★カードダス総合スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
今発売してるものから昔発売してた物までカードダスを語るスレ。
2名無しのコレクター:02/01/09 15:49
投げやりな>>1に乾杯。
3:02/01/09 20:39
・・・誰も集めてる人いないのか?
4名無しのコレクター:02/01/09 22:35
語りたいなら話題を振れ!アフォ!
5:02/01/10 09:24
話題かぁ・・・
6梨華おた ☆:02/01/10 10:50

 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪
♪  (〜^◇^〜) <モー娘。のカードとかでもいいの?
__○___ξつヾ_
| キモオタは氏ね  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しのコレクター:02/01/10 11:04
なにがカードじゃ!!
ヴォケェェ!!
8キモオタ:02/01/10 13:11
一番人気があったのは…多分SDガンダム だろう。
確かこれは偽物が出たはず。
(しかも正規の機会で買って偽者をつかまされた)
9:02/01/10 18:04
とりあえずなんのカードダスもいいです。
ちなみにドラゴンボールのカード集めてます。

>>8
ドラゴンボールもガンダムに劣らないくらい売れたんじゃないかな?
10名無しのコレクター:02/01/15 22:21
age
11名無しのコレクター:02/01/17 05:03
このまえ物置で子供のころ集めてたのが沢山出てきた。
12名無しのコレクター:02/02/04 21:11
>>11
クレ
13:02/02/10 19:04
ガンダム外伝のカード画像って
どこかに無いですか?
ラクロア〜鎧闘神(?)のカードですが・・・。
14名無しのコレクター:02/02/10 19:05
15_:02/02/16 15:48
カードダスのSDガンダムって今いくらくらいするの?
集めてる人いる?
16名無しのコレクター:02/02/16 23:09
すてちゃった…。
確か気に入ったのだけ20枚ほどとっといたような気もするけど…。
17名無しのコレクター:02/02/19 01:43
騎士ガンダムシリーズのNO.1の騎士ガンダムのヘッドって貴重?
18名無しのコレクター:02/02/19 08:51
偽物だったのかはわからないけど聖闘士星矢のPPカードとかいうのを買ったらカードダスとほとんど同じカードだった。
(表が同じで裏が違った)
19名無しのコレクター:02/02/19 13:37
>17
ヘッドって・・・。(w
せいぜい、数百円でしょ。
20 :02/02/21 18:38
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < オマケ☆シール伝説万歳!!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  おましーヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Yelstin|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

エリツィン【えり珍】
おまC管理人。ロッテが運営するビックリマンの
公式サイトにクレームをいれ閉鎖させた犯人。
当人はビックリマンのファンサイト運営者。
電波系要注意人物(実在)
21 :02/02/21 23:30
>>14
はブラクラ?
ちゃんと見れる?
22名無しのコレクター:02/02/22 08:06
23ロバくん:02/02/24 08:33
『魁!!クロマティ高校』コンプしたヨ!
24名無しのコレクター:02/02/28 08:14
アニメ系のカード情報雑誌みたいなのってありますか?
例えばスポーツ系なら
ベースボールマガジン社が隔月刊で
スポーツカードマガジン、っていうのを出版してるんですが。
カードショップ情報なんかも知りたい。
25名無しのコレクター:02/03/01 14:58
講習会ってどんな感じのイベントですか?
今度のイベントへの参加を検討中です。
26ss:02/03/25 22:02
昔ボンボンの懸賞であったSDガンダム外伝のNO.1000記念コンプリートセットっての知ってる人います?
あれ当たってもってるんですけれどもいくらぐらいで売れますかね?
27名無しのコレクター:02/04/09 20:42
>>18
ドラゴンボールPPカード第一弾もカードダス第一弾と表は同じ。
PPカードを発売しているアマダはカードダスを印刷している会社なので、
バンダイも許可(もしくは黙認)していたと思われ。
28 :02/05/07 00:49
1まい20えん
29名無しのコレクター:02/05/31 03:01
がんだむのやついっぱい持ってたけどすてたなあ。
懐かしい。小学生の頃の青春だった。
30名無しのコレクター:02/06/01 09:51
ドラゴンボールZの右端に数字が書いてあるやつがいま欲しい。
31加川 守:02/06/01 13:28
 「たのみ.こむ」(下記URL参照)でカードダス関連の発案をいくつ
か投稿しました。
 気が向いてからの事ですが、仲間達や更なる仲間達と共に是非とも賛同
してください。

  http://www.tanomi.com/
32佐竹雅昭:02/06/06 18:13
170のジークジオン…結局手に入らなかった
33名無しのコレクター:02/06/09 15:33
>26
いいなぁ、むしろ俺に売ってくれ。
34名無しのコレクター:02/06/09 17:56
>>31宣伝うざい。死ね
35名無しのコレクター:02/06/29 17:20
プレミアってついてないのかな?
36はなくそ& ◆FzMhtjJk :02/07/18 01:37
◕ฺ◕ฺ◕ฺ
◕ฺ

◕ฺ

37名無しのコレクター:02/08/04 19:05
age
38知ってる?:02/08/30 01:27
なんかドラゴンボールZなんだけどカードダスじゃないのよね
アマダから出てるんだけど右下に数字があって上にサイヤ文字が
書いてあるやつ。カードダスの偽?
家に何枚かあるんだよねぇ〜
39名無しのコレクター:02/08/30 01:40
うんこ板作りました。遊びに来てくださいです。。
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
40名無しのコレクター:02/08/30 23:46
age
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無しのコレクター:02/10/09 22:26
ガンダム1000番カードってレアなんかな?
43名無しのコレクター:02/10/13 18:58
43
44名無しのコレクター:02/10/13 21:08
DBZのカードダスは配列が存在してたな。
45名無しのコレクター:02/10/24 22:39
カードダスの本体ってどこで手に入るんでつか?
20円世代の。
46名無しのコレクター:02/11/10 09:55
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < オマケ☆シール伝説万歳!!
  _| ∴ ノ  3 ノ    \____________
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  おましーヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Yelstin|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
47名無しのコレクター:02/12/03 03:31
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49042504
これって妥当な値段なの?
48名無しのコレクター:02/12/03 15:06
>>47
あれってそんなにすんの?俺2枚あるよ。ちょいレア化しているG12,13以外も
コンプしてるけどこれも価値ある?
49おもちゃ板@名無し名称論議中:02/12/09 14:22
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2972/ka-dodasutenji/
ka-d0dasunaiyou2/godaikar.htm

