▲●▲●▲_ビックリマンシール_Part 3_▲●▲●▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
伝説のシールを語ろうぜ!ブラックゼウスを今でも実家に隠してあるぜ。
もう長年見ていないから状態が悪くなってしまったかもしれんがw

Part 1 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1125375187/
Part 2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1139715513/
2名無しのコレクター:2006/05/14(日) 16:59:37
●関連サイト
公式サイト http://shinrabansho.com/
神羅万象Freaks http://shinrabansho.net/
3名無しのコレクター:2006/05/14(日) 17:02:06
>>1
4名無しのコレクター:2006/05/14(日) 17:03:53
前スレは基地外が埋めてしまったな。
5名無しのコレクター:2006/05/14(日) 17:21:27
>>1
禿げ乙。永遠にパート1でもヨカタお。
6名無しのコレクター:2006/05/14(日) 18:18:36
キテル
7名無しのコレクター:2006/05/14(日) 23:40:41
発見しますたーおつかれー
最初だから上げとくねw
8名無しのコレクター:2006/05/14(日) 23:42:24
良スレになるといいですね。
9名無しのコレクター:2006/05/15(月) 00:15:34
来ましたが、まだ人がいないようなので挨拶だけ。
10名無しのコレクター:2006/05/15(月) 00:26:59

コテなしの俺様の登場だ!
11名無しのコレクター:2006/05/15(月) 12:21:48
嗚呼
見れば見るほどヤマト汎神の顔が変だ
もしかしてビックリマン当時の絵師じゃないの?
12名無しのコレクター:2006/05/15(月) 21:32:07
過疎あげ
13名無しのコレクター:2006/05/15(月) 22:01:31
PART4
14名無しのコレクター:2006/05/15(月) 23:14:22
オークションは今どんな感じ?
さっき1年ぶりくらいにオークションで探してみたんだけど、入札があまり多くない…
昨年に比べたら、やはり値段も下がってるのかな?
15名無しのコレクター:2006/05/16(火) 00:06:23
USドルと同じような感じかな。
人気が落ちればブラックゼウスを買うけどね。
16名無しのコレクター:2006/05/16(火) 00:11:04
悪魔が欲しいよ
17名無しのコレクター:2006/05/16(火) 00:16:22
メイドン動使、夢使、光使
シール化キボウ
18名無しのコレクター:2006/05/16(火) 00:28:54
俺からも
1914:2006/05/16(火) 00:29:14
>>15
たとえが分からない…無知でごめんなさい。
誰かもうちょっと分かりやすくお願いします。
20名無しのコレクター:2006/05/16(火) 00:30:46
ホロ欠けってどうして起こるんですか?酸化?
普通にアルバムに入れといたシールの端がちょっと欠けてきた。
21名無しのコレクター:2006/05/16(火) 07:54:31
当時のホログラムは空気に触れてるだけで
どんどん腐ってしまうもろい素材で
ロココあたりから少しずつ改善されたみたい。
22名無しのコレクター:2006/05/16(火) 07:58:19
3年前ネットで手に入れた完品の魔肖ネロが
少しずつホロ欠けし始めてるんだか・・・
23名無しのコレクター:2006/05/16(火) 11:07:26
劣化か、時間には勝てないよ
24名無しのコレクター:2006/05/16(火) 11:11:51
>>1
25名無しのコレクター:2006/05/17(水) 09:05:23
ここがシールを語る本スレですよね。
26名無しのコレクター:2006/05/17(水) 12:00:45
YES
27名無しのコレクター:2006/05/17(水) 13:23:53
酸化を防ぐ対策を教えてください。
ビクリマンだけの問題じゃないよ。心配だ…
28名無しのコレクター:2006/05/17(水) 18:20:05
27
スリープに入れる→ラミネート加工する→ファイルに入れる
→箱に入れる→さらに大きい箱に入れる→死ぬまで箱を開けない
29名無しのコレクター:2006/05/17(水) 20:52:54
ネロ欠けた人はどんな保存してたの?
30名無しのコレクター:2006/05/17(水) 21:20:57
アルカリ化
31名無しのコレクター:2006/05/17(水) 22:21:42
中性液につけるとホロ復活
32名無しのコレクター:2006/05/18(木) 11:34:15
>>29 輪ゴム
33名無しのコレクター:2006/05/18(木) 21:05:34
べっとりくっつくな
34名無しのコレクター:2006/05/18(木) 21:16:10
うんぽ
35名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:04:12
昔集めてた旧ビックリマン100枚くらいまとめて売ろうと思うんだけど、
相場はどのくらいなの?
キラシールも30枚くらいあるんだけど。
36名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:22:54
>>35
それだけじゃわからん。
キラシールっていったって22弾あたりのじゃ、1枚5円でもいらん。
37名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:31:48
価値があるのは9弾まで
38名無しのコレクター:2006/05/19(金) 00:12:53
10弾から集め始めた俺
39名無しのコレクター:2006/05/19(金) 00:29:44
>>17
流石に光使は無理だろ。死んでないし。
40名無しのコレクター:2006/05/19(金) 02:47:04
そういわれたらなんで動使と夢使はいないの?ヤマトもアリババも死んだのに
41名無しのコレクター:2006/05/19(金) 06:35:10
アリババは死んでないよ。
アニメだと一旦死んでから曼聖羅に拾われて復活したことになってるけど
シール版ストーリーだとゴーストアリババの時に浴びた聖弾流の力が残ってたお陰で生き残ってる。
それなのに何故かマリアの六聖球(夢)は消滅してるけど・・・。
ヤマトが動使になれなかったのは魔魂プタゴラトンに魔魂を一度注入されたせいらしいってどっかで言ってた。
42名無しのコレクター:2006/05/19(金) 08:43:40
>>41
詳しい人さんくす
43名無しのコレクター:2006/05/19(金) 10:37:37
>魔魂を注入されたから

スゲー!!そうだったのか!?
ヤマトウォーリアが子孫として残ってるから
てっきり生きて次動ネブラに戻ったのかと思ってた
当時次界には8神帝と相対する国があるとされてて
ヤマト爆神は次「動」ネブラを治める…とか何とかいう設定もあった気がした

でも他の神帝はベイギャルズからGD5になったのに
ウォーリアより幼いヤマトJの特別枠が謎だったよ
44名無しのコレクター:2006/05/19(金) 13:42:01
スーパーバーコードウォーズのスーパービックリマンがでてきましたよっと
って俺本体買ってないはずなんだが・・・
45名無しのコレクター:2006/05/19(金) 14:40:34
ベイギャルズは神帝がなったんじゃなくて
神帝の子孫では…。
ベイギャルズ…子孫
ヤマトウォーリアー…子孫
ヤマトJ…子孫
シーズンヘッドの6人…子孫
46名無しのコレクター:2006/05/19(金) 15:35:08
こうして妄想があたかも公式設定のように広まっていく、と。
47名無しのコレクター:2006/05/19(金) 15:39:16
ヒント:大人の事情
48名無しのコレクター:2006/05/19(金) 15:40:51
うん、そうなんだけど
ヤマト爆神→聖V→ヤマトウォーリア(子孫)に対して
他神帝は虹層球突入でメイドン化してるから
メイドン化しなかった理由が魔魂注入だとしても
一体いつ子孫にどう繋いだのかなって思って…

メイドンは神帝の因子を持った子達(生まれ変わり?)であって
子孫とは違うみたいだけど
ベイギャルズはメイドンの子孫ではあるらしい

ギャルジャー化と同条件でヤマトウォーリア=ヤマトJなら話は分かるけど…

詳しく分かる人ボスケテ
49名無しのコレクター:2006/05/19(金) 20:02:09
コテが名無しに戻って落ち着いた件について
50名無しのコレクター:2006/05/19(金) 23:37:58
いいことだ
51名無しのコレクター:2006/05/19(金) 23:56:02
あのウンコか?
52名無しのコレクター:2006/05/20(土) 00:25:58
>>48
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146286851/l50#tag261
ここで丁度その話題が語られてたので是非御参考に。
53名無しのコレクター:2006/05/20(土) 00:55:55
54名無しのコレクター:2006/05/20(土) 01:55:48
ここの平均年齢は25歳
最年長は35歳とでたぞ。
55名無しのコレクター:2006/05/20(土) 07:58:35
ブラボー!おおブラボー!!
56名無しのコレクター:2006/05/20(土) 08:07:39
NICE
57名無しのコレクター:2006/05/20(土) 17:23:44
↑誰が偽者じゃい!
58名無しのコレクター:2006/05/20(土) 20:44:10
ナイスボケ
59名無しのコレクター:2006/05/20(土) 21:42:21
SHINE
60名無しのコレクター:2006/05/20(土) 22:06:41
シャイン
61名無しのコレクター:2006/05/20(土) 22:32:11
>>59
死ね
62名無しのコレクター:2006/05/20(土) 22:56:27
どどどど童貞ちゃうわ!
63名無しのコレクター:2006/05/20(土) 23:02:16
ここは童貞だけのスレですか
64名無しのコレクター:2006/05/21(日) 01:01:41
YES
65名無しのコレクター:2006/05/21(日) 01:26:46
処女はいいでつか?
66名無しのコレクター:2006/05/21(日) 01:46:01
YES
67名無しのコレクター:2006/05/21(日) 02:20:10



  だ  が  断  る


68名無しのコレクター:2006/05/21(日) 07:01:26
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39785881
コレ何版だ?ロッチ版?
69名無しのコレクター:2006/05/21(日) 16:31:19
判断ができない厨は買わないこと
70名無しのコレクター:2006/05/21(日) 20:23:57
やっとビックリマンが店頭に並びだした。
78円ってふざけてるの?
50円じゃなかったっけ・・・
71名無しのコレクター:2006/05/21(日) 20:40:26
>>70
いつの時代の人ですか?
72名無しのコレクター:2006/05/21(日) 20:40:33
>>70
78円なら安いほうでしょ。コンビニじゃ84円だぜ。
つーか50円だったのは伝説復刻版よりも昔の話なんだが。
73名無しのコレクター:2006/05/21(日) 20:47:13
俺の頃は30円だった
74名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:06:38
30円の頃のやつしか買ってないでしょ
75名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:30:56
俺は30円時代しか知らないんだ
76名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:46:23
>>36
1段から7段くらいまでのやつですよ。
77名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:55:41
1−9って出てるだろうにw
76は魔性ネロとロココのホロをゴミだと思ってるのかw
78名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:58:25
天武スパイダークリシュナの額あてと
宙魔シヴァヘラの顔?が似てるのは
なぜですか?
79名無しのコレクター:2006/05/21(日) 22:01:46
>>78
そんなのしらん
80名無しのコレクター:2006/05/21(日) 22:24:58
>>77
君はわからずや君かw
81名無しのコレクター:2006/05/21(日) 23:18:22
ただのひねくれ者だろう。
82名無しのコレクター:2006/05/21(日) 23:35:43

コテなしで俺様が登場してやったぞおめーら
83名無しのコレクター:2006/05/22(月) 00:53:49
デビル系がすき
8448:2006/05/22(月) 02:17:12
>>52
亀レスだが誘導トンクス!!
85名無しのコレクター:2006/05/22(月) 10:19:26
明星クィーンってなんで明星魔クィーンになったの?

初めて見たけどチョトカッコヨス。
86名無しのコレクター:2006/05/22(月) 11:21:17
天使が堕天させられて悪魔になるのは多いけど
逆は例が少ないな…マリア以外はパンゲの最後にバタバタっとあったくらいか?
87名無しのコレクター:2006/05/22(月) 20:12:31
あれ?ビックリマンって今もコンビニ等で売ってるんですか?
88名無しのコレクター:2006/05/22(月) 22:12:27
今でもコンビニ等で売ってますが何か?
89名無しのコレクター:2006/05/22(月) 22:24:51
いや、別に
なつかしいなぁ〜と思ってな
このスレは偶然見つけた
90名無しのコレクター:2006/05/22(月) 22:39:19
本スレage
91名無しのコレクター:2006/05/22(月) 22:50:42
ビックリマン厨は板のルールも読めない池沼ですか?

>◆スレッド作成は、1ジャンル/1シリーズにつき、原則として1スレッドのみ。
> (例:スターウォーズボトルキャップ、ビックリマンシール、メジャーリーグカードなど、1種類1スレずつ)

▲●▲●▲_ビックリマンシール_Part 3_▲●▲●▲
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1147593446/

ビクリマン77
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1148290430/

【ひかり伝】ビックリマン総合スレッド77【終売】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1148296573/

★ビックリマン[新作への要望]スレ第1弾★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1148108186/

ここだけビックリマン全盛期に時が戻ってるスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1146930338/

ビックリマン VS 神羅万象 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1144581883/
92名無しのコレクター:2006/05/23(火) 07:14:15
本スレだからあげるなタコ
93名無しのコレクター:2006/05/23(火) 18:06:48
8月に発売されるビックリマンコレクションてなに?
シール?フィギュア?
94名無しのコレクター:2006/05/23(火) 18:38:51
>>93
全てホログラムシール入りで1個120円
95名無しのコレクター:2006/05/23(火) 22:37:05
アンコール130種がホロで再発されたら
買って買って買いまくってやるデス
96名無しのコレクター:2006/05/24(水) 06:24:33
アイス版ヘッドロココって価値どんくらい?
立ちバージョンのキラなんだけど。
なんか家の物置から、多分貴重と思われる昔のビックリマンシールが大量に出てきた。
ファイルに入れてたから保存状態もいいし、売ろうかなぁ
97名無しのコレクター:2006/05/24(水) 08:07:06
>>96
マジレスだが、買い取ってくれないほど価値がないです。
98名無しのコレクター:2006/05/24(水) 10:56:46
フィギュアかぁ…正直シール以外に興味無いんだが
ここに買うヤシ居る?
99名無しのコレクター:2006/05/24(水) 13:24:02
質問なんですが、当方28歳なんですが、
部屋を掃除してたら小学校の頃コロコロコミックの懸賞かなにかで当たったビックリマンのアルバムみたいなものが出てきたんですが、
これって価値ありますか?アルバムには1弾から6弾までのキラを含めたすべてのシールが初めから入っていたものです、
オークションで売るなら相場はどのくらいでしょうか?
当方ビックリマンには現在は全く興味ないもので。
100名無しのコレクター:2006/05/24(水) 20:06:30
ビックリ マンコ レクション
101名無しのコレクター:2006/05/24(水) 20:37:37
>>99
1弾〜6弾のシールが入ってたんなら偽物だから価値なし。
1弾〜5弾と9弾のシールが入っていたなら価値はある。
102名無しのコレクター:2006/05/24(水) 20:54:12
>>96
あれもキラって言うのか...。プリズムシールだけかと思ってた。

美品ならオクで全12種セットで¥1200以上で売れるよ。
残念だがバラでは買い手が付かん。
ちなみにそこらのショップでは並品で¥100で売ってる。
103名無しのコレクター:2006/05/24(水) 20:59:16
>>99
俺はアイスの懸賞で青いビッグアルバム当てたことあるけど、
それにはサタンマリア金プリと一部の若神子のすくみしか入ってなかった。

ホロシールのの状態しだいじゃね?
104名無しのコレクター:2006/05/24(水) 21:19:51
懸賞版ってロココホロ以外のヘッドと3すくみが
やたら印刷の濃いのが多くて嫌いだったな
105名無しのコレクター:2006/05/24(水) 23:45:07
嫌なら捨てればいいじゃん
106名無しのコレクター:2006/05/25(木) 00:57:38
>>101
本物ならどのくらいの価値あるの?
107名無しのコレクター:2006/05/25(木) 07:46:06
懸賞で当たった
アンドロココとユピテルヘッドって価値ありますか?
108名無しのコレクター:2006/05/25(木) 07:58:57
>>106
懸賞アルバムには特徴があって、3弾〜5弾のお守りが全て白色。
一応、相場は全て完品だとして5万〜8万ぐらいが無難。

あとは各弾のヘッドの裏の台紙の色によって価値も多少変わる。
参考までに  濃黄色(ホロ台紙)>黄色>青色  って順で価値が違う。
109名無しのコレクター:2006/05/25(木) 08:11:20
>>107
ついでだから答えるが、それなりに価値はある。まぁ3000円前後が無難なレート。
32弾は当時は不人気だった為あとから集めた人は意外に入手しにくいかも。
ほしい人なら5000円ぐらい出すかもな。
110名無しのコレクター:2006/05/25(木) 14:26:02
>>109
エエェエェそんな相場なんだぁ
Pオリンのを10000で買おうとしてる俺…


ダメじゃん…orz
111名無しのコレクター:2006/05/25(木) 19:39:17
>>110
アキバとかだらけなら3000円で売ってたよ。
ちなみに地方の人なら送料込みで俺の4000円で売っても良いよ。
112名無しのコレクター:2006/05/25(木) 21:03:07
オリンのやつは1500〜2500くらいが相場でね?
113名無しのコレクター:2006/05/25(木) 21:19:04
あのー、携帯からで申し訳ない&きっと散々概出なんだろうけど、古いシールが出てきたんでどんな価値があるのか知りたいんです。
アイス版の見分け方とか、何段なのかとか、携帯で見れる所なんてありませんか?
ちなみにコレhttp://p.pic.to/55xubは 百円ぐらいで売れますか?なんか名前が出てたみたいなんでどーなのかと。
114名無しのコレクター:2006/05/25(木) 21:47:26
>>113
とりあえずまた鑑定してやる。
そのアイス版のブラックゼウス・ネロ・へラクは各50円以下。
アイス版ワンダーマリアは11弾でそこそこ価値があり500円前後ってとこだな。
まとめて出せば100円以上には必ずなると思われ。あとは状態で値段も変動する。
115名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:09:40
>>113
んでモバイルで調べられるサイトはないと思われ。PCなら腐るほどあるが。
どうしてもならモバイル版のヤフオクで地道に調べるしかないんじゃないか。
携帯のことは詳しくなくてスマソ
116名無しのコレクター:2006/05/25(木) 22:54:30
コロコロイチバン買ってみた人いる?
117名無しのコレクター:2006/05/25(木) 23:03:28
いたらどうなのか
いなかったらどうなのか
118名無しのコレクター:2006/05/25(木) 23:09:07
>>117
ひかり伝の特集があるとか載ってたから
どうかと思ってさ
119名無しのコレクター:2006/05/25(木) 23:29:51
そういや、第2弾が出なくてもコロコロイチバンのマンガは続くのか?
いや、第2弾が出ないと決まったわけではないが。
120名無しのコレクター:2006/05/26(金) 03:32:39
昔のビックリマンって基本的に箱(チョコ40個)に1枚キラが入ってましたが、ブラックゼウスって封入率どのくらいだったか知ってる人いますか?
何箱に1枚の割合だったのか教えて下さい。あと、できればヘッドロココ(ホロ)と魔胎伝ノア(ホロ)の封入率も。
121名無しのコレクター:2006/05/26(金) 13:01:42
1/40
122名無しのコレクター:2006/05/26(金) 15:11:11
創聖巡師のホロは1/80って聞いたことある
123名無しのコレクター:2006/05/26(金) 15:46:00
7月発売のプロ野球仕様ビックリマン予約したんだけど
あんま盛り上がってない?
話題になってねーの?
124名無しのコレクター:2006/05/26(金) 15:52:15
ただビックリマンの名を冠してるだけじゃんあれは
絵柄が旧ビックリマンスタイルなら全く反応は違っただろうけど
125名無しのコレクター:2006/05/26(金) 15:55:04
キッソスからのヘッド封入率はどの程度に膨れ上がったの?
126名無しのコレクター:2006/05/26(金) 15:56:39
>>124
そっか。
プロ野球好きなんで思わず買ってもたー
127名無しのコレクター:2006/05/26(金) 16:12:59
>>125
1/4
128名無しのコレクター:2006/05/26(金) 16:23:43
1/4か
それでようやく俺もニセモノ以外でヘッド引き当てることができましたよ。
全然キラキラしてなくて嬉しくもなんともなかったけどね。
129名無しのコレクター:2006/05/26(金) 20:24:57
20年前は100円で3個買えたお菓子のおまけシールが
今や弾によっては10000円でも3枚買えるかどうかの世界

オマイラすげぇよwww
130名無しのコレクター:2006/05/26(金) 21:44:13
公正取引委員会に睨まれたんだよなロッテが
そのせいでホロシールも廃止されてしまった
131名無しのコレクター:2006/05/26(金) 22:15:21
あれって競合他社がいちゃもんつけたんだっけ?

っても、どの会社もホロシールだしまくってた様な・・・
公取委の介入後、全てのメーカーがホロ封入自粛したの??
132名無しのコレクター:2006/05/26(金) 23:27:26
自粛したどころか、ロッテ自身がスーパービックリマンで
ホロを出しまくっている。
133名無しのコレクター:2006/05/26(金) 23:42:21
スーパー〜は当時50円に値上げしたから、景品法?をクリアできたんだろうか?

