
俺も05のだけ黄ばんでるのある
俺もタバコ吸わない
566名無しのコレクター:2010/02/15(月) 13:14:12
>>562
ありがとう。
やっぱExcelだよね。おれも同じなんだが、
効率的な方法ないもんかね。
567名無しのコレクター:2010/02/15(月) 16:53:13
>>562
あんたどえりゃあ金持ちだがね
568名無しのコレクター:2010/02/15(月) 20:24:00
レターマン入れるのは何oのローダー買えばいいんですか?
569名無しのコレクター:2010/02/15(月) 22:07:37
>>567
もしかして河村市長さんですか?
カード集めてたっけ?
570:2010/02/16(火) 00:41:46
>>522
カードのコンディションに関する認識は人それぞれだと思う
状態の悪いカードを押し付けたかったのか?
傷に気が付かなかったのか?
気付いてはいたが、傷という程のレベルではないと判断したのか?
コンディションに納得行かなければ、まずはセラーと連絡を取ってこちらの希望を伝えてみるべき。

>>526
これは出品者狂ってるな
違反申告もそれなりに行ってるようだし、取り消しにならねーかな

>>536
オマエは物事を疑いすぎ
初心者のレスを良く読めば、彼がカードにそんな高額を出すつもりがないことはすぐわかるだろ

>>551
アタリは一応入ってるようだ
しかし下でも書かれてるが、オクでの仕入れを知ってるとあんまり買う気にならんよな
フープのと違ってハズレの内容が酷すぎるし

>>559
05 SP Collectionのオートやメモラは枠周りが黄ばんでしまうんだぜ
豆知識な

>>562
自引きしたものはどう記入してるの?

>>564
ちょっと何言ってるかわからない
もし知ってるならもう少し詳しく教えて
571名無しのコレクター:2010/02/16(火) 00:56:48
>>559
>05 SP Collectionのオートやメモラは枠周りが黄ばんでしまうんだぜ
>豆知識な

これどういう意味?全部黄ばむようになってるの?
なぜ?
572:2010/02/16(火) 01:56:57
>>571
そこ突っ込まれると弱いんだぜ
理由も知らないしどれだけのカードがなってるのかも知らない
ただ黄ばんでるものを見かける頻度がかなり高いというだけ
だから>>564が何か知ってるなら教えて欲しいんだぜ
573名無しのコレクター:2010/02/16(火) 02:03:47
俺もそのシリーズのマウアーとハワードとクロスビーが黄ばんでるんだよね。
商品価値は下がるのか?黄ばんでるからオクにも出しにくいし。
574名無しのコレクター:2010/02/16(火) 10:55:51
そりゃ価値は下がるんじゃないか?きちんと説明すれば、オクには出していいと思うけど…落札価格はあんま期待できないかもね
同じ選手で黄ばんでんのと変わってないのがあるって事は、パックアウトしてからの時間が要因なのかも
今週末、ちょっとパックつまんでくるかな
575名無しのコレクター:2010/02/16(火) 17:49:22
もしかして


助 → 且力 → 月力 → 夕カ

 
だったら、お久しぶりです!お元気ですか?
576名無しのコレクター:2010/02/16(火) 20:04:13
>>575
何そのいい話
577名無しのコレクター:2010/02/16(火) 20:07:26
助は面白いからもっと出てこいよ
578名無しのコレクター:2010/02/16(火) 22:05:01
助様にお言葉を頂くためには
下郎のお前らがネタをお供えして
パソコンの前で正座して待つことじゃ
そうすれば助様からの導きがあるだろう
579名無しのコレクター:2010/02/16(火) 22:21:19
お前何様だ
580名無しのコレクター:2010/02/16(火) 23:08:16
流れを切るようだが質問
TOPPSとかたまに野球と関係なさそうなカードが入ってるけど、これはアメリカンジョークってやつなのか
581名無しのコレクター:2010/02/16(火) 23:29:18
ヤフオク見てたら某店が某店から商品調達しててワロタ
582名無しのコレクター:2010/02/17(水) 00:03:32
>>580
ロケットのカードとかウォール街の世界恐慌のカードが出た時はリアルにふいたw
583名無しのコレクター:2010/02/17(水) 03:28:18
>>580
市場調査の一環
反応が良ければ → 商品化
584名無しのコレクター:2010/02/17(水) 04:18:21
>>583
その矢印に何か意味はあるのか
585名無しのコレクター:2010/02/17(水) 12:46:26
>>580
まぁ野球だけってのもマンネリだしねー
アレジン初年度で、野球以外のアスリートのオート入れたら好評だったじゃん。あれからの流れなのかな

>>583
確かにwww
586名無しのコレクター:2010/02/17(水) 13:30:36
始まりってアメリカンパイあたりから?
野球カードが欲しいのに変なのが出ると萎えるよな
野球以外の歴史関連とかはAmericanHeritageとかに統一しろって
587名無しのコレクター:2010/02/17(水) 18:01:46


 ↓  
 → >>583 ←
    ↑      

588名無しのコレクター:2010/02/17(水) 18:59:24
>>586
06 Toppsの独立宣言リフはさすがに萎えた
589名無しのコレクター:2010/02/18(木) 00:32:15
まあ、アメリカ人とは収集のスタイルがちがうのかもね
590名無しのコレクター:2010/02/19(金) 06:46:59
ヤフオクで落札して売ってる店ってプライムタイム?
591名無しのコレクター:2010/02/19(金) 13:52:41
さてね
592名無しのコレクター:2010/02/19(金) 16:38:04
>>590
ゆとり乙
593名無しのコレクター:2010/02/19(金) 17:12:52
ネットを利用していないコレクターはカモれるしね
カモがいないと商売は成り立たない
594名無しのコレクター:2010/02/19(金) 18:41:52
>>590
2日ほど前ランディ買ってた
595名無しのコレクター:2010/02/19(金) 18:56:39
プライムタイムってカード以外のユーズドとか売ってるの?
596名無しのコレクター:2010/02/19(金) 20:59:07
コレクターを長く続けている方に質問です。
【Q1】今までに一番よいシリーズは何ですか?
【Q2】一番欲しいカードは何ですか?
【Q3】自慢のコレクションのカードは何ですか?
597名無しのコレクター:2010/02/20(土) 02:22:47
【Q1】03Topps Retired Signature
【Q2】98Donruss の Crusade系
【Q3】05Donruss Greats Doder Blue LA Signature Material 「Sandy Koufax/43」
598名無しのコレクター:2010/02/20(土) 03:21:45
【Q1】
【Q2】bowman chrome RC auto Albert pujols
【Q3】bowman chrome RC auto David Wright Gold Ref
599名無しのコレクター:2010/02/20(土) 10:48:25
【Q1】98donruss Crusade と98 EX2001 Credentials(2つでゴメン)
【Q2】98Donruss Crusade Red Nomo 25シリ
【Q3】98Donruss Crusade Purple Nomo 100シリ

カード収集やめた方でご所有している人、JAL株の様に
なる前にヤフオクに出してね
600名無しのコレクター:2010/02/20(土) 10:56:35
【Q1】97,98頃のFlair Showcase
【Q2】Notable NicknamesのJohnsonかRyan
【Q3】Prime Cuts WのWillie MaysのPatch Auto(1/1)
601名無しのコレクター:2010/02/20(土) 10:57:41
BY THE LETTER用のトップローダーって何ptの使ってる?
しっくりくるサイズが見当たらない・・・。
602名無しのコレクター:2010/02/20(土) 12:36:10
>>600
すげえカード持ってるなぁ。湾とか出したら幾らになるんだろ?
603名無しのコレクター:2010/02/20(土) 14:50:08
「コレクション」って、特定のテーマに沿って集められた物の事でしょ
一枚だけじゃコレクションとは呼べない、単なるストックだよ
604名無しのコレクター:2010/02/20(土) 14:51:55
>>599
98Donruss Crusade Red Nomo 25シリ って昔ヤフオクに
でた事あるよね
最落設定されてて8万円まではいったんだけど最落まで
至らず終了・・・ウォッチリストに入れてたんで最落が
幾らだったか見たら100万円近い価格設定だったよ
売る気なかったんだねww
Notable NicknamesのJohnson も湾でこの間見たような・・
605名無しのコレクター:2010/02/20(土) 15:10:48
>>603
なんかどうでもいい事に気難しいんだね
なんか日常不満な事でもあるのか
相談にのるぜ
606名無しのコレクター:2010/02/20(土) 15:53:03
>>603
MLBトレカて大きなテーマでいいんじゃね?
そんな面倒臭いこと言うなよ。
607名無しのコレクター:2010/02/20(土) 16:00:59
2003年のSPAは良かったなぁ
608名無しのコレクター:2010/02/20(土) 16:03:32
コレクターを長く続けている方に質問です。
【Q1】今までに一番よいシリーズは何ですか?
【Q2】一番欲しいカードは何ですか?
【Q3】自慢のMLBカードは何ですか?

一部表現に誤解を与える点がありましたので修正しました。
609603:2010/02/20(土) 16:45:01
>>605
>>606
んん・・・いや、みんなが気にならないなら構わないんだが
どうも、「コレクション」って言われると「○○のコンプリート」とか「××を達成した選手のオート」とか、
そういうモノを考えてしまうんでね
「高価だから」とか「珍しいから」とかいう理由だけで「コレクション」ってのは何か違うんじゃないかと

年取ると気難しくなっていかんね、皆も気をつけろよ
610名無しのコレクター:2010/02/20(土) 17:03:06
自らおっさん宣言かい
611名無しのコレクター:2010/02/20(土) 17:21:39
ただでさえコレクター減ってんだし
皆で仲良くやりましょ

自慢したいカードを自慢すりゃいいじゃん
612名無しのコレクター:2010/02/20(土) 17:29:35
>>609
そうだよ、>>611 が言うように仲良くやろうぜ
おっさんだろうが若かろうが関係ないよ
最近HPも少ないようだし、みんなが集めたカード
を見せてもらう場所が無くなったよね
613名無しのコレクター:2010/02/20(土) 19:42:06
【Q1】98Topps Gold Label クオリティは最高!
【Q2】98Showcase 1/1 Matserpiece Griffey Row0
【Q3】98Topps Gold Label Black 1/1 Griffy
614名無しのコレクター:2010/02/20(土) 22:51:54
挙げられてるのは昔のカードばっかやん
当時、高校生の自分にはまったくわからん
615名無しのコレクター:2010/02/20(土) 23:31:47
>>614
コレクターを長く続けている方に質問だったので
そうかもしれないね
この頃のカード事情をコレクターながらに解説した
サイトもあるのでご参考にされるといいかもね
温故知新って言葉もあるし、時間が許せばどうぞ!
616名無しのコレクター:2010/02/20(土) 23:35:49
そのサイトどこですか
617名無しのコレクター:2010/02/20(土) 23:45:31
>>616
野茂カード中心だが、その時代の良さが記載されてるよ
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~major/NomoGallery.html
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete/4717/gallery0.htm
最近の更新こそないが優良サイト
618名無しのコレクター:2010/02/20(土) 23:56:22
>>617
ありがとう
619名無しのコレクター:2010/02/21(日) 01:24:00
09 Ultimate給料入ったら追加しようと思ってたのにどこも売り切れかぁ
一昨日は普通にあったと思ったんだが…
再入荷で値段上がってるの買うしか無いかorz
620名無しのコレクター:2010/02/21(日) 01:31:09
【Q1】01 Topps Tribute 当時は衝撃的でした 次点に01 UD SPAで
【Q2】01 UD Ultimate Albert pujols RC  イチローみたいにサイン入ってたら凄まじいプライスになっただろうな・・
【Q3】01 Topps chrome king of kings patch Nolan Ryan  一生手放さない!

