★ ミニカーコレクション 25台目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
681名無しのコレクター:2005/04/22(金) 19:42:28
 コレクションしていたミニカー売りたいのですが、送料かけてもお得って
所無いですか?品物は1/43 PMA ビデス エブロ 京商等
682名無しのコレクター:2005/04/22(金) 19:48:09
>>681
リサイクルゴミに出せば地球にお特
廃棄すれば、同じ物を持ってる他の人が現存数減ってお特。
683名無しのコレクター:2005/04/22(金) 19:51:38
ヤフオクでいいじゃん
684名無しのコレクター:2005/04/22(金) 20:02:07
面倒↑
685名無しのコレクター:2005/04/22(金) 20:04:39
確実にヤフオクのが儲かる
686名無しのコレクター:2005/04/22(金) 20:08:23
PMAでもエブロでもイクソでもいいから
GP2のミニカー出してくれないかな?
1台金型作ればドライバーの数だけ商品展開できるし、採算取れると思うんだけど。
687名無しのコレクター:2005/04/22(金) 20:22:05
マクF1グレー買ってきたけど結構いい色だね。俺としてはオススメ。
ヤフオクでは半額近い投げ売り状態だがw
まあ市場に溢れてマターリ買えるのはいいことだな。
688名無しのコレクター:2005/04/22(金) 21:09:12
今回のカレラRSRの青も中々良い色だぞ。
689名無しのコレクター:2005/04/22(金) 22:01:22
>>684
バラ売りは面倒だが、まとめて出品すれば良い。
自分がID持って無くても、周りの友達でやってる奴1人や2人くらいいるだろ。
お礼してでも、ショップよりはるかに高値でうれると思うよ。
ま、友達も居ない様な奴じゃどうもならんけど。
690名無しのコレクター:2005/04/22(金) 22:19:08
19時のオヤジに友達いるわけないじゃん。
691682:2005/04/22(金) 22:33:21
って、俺も解ってるから書いたのに未だに解らんヤツいるんだな。
692名無しのコレクター:2005/04/22(金) 22:51:04
カルツォってどうでしょう?
693名無しのコレクター:2005/04/22(金) 23:04:44
友達いるかどうかなんて詮索する意味無いと思うけど、
どっちにしろ「得」したいなら手間を惜しむなって事だな。
694名無しのコレクター:2005/04/22(金) 23:11:04
>>692
どうしても欲しいモデルがあるなら買えば?
ガッカリするだろうけど。
俺はBMWのM1とか320とか何台か買ったけど、
塗装は汚いし、しかも白の塗装なんか下地スケスケだし、デカールはズレまくりだし・・・。

695名無しのコレクター:2005/04/22(金) 23:29:24
アキバのショーケースにPMAの現在俺的ジャンルはずれものを2000円均一
で出したら1週間で24台がなくなった。ショップに聞いたら一人でほとんど
買っていったひとがいたとのこと。ビクーリした。ちなみに車種はアウトビアンキ、
VW POLO等のカラバリ。へんなやつもいたもんだ。ジャンル絞って買ってて
捨て値で売っていいやつはそのままショーケースに出してみるとごっそり買って
くれるひとがいる鴨。
696名無しのコレクター:2005/04/22(金) 23:59:03
たまたまヒットしたんだろうな。
まあホットハッチ系とかのカラバリはずらりと並んでると可愛くて
ごっそりいきたい気持ちもわかる。
697名無しのコレクター:2005/04/23(土) 00:00:45
どうでもいいけど、あのショーケースって画期的だよね。
利用した事無いけどあれ考えたヤツは凄いと思う。
698名無しのコレクター:2005/04/23(土) 02:13:02
蔵のショーケースなんか観てると
ミニカー売り場より儲かっていそうだ
こんな、御時世にミニカー定価で売るのも凄いが。
699名無しのコレクター:2005/04/23(土) 15:18:32
BOSSのランボルギーニ買った奴いる?俺二本買ってミウラとウラッコが出た。
700名無しのコレクター:2005/04/23(土) 16:37:18
>>694
所詮昔のビテスだからな
ラリヲタの俺的にはM1のツールドコルス仕様出してくれたカルツォは神
701名無しのコレクター:2005/04/23(土) 18:56:58
F1も集めているのでカルツォは欠かせないブランド。
同じ車種ならミニチャンプスを買ってたけど、タンポ印刷とか細かい部分の
再現の違いでカルツォの方に惹かれることもあったな。
702名無しのコレクター:2005/04/23(土) 19:25:31
葉巻F1は実質カルツォしかないしね
43でホンダRA272Eはここだけでは?
703名無しのコレクター:2005/04/23(土) 20:11:18
確かに、細かい部分が再現されてるって意味ではカルツォのがいいな。
ミニチャンだと省略されてるパーツもちゃんと付いてたりするし。
出来はミニチャン、再現力はカルツォかな。
704名無しのコレクター:2005/04/23(土) 21:49:59
 うひゃー!!エブロ、PMA、京商約10台くらい大手リサイクルショップに
持っていったが何と2000円!!びっくり、新品、レアなんて関係無しとは
知っていたがこんなとは・・・思い切り撤収しました。
705名無しのコレクター:2005/04/23(土) 22:01:11
2000円で買い取るなら超優良店だぞ!
リサイクルショップの買取なら普通1000円以下だ!
706名無しのコレクター:2005/04/23(土) 22:12:00
jeepのグランドチェロキーのミニカーが欲しいけど
なかなかそのへんに売ってなくて悲しい。
98年までのモデルのZJって型が欲しいんだよね。
WJの18/1はヤフオクで手にいれたんだけど…
707名無しのコレクター:2005/04/23(土) 22:15:27
リサイクルショップにミニカーなんて持って行くなよ
高く売れる訳ないじゃん
708名無しのコレクター:2005/04/23(土) 22:32:40
でも、リサイクルショップにミニカー売る人がいるから、
安くレアモノを買えることがある。