90年代後半頃発売してたウルトラマングミに余裕でホロシール入ってたけど、マジ謎・・・・
134名無しのコレクター:2006/05/27(土) 00:24:15
>>131
> 公取委の介入後、全てのメーカーがホロ封入自粛した

という話をいろんな所で聞くんだが、結局拘束力はなかったということなんだろうか?
135名無しのコレクター:2006/05/27(土) 00:53:55
>>133
もしかすると当時問題になったのって値段だけじゃなく、
はずれの紙シールと当りのホロの原価差+
種類による封入率の大幅な偏り(キラは箱1とか)
辺りも含めての話だったのかもよ?

ホロ自体がマズいというよりは
ホロの使い方がマズかったとでも言うか…
それなら他やSBMでの復活もそんなおかしくはない気もス
136名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:07:59
>>130
お前がどのページ見て書き込んだか、だいたいわかるw
ここ数日でいろんなところでリンクされてるもんな、あのページ
137名無しのコレクター:2006/05/27(土) 08:05:51
すごいスレだ
138名無しのコレクター:2006/05/27(土) 10:30:41
>>137
上げんな糞ガキ
厨は本スレへ(・∀・)カエレ!
139名無しのコレクター:2006/05/27(土) 10:38:39
上げんなって何の拘束力があって言ってるの?
140名無しのコレクター:2006/05/27(土) 18:10:14
>>139
まさに厨房的発言w
141名無しのコレクター:2006/05/27(土) 18:22:20
138の発言内容も十分厨と取れそうやがな・・。
どう見ても過剰反応。
荒れる原因は所謂こういった無駄に煽る自治厨にもあるということ
本人は無自覚だから困る。
142名無しのコレクター:2006/05/27(土) 18:36:11
公取に横槍入れられたからってヘッド24枚とかに増やすなんて
ロッテもさじ加減知らないよな
悪魔よりヘッド多くしてどうすんだよって
143名無しのコレクター:2006/05/27(土) 18:59:30
>>121
d。
1/40って、もちろん40箱に1枚って事ですよね?ブラックゼウスなんだから。
つことは、1600枚に1枚ですか。すご!
144名無しのコレクター:2006/05/27(土) 19:35:09
>>143
ブラゼは当時は1/40だぞ。
ただ6弾の後半でジュラと入れ替わって販売期間が短かっただけ。
145名無しのコレクター:2006/05/27(土) 21:14:20
>>102
そのヘッドロココじゃないよ。
アイス版じゃなくて偽物のやつかも。
ヘッドシールの四角キラのロココで、ロココの文字が微妙に細い気がする。
他にもヤマト爆神2種、インダスト、ムガル、新決戦のホロ10枚くらいあるけど安いんだろうなぁ
146名無しのコレクター:2006/05/27(土) 21:28:21
チョコ版の1〜31弾で
最終的にヘッドの総数が天使や悪魔とちょうど同じ
360枚になっているという不思議
147名無しのコレクター:2006/05/27(土) 21:29:39
>>143
1/1600ってアホかw
148名無しのコレクター:2006/05/27(土) 22:06:31
>>144
そして劣化しやすい新素材のホロブラゼが
なんの予備知識も持たない小学生のべとべとした手に渡り、
その過半数が死滅してしまっただけ。
149名無しのコレクター:2006/05/27(土) 22:38:12
すげぇ。
ビックリ信者の俺にはこれが単なる偶然とは思えねぇ。

これもきっとタンゴマンコードの・・・
150名無しのコレクター:2006/05/27(土) 22:40:40
超元祖の応募ブラックゼウスって相場いくら位かな?
151名無しのコレクター:2006/05/27(土) 22:42:55
※注
149の「これ」 → >>146のこと
152名無しのコレクター:2006/05/27(土) 23:11:08
なんだ?信者のくせにこんな事も知らなかったのか?
153名無しのコレクター:2006/05/28(日) 00:30:47
360のどこが不思議なのか
154名無しのコレクター:2006/05/28(日) 01:21:13
正直みんなヒカリ伝買ってる?
155名無しのコレクター:2006/05/28(日) 01:34:38
自力でコンプしちゃった…
156名無しのコレクター:2006/05/28(日) 03:08:53
ところでチョコ版かアイス版か分からない
シャーマンカーン、聖フェニックス(青衣)が見つかったんだが
見分ける方法ってあり?
157名無しのコレクター:2006/05/28(日) 07:36:17
ひかり伝買ったけど、チョコの中のナッツ減ってないか?
あれが好きだったのに。
158名無しのコレクター:2006/05/28(日) 07:49:45 BE:42007223-
>>157
ナッツじゃなくてアーモンドね。
159名無しのコレクター:2006/05/28(日) 11:39:50
>>157
少ないほうが食いやすいと思うべ
160名無しのコレクター:2006/05/28(日) 13:45:58
>>156
ない。カーン、フェニックスはアイスとチョコいっしょ。ポポ、神様からそう聞いた。
161名無しのコレクター:2006/05/28(日) 15:44:48
一緒じゃなかったら今頃チョコ版初期ヘッドがブラックゼウスより高騰してますよ
162名無しのコレクター:2006/05/28(日) 21:24:53
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66957511

荒稼ぎしていますが出品者はあと何枚持っているんでしょうね
入札する人もいい加減に自作だと気付くべき…
163名無しのコレクター:2006/05/28(日) 22:36:59
>>162
いや、視点を変えてみよう。
入札する人が減らないということは、自作ではないということではないか。
特にあのリッツタンが万単位で入札するというのは、かなり自信があると考えられる。
おそらく知人が落札してそれを見たり、だらけで手に取って確認したりしたのだろう。
164名無しのコレクター:2006/05/28(日) 22:38:04
何だこの怪しい口調は
165名無しのコレクター:2006/05/28(日) 22:39:21
もしかすると本人が工場関係者で
昔たんまりガメてただけかもしれんしな!

…それはそれで犯罪だが
166名無しのコレクター:2006/05/29(月) 00:41:46
増補版大百科ってあんまり詳しく載ってないんだね
裏書も無いし凸版のくせに印刷もデザインも微妙…orz

旧とアイスだけでイイからシールの造りとか素材をkwsk掲載して欲しいな
後半弾なんて凄い凝ってるし知りたい…
167名無しのコレクター:2006/05/29(月) 01:04:30
大百科は表紙が旧絵じゃない時点で終わってるな
表紙が旧なら売り上げもかなり違ってたと思う
168名無しのコレクター:2006/05/29(月) 11:17:17
>>166は自作予備軍か…
169名無しのコレクター:2006/05/29(月) 12:14:46
>>168
何のための自作?
170名無しのコレクター:2006/05/29(月) 13:38:31
超念写探偵団が載ってない時点で終わってるな
表紙がこわ星人とか大あば霊なら売り上げもかなり違ってたと思う
171名無しのコレクター:2006/05/29(月) 20:13:12
運の王様が載ってない時点で(ry
172名無しのコレクター:2006/05/29(月) 22:02:23
まじゃりんこシール(ry
173名無しのコレクター:2006/05/29(月) 23:01:08
アニバとアニバアンコールとどっちがレート高いのかなぁ
174名無しのコレクター:2006/05/29(月) 23:34:14
兄婆P2>>>>餡子売る追加≧兄婆P1≧餡子餡子再登場
175名無しのコレクター:2006/05/29(月) 23:36:19
>>170
無論かなり売れないという意味でなw


俺は大絶賛するが
176名無しのコレクター:2006/05/30(火) 00:00:29
>>174 サンクスコ!!
アニバP2ってレインボー素材のやつだね
販売が2日間だけだった割にアニバP1は人気ナスなのか…
177名無しのコレクター:2006/05/30(火) 17:13:51
>>169
>>168の言う自作は自作自演の自作じゃなくて
シールの自己複製、転売の自作じゃないか

なので、複製防止もしょぼい原因の一つじゃね?っていう事かと
178名無しのコレクター:2006/05/30(火) 18:19:50
http://d.hatena.ne.jp/jackhama/
過ちを消し去ろうとしているようなので誰かミラーサイト宜しくお願いします
179名無しのコレクター:2006/05/30(火) 18:26:27
自作自演を自演と略す人間はいるが自作と略す人間は見たことはないがな
180名無しのコレクター:2006/05/30(火) 19:47:05
>>177
なるほど複製防止対策で詳しく掲載しないってのも一理あるね
詳細に知りたいのは俺も確かにそうなんだが
それだけで自作予備軍呼ばわりされるとは>>166も不憫だなwww
181名無しのコレクター:2006/05/30(火) 22:06:14
エリ珍様
ブログは終了ですか?
182名無しのコレクター:2006/05/31(水) 00:39:36
エリ珍は10回程度で飽きて打ち切るの法則。

メルマガ、タンゴマンガ、同人活動、そしてブログ、、、
183名無しのコレクター:2006/05/31(水) 01:19:59
神羅も秋田みたいだ品
184名無しのコレクター:2006/05/31(水) 16:22:00
どちらにせよ>>166みたいな奴がいるから詳細なデータは公開しない方がいいな
185名無しのコレクター:2006/06/01(木) 10:27:48
なんかむかつく程ダブリばっかなんだが・・・
42種類もあるのに何でこんなに同じ箱に同じシールが入ってるんだよ・・・
186名無しのコレクター:2006/06/01(木) 11:54:38
>>183
エリ珍氏の「神羅万象Freaks」は神羅関連1サイトとしていまだ健在ですが?

神羅万象Freaks http://shinrabansho.net/
187名無しのコレクター:2006/06/01(木) 11:59:34
昼休みに丸の内からサイトを宣伝しにくるエリ珍であった
188名無しのコレクター:2006/06/01(木) 20:33:09
188
189名無しのコレクター:2006/06/02(金) 00:06:23
伝説復刻版てオクとかでもあんまり見掛けないね
だらけとかでも殆ど無いし…
190名無しのコレクター:2006/06/02(金) 01:11:55
>>186
ちっともニュース更新してない。ネタはいろいろあるはずだし
おましーのほうは細々と更新してるから時間もあるはずなのだが。
191名無しのコレクター:2006/06/02(金) 01:55:53
192名無しのコレクター:2006/06/02(金) 02:01:30
>>189
転売厨乙
193名無しのコレクター:2006/06/02(金) 09:04:58
実家漁ってたら初期のスーパーゼウス、スーパーデビル、シャーマンカーン、聖フェニックスでてきた
誰かいりますか?
194名無しのコレクター:2006/06/02(金) 09:14:22
全部チョコです
195名無しのコレクター:2006/06/02(金) 10:50:44
福袋ブラックゼウスの自作シュピーンしてるやつがいるが入札入ってる…

自作でも売れるんだな
196名無しのコレクター:2006/06/02(金) 11:05:47
もう200か
197名無しのコレクター:2006/06/02(金) 14:04:13
ひかり伝のページできたんだな。
一応は続ける気があるということか?
でも、未発売の九州・北海道地区発売の予定がうpされないなあ。
198名無しのコレクター:2006/06/02(金) 15:28:31
てすと
199名無しのコレクター:2006/06/02(金) 22:05:25
自作はいらね
200名無しのコレクター:2006/06/02(金) 22:12:24
200age
201名無しのコレクター:2006/06/03(土) 17:02:20
202名無しのコレクター:2006/06/03(土) 19:40:53
宣伝乙
203名無しのコレクター:2006/06/03(土) 23:20:47
>>197と書いたら公式更新しやがった。
204名無しのコレクター:2006/06/04(日) 00:02:26
  (;´Д`) ハァハァ・・・・シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ

  ( ゚д゚ ) !
_(ヽっノ_
  ヽ ヽ

  (*゚д゚*)   シコシコシコシコシコシコシコ
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
205名無しのコレクター:2006/06/05(月) 02:39:34
>>203
どうせ売れ残りを回しただけだろ
206名無しのコレクター:2006/06/05(月) 21:12:15
あげ
207名無しのコレクター:2006/06/05(月) 22:43:46
それにしてもタキシードゼウスの呪いは大きかったな…
あれさえなければ、ひかり伝の売行きもまた違ったろうに…
208名無しのコレクター:2006/06/05(月) 23:06:59
>>207
スマソ。その当時興味なかったのでタキシードゼウスの呪い
とやらがよくわからんのだが、できたら軽く説明願えんだろか。
209名無しのコレクター:2006/06/06(火) 01:09:48
w
210名無しのコレクター:2006/06/06(火) 01:26:41
>>208
思い通りのシールがもらえなかったために、聖魔塔の住民がファビョった事件。
中には嘘をついてロッテに抗議するなど、痛い奴が続出。
211名無しのコレクター:2006/06/06(火) 01:56:54
>>208
タキシードはアホみたいに交換期間が短かったのよ
引換え期限の最終日に送っても貰えない人も多かった位
なのに色違いで2種存在

おまけに2000の12弾自体が80種超なのにパート8まで出たり、
最終パートのみ新規絵の当りシールを4種も追加したりと
やたら変更が多く、パート違いも含め
完全収集目指すようなヘビーな人には厳しかった

そこに輪をかけて入手難度の高いのが出てきたんで
ヘビー組から撤退、卒業をうたう人続出ってな流れ…だった筈
212名無しのコレクター:2006/06/06(火) 02:24:17
>>208
ラッキーシールをたくさん送った人たちは貰えなかったの。
当たりを抜くような人たちにはあげません。とかなんとか。
213名無しのコレクター:2006/06/06(火) 07:58:21
おいら最終消印で4枚送ったらフシールP2が2枚、タキシード赤青と各1枚づつきたよ。
214名無しのコレクター:2006/06/06(火) 11:37:35
>>210-213
サンクス
大変だったのだね・・・。
アンコールから復帰したおれなんかからしたら130種コンプだけでも
(;´Д`)ハァハァ言ってたのに、その当時の人たちからすりゃ
あの程度は屁でもなかったわけですな。
215名無しのコレクター:2006/06/06(火) 12:35:25
>>212
それはさすがに推測の域を出ないけどな。
何十口も応募してゲットできなかった奴らが大げさにファビョっただけ。
俺みたいに32口応募で赤5枚青9枚ゲットなんて例もある。

山本叩きが面白かったから聖魔では黙ってたけどな。
216名無しのコレクター:2006/06/06(火) 13:14:15
俺は着日ずらしで3枚送って、フシールP2・赤・青とちょうど1枚ずつだった。
217名無しのコレクター:2006/06/06(火) 14:44:00
もうラッキーシール制は廃止なのかな?
218名無しのコレクター:2006/06/06(火) 18:45:49
そうだよ
219名無しのコレクター:2006/06/06(火) 19:04:51
廃止なわけねー
220名無しのコレクター:2006/06/06(火) 19:09:46
タキシードの話題を振ったらスレが盛りかえしたw
221名無しのコレクター:2006/06/06(火) 19:26:55
いつも人気
222名無しのコレクター:2006/06/06(火) 19:30:44
いちご
223名無しのコレクター:2006/06/06(火) 19:46:45
ましまろ
224名無しのコレクター:2006/06/06(火) 19:58:16
でも正直、2000のグラフィナよりセレク1の頃が一番きつかった。
なんせ当時は2000の7弾ぐらいと32弾が同時販売されてたからな。おまけに素材、絵柄違いも頻繁だったし。
225名無しのコレクター:2006/06/06(火) 20:08:52
ブラックゼウスが最高
226名無しのコレクター:2006/06/06(火) 20:26:40
またホロ復刻しないかな。
完品じゃない魔肖ネロやヘッドロココに1万そこらも出せないよ。
227名無しのコレクター:2006/06/06(火) 21:47:17
黒神になら1万だせるだろ
風俗で2万払ってるおめーらなら
228名無しのコレクター:2006/06/06(火) 22:14:09
公正取引委員会からの指導で
ホロカード製造禁止ってマジかよwwwwwwwwwwwww
229名無しのコレクター:2006/06/06(火) 22:21:54
それガセ
230名無しのコレクター:2006/06/06(火) 23:24:42
>>227
クロノズー?
231名無しのコレクター:2006/06/06(火) 23:47:56
ラッキーシールとかやっぱサーチできたんだ
232名無しのコレクター:2006/06/07(水) 00:42:51
正攻法で当てるためには、
1カートン=8箱でハッピーシール2枚、
5カートン=40箱でハッピーシール10枚、
>>215みたいに32口応募するなら16カートン=128箱
買わないと駄目だったみたいだからね。
233名無しのコレクター:2006/06/07(水) 12:26:31
黒はブラック
神はゼウス
234名無しのコレクター:2006/06/07(水) 13:12:15
>>232
チャンスシールもあるでよ
235名無しのコレクター:2006/06/07(水) 22:09:48
あげだケケケ
236名無しのコレクター:2006/06/07(水) 22:47:50
あげんなタコ
237名無しのコレクター:2006/06/08(木) 00:38:50
>>236
なにコラ、タココラァ!!
スレの真ん中をかざるなと言ってんだろが!!!
238名無しのコレクター:2006/06/08(木) 07:41:55
ぬるぽ
239名無しのコレクター:2006/06/08(木) 07:51:39
>>238
ガッ
240名無しのコレクター:2006/06/08(木) 13:59:05
次の野球シールの時にラッキーシール制が迂闊に復活して
そいつを送ると旧ビックリマンヘッドで特殊仕様のスペシャルシールが当たる!!

…とかだったら、と考える俺が居ます
241名無しのコレクター:2006/06/08(木) 14:58:08
あいうえおかきぬるぽさしすせぽ
242名無しのコレクター:2006/06/08(木) 16:03:04
>>241
あいうえおガッきくけこ
243名無しのコレクター:2006/06/08(木) 16:05:21
>>241-242
GJ!テラワロス!
244名無しのコレクター:2006/06/08(木) 16:12:58
>>241-243
3年前から時が進んでない人々です
245名無しのコレクター:2006/06/08(木) 17:15:29
ガッは5年以上前からなので新米の蛆虫程度の>>244は死んでくれ



いや










死ねよ
246名無しのコレクター:2006/06/08(木) 18:35:17
プロ野球選手がビックリマンに? ロッテ「ビックリマンプロ野球チョコ」発売
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320.html
 7月から8月にかけて、ロッテはシール付き菓子の新商品として
「ビックリマンプロ野球チョコ」と「プロ野球シールガム」を発売する。
ビックリマンプロ野球チョコは7月18日より首都圏で発売し、
首都圏以外の地域では8月29日に発売。
もう一方のプロ野球シールガムは7月18日に全国発売となる。
想定小売価格は両商品とも1個80円(税別)。

シールになった選手
ロ(渡辺俊、今江)ソ(斉藤和、松中)西(松坂、和田)
オ(吉井、谷)日(金村、小笠原)楽(岩隈、礒部)
神(藤川、金本)中(岩瀬、福留)横浜(三浦、種田)
ヤ(五十嵐、古田)巨(上原、阿部)広(黒田、前田)

ビックリマンプロ野球チョコ

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320a.jpg

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320b.jpg
プロ野球シールガム

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320c.jpg
裏(野球バトルゲームも出来るらしい)
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/06/320d.jpg

これ超欲しい!!
247名無しのコレクター:2006/06/08(木) 18:50:42
>>246
いらん

ドッキリダービー以下
248名無しのコレクター:2006/06/08(木) 21:20:04
だめそうだ
249名無しのコレクター:2006/06/08(木) 23:26:27
うんこ^^
250名無しのコレクター:2006/06/08(木) 23:34:19
251名無しのコレクター:2006/06/08(木) 23:42:49
>>246
ひかり伝よりは良さそうだけど野球なんかに興味無いから買わない
252名無しのコレクター:2006/06/09(金) 02:34:44
>>246
そのシールガムって「ムシキング」や「ラブ&ベリー」と同じフォーマットのやつで
ビックリマンとは何の関係もないな。
253名無しのコレクター:2006/06/09(金) 12:09:34
らーめんばあ
254名無しのコレクター:2006/06/09(金) 15:57:47
>>226
立体ホロは現物フィギュアがバンダイに無いっぽいね
ネロとBZホロはホロ膜薄くてすぐ溶けるから
買うんだったらトイカードの方が良いよ
ちなみにBZ、ネロは後ろから光当てると
完全に裏の文字が透けて見えるほど薄いんで
詰めとかの凹み傷も付きやすいから保存が大変

ひかり伝が近所のローソンの特価コーナーにしかも40円
値段的に昔の雰囲気楽しめた
コンプ済みなのについつい買ってしまった
場所は神鉄山の街駅から徒歩5分北斗病院横です
255名無しのコレクター:2006/06/09(金) 17:51:42
2枚重ねのやつか
256名無しのコレクター:2006/06/09(金) 18:29:10
【悩み】10代女性の陰核肥大が増加・・・原因は環境ホルモン?【クリトリス肥大】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/
257名無しのコレクター:2006/06/09(金) 19:19:54
>>254
なんでバンダイ?
それにブラゼタイプのホロなら原型フィギュア要らないでしょ
258名無しのコレクター:2006/06/09(金) 19:44:10
現に復刻してるしな>ブラゼホロ
259名無しのコレクター:2006/06/09(金) 20:24:25

