▲●▲●▲_ビックリマンシール_Part 4_▲●▲●▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww

伝説のシールを語ろうぜ!ブラックゼウスを今でも実家に隠してあるぜ。
もう長年見ていないから状態が悪くなってしまったかもしれんがw

Part 1 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1125375187/
Part 2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1139715513/
Part 3 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1147593446/

●関連サイト
公式サイト http://shinrabansho.com/
神羅万象Freaks http://shinrabansho.net/
2Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 19:09:42

とりあえず開始な。
3名無しのコレクター:2006/07/25(火) 22:47:46
ビックリマンプロ野球のレアなの教えてください
4名無しのコレクター:2006/07/25(火) 23:30:11
家に300枚ほど新シリーズのがありました。
何故かダブりなし。
5名無しのコレクター:2006/07/26(水) 01:11:21
>>3
無い

なかなか揃わんのなら運が悪いだけだ
6名無しのコレクター:2006/07/26(水) 17:24:07
知らん人もいそうだからIE厨の為だけに上げとくぞ。
夏厨は来るなよ。
7名無しのコレクター:2006/07/26(水) 17:27:44
新スレキター!とりあえず乙だす。
8名無しのコレクター:2006/07/26(水) 18:26:50
オッス!オラ夏厨!

オラなんだかすんげえワクワクしてきたぞ!

か〜

め〜

は〜

め〜






なんp!!!
9名無しのコレクター:2006/07/27(木) 09:36:31
当時のリアル「シャーマンカーシ」を持ってるけど50円くらいの価値があるかおしえてくれ。
10名無しのコレクター:2006/07/27(木) 10:43:44
30円だろ
11名無しのコレクター:2006/07/27(木) 10:54:39
パチシールマニアってたまにめちゃくちゃな値で売買するからな
カーシは有名な方だから結構出回っているような…どうなんだろね
12名無しのコレクター:2006/07/27(木) 17:04:28
ここはリアルを語るスレじゃないのか
13名無しのコレクター:2006/07/27(木) 19:51:14
カーシはパチの中ではそこそこ高めのレートだぞ。1000円ぐらいはいくはず。
14Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/27(木) 20:07:04

おいおいカーシはガチャポソで余裕でゲトできただろうにw
15名無しのコレクター:2006/07/27(木) 21:27:52
なんで笑ってるの?
16名無しのコレクター:2006/07/27(木) 21:34:53
バカだから
17名無しのコレクター:2006/07/27(木) 22:03:02
なんだ。2,3日見ないうちに変な流れだな。
18名無しのコレクター:2006/07/27(木) 22:17:15
>>1の頭が悪そうだからだろ
19名無しのコレクター:2006/07/27(木) 23:05:12
>>18
遺体収容所に移動しまつか?
20名無しのコレクター:2006/07/27(木) 23:09:26
早速絵師チェンジか・・・。
21名無しのコレクター:2006/07/27(木) 23:28:21
もはや絵師が原因ではないような気もするがな。
22名無しのコレクター:2006/07/28(金) 00:53:09
ホレ またQタソが記事UPしたぞ
早くコメントつけてやれ信者共
またいじけだす前に ホラホラさっさと
23名無しのコレクター:2006/07/28(金) 00:55:02
>>22
Q太乙
24名無しのコレクター:2006/07/28(金) 01:00:15
Q太の人気に嫉妬するエリ珍
25名無しのコレクター:2006/07/28(金) 01:03:55
エリ珍の人気に嫉妬していた弱浜
26名無しのコレクター:2006/07/28(金) 01:15:03
エリ珍に人気はありません、あしからず
27名無しのコレクター:2006/07/28(金) 01:21:03
いや、少なくとも2ちゃんでは大人気www
28名無しのコレクター:2006/07/28(金) 04:02:26
むしろ弱浜が大人気w
29名無しのコレクター:2006/07/28(金) 04:03:33
恥ずかしいQ太信者

Posted at 12:00 AM | Comments (10) | TrackBack (0)


プギャー
30名無しのコレクター:2006/07/28(金) 06:28:32
学園アリス地上波放送開始!!

8月10日よりNHK教育テレビ
毎週木曜夜7時25分〜!!

CCさくらの後番ですね☆
31名無しのコレクター:2006/07/28(金) 08:39:28
↑つまんない誤爆すんな>>1
32名無しのコレクター:2006/07/28(金) 08:46:48
>>1はバカだからな
33Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/28(金) 09:07:37
>>31
俺様に喧嘩売ってんのか夏厨め
34Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/28(金) 09:08:08
>>32
天上天下唯我独尊殺人上等じゃ糞餓鬼め
35名無しのコレクター:2006/07/28(金) 11:06:40
なにこの糞スレ
36名無しのコレクター:2006/07/28(金) 13:44:50
>>35
夏だな今さら糞に気付くとは
37名無しのコレクター:2006/07/28(金) 20:26:04
夏以前の問題だがな。
38名無しのコレクター:2006/07/28(金) 20:32:48
ヤマトばく進のホロって何で安いの?
39Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/28(金) 20:44:46

激安
40名無しのコレクター:2006/07/28(金) 22:53:34
ロッチは起訴されたの?
41Qタソワロス:2006/07/29(土) 02:13:52
どうも初めまして!
HN:Qタソワロスと申します!
今後ともよろしくお願いいたします!
42名無しのコレクター:2006/07/29(土) 04:25:49
43名無しのコレクター:2006/07/29(土) 08:10:49
>>42
深夜に宣伝乙
44Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/29(土) 09:10:58

宣伝厨うざいだろ、俺よりもw
45Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/29(土) 09:11:30

うざ度

あげ厨>夏厨>>>俺様>宣伝厨
46名無しのコレクター:2006/07/29(土) 09:52:44
>>38
10弾以降は生産数が多いから
ホロで価値高いのはBZ、ネロ、ヘッドロココ
BZ、ネロは只でさえ生産数が少ないのに
ホロ膜薄くて溶けやすい&シール薄くて折れ凹みやすいのが影響してさらにプレ値に
ロココは10以降のホロと比べると若干生産数少ないけど
懸賞で付いてきたりとそれなりに作られているけど
人気キャラだからそれなりの値段する
47名無しのコレクター:2006/07/29(土) 10:02:53
いきなりあげ厨ですかそうですか?
48名無しのコレクター:2006/07/29(土) 12:19:33
いい感じでクソスレになってきてるな。
49名無しのコレクター:2006/07/29(土) 12:26:50
全て>>いch(ry

の責任だろうw
50名無しのコレクター:2006/07/29(土) 12:56:43
のせられてやる。

>>44-45
…こいつ、本当にバカだな
51名無しのコレクター:2006/07/29(土) 18:07:07
その厨のスレに来てる>>50もイタイ希(ry
52Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/29(土) 19:13:33

それじゃ50が蛆虫ってことで決定かな?
53名無しのコレクター:2006/07/29(土) 19:22:13
★☆★☆ 雨ギャルからモテまくる車を騙れ ☆★☆★
1 :LS400 ◆LEXUS1P3Ww :2005/08/31(水) 09:20:41 ID:jVredDTb

俺は田舎で黒のLS400に乗っているが雨ギャル受けしない。
オートクチュールのフルエアロに18”ディッシュ仕様に静音オーバルマフラー。
内装はほぼノーマルでオーディオはロックフォードで固めて12”を2発。
前後のサイドのスモークは35%と薄めリア1面は2.5%と濃くした。
ギャルからよりも走り屋系やローライダーから声をかけられるが
そんな香具師には全く興味がない。俺は可愛い雨ギャルから
何か言われたいだけだ。俺の車は警察にもよく止められるし
損ばかりだ。ガソリンも高騰中だしシビックだったら雨ギャルから
モテまくったかと思うと大失敗だったと後悔している俺がいる。
同士よ、ここでモテまくれる車を騙りあって見返そうぜ!


>>52
蛆虫はお前
54Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/29(土) 19:29:07
>>53
ググってきたか暇なニートがいるもんだなw
55Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/29(土) 19:29:41

4件くらい出るだろ。わざとあそことここは同じ鳥にしたんだw
56Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/29(土) 19:30:15

ま、俺様のスレは100個以上あるがなw
57名無しのコレクター:2006/07/29(土) 20:32:54
>>54
自虐ネタですか
58Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/29(土) 20:55:14

俺のスレとコテはいくつもあるがググると速攻出てくるから有名なんだぜw
59名無しのコレクター:2006/07/29(土) 22:37:41
ユニークな方ですね。



はい、次の患者さんどうぞ。
60名無しのコレクター:2006/07/30(日) 10:14:32
>>1
人気出てきてよかったな、おまえの為に時間使ってまでして
ググってくれるアフォが出てきたしな。だからもう来んなよ。
61名無しのコレクター:2006/07/30(日) 16:43:28
>>1
あんたバカァ?
62Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/30(日) 16:45:06

よんだ?
63名無しのコレクター:2006/07/30(日) 19:38:39
いや、呼んでない。
64名無しのコレクター:2006/07/30(日) 21:55:08
だすれ
65名無しのコレクター:2006/07/30(日) 22:13:43
くそすれ
66名無しのコレクター:2006/07/30(日) 22:39:20
再開しようぜ厨は放置して
67名無しのコレクター:2006/07/31(月) 00:21:13
アイスのビックリマンと昔のお菓子のビックリマンってどこが違うのですか?見分け方をおしえてください!よろしくです
68名無しのコレクター:2006/07/31(月) 00:33:54
匂い
69名無しのコレクター:2006/07/31(月) 00:36:44
温度
70名無しのコレクター:2006/07/31(月) 04:12:28
雰囲気
71名無しのコレクター:2006/07/31(月) 07:59:19
戦闘力
72名無しのコレクター:2006/07/31(月) 08:50:43
旧チョコは1弾から30円だったんですか
73名無しのコレクター:2006/07/31(月) 09:28:37
そういうことはビックリマンスレで聞いた方がいいですよ。
74名無しのコレクター:2006/07/31(月) 10:37:59
ココガBMスレなんじゃないのか?
75名無しのコレクター:2006/07/31(月) 15:26:01
アイス版について
悪魔は裏の台紙が水色です
お守はレインボー系
天使はホイルの上にビニールコーティングされてます
ヘッドは4弾まではチョコと一緒です
4弾以降のヘッドは書き下ろしのホイルシールと色違い書き下ろしのホロプリズムです
アイス版ヘッドに関してはビックリマンシール完全大百科に載ってます
ちなみに4弾の聖フェニック、5弾サタンマリアは後ろの台紙の黄色い物は
懸賞用ビックリマンアルバムに封入されていた物です

76Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/31(月) 17:59:28

アイスはチョコの部分だけ食ってた俺
77名無しのコレクター:2006/07/31(月) 18:10:26
>>71 >>75
ありがとうございました。
78名無しのコレクター:2006/07/31(月) 18:30:42
誰にも相手にされない>>1を晒すテスト
79名無しのコレクター:2006/07/31(月) 19:31:15
これはひどい
80名無しのコレクター:2006/07/31(月) 20:12:50
主とあろうものが舐められたもんだなw
81名無しのコレクター:2006/07/31(月) 21:29:47
だれかアガリ(字は忘れた)持ってないか?
第五弾まで全部あるのにアガリだけない。
82名無しのコレクター:2006/08/01(火) 01:51:24
75            ありがとうございました!!押し入れから昔集めてたビックリマンのシール(ヘッドしかないが)がいっぱい出てきたもので売ろうかなぁーって思いまして。
83名無しのコレクター:2006/08/01(火) 02:22:15
>>82
またそれか、何十人目だよお前。
たまには押入れや引き出し以外のところから発掘しろよ
84名無しのコレクター:2006/08/01(火) 10:38:42
押し入れから発掘されたシールはカビ臭いのでイヤです。
85名無しのコレクター:2006/08/01(火) 12:47:22
てst
86名無しのコレクター:2006/08/01(火) 15:27:28
俺の菊の花からシールが発掘されたんですけど
87名無しのコレクター:2006/08/01(火) 15:43:33
俺のポークビッツからシールが発掘されたんですけど
88名無しのコレクター:2006/08/01(火) 15:43:47
アイスか〜
よく舌が引っ付いて血だらけになっていた記憶が
一本60円だったけ?
何気に今のチョコよりも安い
89名無しのコレクター:2006/08/01(火) 18:40:27
>>86
狸アヌス?

>>87
勃っくん?
90名無しのコレクター:2006/08/01(火) 19:01:48
ここはTESTする場ですか
91名無しのコレクター:2006/08/01(火) 19:20:12
いいえ。これはペンです。
92名無しのコレクター:2006/08/01(火) 19:33:03
そうですか
すみません
93名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:01:15
>>91
Oh,sorry...
But is it an apple?
94名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:12:48
No,she is Nanchy
95Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/08/01(火) 22:14:51

What the hell is going on here? You fuckers never talked about BM.
Don't make me fool, mother fuckers! I'm gonna kick ur fuckin' asses.
I'm not gonna post here anymore.
96名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:17:13
>>95
Oh,sorry...
But is it an apple?


97名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:19:51
Lexuso430
98名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:29:08
I ikagen soresyu hottoite BM hanasi suru aru
99名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:31:02
強制IDでないこのスレは自作自演ワールドはここですか?
100名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:34:44
>>96
No!! This is a fucking pen!!!
101名無しのコレクター:2006/08/01(火) 22:36:16
前スレの方が真面目だったな
102名無しのコレクター:2006/08/02(水) 12:38:04
もともと総合のときからろくでもないスレで、
今の形になって人少なくなって、わりといい感じだったけど、
新スレ立てたのに一度も乙されずビックリマンの話もろくにしない奴に
You fuckers never talked about BM  
とか言われるスレで正直真面目にやれというほうが酷。
103名無しのコレクター:2006/08/02(水) 15:55:54
前スレで数名の厨に乙とか言われて感動していた>>1ワロス
104名無しのコレクター:2006/08/02(水) 18:30:12
>>1は人の話を悪口以外聞かないからな。
自分のことしか話さない自己中の俺オレ厨がもてるはずがないと早く気付け。
105名無しのコレクター:2006/08/02(水) 18:36:32
>>1は外国暮らし?で多少英語もできそうだし実はBMヲタの俺たちより
普通っぽい厨房なんじゃねーか。BMしか知らねーヲタよりはましなのかと。
106名無しのコレクター:2006/08/02(水) 19:57:00
知り合いのディーラーも言ってたけど、レクサスがターゲットにしているような層って
大概セルシオのいいやつ選ぶんだそうだ。そうだとすればレクサスブランド立ち上げても
同じ会社で食い合ってるのと同じことだな。
107106:2006/08/02(水) 20:00:14
誤爆スマソorz逝ってくるよ。
108名無しのコレクター:2006/08/02(水) 20:10:30
>>105
というよりBMしかしらねーみたいなやつってそれこそいるのかと。
そんな奴ばっかだったら、このスレでもっとBMの話してると思う。
109名無しのコレクター:2006/08/02(水) 20:40:10
ヒント:不渡
110名無しのコレクター:2006/08/02(水) 21:29:34
ナンチーて人名かよ
111名無しのコレクター:2006/08/03(木) 01:19:07
かめだこりゃ
112名無しのコレクター:2006/08/03(木) 02:50:29
2000のハッピーシールか黒ホロ欲しい人居る?
113名無しのコレクター:2006/08/03(木) 05:27:17
>>112
くれ
114名無しのコレクター:2006/08/03(木) 13:25:44
亀田ダメか
115名無しのコレクター:2006/08/03(木) 13:36:44
テラカドジモソ
116名無しのコレクター:2006/08/03(木) 13:44:41
クリア受信・バニーラ・ポーチ大奥のアートコレクションハッピーシールだ。
117名無しのコレクター:2006/08/03(木) 13:49:58
やっぱビックリマンは当たりシールが一番だよな。
俺アートコレクションのハッピーシールを全キャラコンプしようと思ったけど
かなり厳しくて3枚しか集まらなかった。
118名無しのコレクター:2006/08/03(木) 13:59:54
ヘラクライスト3枚買った。15Kだったけど高い?
程度は角もキレイだし上だと思うけど。
119名無しのコレクター:2006/08/03(木) 17:22:15
黒ホロと0弾クリア受信セットで5000円ぐらいで売ってるが・・・
120名無しのコレクター:2006/08/03(木) 21:20:51
数年前、都内とかだとそれこそ1万越えしてたこともあったよな >>黒ホロ
3ヶ月位前、名古屋まんだらけで1500円で売ってるとこみたよ。
傷がそこそこあったけど、大分下がったよなー。

>>118
高いかどうかはおまい次第。相場と比べて高かろうと、おまいが欲しい物だったら
それでよかったんじゃね。銀か赤か緑かは知らんけど。
121名無しのコレクター:2006/08/03(木) 22:00:02
>>118
裏に20thってマークがあったよ。
こんなの初めて見てさ。
122名無しのコレクター:2006/08/04(金) 01:29:22
>>121
知らない人があの模様を見て「20th」と読み取れるんか
123名無しのコレクター:2006/08/04(金) 02:21:17
俺の黒ホロは角は完璧つんつんでも擦れ傷は少しあるね、まぁ新品同様だ。
その辺の店に売ってるようなもんよりはずっといいしろもんだ。
124名無しのコレクター:2006/08/04(金) 03:30:04
最近のビックリマンの絵柄は旧ビックリマンから比べて劣化しているのが残念
名前とかもただ駄洒落になってればいいくらいの安易なもので悲しくなるね・・・
「厚塗不安でしょ?」とか「1+1ワニ」とか「バレッタ?」なんてシールにはがっかりする
125名無しのコレクター:2006/08/04(金) 04:39:50
まじゃりんこシール化?
126名無しのコレクター:2006/08/04(金) 06:03:59
黒ホロは完品でも3000円〜4000円程度
127名無しのコレクター:2006/08/04(金) 08:01:10
一時期は30000円以上したのに・・・
128Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/08/04(金) 09:24:13

盛り上がってきてるのぅ。
129名無しのコレクター:2006/08/04(金) 12:52:08
>>124
まあ2000はグランドフィナーレで既に終了してるし、
一番最近のは2000じゃなくてひかり伝だがな…

絵柄はともかく、名前は多少マシになってるぞ?
130名無しのコレクター:2006/08/04(金) 17:26:35
盛り上がっても1は来るな
131名無しのコレクター:2006/08/04(金) 19:38:55
>>124>>129
もともとビックリマンって駄洒落とかギャグとかのシールが主流だったみたいだから
悪魔対天子シリーズの途中からの比較的真面目な展開が、ビックリマンとしては
異質な物だったのかもね。
一番人気があるから僕たちが勘違いしてるだけで、「厚塗不安でしょ?」とか「1+1ワニ」とか
「バレッタ?」とかのシールの方が本来のビックリマンらしいシールなのかも。
132名無しのコレクター:2006/08/04(金) 20:28:59
そうねー。まじゃりんこシールのときは絵柄がグロくて、キモかったもん。
悪魔対天使シリーズも最初は、妙にふざけてたしね。
ガキのころ、シールをオデコに貼ったり、はられたりして遊んだ時期が懐かしい。
133名無しのコレクター:2006/08/04(金) 21:08:50
悪魔VS天使の人気の高かった初期は駄洒落ばっかじゃん
サタンマリアもサンタマリアの洒落だし
134名無しのコレクター:2006/08/04(金) 21:20:10
まんこしーる
135名無しのコレクター:2006/08/04(金) 21:25:18
6弾あたりから微妙に変わってきたよな。顕著になってきたのは
9弾だな。ヘッドロココはともかく神帝とか明らかにかっこよさで売るような
それまでの駄洒落も交えつつのビックリマンとは違うキャラが出てきたあたりか。
でも、大好きなんだけどね。当時、神帝を引いたときはうれしくてたまらんかった。

ところでみんな一番最初に買ったビックリマンで出たものって覚えてる?
俺は子ども会でもらった、お菓子の詰め合わせの中に入ってたのが初。
中身はなんとヘラクライスト赤、でも近所の兄ちゃんにだまされて取られたorz。
136名無しのコレクター:2006/08/04(金) 22:24:41
まんこ汁?
137名無しのコレクター:2006/08/04(金) 22:54:18
カーネルダース12種(質・良好)
カーネルダーク12種(質・良好)
もっているんですが、どれくらいの価値ありますか?
138名無しのコレクター:2006/08/05(土) 02:01:05
全部で百円くらい
139名無しのコレクター:2006/08/05(土) 02:19:39
まあ運が良けりゃ定食1,2回食えるんじゃね?