上4つは全部持ってたよ。そんなにレアだったとは知らんかった。
特にジャンボはカードダス500番だか何かのキャンペーンで投稿した奴で貰った。
大賞とって採用されたのは白い機兵だったな。あの頃は漫画家になりたいと思ってたよ。
50名無しのコレクター:02/12/12 20:02
「盗賊カイ」の 「へっ、オレは手助けなんかしねえよ・・・。」は最高にニヒルでカコイイ!!
51名無しのコレクター:02/12/19 21:05
タカラがスポンサーだったのに何故かバンダイから発売された
謎のトルーパーカードのことを教えて下さい。
とりあえず41枚あって、キラカードが5枚だという情報は入手した。
知りたいのはキラカードの番号と絵柄。
52名無しのコレクター:02/12/26 03:07
53名無しのコレクター:02/12/27 13:41
コミックボンボンスペシャルの決定版カードダスの本はもう絶版かな
2冊持ってるけど9弾の載ってる本があるとは思わなかった
54名無しのコレクター:02/12/30 02:46
カードダスって自分で作れるんですか?
5551:02/12/31 17:29
>>52
ありがとう。
でもそこはもう調べた後だったよ…。
あそこが一番詳しいのかな、やっぱり。
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57山崎渉:03/01/10 20:58
(^^)
58名無しのコレクター:03/01/19 13:34
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c29460909

俺、まだポケモン好き。可愛くない?
これ欲しいけど取引相手女っぽいから悩み中・・・・。
59名無しのコレクター:03/01/19 20:50
>>58
それはカードダスじゃないし。
60山崎渉:03/01/22 04:22
(^^;
61名無しのコレクター:03/01/22 12:15
聖機兵のジャンボカードダス全部揃ってるんだけど、いくらくらいになるだろうか。
622chにはまり人:03/01/28 20:42
あややのカードダスとモー娘持ってます。あややは24枚で終わるが、娘は46枚も
ある。最近買ってないなぁ、買いに行かなくちゃ。
63名無しのコレクター:03/02/12 20:53
コスカフェ10号店 
64名無しのコレクター:03/02/26 21:32
ドラゴンボールの奴でスカウター必要で買ったな。どっかなくした。
65名無しのコレクター:03/02/26 23:19
今現在、カードダス集めてる香具師はいる?
66名無しのコレクター:03/02/27 02:14
カードダスを横に入れるクリアファイルってある?
トレカ用の縦入れのしか見たことないんだけど・・・
67名無しのコレクター:03/02/27 10:35
システムファイルのこと?
6866:03/02/27 23:42
>67
説明不足スマソ。
ページ増やせるタイプのでカード横向きに入れるのって知ってる?
こういうのをシステムファイルっていうのかな?
69名無しのコレクター:03/02/28 03:46
7066:03/03/01 00:33
>>69
サンクス
ファイル自体は無地でいいからe18844507なんて自分好み。
探してみるッス。
でもまだ生産されてるか心配・・・
7169:03/03/01 10:13
もう生産中止してます。
生産してても’96年位までだったと思うよ。
7266:03/03/02 02:02
>>71
そうなんだ・・・ガックリ
もうカードダスは需要ないのかな。
トレカ用で代用シマス。
ども。
73山崎渉:03/03/13 14:55
(^^)
74 :03/03/24 08:14
カードダスって捨てるに捨てられねー
ドラゴンボールのやつ
75名無しのコレクター:03/03/26 05:15
第一回ジャンプフェスタのビンゴ大会で当たった糞デカイ
カードダスなら倉庫に眠ってる。あれって価値あるの?

スト2のカードダスなら1〜3弾のコンプいまでももってる(価値ないだろうな、、
76名無しのコレクター:03/03/27 11:08
>>75
オレもスト2〜ターボまではコンプしてる

ところで無印スト2のノーマルカードに
バージョン違いがあるのは知ってる?
基本8人は裏書が2種類存在してるんよ。
77名無しのコレクター:03/03/29 15:55
一時期、騎士ガbダンムのカードが高値ついたな
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無しのコレクター:03/04/02 03:08
+
80名無しのコレクター:03/04/04 21:42
>>76

まじで?それはしらなかった。
2種類全部コンプした?

第1弾のキラのチュンリーが当たらなくて苦労したなぁ〜
8176:03/04/04 22:31
>>80
気が付いたら2種コンプしてた(w
オレは2弾のキラケンがなかなか出なくてなぁ。

お気に入りは2弾の四天王集合と
3弾のキラリュウ・キラベガ。カコイイ。
82名無しのコレクター:03/04/05 02:05
>>81

すごいな。

おぉ漏れもあのキラ好きだよ。

一番すきなのはやっぱり第一弾の昇竜拳してるリュウかな(ハドウケンだっけ?

黒リュウも好きだった。
83名無しのコレクター:03/04/16 11:44
84名無しのコレクター:03/04/16 18:21
85山崎渉:03/04/17 10:33
(^^)
86山崎渉:03/04/20 05:25
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
87名無しのコレクター:03/04/26 14:46
最強コンビ?
88名無しのコレクター:03/04/26 22:18
古いカード入れから 初代頑駄無軍団「総大将」が出て来た・・・何時買ったんだ??
89名無しのコレクター:03/05/02 04:38
ガンダムのカードダスで工場でまだ切られてない状態のものって価値ある?
90100:03/05/02 21:34
娘とあややとごっちん持ってるぞ。
91100:03/05/02 21:37
娘はあるところはある、あややはもうない。娘トレカはクリアとラメ1枚以外は全て
持ってる。カードショップで買ってきた。
92名無しのコレクター:03/05/10 01:13
age
93名無しのコレクター:03/05/16 13:43
昔のカード出ダスの定価って幾らでしたっけ?
何枚入りでした?

ジャンプのカードダス25周年記念ってゴミカードですか?
94名無しのコレクター:03/05/16 20:14
>>93
一枚20円
25周年の?まあ良いとこ1000円ぐらいじゃない?
カードダス自体 ヤフオクでも安い部類だからね。
95名無しのコレクター:03/05/17 11:21
>>94
おおきに!
96名無しのコレクター:03/05/17 16:09
ガンダム外伝のカード再販しないかなぁ懐かすぃ
漏れ消防のころキラ500枚ぐらいあったの盗まれた、、、
ってかなんでそんなに金あったんだろ?
97名無しのコレクター:03/05/17 18:30
>>96
500枚は凄いな。
個人的にガンダムだと初代カードダスの時が一番良かった。
ジオング何処いったかなぁ・・・・
98名無しのコレクター :03/05/19 14:39
カードダスステーション(ファイル)に増設するリフィルポケットってまだ
普通に店で売ってる?なかなかみつかんないからオクで見てみたらボッタクリ
値なんだよw
99名無しのコレクター:03/05/19 17:53
>>98
オークションで買うしかない。
あとは、たまに香港で流出している時もある。
100名無しのコレクター:03/05/19 18:07
(σ・∀・)σ 100ゲッツ!
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102名無しのコレクター:03/05/19 21:06
カードダス??


・・・なつかしいなおい
103名無しのコレクター:03/05/21 21:33
SDガンダム外伝(ナイトガンダムのやつね)って、結構前に再販されて気がしたんだけど
どうだっけ? 記憶違いかな・・・?
104名無しのコレクター:03/05/21 22:02
>103

されていましたね。
105名無しのコレクター:03/05/21 22:08
>104
やっぱりそうだったか! thx


教えて君で悪いんですが(あえて敬語で)違いってあるんですかね?
106山崎渉:03/05/22 00:58
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
107名無しのコレクター:03/05/22 12:42
せいきへい編で
シールじゃないホロプリズムカードが
キラシールに変更になった。
108名無しのコレクター:03/05/22 12:51
小学生の頃武者Zガンダムのプリズムカードで友達一人失ったぜ。
まぁ要するに盗もうとしました。すみませんでした。
109名無しのコレクター:03/05/25 17:19
昔のガンダムカードダスのダブルシールの
メモリアルカードNO500は相場幾ら位ですか?

