線香・お香スレでココを紹介してくれるまで知らなかったです
同じ部門で立てて下さると嬉しいです
多分、同じ住人もいらっしゃるのでは?
>>937 暇だったので数えてみた。
香包が59包 少なく見て1包 0.05g(二炷位)で2.95g
中にはしょうもないのも入っているだろうけれど当たりも多いんだろうね
古いものって書いてあるし
954 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 18:26:15
胡散臭い志野銘付にくらべたらその方がマシだよ。
955 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 19:09:11
胡散臭い志野銘付とは失礼なことを言いますね。
実際に購入した人から聞いてみてください。
でなかったら自分で落札してからケチをつけたら・・
956 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 19:25:58
八千円くらいの伽羅でさぞ本物みたいに売ってんだろ
なにが買った人に聞けだ
ふざけるな!
まず返品可にしろ
957 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 19:34:06
>>956 カッカしなさんなよ。
なんか変な物でも掴まされたのかね?
958 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 19:36:28
返品可でも不可でも関係のない事では・・・。リピーターが多いのは騙され続けて
いるという事? 訳の分らん素人ばかりという事?
959 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 19:48:31
じゃあ聞くが本物保証できるのか 極も本来そんなのじゃないだろ!
購入者の意見なんか聞いてないんだよ、自信があんなら返品可にしろって言ってんだよ!!
億で銘付きなんかがここで話題になったときから
真贋を保証できるのかと言い張る香具師が来ると思ってたよ。
正直、立派な著作のあるれっきとした香人と思しき人も入札に参加
してると思われることに、結構驚いてる(ちょっと前のオークション
の質問の書き込みから勝手に推測してるだけですが)。
以前市販されていたものらしいとはいえ、銘付香木を入手するのは、
ちゃんとした香人であっても、それだけ難しいことなのかな・・・
門外の者には、流派に入門してる人がどの様なルートで香木を入手
してるのかとか、市販ではない香木はどの様な場合にどんなふうに
分木されてるのかとか、ぜんぜん分からないし、想像も付かない。
実際のところ、現在香舗で販売されてるような香木以外については、
こういうオークションで出品される人が居ないと、入手のしようも
ないしね。
昔は手軽に銘付香木が手に入ったというのは、素直に羨ましい。
まあ、ネットのオークションについては、胡散臭いと思う人が居る
のは現実だと思うし、信用できると思う人だけ入札すれば良いんじゃ
ないのかな?
出品状況を見てると、なんとなくそろそろ出品も終わり際に近い気も
するけど、これ以上競争が激しくなっても困るしw
しかし、入札に参加してる方の購買意欲には感心させられるなぁ。
ほんと、香木ははまり始めると、何とも言えない魔力があるよねw
962 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:02:50
非常に銘付を所持するのは現状難しい それが先代の銘をあんなに豊富に出品している事態まず有り得ない!
しかし出品者は香屋にいたか教場でいたのは間違いないだろう
素人が知らないのをいいことに詐欺まがいするなと言いたい。
何回も言うが本物保証出来る自信があるなら返品可能にしろ!そしたら落札して判断してやる
ヤフオク香木6戦して1勝5敗の俺が通りますよ・・・
あの北海道から出品されている方は、確かなモノを出されているはずです。30年くらい
蒐集されていれば、十分あるはずです。
965 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:14:00
非常に銘付を所持するのは現状難しい それが先代の銘をあんなに豊富に出品している事態まず有り得ない!
しかし出品者は香屋にいたか教場でいたのは間違いないだろう
素人が知らないのをいいことに詐欺まがいするなと言いたい。
何回も言うが本物保証出来る自信があるなら返品可能にしろ!購入者にリスクを負わせるな!
本物保証厨うぜぇ
>>963 おお、あのような激戦で1勝できただけでもオメ!
