【ホスィけど高杉!】ファイヤーキング ★★★★4っ星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
ファイヤーキング、オールドパイレックスなどミルクグラスについて語りましょう。

前スレ
【ホスィけど】ファイヤーキング vol.3【高杉!】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1108742935/

【ホスィけど】ファイヤーキングvol.2【高杉!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1071309004/l50
ファイヤーキング集めてる人
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/collect/1009309114/


お気に入りショップやヤフオクのリンク貼りは自由ですが、
虎視眈々と狙っている人もいるのでほどほどに。。。
21:2005/12/30(金) 10:43:54
新スレ作ったけどどうせなら元旦に作ればヨカッタ・・・スマソ(ノω・、)
3名無しのコレクター:2005/12/30(金) 11:45:39
センスのねースレタイで立てやがって。死ねよ
4名無しのコレクター:2005/12/30(金) 12:22:44
>>1 乙。さーてと。
5名無しのコレクター:2005/12/30(金) 13:13:40
>>1
乙!一応、↓貼っておくわ。
********************************
m3a2r9c8ella

気持ちアレンジ
前半、英語
英語が前半で間の数字が後半
6名無しのコレクター:2005/12/30(金) 13:30:46
>>3 センスのあるスレタイとやらを教えてもらおうか
7名無しのコレクター:2005/12/30(金) 13:51:03
文句言ってないで誰か福島にメールしてみろよ。
8名無しのコレクター:2005/12/30(金) 15:05:17
メールしたって無視するだろうよ。
>>7 あなたが試しにメールかBBSに書き込んできて。
9名無しのコレクター:2005/12/30(金) 15:11:52
BBSにカキコしたやつに100万やるよ。
10名無しのコレクター:2005/12/30(金) 15:58:08
ここ見てるよね??
11名無しのコレクター:2006/01/01(日) 03:25:46
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
12名無しのコレクター:2006/01/02(月) 17:38:03
年末年始でPC触ってないうちに前スレ終わってた。
13名無しのコレクター:2006/01/02(月) 19:30:28
勇気が無い
14名無しのコレクター:2006/01/02(月) 19:49:27
せっせと仕入れやってるね
15名無しのコレクター:2006/01/03(火) 03:15:01
ベイオンリーだといつも入札で大変ですね。
16名無しのコレクター:2006/01/04(水) 13:49:44
新スレは人も少なくマターリとした流れだね。
皆はベイで買ってる?
私は英語も出来ないし、代理とか頼む手間とか考えると
何となく敬遠しちゃうんだけど。
17名無しのコレクター:2006/01/04(水) 14:51:43
誰でも知ってるチョー有名ショップのID知ってるよ。そこもベイオンリー。そのショップでよく高い値段で買っていたので、気が付いてしまった時はとてもショックでした。
18名無しのコレクター:2006/01/04(水) 17:03:27
それどこか知りたい。
結構、これショップだなと思う買い方してるの
見るけど・・・
19名無しのコレクター:2006/01/04(水) 18:40:07
本に写真まで提供してる有名ショップが・・・
結構前から観察してるけどここ全部ベイ仕入れ。
見方の分かる人どうぞ。たとえばこれ
ベイItem number: 7369595990
ジェダイ・○ジック・ギャラリーのオンラインストア
仕切り紙のしわ、形に注目。間違いなく同じ物です。
20名無しのコレクター:2006/01/04(水) 19:12:41
ID、数字だけ??
21名無しのコレクター:2006/01/04(水) 19:12:45
>>19 ふ〜〜んそうなんだ。
   ジェダイ・○ジック・ギャラリー商品画像が見えないわ、なんでだろ・・
   確認できないゾ
2220:2006/01/04(水) 19:50:15
スマソ。
商品IDね。同一っぽい。
本には仕入れ先を独自に開拓ってあるけど?
23名無しのコレクター:2006/01/04(水) 22:32:43
独自に開拓した結果がベイ
新大陸のつもりが米
24名無しのコレクター:2006/01/04(水) 23:32:09
なんかさ、IDの横に落札件数じゃなくて(private)とかでてるのって
なに?
25名無しのコレクター:2006/01/05(木) 02:20:43
えええ、JMGで買物した事あるけどあそこの商品ペイ仕入れだったんだ〜
道理であの店長何かうさんくさい感じしたんだよね・・
26名無しのコレクター:2006/01/05(木) 08:30:49
ベイオンリーの前出ネットショップは
セール中ですが・・・
あわてて在庫処分してるんですか?
27名無しのコレクター:2006/01/05(木) 12:02:10
ジェダイ・○ジック・ギャラリー、Item number: 7369595990は送料コミで
ざっと36000円の仕入れだね。それをネットで78000円で売ってる。倍額か。
19の言うとおり、全く同一の品だね。完全に一致している。
2827:2006/01/05(木) 12:23:05
でもよく見たら良心的な金額もあるなあ。
29名無しのコレクター:2006/01/05(木) 12:48:35
そこはそんなに高くないよね。
ベイで安く仕入れてんだから当たり前か。
30名無しのコレクター:2006/01/05(木) 13:39:19
ベイもそんなに安くないでしょ、今
31名無しのコレクター:2006/01/05(木) 16:52:09
32名無しのコレクター:2006/01/05(木) 18:09:42
↑偽物マグ多し。ロビー○と似てるような気がする。
33名無しのコレクター:2006/01/05(木) 18:30:32
偽物マグも多いが12月のバックナンバー見てたら
ほとんど価値のない中国製のボウルジャグを
「あまり見かけないレアなタイプです。」
と言って、とりまきに売るつけてるぞ。
それ調べたらベイで622ドルで落札してるじゃねーか。
買ったやつはファイヤーキングと思って
9万以上は払わされたんだろうな。
34名無しのコレクター:2006/01/05(木) 18:51:02
あれはアメリカのスーパーマーケットでも売ってたな。
新品で$19.00くらいのはず。
35名無しのコレクター:2006/01/05(木) 19:20:39
うっわ〜〜 泣けるな、そりゃ
ボウルジャグには要注意なのに。知らずに9万・・・
36名無しのコレクター:2006/01/05(木) 19:26:05
こういうブログから買うのもどうかと・・・
37名無しのコレクター:2006/01/05(木) 19:35:06
9万で売ったかは分からないが
送料込みで8万以上で仕入れているのは確か。
38名無しのコレクター:2006/01/05(木) 20:25:57
>37
確かに。送料がバカにならないよね。
39名無しのコレクター:2006/01/05(木) 23:08:44
ファイヤーキング、初心者なんですけど
JMGの件で問題なのは直で仕入れていないから高い買い物をしてしまうということ
でしょ?
偽者とかの心配はないのでしょうか?
ちょっとくらい高いくらいなら商売だから許せる範囲なのですが。
東急ハンズの方がずっと高かったし、少ないから選べないし。
40名無しのコレクター:2006/01/05(木) 23:27:30
偽者つくっても、つくった人も儲からないよワラ
41名無しのコレクター:2006/01/06(金) 00:42:20
ファイヤーキングの刻印が入っていれば本物です。
そもそもファイヤーキングに偽物なんて存在しません。
偽物をつくるにはそれなりの金と技術が必要です。
高くなり始めたのはここ数年だし
まだ偽物を作る程のうま味はありません。
みんなが言ってる偽物はアドマグの事で、
無地のマグにプリントして売ってるアメリカ人がいるかも。
これも高く売れないマグは作る意味ないので、
知らない企業やレストランなどのマグは、
もともと数が少ないので知られていないだけで本物です。
有名なアドマグのバージョン違いや色違いなどは
偽物の可能性があります。
前出のボウルジャグは偽物ではなく、それ風のリプロ。
もちろん刻印はない。
ファイヤーキングのボウルジャグも刻印がないので
騙して売っている場合があります。
中国製のボウルジャグを何の説明もなく
それっぽく見せて売っている人は問題外で
お話にもなりませんが、
ほとんどのショップは偽物など扱ってません。
なので出来るだけ安いショップやヤフオクで買うのが利口。
誰でも買えるところから仕入れて
倍以上の値段で売ってるショップはやめた方がいい。
どうせどこで買っても仕入先は同じなんだから。
42名無しのコレクター:2006/01/06(金) 01:03:07
いやそれくらいのことは皆知ってるんだけど…
そんなに長文でまくしたてるほどのことじゃないよ。
それとも下手な釣り? ショップ擁護? 目的が分からん。
43名無しのコレクター:2006/01/06(金) 01:17:59
なめてんの?42。
44名無しのコレクター:2006/01/06(金) 01:18:44
間違い、なめてんの?>41でした。
45名無しのコレクター:2006/01/06(金) 01:22:59
39の初心者に教えてあげてるだけだろ。
書き込むヤツすべてに目的があると思ってるお前らがバカ。
46名無しのコレクター:2006/01/06(金) 02:00:16
バカって言う方がバカ
47名無しのコレクター:2006/01/06(金) 02:51:44
>>41
どこから買っても仕入れ先は同じなら
安いところはボランティアか?
ベイとかで安く仕入れてるから安く売れるんだろうよ。
輸入品を日本に持ってくると、それなりの値段になることが
わかっていないようだな。
どこかの店の人みたいだけど。
48名無しのコレクター:2006/01/06(金) 02:52:00
>>33値段どやって調べたん?
49名無しのコレクター:2006/01/06(金) 03:32:34
>>47
41はほとんどの店はベイで仕入れてると言いたいんでしょ。
だから安く売れるはずなのに高い店はボッてると。
だったら安い店で買った方がいいって事でしょ。
輸入品?ベイで買ったものは輸入品じゃないの?
独自のルートで仕入れようが、ベイで仕入れようが
もとはアメリカの教会や一般家庭から出た物でしょ。
ベイが安いならベイでいいんじゃないの。
高い店の援護してるみたいで、あんたの方が店っぽいよ。
50名無しのコレクター:2006/01/06(金) 04:22:03
何か時々熱くなる人いるね。
51名無しのコレクター:2006/01/06(金) 08:55:54
39は初心者のふりしてるJMGのおやじ。
41はそれに気が付いて裏目に出るようにわざと書いてる。
47もJMGのおやじ。
52名無しのコレクター:2006/01/06(金) 10:05:13
41がジェダイマジックGのおやじだと思ったよ。
53名無しのコレクター:2006/01/06(金) 10:52:07
ttp://gardenofhappiness.cocolog-tcom.com/akikos_garden_of_happines/cat4616726/index.html
ここのケンタッキーマグとスマイル ウィンク バージョンはJeff and Lori Waltersが作った偽物プリント。知らずに自慢してるのカワイソ。ベイID10個以上操って1か月200万以上稼いでるよ。漏れもこいつらに小遣いやっちゃった!乙!
54名無しのコレクター:2006/01/06(金) 15:05:38
どんな商品にも仕入れ値があるけれど
商品の仕入れ値を客に知られしまうこと、
晒されるような証拠を残すことがお粗末な事なんじゃ?
55名無しのコレクター:2006/01/06(金) 15:31:36
ベイID10個以上操ってるってどうしてわかったの?
仕入れ値わかっちゃ、駄目だよね。
リ○ンはいくらで売るのか、ひそかな楽しみ。
56名無しのコレクター:2006/01/06(金) 16:14:26
リ○ンてどこ?
57名無しのコレクター:2006/01/06(金) 16:54:35
スレ嫁。
58名無しのコレクター:2006/01/06(金) 17:23:58
>>48
ID知ってるから分かったんだよ。
59名無しのコレクター:2006/01/06(金) 17:35:06
>>58
IDキボン
60名無しのコレクター:2006/01/06(金) 18:04:40
IDは言えません。
ヒント
これはIDではない。
7367?31002
?に数字を入れる。
確率は10分の1、チャンスは1人1回です。
61名無しのコレクター:2006/01/06(金) 18:41:47
これまたストレートなIDだねえ
62名無しのコレクター:2006/01/06(金) 18:45:58
ものすごい頻度で落としてるね…
大晦日も元旦も落札
63名無しのコレクター:2006/01/06(金) 18:53:31
この中にルールを守らず5回くらい試した人がいます。
ルールは守ってください。
64名無しのコレクター:2006/01/06(金) 18:58:00
面白くないよ。
65名無しのコレクター:2006/01/06(金) 19:37:56
>ベイID10個以上操ってるってどうしてわかったの?

3つとった時点で変な事に気づきFeedbackを全て調べたら他3つのIDを暴露
してたから興味がわいて芋掘りしてたら違うIDなのに背景の写真と
文章が同じものがどんどんでてきたよ
6639:2006/01/06(金) 22:24:24
私はJMGのオヤジではありません。
客です。
ちょっと気になったことがあったんです。
たいしたことではないのですが、あれ〜?っていつまでも引っかかっていたことが。
ここ読んで納得。
なるほどそういうことか。
41さんも親切にありがとう。私のせいで痛くない腹まで探られてしまったね。

で、聞くけどさ、安いショップってどこ?
67名無しのコレクター:2006/01/06(金) 22:50:58
そんなの誰も教えたくないだろうに
68名無しのコレクター:2006/01/07(土) 00:15:01
オークションが絶対に安いよな
69名無しのコレクター:2006/01/07(土) 01:29:34
偽物を高価で売っているロビーズや、
ラベルを偽造して詐欺してるリアンは悪の店だとしても、
ジェダイマジックギャラリーは何も悪くないだろう。いい店ではないか。
70名無しのコレクター:2006/01/07(土) 01:39:37
とある実店舗ありのオンラインショップから代引きで買ったらベイの包装ケースに入ってきましたがなにか?
71名無しのコレクター:2006/01/07(土) 01:41:41
なにベイの包装ケースってwwuspsってことか?
72名無しのコレクター:2006/01/07(土) 01:44:59
UNITED STATES POSTAL SERVICEと書いてありますが。
73名無しのコレクター:2006/01/07(土) 01:52:23
その店はどこじゃい!ヒントよこせ。
74名無しのコレクター:2006/01/07(土) 01:58:19
○天の登録ショップです。店名は英語。
75名無しのコレクター:2006/01/07(土) 03:23:15
それ普通にアメリカの郵便で使う包装やテープじゃないの?
ベイがらみでなくても普通に使うやつ。
そもそも包装ケースって何?
76名無しのコレクター:2006/01/07(土) 07:06:42
uspsの段ボールのことじゃないの?
アメリカの郵便で使うものだね。
77名無しのコレクター:2006/01/07(土) 08:44:02
ベイ専用のものなんてねえよ、アホか
78名無しのコレクター:2006/01/07(土) 09:39:38
jeff ベイID10個も持ってんだー。3個は知ってるけどね。
パルIDは6個あったなぁー。
1年くらい前はけっこうまともなモノ出してたのにね。最近はひどい。

uspsパッケージにベイが広告出してるサイズの箱もある。
特にマグ1個サイズね。
79名無しのコレクター:2006/01/07(土) 11:41:56
77>ベイ専用のダンボールあるよ。
uspsの白いダンボールケースででかでかとe-bayとロゴが印刷してある。
無料でもらえるのでは。
80名無しのコレクター:2006/01/07(土) 21:04:07
楽天といえばSCOOP○か?
81名無しのコレクター:2006/01/08(日) 06:45:27
>>24
それやっているのは大抵、店だね。
落札した商品を一般公開したくないんだと思う。
82名無しのコレクター:2006/01/08(日) 11:55:15
店なんてどこもベイで仕入れてんだよ。
お前らの低レベルなベイネタにうんざり。
問題はその後の提供の仕方。
偽物は問題外だが、知識のない店が多すぎる。
83名無しのコレクター:2006/01/08(日) 12:28:04
では、高レベルなネタお願いします。
84名無しのコレクター:2006/01/08(日) 16:23:42
>>82
まさにおまえの言うとおりだとおもう。
85名無しのコレクター:2006/01/08(日) 17:44:01
Item7379189979はJeffが作りました。誰が小遣いあげるんだろ?
86名無しのコレクター:2006/01/08(日) 19:37:15
この入札している人、アドマグ必ず入札しているけど
何者?
87名無しのコレクター:2006/01/08(日) 19:48:43
このマグはロビーズの専属だろ。鼻のところにも一個婿入り
したはずだよな。
88名無しのコレクター:2006/01/08(日) 19:49:42
>86
User ID Historyみてみ。
89名無しのコレクター:2006/01/08(日) 22:35:20
>>88
見たけど、誰?
90名無しのコレクター:2006/01/08(日) 22:52:51
ロビーズ ハケーン!!
すげぇ〜上乗せだな、おい!
91名無しのコレクター:2006/01/09(月) 00:58:08
あれだけ偽物や癖のある物ばかり並べれば
見つからないわけがないよな〜w
92名無しのコレクター:2006/01/09(月) 01:53:17
プライベートにしようと、ベイを続けている限り
日本人同士が競り落としているんだから
IDをいくら変えても見つかるのに。
ジタバタすると「ボッタクリしてます。」
「毎日ここを覗いています。」と宣言しているような感じ。
意地でもID変えない方が根性ありそうで違う意味で好印象w
93名無しのコレクター:2006/01/09(月) 03:30:39
IDをこまめにかえていた方が、
個人情報が流失しないし、bay側もそう勧めていると聞いたんだけれど、
これは本当の話なのだろうか?
94名無しのコレクター:2006/01/09(月) 05:30:15
奴らのID変更事情はベイの勧めと全く違うのは確かだ。
9586:2006/01/09(月) 07:36:18
○ビーズだったの?
96名無しのコレクター:2006/01/09(月) 07:43:23
↑違うと思う。オクの出品者だよ。似た名前で出してるからすぐわかった。
97名無しのコレクター:2006/01/09(月) 09:35:15
リアンは必ずマッキードット柄を落札
98名無しのコレクター:2006/01/09(月) 14:20:03
>>96
ロビーズ、ここ見て速攻で入札から消えたんだよ。
頭にきたので→「7374874■13」→■に数字をどうぞ。
99名無しのコレクター:2006/01/09(月) 16:15:39
豚切スマソ。
東京ビックサイトの骨董ジャンボリーに行ってきました。
会場入り口にダフ屋がいたのにはちょっとびっくり。
アンティークブーム、なんですかねえ?
ファイヤーキングは少なめでした。掘り出し物ならやっぱりジャンクショーかも。
100名無しのコレクター:2006/01/09(月) 16:38:35
ロビーズ、他にもID持って使い分けている予感。
鼻もあっさり偽物マグを買わされて気が付かぬまま海外旅行に行くご様子。
鼻のご機嫌を取るロビーズの書き込みが白々しい。
101名無しのコレクター:2006/01/09(月) 17:22:56
ファイヤーキングの偽物プリントはどんなのが存在するのですか?
ここ読んだら怖くて買えません。
102名無しのコレクター:2006/01/09(月) 19:49:00
まずはここで晒された店で買うのを控えるのが無難。
見たことのないマグを全てレアだと書いて高く売りつけている
ショップも控えた方が良いね。単なる知識のないオーナーです。
晒された店であえて買うなら、よく見かけるマグをどうぞ。
・・・それも偽物かもしれませんがw
103名無しのコレクター:2006/01/09(月) 22:31:43
>>102
このスレしか見てないんだけど、過去にどんな店が晒されたのか
おしえて。
104名無しのコレクター:2006/01/09(月) 22:33:21
>>101
どうしても偽物を買うのが嫌だったら、
FIRE KINGのバックプリントの有無を確認すること。本物の
FIRE KINGは、100%バックプリントがついているから。
(FIRE KINGのバックプリントが無いシリーズもあるけれど、
無いものは、避けて買うのが無難だね。)
105名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:50:02
>>104
なに言ってんの?間違ってるよ。どこのオーナーだよ。
偽物は刻印のあるFKマグに日本人好みのデザインを描いてるんだって。
刻印=本物だと思い込んでいる知識のないオーナーが
レアと勝手に言って高値で売ってるんだってば。
106名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:55:33
>>105
ひぇ〜
そんなことしている店があるんだ。
もう、必死だね。
107名無しのコレクター:2006/01/09(月) 23:56:32
↑104です。
108名無しのコレクター:2006/01/10(火) 00:59:29
>>104
おまえロビーズだろ、
109名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:00:14
大体、米じゃ収集歴・数十年のコレクターもいて
日本にも何年も前からFK収集している人がいるのに
今頃になって色々なレアマグが続々出てくる事に不自然だと気が付け。
110名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:02:19
>>104 FIRE KINGのバックプリントの有無を確認すること。

馬鹿か。
バックプリントのないマグを言ってみろよw
111名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:07:29
101、103て初心者を装ったどこかのオーナーっぽい。
112名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:10:38
>>110
サファイア
113名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:14:59
サファイアじゃ偽物マグは作れないだろう?w
はい、残念。
114名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:18:05
バックプリントのないマグを言ってみろよw って
言われたから言ったまで。
115名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:21:20
104はロビーズっぽいね〜、無知丸出し。
116名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:22:40
>>114 じゃぁ、全部言ってみろよ。
117名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:25:14
>>116知っているのは、サファイアだけ。
>>115もちろん無知だよ。
118名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:28:58
あまり偽物マグのことを書くのはやめた方がいいかも。
ロビーズがID変更の傍ら偽物マグをベイで落とさないように
自作自演でネタ収集している気がする。


119名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:32:33
>>117
出直してきましょう。
偽物マグも見分けられない、刻印なしのマグも知らずに
他人様にアドバイスはいかがなものか。