教えて君ですまそ
110名無しのコレクター:03/05/25 20:30
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32082041
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37026794
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21695844
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32182083
>>109 こんなかんじ。
ついでに探しながら思ったんだけど、「光の騎士」未開封がものすごく
出品されまくって、ドンドン落ちているね。
111名無しのコレクター:03/05/25 21:41
>>110
サンクス!サンクス!
112名無しのコレクター:03/05/25 21:49
カードダスはそんなに値がつかないと覚えとけ。
113名無しのコレクター:03/05/26 21:03
最近抽プレの騎士ヒイロ変身五枚組手に入れたんですが
これってどの位の価値なのでしょうか?
金井師範代程ではないにしろそこそこいいと思うのですが…
柄が好きじゃないのでトレード出す時の参考にしたいので
詳しい方よろしくお願いします
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しのコレクター:03/05/27 12:36
外伝(ナイトガンダム)用のカードダスホルダーって存在しますか?
116名無しのコレクター:03/05/27 17:36
>>113
くれ。
>>115
ある。
117115:03/05/27 21:48
>116
現在、入手可能ですかね? 無理っぽい気がしますが・・・
118山崎渉:03/05/28 15:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
119名無しのコレクター:03/06/03 00:34
カード出す
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しのコレクター:03/06/10 16:00
122名無しのコレクター:03/06/12 08:03
>>121
PPカード懐かしい〜
123名無しのコレクター:03/06/12 16:55
最近のカードダスにはキラとかヘッドとかの概念はないの?
124123:03/06/12 17:15
やっぱりカードダスってキラがあってなんぼだと思うし、一枚一枚出てきてなんぼだと思います。
裏の台紙の色とか光沢を見て「キラだ!」と一回喜び、
それをにゅっと引っこ抜いて「まだ持ってないやつだ!」ともう一回喜ぶ。
…くぅ…あの頃(ドラゴンボールやSDガンダムの頃)が懐かしい。
昔のカードを復刻してくれとは言いませんが(昔のカードの価値が暴落するので)、
ワンピースとかモーニング娘。とかでそういうのを復活させて欲しいですね。
125名無しのコレクター:03/06/12 22:30
今のキラはカチカチだもんね。シールの方がいい
126名無しのコレクター:03/06/12 23:31
出来ればジョジョ関連で出して欲しい。
スタンドがキラとか。ちゃんと作者が描いたやつで希望
アニメ風のは(゚听)イラネ
127名無しのコレクター:03/06/13 00:05
ジョジョ出したら絶対売れると思う。原作のイラストで。
イラストコレクションみたいにしてカードダスマスターズで発売した方がいいかも。
128名無しのコレクター:03/06/26 21:48
ちょっとageとこうかな
129名無しのコレクター:03/06/27 00:00
うんこ
130名無しのコレクター:03/06/27 06:44
SEEDの2弾を箱買いした方いませんか。
一箱にフリーダムやジャスティス何枚入ってます?。全然当たらんのよ・・。
131名無しのコレクター:03/06/27 07:51
リストが見たくてググってみたらこんなの見つけた
ttp://www6.plala.or.jp/teakid/card/
チョとワロタ、バンダイよ、作ってくれ

ガンダムは画像付きリストあるとこあるけどDBは見つからないなあ
132名無しのコレクター:03/06/27 16:30
漫画家のコスチュームカード(普段漫画描くときによく着る服をスライス)ってどう?いいアイデアでしょ?
133名無しのコレクター:03/06/28 10:17
>>132
臭いだけだろ
134名無しのコレクター:03/07/06 22:55
昔ボンボンの懸賞であった、ガンダムのカードダスのNO.1000記念とやらで
NO.1000までのオールコンプリートの物って、いくらぐらいで売れるんですか?
昔当たって持ってるんですが、金に困ってるんで売りたくて。
届いてからカード一回も触ってないです(笑)
135名無しのコレクター:03/07/06 23:20
>>134
五万くらいいくんじゃない?
何回かオークションで見かけたことあるよ。
136山崎 渉:03/07/12 16:51

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
137山崎 渉:03/07/15 11:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しのコレクター:03/07/15 17:54
139sage:03/07/21 10:36
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
142名無しのコレクター:03/07/24 09:23
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c38797145

NOと言えない日本人だな。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144DBのカードダススレ:03/07/26 02:39
ドラゴンボールのカードダス
http://cgi32.plala.or.jp/mg916/test/read.cgi/dragon/058765985/
145名無しのコレクター:03/07/27 00:12
小2の時の誕生日プレゼントがドラゴンボールの
カードダス10枚引けることだった
146名無しのコレクター:03/08/01 09:28
ttp://www.rakuten.co.jp/cereza/409013/484610/
ドラゴンボール カードゲーム

 仕様・構成
● 20億枚を売り上げた伝説のカードダス、遂に復活!
● 描き下ろし、塗り起し多数!
● 物語の興奮がそのままゲームで味わえます。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
148名無しのコレクター:03/08/10 22:21
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
149山崎 渉:03/08/15 20:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
150名無しのコレクター:03/08/19 23:55
あげ
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152名無しのコレクター:03/08/20 02:45
私も最初は信じていませんでした。
就寝前の30分を2ちゃん見ながら有効利用!
初期投資全く無し。登録もフリーメールでOKです!
登録簡単!やること簡単!私は初月から12万稼ぎました!
「7桁」稼いでる人もいます!
まずはやってみてはいかがですか?!

