[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ 17[パック]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
アメリカメジャーリーグのベースボールカードに関するスレです。
マターリといきましょう。
前スレ
[MLB] メジャーリーグカードのスレ 15パック [トレカ]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1121907570/

日本の野球カードの話題はこちらで。
[NPB] 日本の野球カード・トレカ総合スレ [28カートン]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1127397360/

1.荒らし、晒しなどのやりすぎには注意しましょう。気が済んだら冷静になってね。
2.カードショップ批評はその店に行った経験がない人には大変役立つと思います。
3.遠慮なしに、ショップの感想を述べましょう。
4.あと役立つ情報は、包み隠さずさらけ出しましょう。(藁
5.香ばしいコレクター/店を発見しても生暖かい観察にとどめましょう。
6.AAや長文コピペは控えましょう。 頭のおかしい人はスルーしましょう。
7.業者による宣伝リンク貼り付けと厨防止のため、sage進行がおすすめです
2名無しのコレクター:2005/10/09(日) 21:48:18
>>1
乱立禁止

◆スレッド作成は、1ジャンル/1シリーズにつき、原則として1スレッドのみ。
  (例:スターウォーズボトルキャップ、ビックリマンシール、メジャーリーグカードなど、1種類1スレずつ)
3名無しのコレクター:2005/10/09(日) 21:48:19
4名無しのコレクター:2005/10/09(日) 21:50:01
[リンク集]
Beckett
http://www.beckett.com/
PSA
http://www.psacard.com/
ebay
http://www.ebay.com/
Upper Deck
http://www.upperdeck.com/
Donruss
http://www.donruss.com/ ←06年は発売予定無し
Playoff
http://www.playoffinc.com/ ←06年は発売予定無し
Fleer/SkyBox
http://www.fleercards.com/ProductionSite/index2.cfm ←発売未定です。
Topps
http://www.topps.com/
5名無しのコレクター:2005/10/09(日) 21:53:50
今後の発売予定

10/12 2005 Topps Pristine
10/上旬 2005 SP Collection
10/下旬 2005 UD Portraits
11/2 2005 Donruss Greats
10/19 2005 Playoff Prime Cuts V
10/中旬 2005 SP Legendary Cuts
11/16 2005 Topps Update & Highlights
11/16 2005 Donruss Prime Patches
11/30 2005 Bowman & Chrome DP & Prospects
12/14 2005 Donruss Champions
12/14 2005 Donruss Signature Series
12/21 2005 Plyaoff Absolute Memorabilia Update
12/下旬 2005 UD Update Prospects Edition
6名無しのコレクター:2005/10/09(日) 22:21:38
・関連スレ
トレーディングカードについての質問総合スレッド2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1086484090/

コレクション板ローカルルール
http://hobby.2ch.net/collect/head.txt

人大杉に対応、荒らしをNGにできる2ちゃんブラウザ(無料)もおススメ
http://www.monazilla.org/
7名無しのコレクター:2005/10/09(日) 23:09:32
前スレでオレの小粋なジョークを貶されorz
8名無しのコレクター:2005/10/09(日) 23:12:29
>>1
禿げしく乙華麗。
9名無しのコレクター:2005/10/09(日) 23:16:08
ゼニス1箱買ったらホットボックスorz
10名無しのコレクター:2005/10/09(日) 23:30:58
>1
乙ルッド
11名無しのコレクター:2005/10/09(日) 23:42:41
12名無しのコレクター:2005/10/09(日) 23:57:38
>>9
箱開け報告よろ!!!!
13名無しのコレクター:2005/10/10(月) 02:18:46
>>11
その出品者、プリキュアグッズとか落札していてワロス
14名無しのコレクター:2005/10/10(月) 03:31:51
今後の発売予定 (改訂版)

10/12 Topps Pristine
10/19 Playoff Prime Cuts V
10/中 UD SP Collection
10/中 UD SP Legendary Cuts
10/下 UD Portraits
11/ 2 Donruss Greats
11/16 Donruss Prime Patches
11/16 Topps Update & Highlights
11/30 Bowman & Chrome DP & Prospects
11/下 UD Trilogy
12/14 Donruss Champions
12/14 Donruss Signature Series
12/21 Plyaoff Absolute Memorabilia Update
12/中 Bowman Heritage
12/下 Topps Rookie Cup
12/下 Topps Bowman Stering
12/下 UD Update Prospects Edition
1/上 UD Ultimate Collection
15名無しのコレクター:2005/10/10(月) 11:35:34
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

トレードしてぇトレードしてぇトレードしてぇ

再来週の札幌ショー行く香具師いる?
16名無しのコレクター:2005/10/10(月) 13:22:51
>>15

交換HPでもつくれ
17名無しのコレクター:2005/10/10(月) 13:31:08
だいぶ放置されているこのHPにお宝発見
http://members.at.infoseek.co.jp/mlb_mania/prospecter.htm
18名無しのコレクター:2005/10/10(月) 15:16:01
19名無しのコレクター:2005/10/10(月) 16:07:29
>17
どれがお宝かわからない漏れ・・・
Abraham Nunez ?
20名無しのコレクター:2005/10/10(月) 16:33:07
パッチ?
21名無しのコレクター:2005/10/10(月) 16:47:05
>>16
揚げ足とるつもりはないが、交換HP作ってもトレードする人間ができるとは限らん。
22名無しのコレクター :2005/10/10(月) 17:00:34
ピーヴィーのゴールドリフに価値を見出せない香具師ばかりか、ここに住んでるのは。
だからカードコレクターという人種が、序とかに馬鹿にされちゃうんだよ。
23名無しのコレクター:2005/10/10(月) 17:15:56
興味ないもの。リフもピービーも。
24名無しのコレクター:2005/10/10(月) 18:28:50
>>22
カードの集めるテーマは人それぞれだよ。自分のコレクションを披露
したり持論を展開するのは結構な話だけど、自分の価値観を他人に100%受け入れろ
というのは理不尽な話だと思う。自分の頭の中で考えるのは自由だけど。
自分の価値観が正しいかどうかは第三者が評価することさ。
25名無しのコレクター:2005/10/10(月) 18:29:09
ピービならたいしたカードと交換できんだろw
26名無しのコレクター:2005/10/10(月) 18:32:18
>>5
こういう予定ってどこに書いてあるの?
27名無しのコレクター:2005/10/10(月) 20:46:53
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < Prime patchフゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
28名無しのコレクター:2005/10/10(月) 21:14:06
 プホルズオートぐらいとは交換できるんじゃねえ?
2922:2005/10/10(月) 21:50:04
>>28
禿同
俺なら、それくらい楽に出す。
30名無しのコレクター:2005/10/10(月) 22:11:55
プホルズは出せねーな
31名無しのコレクター:2005/10/10(月) 22:27:25
クロムマダー
32名無しのコレクター:2005/10/11(火) 00:11:17
ピービーRC俺なら1000円でもいらない
33名無しのコレクター:2005/10/11(火) 00:44:23
そもそもボウマンリフなんて歴史の浅いパラレルに人気なんて無いだろ
しかも数種もあるパラレルに価値を見出せるか?

高くても欲しいカードでは無い
34名無しのコレクター:2005/10/11(火) 00:50:59
価値観なんて人それぞれ
しこりかたと一緒だ
35名無しのコレクター:2005/10/11(火) 00:56:54
Topps Pristineって地雷かな
36名無しのコレクター:2005/10/11(火) 01:17:32
>>33
だったらDonruss Eliteのルーキーパラレルなんて全く人気があってはならけないと思うが?
37名無しのコレクター:2005/10/11(火) 01:28:29
>>33
いやRCの中でもボウマンゴールドリフの扱いは別格だろ




と吊られてみる
38地雷処理班:2005/10/11(火) 03:49:18
>>35
先日Legends版を1パック処理してみましたので
参考になればと報告します。

ケース入りカードは近年のエース(だったらしい)のリフ。
メモラはN.Ryan、尻カードはT.Gwynnでした。
レギュラーの作りはしっかりしていますが、好みの分かれるところです。
値段を考えれば、「五体満足でいられる地雷」と呼ぶのがいいのでは。

「純粋Pristine」にはRCの楽しみもありますが
あまり高い評価は望めません。
地雷をかいくぐって進んでも
そこには何もない事が多いので、
2〜3個処理してやめるのがよいかと。
39名無しのコレクター:2005/10/11(火) 04:18:10
素人ですまんが、91年ToppsbS89ボビー・ヴァレンタインって相場いくら位ですか?
40名無しのコレクター:2005/10/11(火) 06:00:47
米国では二束三文。
日本のカード屋なら百円程度で売ってるかも。
オクに出せば、ボビーの好きな人が妥当な値段をつけてくれると思う。
いずれにせよ、そんな細々したカードに相場は無い。
41名無しのコレクター:2005/10/11(火) 09:25:57
阪神優勝セールとかで地獄缶が安くなってたので2缶特攻。
<結果>
ブルックスロビンソン
デールマーフィー

不完全燃焼。
42名無しのコレクター:2005/10/11(火) 12:56:07
ヤンキース地区シリーズで敗退です。

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+: Λ_Λ   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウァ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━(:彡ミ゛ヽ;)゚ー、━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .      ゜+:。゜・:゜+:゜*。
 .:*::+。゜・:+::*        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .       *::+:・゜。+::*:
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+::* ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ゚̄ ゜゚ ・*+:。。.。。゚ ゜゚ ・*+:。。.。。
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
43名無しのコレクター:2005/10/11(火) 13:05:44
>>41
地獄缶いくらでしたか?
44名無しのコレクター:2005/10/11(火) 15:28:54
>>40
レス乙!
45名無しのコレクター:2005/10/11(火) 16:56:27
>>41
UD缶は憤死覚悟じゃないと買えない…。
セールだったからダメージ少なくて良かったと考えましょ。

ベケ買ったんだけど、その中で気になったものがいくつか。
・ドンラスは残ったルースジャージを年末の3つのブランドに入る予定
(Prime Cuts、Greats、Absolute Updateらしいが、Donruss Sigにもルースジャージの画像がある)
・Absolute Updateにルースのデカジャージが入るらしい
(画像あり。販促のためのハッタリの可能性もあるが)
・Leaf Limitedシングルパッチのベケ値は最低ランクで$3〜8と激安
('`,、('∀`) '`,、)
46名無しのコレクター:2005/10/11(火) 19:45:24
>>45 Absolute Updateに期待!松井秀喜のデカパッチあるかな?アブサンのアップデイトだから期待できるかもw
47名無しのコレクター:2005/10/11(火) 19:52:38
ピーヴィーのゴールドリフって$400.00もするんだな。
48名無しのコレクター:2005/10/11(火) 20:16:02
>>38
毎度処理乙。2パックくらい行ってみるよ。
49名無しのコレクター:2005/10/11(火) 21:50:38
>>38
いつも乙。
今度のリポも期待してるよ。>地雷処理タン。
5041:2005/10/12(水) 00:27:30
>>43,45
4980ですた。
51名無しのコレクター:2005/10/12(水) 02:55:07
ひっそりと存在するこのHPにお宝発見

http://blog.goo.ne.jp/teshi11
52名無しのコレクター:2005/10/12(水) 02:59:09
ベケON LINEのFREEってなくなっちゃったの?
使い勝手が悪いながら重宝してたのにな...
53名無しのコレクター:2005/10/12(水) 06:10:01
patchcards 4 u
54ドンラス最高!:2005/10/12(水) 07:18:28
>>38
乙です。プリスチンてカードの出来がいい&リフきれい&パック開けの楽しみ多い
と、結構好きなんだけど毎年買っても2、3パックなんだよなぁ、なんでだろ?
55名無しのコレクター:2005/10/12(水) 09:28:10
>>51
俺このブログ無茶苦茶いいじゃん。(笑)選手への思いがビンビン伝わってくる。
こういう思い入れサイトがもっと増えて欲しい。
56名無しのコレクター:2005/10/12(水) 12:33:59
>>51
>>55
「熱」が伝わるね!!

>こういう思い入れサイトがもっと増えて欲しい。
禿同
57名無しのコレクター:2005/10/12(水) 19:26:31
>>51
多分古くからMLB見たりするだけじゃなくてかなり雑誌なんか(洋書)
を読んでいないとこれだけのことは中身のある文章は書けないよ。
何もNETだけが情報源ではないからね。>序にはこんな文章100万年たっても
かけんだろw
58名無しのコレクター:2005/10/12(水) 19:51:37
>>57
つーかもうサンドバークの殿堂入りがないって言い切る時点で、
もうお前は死んでいる>序
てかさ、どうせカード集めるならカードのモデルになってる
A-RODやDimaggioみたいに皆の手本のような人間に成りたいYO。
初心者に向かってカード集めるのを辞めろ!とか暴言を吐くようなヤツ
とは関わり合いになりたくない。同じ悪でもまだある意味香ばしい
YOFの方がまだ可愛げがあるw

59名無しのコレクター:2005/10/12(水) 20:29:39

     ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< プリスチンまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
60名無しのコレクター:2005/10/12(水) 21:56:52
むしろこいつに見習って欲しい
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~tanutanu/
61名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:03:06
>>60
カードやMLBに対する見方や切り口に対する違いだけかと思ふ。
サイトを比較するなんて、食堂でカレーがうまいかハヤシライスがうまい
かで客が喧嘩すようなもん。外野からみたら滑稽なだけだよ。w
62名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:08:17
>>61
雑誌の記事を無断掲載している
63名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:17:01
>>60
これ全部所有してるのならすごいとしかいいようがない・・・
64名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:24:44
>>60
そんなに凄いカードあるの?? ココ。
初心者なのでわかりません。
65名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:32:34
>60
先日話題に出てたピービのゴールドリフと比べものにならないくらい良いのがいっぱいあるね
66名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:33:24
>>62
だーから根拠なくいっちゃダメポ。
67名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:36:50
フェリックス・ヘルナンデスくらいしか、凄いカードが見当たらん
68名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:44:31
松井戦犯だわさ
69名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:47:07
>>67
レフティ・グローブとかは?
70名無しのコレクター:2005/10/12(水) 22:50:46
あ、確かにレフティー・グローブ凄いね!!
51のHP管理者もジャッキー・ロビンソン持ってるみたいだし
うらやましいね。
71名無しのコレクター:2005/10/12(水) 23:13:33
漏れもジャッキーロビンソン レフティー・グローブ ウオルタージョンソン
オート持ってるぉ。
72名無しのコレクター:2005/10/12(水) 23:17:22
>>66
3年くらい前に見たときは『メジャーリーグ100年記録の達人』という本と全く同じ文章が載っていたのだが
今は変わっていた
注意されて変えたのだろうか
73名無しのコレクター:2005/10/12(水) 23:21:24
俺は、このライアン年号タグパッチの方が欲しい〜
ttp://homepage3.nifty.com/baseballcard/sakusaku/2_1.htm
74名無しのコレクター:2005/10/12(水) 23:45:08
>>66
今もいろんな本の文章をつなぎ合わせているだけ、
工夫が足りない。
75名無しのコレクター:2005/10/13(木) 02:32:19
以前から気になってたんだが、昔のピナクルでシリアルの分子しかなくて限定枚数ワカンネってのあるよな。あーいうのってどっかでわからん?97Selectのルーキーレボが特に知りたいんだが・・・
76名無しのコレクター:2005/10/13(木) 09:26:03
館って自演して2chに宣伝してるでしょ?
77名無しのコレクター:2005/10/13(木) 10:43:32
館のはデパートの屋上の展示物って感じでみればいいんだよ
絶対自分が欲しいってほどのものもないし
78名無しのコレクター:2005/10/13(木) 12:13:34
パチもあるしなw
79名無しのコレクター:2005/10/13(木) 16:25:22
>>76
マジでつか!






と釣られてみるw
80名無しのコレクター:2005/10/13(木) 18:14:52
>>74
引用文献は○○を使いましたって書けばいいのにね。
結構著作権てその人自身の取材とかの労力掛かってるから・・・・
某リプコレクターの人もその辺は充分気を使ってるって言ってた。
あの人も情報仕入れに結構足使ってるんだぉ。>知ってる人は皆アル中呼ばわりしてるけど。^^;;;;;;
81名無しのコレクター:2005/10/13(木) 19:04:40
最近UD地雷だけ! ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
82名無しのコレクター:2005/10/13(木) 19:12:00
>>81
テラワラスwwwww
83名無しのコレクター:2005/10/13(木) 19:21:10
UD1,2みたいなベーシックのシリーズのオススメってどこ?Topps?
84名無しのコレクター:2005/10/13(木) 19:48:48
     ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< SPCまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
85名無しのコレクター:2005/10/13(木) 19:49:57
>>83
フレア
86名無しのコレクター:2005/10/13(木) 19:50:18
Woooo!
87名無しのコレクター:2005/10/13(木) 20:28:19
なんか他のスレからみたら失笑もの展開になってるなwww
ギャグ凄すぎwww

>>83
マジレスするとある程度ロースター選手を抑えていてる物で
カードを集めるならToppsのTopps1,2だろうね。それでTopps Traded
もシーズン終盤に買えば選手名鑑的に集められる。漏れは結構安いブランド
の割りに小物インサートは結構作りは凝ってると思うけど。>おまいらどうよ?
88名無しのコレクター:2005/10/13(木) 20:35:38
Toppsの低オッズインサートはMLBカードの良心です
89名無しのコレクター:2005/10/13(木) 20:37:28
>>83
俺はDonruss通常版かなぁ。
レギュ・インサート・シリパラ・メモラ・オート・ホットパックとかあるから、開けてて楽しい。
来年は無いのが('A`)
90名無しのコレクター:2005/10/13(木) 21:16:37
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26106038

一時期eBayで出回ってたが偽物くさい
91名無しのコレクター:2005/10/13(木) 21:25:49
Why?
92名無しのコレクター:2005/10/13(木) 21:53:04
カードは間違いなく本物だが、持ち出した社員か
何者かが書いたもの。
93名無しのコレクター:2005/10/13(木) 21:55:30
ていうかここに書いて安く落札しようとしているだろ〜
94名無しのコレクター:2005/10/13(木) 22:28:00
ttp://www.cardfanatic.co.jp/MLB2005DonrussPrimePatches.html
ttp://www.cardfanatic.co.jp/MLB2005PlayoffAbsoluteMU.html

プライムパッチ良さそうだね
アブサンアップデータの情報も出てた。
95名無しのコレクター:2005/10/13(木) 22:34:21
>>94
Tag(25枚以下限定)、Button(25枚以下限定)
↑これマジかなぁ?
96名無しのコレクター:2005/10/13(木) 22:46:03
PRIME PATCHESは他にもすごいものがイパーイ。
・Jumbo Prime(150枚以下)
・Bat Knob(5枚以下限定)、Bat Knob Auto(1枚限定)、Bat Knob End(1枚限定)
・MLB Logo Double(1枚限定)、Tag Double(25枚以下)、Button Double(10枚以下)

ABSOLUTE UPDATEはこれ以外あまり変わらない?
・Tools of the Trade Button
・Tools of the Trade MLB Logo
97名無しのコレクター:2005/10/13(木) 22:57:51
いずれにしても、最後の大放出だな!!!!!!!!!!!
98名無しのコレクター:2005/10/13(木) 23:11:42
CO-SIGNERSってやたら出まわってるけど偽者多いんだよね
忘れてた

プライムパッチっていくら?
9983:2005/10/13(木) 23:19:59
ドンラスは撤退なので来シーズンTopps買ってみます。
100名無しのコレクター:2005/10/13(木) 23:31:20
Tools of the Trade Bat:スター選手のバットカード。250枚以下限定!
Tools of the Trade Jersey:スター選手のジャージカード。250枚以下限定!
レギュラーの直筆サイン入りパラレルSilver(150枚以下限定)

なんか地雷っぽいのも入ってるぞ('A`)
101名無しのコレクター:2005/10/13(木) 23:34:14
ベーシックはUDとTOPPSしかなくなるわな
BOWMAN クロームも面白いと思うけど いかんせんAUTOが邪魔だな
102名無しのコレクター:2005/10/13(木) 23:35:58
>CO-SIGNERSってやたら出まわってるけど偽者多いんだよね

あまりそんな話きかんよ。贋物じゃなくて偽者という事で違う人
が書いてるって事?
103名無しのコレクター:2005/10/13(木) 23:51:40
>>102
ジーターとかクレメンスなんか明らかにサインが違うよ
104名無しのコレクター:2005/10/13(木) 23:55:15
ていうかここに書いて安く落札しようとしているだろ〜
105名無しのコレクター:2005/10/14(金) 01:00:15
流れに逆らうようでアレだが・・・スーパーパッチだの
デカジャージだのがそんなに嬉しいのか?
派手さか贅沢感を売りにしてるのか知らんが、
そんなら本物買えと言いたい。わざわざカードに挟む以上、
デザインの一部になってないと無意味だと思うのだが・・・。
良かったらマジレスしてくれっとうれしい。俺って少数派なのか?
106名無しのコレクター:2005/10/14(金) 01:19:10
>>105
いつも、こういうヤツが出てくるw 人それぞれだろ好みは?
107名無しのコレクター:2005/10/14(金) 01:20:42
>>105
カードは自分で欲しいもの(レアなりいいデザインのもの)引き当てることが楽しいから。
はずしてしまうことも引き当てたときの感動をうpさせるスパイスみたいなもの。
購入して開封する過程までの楽しみが目的。

本物はまとまった金が必要だし、買えばすぐ手に入ってしまうから。

カード購入と本物購入との楽しみ方は少し違うとマジレス。
108名無しのコレクター:2005/10/14(金) 01:26:26
メモラビリアやオート大好きだけど、普通のインサートにも凝って欲しいと思うね
ゼニスはインサートは良かったけど、ウンコメモラにシールオートだからな・・・
109名無しのコレクター:2005/10/14(金) 01:35:27
>>105
>そんなら本物買えと言いたい。
107の言うとおり、それはまったく次元の違う話。
ただ、パッチだろうがデカジャージだろうがまったく興味の無いオレには
「アブサン」だのと持て囃されていることにちょっとびっくりしてる。
DLPのメモラ・AUTOはどれをとっても最低なデザインだと個人的には思う。

>>106
そんなことはみんな百も承知。
それこそ106みたいなヤツが必ず出てくるよな。
反論があるならすればいいじゃねえか。
110名無しのコレクター:2005/10/14(金) 01:35:34
CO-SIGNERSはやっぱり銀色で裏表にサインのやつ(97年?)が
よかったなあ。

。。。持ってないけど
111名無しのコレクター:2005/10/14(金) 01:44:18
>>107
ポイントズレてるねえ。
シングル買いは否定するの?
112名無しのコレクター:2005/10/14(金) 02:28:32
カードが好きなんだから、
しょうがないじゃん....つうのが私の意見です。
デザイン云々は好みが別れるところでしょうが
カードの中に納まっている世界観が好きなんです。
メモラ買え...というのは至極真っ当な御意見だと思います。
でも例えばベーブ・ルースのメモラなんて買えないでしょう。
でもジャージカードなら、入手できる確率は高いですよね。

とは言ってもやはり決め手は「カードが好き」なんです。
私の場合は...。
113107:2005/10/14(金) 02:31:40
>>111
あくまで俺のカードの楽しみ方。シングル買いはあんまり好きじゃないんで…。
別にシングル買いを否定してるわけじゃないんだけど。
114名無しのコレクター:2005/10/14(金) 04:08:19
館のカードなんぞ俺が3ヶ月開けるの我慢すれば全部集まるわ。
115名無しのコレクター:2005/10/14(金) 06:16:31
>>114
我慢できないでしょw
116名無しのコレクター:2005/10/14(金) 06:27:02
>>112
館の主人、わざわざ出向ご苦労さん。>>80ついでに取り巻きサンもご苦労さん。
117名無しのコレクター:2005/10/14(金) 09:36:53
>>116
つかさカードの集め方価値観て正解なんてないよw試験じゃないんだから。
それこそ>>60のいうように食堂でカレーがうまいかハヤシライスがうまい
かで客が喧嘩すようなもん。そとからみたらはぁ?だよwwwwwwww

頭にくるレスがあるならひろゆきに言うように華麗にスルーしましょ。
ネタ出して皆で笑ってボケようぜwwwww


118名無しのコレクター:2005/10/14(金) 09:55:51
_________           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜
     邪魔だ邪魔だ>( ・∀・ )  (○┳○) \________ 
_________/ (○┳○)  /  /  / 
                ヽ ヽ ヽ (_(__)   
                (__)_)
∧_∧
( ・∀・ )<UDの地雷ブランドウルシグースのカットオート引いた〜喜んでいたんだ馬鹿野郎この野郎め!
∧_∧
( ´∀` )<俺も調子に乗って1缶逝ったらシラネープロスペクトオートいだけじゃねーか、馬鹿野郎この野郎め!