>>118
自作自演していそうだねw
120名無しのコレクター:2006/01/10(火) 01:37:36
>>119
確かに出過ぎた。
>>105とか全然知らなかったし。
恐い恐い。
これからは、ロム側にまわります。
121名無しのコレクター:2006/01/10(火) 15:20:50
>>31
偽ダンキンドーナツマグ自慢してる。イタイこの人、、、
122名無しのコレクター :2006/01/10(火) 15:22:15
ミスドだった。漏れもイタイ、、、
123名無しのコレクター:2006/01/10(火) 18:50:53
グロッグマグ、刻印はロットナンバーのみ。
124名無しのコレクター:2006/01/10(火) 18:53:39
↑はぁ?誰に言ってんの?
125名無しのコレクター:2006/01/10(火) 18:58:06
はぁ?はぁ?はぁ...はぁ...はぁー..........うっ!
ぴゅっ。
126名無しのコレクター:2006/01/10(火) 20:51:34
ばかじゃーん。
127名無しのコレクター:2006/01/10(火) 20:52:16
はい。
128名無しのコレクター:2006/01/11(水) 10:52:14
はやく誰かチンチンシュッシュしてくれませんか?
129名無しのコレクター:2006/01/11(水) 13:44:44
おめーらがリア○の事書くからprivateに変えちまったでねーかー!
店主やっぱりみてたんだね。
130名無しのコレクター:2006/01/11(水) 15:24:25
privateにしてもわかるじゃん
131名無しのコレクター:2006/01/11(水) 17:15:05
マッキードット柄は必ず落札するから大丈夫だよ。
うんちく語ってるけどね。
132名無しのコレクター:2006/01/11(水) 18:19:27
リアン、こんなとこ見るか?
133名無しのコレクター:2006/01/11(水) 18:23:10
見ない
134名無しのコレクター:2006/01/11(水) 18:43:58
↑誰?
135名無しのコレクター:2006/01/11(水) 23:35:19
ここ見てる店主まぢさむい。
136名無しのコレクター:2006/01/12(木) 00:00:37
>>85は友達のようですけれど日本人がアメリカ人を
後ろ楯て手引きしてで偽マグを作っているって事ですか?
日本人が日本人をだますなんてひどい話ですね。
137名無しのコレクター:2006/01/12(木) 01:54:53
>>135
顔真っ赤ですよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しのコレクター:2006/01/12(木) 11:48:32
どこの世にもブームを利用して悪いことを考える人はいるよね。
有名ブランドの偽造品が後を絶たないわけだ。
139名無しのコレクター:2006/01/12(木) 12:37:12
この偽物作っている人っナニ人かな
かなり、大手の企業のロゴもパクっているけれど、
勝手に企業ロゴとアンカー商品使って商品展開しているんなんて
ものすごくヤバいんじゃない。

ばれて賠償金を求められたら大変そう。
140名無しのコレクター:2006/01/12(木) 14:11:53
そこで通報ですよ
141名無しのコレクター:2006/01/12(木) 15:17:37
とりあえずロビー○を通報しとけ。
142名無しのコレクター:2006/01/12(木) 16:54:51
お前らも、悔しかったらベイで買ってみろ。

英語が出来ずに、指加えてこんな所で、
うさ晴らししてる低脳は、黙って高い通販
買ってろや。
143名無しのコレクター:2006/01/12(木) 17:23:02
7379189979と7380394072はIDが違うが写真が一緒だから同一人物、
つまりジェフです。
名前がfire-king-queenとは厚かましい!
奴から偽PIZZA HUTマグを$273で買ってる店主。
誰これ??
144名無しのコレクター:2006/01/12(木) 17:31:32
>>142
何そんなに熱くなってんの?
どこから買おうと人の勝手。
ベイで買ってることがそんなに勝ち誇ることかね。ぷっ
145名無しのコレクター:2006/01/12(木) 17:47:48
>142
普通にベイで買ってますが何か?
146名無しのコレクター:2006/01/12(木) 18:29:49
あ〜、なるほどね、パクられた企業にチクれば良いのか!
そ〜言えば、ディ○ニー、サン○オとか有名どころは
桁違いの賠償請求するって聞いた事がある。
さてと・・・。ニヤニヤ

>>142
今更、ベイでつか?w
ヤフオクで情報売っているヤツのような勘違いぶり。
147名無しのコレクター:2006/01/12(木) 18:30:55
>>145
何も?
148名無しのコレクター:2006/01/12(木) 18:35:09
7380394072、ロ●ーズが落としてるぅぅぅ。
149名無しのコレクター:2006/01/12(木) 18:53:41
パンナムはもう、無いけど
パクられた企業に働きかけるのはいいかも。
ベイはその辺は関与しないの?
150名無しのコレクター:2006/01/12(木) 20:00:00
>>146
どうせ何もしないくせにえらそうなこと言うでない
151名無しのコレクター:2006/01/12(木) 20:18:49
別に偉そうには思わないけどなぁ〜?
ディ○ニーが厳しいのは本当だよ。
ヤフオクはキャラクター・企業系は速攻で削除。
152名無しのコレクター:2006/01/12(木) 22:22:27
ロゴを勝手に使っわれている企業にも
ファイヤーキングを作っている会社にも両方
にチクル事はできる。
これ偽物を作って本物として販売するということは、
企業のイメージダウンにもつながるからね。
あと、企業ロゴの使用権ものすごい高いはず。
使用権もとらずに、商売するなんて尋常じゃないよ。

>>143
この人が黒幕?他にも名前持ってそうだね。
153名無しのコレクター:2006/01/12(木) 22:24:33
154名無しのコレクター:2006/01/13(金) 02:04:01
>>148 そうなの?
情報サンキュー!
ブログに登場するの楽しみだね。
155名無しのコレクター:2006/01/13(金) 08:21:03
ねえ、このジェフって人が出してるアドマグは
全部偽物なの?
アドマグ以外は問題ないみたいだね。
156名無しのコレクター:2006/01/13(金) 12:01:07
>>155
最初は偽マグ専門だったけど、それだとばれやすいから、
去年くらいからダミーで関係ないもの出品してるんだよ。
157名無しのコレクター:2006/01/13(金) 12:30:35
>>155
安く落とされちゃうマックの裏面にプリントして
タイアップ商品に見せかけ釣り上げるのうまいよ。
片面本物、片面趣味のプリントって気まずい、、、
バーガーキングも確認済み。
158名無しのコレクター:2006/01/13(金) 14:20:13
>>152
だからどうせ誰も何もしないんだからそんな議論しても
意味ないって。
159名無しのコレクター:2006/01/13(金) 15:44:34
>>158
只今、通報するための文を考えておりますが?何か?

ちなみにロ○ーズ以外に偽物置いてる店の情報希望。
一気に書き込んで通報します。
160名無しのコレクター:2006/01/13(金) 17:18:34
ロ○ーズ
ラフダイヤモンドコ○クティブル
アイラブファイヤー○ング
スワップミート○ンライン
茅○崎さくらアンティークス
以上。
161名無しのコレクター:2006/01/13(金) 19:40:38
許可なく店名を出さないこと
162名無しのコレクター:2006/01/13(金) 20:21:19
誰の許可が必要なの?
163名無しのコレクター:2006/01/13(金) 21:04:06
○アン
ディラー○ップ
ジェダイ○ジックギャラリー
以上。
164名無しのコレクター:2006/01/13(金) 21:11:58
店名出すより、何が偽物かの方が
買う側としては有り難い。
165名無しのコレクター:2006/01/13(金) 21:16:55
お店のどの商品が偽物なのか、159タンが探すの大変そうでカワイソ。
誰か詳しいヒトいないのでしょうか?
日本企業のロゴを使った物しか指摘できないと思うし。
166名無しのコレクター:2006/01/13(金) 21:48:30
163は160のどこかの店主の書き込み。
この3つの店にJEF作成の偽物はない。
167名無しのコレクター:2006/01/13(金) 22:28:43
このジェフの背後に日本人がいる気がする。
日本人村在住っぽいし奥さんか彼女が肉便器
とかもしかしたら、ジェフ自身が日本人かもしれない。

>>158は関係者?

168名無しのコレクター:2006/01/13(金) 22:48:53
芋ほり楽しいな
169名無しのコレクター:2006/01/13(金) 22:49:42
ファイヤーキング初心者の私は、プリントマグにはまったく興味はない。
ジェダイのあの翡翠色に魅せられているだけ。
だから偽者つかませられる心配ないでしょう?

プリントしてあるマグカップなんて、餓鬼じゃあるまいに。
170名無しのコレクター:2006/01/13(金) 22:58:43
そのジェフって人のこと詳しい人は
知り合いなわけ?
大手企業のは偽物ってわかっても
名の知れてない所はわからないわけでしょう?
ってことは、何が偽物かわからないってこと?
素朴な疑問
171名無しのコレクター:2006/01/13(金) 23:08:14
>>170
>>85なんて知り合いっぽいと思う。
作っていることを分かっているから。

また、ジェフもID変えるかもな。
172名無しのコレクター:2006/01/13(金) 23:19:13
>>171
ジェフにだまされた日本人なんて100人位いるよ。
ここにいるやつは関係者じゃないとおもうよ。
173名無しのコレクター:2006/01/14(土) 00:00:39
ディラー○ップ 、ナウガモンスター、パンナムのバックとかも
ベイで落としてない?いつだったか見かけた記憶が・・・
174名無しのコレクター:2006/01/14(土) 00:06:08
>>172
そういうあなたは誰?被害者?
175名無しのコレクター:2006/01/14(土) 01:24:29
だからさ、ベイから仕入れてるところも
偽物だしてるところも他にいっぱいあるでしょうよ。
名前が出ないだけで。
176163:2006/01/14(土) 01:54:01
どこかの店主じゃないよ。
そうやって自分だけ知ってるみたいなのは
意地が悪いな。
そのジェフってのだけが作ってるとは限らないだろ。
177名無しのコレクター:2006/01/14(土) 02:01:00
ベイはショップだらけで全然落とせない。
今だったらヤフオクで仕入れたほうが安いんじゃない?
178名無しのコレクター:2006/01/14(土) 02:23:30
>>177
ショップだけじゃなくヤフオク転バイヤーもたくさんいるから。
179名無しのコレクター:2006/01/14(土) 02:34:24
店たたくより、何が偽物かわかった方が
コレクターらしいぞ。
営業妨害になっちゃうし。
わかれば、それを買わなければいい話で。
180名無しのコレクター:2006/01/14(土) 02:40:04
>>177
オレもオクの方が安いと思ってた。
オクより高く落としてるベイヤーが不思議だったよ。
純粋にマグだけ集めてたら偽物は見破れるよ。
なんて言うんだろ?
プリントの質が違う、ジェフはマグ図鑑を見て
作っているのだと思うのだが。
もちろん日本人からの情報も募ってると思われる。
オレも買った後ジェフだったか忘れたけどどんなマグが欲しいのか
教えてくれとメールがあった。
直接売ってくれるとは思わなかったので
ムシしたが親切な日本人はすべて情報を送ると思う。
181名無しのコレクター:2006/01/14(土) 02:51:39
>>180
自分はあまりアドマグは興味ないから
わからないけど、情報収集とは熱心だねぇ。
プリントの質って、艶ってこと?
182名無しのコレクター:2006/01/14(土) 03:06:08
ロ○ーズのネスクイックは本物ですか?
どれが偽物?
183名無しのコレクター:2006/01/14(土) 03:23:04
去年、観光に行ったついでに某店に寄って偽物見た。
自分が持っているマグと同じマグが見事に偽物。
発色がワントーン暗くて、焼付けではなく吹付けとわかる。
使っていくうちに消える感じがしたな。
だけどADだと同じ物を2個以上所有する事って少ないから
偽物、本物を並べないと気が付かないかもしれない。
184名無しのコレクター:2006/01/14(土) 03:25:13
185名無しのコレクター:2006/01/14(土) 07:26:43
>>184
自分の持っているマックのマグと、
比べると印刷の位置が微妙に違う
186名無しのコレクター:2006/01/14(土) 11:23:24
>>184
マック裏のアドがニセ。他トランプ、キャプテンクランチもフェイク。
それよりマックの上のシェイカーがジャネット社とは笑える。
学習しようね。
187名無しのコレクター:2006/01/14(土) 12:14:03
>>185
マクドナルドのマグはどれもプリントの位地が微妙に違うので問題なし。
裏のプリントはニセ。

>>184
シェル、ウインクスマイル、Marsハンバーガー、キャプテンクランチ、
トランプ、ドッグインサッグ、ボーデンズ、ミスタードーナッツ
ケンタッキー、マクドナルトが偽。
これらはすべてジェフが出品してた。
ここまで偽物を堂々と転売している人はいない。
詐欺師というより、知らずに販売している。

ロ●ーズにも偽のシェル、ケンタッキー等いる。
さすがに気づいてきたのか最近は偽物率が減っているようだ。
以前は偽物のほうが多かった。
シェルもあわてて安値で売り抜けてる。
188名無しのコレクター:2006/01/14(土) 12:23:24
>>183
某店って場所どこ?オレも行きたい
189名無しのコレクター:2006/01/14(土) 12:28:21
>>188
CA
190名無しのコレクター:2006/01/14(土) 12:40:19
>>172
ジェフは100人の日本人の生霊
に呪われているんだな。
191名無しのコレクター:2006/01/14(土) 14:03:06
シェルはどこが偽物なの?
192名無しのコレクター:2006/01/14(土) 14:37:07
183だけど、行ったのはロ●ーズ。
奥で旦那らしき男がPCをいじってた。
193名無しのコレクター:2006/01/14(土) 15:02:55
旦那が仕入れ担当?
194名無しのコレクター:2006/01/14(土) 16:25:37
>>191
本物と同じデザインの復元ものは、複合的に考察しないと判別は難しい。
初心者がネットの画像からはわからないはず。
ジェフが出品していたこと、幻のアイテムが同時期に入荷していること、
相場5万円のものが1万円以下で売られていることを複合的に判断すると
99%偽物。ロ●ーズもアキコもジェフの常連。
195名無しのコレクター:2006/01/14(土) 16:37:46
仕入れ担当と言うより、入札&取引担当だろう。
何も知らずに偽物の取引をさせられ
割れて届けば苦情のメールを書かされる日々なのかもな。
それでも妻はブログで愚痴り、胡散臭いウンチクを並べる。
196名無しのコレクター:2006/01/14(土) 16:40:03
akikoって人、
値段載せないところがセコイ。
197名無しのコレクター:2006/01/14(土) 16:49:54
その人のブログに載ってるABCマグの出品者に質問してたよ。
akikoって名前入ってたからこの人だよね。
198名無しのコレクター:2006/01/14(土) 19:11:23
ここって偽物もさることながら、堂々とブログで商売してるのに特定商取引法に
基づく記載っていうの載せてない。これって違法では?
趣味でやってるって言い訳書いてるけど。
確定申告とかもしないんだろうな。
199名無しのコレクター:2006/01/14(土) 19:23:21
あの、あれだね。
ヤフオクせっせとやっていればいいものを
ブログなんか作っちゃって勘違いしちゃったね。
ブログで値段載せずに交渉で取り引きは問題じゃない?
200名無しのコレクター:2006/01/14(土) 19:26:11
偽物を何もしらない初心者に売りつけるなんてひどすぎます!
201名無しのコレクター:2006/01/14(土) 19:52:42
でも、そのジェフって人みたいに悪意でやってるわけじゃないから
買う側は知識増やさないと駄目だってことだろう。
202名無しのコレクター:2006/01/14(土) 22:14:24
ブログで商売している女、利用規定に違反していると思うんだが。
203名無しのコレクター:2006/01/14(土) 22:46:18
結局ここで話題になってもそのまま流れるだけ
怒ってるなら、直接連絡すればいいのに
204名無しのコレクター:2006/01/14(土) 22:59:20
すでに通報しましたが、何か?
205名無しのコレクター:2006/01/14(土) 23:09:20
>>204
誰に?
206名無しのコレクター:2006/01/14(土) 23:24:02
全てに。
207名無しのコレクター:2006/01/14(土) 23:59:56
エブリシーングッ!
208名無しのコレクター:2006/01/15(日) 00:09:07
そうだよね。
直接言えばいいんだよね。
けど、めんどくさい。
209名無しのコレクター:2006/01/15(日) 00:31:42
「個人輸入」なんてぼかしてさぁ。
売るのが目的のくせに「お譲りできます」なんてさぁ。
大事なコレクションなら転売目的で仕入れないでしょうに。
210名無しのコレクター:2006/01/15(日) 00:55:17
206だけど、企業物を売っているロ○ーズとakikoが売っている
国内某企業、数ヶ所に取り合えず送ったんだが
SHELLだけ通報場所が探せず、面倒になって中止。スマン

>>204
オレもココ○グに通報しておいた。


211名無しのコレクター:2006/01/15(日) 01:15:37
乙!
前からここを読んでるロ○ーズは確信犯。
akikoのブログは果たして消えるのか?
ところで「ありす」って何者?きもいね。
212名無しのコレクター:2006/01/15(日) 06:48:34
乙。なんだか勇気ある若者のおかげで形になってきたね。
おつかれさん。
213名無しのコレクター:2006/01/15(日) 10:53:11
>>211
悪意が無いとしても
偽物を買わされる人が可愛そう。
あのブログは絶対にやめるべきだね。
214名無しのコレクター:2006/01/15(日) 12:20:28
>>213
本当だよ。ほとんどの人が偽物の存在をしらないというのに。
知ってるのは2ちゃんとかで情報集めてる人だけでしょ。
それをいいことに大儲け。極悪非道。
215名無しのコレクター:2006/01/15(日) 12:21:12
オークション以外でページを作ってるわけだから
表記も無いし、古物商の資格もないのはまずいね。
216名無しのコレクター:2006/01/15(日) 12:40:08
ゆうパック料金のリンク貼ってるよ〜。
その下の文章からして販売目的でしょ。
ココ○グやめて他で同じことができちゃうかも。
東京発送になってるから東京都公安委員会に通報がいいのかな。
これなら罰則(?)がありそう。
217名無しのコレクター:2006/01/15(日) 12:48:08
どれくらい上乗せして売ってんだろ。
218名無しのコレクター:2006/01/15(日) 12:54:50
219名無しのコレクター:2006/01/15(日) 13:54:08
アキコに偽マグの値段聞いた人いる?
いくらで売っているんだろ。
220名無しのコレクター:2006/01/15(日) 14:04:23
>>219
オークションに出品していないということは
わかっててやってんじゃねーの?確信犯?
だれか値段メールで聞いてくれねーかな。
221名無しのコレクター:2006/01/15(日) 14:19:22
>>33
昨日までファイヤーキングのカテゴリーで
「あまり見かけないレアなタイプです。」
というコメントだけだったのに、
言い訳とReproductionの写真追加したね。
アキコここ見てるのかな?
「無知でした」と素直に誤ればいいのに、
これだと悪意があったように見える。
やはり確信犯?
222名無しのコレクター:2006/01/15(日) 15:31:31
akikoの商売の仕方、変じゃない?
「商品の価格についてですがドルが毎日変動していることと
 商品の状態などによって金額が変わってくるので表示しておりません」
これって何よ?
すでに届いている物を売るんだしベイで落とした時の為替で良い訳でしょ?
別に金額表示が出来るよね?
裏取引、相手の懐具合をを聞いてから金額を決めているような気がする。
安ければ「売れません」って感じで速攻ヤフオク行きかとオークション思われ。
223名無しのコレクター:2006/01/15(日) 15:45:31
俺達完全に足元みられてるな
224名無しのコレクター:2006/01/15(日) 16:03:10
>>223
誰に?
225名無しのコレクター:2006/01/15(日) 16:21:24
>>222
今さ、ブログでHPが作れるとか言ってるけど
これって落とし穴だね。
本人は気軽に始めたつもりだろうけど、値段は裏取り引きじゃ
闇商売といっしょ。
226名無しのコレクター:2006/01/15(日) 16:31:28
余計なお世話かもしれないですけど、ファイヤーキングファンとしては
放っておけない話題ですね。
どんな商品でも同じことですけど、偽物が出回ると全体的な価値が下がりますからね。
本人にメールしてみようかしら。
227名無しのコレクター:2006/01/15(日) 17:07:12
>>226
頑張れ〜!ぜひ闇商売をやっている本人の考えを聞きたいものだ。
いつも買い物をしているお店のオーナーにココの事を思い切って聞いたんだけど
見ていないオーナーはいないと思うし、晒された店に関しては言葉も出ないってさ。
228名無しのコレクター:2006/01/15(日) 17:11:52
>>227
どこの店?場所だけでも。
229名無しのコレクター:2006/01/15(日) 18:31:49
その店も晒されないようにな。
230名無しのコレクター:2006/01/15(日) 18:34:53
教えない。
晒す事は不可能、ネットで商売してないしw
231名無しのコレクター:2006/01/15(日) 18:39:35
今時ネットで商売していない店なんてある?
どこの田舎だよ
232名無しのコレクター:2006/01/15(日) 18:57:17
akiko、ブログで売るのやめたみたいね。
すごい対応はやっっ。
233名無しのコレクター:2006/01/15(日) 19:32:30
>>230
ケチ!じゃあ書くな
234名無しのコレクター:2006/01/15(日) 20:02:37
>>233
良い店ほど、ここに書き込まないのがここの常識。
何を勘違いしているんだか。
235名無しのコレクター:2006/01/15(日) 20:46:00
>>232
なんでやめたってわかるの?
236名無しのコレクター:2006/01/15(日) 20:49:21
最初のお譲りできるものですっていうのが
違う文になってたし、画像も削除してる。
237名無しのコレクター:2006/01/15(日) 21:05:34
ジェダイのリメイククロックって何?
加工して売ってるの?
238名無しのコレクター:2006/01/15(日) 21:08:06
>>231
関東・関西だけでも結構あるよ?
実店舗が忙しくてネット販売をやめる店もあるんだから
今時とか関係ないと思うけど。
239名無しのコレクター:2006/01/15(日) 21:52:41
>>237
さすがに引いた。
欲しがる奴のセンスを疑う。
240名無しのコレクター:2006/01/15(日) 22:18:52
お譲りは散々してきたんだから闇商売は続くんじゃない?
ヤフオクの落札者に「ブログの掲載品もお譲りしますよ」とか言って
やたら声をかけそう。
リメイクしたブレスはライムが買ったんだよね?
ライムってリ○ンやアキコとかに散々金ばらまいてアホだよね〜。
241名無しのコレクター:2006/01/15(日) 22:25:55
ラベル付きとかにこだわるヤシって馬鹿みたい。
242名無しのコレクター:2006/01/15(日) 22:42:16
akikoはやばい物は全て削除?ここ見ていると思うので、
「趣味の延長なら自分の分だけベイで落札しておけ。」
「確定申告しろよ!」「古物商許可取れよ!」
怒られるだけじゃすまないよ?世の中厳しいんだから。
243名無しのコレクター:2006/01/15(日) 22:44:00
>>241
リ○ンのことでつか?
244名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:06:21
このakikoって人
ジェフのお友達とか?
245名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:11:35
>>242
趣味の延長がマックのマグあんなにまとめて買わないって。
明らかに売り目的。
246名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:35:20
趣味の延長と言っているのは今はやりの演出。完全に販売目的。
ブログを使っての販売がさまざまなジャンルで流行中だね。
247名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:40:09
■■こちらにもファイヤーキングを掲載しております。
お問い合わせ頂けましたらお譲り出来ますのでよろしければ遊びに来て下さいね■■
AKIKO'S GARDEN OF HAPPINESS

↑本人もオクのところに書いてるし。
248名無しのコレクター:2006/01/15(日) 23:47:47
>>242
すげー。アキコブログから偽物がすべてさっぱり消えた!
伝説になってしまうのか?
これでスレ見てるの確定だね。いたたたた
249名無しのコレクター:2006/01/16(月) 00:17:59
akikoの取り巻きにまたライムがいるのかよ。
ライム、ありす、ユカとか良く見かけるけど
こーゆー馬鹿主婦が変な商売を始めるヤツを
調子付かせてるのかと思うと腹が立つ。
馬鹿主婦が続出しているブログも考えものだな。
250名無しのコレクター:2006/01/16(月) 00:55:32
ブログは誰でも気軽に出来るのが売りだからね。
ほとんど自己満の世界だし。
ここ見て訂正するのはいいと思うよ。
見てるはずなのに知らん顔よりは・・・
251名無しのコレクター:2006/01/16(月) 01:14:31
252名無しのコレクター:2006/01/16(月) 02:13:05
誰かに読まれている意識が全くないね。
年に数回使わない物を整理する為にオクに出品するけど、
IDがわかった取り巻き主婦とは絶対に関わりたくないので
ブラックリストにぶち込んだよ。


253名無しのコレクター:2006/01/16(月) 09:19:21
LAUNDR●は、FKの会社とコラボして、
マグを作っているのでしょうか?