http://www./index.cgi?id=1061062152
http://www./addclickport.cgi?pid=1061062152


153名無しのコレクター:03/09/01 13:01
えーと、昔のカードダス集めてるんですがここ人少ないっすね
154名無しのコレクター:03/09/03 10:34
ドラゴンボール本弾再販して( ゚д゚)ホスィ…
バンダイさん頼むよ。
155名無しのコレクター:03/09/07 00:08
( ● ´ ー ` ● )
156名無しのコレクター:03/09/07 16:31
昔集めたなぁ…
とっくに熱冷めたけど、捨てるに捨てられず。
抽プレとかどれくらいの価値あるんだろう。
フルコンプ品もかなり値崩れしてるんだろな…
157名無しのコレクター:03/09/10 08:19
ドラゴンボールの袋入りのトレーディングカードが発売してるけど
昔のカードダス本弾を再販した方が売れると思うのは俺だけだろうか・・・
158名無しのコレクター:03/09/10 12:43
>>157
いや、俺もそう思いますよ。
できれば昔のまんまのカードダス20の機械(1枚づつ出るやつ)で復刻して欲しい。
おじさんは狂ったようにがちゃんがちゃんしますよ。
10000円札を全部10円に両替して(w
159●のテストカキコ中:03/09/10 12:44
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
160名無しのコレクター:03/09/10 16:08
>>158
カードダス100でもいいんだけどな・・・
でも20の方がキラが出やすいらしい
161●のテストカキコ中:03/09/10 16:09
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
162おもちゃ板@名無し名称論議中:03/09/10 16:36
>>157
今出てるのは絵柄が昔のと違うスゲー下手なやつじゃない?。
やっぱ当時のが欲しいよ。
163名無しのコレクター:03/09/11 17:50
>>162
絵柄が昔のと違うのはレアカードだけでしょ。
ノーマルのはアニメとかに使われた絵だよ。
164名無しのコレクター:03/09/14 11:15
昔プリズムの方が今のホロより高級感があるよね。
165名無しのコレクター:03/09/29 20:24
あげろよ
166名無しのコレクター:03/10/01 08:31
なんかドラゴンボールの新しいカードゲームが出たね。
167KKK:03/10/02 20:18
今ヤフオクにDB本弾のコンプがやすくでてるね 1段から5段ぐらいまで欲しいんだけど
だれか変わりに落札してくんない?
168名無しのコレクター:03/10/04 16:37
落札価格の2割手数料で考えてもいいよ。(w
169名無しのコレクター:03/10/07 15:51
>>164
今見るとあのキラキラは安っぽいと思うが。

DBカードゲームは卓上ゲーム板によると
大会で入賞したりしないともらえないカード等があるみたいだね。
170名無しのコレクター:03/10/07 22:15
昔のキラキラはシールにもなってるからよかったよ。
ところでドラゴンボールの本弾と特別弾カードダス100を
売ってるおもちゃ屋を発見!
ラッキーと思い特別弾を8回、本弾を4回回したがキラ1枚も出ず。
抜かれてました!
171名無しのコレクター:03/10/10 09:39
>>170
特別弾ってなに?
172名無しのコレクター:03/10/11 12:11
ここの一番上にあるやつです
ttp://dragonball2003.web.infoseek.co.jp/
173名無しのコレクター:03/10/13 22:12
キラがシールになってイイのか?
漏れはシールは劣化しやすいから嫌だなぁ。
174名無しのコレクター:03/10/24 11:21
最近のレアカードは箔押しとか多いけど、これってノーマルカード
と一緒じゃんって思いませんか?
カード名のところを金箔とかにしただけで、レアカードですよって
言われても、激しく萎える。
昔から集めてる俺から見れば、頼むからレアと名づけるなら最低で
もホロかプリズムみたいにしてくれって思う。
ウルレア、スーレアとかややこしいからやめて欲しいです。
175名無しのコレクター:03/10/28 09:03
よかったね!
176名無しのコレクター:03/10/30 01:09
カードダスが20円だったころ
テレカ封入っていう筐体があったんだけど
中身は、余りもののいろんなカードがぶち込んであった。
結局テレカは出なかったんだけど、店側の釣りだったのかなぁ・・・。
177名無しのコレクター:03/10/30 12:19
カードダスなつかスィ〜(*´д`*)
まだキラは押入れに150枚くらい残ってる。

カード出口から中を覗いたら、何枚目ぐらいでキラがでるかわかるんだよねぇ〜。
知ってた?ノーマル数枚とキラ1枚を重ねてみたらわかる。

だから、他人に買わしたりして20円投入の機会を窺ってた。
最小限のお金でキラをゲッツ!!
100円の時は、5枚の中にキラが入っているかも分かるから
その中にない時は買わなかったヨ。

両面テープで引き抜いたりしたこともあるんだが・・・・笑
178名無しのコレクター:03/11/09 03:30
10年位前なんですが、原宿通りで週末になるとカードダスのバラ売りしてた方について
どなたか心当たりある方いませんか?
179名無しのコレクター:03/11/12 00:27
>>178
おお!いたいた。屋台みたいな感じで売ってたよね。
漏れは当時、消防だった。メッカとかよく行ってたなあ。
180名無しのコレクター:03/11/12 16:01
>>180
おお!あなたはかつて竹下通りでカード漁ってた同士ですな
俺も当時消防だったから、ほぼ同世代ですな
売りにきてた人の名前は確か横山純さんで、四国のほうから来てたと思うんですが、
今はどうしてるんでしょうね?
俺おたくや本舗の住所もらったけど、引越しのときになくしてしまったんだよね・・・
情報カモーン!!!
181名無しのコレクター:03/11/16 00:33
横山純さんはタカイシマシタ
182 :03/11/16 22:44
SDガンダムカード復活運動だってよ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sutemaru/kisi/hukkatu.htm
183名無しのコレクター:03/11/17 15:04
仮面ライダー555のカードダスの○○○特典とかのカード(EX−???)って今何種類存在してますか?

夏から海外にいたから分からないんですが・・・
184名無しのコレクター:03/11/23 15:16
ドラゴンボールのカードダス集めまくりました。
重複無しで縦に並べ上げたところ…なんと約1m20cmもの高さに…
185名無しのコレクター:03/11/24 07:59
>>180
よくフリマとかで見るよ。

186名無しのコレクター:03/11/24 08:00
>>180
よくフリマとかで見るよ。

187名無しのコレクター:03/11/24 17:25
>>186
よくフリマとかで見るよ。
188名無しのコレクター:03/11/25 02:06
>>187
よくフリマとかで見るよ。
189名無しのコレクター:03/11/25 13:10
>>188
よくフリマとかで見るよ。
190名無しのコレクター:03/11/25 15:11
>>184
それはバンダイのカードダスだけ?アマダのカードも入っているの?
191チムポ:03/11/30 23:13
g@ゴクウのカメはめ波もってまつが何か?
192名無しのコレクター:03/12/01 00:24
それチョダーイ
193名無しのコレクター:03/12/01 01:35
あげるよ
194名無しのコレクター:03/12/02 12:39
195名無しのコレクター:03/12/04 00:28
>>194
ぎゃふん!
196名無しのコレクター:04/01/02 18:35
アマダのPPカードの話もここでいい?