運が悪いと本当に何だが。
140名無しのコレクター:2006/08/05(土) 13:40:39
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t8943819
これ凄い数量出回ったな。まだ買うやつが居るのもスゲエ。
141名無しのコレクター:2006/08/05(土) 17:34:24
>>139
どこまで激安な定食なんだよw
142名無しのコレクター:2006/08/05(土) 18:58:20
どちらもともに500〜1500円位。
800円としても×2で1600円。定食二回食えるだろ
ばかなんですか?
143名無しのコレクター:2006/08/05(土) 19:26:51
1600円なら近所の定職屋の定職3回食べてお釣りがきます。
でも今のオクでそこまでの値段つくかなあ。
前半はビックリするような値がつくことがあるけど、もともと安い中盤、
貴重とされていた後半は一時期と比べてかなり下がったしなあ。
全盛期には8000円くらいしたビッグ・ヤマトや10000円ぐらいした聖風華ライドが
それぞれ3000円や4000円くらいで終了していて心底そうおもた。
144名無しのコレクター:2006/08/05(土) 19:46:14
カーネルダース・ダークは旧でも最底辺のヘッドだから
セットだとしても1枚50円の値がつけば御の字じゃなかろうか。

とすると24枚なので合計1200円。
だが1枚30円を下回ることも大いに予想される。
そうすると合計720円。定食2食分は厳しいな。
145名無しのコレクター:2006/08/05(土) 19:52:44
カーネルダース・ダークってヘッドって言うより、悪魔とか天使とか
そんな雰囲気がするよな。なんとなく強そうに見えないというか。
中盤あたりのヘッド連中のほとんどに言えることだけど。
146名無しのコレクター:2006/08/05(土) 21:14:35
カーネルダース・ダークは、欠けてるのを探してるヤツ狙いで
足許みて一枚100円でばら売りしたほうがいいんじゃね?
切手払い可とかにして。
まあヤフオクだと出品料10円とられるんで、売れないと結構きついか。
147名無しのコレクター:2006/08/05(土) 21:31:12
おれらはやつらを甘く見ていた。
いまオクで3800円になってるよ。
昼飯一週間分ぐらい?
148名無しのコレクター:2006/08/05(土) 21:49:51
オクはほんと分からんからな…。
一般書店で\2,000で売っている某マニア系の本が
\10,000で次々と落札されているのを見たときは
金の余っている奴ってほんといるんだなとおもた。
149名無しのコレクター:2006/08/05(土) 22:06:22
熱くなって、「欲しいものを手に入れる」ことから「オクに勝つ(競り落とす)」
に目的が入れ替わってしまう人がいるからじゃないか?
そんな人が同じモノでガチあってしまうとそうなってしまうんだな。
150名無しのコレクター:2006/08/05(土) 22:20:18
人それをヤフオクマジックという
151名無しのコレクター:2006/08/07(月) 01:05:39
age
152名無しのコレクター:2006/08/07(月) 01:20:26
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
153名無しのコレクター:2006/08/07(月) 02:58:59
俺はヤマト神帝が一番好きだった
154名無しのコレクター:2006/08/07(月) 12:39:17
俺は自分が最初にチョコから当てた神帝だった、神帝男ジャックがお気に入り。
155名無しのコレクター:2006/08/07(月) 14:41:02
自分は当時予備知識ほとんど無くてヘッドはキラキラだと思ってたから
なにげに買って魔スターPが来た時衝撃だった

目元の凛々しさに惚れたwww
156名無しのコレクター:2006/08/07(月) 16:15:14
一番最初に見たヘッドは兄貴のスーパーデビルだったな
いつから俺が買い始めたかは忘れたが、最初に出したヘッドは魔胎伝ノアだった
近所の年上のにーちゃんに取られたけど…
157名無しのコレクター:2006/08/07(月) 16:17:53
カーネルダース、カーネルダークは全部持ってます^^
みんな熱いなぁ^^
一体どんだけ持ってるんだろ?
俺は数年前のビックリマン2000辺りから再燃して
中古の旧ビックリマン集めるようになった。
旧ビックリマン〜最近出たヒカリ伝までキラシールファイル
したのが一冊手元にあるんだけど
ダブリ無しで数えたんだけどざっと800枚近くあった^^;
最近嬉しかったのは偽シールネロ魔身赤ホロを手に入れたことかな^^;
あとは昨年のアンコール版コンプリートしたこと。
皆はアンコールコンプリ・・・した?
158名無しのコレクター:2006/08/07(月) 16:55:15
>>157
一冊で収まることに驚き
159名無しのコレクター:2006/08/07(月) 17:22:07
キラに加え雑魚キャラもランダムで200枚収めてるから
大体この一冊で1000枚入れてる計算になるか・・・。
A4サイズより一回り大きなサイズで1シートに20枚入れれる。
裏にも入れたら40枚入ります。
多分専門のお店何件か探せばシールシート手に入るよ。
引っ越してからは見かけないけど・・・。
ファイルの厚みはPSP並、なに、大して驚くほどでもないさw
こんな俺でもゲットしてないシールがある。
五像大神だったかな?ダーツインヴォリアと虚体カヴォードだ。
もう手に入らないと思う、一生の不覚ってやつだなw
160名無しのコレクター:2006/08/07(月) 17:34:29
>こんな俺でもゲットしてないシールがある。
>五像大神だったかな?ダーツインヴォリアと虚体カヴォードだ。
>もう手に入らないと思う、一生の不覚ってやつだなw
161名無しのコレクター:2006/08/07(月) 17:57:18
熟睡天のバトルモードのやつって3弾では異様に出にくいの?
これだけ無いんだが…
162名無しのコレクター:2006/08/07(月) 18:02:27
>>159
20ポケシート表裏使用か
それなら納得した
枚数はコレクターなら皆そんなもんじゃないかな

>五像大神だったかな?ダーツインヴォリアと虚体カヴォードだ。
五造大神関係ナスwww
163名無しのコレクター:2006/08/07(月) 19:05:04
ダーツは五造大神だからおかしくはない。
オクでしょっちゅう出品されてるから、その気さえあれば
数千円でゲット可能だろう。

それより随分乱暴な収納してるのな。
間違いなくシールの寿命縮めてるぞ。
164名無しのコレクター:2006/08/07(月) 21:21:21
熟睡天ドリームファイターVerは4箱に1枚の割合で入っていたから
それほどレアじゃない3弾はかなり出回ってるし
オクでもマスター1枚で500円前後
粒と角との値段の差は無い模様
ダーツインヴォリアは店売りだと1000円前後が相場かな
オクでも2000円出せば買える
シリアルNo付きのは高いけどそれでも1万ぐらい
神戸三宮のアクセではシリアル付きは5000円で売ってるのをみかけた
2000は値が暴落しすぎて相場が分かりにくい
165名無しのコレクター:2006/08/07(月) 21:28:44
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92350459
おかしな超常現象を発見
166名無しのコレクター:2006/08/07(月) 21:37:44
15000円は無いな
10000ぐらいが相場なんだがヤフオクマジックか
167名無しのコレクター:2006/08/07(月) 21:45:39
パチマニアが競っているのか

> おかしな超常現象
どうでもいいが「後で後悔した」を思い出しますた
168名無しのコレクター:2006/08/07(月) 23:01:16
福袋版だからね
でも15000円は高い
169名無しのコレクター:2006/08/07(月) 23:57:24
>>168
質問欄読めばパチだとすぐわかるはず
170名無しのコレクター:2006/08/08(火) 00:04:05
正規で一番値段が付くシールは何なの?
171名無しのコレクター:2006/08/08(火) 00:14:25
あのぉ質問ですが
シールスリーブってどういうところに売ってますかね?
ネット通販だと送料がかかるからどっか店で買おうと思うのですが・・・
172名無しのコレクター:2006/08/08(火) 00:49:38
ヨドバシとか大き目の文房具やで売ってる
173名無しのコレクター:2006/08/08(火) 00:50:33
文房具屋かぁ
ありがとうございます
田舎だからないかもなぁ・・・
174名無しのコレクター:2006/08/08(火) 01:12:43
>>169
その質問者は、パチと分かってて、¥15000まで
入札した理由が解せないのだが・・
175名無しのコレクター:2006/08/08(火) 14:33:12
パチもののほうが希少価値あるからじゃね・・・
まんだらけとかではそっちがかちったりしてるぞ
176名無しのコレクター:2006/08/08(火) 14:41:52
正規で一番値段が付くシールは何なの?
177名無しのコレクター :2006/08/08(火) 15:51:20
まず「正規」の定義を示せ
178名無しのコレクター:2006/08/08(火) 16:22:48
>>174
前カーネルダークとダースの話題が出た時に調べてたら
パチダーク6枚セットで一万超えなんてのもあったよ

最初パチと気づかなかったんで正直ビビったw
179名無しのコレクター:2006/08/08(火) 17:00:26
黒プリロココ⇒サンプル版ロココ⇒アイス版BZ⇒BZホロてな感じか
最近はBZホロ値↓で魔肖ネロが↑てきている
復刻版のせいなのか、2000〜2001年にオクで出回った精巧な偽物のせいなのか
180名無しのコレクター:2006/08/08(火) 18:29:48
アイス版BZ
アイス版BZ
アイス版BZ
アイス版BZ
アイス版BZ
アイス版BZ
181名無しのコレクター:2006/08/08(火) 20:45:58
アイスじゃなくて福袋だろ
182名無しのコレクター:2006/08/08(火) 20:59:56
1 スーパーオリオン(青)
2 ブラックゼウス(サンプル版)
3 ヘッドロココ(サンプル版・赤ラメ)
4 ブラックゼウス(福袋版)
5 ヘッドロココ(サンプル版・青ラメ)
6 ヘッドロココ(サンプル版・緑ラメ)
7 スーパーオリオン(銀)
8 ヘッドロココ(サンプル版・黄ラメ)
.
.
.
.
.
183名無しのコレクター:2006/08/08(火) 21:02:58
ヤフオクではこんな感じ
ヘッドロココ(黒プリ)は有料化以前で記録されてないが
金額比較する限りでは黒プリの方が上
184名無しのコレクター:2006/08/08(火) 21:06:40
チョコからでるシールだとどんな感じですか?
185名無しのコレクター:2006/08/08(火) 22:26:28
ヘッドロココ黒プリってたまに聞くけど実在するの?
あるとしてもスーパー渡の金プリアンドロココみたいな単なる粗悪品じゃないの?
186名無しのコレクター:2006/08/08(火) 22:39:34
>>175>>178返答どうも〜
187名無しのコレクター:2006/08/08(火) 23:07:41
> 名前の文字は透けていません。赤色のベタ塗りでピンクのふちに
> なっています。裏は、白です。本物かどうかは分かりませんが
> 20年ほど前に集めていた当時、ビックリマンチョコから出てきた
> ものです。
188名無しのコレクター:2006/08/09(水) 04:13:29
>>182まあオリオンは悪魔VS天使じゃないから比較しなくてもいいかと。でサンプル版ブラゼってどんなの?
189名無しのコレクター:2006/08/09(水) 06:39:06
ttp://www.geocities.jp/red_stone_life/blackR.jpg
黒プリは大ヒット&発売1周年を記念してロッテ工場に見学に来た小学生を対象に
配られたお菓子の詰め合わせに入っていた物
サンプル版のラメロココと違い裏書もキチンと印刷されている
190名無しのコレクター:2006/08/09(水) 07:13:20
俺はロッチで集めてるんだけど
レアアイテム多すぎで揃わないよ
191名無しのコレクター:2006/08/09(水) 08:40:48
>>189
オッケー、これなら簡単に偽造できるな。
来月には続々出品するよ。
192名無しのコレクター:2006/08/09(水) 08:44:20
>>191
うんこ
193名無しのコレクター:2006/08/09(水) 10:52:43
やっぱそういうオチか…
親切心なのか「俺何でも知ってるぜ」的に話してたやつ、
>>191の偽物つかまされろ!
194名無しのコレクター:2006/08/09(水) 12:26:13
つーかこれ欲しいか?
あと出品するときはパチですっていうようにな。
出来によっちゃパチでもそこそこいけそうだから。
195名無しのコレクター:2006/08/09(水) 12:35:47
工場見学の子供のためにわざわざ黒プリで印刷?
そのためだけに黒い扇プリズムを調達するの?
そんな手間をかけてまで黒くする意味がわからないし、
黒いロココは子供にも不評だろう。

大方、反射率の悪い粗悪プリズムが混入し、
本来廃棄する予定だったのを子供に配ったというオチではなかろうか。
196名無しのコレクター:2006/08/09(水) 13:03:54
>黒いロココは子供にも不評だろう。
どうかな。
その位の子供は往々にして悪・黒・闇に惹かれるもんだが。
197名無しのコレクター:2006/08/09(水) 17:02:24
>>195
プリ自体に着色してる物とか無いぞプリズムは全部銀プリにクリアー系で印刷してるだけだ
色プリでたまにずれて銀プリ見えてるのあるだろ?
剥がせば一発で分かる裏面が銀、切断面も銀だし剥がす必要は無いが
コピーが売れるのはオクぐらいだろう
大手のBM取扱店では精巧なコピーと見分けるために
高額買取品を対象に放射性炭素測定というのを導入してる店が多い
最近オクの方が相場高い&偽物の普及を考えると店買いの方が安全
198名無しのコレクター:2006/08/09(水) 18:11:35
>>197
放射性炭素測定器具が一台いくらするか知ってんの?
専門機関に測定依頼するだけでも一回何万もかかるんだぜ。
それを店で導入って、放射線だぞ?わざわざ放射線技師を雇うのか?
たかがシールにコストかかりすぎだろ。

仮に測定できたとして、黒プリロココの偽造は
普通のロココに薄く色を付けるだけだから全く無意味だな。
炭素測定じゃ紙部分の測定しか出来ないからな。
まだ本当に色付きのプリのほうが良かったな。
199名無しのコレクター:2006/08/09(水) 18:27:18
裏の台紙の色が違うだろ^^;
裏白色だよ
200名無しのコレクター:2006/08/09(水) 18:37:29
そんなたいそうな機械や測定しなくても
シールの凹凸と切断面、裏面印刷見れば判別できる
201名無しのコレクター:2006/08/09(水) 18:48:57
黒プリロココの裏は黄色では?
パチアンドロココと混同してない?
202名無しのコレクター:2006/08/09(水) 18:52:15
プリズム以外の部分を何かで覆い隠し、
全体に薄い黒系のスプレーを吹きつけると
黒プリヘッドロココの完成だね!
203名無しのコレクター:2006/08/09(水) 20:28:13
黒プリの台紙は白色、黄色は偽物
1999年の冬頃神戸三宮のBM専門店アクセUで展示してた
かなり長い間展示してたから見かけた人結構いるはず
202黒のクリアーは存在しないぞ
少量をクリアーで薄めても透過度が違いすぎる
しかもスプレーで吹くと塗装面が印刷よりも厚くなるのと表面がザラツク
それ以前にシール表面のビニールコーティングあるからすぐに分かる

204名無しのコレクター:2006/08/09(水) 20:36:38
>>203
その展示品が既に自作だとなぜ気づかないのか?
205名無しのコレクター:2006/08/09(水) 20:43:12
あげ
206名無しのコレクター:2006/08/09(水) 20:50:49
1周年という事を考えるとアイス版のプリを先行&テスト的に使ったてことか
207名無しのコレクター:2006/08/09(水) 21:09:48
>>203
やけに必死だなw
あの当時の裏白はパチの証だ。馬脚を現したな。
それにプリズムを黒っぽく見せることぐらいどうとでもできる。
現物と見比べないと区別できない程度ならオクにパチが出ても判断できないしなw

>>206
一周年は第6弾。それを記念したのが初ホログラムのBZ。
ロココなら一周年半という半端な時期になる。
ついでにアイスはチョコが13弾のころに登場。
それに初期アイス版のプリはチョコ版と何か違うのか?
208名無しのコレクター:2006/08/09(水) 21:20:22
確か黒プリは雑誌の懸賞だったような・・・
209名無しのコレクター:2006/08/09(水) 22:35:09
>>208
黒プリロココって角プリロココの中に極まれにあるエラー(?)物
みたいなやつじゃないの?
ダークヘラのプリズム色みたいな微妙に黒いやつなら持ってるが。
210名無しのコレクター:2006/08/10(木) 03:25:51
そうだね!プロテインだね
211名無しのコレクター:2006/08/10(木) 05:39:43
チョコから出てくる奴で一番高いのはホロのロココなの?
212名無しのコレクター:2006/08/10(木) 08:09:33
黒神
213名無しのコレクター:2006/08/10(木) 10:01:22
黒プリはチョコ版ではありませんよ
コロコロでBMキャラ案募集してたやつの懸賞
採用作品、参考作品と応募者の中から抽選で貰えたやつ

チョコはBZが1番かな最近はBMシール全体が安くなってる中
ネロだけ若干値上がり中
>>188
サンプルBZは店頭販促用に配られた薄黄に黄緑のラインが入ったカードサイズ
の台紙にBZシールがはってあるもの、たまにオクでも見かけるよ
それなりに出回ってるはずだけど箱や棚、レジとかに貼り付けられたの良く見かけたから
完品で残ってるのが少ないんだと思う
214名無しのコレクター:2006/08/10(木) 10:24:14
俺、そのコロコロのBMキャラ募集応募してたけど
黒プリなんて賞品聞いたこと無いお
215名無しのコレクター:2006/08/10(木) 10:31:54
黒プリなんて書いて無かったよ
オリジナルシールとしか書かれてないよ
216名無しのコレクター:2006/08/10(木) 10:35:36
当たった人じゃない限り黒プリだとは分からないんだよ^^;
当たったら当たったで偽物扱い
217名無しのコレクター:2006/08/10(木) 10:44:22
215
修正:読み直したら粗品・ビックリマンシールとしか書いてなかったです^^;
218名無しのコレクター:2006/08/10(木) 12:19:50
>>217
うp
219名無しのコレクター:2006/08/10(木) 13:57:45
ヤマト王子がほしいな
220名無しのコレクター:2006/08/10(木) 19:39:35
デジカメ無いのでコロコロ87年夏休み別冊増刊号みてください
221名無しのコレクター:2006/08/10(木) 19:52:36
今時カメラ付き携帯も持ってないのかよ
222名無しのコレクター:2006/08/10(木) 20:33:38
ここはひとつ、Q太に取り上げて貰うほかなかんべ・・
223名無しのコレクター:2006/08/10(木) 21:43:54
画像容量でかいと送れない&時間かかる
小さいと読み取れないというオチでは?
224名無しのコレクター:2006/08/10(木) 21:51:22
ん?メル欄直し忘れて自演失敗か?>>223
225名無しのコレクター:2006/08/11(金) 00:58:45
>>224
おいおい、それじゃこれらが全部自演だってのかい?
>>165-166
>>168
>>179
>>181-183
>>189
>>197
>>199-200
226名無しのコレクター:2006/08/11(金) 01:00:27
まだあった
>>203
>>206
>>208
>>213
>>215-217
>>220
>>223

こ れ は ひ ど い
227名無しのコレクター:2006/08/11(金) 01:21:03
だから何?
しょーもないことでいちいちムキになるなよ大人気ない
228名無しのコレクター:2006/08/11(金) 02:10:35
>>227
その言葉そのままお返しするぜ
自演を指摘されたからってムキになるなよオッサンw
229名無しのコレクター:2006/08/11(金) 04:45:29
>>227
最初見たときだいにんきって読んじまったぜ。

>>228
非常識なのは今の時期なら厨房だろ。
ageてるやつ全員を同一人物だと思うお前に乾杯。
230名無しのコレクター:2006/08/11(金) 08:57:15
このスレの大半は数人の自演でできています。
それを今更何をって感じ。
231名無しのコレクター:2006/08/11(金) 10:31:52
>215
>修正:読み直したら粗品・ビックリマンシールとしか書いてなかったです^^;

つうかこの部分だけとりあえず接写してうpればいい話だろ
>>223の言ってることは的外れ
232Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/08/11(金) 10:45:47

喧嘩はイカンよ
喧嘩両成敗だぜ
あげちゃう素人だって
いるわけだからなw
厨とキメルには早いぜw
233名無しのコレクター:2006/08/11(金) 16:35:53
>>231
そんなのUPしてどうするんだよ
かなり前になるがまんだらけで一度だけ見かけたから
黒プリは存在するのはたぶん本当だろう
出元が知りたいのか?
234名無しのコレクター:2006/08/11(金) 16:52:51
確かに載せてもオリジナルシールとか黒プリとか書いてないんじゃ
載せても無意味、黒プリとは特定できない・・・
結局、持ってる人しか分からないorz
235名無しのコレクター:2006/08/11(金) 17:21:02
なんともバカな思い込みだな
ageてる奴らが全員同じとかw
んじゃsageてる奴も全員一緒で2人だけの世界ってことかw
236名無しのコレクター:2006/08/11(金) 17:39:01
>>230が真実
237名無しのコレクター:2006/08/11(金) 17:41:05
>>235
普通はageじゃなくて空白じゃね?
どうやったらageになる
238名無しのコレクター:2006/08/11(金) 17:58:14
俺だけがガチ
239名無しのコレクター:2006/08/11(金) 18:03:32
最低5人はいる。それが一人三役で15人くらいいるように見える罠
240名無しのコレクター:2006/08/11(金) 18:44:08
>>235
指摘されてんのは単に上げてることじゃないだろ
ここはメール欄無記入でもID出ない
それなのに態々ageと入れる意図はなんだ?
そういうこと
241名無しのコレクター:2006/08/11(金) 18:57:07
今日旧チョココンプした。2000の時からすくみ50枚くらいでコンプだったけど
2000のバージョン違いと絵柄で飽きてしまって最近まで全部ほったらかしだった。
とっておいてよかった、ミニ四駆とともにまさに俺の青春の一ページ。
ここにいるひとで最近集めだした人とかいるの?みんなのコレクションって
どれくらい?チョココンプなんてひよっこだよな・・・・・
242名無しのコレクター:2006/08/11(金) 20:49:16
>>241
チョココンプおめ。
縦流ももちろんあるんだよね?
243名無しのコレクター:2006/08/11(金) 22:55:15
>>241
チョココンプおめ。
スーパーゼウスのビニールコーティングもあるんだよね?
244名無しのコレクター:2006/08/12(土) 00:14:29
縦流れとかビニールコーティングとかw
245名無しのコレクター:2006/08/12(土) 00:41:39
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29026216
ちょうどビニールコーティング出品されてるよw
246名無しのコレクター:2006/08/12(土) 01:10:34
26段のやつならあるよ、それ以外はないし集める気すらおきないw
ファミコンソフトのコンプ(新品)も目指してるからどうしても
お金がそっちにながれちゃう。ファミコンソフトも高いと思ったけど
他の趣味と比べてもビックリマン収集ってつきつめるとすごいかねかかるなw
以前、再スタートしたときストックがたくさん残ってたからよかったけど
捨ててしまった人は1からのスタートだからオークションやショップ頼り
で集めるとある3,40万くらいかかりそう。

今後アイスと伝説復刻版もあるしそれを追求することにした。アニバーサリー
なんてあるの何日かまえに知ったしなw 
247名無しのコレクター:2006/08/12(土) 01:15:30
昨日箱買いしたひかり伝もなんかいまひとつだな。
同時にしんらってやつも買ってみたけどチョコうま。
ビックリマンやるきねーんじゃねーのか。
248名無しのコレクター:2006/08/12(土) 01:41:40
そんな君には秋葉原ウエハースをお勧めする。
あれを喰えばビックリマンがどれだけ恵まれた食品かがよくわかるだろう。
ttp://blog.livedoor.jp/maid_maido/archives/50410820.html
249名無しのコレクター:2006/08/12(土) 13:55:00
なんだ31弾の縦なしで「チョココンプ」か。
250名無しのコレクター:2006/08/12(土) 15:08:35
キャラコンプの間違いだろ
そうキツく言うな
251名無しのコレクター:2006/08/12(土) 17:01:11
見る限り間違いなく偽造コーティングだな
コーティングされてるのに印刷が薄れてるとかありえんし
切り落としの際に出来るタボが無い
しかも空気みたいな白いぶつぶつが・・・・
本物はもっときれいにコーティングされてる
252名無しのコレクター:2006/08/12(土) 20:47:59
どこまで集めてコンプとするか、また難しいがな。