時代的に噛み合ない気がしないでもないんですけれど。
254名無しのコレクター:2006/01/16(月) 09:41:10
>>253
違いますよ。中古のホワイトマグに勝手にプリントしたものです。
売り物ではなく販促物です。結構有名なネタです。
悪意はないようですが、やってることはJEFと同じですよね。
255名無しのコレクター:2006/01/16(月) 09:51:27
さっき会社概要を見たら、設立1987年だったので、
コラボはあり得ないなぁと思っていたところでした。

他人の会社のロゴが入っているものに自社のロゴを入れて配るなんて
デザイナーとして最悪の行為だと思います。
256名無しのコレクター:2006/01/16(月) 11:16:24
社名自体がコラボって。
勝手にコラボすんなよと。
257名無しのコレクター:2006/01/16(月) 14:22:16
きっとヘインズの無地Tにプリントして販売するのと
同じ感覚。
販売はしてなくても。
258名無しのコレクター:2006/01/16(月) 15:54:30
>>251
ホント寒々しいね。
作り話はもっと上手にしなきゃ!
蟻酢も床も呆子のバカさ加減に気付くべし。
ラ忌ムは論外。
259名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:08:55
アキコ毎日のようにベイで落としてるね。
毎日パソコンにはりついて大量落札し、
ヤフーに出品して、せっせと梱包して小銭を稼ぐ日々。か。
260名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:25:39
まさか、もう偽物は落札してないよね。
261名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:35:16
落札するよ!
見分ける能力持ってないもん。
262名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:36:37
偽物画像を削除して、そんな商売してなかったように書き変えてるけど、
それだけで済ますつもりか?
実際に買わなくても騙されそうになった人も多いはず。
趣味の延長なら何をやっても許されるのか?
ブログで事の詳細を明かし、謝罪すべきだろ。
AKIKOもJeffに騙された被害者なのかもしれないが、
自分のしてきた事の責任をとるべき。
263名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:47:33
全てのアドマグが偽物に見えてくる。
客だけじゃなく、真面目に商売してるショップも大迷惑だね。
264名無しのコレクター:2006/01/16(月) 17:54:48
ブログで販売してもいいけど、法規を掲載してないのは
立派な違反
偽者つかまされた人は↓に通報すれば
取引が無効になるよ。
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/contents1.html
265名無しのコレクター:2006/01/16(月) 18:21:52
「こちらに掲載されているものは私のコレクションですがいずれもお譲りできる物です。
お値段や在庫数などのご質問は下記「メール送信」からメールにて受け付けておりますのでお気軽にどうぞ!
アメリカでアイテムを購入したら随時「購入情報」でお知らせ致します。
「購入情報」で列挙されたアイテムは手元に届き次第写真を掲載し、その中からヤフオクに出品致します。」




「コレクティブルが好きな方たちとたくさん交流を持てる場所が欲しくてこのブログを立ち上げました。
ファイヤーキングやジャネット、マッキーなどをコレクションされているみなさん!
是非お手持ちのコレクティブルをお披露目下さい。」
266名無しのコレクター:2006/01/16(月) 18:47:14
闇取引のアキコもひどいものだが
ロビーズはアキコ程度の知識で実店舗までやってることがワケワカメ。
パクられた企業が一日も早く説教をしてくれることを祈る!
267名無しのコレクター:2006/01/16(月) 19:03:37
「商品の価格についてですが、ドルが毎日変動していることと、
商品の状態などによって金額が変わってくるので、表示しておりません。
興味のあるものがありましたらメールにてお問い合わせ頂くシステムをとっています。
ですから同じ商品であっても毎回金額は同じではないこともご理解下さい。」

図太い神経してるよなぁ〜。
268名無しのコレクター:2006/01/16(月) 19:31:29
アキコ最近なに落としてる?
269名無しのコレクター:2006/01/16(月) 20:14:24
東京在中なのにドルが毎日変動するんだ〜w
アキコは世の中の仕組みが理解できていないから
闇商売を始めてあっさり失敗したと思われ。
270名無しのコレクター:2006/01/16(月) 20:56:38
北海道の店とかオクで北海道から出品しているのを見ると、
ロビと関連あるのかと買うのをためらう。
271名無しのコレクター:2006/01/16(月) 21:04:36
ttp://gardenofhappiness.cocolog-tcom.com/akikos_garden_of_happines/2005/12/ribbed_crystal__91a7.html
ミスマッチディッシュをレア度★★★★★
にしてるアキコには呆れる。
フリンジじゃないと価値ないし。

>レアものだけにお互い真剣勝負
も意味がわかんねーな。
どんな勝負か知りたい w



272名無しのコレクター:2006/01/16(月) 21:27:12
オーナーと価格交渉中・・・????
273名無しのコレクター:2006/01/16(月) 21:55:33
AKIKOの写真に萌え
274名無しのコレクター:2006/01/16(月) 22:18:55
人妻だからW
275名無しのコレクター:2006/01/16(月) 22:24:32
>>274
よけいムラムラくるのは俺だけか!
276名無しのコレクター:2006/01/16(月) 22:38:30
アキコ、価格交渉中→入札中でお互い真剣勝負の
間違いなんじゃねーか?

>>270
仕方がないな、ほれっ

「○obbys_○obin22」
○に心当たりのあるアルファベットを入れるがよい!
277名無しのコレクター:2006/01/16(月) 22:44:19
投稿者:akiko 投稿日:12月 1日(木)21時56分17秒
それから海外のショップとの金額交渉もしなくてはいけなくて、コレが頭の痛い話なのです。
何件も取引していると、どのメールの差出人も同じ英語に見えてきて、
一体どこの誰から私はアイテムを購入したのぉ??って軽くパニック。

ショップ?金額交渉?
ベイって値切れるんすか!?
278名無しのコレクター:2006/01/16(月) 23:18:07
>>277
どこで見れる?
279名無しのコレクター:2006/01/16(月) 23:27:42
280名無しのコレクター:2006/01/16(月) 23:40:21
すごいホラ吹き・・
ただの落札メールじゃん
281名無しのコレクター:2006/01/16(月) 23:43:33
>>276
お前はブルマか!?
282名無しのコレクター:2006/01/17(火) 00:05:05
>>281 意味わかんね。
283名無しのコレクター:2006/01/17(火) 02:37:27
ニートにどうこう言われる筋合いはない。
284名無しのコレクター:2006/01/17(火) 03:10:10
転売詐欺師の言い訳
285名無しのコレクター:2006/01/17(火) 03:18:12
偽マグ作るアメリカ人に騙されながらも
女の転売人生に命をかける生き様を
電車男みたいにドラマ化したら面白そう。
286名無しのコレクター:2006/01/17(火) 03:20:39
ドラマのタイトルは、もちろん
『ファイヤーキング女』
287名無しのコレクター:2006/01/17(火) 03:40:55
<<<< 炎【女】王 >>>>
288名無しのコレクター:2006/01/17(火) 04:05:09
ttp://gardenofhappiness.cocolog-tcom.com/akikos_garden_of_happines/2005/12/post_9da4.html

アイテム探しは・・・アメリカ本土にあるショップをくまなくサーチ。
コレに尽きます。まだまだお宝が眠っているのですっ(≧∇≦)キャー♪
289名無しのコレクター:2006/01/17(火) 05:07:33
これはもうだめだね。
290名無しのコレクター:2006/01/17(火) 07:23:21
AKIKO髪の手入れしようよ。
毛先イタんでるYO!

291名無しのコレクター:2006/01/17(火) 08:17:48
キャンドルウィックの偽物もFK以上に多いし、イーベイの掲示板でも問題になってる。
偽物を掴まされても本物として売っている転売ヤー、それを知らずに買う日本の客も大変だ。
292名無しのコレクター:2006/01/17(火) 09:14:54
AKIKO、お香っていうより、仏壇に供えられた線香にしか見えないんだけど。
293名無しのコレクター:2006/01/17(火) 12:16:46
ホラ吹き婆だな、炎女王詐欺師 あきこ。
294名無しのコレクター:2006/01/17(火) 12:25:59
やっぱり、ユ○スタイルもベイでつね。
IDハッケーンしましたw
295名無しのコレクター:2006/01/17(火) 12:46:12
>>293
採用!
296名無しのコレクター:2006/01/17(火) 13:02:52
>>294
もうどこもベイなんだからいいじゃん。
安く売ってるし、偽物もないし、いい店だと思うよ。
297名無しのコレクター:2006/01/17(火) 13:27:34
>>もうどこもベイ

あなたの狭い心の思い込みで
買い付けしているオーナーにはお気の毒。
あの程度でいい店と思えるあなたは心が広いかも。
違う意味で有名なのに。あの店の取り巻き?クスクス
298名無しのコレクター:2006/01/17(火) 13:53:23
>>297
別に取り巻きとかそんなんじゃないけどさ、
購入したことがある店をたたかれると擁護したくなるよね。
サイト内の満足度ランキングも上位だしね。
ここでさらされるほど悪くはないと思うよ。
新しいスレしか見れないけど、以前に話題になったんですか?
299名無しのコレクター:2006/01/17(火) 14:08:39
違う意味で有名って?
サイト内の満足度ランキングって?
300名無しのコレクター:2006/01/17(火) 14:13:39
もしかして、お勧めのウェブショップとかいうやつ?
あんなの当てにならないよ。
301名無しのコレクター:2006/01/17(火) 14:21:37
なんでこのスレ最近レス数多いの?あんなに過疎スレだったのに。
302名無しのコレクター:2006/01/17(火) 14:39:53
何でショップで仕入れてるなんてミエはるんですかね。

303名無しのコレクター:2006/01/17(火) 14:52:47
>>301
お前みたいなのが書き込むからだよ。
もう書くな!
304名無しのコレクター:2006/01/17(火) 14:55:08
嘘をついてまで常にアメリカにでかけ毎回レアな物を見つけているとでも
自慢していたいのだろうか?
305名無しのコレクター:2006/01/17(火) 14:58:50
>>298
過去スレで話題済み。
あのランキングを真に受ける人もいるのね。
あなた、純粋すぎて痛々しいわ・・・。
306名無しのコレクター:2006/01/17(火) 15:34:45
>>305
ここの住人みたいにならなくてよかったです。
307名無しのコレクター:2006/01/17(火) 15:50:38
oneandonlyhoney はJEFでつか?
黄色いマグは試作品でつか?
308名無しのコレクター:2006/01/17(火) 16:28:33
そのジェフをどうにか叩けないものだろうか。
偽物を置いてる店にはここで色々言うよりも
直接店に教えてあげたほうが、被害者もでないと思うんだけどなぁ。
それ見て楽しんでるだけとしか思えない
309名無しのコレクター:2006/01/17(火) 16:51:56
>>303
何カリカリしてんの?もう生理あがったから?更年期?
310名無しのコレクター:2006/01/17(火) 20:28:31
みんなは、ファイヤーキング、普通に電子レンジ、かけますか?
311名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:24:13
自分は普段使いのは電子レンジかけてる。
312名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:31:13
ってことは、高いマグとか、プレートは、レンジ使ってないってことか。ありがとう、参考になります。
313名無しのコレクター:2006/01/17(火) 21:59:14
>>310
かけるよ。
フレンチキャセロールとか、チリボウル、バターホウル、カスタードカップ、プレート等。
普段用はファイヤーキングもフェデラルもパイレックスも構わずかけている。
ただ、一度プレートが真っ二つに割れたことがあって、以後状態はよく見るようにしてる。
314名無しのコレクター:2006/01/17(火) 22:11:11
313 状態によるってことだね。ありがとう。助かります。
315名無しのコレクター:2006/01/17(火) 22:33:20
7210918174の出品者もジェフかな?
316名無しのコレクター:2006/01/17(火) 22:35:59
>>310
レンジにも直火にもかける。
でも、冷蔵庫や冷凍庫から出したものは
100%割れるから出した直後はかけない。
317名無しのコレクター:2006/01/17(火) 22:44:18
直火にも!す、すごい。
318名無しのコレクター:2006/01/17(火) 22:59:51
直火にも大丈夫なんですね。
すごいですね。
319名無しのコレクター:2006/01/17(火) 23:00:49
自分よりもずっと年上の先輩に対して、レンジ入れたり直火かけたりしてはいけません。
と思って自分はしたことない。
320316:2006/01/17(火) 23:24:10
アイボリーのキャセロールなんだけれど、
直火は鍋用で使ってる。
かれこれ、8年目に突入。
321名無しのコレクター:2006/01/17(火) 23:33:49
FKが使われていた時代のアメリカの調理法は、
オーブンやレンジ料理が主流だからやはりFKは
熱には強い。

宇宙にロケット飛ばすくらいのアメリカの
耐熱ガラス技術はものすごいんだよ。
技術的にはアンカーホッキングよりもコーニングの方が圧勝らしいけれど。
322名無しのコレクター:2006/01/18(水) 00:20:10
なるほどねー、かなり勉強になりました!だから、パイレックスのレフは、オーブン、直火に強いもんね。納得。
323名無しのコレクター:2006/01/18(水) 00:24:34
探してもみつけられなかったんだけど、パイレックスのスレはありますか?知ってる人がいたら、教えてください。
324名無しのコレクター:2006/01/18(水) 01:47:28
>>315
違うよ。
これはジェフじゃないよ。
325名無しのコレクター:2006/01/18(水) 03:23:28
>>323
無い。諦めれ。
326名無しのコレクター:2006/01/18(水) 11:17:17
325……はい。
327名無しのコレクター:2006/01/18(水) 11:28:36
>>326
ここで尋ねても大丈夫じゃん!?
それか、スレ立てするか!?
328名無しのコレクター:2006/01/18(水) 11:38:13
パイレックスだけのスレがあってもいい気もするね。誰か、得意な人たててくれー。
329名無しのコレクター:2006/01/18(水) 14:23:10
>>328
そんなのいらねえよ
330名無しのコレクター:2006/01/18(水) 15:25:11
ここで統合でいいよ。
331名無しのコレクター:2006/01/19(木) 11:26:20
アキコ、「譲って欲しい」とかって書いていた
ブログのコメントを消してる。
さては裏取引?
332名無しのコレクター:2006/01/19(木) 11:39:17
もうその話も秋田。
333名無しのコレクター:2006/01/19(木) 12:41:07
まだブログで売るつもりなのかね?
おとなしくヤフオクだけで生きていけばいいのに。
ライムもBBS閉じたし(誰かがココを密告した気がする)
少なくともアキコの影響はあったんじゃない?
334名無しのコレクター:2006/01/19(木) 12:56:35
ジェフまた偽造マグ売ってたね。
結構金額あがってたよ。
335名無しのコレクター:2006/01/19(木) 13:34:01
>>324
ベイ・ナンバー教えて。
336名無しのコレクター:2006/01/19(木) 13:34:51
どんなマグ?
337名無しのコレクター:2006/01/19(木) 13:39:33
七382364157
338名無しのコレクター:2006/01/19(木) 14:58:41
ttp://www.clozzet.com/americatableware/tablewareindex4.htm
ジェフが造ったデイリークィーン36800円で売ってるよ。
こんなに持ってても気付かないんだね。
カワイソ。
339名無しのコレクター:2006/01/19(木) 16:10:16
ここ高杉ねーか?
ベイ仕入れなのに相当ボッタクリだな。
デイリークィーンも偽マグならこの店も最悪だね。
340名無しのコレクター:2006/01/19(木) 16:30:00
あの、グレービーソースの入れ物の値段には驚いた。
341名無しのコレクター:2006/01/19(木) 16:31:21
ここは前々から目利きが出来ないとおもってた。
例のギブソンのボールピッチャーも6、7万で売ってたことある。
342名無しのコレクター:2006/01/19(木) 19:38:57
改めてロ○ーズのアドマグカテゴリー見てみたけど
ひどいね。ほとんど偽じゃん。苦笑・・・
343名無しのコレクター:2006/01/20(金) 02:10:11
オークションで儲けてるくせに、きっと確定申告してないよね。
AKIKO許せん。
344名無しのコレクター:2006/01/20(金) 02:29:34
オークションで儲けてて確定申告してるやつなんていないって。
ひがみ?
345名無しのコレクター:2006/01/20(金) 02:39:20
そーだよね。わかってるけどさ。
346名無しのコレクター:2006/01/20(金) 04:28:22
オークションで儲けることは普通のことだけれど、
平然と偽マグ売っといて(もしくは販売中)
知らん顔している根性が気にくわねぇ
こんな奴ら社会のゴミだよ。
347名無しのコレクター:2006/01/20(金) 09:10:17
検索結果

常時駐屯者:2名
リモートアドレス:****.************ *******
常時駐屯者閲覧時間:211時間

ギガキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっとまたVIPスレいってくるお。
また戻ってくるお。次はもう少し特定できるように晒してみるお
348名無しのコレクター:2006/01/20(金) 17:42:23
>>338
大阪に実店舗あるから、文句付けに行ってこい。
349名無しのコレクター:2006/01/20(金) 19:46:23
>>348
さすがに怖いから、おまえが行って来い
350名無しのコレクター:2006/01/20(金) 19:59:09
ここでは強気なのにね。
351名無しのコレクター:2006/01/21(土) 11:58:08
リア○はオクでも出品してるよね。
通称バタボちゃんが今出てる。
買った奴はお迎えしました〜
って言わないといけないのか?w
352名無しのコレクター:2006/01/21(土) 12:18:44
>>351
それにしても恐ろしく安く落とされてるね。
353名無しのコレクター:2006/01/21(土) 13:02:49
>>352
ほんとだね。
ネットショップの客にみつからなければいいね。
354名無しのコレクター:2006/01/21(土) 13:38:40
別にオクに出しても良いとおもうけど?
ネットショップの客がリア○の商品を安く買いたければ
オクで落とせばいいだけで、逆にお得なような気がする。
355名無しのコレクター:2006/01/21(土) 13:58:31
ミントが売りだから、状態の悪いのとかを出してるんじゃない?
見てないからわからないけど。
あの店は嫌い。
356名無しのコレクター:2006/01/21(土) 14:17:28
>>355
そうだね。不良品をオクで出してるね。
この店はかなり売れてるとみた。すぐSOLDOUT。
357名無しのコレクター:2006/01/21(土) 14:21:05
最近はFKセールにして、それが売れてるんじゃない?
358名無しのコレクター:2006/01/21(土) 15:02:05
>>356
比較的入手しやすい物は売れているように見せているだけ。
定期的に同じ商品が更新されてるよ。
ラベルを貼ったり剥がしているってことw
359名無しのコレクター:2006/01/21(土) 15:05:11
>>358
そんなアホな!ありえね〜
360名無しのコレクター:2006/01/21(土) 16:37:24
>>359
有名な話です、過去スレぐらい嫁。
361名無しのコレクター:2006/01/21(土) 17:33:09
そういえば商品数少ないし、同じ商品ばかりのような気がする。
362名無しのコレクター:2006/01/21(土) 17:41:18
>>360
それって客からクレームにならないの?
モノは新品同様なの?
363名無しのコレクター:2006/01/22(日) 10:46:58
スマイル好きなんですが、
ファイヤーキングマグにスマイル柄がありますよね?
玉数が少ないから入手はやや難しいし、割と高いみたいなんですけど
初心者は手をださないほうが無難でしょうか?
364名無しのコレクター:2006/01/22(日) 14:16:27
>>363
信用できるとこ以外で買うのはさけたほうが無難。
365名無しのコレクター:2006/01/22(日) 14:20:13
それは状態がわるいかな?もしくは偽物とか?
366名無しのコレクター:2006/01/22(日) 14:40:36
信用…何で判断したらいいんでしょう?
367名無しのコレクター:2006/01/22(日) 14:59:41
勘だよ。
368名無しのコレクター:2006/01/22(日) 15:25:54
ココみてるとどの店も信用できない。
買うなってこと?
369名無しのコレクター:2006/01/22(日) 15:53:32
その柄が好きで、自分の予算と合うなら買えばいいんじゃない?
370名無しのコレクター:2006/01/22(日) 16:18:57
ちゃんと説明がされていれば買っていいとおもいますよ。
でも売ってる店あるんですか?
371名無しのコレクター:2006/01/22(日) 16:20:09
ちゃんと説明がされていれば買っていいとおもいますよ。
でも売ってる店あるんですか?
372名無しのコレクター:2006/01/22(日) 16:22:41
やたらADマグばかり売っている店は避ける。
→偽物と本物の分別が出来てない。

商品の画像を使いまわして説明にコンディションを
詳しく載せていない所では買わない。
→返品・交換してくれないから。

BBSがなくて、ブログで常連客が
我が物顔で出入りしていない所
→勘違いをしているオーナー多し。
373名無しのコレクター:2006/01/22(日) 16:53:40
>>372
それって●ビーズのこと?
374名無しのコレクター:2006/01/22(日) 18:19:26
スマイルマグって相場いくらくらいなの?
375名無しのコレクター:2006/01/22(日) 19:48:54
3万から3万5千
376名無しのコレクター:2006/01/22(日) 20:30:53
>>372
ある程度、画像使いまわさないと作業に時間かかって
仕事にならないですよ。
377名無しのコレクター:2006/01/22(日) 21:32:39
>>376
仕事にならないって?それが中古品を扱う店の仕事なんじゃないの?
客の立場を考えていない傲慢な店なだけじゃん。
速攻で返品返金に応じてくれるならまだしも・・・。
丁寧に説明したり画像を出している店も
たくさんあるんだから出来ないわけがない。
あなたがどこかの店主で面倒だと思うのならその商売に向いてないのでは。
378名無しのコレクター:2006/01/22(日) 22:25:22
>>378
そういう店は商売の邪魔ですね。老舗のショップは大変ですよ。
379名無しのコレクター:2006/01/22(日) 22:26:44
>>376
一体どこの店主だ?
どの分野でも作業に時間をかけるのがネットショップだろが。
>>377=同感。仕事変えた方がいいぞ。
380名無しのコレクター:2006/01/22(日) 22:29:06
老舗の生き残ったショップほど、画像と説明が丁寧。
画像も実際の商品に近づける努力をしてる。
客を馬鹿にしない方がいいぞ。
381名無しのコレクター:2006/01/22(日) 22:30:32
>>375
高っっ!!マヂでこの値段なの?
やっぱ買えないわ。
382名無しのコレクター:2006/01/22(日) 22:46:19
>>381
今ならリアンちゃんで買えますよ。
4万超えてますが何か。
383名無しのコレクター:2006/01/22(日) 22:58:11
>>381
ちょっとぐらい調べればわかりそうなことだよ?
状態の悪い物でも3万弱だと思わないと。
384名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:00:03
>>382
これってJEF?
奴は黄色無地マグを買い込んで大量生産してたよね?
385名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:02:56
>>384
可能性はあるけど、この写真では判別はできないね。
ここのSOLDOUT見たけどJEF物いくつかあるね。
386名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:12:38
>>378
自分の店が老舗だと思い込んでいる脳内オーナーでつね?
レスに自爆してますよw
387名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:24:10
だいたい老舗とか先駆けとか思ってるオーナーに限って
思い込みが激しいよW
388名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:37:51
>>387
は?
389名無しのコレクター:2006/01/22(日) 23:42:34
老舗って Natu○のオーナーさんですか?
実店舗をもたれたみたいで おめでとうございます
390名無しのコレクター:2006/01/23(月) 00:26:01
Natu○は思い込みの激しい露出好きのナルシストだとは思うけど、
まだまだ老舗じゃないと思う。
商品の価格は別として長い事やっている老舗にふさわしい
評判の良い店といえばどこだろう???