Retired Signatureは復活してほしいですね
621名無しのコレクター:2010/02/21(日) 02:05:49
Ritired Sigなんて贅沢は言わないから
せめてAll Time Fan Favoriteを出してほしい
622名無しのコレクター:2010/02/21(日) 02:55:32
>>620
凄いな
01 Topps chrome king of kings patch Nolan Ryan
画像で見てみたいよ(^^)  
623名無しのコレクター:2010/02/21(日) 03:02:38
【Q1】04 Topps Originals Signature
【Q2】01 UD Ultimate ICHIRO AUTO
【Q3】02 UD Ultimate Collection ChipperとAndruwのダブルバレル 
    当たった時はAndruwがこうなるとは、、、
624名無しのコレクター:2010/02/21(日) 03:11:09
>>623
Doble Barrel いいなぁ
俺もUL.スター以上の選手のBarrelカード欲しいな
選手名が入ってたら最高なんだけど
やっぱみんないいカードもってるね
625名無しのコレクター:2010/02/21(日) 11:52:09
>>597
コーファックスのサイン入り?
626名無しのコレクター:2010/02/21(日) 12:38:37
>>617
クルセードレッド野茂はじめてみた
オクだしてくんないかな
627名無しのコレクター:2010/02/21(日) 12:51:10
>>620
センスあるな!

Aパターン
【Q1】01Topps Heritage
【Q2】01BowmanChrome A.Pujols RCAuto
【Q3】01DonrussSig N.Nicknames N.Ryan Auto

Bパターン
【Q1】02Fleer Avant
【Q2】00UD A PieseofHistory3000Club H.Aaron B/J/Auto
【Q3】01SP LegendaryCuts R.Maris CutsAuto
628名無しのコレクター:2010/02/21(日) 14:15:37
>>612
そうなんだよなぁ、MLBのコレクターには厳しい時代になってしまった
都心にいても、両国カードショーが無くなったらもう集まる機会無いのね
プリズムホールと文化会館を待つか…
629名無しのコレクター:2010/02/21(日) 18:22:57
最近MLBコレクターになった自分には寂しい話ばっかだな
630名無しのコレクター:2010/02/21(日) 18:28:35
>>628
今月末池袋であるぞ。
某トレード掲示板だったり色んなブログに出てる。
631名無しのコレクター:2010/02/21(日) 18:46:39
>>625
そうだよ。
参考画像さがしてみたけど、見つからなかったから撮影してみた。

ttp://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/3081.jpg

シリアル無いけど確か43枚だったと思う(ベケでは1〜50枚ってなってるけど)。
ドンラスのとりあえずの最終年だったから、特に印象に残ってる。
632名無しのコレクター:2010/02/21(日) 19:54:45
初めて見た。凄いカードですね。
(Q1)DONRUSS SIGNATURE。
(Q2)珍しい系のAUTO
(Q3)01 LEGENDARY CUTS CUT-AUTO KENESAW・LANDIS(4枚限定)。

LEGENDARYCUTSは全然引けなくなり、去年はジャージもないスカBOXを開けた。
633名無しのコレクター:2010/02/21(日) 21:39:04
>>602
最低でも500$くらいは願いたいものですけど、値が付かないものは市場の影響が大きいですからね。

引退選手中心のコレクターですから、結構、特殊な部類かも。
他にはリッキーのバットバレルとかもあるけど、国内では買い叩かれそうで。
634名無しのコレクター:2010/02/21(日) 21:42:09
( ´ω`)
(Q1)98Fleerウルトラ
(Q2)いちろう綺麗なAUTO
(Q3)多田野プレート(シワが…)
635633:2010/02/21(日) 22:05:20
>>614
自分は98年当時は高校生だったのですけど、何故かこの道に。
気が付いたら10年以上も・・・
とにかく、当時のカードはどれも綺麗で格好良かった印象があります。
サインは少なかったけど、ケース1系のインサートがどれも凝っていました。
636名無しのコレクター:2010/02/21(日) 22:28:48
カード自慢大会楽しいな。
もっと皆自慢してよ!

ついでにオート持ってるベストナインも発表してよ。

P :
C :
1B:
2B:
3B:
SS:
OF:
OF:
OF:

みたいな感じで。
637名無しのコレクター:2010/02/21(日) 22:33:45
>>634
98ウルトラかぁ
懐かしいなぁ
ベーシック・ゴールド・プラチナム

BBMあがりで、コンプ中心だったので
9ポケットでフルコンプと夢みたが
すぐ無理だと気ずかされたブランドだね
MLBの厳しさを痛感したね
あと、1/1なんてコモンでも見た事なかったよwww
638名無しのコレクター:2010/02/21(日) 23:13:17
>>634
多田野のプレートが宝物とな!?
639名無しのコレクター:2010/02/21(日) 23:34:08
>>638
多田野のプレートいいじゃないか
本人にとって宝であればOK!
いろいろな思い入れがあるカードってあるよね
オレなんかはA−RODの一番最初に手に入れた
レギュラーカードはとても嬉しかったよ
ゲットした日は人目も気にせず帰りの電車で眺めて
帰ったもんだ
宝とはそうゆうもんだよ
640名無しのコレクター:2010/02/21(日) 23:50:38
俺もレギュラーだけど初めて手に入れた好きな選手のRCは宝物だな
センタリングがズレまくってるがw
641名無しのコレクター:2010/02/21(日) 23:51:07
うんうん。そうそう。ただなぜ多田野なのかw
642名無しのコレクター:2010/02/22(月) 00:13:43
多田野に思い入れが強い方なんだよ(きっと)
例えば親戚だとしたらいいずらいじゃん
あと、多田野に過去会った事がありそれ以来
特別な選手とか・・・
>>634 さんに語ってもらうのが一番だが
話を聞けばみんな納得する話だと思うぜ
643名無しのコレクター:2010/02/22(月) 00:32:40
>>636
今手元にあるカードでつくってみました。
オールタイムだとちょっと多すぎるので、1970年前までの選手で。

P :Carl Hubbell(05Timeless Treasures)
C :Yogi Berra(01Donruss Signature Master Series)
1B:Willie Stargell(98UD Retro)
2B:Charlie Gehringer(04Ledendary Cuts)
3B:Eddie Mathews(99 SP Sig)
SS:Ernie Banks(04Donruss Studio)
OF:Willie Mays(08 Prime Cuts Patch Auto)
OF:Joe DiMaggio(93Pinnacle)
OF:Hank Aaron(05Donruss Biography)

もっとCuts系があった気がするけど、今見た中ではこんな感じです。
644名無しのコレクター:2010/02/22(月) 00:50:37
それ全部ください
645名無しのコレクター:2010/02/22(月) 00:56:56
>>643
WOW!凄い!
646名無しのコレクター:2010/02/22(月) 01:02:45
読んでて楽しい流れやね〜
もっとみんな自慢しちゃって(笑)
647名無しのコレクター:2010/02/22(月) 01:07:10
>>643
なんだ、あなたが神か
648643:2010/02/22(月) 01:44:41
HOF全員のオートもしくはメモラでのフルコンプを目指しています。
20世紀まではだいぶ揃ってきましたが、19世紀は半分諦めています。

70年以降だとこんな感じです。
P :Randy Johnson(03Donruss Sig Notabl Nicknames)97年が欲しい・・・
C :Mike Piazza(00Legends)
1B:Albert Pujols(04Tradition Retrospection)
2B:Ryne Sandberg(02Donruss Originals Recollection)
3B:Alex Rodriguez(04Donruss Timelines Jersey Auto)
SS:Cal Ripken(00Flair Ultra)
OF:Rickey Henderson(04Donruss Timeline Recollection)
OF:Barry Bonds(98Donruss Sig)
OF:Kirby Puckett(02Donruss Elite Passing The Torch)
649名無しのコレクター:2010/02/22(月) 07:16:04
>>643
メンツが凄いな〜。うらやましい。
自分は、SP Cutがまったく当たらないから買うのやめてしまった。

P:Warren Spahn(2003 Topps Retired Signature)
C :Johnny Bench(04 Topps Originals)
1B:Albert Pujols(01 SPX)
2B:Orlando Hudson(02 Topps)
3B:Alex Rodriguez(96 Leaf Signatures)
SS:Cal Ripken Jr(03 UD Ultimate)
OF:Hank Aaron(04 Topps Originals)
OF:Willie Mays(08 Donruss THREADS)
OF:Ken Griffey Jr(01 SPA)

なんか2Bだけがちで持ってないわ。
650名無しのコレクター:2010/02/22(月) 10:20:59
19世紀の選手は高値だし、捜すのは難しいです。
自分が所持しているベストナインは