とにかく俺が言いたいのは「セミコンプ」という言葉は
恥ずかしすぎて使えないということだw
253名無しのコレクター:2006/08/12(土) 21:00:55
1枚もシール持ってない俺はどうですか?
254名無しのコレクター:2006/08/12(土) 21:05:10
まあ「コンプさせることだけがコレクションの醍醐味ではない」みたいなことを
タンゴマンも言ってたことだし。
自分の気に入ったのだけを集めるってのもいいかもよ。
255名無しのコレクター:2006/08/12(土) 21:33:51
クリリンのことかーー!!
256名無しのコレクター:2006/08/12(土) 21:34:28
↑誤爆ゴメン
257だい:2006/08/12(土) 23:28:54
質問なんですが、ビックリマンシールで『超聖神クロノズー』ってレアなんですか?
258名無しのコレクター:2006/08/12(土) 23:43:20
ライトニングミラージュSHUN(プッ
259名無しのコレクター:2006/08/13(日) 01:33:04
>>257
今売られているシールでレアなんてもんはない
妙な期待してんじゃねえよハゲ
260名無しのコレクター:2006/08/13(日) 02:01:39
モッサリマンwwwwwwwwwwww
261名無しのコレクター:2006/08/13(日) 10:02:07
2000以降でレアなのはタキシードZとシリアルNo付きダーツぐらい
それ以外は買取さえしてくれない
262名無しのコレクター:2006/08/13(日) 11:00:00
あとはハッピーシールが多少高めなぐらいか
セレク2の5期とか今どうなってんのかな
263名無しのコレクター:2006/08/13(日) 11:20:19
2000の暴落振りはすごいけど、セレクも結構なもんみたい。
セレク2の5期も前はメディサが5000とか強気の値段をつける店とかあったけど
今は1000円くらいに落ち着いてた。
集める人が減ってしまえばこんなもんか。
264名無しのコレクター:2006/08/13(日) 14:00:42
265263:2006/08/13(日) 14:11:27
あれ?いまだにこんな高値がついてるの?素ですまんかった。
つーか一万って、、旧ビックリマンのメディサ2枚分くらい余裕ですんのか・・・。
じゃあ、俺が1000円で買った5期のライングローブのメディサはなんなのよ。
266名無しのコレクター:2006/08/13(日) 16:24:48
ショップによって100〜300円で売ってるところあるし別になんとも思わんが
267名無しのコレクター:2006/08/13(日) 16:31:51
上の2つは古すぎで参考外
オクでは強い気9000円とかで出してるやついるけど
落札されず延長延長・・・
オクだとここ一ヶ月は4000円前後が相場
268名無しのコレクター:2006/08/13(日) 17:43:42
269名無しのコレクター:2006/08/13(日) 18:00:30
270名無しのコレクター:2006/08/13(日) 19:38:34
とんでもねえ悪人を見つけました。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47345207

こいつは相当悪人だな
商品は1セットしかないのに何度も出品して
別IDで落としては相場価格の錯覚をねらってカモが来るのを待ってやがる。

相場価格は8千円くらいの商品を。
過去の取引をみてください
f3m0915 (35) ←現在この捨てIDで出品中

pure_anime_area (7061)
harogen99 (69)
inokokou (630)
全部同一人物のIDです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38647274
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41783105
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46336257

この3回でみんなおとしてるのに
また入札してます。
しかも相場価格が4万ってw
271名無しのコレクター:2006/08/13(日) 19:39:14
ついでに過去の落札商品3つと

現在の商品がまったく一緒です。

製造番号がまったく一緒です。
しかしなぜか出品ごとにとりなおしてる

いかにも いっぱい持ってるみたいにw
272名無しのコレクター:2006/08/13(日) 20:05:40
公式で

「ビックリマン プロ野球チョコ」の発売地区拡大が決定しました。
皆様から多くのご声援を頂き、発売地区を一挙に拡大します!!
ありがとうございます。
これからも「ビックリマン プロ野球チョコ」を
宜しくお願いいたします。 
 
発売日:2006年8月29日(火)
発売地区: 北海道・東北・中部・
関西・中四国・九州地区 

なんてあるけど、いまさらなあ・・・って感じだな。 

 
273名無しのコレクター:2006/08/13(日) 20:12:52
>>270
見てみたけど同一人物と決め付けるには証拠が弱いな。
捨てIDというにはそれぞれがきちんと取引されている。

>相場価格は8千円くらいの商品を。
パケは3種類あって、プッチー・メディアになる前のものはそこそこ高いんじゃなかったっけ。
4万は異常だと思うが。

>製造番号がまったく一緒です。
同じ箱に入ってたのを小出しにしているなら全然不思議じゃないけど。

同一人物だという証拠をもっと出してくれ。
これだけでは君の言いがかりにしか見えない。
274名無しのコレクター:2006/08/13(日) 21:26:37
出品者乙??
275名無しのコレクター:2006/08/13(日) 21:34:12
>>273
過去の商品の落札履歴みごらん

現在の商品にもみんな入札してるからw
276名無しのコレクター:2006/08/13(日) 21:38:13
IDinokokou (630)は同じ物を安くおとしてるのに
2万の時から3万5000えん以上入札してるんですけどw
277名無しのコレクター:2006/08/13(日) 21:42:32
>>273
製造番号って記号なんですけど
記号も全部一緒なんですか?
1箱全部同じなんですか?

過去の商品と一緒ってどういうこと?
278名無しのコレクター:2006/08/13(日) 21:45:08
IDinokokou (630)がなぜ最初から4万以上いれてるのですか?
279名無しのコレクター:2006/08/13(日) 21:51:52
入札者 コメント 入札額 数量 最終手動入札時刻
inokokou (630) 最高額入札者 - 34,000 円 1 8月 13日 16時 37分
nai10327 (250)

nai10327 (250)の落札商品みてごらんw
280名無しのコレクター:2006/08/13(日) 21:54:27
みんなで相場管理大変ですねw
おもしろいこと考えたから

出品者みてなさいw
281名無しのコレクター:2006/08/13(日) 22:32:50
>>280
なんだ?何が始まるんだ。
282名無しのコレクター:2006/08/13(日) 22:36:51
>>274
違うよ

>>275
inokokou以外は入手後は入札額控え目、もしくは未入札だね

>>276>>278
inokokouは確かに異常。転売目的にしても効率悪いし、
こいつは何かしら怪しいね。

>>277
もしかしてチョコ1個1個に違う番号が振られてると思ってる?
製造日・時間帯と生産ラインが同じなら番号も同じはずだけど。

>>279
見てみたが、パッケージデザインがどれも違うことに気づいてる?
お守り・次代・お助けの時期で印刷が変わってるんだが。

で、ageてるの皆同じ人?
283名無しのコレクター:2006/08/13(日) 22:41:39
だからageてる人がみんな同じ人ならsageてる人もみんな同じ人になって
このスレには2人しかいないことになると少し前で
284名無しのコレクター:2006/08/13(日) 23:02:29
>>281
同じひとですよ。
適正価格はいくらだと思いますか?
シールをどうみても集めてない人間が
高額だすとあやしくないですか?
コレクター価格でも1万2000円だとおもいます。

実際、2日前に ずっと8000円ででてたし
希望落札価格は12000円で 最後の4時間まえまで
入札ありませんでした。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f45273356
285名無しのコレクター:2006/08/13(日) 23:07:06
このスレ見てる人で、ああいった昔の未開封品開けたことあるひといる?
もしあるなら、中の菓子とかシールとかどうなってるの?
286Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/08/13(日) 23:20:35

俺様を忘れるでないぞ諸君!
287名無しのコレクター:2006/08/13(日) 23:23:22
お帰りください。
288名無しのコレクター:2006/08/13(日) 23:46:55
ワープスライダーやピアマルコ何かのスクラッチ削ってないのって、いくら位で出回ってるの?
289名無しのコレクター:2006/08/13(日) 23:54:48
>>283
そんなことはわかってるが、sageメインのスレで連続して空白ageが続くと疑問に思うわけで。

>>284
相場はそれぐらいだろうね。数千円単位でのぶれ幅はあるだろうけど。
なので3万以上するのは珍しいし、ましてそこで競り合うとなると確かに妙。
オークションマジックというには事例が多すぎる。

まだ在庫を大量に抱えてる奴がいて、相場維持に必死なのかもw
290名無しのコレクター:2006/08/13(日) 23:55:47
>>288
よくて3〜500円ぐらいじゃない?
291名無しのコレクター:2006/08/14(月) 00:24:49
>>285
1999年にオクで未開封旧BMチョコ1箱買って一部開封したけど
シール油まみれ・・・プリズムも溶かすほど
軽く油に湿らせた布を入れて放置してるようなもの
ちなみにチョコは黒くウエハス部は茶色とはいか無いけど
使い込んだ木材のような色に触ると手に油?がべっとり
シール保存するのにはこれ以上無い劣悪状態
292名無しのコレクター:2006/08/14(月) 01:00:16
>>285
小学校時代の感動をもう一度味わいたいので
開封目的で1年前くらいにオクで1個購入 
落札価格8千円くらい

シールは完品でした(21弾 次代 ガイア)
チョコ割れは無いがパサパサしていた(カビというか、すれ臭い)
ウエハース自体 色の変色は無かったです
293名無しのコレクター:2006/08/14(月) 02:24:40
超聖神クロノズーの裏の二次元コード読み取っても意味が分からない。誰か教えて
294名無しのコレクター:2006/08/14(月) 09:08:12
考察サイト探せば?
295285:2006/08/14(月) 10:06:02
>>291>>292
情報サンクス。そういえば前スレあたりで「ホロシール最大の敵は油」
みたいな話が出てたな。プリズムも同じか。
ウエハースの油が染み出てるかどうかが勝負(?)の決め手のようだな。
どちらにしろあけないほうが正解ってことか。
296名無しのコレクター:2006/08/14(月) 12:45:54
未開封のチョコが出てるみたいだけど、アイスだったらどうなるかな?
297名無しのコレクター:2006/08/14(月) 14:22:50
アイスは小袋にはいってるから新品同様かと
折れ凹みが確認しずらいのが難点
たまにアイス版の内袋身開封のものがオクにでてる
298名無しのコレクター:2006/08/14(月) 17:17:54
ひかり伝アニメ化決定
299名無しのコレクター:2006/08/14(月) 17:46:26
うん、知ってる
300285:2006/08/14(月) 21:14:25
やっぱ幻子なんたらってのが主役なのか?
301名無しのコレクター:2006/08/14(月) 21:23:10
チョコのほうに入ってるのが売られてるのをたまに見るんだが。
どうにも臭くてかなわん。
302名無しのコレクター:2006/08/14(月) 21:42:03
仮にチョコを冷凍庫に入れておいたらどうなるかな?
シールは解凍後にどうなるだろ?
303名無しのコレクター:2006/08/14(月) 21:52:22
まんだらけに未開封のBMチョコ売ってるね。
304名無しのコレクター:2006/08/14(月) 22:24:53
BM2000の賞味期限00.03の開封してみたけど
ウエハス軽く湿けってる触ると軽く油っぽくなる
シールは油染みてるのがたまにあるぐらい
2000じゃ参考にならないっぽいけど
305名無しのコレクター:2006/08/14(月) 23:08:15
つーかさーそんなの買ってどうするの?
プレミアが付いてる意味が分からん
306名無しのコレクター:2006/08/14(月) 23:19:12
ひほう伝アニメ化?
307名無しのコレクター:2006/08/14(月) 23:30:09
>>305
わからん人にはわからんだろう
俺も昔はそうだった
308名無しのコレクター:2006/08/14(月) 23:53:07
アニメ化とかw
309名無しのコレクター:2006/08/15(火) 01:15:11
ひほう館アニメ化?
310名無しのコレクター:2006/08/15(火) 02:08:25
>>305
・開封前提な商品の未開封品が未だ残ってるという事自体に価値がある
・開けて懐かしさにひたりたい(運良く良いのが無事だったらウマー)
・状態も考えると凄く分の悪い博打だけどワラにもすがってみたい

というような人達の相乗効果てな辺りじゃね
311名無しのコレクター:2006/08/15(火) 13:03:08
裏面の台紙が濃い黄色だとレアとかあるけど
それだけでもそそるような要素があるのか?
状態良ければそれで満足な気がするんだが
312名無しのコレクター:2006/08/15(火) 13:15:41
ttp://www.lotte.co.jp/news/news346.html
アニメ化公式発表されたので置いときますよ。
313名無しのコレクター:2006/08/15(火) 13:46:15
20代男性をターゲットにしてるのにアニメ化・・・。
その年のやつがアニメ見るのかよw
>>311
「レア」というだけで食い付くのがコレクターのサガ。
まあ俺もその程度の違いでは欲しいとは思わんけど。
似たような理由で福袋もな。ブラックゼウスとかヘッドロココでも
あのプリズムより、ホロの方が格段に好きなんだけどな
314名無しのコレクター:2006/08/15(火) 14:39:15
>>313
現代は20代男性向けアニメがゴロゴロしてますが。
なあ、しぃなタン。

よって、ひかり伝もモエモエキャラを出さないとな。
315名無しのコレクター:2006/08/15(火) 15:54:58
316名無しのコレクター:2006/08/15(火) 17:54:12
>>314
それはネロクイーンとかノアムーンとかの役目になるのか?
317名無しのコレクター:2006/08/15(火) 20:43:58
アニメ化といっても
おはスタやおはコロシアム内で約10分間の放送って感じになるのか?
318名無しのコレクター:2006/08/15(火) 21:06:40
ガイキングの枠でやるらしい。
日曜朝6時半からだな。
319名無しのコレクター:2006/08/15(火) 22:30:00
>>315
ctv766の事は、ほっとけ!!
320名無しのコレクター:2006/08/15(火) 22:47:20
始祖ジュラの裏台紙、何故、青と黄色があるの?
321名無しのコレクター:2006/08/15(火) 22:58:07
元々黄色だったのが、鏡を見て青ざめたんだよ
322名無しのコレクター:2006/08/16(水) 00:10:28
ジュラえもんかよ
323名無しのコレクター:2006/08/16(水) 01:00:22
質問掲示板がスパムで埋まってる。。。。
324名無しのコレクター:2006/08/16(水) 01:43:29
325名無しのコレクター:2006/08/16(水) 06:13:49
ジュラはチョコ版が青、懸賞アルバム封入版が黄
326名無しのコレクター:2006/08/16(水) 07:45:29
ハァ?
327名無しのコレクター:2006/08/16(水) 08:20:27
懸賞アルバムに6弾シールが入ってたことなんかないのだが とマジレス
328名無しのコレクター:2006/08/16(水) 09:17:17
普通のは黄色だったんだっけ、青色が貴重だったんだっけ。
逆かな。
329名無しのコレクター:2006/08/16(水) 11:21:57
黄色がレアで青が一般品
黄色はBZとミックス、青は単独だったから
刷られた枚数的に黄色の方が少ない
単にBZ大量生産出来なかったから穴埋めで黄ジュラ入れられただけっぽい
330328:2006/08/16(水) 12:38:20
>>329
詳しい情報サンクス
でもオクでも意外とみるよな>黄ジュラ
俺も今自分のジュラ確認したら黄色だったし。
1弾から4弾までの裏紙黄色ヘッドに比べれば出回ってるのかな。
331名無しのコレクター:2006/08/16(水) 14:20:01
ブラゼは濃い黄色だからジュラに転用ってわけじゃないよな
次で使う予定のヘラクの台紙を流用したのかな
332名無しのコレクター:2006/08/16(水) 14:45:00
5弾まで+ジュラの途中までで青台紙のプリ素材が無くなって、懸賞版+ジュラ〜薄黄に代わったんじゃ。エルサからまたザラついた別素材に代わったが。
333名無しのコレクター:2006/08/16(水) 17:05:08
2000の11弾コンプを狙ってるんだが、8000円て妥当?
ヤフオクで出てるんだけど、価値がよく分からんのよ。
334名無しのコレクター:2006/08/16(水) 21:24:23
めっちゃお買い得!
今を逃したら後悔するぜ〜!!
335名無しのコレクター:2006/08/16(水) 21:25:44
ぼったくりにも程があるな。
ちょっと待ったらすぐ半値ぐらいのが出るだろ。
336名無しのコレクター:2006/08/16(水) 22:19:10
コンプってことはハピ込みだろ。
メチャ安だな。
337名無しのコレクター:2006/08/17(木) 02:13:55
11弾コンプってあの逆キラ天使も込みか!?それは安い(゚∀゚)
338名無しのコレクター:2006/08/17(木) 06:39:19
ただのコンプなら1000円後前後よくて2000円
11弾のハピ、ラッキーはほとんど価値無いは良くて500円前後
ハピは太陽・歌舞伎版が鬼高なだけであとは微妙
始祖ジュラは完品クラスで青が3000円前後、黄が5000円前後が相場
オクだと若干高く売れるヤフオクマジック
339名無しのコレクター:2006/08/17(木) 08:05:42
例え青ジュラがレアだとしても青い台紙特有の変色は汚れみたいで嫌いだから今持ってる黄色の新品で満足。
340名無しのコレクター:2006/08/17(木) 08:19:57
11弾のハピレアは1万越えるだろ
341名無しのコレクター:2006/08/17(木) 12:49:35
聖幻ピーターと聖霊牛若の台紙が銀色のヘッドが各一枚700円で出てた
342名無しのコレクター:2006/08/17(木) 15:59:02
ビックリマンってなんでこんなにまずいの?
食べやすくなったらもう少し売れるだろうに、この味じゃ
2個が限界だよ。お菓子メーカーなんだから当然わかってると
思うんだけど、こう長い間改善されないと本当に不思議に思う。

343名無しのコレクター:2006/08/17(木) 16:12:21
>>342
値段。美味いもん食いたきゃもっと金出せ
344名無しのコレクター:2006/08/17(木) 16:27:05
>>342
神羅万象は美味いよな。
345名無しのコレクター:2006/08/17(木) 16:40:03
秋葉原ウェハースのがうまい。
346名無しのコレクター:2006/08/17(木) 17:09:08
BMチョコは重いからな〜
2.3個が限界
347名無しのコレクター:2006/08/17(木) 17:24:23
値段の問題じゃないと思う。もっと安くて食えるのあるじゃん。
まずくてもいいからもっとあっさり風味にしてくれればいいのに。
それかもうちょっと薄めに作るとか。
神羅はうまい上にカードの質もいいよね。シールと比較すること
自体ナンセンスだと思うけど、ロッテにはもっと頑張って欲しいよ。
348名無しのコレクター:2006/08/17(木) 17:54:48
ならもっと安くて食えるのあるじゃんを食ってれば良いだろ。
大体「味」なんておまいさんにとってはまずくても
美味い人もいるじゃん
349名無しのコレクター:2006/08/17(木) 18:06:19
一度に何個も食ってたら何でもまずくなるよ
350名無しのコレクター:2006/08/17(木) 19:17:26
348… もういい大人なんだから小学生みたいな屁理屈いうなよ… 悲しくなるだろ
351名無しのコレクター:2006/08/17(木) 19:20:04
>>350
お前が>>347なら屁理屈言ってるのはどうみてもお前
352名無しのコレクター:2006/08/17(木) 19:22:45
面倒くさい奴らだな。
捨てりゃあいいだろ。それか公園で配れ。喜ばれるぞ。
353名無しのコレクター:2006/08/17(木) 19:59:21
>>346
昔は3個くらいぺロッといけたんだが、最近はな。
増量されたといわれるアーモンドが意外に腹に来るよな。

というより、ロッテのチョコ系の菓子ってあんまりうまくないんじゃないかと。
正直キシリトールガムとか入れて売ればいいと思う。
スナックとかアイスとかやってたんだから別に問題ねえよな。
354名無しのコレクター:2006/08/17(木) 20:14:53
おまいさん(笑)
おまいさん(笑)
おまいさん(笑)
355名無しのコレクター:2006/08/17(木) 21:06:50
>>343
既に値段を2.6倍に引き上げておいてその言い種はどうかと
356名無しのコレクター:2006/08/17(木) 22:52:03
>>355
30円の時に比べて、大きさも材料も大幅に変わっていますが、何か?
357名無しのコレクター:2006/08/17(木) 23:23:13
あくまでお菓子が主役みたいなことをおっしゃるタンゴ博士は、
偉いのか、厚顔無恥なのか。
358名無しのコレクター:2006/08/17(木) 23:23:59
>>347
悪いが俺は神羅よりもBMのチョコの方が好きだな…
BM=こってりチョコ寄り(チョコ自体は値段相応の安物)
神羅=あっさりココア寄り(ウエハース量も多いので更にあっさり)
って感じで。結局は味なんて人それぞれだよ

>>355
3cm角1枚100円のチョコとかと比べればまだまだ安いじゃないかw
つーか値段に関しちゃ物価の変遷も考慮した方がいいと思うぞ
359名無しのコレクター:2006/08/18(金) 00:42:33
>>356
チョコの大きさは2.6倍以下で、ホロも出なくなってますが、何か?
360名無しのコレクター:2006/08/18(金) 00:43:23
僕はコンビニのごみ箱の前で剥いてそのままポイ。 そんでまたコンビニ入って買って、ごみ箱の前で剥いてポイを繰り返ししてると店員が驚く!
361名無しのコレクター:2006/08/18(金) 00:56:16
>>355=>>359
なんだよ
ただのバカか
362名無しのコレクター:2006/08/18(金) 01:10:14
ま、小さい方が助かるけどな。

生活に必要な分以上は喰ったところで贅肉か汗・糞になるだけで
胃袋に捨ててるかゴミ箱に捨ててるかの違いでしかない。
むしろ捨てるほうが健康に悪影響が無い。
捨てずに無理やり喰うというのはただの自己満足なんだよ。
363名無しのコレクター:2006/08/18(金) 01:51:42
一度に食わずに乾燥剤と一緒にタッパーにでも入れて
ちまちま食えばいいじゃない、ってのはまあ俺が
キャラコン狙いの軽めコレクターだから言える台詞なんだろうけども

しかしチョコ2.6倍なんてなってたら
食い切る派の俺でも諦めて捨てるな多分…
364名無しのコレクター:2006/08/18(金) 08:04:38
シールのコストのせいだろ
原価だか定価の数%と規定が
当たりとハズレシール差もありすぎるとNG
昔はカラー印刷自体が高かったからプリやホロ出しても問題なかったんだろう
BM中盤からホロは使われなくなったしプリズム系にいわゆるキラも
ホロ膜薄くなってシールの厚さも薄くなった
最近はカラー印刷が安く出来るようになった結果
アンコール、ひかり伝みたいにキラオンリーになった
365名無しのコレクター:2006/08/18(金) 08:10:44
ワンダーマリアも台紙は青と黄があるよね。
366名無しのコレクター:2006/08/18(金) 09:00:07
ここが本スレなの?
367名無しのコレクター:2006/08/18(金) 09:02:14
ワンダーは黄色しかない
ホロは全て黄色
368名無しのコレクター:2006/08/18(金) 09:50:17
ビックリマンは○ータカー○○スに参入しないのか?
バ○ダ○との絡みもあるんだし出来ないのか?