391名無しのコレクター:2006/01/23(月) 00:36:27
無い
392名無しのコレクター:2006/01/23(月) 01:49:08
キー○レフトとビッ○ママ?
ナチュ○の人、イケメンよね。
393名無しのコレクター:2006/01/23(月) 02:44:15
イケメンって、なんか古っ!!
その程度でオケなら売れ残る心配はなさそうだし、
君にとっては良かった良かった。
394名無しのコレクター:2006/01/23(月) 03:39:29
皆さん、なんでjeffって人を知ってるのですか?
ベイで偽物落としたら買ったやつの名前がjeffだったとか??
そんなに有名な人なのですか?
395名無しのコレクター:2006/01/23(月) 05:03:21
ジェフの事を良く知っている人がいるみたいだけど
なぜなのか知りたい。
396名無しのコレクター:2006/01/23(月) 10:29:00
まだスマイルマグの話題出してもいい?
相場を教えてくれたのは黄色のマグでしょ?
買いたいのは、白いマグにスマイルがいくつかプリントされてるやつ。
色も赤とか青とかオレンジとかオリーブもあんのかな。
それは相場いくらくらい?
397名無しのコレクター:2006/01/23(月) 11:19:12
396 今ヤフオクにでてるよ。白地に赤のスマイル
398& ◆/p9zsLJK2M :2006/01/23(月) 12:38:52
わしはto○eがすきじゃったのに…
399名無しのコレクター:2006/01/23(月) 13:15:36
>>397
それは妥当な値段なの?
400名無しのコレクター:2006/01/23(月) 14:49:41
結局評判のよい店はないのでしょうか?
きちんと写真載せてて値段が妥当とこないですか??
あとちゃんと商品知識のあるオーナーがいるところ知りませんか?

教えたくないとは思いますが・・・・
401名無しのコレクター:2006/01/23(月) 15:15:46
>>399
教えてチャンもほどほどにしないと。
ネットが使えてるんだから
ちょっと調べれば相場ぐらいわかるでしょう?
402名無しのコレクター:2006/01/23(月) 17:50:37
>>400
そんなの教えるわけないよ。
自分で実際に買い物して、経験して見つけていくもんだよ。
その店との相性みたいのもあると思うし。
失敗も勉強のうち。
商品知識は直接オーナーに聞くなりして少しは判断できると思うよ。
自分自身も勉強しないと。
403名無しのコレクター:2006/01/23(月) 18:28:12
>>400
ここでいい店をあげても、結局ライバル店にさらされてしまうので、
あげることはできないよ。
404名無しのコレクター:2006/01/23(月) 18:37:11
定期的に出る質問だし次スレからテンプレに入れてもいいかもね
「お勧めショップはここでは聞かれても晒せないので自分で買い物・勉強して見つけましょう」
405名無しのコレクター:2006/01/23(月) 18:37:19
だからジェフってなんなんだーーー???
406名無しのコレクター:2006/01/23(月) 18:56:41
>>405
ジェフはただのロリコンだよ。
407名無しのコレクター:2006/01/23(月) 20:09:23
最近リアンチャンベイで負けててちょっと溜飲。
408名無しのコレクター:2006/01/23(月) 20:23:45
>>400
よい店を見分ける方法はあります。
有名店舗でここであまり晒されていない店舗はよい店の可能性が
極めて高いでしょう。もちろん例外はありますがね。

409名無しのコレクター:2006/01/23(月) 20:35:27
ここで晒されてないのに有名ってなんでわかるの?
410名無しのコレクター:2006/01/23(月) 20:51:45
>>409
有名店舗は、ここ以外の世界で人に聞いたり自分で調べればみつかりますよ。
411名無しのコレクター:2006/01/23(月) 21:43:28
>>410
確かに。この掲示板では晒せない以上、ある程度努力が必要。
412400:2006/01/23(月) 21:54:16
ということはこの掲示板で名前がでてるところは避けたほうがいいんですか?
私のお気に入りで購入したこともあるお店の名前があったんですが・・
まだまだいいところはあるということですね・・・がんばります(T−T)
413名無しのコレクター:2006/01/23(月) 22:05:11
だましもあるのできをつけて!
414名無しのコレクター:2006/01/23(月) 22:21:37
最近アキ○いがいでも、ブログ販売増えてきたけど、やっぱり、ブログで、販売するなんて、うさんくらいし、人をみて価格決めそうだから、あやしいよね?
415名無しのコレクター:2006/01/23(月) 22:42:57
>>414
どこ?
416名無しのコレクター:2006/01/24(火) 00:38:05
>>412
要は自分がその商品を気に入って値段も納得して
買ったなら、それでいいんじゃないの?
いいところなんて人それぞれなんだから。
人がいいよって言ったところで、買った所のないところは
信用できないでしょ。
自分がいいならいい。人頼り杉。
417名無しのコレクター:2006/01/24(火) 01:15:30
習うより慣れろ
人を当てにしているようじゃ駄目だよ。
418名無しのコレクター:2006/01/24(火) 01:28:36
ここで出てくる店以外の数店から買ってみれば。
419名無しのコレクター:2006/01/24(火) 02:18:49
お気に入りがあるならそこで買ってればいいじゃん。
んで、他でも数件買ってみて勉強。
420名無しのコレクター:2006/01/24(火) 02:31:49
シール付いててもアキコみたいにベースとして使用しといて
飽きたらシール付き未使用品って書いて売る店主多いのかな?
この人のブログカウント急に5000も増えた。
ある意味人気もんだ〜。
421名無しのコレクター:2006/01/24(火) 02:52:02
普段、飯食うときに米を盛るのにちょうどいいのってある?
チリボウル辺りだとちょっと小さめな気がするし、なんか教えて
422名無しのコレクター:2006/01/24(火) 03:02:00
アキコのヤフオクでのID教えて
423名無しのコレクター:2006/01/24(火) 03:11:10
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84720007
このスプーンてなんなんだ?よく見かけるけどファイヤーキングじゃないよな?

>>422
スレ一通り見てくれば分かる
424名無しのコレクター:2006/01/24(火) 03:17:07
インペリアル社製??
425名無しのコレクター:2006/01/24(火) 03:49:36
コレクティブルのマヨスプーンは
キャンドルウィックのクリアしかないみたいだよ。
426名無しのコレクター:2006/01/24(火) 03:52:47
>>421
チリボウルで少ないだ??
一体どれだけ食べるんだよ。
いっぱい食べたければ、おかわりしなさい。
427名無しのコレクター:2006/01/24(火) 03:56:25
チューリップ柄のカッテージチーズボウルは
深めで丼ぶりっぽいから、ご飯入れたりするけど。
428名無しのコレクター:2006/01/24(火) 09:04:17
大きいのがいいなら、ミキシングボウルかな? サイズいろいろあるよ
429名無しのコレクター:2006/01/24(火) 09:24:17
>>427
日本の茶碗と同じサイズならコレだよね。
430名無しのコレクター:2006/01/24(火) 09:52:01
オープン日に庭山さんに握手してもらおっと。
431名無しのコレクター:2006/01/24(火) 10:14:34
コレクティブル品質保証マーク、コレ何?自作?
何だかコワイ。
432名無しのコレクター:2006/01/24(火) 10:26:22
私もオープン日いってみよっかな。チリボウルでかいよね…
433名無しのコレクター:2006/01/24(火) 11:10:13
>>431
通称、庭山印だよ。
これがついてれば安心だよ。
434名無しのコレクター:2006/01/24(火) 11:59:39
マヨスプーンって普通刻印あるの?
435名無しのコレクター:2006/01/24(火) 12:13:38
チリボウルとシリアルボウルの違いがよくわからない・・・
436名無しのコレクター:2006/01/24(火) 12:18:04
シリアルはちょっと直線的かな
437名無しのコレクター:2006/01/24(火) 13:08:22
>>433
何?庭山印?
ここって庭山ファン結構いるの?
438名無しのコレクター:2006/01/24(火) 14:07:57
元ユニクロなのにかっこいいの?
439名無しのコレクター:2006/01/24(火) 14:22:28
>>438
あんたなんで知ってんの?
440名無しのコレクター:2006/01/24(火) 14:49:15
庭山印=安心???
根拠がわからん。

433、439は庭山?
441名無しのコレクター:2006/01/24(火) 15:22:01
違います。
442名無しのコレクター:2006/01/24(火) 16:05:53
>>438 私も知っていた。でも何で知ってたんだろう。。。わたし
443名無しのコレクター:2006/01/24(火) 16:33:40
ユニクロかあ。だからお洒落さんなわけだ。
444名無しのコレクター:2006/01/24(火) 16:35:23
ユニクロはお洒落じゃないよ。
アパレルっていうからもっと違う方向かと思ってた。
445名無しのコレクター:2006/01/24(火) 17:55:00
ハンチング。イケてますよー。
446名無しのコレクター:2006/01/24(火) 18:28:36
ねぇマジックギャラリーっていついっても休みなんだけど?
447名無しのコレクター:2006/01/24(火) 18:40:57
>>446
ベイ入札は年中無休だよ。
448名無しのコレクター:2006/01/24(火) 18:46:05
は?嘘でしょ?
あそこベイなの?
449名無しのコレクター:2006/01/24(火) 18:49:56
>>448
スレ一通り見てくれば分かる
450名無しのコレクター:2006/01/24(火) 18:55:14
本当だ。。。ショック
私は正直ベイで仕入れようが気にならないんだけど、
あのおじさんオークションなんかじゃいいの手に入らないとかいってた。。嘘つき
451名無しのコレクター:2006/01/24(火) 19:02:15
>>450
あのうさんくささで嘘つきと思わないほうがアフォ。
452名無しのコレクター:2006/01/24(火) 19:16:22
でも何でどこのショップもベイ仕入れを隠そうとすんだろ?
453名無しのコレクター:2006/01/24(火) 19:23:21
なんでだろうね。でもここってベイを否定派おおいから、
やっぱり世間的には嫌なもの?
454名無しのコレクター:2006/01/24(火) 19:26:14
>>452
原価を客に知られたくないのはどの業界でも同じ。商売の基本だよ。
455名無しのコレクター:2006/01/24(火) 19:26:34
>>452
アメリカ買い付けの方が聞こえがいいからじゃない?
行った事無いのに
456名無しのコレクター:2006/01/24(火) 19:34:20
>>455
ワロタ

でも私もベイ使うけど、商品コンディションとかあまり満足いくものと
出会えないし、かなりリスク高いと思うんだけどどうなんだろ。
私がベイで仕入れて商売って考えたらできないなぁ。コンディション悪い
のってどうするんだろ。まさか・・・売ってるとか・・・
457名無しのコレクター:2006/01/24(火) 19:53:38
>>456
激しく同意。
ベイってコンディションが悪いことのほうが多いくらいだよね。
リ○ンの場合、悪いものはヤフオクでさばいてるみたいだけど。
458名無しのコレクター:2006/01/24(火) 20:04:44
今の時代はわざわざ買い付けに行くより
コンピューターつで仕入れできるんだから手間省けていいと思うよ。
り○ンは特にミント・ラベル付きが売りだから
結構、リスク高いんじゃない?
459名無しのコレクター:2006/01/24(火) 20:27:51
>>458
JMGのおやぢ?
460名無しのコレクター:2006/01/24(火) 20:42:00
>>459
違う。
アメリカに買い付けにいってて休みなんじゃない?
461名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:05:09
460→出たー!正真正銘のJMGおやぢ!!!
462名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:28:30
>>454
コレクティブルの場合、原価率どれくらいなら許せる?
良心的な店ってどれくらいだろ?
463名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:36:01
>>462
この世界は原価が変動するから一概には言えないんじゃないかな。
新品屋さんで50〜60%っていうよね。アパレルだと30%とか。
464名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:36:18
原価率??って、あなた店の人?
そこまで考えない。
良心的って言っても、お店だって利益ださなきゃいけないわけ
だし、値段だけじゃないけどね。
465名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:39:58
需要と供給のバランスでも値段は違ってくるから、一概には言えないよね。
なにしろ古物だから
466名無しのコレクター:2006/01/24(火) 21:46:07
>>462
ちなみに最近のJMGの平均は35〜40%くらいだね。
467名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:20:27
いまプリントマグで一番幻なのって何かね。いまさらバブルガム欲しいんだけど。
468名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:27:39
>>467
ロ○ーズ、幻マグだらけだよ。
469名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:27:48
>>466
状態も良いし、結構良心的だと思う。
470名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:32:21
ディーラーシップってとこはどうなの?
471名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:49:27
あそこはベイオンリーだよ。
472名無しのコレクター:2006/01/24(火) 22:59:30
>>469
俺もそう思う。ベイだからといってたたかれる筋合いはないと思うな。
価格も良心的だし。
473名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:03:53
それに多少胡散臭いけど悪人というほどでもないと思う、あのおやじ。
474名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:12:06
>>472
>>473
は?お前ら誰?信者?
475473:2006/01/24(火) 23:40:11
ただの客だよ。
ちょっとあやすぃなぁ、とは思っていた。
でも場所が下北沢で自分にとっては超便利。
品数も豊富でネットと違って手にとって選べるし
いろいろ探し回った場合の足代や時間のロスを思ったら、私の場合はおっけーの
範囲内です。
でも最近行ってないけどどうして閉店してるんだろう。
一月の予定だと休みは月曜日だけだったと思う。
インフルエンザか?
476名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:52:43
原価率が35〜40%なら買う気しないな。
それにどこもベイならもっと安い店あるよ。教えないけど。
コンディションの説明が簡単すぎて信用できないし。。。
オークション否定しといて自分はベイで仕入れる嘘つきでしょ。
477名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:56:53
>>469
JMGのおやぢ?
478名無しのコレクター:2006/01/24(火) 23:58:27
嘘も方便。
479名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:09:44
どこでもベイかもしれないけど、どこでもベイオンリーって訳じゃ
ないんじゃない?
480名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:11:27
仕入れ先なんてどうでもいいと思うけど。
安くてきれいなファアーキング売ってくれ!
481名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:16:22
ララってどうよ。
482名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:24:18
なんだララってw
483名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:25:30
>>480
お前は松崎しげるか!
484名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:29:16
>>479
ベイで取引した後、その人とベイ通さず直接取引する事はあると思う。
その程度でしょ。
485名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:34:07
えー、ベイ通さずなんて自分は絶対しない
486名無しのコレクター:2006/01/25(水) 00:36:59
>>468
>>470
>>481
は同じ人で、他の店に話題を移そうとしてる気がする。
都合悪い流れなの?
487名無しのコレクター:2006/01/25(水) 01:16:31
ぷっ
488名無しのコレクター:2006/01/25(水) 01:32:40
>>486
見えたー!
だせー!JMG
489名無しのコレクター:2006/01/25(水) 01:52:25
最近おちゃのこネットの店多すぎない?
見にくいし、ダサーなんだけど。
490名無しのコレクター:2006/01/25(水) 03:34:34
>>489
全部同じに見えるね。


全部JMGのおやじの仕業って決めつけないようにW
491名無しのコレクター:2006/01/25(水) 04:17:48
>>489
おちゃのこネット、都合悪くなるとドロンしそうな店ばかり。
ブログの闇商売と似たようなもんだ。

>>481
知ってる。法規も適当、古物商もなし。
ヤフオク女でコンディションの突っ込みをいれると
ブチぎれて悪評返しをしたあとにID変更する神経質な女。
492名無しのコレクター:2006/01/25(水) 09:16:48
おちゃのこネットって 例えばどこらへん?
493名無しのコレクター:2006/01/25(水) 09:35:28
ファイヤーキングストアとか。ドルチェ。みかん。ララ。
その他ショボイ店もろもろ。
30店舗はあるんじゃないか?
真剣に商売をやっているとは思えないよね。
494名無しのコレクター:2006/01/25(水) 09:43:05
結局、どこの店も仕入れ先はベイなんだ。
だったら、尚更ebayで買うのが一番良いじゃん。


495& ◆/p9zsLJK2M :2006/01/25(水) 09:43:07
グーグルのアドでいつもでてくる NYアーバンなんとかって
マグ買ってみたいんだけど ちっと怖いんだよなー。
マグばっかり売ってるし
496名無しのコレクター:2006/01/25(水) 10:01:06
何が恐いの?
1回買ってみれば?
497名無しのコレクター:2006/01/25(水) 10:22:48
>>494
そんな単純なものじゃないだろ。
ベイで買うと状態が悪いものがくる可能性が高いから、
店にリスク負ってもらってるってこと。
俺は国内から割安できれいなの選ぶのが一番おいしいと思う。
498名無しのコレクター:2006/01/25(水) 10:29:25
確かに。まぁ値段だけじゃないけどね。欲しいと思ったら結局買うしw
499名無しのコレクター:2006/01/25(水) 11:06:46
>>497
>ベイで買うと状態が悪いものがくる可能性が高いから、

そんなことないよ。
評価とコンディションをきちんとチェックすれば
良い出品者だってたくさんいるよ。
このスレに上がっている名前の店をチェックしてみたけれど、
bay相場だと、これらの日本の店の4分の1〜2分の1価格で買えるしね。
でも、こういう買い物って人の好みだね。
500名無しのコレクター:2006/01/25(水) 11:59:59
>>499

そんなことあるよ。
ベイで1000以上の評価で100%保持してる
出品者から買ったがどう見ても記載されてたMINTぢゃなく
C級品だったから文句書いて返金なければ悪い評価
つけようと思ってたのに速攻キャンセルかなんかで
商品もろとも消されてて泣き寝入りさせられたぞ。
ベイにクレーム書いたけど音沙汰無し
そいつはID変えて今も活躍してるぞ
501名無しのコレクター:2006/01/25(水) 12:31:14
>>500
それは腹立たしいね。
自分は、数回買ったけれど、
今のところは、問題ないよ。
502名無しのコレクター:2006/01/25(水) 13:22:18
俺も散々な目にあった。
初回はよかったんだけど、二回目にひどいのが届いた。
ミントのはずが、完全にクラック入ってるし。
確率50%?
関税も高かったし、ヤフオクのほうがまだまし。
503名無しのコレクター:2006/01/25(水) 13:40:31
関税かかったとき、結構ショックだよね!でも、関税かかるくらい同じセラーからかうってことは、どれだけの量かったの?
504名無しのコレクター:2006/01/25(水) 13:54:33
俺もたまに取られる
日本円に換算して1万円以上だと
100円でも徴収しにくるから驚いた。
オクの出品者はかからないように
してくれたよ。
どうゆう風に申告してるのかしらんけど。
505名無しのコレクター:2006/01/25(水) 14:20:11
そうなんだー。知らなかった!
506名無しのコレクター:2006/01/25(水) 15:16:47
>>499
ベイでの値段と日本の店の価格を比較したって
意味がないよ。
店は利益をあげなきゃ意味ないし、関税だのその他手間が
かかってるだろうし。
やっぱり人それぞれだろうな。
自分でリスク背負って、入札を楽しめるなら
ベイでいいと思うよ。
何だか店=悪みたいに時々なってる