最近、PPカードのドラゴンボールZとセーラームーンS、
FPカードのダイの大冒険など、あわせて40束ほど入手。
こんなにあっても仕方がないのでヤフオクで処分しようと思うんだけど、
束のままで出品するのと開封してコンプできるものはコンプしてから
出品するのではどっちが良いのでしょうか?
詳しい人で、もし良ければお教えくださると助かります。
197名無しのコレクター:04/01/02 19:16
綺麗に抜いてコンプを作って、余ったやつだけでまた入れて売れ。
198名無しのコレクター:04/01/02 23:56
            ∧_∧
           ( ´Д`)
          /    \
       _  | |    | |_..∬__
      |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\'''''i-、,,
      ,.-,\\             \,  \
    ( ,'  \|=================|ヽ-、,,/''ー'''"7
     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
       !       '、:::::::::::::::::::i
       '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                    ``"      \>
199ヤーマダ:04/01/05 00:18
200名無しのコレクター:04/01/10 01:25
yoyuuno200
201名無しのコレクター:04/01/22 00:01
2年で200レス達成。
202名無しのコレクター:04/02/05 14:16
ナイトガンダムやスペリオルドラゴンなどのキラカードっていくらぐらいになるんですか?状態良好です
203名無しのコレクター:04/02/05 15:16
http://dragonball2003.web.infoseek.co.jp/G3-05-001.htm
これと同じのが掃除してたら出てきたけど価値ある?
状態は微妙だけど・・・。っていうか人いないから聞いても無駄かな
204名無しのコレクター:04/02/07 16:55
>>203
そこそこ。捨てないでオクにだしてみそ
205203:04/02/08 18:34
>>204
いくらぐらいで出品してみるのが妥当でしょうか・・・?
500円とか・・・は欲張りすぎですかね。
206名無しのコレクター:04/02/08 19:47
500円でも良いんじゃない?
DBのカードダス捨てなきゃ良かった。あ〜ぁ
207名無しのコレクター:04/02/10 21:00
そうかねぇ。ちと高い気も。俺だったら500円でも売りたくないな。
208名無しのコレクター:04/02/12 16:59
カード交換OFFとかってないの?
209名無しのコレクター:04/02/13 10:11
部屋から大量のSDガンダムG-ARMSのカードダスが大量に出てきたんですがナイトとは違ってこのシリーズは人気ないのでしょうか?
210名無しのコレクター:04/02/13 10:55
>>209
なし。
211名無しのコレクター:04/02/14 22:04
>>209
だからこそニッチ。寝かせておけば。
212名無しのコレクター:04/02/15 21:19
欲しい……よ
213名無しのコレクター:04/02/23 13:48
SDガンダムの裏がオレンジ色のカードダスは、part10〜13が
かなり特別扱いされてるみたいですね。通し番号で、400番くらい以降かなぁ。
SDガンダム、ナイトガンダム物語(ラクロアの勇者とか、復活の聖機兵とか
そんななまえのシリーズ)は、なんだっけな。黒い鎧闘神とかいう、最後の
ほうのシリーズの、ボンボンの抽選プレゼントカードとかは
1枚5万円位するみたいですね。

聖闘士星矢のカードダスって結構貴重らしいです。
PPカードの、裏が青色の、「セブンセンシズに目覚めよ」
ってかいてあるのなんかは、高いらしいですね。

聖闘士星矢のPPカードは、今も、欲しいな。
214名無しのコレクター:04/02/24 04:42
ドラゴンボールのやつだけ腐るほど持ってる。
ガキのくせによくもまあこんなに集めたものだと感心する。
215名無しのコレクター:04/02/27 00:33
カードダス・・・倉庫に未開封のまま2,3百個埋まってる
216名無しのコレクター:04/02/27 01:47
>>215
譲ってくれよ!!お願い!!
217名無しのコレクター:04/02/29 21:39
黄金神話のめちゃくちゃデカイカードがあったんですが(傷あり、汚れあり)、詳細をお願いします。
218名無しのコレクター :04/03/02 15:23
ドラゴンボールの隠しキラが全部知りたいんだけど
誰か教えて、もしくはそれがのってるサイトはある?
219名無しのコレクター:04/03/15 15:57

220名無しのコレクター:04/03/16 16:23
ちんぽ
221名無しのコレクター:04/03/17 15:28
最近物置からドラゴンボールのカードダスが500枚ほど出てきたんだけどこれどんな風にしてオクで売ったらいかな?
内訳はキラ40枚くらいであとはノーマル
ノーマルは500番台が200枚くらい400番台が150枚くらい300番台が50枚
それ以外の残りは100枚くらい
状態はキラはかなりきれい
ノーマルはまあ普通
だれかご教授ください
222名無しのコレクター:04/03/18 21:12
e-bayで500ドルスタートで出してみるのが一番良い
223名無しのコレクター:04/03/27 13:18
224名無しのコレクター:04/03/28 19:19
フルコンプ売ってきた。×万だった。微妙。
225名無しのコレクター:04/04/01 12:45
http://csx.jp/~mossu-/gai3/no469.jpg

外伝シリーズで最も価値が高いカード
もちろん裏紙未剥がしで
226名無しのコレクター:04/04/02 15:06
(´¬`)
227名無しのコレクター :04/04/03 01:05
おととい部屋掃除してたら大量にカードダスが出てきた。
これってオークションで売った方が良いの?それとも
近くにレトロゲームショップってのがあってカードダス
の買取もしてるんだがこっちで売った方が良いですか?
後ヤフオクとか見たけどどうも相場がわからないです。
SDガンダム外伝のジークジオン篇と円卓の騎士篇の
キラは1枚300円ぐらいですか?後ノーマルはどれぐらいの
価値があるんでしょ?5円ぐらいですか?後外伝以外では
ドラゴンボール本弾、ヴィジュアルアドベンチャー、スーパーバトル
とかありますけどやっぱノーマルの価値ってゴミ程度なんでしょうか?
228名無しのコレクター:04/04/05 14:10
>>227に便乗させてもらいます。
自分も最近押し入れの奥からカードダスを発掘しました。
んで、その中に1988年製のドラゴンボール@孫悟空のキラがあった。
ウラが白で「必」って書いてある。前面は「武天老師直伝のかめはめ波だ!」
の台詞。そして右下に攻300守0 300。状態は10中8・9ぐらい。
今更こんなカード価値ありますか?
229名無しのコレクター:04/04/05 14:35
外伝は古いほど価値があると思い込む節がありますが実際は逆です。
あとの方が価値が高く最後の「黒い鎧闘神」の弾が最も高くつきます。
ノーマルはバラではなくてノーマルコンプで出したほうがいいですよ
230名無しのコレクター:04/04/06 13:52
>>229
カードダスに限らずおまけシールなんかでもその傾向がありますよね
シリーズが終わる寸前の後半弾のレアものにはビックリするくらいの値が付きます
ガムラツイスト後半弾のキラなんて保存状態によっては一枚で数万円いきますよ
231名無しのコレクター:04/04/07 14:00
懸賞で当たったSDガンダムの0番カードダスって、
オークションで出したらいくらぐらいになるのかな?
思い出深いから出品しないけど。
232名無しのコレクター:04/04/07 14:28
>>231
30000
233231:04/04/07 14:46
>>232
うわー、そんなに行くのか。
結構簡単に当たったような気がするんだけど。
当時は周りもあんまりうらやましがらなかったし。
でも意外と値打ちがあるもんだと分かってちょっとうれしい。
234名無しのコレクター:04/04/08 03:18
235名無しのコレクター:04/04/10 14:44
236(・∀・∀・):04/04/10 18:35
部活の後輩の父さんがカードヲタ
237名無しのコレクター:04/04/16 05:05
はじめまして。234さんのリンクとんだら開いた口がふさがりませんでした。
40000円て…。何故か持ってるんでオークションで売ろうと思います。ありがとうございました。
238777:04/04/26 00:11
初期ガンダムシリーズのジオン軍、ネオジオン軍、連邦軍の時のキラキラは値打ちあるかな?
例えばナンバー1のニューガンダムとかさ。
239名無しのコレクター:04/04/26 02:45
ほぼまったくない
ガンダム系で価値があるのは外伝のラストと抽プレと他数枚
240名無しのコレクター:04/04/26 17:12
294番の超サイヤ人孫悟空が一番かっこいいと思います
241名無しのコレクター:04/04/28 08:29
>>238
第13段(G−13)なら多少価値があるはずです。
500番カードがあったりするしね。
…誰か「甲竜伝説ヴィルガスト」「甲竜伝説ヴィルガストII」
集めていた人いませんか?
243777:04/04/29 02:27
価値あるないは何を見て調べるんですか?
244名無しのコレクター:04/04/29 12:12
>>243
ヤフオク
245ガッシュ:04/04/30 07:56
秋葉原(又は東京全域)付近でカードダス箱売しているところ教えて
古いのから在庫豊富なところ