初期の悪魔VS天使シールを再現するには
この方法しかないと思うんだが


ヘッドシールを出したときの感動は忘れられないからなー



ヘッドの封入率1/1000も夢ではないと思う。


369名無しのコレクター:2006/08/18(金) 09:56:11
せいぜい200分の1だろ。







370名無しのコレクター:2006/08/18(金) 10:46:50
>>361
勝利宣言乙
371名無しのコレクター:2006/08/18(金) 11:52:16
ってことはやっぱりあのまずさは原価が原因なの?
>原価だか定価の数%と規定
小さなラムネ数個と一緒にぷーさんの置物
とかポケモンのフィギュアがおまけのやつあるよね、しっかり一部を
シークレット化したりしてあれは問題ないの?あのラムネは
原価5円もないと思うのにその商品そのものの売値は300円くらい。

個人的にはシールの絵柄はチープでいい。商品を買いやすく、
食べやすくして欲しい。
372名無しのコレクター:2006/08/18(金) 12:14:13
ぷーさんとかポケモンとか正直なにを言ってるのか分からん。
373名無しのコレクター:2006/08/18(金) 12:40:00
食玩と混ぜてるがあきらかにジャンル違うと思うが
BMチョコは食玩じゃないだろ^^;
374名無しのコレクター:2006/08/18(金) 12:46:36
封入率も規制されてるの?
375名無しのコレクター:2006/08/18(金) 12:47:11
>>371
BMや一時期のペットボトルの付録みたいに懸賞扱いになったら
おまけは本体原価(定価?)の何割まで、って事でしょ

食玩は実質おまけが本体なんで当てはまらないだろ
つーか当てはまってたらス○エニやらコ○ミやらは
とっくの昔に鬼アソートで怒られとるわいw
376名無しのコレクター:2006/08/18(金) 12:53:01
食玩⇒玩具にコスト規制無し
菓子(オマケ付き)⇒オマケにコスト規制あり
食玩と菓子扱い品比べる時点で書いてておかしいとか思わんのかね
バカ丸出しジャン
377名無しのコレクター:2006/08/18(金) 12:53:58
>>374
明確な数字の規定があるかは知らないが、とりあえず
当時のホロみたいにあまりにも少ない(上に高い?)当りがあると
おまけ扱いとしてはNGな模様
378名無しのコレクター:2006/08/18(金) 12:59:20
>ぷーさんとかポケモンとか正直なにを言ってるのか分からん

わかりずらくてごめん、よくガチャなんかに入ってそうなやつ。
俺そのへんまったく詳しくないんだが、今調べたら食玩とそうじゃない
ので大きく分かれてた。おまけが本体ってことはおまえけの原価が菓子
を超えれば許されるのかな?

BMの昔のようなやりかたをして同じような商品を売ってるところはなくて
かならず公取の基準にのってどれも発売されてるの?
封印率も規制されたら2000の時のラッキーシール
も通らないよね。この問題をつきつめてるサイト探してるんだけど
真相はどこにものってない。
379名無しのコレクター:2006/08/18(金) 13:07:34
当時はカラープリントが高価だったため
全体の差も規制内
生産ラインが確りしカラープリントの価格も↓傾向になり
中盤以降はコストの高いホロは封入不可に
スーパーBMでホロ再封入されるがコスト下げるためかシールが薄くなっている
BM2000ではプリズムも薄くなっている
また旧BMの四角、扇プリはホロ膜が厚くなるためか
2000では平面層積み重ねによりコストを下げるためなんだろう
380名無しのコレクター:2006/08/18(金) 14:14:10
>>378
ラッキーシール自体の原価は高くないからいいんでしょ
旧BMの件は封入率の低さじゃなく、封入率の低い
「原価が飛び抜けて高いシール」があった事で怒られたんだと思うぞ
原価差が一番問題なわけで、当りの封入率の低さ自体はそれほど問題じゃ無いと思われ

つかラッキーも駄目なら金のエンゼルや野球チップスの当り券も滅ぶがな

>同じような商品
ウエハース系って意味ならガンダムも神羅もドラえもん等キャラ物も、
今の奴は大抵SPはキラやイラストのタイプが違う程度だよ

なので旧ホロの様にあからさまに高そうな当りはほとんど無い
また、たまにみるホロ使ってる物は逆に全体的にコスト高めっぽい
381名無しのコレクター:2006/08/18(金) 14:32:32
つまりそんな規制は馬鹿らしいからやめろハゲってことか
382名無しのコレクター:2006/08/18(金) 14:56:42
スレ立つ度に毎回同じ質問があるな…
383名無しのコレクター:2006/08/18(金) 15:05:44
>368
それも有りだと思う

ドラゴンボール、ムシキングに押されてますからw

子供にビックリマン知ってるか?と聞いても分からん子多いし。



384名無しのコレクター:2006/08/18(金) 15:57:54
昔(95、6年から98年頃)、不二家から出てたウルトラマングミにホロシール封入されてたけど、
あれって当たり扱いでしたっけ?
当時、ビックリマンはホロ封入駄目なのに、どうしてOKなんだ?と思った。
385名無しのコレクター:2006/08/18(金) 16:50:33
>>382
お前のその書き込みのほうがウザイよ
386名無しのコレクター:2006/08/18(金) 19:04:23
>>384
現物知らないんでそれについては言及出来ないが
>>379等をみるに、他のシールも原価高めな仕様にするか、
SBMのホロみたいに安価なホロを使う等して原価差を縮めれば
ホロも封入自体は出来そうな気がス
387名無しのコレクター:2006/08/18(金) 20:19:24
ラッキーシールみたいに懸賞にすればホロも再現可能だろう
ただ送料はロッテ持ちだから旧BMみたいに1箱に一枚というのは無理だろう
必然的にラッキーシールの封入率が下がる
平面積層薄ければコストはそれほどじゃない
それにウルトラマングミは見た目3.4層ぐらいしか重ねてない
種類も少ないし封入率もかなり高かった
BMみたいにシールの種類が多くレア扱いにするには難しい所
しかも定価100円でサイズはBM以下
ノーマルでもホイルシールに写真印刷コスト的な開きは低そうだ

388名無しのコレクター:2006/08/18(金) 21:47:16
さっきからホロ膜だの平面積層だの言ってる奴
業界人ぶってるようで鼻につく
389名無しのコレクター:2006/08/18(金) 21:58:04
シールの事でしか自慢できない奴なんだからほっとけ
390名無しのコレクター:2006/08/18(金) 22:40:45
わろとけわろとけ
391名無しのコレクター:2006/08/18(金) 23:07:37
ひかり伝第二弾84種類ですか…なんだかなぁ…
392名無しのコレクター:2006/08/19(土) 00:39:59
2000の11弾エラー天使持ってるんですけど
交換する場合どの程度のレートになるんですか?
393名無しのコレクター:2006/08/19(土) 01:07:55
>>392
なんか、ものすごく懐かしい話題だw>2000の11弾エラー天使

交換するよりヤフオクに出したら?
394名無しのコレクター:2006/08/19(土) 01:22:29
いいだろ、もうひとつのスレなんか交換会の内輪ネタで
盛り上がってるんだしこういう議論のほうが前向きだよ。

ところで、シールのレートについていつも思うんだけど、
レア度とは無関係なシールがやけに高いよね。緑ヘラ、赤ヘラ、青ネロ
ロココなんて普通に完品がたくさん出回ってるのにオクでは
二万近くいくし。後半弾のすくみやヘッドなんかは本当に数が少ないのに
一枚3000もあれば買えるし。
395名無しのコレクター:2006/08/19(土) 01:24:31
そりゃおめえ、欲しがる人の数が違うだべよ
エラーシール欲しがる人とヘラク完品欲しがる人、どっちが多い?
396名無しのコレクター:2006/08/19(土) 01:35:19
いいたいことはわかるが、ヘッドのコンプ目指そうと思ったらデューク
や大層のあたりの壁が分厚いよ。オクに出品してる人は26段くらいを
境に脱落してってる。シールに対する思い入れで価格が高騰してるとしか
思えないくらいすごい値段になってる。
397名無しのコレクター:2006/08/19(土) 02:09:48
物の値段なんて実際そんなもんじゃない?オクなんかでは特に。
どんなにレアだろうと需要がゼロなら金銭価値もゼロですよ…

極端な例だけど、1000枚存在するが100万人が欲しがってる物と
2枚しか存在しないが欲しがる人も20人しかいない物なら
当然前者の方が高くなる罠
398名無しのコレクター:2006/08/19(土) 02:39:36
もう結論は出てるが、もう一つ。赤緑ヘラク、青ネロの完品は実際に少ない。ただオクで完品と謳ってる物も実物は超美品程度の物が多い。最近Yahoo!オークションで究極完品やら究極極上完品級やら謳ってる出品者いるが画像見ると完品だった試しはない。
399名無しのコレクター:2006/08/19(土) 03:20:43
完品ってなに?
400365:2006/08/19(土) 09:20:36
間違えた。
サタンマリアのことだった。
台紙は黄と青があるよね。
今漏れの手許には黄しかないけど。
401名無しのコレクター:2006/08/19(土) 09:50:25
昔さ、USOジャパンて番組でさビックリマンの1箱からヘッド抜き取る裏技みたいなのあったけどあれ本当?
402名無しのコレクター:2006/08/19(土) 10:10:58
USO(うそ)
403401:2006/08/19(土) 10:14:35
402>やっぱり・・・ふざけた番組だ
404名無しのコレクター:2006/08/19(土) 12:55:43
>>386>>387d

USOジャパン当時むかついたゼ。TVの影響力の凄さを知ったというか・・
オンエアー後、コンビニやスーパーの2000チョコ、みんなひっくり返ってた。
実行したのはガキと高校生くらいまでだろうが、その迅速な行動にも驚いた。
抜きをしてた大きなお友達(当時20代以上)達にしてみれば、いい迷惑だっただろう。

405名無しのコレクター:2006/08/19(土) 13:12:46
共有質問掲示板の放置ぶりもすさまじいが
日々ビックリマン研究のコメント数もうなぎのぼりだぜ
ttp://www.neclos.com/blog/
406名無しのコレクター:2006/08/19(土) 20:17:07
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h42834627

いつもの連中がたかってますな
407名無しのコレクター:2006/08/19(土) 20:35:22
連中って二人しかいないじゃん。一人は純粋な質問だし
408名無しのコレクター:2006/08/20(日) 09:55:03
USOジャパンのサーチ法は
五円玉に糸とおして下にBMチョコ置いて縦に揺れるとヘッド
横に揺れるとハズレという明らかにインチキ
しかも媒体がセレクだからヘッド率は1/4
特班員2人が2回目で片割れの生田?(ジャニース詳しくないんで違うかも)
だけがヘッド引き当てた結果的に1/4
409名無しのコレクター:2006/08/20(日) 09:59:48
つかセレクは簡単に抜けるからな
410名無しのコレクター:2006/08/20(日) 10:29:38
>>408
志村ー、それダウジング。
411名無しのコレクター:2006/08/20(日) 12:58:33
ひかり伝がどこにも売ってないんだが・・・・
412名無しのコレクター:2006/08/20(日) 13:15:00
最近は素材変更するくらいのやる気もないんだな。
413名無しのコレクター:2006/08/20(日) 14:00:32
「素材は随時変更する」とか袋にでかでか書き出してから
たしか一回もやってないんだよな>素材変更
414名無しのコレクター:2006/08/20(日) 14:45:37
>>413
ラメキラがありますが何か?
415名無しのコレクター:2006/08/20(日) 16:20:39
>>414
ありませんが何か?
416名無しのコレクター:2006/08/20(日) 16:39:39
あれ、袋の裏にでかでかと「素材はず維持変更されます」ってかかれるようになったのって
去年のアニバーサリーの時からじゃなかったっけ。
ラメキラなんてあったの?しらなんだ。
417名無しのコレクター:2006/08/20(日) 17:53:34
レインボーと混同した、に一票
418名無しのコレクター:2006/08/20(日) 18:31:51
今ニュースステーションでヘッドロココキタコレ
419名無しのコレクター:2006/08/20(日) 18:41:44
桑敷く
420名無しのコレクター:2006/08/20(日) 18:57:38
421名無しのコレクター:2006/08/20(日) 20:42:56
>貴重なレプリカ版となります。

入札者はここに疑問を抱かないんだろうか
422名無しのコレクター:2006/08/20(日) 21:09:05
自作と本物の区別もつかんのか?
423名無しのコレクター:2006/08/20(日) 22:07:52
2000はもともとレプリカが少ないから
さらに出来のいいのはもっと少ない
ロッチ以上の高値で取引されてる
上の偽パピはBMイベントで少量売られていた物だから尚更
424名無しのコレクター:2006/08/20(日) 22:14:26
ハッピーシールの偽なんてただの紙素材なんだから簡単に作れるんじゃないの?
>>420はぼやけてるから明らかに出来の悪い品のようだが
425名無しのコレクター:2006/08/20(日) 22:40:42
2000コンプした奴がイベント物やメジャーディーラーのレプリカに手を出してる
てなところだろう
市販の自作シール用シートは裏面が上下左右に5mmぐらいの間隔入っていて
裏面まで再現できない
しかも裏面はインクジェット系は滲む・・・・
2000はグラデ&CG処理されてるからスキャン後の修正がしんどい
絵柄も8弾太陽福の福なしは8弾のみだから?
などなどいろんな要因が絡んでいるんだろう
426名無しのコレクター:2006/08/20(日) 23:19:26
>>411
1弾は東京のスーパーとかならまだまだ余ってる所もあるよ
20thアニバの続編と思って大量入荷しちゃった店なら大抵売れ残ってる感じ

とはいえ後発地域だとまた話は違うだろうけど…
先発地域の不評を聞いて店が入荷を絞ってそうだ

2弾はまだ出てない
427名無しのコレクター:2006/08/20(日) 23:24:36
>>425
メジャーディーラーって何だね?
428名無しのコレクター:2006/08/21(月) 00:04:36
>>427
ダンディーラーのパワーアップ姿
429名無しのコレクター:2006/08/21(月) 01:43:12
>>427
文字通りメジャーなディーラーじゃないの?とマジレスしてみる
大手サークルとかと同じような言い回しだと思うぞ
430名無しのコレクター:2006/08/21(月) 02:55:02
レプリカにオリジナルか…。
クオリティ高いメイドン光・動・夢使なら欲しいかも。
431名無しのコレクター:2006/08/21(月) 03:44:54
てかこんな紙集めてどうするの?
432名無しのコレクター:2006/08/21(月) 05:08:54
旧のホロロココ欲しいと思ってヤフオク見てたんだが、
やけにキレイすぎるのがあって怪しすぎるぜ。。
絶対偽門だろあれー
かといってボロいのは汚すぎてイヤだし。
偽門って、写真じゃ判断できないレベルなの?
つーか、偽門つかまされた奴は、絶対またオクに流すと思う。
だから安心して買えないなー。。
433名無しのコレクター:2006/08/21(月) 06:41:46
>>431
それをいうとBM集めてどおすんのって事になる
ロッチ集めてる奴と一緒だよ

>>432
ロココとBZは偽物出回ってるからな〜
プリと違って本物と見比べればすぐに分かればいいけど
ロココ偽物はシールが若干薄い
BZは逆に厚め
どちらもオリジナルよりも線がはっきりして綺麗に光る
このぐらいしか見分けるポイントは無い
オリジナルより出来がいいというのが・・・
BM自体20年近く前の技術の代物だからしかたないが・・・
434名無しのコレクター:2006/08/21(月) 07:03:52
最低落札にいきなり13000とか30000とかってのは、
大方その偽門を落札した金額なんだろーなw
訴えられたら、「本物だと思った」とシラを切り通すつもりだろ。
シネヨチョンカスヤローがwwwwwwww
・・汚めなのを探すか。。
435名無しのコレクター:2006/08/21(月) 07:34:32
ホログラムなのに偽物があるのか?画像を転用してるってこと?
436名無しのコレクター:2006/08/21(月) 09:23:27
BZとかロココみたいな普通のホロは原画あれば簡単に作れるぞ
キャッシュカードみたいな特殊処理されてないからね




437名無しのコレクター:2006/08/21(月) 11:05:57
ネロの顔とか、ヤマト縛神の剣と盾とかは、
立体造形物が必要だから、偽物は出回りにくいと思う
438名無しのコレクター:2006/08/21(月) 11:16:26
7段〜9段くらいまで、コンプしてました(ヘッド含め)。ブラックゼウスもね
オークション(使用経験なし)使うか、まんだらけのような店で買い取って
もらうか、どういう方法がいいのでしょうか?

あと、まんだらけとかで、足下見られるといけないので、良品ヘッドの相場
しりたいっす。
 ブラックゼウス、ヘラクライスト緑赤 ネロ青など
439名無しのコレクター:2006/08/21(月) 11:33:54
>>438
うざいっす
440名無しのコレクター:2006/08/21(月) 11:43:56
>>438
ブラックゼウスは30万、ヘラクライスト緑赤 ネロ青は各5万くらい
これ以下の値段だったら足元見られてるから売らないほうがいいよ
441名無しのコレクター:2006/08/21(月) 12:28:18
>>433
そういやセレクのBZは妙に輪郭はっきりしてたな。あんな感じか。
ぶっちゃけ、あんな感じで48×48のBZやヘッドロココが偽者とはいえあるのなら、
完品で3000円位なら欲しいなww

442名無しのコレクター:2006/08/21(月) 12:30:51
>>440
回答ありがとうございます。
そんなに高いとは・・ 確かに、当時でも集めるのには苦労しましたが。
がきんちょネットワークを駆使して、巧みに集めてました。
あせらずに、売っていこうと思います。
443名無しのコレクター:2006/08/21(月) 12:41:46
>>442
>>440はあきらかに釣り
いくらなんでもそこまで高くない
444名無しのコレクター:2006/08/21(月) 13:01:02
ひかり伝はスーパーヘッドがないのがつまんない
2弾で登場するのかな
445名無しのコレクター:2006/08/21(月) 13:15:11
今でてるプロ野球選手のビックリマンは何?
446名無しのコレクター:2006/08/21(月) 13:15:43
>>443
そなんですか。 ちょっとがっかり
正直、昨日の夜までは、ビックリマンのことは記憶の彼方にあったのですが
テレビでコレクターの方が、オークションで、3枚で20万か30万だったか
ついたといってたので、何!?となったわけです。
適正な相場は、モーちょっと勉強しようかと思います。
447名無しのコレクター:2006/08/21(月) 13:24:36
>>445
何って、プロ野球選手を題材にしたビックリマンだよ。
448名無しのコレクター:2006/08/21(月) 13:30:06
>>447
ありがとう!
気になるからちょっと買ってみるか
やっぱヘッドシールは王さんとかかな?
449名無しのコレクター:2006/08/21(月) 13:58:26
>>448
なんだ、マジだったのか>質問
とりあえずシールリストね、ヘッドはないよ。

ttp://www.bikkuriman.com/seal/200607/list20060701
450名無しのコレクター:2006/08/21(月) 14:13:35
>>433
ブラホロの偽物は聞いた事ある。逆に絵、フォントが薄いかと。あと裏書きの?が斜めだとか。ロコホロの偽物は聞いた事なかった。まあ裁断跡のバリを見れば分かるでしょ。
451名無しのコレクター:2006/08/21(月) 17:03:36
ディ穴と黒ノズーは、“超聖神”っていうぐらいなんだから、ホロで出すべきだ!!
452名無しのコレクター:2006/08/21(月) 18:02:19
まだ見ぬまとばの超聖神に期待。
でもまたDXシール扱いになりそうで鬱。
453名無しのコレクター:2006/08/21(月) 19:31:12
>>452
じゃぁ、アートコレクション2の生産に入りますね^^
454名無しのコレクター:2006/08/21(月) 20:52:48
ひかり伝公式更新キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

・・・・しかし、コレ見てもあいかわらずさっぱり(;´Д`)
455名無しのコレクター:2006/08/21(月) 21:47:17
>>450
偽ロココは『当時叔母(叔父、父、母等)が工場で働いていたので』
といって完品のロココ出してくる奴だ
しかも今までの出品量が半端じゃない
風の噂で捕まったと聞いてるが実際は不明
BZはレプリカと明記されていたが値段が8000円からだった
2002年にまんだらけに大量のBZ持ち込んで店員に通報されてた奴いたが
オク出品物と同じか不明
456名無しのコレクター:2006/08/21(月) 22:17:18
>>455
通報された奴がいんのか…
そう考えるとだらけの商品は安心なんだな
完品は高いけど、若干の汚れとかで大幅に値段下がるからなぁ
>>434
半年前にロココホロ、少し右上に角折れ有り3000で買ったよ
457名無しのコレクター:2006/08/21(月) 22:21:32
ひかり伝IIの流出情報
スーパーヘッドの名前は「超聖神グレイチャイルド」
458名無しのコレクター:2006/08/21(月) 22:26:43
うさんくさい。
459名無しのコレクター:2006/08/21(月) 22:36:03
うん国際
460名無しのコレクター:2006/08/21(月) 22:48:26
センスの欠片も無い
アドノウンや魔星リオントライブを見習え
461名無しのコレクター:2006/08/22(火) 03:26:52
プロ野球ビックリマンって人気でてるの?
462名無しのコレクター:2006/08/22(火) 08:02:13
んなこたーない
463名無しのコレクター:2006/08/22(火) 12:20:55
ひかり伝よりは売れてるかも。
464名無しのコレクター:2006/08/22(火) 12:38:43
>>460
それ何のキャラ?検索しても出ないんだけど
自作シールかなんか?
465名無しのコレクター:2006/08/22(火) 15:41:31
ひかり伝2のキャラだよ

他に和武アフラアスタ、肖聖ナポネロクサーヌ、聖光ユウキなど




というネタ。
466名無しのコレクター:2006/08/22(火) 16:10:50
公式の相関図…分かりにくいな
せめて矢印の意味を書いて欲しい
467名無しのコレクター:2006/08/22(火) 20:45:00
ほんとだよね。両方矢印出てるところのいみも良く分からないし。
468名無しのコレクター:2006/08/22(火) 21:17:27
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58678166
また同じ商品だして
吊り上げしてる
IDinokokou (634)こいつはwwww
469名無しのコレクター:2006/08/22(火) 21:47:28
>>466-467
わざとわかりにくくして、アニメまで引っ張ろうとしてるんじゃないの?
470名無しのコレクター:2006/08/22(火) 22:58:32
千葉マリンに併設されているロッテミュージアムにスーパーオリオンはじめ
オリオンズシール全種が展示されているのは既出かね
471名無しのコレクター:2006/08/22(火) 23:09:32
>>470
お前どうせQ太のブログ見たんだろ
472名無しのコレクター:2006/08/22(火) 23:12:34
つーか全種は無いだろ。
少なくとも青オリオンはロッテ本社にも無いのだから。
473名無しのコレクター:2006/08/23(水) 01:01:54
ビックリマンってどこら辺までが人気あったの?
ヤマトばく進はまだ人気あった?
474名無しのコレクター:2006/08/23(水) 01:13:08
>>473
たぶんアンドロココの16弾が最高潮。
17弾の聖常キッソス、魔君ポセイドスからヘッドが12枚になり、
ヘッドシールの室がガタ落ちして人気が下がっていった。
475名無しのコレクター:2006/08/23(水) 01:28:44
第一弾って何年発売?
476名無しのコレクター:2006/08/23(水) 02:02:42
>>471
先日の公戦のついでに見てきた
古いユニや雑誌、ポスターに加え、あんなものまで展示されてるとは知らなかった

>>472
P1全種と書いた方がよかったか
477名無しのコレクター:2006/08/23(水) 08:54:36
>>475
ヒント:21stアニバーサリー
478名無しのコレクター:2006/08/23(水) 09:22:10
>>473
9弾のロココが絶頂期かな
入荷日のがすと買えなかったし
当時神戸では一人3個までという個数規制もあった
10弾以降は規制無くなったし
入荷日以外でも普通に買えるようになった
爆神の13弾以降はヘッドが1箱一枚じゃなくなって
ヘッドも入手しやすくなったし
479名無しのコレクター:2006/08/23(水) 11:11:31
>>468
inokokou=本屋
480名無しのコレクター:2006/08/23(水) 14:29:53
話何度もぶりかえすようで悪いんだけど、
1.84円について
2.チョコの味
3.糞なバージョン違い
4.ペラペラシール
5.シールの封入率
他最近のビックリマンがしょぼい点について誰かロッテの社員が実情を
明かした情報ってないの?今現段階であるのっておれらの推測だよな。
481名無しのコレクター:2006/08/23(水) 14:35:24
確か値段は上が頭が固くて結果そうなってるってどこかの掲示板でロッテの人が言ってたような
482名無しのコレクター:2006/08/23(水) 15:35:04
旧未開封は最近高値だけど釣り上げ?
483名無しのコレクター:2006/08/23(水) 15:49:44
>>1
いじめられっ子みたいだけどめげずに乙。
そしてもう来なくていいからw
484名無しのコレクター:2006/08/23(水) 16:13:07
4.ペラペラシール
初期折れが、どうのこうの言われだしたのって2000からでしょ?