06年9月未定 ビックリコレクション
10種+シークレット2種+別カラーVER12種 
合計24種よりメーカー規定の比率に従い封入
スーパーゼウス、シャーマンカーン、ヤマト王子、天使男ジャック、
騎人アリババ、十字架天使、聖フェニックス、聖フェニックスver2、
スーパーデビル、もの魔ね
260名無しのコレクター:2006/06/09(金) 20:51:18
公式のニュースでもようやく発表したね>野球チョコ
まだしてなかったんだ。
261名無しのコレクター:2006/06/09(金) 20:58:55
>>246
> LOTTE BM プロ野球2006シール

かろうじて「BM」の文字が入っているので
ビックリマンとは言えそうだが…
262名無しのコレクター:2006/06/09(金) 21:15:26
>>257
ちょんと読んでね
説明不足だったかも^^;
立体ホロはネロ頭部、爆神剣盾部、聖梵インダスト顔部等々にに使われてる技術
実際にフィギュアで立体化して数方向から写真撮ってデータ処理する
人は2方向から見ているので光方と向きが微妙に違う立体ホロ見ると
浮き出て見えて角度を変えると向きも変わる
ちなみに片目で見ると浮き出て見えない

BMシールのホロはで立体、回折格子、平面積層の3種の技術が使われてる
立体は↑でも述べたけどネロ顔部、ノア頭・手部など浮き出て見える技術
回折格子はナディア顔部のように角度を変えると絵柄が変わる技術
BZ、ムガル、爆神などバックに頻繁に使われてる
平面積層はBMすべてで使われている角度変えても光り方だけが変わる技術
文字は全てコレ

BZは絵柄と文字が平面積層でバックの後光が回折格子だから復刻できたんだと思う。
ゼウスや聖フェニックスはホロプリズムというもので
円形に傾斜をつけたホロを四角や鱗がたに敷き詰めたもの
263名無しのコレクター:2006/06/09(金) 21:18:51
>>262
なんでバンダイ?
264名無しのコレクター:2006/06/09(金) 21:31:48
バンダイじゃなくてロッテだね
森羅万象集めてるからだろうかw
うっかりミス^^;
265名無しのコレクター:2006/06/09(金) 21:51:31
くろゼウスの復刻?
266名無しのコレクター:2006/06/09(金) 22:08:54
どっちにしろ3Dホロは復刻不可ってことか〜
ヘッドロココならいけそうだけど
シールのサイズオリジナルに戻して復刻したから
もう行くところまで行った感じ
しかも新シリーズでてるから・・・
ひかり伝で巻き返しがあれば・・・それこそ無理かな
267名無しのコレクター:2006/06/09(金) 22:14:58
うう
268名無しのコレクター:2006/06/10(土) 00:29:38
ホロだけは復刻しなくていい
269名無しのコレクター:2006/06/10(土) 00:31:39
なんでホロがダメになったんだろうな
公正取引委員会絡みか?
ホロだとコストがかかりすぎるから〜とかそんな罠なのかね
食玩の景品に使えるコストが定価の2割までと聞いた事があるけど・・・
本当かどうかは知らない 所詮俺は無知なガキでしか無い

俺は初代ビックリマン知らない世代だけどさ、2000の時には確かにホロあったんだよね
一体何がきっかけなんだろう
270名無しのコレクター:2006/06/10(土) 00:43:20
>>269
ぐぐるなりして調べない奴は市ね

ttp://www.bikkuriman.com/trivia/hologram
271名無しのコレクター:2006/06/10(土) 00:49:58
>>266
まだ終盤弾で未復刻のがそこそこ残ってるじゃないか

つーかシンクロでダブルシール等やってたんだし、
多少しょぼくなってもいいからそのままで復刻してくれればなぁ…
272名無しのコレクター:2006/06/10(土) 01:54:20
>>262
で、その3種を同時に使った最初で最後のホロがユピテルヘッドだよね。
公式サイトで宣伝してたもんね。このあたりの話は皆知ってるよね。
273名無しのコレクター:2006/06/10(土) 04:49:35
>>270はツンデレ
274名無しのコレクター:2006/06/10(土) 05:57:33
プリだと使いまわせるから大量生産でコスト抑えられるけど
ホロは1キャラ限定だからコストがかかるんだろうね
2000でも白ホロゼウスの在庫処理のためにBIGに同封されたってな噂聞いたし
レアにするために封入率下げるとシールの生産少なくて
一枚辺りの単価が高くなるんだろうね
275名無しのコレクター:2006/06/10(土) 11:04:46
>>261
元記事見たか?
ガムの方にはBM入ってないぞ。
276名無しのコレクター:2006/06/10(土) 15:25:02
>>274
あの当時は白ホロ黒ホロの再販を望む声が高かったからね。
在庫処理かもしれないけどあれはあれでよかったよ。
277名無しのコレクター:2006/06/10(土) 17:53:00
それにしたって、BIG2000円は高すぎ・・・いくらBM「2000」だからって・・・
せいぜい1000円だろうがよー。
まあ1ヵ月後には売れ残りがそれくらいの値段で売られていたがw
278名無しのコレクター:2006/06/10(土) 19:51:21
てすと
279名無しのコレクター:2006/06/10(土) 20:31:16
>>275
ガムは>>246にすら「ビックリマン」と書いてないので
元記事は見てない。
280名無しのコレクター:2006/06/10(土) 20:34:15
>>277
BIGは高いってのもあったが、
その名の通りでかすぎたんだよ。
チョコなら買っても鞄に入れられるが
BIGを1つでも買ってみろよ…
あんな目立つものを手で抱えて帰ったら
近所で噂になるぞ。
281名無しのコレクター:2006/06/11(日) 01:05:01
弱浜もルネスもエリツインも竹輪もブログ止めてつまんねーよ。
あとはキュー太とカイジンとリツトだけか。
282名無しのコレクター:2006/06/11(日) 02:37:15
はうふあタンも「日々ビックリマン研究」とかいいながらひかり伝一発だけだったね
底の浅さが知れただけで終わった感がある
283名無しのコレクター:2006/06/11(日) 07:22:22
ラーメンバーにはガムバージョンもあった
284名無しのコレクター:2006/06/11(日) 09:32:25
>>281>>282
弱浜もるねすもエリ珍もはうふあもコレクターとしては中の下。
一つのことを長く続ける資質に欠けてるのだろう。
285名無しのコレクター:2006/06/11(日) 09:42:43
>>284
弱浜は論外としても、るねすは日記ずっと続いているし
エリ珍とはうふあなんて何年サイト続けてると思ってるんだよw
286名無しのコレクター:2006/06/11(日) 09:44:16
>>282
Q太の完全なパクリだよな〜
287名無しのコレクター:2006/06/11(日) 10:41:07
はうふあたんは無駄に詰め込みすぎなんだよね。
ゴテゴテした装飾文字、過剰なルビ、重いPDF、冗長な繰り返し。
どうでもいい一般用語の辞書的解説まで長い長い。
ぜい肉が多くて読む気が失せるよ。
288名無しのコレクター:2006/06/11(日) 13:12:17
うちを探していたら第7弾と第8弾の天使が全部そろって出てきました。
全部チョコです。
289名無しのコレクター:2006/06/11(日) 14:52:35
で?
290名無しのコレクター:2006/06/11(日) 16:32:07
夢中になって集めてたけど飽きちゃった(´・ω・`)
291名無しのコレクター:2006/06/11(日) 16:51:58
>>290
くれ
292名無しのコレクター:2006/06/11(日) 23:57:29
家からビックリシールってパチモンが出てきたw
293名無しのコレクター:2006/06/12(月) 02:22:36
で?
294名無しのコレクター:2006/06/12(月) 07:56:59
>>292
くれ
295名無しのコレクター:2006/06/12(月) 09:13:24
>>294おまえは何でも欲しいのかw
近所のすげぇ胡散臭い駄菓子屋にビックリシールがまだ売ってある
セイント星矢のシール、パーマンのメンコ、にこにこぷんのタンバリン
10年後もあの店はあんななんだろうな…店主のオヤジが死んでなきゃ
296名無しのコレクター:2006/06/12(月) 10:47:15
>>295
で?
297名無しのコレクター:2006/06/12(月) 12:10:47
>>295
くれ
298名無しのコレクター:2006/06/12(月) 12:55:12
パーマンのメンコ
     ↓
パーメンの○ンコ
299名無しのコレクター:2006/06/12(月) 13:02:15
>>298
で?
300名無しのコレクター:2006/06/12(月) 14:07:46
何この流れwww
301名無しのコレクター:2006/06/12(月) 14:25:14
何この流れworldwideweb
302名無しのコレクター:2006/06/12(月) 16:51:40
>>284
お前コレクターとしては勝ってるかもしれんが
どうせビックリマン知識ではエリ珍・はうふあに負けてるんだろ?
知識でも勝ってるというなら自分でサイト作って披露してみろ
303名無しのコレクター:2006/06/12(月) 18:58:58
だめ
304名無しのコレクター:2006/06/12(月) 20:42:55
なんでもいいからビクリマンシールくれ
305名無しのコレクター:2006/06/12(月) 20:44:22
弱浜タンはmixiで日記を書いていますよ
306名無しのコレクター:2006/06/12(月) 21:21:37
>>302
はうふあの作る資料は自己流解釈や間違いばかりだぞ。
ヤイトがツッコミ補正してやっと見れた物になる程度。
後づけ知識だけで理解が追いついてないもんよ。
307名無しのコレクター:2006/06/12(月) 22:06:51
>>306
しかしヤイトも見方が時には偏っているような・・・
はうふあよりはマシだけどさ。
308名無しのコレクター:2006/06/12(月) 22:25:02
>>306>>307
自分らは知識はすごいんだぞーっていいたいんだろーけど
なんもできんあんたらよりましじゃねーのハウフア
309名無しのコレクター:2006/06/12(月) 22:29:49
>>308
はうふあ乙
そんなにひがむなよ・・・わかりやすいぞ
310名無しのコレクター:2006/06/12(月) 22:51:47
煽られ耐性が低そうだw
311名無しのコレクター:2006/06/12(月) 22:56:06
はうふあタンがんがれ負けるなと煽ってみるテストw
312名無しのコレクター:2006/06/12(月) 23:08:40
BM知識はQ太様が最強でFA
はうふあはQ太様に比べりゃ滓
313名無しのコレクター:2006/06/12(月) 23:23:20
http://www.mandarake.co.jp/shop/info_nanba/cobweb/mail-order/data/data.cgi?tid=info&keys1=0029&keys8=webup
ヤフオクで4000もしないだろうに何でこの値段で売れるんだろ?
314名無しのコレクター:2006/06/13(火) 00:30:12
BM知識最強は反後氏でしょ
315名無しのコレクター:2006/06/13(火) 00:36:39
>>314
こういうバカみたいなレスはどうすればよいのか
316名無しのコレクター:2006/06/13(火) 00:48:16
スルー汁
317名無しのコレクター:2006/06/13(火) 00:58:50
>>314
ヘタすると、反後博士が忘れているような設定も
覚えている可能性アリ(Q太氏に限らないが)
318名無しのコレクター:2006/06/13(火) 01:16:50
>>281
関西コレクター界の生き恥・サキオ大先生を忘れてもらっては困る
319名無しのコレクター:2006/06/13(火) 01:19:24
>>317
反後博士と最強コレクター軍団との対談が見てみてえ〜!
俺らには着いていけないめちゃくちゃ濃い内容になるだろうな〜
どっかの雑誌社が六手に企画持ち込まねえかな〜
320名無しのコレクター:2006/06/13(火) 01:25:09
弱浜タンが日記を全消去するまで一週間を切りました。
昔はマイナレンジャーが連日コメントつけてて楽しそうだったのに。。。
失ったものは大きいね、弱浜タン。

で、不渡はミラーサイト作成準備OK?
321名無しのコレクター:2006/06/13(火) 02:40:37
>>313
1:見栄で売れた事にした
2:単にバラ売り等で在庫が減ってセットが組めなくなっただけ
3:オクやらないで出遅れたけど金のある人が買う

多分こんな所では
322名無しのコレクター:2006/06/13(火) 08:29:48
コンプしてるのは2人しかいないんだって。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40737453
フーン
323名無しのコレクター:2006/06/13(火) 17:01:15
>>322
ビクリマン関係ないがな(´・ω・`)
324名無しのコレクター:2006/06/13(火) 17:08:10
芝芝タンはいつも微妙なプレミア品に糞高い値段つけとるな。
回転寿司大王の称号を与えようゾ
325名無しのコレクター:2006/06/13(火) 21:12:18
だめぽ
326名無しのコレクター:2006/06/13(火) 22:53:06
>>322
俺コンプしてねぇ('A`)
当時オクでいくらか入手したけど結局コンプできず
最近は全く出品されてるのすら見かけなかったが・・・
ほしいのは山々なんだが高すぎだな
よく出したとしても10000までしか出す気にならん
327名無しのコレクター:2006/06/13(火) 23:59:38
なんというかまあ
328名無しのコレクター:2006/06/14(水) 00:35:58
漏れはコンプしてますが何か?
しかも連れの分も合わせると2コンプしましたが?
329名無しのコレクター:2006/06/14(水) 01:22:09
自慢できる話でもない
330名無しのコレクター:2006/06/14(水) 01:51:53
>>328=出品者?
連れの分も合わせて2コンプ≒コンプしてるのは2人しかいない
331名無しのコレクター:2006/06/14(水) 02:02:41
>>330
出品者以外にも世の中にはコンプしてる奴がいるってことだろ

>私の知る限り、シールコレクターでこれを60種コンプしている人は、2人しかいません。

一個人の知る範囲でなんて何の説得力もありゃしない、逆に胡散臭い。
332名無しのコレクター:2006/06/14(水) 02:08:23
というかいらない
333名無しのコレクター:2006/06/14(水) 03:00:38
>>320
不渡はサイト更新不可能になったとの噂
ブログもいつの間にか消えてるし?
334名無しのコレクター:2006/06/14(水) 05:59:21
反後先生の解説?設定は難しいから
Q太氏も独自の解釈してるところもあるし
真の設定&物語を知ってるのは生みの親だけかと
335名無しのコレクター:2006/06/14(水) 08:53:28
>>333
不渡は少しずつ表舞台から姿を消していくよ
残ったリングは共同管理人が引き継ぐことになる
この意味分かるかな?
336名無しのコレクター:2006/06/14(水) 15:34:51
スーパーや超元祖と違って反後博士が全く携わってない2000は?別物?
337名無しのコレクター:2006/06/14(水) 17:42:07
テラワロ
338名無しのコレクター:2006/06/14(水) 17:59:56
>>335
エリ珍が正体バレるのを恐れて、今のうちに不渡としての痕跡を消し去るつもりか
339名無しのコレクター:2006/06/14(水) 19:53:55
マジな話でエリ珍が不渡だったん?
340名無しのコレクター:2006/06/14(水) 21:50:07
マジな話でQ太ばればれ
341名無しのコレクター:2006/06/14(水) 22:52:11
>>339
何を今さら
342名無しのコレクター:2006/06/14(水) 23:02:55
>>339
>>340
どっち?
343名無しのコレクター:2006/06/15(木) 00:22:58
マジな話で、正体はピアスでFA
344名無しのコレクター:2006/06/15(木) 00:29:19
>>343
エリ珍乙
345名無しのコレクター:2006/06/15(木) 10:01:42
現場でアルバムに入ったシールを発見したんだが、これは頂いた方がいいのか?キラキラも50枚くらいあるんだが
346名無しのコレクター:2006/06/15(木) 10:41:23
とりあえず盗みはだめだぞw

まあ旧の美品だろうと物によって価値は本当にピンキリなんで
キラ有り!って情報だけじゃお好みでどうぞ、としか言えないかと
347名無しのコレクター:2006/06/15(木) 10:59:03
菓子盗んで菓子だけ捨ててシールを抜き取る事件が多発
また貸し売り場で袋だけ開けてシールを抜き取り立ち去る事件も多発
これはもう20年近く前の話なわけだが。
348名無しのコレクター:2006/06/15(木) 11:00:14
空き部屋なんでどの道捨てられるんだけどね。
スーパーデビルとかヤマト爆神、愛然かぐや、ヘッドロココなどなどです
349名無しのコレクター:2006/06/15(木) 15:15:26
おそらくアニバと予想
350名無しのコレクター:2006/06/15(木) 15:18:31
アミバ
351名無しのコレクター:2006/06/15(木) 16:22:46
ラーメンバーのガムのやつの名前なんだったっけ
352名無しのコレクター:2006/06/15(木) 18:29:04
コブラツイスト
353名無しのコレクター:2006/06/15(木) 19:33:51
パロスペシャル
354名無しのコレクター:2006/06/15(木) 20:57:42
マッスルドッキング
355名無しのコレクター:2006/06/15(木) 21:21:38
アパッチのおたけび
356名無しのコレクター:2006/06/15(木) 21:33:55
7月にでるビックリマンひかる伝にはブラックゼウスの七光りやヘラクライストとかの強いヘッドがいれば本当にほしいです。
357名無しのコレクター:2006/06/15(木) 21:42:07
>>356
にほんg(r
358名無しのコレクター:2006/06/15(木) 23:05:32
>>347
今も珍羅とかいう菓子で発生しているという噂。
359名無しのコレクター:2006/06/15(木) 23:35:42
めるまてます
360名無しのコレクター:2006/06/16(金) 00:34:49
しるください
361名無しのコレクター:2006/06/16(金) 00:36:56
「しるください」の人、まだビックリマンに興味あるんかな〜
それか、当時のあらしだったんかな〜
362名無しのコレクター:2006/06/16(金) 00:39:37
あれマジだったと思う・・・
363名無しのコレクター:2006/06/16(金) 09:31:39
嵐1号2号テラナツカシス
364名無しのコレクター:2006/06/16(金) 16:39:15
このスレもししゃタン白インクの頃が一番面白かったな
365名無しのコレクター:2006/06/16(金) 20:18:08
なんか今日読んだ雑誌にレアシールベスト100みたいのがあって面白かった。当時のロッチシールとかもあった
366名無しのコレクター:2006/06/16(金) 20:27:24
何の雑誌かkwsk
367名無しのコレクター:2006/06/16(金) 20:39:40
今からコンビニ行くついでに探したいんでkwsk頼む
368名無しのコレクター:2006/06/16(金) 22:02:00
ものすごい体臭
369名無しのコレクター:2006/06/16(金) 22:26:18
すまん。よく覚えてないんだが、フライデーとかEXあたりだからいろいろ見てけば分かると思われ
370名無しのコレクター:2006/06/17(土) 00:43:41
EX大衆って本だった。明らかに後半てきとーだろって作り。
371名無しのコレクター:2006/06/17(土) 01:51:19
>>368
ものすごい=EX
体臭=大衆
372名無しのコレクター:2006/06/17(土) 10:24:00
5月 ひかり伝発売

7月 ひかる伝発売

9月 ひかれ伝発売

11月 ひかわきよし伝発売
373名無しのコレクター:2006/06/17(土) 20:20:34
異聖メディアを追放したのは結局誰なん?
374名無しのコレクター:2006/06/17(土) 20:59:30
菓子
375367:2006/06/17(土) 21:37:12
>>370
ありがとう。
昨日は結局買えなかったけど、今日買ってきたよ。
376名無しのコレクター:2006/06/17(土) 21:52:03
>>370
BZHとかがベスト100に入っていたな…
あほらしくて買わなかった。
377名無しのコレクター:2006/06/17(土) 21:59:36
>>347
菓子売り場だろ
378名無しのコレクター:2006/06/17(土) 22:42:47
ガラン胴は無視だったか。
379名無しのコレクター:2006/06/18(日) 07:36:25
まさか、ヘッドロココに萌え萌えなんてヤツいないだろうな??
380名無しのコレクター:2006/06/18(日) 11:36:02
moenai
381名無しのコレクター:2006/06/18(日) 13:34:35
>>379
同人誌は多数出てる模様なので、萌え需要はあるのだろう。
同人誌の内容は知らんし知りたくもないが。

話し変わるが、こないだ知り合いが大阪のまんだらけにいったら、
ビックリマンのパチシールだけでかなりの量があったんだと。
で、本物のことをたずねたら、「ない」だって。
なに、今、パチシールってきてるの?それとも大阪だらけが異常なの?
382名無しのコレクター:2006/06/18(日) 14:21:52
それむしろ、パチが大量に売れ残ってるってだけなんじゃ…
383名無しのコレクター:2006/06/18(日) 15:21:57
家の脇に小屋があるんだが、壁を見たらシールが何枚か無造作に貼られてた
ここの住人的にはアウトだろうけど、コレクターでもない一通行人の俺としてはノーダメージだった(w
むしろ気になったのは、その横に張られてた風雲たけし城のシールだった事は内密にしておこう・・・
384名無しのコレクター:2006/06/18(日) 15:56:58
>>383
むしろ自分にできないことをする、
シール張った奴を尊敬します。
385名無しのコレクター:2006/06/18(日) 17:27:13
近所の古本屋でビックリマンヘッドの詰め合わせ20枚が800円だったから買ってみた、福袋版のヘッドロココとアイス版のミロク3種とヤマト爆神が入ってた!
残りのシールはキッドスとかスーパーデビルとかアイス版のヘラクライスト等
386名無しのコレクター:2006/06/18(日) 17:33:41
1・セレクション
2・低レベルな釣り
3・エリ珍
387名無しのコレクター:2006/06/18(日) 17:36:15
さて弱浜日記最後の日です