しかし、気合いを入れて入札して負けると、ガクッとくるねw
ま、銘付の貴重さは良く分かったので、これまでちょっとでも
入手できただけでも、大いに喜ぶべきなのかもしれんね。
>>965 今度銘付が出品されたら質問欄でそう書いてこいよ。
こんなところで吼えんじゃねえ。
969 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:23:15
30年前からやってんなら今更お試し香木やらその他落札などまず考えられない。
970 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:24:45
オークションの原則は、写真や説明文に納得したうえで、入札する必要があるから、
嫌だったり、疑問があったら、入札しなければいい。
返品がどうとか、本物保証がどうとかいうなら、入札しなければいいだけのこと。
購入者にリスクを追わせるなって言ってるのは、かなりおこがましい話。余計なお世話。
って外野から思うけど。 すくなくとも、香木の写真見て、それだけでいいものかどうか
判断できる自信がない人は、入札しない方がいい。それも自分のため。
972 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:33:45
なんとでも言え!
言い訳詐欺野郎!
973 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:36:46
品がない。
974 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:37:38
そんなことを言ってる間に、例の御家流っぽい香木が結構な値段に…
すごいな。
2005年から現在まで振り返ってみたが、
包油沈香や燻したコッパ等々、いろんな偽物買いました・・・(遠い目)
次スレでは本物買いたいね。
976 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:47:31
品だと? テメーが品あんなら真っ当な出品すればいいんだよ!
977 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:58:08
30年以上前の香木の流通の事情を先ず正しく把握してから書き込むこと。しかし年令からいってもそれは不可能だろう。金に余裕があれば銘付が幾らでも買えた時代が
あったという事が判らないからお互い疑心暗鬼になって来る。あの志野流の銘付の香木は香道に入門して家元から六国五味の許し状を受ける際の30種ほどの分木に全部
含まれていた。それと同じ香木が京都の西本願寺の前にある香舗で金に余裕があれば、好きな銘、好きな量だけ売って呉れたという事だ。 無論今は販売していない。
では何故その香舗に多数の銘付があったのかというと、香舗が家元に依頼して(勿論只ではない)手持ちの香木に付銘をしてもらった。他の香舗についても同じだから
各地の香舗に同じ家元の付銘をしたのがあっても不自然ではないことだ。特に先代の宗匠の付銘した物はかなりあるという事だ。
同じ銘の香木を家元から与えられたり、各香舗で自由に変えた時代があったという事が知らないので、入口のところで皆騒いでいるという事だろう。
↑962の言い分は実情が分かれば如何に失礼なものの言い方だと判るだろう。
978 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 21:59:46
今ちょうど、例の御家流っぽい香木の入札にも、銘付香木の出品者が入札しているみたいね。
6年ずっと見守って来たスレの末尾がこれだとちょっとね…
出品者さんの名誉の為に書いておきますが香木も御本人も本物です。
香木に関しては鳩居堂さんと薫玉堂さんの手鏡 私が少しく受け継いだ範囲内の確認になりましたが。
まぁどうせ信じないんでしょうけれどね。一応
980 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:01:37
あ、違う人の手に落ちたみたいね。
981 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:03:46
「手鏡」ではなく、「手鑑」ね。
ちなみに、一回分か数回分たけるだけ残っていないものを「手鑑」というけど、
グラムで測定できるぐらいは「手鑑」とはいわないね。
>>978 最初の3文字は同じだけど、評価の数が違うから別人でしょう。
しかし、この落札者さん、他にもかなり入札してて、凄いね。
983 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:10:52
なにか、オークション以外で面白い話題はないのかな。
984 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:12:47
なんだか凄い波乱含みで、この長生きスレが終わろうとしてますな。
かの品122,000円で終わりましたね。
それなりの伽羅が5g以上買えるお値段…。
私には冒険する勇気など無かったですね。
購入者がこのスレを知っている方なら感想を聞いてみたい。
985 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:13:20
そんな事は知ってますから。それと詐欺出品まがいと一緒にしないでもらいたい、昔は買えたからあるんだと言いたい訳?