119名無しのコレクター:2005/10/14(金) 09:56:45
>>116
F田乙
120名無しのコレクター:2005/10/14(金) 10:16:27
何でも「人それぞれだから・・・」で
思考停止するようになったら人間おしまいだな
121名無しのコレクター:2005/10/14(金) 10:54:04
>>120
揚げ足を取るつもりはないがw>>24の言うように自分の価値観を他人に100%受け入れるのは
無理。人間一人一人はコピーではないのだから。何もおまいと論争しようという不毛なつもり
はない。頭の中でなにを考えようと自由。だけどNETでの話しの場合は同じ単語でも
人によっては受け取り方(定義)が違ってくるじゃん。確かに思考停止状態はまずい
と思うよ(それは一理あると思う)だからトレードの時にトラブルがおきるんだよな。
トレードの時自分が10jの価値しかないと思ってても相手が100jの価値があると思う
場合もあるFace to Face直でトレードなら兎も角NETで顔が見えない状態では相手の
意思をある程度汲みとって歩み寄る姿勢は必要だと思ふ。

確かにある程度カードコレクションは一人でやることはできる。けどトレカの
名の通り、他人の協力なくして自分のコレクションは成立しないよ。
要は自分の主張も大事だけど、他人を思いやる心の両方もっていること
とバランスだと思ふ。>えらい正論でつまらんか?w
122名無しのコレクター:2005/10/14(金) 10:57:59
>>118
テラワラスwww
そりゃ顔見知りが地雷缶で目の前でカットオートなんか引いたら目がくらんで吐血する罠。
漏れでも釣られて買ってしまいそーだ>メーカに踊らされて漏れっち。
123名無しのコレクター:2005/10/14(金) 17:05:49
プライムパッチ垢青でBOX23900円か
買おうかどうしよう・・・悩む
124名無しのコレクター:2005/10/14(金) 17:16:35
125名無しのコレクター:2005/10/14(金) 17:45:37
>>120
確かに、人間頭の中で考えてるだけなら良いけど、NETでもリアルでも
その人の本音聞いて”こいつこんなこと考えてたのかよマジかよ”
周囲がドン引きすることってある・・・・・・
逆もあるけどさ。
126名無しのコレクター:2005/10/14(金) 18:35:45
>>123
そのくらいお値段なら買いじゃね?湾でも買えるけど未着のリスク
を背負うこと考えるなら妥当な線だと思うYO
127名無しのコレクター:2005/10/14(金) 19:59:14
>>121
要は自分の主張も大事だけど、他人を思いやる心の両方もっていること
とバランスだと思ふ。

おまいの主張は正しいと思う

けど、
大人なら周囲に配慮できない子供のことを
ある程度、大目に見てやりたい

それが出来るかどうかも人それぞれ?
128名無しのコレクター:2005/10/14(金) 20:18:35
>>127
大人なら周囲に配慮できない子供のことを
ある程度、大目に見てやりたい

それも正論じゃないかい?人間だから子供に限らず、大人でも失敗
することもあると思うよ。俺も子供時から恥ずかしい失敗をしてきたし
今でも失敗する時もある。人間だからね・・・・・・・・・・・・・・

但し同じ失敗を何度も繰り返すようだと。

人によっては”ちょっとおまい(小一時間)”となる場合もありえるでしょ。
ここで叩かれる人たちはなんらかの理由があって叩かれているんだと思うけど。具体名はあげないが。
火の無い所に煙はたたないって・・・・・・・言うじゃ〜〜ない。
129名無しのコレクター:2005/10/14(金) 20:53:49
>>128
つまりだ、世の中”当たり前のことを当たり前にできない人”が多いよ最近。
年齢問わず。例えばさコンビニとかでも物を買うときにもさレジであーざす。
って言われるじゃん?そういう所からも人間関係て始ってるんだって。

コレクターでも挨拶がきちんとできない人、トレードして貰ったときにも
ありがとうございました。失敗した時にごめんなさい。
これができない人が多い。これは何もコレクターに限らずSHOP側にも言えることで。

多分MLBカードは単価がNPBよりも高いから社会経験が豊かな人がコレクター
が多いからそう言った社会経験の少ない人は厳しい目で見られてしまうということは
あると思う、ただ128の言うように失敗しただけでは怒る人はいないと思うよー
問題はきちんと謝れるかどうかじゃないかなー

ただそれができない人って言うのは多分親が必要な時にきちんと教育しなかったら
だと思う。それは本人の責任じゃなくて教育をほったらかした親の責任だよね。
ただコレクター同士は親しい友人ならまだしも赤の他人だからねー
マナーまでは教えてはくれないよ。それはリアルだけじゃなくてNETでもmail
でも同じだと思う。>動かしてるのは人間だから。
130名無しのコレクター:2005/10/14(金) 21:35:29
長い文章はちょっと勘弁
131名無しのコレクター:2005/10/14(金) 21:37:15
あつい!ウザイ!
132名無しのコレクター:2005/10/14(金) 21:42:40
120のいうことは無条件に正論だと思うが
それができない人間が多すぎる
というかできる人間が稀?
133名無しのコレクター:2005/10/14(金) 21:44:28
>>130-131
おまいら釣られすぎwwwwww

でも正論だよな。
134名無しのコレクター:2005/10/14(金) 22:17:52
長文書いてる暇あったら地雷缶でも開けて爆死しろ
135名無しのコレクター:2005/10/14(金) 22:21:13
>>134
つーかカードネタ頼むわ。ホンマ。
136名無しのコレクター:2005/10/14(金) 22:23:23
    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< SPCまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
137名無しのコレクター:2005/10/14(金) 22:40:30
>>134
多分一部の素行の悪いコレクターにより善良なコレクターの不満が蓄積されてる。
138名無しのコレクター:2005/10/14(金) 22:44:12
        _  ∩
       ( ゚∀゚)彡 SPC!SPC!
       (  ⊂彡
        |   | 
        し ⌒J
139名無しのコレクター:2005/10/14(金) 23:10:27
>>137
申し訳ない
140名無しのコレクター:2005/10/14(金) 23:52:16
>>105
>スーパーパッチだのデカジャージだの・・・
(中略)俺って少数派なのか?

亀レスだが、俺もメモラ系興味ないな
一番好きなのはRC、プロスペクト系のオート
少数派だと思うw
でも「少数派」って交換のとき有利だよね

それに、所詮、カードコレクター自体、世間では少数派
少数派の枠の中で「多数派なのか少数派なのか」気にしても仕方あんめえと思ふ

>>136「淡路たまねぎ」の箱
「くぎ」が渋いな

>>137 「一部の素行の悪いコレクター」
交換のとき困るのは、
自分がベケ値で2倍くらい出せば交換が成立して当然と思ってる奴
パラレルの小シリとか、興味ないっつーの
141名無しのコレクター:2005/10/15(土) 00:07:36
F田が悪い!
142名無しのコレクター:2005/10/15(土) 01:43:41
ttp://www.gcxonline.com/ss_images/ss_bb_topps_sethta_1.jpg
これは米のショップから取り寄せるしかないのかな?
日本のショップはどこも入荷しないっぽいし。
143105:2005/10/15(土) 01:50:06
皆レス本当にサンクス。
一つ一つレスは付けらんないけど、簡単に感想書きます。

まず文面から漏れがメモラとかそれを集めてる人を
批判してるって取った人もいたみたいだけど、
そんな事は全くナイのよ。別に漏れの収集方針が
皆に浸透して欲しいなんて思ってないし、むしろそうなったら
競争が禿しくなって嫌だとすら思ってるw
144105:2005/10/15(土) 01:57:19
コレクターの嗜好が様々だからこそトレードが
成立するって野茂当たり前だしね。

ただやっぱり自分の価値観が周りと掛け離れちゃうとそれは問題な訳で。
なのでメモラとかを集めてる人が何を考えてるのか、
それが自分に理解できる事なのかってのを知りたかったとです。

付き合ってくれた人有り難う。
145名無しのコレクター:2005/10/15(土) 09:01:23
>>105
別に気にしなくていいよー^^
2ちゃんはある意味皆の本音が聞けていいと思う。こちらこそつきあってくれて乙!!
それと漏れの発言をうまくまとめてくれた137には禿げしく乙!!!!

みんなカードが好きなんだよね。タイトルの通りマターリ、時には主観的な感情
を交えずマジレスしながら引き続きどーぞ。

てなわけで漏れからもSPCマダー?????>催促してスマソ漏れも開けるから^^
146名無しのコレクター:2005/10/15(土) 14:33:00
>>142
通常入ってるTOPPSブランドで、入っていないカードが入ってるみたい。
多分ジャペーンでは恐らくコストパフォーマンスが悪すぎて店も敬遠
すると思うYO。>こういう時こそ湾の出番だ!!!!
147名無しのコレクター:2005/10/15(土) 18:23:54
Finestってどの年が一番面白かった?
93はナシで。
漏れは97かな、エンボスリフ好きだし・・・
148地雷処理班:2005/10/15(土) 19:38:23
>>147
同感。97のシリーズ1は良かったなぁ。
野茂のシルバーRef自引きしてハマった。
95のデザインも好き。98以降は年々悪化して
今では色褪せた定番って感じかな。
149名無しのコレクター:2005/10/15(土) 20:00:26
97がいいというか、97までがよかった。
150名無しのコレクター:2005/10/15(土) 20:13:24
97も当時は評判悪かったみたいだけどね。
SCMでワーストブランドに入ってたくらい。
151名無しのコレクター:2005/10/15(土) 20:15:30
96、97
97を知ってしまうと96は物足りないかもしれんね
どちらにも共通するけどテーマによって
デザイン変えるのがGoodどれもしっかり作ってあるし
色分けも面白いとは思うけど、ナンバリングは分けて欲しい
あとゴールドのオッズきつすぎΣ⊂(>∀<)
152ドンラス最高!:2005/10/15(土) 21:31:54
プリスチン1パック開けましたので報告。

シールケースカード M.CABRERA/375
ジャージカード J.THOME/425
レギュラーカード全部顧問・・orz

引きがしょぼかったのはおいといて、TOPPSどうしたんだ?
あきらかにリフの質が落ちてる・・
去年まではコーティングした上にリフだったので滑らかできれいだったのに;;
まるでドンラスのリフの様w
他のカードのデザインもやたらと白くてスカスカの印象ですた。
無駄にデカイ箱に予算とられたのか?・・・
153名無しのコレクター:2005/10/15(土) 22:28:51
>>152
報告乙。
リフの質が落ちてるてマジでつか…。あの表面の滑らかさというかヌメりっぽいのが良かったのに。
4000円でメモラ1、ショボリフ、スカレギュって駄目杉。

俺は今日Topps Retired Sigを1パック開けた。
マイナースターのリフオートが1枚
コモンのレギュパラとレギュ

オートの選手のグループがA〜JのどれなのかTopps公式にいってもわかんね。
グループと選手によってベケ値が違いまくるからなぁ。
154名無しのコレクター:2005/10/15(土) 22:54:15
>>153
Topps Retired Sigは箱の裏にグループが記してあります。
誰のオート引きましたか???
155名無しのコレクター:2005/10/15(土) 23:07:04
>>154
そうだったのか…。全然知らなかった('A`)
選手はコカインピッチャーですた。

しかし、この専用ケースが微妙にでかくて邪魔臭いね。
ケースから出してスクリューなりローダーに入れてる人いる?
156名無しのコレクター:2005/10/15(土) 23:19:13
ケースから出すか出さないかで迷いそうだからスルーした俺
157名無しのコレクター:2005/10/15(土) 23:31:18
>>153 155
コカインピッチャーはグループFです。
158名無しのコレクター:2005/10/16(日) 00:48:46
>>157
d。
1:5ってかなり書いてるね。
去年は1:82なんてグループだったのにw
159名無しのコレクター:2005/10/16(日) 02:15:30
Prospectってのは将来有望って意味でいいの?
160名無しのコレクター:2005/10/16(日) 03:24:47
井口と宮里藍、顔つき似てない???
161名無しのコレクター:2005/10/16(日) 03:28:58
SCMにも載ってたけど、TRISTARから出たリパック
空けた奴いない?ワグナーが入ってるっての。
162名無しのコレクター:2005/10/16(日) 08:07:01
ワグナーってホーナスワグナーかにゃ?
163名無しのコレクター:2005/10/16(日) 09:26:14
>>159
あくまで、Bigleagueでの経験が余り無く、マイナーでの成績がある程度
あることだと解釈しておりまふ

>>160
同じ南国系の濃い顔でつねwwww
164名無しのコレクター:2005/10/16(日) 10:51:09
>>161
はて?TRISTARってカード出しってたっけ?
ちょっちニュースソースの明細を語って下さいませ。
165名無しのコレクター:2005/10/16(日) 11:19:13
>>159,163
Prospect,Rookieの定義、わかりにくいね。

俺の聞いてるところでは
Prospect 将来有望な選手(ただし既にメジャーでレギュラー、もしくは準レギュラーとして出場している選手は除く)
Rookie メジャーリーグ1年目の選手(でいい?)

カードスレなんでRookie Cardの定義について

初めてメジャーリーグカードが発行された年のレギュラーカード
(有名な製造元が発行した公式な「メジャーリーグカード」で「地域限定販売」でないもの)

違ってたらご指摘くだされ
166161:2005/10/16(日) 11:43:48
>>162
Yes

>>164
ベケプラの前号ヘッドライン、もしくは今号のSCMでディーラーが書いてるページ
167名無しのコレクター:2005/10/16(日) 12:21:46
>>165
ちょっち先にProspectから意味を調べて見た。
カード業界の定義でなくて野球解説の解説書の手引きなるものによると
だ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0156005808/qid=1129432752/sr=1-1/ref=sr_1_26_1/249-4401174-3820368
野球の実況聞くにはこれ必須ITEMだぞおまいら買えまじで。



A farm hand or rookie with apparent talent. The term has been use so widely that it is regarded with
some skepticism.

つまりプロスペクトは将来才能が開花する可能性のあるルーキーを含むマイナーリーガーと言うところの定義
ずけらしい。Rookieの指す意味がMajorでの実績があるかないかはそっちも調べんとわし
もわかんね。文でもかなり広い意味で解釈してね。と書いてあるみたいだし。
後の香具師フォーローよろ。

ちなみに語源はオークランドアスレチックスのオーナーのチャーリ・フィンリーが以下の
用に初めてプロスペクトというフレーズを使ったとある参考に原文を。
"Prospects are a dime a dozen." In the pecking order of the minor leagues,
the next rung down the ladder for a faltering young player from "prospect" is "suspect".

ちょっと奥が深い・・・・・

168名無しのコレクター:2005/10/16(日) 16:53:50
>>161
それって前スレに出てたリパックってサインボールが入ってるやつじゃね?
取り合えず開けてみるまで選手が何が出るかワカンネ。ってやつ?

169名無しのコレクター:2005/10/16(日) 16:54:52
>>161
垢青さんで売ってるやつ?
170名無しのコレクター:2005/10/16(日) 17:16:21
呉面手カッツ!!!!!
ttp://blog.goo.ne.jp/teshi11
171名無しのコレクター:2005/10/16(日) 17:45:24
>>168
>>169
んにゃ、サインボールじゃなくて本当のカード。五枚入りだったかな?
昔のスコアやらリーフやらのレギュラーが入ってるらしい。
で、たまにオートやビンテージなんかのアタリがあって、その目玉が
例のタバコカードって訳。
確かパック99セントで最近のブランドよりよっぽど楽しめそうなんで
開けようかと思ったんだが、どこにもナイし情報も聞かないのよ・・・
172名無しのコレクター:2005/10/16(日) 17:55:05
それ面白そうだな。
173名無しのコレクター:2005/10/16(日) 18:37:49
うがっ!それまじ!!!でもtristarのサイトにいっても
みつからないんだけど・・・・・・
http://www.tristarproductions.com/
174名無しのコレクター:2005/10/16(日) 18:57:20
発売されたのけっこう前だからね・・
情報ならベケット6月号の12ページにのってるよ(イチローが表紙の)
175名無しのコレクター:2005/10/16(日) 20:28:24
オート箱1みたい
SCMより。

多分箱で買っても五千円位だべ?何でこーいうの入荷しないかなぁ・・・
176名無しのコレクター:2005/10/16(日) 20:56:51
>>176
そこで湾の出番だべ。
177176:2005/10/16(日) 20:58:09
自分でツッコンッでどないするねん!!!wwww
レス安価間違いスマソ>>175
178名無しのコレクター:2005/10/16(日) 21:58:46
皆コレクターの目が肥えてきたってことなんだろうね。
ある程度欲しければ皆自力で湾で探すようになった・・・・
古株SHOPも閉店してるのもそこらへんに理由がある?
179名無しのコレクター:2005/10/16(日) 22:29:18
肥えてきたっていうか、こんな時代に続けてれば
自然と鍛えられるよなぁ。
180名無しのコレクター:2005/10/17(月) 00:11:03
ドンラスタンが報告してくれたけどTOPPSもなんか
十八番のリフもなんかお留守だとなんかやばそうな悪寒。
つーかARODタン盆図タンの契約料が法外だったのか?
181名無しのコレクター:2005/10/17(月) 01:21:01
>>180
ARODはともかく盆図は結構な額なんじゃないかねぇ
変なホログラムシール貼らせてるぐらいだし

リフの出来がいい加減になってきたのは何だか嫌な悪寒がするな…

がんばってくれよ…topps…
182名無しのコレクター:2005/10/17(月) 11:40:54
やっぱりさ、今までズンラス買っててさいきなりじゃUDかTOPPS
買えなんて言われても困るよね。実際問題。しかもさ。ズンラスは
一度潰れたけど、復活したブランドじゃん。だからさなんでという思いが
強いんだと思うんだわ。だからドンラスタンを始め、ズンラスコレクター
の気持ちは痛いほど判る。>俺も潰れたPaciffic集めてたからあの
アホみたいなダイカット好きだったのよ。でもInvicibleが漏れには
アブサンと同じように見えちゃうんだ。
183名無しのコレクター:2005/10/17(月) 13:05:15
リフがいい加減といっても、過去に何ブランド(02 Super Teamsとか)か
似たようなものがあったしそんなに気にすること無いんじゃなかろうか
184名無しのコレクター:2005/10/17(月) 14:37:12
>>183
俺も今回のプリスチンのショボさはたまたまだと思う。
多くのシリーズを出すんだから、そのなかに1つぐらいは変なのもあるさ。

新製品情報を少し。
ttp://homepage3.nifty.com/hotbox/mlb/2005%20payoff%20sig.html
ドンシグは1パック14,000円だって。
ttp://homepage3.nifty.com/hotbox/mlb/2005%20donruss%20champions.html
1ボックスにメモラorオート8枚…。うんこ大放出ですか?
185名無しのコレクター:2005/10/17(月) 17:44:40
>>161
これっすね。
http://cgi.ebay.com/2005-TRISTAR-HIDDEN-TREASURES-BASEBALL-10-BOXES-10AUTOS_W0QQitemZ8710060012QQcategoryZ98009QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
確かに面白そう。
しかし出品がのきなみUSOnlyってのが辛い所っすね。
186名無しのコレクター:2005/10/17(月) 17:59:39
>>185
交渉してみ。大概OKしてくれるよ日本でも入札。
但しこっちがリードしてあげないと向こうがワカンネって言ってくる可能性も
あるし。ボラレル可能性もある。ヤフオクよりリスクが大きいけど、
交渉してみる価値はあると思うよ。
187名無しのコレクター:2005/10/17(月) 19:33:58
個人的なことを聞いてすまんが、

ttp://cgi.ebay.com/2005-PLAYOFF-CHAMPIONS-REDEMPTION-CHICAGO-WHITE-SOX_W0QQitemZ8710040254QQcategoryZ98015QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
これとまったく同じもの持ってるんだけど、レデンプションなんて初めてなんで激しく不安です
アメリカへの送り方くらいは自分で調べるけど、このスレで以前、昔はドンラスは北米以外からはレデ受け付けなかったとか聞いたけど大丈夫?
188名無しのコレクター:2005/10/17(月) 20:12:26
>>183-184
漏れもTOPPSがちょっと血迷っただけと好意的に解釈したい・・・・・
だが。アメリカの会社って大きなとこでも突如あぼんなケースがあるような
希ガス。
例・え・ば エンロンとか←アストロズコレクターの重箱隅つつくようでスマソ。
189名無しのコレクター:2005/10/17(月) 20:26:47
>>188
Toppsはエンロンほどデカくないw
でもマジでヤバいのかも
9〜10ドルで推移してた株価が先月急落 現在は$7.64
http://quotes.nasdaq.com/quote.dll?page=charting&mode=basics&symbol=TOPP%60&selected=TOPP%60
190名無しのコレクター:2005/10/17(月) 20:29:01
ついにトレカ業界も終焉か・・・
191名無しのコレクター:2005/10/17(月) 20:37:06
Topps
一番ヤバかったのは98年
株価$1割ったこともあたようだ
192名無しのコレクター:2005/10/17(月) 21:39:17
どんしぐ14000エソはたけぇ〜
赤青で予約しといてヨカッタYO
193名無しのコレクター:2005/10/17(月) 21:44:04
>>187
前スレにも出てたと思うけどいちお送れば交換してくれると思ふ。
但しカードにカナダ。米国在中者以外は受け付けないと書いてあるとそれを
大義名分に断られるとどうしょもない。さらに郵送途中の事故や紛失に対する
責任を負わないとの記述があると、自分が確かに送ったという証拠を示す物
がないとMLBトレカは向こうの文化の物だから、責任の所在を明確にしている
以上責任を負わないと逃げられるよ。>メーカー側

自分のミスを絶対認めないのが向こうのやり方良くも悪くも。
日本だとヤフオクの評価欄でバトル時はあるけど、基本的にはUD以外は
自己責任と考えた方がいいよ。
送るのは保険付(書留にさらに配達証明が付く赤いハガキが添付される)
かEMSがオススメ
http://www.kansai-airport.or.jp/post/jyoken/index.html

194名無しのコレクター:2005/10/17(月) 22:22:44
アルシグも9800から4900に値下げされたから
ドンシグも値下がりするだろう。

ところで垢蒼のアルシグってカットでたの?
195名無しのコレクター:2005/10/17(月) 22:27:40
>>191
ちょうどUSEDカードが出た時と重なるね。>UD
あの頃からFleerも変わってしまったような・・・・・・・・・
196名無しのコレクター:2005/10/17(月) 22:37:04
Toppsはきついけど、Playoffはだいたいきっちりやってくれるよ。
やってくれないケースはマジで郵便事故やマジで犯罪の時くらい。
Exchangeが用意できなかった場合でも、「申し訳ありません。
ボックスか他のカード差し上げますのでお選びください・・・」
って手紙がくる。
2001年に2回あって、1回がLeaf RS、2回目がStudioと交換したのを
覚えています。
197名無しのコレクター:2005/10/17(月) 22:40:33
Toppsは今まで返ってこなかったことがなかったのだが
むしろ俺の中では一番安心して送ることができた。
ただし、毎回3ヶ月くらいかかったが
198名無しのコレクター:2005/10/17(月) 22:45:42
カード会社の株価チェックしてる人がいるとは思わなかたな
日本からでも買えるかな。株主特典ウマー?
199187:2005/10/17(月) 23:00:13
みんな親切にありがとう、トンクスです。
200名無しのコレクター:2005/10/17(月) 23:21:03
>>198
皆カードを含めた全てが好きだってことよぉ。

>なんかスレの雰囲気前々スレから無茶苦茶良くなってるね。このスレ漏れは元祖からいるけど。
>特にカードの今後どうしたらいい?ネタが出てから質が上がってるような
>希ガス。このままスレをあぼんにしないようにマターリ逝こう
201名無しのコレクター:2005/10/17(月) 23:26:18
 196だけど記録調べてみたら
Toppsは01 Bowman Heritageのロケットだけ失敗だった。
Fleerは4回失敗
UDとPlayoffは失敗なし。
まあ返さない会社が倒産の憂き目にあいそうですね。
202名無しのコレクター:2005/10/18(火) 00:12:56
素人でスマンが、レデプションってのは引換券みたいな物?
203名無しのコレクター:2005/10/18(火) 00:34:31
>>198
みんなでTopps買収
みなが欲しいカードの作成



夢みたいな話してゴメンな
204名無しのコレクター:2005/10/18(火) 00:55:40
>>203
>みなが欲しいカードの作成

楽しそうだけど、ピナクル社の二の舞になりそうだなぁ。
205名無しのコレクター:2005/10/18(火) 00:57:07
>>202
別名Exchangeとも言う。
206名無しのコレクター:2005/10/18(火) 01:09:23
>>185
ちょっと前まで秋葉のラッパーズに売ってたよ。
5000円ぐらいだったかなあ。(はっきり覚えてない)
今もあるかは不明。(職場がかわったのでいけません。)
手にとって見たけど何かレデがあるみたいだったのでやめた。
207名無しのコレクター:2005/10/18(火) 01:17:20
ちょwwwww聞いて聞いて聞いてwwwww
96SPの箱空けたらww野茂のBaseball Heroesキタコレwwwww
箱9Kしたけど大満足wwwってコレ$12wwwww
うはwwww俺テラヤスアガリスwwwwwwwwwwww
満足度自己ベスト更新記念ageageうはwwwwwうはwwwww
208名無しのコレクター:2005/10/18(火) 07:34:52
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r17613133

ありゃりゃ

こいつが持っていかなきゃいくらになったんだろうか
209名無しのコレクター:2005/10/18(火) 09:13:26
12000円ほどかな?

今までは何とも思ってなかったけど、
狙っていたのを横取りされると、
さすがに魔災図にむかついてきたぞ。
210名無しのコレクター:2005/10/18(火) 10:20:22
魔災図はコレクターのクズ。
入札は終了5分40秒前に。それもお得意の1円入札。
相場より明らかに低い額で早期終了を持ちかけるのは当たり前。
商品名出すと誰か特定されるから言わないけど、一度ローベケx50円
程度で打診してきやがった。
当然無視したが、最終的にはこいつの提示額の約3倍で終了。

漏れも208の商品狙ってたんで、今回ばかりはぶちギレ寸前。
211名無しのコレクター:2005/10/18(火) 10:21:44
>>208
この出品者もバ化だね。
1万ごえは硬かったのに。
212名無しのコレクター:2005/10/18(火) 10:52:21
>>208
予防手段として考えられるのは、
出品者に「この商品はxx円くらいまでいくと思います」
「格安で早期終了を持ちかける奴には応じないでください」
などと通知しておくことくらいか
213名無しのコレクター:2005/10/18(火) 11:13:48
>>211
出品物見る限りではカードコレクターではないみたい
214名無しのコレクター:2005/10/18(火) 11:52:45
>>213
結構MLB全般モンに食いついてくる。サイン物UDAとか。
215名無しのコレクター:2005/10/18(火) 13:08:25
>>210
あまり素行が悪かったらここで報告してくれ。
YOFみたいに行き過ぎた行為には他の善良一般的なMLBコレクターが迷惑することになるから。
あの時は漏れから警察のハイテク捜査班に通報アンド矢風にも通報しますた。>ネタじゃなくて
評価欄のフォーマット変ったっしょ。
2ちゃんでもそうでしょ、アクセス規制食らうと他の関係無いヤツが迷惑するんだつーの。

216名無しのコレクター:2005/10/18(火) 13:21:16
俺の行き過ぎた行為ってなんのことだ?
面と向かって言って見ろよ。
いつでも相手になってやるぜ。
217名無しのコレクター:2005/10/18(火) 14:13:07
皆グレーディングNo.控えとけば?何ヶ月か後で
奴が別IDで「急な出費のためやむなく」出品した時に
わかるから。

>>207
誰か聞いてやれw
218名無しのコレクター :2005/10/18(火) 14:33:27
>>217
masaizuは別IDじゃ出さないよ。
微妙に、説明文を変えて出すのだ。
219名無しのコレクター:2005/10/18(火) 15:03:10
どうせマイコレにしようと思ったけど急な出費でなくなく出品すんだろ
220名無しのコレクター:2005/10/18(火) 15:14:54
>>216
F田乙華麗
221名無しのコレクター:2005/10/18(火) 15:33:18
突然ですがアンケートでっす。
存命中の選手ならカットオートと
Toppsのリプリント直書きオート、どっちが欲しい?
222名無しのコレクター:2005/10/18(火) 15:57:19
強いて言うならリプリントかな……バイバックの方がもっといいけど
223名無しのコレクター:2005/10/18(火) 17:05:38
存命中という事は

オールタイムプレヤーかな? それともアクティブプレイヤー?

どっちかってば漏れの場合は買う主観が違うっす。
224名無しのコレクター:2005/10/18(火) 17:22:35
欲を言うとバイバックでしかもRC直書き!!これウマー
225名無しのコレクター:2005/10/18(火) 18:13:29
禿同
グリフィーの89UDRCバイバックオート激ウマー!!!
でも100枚しかないんじゃ手に入らんorz
226名無しのコレクター:2005/10/18(火) 18:39:11
>>225
垢青さんで当時3枚出たそうな。しかも俺の目の前で知人がで引いた
ぞ。うぉー!!吐血

まだ垢青さんにある?一枚ショーケースに展示してあったと思うが
記憶違いだったらスマソ。
227名無しのコレクター:2005/10/18(火) 19:18:23
>>203
みんなでTopps買収
みなが欲しいカードの作成
夢みたいな話してゴメンな

いいんでない?Topps好きな奴が株を所有するというのは
Topps側からも本望でしょ。

ところでToppsでも盆図のRCがあるんだから、100枚から50枚
限定でRCバイバックオートTopps1パックにインサートすれば?多分
死ぬ程売れるぞ。>その代わりBOX単価高くなる鴨。

228名無しのコレクター:2005/10/18(火) 20:34:58
ToppsのボンズRCはあんま人気ないから駄目ジャマイカ
その選手のべスト(代表的)RCだからこそ意味があると思われ
229名無しのコレクター:2005/10/18(火) 20:54:06
Griffeyの場合はUDのメーカーの歴史的なこともあるし
元値が高いから・・・・時に今GriffeyのRcって今ベケって>How Match?
230名無しのコレクター:2005/10/18(火) 20:57:36
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50008205

ルーキーイヤーの・・・とは書いてないと思うがどうか
231名無しのコレクター:2005/10/18(火) 20:58:10
>>209>>210
むかつくあまり、新規IDとって魔災図の物を即決入札、
その後魔災図の連絡を無視し続けて
入札削除されたら抱腹評価なんてするなよ、
絶対するなよ!
232名無しのコレクター:2005/10/18(火) 21:09:20
>>230
ソーサのルーキーイヤーって1992年じゃないし
ルーキーイヤーってカブスでもないし
233名無しのコレクター:2005/10/18(火) 21:49:00
>>232
ソーサってデビューした89年の前半はWhiteSox、
後半はTexas Rangersにいたんだね
Rangers時代のカードあるんかな?
234名無しのコレクター:2005/10/18(火) 22:09:37
Bonds
86年XRCにサイン入ってたらメチャ格好良いだろうね!