旧BM、リアルタイムで買ってたけど、不良シールなんてなかったと思うぜ。
当時、ブラックゼウス当てて難癖つけて送り返せば、チョコ封入前のチョコ傷皆無な
ブラックゼウスが貰えたのだろうか??
485名無しのコレクター:2006/08/23(水) 16:20:30
>>482
そうだね。
相場は前期で1万強。
後期で8千強。
未開封を売りに出してる人が錯覚相場を作っていると予想。
待ってればそのうち出てくる品物だよ。
俺も出品しようか迷ってるよ。
486名無しのコレクター:2006/08/23(水) 17:01:48
>>484
不良シールなら集めてるからあるのは確か
一番多いのはズレ印刷だね
ネロとBZはシール薄いしシール自体の粘着力も弱かったせいか
やっと引き当てたと思ったらウエハスの屑が間に挟まっていることがあった
ちなみに不良品入っててもおまけだから交換は不可だよ
準菓子+オマケ⇒オマケに不良品があっても交換不可
食玩⇒玩具に不良あれば交換可
BMは準チョコ菓子扱い最近の物はパッケージ裏にちゃんと書いてある
487名無しのコレクター:2006/08/23(水) 17:05:13
※ シールは万全を期していますが、やむを得ず若干の折れ等が発生する場合があります。 ご了承下さい。
488名無しのコレクター:2006/08/23(水) 17:40:01
>>486なるホロ〜
当時、クレーム言っても泣き寝入りするしかなかったのか。
2000以降のその表示記載は、あまりにも返品クレーム、交換依頼が多くての産物じゃなかったっけ?
2000隆盛時、ファンサイトでロッテに送って交換してもらったぜ、かきこが散見されてたからな〜
2000初期の頃はロッテも交換に応じてたのでは?
確かに当時ズレシールは稀にあった。初期不良には緩慢な時代だった・・
489名無しのコレクター:2006/08/23(水) 17:41:53
ロッテ本社に突撃するバカが現れたりしたから
一切の交換を取りやめたんだよな・・・
N県、S県在住のお前だよ、お前!
490名無しのコレクター:2006/08/23(水) 17:46:28
>>489
KWSK
491名無しのコレクター:2006/08/23(水) 18:28:29
突撃ってマジで?w
いい大人が信じられん。
気持ち分からんでもないが、どう考えても突撃するまでテンション
あがらんよな。

初期BMは友達が母親にロッテに交換してもらった、本人から聞いた。
シールそのものはなんだったか忘れたけど。一応交換には応じてたん
じゃないか。俺が集めだしたときだったから6弾くらいだったと思うけど。
492名無しのコレクター:2006/08/23(水) 19:54:59
>>490
エリ珍
493489:2006/08/23(水) 20:54:11
>>492
違う違うw

N=奈良県、S=埼玉県ね。
これでわかる奴はわかると思うけど。
494489:2006/08/23(水) 21:01:39
ちなみに奈良県在住のバカはわざわざ有給とって
東京のロッテ本社に突撃。
無理やり荘司に面会を求め、「ヤフオクに横流ししてるだろゴルァ」と
問い詰め、最終的に荘司は泣き出してしまった。

埼玉県の奴は比較的有名。
495名無しのコレクター:2006/08/23(水) 21:17:27
>>494
もっとkwsk
496489:2006/08/23(水) 21:21:00
>>495
これ以上言うとさすがに身バレするのでOUTw
497名無しのコレクター:2006/08/23(水) 21:22:06
>>496
それでもkwsk
498名無しのコレクター:2006/08/23(水) 21:52:10
499名無しのコレクター:2006/08/23(水) 21:54:24
盛り上がってきますた
500Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/08/23(水) 22:35:26

俺こそが500げっとずさー
501名無しのコレクター:2006/08/23(水) 22:50:33
>>494
昔このスレかどこかでも話題になったな
過去ログに無かったかな
502名無しのコレクター:2006/08/23(水) 23:07:30
公式閉鎖させたエリ珍と比べれば、みんな可愛いもんだ
503名無しのコレクター:2006/08/23(水) 23:26:45
ヤマト神帝が欲しかったけどもってなかった
小さいころなのであんまり覚えてないが、おかんが買ってくれなかったってことか
504名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:16:41
↑本人が話を流そうとしてますが
505名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:21:18
公式見れますが?またデマですか
506名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:21:25
エリ珍様は公式の掲示板を荒らして潰したという素晴らしい実績をお持ちのお方です
507名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:23:13
はいはい嫉妬嫉妬
508名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:25:30
エリ珍さん、いくら頑張っても過去ログは消せないよ
509名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:26:08
ttp://sarai.pos.to/bm2000/petit6/3.html

今読み返してみるとなかなか面白い
510名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:27:53
エリ珍晒しage
511名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:30:23
エリ珍といえば黒ホロ事件だな
512名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:31:51
エリ珍がプー珍になったアレですか
513名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:31:59
そんなエリ珍に完全敗北の住人共
514名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:32:54
>>505
明らかに事情を知らない新参厨は半世紀ROMってろ
515名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:33:57
age進行で行きましょう
516名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:35:34
あそこまでの恥さらしが未だに平然とサイト存続させてるのもある意味すごい
517名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:35:49
>>494

投稿者:Rxxz 投稿日:2003/01/10(Fri) 19:52:26

山本氏とはロッテ本社で一回話したことがあるんですわ。
まぁ、根本的に熱量の違いがあるから、しょうがない部分もあるんですが、
その時点で「自分の都合しかいわないなぁ」と

↑これか
518名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:37:26
Ritzタン
519名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:38:58
>>516
200万サイトの管理人をバカにすんなw
520名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:42:08
上げれば盛り上がると思ってる単純バカがいますね
521名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:46:29
>>519
真実は小物ピアスのシールリストをパクるくらいの小物
522名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:48:45
自演で叩いても一向に盛り上がらないね
いと哀れ
523名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:49:04
ピアスは同人誌の表紙を無許可でWeb公開する大物ですよ
524名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:55:35
エロ同人サイト以下のつまらんネタだな
525名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:57:57
>>509
またぶいぶんと懐かしいものを持ってきたな
大量に釣れすぎだw
526名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:58:25
友人の三橋タソに裏切られるエリ珍最強
527名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:58:51
>>506
掲示板荒らしたんじゃなくて、迷子写真掲載にイチャモンつけて潰したんだよね。
って釣りか。
528名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:00:20
ぶっちゃけ
>>489の埼玉県人=Ritzタンだろw
529名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:00:50
ロッテが、子供向けイベントの微笑ましい風景として、
迷子になった可愛い子供の写真をビックリマンのロッテ公式サイトに掲載した。

それに対してエリたんが怒りの文章を自分のホームページに掲載した。
「迷子になった子供を笑いのネタにするなんて頭おかしい!迷子の子供が可哀想だ!
 親の気持ちを考えろ!それでも管理人か!我々はロッテに謝罪を要求する!」

「我々」というのはおそらくホームページのお客さん。
勝手に自分のホームページのお客さんを巻き添えにしてロッテに断固抗議。

当時はカウンタの値がまさか10倍近く水増しされてるとは思わないロッテは、
この100万ヒットを越える大手ファンサイトの抗議活動にうろたえた。

正論を突きつけ、断固抗議するエリたん!
該当するコーナーへのリンクを閉じ、メニューからいけないようにすることにしたロッテ。
それでも直アドレスを貼り付け、断固抗議するエリたん!
結果、ついにロッテはビックリマン公式サイトを閉鎖することにした。

その後、エリたんに対する抗議が殺到したが、今回のように論旨をすり替え、のらりくらりと逃げ続けた。

以上、あらすじです!
530名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:02:45
>>529
お前、一人で騒ぎすぎ。
531名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:03:44
>>529
それがどうしたの?私怨君
532494:2006/08/24(木) 01:04:59
なんか盛り上がってるなw

>>517
まあ、それもあるんだけど。
奴がロッテに突撃したのは1回や2回じゃないから。
533名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:06:13
Ritzに比べたらエリ珍など聖人君子だ
534名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:07:36
ヨネスケかよ!!
535名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:08:10
てか、ねぇ・・・
エリ珍が6年以上前に出したメルマガの文章やら
サイトの文章やら何やらをコピペしてる奴って、
相当エリ珍が好きなんだろうね。

通常は他人の糞文章なんか保存してないって。
というわけでこのスレにはツンデレが潜んでいるとみた(・∀・)
536名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:11:13
一桁の足し算くらいできるようになろうぜ
537名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:11:39
>>536
誤爆?
538名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:12:14
普通にネットで検索すれば見れるんだが
539名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:12:44
>>538
kwsk
540名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:13:43
Ritzとエリ珍の話題で反応違うのがオモロイ
541名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:17:02
豚切りで悪いが、ロシアの本家エリツィンってまだ生きてるんだっけか?

生きてるなら、もし死亡記事が流れた際にここも祭りになるだろうよね
542名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:17:42
>>541
まだピンピンしてます
543名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:18:05
いや、エリ珍叩いてるの一人だし・・・
過去のことウジウジほじくり返すしかできない哀れな子だよ
544名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:19:14
本家エリツィンが死んでもどうでもいいが
エリ珍が死んだら喜ぶ奴が大半だろうな
545名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:20:15
>>541
> 豚切りで悪いが

全然問題ないよ。
やっとスレ荒らしてるバカがいなくなったところだったし。
546名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:21:27
エリ珍の話=荒らしだと思うバカが来たけど?
547名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:22:11
>>546
日本語でおk
548名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:22:33
>>544
同人界では多そうだな
549名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:22:49
松山さんて最近見ないな
550名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:23:09
>>546
いい加減しつこいんだよチンカス
551名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:23:31
313 :名無しのコレクター:2006/08/24(木) 00:29:42
エリ珍が降臨中です!

▲●▲●▲_ビックリマンシール_Part 4_▲●▲●▲
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1153822149/


314 :名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:01:59
>>313
お前一人で騒ぎすぎ
552名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:24:50
お得意のアレが始まった
553名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:26:07
まじめな話、エリ珍はビクリマンに多大な功績を残してる
短所もあったが長所がそれを上回ってる
554名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:27:08
ビックリマンじゃなくてビクリマンなのねwww
555名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:27:35
>>553
そういう意味ではリッツたんは特に何の功績も残してないな。
既出の暴走劇でひそかに確実に迷惑をかけてはいるが。
556名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:27:46
スレシン管理人こんな所まで叩きに来んなよwww
557名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:29:12
田中角栄みたいな奴だな>エリ珍
558名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:30:17
>>553
主な功績
・公式サイトを閉鎖させる
・ビックリマンに有害物質混入と風説流布
・サイトで誤報連発(しかもソースは聖魔塔)
559名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:31:27
>>558
2番目もソースは聖魔塔だな。
まあ爆裂通信か?w

>>556
なるほど、カミツキガメがこんなところまで出張に来ていたか。
560名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:31:33
エリ珍の長所ってどこ?
561名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:32:37
カミツキガメはエリ珍の評判を落とすのに必死だなw
自分の評判が落ちていくだけなのにwww
562名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:32:51
>>560
ちんこ
563名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:33:44
カミツキガメがエリ珍を陥れるために
嘘八百書いていますが信用しないように
564名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:33:50
何かおかしいと思ったら珍羅万象スレの住人が混じってやがるのか。
エリ珍連れてさっさと巣に帰れ!
565名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:34:17
>>560
マジレスすりゃ、7年以上もサイトを長続きさせてるところじゃないか。
少なくとも俺にはできない。
手法には色々問題もあったが、あれだけの情報を継続して流し続けたのは
素直に凄いと思うよ。
こう書くとエリ珍乙とか言われそうだけど。
566名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:35:34
カミツキガメがうるさいので
エリ珍を再評価してみようか
567565:2006/08/24(木) 01:35:39
だから神羅万象Freaksはもっとしっかりしろよと言いたいんだが
あっちはニュースに力入れているわけじゃなさそうだし。
むしろ神羅の聖魔塔を目指していそうな印象。
568名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:36:54
ビックリマンと神羅万象で最大手サイトを経営するのは
並大抵の努力じゃ無理
569名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:39:32
7年以上も自分の身を犠牲にして面白ネタを提供してることかな
570名無しのコレクター:2006/08/24(木) 01:46:26
実は不渡と同一人物なのがすごい。
571名無しのコレクター:2006/08/24(木) 09:17:23
夜は降臨されてたようで・・・
572名無しのコレクター:2006/08/24(木) 09:19:43
>>568
そうでもない。
立ち上げ時はともかく、今のタイムズとフリークスなら
オナニーしながらでも管理可能
573名無しのコレクター:2006/08/24(木) 09:21:00
574名無しのコレクター:2006/08/24(木) 09:34:29
エリ珍よりもサイトを長く続けている人はビック
リマン関連や以外でもゴマンといるわけで特に
珍しいことではない

しかもニュースの質も他サイトのデマをコピペ、ただの予想、
ネタの強引なこじつけなどを含むと、ニュースサイトとしても評価できる部分は乏しい
575名無しのコレクター:2006/08/24(木) 09:56:46
>>574
日本でおk
576名無しのコレクター:2006/08/24(木) 09:58:29
>>572
嫉妬ウザイ
577名無しのコレクター:2006/08/24(木) 09:59:25
>>575
日本語でおk
578名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:01:03
>>574
素直になれよ。言い掛かりも甚だしいことは自分でもわかってるだろ?

エリ珍のおかげで見逃さずに済んだニュースがいくつもある。
エリ珍が方々から情報収集してくれてるからこそ
余計な手間をかけずに最新情報を得ることができる。

違うか?
579名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:01:32
>>578
日本語でおk
580名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:04:33
盗人猛々しい
581名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:05:41
>>579
文盲は帰れ
582名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:07:11
朝から降臨されてたようで・・・
583名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:08:10
また神羅厨がビックリマンファンの連携を恐れて
内部破壊工作をしにきているのか。

良識あるビックラーの皆さんは相手にしないように。
民度の違いを行動で示しましょう。
584名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:14:01
現在私が誠心誠意断行中の
「ビックリマンウェブリング大改革」に反対・抵抗しようとする勢力と、
当サイトのカウンターの正当性に疑問を持つ方々が
ここ数日、「2ちゃんねる」にて情報交換を行っており、
その中の一部分の人間・またはそのスレッドを見た誰かが、
当サイトに対し本日、一斉総攻撃をかけてきたものと見ています。
585名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:18:38
客観的意見を排除、マンセーしか認めない奴が一匹
586名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:21:27
スレシン管理人=カミツキガメは帰れ。
587名無しのコレクター:2006/08/24(木) 10:36:50
エリ珍を叩く奴はみんな神羅厨です。
そこをしっかりと認識しておきましょう。
588名無しのコレクター:2006/08/24(木) 11:03:47
とりあえずエリ珍マンセー
589名無しのコレクター:2006/08/24(木) 12:22:20
普通に考えて、別にエリ珍だろうが神羅だろうがどーでもいい。
ビックリマンの話題なんかないのかよ。
590名無しのコレクター:2006/08/24(木) 13:32:06
ようするに、エリ珍と森羅は糞だってことだ
591名無しのコレクター:2006/08/24(木) 14:41:58
なんか変なのがわいてきた...
ビクリマンでやってくれよ
592名無しのコレクター:2006/08/24(木) 16:09:05
>>575 >>578



593名無しのコレクター:2006/08/24(木) 16:46:57
まあ、エリ珍は早稲田なんだけどね
594名無しのコレクター:2006/08/24(木) 16:57:41
エリ珍新聞
595名無しのコレクター:2006/08/24(木) 19:52:40
例のピアスパクリ事件でサイトを閉鎖したエリ珍
はずかしげもなくあっさりと再開したのには開いた口がふさがらなかったな
エリ珍ここみているだろうにこんな罵詈雑言見ていてよく耐えられると思うよw
596名無しのコレクター:2006/08/24(木) 20:48:12
エリ珍は必要悪・・・なのか??
597名無しのコレクター:2006/08/24(木) 20:48:51
>>596
正直、どうでもいいとも言える。
598名無しのコレクター:2006/08/24(木) 22:08:24
お前らまだやってたのかw
599名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:02:17
エリ珍の話題になると、なぜか火消しに躍起になるのが湧くんだよな
600名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:12:05
つーかエリ珍そんな大人気?
601名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:14:58
>>595
耐えられずにちょくちょく来てるから
602名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:20:50
500進むのに一ヶ月かかっていたのが
エリ珍の名前が出るや否や一日で100以上進むとはこれ如何にw
603名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:30:00
>>600
大人気というより大人気ない
604名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:42:47
>>602
話題がないことの裏返しと思いねぇw

ひかり伝は糞だし
アニメなんか誰が見るんだよ
605名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:44:17
三十路なのに厨房心を忘れないエリ珍
606名無しのコレクター:2006/08/24(木) 23:44:43
607名無しのコレクター:2006/08/25(金) 00:06:33
もう過去の人だ
今更過去の悪事が消えるわけでもなし
608名無しのコレクター:2006/08/25(金) 00:15:23
セレクション3弾の2期のヘッド素材について、ネット上の一部で「時雨」
という名前が挙がっている。真偽の程は不明。時雨はシンクロXの第2期Ver.2
に使用された素材で、正式名称が判明するまでは「斜めキラ」とも呼ばれた。
http://hobby.2ch.net/collect/kako/1038/10381/1038196055.html
609名無しのコレクター:2006/08/25(金) 00:26:56
エリ珍10大ニュース
・SBMリストをパクったことが発覚
・そしてジサクジエン→一瞬だけ閉鎖
・へたくそな漫画を載せた新聞を3度も配布
・大胆不敵にもbikkuriman.comのドメインを取得
・公式サイトに、閉鎖に追い込まれたことを恨まれていたことが発覚
・勝手に反省文を編集後記にすりかえた末、終了時に逆ギレ
・相変わらず誤報の山
・今年も2ちゃんビクーリマソスレ一の人気者w
http://hobby.2ch.net/collect/kako/1038/10381/1038196055.html
610名無しのコレクター:2006/08/25(金) 01:44:57
>>609
> ・公式サイトに、閉鎖に追い込まれたことを恨まれていたことが発覚

これソースどこ?
そのスレに書いてあるの?
611名無しのコレクター:2006/08/25(金) 06:39:43
>>450
バリがある方が本物?
612名無しのコレクター:2006/08/25(金) 07:14:49
↑巧妙に話を流そうとしてますが
613名無しのコレクター:2006/08/25(金) 07:20:00
エリ珍スレ作ったほうがいいな
このスレエリ珍ネタにのみこまれれつつある
614名無しのコレクター:2006/08/25(金) 08:09:15
平素はロッテ商品に対し格別のお引き立てを賜りましてありがとうございます。
ファンの皆様のおかげを持ちましてビックリマン2000は足掛け4年に渡り発売をさせていただきました。
そのビックリマン2000も本年8月末に12弾グランドフィナーレを持ちまして終了させていただきました。

この間皆様にはたくさんの熱いメッセージをいただきまして商品に反映すべく努力を致してまいりましたが
100%の満足をしていただけ無い事も多数あったと思います。
そんな中で私共が学んだ事はビックリマンシールを取り巻く環境の変化でした。
インターネットの即効性を活かそうと公式HPを開設しましたが、結局掲示板は最後まで維持する事が出来ず、
昨年掲載した写真の件では公式ページを一時休止するという事態に発展してしまいました。
私共といたしましても精一杯の説明でご理解を頂こうと取り組んでまいりましたが、
やはり完全に御納得頂けない事も多分にあったと思います。
615名無しのコレクター:2006/08/25(金) 08:10:19
エリ珍萌え
616名無しのコレクター:2006/08/25(金) 10:10:16
>>613
嫌ならアニメ板池
617名無しのコレクター:2006/08/25(金) 12:34:07
まだやってたのか。
618名無しのコレクター:2006/08/25(金) 13:04:29
ろくな話題がございませんので・・・
619名無しのコレクター:2006/08/25(金) 13:36:31
韓国や中国が日本に謝罪を求め続ける理由がよくわかるわ。
これだけで話題に事欠かないし、鬱憤晴らしになるもんなw
620名無しのコレクター:2006/08/25(金) 15:59:54
つーか俺一枚もビックリマンもってない
621名無しのコレクター:2006/08/25(金) 16:44:58
靖国神社は戦争犯罪人・A級戦犯を含め全没者を英霊として祀っている神社
つまり偉大な功績を築いたという事で英雄として祀られている訳だ
A級戦犯を英雄として扱うということは過去の戦争が正しかったと言う事で
そこに日本の最高権力者が参拝することは日本政府が過去の戦争に対して
間違っていなかった正しい戦争だったという風に見られる
小泉総理自身は総理就任以前は参拝に行っていないかった
総理就任後に参拝に行き始めたから余計
その上中国や韓国の戦没者慰霊碑には訪問していない
ハッキリいて反感かって当たり前
キチンと過去の戦争について被害にあった国々に謝罪する気あるなら
中国・韓国を含めアジアの各地にある慰霊碑を訪れるべき
それが出来ないら合同慰霊碑を設けてそこに行くべきだ
だいたい靖国神社自体がおかしいA級戦犯もそうだけど
なんで日本人しか祀ってないんだ?
被害にあったアジア人も一緒に祭るべきだと思う
ドイツやイタリアも侵略戦争したわけだけど
自分の国民だけ祀った・供養した所はないし戦犯も一緒に供養・埋葬してない
また各国の終戦日・虐殺が行われた日・被害者が多く出た日付近のいずれかには
首相が被害国の慰霊碑を訪れている事を考えると小泉総理の行動は
海外の人目からは戦犯を崇拝し、過去の戦争自体も肯定しているようにしか見えない