投手=ランディ-・ジョンソン(98DONRUSS SIG CENTURY)
捕手=ジョニー・ベンチ(97DONRUSS SIG SIGNICANT SIG)
一塁=ジェフ・バグウェル(97DONRUSS SIG CENTURY)
二塁=エディー・コリンズ(05 CUT AUTO=アメリカ旅行時の時のカードショーでジーター+A-ROD+グリフィーのルーキーカードと交換+金額(500$))。
遊撃=アーニー・バンクス(97 DONRUSS SIG NICKNAMES)
三塁=エディ・マシューズ(SP SIGNATURE AUTO)
外野手=ハンク・アーロン(UD 3000HIT CLUB AUTO)
ウィリー・メイズ(01 GOF AUTO)
スタン・ミュージアル(97DONRUSS SIG NICKNAMES)
現役、引退選手のAUTOが800人ぐらい所持している
というより、いくら遣ったんだよ、俺(悲)。
651名無しのコレクター:2010/02/22(月) 12:27:04
皆さんスゲーなぁ
自分のコレクションが紙屑だと気付かされましたw
652名無しのコレクター:2010/02/22(月) 12:54:12
>>651。紙屑と呼んではいけません。俺が所持しているAUTOの約3割りは40$以下だから。でもすべて思い入れのカードだから。
30$ぐらいのAUTOでも、書かない選手もいる(ベニート・サンチアゴやアル・ライター、ウェッテランド等)ので。
RCカードでもビジオが安いんだよね。
653名無しのコレクター:2010/02/22(月) 18:34:53
>>652
俺所持オートの7割は$40以下ですよorz
654名無しのコレクター:2010/02/22(月) 18:56:19
>>652
シングル買いオンリーだとそうなるわな
655名無しのコレクター:2010/02/22(月) 23:50:14
皆、流石に凄いなぁ。
別に紙屑でも30$以下でも構わないからどんどん自慢してよ!
656名無しのコレクター:2010/02/23(火) 00:58:09
自慢するカードがねええええええええええええ
657名無しのコレクター:2010/02/23(火) 02:47:02
円高なんだからサプライ関係は安くするべき
いつまで同じ価格でやってるんだよ!
ショップは輸入代理店に強く要求しなさい!
658名無しのコレクター:2010/02/23(火) 02:49:14
なにいってだこいつ
659名無しのコレクター:2010/02/23(火) 03:27:57
>>651
あんまり気にせず楽しんだほうがいいと思いますよ。
最近は、メイン以外にも、高校時代に好きだった選手(レイ・オルドネスやらアロマー兄弟やら)や、
97マーリンズの優勝メンバーを集めたりして楽しんでいます。

でもまぁ、集める楽しさよりもパックからのビッグヒットが究極の快感であり楽しみですね。
この道に嵌るきっかけとなったのも、初めて買ったパックが1of1だったことですからね。
660名無しのコレクター:2010/02/23(火) 18:14:00
今回のElite、裁断が雑なのか裏面の上下のエッジがボロボロじゃね?
661名無しのコレクター:2010/02/24(水) 01:05:13
そうなー
662名無しのコレクター:2010/02/24(水) 23:21:53
Harperのすごいオートがオクに出てるね。
ああいうの一度でいいから引いてみたいな。
663名無しのコレクター:2010/02/25(木) 00:05:22
別にそこまで凄いカードではないと思うが・・・
664名無しのコレクター:2010/02/25(木) 00:34:39
凄いかどうかは置いておいて、ハーパーの数あるオートの中でも
ダントツ不人気で安いカードなのは確かだな
665名無しのコレクター:2010/02/25(木) 00:45:04
SPのパッチオートなら凄いと言えるんだけどな
666名無しのコレクター:2010/02/25(木) 07:00:12
>>662
マウアーをリスペクトしてるのか。初めて知ったよ。面白いね。
667名無しのコレクター:2010/02/25(木) 11:11:52
>>665
ネガキャン乙。
出来るだけ安い値段で買うつもりだろ。
安心しろ、お前が入札したら速攻で俺が即決してやる。
668名無しのコレクター:2010/02/25(木) 13:49:37
出品者おつー。
出来るだけ安い値段?笑わせんな、スタートがすでに相場より高いんだよw
669名無しのコレクター:2010/02/25(木) 17:45:30
ネガキャンかどうかは知らんが、>>665は僻みにしか聞こえんな。
670名無しのコレクター:2010/02/25(木) 17:46:22
ごめん、間違えた
>>664な。
671名無しのコレクター:2010/02/25(木) 18:56:00
>>667
馬鹿乙
いや釣りか?
672名無しのコレクター:2010/02/25(木) 18:59:58
NPBのスレじゃないんだから、こういう荒れた雰囲気は好きじゃないな。
別にいいじゃん。わざわざ人の持ってるカードを貶めるようなことを書かなくても。
カードを楽しむためのスレだろ。
673名無しのコレクター:2010/02/25(木) 19:09:54
>>672
全くその通りだ
この淀んだ流れを断ち切るために、
ネジ式のスクリューダウンの危険性についておおいに語ろうではないか

あれ、カードが動いて角傷むんだよ・・・・
674名無しのコレクター:2010/02/25(木) 21:48:59
角の部分が開いてるのにすればいいじゃん
675名無しのコレクター:2010/02/25(木) 22:05:29
>>674
コーナーは大丈夫なんだけど、ぶつかってエッジの部分がはがれたことがあったな。
676名無しのコレクター:2010/02/25(木) 22:26:17
そんな揺らすことがあるの?持ち運んでるとか?
677名無しのコレクター:2010/02/26(金) 23:36:00
あげ
678名無しのコレクター:2010/02/27(土) 08:37:21
ここ数年、経済的な事情もあって人様のコレクションの話を見聞きしても、「金持ってるな」とか「どれだけ使ったんだろ」といった僻みや妬みしか感じられなくなってしまった。
どうしたらいいかな?
特に知人の学生さんで何百ドルもするカードをたくさん持っている人間がいるけど、そいつに対してもそういった目でしか見ることが出来ない。
教えてエロイひと。
679名無しのコレクター:2010/02/27(土) 12:34:43
そういう気持ちは自然なものだし、仕方ないんじゃね?
一番良い解決法は、お前が頑張って何とか以前並に経済状態を回復させる事だが、なかなか難しいだろうしな
680名無しのコレクター:2010/02/27(土) 14:42:12
あとは、その学生との関係が今どうなのか、これからどうしたいのか、かな。
681名無しのコレクター:2010/02/28(日) 00:18:07
人間ってコンプレックスをバネにして向上してくものだよ
>>678氏も、そうゆうコンプレックスをもっているなら
人間として向上できる要素は充分あるので心配ないよ
あとは本人次第だけどね
何もかも満足している人間は逆にヘタレが多い

>>676
カード持ち歩く事あるな暇なとき眺めてるし、
寝る時も子供のように枕元に並べて見てるよww
682名無しのコレクター:2010/02/28(日) 01:07:16
持ち歩くのはやめた方がいい。
683名無しのコレクター:2010/02/28(日) 10:18:17
価値のないレギュラーカードとかならいいんじゃないか?
俺も昔、財布とかに好きな選手のレギュラーカードとか入れてたよ。
684名無しのコレクター:2010/02/28(日) 11:31:14
>>678
>>670

学生だから、高額というのも変だよなぁ。カード以外に趣味がない人生
で自分の服にも金掛けてなさそうのわ、ちょっとな・
685名無しのコレクター:2010/02/28(日) 12:36:45
そういう批判はやめろよ
その学生は必死にバイトしてカード収集楽しんでるかもしれんだろ
686名無しのコレクター:2010/02/28(日) 13:56:21
人の趣味にケチつけるのは惨めになるだけだからな
687名無しのコレクター:2010/02/28(日) 18:03:38
でも人生それだけじゃないだろ
688名無しのコレクター:2010/02/28(日) 18:38:54
池袋って今日どうだったの?
行った人いる?
689名無しのコレクター:2010/02/28(日) 21:19:03
正直神だった。俺にはね。
690名無しのコレクター:2010/02/28(日) 21:58:37
>>688
ここで聞くくらいなら何故行かないのか
691名無しのコレクター:2010/02/28(日) 22:46:23
>>689
行った人のブログ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/92mitsu/diary/201002280000/

>>690
自分はカードコレクターだけに対しては対人恐怖症のなので行かない
692691:2010/02/28(日) 22:57:29
>>689じゃなくて>>688へのレスだ
693名無しのコレクター:2010/02/28(日) 23:07:35
>>690
行きたくても行けない地方在住者だっているんだぜ。
694690:2010/02/28(日) 23:48:14
>>691
>>693
そうだな、すまん。
695名無しのコレクター:2010/03/01(月) 00:39:31
飼ってるヤギに松井のルーキーカード食われた。
696名無しのコレクター:2010/03/01(月) 01:18:39
へぇ、よかったね
697名無しのコレクター:2010/03/01(月) 01:52:34
松井はカブスじゃないぞ
698名無しのコレクター:2010/03/01(月) 07:04:43
>>688,>>690
カードショーって何がどう楽しいの?
699名無しのコレクター:2010/03/01(月) 13:10:53
おっさんらがなれ合うんだろ
700名無しのコレクター:2010/03/03(水) 21:08:05
池袋も両国と同じく新参者はお断りの
身内だけで盛り上がるカードショー?
701名無しのコレクター:2010/03/03(水) 21:14:16
>>700
主催者やブース出品者を鑑みるとそうじゃないの…
702名無しのコレクター:2010/03/03(水) 22:12:16
>>701
言いたくはないけど、新参者に間口を広げてコレクターの人口
増やしてトレードできる人間を育てないと結局先細る。

名前は挙げないが新参者を偏見視して排他的な人間もいる事
が善良なコレクターの迷惑なってる事。
703名無しのコレクター:2010/03/03(水) 22:20:14
両国の時は知り合いじゃない自分は耐えられずすぐ帰ったが。
704名無しのコレクター:2010/03/03(水) 22:20:18
>>701
やっぱそうなのね
ちょっと興味あったんだけど、行かなくて正解だったかな
まぁ、シングル買いもせず自引きだけで細々とコレクションしてる俺が行ったとこで
楽しめるわけ無いかw
705名無しのコレクター:2010/03/03(水) 22:42:56
>>701
ブース出してた面子を知ってるって事は、実際に行ったのか?
706名無しのコレクター:2010/03/04(木) 00:03:45
俺は初めて参加した新参者だけど普通に楽しめたけどなあ
両国の時がどうだったか知らないけどああいう感じなら楽しめるんじゃないかな
707名無しのコレクター:2010/03/04(木) 01:18:07
俺は両国のカードショーにもちょくちょく顔を出してたが、出品者はやっぱりあの人たちねって感じだったなw
ただ会場が違うせいか、両国の頃みたいな閉鎖的な雰囲気ではなかったように思ったが。
新参の人がどれだけ来てたかは知らないが、アンケ取ったり企画やったり、これから良くしてこうとは思ってるんじゃないか?
>>700とか>>704とかも、行けるなら行ってみればいいんじゃないか?ここで聞いたって何にもならんだろ
708名無しのコレクター:2010/03/04(木) 02:03:47
京王うざい。
709名無しのコレクター:2010/03/04(木) 04:13:31
いきなりカードショー行くんじゃなくてブログや掲示板なんかに
どんどん書き込んでいって知り合い増やしてから参加するのも
いいんでない?
固定されたグループに初対面で入っていくのはツライかも
710名無しのコレクター:2010/03/04(木) 13:58:41
http://baseballcardstuff.files.wordpress.com/2010/01/bowmanbbbowmanautoprospectstrasburg.jpg