87年RCは発行枚数が多いからか、あまり人気ないね
写真が「内野フライを打ったところ」だから駄目なのかもw

>>198 Toppsの株
>日本からでも買えるかな。株主特典ウマー?

漏れが口座を持ってるeTrade証券ではTopps扱ってなかった
「株主優待」は日本独自の制度で、海外では通常「配当金」のみ
株主総会に行ったら何か「おみやげ」もらえるかもしれないが
235名無しのコレクター:2005/10/18(火) 22:12:51
>>231
>入札削除されたら抱腹評価なんてするなよ、
>絶対するなよ!

誘ってるだろ!
ダチョウ上島の「押すなよ、絶対押すなよ!」みたいww

ToppsはベルトランRCを正しい写真でReprint出さんのかね?
236名無しのコレクター:2005/10/18(火) 23:22:41
>>232
あるよドンラスから出てた。下のサイトに掲載されてるよ。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/kn-aj/
237名無しのコレクター:2005/10/18(火) 23:31:24
よし、村上ファンドにTOPPSの筆頭株主に…

すいませんウソです許してください
238名無しのコレクター:2005/10/18(火) 23:46:57
札幌カードショー行く人手〜挙げて〜
239名無しのコレクター:2005/10/19(水) 00:48:00
ノシ
240名無しのコレクター:2005/10/19(水) 00:58:50
ノシ
年に三回しか無ぇカードショーだからなぁ・・・
MLBは毎回交換あんまり期待できないんだが、
今回はメモラとか古めのインサート中心に
持ってって見るナリ
241名無しのコレクター:2005/10/19(水) 02:48:46
>>218
魔災図が次に転売しそうなものを予想しる!

漏れが出品したものに関しては現時点で転売していない模様。
けど漏れ以外にも魔災図と取引したことあるヤシはけっこういるんじゃない?
242カードまにあ:2005/10/19(水) 06:25:54
はじめまして
2005SweetSpotで、プホルスのGUのGloveLeatherオート出しちゃった!
これって、幾らつくんだろう・・・・
わかるひといます???
243名無しのコレクター:2005/10/19(水) 06:46:01
natsuki0725、宣伝乙。
244名無しのコレクター:2005/10/19(水) 06:49:16
もし本当にパックから出したとして、
もしマイコレクションにするのなら値段なんて聞く必要は無いし、
売るんだったら実際に出品してみれば分かるよ。
245名無しのコレクター:2005/10/19(水) 07:02:52
246名無しのコレクター:2005/10/19(水) 08:03:06
それに関しては、そこまで言う事は無いと思う。
競り合いに負けた奴にもケチるなと言いたいし。

ただ、早期終了で持っていかれるのは
競り合う事も出来ないので本当にむかつく。
247名無しのコレクター:2005/10/19(水) 09:06:50
やっぱオークションって勝った負けたの感情的要素が加わるから
競り合いで熱くなっちゃた場合は潔く身を引く決断も必要だよ>特に湾だともっと熾烈。w
恋愛の失恋と同じでさ。男ってのは引き際が肝心なんだ。w

ただ早期終了とか違法行為などの素行の悪い行為はスレの前の方で言ってるヤツ
がいるけど他のコレクター(関係ないヤツ)が迷惑するから出品者にそれとなく連絡汁!
つーか違法行為は怒っていいぞマジで。>個人情報ばらすやつとかw
248名無しのコレクター:2005/10/19(水) 12:08:34
>>247
禿同、確かに。例えばカードの知識がまったくないヤツが仮にレアカード
オクに出してさ即決依頼されたらオファー受け入れちゃうとオモ。
そのあとから出品者が後からこの商品はこれくらいで取引されてるって情報
が耳にはいったらヘタしたらコレクター全体の人種がいやーなヤツってイメージ持つもんな。>出品者
コレクターつ人種全体に嫌悪感もつかもしれんし。>以前NPBでもそんなことあった。
そんなこといされたら関係ないMLBコレクター全体が迷惑だってば
249名無しのコレクター:2005/10/19(水) 12:16:35
確かに個人情報をばらすのは良くない事だ。
そんなことは俺も十分わかっている。
ただ晒されているやつの評価を見てみるがいい。
晒されて当然のことをやっている駄目なやつばかりだ。
よほどのことがない限りやってはいけないのだがこれが一番
効果がある。誰もやらないなら俺が悪役になってでも鉄槌を
加えなければならないのだ。
250名無しのコレクター:2005/10/19(水) 12:30:20
>>249
序乙
251232:2005/10/19(水) 12:35:21
>>236 ttp://www.page.sannet.ne.jp/kn-aj/
ありがとう
このサイトにあったんですね!
前に何度か訪問したことあったけど、よく出来たサイトです。

AJ HRタイトル獲得おめでと
気を良くしたところでサインを丁寧に頼む
252名無しのコレクター:2005/10/19(水) 14:51:29
突然だがヤフオクでの選手別高値がつくリスト〜〜(ルーキー除く)
イチ>ノモ>ボンズ>ヒデキ>クレメンス>グリ>AR>プー>リプ>ジタ

補完よろ
253名無しのコレクター:2005/10/19(水) 15:32:40
マックとライアンが入って無い件について
254名無しのコレクター:2005/10/19(水) 16:58:57
ルース、マントル、ゲーリック、etcとレジェンドが無い件について

オートだけならソーサなんてのもあるし
メモラだけならノモ、ボンズよりヒデキの方が高いし
255名無しのコレクター:2005/10/19(水) 16:59:51
HOFerは無しでお願いします
256名無しのコレクター :2005/10/19(水) 17:02:38
マックはまだフェーマーじゃないっす。
257名無しのコレクター:2005/10/19(水) 17:25:26
んじゃ無難なトコでChrome Refで較べてはどうか
258名無しのコレクター:2005/10/19(水) 17:40:31
リフだったら野茂と松井コレクターが異常な値をつけます。
259名無しのコレクター:2005/10/19(水) 17:46:59
>>258
それだと比較にならんからレギで比較しまひょ。>Topps当たりでどだ?
260名無しのコレクター:2005/10/19(水) 18:59:20
リスト作ってどうすんの?
あんま利用価値なくない?
261名無しのコレクター:2005/10/19(水) 19:22:03
それを言っちゃぁおしめぇよ!
262名無しのコレクター:2005/10/19(水) 19:59:36
いちおベケの日本板の価値はあるんでないの?人気不人気がわかるし。
やって見る価値はあるっしょ。
263名無しのコレクター:2005/10/19(水) 20:06:40
Toppsはじめレギだとほとんど差無い希ガス
最近流行りの超高級版のレギではどうか
264名無しのコレクター:2005/10/19(水) 20:17:36
確かに面白そうだけど、現実的にはかなり難しいんじゃなかろうか
特に邦人以外のプレイヤーはごく一部の選手別コレクタが
相場を維持してる面があるので、二枚目以降は
相場暴落の可能性タカシ
265名無しのコレクター:2005/10/19(水) 20:59:19
明日SPCか
266名無しのコレクター:2005/10/19(水) 23:15:15
1箱くらいいっておくか
267名無しのコレクター:2005/10/19(水) 23:28:30
これでつか
http://sports.upperdeck.com/news/article.aspx?aid=771

うんこ大放出でつかね?SPとSPXとMIXした意味ねー前々意味ねー
By関根勤
268名無しのコレクター:2005/10/19(水) 23:50:21
レギの質が良ければなぁ・・・と思いつつも
例のごとくメモラ大量封入でレギ手抜き確定orz
269名無しのコレクター:2005/10/20(木) 00:23:33
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d55730506

オレの持ってるのも9/15だ!
メーカーに問い合わせてみるかな。
おっと、無いんだった...
270名無しのコレクター:2005/10/20(木) 01:07:56
>>269
シリアルじゃないよ。Ultra Feel the Gameが15種類あってその9番。
A-RODは1of15FGでRolenは10of15FGってなかんじ。ハイベケ15ドルのカード。
今のメモラに較べればいいカードだけどね。
271名無しのコレクター:2005/10/20(木) 04:09:53
>>270
釣られるなよ




と釣られてみるw
272名無しのコレクター:2005/10/20(木) 06:15:47
273名無しのコレクター:2005/10/20(木) 06:39:15
SP Collection、今までChirographyは直書きだったのに、
シールサインは止めてくれよ・・・。
274名無しのコレクター:2005/10/20(木) 09:01:45
SPも透明のシールオートか
直書オートじゃないSPなんて・・・
俺パス
275名無しのコレクター:2005/10/20(木) 12:15:56
Pacificってパラは手抜きだったけどインサトは凝ってたよね
持ってる人に聞きたいんだけど、99年前後に入った
1:361〜721クラスの激レアインサートって出来はどうなの?
クレイマーは何となくわかるんだけど(面積小さすぎて
あんま好みじゃないっす)、他のはちゃんとした形だから
どうなのかな?と
276名無しのコレクター:2005/10/20(木) 13:23:12
277名無しのコレクター:2005/10/20(木) 16:33:08
オズワルト高騰中
今が売り時?
278名無しのコレクター:2005/10/20(木) 16:40:21
>>277
ファンでもなくそれ専門もコレクターじゃないなら売り時!
多分投げすぎて来年故障して大暴落の可能性もある悪寒。
279名無しのコレクター:2005/10/20(木) 16:41:41
>>276
やってくれるわ。UD。マジで俺怒るぞ。
280名無しのコレクター:2005/10/20(木) 16:42:38
はいはい自演乙
281名無しのコレクター:2005/10/20(木) 17:29:40
>>275
何年のか忘れたけどPacific cupってのは駄目ダメだった希ガス
282名無しのコレクター:2005/10/20(木) 18:03:16
>>280
なんでやっ!!!!wwww
283名無しのコレクター:2005/10/20(木) 18:56:30
>>275
確か三角のダイカットの光物あったような・・・名前なんだっけ?
284名無しのコレクター:2005/10/20(木) 20:41:21
>>283
それがクレイマーズチョイス
285275:2005/10/20(木) 20:53:49
Gold crownと並んでパシフィクを象徴するインサートだよに
あんまり有名なんで期待してたんだけど、実際手に入れてみると
カードっぽくなくてちょいがっかりですた
286名無しのコレクター:2005/10/20(木) 21:06:33
>>275
そっかー写真じゃ凄く豪華絢爛って感じだけどね。
実際現物見てガッカリってこともあるんだなー。

最近でたばかりのゼニスも似たり寄ったり鴨。

所でSPC箱開けマダー?
287名無しのコレクター:2005/10/20(木) 21:20:03
知らないおっちゃんのカット大放出ですた
288名無しのコレクター:2005/10/20(木) 22:39:09
>>287
報告乙。それは・・・・・ドンマイ!
時に選手は?
289初心者:2005/10/20(木) 22:45:16
すみません、普段はBBMを買っててMLBは初心者なので教えて下さい。
この前近くのミントで古い在庫の処分セールがあり、
本当はロッテのPO出場記念セットを買おうと思って行ったのですが
店頭に渡辺選手のフィルムカードがあったので断念し
初めてMLBのボックスを買いました。
2001年シーズンのBASEBALL ULTRAという箱で、開けてみると綺麗な写真が多く楽しめました。
ただ一枚良くわからないカードがありまして、選手の写真はないのですが
”SEASON PASS””CONGRATULATIONS”と書いてあり、真ん中の下の方に”GARY SHEFFIELD”(多分ヤンキースのシェフィールド選手?)
と書いてあります。
どうもシェフィールド選手のカードが貰えるようなのですが、どうしたら良いんでしょうか?
過去にあった質問でしたらすみません。
290名無しのコレクター:2005/10/20(木) 22:49:21
そういうのは自分で調べるべし
291名無しのコレクター:2005/10/20(木) 22:55:45
>>289
レデンプか知らんが2001年なら期限切れだ

てかFleerはもう…orz
292名無しのコレクター:2005/10/20(木) 22:56:16
>>290
メル欄

SP Collectionはデザイン駄目・シール・メンツ駄目と散々だな('A`)
抱き合わせってのもアレだ…。
293名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:08:19
SPC報告マダー?
294名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:12:24
Season Passなら1of1だから引き換えしなくても十分いいだろ?
295名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:15:26
Season Passの詳しい内容はここでも見とけ。
http://gobucksgo.hp.infoseek.co.jp/nikki008.htm
296名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:18:59
>>290
>>291
>>294
>>295
釣られすぎ >>289のメル欄見ろ
297名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:26:38
>>店頭に渡辺選手のフィルムカードがあったので断念し

これはネタじゃなさそうだww
298名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:30:36
>>289
新作発売の時期につまらんネタ書くなよ。

SPCは土曜発売らしいよ
Prime CutsV逝った勇者報告よろ
299名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:36:46
こんな長文のネタ書くなんてよっぽど暇なんだな、
300名無しのコレクター:2005/10/20(木) 23:42:12
>>298
Prime CutsVって地獄缶より危険じゃない?
2マソでメモラかオート1枚って…。
カットオートがいっぱい出てるけど、表面に選手の写真がない変なデザインだし。
301289:2005/10/20(木) 23:55:08
や、お気に障ったのなら申し訳無かった。
親切に教えて下さった方々には心からお礼申し上げる。
ただあのカードには当時思い入れがあったので
万一引いた人いなかったかな?と思い。
次に書く場合にはもっと判りやすくするのでどうかご容赦の程m(__)m
302名無しのコレクター:2005/10/21(金) 03:19:55
俺はそこそこ楽しんだから何とも言えんわwww
そういへば以前のベケにToppsがジョシュ・ギブソンの親族と
カード化の契約結んだって出てたけど何にもないよね?
303名無しのコレクター:2005/10/21(金) 08:27:00
ttp://homepage3.nifty.com/hotbox/mlb/2005%20absolute%20up.html
>1ボックスには、大判メモラビリア入りカード(カード自体は通常サイズ)1枚と
>直筆サイン1枚、その他のメモラビリアカードが4枚以上封入
('∀`)

>アップデート版ですので、今年初カード化の新人選手のメモラビリアや直筆サインも多数
('A`)
304名無しのコレクター:2005/10/21(金) 09:19:36
>>303 大好評といっても日本じゃデカロゴ出てないよな ヤッホーでも出品されていない気がするが・・・
305名無しのコレクター:2005/10/21(金) 09:35:21
実は館にあるのもほとんどフェイクだったりしてw
306名無しのコレクター:2005/10/21(金) 09:55:17
>>305
それって釣りでつか





と釣られてみる。






それでもなければ・・・・・嫉妬でつか????w
307名無しのコレクター:2005/10/21(金) 10:26:43
>>304
アメリカのディーラーって半端じゃない。5ケース、10ケース平気で開けるから、確率の違いだろなあ〜
308名無しのコレクター:2005/10/21(金) 11:21:42
>>307
おまえは見たのかと そんな開けてもうかるわけない
309名無しのコレクター:2005/10/21(金) 11:24:47
館・・・ねぇ
良くも悪くも国内では規格外のサイトである事は確かだろね
費やしてる(であろう)金と労力を考えると
刻まれたパッチに価値を見出だせナイ自分にとっては
理解しにくいサイトだなぁ
価値観の相違が最も実感できるとも言えるかにゃ

(シングルで購入するなら)良い部分である程
フェイクの可能性が付いて回る訳で、その葛藤を
消化したって点では凄いコレクターと言って良いのではないか
駄長文スマソ
310名無しのコレクター:2005/10/21(金) 11:25:23
>>307 市場の違いだろw 流通するケースの数の違い
311名無しのコレクター:2005/10/21(金) 12:22:41
実際に今でもフェイク作ってる雨公はいるよ。
そんな椰子らが目をつけないわけないじゃんw
312名無しのコレクター:2005/10/21(金) 12:36:02
>>311
あれだけコレクションしてるんなら真贋を見極める目は持ってるだろw あと傾向とかも
313名無しのコレクター:2005/10/21(金) 12:39:05
それは違うね。
特定の選手をコレクトしている椰子は割りと見極める目を盛っているが。

実際、正真正銘の贋作職人が作った贋作うpされてるしなw
314名無しのコレクター:2005/10/21(金) 12:46:40
>>313 おまい館の管理人をよく知ってるのか?w おまいより知識あるだろよ 
315名無しのコレクター:2005/10/21(金) 13:31:52
館乙!
まあ落ち着けw
316名無しのコレクター:2005/10/21(金) 14:26:19
おまいらホントにおめでたいなw
誰か館のコレクション実物見た奴いるのかよ?
アイツは単なる画像コレクターだよwww
317名無しのコレクター:2005/10/21(金) 15:31:26
館はサイト開設当時いろんなところにリンク晒してたからな。
ここでも他人に成りすまして館の話題出して注目浴びたいのだよ。
318ドンラス最高!:2005/10/21(金) 15:33:02
>>303
天国と地獄。雨と無知ですね・・
必ず一枚入っているデカパッチには新人ないだろうな・・・
319ドンラス最高!:2005/10/21(金) 15:41:53
12月中旬発売予定の MLB 2005 DONRUSS CHAMPIONS オート・メモラ8枚;;
これは新人選手てんこ盛りシリーズだよね?
メモラは色んな物が入って楽しそうだけど・・
バッティンググローブ、グローブ、帽子、シューズ、ボタン、ロゴパッチ等々
320名無しのコレクター:2005/10/21(金) 15:57:54
メモラには夢があっていいなあ〜
321名無しのコレクター:2005/10/21(金) 16:01:18
>>316
否定はできんな・・・
よもや・・・

今時メモラの枚数を売りにするのがまず間違い。
322名無しのコレクター:2005/10/21(金) 16:03:53
ていうかWalker引退ですよ・・・
まだコロラドなら三割打てるだろうに
323名無しのコレクター:2005/10/21(金) 16:08:14
ていうか野茂も引退?
324名無しのコレクター :2005/10/21(金) 16:52:10
>>323
巨人入り?
325名無しのコレクター:2005/10/21(金) 17:20:31
生キスカーd(ry
326名無しのコレクター:2005/10/21(金) 17:49:04
どうして、新商品にイチローと松井秀喜のオートはインサートされないのかな?契約しない理由は何なんだろう?
327名無しのコレクター:2005/10/21(金) 18:06:39
>>326
カード業界がボッタクリだからじゃ?
位置あたりはファンのための本質を見抜いてるような希ガス。
328名無しのコレクター:2005/10/21(金) 18:07:47
久しぶりに来てみたらsageずに1人必死な奴がいるな
329名無しのコレクター:2005/10/21(金) 19:56:38
>>327
前スレで伊知郎はシアトルのホントに小さいお店?みたいな所と契約したんだね。
不当に高い値段で売り買いされてるUDAの現状を知ってるんジャマイカ?
330名無しのコレクター:2005/10/21(金) 19:58:41
いいことだ。もう永久にイチローにはカード会社と契約して欲しくない
331名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:08:02
ゴキイラネw
332名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:13:40
333名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:22:31
明らかに日本人じゃないな・・・
334名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:27:33
>>308
>おまえは見たのかと そんな開けてもうかるわけない

俺は307じゃないし見てないけど
湾の出品状況を見ていると、実際10ケースくらい開けてるディーラーは
たくさんあると思う

たくさん開けると、儲からない?
少し開けて儲けるなら、たくさん開けるともっと儲かると思うぞ
335名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:30:57
SPCの開封報告まだー?
336名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:31:50
>>332,333
自動翻訳だね

山口ということは岩国基地の関係者かな

337名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:48:48
    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< SPCまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/

338名無しのコレクター:2005/10/21(金) 20:59:50
>>329
>不当に高い値段で売り買いされてるUDAの現状を知ってるんジャマイカ?

その不当な値段が原因で結局FAKE騒動が起きてしまった。それは伊知郎
も本意ではないとオモ。
339名無しのコレクター:2005/10/21(金) 21:50:37
もっと単純に、メーカー側が採算採れずに打ち切ったのでは
キチガイみたいな枚数書かせるから選手も敬遠するんだにょ
340名無しのコレクター:2005/10/21(金) 22:05:16
>>339
そっか。考え杉か。>漏れ
スマソ
341名無しのコレクター:2005/10/22(土) 02:10:40
Bowman sterlingはどうよ?
342名無しのコレクター:2005/10/22(土) 13:35:42
(´・ω・)マタシールナンデショ?
343名無しのコレクター:2005/10/22(土) 13:38:45
>>341-342
ttp://www.gcxonline.com/ss_images/ss_bb_bowman_sterling05_4.jpg
またシール。
しかも去年の様な透明シールじゃなくて、ギラギラシルバーのシール…。
344名無しのコレクター:2005/10/22(土) 14:08:52
もうダメポですね
345名無しのコレクター:2005/10/22(土) 15:06:14
06Toppsまだですか?
346名無しのコレクター:2005/10/22(土) 17:36:54
        _  ∩
       ( ゚∀゚)彡 SPC!SPC!
       (  ⊂彡
        |   | 
        し ⌒J
347名無しのコレクター:2005/10/22(土) 18:02:56
    ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< SPCまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
348名無しのコレクター:2005/10/22(土) 18:30:11
開封結果
SP COLLECTON 1ボックス開封
 ジャージ 3枚
 直筆 2枚
 シリアル入りカード2枚

 選手は中途半端な選手ばかり。
 
 久々のメジャーボックス開封で楽しみだったのに・・・
 レギュラーはSP AUTENTIC と SPX 両方で1番からの連番。

 期待外れだったよ。
349名無しのコレクター:2005/10/22(土) 18:51:30
>>348
特攻乙、やっぱダメポでつか?>デザインも
選手名も教えてくるん?
350名無しのコレクター:2005/10/22(土) 19:03:05
>348

昔は人気あったシリーズなんだがな・・・
351名無しのコレクター:2005/10/22(土) 19:09:42
>>348
乙。

これ駄目だよね…。
SPXのデザインが酷すぎる。
選手もプロスペクトかマイナーどころばっかり。
SPXとは思わずに、AUTENTICにおまけでなんか入ってると思って買わないと無理だわ。
352名無しのコレクター:2005/10/22(土) 19:36:20
SPC箱開けて348と同じ内容ですた。
箱から出るメモラ、オートは計5枚でメモラ2、オート2+5枚目もう1枚ということですが5枚目はほぼウンコジャージ。
湾見てもひどいね。
量より質だと思うのだが・・・
353名無しのコレクター:2005/10/22(土) 19:59:40
SPC開けました。
少数シリアルのオートは、以外に出やすいかも(他の人連発)
自分はSPオートのジータが出たので吉(150枚)

ただシールだし、スターなかなか出ないし、少シリかメモラオートを引けないとキツイね。
354ドンラス最高!:2005/10/22(土) 20:13:55
>>348>>352 ナカーマ;;
SPC1箱
メモラ=1.LUKE SCOTT/199 2.GREG MADDUX/130 3.SCOTT KAZMIR/99
オート=1.ROBB QUINLAN/350 2.JEREMY REED/550

ついでにパック4個つまんで、
メモラ=1.ROGERCLEMENS/130 2.SCOTT KAZMIR/199
オート=JOE BLANTON/550

死亡寸前・・・

>>353 ウラヤマスイ
355名無しのコレクター:2005/10/22(土) 20:14:30
↑誤字スマソ。
も少し追加すると、SPCはSPXで99シリのメモラが良く出るが、選手が?ばかり。
SPのメモラの方が、多少期待できる。
356名無しのコレクター:2005/10/22(土) 20:27:39
SPCの特攻結果乙。

箱買いする余裕がなく、パックをつまんだらCHIROGRAHYを引いたのは、引き強なだけですか?
美味しいのかとオモタのだが…
357名無しのコレクター:2005/10/22(土) 21:18:57
2003のSPAのCHIROGRAPHYは良かったなぁ・・・
358名無しのコレクター:2005/10/22(土) 21:21:59
CHIROGRAPHYといえば98年物
359名無しのコレクター:2005/10/22(土) 21:27:12
久々に地雷モノか('A`)
良シリーズが…。
360名無しのコレクター:2005/10/22(土) 21:52:21
来年はSPCとSweetSpotを統合だな。
361名無しのコレクター:2005/10/23(日) 00:15:04
来年はUDとTOPPSを統合しちまえ。
362名無しのコレクター:2005/10/23(日) 01:58:04
362なら今日の札幌カードショーでイチローオート引く
363名無しのコレクター:2005/10/23(日) 11:01:26
田中一朗さんのサインですね
364362:2005/10/23(日) 14:49:47
イチローは無理だったけど、代わりにMiguel negronの
オート引けたんで満足です!!!!!!
イチローと同じ左打ちの外野手で、去年はマイナーですが
.269も打ちました!!!

いやーホントに今日の俺って
(´・ω・)カワイソス
365名無しのコレクター:2005/10/23(日) 15:39:20
>>364
っ[俺の生キス&サインカード]
366362:2005/10/23(日) 15:45:33
うわぁ・・・
あったかいなり・・・
367名無しのコレクター:2005/10/23(日) 15:58:07
>>365-366
ワラタw

しかし最近はSP Collection、Prime Cuts V 、Pristineと駄目シリーズばかりで萎える…。
オクで検索すると悲惨で泣けてくるものばかり('A`)
期待のPrime Patchesまでが永いなり…。
368名無しのコレクター:2005/10/23(日) 16:12:07
>>367
悪い事いわないから古箱買いなさいな
369名無しのコレクター:2005/10/23(日) 17:05:59
ていうかSPCはSPのカラー押し出すか、SPXのカラー押し出すが
中途半端に足して2で割るからダメポ。
いっそのことオート大放出だったら面白かった鴨。
370名無しのコレクター:2005/10/23(日) 18:44:00
>>364
Miguelまで読んで、おめでとうとか思ってしまった。
371名無しのコレクター:2005/10/23(日) 19:56:03
カブレラならね・・・
372名無しのコレクター:2005/10/23(日) 20:17:35
カブレラ、A-ROD以上に化けそうな気がするのは漏れだけ?
373名無しのコレクター:2005/10/23(日) 20:36:54
>>371
Mカブレラ 最近のオートは省略されてるし、
湾で$20くらいで買えるので微妙だわな

>>372
俺は期待してるけど、正直ARodクラスまでは行かない希ガス
あと「化ける」つう表現はどちらの選手にも当てはまらないと思うけど、どう?