2004-05-05 スタート
■日記
を書いてみます。まぁ、ぼちぼちやってこうかな・・。

■イベント
今日は宝島に行きました。

これといってウマーというものは無かった。もともと資金が少なかったから買い控えてたんだけど。

・・・カード系、あんまりゲットできなくなったなぁ・・・。

■人生
今年の春からプーになったけど・・。最初はけっこうショックでかかったなぁ。

今の生活もいつまで続くかわからん。人生、真っ暗闇だな。


最初の日記から丸2年で人生はますます真っ暗闇に。



ありがとう弱浜たん。そして永遠にさようなら。
388名無しのコレクター:2006/06/18(日) 18:14:56
389名無しのコレクター:2006/06/18(日) 20:02:46
>>385
セレク2アイス版ミロク3種ウラヤマシス

>>388
[転買用の補充にどうですか]ワラタ
390名無しのコレクター:2006/06/18(日) 20:29:07
その金額でどうやって転売できるのか疑問だ
391名無しのコレクター:2006/06/18(日) 22:37:08
>>390
切り取って「0段」を「0弾」として売る
(バレてトラブルになる)
392名無しのコレクター:2006/06/19(月) 15:31:15
有名ビックラ−のブログとか無いの?
393名無しのコレクター:2006/06/19(月) 15:44:25
有名ビックラーってそんなにたくさんいるの?
誰かビックラーランキングベスト20とか書いてくれないかしら。
394名無しのコレクター:2006/06/19(月) 16:28:01
>>392
残念!超有名コレクターのブログが昨日閉鎖されたばかりです。
395名無しのコレクター:2006/06/19(月) 18:30:10
ブラック
396名無しのコレクター:2006/06/19(月) 20:04:07
最近オクに出してもあんまり売れないんだけど…
397名無しのコレクター:2006/06/19(月) 20:09:48
>>396
支払方法の選択肢が少ない
内容が糞すぎ
写真・スキャンが下手
説明文が足りない
開始価格が高すぎ
の、どれかだろうな。まあ頑張ってね
398名無しのコレクター:2006/06/19(月) 21:31:15
コミニュケーション系の有名ビックラ−ブログね
399名無しのコレクター:2006/06/19(月) 21:49:34
王手
400名無しのコレクター:2006/06/19(月) 21:50:06
400
401名無しのコレクター:2006/06/19(月) 23:10:13
純粋にビックリマン関連だけだときゅーたんぐらいだろ。
402名無しのコレクター:2006/06/19(月) 23:12:59
>>396
精密なコピー品でてるからね
写真加工して実物より良く見せたり
破損してる所うまく隠したり
それとBM自体の人気が↓だから

5年前ぐらいにヤフオクでBZホロの精密なレプリカ買っちゃったし
8000円とか5000円とかで即決してたやつ知らない?
レプリカと書かれていたけど買ってしまった^^;
シールの光り方や薄さもオリジナルと同じで目視では判別不可
考古学先行してた友人に判別法があると言うから聞いたら
シール中の炭素の具合調べるとで数年単位で判別できる事が分かったけど
その機材が日本に数台しかないとか・・・
実質、個人レベルでは判別不可なんだよね
レプリカに何万も出したくないし
まー5000円だして買っちゃったけど
復刻版の買ったと思えば・・・
403名無しのコレクター:2006/06/19(月) 23:32:52
精密なコピー品ってなに?
マジでそんなのでてるの?つーか本物と判別ほぼ不可能なら、
本物と思ってたほうが、幸せかもね。
でも上の方で出ていた、復刻不可能(魔肖ネロとか)でも
そんなのあるのか?ああ、もうわかんなくなってきた。
404名無しのコレクター:2006/06/19(月) 23:42:34
>402
よくわからんが読んでて恥ずかしくなってきた
405名無しのコレクター:2006/06/20(火) 00:00:42
> *** > お聞きしたところ、その方の知人が作った自作である事が判明しました。
> しかも暫く返信がなかったのでここの掲示板でお聞きさせて戴いている事を伝える
> と、秘密厳守だっ!この事はっ!との事なのでいったんここで書かせて戴きしかも
> 返事をして戴いた以上、正直にこの件については去っていきたいと思います。それ
> では、詳しく言えなくてすみませんが、ご了承下さい! (2003/01/17(Fri) **:**:**)
406名無しのコレクター:2006/06/20(火) 00:01:27
> **** > 以前出回ったもの等すべていきさつ、本当の価値等知っていますとが、
> 言えばビックリマンが無くなってしまうので言えません。**さんも知らないと
> 思いますが、闇の彼方に葬ります。 (9/16-**:**: *) No.****
> ***** > と言うか僕が引き合いに出される意味が判りません(^^; 
> いきさつは知りたくもないですが知らなくもないです(ややこしい)
> (9/16-**:**:**) No.****
> **** > **さん、ごめんなさい、ついまた広がりそうな波紋に対して、大袈裟
> にいってしまいました。そうですよね、ややこしいですよね、この問題は。
> 知ってらっしゃたんですね。軽く話してはいけない内容だったようで、
> すみませんでした。 (9/18-**:**:**) No.****
407名無しのコレクター:2006/06/20(火) 00:38:41
>>396
俺も・・・
もう潮時かねぇ
手間ばっかりかかってめんどくさくなってきた
408名無しのコレクター:2006/06/20(火) 03:03:05
> 6月18日をもちまして、ジャックハマーの日記 人生、先が見えないよ は閉鎖いたしました。
> こんなしょうもない日記を今まで読んでいただき、本当にありがとうございました。

本当にしょうもないブログだったな
ネタとしてはよかったがw
409名無しのコレクター:2006/06/20(火) 05:53:14
>>403
ホロはBZとロココしか見たこと無い
よくオクで大量に同じホロ出してる人いるでしょ
あれは要注意
年間に同じホロの完品だしまくってる
うちの母親が当時工場で働いていたとか
おじ、おばが働いていたとかいうやつそうだね
本物として売ってるのがムカツク
ロココで騙されて買ってしまったし・・・
410名無しのコレクター:2006/06/20(火) 07:18:28
>>407
宝くじあたったらおれがどっさり買い取ってやるから
それまで待っとれ
411名無しのコレクター:2006/06/20(火) 07:28:41
>>409
コピー容易で、価値があるとこってことか。
プリズムとかはあるの?いま、当時と同じ材質が
手に入らないとか聞いたことあるけど。
それにプリズムシールって、当時のものでも微妙に
個体差あるから、精密ならもうコピーか本物かわかんねえんじゃねえのかな。
412名無しのコレクター:2006/06/20(火) 12:31:52
まあアレだな。












なんp
413名無しのコレクター:2006/06/20(火) 14:18:37
BZくれ
414名無しのコレクター:2006/06/20(火) 15:17:53
>>411
BZの福袋版のは見たことある
415名無しのコレクター:2006/06/20(火) 19:54:36
コピーシールがあろうとなかろうと、今のロッテが作る、本物のはずのシールが
偽物のように質が悪くなってることの方が問題だな。
散々いわれてることだけど、透けて見える薄いプリズム、ありえない量の初期折れ、
シールを切り離した切り口のギザギザ・・・。
ロッテは中国工場じゃなく、その精密なコピーとやらを作る工場に
仕事回したほうがいいんじゃないか?マジで
416名無しのコレクター:2006/06/20(火) 20:47:13
偽物でもいいから一万以内で綺麗なロココのホロくれ
417名無しのコレクター:2006/06/20(火) 22:25:11
コピーと本物との決定的な差が無いんだったら
当時のものより新しく作ったほうがいいに決まってる。
ということで俺にもくれ。できればアンカットでwww
418名無しのコレクター:2006/06/20(火) 22:42:00
おれもホスイ。というより、コピー品を作るために工場があるくらいなら、
ヤフオクとかにもっと大量に完品のBZやヘッドロココが出回っていても
おかしくないと思うんだが。
>>417
そうだよな、今の技術で、空気に触れても腐らないBZ完品なら
1980円までならだすぞ。
419名無しのコレクター:2006/06/20(火) 23:38:30
>>418
セレク3ので我慢しろよ
420名無しのコレクター:2006/06/20(火) 23:50:22
そろそろ食玩とか雑貨なりで当時ホロだけのシリーズ出して欲しい。
オリジナルシークレットでもいれればバカ売れ。
421名無しのコレクター:2006/06/21(水) 00:37:07
デアゴスティー二で週間ビックリマンとかやれば、
ひょっとしたらホロが出来るかも。
菓子の中に入ってるわけではないし、中がわかるんだから。
422名無しのコレクター:2006/06/21(水) 01:18:12
正直、最近の風潮を見ているとホロ出しても駄目なんじゃないかと思う。
423名無しのコレクター:2006/06/21(水) 01:27:54
アニバ馬鹿売れしたんじゃなかったのか?
424名無しのコレクター:2006/06/21(水) 01:30:21
コレクターに売れただけだと思う
馬鹿売れってほど生産もしてないし売り上げも地味だと思う
425名無しのコレクター:2006/06/21(水) 02:11:06
復刻は出しすぎ、
ビックリマンブランドでの新商品も不発濃厚、
もう駄目だからホロシリーズで小銭稼いで終わりゃいい。
426名無しのコレクター:2006/06/21(水) 05:58:34
ホロはコスト高いよ
大学の時BM2000ブームで学園祭で教授のBMシール作ろうという事になって
ホロも再現しようとしたけどコストが鬼高で結局プリズムとホイル、ノーマル
の3種になった
1万枚以上からしか作ってくれないし一枚辺りの単価が1500円^^;
当時30円のおまけだったから甘く見てた
100円以下にならないか聞いたら無理だった
10万枚以上すると400-500円ぐらいまでにはなるそれ以上は銭単位でしか安くならない
といわれ結局あきらめた
BM2000の白ホロゼウス入ってるロットも8箱に1枚というのもコスト的な問題で
封入率が低かったのかも
そのロットってヘッドが8箱に1枚つまり白ホロしか入ってなかったし
キラの枚数が極端に少ないかったのもコストのせいかな?
427名無しのコレクター:2006/06/21(水) 09:19:38
当時の30円のビックリマソに100円くらいのヘッドが入っていたのか
428名無しのコレクター:2006/06/21(水) 12:35:31
>>426
それなりに数を発注すれば安くなるんじゃないか?
なんやかんやで全国のコンビニで売るような量だと半端ない量だし。
まあ、それでも今のプリズムもどきよりもはるかに高いだろうが。
429名無しのコレクター:2006/06/21(水) 13:41:31
>>426
シール1万枚で1500万円、10万枚で5000万円か…
ビックリ学園の学園祭でないと予算がキツイな。
430名無しのコレクター:2006/06/21(水) 15:20:52
ビックリマンシールとかが丁度入るくらいの大きさのシールバインダーって売ってる?
増やせるやつ
431名無しのコレクター:2006/06/21(水) 19:54:15
>>430
通販だが1シートで100円位する。
とりあえずアンコール版だけはそれに入れてる
432名無しのコレクター:2006/06/21(水) 20:22:18
まんこ
433名無しのコレクター:2006/06/21(水) 20:23:36
ひかり伝なるものが安く売っていたので5つ購入
2つあけたがキラシール
このシリーズにもホログラムは入っているの?
入ってるなら集めたいんだけど
434名無しのコレクター:2006/06/21(水) 20:26:16
まんこ
435名無しのコレクター:2006/06/21(水) 21:01:28
ドキドキ学園とか、ガチャのニセモノなんて
ビックリマンなんて比べ物にならないくらいホロ使いまくってたような気がしたけど、
やっぱそんなに高いモンなの?
とてもあれでは元取れてなかったんじゃないかと。
436名無しのコレクター:2006/06/21(水) 21:20:50
まんこ
437名無しのコレクター:2006/06/21(水) 22:01:59
>>431
dクス
1シート100円はちょっと高いな。秋葉で探してみるか…
438名無しのコレクター:2006/06/21(水) 22:39:37
ホロ膜の厚さと平面積層の重ねた数
3D、回折格子とかで値段は変わってくる
クレジットカードとかの2段未満平面積層、回折格子なら
40円出せば出来る
保険の契約書に切手サイズのホロシール貼るけど
契約書記入ミスると50円罰金取られるから
BMほどこった作りじゃないから安いのかも
439名無しのコレクター:2006/06/21(水) 22:46:37
まんこ
440名無しのコレクター:2006/06/21(水) 23:50:41
441名無しのコレクター:2006/06/22(木) 00:08:22
咲き汚は人間がくずだからこいつからは買いたくない
442名無しのコレクター:2006/06/22(木) 00:10:45
プロ野球版なんて出るんだね。今TVでやってた。
443名無しのコレクター:2006/06/22(木) 00:15:00
さて
エリ珍は先程の日テレでのビックリマンの宣伝
ネタパクるのかな?
444名無しのコレクター:2006/06/22(木) 01:10:29
>>443
kwsく
445名無しのコレクター:2006/06/22(木) 01:16:57
299 :名無しさんにズームイン!:2006/06/22(木) 00:08:17.83 ID:Ux/GK2d5
プロ野球ビックリマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


300 :名無しさんにズームイン!:2006/06/22(木) 00:08:19.10 ID:QUenA9M/
ロッテw


301 :名無しさんにズームイン!:2006/06/22(木) 00:08:19.27 ID:uNBthbZi
ゆうボールってどこに売ってるの?


302 :名無しさんにズームイン!:2006/06/22(木) 00:08:23.12 ID:EwZJWU4F
欲しいいいいいいいいいいいいいいいいw


303 :名無しさんにズームイン!:2006/06/22(木) 00:08:23.79 ID:PbaXjlE1
首都圏だけかよ


http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1150876547/299-
446名無しのコレクター:2006/06/22(木) 03:33:01
>>440
d!!すげぇな!!助かった
447名無しのコレクター:2006/06/22(木) 04:52:01
>>440
そういやこれと似たタイプの
イエサブでも売ってたよね。今も売っているの?
448名無しのコレクター:2006/06/22(木) 07:31:32
>>447
いまは売ってないんじゃなかろうか。
少なくとも、全部の店で扱ってるわけじゃない。
田舎なもんで東京の本店とかは知らんけど。
449名無しのコレクター:2006/06/22(木) 09:37:43
昨日テレビの野球ニュースで出てたね。
ツルキラだったよ〜
イラストなかなかよかったなぁ〜
450名無しのコレクター:2006/06/22(木) 12:17:46
(´・ω・`
451名無しのコレクター:2006/06/22(木) 12:33:40
プロ野球チップス買おうぜ。
452名無しのコレクター:2006/06/22(木) 12:51:57
>>441
どのようにくずですか?
453433:2006/06/22(木) 20:04:12
ひかり伝ってホログラムでないっぽいね
買うのやーメタ
454名無しのコレクター:2006/06/22(木) 21:44:08
ホロさえあれば何でもいいって思考はある意味すがすがしいな
455名無しのコレクター:2006/06/22(木) 22:37:45
まあ、ホロは絵柄やデザインがそれほどでもなくても、
バックとかの演出でかっこよく見えてしまうことがあるからな。
分からんでもないな。
俺も、2000で黒ホロがチョコから出たときは、
「いよっしゃー!!」とおもたし。
なんつーか、プチギャンブルに勝ったきがするんだよな。
456名無しのコレクター:2006/06/22(木) 22:58:25
>>453
遅レスだが、そもホロの通常封入自体が
2000の初期で止まってる辺りからお察しください

以後はあっても当りシールとの交換位だよ
まあひかり伝には当りシールも無いが…
457名無しのコレクター:2006/06/22(木) 23:10:09
2000初期にしかホロが無かったのは明治がいちゃもんつけたせい。
ロッテは大丈夫と思っていたが、調べてみたらアウトだった。
458名無しのコレクター:2006/06/22(木) 23:21:24
俺はスーパーBMのホロを大量に持ってるぜ
459名無しのコレクター:2006/06/23(金) 00:14:31
>>457
やっぱり明示か!
460名無しのコレクター:2006/06/23(金) 06:39:12
ハズレと当たりのシールの原価コストが一定以上あるとNGらしい
チョコの中にホロ封入するためには全てホロにするしかないんじゃないだろうか?
461名無しのコレクター:2006/06/23(金) 07:54:45
>>460
差額ってこと?>一定以上

なら、多分それお菓子業界内の取り決めっぽいね。
462名無しのコレクター:2006/06/23(金) 11:48:54
ああ
463名無しのコレクター:2006/06/23(金) 12:10:30
あああ
464名無しのコレクター:2006/06/23(金) 14:56:52
アッー!
465名無しのコレクター:2006/06/23(金) 15:29:52
っと驚く為五郎〜
466名無しのコレクター:2006/06/23(金) 18:39:33
駄目
467名無しのコレクター:2006/06/23(金) 18:56:40
厚顔無恥
468名無しのコレクター:2006/06/23(金) 20:23:21
ひかり伝では超聖使イエロスがカコイイ
469名無しのコレクター:2006/06/23(金) 20:36:37
超聖使のデザインだけは俺も好きだ。
470名無しのコレクター:2006/06/23(金) 20:36:57
そういえばオークションでイエロスの持っている花の色が紫と桃色2種類あるんだけどあれって光の下限なのね。
それとも2種類あるのかね。
471433:2006/06/23(金) 21:48:14
1万円札のホログラムで我慢します

でも
今日使っちゃった
財布に奇跡的にあったのに
普段は数千円しかいれてないからなー
472名無しのコレクター:2006/06/23(金) 22:13:55
部屋の掃除してたら懸賞で当てたんだかシール入れの缶?がでてきた 中にはどっさりとシールが入ってた
オクとかで売れるかな?
473名無しのコレクター:2006/06/24(土) 00:05:03
>>472
そんなんで分かるかボケ。
釣りならもっと面白いネタを用意しろ。
474名無しのコレクター:2006/06/24(土) 00:45:26
http://t.pic.to/qfh4うpしてみた
これは市販されてたやつか?もう覚えてない
475名無しのコレクター:2006/06/24(土) 01:59:51
>>474
うぉお滅茶苦茶レアじゃねーかよ!!
十数万いくかもナー











とPCじゃ見れなかった、携帯でも見てない俺が言ってみる。
476名無しのコレクター:2006/06/24(土) 03:36:13
いつも思うんだけど、シール裏にある説明書きってなんでこんなに意味不明なの?
477名無しのコレクター:2006/06/24(土) 08:40:48
age
478名無しのコレクター:2006/06/24(土) 11:51:25
よく見るタイプの四角い缶ケースだな
アイス版ヘラクとデビル偽神だけ確認した

しょぼ
479名無しのコレクター:2006/06/24(土) 20:31:24
(´・ω・)>>474カワイソス
480名無しのコレクター:2006/06/24(土) 20:41:30
アイスのBMの6弾でBゼウスのホロを出すぞと4弾あたりから
金を蓄えていたのに6弾が出てみたら orz
481名無しのコレクター:2006/06/24(土) 20:43:07
>>480
話の内容が分かりません
482名無しのコレクター:2006/06/24(土) 20:53:11
483名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:10:18
>>482
値段一桁間違えたんだろ・・・・

システム料を多額にとられるだけ馬鹿だな
484名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:11:16
369宣伝お(ry
485名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:19:37
>>483
10万で売るわけ無いだろうから桁間違えたんじゃないだろ。
486名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:21:37
>>481
若いな
487名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:29:30
古いビックリマンが出てきました。たいしたものはないんですが相場を教えてください。
ゴミだったら捨てます。
彗星魔 16-悪(丸まってて状態がかなり悪い)
たつ魔鬼 32-悪
1・2の三助 48-守
ブッダSANZO 63-天
GOKUDON 63-守
明星クイーン 88-天
カードンネン 151-守
ギッコンバット 193-悪
バイロバイク 195-天
僧甘観 201-天
尊梵断 204-天
ショウシャン王 215-天
ミッケ太坊 215-守
魔スターPE ヘッド