507名無しのコレクター:2006/01/25(水) 15:19:00
>>500
そいつのID晒せ
508名無しのコレクター:2006/01/25(水) 15:36:25
>>506
そうだよね。国内ショップの役割は客のリスクをなくすことでしょ。
きちんとしたサービスをしてる店もいろいろあるのに、すべての店を否定するのは
よくないよ。
関税や洗浄や破損回避や様々な手間や経費を考えれば納得の値段だと思うよ。
店にもよるけど。
原価と売価だけで単純に考えてる輩があまりにも多すぎ。
509名無しのコレクター:2006/01/25(水) 15:53:47
>>491
そうなんだ。
それでID変えて今のIDをずっと使ってるってことか。
510名無しのコレクター:2006/01/25(水) 16:10:01
>>491
けっこう安いから買おうとおもったところ・・
あぶない、あぶない、
511名無しのコレクター:2006/01/25(水) 17:13:56
ベイのリスクは確かにあるが、506、508 は完璧に店の人。
客がこんな事書くはずない。
512名無のコレクター:2006/01/25(水) 17:27:01
店の人かもしれないが、言ってることは
間違ってないと思うよ。
店叩き秋田
513名無しのコレクター:2006/01/25(水) 17:37:10
ここにカキコしてるのって、店の人かヤフオクの人が大半でしょ。
514名無のコレクター:2006/01/25(水) 17:54:30
どこの人でもいいよ。
それが掲示板
515名無しのコレクター:2006/01/25(水) 18:09:38
普通にリスクなしで買いたいなら割高だけど国内店。
破損や状態悪いリスクを負ってでも安く買いたいならベイ。
中間がヤフオク。

性格に合わせて自分で決めるだけ。
516名無しのコレクター:2006/01/25(水) 18:10:44
100%満足できる店なんて人生の中でみつかりません。
人はそれぞれ別の考えをもつ生き物なのですから。
                  
                 みつを
517名無のコレクター:2006/01/25(水) 18:22:59
相田みつを?
518名無しのコレクター:2006/01/25(水) 18:36:42
ヤフオクって最近どう?
519名無しのコレクター:2006/01/25(水) 18:44:28
どうってなんだよカス
520名無しのコレクター:2006/01/25(水) 18:54:40
俺はカスじゃない!カズだよ。
いいの出てる?
521名無しのコレクター:2006/01/25(水) 18:57:48
定期的に海外に行って、自分の気に入ったものを仕入れてるショップは
体温を感じるよ。ほんとに好きでやってるんだろなー。
522名無しのコレクター:2006/01/25(水) 19:07:59
なんでウチの店晒されないんだろう。暇だから毎日ここきてんだから
お前らもっと店をさがせ。
523名無のコレクター:2006/01/25(水) 19:08:32
もうループだからいいよ。
ご苦労さん。
524名無しのコレクター:2006/01/25(水) 19:11:06
>>521
そんな大差ないって
525名無しのコレクター:2006/01/25(水) 19:34:43
>>510
あぶなかったですねw

記載していないコンディションを言っても
破損して届いても、なぜか逆切れされて説教されますよ。
オクにしろ店にしろ、あの人の場合マイルールがありますから
ひたすらコンディションを褒め称え、速攻で金を支払わないと
良い客として扱われないでしょう。
店を始めた事を知った時「あの神経質さでよく始めたものだな〜」っと
びっくりしたほどです。
526名無しのコレクター:2006/01/25(水) 20:02:44
教えてチャンですんません。
ららのオクID教えてください
527名無しのコレクター:2006/01/25(水) 20:43:34
>>525
こえ〜!
そんな最悪な店あるんだ・・・
HP見るかぎり、どれもコンディションよさげなのにね
528名無しのコレクター:2006/01/25(水) 21:22:35
>>522
出る杭はたたかれるってことよ。
出てないんだからたたかれないってことよ。
529名無しのコレクター:2006/01/25(水) 22:56:54
ここは、もしかして殆どが店の人なのかもね。
一般人はきてないっぽい。
530名無しのコレクター:2006/01/25(水) 23:00:06
>>527
私はオク経由で買ったことあるけど、コンディション自体は
悪くないとオモタよ。運が良かったのかもしれないが。
でも、491の言ってる「ブチぎれて悪評返し」を見て
チョットひいたよw 何となくそれ以降買わない。

ここはどう仕入れてるのかな。
531名無しのコレクター:2006/01/25(水) 23:27:41
>>530
ベイに決まってるじゃん。
最近はマヨスプーンやパイレックスのリフいっぱい買ってたよ。
532名無しのコレクター:2006/01/25(水) 23:58:00
>>530
運が良かったんだよ、まじで
533412:2006/01/26(木) 01:56:54
ここ来てなんか裏切られた気分になって
思い切ってお気に入りのお店の人に遠まわしにどんなところで仕入れているのか
聞いてみたんです。

そしたら普通に「直接買い付けは年2回くらいであとはイーベイっていう海外オークションや海外ネットモールですよ〜」
って教えてくれました。

お気に入りのお店が正直なところでよかったです+。(・∀・)゚+。゚
店の商品全部イーベイって訳じゃないみたいですね。
買い付け年2回は多いのか少ないのかわかりませんが、
私は英語が全然わかんないのでこれからもそこで買おうかなって思いました。
イーベイって商品の写真がわかりにくくて心配ですしね。

とりあえずお店に尋ねて気分がすっきりしました。
お店の人がここ見てたらすごく怖いですけど・・・・・
534名無しのコレクター:2006/01/26(木) 02:27:50
>>533
ネカマ?
535名無しのコレクター:2006/01/26(木) 02:52:27
>>533
全部ベイでも問題ないでしょ。
できるだけ安く仕入れて、良心価格で販売してくれるのが一番。
海外に直接行くと旅費で数十万かかるらしいからね。
それが商品の売価に乗ってくるから高いんだよ。
536名無しのコレクター:2006/01/26(木) 02:58:26
>>533
なんか嘘っぽい話だね。
絵文字とか逆にわざとらしい。
全部ベイじゃないと言いたい店の人じゃないの?
全部ベイだってべつにいいと思うけど。

もしそれが本当の話として、
その店はここでベイ仕入れを晒されたわけでしょ。
そんな店がここを見てないわけがない。
このタイミングでそんな事聞いたらベイで仕入れてないと言うはずはない。
「ベイは時々使うが全部ではない」 と言いたいのだろう。
直接買い付けに年2回も行けるわけねーだろw
537名無のコレクター:2006/01/26(木) 04:36:15
もう、ループで秋田。
直接買い付けは効率的じゃないと思うよ。
買う側にしてみたら、どうでもいい。

ベイで買ってるくせに、やけに高いとか
ラベルで値を上げるのは悪いけどね。
538名無しのコレクター:2006/01/26(木) 05:03:53
少し前にオクで出品されてた「ファイヤーキングの仕入れ方法」
みたいな情報ってどんな内容だったの?
「オークションは使いません」 みたいな事書いてあったけど。
539名無しのコレクター:2006/01/26(木) 05:34:01
でもさ、海外に行って仕入れるってのもかなりリスクがありそう。
去年西海岸のアンティーク屋やスワップミートを回ったんだけれど、
ほとんど日本のヤフオクとかわらない値段だったよ。

アンティーク屋の人が言っていたけれど、
仕入れする人たちは、コンテナを借りてアンティーク屋を
廻るっているみたいで、ここで○千ドル、あっちの店で○千ドル
とか言ってたな。
日本人はお金を出すって事を分かっているようで値段は下げないみたいだったし。
それに、現地の店よりベイの方が全然安いから、仕入れ方法としてベイを
利用するのって一般的なのかもね。
540533:2006/01/26(木) 08:45:53
536さん
すみません、なんか疑いをもたれる文章を書いてしまって。
買い付け普通は年に1回とかなんですかね?

私的には直接買い付けに行っているお店はなんか商品に詳しいと
いう先入観を持ってしまっているのでイーベイだけで購入は気になるところなんです。
食器にまつわる話とか教えてもらって買うという感じです。
541名無しのコレクター:2006/01/26(木) 08:58:05
なんかさ。気持ち悪いな533
542名無のコレクター:2006/01/26(木) 09:55:01
だからさ、店ともっとコミュニケーション取れば
知識とか、ある程度のことはわかるんじゃないの?
ここでうだうだ言ってるより。
543名無しのコレクター:2006/01/26(木) 10:07:20
だね。陰口イクナイ
544名無しのコレクター:2006/01/26(木) 10:29:06
別にショップ店員じゃないけど、別の話題はないのかね。
まじでおんなじ話ばかりで飽きた。
545名無しのコレクター:2006/01/26(木) 10:37:25
>>544
なんか話題ある?
546名無しのコレクター:2006/01/26(木) 11:04:38
ファイヤーキング2000のマグが欲しいんだけど、
だれか見たことある?
547名無しのコレクター:2006/01/26(木) 11:13:24
ベイ購入で前の持ち主が○○って
言ってました〜
って書き方するオク出品者うざいね
ベイ仕入れが悪いのではなく現地で買い付けて
来たような書き方が気になる
548名無しのコレクター:2006/01/26(木) 11:26:14
http://antique.ocnk.net/
ララってこれ?
549名無しのコレクター:2006/01/26(木) 11:30:26
>>546
ないんじゃなかった?

>>547
そんな人いるんだ
550名無しのコレクター:2006/01/26(木) 11:47:39
パイレックスのSサイズのレフって
何色ぐらいあるのかな?
特にイエロー系がいくつかあるみたいで
よくわからなくて。
551名無しのコレクター:2006/01/26(木) 12:30:50
>>549
実物をみたことはないけど本にのってるんだよね。
552名無しのコレクター:2006/01/26(木) 13:11:02
そういえば、2000シリーズのマグだけは見たことがないな。
ほかのシリーズも廃盤らしくて既にアウトレットに流れて
安く売られている。
553名無しのコレクター:2006/01/26(木) 13:25:33
2000のマグはないよ。確か・・・
554名無しのコレクター:2006/01/26(木) 14:12:09
>>553
洋書のコレクターズブックにのってるよ。
555名無しのコレクター:2006/01/26(木) 14:12:49
>>553
でも、本に載ってるよ。
556名無しのコレクター:2006/01/26(木) 14:37:20
アズライトのマグとボウルのセットってありますか?
557名無しのコレクター:2006/01/26(木) 14:38:32
>>538
確かに気になる。
ベイ使わず安く買う方法・・・
558名無しのコレクター:2006/01/26(木) 14:55:23
>>556
アズライトのマグは製造されていませんよ。
ボウルはありますが高いですね。
559名無しのコレクター:2006/01/26(木) 14:57:23
いいショップはあるけど安くないんだよねー。
数人でベイやれば少しは安上がりなのかな。
560名無しのコレクター:2006/01/26(木) 15:05:33
>>559
状態にこだわらないならベイでいいんじゃない?
561名無しのコレクター:2006/01/26(木) 15:33:02
>550

プライマリーシリーズのイエローとヴェルデシリーズのレモンイエローの2色じゃないかな。
562名無しのコレクター:2006/01/26(木) 15:45:03
2000マグ存在してたよ。
でも市場に流れて割れやすいとかクレームが
殺到して回収されたらしい。
ボウルも回収命令が出たけど
間にあわなかったんだって。
とベイで買った時
出品者が教えてくれました。
だから持ってる人はいるみたいよ。
563名無のコレクター:2006/01/26(木) 18:06:06
素朴な疑問なんだけど
何で同じ会社で当時と同じ品質は無理なんだろう??
564名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:21:40
>>563
価格の問題じゃね?
技術力は当然いまのほうがあるんだろうけど、遊び心たっぷりだった
時代のように同じことをやると価格が非現実的になるとか・・?
565名無しのコレクター:2006/01/26(木) 18:37:29
やっと本来あるべきスレになってきたね。
566名無しのコレクター:2006/01/26(木) 19:23:36
技術力はあるはずなのになぜかできなくて
見切発車したもののクレームが
相次ぎ撤退したと聞いたよ。
当時の技術者に協力を得られなかったとか
そんな事情があるのでは?
とも書いてあった。
メジャーカップはうまくいったのにね。
567550:2006/01/26(木) 20:14:04
>>561
ありがとう。
シトラス?ってシリーズにもあるみたいだし
もっと白っぽいのとかもっとオレンジっぽいのとか
見た気もするし。
また自分で調べてみます。
すべて網羅してる本ってないのかねえ・・。
568561:2006/01/26(木) 21:50:40
ごめん、本みたらプライマリーじゃなくてシトラスでした。

Sサイズ限定で言えばシトラスとヴェルデの2種類だと思う。。。。

私は赤の種類が知りたい。(Sサイズで)1種類しかないようだけど深い赤とトマトのような色と2種類見たことがある気がする。。
こういうのって単にペイントのコンディションの違いってことなのかな。
569名無しのコレクター:2006/01/26(木) 22:52:19
深い赤はプライマリー、オレンジのような赤はフレンドシップ
570名無しのコレクター:2006/01/26(木) 23:06:52
あ、ごめん。Sサイズだったっけ。
571550:2006/01/26(木) 23:22:47
レンガっつーか赤茶色みたなのあるじゃん。<Sサイズ

あれは何のシリーズなんだろ。

2000マグ見てみたいな〜。
572名無しのコレクター:2006/01/27(金) 00:07:47
>>558
マグは無いんですか。
ボウルも高いんですね。残念です。
気になってオークションでも見てみたのですが無かったです。
出荷数が少ないのでしょうか?
アズライトの色って綺麗なのになぁ
573名無しのコレクター:2006/01/27(金) 00:13:38
>>572サン、うちは夫がアズライト好きなので、B品だけどランチョンプレートとか使ってます。
ターコイズは好きじゃないというので、うちには殆どない…
チャームのプレート類は比較的見ますけど、確かに最近チリボウルはあんまり見ないなー。
あと、スワールのプレートとS&Cがあるけど、これもそんなにしょっちゅうは見ないかも
574名無しのコレクター:2006/01/27(金) 00:52:45
>>573
ランチョンプレートって四角いやつですよね。
あれも可愛いですよね。
でも無いと言われると余計にチリボウルが欲しくなりますね。(笑)
575名無しのコレクター:2006/01/27(金) 09:19:08
いいねぇ。アズライト。
マグだったら、ターコイズのフラットボトムとかあったら欲しいなぁ
576名無しのコレクター:2006/01/27(金) 12:37:57
クリアのエキストラヘビーがあるの知ってる?
一度みてみたい。
577名無しのコレクター:2006/01/27(金) 13:34:48
そうなの?凄いねそれ
欲しいかどうかは別として見てみたいね
578名無しのコレクター:2006/01/28(土) 14:16:15
なんで急に静かになったの?
579名無しのコレクター:2006/01/28(土) 16:30:24
おもしろくないんだもん。
580名無しのコレクター:2006/01/28(土) 16:57:14
まったりスレ進行はいいことですよね。なんかいい感じ。
581名無しのコレクター:2006/01/28(土) 18:12:56
エキストラヘビーのクリア!!
初めて聞いた!それは見てみたい
いったいおいくらになるんだろう・・・

ところでキンバリーマグって何色あるのかな?
イエロー×ブラウン
オレンジ×レッド
ブルー×濃いブルー
グリーン×濃いグリーン
アンバー
ラスター
ホワイト
オーロラ
クリア
までは見たことあるんだけど
582名無しのコレクター:2006/01/28(土) 19:28:48
悪口じゃなきゃおもしろくないのか
いい感じだよね

>>568
トマトっぽいのと深い赤、あるよ
583568:2006/01/28(土) 19:44:23
>582

ほんとに?Sサイズで?

シリーズ名とかわかりますか?調べてもわからずじまいで・・。
584名無のコレクター:2006/01/28(土) 21:08:10
キンバリーのクリアは見たことないなぁ
585名無しのコレクター:2006/01/28(土) 21:20:14
キンバリーのクリアもあるのか・・・orz
キンバリーコンプリートしたと思ってたのに、、、、
でもちょっとうれしい。
586名無しのコレクター:2006/01/28(土) 22:44:58
キンバリーのクリアって茶色いグラのスクリアかな?
刻印はファイヤーキングじゃなくてアンカーホッキングだったと思う。
587名無のコレクター:2006/01/28(土) 23:19:30
それはアンバーじゃない?
ファイヤーキングの刻印もあるよ。
588名無しのコレクター:2006/01/28(土) 23:22:44
薄いピンクがかったクリアのを見たことあるよ
589名無しのコレクター:2006/01/29(日) 00:10:00
わたしも見たことある。ヤフオクに出てたような・・。あれってレアなのかな。
590名無しのコレクター:2006/01/29(日) 09:25:27
どうなんだろうね。でもなぜか欲しくなる。
591名無のコレクター:2006/01/29(日) 19:25:25
どなたかナチュア行った方いらっしゃいますか?
592名無しのコレクター:2006/01/29(日) 20:24:54
>>591
行こうとおもたんだけど、やめた。
だれか感想おねがいします。
593名無しのコレクター:2006/01/29(日) 21:04:39
本物の庭山さんがいましたよ!
友人とともに大興奮でした。
594名無しのコレクター:2006/01/29(日) 22:52:45
私も今日いってきました。結構可愛い感じでよかったよ。庭山さんは明るい人でイメージがらりかわったかも。
595名無しのコレクター:2006/01/29(日) 23:07:05
私の地元にもお店できないかなぁ
596名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:04:13
ナチュアの店舗は広かったですか?
597名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:09:08
お客さんってたくさんいましたか?
いきたい〜
598名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:13:31
数が少なくてほしいものがなかったなあ。
599名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:23:14
たしかにね。ナチュアさんもまだ商品少なくてごめんなさいっていってた。3月にはかなり入荷あるみたいだから、また今度いくつもり。
お店は小さいけど
600名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:25:07
居心地はよかったよ。庭山さんも黙々と仕事してるからほ
601名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:42:26
クリアのキンバリーがあれば欲しいです。。
602名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:52:43
そっかぁ、でも気になるからいってみたい。
603名無しのコレクター:2006/01/30(月) 00:53:50
価格は良心的?
604名無しのコレクター:2006/01/30(月) 01:25:38
>>601
それってマグ図鑑の376キンバリー琥珀ってやつ?
605名無しのコレクター:2006/01/30(月) 01:57:01
>>603
高すぎてとても買える値段ではなかった。
欲しい物もあまりなかったけど・・・
606名無のコレクター:2006/01/30(月) 02:47:12
でも、ウェブショップと同じ値段でしょう??
607名無しのコレクター:2006/01/30(月) 06:26:57
じゃあ私もかえない。ウェブより、若干高いんじゃないの?
608名無しのコレクター:2006/01/30(月) 07:50:32
まぁ値段に関しては人それぞれですよね。また荒れちゃいますし。まったりいきましょ。
609名無しのコレクター:2006/01/30(月) 16:30:07
少ないってどれくらいあるの?100個はあるでしょ?
610名無しのコレクター:2006/01/30(月) 17:01:02
それくらいはあったとおもいますよ。ただ私結構買っちゃったんで
611名無しのコレクター:2006/01/30(月) 17:09:46
>>610
そんなにたくさん、何買ったの?
612名無しのコレクター:2006/01/30(月) 17:24:17
スーパーフルーツとかけっこうみなさん持ってるような定番のですね。いっぱいといっても、4つだけですが(T_T)。
613名無しのコレクター:2006/01/30(月) 17:45:28
おいくら万円でかったの?
614名無しのコレクター:2006/01/30(月) 18:07:20
全部で一万円くらいでした。いつもネットばかりで買い物だったんでなんか新鮮でした。やっぱり直接手に触れたほうが楽しいですね。
615名無しのコレクター:2006/01/30(月) 18:31:02
私も明日行ってこよう!
616名無しのコレクター:2006/01/30(月) 18:59:54

すごい、20レス以上全部同じ文体…
自演臭すぎ…。わざと?