374地雷処理班:2005/10/23(日) 21:22:57
SPC1箱処理いたしました。
淡々とパックを開けて、何ら高揚感を得ることなく終わりました。
オートは腐乱した元プロスペクト系が2人でました。
透明シールは銀紙よりマシですが、
なぜ名前に被せて貼るのか分かりません。
メモラはマイナースター級が2人。
352さんの言葉通りSPXのデザインが酷すぎ、
1パック目を開けた瞬間ダメだと思いました。
場合によっては3箱ぐらい処理しようかとも思っていましたが、
とっとと帰りました。
あまりに想定通りの結果だったので、精神的ダメージは皆無。
これは地雷と呼ぶにも値しないというのが私の結論です。
UD好きの方はレジェンダリーのために大事なお金を取っておくのが賢明と思われ。
375名無しのコレクター:2005/10/23(日) 21:24:18
あーあ、SPも終了か
買うモンねーなぁ・・・
376名無しのコレクター:2005/10/23(日) 21:29:56
>>374
地雷処理タン乙。
1箱処理でいいとオモ。Beckettのチャットボードでも大紛糾してまつ。
おいらも捨てぜりふ吐いてきました>UD・・・・・orz
377名無しのコレクター:2005/10/23(日) 21:47:07
地雷処理乙です。最早地雷とも呼べぬ代物でしたか・・・。
困ったもんですなぁ。あー〜〜〜〜〜
カード一ブランド発行するのってなんぼかかるんだろ??
なんてな。
378ドンラス最高!:2005/10/23(日) 22:07:17
>>374
乙です。
SPCは2つのブランドのいいところをぎゅっと絞って濃縮還元100%!みたいだったら
よかったのにねぇ・・

ところでみなさんドンシグは逝きますか?
おれは悩んだ末に1箱予約しますた・・
あとウルチメの写真みたけどなんかいまいちの様な?
379名無しのコレクター:2005/10/23(日) 22:45:00
粳米ももう存在感無いんだから辞めればいいのにね。
まぁたシールだし・・・次から次へと一体何がしたいのか。
380名無しのコレクター:2005/10/23(日) 22:48:41
>>378
>いいところをぎゅっと絞って濃縮還元100%!

ドンラスタンそれプロレスの実況中継みたいで禿ワラ。www
381349:2005/10/23(日) 22:54:10
>>349
 遅レス すまんです。

 選手晒します。

 直筆
  JUSTIN DUCHSCHERER 350シリ
  JOE MAUER 350シリ

 ジャージ
  D.J. HOULTON 199シリ
  JOHNNY ESTRADA 199シリ
  DALLAS McPHERSON 130シリ

 シリアル
  CARL CRAWFORD 299シリ
  BOBBY CROSBY 299シリ

 どうよ、このしょぼさ・・・・。
 泣けてくるねぇ。
 
 DONRUSSが開けたくなるんでフットに手を出してしまう自分が悲しい。
 
382:2005/10/23(日) 22:55:05
すんません。
348 の間違いです。
383名無しのコレクター:2005/10/23(日) 23:23:47
マウアーってもう外れの選手になってしまたのか・・・。
384名無しのコレクター:2005/10/23(日) 23:32:33
>>348
乙、しかし見事なまで撃沈ぶりですな・・・・・・orz
385名無しのコレクター:2005/10/24(月) 00:08:52
見事なまでに
特攻機、空母突入前にピケットラインで撃墜
でしたね
乙でした
近いうち、自分も特攻してみます
386名無しのコレクター:2005/10/24(月) 00:23:40
>>383
Bowman Chrome auto RCじゃあるまいし
最近のオートじゃとても当たりとは胃炎だろう…
387名無しのコレクター:2005/10/24(月) 01:22:51
悪くはないと思うが・・・
じゃあ逆にどこまでなら当たりよ?
俺的には総てのスター、ほぼ総てのアンリス、
一部のセミ、ごく一部のマイナーって感じだが甘すぎか?
388名無しのコレクター:2005/10/24(月) 04:16:17
まあそんくらいでしょぼいっていうのは。。。
まだまだ下があるわけだから。
389名無しのコレクター:2005/10/24(月) 05:15:18
サインしたカードが高値で取引されるのを見て
サイン書かないなら、100万枚くらい書いて値段を下げろよ。
390名無しのコレクター:2005/10/24(月) 06:59:16
>>378
SPCはぎゅっと絞って搾りカスを腐敗させた感じですよ。
ルーキーでも、期待のプロスペクトでもない中途半端な選手ばっか。
チェックリスト(http://sports.upperdeck.com/Baseball/cardset.aspx?sid=12654&q=6)を見るとSPXは酷い…。
ドンシグは様子見かな?

>>387
当たりの範囲は同じだけど、範囲外のマイナーが山盛りだから。
391名無しのコレクター:2005/10/24(月) 07:37:50
わしも一箱処理してきたよ。まだビジオのオートがでただけまし。もう一枚はエンジェルスの控え選手だし、ジャージ三枚はダンとハフナーとパドレスのNady。デザインは悪いわ、シールなんでサインは小さいわメンツは悪いわ。呆れて物がいえん。当分アッパーは買わん(-_-#)
392ドンラス最高!:2005/10/24(月) 08:13:46
>>390
搾りカスですか・・・そんな箱でも一応ドキドキしながら開けてたおれって・・

ドンシグは様子見かな?>
やっぱり高いもんねぇ。おれもパックにしとくか悩んだんだけど今年で最後だし
思いきって突撃。

>>391
乙です。続々とお仲間が;;
393名無しのコレクター:2005/10/24(月) 16:20:35
>>392
>今年で最後
カード製作は今年で最後だろうけど、過去の商品の出荷って来年以降もできるのかな?
いまだに90年代の商品を再入荷してるショップがあるんだけど…。
もし出入荷ができるなら、ショップはいっぱい入荷してもらいたいなぁ。

ttp://www.cardfanatic.co.jp/MLB2005DonrussChampions.html
商品内容見て吹いたw
全部レギュパラかよ。
ボタンとMLBロゴ大放出らしいけど、どうなるもんかね。
394名無しのコレクター:2005/10/24(月) 16:29:27
普通に考えてアメリカの売れ残りだと思うが?
395名無しのコレクター:2005/10/24(月) 19:28:45
それより往年の名選手だけってどういうことよ
396名無しのコレクター:2005/10/24(月) 20:04:31
じゃあマイナー選手も大量封入しておきますね
397名無しのコレクター:2005/10/24(月) 20:08:18
まぁハズレが多ければ多いほど当たった時の嬉しさがでかいからな
ってオイコラ
398名無しのコレクター:2005/10/24(月) 21:02:17
4マソも使うんなら欲しいオート買えよと
>>399が言ってますた
399名無しのコレクター:2005/10/24(月) 21:08:55
heroたんの偽サイン
400名無しのコレクター:2005/10/24(月) 21:34:19
>>398
4マンあればヒゲマッチョのオート買えるど。>湾で時によりけりだが・・・・・・・
なんてな。
401名無しのコレクター:2005/10/24(月) 21:49:22
4万あればエロのれあオート2枚買える
402名無しのコレクター:2005/10/24(月) 23:10:22
UltimateコレクションのUltimate Choice Signaturesってすごいな。
自分で選ぶコンボだって。ルースとマントルで決まりだな!!
403名無しのコレクター:2005/10/24(月) 23:23:34
選べる選手はUDが提示した内からになるんだろうなー。
カットオートも入れてくれるかどうか…。
404名無しのコレクター:2005/10/24(月) 23:51:55
>>402
余ったシールの中から2枚選ばせて、ペタペタと貼って一丁上がり?
405名無しのコレクター:2005/10/25(火) 00:08:44
そんなんあんの?それは久々にスゲーと思うけど
リデンプってのがなぁ・・・
俺なら好きな選手と自分にするけど駄目かに?
406名無しのコレクター:2005/10/25(火) 01:26:05
>>404
何かそんな気がするな…
直書きor故人カットオートじゃなけりゃ全然いらんな
407名無しのコレクター:2005/10/25(火) 01:43:24
もし余りシールのみならピアザ/クレメンスとか人気だろな
408名無しのコレクター:2005/10/25(火) 04:14:24
そんなん、NHLでもあったな。
好きな選手のコンボジャージ作らせてくれるとかいうの。
かなりの人気で、湾で2〜3百してた。
409名無しのコレクター:2005/10/25(火) 05:52:22
ふ〜ん
410名無しのコレクター:2005/10/25(火) 11:26:38
いつぞやのFLEERオーセンみたくサインシール4枚くらい並べたカードいれて
自由にカードにはればいいじゃんとか思う そうなったら末期だけどw
411名無しのコレクター:2005/10/25(火) 11:39:08
マチュイ/ジーターが欲しい
412名無しのコレクター:2005/10/25(火) 11:46:55
そしたら某SHOPが黙ってないでしょ。www
それに凄い総奪戦になりそうな悪寒。
プーと伊知郎ですらあの値段なんだから>漏れは現在のベケ値が高杉だと思ふ。
多分実際の値の60%価格くらいじゃね?真の値段って。
413名無しのコレクター:2005/10/25(火) 11:50:12
出たら最低10マソは出す
414名無しのコレクター:2005/10/25(火) 12:05:06
ふ〜ん
415名無しのコレクター:2005/10/25(火) 12:06:23
>>413
あーだから湾で舐められるの!!!>アメ公
416名無しのコレクター:2005/10/25(火) 12:27:24
>>412
>多分実際の値の60%価格くらいじゃね?真の値段って。

今更?
いつの時代もそうだよ
何のためにLowがあると

417名無しのコレクター:2005/10/25(火) 13:08:53
>>416
つーか物欲が炸裂してる人に何いっても無駄でつ・・・・・・orz
418名無しのコレクター:2005/10/25(火) 13:20:01
別にいいじゃん。欲しい人がいくら注ぎ込んで買っても。資本主義国家じゃ健全な行為。
419名無しのコレクター:2005/10/25(火) 13:30:01
じゃがそこにつけこんで悪さをする輩がいるもんじゃ。FAKEなどは
後がたたんじゃろ?
420名無しのコレクター:2005/10/25(火) 14:21:59
万超えればいいヤフオクでこういうの見るといかに日本人がビッグネームにしか興味ないというのがわかる。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21844880
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23354095
421名無しのコレクター:2005/10/25(火) 14:26:00
ふ〜ん
422名無しのコレクター:2005/10/25(火) 14:52:07
RCなら一生懸命になるのもアタリマエだとおもふ
423名無しのコレクター:2005/10/25(火) 15:59:45
本人が納得して金出してるんだからいいじゃん別に
424ドンラス最高!:2005/10/25(火) 16:09:02
425名無しのコレクター:2005/10/25(火) 16:31:21
プーのサイン擦れてるの微妙やな
フェリックスのはサインが綺麗だからここまで高いのか?
426名無しのコレクター:2005/10/25(火) 16:32:24
>420
427名無しのコレクター:2005/10/25(火) 17:40:14
>>423
ヤフオクジャペーンの場合ならそれでもいいんじゃない?
ただここにも湾やってる香具師大勢いるようだけど、個人の感覚だけで
入札してると痛い目に合うぞ。>湾は腐ってもアメ公が作ったものだから
郷に入れば郷従えでいった方がいいとオモ。湾の一番功績はコレクターの
国の壁が亡くなってしまったこと。ここで日本板ベケのアイデイアが出た
と思うけどもう国の垣根を越えてコレクター全体の真の利益を考えて行動
した方がいいと思う>これ某リプコレクターの知人が逝ってた。
凄い見識もった人もいるんだとオモタ。
428名無しのコレクター:2005/10/25(火) 17:43:10
>>424
シエフィ−ルドの代わりの方がイイ。
429名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:05:58
>424
生え抜きだけならなおさら萌える
430名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:14:13
>>427
オークションなんだから、最後には誰かが落札するんだよw 絶対欲しいと思うなら高額BIDするの当然だろ?凄い見識?笑えるぜ
431名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:19:18
>>430
結局は素行の悪いコレクターが居れば関係ないヤツが巻き込まれる
その被害の大小はあれど。

結局2ちゃんと同じ。素行の悪いヤツが入れば結局アクセス規制などに
必ず巻き込まれるヤツ(泣くヤツ)もいるってことさ。>どっかの誰かさんと
同じで思考停止状態と叩かれるぞ。
432名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:20:04
>>431
F田乙
433名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:20:41
>>430
除乙
434名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:24:17
>>424
Jeter と Brenieじゃダメポでつか?結構萌えなんでつが。
435名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:24:27
UDの透明シールは3〜4人オートを前提に小さな作りになってるんだね。
でも1人オートだと小さくて寂しいや
436名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:46:57
コレクターも自分の目と見識を成長させなきゃだめ。騙されるやつはいつまでも騙される。素行が悪い?高額BIDすることが?価値観はみんな違う。だからオークションが成立するんだろ。貧乏者に限って評論家が多いw
437名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:52:05
>>432
たたw乙
438名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:55:59
>>436
仮にオクならそうだろうけど、実際に店頭に並んでたらどうよ?(FAKEが)
某shopさんの場合はメーカー側に確認して結局は市場に出なかったわけじゃん。

オクでもSHOPでもそうだけど実際に店頭にFAKEが紛れてたら人によっては買っちゃうと
思うけど。人間だから100%はありえん。>別に喪前に主観で対抗するつもりは
なのだが。スマソ。

439名無しのコレクター:2005/10/25(火) 19:58:21
>>436
価値観はみな違うというなら、目と見識が成長しようがしまいが、
どう集めようと人の勝手だと思うけど?
440名無しのコレクター:2005/10/25(火) 20:01:25
>>436
元の仕入れ値よりもカードの値段が異様にコストパフォーマンス
がよければどうしてもFakeは出てきてしまうよ。>そこらへんはSHOP
の人間が詳しいとは思うが、多分このスレにも居ると思うけど・・・・

ただそれを見極めるのも楽しみなんじゃね?
441名無しのコレクター:2005/10/25(火) 20:07:36
伊知郎だじゃなくてまぐわいあのTEAM USAのFAKEも未だに出てくるもんね。
FBIも動いたらしいし。
442名無しのコレクター:2005/10/25(火) 20:30:48
>>441
一番対処に困るのがメーカーに問い合わせても反応が無い場合。
443名無しのコレクター:2005/10/25(火) 20:40:37
まあ、騙すやつも悪いが騙される奴も勉強不足w オークションに出品されている時点でメーカーに問い合わせるのも手段。
444名無しのコレクター:2005/10/25(火) 20:54:52
444いただきでぃ!
445名無しのコレクター:2005/10/25(火) 21:02:51
>>442
それが問題。某SHOPさんの場合はUDとの正規代理店としてのコネクション
もあるから答えてくれると思うけど。一個人やライセンシーがないSHOPだと
返答くれないこともあると思う。まあ対応が悪い所はあぼんしたのかw
446名無しのコレクター:2005/10/25(火) 21:04:44
ファナティック
447名無しのコレクター:2005/10/25(火) 21:14:46
兄弟
448名無しのコレクター:2005/10/25(火) 21:43:23
姉妹
449名無しのコレクター:2005/10/25(火) 21:55:57
>>435
カードに目イパーイ豪快にサインする人ってどんなん。

リプケンオートってあまり字が雑なの無いね。どれくらい年間書いてるんだろ?
450名無しのコレクター:2005/10/25(火) 22:10:57
>>339
>キチガイみたいな枚数書かせるから選手も敬遠するんだにょ

ちょっち亀だけどメーカーってどれ位書かせてるのかな?凄い気になる
最近のぺったんこオートも含めて・・・・
451名無しのコレクター:2005/10/25(火) 22:44:37
>>450
97〜98のドンシグは、一人5,000枚ぐらい書いてるね。
452名無しのコレクター:2005/10/25(火) 22:44:56
インクが無くなるまで
453名無しのコレクター:2005/10/25(火) 22:46:51
店員自演乙






とつられてみるww
454名無しのコレクター:2005/10/25(火) 22:48:54
>>451
あれのドンシグって尻入ってるから予想できるけど・・・・
SPAのオート当たりもそんくらいなのか?
455名無しのコレクター:2005/10/26(水) 01:32:56
一番マイナーなレベルで3900+1000+100で五千枚だね。
逆にトップスターは400+100で五百枚。
それ考えるとレジェンドの二千枚は結構多いな。
契約金の多寡が何となく判りそう。
456名無しのコレクター:2005/10/26(水) 10:56:07
>>430
>高額BID

湾でのイタズラは日本のオクほど甘くないよ。その高額BIDを悪用してわざと
入札意図的にキャセンルして次点入札者の高額でOfferさせるということも横行してる
湾の落札者のキャンセルによる次点入札の購入権利は強制力はないが。>湾
日本人を標的にした謀略?を(あまり考えたくないが)あることもある。
457名無しのコレクター:2005/10/26(水) 12:25:26
>>456
上位のキャンセルとか関係ねえ
買いたい値段で入札すればいいんだよ
無問題

458名無しのコレクター:2005/10/26(水) 12:28:41
>>436
>貧乏者に限って評論家が多いw

その通り
金のない奴がレアカードに入札>高額BIDに負け>2chで愚痴る
459名無しのコレクター:2005/10/26(水) 13:04:12
>445
たしか一朗問題の時は代理店じゃなかったと思うけど
460名無しのコレクター:2005/10/26(水) 15:40:37
今後の発売予定 (改訂版その2)

11/ 2 Donruss Greats
11/ 3 UD SP Legendary Cuts
11/10 UD Portraits
11/16 Donruss Prime Patches
11/26 Topps Update & Highlights
11/30 Bowman & Chrome DP & Prospects
11/30 Donruss Signature Series

12/01 UD Trilogy
12/14 Donruss Champions
12/14 Bowman Heritage
12/21 Plyaoff Absolute Memorabilia Update
12/21 Topps Rookie Cup
12/24 UD Update Prospects Edition
12/28 Topps Bowman Stering

1/ 5 UD Ultimate Collection
1/ 5 Topps Chrome Update & Highlights
3/ 1 UD Fleer
461名無しのコレクター:2005/10/26(水) 16:47:53
>448
金ないのに落札したらどうすんだよw あほ

462名無しのコレクター:2005/10/26(水) 17:39:08
>>461
つーか金もないのに落札しても入札する時の桁数間違えたとでも
言えばどうでも入札取り消しはできるよ>湾

スナイプソフトを使えばいいじゃんつー向きもあるが個人的にID
が他人に目を付けられてたらどうにもならん。
ID乗っ取りも日常茶飯事だって。>億番みてみ。
463名無しのコレクター:2005/10/26(水) 17:44:57
>>457
じゃが高い値段がつけばそれに付け込むヤツもいるぞな。
最初からFAKE上等!と割り切って入札してるやつはリスペクトできるが。

不当な釣り上げはFAKEを作る温床にもなり結局はカード会社のあぼん
の要因になると思うが(カード会社の儲けにはならんでしょFAKE>自分で自分の首絞めてない?
464名無しのコレクター:2005/10/26(水) 18:28:11
>>463
高額で入札するやつに限って自分が偽者掴まされると良く喚く吠えるふて腐れるw
自業自得
465名無しのコレクター:2005/10/26(水) 20:23:15
>>455

>それ考えるとレジェンドの二千枚は結構多いな。
>契約金の多寡が何となく判りそう。

ということはオヤジサインて書く単価が安いんか・・・・・
シラナカッタ
466名無しのコレクター:2005/10/26(水) 20:35:56
>>460
情報サンクス

3/ 1 UD Fleer ???

>>465
>オヤジサインて書く単価が安いんか・・・・・

人にもよるだろけど、引退したらヒマだからね
467名無しのコレクター:2005/10/26(水) 20:47:41
>>466
FleerをUDが買収したってこと?
Showcaseも残してホスイ。
468名無しのコレクター:2005/10/26(水) 21:03:42
ULTRA残しちくり
469名無しのコレクター:2005/10/26(水) 21:26:49
残ったところでUD風味にリライトされるからイラネ
470名無しのコレクター:2005/10/26(水) 23:35:01
去年のShowcaseみたいなデザインならイラネ
471名無しのコレクター:2005/10/26(水) 23:58:36
倒産前のドンラス・ピナクル・リーフの関係について教えて欲しい
ピナが親玉で他二つのブランド買ったんだっけ?
それともドンラス・リーフ組とピナクルは全く別会社?
472名無しのコレクター:2005/10/27(木) 00:10:09
>>471
ズンラスがピナクルを買収した。
473名無しのコレクター:2005/10/27(木) 00:13:16
いま流行のM&A
474名無しのコレクター:2005/10/27(木) 01:26:59
Fleerに足りなかったモノ

村上ファンド
475471:2005/10/27(木) 01:44:18
>>472
サンクス。すると、確かピナクルが飛んだのが97年だから
98年のPinnacleやらはドンラス発行て事すか?
・・・で、その年のオフにドンラスも倒産、と。
で01年にプレイオフがドンラスブランドを買収して発売、と。
こんな感じでおK?
476名無しのコレクター:2005/10/27(木) 01:47:01
>>474
アフォですね
世間で恥かく前に勉強汁
477名無しのコレクター:2005/10/27(木) 02:30:05
UDとFLEER混ぜてもいいものできないよな
478名無しのコレクター:2005/10/27(木) 05:53:10
>>477
禿胴
479名無しのコレクター:2005/10/27(木) 07:11:56
>>471
正確にはDonrussがLeafを買って、その後PinnacleがDonruss&Leafを買ったんだよ

Playoff(UpperDeck等に競り勝った)がPinnacle資産を引き継いで
98年12月から99年1月にかけて
98Leaf Rookie & Starsと98Donruss Signatureを発行したが
99年、00年はMLBカード発行ライセンスをもらえなかった。
480名無しのコレクター:2005/10/27(木) 08:01:54
>>479
フォロートンクスでつ。
481名無しのコレクター:2005/10/27(木) 08:09:58
>>477
とりあえず素直に選択肢が残ったことを喜ぼうぜ。
メーカーがあぼんしたのは前の方にもあるけど俺らのユーザーのエゴ
が大なり小なり絡んでるわけだから。

まぁUD風味に味付けされるのは納得いかねぇつーいい分も良く
判る。>できればいい部分をできるだけ残してホスイ。

482名無しのコレクター:2005/10/27(木) 10:52:13
MLBカード発行ライセンス貰えないとかなんでそんな事がまかり通るだろう
483名無しのコレクター:2005/10/27(木) 11:20:07
いったい誰に断ってギャラリーとゴールドレーベル発行しない事になったんだ
484名無しのコレクター:2005/10/27(木) 12:04:10
教えていただきたいのですが、ベケット誌で各地区ごとにプロスペクの特集が
あると思うのですが、現在はどの地区が載っていますでしょうか?
485名無しのコレクター:2005/10/27(木) 12:32:06
>>482
>MLBカード発行ライセンス貰えないとかなんでそんな事が・・・

判断理由の表面的な説明としては
「過当な競争は質の悪い商品の発売につながる。結局、消費者の不利益になる」
ということでしょう。
裏で何があったかは知らんけど

>>483
>いったい誰に断ってギャラリーとゴールドレーベル発行しない事になったんだ

そうなの?
そうだとしたら、見込ほど売れなかったということでしょう。
486名無しのコレクター:2005/10/27(木) 13:00:45
既に質の悪い商品だらけになっとるが...
487名無しのコレクター:2005/10/27(木) 18:37:43
>>486
やっぱねぇUDの功罪が大きいって。USED乱発が痛いでしょ。
それにUSEDが入ったのが97年のシリーズでその翌年には既に
湾でUSED Fake見かけた。その後は見ての通り・・・・・・
488名無しのコレクター:2005/10/27(木) 19:33:24
>>483
まじでつか?
489名無しのコレクター:2005/10/27(木) 22:09:02
>>486
特に各メーカー1997年以降レギの質が目に見えて落ちた・・・・orz
490名無しのコレクター:2005/10/27(木) 22:51:27
質が良くなってるのもイパーイあるぞ
てか、いにしえの思い出だけが生きがいの香具師は
コレクターなんかやめちゃえばいいのに
491名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:00:04
>>490
散々出尽くした意見
過去スレ嫁
492名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:05:24
>>491
古のおもひでの意見の方がよっぽど出尽くしてるけどな
も一回過去スレ読み直してみ
493名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:23:14
集め始めたの1999からだから何とも思わないわ。
494名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:26:41
SPX(2003、2001は特に好き)、Showcase、Avant、Flair、GoldLabel、SPオーセン、ドンラススタジオ
このあたりのレギュは好きだな。Avantは残して欲しかった。
495名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:31:26
ここは古き良き時代を知らないかわいそうな餓鬼ばかりなんだねw
496名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:35:36
>>495
否、一部の古の思い出しか認めない偏屈な香具師が偉そうに語ってただけで
ほとんどの香具師はカードが純粋に好きなだけなんだよ
497名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:41:24
>>496
>否、一部の古の思い出しか認めない偏屈な香具師が偉そうに語ってただけで

認めないとは誰も書いてないけど・・・・・そういうイメージを膨らます
妄想的な文学解釈は自爆するもとだが。
そうやって自分の価値観だけで思考停止してるやつがカード業界の全体
の足を引っ張っている。
498名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:44:50
>>496
おまいにはカード業界をこれからどうしたいのか信念とか希望はない
の?文句だけならサルにも言えるんだけど。それこそオクで偽者掴まされて
喚く吠えるふて腐れるやつと変らんぞ。>建設的なアィデイアをだそうよ。
499名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:47:40
98-99Fleer Showcaseのレギュラーは神
500名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:49:08
>>497
まあ、そんな向きになるなって
>>486>>489のような香具師がいるからそーゆー書き方になっただけだろ
その2人のレスが今のカードを認めてる発言とは思えなかっただけだよ
501名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:52:32
>>500
確かに
>>497
必死過ぎ、もちつけ
502名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:56:47
>>498
文句言ってるのは君なんじゃ・・・
503名無しのコレクター:2005/10/27(木) 23:58:37
UDとToppsどっちが先に逝くかな?
UDはしぶとく生き残りそうだしToppsかな
504名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:00:27
>>500
スマソ。流れを悪くしてスマンカツタ引き続きマターリどうぞ。
505名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:02:51
>>503
UDは手を広げすぎのような希ガス。TOPPSは比較的健全というか穏健に進めて
いると思ふ。
506名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:10:31
 スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<      スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ  _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
            从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
       ?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<     Donruss Greats マダー?!!    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド ー?!!    >
.          '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_  _  _ _ _ _ ___|
.         ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
          《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
.          "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
           `へヾ―-―    ―-― .へヾ    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
507名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:10:57
アメリカ世論
UD−マニア
TOPPS−老舗、一般受け
508名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:11:25
流れを無視して、SPC無謀にも1箱逝ってきました

選手晒します。

直筆
BOBBY CROSBY 350シリ(SP AU)
BILL HALL 350シリ(SPX)

ジャージ
ADRIAN GONZALES/MARK TEIXEIRA 1/20
MARK GRACE 199シリ(SP AU)
NICK JOHNSON 199シリ(SPX)

シリアル
LUKE SCOTT 299シリ
MARK PRIOR 299シリ

1万2000近くぶっこむものではないなあ
これの大当たり、なんなのよ
509名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:12:57
>>507
もちつけ!後1週間だろ?
510名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:14:57
昔話聞きたくない!!!!過去よりこれからの前向きな意見を聞きたい!今が嫌なら集めるの止めたらいいだろ?
511名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:16:26
>>508
特攻乙
でもそこそこ名前の知れてる所引けてるからまだここで報告してる
例でもましなほうじゃないかねー。
512名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:18:59
>508

クロスビー出ただけでも、まだましボックス。
513名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:20:52
>>510
ちょっと冷静に頭冷やせ。流行って繰り返す場合もある。
だから一概に過去がどうのと言うのはどうかな>それにレギの質が下がって
いるのは紛れもない事実なんだから。>カードネタで逝こう。
514名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:23:30
だから現状に満足せず過去のカードに魅力を感じるなら、もうしかたないだろ?他人に主張してもトレンドが違うわなw
515名無しのコレクター:2005/10/28(金) 00:32:29
「質の悪い商品だらけ」とか言ってる香具師が
SPCの特攻に「乙」なんて言っちゃってるのもなんだかなー
516ドンラス最高!:2005/10/28(金) 02:07:02
>>508
報告乙です。そしておつかれさんでつ;;
大当たりは3人オートみたいですよ。

今日あるお店逝ってゼニスをパックでつまもうとしたら、未開封箱しかなかったので
「これ、パックで欲しいんですけど」と店員に逝ったらことわられてしまった;;
そうゆうもんなの?
517名無しのコレクター:2005/10/28(金) 03:44:11
おこっちゃれ
518名無しのコレクター:2005/10/28(金) 06:48:16
>>510
>今が嫌なら集めるの止めたらいいだろ?