今、日本で遺族の許可無く靖国神社の霊璽簿に記入し合祀したという事で
遺族から霊璽簿削除するようにと提訴されている最中
622名無しのコレクター:2006/08/25(金) 17:23:41
>>621
どこを縦読みするの?
623名無しのコレクター:2006/08/25(金) 23:03:51
中野でサタンマリア買ってきたお( ^ω^)
624これか?:2006/08/26(土) 00:20:12
公式ページが… 投稿者:蛍〇燈 投稿日:2001/02/27(Tue) 21:31:50

……こんなことになってしまうなんて……。
--------------------------------------------------------------------------------
BO〇TY > トップからのリンクが切ってあるだけみたい>鳩さん しかしなんでまたサミット中に(^^; (2001/02/27(Tue) 23:03:51)
V〇VA(日進太郎) > グアァッ!ちょっとちょっと〜、休止すればいいってもんじゃ・・・。何か新たなプランを企んでいるんでしょうか!?? (2001/02/27(Tue) 23:04:59)
〇 > リンクが切れているだけでしたか>BOLTYさん。まだ完全停止ではなかったのね。 (2001/02/27(Tue) 23:08:42)
虹〇使エリツィン@管理人 > な、なに・・・もの凄い罪悪感を感じる。 (2001/02/27(Tue) 23:08:56)
〇ルー > もうここしか希望が・・・ (2001/02/27(Tue) 23:12:07)
〇 > これはエリツィンさんのせいではないですよ。 (2001/02/27(Tue) 23:12:40)
〇 > 私物化無責任の話ではなくて、図鑑のようにあれだけの情報量を持っておきながらアクセスできなくなるなんて、それこそ公式HPの自覚が足りないです。 (2001/02/27(Tue) 23:17:11)
MI〇UHASI > エリツィンさん(エリちゃん)が罪悪感を感じる必要はないぞー (2001/02/27(Tue) 23:25:33)
MI〇UHASI > それに、1回目じゃないし。<休止 (2001/02/27(Tue) 23:26:29)
〇 > そういや、以前もトップが休止してましたね。今回も半年ぐらい待てば復活するかな? (2001/02/27(Tue) 23:35:38)
た〇ら(中部人) > ファンの要求に応えられる力を持つものしか生き残らない厳しい現実を感じます。でも休止はないよなあ〜〜。 (2001/02/27(Tue) 23:35:54)
虹〇使エリツィン@管理人 > ようし、わかった!ここにいるメンバーで公式サイトを運営しよう。各コーナーに一人ずつ配置したら少しはよりよい公式サイトになるやろ。 (2001/02/27(Tue) 23:37:26)
625これかあ:2006/08/26(土) 00:20:50
〇 > では私は大図鑑を...。 (2001/02/27(Tue) 23:41:50)
〇 > あ、しまった1400種以上の画像両面をアップしなければならなんだ(^^;)>大図鑑 (2001/02/27(Tue) 23:43:11)
虹〇使エリツィン@管理人 > 「おましー」を公式サイトと合体させて、「おましーサイバーアップ」を作ろう。
いや、どちらかというとデビルゼウスか?(汗)とにかくじゃな、ヤフーに登録され、大百科にまで載せているサイトなのだから、いつまでも休止というわけにはいかないですね。 (2001/02/27(Tue) 23:51:15)
よ〇 > 掲示板休止のさいも、ひともんちゃくあって、休止となった経過がありましたね。それにしてもただ閉めるだけが方策ではないような気もしますが。 (2001/02/27(Tue) 23:52:37)
〇りぶさ > まったく情けない>公式 (2001/02/27(Tue) 23:57:07)
聖弾〇 > なんだかここも会議場のようになってますな(=□=; それはそうと、単なる休止でなく改善のための休止と思って祈っておきます(ーー (2001/02/28(Wed) 00:07:28)
地球最弱の〇ッドアイ > 新超元祖情報さらっとしか見てない俺って(涙)でも、オ○シーがありますね(伏字意味なし) (2001/02/28(Wed) 00:11:25)
MI〇UHASI > ウチも合体させてよ(笑)>エリちゃん (2001/02/28(Wed) 01:23:13)
虹〇使エリツィン@管理人 > よーし、みんなで合体だぁ(って子供向けのロボットじゃないんだから・・・爆死) (2001/02/28(Wed) 01:52:53)
かり〇さ > ぼくも合体するぅ〜!(爆) (2001/02/28(Wed) 05:21:51)
〇itz > よーし、みんなで合体だぁ(って大人向けの××××じゃないんだから・・・爆死)
626名無しのコレクター:2006/08/26(土) 00:23:51
今回の休止について、ですか?まぁ同情すべき点は確かにありますよ。
しかし、こういうやり方は非常に汚いとも思いますね。よく、抗議する
ためにと称して自殺してしまったりする人がいるわけですが、そういう
やり方に似ていなくもない。公式サイトを「死なせて」しまったのだか
らね。で、そういう抗議方法は、僕が最も嫌う方法なんだよなあ・・・
だって、そういう事件がおきるたびに自殺者の意見に合わせていたら、
社会がめちゃくちゃになっちゃうでしょ。卑怯というか、無責任だとは思うよ。
627名無しのコレクター:2006/08/26(土) 00:48:56
オイオイ懐かしいなw

今にして思えば酷くアンチロッテに偏った思想の持ち主ばかりだな。
自分勝手、いや、自分たち勝手というべきか。
628名無しのコレクター:2006/08/26(土) 01:23:42
また粘着が活動を開始したようだw
よく飽きないねぇ。

>>627
聖魔塔はそんなのばっかだよ
629名無しのコレクター:2006/08/26(土) 02:26:15
フィギュア王でタンゴマンインタビュー。
630名無しのコレクター:2006/08/26(土) 02:28:32
>>629
かなり亀だな
http://anime-bikkuri-man.at.webry.info/
ここも見とけ
631名無しのコレクター:2006/08/26(土) 04:19:42
>8/22
>たぺ助(シールver.)です!!

なめてんのか。一応公式なんだからもうちょっとがんばれよ…。
632名無しのコレクター:2006/08/26(土) 09:10:08
(爆)とか(爆死)という表記に時代を感じるな、痛いほどに。
633名無しのコレクター:2006/08/26(土) 10:22:03
特別ですよ?
634名無しのコレクター:2006/08/26(土) 10:38:38
予告ムービーキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
635名無しのコレクター:2006/08/26(土) 11:00:26
>>634
設定は面白そう
636名無しのコレクター:2006/08/26(土) 12:02:43
>>630
ビックリマン コレクションじゃないのは
やっぱアレだからだよなあ・・・・
637名無しのコレクター:2006/08/26(土) 12:55:08
しるくださいめるまてます
638名無しのコレクター:2006/08/26(土) 20:58:41
汁下さい
639名無しのコレクター:2006/08/26(土) 21:18:10
エリ珍への正当な批判も全部荒らし扱いか
640名無しのコレクター:2006/08/26(土) 21:23:37
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58895346

これは何で高いんですか?ばらで落札した方が半額くらいだと思うのですが…
641名無しのコレクター:2006/08/26(土) 21:24:12
>>639
はいはいしつこいよー
642名無しのコレクター:2006/08/26(土) 21:24:52
>640
ヒント:入札履歴
643エリ珍:2006/08/26(土) 21:25:57
>>639
はいはいしつこいよー
644名無しのコレクター:2006/08/26(土) 21:44:07
エリ珍擁護もいい加減つられすぎ
645名無しのコレクター:2006/08/26(土) 21:58:17
福袋9枚コンプ100万はマジか?
646名無しのコレクター:2006/08/26(土) 22:11:03
>>645
だからネタだってこんなの
647名無しのコレクター:2006/08/26(土) 23:25:16
>>644
何とかは死ぬまで直らないってね
648名無しのコレクター:2006/08/27(日) 00:30:15
じゃあ、死ね。
649名無しのコレクター:2006/08/27(日) 00:42:26
650名無しのコレクター:2006/08/27(日) 00:58:32
>>649
久々にこんなバカっぽいID見たわw
651名無しのコレクター:2006/08/27(日) 02:22:54
コレクション生活4年半。
集めている内に裏事情を全て知ってしまった。
まさか組織的な物とは....
く奏〜、ゆるせね〜くやし〜。
純粋で安月給の消費者を組織ぐるみで。
裏事情を知らなかった頃の純粋なコレクターに戻りたい今日この頃。
製造→点倍車→製造舎買取→消費者(爆
最近仕事も休みがちで転勤を検討中お勧めな職あったら是非連絡下さい。
月給30位がいいな。こんな私ですがよろしくおねがいします。
4/25 落札した商品。配達事故。
落札後すぐ入金したが未だに到着せず。
出品者からは未だに連絡なし郵便局員が盗んだかそれ以外はわかりません。
だって自宅に番犬居ますから....
6/12昨日募金した。気分がすっきり財布もスッキリ
6/19また被害にあった。ライバルの多いヤフーなので、仕方がないと思う。
そろそろ黒幕暴露
652名無しのコレクター:2006/08/27(日) 04:35:35
Q太ってオリオンのシール全部持ってるのかな?
653名無しのコレクター:2006/08/27(日) 18:24:43
>>651
ウザイ、氏ねよ
654名無しのコレクター:2006/08/29(火) 07:32:13
やっとこさオラが町でもやきうシール発売だがや
655名無しのコレクター:2006/08/29(火) 09:53:58
みんな、ビックリマンシール収集歴何年?これから昔の集めようとしてるんだけどまだヤフオクとかで手にはいるのあと数年大丈夫かね?
656名無しのコレクター:2006/08/29(火) 11:53:20
ちっくしょーほろろここ、バリがあるのが本物なの?
4辺の真ん中あたりにあったら本物?
偽っぽいのでも出来がいいらしいから
3000円くらいなら出してもいいけど、5000は出したくない。。
とゆーか、委託品だからとか、明らかに詐欺なのとかが出てて
ふざけんなって思うよ。
あと、えりちんって女の子?
昔、そーゆー名前の子の事が好きだった。。w
657名無しのコレクター:2006/08/29(火) 12:22:54
>>655
お前さんのように始める人もいるけど同時にやめる人だって結構いる。
たまにそういう人がまとめて出してることがあるから、まめにオクとか
のぞいとくがよろし。
658名無しのコレクター:2006/08/29(火) 12:28:19
誰か>>656を〆ろ
659名無しのコレクター:2006/08/29(火) 13:09:49
>>658
パチ物出品してる本人か?w
何が「誰か」だよヘタレがw
落札して会いに行ってやろうか?w
660名無しのコレクター:2006/08/29(火) 13:28:33
ぜひとも会いたいねぇ
その前に>>659が生きてたらの話だが....

誰かとっとと片付けろ
661名無しのコレクター:2006/08/29(火) 13:45:12
>>656
絵里ちん×
Ельцин○
662名無しのコレクター:2006/08/29(火) 15:15:01
最近、各ショップで旧ビックリマンやガムラ等がバカ売れしてるらしいね。
某有名ショップの担当が泣きまくってるぞ。
特にBZやへラクやチョコ後半やアイス後半
が出しても直ぐに売れてしまうみたい。アイス後半と赤ヘラ支援してきた。
663名無しのコレクター:2006/08/29(火) 18:21:25
オクは釣り&キチガイが多いから
人気のある物は店頭で買った方が安い
664名無しのコレクター:2006/08/29(火) 18:39:21
ここ最近で出品されたもの、出品しているもので
にせホロ出品物のアドきぼん。携帯撮りだと余計怪しいかな?
665名無しのコレクター:2006/08/29(火) 20:30:20
>>663
まあ、状態とかも確認できるからね。でもまんだらけとか、
ビックリマンが前半中心に結構上がってきてるみたいだからなあ。
オクもものすごく上がることもあれば、たいして上がることなく終了することもあるし
一概にどっちがいいとは言えないけどな。
でも貴重なものってオクの方が出やすくね?
666名無しのコレクター:2006/08/29(火) 20:41:49
セブンイレブンで半額処分されてたんで10袋買ってきました。
開けても開けても同じデザインのシールしかなく調べてみると
ヘッドも天使も悪魔も同じ銀シールなんですね。
ちょっとヘッドのありがたみがなくて残念ですがまだまだ集めます。
667名無しのコレクター:2006/08/29(火) 20:51:06
自分は神戸在住だけど
店では前半とアイスが入手&見かけやすい
後半やオリオンはあんまり見ないな
人気の高いBZも完品で40000円、魔肖ネロは15000、
赤ライストも15000円ぐらいが相場かな
BZは一時期7万ぐらいいたけど復刻版で妥協したのかな?
全体的に値下がりしてる感じ
668名無しのコレクター:2006/08/29(火) 21:40:39
>>667
オリオンズシールは川崎限定だからなあ。
地域限定と考えれば神戸で見かけないのはむしろ当然かと。
669名無しのコレクター:2006/08/29(火) 23:22:23
>>666
ひかり伝は旧BMより過去で天地創造の話なんで
天使も悪魔も全員従来のヘッドクラスだぜー

と超好意的に受け取っておくと良さげ>全部同じキラ
670653:2006/08/29(火) 23:26:09
一応ご報告までに・・・・。
中部地方では素材変更なしだったがね。
671名無しのコレクター:2006/08/30(水) 02:05:52
ショップっていってもそんなにないよね。
まんだらけってそんな高くないと思う。
比較的良心的だよ。
672名無しのコレクター:2006/08/30(水) 02:14:16
クリスマスにロッテのアイスケーキ買ったら
サンタゼウスのシールが入っててびっくりした事あったなぁ
673名無しのコレクター:2006/08/30(水) 04:09:12
>>671
元々今みたいな高い相場ってのを確立させたのにだらけも一役買ってるんだが
674名無しのコレクター:2006/08/30(水) 07:40:56
まんだらけってビックリマンはじめたのって結構後からだったかな。
名古屋だけど最初のうちは結構掘り出し物が多かったな。
1弾から25段くらいまでのノーマルシールがほとんど入ってて
(状態色々、19弾(?)の次代のQ面が全部削ってなくて残ってた)500円とか
300番台が沢山入ったファイルが1000円とかあったし、スレ違いだけど、
ガムラツイストのプリズムシールがしこたま入って500円とかもあったしな。
無論全部買ったんだけど。
後半に関しては、全盛期のほぼ半額くらいだけど、前半弾の今の高い相場が出来たのには
まんだらけも一役買ってるかも。
名古屋だけど、ブラックゼウス完品買取35000円ってことは、売るとき
いくらになるんだろ・・・・。
675名無しのコレクター:2006/08/30(水) 11:56:48
シールの状態チェックも比較的厳しく角若干丸みありと書いてあっても
えっ?どこにって程度なこともあるし。オクよりやすいんじゃないかと
思うことがある。だらけといっても場所によって
値段違うよね。渋谷中野はあるにはあるけど言うほど珍しいものは
ない。アキバに関してはなんもないのに等しいし。最近売ってるショップ
減ったよな。イエサブもおいてないし、レンタルボックスでたまにみかける
けど14段コンプ6000円とか・・・・。タイムボックスっていったことある
人いるかな?

中野ビル内の一階にあるレンタルボックス屋はヘラクライストや
BZ入りのすくみ込みのコンプを重ねてパックみたいにして売ってるけど状態
よくわかんない(悪そう)しやけに高い。あと2階に伝説復刻版の1段
フルセットで6万で売ってるところもある。まんだらけが相場を維持して
他の店はめちゃくちゃだよな。どっかおもしろいところあったら教えて。
676名無しのコレクター:2006/08/30(水) 11:58:09
あと大阪なんばのまんだらけってどんなかんじ?
買取担当のひとブログまでつけて力入れてるみたいだから品揃え
多いのかな。
677名無しのコレクター:2006/08/30(水) 12:28:18
というよりビックリマンの相場を最初に体系的に作ったのって
東京のせえらあやとか言う店の人だと聞いたんだが。
そのときからへラク赤、緑完品20000円〜30000円とか言う
結構なレートだったと聞いたが
678名無しのコレクター:2006/08/30(水) 21:19:46
ttp://lijil.com/shop/timebox/page
ここって買取いくらなんだろ?書いてないってことは売る人が
いないような危惧があるくらいの値段なんだろうか。
679名無しのコレクター:2006/08/31(木) 00:30:46
そのショップはオクにも出品しまくってるよな。
多分在庫の仕入先もオクだと思う。
買ったことないけど特定の後半すくみ探してる人はぼちぼちだしてくれる
から多少高くても便利なんじゃないかな。
http://www.shop-rondine.com/
↑ここの値段は驚きだが誰かかったひといるのか?
極、お宝ドットコムも通販買取もしてるけどどこも仕入れに困って
いると思う。
680名無しのコレクター:2006/08/31(木) 00:50:31
宣伝乙
681名無しのコレクター:2006/08/31(木) 01:42:52
確かに宣伝レスばかりだな
うぜーから程々にしとけよ
682名無しのコレクター:2006/08/31(木) 10:32:05
ビックリマン公式サイトを閉鎖に追い込んだ
ビックリマン・タイムズ管理人&神羅万象Freaks管理人エリツィンさん

ビックリマン・タイムズ http://www.bikkuriman.com/
神羅万象Freaks http://shinrabansho.net/

・SBMシールリストを他人のサイトから無断でパクったことが発覚
・そして自作自演で自分を弁護→すぐにバレる→一瞬だけ閉鎖→即復活(お家芸)
・カウンター数値をねつ造し、公式サイトを超えたと自画自賛、ねつ造を指摘されたら「テロ」扱い
・下手糞な漫画を載せた新聞を3度も配布、嘲笑を買う
・一個人サイトなのに大胆不敵にもbikkuriman.comのドメインを取得
・一個人サイトなのに大胆不敵にもshinrabansho.netのドメインを取得
・「シールの売買はしない」とトップに掲げるも、「プーチン」と名乗り黒ホロゼウスを購入、「市場調査」と言い訳
・公式サイトに、閉鎖に追い込まれたことを恨まれていたことが発覚
・勝手に反省文を編集後記にすりかえた末、終了時に逆ギレ
・相変わらず誤報の山(ソースは大半が2ちゃんと聖魔塔)
・「221x248x88x232.ap221.ftth.ucom.ne.jp」と「ipad marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp」を使い分けて荒らしと自治のマッチポンプ
・何の告知もなく、突然したらばを強制ID表示し顰蹙を買う
・名無しで利用者を叩いていた事が発覚、指摘されて逆ギレ
・子供向け商品のサイトなのにロリコン掲示板、18禁絵板を作る
・ファンを叩きまくった管理人のリングを支配下に置く
・巨人帽にスポーツ新聞スタイル、名刺には「エリツィン総裁」、口を開けば「逝ってよし」

エリツィンさんの過去の面白発言
http://kaba.2ch.net/net/kako/1001/10012/1001215827.html
http://hobby.2ch.net/collect/kako/1038/10381/1038196055.html
683名無しのコレクター:2006/08/31(木) 15:41:37
いろんなコレクターがいるのはわかるが福袋版やブーツ版には
興味がないのは俺だけか?おまけであること、当時買っていた
記憶があるものしか集める気が起きない。八聖オロチの縦流れは
欲しいな。
684名無しのコレクター:2006/08/31(木) 16:12:26
すまん!関係ないが10年前運の王様って似たような菓子あったよな。俺んところ(宇都宮)では結構人気あったのだがオマイラの地元はどうだった?それだけ聞きたい…関係ないことスマン!
685名無しのコレクター:2006/08/31(木) 18:46:31
>>684
どお?っていわれても・・・。まぁそれなりに。
686名無しのコレクター:2006/08/31(木) 20:16:15
そうか!ヤッパリどこも同じか!あれは確かボンボンのほうだったな!とりあえず情報ありがとう!さらば!
687名無しのコレクター:2006/08/31(木) 21:03:53
>>683
よう俺。俺もガキの頃思い入れのあるところ、ようは1弾から16弾までしか
基本的に興味がない。よって集めるのもそのあたり。
アイスも集めてるけど、まったく思い入れのない後半は集める気にならない。
福袋も別にそそられないんだよな。値段で興ざめすることもしばしばだし。
688名無しのコレクター:2006/08/31(木) 22:16:02
>>683>>687
ようヘタレ
689名無しのコレクター:2006/08/31(木) 22:22:28
>>688
ようトッツアンボウヤ
690名無しのコレクター:2006/08/31(木) 23:51:02
BM、ホロがそのままだったらどんなによかったか。
しかし、昔のヘッドは威厳があったなぁ。

そんな今、ひかり伝コンプに必死な俺www
691名無しのコレクター:2006/09/01(金) 00:56:21
当時福袋は存在すら知らなかった、ブーツも。だからピンとこない。
悪魔VS天使は最後まで少しだけだけど買ってから、スーパーも
含め思い入れがある。アイス版はあんまり記憶にない・・・
他にあっぱれ大将軍やドキドキ学園もかなり気合入れて集めてる。
ハリマ王とガムラは興味なし、ラーメンバーのチョコ味がまずくて
印象が悪い。

昔のBMの後半の30弾、31弾もいいよな。スモークヘッドもデュークもいいけど
大層シリーズやクライシスシリーズ、カレンダーなんかは好きになれない。
692名無しのコレクター:2006/09/01(金) 01:04:51
これいつも目につくんだが意味が分からんw

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64767307
私が持ってるコレクションの中で1番状態のいいものをフルコンプにしてみました
693名無しのコレクター:2006/09/01(金) 01:51:47
バンプやデュークのシール1枚化って絵の収まりが悪いから、
欲しい気にならない。特にデュークは最悪。
飾り枠でバランスとってるつもりんあんだろうけど、
正方形シール用にトリミングするか、
新たにキャラを書き直すぐらいの勢いがほしかったな
694名無しのコレクター:2006/09/01(金) 02:25:34
20thアニバ角プリの聖Iアリババ見てたら、
聖使スターチャイルド思い出す。。。。
695名無しのコレクター:2006/09/01(金) 02:34:07
あのへんははっきりいって手抜きだからな。
すくみは最後まで魅力的だと思う。中盤の天使は糞だけど
悪魔、お守りは最初から最後までいい。
旧はいつみてもわくわくする。色の使い方がいい。
2000やひかり伝はこち亀の糞化と一緒。
696名無しのコレクター:2006/09/01(金) 02:35:58
ドキ学って、ビックリと同じサイズだったけ?
697名無しのコレクター:2006/09/01(金) 08:19:28
復刻版って2000のすぐあとにでたやつ?ロンブーの淳がテレビで始祖ジュラ当てて喜んでてたような…
698名無しのコレクター:2006/09/01(金) 08:33:38
>>694ファンタジアムか、あの絵からはとても繋がらないかと…
699名無しのコレクター:2006/09/01(金) 12:37:34
>>698
絵じゃなくて、顔が透けてプリズムになってるとこ
700名無しのコレクター:2006/09/01(金) 13:05:34
復刻版は2000の少し前だよ
701名無しのコレクター:2006/09/01(金) 14:31:31
>>291
kichinobu1975?
702名無しのコレクター:2006/09/01(金) 18:22:55
>>695
ひかり伝も超聖使〜Pとかのモチーフやデザインの
詰め込みっぷりは一応旧に繋げようと頑張ってる気もするな。
肝心の主役級であろう幻子やズー等が微妙っぽいのは同意だが。

そういやシンクロXも主役が微妙だったなぁ…
703名無しのコレクター:2006/09/01(金) 20:41:21
復刻版は1999年夏コンビに限定発売
704名無しのコレクター:2006/09/01(金) 21:36:13
公式で、ひかり伝U発売が正式発表なようですが・・・・。

                    (ツー)   
>ひかり伝Uで君も悪魔vs天使精通になれるかも!?