617名無しのコレクター:2006/01/30(月) 19:09:48
そう?
618名無しのコレクター:2006/01/30(月) 22:19:27
>612 614

スーパーフルーツ4個で1万円くらい
は、ウソだろう。いくらなんでも。

ふつーのホワイトDハンドルでも
4個も買ったらもっとするだろうよ。
619名無しのコレクター:2006/01/30(月) 22:54:43
最近スーパーフルーツ2000円台でみかけるけどね。オープンセール価格とか。
620名無しのコレクター:2006/01/30(月) 22:55:34
そーなんだ。最近下火だね。ファイヤーキング。
621名無しのコレクター:2006/01/30(月) 23:30:44
まぁうちらが楽しく集めてれば下火とか関係ないんじゃん
622名無しのコレクター:2006/01/31(火) 00:25:13
うっそー。スーパーフルーツ5000円位じゃない?
623名無しのコレクター:2006/01/31(火) 01:34:51
そりゃそーだね。
624名無しのコレクター:2006/01/31(火) 01:39:16
スーパーフルーツ2000円代は安いね。
625名無しのコレクター:2006/01/31(火) 02:40:53
私もナチュア行ってきました。
でも欲しい物がなくて何も買わなかったから
とっても気まずかった。。。ゴメンナサイ。
626名無しのコレクター:2006/01/31(火) 05:01:41
egg nogマグのセットって全部
でいくつくらいあるのかご存じでしょうか?
627名無しのコレクター:2006/01/31(火) 10:32:30
ごめん・・私エッグノグは詳しくないです。ほかの方おねがいします。
628名無しのコレクター:2006/01/31(火) 15:26:49
今日ナチュア行って来ました。値段はネットと同じでした。
コンディションはネットのほうが若干きれいに見えましたが、
それは私の気のせいかもしれません。
商品が少なめでしたので、また次の入荷に期待します。

629名無しのコレクター:2006/01/31(火) 15:44:20
ヤフオクから買って、倍額ぐらいで
売ってるネットショップ見つけちゃったけど
そういうのもありなのかなぁ。
逆にショップで全然売れてないのを
値下げしてオクに出してる。
630名無しのコレクター:2006/01/31(火) 15:47:20
どこ?
631名無しのコレクター:2006/01/31(火) 17:21:12
>>629
もうそういうの秋田よ。
632名無しのコレクター:2006/01/31(火) 17:53:46
>>629
ヤフオクに出品している店は沢山あるじゃん。
値下げして出品したって値が上がる可能性もあるわけだし
逆に店で売っている物を安く買えるかもしれないわけでしょ?
あとは自分の判断なんじゃないの?
偽物を掴まされるワケじゃあるまいし、全く害はないと思うけどね。
633名無しのコレクター:2006/01/31(火) 17:55:27
629は被害妄想、過剰気味なんじゃないか?
634名無のコレクター:2006/01/31(火) 18:27:49
店がヤフオクに出したって問題ないんじゃない?
635名無しのコレクター:2006/01/31(火) 18:31:57
>>629
どこから仕入れてどう売ろうが自由だが
本当にそんなショップがあるなんて信じられない。
それで商売が成り立つなら誰でもすぐショップオーナーになれるな。
そこで買った客もまさかヤフオクから仕入れてるとは思わないだろうな。
636名無しのコレクター:2006/01/31(火) 18:57:07
629だけど
オクに出品するのはよく見るけど
イーベイじゃなくてヤフオク落札も良くある話なのか
了解。では消えます。
637名無しのコレクター:2006/01/31(火) 19:13:38
どこで買っていくらで売ろうと自由だよ。
客が買いたいと思えば売れるし、買いたくないと思えば売れない。
すべて客が判断すること。
638名無しのコレクター:2006/01/31(火) 19:53:30
>>636
その店、同じIDで落札して出品もしてる?
私が見たIDと同じかと思ちゃったw

確かに何倍も上乗せしている店で買う客も実際にいるわけだから
今になって倍の値段で驚くのもね・・・。
639名無のコレクター:2006/01/31(火) 20:04:48
同じIDで落札してるとこあるね。
だからわかっちゃうんだろうけど。
もう少し配慮したらと思う。

でも仕入れ先はどうであれ、店を続けるのは
簡単じゃないと思うから、放っとけばいいと思うよ。
640名無しのコレクター:2006/01/31(火) 20:44:13
IDキボン
641名無しのコレクター:2006/01/31(火) 21:24:46
ヤフオク仕入れ→店売り が問題ないなら
ヤフオク仕入れ→ヤフオク売り は何も問題ないと思う。
いくらで買ったかバレバレなだけ良心的。
636が言いたいのは、ヤフオク仕入れ→店売り
がよくある事なのか?ってことでしょ。
しかも倍額で。

ID聞いてどうすんの?
そんな人いじめても意味ないよ。
悪い事してる訳じゃないんだし。
642名無しのコレクター:2006/01/31(火) 22:51:28
いじめたい!
643名無しのコレクター:2006/01/31(火) 22:53:38
良心的というよりバカでしょ。
644名無しのコレクター:2006/01/31(火) 23:30:57
このスレっていじめっ子が多いね。それよりも、
ジェフはどうなった?
今だにセコセコと偽マグ作っているのかな?
645名無しのコレクター:2006/01/31(火) 23:34:39
どーだろーねー。このスレみてから、アドマグ興味なかったけどますます、買えなくなっちゃった
646名無しのコレクター:2006/02/01(水) 00:28:29
あのジェフのバブルガムも偽物なのかな?
647名無しのコレクター:2006/02/01(水) 01:15:37
まともに本物のマグ売ってる店がかわいそう・・・・
648名無しのコレクター:2006/02/01(水) 02:33:07
なにが?
649名無のコレクター:2006/02/01(水) 03:46:02
それだって本物じゃないかもしれないよ。
650名無しのコレクター:2006/02/01(水) 09:34:18
はいはいループループ。
651名無しのコレクター:2006/02/01(水) 13:50:34
ループループさっきっからうるせえなあ!
652名無しのコレクター:2006/02/01(水) 17:44:13
オレ、ネットショップでアンティークを販売してるけど、
ファイヤーキングは店側としては旨みが無いと思うけどなぁ。。
ベイで仕入れて倍で売りさばいたとしても、たいした儲けに
ならんのに、なぜやるんだろか。

653名無しのコレクター:2006/02/01(水) 18:24:51
>>652
じゃあ何が旨みあるの?
654名無しのコレクター:2006/02/01(水) 18:33:22
ショップやってるけど、このスレで偽物売ってる認定されちゃってるよ。。
へこむなぁー。
素人がショップの画像で偽物認定。うちのどの商品が偽物なのか
説明してほしいわ。
そんなのでもみんな信じるんだから勘弁してホスイ。
いや、、素人というかライバルショップの人なのかな。
655名無しのコレクター:2006/02/01(水) 18:36:42
はいはい、ワロスワロス
656?1/4?3?μ?I`?R???N?^?[:2006/02/01(水) 18:40:59
>>654
>うちのどの商品が偽物なのか 説明してほしいわ。

してあげたい
どこの人?
657名無しのコレクター:2006/02/01(水) 18:46:39
>>656
疑わしいサイトの品物全部説明してよ。
全部わかるんでしょ?
658名無しのコレクター:2006/02/01(水) 18:54:22
何千点ものファイヤーキングをあつかって来たのに、
素人に偽物だなんていわれたら嫌になりますよ。ほんとに。
ほかのショップの事はしらないけど、、
まあ、信じてくれるお客様のためにがんばりますよ。
659名無しのコレクター:2006/02/01(水) 19:23:01
こんな便所の落書き間に受けてるお前もどうかと思うぞ。
660名無しのコレクター:2006/02/01(水) 19:26:03
>>654
サザン市の桜ちゃんっぽい。
ちゃんとお客さんに挨拶しなよ。
商売なんだから。
661名無しのコレクター:2006/02/01(水) 19:33:09
>>659
まに受けてるのはここを見てる素人のひとじゃない?
662名無しのコレクター:2006/02/01(水) 20:01:23
>>658
刻印が入っていれば全て本物だと思っている店主?
ここで晒されてる店なら
製造されてないマグも置いちゃってるんじゃないの?
663名無しのコレクター:2006/02/01(水) 20:03:59
>>658
何千点ものファイヤーキングを扱ってきたのって、JMG以外ないんじゃない?
664名無しのコレクター:2006/02/01(水) 20:20:56
>>662
刻印で判断しているようなレベルではありません。
ちなみに初めて見たようなプリントのマグで、
それが本当に製造されていたものか、偽物なのか
きちんと判断できる人がどれだけいますか?
アンカーホッキングでさえ把握できていないのに。
偽物ではない裏づけができない品は商品に
だしません。

あとみんながほしがる様な人気のプリントマグなんかは
よほどの確信がない限り商品として出しません。
665名無しのコレクター:2006/02/01(水) 20:47:06
あなたのお店から買いたいです。きちんとしたオーナーさんのようですね。
666名無しのコレクター:2006/02/01(水) 20:48:19
>>663
JMGのおじさんは見かけうさんくさい感じだけど
偽物はいち早くキャッチしてたよ。
ほか1000点以上扱ってるお店もちゃんとわかってて
ここでは叩かれてない。
ムキになってる664みたいな所は知らずに仕入れた
可能性が高いとおもた。



667名無しのコレクター:2006/02/01(水) 20:51:53
>>666
うん。それも知ってるよ。
でも彼も偽者つかまされて、過去に客に売ってるから。
今はニセを売ってないと思うけどね。
1000点以上の取り扱い店なんてざらにあるだろ。
668名無しのコレクター:2006/02/01(水) 21:10:10
>1000点以上の取り扱い店なんてざらにあるだろ。

だよね〜
オレ素人だけど14000のベイ評価持ってるよ。
いつもマグで戦う奴は2万以上もってる。
ジェフのニセマグにはお互い入札しないから
いっぱい買ってると素人でも気付くんだと思う。


669名無しのコレクター:2006/02/01(水) 21:17:58
>>664
バカじゃねーの。
偽マグなんて見ればすぐわかるじゃん。
俺はジェフから10個くらいニセマグ買ったけど、本物と比べれば一目瞭然。
ジェフの偽物を堂々と売ってる店なんて北海道のとこだけだろ。
あとの店は大丈夫じゃねえの?
670名無しのコレクター:2006/02/01(水) 21:23:46
>JMGのおじさんは見かけうさんくさい感じだけど
偽物はいち早くキャッチしてたよ。

>でも彼も偽者つかまされて、過去に客に売ってるから。

私は素人だがジェフらしき出品者の出品の仕方で
すぐにあやしいと思ったよ。
評価の低いIDで、日本人の入札しやすい時間帯に
かわいいキャラや有名企業のアドマグばかり、
同じデザインのマグもいくつも出てくる。
そんなマグを仕入れて1個でも売ってしまったら
プロとして失格でしょ。
仕入れる前に見抜け。
671名無しのコレクター:2006/02/01(水) 22:04:51
>>670
ほんとその通りだよね。プロはプロであってもらいたい。
ジェフ、最近ダミーで関係ないアイテムも出してるよね。
ジェフの見分け方は簡単だよ。
AIRMAIL TO JAPAN $11。
672名無しのコレクター:2006/02/01(水) 22:11:51
JMGをいじめるのわやめよう。あすこはいい店。
673名無しのコレクター:2006/02/01(水) 22:56:43
>>アンカーホッキングでさえ把握できていないのに

↑これを良い事に何でもレアにして売っている店が許せん。
ロビーズだけは誰も庇う人がいないね。
余程、ひどい店という事か。
674名無しのコレクター:2006/02/01(水) 23:07:42
>>673
ジンジャー●ントとかヒドいよね。
マグ図鑑に載ってないアイテムはすべてレア度★★★★★
ワロタ
675名無しのコレクター:2006/02/01(水) 23:19:27
「マグ図鑑にも載っていないレアなマグです」っと
書いてあるバカな店、マグ図鑑が出てから急増したよな〜
この本が出て良かったのか、悪かったのか。
676名無しのコレクター:2006/02/01(水) 23:52:41
>>671
ほんとこいつはズル賢いよな。
でも、印刷はどうやっているんだろう?
過去のロケーション見ると南カリフォルニアから
発信しているようなんだけれど。
トーランスの日本人の経営しているFKショップと繋がっているのかな?
いろいろと、考えてしまう。
677名無しのコレクター:2006/02/02(木) 00:23:30
またもや鼻ちゃんがロビーから変なもの買ってきたよ。
678名無しのコレクター:2006/02/02(木) 01:04:10
鼻タン、絶対にロビーズがベイ使ってること知ってるよね。
常連の立場の維持といろんなマグを手に入れる為
ベイの話題には触れないようにしてるんだろうか?w
ロビーズやめて代行業者使えばいいのに。
679名無しのコレクター:2006/02/02(木) 02:36:39
>>677
あんた鼻ちゃん界隈の方?
680名無しのコレクター:2006/02/02(木) 09:48:29
どうでもいいけど俺に抱かれたい奴いる?
681名無しのコレクター:2006/02/02(木) 10:15:28
サーカス柄のチリボウルが欲しいです。
できれば、青と赤両方欲しい。
でも、生産数少なそう。
682名無しのコレクター:2006/02/02(木) 15:55:30
>674

見てきたけど、★なんて書いてなかったぞ。
あんまりいいかげんなこと言うと、
営業妨害になっちゃうゾ!と。

店叩きワロス。プッ。
683名無しのコレクター:2006/02/02(木) 17:19:52
あまり店の名前出すのは良くないね。
684名無しのコレクター:2006/02/02(木) 18:01:13
>>678
確かに、あの店のマグを何個も買うぐらいなら
英語が苦手でも代行業者使えば沢山マグが揃えれますよね。

私、鼻ちゃん界隈の者でしたがコメントするのをやめました。
ブログの最初の頃は遠慮がちで可愛い印象でしたが
最近のマグ紹介の文面、あの店の常連気取り&勘違いぶりに虫唾が・・・
あの店のオーナーもずうずうしいし「ムフー♪」が妙に頭にくるのです。
685名無しのコレクター:2006/02/02(木) 18:28:25
ただの嫉妬にしか聞こえないなぁ・・・
686名無しのコレクター:2006/02/02(木) 18:28:32
>>684
あそこのオーナーっておばちゃんなの?
687名無しのコレクター:2006/02/02(木) 18:51:58
ここはショップをけなすだけのレスで埋まってる
もはやファイヤーキングのスレではないな
ファイヤーキング好きにろくなのがいないと思うと
悲しいよ
688名無しのコレクター:2006/02/02(木) 19:16:59
>>687
おまえもなんでこんな掃き溜めにいんの?
689名無しのコレクター:2006/02/02(木) 19:29:29
>>687
FKの文句を書いてる人はいない。勘違いすんな。
偽物を平気で売る店がある事の方が悲しいんだよ。
690名無しのコレクター:2006/02/02(木) 19:31:40
ほんとほんと。
偽物を売ってる店があることでFKの価値が下がるのが
悲しいよ。
691名無しのコレクター:2006/02/03(金) 00:11:36
教えてチャンスマソ 
FKのチリボールの底がギザギザになった物を
昨日見つけて購入したんですが
図鑑に載ってないんです。
やっぱり偽者ですか?
692名無しのコレクター:2006/02/03(金) 00:12:59
英語は全くダメなのでヤフオクで落とそうかと思ってます
欲しいのはジェダイなんですけど偽者って何割くらいあるんでしょうか?
693名無しのコレクター:2006/02/03(金) 00:21:20
ファイヤーキングに偽物はありません。
刻印があれば本物です。(刻印のない本物もあります)
もちろんジェダイにも偽物はありません。
偽のアドマグもマグ自体は本物です。
694692:2006/02/03(金) 00:27:30
>>693
え?そうなんですか?
ここを見てると刻印の有無だけでは判断出来かねないと感じたので・・・
もう少し勉強してから入札します
695名無しのコレクター:2006/02/03(金) 00:29:18
>>693 クスクス。
696名無しのコレクター:2006/02/03(金) 00:31:17
どんな図鑑みてんだよ。>>691
697名無しのコレクター:2006/02/03(金) 00:35:01
ファイヤーキングの偽物なんてまだないよ。
偽のマグは本物のマグに勝手にアメリカ人がプリントしてるだけ。
偽物があったら見てみたい。
698名無しのコレクター:2006/02/03(金) 00:43:23
>>691
リブドボトムのチリボウルの事だろ。本物だよ。
人気ないから安かったはず。本にも載ってないかも。
699名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:03:12
>>697 
そんな言い方はただの屁理屈。
偽物マグを扱っている店の最終的な言い訳だろうが。
700名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:15:48
>>699
はぁ?何言ってんの?
697は正しいよ。
偽マグの仕組みが分からない馬鹿がいるから説明してるんでしょ。
マグ自体の偽物が存在しないのは確か。
偽物マグを売るのは別の問題でしょ。
701名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:26:29
>偽物があったら見てみたい。

じゃ、これはなに? >>700
偽物マグを売るのは別ってことは、
偽物マグがあるって事でしょう?支離滅裂。

702名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:34:03
まぁまぁ、イライラしなさんな。

>>693 >>697
↑初心者には混乱するような書き方だとは思うぞ。

>>偽マグの仕組みが分からない馬鹿がいるから説明してるんでしょ。

↑一言多いな、お前。
703名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:39:36
>>701
>偽物があったら見てみたい。
の偽物はプレートやマグ自体の偽物という意味。つまり存在しない。
偽物マグ=本物のマグに偽のプリント。
あんたバカ?
704名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:43:13
>>703
偽物はあるぞ?出直して来い。
相変わらず一言多いが、バカはお前だったな。
705名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:44:45
じゃー説明しろ。
706名無しのコレクター:2006/02/03(金) 01:49:04
ちなみに刻印なかったら偽物とは言えないからね。
分かってると思うけど。
707名無しのコレクター:2006/02/03(金) 02:07:50
↑幼稚な文章にワロタ!!
刻印の無いFKあるのになぜ刻印にこだわるのか、理解できないしw
勢いはすごくイイ感じだけど、せめてこのスレだけでも
最初から勢いよく読んだ方がいいと思う。
708名無しのコレクター:2006/02/03(金) 02:16:04
最近、変なのが多いな。
出直し頑張れよ。
709名無しのコレクター:2006/02/03(金) 02:18:36
ファイヤーキングってなんで生産終了したんだろ?
710名無しのコレクター:2006/02/03(金) 04:55:58
===============================
   ←ここから偽物の話禁止→
711名無しのコレクター:2006/02/03(金) 08:34:35
では、吉田カバンの偽物の話でも語ろうか。
712名無しのコレクター:2006/02/03(金) 09:13:29
偽物の話を禁止している人物ってジェフのお友達とか?
713名無しのコレクター:2006/02/03(金) 11:21:34
>698
ありがとう!
うん、安かった。
っていうか、昨日買ったFK物は均一価格でした。
プリムローズだっけ?あれの鍋?みたいなのも同じ値段だったけど
ガラスの蓋が欠けてて残念…
714名無しのコレクター:2006/02/03(金) 17:35:50
>>704
FKの偽物なんて信じる人いるんだね。
あるとしたら相当な数出回ってるはず。それかすごく高価なアイテム。
でなきゃ採算取れないからね。
>>707
偽物をどう定義するかにもよるし、706の言い方は極端だけど
刻印のない幾つかの類似商品は知ってる限りでは
見てすぐ分かる形の違いがあるのでリプロダクション。
偽の刻印の入っているコピーならはっきり偽物と呼べるよね。
それに大半のFKに刻印があって、多くの素人が刻印の有無を頼りに
真贋を判断しているので刻印にこだわるのは理解できるけどね。
それを理解できないのはお前が一番バカだからw
商標の事も少し勉強しようね。
715名無しのコレクター:2006/02/03(金) 18:08:59
確かに。
ところで刻印ある偽物ってあるの?
716名無しのコレクター:2006/02/03(金) 20:16:25
だからさ〜〜〜
717名無しのコレクター:2006/02/03(金) 21:06:33
ネタかと。
718名無しのコレクター:2006/02/03(金) 22:09:53
理屈っぽい女は文章が無駄に長い。

719名無しのコレクター:2006/02/03(金) 22:30:12
バカよりまし。
720名無しのコレクター:2006/02/03(金) 22:35:20
文章省略するとバカに伝わらないしね。
721名無しのコレクター:2006/02/03(金) 22:49:55
その通り
722名無しのコレクター:2006/02/03(金) 23:39:57
理屈っぽいヤツは自作自演するほど粘着質でもあるんだな。
どーでもいいよ、お前の長文。


723名無しのコレクター:2006/02/03(金) 23:53:08
お前が問題のバカか。
お前みたいなヤツがいるから荒れるんだよ。
724名無しのコレクター:2006/02/04(土) 00:14:25
>>714
商標とFKと何が関係あるのですか?
商標とか考えて買った事がないので説明して欲しいです。
725名無しのコレクター:2006/02/04(土) 01:51:42
商標でくぐりなよ。
そうやって何でも人あてにしてると
情報に振り回されるよ。
726名無しのコレクター:2006/02/04(土) 02:08:42
商標でぐぐっても
ファイヤーキングはいつまでたっても見つかりませんでした。
あなたこそ、振り回さないで下さいw
727名無しのコレクター:2006/02/04(土) 02:13:17
商標でファイヤーキングが見つかるわけないじゃん。
何が知りたいの?
728725:2006/02/04(土) 02:23:48
商標の意味はわかるよね。
あなたはファイヤーキングの名前で、
もしくはファイヤーキングの刻印を頼りに今まで購入してきたはず。
ファイヤーキングというブランド名で購入したということは
商標を気にして購入したということになりませんか?
729名無しのコレクター:2006/02/04(土) 02:32:42
もう、わけわかんない!

なんなの、おまえら。
氏ね。
730名無しのコレクター:2006/02/04(土) 03:33:13
見た目で気に入った物を買っているので
刻印を頼りにしてとかファイヤーキングだからとか
そんな事をイチイチ考えて買ったことはないです。
買うだけの事に商標なんか勉強する必要はないですね。

初心者さんには紛らわしい余計な話なので
はい、終了!
まったりした話題になりますよーに。
731名無しのコレクター:2006/02/04(土) 03:58:36
たのしいはなししようや










732名無しのコレクター:2006/02/04(土) 04:44:35
>>730 >>731
流れを変えてくれてありがd。

ブロッサムのチリボウルについて教えてください。
一個だけ通常のチリボウルと形が違う物があるのですが
ボトムの台(?)がなく内側にはキレイに凹んだ溝があります。
洋書のコレクター本を見ても同じ物はなく、
こんな形のチリボウル初めてなので気になって仕方がないです。
チリボウルなのか、エラー品なのか、違う別の物なのか、、、
激しく正体が知りたいのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
733名無しのコレクター:2006/02/04(土) 06:12:15
>>732
んーゲイファドのピーチブロッサムですか?
見たことないかもなー画像うpしてくれればわかるかも
734名無しのコレクター:2006/02/04(土) 07:16:10
初心者は馬鹿な質問するな。
735名無しのコレクター:2006/02/04(土) 13:10:07
ピーチブロッサムです。
ここでは画像は出せないです、質問をしてるのにすみません。
736名無しのコレクター:2006/02/04(土) 13:28:28
そのはなしもつまらん
たのしいはなししようや







737名無しのコレクター:2006/02/04(土) 13:28:38
>>735
ここで「画像」って事自体、無茶なんだからあやまることないよ。
私も見たことがないのでお役に立てないけど
私だったら気になっていくうちに愛着の一品になりそうだ。
738名無しのコレクター:2006/02/04(土) 14:21:18
>>581
辺りで話題になったキンバリーのクリアだけど、うちにあった。
薄くピンクがかったクリアでした。
ネットシッョプで2000円はしなかったと思う
739名無しのコレクター:2006/02/04(土) 20:55:08
↑そう!
うっすらピンクがかったやつね
2000円は安い!