シンプルな思考回路 いいねえ、伸びるよ君は!
519名無しのコレクター:2005/10/28(金) 07:13:13
たかが紙集め理屈じゃないだろ。集めたいものを集める、自由に楽しめばいい
520名無しのコレクター:2005/10/28(金) 07:25:55
>>515
自演はやめようよテンション盛り下がる〜w
521名無しのコレクター:2005/10/28(金) 07:32:11
>>519
>たかが紙集め理屈じゃないだろ。集めたいものを集める、自由に楽しめばいい

基本的にはそれでおK。但し他人にもその同じ権利もある。自分のエゴが結果論
としてコレクターだけでなくカードメーカーの社員などにも迷惑が(あぼんになる要素)
掛かるなら良く行動は考えた方がイイ。まだ新MLBPAの意図だってどういう意味なのかも
表向きな理由があれど、消費者の真の利益を理解できてない可能性もある。
規約がまだ未完成ということもあるし。

522名無しのコレクター:2005/10/28(金) 07:43:48
>>514
>だから現状に満足せず過去のカードに魅力を感じるなら

だ・か・ら・もちつけ。

誰も過去のカードに魅力を感じているなんて書いてないでしょ。
小学校のセンセが言うでしょ。問題は最後まで良く読みなさいって。
書いてないこと書いてあると言ってると除みたいに妄想野郎っていわれちゃうぞ。
商品のマニュアルみたいな読み方しなさいってば。

523名無しのコレクター:2005/10/28(金) 08:06:15
いいかげんスルーしろ!!!つまらん話 
524名無しのコレクター:2005/10/28(金) 08:33:46
>>523
短気は損気。漏れからキミに愛を込めて♪・・・・・orz

>>485
>ところで判断理由の表面的な説明としては
>「過当な競争は質の悪い商品の発売につながる。結局、消費者の不利益になる」

どういう理由なんだろうね。
マジレスきぼん。



525名無しのコレクター:2005/10/28(金) 09:15:12
40過ぎた結婚もできずここでしか自己主張できない負け組みの古コレクター
乙です
昔のカードとかより今のBOX値が高杉て買えないだけなんだろ
会社の不満をここにぶつけるなよなw
526名無しのコレクター:2005/10/28(金) 09:38:07
メーカー側も芸術的センスないやつにデザイン云々とは言われたくないだろうな
527名無しのコレクター:2005/10/28(金) 10:12:00
デザインの良し悪し決めるのは最大多数のコレクタなんだから
別にアンタの仰る「芸術的センス」なんて無くていいだろ
自分がついていけない話題がツマランのはわかるがね
自分に都合の悪い空気を排除しようとするなんて
在日チョソと同レベルw
お前らがカエレ!みたいな?
528名無しのコレクター:2005/10/28(金) 10:29:02
スレの流れが速いと思ったらなんかループしてるな。これも全部SPCのせいだな。
529sage:2005/10/28(金) 10:36:50
確かに。新作好きはストレス溜まってるだろうからな。
カード界から出てけ出てけ言いながら先に出てくのは
アンタ達ですから!残念!
そして漏れも無念orz
530名無しのコレクター:2005/10/28(金) 10:56:42
>>516
箱から出してくれるショップもあるよ。
でもゼニスってあまりパック売りしてないような…。
やっぱあの厚m(ry
531名無しのコレクター:2005/10/28(金) 11:09:18
ちょっとした挑発レスにいちいち必死に反応している喪前ら最高
曝し揚げ
532名無しのコレクター:2005/10/28(金) 11:12:06
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うっせーバカ
   \|   \_/ /  \______
     \____/


533名無しのコレクター:2005/10/28(金) 11:53:31
>>508
報告乙。
少シリが当たりだけど、選手が微妙なのが多いよ。

CROSBYのオートとコンボジャージが出てるから、かなりマシな結果。
値段設定が完全にぼったくりだわ・・・。
534名無しのコレクター:2005/10/28(金) 12:36:54
>>525
>昔のカードとかより今のBOX値が高杉て買えないだけなんだろ

新作は一部を除いてクズばかり
買うものがないから金が余ってこまるw
535名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:08:20
>>534
遠吠えにしか聞こえんからその辺でやめときな
惨めなだけだよ
536名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:09:29
最大多数のコレクターがいってることが必ずしも正論とは胃炎。
選択肢が無くて仕方なく買ってるの鴨しれんね。>金持ってるやつ
でも物欲に負けてしょーがなくて買ってる場合も 金が無いコレクター
でもPack買いすればと思うだけど今年は地雷缶ばっかりだからどうすることも
できないよ・・・・・orz

でも今年に象徴されてるけどウルシグは高いでしょ?
どうCheck listみても・・・・・orz
537名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:19:27
仕方なく買うなよ。しょーがなく買うなよ。馬鹿だな。



538名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:26:23
>>537
でも買うでしょ?>物欲が炸裂してる人に何いっても無駄でつ。・・・・orz
SPCはウンコってことでFA?
539sage:2005/10/28(金) 13:31:13
>537いちいち痛いとこつくなよな
今のカードなんか認めてるやつはやめろ
今のカードはうんこなんだよ、うんこ、わかる?
今のカードなんか買ってないよ、昔のカード買ってるよ
540名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:37:15
ジーター、シェフ、RJのトリプルオート引いたから、お前らがゴミに見える

さて職安でも行ってくるか
541名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:39:23
>>539
別に漏れは昔も今も認めてるけどな
しょーがなく買うなよとは思うけど君の言う
「今のカードなんか買ってないよ、昔のカード買ってるよ 」
ならアリなんじゃ
あと>>538の言う「SPCはウンコ」って言う発言はちょっと「?」だな
なにもいちいちこんなとこでウンコの同意を求める必要も無いと思う
542名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:41:24
しつけーよビチ糞ども
543sage:2005/10/28(金) 13:50:11
しつけーのはお前だよ、蛆虫野郎
SPCはうんこなんだよ
うんこSPCなんか買うスカトロ野郎はやめちまえよ
544名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:50:26
皆今もカード買ってるけどとりあえず皆今のカード会社の製品の
状態には不満なんでしょ?

まずはユーザー側でできることと できないことは整理しようよ。
545名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:52:40
できる事:2chで愚痴 トレカ止める

できない事:メーカーの方針変更
546名無しのコレクター:2005/10/28(金) 13:54:34
盛り上がってきた所申し訳ないが、そろそろ退席しますわ
もれもそろそろ職安に行かなきゃw
楽しかったよ、ビチ糞ども
547名無しのコレクター:2005/10/28(金) 14:36:02
1時間以上も自演乙
548sage:2005/10/28(金) 14:49:53
やっぱりり自演だったのか、今のを認めてるやつなんか信用できねーよ
ウンコ野郎消えちまえよ、古いカード最高
549名無しのコレクター:2005/10/28(金) 14:53:02
やたら分厚いカードは何とかして欲しい。
550名無しのコレクター:2005/10/28(金) 15:01:30
UDくらいの厚さのメモラに丁度いいスクリューダウンホルダーってない?
ウルトラのは薄すぎるか、厚すぎかで両極端なんだよね
551名無しのコレクター:2005/10/28(金) 15:25:51
スクリューダウンじゃなくて厚いのも入るファイルが欲しい
かといってスカスカなのはいやずら
552名無しのコレクター:2005/10/28(金) 15:56:27
厚いカードは擦れ易いからなぁ保管にも一苦労。
特注してくんない>ULTRA
553sage:2005/10/28(金) 16:04:26
古いカードに厚いカードなんかあるか?んなの必要ねーじゃん
554名無しのコレクター:2005/10/28(金) 16:06:59
>>553
いい加減sageとけ。
555名無しのコレクター:2005/10/28(金) 16:29:05
スーパーパッチまだー?
556sage:2005/10/28(金) 16:53:15
>554なんだおまえ、ウゼーよ、ばか
557名無しのコレクター:2005/10/28(金) 16:54:56
>>556
ageasihatoranai
558名無しのコレクター:2005/10/28(金) 17:05:22
>>547=>>548=sage君
そーゆー陰な自演はやめようね
古いカード最高でいいからさ
559名無しのコレクター:2005/10/28(金) 17:30:29
妄想乙
560名無しのコレクター:2005/10/28(金) 17:44:08
>>559
エセ自演しつこい
561sage:2005/10/28(金) 17:49:43
妄想野郎、ウゼーよ、ばか
562名無しのコレクター:2005/10/28(金) 17:50:20
喧嘩売ってんじゃなくて正直な所を聞かせて欲しいんだけど、
今のカードが良いって思ってる人ホントにいるの?
あんだけ手抜きのカード未開封ってだけで何万も出して、
空けたらほとんどはオクで千円ちょいの物でしょ?
大物狙いってんなら宝くじの方がよっぽどいいと思うけど。
563名無しのコレクター:2005/10/28(金) 17:51:28
確かに、ウゼーな
564名無しのコレクター:2005/10/28(金) 17:56:06
>562そうだよな、今のカードいいなんて思ってるやつなんてばかだよな
昔のカードは最高だよな
565名無しのコレクター:2005/10/28(金) 17:59:42
>>562
それはベケのボードでも上がってるよ
>手抜きの件

Fleerのあぼーんは薄々アメ公も解ってたみたいだけど
ズンラスの件は予想外のことだったらしい。
566sage:2005/10/28(金) 18:00:58
今のカード買うやつはばかだよな
567名無しのコレクター:2005/10/28(金) 18:08:00
>>562
オクより湾の方が多少高めで売れるじょ。
568名無しのコレクター:2005/10/28(金) 18:08:16
だからBOX買う金で狙いを定めてシングル買えばいいだろ
569名無しのコレクター:2005/10/28(金) 18:16:28
別に自分の懐に合わせてカードを買うのを楽しめばいいんだよ。
貧乏でも恥ではない。

ただトレードの時には自己主観の金銭感覚でトレードしないように。>郵便代
くらいでケチケチするならリスト載せない。
570名無しのコレクター:2005/10/28(金) 18:17:34
昔のカードもスターのレア以外たいした高値で売れないじゃん
しかもオートもパッチもほとんどないし、でも昔のカードも漏れは好きだよ
地雷ばっかり踏んでるから今のカードの手抜きばかりが気になるんじゃないの
571名無しのコレクター:2005/10/28(金) 18:36:30
キモスレage
572名無しのコレクター:2005/10/28(金) 18:55:51
自作自演終わった?
573名無しのコレクター:2005/10/28(金) 19:05:04
なんなんでしょう、このNPBスレみたいな
頭の悪い流れは。

まあ、うちなんかは地雷臭くても
パック開けることに快感を覚えるタチだから…

ゼニスのメモラデザインがもっといいセンスだったら
よかったんだけどね

ゼニスのインサートはメモラない方が萌えるもん

あと、SPCはもう箱やパック開けず、オクで本当に欲しいモノが出たら
落とすようにしようかな
574名無しのコレクター:2005/10/28(金) 20:07:52
そういやリプケン集めてた人に引導渡してたな>ゼニスホットボックス
575名無しのコレクター:2005/10/28(金) 20:28:13
だって、ゼニスのメモラはカードの加工を損なうようなデザインだったからね
っていうか、あの正方形のハメ方
あれ、なんとかならないか?
576名無しのコレクター:2005/10/28(金) 20:56:08
ここでいくら文句言ってもしょうがない
577名無しのコレクター:2005/10/28(金) 21:23:23
>>576
ヒント・スルー

ネタを出そう。
578名無しのコレクター:2005/10/28(金) 21:41:27
りぷこれくたーはゼニスをあけてカードをやめたんでしょ?完全撤退じゃ?
579名無しのコレクター:2005/10/28(金) 21:47:10
>>578
レギュラーコレクションはどうするんだろう?
580名無しのコレクター:2005/10/28(金) 21:49:22
>>534
>新作は一部を除いて・・・
>買うものがないから金が余ってこまるw

確かに最近、買いたい箱(新作)は少ないけど、
俺は金が余っても困らねえぞ!
湾で買いたいものがたくさんある。

あと、正直「新作の情報メインのスレ」と、
「旧作を懐かしむスレ」は別がいいな。
月1で同じ流れの繰り返しじゃねか?

2chの外でもいいから、どこか「いい場所」ない?
581名無しのコレクター:2005/10/28(金) 22:03:14
自分で作れば?アクティブなトレカサイトってもうあんま無いよね。
開封結果とか載ってるトコは少ないし、リンクで辿り着いてもトレードリストくらいしかなくてゲンナリ。
582名無しのコレクター:2005/10/28(金) 22:15:28
>>580
>2chの外でもいいから、どこか「いい場所」ない?

昔はあった。だけど素行不良なやつがいて潰れて結局ここだけになってしまった。
皆作ろうとはしてるんだけど、実は面倒なことに巻き込まれたくなくて腰がひけてるんじゃないの?
はっきりいって仕事以外に余計なストレス溜め込みたくない。>かと言ってここに
グチを書いてはいないんだけど漏れはね。

ただ皆いろんな意味で不満が蓄積されてることは事実だ・・・・
583名無しのコレクター:2005/10/28(金) 22:18:02
mixiのコミュは閑古鳥だからなあ
584名無しのコレクター:2005/10/28(金) 22:23:18
>>582
お金自腹切ってサーバー借りてさ善意でコミニュティ提供してるのにストレス
溜め込むは警察沙汰じゃやってらんないしょ>割りに合わない。
585名無しのコレクター:2005/10/28(金) 22:54:55
>>584
コレクターの人間でカウンセラーやってるやつに聞いたんだけど
コレクションすると言うのは深層心理で自分に欠けてる所を無意識に埋めようとしてるんだって。
それでそいつが言うには精神病理で、精神病ではないが異常であるという領域があるらしいよ
NETでの会話でそれが露見することもあるラスイ。警察沙汰ってそういうことになんか関係あるんじゃね?


586名無しのコレクター:2005/10/29(土) 00:23:36
>>578
香具師ブログも閉鎖したな。
>>583
mixiは元リプコレクターの取り巻き又は香具師の息の掛かってる連中ばかりじゃん。
587名無しのコレクター:2005/10/29(土) 00:44:11
時代に付いていけない奴と金の続かない奴は去ってゆく。ほっときゃいいw 戻ってくるな
588名無しのコレクター:2005/10/29(土) 01:02:10
どんなことでもくだらないことでも続けることは大事だよ
継続は力なりとも言うしね。臨機応変に対応すればいい。
テーマを何種類かもってると柔軟に対応できる。
589名無しのコレクター:2005/10/29(土) 01:51:26
りぷこれの人は色んな角度で楽しませてくれてよかったなー(取り巻きじゃないよ)
最近のは金持ちでレア並べるだけのコレクションとかばくちでやってる人とか
別に他の趣味でもいいんじゃない?って感じの人ばっかだし
590名無しのコレクター:2005/10/29(土) 08:24:17
だいたい趣味とは人を楽しませる為の行為ではなく、自分が楽しむものだろw
591名無しのコレクター:2005/10/29(土) 08:35:14
一番いいのは自分が楽しむことで他人も楽しませること。じゃない?
今カード集めてて、本当に心から楽しい?といってYESと言う人がどれくらい
いるかな?案外少ないと思うよ。(表面的じゃなくて心理学的にという意味でね)
592名無しのコレクター:2005/10/29(土) 08:40:42
>>590
自分が楽しいからと言って何をやってもいいという理屈は通用しない。
事実MLBコレクターのコミニュティがここしかない。ということが
コレクターとしての心の貧しさを象徴してると思うぞ。>おまい会社
で仕事できないだろw
593名無しのコレクター:2005/10/29(土) 09:15:57
>>592
お前はいつも一言多いな
>何をやってもいいという理屈は通用しない
>コレクターとしての心の貧しさ
言ってることと矛盾してんだよ
594名無しのコレクター:2005/10/29(土) 09:16:34
>>585
>コレクションすると言うのは深層心理で自分に欠けてる所を無意識に埋めようとしてる

なるほどね。
もともと「そこ」に逃げてきて「安住の地」でマッタリしていたところ、
ダメ商品連発で息苦しくなり、更にストレス状況・・・
他に行くところもないので、ここが荒れる
そう考えると、
>>544
>まずはユーザー側でできることと できないことは整理しようよ。

こんな建設的な人は、まだ心のダメージが小さいほうだね

>>592
>コレクターとしての心の貧しさ・・・

心が貧しいからカードを集める・・・
sigh

>仕事できないだろw

まいもな
595名無しのコレクター:2005/10/29(土) 09:28:04
あまり暴れると唯一のコミニュティのここのあぼん
も時間の問題だな>自分で自分の首絞めてるよね。
596名無しのコレクター:2005/10/29(土) 09:54:46
ブブンブンブンブブンブンブン
邪魔だ邪魔だーどけどけーい

カードのブランドどれにしようかなって迷ってるんじゃねーぞバカヤロコノヤロメ

コーノヤローメカードSHOPにきてんな悠長なこと言ってんじゃーねぞバカヤロコノヤロメ

カードのブランドどれにしようかなって迷ってるんじゃねーぞバカヤロコノヤロメ

コーノヤロメカード会社の社員だって一生懸命カード作ってるんだぞ!!バカヤロコノヤロメ
597名無しのコレクター:2005/10/29(土) 09:57:28
>>596
テラワラタ。
598名無しのコレクター:2005/10/29(土) 10:01:49
>>588
>どんなことでもくだらないことでも続けることは大事だよ

突然に完全撤退してしまう人は、全力疾走しすぎなんだろね
俺は、カードが好きなので、途中で休憩取りながらダラダラ歩きたい
599名無しのコレクター:2005/10/29(土) 10:23:15
俺もたまにインターバル取らないと駄目になりそうなんでちょくちょく休んでるよ
オクでいくらでも収集対象のカードごろごろしてるんだもんな
600534:2005/10/29(土) 10:56:55
>>535
>>遠吠えにしか聞こえんから

別にどう聞こえてもいいんだけど
収入が増えて、買うものが無いから金が余る
足し算と引き算は、お前も理解出来るだろ?

「金余り」は世界の共通認識 俺だけじゃないよ
クソ缶開けて涙ぐむ前に日経新聞読め
601名無しのコレクター:2005/10/29(土) 11:14:59
経済とか哲学的な事持ち込むなよ・・・心底ウザイから。
602名無しのコレクター:2005/10/29(土) 11:17:27
>>600
トレカは人間が作っている以上
人間関係と同じで計算問題みたいに1+1=2にはならないよ。
アィディア次第で4にも5にも成ったり時には-2にも成ったりも
する。人間ってそんな簡単なもんじゃない。
603名無しのコレクター:2005/10/29(土) 11:41:40
>おまい会社 で仕事できないだろw
>クソ缶開けて涙ぐむ前に日経新聞読め

この捨て台詞が余計
604名無しのコレクター:2005/10/29(土) 11:51:01
>>600
>日経新聞読め

世の中新聞でも書けない真実(穴)ってあるもんだよ。だってさスポンサーの悪口
って書ける?テレビの番組でも出演者はスポンサーの悪口言わないでしょ。
605名無しのコレクター:2005/10/29(土) 11:53:01
誤植もある罠。
606名無しのコレクター:2005/10/29(土) 11:56:55
>>604
みのもんt
607名無しのコレクター:2005/10/29(土) 12:00:05
>>604
>世の中新聞でも書けない真実(穴)ってあるもんだよ。

漏れもそう思う。そいうとこにここの存在意義あるとオモ。
ただ愚痴を言う時はベケのチャットボードに
アイディアはここ発言という形で使い分けてる。

ただ英語のボードだと発言が過激・・・・・orz

608名無しのコレクター:2005/10/29(土) 13:07:51
>>607
どんな感じ?アメ公ボード。
609名無しのコレクター:2005/10/29(土) 13:59:23
607でつ。そりゃ日本じゃ放送禁止コード○ピーの連発。
どっかのメーカーのファンが違うメーカーのファンを馬鹿にするの
はにたようなもんなんだけど・・・・・それが延々とループしてるって感じ。

良くも悪くも直球勝負でつ。とりあえず行動してみて問題があれば直していく
ってそんな感じでつ。だから反論出てくるのは当たり前って感じでつね。
それも言い方が直球勝負だから・・・・・がーっとなるorz
610名無しのコレクター:2005/10/29(土) 14:48:39
でつ使い出現age
611名無しのコレクター:2005/10/29(土) 15:12:24
1.荒らし、晒しなどのやりすぎには注意しましょう。気が済んだら冷静になってね。
6.AAや長文コピペは控えましょう。 頭のおかしい人はスルーしましょう。

これを読め。
荒らしに反応するのも荒らし。
さらにそれに反応するのも荒らし。

スルーしろ。
612名無しのコレクター:2005/10/29(土) 16:02:59
ベケがまたカラーやってくれねーかな?
613名無しのコレクター:2005/10/29(土) 16:34:30
胃愚痴のコレクター逝きますか?
http://www.beckett.com/news/index2.asp?a=6386&s=2
614名無しのコレクター:2005/10/29(土) 17:23:17
たぶんUDからも優勝セットでるんじゃない?
615名無しのコレクター:2005/10/29(土) 18:20:53
582=584=592=595
喪前は自分では正しいと思っているのにいつの間にかトラブルに巻き込まれていることはないか?
それは喪前の一言多い癖から来るものだろうな
批判する前に自分をちゃんと見るべきだな
616名無しのコレクター:2005/10/29(土) 18:41:09
617名無しのコレクター:2005/10/29(土) 19:14:48
>>615
世の中自分をちゃんと見れてる人間の方が少ないんじゃないかい?
人間である以上100%完璧は無理だよ・・・
木をみて森をみないって人もいるし。

ただ前スレにも言ってた人
がいたけど、コレクターの中でもどうみても思考性が????な人は
いるよ。(というか行動が予測不能といったほうかもいいかもしれない)
618名無しのコレクター:2005/10/29(土) 19:19:01
>>613
20jかぁ優勝の記念にはいいかも。
619名無しのコレクター:2005/10/29(土) 19:31:05
>>615
物事のマクロの部分とミクロの部分がちゃんと見れてますか?
ということじゃないんだろうか?(仕事ができるかどうかは受け手によって
解釈のどこに重き置くかにも違ってくる・・・・少なくとも漏れには
そう感じた。)
620名無しのコレクター:2005/10/29(土) 19:39:05
おまいらはカード買う時ってどうしてる?

俺はカードを買う時にはその時その時の予算状態に合わせて
Pack買いシングル買いと時たま気に入った箱を買うと言った感じ。
決して無理はしないことだとオモ。


621名無しのコレクター:2005/10/29(土) 19:44:19
きちんとレジへ持って行く
622名無しのコレクター:2005/10/29(土) 19:48:47
1パックずつ買う
623名無しのコレクター:2005/10/29(土) 20:04:29
>>615
617の言うように
”人間である以上100%完璧”は不可能。
一番怖いのは何を考えてるのかわからない香具師
突如キレたりするやつの方が怖い。
893やチンピラは金目的に一般ピープルにたかってくるから
まだ対処のしようがある。
624名無しのコレクター:2005/10/29(土) 20:07:49
Prime Cuts V逝った人いる?
625名無しのコレクター:2005/10/29(土) 20:16:43
>>587
最近のブランドが楽しくないのメーカーの責任であって
ここに書き込む人の責任じゃないと思ふ。
626名無しのコレクター:2005/10/29(土) 20:33:45
>>625
スマソ
627名無しのコレクター:2005/10/29(土) 20:40:20
まず今のカードのダメな点をageて見よう

メーカーとブランドとカードの構成(インサート)とか思いつくこと
を語ってくれ。

後MLBPAの規定などもどうしたらいいか・・・・・
628名無しのコレクター:2005/10/29(土) 20:58:03
分厚すぎる
629名無しのコレクター:2005/10/29(土) 21:04:43
593も言っているようにそいつ一言多いことが気になっただけだ
論理飛躍しすぎな回答が多すぎ

なんか必死で話を変えようとしているのがいるな
630名無しのコレクター:2005/10/29(土) 21:50:52
>>629
ある意味匿名だからいいたいこと言えるんじゃろ。(良くも悪くも)
ここで一言多いと言っても仕方あんめえ。

例えば2ちゃんから出て外の掲示板で荒れている状態コテハンで注意できるか?
恐らく誰もが傍観者になってしまうんジャマイカ。

631名無しのコレクター:2005/10/29(土) 21:54:31
>>627
ドンラスはメモラ糞過ぎたな
デザインも糞なうえ、あの厚さ
もはやカードじゃねぇ
632名無しのコレクター:2005/10/29(土) 21:56:11
荒らしに反応するのも荒らし。
さらにそれに反応するのも荒らし。

スルーしろ。
633名無しのコレクター:2005/10/29(土) 22:11:10
>631
TTGのチェックリストに比べればまだまし
634名無しのコレクター:2005/10/29(土) 22:15:11
>>629
カードコレクター自体が世の中少数だろう。ここで足を引っ張っても
しょーがない。ひろゆきが言ってるように
他人が見て面白いこと書こう。カードネタで逝こう
>見てる方も心理的に鬱にもなるよ。んじゃ見るな!って割り切れる
人もいるだろうけど・・・・orz
635名無しのコレクター:2005/10/29(土) 22:47:31
>>629
ここを利用してる自分の視点だけじゃなくて掲示板を運営してる立場の人
も考えないと。ここの削除人とか凄く大変。

自分で掲示板作ってコミニュティを作ってみ。
いざ自分が同じ立場にならないとわからないことってある。
他人のために尽くすって気力がないと。
NETで名前が出てくる人で本当の意味で前に出てくる人って
軽くないよ。名前だすと宣伝乙って言われるから言わないけど。



636名無しのコレクター:2005/10/29(土) 22:53:45
Fleerのリデプなんか動きがあったみたい
http://www.beckett.com/news/index2.asp?a=6353&s=1
637名無しのコレクター:2005/10/29(土) 22:55:06
>>633
サーチ対策(なってないらしいが)のチェックリストと、メーカーが封入数やらを売りにしてるメモラじゃ全然違うよ・・・
638名無しのコレクター:2005/10/29(土) 23:02:30
>>627
UDは手を広げすぎだと思う。4大スポーツくらいでいいんじゃないんだろうか?
639名無しのコレクター:2005/10/29(土) 23:20:58
アメリカの歴史?トレカとかあったなw
640名無しのコレクター:2005/10/29(土) 23:40:57
>>638
きみはToppsの手の広げ方をしらんのか?
641638:2005/10/29(土) 23:43:05
>>640
シランカッタ。スマソ。
UDとどう違うの?おせーて。
642名無しのコレクター:2005/10/29(土) 23:54:25
UDの一番の売れ筋は遊戯王だっけ?
643名無しコレクター:2005/10/30(日) 00:06:25
>>642
日本での売れ筋はそうじゃないかな?売り上げはどれだけなのか
は検討つかいなけど
644名無しのコレクター:2005/10/30(日) 00:53:45
遊戯王ってUDなの?
645名無しのコレクター:2005/10/30(日) 01:05:17
小波だと思ってたよ。
それとも海外版の代理店がUDでその逆輸入が日本で売れてるってこと?
646地雷処理班:2005/10/30(日) 04:50:48
久しぶりに見たら、なかなかヒートアップしていますね。
蒸し返すなと怒られるだろうけれど、僕も「最近のはダメ派」。
なにしろパックの値段から期待するものと
出るモノとの差が大きすぎる。これが最大の不満。
昔の「高級版」はレギにしても、
そこそこ手をかけていた(経験が足りなかったからそう見えたのかな)。
でも、最近の缶詰はまったくの手抜きだ。
「当たりが引けなくても、布とか木屑とか沢山貼った紙に少尻入れといたから我慢しろ」
みたいなナメた態度が透けて見える。
「Mantleは出なかったけど、このカードも綺麗だから大事にしよう」なんて事は皆無だもの。
そんなクズ缶をナメた文句で宣伝している強欲店が怒りに火を点ける。
で文句を言うと強欲店は「このクラスの選手は辛いっすねぇ」といけしゃあしゃあ。
おまえのとこで一押ししてるも商品だろうが!
怒りは悪いほうへ拡大再生産されるばかりだ。
僕もBowmanシリーズ以外はネタで買うだけだから
「いやなら買うな」という意見には基本的に賛成。
でも、期待して買った人に「買う奴が間抜けなんだ」なんて言葉は浴びせられない。
やっぱり一緒に怒りたい。いいシリーズだと思う同志がいたら一緒に喜びたい。
だから今後もそこそこ地雷は踏み続けます。
不満にまかせて書き散らしてしまいました。長文スマソ。
647名無しのコレクター:2005/10/30(日) 05:08:39
では、「強いて言うなら、このシリーズは引いて楽しかった」という
今年リリースのカードは?