その他新しいの4枚
488名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:31:59
>>487
小銭。捨てる方がましか小銭拾うかは自分でキメロ
489名無しのコレクター:2006/06/24(土) 21:42:16
>>485
入札する奴いるわけないからただの自慢なんだろ
490名無しのコレクター:2006/06/24(土) 22:34:46
オリオン青 10万
オリオン  10万
BZ      7万
オロチ    1万
計28万相当てとこかな
本当の完品ならね
全盛期ならオクでオリオン25万BZ10万してたけど
今じゃね・・・・  
491名無しのコレクター:2006/06/24(土) 22:47:24
あんなの自慢にもならん
俺はへっどろこことましょうねろと黒ぜうすのホロを持っているから。
492名無しのコレクター:2006/06/24(土) 22:48:35
>>491
きみはしあわせなやつだな
493名無しのコレクター:2006/06/24(土) 23:21:24
ひらがなおおすぎ
494名無しのコレクター:2006/06/24(土) 23:24:41
ロココは8000円
黒ホロは3000円
ネロは15000円てとこ
もち完品級でね
君の自慢の品とは一桁違うよ^^;
495名無しのコレクター:2006/06/24(土) 23:36:54
496名無しのコレクター:2006/06/24(土) 23:48:57
オリなんてゴミだろ黒ホロの方が上20年以上前のものだし
497名無しのコレクター:2006/06/24(土) 23:56:30
縦オロチだから七万ぐらいするんじゃないか。
どーでもいいけど。
498名無しのコレクター:2006/06/25(日) 00:07:18
おいらは一番最初に当てた氷山一角が最高の宝物♪









まぁボロボロだったんでもう捨てたんだけどね(´・ω・`)
499名無しのコレクター:2006/06/25(日) 00:50:10
今月のフィギュア王にビクリマンのってたよ
来月から毎回のるみたいだ
500名無しのコレクター:2006/06/25(日) 01:20:03
>>496
> 黒ホロの方が上20年以上前のものだし

歴史の捏造いくない
501名無しのコレクター:2006/06/25(日) 07:07:41
黒ホロって2000のだろ?
病気かなんかで数を数えられないみたいだな
オリオンは今でも状態よければ10万↑はする
ゴミは496の頭の中のようだ
502名無しのコレクター:2006/06/25(日) 08:57:28
第6弾のBZがイイんだろう
503名無しのコレクター:2006/06/25(日) 10:17:53
>>494
>>491の文脈から察するに「黒ぜうす」=「ブラックゼウス」なのでは。
504名無しのコレクター:2006/06/25(日) 10:45:57
BZネロはホロ薄いからすぐ劣化するからねー
トイカードの方がいいと思うよ保存が楽だし劣化しにくい
BZ相場は4〜5万かなネロは2〜3万
トイカードなら倍以上する
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33741931
505名無しのコレクター:2006/06/25(日) 11:36:36
シールはシール、トイカはトイカで集めるでしょ当然。
絵柄さえあればいいってんならセレク3の復刻BZで十分なんだし。
506名無しのコレクター:2006/06/25(日) 13:05:31
504はトイカとシールの区別もつかない池沼
507名無しのコレクター:2006/06/25(日) 13:18:32
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h37605086
質問きてるがもしかして買うきか?
508名無しのコレクター:2006/06/25(日) 20:24:44
BZチョコ以外はいらん
509名無しのコレクター:2006/06/25(日) 20:38:46
懐古厨はウン万出してオクで落とすのがよかろうて。
どんな復刻が出たとしても結局納得しねーんだろ?
510名無しのコレクター:2006/06/25(日) 20:47:22
貧乏人乙
511名無しのコレクター:2006/06/25(日) 20:47:48
俺はブラクゼウツもってる。
512名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:00:55
初期のホロシールは劣化するからな
トイカードはアイスの懸賞
アイス版集めてるならついつい手出しちまう
513名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:05:30
劣化してもチョコの年代物に価値がある。
514名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:09:51
セレクのBZもいいが
あのシールサイズがあまり好きでない奴が俺含め結構いる模様
515名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:17:26
何だかんだ言っても初代だろ。
初代があって今があるわけだし。
516名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:18:59
ホロ欠けあるとかなり価値下がるけどね
セレクの復刻版のせいでかBZの価値は↓だけどネロは逆に↑
517名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:29:34
復刻のBZはホロ膜厚いから光り方が違う。
しかもサイズまで違うから・・・。
518名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:34:47
復刻出てもサイズがあれじゃゴミ同然
519名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:35:09
集中豪無編探してるけどどこにも見つからないorz
どこかにまとめてある場所知りませんか
520名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:36:35
知らんな
521名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:37:30
ネロ魔身もBZやロココホロ以外にも持ってる俺って年寄りなだけだ orz
522名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:48:32
>>519
あんなオナニー小説みてもおもろないよ
晒したらいちゃもんつけられるだけだし
523名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:53:48
へえ復刻のBZホロはサイズが違うのか。
欲しくなった。
524名無しのコレクター:2006/06/25(日) 21:59:49
そこまで旧サイズにこだわる意味がわからん。
光り方とかなんとか、本当にわかってて評価してるのかと。

だから結局のところ理屈じゃないんだろ?
とにかく旧だから問答無用に高評価してるのであって、
今後48ミリで復刻されたとしても同じようにいちゃもんつけてつっぱねるんだろ?
525名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:19:25
持ってる奴が自慢(持ってない奴を馬鹿に)したいだけだろ?
ビックリマンに興味ない奴から見ればただの馬鹿
526名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:20:10
>>524
そこは時期・時代の問題じゃないかな…
2000年ごろなら48mmサイズのホロBZが当るとなれば
何だかんだで相当なインパクトがあったと思う。
けど、今そのようなインパクトを求めるのは無理があると思う。
やっぱ、タキシードゼウスの件もあるけれど、
当時の子供が大人になり家庭をもつようになっているわけで、
子供時代の思い出に付け入って商売をしたとしても
無茶な購買が許される環境にある人は相当減っているのだと思う。
527名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:21:49
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e57107714
すげーな。ヤフオクが始まった当初ネロホロなんて完品でも10k逝かなかったのに
528名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:23:05
今日は熱いトークだなw
529名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:32:53
>>524
そう。理屈じゃない。当時のビックリマンシールをはじめとする、
数々のシールがでたあのブームの中にいた人間にとって、
おまけシール=48o
みたいなのが、知らないうちに刷り込まれているのだと思う。
サイズの違うシールも結構あったが、人気があって、みんな集めてたようなのは
このサイズのシールが多かったしな。
だから、2000が発売されたときは、拒絶反応とまではいかないが
かなり違和感を感じた。おれはビックリマンというより、どき学を思い出したよ。
最近の復刻はシールサイズが元に戻って、うれしくて集めたけど、
今度はシールの品質管理上からくる品質の悪さ(多すぎる初期折れ等)に
げんなりしてしもた。材質とか、厚さとかはまあ気にしない。
当時と同じものが出来るわけでもないし。
530名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:40:11
>>529
いいこと言うなあ
ほんと復刻版の品質の悪さにはガックリくるよね。
時代が経って科学が進歩したら普通は品質上がるのにね。
果たして、復刻BZが20年以上経過しても旧ホロのような輝きを保っていられるかな。
531名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:40:36
>>524
そも復刻って時点でどうしても
オリジナルと比較されちゃうわけだしな…
当時の思い入れがあったりする人には特に

なので、傍目から見れば異様な程だろうと
細部が気になる人がいる…ってのは仕方ない気もス
532名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:46:46
そのくせ、ホロを復刻しろという声が消えないのは何故なんだろう…
533名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:49:43
復刻版だってそんなに悪いものではないと思う。
キャラクターの絵は印刷方法が違うだろうから、当時と比べて安っぽいとか
いう人もいるけど、絵の線も整理されたのか綺麗になってる気もするし。
ただ、インクをケチったのか、本来すけるとこではないとこが透けて
プリズムが見えるのはどうかと思う。
デュークアリババ出してくれたのは素直にうれしかったけどね。
534名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:53:56
>>531
復刻BZと旧BZはやっぱ全然違うね。
だって、復刻BZのトレード用はスリーブに入れてなかったらは一部ホロ欠けしているよ。
酸化しやすいインクなんだろう。それに対して旧BZは厳重に管理さえしているが、ホロ欠けなんて
気配さえ感じさせないよ。当時からスリーブに入れてたわけじゃないのにだよ。
535名無しのコレクター:2006/06/25(日) 22:55:02
>>532
ないものねだりに近いものがあるかもな。
当時、ホロシールが出たときの感動はプリズム異常だったし。
一種の麻薬みたいなもん。アドレナリンドックンドックンみたいな。
ぶっちゃけ、「ホロがほしい」というより、「菓子からホロが出る快感をもういちど」
みたいな感じ。少なくとも俺自身はそうかも。
31弾完結編とか、32弾で当たりシールが出たときもちょっと違うとおもたし。
536名無しのコレクター:2006/06/25(日) 23:31:09
ホロ自体はインク使ってないぞ
ホロ膜を重ねてるだけだ
プリズムもホロの一種
BZ、ネロはホロ膜が極端に薄いからホロ欠けしやすい
ちなみにホロ欠けの一番の原因は油
ホロは石油が原料のため極端に油に弱い
身近なものでは人の皮脂や汗が一番影響してる
実際にBZ、ネロ持ってればわかることなんだが
触れば後ろの台紙しかないんじゃないかと言うぐらい薄い
裏から光当てると完全に表の絵柄が消えて裏の文字がはっきり見えるぐらい薄い
取り扱いには要注意プラ製のスリーブに入れておく事をお勧めする
塩ビ含む素材のものはNG上とは別の原因
塩素の揮発と漂白効果でホロ欠けを引き起こす効果がある
ハードケースにいれて保存する時はプラ製か塩ビ製か確かめよう
537名無しのコレクター:2006/06/26(月) 12:25:29
>>536
ポリプロピレンとかダメなのか?
538名無しのコレクター:2006/06/26(月) 18:41:42
>>534
なんかそんなん聞くと、旧BZがほしくなるな。
>>536
非常にためになるレスをサンクス!
539名無しのコレクター:2006/06/26(月) 22:45:19
540名無しのコレクター:2006/06/26(月) 22:51:53
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63139540
どうしてこれがこんなに高いのか教えてください。
541名無しのコレクター:2006/06/26(月) 23:14:20
逆扇みたいだな。
しかし、この値段は・・・。確かに貴重だろうがこれは・・・。
物を手に入れることではなく、完全にオクで勝つことに目的が
変わってるような気がする。それが2人重なるとこうなるみたいな
良い例だなこりゃ。
逆扇ってこんな高値だっけか。
542名無しのコレクター:2006/06/26(月) 23:14:43
また最近宣伝が増えてきたなw
543名無しのコレクター:2006/06/26(月) 23:15:46
逆は偽もんの証拠
544名無しのコレクター:2006/06/26(月) 23:17:09
逆って偽物なの?初めて聞いた
545名無しのコレクター:2006/06/27(火) 01:33:48
実家の引越しの整理してたらチョコ当時のシールを発見
調べたらこのページに辿り着いた
スーパーゼウス、聖フェニックス、ブラックゼウス
ヘッドロココ、ヘッドロココホロ
当時の価値観でめぼしいのはこれくらい。状態は良くないが酷くも無い
もう必要ないし、値段付くなら売りたいなあ
売れないなら・・・
546 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/27(火) 02:27:48
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
547名無しのコレクター:2006/06/27(火) 12:14:44
完璧コピーだと偽でもコピーライト法にひっかかるから。
だから微妙に変えてオリジナルだと訴えられた場合に逃げる。
548名無しのコレクター:2006/06/27(火) 15:22:45
まんだらけとかBM専門店でも昔逆扇ロココとフェニックス売ってたから偽者ではないと思うが
BZの福袋版と一緒で偽者でてるかもしれないね
個人で一枚作っても百円かからないものがウン万で売れるんだから
そこに目付てレプリカを本物として売ってるやついてもおかしくない
ロココはサンプル版のレプリカがオクで出回っていたと
神戸にあるBM専門店の店員から聞いた事がある
裏面印刷されてないから複製しやすいんだろうな
それにサンプル版は15万ぐらいで売れるしウハウハだろうな
549名無しのコレクター:2006/06/27(火) 16:32:08
偽者って誰の偽者?
ししゃタン?
550名無しのコレクター:2006/06/27(火) 18:38:07
モル━━━━(゚∀(  *  )━━━━!!!
551名無しのコレクター:2006/06/27(火) 18:53:55
ガムラツイストをいっしょに集めてる人おんの?
552名無しのコレクター:2006/06/27(火) 19:12:56
>>519
全部じゃないがインターネット図書館
553名無しのコレクター:2006/06/27(火) 22:05:51
2枚がさねの?
554名無しのコレクター:2006/06/27(火) 22:07:32
>>548
問題は当時と同じ素材が手に入るかだな。
物によっちゃ、もう作ってない素材とかあるみたいだし。
最近のビックリマンのキラシールも、会社の違うトレカのキラカードとかも
まんま同じ素材を使ってたりするから、作ってるとこって結構限られてるんじゃ?
555名無しのコレクター:2006/06/27(火) 22:08:23
555げっつ
556名無しのコレクター:2006/06/27(火) 22:53:41
>>551
>>553
オクでガムラツイストで検索したらたくさんヒットするよ。
スマソ スレ違いで・・・懐かしかったもんで
557名無しのコレクター:2006/06/27(火) 23:54:11
どでかサンタが出てるなぁ
その横のやつが欲しい・・
558名無しのコレクター:2006/06/28(水) 00:36:22
>>557
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b67223350

おまえらサンタゼウスなら何度も転売してるだろw
559名無しのコレクター:2006/06/28(水) 06:30:10
>>554
角プリと扇プリなら結構簡単に手に入るよ
ベーシックだからからなのかもしれないけど
後半の粒状のは入手困難
560名無しのコレクター:2006/06/28(水) 09:12:47
らあめんばあでしょ

キラー と ドンゴッド
561名無しのコレクター:2006/06/28(水) 10:51:04
即決厨必死だなw
オクはたまにROMるくらいで質問欄あまり見ないがこんなに節操無いのか。
562名無しのコレクター:2006/06/28(水) 17:37:02
光電二発売決定あげ
563名無しのコレクター:2006/06/28(水) 17:49:34
ひかり伝はもうおなかいっぱいです。
80円も出してあんな糞みたいなシールやチョコを買うなんてキチガイデス。
564名無しのコレクター:2006/06/28(水) 19:40:41
シールはいらないが、ストーリーは気になる。
565名無しのコレクター:2006/06/28(水) 19:41:32
ひかり伝って次があるのか?
シンクロXやゴースト村何とかと同じで放置プレイになりそう。
あと、ドッキリシールはいい加減公式サイトから消した方がいい気がする。
566名無しのコレクター:2006/06/28(水) 20:39:09
……あぁ懐かしいな〜
皆がビックリマンに夢中な当時、俺だけ明治のテレカード集めてました、、、

皆がジャンプ、サンデー、マガジンで話題盛り上がってる最中、俺はチャンピオンやキングにビッグコミック、キャプテンと一人楽しんでました、、、

ホビー誌で紹介で気になってた『ひかり伝』がそろそろ地元でも出回りそうなので楽しみなんですが、、、

…バイト先そのもの亡くなって現在プーなので残念ながら収集出来ないな〜
567名無しのコレクター:2006/06/28(水) 20:47:56
ひかり伝2弾で全ての謎を解き明かして綺麗に終わってほしい。
568名無しのコレクター:2006/06/28(水) 20:59:49
しーる命
569名無しのコレクター:2006/06/28(水) 21:06:58
謎を残したまま一弾で終了!

一年位したら次の天使vs悪魔関連を性懲りも無く出すよ
570名無しのコレクター:2006/06/28(水) 21:24:27
ひかり伝は10弾ぐらいまでキボン
571名無しのコレクター:2006/06/28(水) 21:44:08
怒り伝Uみぞたんからのメールにて
シール・全84種類
新キャラ42種
復刻キャラ42種

なんだかなぁ
572名無しのコレクター:2006/06/28(水) 21:47:36
まんこ
573名無しのコレクター:2006/06/28(水) 21:50:38
しいなタンの日記じゃなくてブログのほうのアドレア誰か教えて。もしくは本人いたらよろしく
574名無しのコレクター:2006/06/28(水) 21:50:59
なんでひかり伝のキラって光り方?とか手抜きなの?
綺麗でもないしかっこよくもないからいまいち金つぎ込む気にならん
575名無しのコレクター:2006/06/28(水) 22:01:53
一応旧1弾より過去の、それもヘッド級のみ登場の弾なんで
当時のヘッド(スーパーゼウス等)と同じ角キラに全て統一

…とまあ好意的に解釈すれば多分こんな理由かと
576名無しのコレクター:2006/06/28(水) 22:07:57
しかし復刻キャラまで角プリだとやはりただの手抜きとしか思えない。
577名無しのコレクター:2006/06/28(水) 22:17:05
いつも公式HPが異様なくらい重いんだけど俺だけ?
578名無しのコレクター:2006/06/28(水) 22:38:32
万代書店でビックリマン大量に買ってきますた!
店員のレジ打ちが大変そうだった。
579名無しのコレクター:2006/06/28(水) 22:54:42
復刻も内容によるのだが。
天使だけだった一弾よりも数が増えたということは
後半の復刻されてない奴もくるのか?
まさか悪魔とかお守りとかじゃないだろうな。
580名無しのコレクター:2006/06/28(水) 22:57:35
復刻で42種?
何それ、2箱買ってもコンプ出来ないじゃん。
581名無しのコレクター:2006/06/28(水) 23:23:23
>>579
今回の復刻は天使、悪魔、お守り
582名無しのコレクター:2006/06/28(水) 23:25:04
ということは、前みたいな全キラはなしってことですか?
583名無しのコレクター:2006/06/28(水) 23:55:43
材質は違うと思うけど、まぁ多分全部プリだね
584名無しのコレクター:2006/06/29(木) 08:24:57
エリ珍よ、みぞたは中部の問屋じゃねーぞ
それとも他に中部の問屋が案内メール出したのか?
585名無しのコレクター:2006/06/29(木) 14:06:25
586名無しのコレクター:2006/06/29(木) 20:24:48
悪魔もお守りも天使もキラか・・・。
なんというか、ロッテやけになってるだろ。
あるいは嫌がらせか。
587名無しのコレクター:2006/06/29(木) 21:43:00
「ロッチ」のヘラクライストは価値あるのでせうか?
588名無しのコレクター:2006/06/29(木) 23:25:58
589名無しのコレクター:2006/06/29(木) 23:39:01
いなない
590名無しのコレクター:2006/06/30(金) 00:17:36
ひかり伝Uのシール画像プリーズ
591名無しのコレクター:2006/06/30(金) 01:30:29
ひかり伝はもう黒歴史でいいよ・・・
592名無しのコレクター:2006/06/30(金) 03:07:49
ビニール製のスーパーデビルのキーホルダー(10cm位の大きさ)が出てきたからオクに出してみようと思うんだけど正式名称が分からないんだよね。
どっかのサイトに載ってないかな?
593名無しのコレクター:2006/06/30(金) 08:05:52
>>588
爪がどんぐりみたいでかわいい