とあるのだけど、精通とはwikiによると

>精通(せいつう)とは、男子が性的に成熟していく過程で生まれて初めて射精を経験することである。
>女子の初潮(初経)に相当する。精通は、多く遺精、夢精またはオナニーにより経験する。

らしいです。
あいかわらず常人には一筋縄では理解不能なタンゴワールドですな。
705名無しのコレクター:2006/09/01(金) 22:14:33
今下手な釣りを見た
706名無しのコレクター:2006/09/01(金) 22:36:57
707名無しのコレクター:2006/09/01(金) 23:03:07
>>703
残念、正解は1998年。
あと、コンビニ限定じゃなくて、実際にはダイエーで大量に売られてた。
708名無しのコレクター:2006/09/01(金) 23:36:52
セレクは復刻に含まれませんか?
709名無しのコレクター:2006/09/01(金) 23:43:54
セレクも復刻には違いない。
ただ98年のは「伝説復刻版」という名前がついてたからな。

ちなみにセレクは2001年から発売ね。
710名無しのコレクター:2006/09/01(金) 23:48:38
だれかビックリマンコンプリート500円で売って
711名無しのコレクター:2006/09/02(土) 01:11:11
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61314851
自作だからミスでもなんでもない。馬鹿か
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41328663
ロッチではない自作。馬鹿か
712名無しのコレクター:2006/09/02(土) 01:31:28
>>711
この出品者は詐欺?
713名無しのコレクター:2006/09/02(土) 10:36:06
>>711
「自作」の「ミス」
自作のロッチ。

文章としては合ってるけど
714名無しのコレクター:2006/09/02(土) 11:12:19
701>
ヘラクライストPとかほとんど主力級
が出てしまったから今後どうなるんだろうな。
超元祖ビックリマンは個人的にはよかった。サイズが批判されて
たけど絵が魅力的だった。
俺が今の絵柄を受け付けないのはやっぱり美的センスが古いのかもしれん。
超聖神ディアナとかビックリマンに見えない。
森聖タピフォー、聖闘ディノドクス、海魔ネプチューブ、魔妃ネロクィーン
あたりがビックリマンを感じさせる。 
715名無しのコレクター:2006/09/02(土) 11:24:55
質問1
これは自作シールですか?差し支えなければ入手経路を教えて下さい。

回答1 投稿者:ora_ora_ora_mnato (5) (出品者)
はじめまして。私作じゃないです。入手経路ですが毎日
いろんな所で買い込んでますので、記憶が無いです。

「自作」かと聞かれたのに「私作」ではないと答えてごまかしてるw
716名無しのコレクター:2006/09/02(土) 11:25:24










屁がすごく出て俺は超大盛りだ??
717名無しのコレクター:2006/09/02(土) 13:33:38
718名無しのコレクター:2006/09/02(土) 15:32:19
誰か旧ビックリマンシールの1〜31弾ヘッドのコンプを3万円で売ってください><
719名無しのコレクター:2006/09/02(土) 16:16:42
>>718
売ってあげるお!
連絡先教えてお!!
720名無しのコレクター:2006/09/02(土) 17:48:12
>>718
いくらなんでも3万はないだろ?オレは1万8千で
721名無しのコレクター:2006/09/02(土) 18:05:43
>>719
ちゃんと全360枚揃ってますか?
ブラゼとヘラクは極美程度でかまいません。
722名無しのコレクター:2006/09/02(土) 18:16:46
3万じゃネロホロの完品も買えない
723名無しのコレクター:2006/09/02(土) 18:17:36
よくみる極美っていったいどういうみなのかきになる
724名無しのコレクター:2006/09/02(土) 19:23:35
ビックリマン野球の買ったけど、何あのペラッペラなシール。。
あれじゃ小さい子とかだったらそっこー折れたりする。
もはや、儲かりゃなんでもいいって感じで、まさにチョン思考乙って感じ。
ロッテって在日系だっけ?
なんかもー嫌いw
725名無しのコレクター:2006/09/02(土) 19:53:11
>>724
別に菓子のオマケだから今みたいなのでもいいんだろうけど、昔のビックリマンが
今見ても菓子のオマケとは思えないくらい丁寧に作ってあったから余計に悲しい。
そういう丁寧な仕事がビックリマンブームを作ったということを、今のロッテが理解してないんじゃないかと思う。
韓国企業とか在日とか関係なしに悲しい。
726名無しのコレクター:2006/09/02(土) 20:32:03
多分丁寧にもっと手間隙かけるのは可能だけど今更カードブームの昨今
コスト目一杯かけたところで採算が合わないのが分かってるから
やらないんだよ。
だったら大量に売れなくてもいいからその分コスト昔のキャラを使いまわして抑えて昔のキャラを使いまわして
一般市民にはどうせ売れないからその分マニアに値段上げて帳尻合わせながら
そこそこ適当に売れれば良いという戦略です。
いわば副業みたいな感じですな。幾ら言ったって昔みたいに本格的にやる気はないから
諦めろ。
727719:2006/09/02(土) 20:55:38
>>721
もちろん360枚揃ってるお!
アイス版もおまけでつけてあげるお!!

だから連絡先教えてお!!
728名無しのコレクター:2006/09/02(土) 21:05:19
729名無しのコレクター:2006/09/02(土) 22:17:52
菓子、準菓子扱いではもう限界だからキラシールは
少しでもコスト抑えるためにホロ膜が薄くなっきてる
カラー印刷も昔と比べて安くなったせいで
当たりとハズレでコスト差も規定に収まらなくなって
アンコール、ひかり伝みたいにキラだけ
野球みたいにホイルのみ見たいなことに
730名無しのコレクター:2006/09/02(土) 22:26:59
ビックリマン2000のキャラデザが手がけた
CRアクアポリス2をやってみたが
どう見ても海物語でした
本当にありがとうございました
731名無しのコレクター:2006/09/02(土) 22:34:26
今度出るジョブレースもチームエサカだよ。
732名無しのコレクター:2006/09/02(土) 23:46:28
>>723>>724
の日本語おかしい
733名無しのコレクター:2006/09/03(日) 00:43:57
>>729
また「ホロ膜」かよ
そんな珍用語使ってるのお前だけ
734名無しのコレクター:2006/09/03(日) 02:51:41
膜ってなんかエロい響きだよな。
735名無しのコレクター:2006/09/03(日) 09:57:37
>>729
また「準菓子」かよ
そんな珍用語使ってるのお前だけ
736名無しのコレクター:2006/09/03(日) 12:29:47
パッケージに準チョコレート菓子と書いてあるが
737名無しのコレクター:2006/09/03(日) 13:05:44
気違いは放置で
新BM以降はシール薄いから溶けやすい
2000以降ではさらに薄くなって溶けやすい&折れやすい
コスト下げるためなんだろうが
738名無しのコレクター:2006/09/03(日) 13:51:48
便座は厚いから安心
739名無しのコレクター:2006/09/03(日) 14:10:34
ボーボボにビックリマンネタが
740名無しのコレクター:2006/09/03(日) 14:43:34
>>737
シールが溶ける?どんな世界に住んでるんだお前は
741名無しのコレクター:2006/09/03(日) 15:02:00
>>739
お笑いやゲームもそうだけど、
最近はパクリネタとか内輪ネタとかが多いな。
742名無しのコレクター:2006/09/03(日) 16:14:55
ボーボボのパロギャグは理解できる世代が上すぎるw
743名無しのコレクター:2006/09/03(日) 16:34:21
744名無しのコレクター:2006/09/03(日) 17:06:31
>>740
キラシールのホロ膜が溶けるということだろ?
話の流れがもめない奴だ
745名無しのコレクター:2006/09/03(日) 18:00:59
もめるときたか
746名無しのコレクター:2006/09/03(日) 18:52:25
>>744
ホロ膜ホロ膜と成長の無い奴だ。
自分の常識が世間の常識だと思うなよ。
747名無しのコレクター:2006/09/03(日) 18:58:33
そんなことよりもめるだぜ?
748名無しのコレクター:2006/09/03(日) 19:10:54
キラのシールはホロとホイルしかないんだが^^;
どっちにしら昔のような当たりハズレのあるシール菓子は
今じゃ審査で引っかかるんだろう
749名無しのコレクター:2006/09/03(日) 19:27:38
ラッキーシール方式はもうやらんのかな。
750名無しのコレクター:2006/09/03(日) 19:52:33
オリオン全種持ってる奴ってQ太だけ?
751名無しのコレクター:2006/09/03(日) 19:54:53
>>750
お前、他のスレでも同じこと聞いてたな
いい加減うざい。そんなに知りたいなら本人に直接聞けば?
752名無しのコレクター:2006/09/03(日) 20:36:18
うざいならスルーすれば?お前だけのスレでもないんだし
753名無しのコレクター:2006/09/03(日) 20:43:05
ラッキーシールだと封入率が低いからね
2000からセレクまで使われてたけど
確か8箱に一枚の確立だったし
買うのは大概成人男子なんだからお菓子に入れるというのも
754名無しのコレクター:2006/09/03(日) 21:02:33
1〜2箱に一枚とかならいいのになあ。
そうなると発送業務とかえらいことになるかなあ。
755名無しのコレクター:2006/09/03(日) 21:29:27
>>752=750
逆切れ乙
756名無しのコレクター:2006/09/03(日) 21:39:06
>>755
いちいちうるさいんだよ
ぶ殺すぞ
757Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/03(日) 22:15:29

おいおい久しぶりに来てみればw
758名無しのコレクター:2006/09/03(日) 22:33:25
>>757
誰なんだよテメーは
759Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/03(日) 22:37:03

俺様のスレで何か蛆虫がわめいているようだがw
760Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/03(日) 22:37:33

ぶっ殺されたいのかw
面倒だから首吊って自殺でもしてこいw
761蛆虫:2006/09/03(日) 22:47:32
>>760
わーわーわー! きゃあきゃあ♪
蛆虫ですー、こんにちわo(^O^)o
ぶっ殺されたいんですけど、ダメですかぁ?
面倒なんていわないでくださぁいo(≧w≦)o
あなたのお家で首吊るんで、メアド教えて!
まってまーす。ぷぅ。
762名無しのコレクター:2006/09/03(日) 23:00:36
>>756
みんなから無視されて悲しいでちゅねw
763Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/03(日) 23:26:56

俺様がこのスレのキングだぜ馬鹿ども
764名無しのコレクター:2006/09/03(日) 23:32:24
じゃあ俺はゴッド
765名無しのコレクター:2006/09/04(月) 03:30:58
>>736
折角なんで突っ込んどくが「準チョコレート菓子」は
菓子じゃなくチョコのレーティングだぞ

具体的にはカカオ含有率が少なければ「準チョコ」に、
さらにチョコ生地が製品に含まれる割合が少なければ
「〜菓子」となるそうだ
766名無しのコレクター:2006/09/04(月) 06:58:03
BMシールはあくまでもオマケだから
規制内に収めるためにプロ野球チョコは全部ホイルシール
アンコール・ひかり伝は全部ホロプリシールに
セレク・アンコールで復刻出し尽くしたから
新シリーズのひかり伝やプロ野球物出した感じがする
767名無しのコレクター:2006/09/04(月) 07:09:25
ホロ復刻というサプライズがまだ残っていたはずだが・・・
768名無しのコレクター:2006/09/04(月) 11:29:25
>>766
それでまたひかり伝Uで復刻3すくみが前の復刻と同じなわけだが・・・
769名無しのコレクター:2006/09/04(月) 11:30:13
正直復刻はいらねー



あと絵師をもとにもどせ
770名無しのコレクター:2006/09/04(月) 11:31:30
33弾かエズフィト編のつづきを!!
771名無しのコレクター:2006/09/04(月) 12:35:24
>>769
正直絵師ではなく、企画する側の力量のような気もせんでもない。
絵師は基本的にオーダーされたものを文字どうり絵にするだけなんじゃね?
772名無しのコレクター:2006/09/04(月) 13:14:00
ホロは1番人気のBZが復刻された
立体ホロは復刻できないんだろう
立体部の原型が無いとかで
773名無しのコレクター:2006/09/04(月) 13:28:35
>>768
まあ過去話って縛りがある以上後半系は出せないだろうしなぁ…
そして前半系はほぼ出し尽くしてるんでかぶりまくるとorz

>>771
旧の絵師の方がバランス崩れてる絵でも妙に味があったとでも言うか…
2000以降の絵師だとバランスおかしい絵は味よりも違和感を感じる

デザイン自体は企画側の力量だろうけど、それのこなし方は
旧の絵師の方が上手かった気がス
774名無しのコレクター:2006/09/04(月) 14:48:21
旧の絵師って誰?
775名無しのコレクター:2006/09/04(月) 15:01:37
魔性寝ろとヘッドロココのホロを早く出せよ!!
776名無しのコレクター:2006/09/04(月) 16:21:10
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61314851
質問1
これは自作シールですか?差し支えなければ入手経路を教えて下さい。

回答1 投稿者:ora_ora_ora_mnato (5) (出品者)
はじめまして。私作じゃないです。入手経路ですが毎日
いろんな所で買い込んでますので、記憶が無いです。

再出品して質問欄ごまかしやがったw
777名無しのコレクター:2006/09/04(月) 17:00:34
いやそれは売れなかったから再出品したんだよ。
再出品すると質問・回答は消滅す
778名無しのコレクター:2006/09/04(月) 17:19:49
http://www.37vote.net/2kote/1156739203/all-50-10

こっちで目立ってろまだやってるみたいだから。
779名無しのコレクター:2006/09/04(月) 19:42:23
776はただのバカだな
質問は再出品しない限りきえない
780名無しのコレクター:2006/09/04(月) 21:02:54
ネロは立体ホロ元になった原型が無いんだろう
オリオンシールをHPで募集するぐらいだからね
781名無しのコレクター:2006/09/04(月) 21:29:09
管理が甘かったってことか・・・。
ネロホロ出す気があればアンコール版で出せたはずだしな。
ひかり伝とかプロ野球チョコとか新商品開発してるし、
ヘッド復刻はアンコール版で完結ってことか?
782名無しのコレクター:2006/09/04(月) 21:57:48
後半パンゲあたりの人気どころを残してるところから察するに、
ロッテは昔の資産でまだまだ儲ける気のような感じ。
金になる限りやめるということは考えにくい。
783名無しのコレクター:2006/09/04(月) 22:03:51
だな。
784名無しのコレクター:2006/09/04(月) 23:05:12
復刻のヘッドって旧版の価値さげてるとしかおもわん
785名無しのコレクター:2006/09/04(月) 23:06:42
もしもだが、パンゲ編を復刻したとしたらコレクターは怒るんじゃね?



すくなくとも、オレはイヤだ
786名無しのコレクター:2006/09/04(月) 23:23:25
当時の素材で復刻ならともかく、
すでに主要キャラは復刻済みだから
でてもたいしていみないんじゃね?
787名無しのコレクター:2006/09/04(月) 23:24:27
>>784
当時物と復刻並べてみたら、まったく別物だよ
本物と偽者といっても過言ではないほど
788名無しのコレクター:2006/09/04(月) 23:34:49
ラメキラだけは好き。
アニバーサリーの別素材が、レインボーでなくラメキラだったらと
ありもしない妄想をする。
789名無しのコレクター:2006/09/04(月) 23:54:24
やばい。天部ニケヤッタム、イイ。惚れた。

ホログラムは、個人的にはネロの印象が強いなー。
続いて魔胎伝ノア。
ブラックゼウスは持っていなかったというのもあって、印象薄い。

それはそうと、
BMに入っていたネアンカイサールとかの中途半端なノーマルシールが
意味不明だった。なにあれ。
790名無しのコレクター:2006/09/05(火) 06:01:14
ネロは人気が微妙だからね
生産された数的にはBZとさほど差無いはずなのに
値段的にはBZの1/3〜1/4程度
ロココと同じぐらいの扱いに
BZ、ロココと比べると人気、需要が少ないという事なんだろうけど

復刻版はプリの光り方全く別物だね
印刷も違うヘラクライスト赤・緑は白目部分の色が追加
それ以前に旧BMは表の印刷面がかなり盛り上がってる
一方復刻版は真平ら
インクの隠ぺい力とか印刷技術が上がったせいだろうけど
シール自体もかなり薄くなってるし
791名無しのコレクター:2006/09/05(火) 07:23:35
この前ネロの完品約7万で落札してた人いたよ。ネロは完品級〜完品だったら4万以上いくよ。でもロコホロは今は完品でも4万は行かない。
792名無しのコレクター:2006/09/05(火) 07:33:34
ネロは4,5年位前は青ネロがかなり高価で
へラク赤、緑とほぼ同額だったような。ホロネロは人気は微妙で
完全品クラスでも1万なかなかいかんかったよな。
今じゃホロと青の立場は逆転しちまったけど。
793名無しのコレクター:2006/09/05(火) 07:34:57
>>791
つヤフオクマジック。

さすがにそれは少し生き過ぎじゃね?
794名無しのコレクター:2006/09/05(火) 10:15:56
店売りでは魔肖ネロ1.5〜2万、ロココ1.2〜1.5万前後が相場
BZは4〜5万ぐらい
ネロはオクでも2万前後が相場過去歴みればわかるぞ
795名無しのコレクター:2006/09/05(火) 13:01:19
ネロってよく見るとミッ〇ーマ〇スに似てるよね
796名無しのコレクター:2006/09/05(火) 15:15:40
アンドロココって安いけど、
封入率高くてけっこう持ってる人多いのかな?
当時自分でも引き当てたし
797名無しのコレクター:2006/09/05(火) 17:45:17
ここでホロ復刻しろって言ってる奴多いから、なかなか復刻されないホロの貴重度が上がったんじゃ。
798名無しのコレクター:2006/09/05(火) 17:48:23
ブラックゼウスって当時封入率どれくらいだったの?
799名無しのコレクター:2006/09/05(火) 18:18:43
封入率そのものは他のヘッドと変わりなかったらしいが、
流通期間が短くて、結構早くにジュラに変わったから貴重とか聞いた。
当時を知る人に聞いた話では、マニア間では当時から結構な値段で取引されてたらしい。
800名無しのコレクター:2006/09/05(火) 18:28:17
>>795
ネロ=ネズミ+ピエロ
801名無しのコレクター:2006/09/05(火) 18:42:49
>>795
だからホロで顔をぼかしてあるんだな。

どうでもいいが、その名をうかつに出すと、弁護士がヘリに乗って
ロッテに謝罪と賠償を求めにやってくるから注意汁。
802名無しのコレクター:2006/09/05(火) 19:53:17
ネロは蝙蝠属性も入ってるよ。
803名無しのコレクター:2006/09/05(火) 20:45:58
3Dホロは実際に立体化して作るんだろ確かHPに載ってたと思う
3Dホロは太陽光か白熱電球当てて見る綺麗に浮き出て見えるよ
蛍光灯はオレンジ系の色が出てないらしいから
3Dホロはぼやけた感じに

10弾以降はかなり量産されてる13弾位からヘッドが1箱に複数封入されていた
ホロも高価なのはBZ、ネロ、ロココだけあとは微妙な値段
804名無しのコレクター:2006/09/05(火) 20:55:53
今週のジャンプで、ボーボボにビックリマンネタがあった。
くだらない絵だったけど、それを見てなんか胸が熱くなったよ。
あれくらいのわかりやすさがいいのにな〜

ひかり伝はキャラに情報をつめこむのに一生懸命すぎて、
絵としての魅力を感じない。
805名無しのコレクター:2006/09/05(火) 21:47:03
ヘッドの封入率はどれくらいだったの?箱に2枚くらい?
806名無しのコレクター:2006/09/05(火) 22:08:10
>>799
順番逆でしょ。
807名無しのコレクター:2006/09/05(火) 22:53:07
あと5枚か6枚……
ラストスパートだ……

朝ご飯 : ビックリマンひかり伝、牛乳
昼ご飯 : 松屋、豚丼並盛&温泉玉子
晩ご飯 : ビックリマンひかり伝×2、牛乳
808名無しのコレクター:2006/09/05(火) 23:10:02
神様ビックリマンフィギュアのスレを作って下さい。コンビニとかで売ってる158円ぐらいのやつです。今part1らしいです。
809名無しのコレクター:2006/09/06(水) 00:04:56
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31760542
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58029658
この出品者転売で利益でない価格でおわりそうだと入札取り消しすんだね。
810名無しのコレクター:2006/09/06(水) 00:20:28
>>808
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1149803397/
3ヶ月も前からあるが・・・
811名無しのコレクター:2006/09/06(水) 00:50:15
810さん、すいませんでした。3ヶ月前からあること知りませんでした。今後気をつけます。
812名無しのコレクター:2006/09/06(水) 01:18:41
ビックリマン2000の素材違いコンプしたヤツいる?
813名無しのコレクター:2006/09/06(水) 01:23:13
ディアナとクロノズーが合体してザイクロイド・アノド


もう名前からしてそうとしか思えん
814名無しのコレクター:2006/09/06(水) 01:25:11
和聖ブラフマンマだけどんなに買っても出ん

もうたぶん俺の中でレア認定
815名無しのコレクター:2006/09/06(水) 01:29:12
>>813
ttp://kyu-ta.web.infoseek.co.jp/blog/archives/000605.html
7ヶ月以上前から既出だが・・・
816名無しのコレクター:2006/09/06(水) 01:41:30
>>807その食生活かなり危険だね。皮膚病になるよ。
817名無しのコレクター:2006/09/06(水) 01:52:01
>>813
マルチポストにレスもなんだが。

実は合体するんじゃなくて、元から同一人物なんじゃないかと推測。
818名無しのコレクター:2006/09/06(水) 02:25:27
>>816
うそ。まじでー。
ビックリマンの食べすぎ? それとも、栄養不足?
お腹すいたから、レトルトハヤシ&パン食べてみた。
ついでに、ビタミン剤も飲んだ。
何ゆえこのような苦行を。
そこにビックリマンがあるからだ!