ストラスバーグのオートの試作品。オート書くならchromeの方に書いて欲しかったな。
711名無しのコレクター:2010/03/04(木) 18:15:55
Bowman Chromeに入るでしょ
その他ドコモンプロスペクト40人のサインと一緒に
でD&Pで緑枠のRCオート、SterlingにもRCオート、来年も引き続きRCオートが入ると
712名無しのコレクター:2010/03/04(木) 18:23:45
Bowmanに入っちゃうとChromeにはFirstBowmanロゴは入んないんだよね。

Chromeの目玉はChapmanでDP&PとSteringはHarperになると思ってたよ。
713名無しのコレクター:2010/03/04(木) 18:36:29
Harperは来年Strasbergと同じ感じで入ると予想
最近D&Pに目玉入らないし
一番熱いのはRazorの独占契約w
714名無しのコレクター:2010/03/04(木) 19:06:49
razorとパニーニ邪魔
715678:2010/03/04(木) 21:40:26
678

以前ここで愚痴ったものだが、ここ数日2chがアクセスできなかったので、レスが遅くなった。
>>679
マジレス。サンクス。ここで話す内容じゃないけど、自宅をリフォームしたら、そのときに借金が総額で500万以上出来ちゃって、途中で支払いきれなくなって弁護士に相談して債務整理をした。
そうしたら家計がカードどころじゃなくなった。
今年あと一年頑張れば、借金がなくなるので、そうしたらカードがまた買えるようになるのかな…

>>680>>684
その学生さんとは、半年から一年に一回くらいに他の人(紹介してくれた人)を介して会うくらいだから、そんなに親しくはないのかな。親しくないこともあるから適度に距離を保つという付き合い方で良いと思う。

ちなみにその学生さんは、22歳を過ぎてて学生で学校の兼ね合いでバイトは殆ど出来ないらしい。
深くは話を聴いてないが、その人を取り巻く環境など察すると「ボンボン」と呼ばれる部類の人間で、御大尽の家の生まれだと思う。
だから高いカードやパックをやたら買えるんだと思う。人のことを悪く言っても仕方ないけどね。

>>679>>681
温かい言葉をありがとう。借金が多かったり、女に振られてばかりで「俺ってなんのために生きてるんだろ…」と思うことが多々あるよ。
正直、親身になってレスを返してくれる人がいると思っていなかったから、世の中まだまだ捨てたもんじゃないね。本当にありがとう。それから話の流れを切ったことと長文スマソ。
716名無しのコレクター:2010/03/04(木) 22:03:49
03以来のアルチメ突撃でジーターAUTO引いたのはいいんだけど、裁断があんまりよろしくなかった・・・
近年の高級版はやたらカードが厚めなのも原因かね

ペラペラも嫌だけど、なるべくカードは薄めに作ってもらいたかったり
717名無しのコレクター:2010/03/04(木) 22:18:17
TOPPS HERITAGE開けてみたかったんだけどAUTO無しケースもあんのなwww
何が直筆サインカード約2ボックスに1枚だよケース0〜2枚じゃねぇかwww
718名無しのコレクター:2010/03/05(金) 00:10:19
オートが1ボックス1枚なら売れると思うんだけどねえ>Topps Heritage
719名無しのコレクター:2010/03/05(金) 00:37:38
あとAUTOの面子に一部罰ゲームがいるのも何とかしてくれ。
今年も通算17安打12打点とか鬼引きで晒されても泣けるだろw
720名無しのコレクター:2010/03/05(金) 02:11:55
メモラ1枚+ピンクガム24枚=完敗
721名無しのコレクター:2010/03/05(金) 03:08:17
ちょっとあげますよ
722名無しのコレクター:2010/03/05(金) 12:26:49
>>719
そこは嫌いじゃなかったりするw
723名無しのコレクター:2010/03/05(金) 15:08:12
ジーターをメインにしているUDカードという会社がMLBと和解したという。
二億+売上の一部をMLBに出すという条件で。
という事は、2万3万のBOXが出るのが当たり前って事か

という訳で某店で売れ残った09アルテイメイトを購入した。
王建民のデカパッチを引いた。場所は、数字の所?だった。湾では右パッチの所だけど。
724名無しのコレクター:2010/03/05(金) 15:57:50
>>723
これはひどいw
725名無しのコレクター:2010/03/05(金) 15:58:57
726名無しのコレクター:2010/03/05(金) 16:41:10
>>723
今後MLB商品は出さないて条件つきだろ
727名無しのコレクター:2010/03/05(金) 18:36:11
( ´ω`)お気に入りシリーズ一番は97,98頃のFlair Showcase
だったんだけどすでに挙げてる人がいたので
野茂氏も大好きなウルトラにしました。

前にBBMのそっくりなカード表みたいなのを
作っていましたがなくしてしまいました。
例 フレアー98ウルトラゴールドとBBM00ゴールデングラブ
   フレアーショーケースロウ3とBBM99DHインサート
気になった人は比べてみてね。     
728名無しのコレクター:2010/03/05(金) 21:24:01
FatPackとかBigPackとかって言う50枚くらい入ってるパックがあるけど、オートやメモラの入ってる確率ってそんなに変わらないのかな
いつも行くカード屋にはあるが、通販では見かけないので聞いてみた
729名無しのコレクター:2010/03/05(金) 21:40:36
UDのFAT PACKには入ってないと思う。

Toppsで07まであったRackPackは一応入ってたけど
オッズ的にはJumbo>>>Rack>Hobby

07ToppsのRackをJumboと間違えて買って凹んでたら
まさかの王健民AUTOが出てきたのはいい思い出。
730名無しのコレクター:2010/03/06(土) 00:27:37
>>727
>野茂氏も大好きなウルトラにしました。

詳しく
731名無しのコレクター:2010/03/06(土) 00:44:29
野茂はメジャーカードを日本にいる時集めてたのは知ってる
後は巨人の野間口
732名無しのコレクター:2010/03/06(土) 02:23:15
野球界のレブロンとか言われてるわりにはずいぶん安いな
733名無しのコレクター:2010/03/06(土) 02:39:51
結果も出してないのに高いわけねーだろアホ
734名無しのコレクター:2010/03/06(土) 02:45:05
アメリカ人はアホだからw
735名無しのコレクター:2010/03/06(土) 03:13:06
チームUSAのカードもTOPPSが契約。
UD終了
736名無しのコレクター:2010/03/06(土) 09:33:49
レブロンは結果出す前から高かったけどなw
737名無しのコレクター:2010/03/06(土) 10:22:50
レブロンはデビューの時に個人のセットが出たからな。
異例すぎる扱いだよな。
まぁ、レブロンは学生時代からスターだったから話が違うけど。
738名無しのコレクター:2010/03/06(土) 10:45:26
バスケは高校時代の活躍でプロでもどうなるかそこそこわかるからだろ
野球というスポーツは未知数なんだよ
739名無しのコレクター:2010/03/06(土) 11:32:09
NBAにデビュー前までがカード的価値のピークだった
「10年に一人の逸材」とか言われてたやつがいたよね
740名無しのコレクター:2010/03/06(土) 12:33:41
マイルズ?
741名無しのコレクター:2010/03/06(土) 16:59:57
Topps涙目のおでんじゃね?

MLBカードの話題に戻すけど
ミントプラスのセール箱買った人居る?
最初のほうは結構おいしかったらしいけど。
742名無しのコレクター:2010/03/06(土) 17:06:04
UDという会社は何だろう。某シリーズが本日発売のはずが、また延期した。
最初は去年の10月22日予定から始まり、11月26日発売予定→12月25日発売予定→今年の1月末発売予定→そしと3月06日発売予定→そして延期。
日本だったら大変な事になってるぞ!!

743名無しのコレクター:2010/03/06(土) 17:17:40
日本を含め世界中どこの国もカードの発売が延期になったくらいで大変な事になる国は無いよ
744名無しのコレクター:2010/03/06(土) 21:20:31
BOWMAN STERLING 買ったらインド人オート当たったよ。
記念になるな。
745名無しのコレクター:2010/03/06(土) 21:57:50
記念より当たりが欲しい
746名無しのコレクター:2010/03/06(土) 22:18:05
>>745
BOWMAN STERLINGの当たりってベッカム以外だと誰?
WBCは抜きで。自分がひいた中ではタイガースのセットアッパー PERRYと
ジャイアンツの一位WHEELERのオート(ゴールドリフ)はあたりだと思ってる。
747名無しのコレクター:2010/03/06(土) 23:15:22
2009のか?それなら他はHansonかな。
小当たりならMatzek、Viciedo、Wheeler、Mitchell、Fuentesとかかな
748名無しのコレクター:2010/03/07(日) 04:55:59
>>742
延期じゃなくてもう出ないんだよ
749名無しのコレクター:2010/03/07(日) 12:24:23
>>748
FleerやDonnrussみたいにいきなり潰れるよりかはマシかなという程度。
750名無しのコレクター:2010/03/07(日) 12:28:28
685-710
まで凄い自演を見た
751名無しのコレクター:2010/03/07(日) 13:21:02
アホか
752名無しのコレクター:2010/03/07(日) 14:11:24
叙の自演に釣られるなよ
753名無しのコレクター:2010/03/07(日) 14:15:57
>>751
あほちゃうでパーやがなw
754名無しのコレクター:2010/03/07(日) 14:59:15
UDはそのうち潰れるんじゃないの?
755名無しのコレクター:2010/03/07(日) 19:52:00
ハーパーはナショナルズで頑張ればいいよ
756名無しのコレクター:2010/03/07(日) 20:58:44
はい、頑張ります
757名無しのコレクター:2010/03/07(日) 22:29:00
今まで細々とパック買いをしてきたが、思い切って箱で買おうと思う
どれがいいだろう 正直違いがよくわからない
にわかだから日本人選手はよく知ってるが、知らない選手も多い
758名無しのコレクター:2010/03/07(日) 23:02:47
悩む気持ちは良く分かるよ。ここの住人も大概そうだったろうし。
ただ出来れば興味を持った箱を羅列して評価を聞くスタイルにしたほうが
自分も他の人も答えやすいと思うよ。