>>592
Q太に逝け
594名無しのコレクター:2006/06/30(金) 10:46:36
今ではロッチのも20年の歴史があり価値があるみたい。
裏では一枚1000円もする。へんな趣味の香具師もいるみたい。
595名無しのコレクター:2006/06/30(金) 12:36:59
偽者は集め始めると取り返しがつかないことになるからな。
596名無しのコレクター:2006/06/30(金) 20:39:09
でも今ではロッチだって簡単には入手できない現実があるw
597名無しのコレクター:2006/06/30(金) 20:51:40
バイト先に野球の試供品があったからパクってきますた
598名無しのコレクター:2006/06/30(金) 21:24:18
材質を随時変更するのは面白いんだけどねえ。野球選手ってのが微妙w
599名無しのコレクター:2006/06/30(金) 22:44:25
まあ、野球関連なら何でも買うというコレクターの類は
結構いるらしいからな。
600名無しのコレクター:2006/06/30(金) 23:26:50
俺はプロ野球カードも83年くらいからけっこう集めてた
601名無しのコレクター:2006/07/01(土) 05:33:49
質問なんですけど、大昔の福袋てシールはどのように入ってたんでしょうか?当時、福袋を購入したんですがシールなんて入ってなかった気が…気付かないで捨てちゃったのかな…パズルはつい最近まで家にあったから買ってたのは確かなはずです。
602名無しのコレクター:2006/07/01(土) 08:35:03
>>601
ヒント:違う年
603名無しのコレクター:2006/07/01(土) 08:56:24
福袋は3年だけ発売されました
1弾がゼウスシリーズでゼウス、聖フェニックス、BZ
2弾がロココシリーズでヘッドロココ、アンドロココ、ラファエロココ
3弾がピア・マルコ、ディオ・コッキー、ベリー・オズ
どれも3枚一組で封入されてました
もちろんハズレも入ってるんで当時もコンプは難しかったです
気づいてないかハズレ引いたんじゃないですか?
604名無しのコレクター:2006/07/01(土) 09:03:52
ホームランを狙ったぜ
605名無しのコレクター:2006/07/01(土) 13:12:35
未だに福袋版(ゼウス・フェニックス・BZ)の3枚一組を未開封で持ってる俺は勝ち組。
606名無しのコレクター:2006/07/01(土) 13:36:06
でまかせばっかりでヘドがでるぜ
607名無しのコレクター:2006/07/01(土) 15:30:26
>>605
うpしてみろや!話はそれからだヴォケ!!
608名無しのコレクター:2006/07/01(土) 15:41:09
ビックリマンのストーリーを一冊の本にまとめて欲しい
609名無しのコレクター:2006/07/01(土) 16:06:49
ひかり伝,2弾を9月に発売へ
【菓子問屋】“ビックリマン21st Anniversary ひかり伝”の第2弾が関東地区,静岡県で9月より発売されることを,
28日に中部地区の菓子問屋が顧客向けのメールで案内した。それによれば商品名は
“ビックリマン21st Anniversary ひかり伝 II”になる模様。新規全42種,復刻42種の全84種。
(上記記事はメールでのご指摘により一部を修正しました。ありがとうございました。2006/06/29)
(2006-06-28T22:00+09:00)
610名無しのコレクター:2006/07/01(土) 16:29:50
福袋版は当たりでもヘッド+ノーマル2種だよ
ハズレはノーマル3種
ヘッド3種入ってたらプレミアなんて付かないよ
611名無しのコレクター:2006/07/01(土) 16:32:41
数十枚売りたいんだけど何処がいいかな?
612名無しのコレクター:2006/07/01(土) 16:43:27
勝ち組とか思ってるやつは負け組み
613名無しのコレクター:2006/07/01(土) 16:44:22
>>610
ヘッド3枚固定です。ありがとうございました。
614ビックリーマン:2006/07/01(土) 17:10:59
秋葉原にビックリマン売ってる所教えて下さい。関東近郊でもOKなので、お願いします。
615名無しのコレクター:2006/07/01(土) 17:16:19
>>614
まんだらけ、イエサブ
616名無しのコレクター:2006/07/01(土) 17:19:02
>>611
まんだらけだけはやめておけ
タイムボックスがオススメ
617名無しのコレクター:2006/07/01(土) 17:24:21
618名無しのコレクター:2006/07/01(土) 17:33:06
モモタロヲ
619ビックリーマン:2006/07/01(土) 17:34:19
イエローサブマリンのお店ってどこでもビックリマンって置いてあるんですか?
620名無しのコレクター:2006/07/01(土) 17:36:44
>>619
トレカの店
621名無しのコレクター:2006/07/01(土) 19:46:44
あげ
622名無しのコレクター:2006/07/01(土) 20:42:27
あげんなたこ
623名無しのコレクター:2006/07/01(土) 20:47:05
交換相手がみつかりません
624名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:01:09
先に交際相手をみつけてください
625名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:01:48
>ビックリーマン
へんななまえ
626名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:25:59
ここが本スレですか
627名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:26:52
いや、ここは駄スレ
628名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:30:56
久々に来たんだが、総合スレってなくなったの?
教えてエロい人。
629名無しのコレクター:2006/07/01(土) 21:35:23
うっさい、さぶいわぼけ
630名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:05:31
>>624
交際相手は見つかりました
631名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:05:54
なぜ静岡県は先行販売に含まれるのでしょう?
632名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:08:49
しるかぼけ
633名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:35:39
めるまてます
634名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:38:52
まめまめ
635名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:39:52
ぬらりひょん
るんるんきぶん
ぽっぽっぽ
636名無しのコレクター:2006/07/01(土) 22:44:11
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
637名無しのコレクター:2006/07/01(土) 23:07:41
638名無しのコレクター:2006/07/01(土) 23:23:01
まじ総合のあとの本スレがこれなのか
639名無しのコレクター:2006/07/01(土) 23:32:20
640名無しのコレクター:2006/07/02(日) 02:51:32
641名無しのコレクター:2006/07/02(日) 10:36:42
くるドカで食玩地獄でたなぁ
家にあるからってオクでしょーもないもの出品するなよ
642名無しのコレクター:2006/07/02(日) 14:46:49
ここは影の本スレなのでさげ進行。
うざ厨のあげも少ないので良スレ。
643名無しのコレクター:2006/07/03(月) 01:34:50
しぃな
趣味:ONaNiッッ
644名無しのコレクター:2006/07/03(月) 01:37:26
あげー((◎´∀`))ケラケラ
645名無しのコレクター:2006/07/03(月) 21:27:24
大阪でビックリマン売ってるお店知ってる方いらっしゃいますか?
通信販売では「お宝○○.COM」ってとこ見つけたんですけども、ここで買った方いらっしぃますか??
教えてくださいお願いします。
646名無しのコレクター:2006/07/03(月) 21:33:31
大阪でビックリマン売ってるところ知ってるよ。
「お宝○○.COM」で買った人いるよ。
教えたしこれでいいだろ?
647名無しのコレクター:2006/07/03(月) 21:40:58
大阪のなんて言うお店か知ってますか??
648名無しのコレクター:2006/07/03(月) 21:49:32
そのお宝っていいお店なの??
649名無しのコレクター:2006/07/03(月) 22:37:06
あげんなたこ
650名無しのコレクター:2006/07/03(月) 22:49:33
ごめんなあぁあ〜〜っ
651名無しのコレクター:2006/07/03(月) 23:02:53
なかなかないのかな〜〜〜
652名無しのコレクター:2006/07/03(月) 23:16:43
マジでここが本スレなのか。
まあ総合スレだったころもどうしようもないスレだったし。
本質は変わらんな。
653名無しのコレクター:2006/07/03(月) 23:33:56
お宝で買ったことあるんだけど、ホロの状態はかなり基準が甘い
ホロかけかなりあってかなり失敗した
654名無しのコレクター:2006/07/03(月) 23:45:04
天使、お守り、悪魔などはどうですか?
あとシール裏の説明文が書いてる場所はどうでしたか?
655名無しのコレクター:2006/07/03(月) 23:45:50
どこが本スレであれ内容は所詮BMヲタの領域
656名無しのコレクター:2006/07/03(月) 23:52:38
('ΑAA`)
657名無しのコレクター:2006/07/04(火) 00:15:59
答えてもらったんなら礼を言えよな
それに裏がなんなのかの意味がわかんね
658名無しのコレクター:2006/07/04(火) 00:24:49
四日市にある万代書店ってどうよ。
まだデュークアリババある?
659名無しのコレクター:2006/07/04(火) 01:30:18
ひかり伝、素材変更なかったので一応報告
ちなみに北海道セブンイレブン
660名無しのコレクター:2006/07/04(火) 09:30:31
BIPクオリティー
661名無しのコレクター:2006/07/04(火) 22:21:08
>>658
今日見に行ったらまだ売ってたよ!!
662名無しのコレクター:2006/07/04(火) 22:31:28
>>659
とりあえず情報サンクス
「素材は随時変更します」って袋にでかでか書かれるようになってから、
変更しねえのな。
663名無しのコレクター:2006/07/04(火) 23:53:00
ひかり伝サイト更新してた
664名無しのコレクター:2006/07/05(水) 12:58:51
雨降る東京のど真ん中で食事を終え会社に戻る途中、
旧ビックリマンチョコのパッケージのみ拾いました・・
十字架天使が弓をひいている古い方のやつが、、なぜこんな所に。
665名無しのコレクター:2006/07/05(水) 13:24:44
てst
666666:2006/07/05(水) 13:25:16

666
667名無しのコレクター:2006/07/06(木) 00:19:56
668名無しのコレクター:2006/07/06(木) 00:36:39
最近ビックリマンがヤフオクで売買されてるのを知って自分も売ろうかと思うんですが
一番最初の頃のゼウスとかネロとかっていくら位で売れますか?
状態はアルバムに保存してあったので空気にもふれていないので劣化等まったくないのですが。
669名無しのコレクター:2006/07/06(木) 00:46:35
>>668
そんなもんあるか もっとましなうそをつけ
670名無しのコレクター:2006/07/06(木) 07:01:40
オクにだせばいい話では?
高く捌くにはヤフオクが一番
店売りだとかなり安く買取される
取り合えず低価格から開始すればあっという間に高額になってるから
アルバム系(ビニル・塩ビ系以外)は割と綺麗に保存できるけど
裏の文字がケースに転移するので名詞・切手のコレクションケースがベスト
あとホロ欠けの原因は皮脂だから空気に触れた触れないは関係ない
5年ぐらい前に完品級のホロをラミネートしたけど微妙にホロ欠けしてきたシールが数枚ある
ラミネートする場合は熱式ではなくて真空式のものをお勧めします
熱式は表面が細かく波打つのでホロには致命的です
あとBZ・ネロはシール&ホロ膜が薄いので焼き込む際に
シールが収縮してしわくちゃになったりホロ絵が一瞬にして消える
という悲惨な報告も入ってます
それにラミ板と軽く溶接状態になってるので一度熱式でラミネートすると元に戻せません
真空式は布団圧縮や真空パックの原理を利用してるので取り出し可能です
671名無しのコレクター:2006/07/06(木) 08:18:45
>>668
とりあえずうpすれば、心優しい人が鑑定してくれるだわさ
672名無しのコレクター:2006/07/06(木) 13:48:46
今度はヤマト王子やにんにくマンや鬼が島がヘッドですか・・・。
673名無しのコレクター:2006/07/06(木) 15:20:14
↑いい加減、あきらめロッテ。ww
674名無しのコレクター:2006/07/06(木) 21:35:29
>今度はヤマト王子やにんにくマンや鬼が島がヘッドですか・・・。

ヘッドじゃないけど・・・。
675名無しのコレクター:2006/07/06(木) 21:44:14
でもキラ
676名無しのコレクター:2006/07/06(木) 21:45:37
これがホントのキラ・ヤマト
677名無しのコレクター:2006/07/06(木) 23:32:57
ひかり伝のシールのサイズは旧シールと同じですよね?
プロ野球版のシールも旧シールのサイズと同じと把握してオケー?
678名無しのコレクター:2006/07/07(金) 00:17:30
なんかもうどうでもイイ >サイズ
679名無しのコレクター:2006/07/07(金) 01:48:22
>>676

     |;!  .|-'! |---、.__     u ヽ,,,   'l | ヽ  レ‐! |ヽ
     |''l,  |-ヽ l,----、,,ヽ、、     ヽ;;;,.  l ,!  .〉  |,-'l |,`!
      l ヽ. |  ヽ'!;;;;、、  '-、`_,,,,,..,,,_ ,ノ>;:  ,r|,!,,,ノri  !'" | ,! i
      'l, ヽ !ニ=;ヾ、==,`ヽ、ー-;;;;`'  彡'   '' !'','´‐;| ノ",--l!- l
      i、!_,,ゝ,!.r'´ _,,,,,_ `ヾヽ、;;,          ,/彡'''|,!'''`ヾミ- .|
      ヾ<,;;;'ヾ、 ,r'´゙`)゙ヽ `ヾ、;;;;         ,'/ ,r'!'゙)ヽ ヾ`. |
      ヾヾl,  {'、,.〃´`}  ; '''          ':  {、,ノr';,!  },`;;ノ     /
        ヽ. `、  ゝ、,__,:ノ  ノ,:,:;;;;;   ,;;;;;   、 、ゝ、::.:ノ ノ';;;:;;|     /
       ヽ  `ゝ、,,,,,,,,.-,彡 ';;;:''"  ,;;;;;;;;;, l, ゙ヾミー---‐'"'' ,;;;'|    /
        ヽ  '''''''''''''' '''""´   ,;;;;;;;;;;;;;;;, l,   `'''      " |  ./
      、、 ヽ           ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ヽ         ノ /
       l`ヽ、゙ヽ、          ''''::;;;;;;;;;;:' ,        /./    ,.'
        l  `ヽ'、_            '''''''  ノ       ,'イ     .r'
       l, U                 /        /   ト、  l,
        'l                 、...          /     ゙!ヽ  l
,        'l.           ,, ,.-=ニニニニニィ'      /     | ヽ  l,
ヽ     |、 |          ,;r'´     ヽ,.|     /       |  ヽ、l,
. 'l.       |ヽ l,.          ''`ー--------‐'   /         |   ヽ,l
 'l,     | ヽ'l`ヽ、.          、,,,,,,,,,,,,,,,,,..   /           |    `
  |      |  '!|   `'‐ 、        ゙'''''''''''''''"  /          |
680名無しのコレクター:2006/07/07(金) 09:34:16
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って。今>>676が何か言った!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
681名無しのコレクター:2006/07/07(金) 09:59:06
age
682名無しのコレクター:2006/07/07(金) 10:00:20
>>676
不意をつかれて笑ってしまった自分がすっげー悔しい。
死んでしまいたい。
683名無しのコレクター:2006/07/07(金) 10:06:42
age
684名無しのコレクター:2006/07/07(金) 10:15:37
本当にあげんなタコ
685名無しのコレクター:2006/07/07(金) 12:42:26
バイト仲間と昔を懐かしんで買いまくった2000のシールが部屋掃除で出てきたんだがゴミとかわらんかね?
当時のはどこに消えたんだか…
686名無しのコレクター:2006/07/07(金) 13:24:04
はいゴミです
687名無しのコレクター:2006/07/07(金) 18:28:01
捨てろ捨てろ
688名無しのコレクター:2006/07/07(金) 19:31:03
2000じゃさすがにゴミだわなWWW
なにげにスーパーゼウスお気に入りだけどW
689名無しのコレクター:2006/07/07(金) 21:34:41
2000はもはやタキシードゼウスぐらいしか価値ない
690名無しのコレクター:2006/07/07(金) 21:46:58
ただあれ、キャラコンプならたいして難しくないんだけど、
バージョン違いとか全部集めようとすると地獄じゃないか?
セレクションもそうなんだが。
691名無しのコレクター:2006/07/07(金) 21:53:24
692名無しのコレクター:2006/07/07(金) 23:08:24
おめぇにくわせるたんめんはねぇ!の相方はビックリマン集めてるんだって
693名無しのコレクター:2006/07/07(金) 23:10:04
今「メントレG」って番組で次長課長のイケメンの方が自分がビックラーだとカミングアウトしてたね。
694名無しのコレクター:2006/07/08(土) 14:17:35
俺2000集めてるよ。綺麗じゃん。
695名無しのコレクター:2006/07/08(土) 15:35:10
確かに綺麗だな
状態が
696名無しのコレクター:2006/07/08(土) 21:06:34
俺はスーパーBM集めてるんだけど
697名無しのコレクター:2006/07/08(土) 21:22:10
>>696
あれホロあるんだよな。でも、旧ビックリマンのホロに比べて
なんか質的に落ちてるというか。そんな気がする。
あと、ノーマルシールが意外に難しくね?最初の頃のトリプルシールとか
派ってある順番が違うのがあったりするんだっけか。
698名無しのコレクター:2006/07/08(土) 21:34:44
質は旧とそんなにかわらない、でもデカイから変だな。
ホロも結構あるからSBMも捨てがたいね。もう12,3年前の
代物だけどね。マイナーなだけに価値はありそうだ。
699名無しのコレクター:2006/07/08(土) 22:48:56
でもオクなんかみてても、集めてる人少ないのかな、あまりつかないね。
ヘッドだけなら結構簡単にコンプ出来そうだ。結構気になるんだよな。
700名無しのコレクター:2006/07/09(日) 00:23:51
俺も最近スーパービックリマンが気になりだした
だけどヘッドでもあんまり出品ないんだよな
701名無しのコレクター:2006/07/09(日) 00:49:35
四日市の万代書店にスーパービックリマンのヘッド売ってるよ!
ホロのヘラクライストとかでも1枚200円くらい。
ブラックゼウスがちょっと高かったくらい。
702名無しのコレクター:2006/07/09(日) 01:19:58
スーパーで一番高いのっていうと最終10弾辺りかね

しかしボスろっぽうの合体後とか見たかったなぁ…
703名無しのコレクター:2006/07/09(日) 01:33:58
>>701
情報ありがとう、でも俺関東に住んでんだ
ヘラクあたりは楽に入手出来るけど、10弾、特にトロイのアリババあたりは難しいだろうね
俺はティキ、フェニックスサイバーアップ、アムール、逆魔系トロイ探してます
復刻出すなら今まで出してないスーパー系にすりゃいいのに
704名無しのコレクター:2006/07/09(日) 01:54:37
トロイのアリババは意外と高くないよ
逆魔系トロイが一番高そう
フェニックスサイバーアップも人気あるからそこそこかも。
705名無しのコレクター:2006/07/09(日) 03:17:29
SBM10弾は悪魔が一番集めにくい。ヘッドはたいしたことない。
706名無しのコレクター:2006/07/09(日) 08:30:53
SBMがここではブーム!
1段が確実に価値あるだろ
707名無しのコレクター:2006/07/09(日) 12:29:41
スーパーは2弾ヘッドの試験版が一番レアですよ。
708名無しのコレクター:2006/07/09(日) 12:46:28
2弾と3弾に試験版があるのに1弾の試験版がない不思議
どういうマーケティングしてんだよ
709名無しのコレクター:2006/07/09(日) 12:54:59
( ゚д゚ )
710名無しのコレクター:2006/07/09(日) 13:23:49
|●Д●|
711名無しのコレクター:2006/07/09(日) 16:54:01
( \д\ )
712名無しのコレクター:2006/07/09(日) 18:32:26
713名無しのコレクター:2006/07/09(日) 20:24:53
よし、俺も入札しよっと。
あれ32弾の位置づけは?
714名無しのコレクター:2006/07/09(日) 21:51:18
SBMのホロはホロ膜が薄くなってるよ
BMのBZ、ネロほどではないけど結構溶けやすい
コスト下げるためかと
715名無しのコレクター:2006/07/10(月) 10:43:48
SMかとオモタw
716名無しのコレクター:2006/07/10(月) 11:11:17
>>712
手元にないのに出品するってのは規約違反だっけ?
717名無しのコレクター:2006/07/10(月) 11:34:23
違反だけど今更そんなの取り締まってたらきり無いからね
718名無しのコレクター:2006/07/10(月) 11:47:15
詐欺師ってことでおk
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sorbntie
719名無しのコレクター:2006/07/10(月) 11:50:28
宣伝乙
720名無しのコレクター:2006/07/10(月) 21:29:51
プロ野球チョコ発売まであと1週間か。
721名無しのコレクター:2006/07/10(月) 21:34:13
↑話題がちがう
722名無しのコレクター:2006/07/10(月) 21:55:56
食玩トピックス以外にひかり伝のアソート載ってるサイトってある?
ちょうど買ったところのが載ってなかったのよね
723名無しのコレクター:2006/07/10(月) 22:00:16
話題が違うとか言われても('A`)
724名無しのコレクター:2006/07/10(月) 23:08:05
東京のまんだらけでビックリマンシール買おうと思うんだけど
秋葉原、中野、渋谷、どの店にいけばいいんでしょう?
全部周る時間はないので教えてください
725名無しのコレクター:2006/07/10(月) 23:30:23
開拓した時の喜びをしらんのか?
726名無しのコレクター:2006/07/10(月) 23:59:11
>>724
時間の使い方の下手なあなたに
ヤフーオークション
727名無しのコレクター:2006/07/11(火) 01:16:01
>>724
中野
728名無しのコレクター:2006/07/11(火) 01:36:29
ヤフオクって交換募集のみとかだと削除対象みたいなんだけど
交換も可とかなら大丈夫なんだろうか?
729名無しのコレクター:2006/07/11(火) 02:30:19
何で交換はダメなんだろうね
ぶっちゃけオクはお金と交換してるようなもんじゃね?
730名無しのコレクター:2006/07/11(火) 02:43:31
>>729
現状だとシステム利用料が搾取できないから
731名無しのコレクター:2006/07/11(火) 03:24:48
そもそもシステム使用料とかせこすぎるしw
元々は無料だったのに鯖強化とかセキュリティ強化とか言ってなんやかんや理由つけて徴収するなよと
732724:2006/07/11(火) 09:22:47
ありがとうございます
久しぶりに東京に用事で行くので。
中野ですね
名古屋のだらけは結構廃れてきてるので行ってみようと思います
733名無しのコレクター:2006/07/11(火) 09:37:14
SBMの本スレもここですか?
734名無しのコレクター:2006/07/11(火) 10:58:47
プロ野球チョコがエサカ臭するのは気のせいですか?
735名無しのコレクター:2006/07/11(火) 17:45:21
>>734
そんなにデッサン狂ってるのかプロ野球チョコw
736名無しのコレクター:2006/07/11(火) 19:35:11
たしかにプンプンする。
737名無しのコレクター:2006/07/11(火) 19:54:21
738名無しのコレクター:2006/07/11(火) 19:55:56
そしてこんな絵でも
別段好きってワケでもないプロ野球でも
ビックリマンって冠が付いてるだけで買う俺

逝ってきます!
739名無しのコレクター:2006/07/11(火) 20:39:29
俺も漏れも
740名無しのコレクター:2006/07/11(火) 22:25:38
BM初代限定スレかとおもてた
741名無しのコレクター:2006/07/11(火) 22:25:54
あの、ひかり伝って今日初めて売られているの気が付いたんです。
当方、九州です。
お菓子のパッケージには、
復刻10種
新キャラ32種
と書かれてますが、
出にくいシール?ってどんなのですかね?
価値があるシールってあるのですか?
よろしくお願いします。
742名無しのコレクター:2006/07/11(火) 22:37:36
どれも封入率は一緒
アソートも決まってるので2箱(上手くいけば42個)でコンプ可能
敢えて言うならクロノズーとディアナが一緒の箱が少ないかな
オクでも一番高値(それでも300円位ね)
価値を求めるんなら期待はしない方がいい
転売するならコンプでも元が取れる程度だからやめた方がいいぞ
743名無しのコレクター:2006/07/11(火) 22:43:00
ひかりなんとか?野球なんとか?なんのスレ?
744名無しのコレクター:2006/07/11(火) 22:56:01
>>743
ちゃんとビックリマンとスレTOPに書いてある
いたずらシール後続は全てビックリマンシールという事を知らないのか?
いたずらシール、ひかり伝、プロ野球チョコも全部ビックリマン
745名無しのコレクター:2006/07/11(火) 22:59:09
俺は元祖しか知らんのだ
746名無しのコレクター:2006/07/12(水) 00:45:32
>出にくいシール?ってどんなのですかね?
>価値があるシールってあるのですか?