986 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:15:16
私が落札致しました。
いつもその方の香木を頂いております。
越南堂から天薫堂、山田松から大師堂、地元のお香屋さんから
仕入れております。30代前半のものです。私は故郷の心とかいった銘付き
は全く興味を示しません。無銘でも一般の方が聞いて素晴らしいというものを
蒐集しております。先の志野流の銘付きの方ですが、大変良いものとして頂いております。
これからもお世話に成りたいところですが、少々値が上がりすぎで参って居るところです。
銘付きだからといって馬鹿な値を付けるのもどうかと・・・
ちなみに愛知県のものですが・・・
無銘の香木でもとんでもないものが隠れておりますよ。
志野流、御家流、だけでは勿体ないです。
私も、20才ぐらいから(今から35年ほど前)香木に興味を持ち、たまに
関西に行った時は、少量ずつ買っていました。その当時を知らない人達にい
くら話しても、無駄でしょう!(以前mailをいただいたHです)
988 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:19:44
>>986 おぉ!
このスレの住人さんでしたか。
いやはや羨ましい限りです。
特筆すべきものがありましたら、感想などお聞かせ願えれば
これ幸いです。
989 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:22:20
今日は結構話題が豊富ですね。
少なくとも、30年前と今の香木を購入する状況は、確実に違っているよね。
本物かどうか、っていろいろという前に、まず実際に購入してみて、自分で
確かめるのが一番でしょね。
それができないなら、大声はださないこと。
すくなくとも、いい香木は、そういう人のところには集まらないもの。
香木は高価なものなのは、今も昔も変わらないけど、今の時代は、
ちょっと無理をしたら、誰でも手に入れることのできる時代になった。
だから競争も激しいし、それを正しく理解できない人も増えてくる。
初心者から空気読まずに質問。
今の宗匠が銘を付けるのを渋ってる(?)のはなぜ?
今日の書き込みを読んでると、昔はもっと銘付きのものが売られてたらしいし。
もっと巷に味のはっきりとした指標のある香木があってもいいような気がするんだけど・・・
991 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:29:04
要するに、それが出来るだけの香木が、世の中にはなくなっているということ。
まず、家元に銘をもらうには、相応の質と、なによりも量がいる。
特に、後者は重要。
鳩居堂の香木が、故郷の心に向かってだんだんと質が低下したのがいい例だし、
あとは、香木屋が持っていても、「無い」ということを前面に出しておきたいんで、
とても家元に銘を頼むゆとりはない。
なんだ、やっぱりみんなこのスレを見てるんですね。
面識は全然無いけど、マイナーな趣味なだけに、狭い世界だw
まあ、いろいろあるのが匿名掲示板の良いところでもあり悪い
ところでもあり。
こういうスレの終わり方もまあ、有りでしょうね。
私もこれまでに少しばかりですが落札でき、たしかに高価では
ありますが、こういう香木を分けていただける機会があったこと
には、本当に感謝してます。
このスレの方とも競合したこともあると思われますが、おかげで
自分の判断もあながち間違いではないと自信にもなりました。
本当は、生活にゆとりができたら、自分も流派に入門したいと
思ってるんですけど、明日ありと思う心の仇桜ですかねw
私も松隠軒とか徳川美術館とか八勝館とか、割と行きやすい
環境にあるのに、今ひとつ、地の利を活かせてないw
次スレでもまったり書き込みを続けていただけるとうれしい
です。
993 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:31:06
落札された品物のご感想、ぜひお聞かせくださいね。
>>991 やはり質の低下ですか。残念です。
オイルマネーの影響もありそうで、この先なんとなく不安ですが、
めげずに香木を収集していきたいです。
995 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:36:21
オイルマネーどころじゃないですよ。チャイナマネーですよ。
最近は中国人による購入が非常に多い。 このままだと大変。
今年から(2011年) 私も所持しているものを、少量づつ・もう少し
買いやすい価格で 奥 に出す準備中です。30年前の聞きやすい賀を出
しますから、もう少し待っていてください。
997 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:38:49
最終章にして吉報。
自分の身を切る様な辛い事なのに、わざわざ何故出したか一番最初に書いていた動機を考えておやりよと。
繊細な香木の蒐集家なら我が事の様に散逸については分かるでしょう。
時と持ち主の心は金銭だけでは高くとも釣り合うものでないなと申し訳無く思うんですよね。本当に
999 :
名無しのコレクター:2011/02/08(火) 22:43:14
吊り上げ軍団か このスレ
皆が良い香木に出会えます様に。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。