でもやっぱりSignatureStarsはクソだわ。
759名無しのコレクター:2010/03/07(日) 23:51:19
>>757
09 Sweet Spotなんかいいんでね?
上原、川上RCオート入ってんし、松坂、城島のメモラも多い
RCオートはデザインが良くメンツも良い
メインのスイスポオートはジーターなんかも枚数書いてる
760名無しのコレクター:2010/03/08(月) 00:10:47
Topps STERLINGでおk
761名無しのコレクター:2010/03/08(月) 02:57:38
最初は欲しい選手のカード入ってるブランド買うのが間違いないよ


俺なんてイチローのカード欲しくて買い始めたのに
最初に01アーカイブスを店の人に勧められて
ちんぷんかんぷんなスタート切ったから
762名無しのコレクター:2010/03/08(月) 03:14:56
良く生き残ったなw
763名無しのコレクター:2010/03/08(月) 12:39:27
俺もイチロー欲しさにはじめて買ったのは01粳米だったよ
見事にイチローのベースメモラゲットできたけど…
今考えるとよくもまあ箱1オートで4万以上出したなとw
764名無しのコレクター:2010/03/08(月) 14:17:19
当時はメモラにまだまだ価値があったからね
765名無しのコレクター:2010/03/08(月) 14:36:53
udは今回の和解金としていくら払うんだろ?今後はロゴを含む商標を使用できないのにも同意したらしいが
766名無しのコレクター:2010/03/08(月) 15:26:11
信憑性なんかどうでもいいってんなら構わないが、ここで聞くなよ…
今ならへっぽこ氏のブログでその話題を扱ってるからそこでコメント付けろ
767名無しのコレクター:2010/03/08(月) 18:21:59
どうでもいいが今回のBowman sterlingのリフが全然綺麗じゃない
俺はもっとノーマルとは全然違う光り輝くのが好きなんだよ
768名無しのコレクター:2010/03/08(月) 18:29:29
青以降はギラギラしてるじゃない
769名無しのコレクター:2010/03/08(月) 19:40:10
青?
770757:2010/03/08(月) 20:53:54
みんなありがとう
とりあえず入ってる選手の情報を集めてからのほうがよさそうだね

10k以上するボックスが多いね、財布とも相談だ
771名無しのコレクター:2010/03/08(月) 22:39:16
あのぉ〜

ちょっといいずらいんですが・・・









ウンコしてきていいですか?
お返事待ってます
772名無しのコレクター:2010/03/08(月) 23:09:56
Bowman Chromeのチェックリスト眺めてたら
□BCW22 Hasashi Iwakuma
に吹いた ちゃんと校正しろよ
773名無しのコレクター:2010/03/09(火) 10:47:15
コンドーム冷気氏ね
774名無しのコレクター:2010/03/09(火) 16:09:59
2010 TOPPS SERIES 1 HOBBYってカード買ったら
TTGのスーパーパッチみたいな30枚限定カードが出たんだけど
これはかなりレアなカードなのかな? 選手は知らないんだけど
775名無しのコレクター:2010/03/09(火) 17:03:10
とりあえず選手の名前書けよ
776名無しのコレクター:2010/03/09(火) 17:38:59
>>775
ブリュワーズのマニーパーラ
777名無しのコレクター:2010/03/09(火) 18:19:07
まぁ価値はないよ
778名無しのコレクター:2010/03/09(火) 19:30:41
質問は「レアかどうか」だろ

シリアル打ってあんだからそのまま30枚しかないって事よ
BBMで言うと10枚限定みたいな感じ
779名無しのコレクター:2010/03/09(火) 19:59:29
BBMと比べるな
レア度も価値も全然違う
780名無しのコレクター:2010/03/09(火) 20:01:27
30枚限定でも欲しがる人は10人もいないな
781名無しのコレクター:2010/03/09(火) 20:36:54
>>779
レア度www
坊や、遊戯王カードにはもう飽きちゃったのかい?
782名無しのコレクター:2010/03/09(火) 20:43:56
煽りたがりほどガキはいない
783名無しのコレクター:2010/03/09(火) 20:45:27
レア度なら不人気選手の方が高いぞ。
どこの店も仕入れないからな。
784名無しのコレクター:2010/03/09(火) 21:28:25
売上の何割を上納するかによってだけど、UDがアルチメ増刷してそうな・・・
785名無しのコレクター:2010/03/09(火) 22:14:29
ヤフオクで商品買ったなら届いた時ちゃんとローダーとスリーブから出して
カードの状態見た方がいいぞ。俺は今日カード整理してて数カ月前に落札した
商品をスリーブから出したら表面の光沢が剥がれてる最悪な状態だと今さら気付いた。
数か月たち今さら出品者に文句言えない最悪な事態て事になる。みんな気をつけろ。
786名無しのコレクター:2010/03/09(火) 22:43:06
数か月前なら君の保管方法に問題があった可能性もあるわな
787名無しのコレクター:2010/03/09(火) 23:08:57
いやそれはない。元々ローダーのよくあるセロテープの跡だと思ってから。
最初からあったし。それをテープと思い放っておいた俺のミス。
みんなは気をつけてくれ。
788名無しのコレクター:2010/03/09(火) 23:12:51
保管方法で光沢が削れるわけないわな
789名無しのコレクター:2010/03/10(水) 00:20:14
削れはしないが剥がれるよ
03のスイスポとか
スリーブにべったりw
790名無しのコレクター:2010/03/10(水) 00:38:49
よく剥がれるのは04のSWEET SPOTの方だと思う。
右下の銀の部分と表面のコーティングがすぐ剥がれて最悪。
791名無しのコレクター:2010/03/10(水) 01:00:36
シールオートの中に空気が入ってて2か所くらい浮いてるんだが抜く方法ある?
せっかくのカードが台無しなんだよね。
792名無しのコレクター:2010/03/10(水) 02:49:34
無くもないが、シール表面に擦り傷が付く恐れがある
気泡ごときで「カードが台なし」に感じちゃう君なら失神するかもしれないから教えられないな
793名無しのコレクター:2010/03/10(水) 03:05:51
大事なカードなら気泡ごときとは言えなくなるよ
794678:2010/03/10(水) 09:49:19
今どき出品物に画像を載せない出品者もいるんだ。テキストのみだと怖くて買えない。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rascal1975jp
795名無しのコレクター:2010/03/10(水) 10:17:11
>>794
こいつ出品無料キャンペーンの時だけ大量出品してきて鬱陶しいよな
しかも「大量出品を行っている都合で、全ての商品を完全にチェックできておりません」
とか言ってる時点でガイドライン違反だろw
796名無しのコレクター:2010/03/10(水) 13:20:22
無視すればいいだけのこと
797名無しのコレクター:2010/03/10(水) 19:53:40
邪魔ですよね…
798名無しのコレクター:2010/03/10(水) 22:32:57
評価いいから問題ねえんじゃねえの?
ほしいものは少ないけどないよりまし。
799名無しのコレクター:2010/03/10(水) 22:44:37
もう半年もしたらかなり過疎るだろうな。オークション。
ヤフオクも湾も。
800名無しのコレクター:2010/03/10(水) 23:19:33
アホよりまし。
801名無しのコレクター:2010/03/11(木) 11:03:35
すいません。
BY THE LETTERに最適なローダーの
ptを教えていただけないでしょうか?
802名無しのコレクター:2010/03/11(木) 11:34:17
ウルトラプロなら100かな
803801:2010/03/11(木) 11:42:42
ありがとうございます。
804名無しのコレクター:2010/03/11(木) 12:09:29
ガルシアパーラ引退か。昔は集めてるコレクター多かったなぁ。
805名無しのコレクター:2010/03/11(木) 12:29:01
薬物してたと思う
806名無しのコレクター:2010/03/11(木) 16:59:12
そりゃ華があったもん。プレー見たら集めたくなるよ。
807名無しのコレクター:2010/03/11(木) 17:05:42
日米野球で来日したときにカードにサインしてもらったよ
簡略化のショボいサインだけど大切に持ってる。
808名無しのコレクター:2010/03/11(木) 17:12:56
でもジーターやエロと比べられてたのに一人だけ落ちぶれすぎだろ
809名無しのコレクター:2010/03/11(木) 18:17:06
怪我の怖さが良くわかるよな
出れば打ってたし、怪我が無ければ殿堂も見えたはず
810名無しのコレクター:2010/03/11(木) 18:20:10
まぁステロイドの影響もあるだろうけど
リストに名前あったし
811名無しのコレクター:2010/03/11(木) 23:55:36
ジーター、エロ、ガルシアパーラは三大SSと言われていたなのにな。
アレックス・ゴンザレスはまだ現役なのに。
812名無しのコレクター:2010/03/12(金) 22:44:09
ステハダも現役なのに
813名無しのコレクター:2010/03/13(土) 11:51:27
あ〜

開けてて楽しいブランド出ねぇかな〜
814名無しのコレクター:2010/03/14(日) 22:55:16
先月の池袋カードショー、今月もあるのかな?
815名無しのコレクター:2010/03/15(月) 22:30:23
二回目の告知あんましてないね
ちらし失念で行けない^^
816名無しのコレクター:2010/03/15(月) 22:48:51
コレクションやめた人ってカード保有してるのか?
817名無しのコレクター:2010/03/15(月) 23:31:25
保有する人もいれば売る人いるでしょう
売るのが邪魔くさいから置いてあるてのがほとんどじゃ
818名無しのコレクター:2010/03/15(月) 23:36:11
捨てたり捨てられたりする人もいるんだろうな
819名無しのコレクター:2010/03/16(火) 00:15:42
嫁が存在する人か
820名無しのコレクター:2010/03/16(火) 12:34:07
妻子いる人で子供が勝手にカード触り傷物にしたとかあるのかな
821名無しのコレクター:2010/03/16(火) 13:01:56
そら誰もが通る道よ
822名無しのコレクター:2010/03/16(火) 14:37:42
湾見てるとアフラックAUTOでシリアルが無いカードがたくさん出てるが何でだ?
823名無しのコレクター:2010/03/16(火) 18:33:45
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
多くの日本人拉致被害者を返さない北朝鮮に怒りの鉄槌を!
後半は朝鮮総連職員、京都府警が女性に暴行をした場面が映し出されています。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987419
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987542
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987731
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987783
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9999806
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10000115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974521
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9974590
(youtube編)
http://www.youtube.com/watch?v=OJjb-Hozk1E
http://www.youtube.com/watch?v=w13PL2T3Oi8
http://www.youtube.com/watch?v=vm-qwbqtxN0
http://www.youtube.com/watch?v=R9479yht3x8
http://www.youtube.com/watch?v=Jonm2SGmu2Y
http://www.youtube.com/watch?v=y52UEKLoanM
http://www.youtube.com/watch?v=3FPGfqjacQg