強いて言えばですよ
648ドンラス最高!:2005/10/30(日) 07:57:38
本格的にカード集め出したのは03に松井がMLB逝ってからなので昔のよき時代は
あまり知らないんだけど、メモラ、オートが出始めた時はみんな飛びついたのかな?
だとしたらメモラ、オート入りは売れる→メモラ、オート入れないと売れない→
メモラ、オート仕入れるのに金かかる&大量のオート書かせる手間省くためにシール
→デザイン部門の予算削られる→うんこシリーズの連発→ユーザーの不満爆発。
こんな感じ?
いきなりメモラ、オートなくして「いいデザイン」(これが難しいところだけど;;)の
レギュ、インサートのみにするってのも無理だろうからメモラ、オート重視は一部の
高級版だけにする。それ以外は1/256程度に抑える。シリーズ乱発せずにコンセプトを
しっかりきめる。そうすればある程度色々なコレクターのニーズにも答えられるし、
予算も押さえられるんじゃないかと。
コレクター暦短いから見当違いだったらスマソ
あとはメーカーにはデザインがんばってもらってパック、箱開けてて楽しい集めがいのある
のあるシリーズをだしていってほしい。

>>647
今年は以前はよかったのに今年はダメポなのが多かったような・・
エリート・サーチファイド・プリスチン・SPC等々・・
そのなかでいい意味で期待を裏切ってくれたのがアブサンかな?


649名無しのコレクター:2005/10/30(日) 11:06:42
プリスチン・ウルシグは例年よりよかったかな。
種類が減って選ぶ楽しみがなくなってきたorz
650名無しのコレクター:2005/10/30(日) 11:24:46
>>647
ゼニス。
オートとメモラ無しで値段が安かったら良かったのに・・・と思うけど。
651名無しコレクター:2005/10/30(日) 12:01:10
>>646
地雷処理タン貴重な意見ありがとう。
俺もほぼ意見に同意。
いちおこのスレタイトルがコレクターという名前が入ってる以上コレクターからの意見
を言う場と建前上はなってるけど、カードにMLBという要素が絡んでいる以上、コレクター
としての立場の視点と売ってる店、メーカーの社員の立場最近はUSEDカードやオートなんか
もあるからMLB選手としての立場からも考えて意見を述べる以上ある程度ユーザー側でも
意見を述べる時にコントロールしないと。

例えばメーカー側からの立場であればある特定選手と契約してても不確定要素がある
選手が怪我をしてシーズンが全休という事態が起こればUSEDカードを発行できないだろうし
重症ならばサインを書いてくれと頼まれても強要はできないだろう。(そういうところはアメリカ
は徹底している)突発時候が起こればカードの値段に跳ね返る可能性もある。
カード会社って一見利益追求の単なる企業に見えるけど、MLBが絡んでいる以上お金を掛ければ
いいブランドができるとも限らない。

ただカード会社も時代によって古いもので今の時代のニーズ合わないと思ったらそこは
変えていくべき。ただその意見はカード会社の製品を買ってブランドがいいか悪いかは
ここに書き込んだ人の責任じゃないよね。
#続く
652名無しコレクター:2005/10/30(日) 12:23:22
#続き
じゃカード会社ってなんだろう?って考えると社長の立場からみたら一番
大事なのは製品を作る社員、その次に株主だと思う(これは俺の主観だから
違う意見でても全然はおK)社員が頑張っていい製品を作るから株主も恩恵を
受ける。ここスレ見てるとコレクターとしての視点が偏ってるように見えるのだけど。

最後に2chの外でもいいから、どこか「いい場所」ない?という意見には俺は賛成
ただ2chであるが故に言えることってある。ここでさえヒートUPすることがあるんだから
実際に掲示板作るとなると運営側もハード面でもソフト(人的労力)も必要だと思う。
以前にも2chの外に掲示板が確かにあったと言うけど、あぼーんになってしまった理由が
素行の悪い人間がいたからというけど630の言うように実際そういうトラブルが起きた時に
ちょっと度が過ぎるんじゃないか?と注意できる人間がどれだけいるだろうか?
それって注意できるにやらないって(やればできるのにあえてやらない)って会社の組織
に置き換えたら単なる責任逃れだよね。(女の子が野郎に集団レイプされてるのに
見てるだけで助けないのと同じこと)そういった2chの外の掲示板を育ててこなかった
俺も含めて責任があるということ。だから今俺少しずつだけどサイト作ってるよ。
おまいらの役に立つかどうかはわかんらんが。
653名無しのコレクター:2005/10/30(日) 14:20:44
今年の自引きBEST3
 1. 収集選手のパッチオート 5シリ
 2. ライアン ジャージオート 25シリ
 3. ジーター オート 50シリ

収集選手の直筆を自引きできたことが今年の一番の収穫でした。
654名無しコレクター:2005/10/30(日) 17:09:23
>>651
カードメーカーって企業の営利追求の他にも球団経営的要素が絡んでるってことだね。
ファンサービスって要素か。
新MLBPAの規定が変れば問題が出てくるのは仕方ないよね。
655名無しコレクター:2005/10/30(日) 18:00:04
>>648
ドンラスタンDONRUSSのライセンスをMLBPBAが削ったのは漏れの推測
なんだけど、オートとUSEDこれからオッズを低くする方向に行くと思ふ。

MLBPAは多分カードを買って貰うより球場にきて欲しいんじゃねーの?
他の四大スポーツの視聴率が下がってることも関係あるような悪寒。

656名無しコレクター:2005/10/30(日) 19:48:11
>>652
585です。引き続きカウンセラーの人に聞いた話によると、むしろ精神科
に駆け込んできて治療を受けてる人の方がまともだという話でした。
意外に感じたフシギ。話によると今は会社だけでなく学校、家庭が構造的
病んでいて、どうも”病気と意識していない本来精神科にかからなければ
ならない人が逆に普通の人が痛めつけられ精神科が大繁盛しているとの
話です。”
傾向として
○邪魔されるのが我慢出来ない
○オン・オフ式(0か1か2進数的な)の対話しか出来ない
○妙にハイ。(俺は天才!とかNETでも発言するとか)
○以前に言ったこと、指示したことを覚えていない相手によって言うことが違う
○共感性がない
○感情の起伏が極端

これがすべて危険人物と決め付けるわけではないそうなのですがこういう
人がコレクターにいたらご注意下さい。




657名無しコレクター:2005/10/30(日) 19:56:30
>>655
でも仮にそれが大リーグの選手会?の本音なら選手のプレーの質があがらないと
来年大ブーイングだわ。それ。
658ドンラス最高!:2005/10/30(日) 21:11:48
>>655
オートとUSEDこれからオッズを低くする方向に行くと思ふ>
それがもし当たってるならすでに各メーカーに「来年からその方向で逝くよ」と
MLBPA側から通達があったのかな?そしてドンラスはそれに納得できずに干されたと・・
659名無しコレクター:2005/10/30(日) 21:25:52
>>658
>そしてドンラスはそれに納得できずに干されたと・・
うがった見方をすればそうなるように思われる(あくまで憶測でしかないけど)

ただアメ公のやり方って何でもとにかくやってみようで見切り発車して最後は
結果オーライ主義に持っていく・・・・だから問題だと思う。>日本ならもうちょっと
慎重じゃないかな。
660名無しのコレクター:2005/10/30(日) 21:33:45
>>655
>オートとUSEDこれからオッズを低くする方向に行くと思ふ
オートとUSEDのみに頼っても、いつか限界がくるのは目に見えてる。
もしそういう方針なら、それなりにいい方向に向かっているのかな?

最近のドンラスの暴走はそれに対するアンチテーゼとかヒール役に見えてきた…。
もちろんそんなこと考えてないだろうけどw
661ドンラス最高!:2005/10/30(日) 21:45:02
>>659
そういう話でもないとドンラスだけ切る理由がないもんね。
他のメーカーでも多かれ少なかれメモラ・オート重視なんだし。
>>660
だとしたらすごいいやがらせだね;さすがドンラス;;
最後の死に様見せちゃる!ってかw
662名無しのコレクター:2005/10/30(日) 21:45:09
推測だけでよくそこまで推測できるねぇ〜感心、感心
663名無しコレクター:2005/10/30(日) 21:56:12
>>662
あくまで妄想ですからw・・・・・・orz
んで実際のとこどーよなんてな。
664名無しコレクター:2005/10/30(日) 22:21:26
つーかさここのスレの人間の質高いと思うけど私見なんですが。
TOPPSの株価Checkしてる人間いるんならマーケッテイングやら今後
動向も読めるんでないの?>と漏れは思うんだけど。
665名無しのコレクター:2005/10/30(日) 22:31:13
そんな千里眼だれもつかえんわい!
666名無しコレクター:2005/10/30(日) 22:50:15
>>660
ただズンラスのライセンス切るという件は公式offerよりも前にアナウンス
されてんたじゃないかな?MLBPA側から。そういうことは良くあることだと思うが。
667名無しコレクター:2005/10/31(月) 09:55:12
>>665
そうかな?どの時代にも人間の本質って変らないと思うが。>どうよ?
表現方法や媒体が違うというだけでコアな部分は変らないと思うよ。
昔は伝統芸能→映画→TV→NETというように表現する方法が違ってるだけで。

今から俺の知り合いが15年前にバブルが弾けた頃に銀行も潰れる、そのうち
公務員や警察ですらリストラされるようになるだろう。と言ってた。俺はこいつ
基地外だと当時は思ってた。でも今はその通りになっている。本質を見抜けてやつ
には先がみえるんじゃねーの?
668名無しのコレクター:2005/10/31(月) 10:06:50
カードとそれは違うだろ アフォか
ただ自分の事を語りたいだけならちらしの裏にでもかいてろよ
669名無しコレクター:2005/10/31(月) 10:25:27
>>668
F田乙
670名無しコレクター:2005/10/31(月) 10:33:05
>>668
カードも人間が作ってる。人間である以上神様でもない。トレカである以上
他人の協力なくして成立しない趣味だ。誰かに助けて貰うという精神がない
限り君のコレクションも成立しない君はトレードして貰ったことはあるのか?


>ただ自分の事を語りたいだけならちらしの裏にでもかいてろよ

良く読め。
本人の経験とは書いてない。それはあなたの思い込み。656の言うカードとは
関係ないという思い込みだけで0か1かで切り離して考えるのはちょっと危険。
671名無しコレクター:2005/10/31(月) 10:37:27
>>668
地雷処理タンの言う通り”怒りは悪いほうへ拡大再生産されるばかりだ。”
だよ。時に怒りをコントロールできないとホント心療内科のお世話になる。
672名無しコレクター:2005/10/31(月) 10:52:52
>>670
トレードする時に自分価値観をゴリ押ししてくるのも困るけど、逆に反応
が薄い人も困るよね(このカードのサイケなデザインがいいからトレードして
欲しいとか)一緒に嘆いたり感動したりって感覚が無い人(656が言うと共感性が無い人)
こっちがどういうトレードに出す時カード出すのに困ってしまうよ。
673名無しのコレクター:2005/10/31(月) 11:15:50
>>672
>逆に反応が薄い人も困るよね

あくまでも自分のケースだけど、反応が薄いのはあまり交換に気が進まない時だね
「相手を傷つけない交換オファーの断り方がわからない時」に
俺は無反応になってしまうよ
674名無しコレクター:2005/10/31(月) 11:27:50
漏れの客観的な印象。
670のいうように668の言うようにカードだけの話しかしない関係ならそれで
いいんだけど、継続してトレードしたい相手なのか?って考えるとどうかな?と思ふ。
ホントにカードを集めてる?(ただの釣りかw?)ことを楽しんでとは思えない印象を
感じる。トレードをしても後で何を言われるか判らないなーと言う印象を受ける。


675名無しコレクター:2005/10/31(月) 11:41:22
>>673
そういう時こそNETであらかじめ主旨を決めておいて、トレードして貰う
人に合うとイイ!
トレードして貰う時も気持ちよくして貰えるし、希望言っておくとキープ
してくれる。まさしくGive&take
676名無しのコレクター:2005/10/31(月) 11:45:07
ドンラスは単純に経営状態がよくないから
契約更新してもらえなかった・・・という考え
が一番正しいのでは?
677名無しコレクター:2005/10/31(月) 12:08:46
>>654
MLBPAも真のファンサービスとは何か?ってることを模索してることだな。
新しいアィディアが入れば当然問題もカードのブランドにも跳ね返るわけだし。
カードのデザインに関してはメーカーに文句言えば済むんだけど。
USEDカードやオートに関してはMLBのコミッショナーに直接文句言った方が
よさそうだな。>問題が上がったら連絡しとく。それでおまいら不満はあるまい?
678名無しのコレクター:2005/10/31(月) 12:27:16
>>677
>問題が上がったら連絡しとく。

よろしくねw
679677:2005/10/31(月) 12:37:59
>>677
っておい!w

はいよ!

680名無しのコレクター:2005/10/31(月) 13:07:11
そうかな?どの時代にも人間の本質って変らないと思うが。>どうよ?
表現方法や媒体が違うというだけでコアな部分は変らないと思うよ。
昔は伝統芸能→映画→TV→NETというように表現する方法が違ってるだけで。

今から俺の知り合いが15年前にバブルが弾けた頃に銀行も潰れる、そのうち
公務員や警察ですらリストラされるようになるだろう。と言ってた。俺はこいつ
基地外だと当時は思ってた。でも今はその通りになっている。本質を見抜けてやつ
には先がみえるんじゃねーの?


こんなつまらない文章をわざわざかいてんじゃないっていってるんだよ


継続してトレードしたい相手なのか?って考えるとどうかな?と思ふ。
ホントにカードを集めてる?(ただの釣りかw?)ことを楽しんでとは思えない印象を
感じる。トレードをしても後で何を言われるか判らないなーと言う印象を受ける。


とかさ、本来横道にそれる話は俺は好きだけどここはさ軽く人格否定したりとか
陰険な書き込み多いんだよ 君たち人生につまり過ぎだよ
681名無しのコレクター:2005/10/31(月) 13:29:50
また自演が増えてきた
682名無しのコレクター:2005/10/31(月) 13:32:05
>>680
考えすぎ。
どう受け取るかは人の基本的に自由と思ふ。ただ実際にコテハンでさらして
人と掲示板での会話であれば、

”軽く人格否定したりとか
陰険な書き込み多いんだよ 君たち人生につまり過ぎだよ”

と君は感じた場合あきらかな証拠がないとダメポ。明らかに馬鹿だのアホ呼ばわりは侮辱になるけど
実際2ch以外のコミニュティならそれは単なる思い込みとして処理されてしまうよ。
地雷処理タンの言う通り”怒りは悪いほうへ拡大再生産されるばかりだ。” その通りだ。
怒りにまかせて書くのはイクナイ!(そう考える前にどういうプロセスなのかが大事)
683名無しのコレクター:2005/10/31(月) 13:35:11
>>680
つーか怒る前にカードネタだそう。
結構イイネタ出てるじゃん。
684名無しのコレクター:2005/10/31(月) 13:40:24
>>676
いちおNFL主体で逝きたいといってるみたい。>ズンラス
Pacifficとある意味同じ路線を逝こうとしてるの鴨。
685名無しのコレクター:2005/10/31(月) 13:42:41
>>680
別に自分のことを言われてるわけではないんじゃろ?
その熱をカードにぶつけなよ。もったいないんじゃん。
686名無しのコレクター:2005/10/31(月) 14:25:27
Pacifficって、もうないよね?
687名無しのコレクター:2005/10/31(月) 14:50:15
--------------------ここまで読み飛ばした--------------------
688名無しのコレクター:2005/10/31(月) 16:00:34
--------------------ここまで読み飛ばした--------------------
689名無しのコレクター:2005/10/31(月) 16:01:15
>>686
pacificはMLB以外のスポーツは発行してる(多分)←間違ってたらスマソ。
ズンラスの場合は多分死亡はないんジャマイカ。
レデプ対応どうですか?対応が遅い。とかの情報結局はFleerが死亡の時
に重要な情報だった。
690名無しのコレクター:2005/10/31(月) 16:09:00
↓NG推奨↓
Paciffic、MLBPA、伝統芸能→映画→TV→NET、カード会社
691名無しのコレクター:2005/10/31(月) 16:09:07
Fleer・・・・プーのリデプ戻ってこない・・・・・orz
UDが買収したならリデプなんとかならん?
692名無しのコレクター:2005/10/31(月) 16:11:46
>>690
除乙
693名無しのコレクター:2005/10/31(月) 16:19:27
それでオートカードはどうしたい?意見聞きたいんだか?
手紙かmailをMLBと選手会におくる時点である程度整理しないと。
今は書いてくれる選手と書かない選手といるという不平等は無くして欲しい
と思っているんだけど。そのためには枚数を制限する(綺麗に書いて貰うためにも)
案があるんだけど他にもアィディアありまっか?
694名無しのコレクター:2005/10/31(月) 16:47:13
>>693
used物は(ある意味オートもだけど)オッズを低くすることで皆見解は一緒だと思う。
MLB側と選手会に要望するなら、Fake対策だな。メーカーから見解が出てるのはいいけど。
そこらへんはイタチごっこだけど言わないより、言った方がいいだろう。
652の言うようにただの責任逃れになっちゃうもんな。>カード買ってるんだから
言うべきことは言わないと。
695名無しのコレクター:2005/10/31(月) 17:57:52
MLBに送るっても3人くらいの意見だろうw
696名無しのコレクター:2005/10/31(月) 18:24:07
だからここに意見を求めてるんだろ。やらないで文句言ってる
おまいよりもまし。
697534:2005/10/31(月) 18:26:26
>>693
>そのためには枚数を制限する(綺麗に書いて貰うためにも)

残念ながら、枚数減らせばサイン綺麗に書くという保障は無いのだ
省略サインなのに「レアだから高価」になるのが最悪のシナリオ
それだけは勘弁してくれ

>>664
>TOPPSの株価Checkしてる人間いるんならマーケッテイングやら今後
動向も読めるんでないの?

あと「日経」読んでる奴もいるようだしねw
698名無しのコレクター:2005/10/31(月) 18:27:42
実際ID出たら3人くらいだろーな
699名無しのコレクター:2005/10/31(月) 18:29:27
>>693
企画物のリデプでやっぱり北米のみって物も多い。日本も混ぜて。
企画にしてもプレステのゲーム
の連動した企画もあったけどやっぱ野球本来の企画に戻すべきでしょ。
例えば若いユーザー向けにリデプで球場のバットボーイができる券とか
監督とTEAMのメンバーと食事できる権利とか>すでに湾であるが。
700名無しのコレクター:2005/10/31(月) 18:31:18
>>693
直書き希望。
銀色シールはもううんざり。

シールオートが簡便性と大量生産に関わっているのはわかるけど、出るのはRCばかり。
結局スタークラスの枚数は数十枚とかだし。
Toppsを見ると、直書きでも十分な枚数を確保できそうに見えるんだが…。
701名無しのコレクター:2005/10/31(月) 18:32:35
オートの枚数はどれぐらいがベスト?
702名無しのコレクター:2005/10/31(月) 18:34:43
>>701
多ければ多いほどいい。レア度なんて求めてない。
ただし、シールは勘弁。
703名無しのコレクター:2005/10/31(月) 18:40:33
>>594
カード会社に選手のサイン雑なのはなんとかならん?言っても
MLBコミッショナー直々の引導渡せば選手はふて腐れるだろうけど
綺麗にかいてくれそうな気がしない?>これはカード会社に注文しても無理だから。
という理由もあるのさ。

704名無しのコレクター:2005/10/31(月) 19:10:23
--------------------ここまで読み飛ばした--------------------
705名無しのコレクター:2005/10/31(月) 19:16:42
カードの種類が減ってオートの価値は上がったな。
UDはウルシグ以外全部シールになるかもしれん。
706名無しのコレクター:2005/10/31(月) 19:17:38
>>703
今年のボンズのオートが綺麗なのは、Toppsとの契約なのかも。
カード会社に注文するのは意味があるかもよ。
707名無しのコレクター:2005/10/31(月) 20:05:42
いろんなブランドのパック買いしたいんだけど、
都内で品揃えのいい店ありませんか?
708名無しのコレクター:2005/10/31(月) 20:08:07
>>703
俺もそれ考えたんよ。ただカード会社の契約内容がカード会社の経営
圧迫するのでは意味がないと思ふ。FleerはJeterと契約してたけど
(それが死亡の直接原因ではないと思うが)ユーザーの俺らとしては
選択肢が1つでも多くあった方がいいっしょ。とりあえずUDと抱き合わせなのが気に入らんと
言う向きもあるが・・・・
それならバド・セリグからもっとファンサービス良くせいゴルア!!!!
と一喝すれば多少は(守銭奴のやつでもまともになるかな?)とオモタ
709名無しのコレクター:2005/10/31(月) 20:40:23
toppsとUDって上場会社だっけ?>それによってできるカード会社のできること
て限られてくるよね。
710名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:00:05
--------------------経営の話は他でやれ--------------------
711名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:06:38
ここで長文たれて愚痴をこぼしても無駄www
大人なら言いたいことは簡潔にまとめるべし。
712名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:22:18
ドンラスが追い出されて2社に絞られたわけだが、
こうなるとUDとTOPPSが裏で手を結べば、好きなように出来そうだね
サイン、メモラのハイオッズ&レア化もあり得るよな悪寒

713名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:35:53
>>711
おまいらのために行動してくれるやつがだからさ・・・・
協力してやれよ。(そういうヤツに限って後から
カード会社無くなってから文句いうんだわ。652の言うとおり。)


714名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:37:21
>>710
経営云々前にカード会社が無くなったらどーすんの?
715名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:43:32
>>711
カード買ってから文句言え。ここにいる連中はカードを買ってから感想
のべてるだけだ。それはここに書き込んでる人間の責任じゃない。>メーカーの責任。
716名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:45:49
別にカードリリースもないからメーカーとかに意見するのはいいんだけど、煽り耐性だけはつけてくれ>長文の人たち(の取り巻き)
717名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:48:01
選手1人1人に真面目に書けって手紙かけよ。






それにしても、
こんなとこでナニを言っても大した意味ないんだろうなw
718名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:49:52
>>710
カード以外に興味がない?じゃ君はトレードの時相手の立場を考えない?
それが当たり前?
719名無しのコレクター:2005/10/31(月) 21:54:35
俺は今までの意見まとめて手紙を送る。つか本気。だからばんばん意見だしてくれ。
訳してMLB宛てに送るから。マジレス。
720名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:11:24
>>712
むしろそうしてくれたほうがいいかも
ウンコメモラとルーキーオートで箱の値段があがるのは勘弁して欲しい
721名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:11:29
MLBに送る→うぜーからトレカにライセンス出さない
722名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:15:57
>>721
じゃカード買わないんだな?ww
723名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:20:46
MLBに送るのか。
「野球じゃなくてトレカの話かYO」とか思われないかね?
724719:2005/10/31(月) 22:23:59
MLBに言うのは基本的にUSED、オートとカードの単価の件ね。
デザインのこと言ってもしょうがないしね>MLB

カードのブランドについての構成についての
問題点(案ね)分けて出すから。手紙なりmailね>カード会社

できないことやれって言っても困惑するだろうし。


725719:2005/10/31(月) 22:30:56
というか日本人が湾に出て行くことはあってもMLBや向こうのコレクター
がここ見てると思えない。日本のヤフオクに外人が乱入してくるってないもんね。
だったらこっちから言うべきことは言わないと。
726名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:32:04
>>724
まじでガンガレ
727名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:39:22
pristine Bat konbはありなんかい?
728名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:42:13
バットノブ今までにあったけどな
729名無しのコレクター:2005/10/31(月) 22:45:19
>>724
個人的な経験談なんだが・・・・
漏れYankeesの球団事務所に東洋の遠い国からくるんでチケット売って下さい。
て手紙書いたらBOXシートのチケット送ってくれた。邪とでるか吉とでるかわからない
けどやってみる価値はある。カードの件も
730名無しのコレクター:2005/11/01(火) 00:18:50
719様
@オッズが高くなっていいので貼りオートだけはやめて欲しい
AメモラをインサートするならGame Usedだけにして欲しい
 これなら好きな選手のカードなら是が非でも欲しいと思う
731名無しのコレクター:2005/11/01(火) 04:25:52
age
732名無しのコレクター:2005/11/01(火) 10:11:40
>>730
>これなら好きな選手のカードなら是が非でも欲しいと思う

個人的には同意
ただ小中学生に高オッズはきつい
セリグは子供の敵にはなりたくないよね

「大人は高オッズがいい」とわかったら「ショップ売りのpack」は高オッズ化
浮いた分はスタジアムの入場者(14歳以下、先着xxxx名)に
低オッズでメモラカードが出るpackを配布
みたいなことになる危険性あり
733名無しのコレクター:2005/11/01(火) 10:15:26
>>717
それにしても、
こんなとこでナニを言っても大した意味ないんだろうなw

無い
カード集めにも大した意味は無いw
734719 ◆f.bnOj94oA :2005/11/01(火) 10:44:42
とりあえずジサクジエーンに思われて困るんでトリップを。
今会社の会議が終わって一息ついてるとこ。

とりあえず今現在の不満点は出尽くしたかな?
まだ新作がこの後にも続くから、もうちょっとメーカーの動きも知りたんで
(今月に早いシリーズで06年のが出るんだっけ?)できるだけ意見を聞こう
と思う。MLB宛てに送るのは配達証明付きで郵便ってことにします。時期は12月の
半ばくらい。
また現状の案が仮に実行されてまた問題が出てくるのであればその可能性についても
言及して欲しい。
新作が出た後の箱開けでも具体的にどこがどう悪いのか突っ込むからヨロシコ。
でないとメーカーが悪いのかMLBが悪いのかわからんから。

(俺が何故MLB宛てに案を出しに行こうかと考えたのは俺が今働いてる
とこが典型的な中小企業の町工場なんだけど、アメ公のボーイング社に製品売りに
営業掛けたらあっけなく受注が取れた。いい案いい製品その場で試験して受け入れてくれる
ということをこの目で見てるから。)

735名無しのコレクター:2005/11/01(火) 10:48:12
まあ収集なんて所詮マスタベーション。狩猟民族時代の貯蓄の習慣のDNAが残ってるだけ。いくら語っても本能は正直。これがすべての結論。
736名無しのコレクター:2005/11/01(火) 11:11:49
>>735
物欲は野生。なんてな。
737名無しのコレクター:2005/11/01(火) 11:53:55
>>735
なるほど、妙に納得するな。
738名無しのコレクター:2005/11/01(火) 13:50:09
>>735
その本能というやつも数字化してみると結構怖い。
エクセルで家計簿とけてると俺のカード支出ひと月20マン使って
た時あった・・・・・暴走し杉・・・・・orz
739名無しのコレクター:2005/11/01(火) 16:47:55
>>732
>ただ小中学生に高オッズはきつい
>セリグは子供の敵にはなりたくないよね

>「大人は高オッズがいい」とわかったら「ショップ売りのpack」は高オッズ化
>浮いた分はスタジアムの入場者(14歳以下、先着xxxx名)に
>低オッズでメモラカードが出るpackを配布
>みたいなことになる危険性あり

俺的には同意。ただアメ公な場合返って受け入られてしまうような希ガス。
日本人ユーザー的には小中学生ユーザーと大人と区別してると受け取ると思うけど。

740名無しのコレクター:2005/11/01(火) 19:18:56
--------------------長文廚お断り--------------------
741名無しのコレクター:2005/11/01(火) 19:21:26
長文廚はミクシィから来たの?
こんなわけわかめな話をする人いままでいなかったよなあ
742名無しのコレクター:2005/11/01(火) 19:28:44
考えが日本人と違うんじゃないの?>外国に生活したことがあるとか。
743名無しのコレクター:2005/11/01(火) 19:36:53
>>741
わかってるとおもうけどレス安価つけてくれ。どれだかわからん・・・・orz
744名無しのコレクター:2005/11/01(火) 19:42:05
>>719
ゼニスもそうだけどUSED、オート一切入れないブランドも案だね。
(売れるかどうかは二の次よ)

745名無しのコレクター:2005/11/01(火) 20:17:07
話についていけないオレガイル
746名無しのコレクター:2005/11/01(火) 20:46:19
>>741
つーか話がヒートUPして地雷処理タンやドンラスタンが意見いったからたまたま
長文厨?が意見しただけでしょ。言うべきことを言っただけでこの人たちは基本的
には静観だとオモ。煽りや釣りに反応するヤツが悪い。
747名無しのコレクター:2005/11/01(火) 20:58:34
Donruss Greats
SP Legendary Cuts
発売だけどSPCのダメップリに萎える。>CUTS買う気が。
おまいらどうする?