>>706
ミニチャンプスで出てた奴かな?
相当昔なので、ヤフオクぐらいしか見つからないと思うが・・・
709名無しのコレクター:2005/04/23(土) 22:33:36
少々面倒でもオクに出した方がいいよ。
710名無しのコレクター:2005/04/23(土) 22:35:52
ですね、プレミア性は認めないと・・・言っていたくせに。オメガ
のスピマ新品の半額以上で引き取りやがった、今日みたらほぼ定価
近くで売っていたよ、3年も使ったのにさ。(大切に使ったが・・)
その店の名前は○○ki○○kiだよ。

711名無しのコレクター:2005/04/24(日) 00:50:26
ミニチャンプスなんてそんなもんだよ。引き取ってもらえるだけでもありがたいと思わなきゃ。
712名無しのコレクター:2005/04/24(日) 03:26:29 BE:236592768-##
オフハウス覗くとどうでもいいエブロが必ず数台並んでるねw

>>703
もう10年前だっけか、ロータス49のサスにバネが仕込んであって狂喜したのは・・・
ミニチャンはようやくウルフで追いついたね(それ以前にもあったらスマソ)
713名無しのコレクター:2005/04/24(日) 08:58:51
うちの近くだとどうでも良いエブロが半値で並んでいるけど
、これまたどうでもよいミニチャンは定価近くで売ってたなw
まぁどっちもいつまでも売れ残ってるんだが。

掘り出し物はあるんだろうが、速効で売れるからね。
俺も4台合わせて6k円で買ったブツがオクで総計40kで売れた
事あったし。
そんな美味しい思いすると、定期的にリサイクル店廻る癖が
付く。

あ、俺はフっかけた値段で出展しないからね。あくまで買値
で始めるから。後は勝手に上がって逝くんだがw
714名無しのコレクター:2005/04/24(日) 10:21:41
>>704
俺の行った店は半値でも売れないSLRの黒を何を思ったか8400円で売ってんのよ。
で、俺も売りに持ってたら800円買い取り。。よくよく考えたら、10円で本かって100円で売る店だもんな。オクで1800円とかで売った方がいい。
715名無しのコレクター:2005/04/24(日) 10:25:28
>>712
カルツォであそこまで作り込めるのにオニクスはずっと十年一日の出来で
不思議だったよ、同じ会社なのにさ。
ロータス78やルノーRE30とかこのまま埋もれさせて行くのは惜しいな
どこかで出してくれないものだろうか。最近集め始めた人たちにも
是非手にして欲しいモデルだよ。

でも新ビテスの49はダメダメだったから、同じ金型使ってもあの頃の
カルツォのミニカーはもうリーズナブルな価格では出せないのかも
しれないけどね。
716704どす:2005/04/24(日) 14:44:03
 あの〜全部12台で正確には1800円でしたのよ〜ん、一台じゃ、
あ〜りませんよ・・
717704どす:2005/04/24(日) 14:45:50
↑日本語変だ・・・12台全部で売値1800円ですから〜
718名無しのコレクター:2005/04/24(日) 15:05:20
と14時のオヤジが言っております。
719704どす:2005/04/24(日) 15:11:00
ガック・・・・(今死んだ)
720名無しのコレクター:2005/04/24(日) 15:40:12
ミニカーの価値を認めるのはミニカーコレクターだけだし。
だが飽きたからといって全部要らなくなるってのも・・・
なんか淋しいよね。
721名無しのコレクター:2005/04/24(日) 15:49:25
で1800円で売ったのか?
722名無しのコレクター:2005/04/24(日) 16:33:39
はあ?
723704どす:2005/04/24(日) 18:28:15
 売らずに撤収しましたっての。全部要らなくなった訳ではありません。
余り好きではない車種のみ持って行っただけなの。今もちゃんと棚に鎮座
しておりますよ。
724名無しのコレクター:2005/04/25(月) 01:20:08
で、723で言ってる「余り好きではない車種」ってのは、アレだろ、回りの情報に踊らされて
買ったレアになるはずだったPMAの911カラバリとかなんだろ?

情けなくて涙が出てくるよ。
725名無しのコレクター:2005/04/25(月) 01:29:14
今日ミニチャンのフェラーリ買ったの。2100エソで処分価格w
赤箱ですが、車種やナンバーを示すステッカーてこの頃は貼ってなかったのでしょうか?
726名無しのコレクター:2005/04/25(月) 01:53:00
>>725
全てのミニチャンFerrari赤箱には車種名等入ったラベルは
貼っていなかったと思うよ。
この赤箱って何種類の車種がリリースされたのかな?
F50-Redの赤箱とかあったのかな、俺見た事ないけど…

ところで>725が買った\2100フェラーリってどの車種?
727名無しのコレクター:2005/04/25(月) 02:01:24
ヲタコレはまだですか?
728名無しのコレクター:2005/04/25(月) 08:18:34
>>625 すいませんイクソの間違いでした。ちなみに360モデナです
729名無しのコレクター:2005/04/25(月) 12:47:59
異糞かyo!!!!

ってか、イクソフェラーリってトイザでも扱っているんだよな。
日本にはかなり大量に流れてきてる気がする。
イッキに値崩れする悪寒
730名無しのコレクター
IXOフェラがザラスで売ってるとは知らんかった それより銀色や紺メタも出してくれ