主権回復を目指す会
http://www.shukenkaifuku.com/
824名無しのコレクター:2010/03/16(火) 22:18:22
>>822

もともとスタジアムで配ってたカードをトップスが引取って
パックに入れる時にシリアル入れたんじゃね?
知り合いがテイトのシリアル無しをもらったって言ってた。
825名無しのコレクター:2010/03/17(水) 21:24:44
ん?TOPPSのオートってシリアル入ってるの?
この前2010のJumbo買ったとき出たやつには入ってなかったけど・・・
(ホログラムは入ってる)
826名無しのコレクター:2010/03/18(木) 01:42:54
>>820
大事にしていたカードがスクリューダウンに入ったまま
近所の砂場と玄関先に落ちていた orz
827名無しのコレクター:2010/03/18(木) 02:32:50
んでどうしたの?子供怒ったの?それとも奥さんに八つ当たり?
828名無しのコレクター:2010/03/18(木) 21:40:45
10年ぐらい前の話で、カードはオクにだしたよ。

スクリューダウンのネジ部に瞬間接着剤を流し込んで、
ネジ溝は完全にナメた状態にしてスクリューダウンからだせない
ようにしたよ、あとオクの説明にパックから出して直ぐに
スリーブに入れましたって記載したよ もう時効でいいかな?

カードよりも奥さんと子供のほうが大事だからね怒りはしないよ
今では家族でカード楽しんでいるよ

って書いたら最低だよな
829名無しのコレクター:2010/03/18(木) 22:15:08
OB(LEGEND)選手のレギュラーカードがたくさん入っている
シリーズってありますか?
知ってたら教えて欲しいです
830名無しのコレクター:2010/03/18(木) 23:24:30
リンスカムのオートが引きやすいシリーズは
どのシリーズになりますでしょうか?
教えて欲しいです。
831名無しのコレクター:2010/03/19(金) 07:26:46
>>830
たぶん07 SPAが一番。
次は07 Exquisiteかな。
832名無しのコレクター:2010/03/19(金) 09:37:14
どっちも引き安くはねーよwww
お前引いた事あんのか?
833名無しのコレクター:2010/03/19(金) 12:43:09
サインの数が多いて意味じゃね?
834名無しのコレクター:2010/03/19(金) 13:22:28
それならExqなんてかなり少ないじゃん

まぁ確かに、コスト当たりの引き易さなのかとか書いてくれないと、答えようがないわな
835名無しのコレクター:2010/03/19(金) 13:39:03
友達とやったぜ。prominent cuts。
俺は.10枚限定のマイケル・ベイ監督のcut autoだった。
友達は5枚限定ヒンギス(女子テニス)のcut autoだった。 これはかなり危険なシリーズだと思った。
マイケル・ベイだったからよかったけど、友達はかなり凹んでた。
836名無しのコレクター:2010/03/19(金) 13:39:17
コスパじゃないかな?
07なら結構安くなってるよね?
まだ売ってるか知らないが。
レデも交換できないだろうし。
837名無しのコレクター:2010/03/19(金) 14:43:01
ストラスバーグが凄い高騰してるようだけど
今年数種類のサイン出るだろうし落ち着くかな。
まぁマイナーでの成績次第とも言えるけど。
838名無しのコレクター:2010/03/19(金) 17:01:32
死んでないのにカットオートか
839名無しのコレクター:2010/03/19(金) 19:13:41
07年のオーセンで狙った選手を引くのがどれほど困難か、実際にある程度開けた人は良く知ってる
ベケで枚数だけ数えてるような初心者が犯しやすい勘違い
840名無しのコレクター:2010/03/19(金) 20:00:13
仕事帰りによく行くカード店でプロミネンタルCUTが2箱置いてあったので、2箱購入した。
かなり待たされたので、ワクワクしながら開封した。
1箱目=1OF1 BASEBALL LEGENDと記載→→ルースクラスかなとウキウキ気分→→結果はアプリング→→マジでキレた(カードを床に投げつける)。
2箱目=13枚のフェデラーだった。
ブルーな気分でEBAYを見たら、アイザイア・ライダーがあった。なかには105枚とかある。
841名無しのコレクター:2010/03/19(金) 21:11:23
オリッファンさんそんな叩かれそうな事書いたらアカン
842名無しのコレクター:2010/03/20(土) 14:09:33
Prominent Cuts は野球カードはほとんど入っていないのでスレチです。
MMA系とか映画系のスレで思う存分自演して下さい。
843831:2010/03/20(土) 22:28:55
というかこれ以外に引けそうなシリーズ無くね?
しいて言えばBowman's Bestだけど、1ボックスあたりRCオートが3枚しかない時点でこれもきついし
844名無しのコレクター:2010/03/20(土) 22:39:43
何?単純に「何箱に一枚出るか」を聞いてるの?
845831:2010/03/20(土) 23:12:39
そういう意味だと捉えたけど…
まあ「引きやすいシリーズなんて無い」が正解だけどね。
結局一番サイン書いてたのはルーキー年だし。
846名無しのコレクター:2010/03/20(土) 23:53:06
もう湾で買っちゃいなよ
847名無しのコレクター:2010/03/21(日) 01:37:12
07 Bowman Sterlingもいいんじゃね?
米でも高いけど
848名無しのコレクター:2010/03/21(日) 01:44:31
もうヤフオクで出たら買えばいいじゃん。
6000円もあれば買えるでしょうよ。
849名無しのコレクター:2010/03/21(日) 02:38:55
マイナーオートならね(^^)
850名無しのコレクター:2010/03/21(日) 02:43:00
マイナーオートなら3000円で買えるっつーの。
851名無しのコレクター:2010/03/21(日) 02:43:13
1年前ならね
852名無しのコレクター:2010/03/21(日) 02:44:56
マイナーオートのが若干丁寧にサインしてあるよなw
853名無しのコレクター:2010/03/21(日) 03:50:21
書体が古いだけだよね(^^)
854名無しのコレクター:2010/03/21(日) 05:34:38
今のが手抜きなんだろ
855名無しのコレクター:2010/03/21(日) 07:47:09
ヤフオクってそんなに出なくない?
湾はスゲー出てるけど。
856名無しのコレクター:2010/03/21(日) 10:35:07
>>815
二回目もやる予定。けど、来てたコレクターの中にも素行の悪い
犯罪スレスレのコレクターの本質を見抜けないで慣れあってる
のを見たことがあるので俺は距離を置く事にした。
857名無しのコレクター:2010/03/21(日) 11:11:10
ちょっと何言ってるかわからない
858名無しのコレクター:2010/03/21(日) 12:38:04
>>857
要するにだ古参のコレクターにもエロエロいるってぇこった
859名無しのコレクター:2010/03/21(日) 13:00:07
>>851
ウソつけ。この前3000円で落札されてたわw
860名無しのコレクター:2010/03/21(日) 14:36:30
>>858
相変わらずわかりにくいけど、まぁリアルでの付き合いを諦めて2chで書き込む方を選んだってことか
861名無しのコレクター:2010/03/21(日) 14:47:25
そら寂しいで
コレクター同士仲良くやろうや
862名無しのコレクター:2010/03/21(日) 15:22:47
じゃただでリプケンのオートくらはい
863名無しのコレクター:2010/03/21(日) 16:38:35
そんなんいくらでもやるで

じゃ送り先と名前教えてや
864名無しのコレクター:2010/03/21(日) 17:05:35
北朝鮮のキムです
865名無しのコレクター:2010/03/21(日) 17:54:52
うわ、つまんね(^_^;
866コムケン:2010/03/21(日) 19:33:13
ヤフオクで欲しいカードが出たので、落札しようと思うが、 何回も吊り上げ行為があるから落札を諦めるぜ(どうせ6万ぐらいするだろうし)
867名無しのコレクター:2010/03/21(日) 20:10:17
…で?
868名無しのコレクター:2010/03/21(日) 20:23:31
6万もするもの買うの怖いぞ
869名無しのコレクター:2010/03/21(日) 20:31:52
前コレクションを言ってく流れだった時、ライアンのパッチを挙げてた人いたよね?
それはリフでしたか?
870名無しのコレクター:2010/03/21(日) 21:28:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=134222881
マサイズwwww
お前素人かよwww
871名無しのコレクター:2010/03/21(日) 22:05:05
6万もするもの買って傷入ってたら寝込むな。
即、取引ナビで抗議するけど厄介な出品者とかだったらガクブル
872名無しのコレクター:2010/03/21(日) 22:47:08