アンバーのキンバリーチリボウルほしいけど
見たことないんだよね〜
誰か見た人いる?
740名無しのコレクター:2006/02/05(日) 01:34:27
キンバリーのクリアってどこかに画像ある?
どこで買ったの?オレも欲しい
741名無しのコレクター:2006/02/05(日) 08:21:29
>739

そーいや 見たことないねえ
742名無しのコレクター:2006/02/05(日) 10:32:39
>740
キンバリーのクリア ヤフオクで見たよ
この一年で三回くらい出品されてた
743名無しのコレクター:2006/02/05(日) 12:10:48
>>742
たったのそれだけ?けっこうレアなんじゃねえの?
それにしても、一年中あんなとこみてんの?
744名無しのコレクター:2006/02/05(日) 17:08:24
>>742
レアだよ。2000円ではもう買えないと思う。
ヤフオクにそんなに出品されてたの?
買えば良かった。
745名無しのコレクター:2006/02/05(日) 17:25:40
3回出品されたうちの一個を落として手に入れたんだけど
2000円では落とせなかった
けっこう高くついたよ
でもめずらしいから頑張った
一回目に出品されたのを落とせなかったから
次回でたら絶対に手に入れようと思ってね
746名無しのコレクター:2006/02/05(日) 18:32:31
>>745
俺に売ってくれないかな?
747名無しのコレクター:2006/02/05(日) 21:55:12
>>746
いくらで?
748名無しのコレクター:2006/02/05(日) 22:08:31
出会い系で出会えない・やれないってのは、やり方が下手なだけです。
1)まず、1つメール文を考えて、それを50人くらいに一気に送る。
2)返事があった女の子に、直メールでのやり取りを提案するダメなら冷やかし認定でパス。
3)やけに会う気満々の子や、テンションが高すぎる子もサイト常連ブスor風俗or常連個人売春認定でパス。
これだけフルイにかけると、2、3人しか残らない。 その相手とメールすること。そうすれば普通に出会える。
あとポイントは絶対に褒めること!これ大事。どんな部分でもいいからチャームポイントを見つけ褒めたおす。これ使えます!
そしてホテルは当日絶対に誘うこと。出会い系の女は相手も複数相手にしている場合が多いから
出会い系歴5年の私の経験からくる鉄則である。
こんなやり方したら、よっぽど不細工な男じゃ無い限りちゃんと出会える。
いま一番会えるサイトは素直にココ!! ⇒ http://550909.com/?f4632187
エキサイト、スタビ、Mコミュもやってるけど今のところ一番女の回転が速いサイトです。
749名無しのコレクター:2006/02/05(日) 22:09:18
週1ペースで援でもいいならワクワクが一番マシじゃね?
サクラ・業者が少ないかわりに地雷の比率が高いのが難点。
スタビは最近何言ってんのかわからん投稿が多い。
もうワクワクでいいや。
http://550909.com/?f4632187
750名無しのコレクター:2006/02/06(月) 02:30:43
>>747
5000円でどう?
751名無しのコレクター:2006/02/06(月) 11:25:23
スタッキングマグ、1つ500円で買ってくんないかな?
752名無しのコレクター:2006/02/06(月) 11:41:13
ヤフオクに出しなさいよ。
753名無しのコレクター:2006/02/06(月) 12:58:24
>>751
買います!
754名無しのコレクター:2006/02/06(月) 13:02:57
>>752
ヤフオクとかめんどくさい
骨董屋とか引き取ってくれたらいいのに
二束三文だしな

>>753
まじで?
うれP
755名無しのコレクター:2006/02/06(月) 13:50:43
私も買いたい!
756名無しのコレクター:2006/02/06(月) 14:41:01
____      ______             ________
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ┌──┐                ___        。
    i二ニニ二i               く/',二二ヽ>   /
    i´ノノノヽ)))                 |l |ノノイハ))  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     Wリ゚ -゚ノリ               |l |リ゚ ー゚ノl| /  < ここに「sage」(半角)といれやがれですぅ
     ⊂)_介」つΟΟ            ノl_|(l_介」つ     \_________________
      〈__l__〉   Χ             ≦ノ`ヽノヘ≧
      〈_ハ_〉                 ミく二二二〉ミ
757削‎除依頼板転載人@星猫:2006/02/06(月) 17:04:20
そりゃ店やってれば批判くらいされるだろうに
問題外

103 :齋藤 :06/02/06 16:49 HOST:FLH1Abd141.myg.mesh.ad.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1135906866/674+

削除理由・詳細・その他:
個人名・住所・所属
文意により攻撃目的である。
・・・店名を公開の上、事実無根の書き込みをされたため、
   営業妨害を受けています。
758名無しのコレクター:2006/02/06(月) 20:38:01
リモホは公開情報なので削除対象外
削除依頼もどのような形であれ公開する旨の警告を経て書き込まれた物なので削除はされませんよ、と
759名無しのコレクター:2006/02/06(月) 21:42:52
751 ほすぃ(・ω・)
760名無しのコレクター:2006/02/06(月) 22:41:48
751です
マグのほとんどが50円くらいで買ったやつなので
10倍で売れたら御の字です
状態も悪くないけど、ミントじゃないから500円は高杉かな?
ほんとに買ってくれる人がいるなら売りたいけど
ヤフオク以外で売れるとこある?
761名無しのコレクター:2006/02/07(火) 02:24:50
だれか俺のコレクション50万でかわない?
762名無しのコレクター:2006/02/07(火) 08:29:54

こいつは、ホワイトマグ3個しか持ってないよ。
763名無しのコレクター:2006/02/07(火) 10:45:20
>>760
個人的に売ってほしい。
よかったらメールもらえれば。
764名無しのコレクター:2006/02/07(火) 11:01:57
>>751
是非ゆずってほしいです!!
765名無しのコレクター:2006/02/07(火) 18:34:24
>>764
ではメールを教えてください。
766名無しのコレクター:2006/02/07(火) 22:04:12
みんなが認めるレア物ってなんだろう?
767名無しのコレクター:2006/02/07(火) 22:17:30
ローザイト
768名無しのコレクター:2006/02/07(火) 22:36:14
>>767
それが最強かな。
トールマグもターコイズのバターボウルも見るもんねえ。
あとフィルビーのマグとかパイプレートとか?
花柄以外のゲイファドというのも全然見ない
769名無しのコレクター:2006/02/07(火) 22:48:21
>>767>>768
ソレってどんなの?
画像キボン
770名無しのコレクター:2006/02/07(火) 22:50:33
私もみたい!
771名無しのコレクター:2006/02/07(火) 23:09:24
トールマグ ふつーのアイボリーマグの値段で買えちゃった セラーが価値をしらなかったみたい
772名無しのコレクター:2006/02/07(火) 23:21:45
ターコイズのバターボウルはこれ

ttp://www.shop-lien.com/fkt-16b.html

他のはFireKing&MOREに出てますよん

>>771 激しく裏山
773名無しのコレクター:2006/02/08(水) 00:56:15
あと、青とピンクと黄色のデミタスも
見かけない。
774名無しのコレクター:2006/02/08(水) 01:11:54
>>773
それはファイヤードオンの? デミタスは少ないよね。
自分はイエローローズのレフが欲しいのだが、一度も見たことがないよ。
あと、ターコイズのバスケットウェーブも見たことない
775名無しのコレクター:2006/02/08(水) 01:13:53
>>772
画像サンクス
今週末、日本からの買い付けで有名な東海岸のショップめぐりに行ってきます
776名無しのコレクター:2006/02/08(水) 08:49:40
ローザイトって
FireKing&MOREに載ってる?

自分のレア物はバーガンディ
777名無しのコレクター:2006/02/08(水) 09:15:30
名前も分からないボウルなんですけれど、
これが、すごく欲しいです。
探すところ全て売りきれ状態で見つからないです。
とてもレアなのかな?
ttp://www.shop-lien.com/fkaz-1_gazou.html
778名無しのコレクター:2006/02/08(水) 11:06:13
○アンのまわし者かと思った。
あんまり見ないね。
779名無しのコレクター:2006/02/08(水) 14:05:59
>>777

レアぢゃないでしょ?
3年前オクで3500円で落とせたよ。
店では高いのかな?
780名無しのコレクター:2006/02/08(水) 14:13:17
>>779
それはうらやましい〜

半年くらい前から、店、オク、ベイなんかで探しているんですけれど
なかなか見つけることができません。
ショップでも状態が悪いものはいくつか見かけるんですけれど
状態の悪いものはさすがに買う気がしなくて。
781764:2006/02/08(水) 15:24:50
>>751,>>760,>>765
すいません…
アドさらすの遅れました…。
まだ大丈夫でしょうか??
782名無しのコレクター:2006/02/08(水) 17:09:42
>>781
お待ちしてます〜。ワクワク
783名無しのコレクター:2006/02/09(木) 10:31:15
こうやって、欺されいていくわけだな。
784名無しのコレクター:2006/02/09(木) 11:44:42
一番確実に安く変える場所は、
治安の悪い地域のスリフトショップ。
マグなんて10セントくらいで買えるよ。

785名無しのコレクター:2006/02/09(木) 14:35:57
治安のいい地域の方が安く買えるよ
悪い地域は、中古の食器欲しさにヒスパニックの人とか
買いに来るからねぇ
ドネーションの多い地域がGOOD
786名無しのコレクター:2006/02/09(木) 14:51:09
>>785
治安の良い地域は既に日本人が買い漁っているから無理。
業者も介入しているし。
787名無しのコレクター:2006/02/09(木) 15:22:09
ロスでも1円くらいで売ってるよ。
788名無しのコレクター:2006/02/09(木) 16:30:54
えー、マジで。なんかイヤだなぁ
789名無しのコレクター:2006/02/09(木) 16:56:55
ここ、嘘つく人がいるので気をつけてね!
790名無しのコレクター:2006/02/09(木) 17:12:02
ローザイトってパッと見わからないものかな
普通のピンクスワールと見比べてみたい
791名無しのコレクター:2006/02/09(木) 18:07:47
画像でしかみたことないけど、見比べれば違うものだってたぶん分かると思う

ローザイトってピンクだけどすこし紫がかった色みたいです。(画面上だとそう見える)
練り込みだから見ればわかるんじゃないかなあ。
792名無しのコレクター:2006/02/09(木) 18:17:12
ローザイトは染料の入ったミルクガラス。
ピンクスワールは塗りですから、裏を返すと白いはず。
一目で分かりますよ。
裏の写真がなかったら買わないほうがいいよ。
ローザイトのG299なんて超レア。ほかにベリーボウルと
足つきのシャーベットグラスがあります。
793名無しのコレクター:2006/02/09(木) 21:55:06
ピカピカのキンバリーのマグを買ったんだけど
これって食洗機で洗ったらダメだよね?
794名無しのコレクター:2006/02/09(木) 22:08:00
ファイヤードオンならお勧めしない
795名無しのコレクター:2006/02/09(木) 23:45:28
ファイヤーキングならお勧めしない
796名無しのコレクター:2006/02/10(金) 00:54:43
ファイヤークイーンって知ってる?
797名無しのコレクター:2006/02/10(金) 03:20:08
>>796
それ知ってるー
80年代にどっかがパクってたやつでしょ?
798名無しのコレクター:2006/02/10(金) 03:37:46
クリスタルキングなら知ってるw
799名無しのコレクター:2006/02/10(金) 03:39:26
>>786
治安のいい地域の、コレクティブルショップじゃないとこで買うのよ
あんた住人じゃないでしょ?
800名無しのコレクター:2006/02/10(金) 10:09:08
治安の悪いところが一番だよ。
黒人から買いなさい。安いよ〜
801名無しのコレクター:2006/02/10(金) 10:48:13
いや、ジェフの所で買うのが一番だろ。
802名無しのコレクター:2006/02/10(金) 12:25:29
ピンクスワールは使用しなくても色が抜けていくんでしょうか?
リ○ンでラベルが剥がれてむらむらに色抜けしているのがありました。
きれいなピンクを購入してもこんな風に色抜けするんでしょうか・・・。

チリボウルのラベル付きも検討してるんですが、こんなに大量に未使用品があるのが不思議で
購入に踏み切れないです。
803名無しのコレクター:2006/02/10(金) 12:41:16
ガレージセールが安くていいものが掴めると思う。
スリフトショップは分別の段階で
従業員もしくはボランティアが金になるものはeBayに
出品して小遣いにしちゃうそうだ。
次にレジ係が店に並べる段階で取っちゃう。
そして並べた後開店する前にフリマ関係やお得意さんを入れて
先に販売すると聞いた事があるよ。
だから一般人でゲットできた人はすごくラッキーだと思う。
804名無しのコレクター:2006/02/10(金) 14:09:16
>>803
スリフトの方が出会い率は高い気がするなぁ。
805名無しのコレクター:2006/02/10(金) 14:49:33
ヤードセールはねらい目だね
近所のばあさん、タダでくれたよ
ありがたやーーー
806名無しのコレクター:2006/02/10(金) 15:09:17
>>802
確かにラベルの所、剥がしたら、色が薄くなってしまってる事は
あるよ。しょうがないね。何十年もくっついてたんだから。
色はそう簡単に薄くなりませんよ。
ただ、物によって、非常に色むらが違いますから、できれば
色合いの近いものをそろえたい物です。
807名無しのコレクター:2006/02/10(金) 17:45:10
スーパーストライプ買ってみた。プリントずれてて微妙ですね。
808名無しのコレクター:2006/02/11(土) 00:02:35
微妙ですね?
809名無しのコレクター:2006/02/11(土) 01:25:10
何か最近ベイのジェダイ落札金額上がってるな・・特にプレート類。
810名無しのコレクター:2006/02/11(土) 01:28:04
>>809
じゃ、早いとこ買っておこう。
近所で、1枚$9だったので渋ってた。
だって、カップ類は$1しないのもいっぱいあるのに
皿高ぇ〜〜〜〜〜〜って思って買えずにいたんだ。
ちなみに、プリムローズのスナックセットも$9だったけど(ミント)
これもお買い得?
811名無しのコレクター:2006/02/11(土) 02:23:45
>>810
スナックセットはどこでもそんなもんだろ。
そんなダサいの欲しいの?
812名無しのコレクター:2006/02/11(土) 05:11:41
>>810
それは、普通かちょっと高めかも。
本当のお買得は、4セットの箱入りが$10以下で購入できた場合。

ジェダイは全体的に価格が上がっているね。
813名無しのコレクター:2006/02/11(土) 10:29:25
>>811 812
Σ ( ̄□ ̄;)で?サンクス
じゃ、買うのやめるわ。
スナックセットって、使い勝手いいんだよね^^
なので、欲しかったけどコーニングのにします
こっちは$1以下だったし
814名無しのコレクター:2006/02/11(土) 13:13:22
ファイヤーキングっておいしいの?
815名無しのコレクター:2006/02/11(土) 18:27:39
>>814
木血貝?
816名無しのコレクター:2006/02/12(日) 01:03:49
バーガーキングの方がイイと思うよ。
817名無しのコレクター:2006/02/12(日) 14:45:42
本日、アンティークモールに行ってきました!
どっさり買っちゃった。
あまりお得感はなかったけど
本当に欲しい物が買えたからよしとします。
段々、値段高騰してるね。
818名無しのコレクター:2006/02/12(日) 17:35:22
一時値段が下がったきがするけど、落ち着いたのかな?
819名無しのコレクター:2006/02/12(日) 21:06:27
817アンティークモールってどこにあるんですか?
820名無しのコレクター:2006/02/13(月) 01:39:21
>>819
ロサンゼルスです。今度一緒にいきませんか?
821名無しのコレクター:2006/02/13(月) 02:13:10
行きます!明日成田でまってます。さっきチケット買いました。
822名無しのコレクター:2006/02/13(月) 09:18:31
なんだ、アメリカに住んでないんだ。ダセー
823名無しのコレクター:2006/02/13(月) 10:11:58
まぁ、ボリビアもガイアナもエクアドルもアメリカだわな。
824名無しのコレクター:2006/02/13(月) 10:51:56
アメリカに住んでても”ロサンゼルス”って書くの?
英語理解できないんだね。ダセー
825名無しのコレクター:2006/02/13(月) 11:42:59
817です。
820は私じゃありません。
アンティークモールは、西海岸からも買い付けに来る東の方です。
826名無しのコレクター:2006/02/13(月) 12:54:35
>>824
おまえらのレベルに合わせて書いてやったのになんだその態度は!
827名無しのコレクター:2006/02/13(月) 18:34:37
まったり行こうや
828名無しのコレクター:2006/02/13(月) 23:12:43
ここより別の掲示板のほうが楽しいよ
829名無しのコレクター:2006/02/13(月) 23:57:14
それはどちらでしょうか?
830名無しのコレクター:2006/02/14(火) 00:06:38
ミクシー
831名無しのコレクター:2006/02/14(火) 00:08:59
前も出てたけど、ミクシーはどんな感じ?
832名無しのコレクター:2006/02/14(火) 06:15:43
質問です
クレイジーデイジーのシンデレラボウル4個セットを購入しました。
ですが、本に出ている緑と白のセットではなくて
黄緑と緑のセットなんです。
花柄も小さめです。
こういうのもあるんですか?
833訴える名無しさん。:2006/02/14(火) 10:59:26
洋書では小さい花柄はクレイジーデイジー、大きい花柄はスプリングブラッサムと
紹介されているね・・・・・?
834名無しのコレクター:2006/02/14(火) 11:36:28
>>833
へ〜詳しいですね。有難うございます。
では、私の持ってる小さい花柄のはクレージーデイジーでいいんですね?
以前に買った、一番小さいボウルも全く同じ柄の同じ黄緑色だったんで
偽者ではないのは分かってるんですが、スプリングブラッサムってやつのほうが、圧倒的に多いので心配になってました。
835名無しのコレクター:2006/02/14(火) 11:37:25
○偽物
×偽者
失礼しました…
836名無しのコレクター:2006/02/14(火) 11:42:03
http://www.strawberrypot.com/scb/shop/shop.cgi?No=492
↑コレです!見つけました。
837名無しのコレクター:2006/02/14(火) 12:43:57
↑ここでは大きい花柄はクレイジーデイジー、小さい花柄はスプリングブラッサムになってるみたい…
違いがわかりませーん!
クレイジーデイジーだと思って買ったバターディシュはもしかした違うのかも。
大きい、小さい・・・どっちが正解?
838名無しのコレクター:2006/02/14(火) 13:55:14
両方書いてあるね。
正しいのはどっちだろ?
誰か詳しい人 HELP!
839名無しのコレクター:2006/02/16(木) 01:37:46
キッチュインの人が書いてるファイヤーキングの本って
中身どんなかんじなの?高くて買えないけど気になる。
840名無しのコレクター:2006/02/16(木) 15:06:33
ブレステーキングだっけ?本の名前。
私も気になる。
841名無しのコレクター:2006/02/16(木) 17:01:32
1ページに大体1品(もしくはシリーズ)が
アップで写っているだけ。
写真は綺麗だと思う。
842名無しのコレクター:2006/02/16(木) 22:13:27
アイテム数は?
843名無しのコレクター:2006/02/17(金) 03:53:00
高いの?いくら?
844名無しのコレクター:2006/02/17(金) 11:59:26
今日行ったスリフトショップに、大量にDマグが。
昔のレストランのやつかなぁ?
845名無しのコレクター:2006/02/17(金) 16:52:27
キッチュの本4000円くらいするよ。
あのオーナーはあいかわらずボッタクリ。
846名無しのコレクター:2006/02/17(金) 17:09:07
キッチュってお店閉めたんじゃなかったの?
847名無しのコレクター:2006/02/17(金) 17:34:14
店舗の商品は洋服だけになってる。
ネットショップではFKまだ売ってるけど全部糞高い。
848名無しのコレクター:2006/02/17(金) 19:54:29
mixiのコミュ、単発のトピばっかりたてる馬鹿ばっかりでうんざりじゃね?
849名無しのコレクター:2006/02/17(金) 20:07:17
>>848
そう思ってるやつはここにいればいいんじゃない?
850名無しのコレクター:2006/02/17(金) 20:47:37
>>849
うん。そうだな…
851sage:2006/02/17(金) 22:23:59
最近ファイヤーキングを知って集めたいなと思っています。
でも、疑問があります。
ファイヤーキングはもう生産されていないんですよね。
ということは今生まれているファイヤーキングものは中古ということになりますか?

なぜファイヤーキングの生産をやめてしまったか。
もうファイヤーキングは生産されないのか。
ということをご存知の方はいらっしゃいますか?

それと質問ばかりですいませんが、現在ファイヤーキングのようなデザインなどで
人気のあるメーカーをご存知の方がいたら教えていただけませんか?

質問ばかりですいません。
852名無しのコレクター:2006/02/17(金) 22:44:04
853名無しのコレクター:2006/02/18(土) 01:17:21
>>852
乙+ワロタ

>>848
mixi、単発のトピより宣伝ヤロウの増殖にうんざり。
854名無しのコレクター:2006/02/18(土) 19:44:03
akiko ABC 3万
855名無しのコレクター:2006/02/18(土) 21:47:15
3万は安いね。ベイで4万だったよ。
856名無しのコレクター:2006/02/18(土) 22:20:32
状態が良くなかったんじゃない?
857名無しのコレクター:2006/02/20(月) 05:58:19
ジェダイのオリジナルのバターボールが送料込で一万円は高いでのしょうか? 状態はなかなか良かったです。
858名無しのコレクター:2006/02/20(月) 11:38:41
今日、アンティーキングしててそれ見たけど
$85だったよ
送料込みなら、お買い得なんでない?
859名無しのコレクター:2006/02/20(月) 12:27:33
俺にしてみりゃ高いけど
普通の値段もしくは安いぐらいだと思われ
860名無しのコレクター:2006/02/20(月) 14:34:39
>>853
それならアンティーク相場で安くて$30前後
普通は$50前後

$85は高杉だね。
861名無しのコレクター:2006/02/20(月) 14:55:49
国内と国外じゃ相場が違うんだから
どこで買ったのかで違うんじゃない?
品物の状態によっても値段が違うんだし。
862名無しのコレクター:2006/02/20(月) 15:16:47
>>860
東海岸で、$50くらいで買えるとこがあったら教えて欲しいよ。
もしや、ebayでの値段言ってるんじゃないよね?
スリフトショップなら知らんが、アンティークモールでその値段は
みたことないよ。
863名無しのコレクター:2006/02/20(月) 15:29:43
ナンセンス。
状態によって値段なんていくらでも変動するんだから。
864名無しのコレクター:2006/02/20(月) 16:13:35
オレンジカウンティで傷だらけなのに74ドル。
西海岸も高いです。
865名無しのコレクター:2006/02/20(月) 17:14:05
バターボールって、国内平均で、15000円くらいなんですかね? 厚焼き卵作るのに便利でw 復刻だと大きくて重いからやっぱりアンティークで探したいと考えているのですが
866名無しのコレクター:2006/02/20(月) 22:27:37
復刻じゃなくても大きくて重いよ
バカじゃねぇの?