冷蔵庫にはあと残り20個のストック。
出てくれるだろうか。
819名無しのコレクター:2006/09/06(水) 05:46:28
単語マンって、カブトガニとエイ好きだよな
820名無しのコレクター:2006/09/06(水) 14:36:31
1個150円くらい(正確な値段は忘れた)でボトルキャップみたいなのが売ってた
旧の前半弾のキャラが書いてあるパッケージ
汁以外は興味ないから買わなかったけど、これは一体何だい?
821名無しのコレクター:2006/09/06(水) 14:50:05
少し前のレスぐらいみてから質問しろ。
822名無しのコレクター:2006/09/06(水) 15:07:57
オクで買った旧ビックリマン用の保存ファイル
時間がたつと全体的に曲がってきて
中のシールも曲がるから片面12枚用なのに半分くらいしか
入らない…
みんな何に保存してますか?
823名無しのコレクター:2006/09/06(水) 16:50:51
>>818
野菜足りなすぎ&レトルトや店屋物に偏り過ぎ
もし毎日そんなだったら成人病や急死一直線の可能性すらあるぞ

出来る事ならビタミンとかも薬より普通の食品内で取った方が良い
ちゃんと万遍なく食わないと皮膚病通り越して倒れるよ?
824名無しのコレクター:2006/09/06(水) 17:55:55
なにがうそ。まじでー。だよww
いい大人がそんな食生活に何の疑いもないなんて
すでに頭の方に重大な疾患があるんじゃないか
825名無しのコレクター:2006/09/06(水) 18:36:18
MEN観音って今みたらすごいデザだな
826名無しのコレクター:2006/09/06(水) 19:06:52
祝(ハピ☆ラキ)!ビックリマン
10月15日(日)テレビ朝日で放送スタート
スタッフ
シリーズディレクター=古雅豪
キャラクターデザイン=青山充
シリーズ構成=隅沢克之
キャスト=未定

ビックリマンの神帝たちが活躍するずっと前、まとばと呼ばれる摩訶不思議な世界に七つの光が落ちてきた。
その正体は世界を救うという七人の若神子だった。聖光ゲンキ、聖大使ジェロ、そして実は強いヤマト王子と
謎の十字架天使を加えた四人は七人の若神子を探すため想定外の冒険の旅に出発するのだった!
ピーター、ジャック、フッド、アリババ、牛若、一本釣帝も出るぞ


あのキモキャラたちは出てこなさそうだなw
827名無しのコレクター:2006/09/06(水) 20:01:30
828名無しのコレクター:2006/09/06(水) 21:57:18
>>823
ぎゃふん。
今日の晩、面倒だからマックで済ませちゃったよ!
もっと早く言えよぉーばかー!
どどどっ、どーしよーぅ? どうすればいいんだ!
とりあえず、ビックリマン食べて落ち着こう。
そうだ、そうしよう……モグモグモg……!?
まぁぁぁた食べちゃったあぁぁぁぁ!!

>>824
そんなことはありません。私は不死身ですよ。
ただ、ビックリマンが……ビックリマンが私を狂わせるのです。
ふふフ。
829名無しのコレクター:2006/09/06(水) 22:06:02
つまんね
830名無しのコレクター:2006/09/06(水) 22:17:11
不死身だけど池沼か。
三食ジャンクフードなんてありえないだろ。常識的に考えて
831名無しのコレクター:2006/09/06(水) 22:32:23
harogen99 (69
inokokou (64
pure_anime_area (708

この自作自演の奴はなんなの?
とりあえず通報しときました。
832名無しのコレクター:2006/09/06(水) 22:35:30
>>831
as_a_nine_sin_ryou (374
こいつもだよ。
ショップ定員だよ。
833名無しのコレクター:2006/09/06(水) 23:38:31
>>828
いーや、その食生活では間違いなく早死にするな。

昼に豚丼なんか食ってるのがいかん。
明日からは代わりにプロ野球チョコを食うようにしなさい。
834名無しのコレクター:2006/09/07(木) 00:45:41
大学生の頃は昼食に、吉野家の牛丼ばっかり食ってたなあ
懐かしい。
835名無しのコレクター:2006/09/07(木) 03:26:19
>>828
そういえば添加物とりすぎってのを忘れてたな
懐寂しい時は非常に助かるが、あの手の安価な食い物は
材料の出所も含め非常に健康に悪い可能性が高いぞ

なんせ昔、ファストフードやジャンクフードばっか
食ってると40代で死ぬって仮説が出た位だからなあ…
とりあえず映画スーパーサイズミーとか見てみ?
836名無しのコレクター:2006/09/07(木) 23:51:46
そんな事よりさ、今さっき吉野家通りがかったら、
アメリカ牛フェアをやってたんで珍しいから食べてみようと店内に入ったんだ。
そんでジェフグルメを出そうと財布を開いたら一番上に三井住友VISAカードが
あったんだ。すると薄暗い店内がカ−ドの光ですっかり明るくなっちまった。
店員も慌てて
「これは三井住友VISAカード!しばらくお待ちください!只今店長が参ります!」
と店の奥に駆け込んだんだよ。直ちに店長が現れて、いきなり俺の目の前にひれ伏し
「高い地位と身分の証である三井住友VISAカードをお持ちのお客様に
御来店頂けるとは末代までの誇りです。
アメリカ牛の安全性もこれで世界に証明されたようなもので泣いて喜ぶでしょう。」
だとさ。店内は
「三井住友VISAカードなんて初めてみたよ!」
ってざわつき始めたんで、注文もしないまま店の奥に通されて
「当店の商品の安全性は保証いたしますがお客様のような高ステータスなお方のお口に
入れるのは恐縮です」
とデパートから松坂牛・魚沼米をわざわざ買ってきてまで牛丼を作ってくれたんで
こちらも恐縮しちまった。
待望の三井住友VISAを取得していきなりそのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
837名無しのコレクター:2006/09/08(金) 03:19:55
>>836
コピペなんだろうがちょっと面白い
838名無しのコレクター:2006/09/08(金) 09:17:40
アフェリエイトって儲かるの?
839名無しのコレクター:2006/09/08(金) 10:38:59
アフェリエイトって何?
840名無しのコレクター:2006/09/08(金) 11:43:44
知らねぇなら黙ってろ
841名無しのコレクター:2006/09/08(金) 12:26:01
パンがなければ、チョコを食べればいいじゃない。
842名無しのコレクター:2006/09/08(金) 15:35:28
ビックリマン集めるのなんかめんどくさくなってきた…
843名無しのコレクター:2006/09/08(金) 16:09:52
いちいちそんなこと書き込むなよ…俺も含め集めてる人に失礼だろ。
844名無しのコレクター:2006/09/08(金) 16:43:16
そっか…すまん。でもみんなはそんな気持ちになった事ない?
俺も最近まではあれも懐かしいこれも懐かしいって
無我夢中で集めててそのうちいろんな知識がついてきて
どんどんはまっていったんだけど、ある程度欲しい物が集まってきたらだんだん今までみたいに毎日オクをチェックしたりするのが
めんどくさくなって情熱が冷めてきた…
集めたシールを見るのが楽しみだったけど
お金に換算した時ものすごい値段になっててそれから少し冷静になってきた。
ビックリマンシールの価値よりも集める事、独占欲が上回ってる事に気付いて
これじゃいつまで経っても終わらないなぁ…てね。
もちろんシールは今でも大切だし売らないけどここらで
落ち着かないとお金や時間がもったいないなと思いはじめた…。
845名無しのコレクター:2006/09/08(金) 18:45:14
そればっか集中してるからダメなんだよ。
仕事してるなら仕事とか、他の趣味とか、恋愛とか
そういうことを一生懸命やって、片手間にシールを集める位にしとかないと。
片手間でちょこちょこ集めてて、気付いたらすごいことになってて呆然とする。
自分はそんな感じです。
846名無しのコレクター:2006/09/08(金) 18:45:54










847名無しのコレクター:2006/09/08(金) 21:57:58
近所のスーパーでビックリマンが20円で売ってた

ビックリマン \(^o^)/ オワタ
848名無しのコレクター:2006/09/08(金) 22:15:32
847さん終わってないですよ〜そのスーパーの価値観が変なだけです。ってか20円!?どこっすかそのスーパー?ヒカリ伝?野球?
849名無しのコレクター:2006/09/08(金) 22:31:22
>>848
両方w

最初ひかり伝78円だった、野球は入荷した時から68円
しばらくしたらひかり伝も68円になってた
さらにしばらくしたどっちも40円になってた
そして今日行ったらどっちも20円になってた
とりあえず野球を1箱買ってきた
ひかり伝がまだ10箱以上残ってるよ・・・
きっと2弾仕入れないだろうなあ
850名無しのコレクター:2006/09/08(金) 23:26:51
野球は何気に売れてる
20代、30代の男性が昼飯と一緒に数個買って行く
ちなみにコンビニでの話ね
2日で1箱ペース
851名無しのコレクター:2006/09/09(土) 00:00:28
なんだかんだ言われても、プロ野球関係はそれなりにいけるみたいだからな。
近所のコンビニ数店でも、平均3箱くらい入れてたが、軒並みなくなりそう。
全国的にはわからないけど、ひかり伝よりかは売れてるみたい。


何かの間違いでひかり伝が大ブームとかになったら、やっぱりあまり売れてる
印象のない一弾が貴重になったりするのかしら。
まあ、そんな可能性はほとんどないと思うけど。
852名無しのコレクター:2006/09/09(土) 00:12:25
ひかり伝ってあんま売れる絵じゃないよな。まぁ2弾は流れで買うんだが。
853名無しのコレクター:2006/09/09(土) 00:54:03
プロ野球シールは、グリーンハウスなら
ビックリマンファン、野球ファン両方巻き込めたんじゃない?
スーパーオリオンみたいな感じなら、野球興味ない俺も買った。
854名無しのコレクター:2006/09/09(土) 02:23:27
禿同
だが惰性で買ってしまったよ…
855:2006/09/09(土) 09:14:29
僕に投票してください
http://www.37vote.net/2kote/1156739203/all-50-10
856名無しのコレクター:2006/09/09(土) 13:10:17
これからのひかり伝に期待するしかないよな
進化していく過程だったとしたらあのキャラでも納得できるが・・・
ただやはり、当たりシールとかスペシャルシールは復活してほしい
そういう楽しみがないと正直つらい同じキラだけってのは
857名無しのコレクター:2006/09/09(土) 15:08:06
ビックリマンこレクターって、苦行好きなドSだろ?

としか思えないよな??
858名無しのコレクター:2006/09/09(土) 15:19:06
Mの間違いじゃねーのか?
859名無しのコレクター:2006/09/09(土) 15:20:40
私は苦行は嫌いだけどドSなのは確かです。
860名無しのコレクター:2006/09/09(土) 15:36:20
俺ドM…
861名無しのコレクター:2006/09/09(土) 15:39:26
間違った、ドMだ。

シール集めが、いつしか六手と戦ってる事にすり替わってる奴いるよな?

そういうのビックリマン症候群とでも呼ぶべきか?ww
862名無しのコレクター:2006/09/09(土) 17:51:41
>>861
特に製麻塔の住人に多いなw
863名無しのコレクター:2006/09/09(土) 21:18:54
tp://www2.odn.ne.jp/jumbo-pit/
864名無しのコレクター:2006/09/09(土) 21:28:35
>>861
せめてビックラー症候群位にしといてくれ
BM症候群だとヘビーな人以外まで闘ってると思われそうだ
865名無しのコレクター:2006/09/10(日) 00:06:15
公式の旧大辞典見てたら。アンドロココのページで、
パスワード4文字目「Y」とかいうの見つけたけど、
これって何だろう?
866名無しのコレクター:2006/09/10(日) 00:39:37
1「?」 ???
2「K」 ヘッドロココ(ホロ)
3「A」 聖凡ミロク
4「Y」 アンドロココ
5「M」 聖常キッソス
6「?」 ???
7「O」 魔肖ネロ

大辞典からブラックゼウスとインダストが抜けてるから、
残りのパスは彼らが持ってて、すべて揃わないようにしてあるのか?
7文字以上あるかもしれないけど。
867名無しのコレクター:2006/09/10(日) 01:53:15
ねえ・・もういいかげんビックラーっていう呼び名やめよーぜ
なんか身の回りのヤツらにビックラーってよばれてダセーなとか思うんだよ
こんなのどーかな




ロッテンマイヤーズ




868名無しのコレクター:2006/09/10(日) 02:17:00
それ何ておしりっp
869名無しのコレクター:2006/09/10(日) 03:27:51
ラジオネーム?
870名無しのコレクター:2006/09/10(日) 03:32:45
871名無しのコレクター:2006/09/10(日) 05:51:10
>>865-866
公式サイトで、「大辞典に散らばった文字を探そう!」って企画が
数年前にあったんだよ。
それがまだ残ってるの。
872名無しのコレクター:2006/09/10(日) 13:20:00
>>867
源氏名?
873名無しのコレクター:2006/09/10(日) 13:41:25
>大辞典からブラックゼウスとインダストが抜けてるから

ナディアBWメディアBWも無い。
874名無しのコレクター:2006/09/10(日) 14:08:10
>>866
トン!

>>871
そうだったのかorz
新しい企画をイチ早く見つけたと思って、
眠い目をこすりながら、はりきって探したのに。。。w
消しとけよ、ロッテ!!

>>873
全然大辞典じゃないじゃんw
ちゃんと作れよ、ロッテ!!!!.
875名無しのコレクター:2006/09/10(日) 16:01:59
結局つなげると何か言葉になるの?
876名無しのコレクター:2006/09/10(日) 16:41:59
なるよ
877名無しのコレクター:2006/09/10(日) 17:27:25
SKAYM?O
??
878871:2006/09/10(日) 18:39:55
>>875-876
「意味のある言葉にはならない」と書いてあったはずだが。
879名無しのコレクター:2006/09/10(日) 19:00:14
石魔戦隊、聖石戦隊、土のサンドラの中古って
表面に薄い透明の膜みたいのない?
かったんだけど全部、
空気が入ってて透明の膜がひび割れっぽく
なってた…。同じの持ってる人教えて下さい。
880名無しのコレクター:2006/09/10(日) 19:52:06
ビックリマンに醤油とマヨネーズをかけて、食べてみ。
ウェハースの上に醤油、薄くマヨネーズ。
881名無しのコレクター:2006/09/10(日) 19:56:28
その心は?
882名無しのコレクター:2006/09/10(日) 20:10:42
激マズ!
883名無しのコレクター:2006/09/10(日) 21:04:08
次のヒカリ伝っていつ発売だっけ?
884名無しのコレクター:2006/09/11(月) 00:30:42
9/26
885880:2006/09/11(月) 04:34:30
>>882
だめかぁ。まぁいいや。乙。

……じゃあさ、
今度はとろけるチーズ乗せて、レンジでチンして食べてみて。
886名無しのコレクター:2006/09/11(月) 06:50:59
…いけるやん
887名無しのコレクター:2006/09/11(月) 08:52:11
市販品で枚数が出回ってるのにプレミア付きすぎだね
888名無しのコレクター:2006/09/11(月) 12:27:39
なにが?野球?
889名無しのコレクター:2006/09/11(月) 16:10:51
890名無しのコレクター:2006/09/11(月) 18:11:11
891名無しのコレクター:2006/09/11(月) 18:17:25
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ   
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|    
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|    
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| 
      |::::::|       ノ           |:::::::| 
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::| 俺が削除放浪クマ男だ
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \_ __/     ./.|::::::|
      |::::::|  \____U____/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |種18禁|..|   |
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \..×  |ヽ_ノ
              |\ ..(0)  |
            / ,巛 ~~\ ヽ くぱぁ
           /  /   U  ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \  U / /
892名無しのコレクター:2006/09/11(月) 18:32:37
ワンダーマリアとかって、
アイス版と20thとでキャラの色設定違うのはなぜ?

ホロキャラ作る時に、色設定してなかったのかな?
けっこういいかげんなものだ
893名無しのコレクター:2006/09/11(月) 18:35:43






















894名無しのコレクター:2006/09/11(月) 18:38:29
銅鑼エイモン
野弥ノビータ
895名無しのコレクター:2006/09/11(月) 19:36:37
ノアフォームの裏書きの魔・`・ノ・ア〜って
マリアとかけてるの?アイス版の
ノアフォームの裏書きの絵も
顔がマリアっぽく変化していってるし。
896名無しのコレクター:2006/09/11(月) 20:02:42
たしか、ノアはマリアの母親だった気が。
897名無しのコレクター:2006/09/11(月) 20:03:33
>>895
マリアの母親がノアだったと思う
898名無しのコレクター:2006/09/11(月) 20:45:22
マリアの母親がノアだよ確か。
899名無しのコレクター:2006/09/11(月) 20:55:22
そんな事よりさ、アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。
ホント、アリの巣コロリってすごい威力だよな。
900名無しのコレクター:2006/09/11(月) 20:58:17
小学当時、

母:魔胎伝ノア
娘:ノアフォーム
妹:マリア

だと思ってた
901名無しのコレクター:2006/09/11(月) 21:36:48
>>900
貴様、コロコロを読んでなかったな
902名無しのコレクター:2006/09/11(月) 21:41:21
>>901
ボンボン派ですた。すまぬ...
903名無しのコレクター:2006/09/11(月) 21:54:30
ってことは運の王様派か…あのチョコはビックリマンの使い回しかな…ロッテだし…好きだったけどな。
904名指しのコレクター:2006/09/11(月) 22:30:22
大分前に転売しまくり、結構設けました。
某店で取り扱い開始の頃は良かったなぁ・・
裏黄の価値も分からず数百円で買えたのに。。
905名指しのコレクター:2006/09/11(月) 22:31:35
kichinobu、ctv、hatakenなどの
有名転売屋は今も活動中?
906名無しのコレクター:2006/09/11(月) 22:56:34
そろそろひかり伝2が出るそうだけど、
箱買いってどこでできるの?
907名無しのコレクター:2006/09/11(月) 23:00:53
店。

むしろ箱買いできないところをあげる方が難しい
908名無しのコレクター:2006/09/11(月) 23:23:45
魔・リ・ア〜じゃなくて
リが半分にわけられてんだよね。
意味は不明。
909名無しのコレクター:2006/09/11(月) 23:30:53
>>907
えー。コンビニとかだと、開封されてるよ?

>>908
リを半分に分ける事で、リの後半とアをくっつけて、
「ノア」と読ませることで、関連をしめしてるんでないの。
910名無しのコレクター:2006/09/12(火) 01:19:37
箱買いするなら通販がいいだろうな
みぞた商店・天野屋とかで
911名無しのコレクター:2006/09/12(火) 01:32:05
>>909
・店員に未開封箱がないか聞いてみる
・発売日前後に行き、誰も買ってなさそうな箱を買う
・箱で積むようなスーパー等を探す

通販以外ならこんな所じゃね?
912名無しのコレクター:2006/09/12(火) 04:47:52
恥ずかしくて箱買いできません><
913名無しのコレクター:2006/09/12(火) 05:55:42
>>912
なら諦めろうんこ
914名無しのコレクター:2006/09/12(火) 08:58:26
>>913
けつ締めろうんこ
915Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/12(火) 09:13:02

カッカッカッカ!
916名無しのコレクター:2006/09/12(火) 12:26:47
お前スレがおかしな流れになると出てくるのな。
917名無しのコレクター:2006/09/12(火) 12:34:22
見ろ、ちゃんと締めないからうんこ(>>1)が出てきたじゃねえか
918名無しのコレクター:2006/09/12(火) 13:59:55
















死ねよ
919名無しのコレクター:2006/09/12(火) 14:29:49
>>889
そもそも、スーパーゼウスのビニールコーティングって
珍しいもんなの?
920名無しのコレクター:2006/09/12(火) 16:28:23
>>879
それらに限らず多分全部にある>表面
表面と絵柄の間に虫食い状に空気入るってのは
経年による劣化の中じゃそれ程珍しくない種類かと

まあそうなる原因と直す方法は知らないが
921名無しのコレクター:2006/09/12(火) 16:31:14
産め
埋め
生め
梅梅
木毎
922名無しのコレクター:2006/09/12(火) 16:35:37
>>892
他は知らんがマリアに関しちゃ、ちょっとケバかった色味を
復刻にあたって直したってだけな気もする

まあそもそも旧の頃からチョコとアイスで同ポーズなのに2パターンの
色がある奴もいるし、そういうのと同じ扱いでいいんじゃね?
923名無しのコレクター:2006/09/13(水) 08:37:37
おいらもビックリマンシール買ったから仲間に入れてくれよ><
924名無しのコレクター:2006/09/13(水) 09:10:55
この〜かわいいやつめ
925Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 10:08:18

俺のことか?
926名無しのコレクター:2006/09/13(水) 12:04:03
ちがう…
927Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 12:29:21

馬鹿がここにも来てやがったか
928名無しのコレクター:2006/09/13(水) 15:24:01
>>927
だまれウンコ
929Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 15:57:40

ぶっ殺し決定w
930名無しのコレクター:2006/09/13(水) 16:21:15
でてけ〜(笑)
931Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 16:58:13

復帰
932名無しのコレクター:2006/09/13(水) 17:24:04
なんだよ…でてけ〜あと新スレからもな
933Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 17:31:14

ボケ死ね
934名無しのコレクター:2006/09/13(水) 17:41:45
俺ツッコミだけど…
935Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 17:49:14

936名無しのコレクター:2006/09/13(水) 18:18:19
937Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 18:25:48

938名無しのコレクター:2006/09/13(水) 18:39:45
>>Lexus430◆LEXUS1P3Ww
俺をバキュームカーとまちがえてんじゃねぇのか!?
939Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/09/13(水) 19:09:09

いやゴミだと思ってるわけだがw
940名無しのコレクター
レクサス死んじゃえ〜