ヤッホーチャイナお勧めID

魔詐慰頭   怒裏羽巣   歪王餌腐偽 

早い者勝ち
873名無しのコレクター:2010/03/21(日) 22:53:10
>>861
>>872

魔詐慰頭、YOF、叙とかの一部のコレクターの素行の悪さのおかげ
で善良な大半のコレクターのストレスが蓄積されてる・・・・orz
874名無しのコレクター:2010/03/22(月) 00:02:26
素行が悪いて何かトラブった事あんのかよ
875名無しのコレクター:2010/03/22(月) 09:05:02
まぁ>>873みたいなのは、面白がってあること無いこと垂れ流してるだけだろうね 単なる害虫
ただ、それらのセラーからはいろいろトラブルやえげつない噂を聞くのも確か
他にはプライムとかね
876名無しのコレクター:2010/03/22(月) 11:44:15
魔詐慰頭は異様に高い送料を要求するよね
877名無しのコレクター:2010/03/22(月) 14:36:42
プライムさんはヤフオクで仕入れしてます
878名無しのコレクター:2010/03/22(月) 14:58:36
吊り上げ行為って、ぎーぐの事だよな。俺もぎーぐが出品した商品Aが8500円(入札12件)で落札されたから、同じ商品(ナンバリングは違うけど)を4000円で出品 した。
結果は入札なしで終了だったので、これは吊り上げだと思った。
879名無しのコレクター:2010/03/22(月) 15:36:13
トビー
880名無しのコレクター:2010/03/22(月) 16:44:38
>>877
んで落札価格の2倍程度で店頭販売w
偽物のBBMプラサも鑑定出来ず買取り販売する店やから仕方ない。
881名無しのコレクター:2010/03/22(月) 18:34:22
>>878
あるあるwww
882名無しのコレクター:2010/03/23(火) 01:30:22
>>878
わざわざこんな基礎から説明したくないんだが、お前のストレスを軽減する助けになるかもしれないから教えてやるよ。
まず、そのギークのアイテムで入札履歴を見るんだ。次点入札者は\8250以上だろうが、三位はどうだ?
\4000切ってないか?もしそうなら、その商品は二人だけが特に欲しがってたというだけだ。

そうだとしても、入札が無かった説明になってないって?
お前のヤフオク評価がどんなもんなのか知らんが、せいぜいGeekの1/10くらいだろ?
買う側からしてみれば、安心感が全然違うんだよ。そしてそれより、
お前のアイテムは見てすらもらえてなかったんじゃないか?ギークはじめ大手は、
アクセスを伸ばすためにかなり金払ってるよ。

長くなったが、要するにアレだ、全く同じカードでも、お前が出すのとギークが出すのとじゃ
落札価格は同じになるハズないって事だ。


まぁギークが吊り上げやってるのは本当だけどな。
883名無しのコレクター:2010/03/23(火) 01:42:39
>>882
お前ってオモロいな。
884名無しのコレクター:2010/03/23(火) 01:52:23
せやろ
885名無しのコレクター:2010/03/23(火) 09:29:06
つり上げとかいってる奴は証拠出せよ
自分のが落札されないからって僻むなよ
886名無しのコレクター:2010/03/23(火) 14:25:30
878のは単なる嫉妬だな
特定の出品者をアラート登録してるやつは多いし、スタート価格が
低い方が見るやつも多い傾向ある
どっちが高くなるかはタイミングと運もあるけど
887名無しのコレクター:2010/03/23(火) 14:49:12
まぁええことよ
生活賭けてやっとるんやし、多少の不誠実は大目に見たらな(アカン)
そゆのがキライなら、そいつから買わなきゃええやんか
888名無しのコレクター:2010/03/23(火) 16:32:53
変な関西弁はやめたまえ似非関西人
889名無しのコレクター:2010/03/23(火) 17:45:29
やめたまえ(キリッ)
890名無しのコレクター:2010/03/23(火) 18:01:37
>>887
変な関西弁だからプライムの店長かと思ったがなw
891名無しのコレクター:2010/03/23(火) 21:33:58
892名無しのコレクター:2010/03/23(火) 21:46:58
>>891
これは正直俺も目を疑った。数日前に12000円程度で落札されてたのが
昨日は3万だったし。
893名無しのコレクター:2010/03/23(火) 22:22:12
ギークさんて買取だけじゃなく代行もやってんの?
894名無しのコレクター:2010/03/24(水) 00:11:30
あからさまやな
895名無しのコレクター:2010/03/24(水) 00:12:13
きちんと予算を守って入札してる人、偉いな
896名無しのコレクター:2010/03/24(水) 08:15:29
>>892
商品説明の差じゃないの
897名無しのコレクター:2010/03/24(水) 10:40:48
そこまで差ぁつくわけないだろ
898名無しのコレクター:2010/03/24(水) 13:14:09
見た人やウォッチした人の数までわかればもっと検証できるだろうな
一日差で天国と地獄ほどの差が出ること自体は別に珍しいことでもな
いから
実際見てる人の数が相当違うと思うんだけどなー
899名無しのコレクター:2010/03/24(水) 15:18:10
>>898
お前誰だ?
900名無しのコレクター:2010/03/24(水) 16:25:44
ふーあーゆー
901名無しのコレクター:2010/03/24(水) 16:54:54
>>899
それを知ったからってどうにもなるまい

902名無しのコレクター:2010/03/24(水) 17:15:48
ジーターとAロッドのDual Autoてないよね?
903名無しのコレクター:2010/03/24(水) 18:02:20
初心者はそう思いがちだけどね
904名無しのコレクター:2010/03/24(水) 20:21:29
ichiroとプホのDual Autoに勝るものはない
905名無しのコレクター:2010/03/24(水) 21:03:11
ニワカはそう思いがちだけどね
906名無しのコレクター:2010/03/24(水) 21:15:51
マグワイアとボンズの最強ステロイダーDual Autoが欲しい
907名無しのコレクター:2010/03/24(水) 21:39:04
初心者はそんなの欲しくない
908名無しのコレクター:2010/03/24(水) 21:41:57
ビジオとバグウェルのDual Autoが欲しい
マダックスとグラビンとスモルツのTriple Autoが欲しい
ルースとゲーリッグとディマジオとマントルのQuad Cutsが欲しい
909名無しのコレクター:2010/03/24(水) 21:57:24
>>908
キラーB'Sいいよね。
ビジオ、バグウェル、バークマンの新キラーB'Sのトリプルなら持っているけど、ホントはデレック・ベルとのサインが欲しい。
ベルさん、2000年の日本開幕戦の時、一緒の電車に乗ってたんだよな。(西部VSメッツの試合後)
サインもらっときゃよかった。
910名無しのコレクター:2010/03/24(水) 22:38:06
ベケットで見る限りではD・ベルはオート自体存在しないみたいだ
911名無しのコレクター:2010/03/24(水) 23:13:18
>>909
細かいこと言ってすまぬが
西武ねw
912名無しのコレクター:2010/03/24(水) 23:24:47
>>910
そうなんですよね。サインカード自体が無いんですよね。

>>911
間違えたw


ともかく、あのヒゲ面はインパクト強かったな。
913名無しのコレクター:2010/03/24(水) 23:36:13
しょんべんは黙ってろ!
914名無しのコレクター:2010/03/24(水) 23:43:42
ベルて日本での開幕戦に来てたカブスの黒人?
915名無しのコレクター:2010/03/24(水) 23:56:32
メッツの外野守ってた人。
黒人とまではいかないけど、ちょっと黒かった人。
ttp://www.cantstopthebleeding.com/img/derekbella0622.jpg
(左側)
916名無しのコレクター:2010/03/24(水) 23:57:14
あ、写真間違えたけど、この人です。
917名無しのコレクター:2010/03/25(木) 00:11:56
ごめん。メッツだったか。なぜかカブスの印象だった。
牛込のおっさんが肩がいいんですよぉ〜と興奮して紹介してた気がする。
918名無しのコレクター:2010/03/25(木) 00:36:20
McGwaireとSosaのDualはあんの?
919名無しのコレクター:2010/03/25(木) 00:41:03
920名無しのコレクター:2010/03/25(木) 00:44:45
921名無しのコレクター:2010/03/25(木) 01:12:14
値段すげw
当時なら5000ドルはついただろな
922名無しのコレクター:2010/03/25(木) 01:22:47
そのくらいでもおかしくないよね。
1パック2,3ドルの廉価版からこんなのが出てきたらびっくりするわ。
923名無しのコレクター:2010/03/25(木) 01:50:40
5000ドルですまないかも。
何せマグワイアのホームランボールに3億円ついたからな。ボンズは安かった。
スポーンの作者のカナダ人が買ったと記憶してるが。
924名無しのコレクター:2010/03/25(木) 12:16:46
マクファーレンか
925名無しのコレクター:2010/03/25(木) 16:23:05
マクファーレンのフィギュア集めてる奴いる?いないよな・・・
俺はハワードがかっこよすぎて買ってしまった。
926名無しのコレクター:2010/03/25(木) 18:37:06
>>925
おれはリンスカムを予約した…
927名無しのコレクター:2010/03/25(木) 19:46:00
え?出るの?それは欲しいな。くりーむの上田も昔、ソーサを部屋に飾ってた。
928名無しのコレクター:2010/03/25(木) 20:03:25
調べて見たがポーズがダサかった・・・
929名無しのコレクター:2010/03/25(木) 22:27:07
ひでえなあ
湾の3倍くらいの値段じゃねーか!
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t154692992
930名無しのコレクター:2010/03/26(金) 01:07:28
そいつは期待してるが俺が期待すると100%駄目選手になる
931名無しのコレクター:2010/03/26(金) 10:34:33
キャッチャーはダメだよな
932名無しのコレクター:2010/03/26(金) 12:52:49
誰か同じ物を出品して欲しい。できれば、湾の落札価格でお願いします。
933名無しのコレクター:2010/03/26(金) 18:44:28
ヤフオクしかできない人は、多少高く買わなきゃいけない。当然の事。
eBayやってる奴らはそれなりのリスクや努力をしてる。
934名無しのコレクター:2010/03/26(金) 22:05:06
eBayやるのに努力は必要ねーっすよ
中国、台湾、評価の少ない出品者を避ければ不着のリスクもほとんどない
935名無しのコレクター:2010/03/26(金) 23:03:46
*4.5% 01/01(金) 13:50-16:10 NHK 第88回天皇杯・決勝「ガンバ大阪×名古屋グランパス」 ※Jリーグ発足後最低視聴率
*4.1% 02/27(土) 13:30-15:45 NTV ゼロックス・スーパーカップ2010「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
*3.9% 03/06(土) 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010 開幕戦「FC東京×横浜F・マリノス」
*4.9% 03/06(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ2010 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
*3.4% 03/13(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ2010「名古屋グランパス×川崎フロンターレ」
*3.6% 03/14(日) 14:00-15:56 TBS Jリーグ2010「浦和レッズ×FC東京」
*1.8% 03/07(日) 16:50-17:15 TX__ KIRINサッカースペシャル 日本中が泣いた!愛と奇跡の感動物語(前編)
*4.3% 03/11(木) 22:00-23:24 TX__ KIRINサッカースペシャル 日本中が泣いた!愛と奇跡の感動物語(後編)
936名無しのコレクター:2010/03/26(金) 23:42:28
>>934
英語わからんとダメだからな
これを機に勉強するか
937名無しのコレクター:2010/03/27(土) 01:11:14
ebay出来る友達を作ればいい
938名無しのコレクター:2010/03/27(土) 01:34:59
代行に頼んどけ
939名無しのコレクター:2010/03/27(土) 02:27:37
それは金かかるしやめとけ
940名無しのコレクター:2010/03/27(土) 10:09:14
前にも書かれていたけど、
英語は、市販本の例文丸写しで十分だよ
60件程落札したけど問題なく取引できてる