こういう発想が醜いよな。買う前から価値を気にするなよ。
747名無しのコレクター:2006/07/12(水) 00:51:57
>>741
答えてもらったん742に礼くらい言えよ
大体自分である程度買ったり調べてから聞くことだと思うぞ
746と同意見だ
748名無しのコレクター:2006/07/12(水) 08:42:55
( ´,_ゝ`)プッ
749名無しのコレクター:2006/07/12(水) 08:55:42
>>741
晒し刑だな
750名無しのコレクター:2006/07/12(水) 13:11:55
>>745
せめて公式なり商品なりを一目見てから突っ込めよ…

どれもパッケージにでかでかとビックリマンと書いてありますよ?
751名無しのコレクター:2006/07/12(水) 14:05:32
>>741です。
>>742さん
丁寧にありがとうございました。
とりあえず3個だけ買ってみました。
そしたら全種類集めたくなってきました。

ホントにありがとう!

752722:2006/07/12(水) 14:24:05
>>742
それを教えて欲しいのにスルーされた俺って・・・
>>741の人気に嫉妬した
753名無しのコレクター:2006/07/12(水) 15:27:02
>>751
頑張れ、とりあえず新キャラだけでもコンプするのは好いと思うぞ
被ったら聖魔塔に行け
少しはだせるから
>>752
お前のはアソート聞いてたんだろ
抜きと思われたからスルーされたんじゃね
754722:2006/07/12(水) 15:46:10
間違っていないが何を抜けばいいんだよw
755名無しのコレクター:2006/07/12(水) 21:05:49
ひかり伝全部キラだから何が出ても変わらない様な感じがして、ちょっとしか買ってない。
前の復刻のときもそうだったけど、全部キラというのも考え物だな。
756名無しのコレクター:2006/07/12(水) 22:02:38
ひかり伝は復刻版シールだけ集めています。
755さんと同意見で全部キラだとなにか集める気をなくす。
第二弾も復刻版のみ集めます。
757名無しのコレクター:2006/07/12(水) 22:20:20
てst
758名無しのコレクター:2006/07/12(水) 23:04:45
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kuntakinte30525?

すごいね、シャーマンカーンのビニコート版をもう3回も出品してるんだー
759名無しのコレクター:2006/07/12(水) 23:30:31
118 :バニーラ男爵 :2006/07/11(火) 13:57:55
交換会!!!!しましょう!!!!!!!!
いつがいいですか!!!僕はこん週末が仕事も休み!!なので都合が!いいです!!!!
バニーラ出せます!!!ただし先着だけです!!!!!予約うけつけますよ!!!!!
自分でカットしたものdすが、0弾もあります!!!!!!
中野がいいですか!!!!吐かなくなったジーンズーもあるので誰かにあげるかも!!!!!
よろしくおねがいします!!!!!!


119 :名無しのコレクター:2006/07/11(火) 16:23:26
テンション高いよ
760名無しのコレクター:2006/07/13(木) 00:04:19
オクの話はあまり好きじゃないけど、
ビニールコート版っていまだに良くわかんないんだが。
シャーマンカーンって500円〜1000円くらいのもんじゃないの?
761名無しのコレクター:2006/07/13(木) 00:11:01
2000の12弾8期にキラとそれ以外が入れ替わった時の
キラじゃないシャーマンカーンだろ
762名無しのコレクター:2006/07/13(木) 00:28:28
>>761
無知な2000厨は去れ
763名無しのコレクター:2006/07/13(木) 00:29:57
>>761
ネタだよな?
764名無しのコレクター:2006/07/13(木) 01:02:36
あげてるから釣りだろう。
765名無しのコレクター:2006/07/13(木) 01:17:34
>>760
台紙の印刷のある方までシールと接してる面みたいに
ツルッツルな質感の奴を指してたような>ビニコ

んで数が少ないから高いっていう。違ってたらスマン
766名無しのコレクター:2006/07/13(木) 03:48:29
俺、シャーマンカーン2種類持ってんだけど
ロゴ、赤印刷部分ホロ透け(裏がすれやすそうな素材)
ロゴホロ透けなし(裏上記に比べると濃い黄色)
なんだよね
コレってどっちかパチorアイス版?
767760:2006/07/13(木) 12:39:35
>>765
サンクス。そんなもんがあるのか。
高値がつくってことは貴重なんだろうな。でも、欲しいとは思わない。
768名無しのコレクター:2006/07/13(木) 14:22:22
R25っつーフリペに野球シールが取り上げられてるな
そんな世間一般に推せるシロモノかなぁ…
769名無しのコレクター:2006/07/13(木) 16:32:31
ビックリマンの『ひかり伝』も、やっぱり10〜15年と経過すればどうなる?
770名無しのコレクター:2006/07/13(木) 16:54:48
今と変わらずゴミ
771名無しのコレクター:2006/07/13(木) 18:20:03
>>769
100年後に期待
772名無しのコレクター:2006/07/13(木) 20:41:07
でも保存が完璧な人っているよね。
スリーブだっけ?
まあー俺も大事に取っておく派だけど。
773760:2006/07/13(木) 21:24:23
>>768
とりあえず「プロ野球」ならちょっとは買ってみよかという人が
世間一般にはそれなりにいると思う。そういう人狙いじゃねえか?
売り方しだいでは、ひかり伝よりいける、というのは言い過ぎかもしれんが。
774名無しのコレクター:2006/07/13(木) 22:56:07
Jリーグビックリマンチョコ希望!
775名無しのコレクター:2006/07/13(木) 23:01:13
>>752
あれ以外はないからあきらめろ
776名無しのコレクター:2006/07/13(木) 23:27:24
なんか出るたびにシールが安っぽくなっていくなぁ。
初期ヘッドの黒インクの盛り上がりとか好きなんだが
最近のはなんか背景のキラキラごとコピーしてるみたいだ。
777名無しのコレクター:2006/07/14(金) 00:49:38
しかし結局ひかり伝II予約しちまった…orz
778名無しのコレクター:2006/07/14(金) 05:00:18
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=f44510034
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47920431

”ちゃんとしたコレクター”の方々いかがですか。
ってか、上の落札者にも下みたいに言ったのか?
779名無しのコレクター:2006/07/14(金) 06:12:32
20thのヘッドロココはきちょうですか?
780名無しのコレクター:2006/07/14(金) 09:33:31
初期9弾ホロロココのみ貴重
781名無しのコレクター:2006/07/14(金) 12:04:59
悪魔のほうが好き
http://p.pita.st/?hbvvab7r
782名無しのコレクター:2006/07/14(金) 12:36:34
>>776
インクケチってんのか、本来すけるところではないところが透けてたりするしな。
そういうことの積み重ねが今のクオリティ低スという状況なのだろう。
>>778
なんというか、オクにも荒らしっているんだな。
つーか絶対素人じゃないだろ。価値のある奴をはずしてきてるあたり。
783名無しのコレクター:2006/07/14(金) 12:57:30
<<778
すごいね、この子。
じゃ、何で1円スタートなの?
「相場」って言葉知ってるの?
突っ込みどころたくさんですね。
784名無しのコレクター:2006/07/14(金) 13:15:52
>>783
お前のレスにも突っこみどころはあるけどな
785名無しのコレクター:2006/07/14(金) 13:46:20
m9。・゚(゚^Д^゚)゜・。プギャーッハッハッハッハヒャヒヒーィッッ!!
>>783
786名無しのコレクター:2006/07/14(金) 20:18:15
>>778
この出品者、停止中になってるな。
今日も悪い評価つけられてるし。
このスレ見て、停止したとか・・・
787名無しのコレクター:2006/07/14(金) 21:11:44
ひかり伝
たった5〜6枚あるくらいなら、やっぱ全種揃えたほうがいいですかね?

スマンが、みんなコンプリートなの?ひかり伝
788名無しのコレクター:2006/07/14(金) 21:25:42
おれ全然コンプしてない。なんかいつまでたってもコンビニとかにあるから
別に今買わなくても、ネットなりオクなりでそれなりの値段でコンプセットとか
手に入るかなとか考えてる。
現在8個しかかってない。ダブりなし。
789名無しのコレクター:2006/07/14(金) 21:28:37
>>787
自分が欲しい奴だけでいんじゃない?
復刻集めてない人とかディアナとクロノズーだけ持ってる人もいるみたいよ
俺は一応コンプしたけど運良く殆ど被んなかったからね
Uは数が多すぎて微妙
790名無しのコレクター:2006/07/14(金) 21:39:15
公式のニュースがうpされてたので何事かと思ったら
プロ野球シールガムの情報だそうで・・・。
チョコのほうはかろうじてかすっているけど、
これはビックリマンとなんも関係ないのでは?とか思ったりして。
791名無しのコレクター:2006/07/14(金) 22:16:21
>>788-799
参考になりました。
サンクス!
792名無しのコレクター:2006/07/14(金) 22:24:48
プロ野球版のビックリマンが無かった。
793名無しのコレクター:2006/07/14(金) 22:27:22
確かにプロ野球シールガム、ビックリマンって書いてないような・・・。
ロッテの公式ホームページとかに乗せればいいんじゃねえの?
同じシールだからビックリマン好きの馬鹿どもが買ってくれるとでも思ってんのかね。
それと野球ゲームってなに?そんなことする奴がほんとにいると思ってんの?
ゲーセンにこれ入れる筐体があるわけでもないし。
794名無しのコレクター:2006/07/14(金) 23:00:32
まだ発売日じゃねえしな
795名無しのコレクター:2006/07/15(土) 12:56:40
昔ドッキリマソちょこを母親が買ってきた。
俺はビックリマソを頼んだのに。

秋田県での話しでした orz
796名無しのコレクター:2006/07/15(土) 15:19:38
うちのおかんに「ジャンプ買ってきて」と頼んだら、
フレッシュジャンプ買ってきてくれました。
797名無しのコレクター:2006/07/15(土) 15:46:31
ファミコン買ってきてと頼んだら
セガマークV買ってきてくれた

*以後シール関係の話題禁止
798名無しのコレクター:2006/07/15(土) 16:06:11
久々にシールの整理でもするかな
799名無しのコレクター:2006/07/15(土) 17:14:57
1箱買ったけど、クロノズー出なかった orz
800名無しのコレクター:2006/07/15(土) 17:36:06
久しぶりにビックラ−店員のいるロボットロボットでシール買いに行くか・・
801名無しのコレクター:2006/07/15(土) 19:23:57
>>800
おいら店員が変わってから、まだ一度も行ってないな。
802名無しのコレクター:2006/07/15(土) 19:31:15
ロボロボでまだシール売ってたっけか?
803名無しのコレクター:2006/07/15(土) 21:40:47
どっきりまんって何?
804名無しのコレクター:2006/07/15(土) 22:11:47
ロボットロボットロボットは最近行ってないな。前は交換会でも見かけた店員が居たがやめたみたいだし。
そういや今日だらけと同じビルの1階の貸しケースショップで全品割引セールやってたぞ。
BM2000の1995円セットを3つ買ったら12弾がどのセットからも10枚以上出て1つのセットからは太陽ハッピーも出た。
5000円買うとオマケが付くシステムみたいで12弾ハッピーももらえた。
オク転売すると2000円位はプラスになりそう。ガムラのセットもあったし明日もだらけチェックついでに行ってくる。
805名無しのコレクター:2006/07/15(土) 22:15:36
agee
806名無しのコレクター:2006/07/15(土) 22:53:31
ロボットロボットロボット?

どうでもいいが今さら2000を6000円近く買うなんて笑えるやつもいたもんだ
オクに出してもほとんど回転寿司だろうに
807名無しのコレクター:2006/07/15(土) 22:54:08
あげんなタコ
808名無しのコレクター:2006/07/16(日) 09:23:27
sage
809名無しのコレクター:2006/07/16(日) 13:52:36
>>804
宣伝乙
そんなもんお前のブログで書いとけ
810名無しのコレクター:2006/07/16(日) 15:18:10
811名無しのコレクター:2006/07/16(日) 17:30:55
イエロス出ろ!って言って開けたらイエロスが出た。
ディアナ出ろ!って言って開けたらディアナが出た。
くろのずー出ろ!って言って開けたら笑点使が出てムカついたので捨てました。(実話)
812名無しのコレクター:2006/07/16(日) 17:34:48
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
813名無しのコレクター:2006/07/16(日) 18:08:57
ひかり伝なんて売れ残りが凄いぞ。よく2段だすよな。
814名無しのコレクター:2006/07/16(日) 19:56:50
というよりこれからあれをどうしていきたいのかいまいちわからん。
2000みたいにアニメとか展開するわけでなし、コロコロに少し載ってるくらいか?
2000のときは、交換会とか行っても中学生くらいの子がそれなりにいて、小学生くらいの子も
結構買ってるみたいだったけど、今回は本来ターゲットとするべき子供が
買ってるってイメージはないような。惰性で続けるのも限界が来るぞ。
815名無しのコレクター:2006/07/16(日) 21:30:05
近所の個人経営のコンビニにひかり伝2箱積んであった。
ただでさえ客が入らないのに…
816名無しのコレクター:2006/07/17(月) 00:09:58
んなに、熱く語ってもな・・
ロッテが存在する限り、手を替え品を替えビックリマン出続けるだろうし、

その都度踊らされるバカが支え続けるんだから、好きにやらせとけって。
817名無しのコレクター:2006/07/17(月) 03:47:59
>>814
ひかり伝のターゲットってどちらかというと
旧BMを買ってた俺らオサーン世代じゃね?

まあノリ変えすぎてそこの受けも今イチだが
818名無しのコレクター:2006/07/17(月) 07:13:29
品薄覚悟でまた旧BMのアニバーサリーをやったほうが売れると思う。
819名無しのコレクター:2006/07/17(月) 08:44:22
アンコール第2弾ということで130+1〜20種くらい追加して
素材替えて売り出せば、ヲタどもはブーブー言いつつ結局買ってしまうだろうから
そっちのほうが売れると思う。
820名無しのコレクター:2006/07/17(月) 12:34:00
ひかり伝って最初の悪魔VS天使シリーズ以前の話をでっち上げて
旧BMをかってた奴らをだまして買わせようって言うシリーズだろ。
シールじゃないけどなんか似たような商法でずっと売ってる奴があったな・・・。



ガンダ(ry
821名無しのコレクター:2006/07/17(月) 13:58:05
>>811
そういうときに「笑点使」ってのがワロス
822名無しのコレクター:2006/07/17(月) 17:41:13
>>821
自演乙
823名無しのコレクター:2006/07/17(月) 17:43:18
>>822
嫉妬乙
824名無しのコレクター:2006/07/18(火) 01:01:50
ひかり伝が20円で叩き売りされててワロタ しかもコンビニ
 
825名無しのコレクター:2006/07/18(火) 11:10:07
20円でもいらねぇw
826名無しのコレクター:2006/07/18(火) 17:28:39
あげ
827名無しのコレクター:2006/07/18(火) 17:40:48
>>825
コンプしてるからいらないんでしょwww
828名無しのコレクター:2006/07/18(火) 19:01:07
プロ野球版のレポだれかよろ。
まあ、Q太のとこでもうみたけど。
829名無しのコレクター:2006/07/18(火) 19:49:43
>>828
プロ野球板にスレ立ってるからそっち池
ここよかずっと盛り上がってるから
830名無しのコレクター:2006/07/18(火) 20:22:43
このスレとはえらい違いだったよ(´・ω・`)
831名無しのコレクター:2006/07/18(火) 20:29:57
terawarosu
832名無しのコレクター:2006/07/18(火) 20:55:11
ホントだ、すごい盛り上がり
あれを箱買いする人いたんだ
833828:2006/07/18(火) 21:26:27
あっちのスレみたら
ここの住人たちがいかに摺れてるかがわかるw
でも、素材違い乱発された過去があるから仕方ないか・・・。
834名無しのコレクター:2006/07/18(火) 21:47:20
プロ野球イイ!!マジいいじゃんあれ。
835名無しのコレクター:2006/07/18(火) 21:52:32
836名無しのコレクター:2006/07/18(火) 21:53:25
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1150891518/
ここ本スレよ。こことは大違い。
837名無しのコレクター:2006/07/18(火) 22:18:52
なんやかんやいってプロ野球物って結構強いんだ。
あっちのスレ見てたら欲しくなってきた。
でもうちの方まだ売ってない。
>>833
2000、セレクションであれだけやられてりゃ
斜め上からしかビックリマンを見ることしか出来なくなっても、ある程度はしょうがないかもね。
素材違いで騒ぐ馬鹿なコレクター(俺たち含む)が悪いのか、
それを売りにしてしまったロッテが悪いのか・・・。
838名無しのコレクター:2006/07/18(火) 23:03:47
ここは一つ、ロッテもやってみたらいいんじゃない?
プロ野球編で、2000の時みたいな地域限定・素材変更の乱発を。

2000の時のデータが残っているだろうから言われるまでもないかもしれないけど
2〜3年先の売上げが予測&確保できますよ。
…もっとも、その後、2000と同じ道を辿ると思いますが。
839名無しのコレクター:2006/07/18(火) 23:17:57
そういえば同じロッテからプロ野球シールガムが売ってたよ。同じ80円だった。
840名無しのコレクター:2006/07/18(火) 23:19:05
販売地域拡大と同時に素材ではなく選手の絵柄を全部入れ替えとか・・・。
もちろん拡大する地域限定で。
いや、一球団2選手しかいないから、そんなことも平気でやるんじゃないかと
勘ぐっている俺がいる。
まあ、それをやったらあっちの本スレもここと同じような感じになるかもw
841名無しのコレクター:2006/07/18(火) 23:34:09
>>840
楽天なんて磯部と岩隈以外ロクなのいないじゃんw
842名無しのコレクター:2006/07/18(火) 23:35:16
一場と山崎のこと、ときどきでいいから思い出してあげてください・・・。
843名無しのコレクター:2006/07/18(火) 23:53:13
変なキャラになった選手のシールを野球ファンが買うとは思えんのだが。
普通プロ野球チップス買うだろ。
ビックリマンファン狙いとしても、なぜサッカーではなく野球なのか?
ビックリマン関連ならなんでも売れるとか思ってるのかな?
844名無しのコレクター:2006/07/19(水) 00:10:47
あれじゃない、一位になったから企画したんじゃない?
その内サッカーもでるよ
845名無しのコレクター:2006/07/19(水) 00:14:20
>>843
本スレではなんか好評だ・・・。まあ2ちゃんだけなので世間のことはわからんが。
ただ絵柄とかでプロ野球チップスとは微妙に住み分けたのかも。
おれはビールのつまみになるからチップス買うけど。
846名無しのコレクター:2006/07/19(水) 02:49:03
2ch野球民は面白キャラ好きだよ
殆どの選手にそれ専用の顔文字があって、キャラクター付けとかされてるし

それはともかく、昔ビックリマン世代でコロコロ読んでた人とかは
かっ飛ばせキヨハラくんとかで慣れ親しんでるでしょ
俺はボンボン派だがw

タブチくんとか、昔からキャラクターキャラクターした選手が好きな人も多いだろうし色々あるんだよ
847名無しのコレクター:2006/07/19(水) 03:22:43
断言しよう!
プロ野球2006シールは
旧悪魔VS天使シールを越えるよ!
このシールはきっと子供たちの心を鷲摑みにするだろう。
今までのシールとは違い、そんな気がするんだ。
BM史上最大のメガヒット商品になる。
おまえら、今の内に大人買いしておかないと
一ヶ月後には一人3個までしか買えなくなるぞ!
848名無しのコレクター:2006/07/19(水) 03:56:27
ヒーロシールP1、2コンプしてる俺はプロ野球ちょっと買おうかなとオモタが絵を見て拒絶しますた。
849名無しのコレクター:2006/07/19(水) 04:02:12
>>847
んなわきゃあない。