748名無しのコレクター:2005/11/01(火) 21:08:55
>>747
両方スルーする予定。

今年のLegendary Cutsはオート・パッチ入れてるし、超絶HotBoxもあるんだけどなぁ。
去年のうんこメモラしかでないってのより大分マシになったと思うけど、SPCの悪夢を考えると…。
749名無しのコレクター:2005/11/01(火) 22:19:40
ところでSPCのレギもダメポでつか?
紙質 加工 箔押しとか 総合して。
750名無しのコレクター:2005/11/01(火) 22:39:40
>>741
しね
751名無しのコレクター:2005/11/01(火) 22:47:37
>>748
超絶HotBox

うーんこういうのがあるとはずれも必ずあるんだよね・・・・・・orz
>それが怖い。
752名無しのコレクター:2005/11/02(水) 09:34:59
まあ収集なんて所詮マスタベーション。狩猟民族時代の貯蓄の習慣のDNAが残ってるだけ。いくら語っても本能は正直。これがすべての結論。
753名無しのコレクター:2005/11/02(水) 09:59:22
Miguel Cabrera って期待値込みでも高杉ね?
754名無しのコレクター:2005/11/02(水) 11:08:27
>>753
そういうもんと Rick Ankileを集めて自爆したオレがいる。
755名無しのコレクター:2005/11/02(水) 11:12:46
>>752

除うざい。
756名無しのコレクター:2005/11/02(水) 11:15:35
>>753
今の実績考えたらこんなものでしょ。
もう既にトップレベルの打者じゃん。
757名無しのコレクター:2005/11/02(水) 12:09:52
>>753
アンドリュージョーンズみたいなもんだな
この後ブレイクするかしないかはわからないよ
758名無しのコレクター:2005/11/02(水) 12:57:48
>>754
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  754合掌…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´∀`) \   ∧∧       .  |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) ナムナム  .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr



そういう俺もベン・グリーブ自爆組・・・・・orz ナカーマ
759名無しのコレクター:2005/11/02(水) 13:09:45
最近じゃウィークスが自爆路線かな
760名無しのコレクター:2005/11/02(水) 13:14:28
いまの打撃成績だとMiguelは日の目をみることなく終わりそう
彼がアメリカンならry

テシェイラ・ライトあたりが買いジャマイカ
761名無しのコレクター:2005/11/02(水) 13:27:13
>日の目をみることなく終わりそう
は、ちょっと言いすぎですぞ、ミゲマニアがカワイソっす
格付けもAだし、打撃成績も結構イケてます

ただ、及ばずも遠からずの選手が1Kとかで取引きされてるのを考えると
ウルシグのオートに13Kとか、ちょっと高杉なんじゃ
762名無しのコレクター:2005/11/02(水) 13:49:35
>761
Miguel来年タイトル取れるといいな。

Miguelのウルシグオートが13K???これまじ?
プホ並高杉じゃ。
763名無しのコレクター:2005/11/02(水) 14:36:43
ずっと買おうと思ってみてたけど2.5k〜3.5kくらいだよ
764名無しのコレクター:2005/11/02(水) 14:38:58
>762
漏れの目が節穴で本当は激レアなの鴨しれんが
ヤオのLeafのカテにシュピーンされてるやつです
765名無しのコレクター:2005/11/02(水) 15:18:00
>>764
http://www.aucfan.com/search1?t=%2D1&c=17&q=Cabrera%20auto&o=p2#ya
上位7番目までは1人のカブコレクターが落としてる。
その人はヤオのLeafのカテのやつにも入札してる。

一般的なオクの相場は2k〜6kかと。
766名無しのコレクター:2005/11/02(水) 15:44:57
>765
その人プホも食ってるよ
ミゲルコレクターというよりむしろレアハンターかな
相場をしらないみたいだし
767名無しのコレクター:2005/11/02(水) 16:34:16
こんだけ相場以上の高値でヤオで落とされてると
湾に出ているミゲルオートは日本人並にヤオに流れてきそうだね
768名無しのコレクター:2005/11/02(水) 17:45:26
>>766
そういう人は燃え尽きるのも早いよ。ルーキー系は一種のバクチみたいな
もん。
769名無しのコレクター:2005/11/02(水) 18:19:14
('A`)ヒロシです・・・・・
大人なのにカードを大人買いできません・・・・・
('A`)ヒロシです・・・・・・・・・
770名無しのコレクター:2005/11/02(水) 18:22:01
>>769
まともな金銭感覚なら出来ないはずだよw
771名無しのコレクター:2005/11/02(水) 18:25:30
スラッガーかなんかでミゲル特集してたけどその影響だったら笑える
昔のグリフィーみたいに華やかとか ありえねーだろ
772名無しのコレクター:2005/11/02(水) 19:49:54
プホは
773名無しのコレクター:2005/11/02(水) 19:54:13
はげてる
774名無しのコレクター:2005/11/02(水) 19:56:08
トーマス2世
775名無しのコレクター:2005/11/02(水) 19:58:27
>771
スラッガーはミゲルはプホルスより上!連発してるからなw
776名無しのコレクター:2005/11/02(水) 20:44:12
実際
今の若さであれだけの成績を残してる選手なのに。。
君らは見る目が無いと思うが?
777名無しのコレクター:2005/11/02(水) 20:49:01
選手の成績うんぬんは野球総合板でどうぞ
778名無しのコレクター:2005/11/02(水) 20:56:07
くそっ、ちょっとめをはなしたすきに777とられたぜちくしょ
779名無しのコレクター:2005/11/02(水) 21:03:48
>>777
野球スレにもプロスペクトのスレはないし、具体的なマイナーの成績の数字
出すて云々は兎・も・角・素質だけの比較だけならとオモ>カードのレートに影響あるし。
780名無しのコレクター:2005/11/02(水) 21:11:07
>>755
除ねぇ、あのお方もパッチの館の人同様規格外だなぁ。
低価格でコレクションを楽しむならヤツの右に出るヤツはいないほどの人なのに
NETとリアルのでの素行の差があり杉・・・・・・orz
初対面ので初めて直面トレードしてモラタ後のmailがイタ杉て気分が悪い・・・・orz
781名無しのコレクター:2005/11/02(水) 21:12:44
俺の期待する選手は、必ずアクシデントが起こるんだよな。
ある意味、疫病神かも
まあ、ミゲルは期待してないからたぶん成功するよ。
で、記念にルーキーとか買ったら怪我でアボーンしそう。
782名無しのコレクター:2005/11/02(水) 21:21:52
>>781
ルーキーの自爆系はageたらきりが無い、漏れなんてチャック・カー
ボブ・ハムリン撃沈しまくりだYO・・・・orz
>>754
>>758
合掌・・・・&ナカーマ
783名無しのコレクター:2005/11/02(水) 21:28:30
>>765
レアハンターすごいね、とりあえず狙った商品は法外な値段でもほとんど落としてる
今シュピーンされてるプホオートも全部入札してるし、金余りまくってんだろうね
784名無しのコレクター:2005/11/02(水) 21:30:29
SPCについて糞メモラ、プロスペクトでもない中途半端な選手ばっか・・・・
UDに文句言っても>その内成績が化けるでしょっていいそ。UD
っておいこら!!!ってな感じで>>719よろしこ!!!
785名無しのコレクター:2005/11/02(水) 21:44:49
>>754
>>758
>>782
(´・ω・) カワイソス
プロスペクトって結構多くいるから、当たりハズレあるからなー。
俺の期待した選手も1年でコモン以下になっちまった…('A`)
786719 ◆f.bnOj94oA :2005/11/02(水) 21:50:57
>>784
はいよ!おk!!
787名無しのコレクター:2005/11/02(水) 22:10:57
除ってなんじゃね?
788名無しのコレクター:2005/11/02(水) 22:29:15
>>787
過去スレ嫁。
789ドンラス最高!:2005/11/02(水) 22:31:59
やっぱりジーターカコイイナァ;;松井との会話に泣けた;;
スレ違いスマソ
790名無しのコレクター:2005/11/02(水) 22:38:25
>>789
いちおMr N.Yっすから
791名無しのコレクター:2005/11/02(水) 22:50:49
最初はジーターのベケ値が高いことが理解できなかった。
ガルパやA-Rodの方がいい成績残してたし。
でも成績以外の面でもかなり魅力があるって気付いたから納得。

逆に品性素行がアレだから(ryってパターンもあるなw
792名無しのコレクター:2005/11/02(水) 23:01:21
>>791
同じ品性素行の悪でもレジー・ジャクソンみたいに問題提起する人なら
いいけどただの問題児は嫌いだwwあえて名前はださんでもわかるよね。
793名無しのコレクター:2005/11/02(水) 23:02:58
>>780
館の管理人ってそんなに悪いことしてる人なの?
794名無しのコレクター:2005/11/02(水) 23:06:25
>>788
嫁ないんだな
795名無しのコレクター:2005/11/02(水) 23:21:22
>>793
館は悪人ではないが・・・暴走の仕方はある意味同じ。
796名無しのコレクター:2005/11/03(木) 01:58:21
>>782
ちゃっく・かーってつかしすぎw
はむりんはROYとってあっというまに消えたね。
一時ダイエー入りなんて話題もあったなぁ
797名無しのコレクター:2005/11/03(木) 03:14:44
これ買っとけば間違いないベスト10

1.カノー       エラーがスリリング
2.ウィークス     セカンドのスターなんてなかなかいないよ
3.モース       薬にOFにコンバート 売りも半減
4.ハフナー      打てどくらせどべケ上がらず
5.バレンダー     顔がおっさん
6.マッキャン     捕手だし
7.コービークレメンス サードかよ
8.BJアップトン   もう見切り品
9.井口資仁      性格悪そう
10.タバレス      Bじゃなきゃな

まじじゃないです
798名無しのコレクター:2005/11/03(木) 13:38:18
レアハンター早く消えてくれないかな
799名無しのコレクター:2005/11/03(木) 14:19:09
だれかブレットブーンの近況を
ご存じの方.........



800名無しのコレクター:2005/11/03(木) 16:11:51
来年どっかのキャンプに現れるんじゃない?
今はツインズ解雇されたまんま

弟のいるクリーブランドとかシアトルとか
801名無しのコレクター:2005/11/03(木) 19:16:28
801ゲト・・・
801・・・
802名無しのコレクター:2005/11/03(木) 19:21:02
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25870655

o┤*´Д`*├o アァー
これでサインが丁寧だったらな・・・
803名無しのコレクター:2005/11/03(木) 19:27:06
>>802
ホント適当なサインは萎えるよね…

雑サイン(゚听)イラネ
804名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:02:53
>802
ウホッ
805名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:10:03
>>802
Toppsのリフオートって別格だよな。

しかしA-rodってサインの形が安定しないな。
綺麗なのもあるのに、これじゃあね…。
806名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:11:20
ageスマソ
807名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:17:59
レアハンターはテシェイラまで食ってやがる
どうせいまシュピーンされてるテシェイラ/ミゲルオートも持っていくんだろうな
808名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:20:29
だから今は出品する時なのです。
809名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:24:36
>>805
同感
リフがある限りToppsは大丈夫かも

UDはそういうウリが無いよなぁ・・・
810名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:34:20
プロ野球チップスみたいなリフは嫌
811名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:39:27
昔:パックから取り出してすぐスリーブに入れました。

今:カードの状態:ミント パックから取り出した時の状態と同じです。
オークション内の画像を撮ってから、すぐにスリーブに入れ保管しています。
カードの状態はイメージでご確認下さい。

あまり変わらんと思うが・・・
812名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:45:09
>>809
・Fleerのshowcase→レギュの基本デザインはそこそこだったけど、加工・インサート・メモラデザインが糞化
・Donrussのmirror→いつの間にか普通のホロ加工・ペラい感じになり糞化

売りがあっても、胡坐をかいて手抜きすれば一気に死亡。
x-fractor・super-fractor・各種色パラと、ジワジワ進化し続けるToppsは偉いよホント。
813名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:54:14
>>807
大丈夫そういうヤツは直ぐ飽きる。ただこういうやつが湾で現れたら気をつけろ!
相場を考えないで入札して、だから日本人は(ryという言われるんだ。 間違いない!
・・・・・・それでスパーム攻撃くらって憤死・・・・・orz
814名無しのコレクター:2005/11/03(木) 20:57:36
>>780
そう普通に直でトレード、オクで交渉はまったく無問題なのだけど。
>除
815名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:03:24
>>796
ルーキーで逝ってしまった人合掌・・・・
でもわしブレット・セイバーヘイゲンとかルーベン・シエラ集めているんだけど
復活してもなんでカードにならないんだ・・・・orz
コカインピッチャーなんてオートまで出してるのに納得いかねっす。・・・・・orz
そういう俺もある意味自爆組・・・・・orz
816名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:08:16
>>812
x-fractorはともかく色パラは退化のような気がせんでもない
そういえばAtomic Refはどうしたんかね?
DonrussのCrusadeもそうだけど、時間が経つと
再現できなくなる加工(技術)ってあるのだろうか・・・

さて、スープカレーでも食べてくるか
817名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:09:16
>>802
A-RODはバイバックなんか凄く丁寧に書いてるのにねぇ。
いつのまにやら手抜き状態。軽くヤバイ。
818名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:13:23
x-fractor以外の色パラは集める気がせんな。
見ても何も感じなくなってきた。
819名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:15:01
まぁでもあの汚さが本人証明になるかも
突然きれいになったら流石にオートペン疑うぞ

っていうか書いてて思ったけどオートペンの存在って
確かなのか?都市伝説じゃねーの?
820名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:31:05
まぁそこを疑ったらなぁ・・・
821名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:32:24
>>819
大統領については確実。他は知らん。
822名無しのコレクター:2005/11/03(木) 21:41:23
24のパーマー大統領か?
823名無しのコレクター:2005/11/03(木) 22:11:16
大リーグカードの交換掲示板ってないのかい?
824名無しのコレクター:2005/11/03(木) 22:27:25
NFLでオートペンあったんじゃなかったっけ?
825名無しのコレクター:2005/11/03(木) 22:29:24
マルダーはスタンプ
826名無しのコレクター:2005/11/03(木) 22:30:33
11/16 2005 Topps Update & Highlights
11/16 2005 Donruss Prime Patches
11/30 2005 Bowman & Chrome DP & Prospects
12/14 2005 Donruss Champions
12/14 2005 Donruss Signature Series
12/21 2005 Plyaoff Absolute Memorabilia Update
12/下旬 2005 UD Update Prospects Edition
827名無しのコレクター:2005/11/03(木) 23:03:45
BBMはメジャーからパクリまくってるね
パッチ、スーパーパッチ、バットノブ・・・
ジャージでキターとか叫んでるNPBの住民憐れw
828名無しのコレクター:2005/11/04(金) 01:24:18
BBMはジャージはさむのだってメジャーからぱくったくせに
勝手に特許とったんだろ?最悪だな
829名無しのコレクター:2005/11/04(金) 02:24:50
>>828
おかげでUDが日本ではボールやシューズしか挟めなかった罠。
BBMはまさにカス。
830名無しのコレクター:2005/11/04(金) 03:24:43
>>828
そうだったんだ…シランカッタ

レガシーのデザインパクるはジャージの特許かっぱらうはで
冗談抜きでBBM最悪だな

まぁ日本プロ野球全く買わんから俺は構わんが
831名無しのコレクター:2005/11/04(金) 04:02:00
BBMがパクって作ったもの
・ジャージ
 いわずもがな
・フォトカード
 アイドルカードから
・97年のインサート「ライバル」
 選手がライバル関係・背景に球場・ダイカット・2枚組みとカードアイデアとデザインを丸々 (元ネタ失念)
・99年のインサート「ドリームチーム」
 レーザーダイカット
・99年のインサート「ピッチャーパーフェクト」「アバブアベレージ」
 選手の写真が全身をバストアップの組み合わせ・文字フォント (元ネタショーケース)
・00年のインサート「ゴールデングローブ」
 表面加工・文字フォント・黄金色 (元ネタゴールドメダリオン)


特に「ライバル」「ピッチャーパーフェクト」「ゴールデングローブ」は全身パクリ。
各カード会社に通報したら問題になりかねんぞ。
832830:2005/11/04(金) 04:42:14
>>831
パクり杉やな…
しかも元ネタと比べてBBMのは格段にセンスが悪いのがワロスw
833名無しのコレクター:2005/11/04(金) 08:31:40
>>831
>97年のインサート「ライバル」

元ネタは96年SPのインサート[Marquee Matchup]だね

カードに限らず日本製品は欧米の物真似が多い
真面目な顔して中国のコピー製品を批判してる奴がいると、
ちょっと笑える
834名無しのコレクター:2005/11/04(金) 08:39:15
00年のダイヤモンドヒーローの90年代なんちゃらもどっかで見たようなデザインだね
835名無しのコレクター:2005/11/04(金) 12:09:16
>>831
レーザーダイカットに関してはパクリってほどでも
ナイのでは?ただの加工技術でしょ

あとフォトカードもアイドルというよりMLB
ただ最盛期は97年ころだったから時期的には
アイドルからのパクリかもしれんが

ホログラムカードはどうなんだろう?
91年以前はMLBでも見ないからオリジナルか、
もしくはアメコミ系からだろうか
あれオリジならそれだけで結構評価できると思われ
836名無しのコレクター:2005/11/04(金) 12:47:12
ホログラムカードはビックリマンとかからでしょ
837名無しのコレクター:2005/11/04(金) 12:51:22
特許とってるてことは
パクリも極めればオリジナルになるってことか
838名無しのコレクター:2005/11/04(金) 16:08:15
どんしぐって14二チ決定なの!?

ちょっと空いちゃったなぁ DraftPickでも買うかな〜
839名無しのコレクター:2005/11/04(金) 16:40:20
今日はレジェンドか
840名無しのコレクター:2005/11/04(金) 17:42:33
赤青ではLegendary Cutsが開けまくりだな。
カットオート以外でもそこそこのものが出てる感じ。

そんな中、ひっそりとDonruss Greatsも発売中。
ttp://www.r-b21.com/wow/0508/b944.jpg
ttp://www.r-b21.com/wow/0508/b944.jpg
1箱2マソでこの出来は…('A`)
841名無しのコレクター:2005/11/04(金) 18:06:18
赤青のサイトって見にくい
842名無しのコレクター:2005/11/04(金) 18:33:14
ファクトリーセットどこにも売ってないぜチクショウ
843名無しのコレクター:2005/11/04(金) 18:40:34
BBMはホントにカス
阪神ファンだからチームセットだけコンプしてるけど、
アルバムに入れたらどの選手も同じ角度から移した写真ばっかりでまるで連続写真みてるみたい
844名無しのコレクター:2005/11/04(金) 18:53:35
もうBBMの話題は置いとけ
845名無しのコレクター:2005/11/04(金) 20:20:40
UDからFLAIR SHOWCASEでるんだな
846名無しのコレクター:2005/11/04(金) 20:41:31
開封結果、結構すごいね
ディマジオ、マントル、シスラー、ジャッキーが出てる
847名無しのコレクター:2005/11/04(金) 20:59:45
開封結果までたどりつけない俺ガイルorz
848名無しのコレクター:2005/11/04(金) 21:15:18
>>831
BBMのセンチュリーベストナインも元ネタの企画が
MLBのALL-CENTURY-TEAM
849名無しのコレクター:2005/11/04(金) 21:16:27
BBMのうんこメモラとカスレギュラーを見てると、まだUDがましに見えてくるよ
850ドンラス最高!:2005/11/04(金) 21:16:41
>>847 ここでつ。
ttp://www.r-b21.com/wow/0508/aindex.htm

ディマジオのカットオート50枚以上もあるのか・・
カットオートの定義って故人が生前書いたサイン部分をカットしてカードに挟み込んだ
もの。でいいんだよね?
851名無しのコレクター:2005/11/04(金) 21:20:15
スーパーパッチなんかもろUDのパクリだろ。
そのうちタイガースの虎が入ってくるだろうよ。
852名無しのコレクター:2005/11/04(金) 21:47:21
向こうで言ってろよ
853847:2005/11/04(金) 22:11:58
>>850
ドンラス最高!たん、dクス
854名無しのコレクター:2005/11/04(金) 22:16:51
悪いけど、NPB厨は向こうのスレで踊ってくれないかな?
855名無しのコレクター:2005/11/04(金) 22:29:50
おっ、井口が10チャンに
856名無しのコレクター:2005/11/04(金) 23:00:26
>>850
ドンラスタン向こうは基本的に小切手社会だからDimaggioクラスならむしろ
これでも少ないと思ふ。選手がロッカールームーの管理してるおっちゃんにも
チップ1年分小切手で支払ってるだって。でもベイブあたりはそこらへんもFAKE多そう・・・・・orz
857名無しのコレクター:2005/11/04(金) 23:13:31
>>850
ドンラスたんの解釈でOKだよ。カットオートは小切手を切り取ったもの
以外にもHOFに選ばれた人はHOFで作る(あるいは選手が作らされる)
ポストカードにサインされたものを切り取って挟み込んだりしてるよ。
特にテッドのカットオートにそのポストカードを切り取った物が見られるよ。
858ドンラス最高!:2005/11/04(金) 23:19:02
>>856
そうなんか。もっと貴重なものだと思てたよ・・サンクス!
859ドンラス最高!:2005/11/04(金) 23:25:50
>>857
サンクス!そうゆうのもあるのかぁ。カットオートにも色々あるのね。
そういえばMLBじゃないけど雑誌の写真かフォトのサイン部分を切り取って
挟んでるの見た事ある。
860名無しのコレクター:2005/11/04(金) 23:55:40
俺が持っているカットは明らかにノート・・・
小切手がほしい。
861NPBカードスレ住人:2005/11/05(土) 00:44:11
ウチのスレの問題児が御迷惑をお掛け致しましてすみませんでした。
今後現れてもスルーでお願いいたします。

こっちでもサッカーカードスレ住人が2人して個人情報晒しあっていて大変困惑しております・・・orz
862名無しのコレクター:2005/11/05(土) 00:44:48
いつかのドンシグに、現役選手の過去のオートカードを裁断・挟みこんだものがあったな。
あれはカットオートとは別物だよね。
てか、なんでバイバックじゃなくてカットオートみたく裁断したんだろ…。

あー、カットオートホスィ('A`)
863名無しのコレクター:2005/11/05(土) 03:12:32
俺も。
カットなんて店でしか見たことないよ。
有名選手のカットなら家宝にしたい
864名無しのコレクター:2005/11/05(土) 03:25:54
カットオート欲しいねー テッドのオートが欲しいんだけど
300Kはするし、絵の奴なら50Kくらいで買えるけどデザイン気に入らないし
865名無しのコレクター:2005/11/05(土) 04:02:13
>>861
OK

それはそうと、カットオートが入っている可能性のある物は
パック高くてなあー
ウルシグは機関銃陣地の前に突撃するようなものだし
866名無しのコレクター:2005/11/05(土) 08:08:12
>>864
TEDならカットじゃなくて直書きにしたら?生前UDAと契約してたから
探せばあるよ。
867名無しのコレクター:2005/11/05(土) 09:14:46
ttp://www.major.jp/news/news20051104-11120.html
松坂のメジャー入り近いかもな。
ヤンキース、カージナルス、(カブス)あたりに入ってくれないかな。
NPB廚がMLBに流れて来そう。
868名無しのコレクター:2005/11/05(土) 10:26:21
>>867
それはそれで悪いことじゃないかもよ
MLBカードに興味を持ってもらえる可能性が増えるわけだし

そういう新庄のメッツ入りがきっかけでMLBカード集めだしました
869868:2005/11/05(土) 10:27:25
「そういう新庄の」→「そういう俺も新庄の〜」の間違いね
ああ恥ずかしい
870名無しのコレクター:2005/11/05(土) 11:07:32
松坂あたりが入ると放送時間が減って困るな
今日本人のいる同じ球団でいいよ ただでさえ井口の放送増えそうで迷惑なのに

カード屋はお客が戻ってきて大助かりだな
871名無しのコレクター:2005/11/05(土) 11:29:33
>>861
別に気にせんでもいいよー^^
問題はごく一部の素行の悪いコレクターを一般的善良なコレクターでコレクターのイメージ
を良くしていかないと、コレククター全体が趣味として社会に認知されないっしょ。
それはどこのカテのコレクターとか関係ないよ。
内のMLBの中にも問題あるやついるし。
872名無しのコレクター:2005/11/05(土) 11:47:14
>>862
ボンズ父、スタージェル、スパーンの様に故人になってしまったら、
ある意味でカットオートかも…
>>869
99年度のUD製のブランドで100枚限定であったよ。
それから2004年度の今は亡きFLEER社製のブランドで
生前に書かせたバイバックオートがあったはず、垢青のHPで
誰かが引き当てたのが載ってた。
873あぼーん:あぼーん
あぼーん
874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875名無しのコレクター:2005/11/05(土) 17:30:43