ガッシュのレベル1がほしい
先日ラジオ会館のイエサブでレベル2は箱買いした
246名無しのコレクター:04/04/30 11:47
ドラゴンボールは1〜5弾の初版の箱出しのコンプだったら需要あると思う。
1,2弾は特に。古いから綺麗なものが残ってないから。
10弾から24,5弾くらいまではカードダスの売り上げがピークだったころだし、
在庫とかもたくさん残ってる。
26弾くらいから売れ行きが落ちて、28弾〜30弾がちょっと入手しにくい。
特別弾は完全に売れてないころだから少し入手しにくいけど、未開封箱がけっこうあるような気がする。
あと90は市販カードダスでは一番レアです。
やはり初期発売ということと、販売期間が短い?のか入手困難。
次に91だと思います。
あと最近は抽プレ係の値段がすごいですね。
6枚組は昔は高くて4万くらいだったのですけどね。
247名無しのコレクター:04/05/02 18:08
すごい!
248名無しのコレクター:04/05/03 12:14
249名無しのコレクター:04/05/03 23:19
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47467514
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yukikento777?

こいつの出品してるカードって何年前に販売されてたの?
誰か知ってる椰子いたら、教えてくれ。
250名無しのコレクター:04/07/23 16:00
武者ZZが三枚もあった
251名無しのコレクター:04/08/10 14:15
実家帰ったらドラゴンボール最初から人造人間初期までの九割がた揃ったキラカードとナイトガンダムの最初からラフレシアとなんとかが合体して強くなったカードあたりまでのキラが大量にみつかったんですが、2、3万にはなりますか?
( ;‘e‘)<ブーム過ぎたらまさに単なる紙切れ
253名無しのコレクター:04/08/18 22:20
はじめて書き込みさせてもらいます。
ラクロアの騎士など、すべてのカードが揃っていれば、
それなりの値段になるんでしょうか?
254名無しのコレクター:04/08/19 12:14




          キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
           キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
           キタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
          キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
     ∧__∧   キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
    ( ´・ω・)  キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
    /ヽ○==○  キタ━━━━━\(^◇^)/━━━━━!!!!!
    /  ||_ キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
255名無しのコレクター:04/08/26 22:44
ガンダムWのキラが大量に(フルコンプ×2)見つかったんだけどこれってレアかな?
ナイトガンダムシリーズではないヤツ。
256名無しのコレクター:04/08/30 00:14
画像ないと分からないな・・・orz
257名無しのコレクター:04/08/30 14:35
カードダス売り買いしてる店ってありませんか?
258名無しのコレクター:04/08/30 16:09
あまだはだめ?
259名無しのコレクター:04/08/30 16:14
だめ
260名無しのコレクター:04/08/30 19:37
うっせカス
261名無しのコレクター:04/08/31 13:12
おっぱいおっぱい
262名無しのコレクター:04/08/31 17:02
94’サマーキャンペーン記念カードってのを三枚(シャイニングガンダム、
武者飛駆鳥、シャイニング+超機動大将軍?)持ってるんですけど、これって
価値ありますか?紙製の金色のやつなんですけど。
263名無しのコレクター:04/08/31 17:09
>>261
おっぱぱいぱいぱい
264名無しのコレクター:04/08/31 17:19
おっぱい厨氏ね
265名無しのコレクター:04/09/02 11:09
外伝の騎士Zガンダムってかっこ良かったな。
なんか弱かった気がするけど。
266名無しのコレクター:04/09/02 14:08
円卓の騎士編なら全て持ってたな。押入れに封印したままだ。
267名無しのコレクター:04/09/02 20:54
僕の肛門も封印されそうです。
268名無しのコレクター:04/09/02 23:15
>>266
後半弾よりプレミアム性は低いかも知れないが、ラクロア〜円卓は懐かしい。
個人的に、勇騎士プラス、白金卿、闇騎士マークU、麗騎士レッドウォーリア、
灼熱騎士F91あたりは欲しいところ。
269名無しのコレクター:04/09/03 01:34
>>262
には誰も答えてあげないのね・・・
270名無しのコレクター:04/09/03 11:50
SDガンダム外伝は部分的に欲しいのがあるなぁ。
黒いガンダムマークUが馬に乗ってるやつとか。
271名無しのコレクター:04/09/03 12:08
ドラゴンボールなら1弾からフリーザあたりまで、ほぼコンプで持ってたと思う。
記憶する限りでは、3弾のべジータとナッパのキラを持ってなかった。
今でも机の引き出しに入ってると思うが、売れるの?こんなの。
特殊印刷されたメッセージかなんか見る為のスカウターとか売ってたよな。
272名無しのコレクター:04/09/03 13:56
>>262
俺もシャイニングガンダムと武者飛駈鳥のゴールドカード持ってるけど
あれってガンプラ買った人が引けるくじで当たるヤツだよね?
確か、4等とか5等とかのかなり出やすい賞品だったからあんまりレア度は高くないと思うよ。

個人的にはSDガンダムの本弾やパッケージコレクションがデザインもいいしレアな気がする。
本弾のガンダム、百式、キュべレイなんかはかっこいい、SDで映えるモビルスーツだね。
百式なんてバックも機体と同じ金色だもんな・・・。
273名無しのコレクター:04/09/03 20:21
カードダスはビックリマンとかと違ってコレクター市場がイマイチ
確立してないんでしょ。ビックリマンはメーカーであるロッテもコ
レクターに対していろいろと情報提供してたんだよな。
あとSDガンダムの本弾はとりとめもなく大量に流通したので実質的
な価値も低いだろう。俺もお前もあなたも私も、みんな探せばどこ
かから出てきそう。