プロ野球板の住民見るとなごむな。
ガキの時分「うおー、スーパーゼウスかっけー!!!!!」
なんて言ってたのと同じような気分で
「前田カコイイ!」とか言ってるんだろうな。

俺たちはとんでもない遠くに来てしまったのかもしれない、と思った。
850名無しのコレクター:2006/07/19(水) 07:41:08
俺たちも昔は金斗雲に乗れたのにな
851名無しのコレクター:2006/07/19(水) 14:38:39
ヘッドロココとセントフェニックスが好きだったなあ
なつかしい
852名無しのコレクター:2006/07/19(水) 15:38:45
俺たちの射幸心を煽りまくってくれれば、別にビックリマンでなくてもいいんです。(爆

853名無しのコレクター:2006/07/19(水) 15:56:46
ひかり伝より良かった。
854名無しのコレクター:2006/07/19(水) 19:08:46
古田は監督なんだからプリズムにしてくれよ
855名無しのコレクター:2006/07/19(水) 21:14:30
全部ゴールドだとメリハリがないよな。
というかプリズムでもないのに80円って高いよな。
856名無しのコレクター:2006/07/19(水) 22:37:11
チームごとのカラーでレインボー素材とかでも良かったのに。
でもそうなるとかぶるチームとかあるなあ。
857名無しのコレクター:2006/07/19(水) 23:56:29
背景寂しいよね…
ファンシーキャラ(PO)くらいの派手さならイイかも

あと砂埃の描画がただの汚れっぽく見えて必死に擦ったよオレ
858名無しのコレクター:2006/07/20(木) 00:12:25
80円のレアでもないシールにそんなに必死にならんでも…。
859名無しのコレクター:2006/07/20(木) 04:14:11
正直、思ってたより実物はよかった。
でももう一工夫あると、なおよかったな・・・
860名無しのコレクター:2006/07/20(木) 08:21:07
ひかり伝よりは売れてる感じかな?
24種で集めやすいのも魅力なのかも。俺は買ってないけど。
861名無しのコレクター:2006/07/20(木) 11:33:05
うん、仕入れたコンビニ増えたっぽくて
近所のLAWSONでも入荷してたから
つい買ってみたりする…1コずつだけど
862名無しのコレクター:2006/07/20(木) 13:05:52
20th
ヘッドロココ
21th
聖英ナポネロン
ダークマターP魔
ダークマターP魔
宙魔シヴァヘラ
ゴッドマングース
超聖神クロノズー
863名無しのコレクター:2006/07/20(木) 17:15:02
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
864名無しのコレクター:2006/07/20(木) 18:20:20
恥ずかしながら、大人買いしちった…
865名無しのコレクター:2006/07/20(木) 21:42:31
>>864
もしや>>862か?なら大丈夫。7個じゃまだまだ序の口だ。
この手の趣味で大人買いって言ったら大抵箱やカートンだから…
866名無しのコレクター:2006/07/20(木) 23:32:01
カートン→30×8個
867名無しのコレクター:2006/07/20(木) 23:35:30
うちの大学生協、野球を1カートン仕入れてた。
いくらなんでも・・・。
868名無しのコレクター:2006/07/21(金) 01:39:18
>>843
そもそも何でそこでサッカーが出てくる?
869名無しのコレクター:2006/07/21(金) 02:06:59
ビックリマンプロ野球は地域限定みたいだけど後に全国でも
販売されたりするのかな?
870名無しのコレクター:2006/07/21(金) 07:24:23
>>843
ロッテが球団持ってるからでしょ
全く無関係のサッカーものはむりっしょ
過去にもオリオンズシール出してるし
プロ野球シールの宣伝はマリーンズの選手ものだし
去年優勝したもんだから勢い&記念で商品化実現したっぽい
871名無しのコレクター:2006/07/21(金) 07:42:32
>855
せめて監督だけでもプリにして欲しかった

反後氏かエサカ氏風のラインにして欲しかったな
監督とエースにプリ仕様とか
去年の3割バッター、勝ち越しピッチャープリ使うとかして欲しかった
872名無しのコレクター:2006/07/21(金) 10:00:42
age
873名無しのコレクター:2006/07/21(金) 10:28:22
箱買いです。
874名無しのコレクター:2006/07/21(金) 10:42:42
昔懸賞で当たったアルバム持ってるんだけどいくらぐらいで売れるかな?
アルバムに入ってたシールは出したことないので綺麗だし、プラスアルファで
個人で集めたヘッドを入れてる。
今眺めてるけど子供の頃の記憶が蘇る。
875名無しのコレクター:2006/07/21(金) 12:46:21
>>874
3000円
876名無しのコレクター:2006/07/21(金) 15:24:49
>>875
もうちょいいくべ。
5000円前後じゃね。
877名無しのコレクター:2006/07/21(金) 19:25:55
>>870
サッカートレカより野球トレカの方が全然売れる。
878名無しのコレクター:2006/07/21(金) 20:40:32
>>877
ふーん、で?
879名無しのコレクター:2006/07/21(金) 21:35:15
>>878
ふーん、で?
880名無しのコレクター:2006/07/21(金) 21:36:18
>>879
駄目
881名無しのコレクター:2006/07/21(金) 22:02:05
>>877
そのままだと流れ的に意味不明なんで

・野球よりサッカーの方が全然売れる。の間違い
・アンカーを>>843と付け間違えただけ
・おまけにサッカーより野球の方が全然売れるしな。
 だからサッカーは無理だろ。の二行目書き忘れ

のどれかだと思うんだが。どれ?
882名無しのコレクター:2006/07/21(金) 22:43:39
yu
883名無しのコレクター:2006/07/21(金) 23:16:21
ビックリマンの話をしなyo
884名無しのコレクター:2006/07/22(土) 00:33:55
コンビニでプロ野球チョコが売れてる‥

自分も一応買ってはいるけど、野球に興味がない身としては
結構売れてるのにビックリした。
885名無しのコレクター:2006/07/22(土) 07:52:13
超シークレットに「世界統一王」があるってホントか!!
ヤフオクにもでてないぞゴルァ
886名無しのコレクター:2006/07/22(土) 08:39:04
てst
887名無しのコレクター:2006/07/22(土) 08:39:35
王手
888888:2006/07/22(土) 08:40:05

888
889名無しのコレクター:2006/07/22(土) 12:33:43
>>885
ラッキーシール方式だから、まだ発送まで時間がかかってる。
後1,2週間位したらオクでも出だすだろうからマタりまて。
俺も知らないけどな。
890名無しのコレクター:2006/07/22(土) 18:34:38
聖魔の掲示板で配置が書かれてるね>野球チョコ

さすが管理人自身がシンクロXの配列を
別の個人サイトで堂々と書いていただけのことはあるなw
類は友を呼ぶってか。
891名無しのコレクター:2006/07/22(土) 18:42:30
サッカーなんて騒いでるのはそれこそ一部だろ
892名無しのコレクター:2006/07/22(土) 18:45:38
>>850
おまえはおちてた
893名無しのコレクター:2006/07/22(土) 18:50:17
ていうか、昔の第一弾からまたやり直せよ
894名無しのコレクター:2006/07/22(土) 19:35:16
ラッキーシール復活か!?
895名無しのコレクター:2006/07/22(土) 20:03:49
なんかまた微妙にデマ祭りだな
セレク4騒動には遠く及ばないが。
896名無しのコレクター:2006/07/22(土) 20:09:32
デマってほどでもないだろう。ちょっと調べれば
すぐわかるようなもんだし。
というよりラッキーシールとかってロッテは今やる気ないのかな?
チョコのシールが安っぽいだけに、スーパーヘッドシールの豪華さは
結構好きなんだが。
897名無しのコレクター:2006/07/22(土) 23:44:49
昔のザイズに戻してもイマイチヒットしなかったから野球&新規シリーズに乗り換えたんだろ
それ以前に今となっては昔のをそのまま復刻するのは無理な話
ハズレと当たりのシールのコストに開きがありすぎると検査でで引っかかる
898名無しのコレクター:2006/07/22(土) 23:47:47
>>897
当たりシールでもらえるシールのコストは
公取委は問題視してないよ。
当たりシールそのものがホロだったら難癖つけられそうだけど。
899名無しのコレクター:2006/07/23(日) 00:23:25
アルバムに閉じてあったシールを数年ぶりに取り出して裏をみたら
なんと↓のように端っこが一部茶色になってるではありませんか・・・・
http://www.mmobbs.com/uploader/files/654.jpg

これはなんで? 入れる時は綺麗で変色なんかなかったはずなんだけど、
アルバムはフエルアルバム。
900名無しのコレクター:2006/07/23(日) 00:27:57
>>899
おれがこっそりうんこつけといた
901名無しのコレクター:2006/07/23(日) 00:49:01
>>898
×それを引いたら当りと交換して貰えるシール
○BZや飛翔ロココ等ホロを始めとする、当って嬉しいシール
て事かと

まあ実際ホロは交換品でいけるとして、後半弾の特殊素材や
ダブルシールもそのまま復刻…してくれないだろうなぁorz
902898:2006/07/23(日) 00:58:19
>>901
意味がよくわからんが、まあいいか。
903名無しのコレクター:2006/07/23(日) 01:23:00
ダブルシール自体は出来無いことは無いだろう(技術的にね、コストは無視)。
ただ、29段のダブルシールはともかく28段のダブルシールは
デュークを含めた4キャラが一枚シールとして復刻されてるから望み薄だろうな。
他には、手にはいらん(もうつくってない)素材とかも結構あるだろうし。
904名無しのコレクター:2006/07/23(日) 01:58:11
>>899
シールも入れ歯と同じで時々磨いてやらないと汚れるんだ
905名無しのコレクター:2006/07/23(日) 07:41:42
昔はカラー印刷自体が高かったからね
コスト的な開きは今ほどではなかったんだろう
2000でのホロプリって昔のものより薄かったのもコストの開きがで無いようにするためかな?
0弾の一部のシールホロかけしてきたし
自分で直に引き当てたものじゃないから入手までの扱い方が悪かったんだろうな
906名無しのコレクター:2006/07/23(日) 09:56:05
>>890
いまさらながらあそこの管理人って滓だな
907名無しのコレクター:2006/07/23(日) 11:09:13
アニバーサリーとかひかり伝とか最近のプリズムも透けるくらい薄いな。
保存に気を使わないと、速攻でホロかけしそうだな。
908名無しのコレクター:2006/07/23(日) 16:52:11
>>906
>>890の件がバレたときも「あれは仲間向けの覚書」だの
「身内にしか公開してない」だの、イタタな言い訳の連続だったな。
なにが身内向けだよ。思い切り外部からたどり着けちゃうし、見られるっつーの。
909名無しのコレクター:2006/07/23(日) 18:21:57
モバオクの池沼Veilsideどうにかしたい。通報はしょっちゅうしてる。やってる事が真性池沼。
910名無しのコレクター:2006/07/23(日) 19:49:39
スーパービックリマンの発売開始時に小5でした。
旧ビの存在を知って集め始めたのが10弾のときだったので
ビックリマンの新シリーズを最初から集めることができると
思いスーパーの収集に移行しました。でも旧ビの後半で
大好きだった金紙の素材とか神帝が復活してたのを知ってたら
スーパーなんて集めてなかったかも。今でも悔やまれる。
てかスーパーの方にばかり目がいって旧ビと平行して販売
されていたことすら分からなかったけどw
911名無しのコレクター:2006/07/23(日) 20:01:53
>>910
で?っていう
912名無しのコレクター:2006/07/23(日) 20:20:38
ひかり伝で超聖人ディアナがでたんですけど…これってレア?あと超聖使ミログリーンP
913名無しのコレクター:2006/07/23(日) 20:34:37
>>912おまえ真性包茎だろ??
914名無しのコレクター:2006/07/23(日) 20:58:14
>>912
マジで前者のが出たのならスゲーレアですよ。ヤフオクでも高値で売れると思う。
コレクターならずっと自分で持ってるべきだろうね。
超聖使ミログリーンPはそんなことも無い。

俺、適当なことは言ってないよな?
915名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:08:10
>>914
そうだね。超聖神ディアナしか見たことないし。
ミスプリかー激レアだねー
とか言えばいい?
916名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:09:02
>>912です

そんなにレアシールなんですか?なんかそんな感じしないですけど…できるなら画像UPしたいですけど…
917名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:17:27
うpしたら嘘がばれるぞ
918名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:19:00
>>916
UPしたきゃすればいい
見たヤツが勝手にコメントする。
919名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:20:12
>>916
超聖「人」ならな。超聖神なら別にレアでも何でもない。
ひかり伝的にはまあマシな方だとは思うが。
920名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:23:08
>>912です

うPします
http://u.pic.to/3792r
921名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:24:47
>>919
どこまで引っ張れるかと思ったけどここまでね。
ぶっちゃけ、ひかり伝は一枚一枚のシールのレア度なんて無いに等しいかと。
フルコンプしてようやく価値が出るくらいじゃないの?
922名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:26:40
自分が起こしたミスに今気づいたみんな…スマン

これから表記に気をつける…
923名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:27:56
ひかり伝ってなんであんなにレア度低いのかね〜
924名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:30:56
>>921
や、スマン。つい気になってマジレスしてしまったorz

>>923
生産し過ぎてだぶついてる、絵が全体的に今イチ、
全部キラなんで有り難みが無い、辺りが原因かと

30年後くらいにはひょっとしたらひょっとするかもよ?
925名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:31:01
ageてまで話す内容かしらね

>>923
ダサいから
926名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:31:50
>>923
定価・歴史的価値・需要・供給
927名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:33:50
なんか販売者側からしたらこれが一番ビックリマンだね
928名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:38:24
パート2は期待していいのか?
ロッチも馬鹿じゃないからパート1と同じ轍は踏まないよな?
929名無しのコレクター:2006/07/23(日) 21:40:10
>>928
パート2って、ひかり伝2弾のこと?
あんま期待しないほうがいいんじゃない?
930名無しのコレクター:2006/07/23(日) 22:32:59
次スレ頼むぞ
931名無しのコレクター:2006/07/23(日) 22:35:07
>>928
話の流れ的に初期の弾からしか入らないだろうに
復刻キャラ大幅増って時点でちょっとげんなりしてる俺ガイル
932名無しのコレクター:2006/07/23(日) 22:37:03
もうそんな時期なんだな
933名無しのコレクター:2006/07/23(日) 22:40:52
初代スレは糞仕切り厨がいて駄スレだったのに
いつしか良スレになったものだな
934名無しのコレクター:2006/07/23(日) 22:53:47
>>933
だから何故いちいちageるんだよ
厨が寄ってくるだろうが
935名無しのコレクター:2006/07/23(日) 23:03:45
地下進行きぼんぬ
936名無しのコレクター:2006/07/23(日) 23:04:16
夏だから夏厨が発生し始めるもんなw
937名無しのコレクター:2006/07/23(日) 23:47:47
>>934
よう
すでにお前みたいな正義の味方気取りの自治厨がいるけどな
お前みたい神経質な輩がいるから荒れるんだよww
938名無しのコレクター:2006/07/23(日) 23:52:52
始祖ジュラは童貞
939名無しのコレクター:2006/07/23(日) 23:59:47
>>937
落ち着きなさいよ。煽るほうも煽られるほうも両成敗。
マターリいつもの話題を続けるのが最良なのさ。

>>938
それは議論が分かれるところだろう。
だがブラックゼウスが童貞なのは揺るぎない事実だろうね。
940名無しのコレクター:2006/07/24(月) 12:35:36
ビックリマンのキャラクターって基本的に明確な性別は無くて
「男性的」か「女性的」かというひどくあいまいな区分しかないと
どこかで聞いた事があるきがする。
そうだとすれば基本的に神話の世界みたいな扱いだから、
童貞とか非童貞とかあまり関係ないかも。
941名無しのコレクター:2006/07/24(月) 16:16:29
今月のフィギュア王
ビックリマンコレクションシリーズ化か?
942Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/24(月) 17:19:17

通りすがりますよ。
943名無しのコレクター:2006/07/24(月) 18:47:56
暑い。。
944名無しのコレクター:2006/07/24(月) 21:50:20
>Q太
ブログいつもチェックしとるよ〜。
エリ珍のほうは終了してしまったようなので、
今ではビックリマンのブログでチェックしてるのはQ太のとこだから
終わってしまったら寂しいものがあるなあ。
あまりコメント欄とかには書きたくないのでここの書いといた。
どうせみてるだろうからいいでしょ。

というわけでスレ汚しスマソ。
945Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/24(月) 21:59:21

はい、次
946名無しのコレクター:2006/07/25(火) 00:03:03
プロ野球、欲しいけどこっちではまだ発売してないorz

つか80円なら引退した有名どころキラで入れてくれたりしてもよかったのに、と思う。
あと新庄がいないのはどうしても納得がいかない。
947名無しのコレクター:2006/07/25(火) 00:19:30
>>944
いきなり何事かと思ったが
そういうことか。>Q太ブログ
948名無しのコレクター:2006/07/25(火) 00:21:05
Q他がんがれ応援するじぇw
949名無しのコレクター:2006/07/25(火) 00:27:38
結局不渡=エリ珍の一人勝ち
950名無しのコレクター:2006/07/25(火) 00:49:01
>>949
るねす乙
951名無しのコレクター:2006/07/25(火) 01:07:41
>>949
エリ珍乙
952名無しのコレクター:2006/07/25(火) 01:27:53
>>949
ピアス乙
953名無しのコレクター:2006/07/25(火) 03:58:21
1988年頃のビックリマンって何弾?
零元老守とか手元にあるけど
954名無しのコレクター:2006/07/25(火) 04:29:30
>>953
ググれ
955名無しのコレクター:2006/07/25(火) 04:31:25
>>954
いくら?
956名無しのコレクター:2006/07/25(火) 04:39:19
>>953 = >>955 なのか?
バカはバカなりに少しは調べようと努力しなさいな
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e58706359
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26273031
957Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 08:04:41

俺様が来たから安心しろ
958Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 08:58:22

安心第一
959名無しのコレクター:2006/07/25(火) 09:45:47
もう復刻とかひかり伝みたいに過去作に媚びたのいいから
2000みたいに実力派のイラストレーターで新作つくってくれ
960Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 09:47:50

ハハハ
961Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 09:49:33

規制解除万歳
962Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 09:50:03

次スレに入る勢いじゃねーか
963名無しのコレクター:2006/07/25(火) 10:41:54
ガカーリしてるQタソ ワロスwwww
964名無しのコレクター:2006/07/25(火) 10:42:41
またか
965名無しのコレクター:2006/07/25(火) 10:45:15
勝手にいじけただけじゃなくてロッテも巻き添えて自虐とは
もう色々とw
966名無しのコレクター:2006/07/25(火) 10:46:27
そしてそれを受けて必死にコメント入れる信者wm9(^Д^)プギャー
967名無しのコレクター:2006/07/25(火) 11:00:50
これはあれだ。
ゴールデンゴールズの欽ちゃんと同じく、
「やめないで」「応援してます」と言われるのを
狙っているわけだな。
968名無しのコレクター:2006/07/25(火) 11:57:31
ゴールデンゴールズと聞くとパワプロ12がやりたくなる俺
969名無しのコレクター:2006/07/25(火) 12:40:01
エリ珍ブログってトップからリンク外れてたのか。
直でブクマしてたから知らなかった。

他のコレクターのブログも閑散としてるな。

ハッピー城はキモヲタイベントのチラシ絵で回数稼ぎすぎ。
誰も期待してないから。

コレダマは(笑)(笑)(笑)ばかりでうざい。

マイナレンジャーは全員やる気ないみたいだな。
みんな未糞に入り浸りなのか?

弱浜タン亡き今、見るところ少ないよ。
970名無しのコレクター:2006/07/25(火) 12:41:45
963から966まで5分しか開いてない件について。
971名無しのコレクター:2006/07/25(火) 14:38:08
ただの独り言だろ
972名無しのコレクター:2006/07/25(火) 15:20:24
>>956
たかがシールでバカだの罵る低能が現れた!
973Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 15:54:52

俺がいるぜおめーら
974Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 16:14:56

登場
975名無しのコレクター:2006/07/25(火) 16:19:16
弱浜タン消えちゃったんだ〜。
いろいろネタとして楽しませてもらったがww
976Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww :2006/07/25(火) 16:35:27

俺降臨
977名無しのコレクター:2006/07/25(火) 16:42:37
始祖ジュラはデブ
978名無しのコレクター:2006/07/25(火) 17:00:54
上げるなデブ
979名無しのコレクター:2006/07/25(火) 17:22:11
そういえばコロコロの漫画版のジュラって何故かデブだったよね。
980名無しのコレクター:2006/07/25(火) 18:21:47
竹村マンガには妙な肉感があるな
お!肉マンのラスト2ページにはお世話になりました
981名無しのコレクター:2006/07/25(火) 18:27:53
糞みたいな流れだからさっさと終わらせろ
982名無しのコレクター:2006/07/25(火) 18:37:46
>>980
次スレヨロ
983Lexus430 ◆LEXUS1P3Ww