切手について語ろう【第24版】正規版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
切手などについて、またーり語り合おう。

【オークション板の切手スレ】
売れない切手 その3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1103847069/l50

前スレ、関連スレは>>2-10あたりに。

切手以外の話は禁止
切手以外の話は

切手について語ろう【第24版】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1106610618/
2名無しのコレクター:05/01/31 22:58:51


重複スレにつき誘導

切手について語ろう【第24版】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1106610618/l50
3名無しのコレクター:05/01/31 23:13:05
本スレだぁ
4名無しのコレクター:05/02/01 00:03:59
切手が塵のようだね(プ
5名無しのコレクター:05/02/01 00:41:04
>>4
激しく同意
6名無しのコレクター:05/02/01 01:00:51
きって
7名無しのコレクター:05/02/01 01:13:16
>>555
お前なんか死んでしまえ
日本がよくなる
8名無しのコレクター:05/02/01 01:19:07
9名無しのコレクター:05/02/01 01:20:19
洋桜20銭ニの白抜十字消の値段で、和紙桜20銭イが買えた。状態は悪かったけどな。
シカゴの切手展での即売だったなああ。
日専評価3,000万ついてるからね。誰が買ったって?
鯔的に書けば、魚編の苗字で広島ファンかな。
10名無しのコレクター:05/02/01 03:12:56
>>1
自治スレに来い。
◆コレクション板 自治スレッド Part2◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1101658247/
11鮹江オタンブ:05/02/01 08:27:57
呼んだかヘンタイ!
12名無しのコレクター:05/02/01 08:55:36
今週土曜は、切手のガレージセールだ。
あと2回だぞ、みんな行こうぜ。

 2月5日(土)10:30〜16:30 目白カルチャービル4・5階
13名無しのコレクター:05/02/01 09:03:33
>>12
宣伝オタクのお前はエイズで死ね。


14名無しのコレクター:05/02/01 09:07:01
15名無しのコレクター:05/02/01 09:52:08
仕事の関係で書簡を見る機会があり、それから切手に興味をもちはじめました。
これから真剣に切手収集をはじめようとおもいます。
ガレージセールにいこうと思いますがなにか持って行くものはありますでしょうか。
(シートとかピンセット等)もしよろしければ教えて頂ければうれしいのですが。
16名無しのコレクター:05/02/01 10:14:40
>>15
エイズウイルスとかオタクウイルスうつされないために、防毒マスクが必須です。
17名無しのコレクター:05/02/01 11:29:03
http://www.slit.jp/prolog/cc/off/off271.jpg
こっちのほうがいい
18名無しのコレクター:05/02/01 11:46:07
19名無しのコレクター:05/02/01 12:18:33
今までの郵趣界での世界的コレクターの10傑はだれになるとおもいますか?
4,5人は確定的なんですが、のこりは賛否両論だとおもわれます。
(例)
Tapling,Ferrari,Hind,Burrus,Caspary,Dale-Lichtenstein,
C.H.Green,Boker Jr,Harris,Alphonse de Rothschild,etc...
日本人ではいらっしゃいますか・・・?
20名無しのコレクター:05/02/01 12:21:06
富士鹿切手が4枚有ったのですが、内2枚は額面、色、すかしで1937年、昭和白紙と解りました。
他の2枚が4銭、赤味だいだいなんですが、第一次改色旧版と新版の区別が付きません。
カタログで見ると、新旧の違いは印面寸法だけのようで、計って見たところ、旧版サイズの様です。
ところが、昭和白紙のカタログ上のサイズは18.5×22なのに、手元のものは19×22.5の方に近いんです。
となると、印面サイズと言うのはあまり当てにならないものなのでしょうか?
それとも、実測で旧版に合ってるから旧版と言う事で良いんでしょうか?
(カタログ上の金額が結構違うので、気になってます)
ご存知の方、よろしくお願いします。
21名無しのコレクター:05/02/01 12:21:50
>>19
めいそうさん
22名無しのコレクター:05/02/01 12:25:10
>>20
富士山の「山の陰」で見分ける方法があるよ
日専みろよ
23名無しのコレクター:05/02/01 12:28:21
48歳ニート(笑)
24名無しのコレクター:05/02/01 12:32:16
>>23
こっちは荒らすな!
通報するぞ!
25名無しのコレクター:05/02/01 12:34:40
このスレは今日中に消すからね
26名無しのコレクター:05/02/01 12:37:35
>>23って誰?
こいつうざいよな
27名無しのコレクター:05/02/01 13:00:27
月に雁って今いくらくらいで買えるんだろう、1万で買えるかな?
ガレージいけば見つかるかな?
28名無しのコレクター:05/02/01 13:13:03
http://www.slit.jp/prolog/cc/off/off248.jpg

これくらいで買えます。
29名無しのコレクター:05/02/01 13:26:07
>>25
よろしくお願い。
30クリオネ ◆P8/gaO9hRE :05/02/01 13:34:21
誰かクリオネの切手買ってくれませんか?
31名無しのコレクター:05/02/01 13:35:36
”未使用ブロック くっつき防止の白い粉まぶし ”

白い粉の成分は、何ですか?

32名無しのコレクター:05/02/01 13:48:56
晒し粉だよ。シミ発生防止にもなる。
33名無しのコレクター