941名無しのコレクター:2010/03/27(土) 12:04:46
問題はトラブった時なんだよなぁ
慣れない英文作成ってかなり時間取られるし、「今トラブル抱えてる」ってのはかなり心理的に負担になる
942名無しのコレクター:2010/03/27(土) 23:20:14
>>940
あんさん、いつから湾やってる?
Paypalがまだ日本語化されてなかった頃、俺サギにあって
アカウント凍結された事あるけど金融英語なんてイディオム
だらけでどんだけ苦労したか・・・・

フィードバックも3ケタ超えれば必ず基地外Sellerも必ず
現れる。別の米人のバイヤーからサギられなかった?とmail
がくる札つきの悪もいるしの。
カードfakeだって未だにあるし。
943名無しのコレクター:2010/03/27(土) 23:21:27
怖いな
やらないほうがいいな
944名無しのコレクター:2010/03/27(土) 23:54:34
>>934
アメ公の郵便に書いた字見たことあるかwwww
ミミズの這ったような字wwww
あんなんで未着が起きない方が不思議wwww

俺の普通のSaface mailが水浸しでカードもしわしわ
に届いたのもあったぞwwww
945名無しのコレクター:2010/03/28(日) 00:53:52
アメリカ人てドラマとか見てても字が異常に下手だよな
946名無しのコレクター:2010/03/28(日) 00:54:06
おい!ヨフが利用停止になってるぞ
落札者からはクレームの嵐
心配だな
947名無しのコレクター:2010/03/28(日) 00:58:02
クレーム付けてるのが全員新規ってどういうことよ?
948名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:01:52
何があったか把握。こんな簡単に利用停止に追い込めるんだな。
949名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:05:32
>>947
同じような時間に続けて評価されているので、
同一の人間だな
なにがあったのだろうか・・・・怖
950名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:09:12
よくみてみるとオク終了で直ぐに悪い評価入れられているね
相当な恨みがあるヤシの仕業か?
951名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:13:49
>>950
スマンがURL教えて。
952名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:14:06
>>947
オークション終了後、即評価入れられてるね。
自己紹介に28日まで留守にするとか書いてるから
間違いなくこれ見た確信犯の仕業。
なんだかんだでヨフは敵多そうだし。
953名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:22:29
954名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:25:07
>>953
サンクス。
色々あるヨフだけど、これは流石に可哀想・・・
955名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:46:06
ヨフ氏のことだから逆に営業妨害とかで訴えるんじゃね?
956名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:53:13
7種類のIDで連続して非常に悪い評価で自動的に利用停止になる
システムなのか?確信犯はそれを周知しての犯行か?
957名無しのコレクター:2010/03/28(日) 01:54:52
直近だとヒヤベ氏w
958名無しのコレクター:2010/03/28(日) 02:51:44
ヨフってそんなに評判悪いの?
数回取引したけど発送も早いし悪い印象無いんだが
959名無しのコレクター:2010/03/28(日) 03:15:57
カード出品して商品説明のとこに挑発したような書き方してるのを
数回見た
960名無しのコレクター:2010/03/28(日) 03:55:26
>>958
評判は悪くないが、性格と底意地が悪い。
あと、猜疑心がとてつもなく強いと思う。
961名無しのコレクター:2010/03/28(日) 03:59:03
ヨフは昔希望額行かないとよく出品取り消しとかやってたな
今は知らんけど
962名無しのコレクター:2010/03/28(日) 08:51:57
>>961
俺はヨフの自作自演だと思うけど、誰にも相手してくれない
もんだからかまってちゃんになってるのでわ?
叙同様相手にしたくない人物。
963名無しのコレクター:2010/03/28(日) 10:05:44
>>952
以前ヨフが5年前だが、トラぶって評価に相手の住所晒して矢風から
問題になった時あったよな?その時の”悪い”評価が消えてるな
-の評価がこんなに少ないわけないはずなんだが。
ま恨みだけは買いそうなお方です罠
964名無しのコレクター:2010/03/28(日) 11:43:10
ヨフの出してた希少レアカードを同じタイミングで出品してた奴に
同じタイミングで出すとはケンカ売っとるんか?
と質問された奴もいたぞ。

あとOFAを酷評しまくってたこともあったな
開封結果が気に入らんみたいな
965名無しのコレクター:2010/03/28(日) 11:49:56
質問に喧嘩売ってんのか?と喧嘩売るワロタw
966名無しのコレクター:2010/03/28(日) 12:31:29
ヨフの考えてる事なんて誰でも考えてるさー・・・・orz
967名無しのコレクター:2010/03/28(日) 14:20:27
取引ナビが無かった頃、メアド宛にウイルス添付して送ってきたって
聞いた事がある
968名無しのコレクター:2010/03/28(日) 14:21:24
さすがにそれはないだろw
969名無しのコレクター:2010/03/28(日) 20:14:39
それは奴のPCが風邪をひいたからでわ?
970名無しのコレクター:2010/03/29(月) 15:26:35
芸スポのキチガイサカ豚どもどう思う?
何であんなに野球叩きに必死なの?
971名無しのコレクター:2010/03/29(月) 20:50:23
ジャージを1枚420円くらいで57枚買ってそんなかに30ドルが4枚 40ドルが1枚
他は大体15ドル〜20ドル位だったんだがこれってお得かな?
40ドルは ERIC HINSKE のRCジャージだったよ。
まぁ枚数が欲しい俺にとってはいい買い物と思ったけどMLB初心者なので・・・
皆様の感想をお聞かせください 。
972名無しのコレクター:2010/03/29(月) 21:20:21
金額自分で出しておいて損得聞くとか・・・
973名無しのコレクター:2010/03/29(月) 23:49:31
>>971
え?ジャジーだけで2万以上出したの?
974名無しのコレクター:2010/03/30(火) 00:01:28
>>971
ジャージ57枚で259ドル。
30ドルジャージ&40ドルジャージで160ドル。
他のジャージ52枚で936ドル。

明らかに得かと・・・
975名無しのコレクター:2010/03/30(火) 01:39:43
良かったじゃん
976名無しのコレクター:2010/03/30(火) 02:06:51
パックから引き当てて揃えるよりは、はるかに得
良かったね
977名無しのコレクター:2010/03/30(火) 12:37:03
珍しい直筆サインカードを引きたいと知り合いに聞いた(2010楽天で失敗したから)。
笑いながら、「これいいよ、やってみな」と言われたので二種類の箱をあけた。

09アルテメイト と09プロメンタルカット
アルテメイトの結果は、グリフィー直筆サインカードで、プロメンタルカットの結果はクリスティ山口の三枚。 グリフィーはわかるが、山口って誰だ。
978名無しのコレクター:2010/03/30(火) 12:50:59
>>977
グリフィーの直筆サイン良いなぁ。

クリスティ・ヤマグチはアルベールビルオリンピック、フィギュアスケートの金メダリストだよ。
92年世界選手権チャンピオン。
スターズ・オン・アイスの元トップスター、世界フィギュアスケート殿堂入り。
979名無しのコレクター:2010/03/30(火) 13:13:45
またお前かよ
980名無しのコレクター:2010/03/30(火) 14:49:59
クリスティ作石なら知ってる
981名無しのコレクター:2010/03/30(火) 15:43:07
暇だから、湾を久しぶりに見たら、テッドのULTIMATEのPATCHを初めてみた。ペイジのビックジャージも欲しいと思った。
982名無しのコレクター:2010/03/30(火) 16:10:33
小学生みたいな文章垂れ流して恥ずかしくないの?
983名無しのコレクター:2010/03/30(火) 17:02:26
小学生かもしれんだろ!
984名無しのコレクター:2010/03/30(火) 20:40:26
私もプロミネンタルCUT、2箱購入した。(ここのレポ見て欲しくなったから)。
さっそく開封した。
1箱目=5枚 Muhammad Ali ( 誰だ?)
2箱目=13枚のWilt Chamberlain だった。結果は、欲しかった野球選手も出ない、ブルーな気分だ。
985名無しのコレクター:2010/03/30(火) 21:07:57
Aliをヤフオクで出してみな。
986名無しのコレクター:2010/03/30(火) 21:21:33
>>984
Muhammad Aliを知らないというのは冗談だよね?
カタカナでモハメド・アリと書けば分かるかな?
野球選手じゃないけど、モハメド・アリのサインなら大当たりでしょ。
987名無しのコレクター:2010/03/30(火) 21:53:39
クリスティ山口ならFigure Skater、モハメド・アリならBoxerってちゃんと書いてあるよな
まあ、どうせ自演的釣りなんだろうけど
>977も>984もそこそこの年齢いってる大人なんだろ?
自分で調べもせずに本気で「誰?」とか言ってたら怖いな
988名無しのコレクター:2010/03/30(火) 22:06:01
まぁ釣りだろな。
もしマジで知らなくても先に調べてるだろうし
989名無しのコレクター:2010/03/30(火) 22:31:36
クリスティ山口は知らないかもしれんが
アリ知らないのは釣り
990名無しのコレクター:2010/03/30(火) 23:09:14
90
991名無しのコレクター:2010/03/31(水) 00:34:40
Wilt Chamberlain だと・・・・・・・・・・・・・・
992名無しのコレクター:2010/03/31(水) 00:51:06
羨ましいとかレスしたら負けだよ
993名無しのコレクター:2010/03/31(水) 01:05:21
勝ち負けとかあるんか
パソコンの前でガッツポーズでもしてるのか?
994名無しのコレクター:2010/03/31(水) 01:42:17
知らないふりして釣って
羨ましいと反応したら釣られてるてこった
995名無しのコレクター:2010/03/31(水) 01:58:02
995
996名無しのコレクター:2010/03/31(水) 01:59:11
996
997名無しのコレクター:2010/03/31(水) 01:59:58
997
998名無しのコレクター:2010/03/31(水) 02:00:51
998
999名無しのコレクター:2010/03/31(水) 02:01:20
999
1000名無しのコレクター:2010/03/31(水) 02:02:14
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。