まあ、市場が確立してもコレクターの収集欲をそそりそうなのは、
やっぱり外伝系でしょうね。
274名無しのコレクター:04/09/03 22:46
まとめ

裏がオレンジ(連邦VSジオンVSネオジオン)色のカードダス
1弾〜9弾  F
10弾     E
11弾     C
12弾     D
13弾     B

騎士ガンダムシリーズ
ジークジオン     F
円卓の騎士      F
聖機兵物語      F
機甲神伝説      C
ナイトガンダム物語 B
黄金神話       B
鎧闘神戦記      A
聖伝          D
275名無しのコレクター:04/09/04 12:37
新外伝はレアで高値がつくんだけど、ウイングガンダムとか元ネタを
知らないんだよね。
持ってないけど、あんまり欲しいとも思わないあたりが微妙・・・
276262:04/09/04 22:07
>>272さんありがとう!
277名無しのコレクター:04/09/05 10:08
掃除中に偶然出て来たカードダスの価値が大して上がってないと知ったときの感じ
って、林間学校で見た得体の知れない虫の正体を図鑑で調べたら「全国に広く生息」
とか書いてあったときの虚脱感に似てるな〜

ところで円卓の騎士って誰でつか?何人いるの?
278名無しのコレクター:04/09/05 22:15
<円卓の騎士>
キングガンダムU世(アーサー王)
白金卿(従来の円卓の騎士)
僧正ガンタンクR(従来の円卓の騎士)
鎧騎士ガンダムF90(従来の円卓の騎士・三兄弟のオヤジ)
勇剣士プラス(熱血漢)
麗騎士レッドウォーリア(二枚目)
重戦士へヴィガンダム(重量級)
風騎士ガンダムマークU(兄弟の弟)
闇騎士ガンダムマークU(兄弟の兄・元アンチヒーロー)
灼熱騎士ガンダムF91(No.2キャラ)
剣士ガンダムF90Jr(三兄弟)
戦士ガンダムF90Jr(三兄弟)
僧侶ガンダムF90Jr(三兄弟)

の13匹。
279名無しのコレクター:04/09/08 22:53
ドラゴンボールの確かジャンプの抽選でしか手に入らない
10枚組のやつと6枚組のカードはいくら位になりますか?
10枚組の方はめちゃんこプロジェクト?ってやつで
6枚組の方はどういう呼び方か忘れたけど
原作の絵をそのままキラにしたものです。時期はサイヤ人編です。

全部完璧な状態で保管してました。というより
箱に入れていたのが見つかっただけですが・・・

ヤフーで相場調べようとしたけど、見つからなかったもんでお願いします。
280名無しのコレクター:04/09/08 23:30
>>279
万はいくよ。確実。ドラゴンボールは人気があるし。
281名無しのコレクター:04/09/09 00:39
3Dホログラムのスーパーサイヤ人3持ってる・・・
282279:04/09/09 01:55
>>280
ありがとうございます。
共に3万スタートでも大丈夫ですかね?(入札されますかね?)
283名無しのコレクター:04/09/09 22:48
>>282
もう少しあげてもいいと思うよ
284名無しのコレクター:04/09/10 14:24:14
大阪市内、もしくはその付近でカードダス買い取ってる店知りませんか?
キラが100枚くらいあるんだけど美品ってわけじゃなくてまんだらけでは無理でした
少しくらいの傷ならあっても買い取ってくれるって店があったら教えてください
285名無しのコレクター:04/09/11 05:05:55
KOF'94のキラカードが連番で15枚出てきたんですけど
(小学生当時の記憶では第1弾のキラ全部)のはず。
ちなみに販売元は鰍xUUです。
これって需要あるんですかね?
286名無しのコレクター:04/09/11 09:01:46
プッププ プププップププゥプププププププププップププゥ
ププププププッププ プップププゥププププププッププ ププッププ
287名無しのコレクター:04/09/11 12:24:42
当方トコロテンが好きなのです
288名無しのコレクター:04/09/11 18:44:26
289名無しのコレクター:04/09/13 18:34:49
チャソでスマソなんですが
セーラームーン実写版
カードダス2弾のSP04とSP05は何のキャラですか?
検索したんですがわからなくて。すいません。
290名無しのコレクター:04/09/13 18:44:25
検索かけたらすぐに出てきたが・・・
291名無しのコレクター:04/09/13 19:11:21
私も検索でセーラームーン関連かなり出てきたんですがカードの種類が
載ってるサイトが無かったんです。かなりの種類のサイト見た
んですが良ければ教えてもらえませんか?
お願いします。
292名無しのコレクター:04/09/13 19:28:21
サイトじゃなくて、そういう時はオクで検索
大概新しいものはコンプなんかも画像付きでゴロゴロ出品されてるもんだ
293名無しのコレクター:04/09/13 20:06:46
292
ありがとう
294名無しのコレクター:04/09/14 00:37:31
>>284
だらけで買いとってくれなかったらもう無理。
他の店はさらに査定厳しいですよ。

>>285
残念ながら需要無しかと。
集めている人間が複数人がいれば値段は上がりますがそういったマイナーなカードは大概ゴミ価格です。
よくて100円とかのレベルですよ。
295名無しのコレクター:04/09/14 21:53:23

最近じゃあガンダムカードダスもレアなの全然出品されないな
あ〜、金井師範代の奴どっか売っていない?
296名無しのコレクター:04/09/15 14:02:06
なんだこのちんげからむんじゃねい
297名無しのコレクター:04/09/15 22:55:49
「乱歩劇場」ってシリーズ知ってる人いる?
いくら探しても情報が見当たらない。
298名無しのコレクター:04/09/16 00:04:38
ちんげがからむーちょ
299名無しのコレクター:04/09/16 22:19:54
 
い い 大 人 が カ − ド ダ ス か よ ( プ ッ
300名無しのコレクター:04/09/24 15:33:22
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h19557573

このシリーズのキラ4枚持ってるんですけど
相場はどれくらいですか?
程度は並です。
301名無しのコレクター:04/09/26 17:10:55
データカードダスの爆レアって
そん位出にくいの?
3000枚に1枚とか、本当?
302名無しのコレクター:04/09/26 21:54:31
あげまつ
303名無しのコレクター:04/10/06 23:54:59
どなたか「週刊少年ジャンプ25thアニバーサリーカードダス」の価値を知っている人
がいたら教えてください。二枚組みで左に悟飯や幽助などで、右に悟空や両津などがいる
カードです。たしか自分が消坊の時に友達にもらったもので、入手方法とかはわからない
んですが、抽プレとかではありませんよね?
304名無しのコレクター:04/10/18 18:02:14
最近になってドラゴンボールの旧カードダスを集めようと思っています。
特に本弾とスーパーバトルのGT編が欲しいのですが、入手場所として
1.ヤフオク 2.まんだらけ