873874はどーなってもしらんけど、上は昔から有名だね。
今はなき美四度とかで。。。
876名無しのコレクター:2005/11/05(土) 17:59:41
福井へ逃亡ってか
877名無しのコレクター:2005/11/05(土) 19:23:03
あーぼんすると再取得面倒だからはるなよバーカ
878あぼーん:あぼーん
あぼーん
879名無しのコレクター:2005/11/05(土) 21:52:14
>>866
テッドは生前にUDからでてるね。1枚持ってるよ。
ただ、遺品としてかなりの数のオートがあるらしいし今後大量にカットされてかなり安くなる予感。
亡くなった選手だとスパーン、ドビーも持ってるな。
スパーンは最期の年のだけど確かに、筆跡がよぼよぼなのが、、、。
880名無しのコレクター:2005/11/05(土) 22:38:58
>>879
スパーンのRetired sigだったか、オクに出てて確かにプルプルの筆跡だった
881名無しのコレクター:2005/11/05(土) 23:12:22
MLBのレギュラーコンプって日本のオクだとないに等しいね
882名無しのコレクター:2005/11/05(土) 23:31:26
↑hint : urenaikara,souryotakeyo!gora!
883名無しのコレクター:2005/11/05(土) 23:32:00
>>880
当時スパーンのオート値上がりしたよな・・・

>>881
みんなコンプしないから。
同じシリーズ何箱も買わないし、
そもそも抜け番リスト化して探そうと思うほどのデザインでもない
昔のSPとかはたまに見るでしょ?それで結構な値が付くし
884名無しのコレクター:2005/11/05(土) 23:45:45
>>883
スパーンのオートはRetro98が最初だっけ?
もうその当時から体調悪かったみたい人工透析やってたらしいから・・・・・
885名無しのコレクター:2005/11/05(土) 23:47:09
ひんと:うれないから、そうりょたけよ!ごら!
886名無しのコレクター:2005/11/06(日) 00:27:16
昔のSP
売れるのはスターばかりでコモンは売れなかったよ
と、シュピーンしてた漏れがいってます。
887名無しのコレクター:2005/11/06(日) 02:43:12
はて?
コンプセットの話かと。別にいいけど

時に97年リアルタイムでコレクターだった人いる?
俺昔のカード好きだけど何でShowcaseがあんだけ
褒められてんだか(´・ω・)ワカラナス
個人的にあの年のベストブランドはUDかULTRAかTopps Starsなんだが
888名無しのコレクター:2005/11/06(日) 04:03:38
97のUltraはインサートが必ず1枚出ていい感じだった。
パラレルも入ってるしね。
97によく買ったのはBowman、Leaf、Donruss、Score、Ultra、Upper Deck
高級版は敬遠してました。やけに高かったから。
SPxはいい感じだったけど。
889名無しのコレクター:2005/11/06(日) 07:45:57
>>887
評価する人達の一般論として、レギュラーカードの
デザインが良かった事とレガシーコレクションのデザインの良さと
当時は珍しかった100枚限定のパラレルカードがコレクター達の射幸心を
煽ったからとのこと。漏れも当時から集めてるけど、
>>887さん,>>888さんの挙げたブランドに同感。
890名無しのコレクター:2005/11/06(日) 08:29:20
ttp://homepage3.nifty.com/hotbox/mlb/2006%20showcase.html
1月末にshowcaseが復活するとか。
レギュ・インサート・パラの出来が気になるところだな。
891名無しのコレクター:2005/11/06(日) 10:13:43
97年の俺的グッドブランド
本命:UD2
対抗:Ultra
大穴:Prefferd

Leafは良いと思うけど、インサートのオッズキツすぎなんで
外しました
892ドンラス最高!:2005/11/06(日) 10:19:02
LEGENDARY CUTS 1箱開けますたので報告。
ジャージ=1.GRAIG NETTLES 2.JOE MORGAN
オート=LEFTY GOMEZ/77
/399シリアル2枚

あっさりとカットオート出た〜;;
これは>>857さんがいってたHOFのポストカード切り取ったやつかな?
しかしよく知らない選手だったりする;;
サークルチェンジとか見てみたけど乗ってなかった・・
メモラはしょぼ・・レギュは結構好き、フルネームとか入ってて。
やはりオートでいいものが出ないときついかも・・
893名無しのコレクター:2005/11/06(日) 10:46:39
>>892
殿堂入りもしているヤンキースの名投手ですね。
おめでとうございます。いいなー。
894名無しのコレクター:2005/11/06(日) 10:54:16
UDショーケースはレガシーなしか・・・
レギのできが神クラスでないかぎり買う必要ないな
895名無しのコレクター:2005/11/06(日) 13:19:28
Showcaseは毎年そう
故に近年のは買う必要なし
896名無しのコレクター:2005/11/06(日) 15:14:10
97のUDはサブセットかれレデンプションなのでかなり苦労して
コンプしました。
サブセットのプライス異常に高いですね。
897名無しのコレクター:2005/11/06(日) 15:14:51
97ならFinestだろ
898名無しのコレクター:2005/11/06(日) 15:23:16
>>894
>UDショーケースはレガシーなしか・・・

今更少シリパラレルなんて誰も興味ないしょw
899名無しのコレクター:2005/11/06(日) 15:23:54
レガシーがレガシーぽかったらアリだろ?
900名無しのコレクター:2005/11/06(日) 15:24:23
97ならBowman Chromeだべ
当時は高くて買えなかったけど
901名無しのコレクター:2005/11/06(日) 15:31:31
>>899
レガシーがレガシーぽかったらアリだろ?

ないねえ 多分
そろそろ猿が「昔話聞きたくねえ」って怒る頃?
902名無しのコレクター:2005/11/06(日) 17:34:28
Fleerってクレデンもレガシーも実使用が封入され始めた頃に
実使用だけに目を向けて、デザインをクソみたいなのに変更した。

それっきりそれらのパラレルの権威が戻る事はなかった。

レギュラーを3層構造にし、超デザインをよくして、レ
ガシーもシックなブルーにしたら少しは萌えるけどな〜

関係ないけど、ベケでクソ扱いされていたTopps Tekは日本では流行って
いたね〜
903名無しのコレクター:2005/11/06(日) 18:01:44
>>901
相変わらず君は一言多いね
わざと荒れるように仕向けてないか?
904名無しのコレクター:2005/11/06(日) 18:41:58
>>903
一言多くても筋が通ってれば華麗にスルー
強引な論理をするヤツには茶茶入れてもいいけど。


>>902
tekはわし背景集めに萌えたぞぇ。

905名無しのコレクター:2005/11/06(日) 19:19:29
>>892
ドンラスタンカッツgets
萌えage いい選手ひいてるじゃん。
906名無しのコレクター:2005/11/06(日) 20:31:53
97・・・Certifiedはダメかね?Mirrorが十倍出やすい設定でw
Tekは写真のブレが致命的かと
クオリティは高井けどね
907ドンラス最高!:2005/11/06(日) 20:44:43
>>893>>905
サンクスです、いい選手だったのね;;
またなにか開けたら報告しますね。
908名無しのコレクター:2005/11/06(日) 21:01:06
>>892,>>907
亀レスですまないけど、ドンラスたんおめでd

それからHOFのポストカードを切り取ったカットオートの
いいサンプル画像があったから参考までに見てちょ。
ttp://www.r-b21.com/wow/0508/b978.jpg
909ドンラス最高!:2005/11/06(日) 21:32:45
>>908
おお、まさにオート書いてあるのはこんな感じです。BATTERY CUTSていう、
挟み込みのバージョンだけどね。
サンクスですた。
910名無しのコレクター:2005/11/07(月) 01:16:15
今年のウルシグもそうだけど、何でパーパックオート程度で
一万もするかね?昔のドンシグみたく3K位が適当だと思うが
911地雷処理班:2005/11/07(月) 03:02:33
ドンラスさん、おめでとう!!
「あっさり出た〜」なんて聞くと処理したくなるけど
ここは月末の本命UpDateに備えて我慢しますだ。
912ドンラス最高!:2005/11/07(月) 04:28:57
地雷処理班さん意志強いでつね、ウラヤマスイ
俺はダメポ・・ついつい本命の箱以外にも手を出してしまう。
913名無しのコレクター:2005/11/07(月) 04:29:17
緒方友昭
914名無しのコレクター:2005/11/07(月) 11:15:50
お好みの選手をTEKでコンプリした人がいたら神だと思う
915名無しのコレクター:2005/11/07(月) 12:09:40
というか興味ない選手をコンプする方が大変
916名無しのコレクター:2005/11/07(月) 16:22:12
自演Uze
917名無しのコレクター:2005/11/07(月) 17:22:56
918名無しのコレクター:2005/11/07(月) 19:12:03
すごいけど非常に腹立たしいw
919名無しのコレクター:2005/11/07(月) 19:25:30
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56193138
これに萌えた奴がこのスレにいた覚えがあるので。
920名無しのコレクター:2005/11/07(月) 19:30:42
>919
微妙やな。ボンズ×エロなら萌えるがw
エロのサインは汚いし、39/50やから5万も逝けばいいほうちゃう?
921920:2005/11/07(月) 19:36:31
すまん5万は高杉やな
落札は3万〜4万の間と予想しておくよ
922名無しのコレクター:2005/11/07(月) 21:38:14
>>917
すごいし見てて楽しいけど、なんちゅう量の箱を開けてるんだという気持ちがわいてくる
923名無しのコレクター:2005/11/07(月) 21:51:44
>>917,>>918,>>922
ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/sakura69ers/index.html
ここの香具師は地雷缶を何十個も開けていた猛者?でもあった。
924名無しのコレクター:2005/11/07(月) 21:54:18
>>917
オクで100円単位で勝負してる俺とは次元が違うorz
















それでも俺は生きているんだ!
925名無しのコレクター:2005/11/07(月) 22:02:51
今後の発売予定 (改訂版その3)
11/10 UD Portraits (1箱 15000円)
11/18 Donruss Prime Patches (1箱 28000円)
11/23 Topps Update & Highlights (1箱 9000円)
11/30 Bowman & Chrome DP & Prospects (1箱 10000円)
11/30 Donruss Signature Series (1箱 50000円)

12/01 UD Trilogy (1箱 30000円)
12/14 Donruss Champions (1箱 13000円)
12/14 Bowman Heritage (1箱 10000円)
12/21 Plyaoff Absolute Memorabilia Update (1箱 20000円)
12/21 Topps Rookie Cup (1箱 16000円)
12/24 UD Update Prospects Edition (1箱 14000円)
12/28 Topps Bowman Stering (1箱 35000円)

1/ 5 UD Ultimate Collection (1箱 50000円)
1/ 5 Topps Chrome Update & Highlights (1箱 9000円)
1/下 UD Flair showcase (1箱 11000円)
3/ 1 UD Fleer (1箱 値段不明)
926名無しのコレクター:2005/11/07(月) 22:04:10
そこまで開けてると逆に凄いの出てもフーンって感じになるな
でも最近ガンガン開けて開封結果載せてるところはあまりないから破産するまで頑張ってホスィ
927名無しのコレクター:2005/11/07(月) 22:47:38
がんがんあけりゃそれなりのものが出るのはあたりまえだよなぁ。

925のような発売予定ってどこにあるの?自作?
お〜ぃ、どんしぐは14ぢゃないのかよ〜w
928名無しのコレクター:2005/11/07(月) 22:50:13
>>927
ttp://www.cardfanatic.co.jp/
最新入荷情報ってとこからどうぞ。
929925&このスレの1:2005/11/07(月) 23:24:14
>>5>>14>>460>>925はcardfanaticとhotboxの2コ1で作成した。
テンプレの1種として貼ってみたんだけど…。

やめたほうがいい?
各ショップのリンクのみを貼ったほうがいいのかな?
930名無しのコレクター:2005/11/07(月) 23:45:55
>>929
結構参考になります。
931名無しのコレクター:2005/11/08(火) 00:11:42
>>917
AUTO USED 何でも集めてるんだろ なんかしまりが無いわなw
932名無しのコレクター:2005/11/08(火) 00:30:04
>>931
多分物欲non-stop状態で誰か止めて!みたいな。
933名無しのコレクター:2005/11/08(火) 00:39:23
たぶん自分でも何を求めてるのか、わからんだろな
934名無しのコレクター:2005/11/08(火) 01:16:50
UDはなぜこんなにCut Auto入れちゃったんだろう
大暴落じゃないの?
あと俺的には知らない故人ばかりなのでパスブランド
だったんだけど、意外とみんな買ってるんだね。
かなり驚き...
935名無しのコレクター:2005/11/08(火) 01:42:59
>>934
レアなカードなら何でもほしがる輩が多いって事だよ。
936名無しのコレクター:2005/11/08(火) 02:32:15
>>934
胴囲
プレー見たこともない選手のオート引いても何だかなぁ…
って思ってたけどみんなこういうのが好きなんかね

俺はあんま金も無いしbowman DPでも買うかな
937名無しのコレクター:2005/11/08(火) 03:14:59
>>934
カットオートはたしかに知らない選手が多い
それだから知らない選手を知ろうとするキッカケになるんです
カットオートを自引きすればあらゆる手段(本、ネット、ショップの店員、友人)
を使って調べています
そうすれば今まで知らなかった選手でも、それ以後は知っている選手になります
この調べて知ると言う楽しみの為に、ついついBOXを購入してしまう俺がいます
シスラーだってイチローが記録を作る前は殆ど知られない選手だったんじゃないですか?
938名無しのコレクター:2005/11/08(火) 03:25:14
>>937
知らない選手を知るために1箱1万以上するカードをわざわざ買うんかい??
阿呆か!!  本でも買って読め。
レアなカードが欲しいだけだろうが。
綺麗事言うな!!
939名無しのコレクター:2005/11/08(火) 05:54:54
>>938
まぁまぁそんなに切れなさんなw













でも言ってることには禿同
940名無しのコレクター:2005/11/08(火) 07:45:32

>>902
>レギュラーを3層構造にし、超デザインをよくして、レ
ガシーもシックなブルーにしたら少しは萌えるけどな〜

俺も好きなので少し萌え
でも、「少し」ね
それ人気あったのは安室奈美恵やSPEEDが流行ってた頃の話
10年後にレトロとしてリバイバルの可能性ならあるか?

>>924
>オクで100円単位で勝負してる俺とは次元が違うorz

ちみが正常でし
941名無しのコレクター:2005/11/08(火) 08:00:29
まあ収集なんて所詮マスタベーション。狩猟民族時代の貯蓄の習慣のDNAが残ってるだけ。いくら語っても本能は正直。これがすべての結論。
942名無しのコレクター:2005/11/08(火) 09:47:33
>>937
それだから知らない選手を知ろうとするキッカケになるんです

カットオートである必然性ないよね
943942名無しのコレクター:2005/11/08(火) 10:39:55
>>942
カットオートは、やっぱりカードメーカーから出してると言うことが大きい
と思ふ。今まで故人のオートを買うとなると真贋にある程度リスクを負って買う
ことは避けられなかった。(PSA/DNAなんかもあるけど)それがカードメーカーの信用と印籠がついてるおかげ
で今まで買う気の無かった人も買ってると思ふ。事実カットオートがでたことで暴騰してる選手もいる。

944名無しのコレクター:2005/11/08(火) 11:33:40
個人的には、美空ひばりのカットオートが欲しい

MLBトレカで出た物なら、トリビュートに封入された
軍人カットコンボ
945名無しのコレクター:2005/11/08(火) 12:20:58
>>943
>事実カットオートがでたことで暴騰してる選手もいる。

何が「暴騰してる」の?
946名無しのコレクター:2005/11/08(火) 13:40:29
自分の中では、
直書きサイン>スーパーパッチ>背番号シリアル>カットオート>良い写真のカード>パッチ>ジャージー>バットなので、
あまりカットオートには魅力を感じないです。

死んだ人のカットオートで、ちょっぴり欲しいかなと想像するのは、真田幸村と手塚治。
でも貴重な品から切り取るのは、愚かな行為だと思う。
カードの基本は写真の出来次第。


947名無しのコレクター:2005/11/08(火) 13:41:49
>死んだ人のカットオートで、ちょっぴり欲しいかなと想像するのは、真田幸村と手塚治。

愚かな(プッ
948名無しのコレクター:2005/11/08(火) 13:54:28
>>945
ヒント最近のMLBでは何が起きたでしょう?

>>946
禿げしくスレ違いだぞって・・・・・釣りでつか?
949名無しのコレクター:2005/11/08(火) 15:32:09
UDのメモラ・オートの裏のCEOのサインを全部直筆にしろ
950名無しのコレクター:2005/11/08(火) 16:35:27
>>946
確かに直書きに魅力を感じる人の気持ちもわからんでもない。
TedやMantle(二人ともUDAと契約)みたいにここ15、6年の間に亡くなった人はストックとかあるんだろうけど。
Walter Johnsonや Rogers Hornsbyの時代まで遡るとかなり直書き(サイン入り写真とか
自体枚数が少ないと思う。)それにカットオート以外の直書きになるとべらぼうに高い。
カードのブランドが入ってなくても3000〜4000jだろう。しかも本物かどうかも保証がないなら
カット逝ってしまうと思う。(そこら辺はコレクターの何に重きを置くかで主観が変わるから俺からは何とも)
高いか安いかもあえて胃炎。

951名無しのコレクター:2005/11/08(火) 17:44:59
>>950
本物かどうか保証がないものが激高価格で
カードメーカの保証があるものが入手可能な価格レベルって・・・

カードメーカの保証自体に価値がないか、
カットされちまったために激しく価値が下がったってことじゃね?
952名無しのコレクター:2005/11/08(火) 17:58:53
>>951
>カットされちまったために激しく価値が下がったってことじゃね?

多分安くユーザーに提供する意図もあると思ふ。ただカットし杉たのかUDはカットオート
の枚数を意図的に抑えてる。 01は大放出だった。Jackie Robinnsonも100枚単位で放出
されたから・・・・orz

953名無しのコレクター:2005/11/08(火) 18:00:58
>>952
多分安くユーザーに提供する意図もあると思ふ。

慈善事業?

954名無しのコレクター:2005/11/08(火) 18:04:52
>>953
もともとUDがJerseyカードを作ったコンセンプトがそうだったから。
ユニフォームUSED1着丸ごと売ると高いから切り刻んでカードにすれば
手頃な値段でHobbyとしていけるんでないの?と考えたわけだ。(当時)
今は自爆してるが・・・・なんてな。
955名無しのコレクター:2005/11/08(火) 18:05:07
意図的というよりもう在庫がないとおもうが?w
956名無しのコレクター:2005/11/08(火) 18:37:59
細かく切り刻めるジャージと、
名前を切り取ったら残りの部分にほとんど価値がないレターや小切手のサインを
同列で語るのには無理があるよ
957名無しのコレクター:2005/11/08(火) 19:02:26
カットオートなんざ全部1/1でいいと思ふ。
クソたけーもんなら見向きもせんが、なまじ3万とかで買えるようなもんだから、無理やり買おうとしちまう。
958名無しのコレクター:2005/11/08(火) 19:25:10
>>957
禿同。
959名無しのコレクター:2005/11/08(火) 19:27:15
メーカーは1/1作るの面倒臭いから嫌だろ
960名無しのコレクター:2005/11/08(火) 20:40:38
どうせなら尻いれなきゃいいのにな
961名無しのコレクター:2005/11/08(火) 20:44:27
962名無しのコレクター:2005/11/08(火) 21:58:00
>>961
??
これGAME USEDでも何でもないでしょ?

って釣り?
963名無しのコレクター:2005/11/08(火) 22:12:31
>>962
や、わからんでもないが
形状が違うから難しかろうよ
964名無しのコレクター:2005/11/08(火) 22:45:58
>>962
そんなこといったら皮もばれるもぐらぶもほとんどUsedじゃねぇじゃんw
965名無しのコレクター:2005/11/08(火) 23:34:47
>>961
普通のサインカードだよ
デザインは悪くないと思う
昔、Studioでこんなインサートあったな

>>936
プレー見たこともない選手のオート引いても何だかなぁ…

本やセピア写真しか情報がないほうが
かえって想像力がふくらんで良いこともあるかも

実際、リアルタイムで情報が入り過ぎると逆に冷めることがある
966名無しのコレクター:2005/11/08(火) 23:36:06
>>962
この選手がもし死んでいるならこのパターンはアメフトではアリだね
アメフトはミニヘルに沢山オート書いてるから
967名無しのコレクター:2005/11/08(火) 23:43:36
>>965
>普通のサインカードだよ

ヘルメット部分はプラスチックか?
当然Game-Usedではないが面白いサー
968966:2005/11/08(火) 23:47:07
軽く調べてみた
スティールカーテン時代、ブラッドショーを守った殿堂入りプレイヤーだた
選手的にはハズレだが逝ってる可能性はあるね
969名無しのコレクター:2005/11/08(火) 23:52:54
>>966
>アメフトはミニヘルに沢山オート書いてるから

「から」って
ミニヘルメットと言っても
カードに挟むほど小さくないぞなw

>>968
>選手的にはハズレだが逝ってる可能性はあるね

NFLのSweet Spot Autoは現役選手もたくさん書いてるよ
970名無しのコレクター:2005/11/08(火) 23:54:28
次スレ立ては975でおk?
971966:2005/11/08(火) 23:57:54
>>969
本当だ・・・
ルーキーまであった

それよりも冷静に考えたら
>カードに挟むほど小さくないぞなw
その通りだね、マグカップより大きいよなミニヘル
972名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:06:55
早いなー
シーズンオフなのに約1ヶ月で1000だね
途中ヒートアップし過ぎw

06年の来日外国人、誰か決まった?

フルマーはオリのテスト不合格で残念
今頃、台湾あたりでテスト受けてるかも
973名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:09:39
ホークスのゴードンとローズはネタ?
974名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:18:36
>>956
よく思うのがレターなんかのCUTで字がいっぱい書いてあるのに
名前部分だけしか使われないやつ、勿体無いなあと思う。
ところで小切手なんかは本国ではそのまま売ってたりするの?

>>944
そういえば、沢村栄治のパスポートが180万とかで落札されたことが
あったよね。これなんかLEGENDARY CUT向き?
無理か。
975名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:19:42
たててくるノシ
976名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:29:19
>>974
>レターなんかのCUTで字がいっぱい書いてあるのに・・・

本文はプライバシーに関わるので商売に使うには
親族の承諾がいるかも

>ところで小切手なんかは本国ではそのまま売ってたりするの?

有名人の小切手は換金されないのでたくさん残っている
小切手使う側の有名人も小額なら換金されないのをわかってるので
切りまくりw
977976:2005/11/09(水) 00:31:34
訂正
有名人の小切手は換金されない(ことが多い)のでたくさん残っている
978975:2005/11/09(水) 00:33:31
[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ 18[パック]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1131463344/

たてますた。
移動よろ。
埋め立ても兼ねて少し聞いてみたいんだけど、ショップリンクってテンプレにいる?
他に必要なテンプレ、注意書きみたいなのもあればよろしく。
979名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:37:17
いちおショップ載せておいてもいいんジャマイカ?

2.カードショップ批評はその店に行った経験がない人には大変役立つと思います。

って書いてあるし。
980名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:38:05
元木
981名無しのコレクター:2005/11/09(水) 00:40:36
>>974

>ところで小切手なんかは本国ではそのまま売ってたりするの?
湾でもそういうのばっかりなカテゴリがあったと思う。

どういうルートで流れたのかわからんが、何年か前に湾で
MantleのAMEXプラチナカード(とうぜんながらずっと昔に期限切れ)
が出てるのを見たことある。
982975:2005/11/09(水) 00:47:29
カードショップリンク

・ミント本部
ttp://www.mint-web.co.jp/
・R&B21
ttp://www.r-b21.com/sitemap/index.html
・カードファナティック
ttp://www.cardfanatic.co.jp/
・ホットボックス
ttp://homepage3.nifty.com/hotbox/
・シルフィード
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~sylphid/
・ミント香椎店
ttp://homepage3.nifty.com/mintkashii/
・gcxonline.com(海外サイト 新商品画像あり)
ttp://www.gcxonline.com/ss_baseball.htm
ジョイハートツルヤ(サプライ品専門店)
ttp://www.turuya.com/index.htm

とりあえず作ってみた。
983名無しのコレクター:2005/11/09(水) 01:00:52
そういえば、なんでも鑑定団で以前、松田優作の
スポーツクラブの会員証が出てて10万とかついてたっけ。
ネタ違いでスマソ
984名無しのコレクター:2005/11/09(水) 01:05:05
おまい、くりーむしちゅーのオールナイト聞いてるな?
985名無しのコレクター:2005/11/09(水) 01:21:22
酔っ払いほどうざいやつはいないな

ほんとタチ悪いぜ酒に飲まれたアフォは
986名無しのコレクター:2005/11/09(水) 02:02:37
ぬるぽ
987名無しのコレクター:2005/11/09(水) 09:29:00
988名無しのコレクター:2005/11/09(水) 10:13:52
>>987
これは本物だったよ。UDに画像付きで問い合わせました。
989名無しのコレクター:2005/11/09(水) 10:54:13
>>988
その問い合わせで帰ってきたメール晒して。
990名無しのコレクター:2005/11/09(水) 12:01:50
>>989
例えばこんな感じ


These are real product we produced.

○○○.
Customer Service Representative/ Tech Support
The Upper Deck Co., LLC
5909 Sea Otter Place
Carlsbad, CA 92008
991名無しのコレクター:2005/11/09(水) 12:35:19
うそつき
992990:2005/11/09(水) 13:59:16
>>991
ゴルア!!!って釣りでつか?wwww

つーかカスタマーサポート人の名前晒しちゃいかんと思ったから伏字にしただけ。とマジレス。
実際にはIt's Gniue Itemとかサポートごとに言い方は微妙に違うんだろうけど。
漏れの場合はこうだったということで。→問い合わせ先[email protected]
ヘッダまで晒した方がいいの?これはArtifactsのボタンJerseyPatchあったしょ?
あれの返事でつ。
993たまき:2005/11/09(水) 14:09:04
うそつき
994名無しのコレクター:2005/11/09(水) 14:52:59
ぬるぽ
995名無しのコレクター:2005/11/09(水) 16:31:13
がっ!
996名無しのコレクター:2005/11/09(水) 18:08:24
うそつきというやしがうそつき
997名無しのコレクター:2005/11/09(水) 18:14:53
ここはウソつき村
998名無しのコレクター:2005/11/09(水) 18:15:20
[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ 18[パック]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1131463344/
999名無しのコレクター:2005/11/09(水) 18:15:54
ではまた
1000名無しのコレクター:2005/11/09(水) 18:16:09
      ____     __             _             ____/ ̄ ̄Z____
     / _    /___/  Z_____   ___/ / _          /                /
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ __/ /__  ___/  _/7   ,7  /二/ __/
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ // ___▽/  / /_____/
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/7 // ̄/_/  _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  /   ヽ./  ̄S E T S U'      ̄//         /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/T H E S N A T C H E R   /二´7   /7   /
                                     _,--,_/....,....,______//  /--'   /
                                    7 ./コ / / ,/ // ̄~  / /    /
                                    ヽ二77`'''"_/ ヽ__/  /______/
                                         ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。