あれで厚焼き卵ってどんだけ大きな厚焼き卵を作るんだよ
ほっこりならほっこりスレへ帰れ!
867名無しのコレクター:2006/02/21(火) 00:13:23
バーガーキングのEMPLOYEE SAFETY AWARDマグってJeff?
スエアップミートが売れなくてヤフオク出品してるやつ
868名無しのコレクター:2006/02/21(火) 00:53:28
>>862
下に下るといいよ。
>>860の相場は南の東海岸の相場。
イーベイじゃないよ。

でも、旅行ででかけたカナダの方はもっと安かったよ。

869名無しのコレクター:2006/02/21(火) 08:26:17
わたしはFK扱っていない普通の輸入雑貨やをやっているんだけど、
868みたいな人って、FK卸売りしますよ。。ってメールよこす人?
870868:2006/02/21(火) 11:23:55
>>869
ハァ??
あんた あたまおかしいんじゃん。
相場を言っているまでで、何を突然....
871868:2006/02/21(火) 11:26:55
>>869
だいたい業者だったら、
相場の情報提供なんてしないよ。

872名無しのコレクター:2006/02/21(火) 12:02:10
気に障ったのならゴメンなんだけど、
最近すごく多いんだよ。
873名無しのコレクター:2006/02/21(火) 16:39:16
>>872
どんなやつからメール来るの?俺の店こないよ。
晒して。
874名無しのコレクター:2006/02/21(火) 18:04:32
>>873 晒してといっても即ごみ箱だからね。
ヤフのアルバムでカタログ作って業者に案内出している人もいたよ。
私はアメリカ在住での書き出しだと即ゴミ箱ww
875868:2006/02/21(火) 23:05:53
>>872
超気分悪ぃ
いきなり犯人扱いだもんな。

>>874
じゃ、そのメール内容ここに挙げてよ。
ムカついたから読んでみたい
876名無しのコレクター:2006/02/21(火) 23:23:25
GROGのマグって、ネットで見てると
値段の幅がずいぶん違うんだけど、何故?
他の物は似たり寄ったりなのに。
877名無しのコレクター:2006/02/22(水) 01:48:15
>>854
このレスに反応して数時間後にオクに出品してるね >akiko
やっぱバカだなこの女w
878名無しのコレクター:2006/02/22(水) 02:18:15
ここの住人って厨大杉。レスにいちいち絡みすぎなんだよ。気色悪い もう来ねえよ
879名無しのコレクター:2006/02/22(水) 03:55:35
絡まないスレって楽しいか?意味あるか?
厨はどっちだ?来なくていいと思われw
880名無しのコレクター:2006/02/22(水) 06:01:54
感じ悪いって意味なんじゃ? それくらい理解しようよw
881名無しのコレクター:2006/02/22(水) 12:05:36
>>877
akikoの写真て不味そうだ。
買う気がしない。
882名無しのコレクター:2006/02/22(水) 14:20:54
>>877
あの人、実際会ったときも貞子だったよw
88331:2006/02/22(水) 14:39:40
ベイに嵌った良くない例として晒しました。
彼女の入札はベイを荒らしてたしね。だからjeff waltersやSusanみたいなのが生まれる。
akikoの親切ぶって売るやりかたも気に入らない。
でもね、
882>>個人のミテクレとファイヤーキングは関係ない。
884名無しのコレクター:2006/02/22(水) 16:51:52
虐めるのやめよう。かわいそう。
でもね、
何にでも無理矢理ミルクガラス使うところがダサ。
シャーベットグラスに線香立てたりエッグカップで日本酒飲むのはやめようねw
885名無しのコレクター:2006/02/22(水) 18:40:16
>>883
ミテクレとファイヤーキングは大いに関係ある
キモチワルイヤツ使用禁止
886名無しのコレクター:2006/02/22(水) 20:11:38
そういうおまいはどうなんだい?
887名無しのコレクター:2006/02/22(水) 22:20:57
容姿はどうでもいいけど
せっかくのコレクションもあんな使い方じゃあねw
センスないんだよ ダサイ モッサイ
その感じが容姿にも出ちゃってるのでわ?
888名無しのコレクター:2006/02/22(水) 23:28:01
ナチュアさん、ファイヤーキング屋さんやめちゃったみたい。
889名無しのコレクター:2006/02/23(木) 01:21:55
>>888
どこの情報?ネットショップはそのままのようだけど
890名無しのコレクター:2006/02/23(木) 02:31:29
長靴売ってたから
891名無しのコレクター:2006/02/23(木) 03:19:20
>>890
わろたw
892名無しのコレクター:2006/02/23(木) 07:18:18
人の悪口しか頭にないのかね。ここの住人は。
893名無しのコレクター:2006/02/23(木) 11:40:22
確かに痛い奴が8割をシメテルね・・・そして自演age厨
894名無しのコレクター:2006/02/23(木) 12:56:55
>>892
akiko関係者、またはご本人、出張乙!

>>893
痛いのも自演もあんただろw
895名無しのコレクター:2006/02/23(木) 13:52:57
もう店とかakikoとかjeffをたたくの秋田YO。

896名無しのコレクター:2006/02/23(木) 16:56:44
>>894
こいつ、痛すぎてやヴぁい。
897名無しのコレクター:2006/02/23(木) 17:24:30
Jeffは叩かれて当然
898名無しのコレクター:2006/02/23(木) 19:38:16
akikoも叩かれて当然
違法な事してるんだし
899名無しのコレクター:2006/02/23(木) 19:51:07
>>898
どこが違法なの?欲しい人に売っただけでしょ?
900名無しのコレクター:2006/02/23(木) 19:59:56
つ特商法
901名無しのコレクター:2006/02/23(木) 20:54:19
つか別の話題がいいなら、自分で振ればイイじゃない
902名無しのコレクター:2006/02/23(木) 22:48:06
>>900
え?
AKIKOって人特定商取引法の表示してないの?
すごいヤバいじゃん。
通報されてもおかしくないね。
903名無しのコレクター:2006/02/23(木) 23:13:43
特定商取引法 違反
古物営業法 違反
脱税
ココログ規約 違反
904名無しのコレクター:2006/02/24(金) 00:16:04
古物は自分で輸入して自分で売る分にはいらないみたいだよ。
905名無しのコレクター:2006/02/24(金) 01:35:30
>>904
擁護するのは勝手だけど、無知晒すのはもうやめたらどうかな。
個人でも売る目的で仕入れて販売しているのは明らかに違反だお。
906904:2006/02/24(金) 01:43:01
無知じゃないよ。
警視庁に聞いたから。
自分が輸入元で他の人に売ってもらう場合は必要。

それに別に擁護なんかするつもりないし。
無知よばわりされたくないね。
907904:2006/02/24(金) 01:49:26
あ、古物のことね。
他は違反だと思う。akiko
908名無しのコレクター:2006/02/24(金) 02:31:50
もういいよ。
akikoのために時間さくのもったいないよ。
はやく1000までいかないかなー
909名無しのコレクター:2006/02/24(金) 06:49:26
>>908ってご本人?
早く、特定商取引法明記しなよ。



910名無しのコレクター:2006/02/24(金) 11:02:55
殺伐としてるなあ。もう来ません('A`)サョナラ
911名無しのコレクター:2006/02/24(金) 14:42:22
誰かが告訴しなければ犯罪とはいえない。
ネットの世界ではみんなやってることでしょう。
FKの世界が狭いだけで。
912名無しのコレクター:2006/02/24(金) 15:56:08
>>906
それ間違ってるよ。どこの警視庁に聞いたか知らないけどw
913名無しのコレクター:2006/02/24(金) 16:40:55
そんな事より誰か漏れの>>867の質問に答えてくれよ・・・
914906:2006/02/24(金) 16:50:30
警視庁は一つしか無いけど。
間違っているとしたら、間違った情報を警視庁の人が言ったってことになる。
どう間違ってるのか、何を根拠に言うのか教えて。
自分で輸入して自分で直接売る場合は必要ないって言ってました。
915名無しのコレクター:2006/02/24(金) 17:06:09
うるさいな〜ヴァカじゃね〜の
自分の趣味で買って集めたものを何らかの事情でオークションで売却
もしくは知り合いなどに売却する分には何の問題もねーよ
ただこいつの場合は輸入する時点で売る目的で仕入れてるんだから
その後にどういう形であれ売れば問題だよ

あんたが聞いた時の聞き方や状況説明が悪かったんだろうが
ヴァカ もう来るなよ うぜーんだよ
916名無しのコレクター:2006/02/24(金) 17:08:01
しかも直接売るってブログ経由したりヤフオクで宣伝したりしてんだろうが
そういう判断もつかないようなヴァカが偉そうな口聞くな
あんまりうるさいと通報するよ
現在は証拠隠滅してるみたいだけど証拠は持ってるよ
917名無しのコレクター:2006/02/24(金) 17:12:50
明らかに個人売買や個人取引の範疇を超えてるのにねw
918915:2006/02/24(金) 17:46:16
もう1回、誤解のないように確認しました。
売買目的でも自分で輸入して、自分で販売する分にはいらないそうです。
日本の輸入業者から仕入れる場合は古物商の許可がいるそうです。
情報が錯誤しているとのことでした。

自分はakikoじゃないし。
なんでそんなに憤慨しているのかわかりません。
919918:2006/02/24(金) 17:57:47
914の間違い
920名無しのコレクター:2006/02/24(金) 18:11:23
918の方の言う事が正しいですよ。日本で仕入れた物を販売する場合は古物商免許
が必要ですが、輸入した物の場合は必要ないです。「どこの警視庁?」なんて
訊いている無知な方が、918を非難するのは変ですよ。
akikoという人の問題点は特定商取引に関する記載なしで商売していること、「あく
までも趣味でお譲りしてます」などという取引きから推察して確定申告などを
していないと思われることです。
921名無しのコレクター:2006/02/24(金) 18:20:23
920に補足。
輸入した物のみの場合、不必要。
日本での仕入れ品+輸入品の場合は必要。
922名無しのコレクター:2006/02/24(金) 18:28:35
915>明らかに間違ってます。

>売買目的でも自分で輸入して、自分で販売する分にはいらないそうです。
はい、中古品でなければ古物の取扱いではないので「古物商許可」は不要です。

>日本の輸入業者から仕入れる場合は古物商の許可がいるそうです。
はい、「中古品」をどこから(どこの国からでも)仕入れようと「中古品」を販売するには「古物取扱い」の許可が必要です。
たぶん「日本の輸入業者から」ではなく「日本人が」です。業者ではなく個人でも中古品を利益目的に販売するのは「古物取扱い」の許可が必要。

肝心な言葉がぬけ、自分勝手な解釈・・・ヒドすぎます。
警視庁と言われるのは都内の方ですか?
では他府県の公安員会にもう一度問い合わせされることをお勧めします。

akikoは「古物取扱い」の許可を取得しようと思ったことがないはず。
少し調べれば分ることです。
ただ、もう彼女は今から申請しても取れませんね。
過去の行いが重視されます。仮に許可がおりても誰かにさされるでしょう。
小遣い稼ぎのレベルがちょっと大きくなりすぎましたね。

「古物取扱い」許可をもらうのに書類を揃え、時間をさき、申請費用、表示代とすべてクリアした
古物商者がakikoや899や911みたいなヤツ達を「ウゼー」と思っても不思議じゃない。
許可を貰ってから果たさなければならない義務・責任もあるからね。


あんまりバカなんで熱くなってもたw
923名無しのコレクター:2006/02/24(金) 18:48:10
キモイやつ増殖中
924918:2006/02/24(金) 18:48:41
きちんとアンティーク等の中古品を海外から商売目的で
自分で輸入して販売する場合と説明して聞きました。
だから自分勝手な解釈ではないです。
警視庁は大元だからそちらに聞きました。
2〜3年前はそうだったが、今は全国に通達をだして
いらないというようになっているとのことでした。
925名無しのコレクター:2006/02/24(金) 18:52:20
922は時間と費用をかけて古物商免許をとった人と思われ・・・。
しかし他人をバカ呼ばわりするわりには、間違った情報。
海外から輸入した古物のみを販売するのに古物商免許はいらない。
日本国内で調達した古物が一点でもあるのなら、古物商免許は必要。
926名無しのコレクター:2006/02/24(金) 18:57:33
あくまでも日本国内での取り引きに関しての許可だから。
927名無しのコレクター:2006/02/24(金) 19:00:20
古物商は国内法なんだよ。
国内で盗品の処分に利用されないように免許制度とっているの。
勘違いしている人のほうが圧倒的に多い。
必要はないけど、あったほうが信用度が高い。
もし客なら古物商も商取法も提示していないところから
買いたくないのが心情だろう。

特商法表記していないところは、メール1本で通報できるから
ぜひしたほうがいいよ。

928名無しのコレクター:2006/02/24(金) 21:06:27
おわってんなこのスレ。
929名無しのコレクター:2006/02/24(金) 21:13:46
akikoを訴えたい場合、どこに通報すればいいの?
930名無しのコレクター:2006/02/24(金) 21:31:32

>>929 JDMAへ通報

 アンティーク品で返品不可と書いてある店でも、
自分が表記義務を怠って通報されたら勝ち目はないよね。
トラぶった時を考えたら、よくそんな商売しているなと感心するよ。

931名無しのコレクター:2006/02/24(金) 23:57:09
akikoは確か日本のオクで落札した物も売ってたよ
932名無しのコレクター:2006/02/25(土) 00:17:01
オクで落札した物や輸入品ををオクで売る分には問題ないのでは?
もうブログで商売していないようだけど何か問題あるの?
933名無しのコレクター:2006/02/25(土) 00:53:57
古物が必要、不必要とかの問題ではなく信用度の問題だと思う。
日本人相手にアンティークやコレクティブルを売って商売しているなら
別に難しい資格や許可じゃあるまいし、
国内法だからこそ、持っているに越したことはないような気がする。
信頼性ってのが、店の一番大事なところなんだし
「別になくてもいい」って思っている店主がいるなら、ちょっと違う気がする。

でも、古物は警察庁じゃなくて公安委員会ですよ?
自分が使用していていらなくなった物の売買程度には
公安委員会は古物を取らずにヤフオクかフリマで売れと言いますが
程度を超えて大量に出品している場合、確定申告行きになるわけですよ。
そして商売目的のアンティーク品の輸入は古物がいると言いますし
ネットで商売する人が増えて古物許可の内容もかなり変わったと聞いてます。

調達場所(海外・国内)なんて事は古物には関係なし。
海外調達の古着屋だって取得してますよ、リサイクルショップと一緒。
どこで何を売って商売をしているのかが、古物に関係あることで
商売目的か個人輸入か、結局判断するのは自己申告か税関。

「税関」で引っかかった時、販売目的の輸入だと「税関」で判断されると
食器類は中古品、現行品関係なく食品衛生法にも引っかかる可能性もあり。
仕入れ値以上の高額な税金を請求されて払わされるか、
受け取り側が古物許可がなく、更に食品衛生法の許可がない場合、
「悪事撲滅」の為に、未然にその場で処分されるのが世の中の仕組みなんですけどね。
934名無しのコレクター:2006/02/25(土) 01:44:09
922=933
少なくとも自分が正しいと疑わない
こういう決めつけて相手をバカ呼ばわりする店からは
買いたくない。
935名無しのコレクター:2006/02/25(土) 02:07:59
>>932
今やってないからいいっていう問題か?
ブログで商売、ヤフオクの客とも裏取引してるよ
脱税してるのは間違いないしね

>>934
少なくとも自分が正しいと疑わないのは
akikoとakiko擁護してる人間に見えるけど

レプリカや偽者を知識もなく平気で売ってるし
そういう人間が偉そうに人を食い物にして
金稼ぐためだけにコレクティブルを扱ってほしくない
936名無しのコレクター:2006/02/25(土) 02:18:09
akiko擁護してる人間なんているか?
937名無しのコレクター:2006/02/25(土) 02:28:33
933ってこれまでのレス読んでるの?ピントずれまくりの上、日本語も変。
しかも間違ってること長々と。現行の法律勉強しなおした方がいいよ。
公安委が警察署に入ってるから、便宜上警察とか警視庁って言ってるわけだし、
くだらない揚げ足取りもやめてね。
938名無しのコレクター:2006/02/25(土) 02:55:27
>>937=934
akiko擁護かakiko本人だろ?必死すぎてイタタタ・・・。

922=933はホント。調達場所は関係なし。
調達場所を国内に絞ったら
洋アンティーク、中古ブランド品関連の国内盗難・偽物は
日本で裁けなくなるだろうが。
古物とってないヤツは個人名で細かく仕入れて税関をすり抜けているだけ。
939名無しのコレクター:2006/02/25(土) 03:21:28
937だけど、=934じゃないよ。それにakiko本人でも擁護でもない。
ただ、法律も知らずに自分の間違いを認めない938みたいなのが嫌なだけ。
正しいこと言ってるのは918、920、924〜927。
940名無しのコレクター:2006/02/25(土) 04:01:09
別にどうでもいいよ、商売するわけじゃないし。
前にも古物云々で騒いでたヤツがいたけど同一?
自分の意見が通らないと気が済まない性格のご様子だけど
そろそろ、空気読んで消えろ。スレ荒し。

941名無しのコレクター:2006/02/25(土) 04:10:16
どうでもいいなら、akiko云々ももう秋田からやめれ。
すぐ擁護だとか何とか見苦しい。
942名無しのコレクター:2006/02/25(土) 04:22:32
自分以外は全員同じ人だとか、敵だと思ってんの?w
あんたは1人で一生懸命、何役もこなしているようだけど。
うざいよ、お前。

943名無しのコレクター:2006/02/25(土) 04:35:54
何役もこなしてないけど、すぐ決めつけるお前も痛いね。
944名無しのコレクター:2006/02/25(土) 05:22:06
akikoのイタいセンスと勘違いぶりは見るに耐えないが、
ここまで虐めるのはどう考えても不自然。
叩いてるのは店で、見せしめで吊るし上げられているだけ。
最近、副業で商売してるヤツやママごとショップの増殖で入札も増えてるし、
これ以上勘違い女が増えて仕入れ値上がったら困るもんな。
しかもakikoみたいにほとんど利益なしで売られたら店は商売あがったりだしね。
945名無しのコレクター:2006/02/25(土) 05:46:48
>>944
たしかに、現地相場はもの2〜3年前と比べると、
かなり値上がりしてしまっているものな。
日本のアンティークブームで駐在員の妻達も手を出し始めているから
日本人村近くの都市の店ほぼ全滅だよな。
946名無しのコレクター:2006/02/25(土) 06:50:13
>>944
たしかにもともと中古品だし、どうせ仕入先同じなんだから
わざわざ高い店で買う人はアホだよね。
akikoから買えば同じコンディションの同じ物でも
J○GやNatu○の半額で買えるはず。

コレクティブル買う客は良いものを安く買えれば、
いちいち古物商許可なんて気にしないし
前科なくて金さえ払えば誰でも取れる許可は何の信用にもならない。
偽物売りをたたくなら解るけど
脱税とか裏取引とかどーでもいいだろ。
こんなスレに得意気に法律とか持ち込む人はかなり的外れ。

恥ずかしいブログ見る限り、
当の本人はこんなとこ見てないか全く気にしてないご様子。
しかし図太い女だねw
947名無しのコレクター:2006/02/25(土) 07:00:38
古物商許可の云々はどうでも
特定商取引法明記せずに通販していたAKIKOさんは、
やっぱり違法なことをやっていた人だよ。

今は、過去を全部消して隠しているけれど。
948名無しのコレクター:2006/02/25(土) 07:06:45
脱税は犯罪です。
949名無しのコレクター:2006/02/25(土) 07:31:29
まぁまぁ、そんなに硬い事言わなくても・・・
それに税金払うほど利益ないと思うけど。
950名無しのコレクター:2006/02/25(土) 09:10:57
>>946
前科がなくて金さえ払えば手に入る資格さえ取らないやつは
よっぽど信用されないと思うけど。前科あるのか?akikoは。
951名無しのコレクター:2006/02/25(土) 13:40:28
>>946
akikoから買っても大して安くないよ
半額なんてことはない
それに紛いものをレアと称して売ってる
良い物を安く買えるというのは違う
脱税とか裏取引とかどうでもいい訳がない
万引きより罪の重い犯罪だよ
こういうやつがいるとコレクターの質も下がる
952名無しのコレクター:2006/02/25(土) 15:17:43
akikoさんとJM◯の両方から買った事がある者です。
akikoさんを擁護する訳じゃありませんが
JM◯のエクセレントは思ったほど良くなくガッカリでした。
同じものじゃないですがakikoさんの方がずっと良い印象でした。
オークションだったので値段も半額以下で買えたと思います。
953名無しのコレクター:2006/02/25(土) 15:26:36
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
このスレを見ているとageる奴がいかに基地外がわかる。
954名無しのコレクター:2006/02/25(土) 15:38:26
>>953
あんさんが一番基地外かもっ☆
955名無しのコレクター:2006/02/25(土) 15:56:40
古物商許可うんぬんでこれだけ盛り上がるって事は
それだけこのスレはショップの人間だらけって事だ。
つまり、この板でショップ叩きしてるのは同業者って事。
ばかばかしい。
956名無しのコレクター:2006/02/25(土) 16:14:17
これ以上ショップ叩きが続けばいずれ自分に帰ってくる。
自分で自分の首しめるだけ。
957名無しのコレクター:2006/02/25(土) 17:52:58
>>952
状態の基準は100人いれば100人違うと思うよ。
ショップで買う人は値段だけじゃないと思うし
人それぞれ。

店がショップ叩きをしているかどうかはわからんが
ショップ叩きで時間をさくなら、もっと違うところに使うべき。
順調な店はそんなことしない。
放っといても、へんなところはいずれなくなる。
そんな世の中甘くないでしょう。

ショップ名とか出して叩いてるのは同業者かもしれんね。

958名無しのコレクター:2006/02/25(土) 18:16:06
↑ここ来てこんな事書くのに一番時間さいているのは正体バレバレのあなた。
959名無しのコレクター:2006/02/25(土) 18:31:51
そうやっていちいち突っ込むなんて幼稚。
本来はショップも購入側も関係なく
情報交換できればいいと思うよ。
960名無しのコレクター:2006/02/25(土) 21:44:11
古物にこだわったのは反論してた方でないの?
961名無しのコレクター:2006/02/25(土) 21:45:20
>>903
>特定商取引法 違反
>古物営業法 違反
>脱税
>ココログ規約 違反

古物はセーフでも他のはアウトでしょ?
962名無しのコレクター
akikoの無知商売が原因で もめている気がする。
↑こいつが全部悪い。