それ以外で良い入手場所があれば情報お願いしまつ
305名無しのコレクター:04/10/18 19:24:51
>304
友達。
本弾ならみんな結構持ってると思う。
306名無しのコレクター:04/10/18 20:35:21
>>305
即レスどうも。22ですが同世代はみんな持ってますね。
いろんな友達にあたってみようと思います。
307名無しのコレクター:04/10/20 11:59:53
>>304
価値ナシ夫ちゃん
308名無しのコレクター:04/10/20 12:01:21
↑304ぢゃなくて>>303
309名無しのコレクター:04/11/09 15:15:55
ドラゴンボールGTのカードダス27〜30弾と
スーパーバトルの17〜20弾のノーマルカードの画像が観れる
サイトはありますか?散々探してキラのみのサイトは発見しましたが
上記のノーマルはどうしても見つかりません。リストだけでもいいのですが
310名無しのコレクター:04/12/04 01:20:10
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            /                    \
           /                       \
          /                          ヽ
         /                            ヽ
        /                              ヽ
       /                                ヽ
      |                                  |
      |                                  |
      \                    /=ヽ       /
        \                    ・ ・       /
         \                  )●(      / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \                 ー      / <  こんちはー
            \______________ノ    \_______
                           /     \
                          //|    l |
                          | |/    /| |
                          | ||   / | |
                          U |  | |  U
                            | || |
                            | / | |
                           // | |
                          //  | |
                         //   | |
                         U    U
311名無しのコレクター:04/12/26 15:09:06
埼玉県・東京で旧ドラゴンボールのカードダス
売ってるとこ教えて下さい。
312名無しのコレクター:04/12/28 11:29:30
保守
313名無しのコレクター:05/01/05 09:37:15
ttp://page.freett.com/hagure_metaru/dq/dq.card.html
ドラゴンクエストのカードダスについて整理したいんだが
・アベル伝説全3弾
・勇者編全3弾
・DQ1/2/5/6
・DQカードコレクションズ
(相当貴重らしい?ホロあり。いつ出たのか詳細キボン)
・ダイの大冒険

他にもあるかな?
314名無しのコレクター:05/01/05 10:02:08
( ´,_ゝ`) 誰もが必死だな
315名無しのコレクター:05/01/06 14:24:07
316名無しのコレクター:05/01/06 17:25:42
>>315
ありがd.あまり希少価値はついてなさそうだから
ロト編全4弾を集めてみようと思う。

旧カードダスの資料関係の本が発売されているのって
ドラゴンボールくらいか。他にあるかな?
ガンダムやドラクエの全手の画像・リスト付資料でも発売して欲しいもんだ。
317名無しのコレクター:05/01/06 20:19:51
>>316
旧カードダスの資料本ならそれなり種類があるけど、完全本まではないなぁ。
当時のボンボンの付録なんか調べればガンダムぐらい載ってるかも。
318名無しのコレクター:05/01/06 20:32:20
>>317
あれだけ売れたんだし、コレクターアイテムだから出して欲しいね。
結構需要はあるだろうし(時期的にどうかとは思うが)
ボンボンは当時も読んでなかった。

あとは旧カードダスを扱うショップがもっと増えてくれれば
いいんだがなぁ。あってもトレカショップばかりで
319名無しのコレクター:05/01/08 00:02:22
昔、ボンボンでカードダス名人と言うのが居て
その人の直筆サインが入ったジャンボカードダスを
渋谷にあったBクラブという模型屋の福引で入手したが
これは価値があるのか?疑問だ。
320名無しのコレクター:05/01/08 06:26:20
>>319
要らんだろうな。高橋名人でも需要あるかどうか不明なのに
321名無しのコレクター:05/01/15 02:17:24
ガンダムSEED Bigカードコレクションなんだが、

カガリとステラが少なすぎ。あからさまに間引きしてるんじゃないか?
自販機に一枚しか入れてないような気がする。
322名無しのコレクター:05/01/15 02:32:03
カガリとSEXしたい
323名無しのコレクター:05/01/17 18:41:42
そろそろ全リスト発売してくれよ。あんなに売れたのになぁ。
324ジョーカー:05/01/19 07:55:34
カードダス買ってください
325名無しのコレクター:05/01/19 16:21:49
>>324
何があるの?DBのVA希望
326名無しのコレクター:05/01/26 18:05:28
ヤフオク見てたらガキの頃思い出した

同級生が機械の前に大量の10円で山をつくり
20円投入、ガチャガチャ回しまくってる横を
俺は通りすぎて店内のカウンターで箱買いしてたのを

いま考えたら小学生の分際でどこから4000円もの大金でてきてたんか不思議でならん
327名無しのコレクター:05/01/31 13:06:16
ドラゴンボールとガンダム以外ではどんなカードダス集めてた?
俺はドラクエ、FF6、ストII、幽白辺りかな。
小規模のおもちゃ屋や駄菓子屋ならBOXとか在庫残ってたりするのかな。
いろいろ当たってみようと思うんだが
328名無しのコレクター:05/02/02 17:30:33
ドラクエ1〜5まで五枚、各シリーズの主人公とラスボスがのってる
虹色に光るやつがでてきたけどこれ価値あるの?
だしか300円で十枚入りのカード
のやつであたりが出てENIXにあたりのやつ送ったらENIXからそのカード
が送られてきたものです。カードに1994 ENIX て書いてある。
329328:05/02/02 17:32:32
300円で十枚入りのカード

のとこは間違ってるかもしれん ゴメン
330名無しのコレクター:05/02/02 19:35:41
>>328
ttp://page.freett.com/hagure_metaru/dq/dq.cole.html
それってホロカード?このサイトの画像のものなら
ホロ一枚3000円×5枚=15000円位じゃない?上記のサイトによると凄く
薄っぺらいらしい。実際どうなの?カードダスじゃなくてトレカだね。
良かったら画像でもアップキボン。俺もそれとFF5のトレカの
ホロ探してるけど見つからないな。
331328:05/02/02 20:36:10
>>330

まさにこれです。でもDQ2だけはSFリメイクかなんかで二種類あった。
1つは主人公だけ、2つ目は主人公と仲間2人がのっているやつ。でも
1つめのやつは2枚あるからということであげてしまったよ。10歳ぐらい
のときに。たしか新品の携帯の画面みたいに透明のペリッとめくれるシート
が貼られてててけっこう大事に送られた気かする。薄さは20円のドラゴンボール
のカードぐらい。  情報サンクスです。
332330:05/02/02 21:03:43
>>331
随分貴重なものが出て来ましたな。ノーマルは味気なさそうだけど。
94年ということで、リメイクの1.2だったんだろうね。
ドラクエでホロのカードって恐らくこのシリーズしかなさそうだし。
見つかったカードはオークションに出すんですか?それとも
大事に保管しておく予定ですか?

こんなカードがあったならリアルタイムの時に買っとけばよかった・・・
333328:05/02/02 22:15:17
>>332
記念にとっておこうかなと思います。ほかに集めていたカードは
すべて捨ててしまったので。画像アップする方法も分らなく、しかも
画像アップする機器もない貧乏学生なので申し訳ないです。このカード
とFFのカード見つかるといいですね。ありがとうございました。
334名無しのコレクター:05/02/03 20:32:38
結局カードダスってトレカが出てきて衰退しちゃったの?
カードダスよりトレカならパックでどこでも買えるし。
でもやたら数出るからなぁ、トレカって
335名無しのコレクター:05/02/04 08:07:32
>>334
今でも普通にあるよ
機械が奥に回すやつから右に回すやつに変わったけど
336名無しのコレクター:05/02/11 00:35:48
ギニューのキラカードが出た時はすげー嬉しかったなぁ
337名無しのコレクター:05/02/13 01:58:12
>>335
そうなんだ。
338名無しのコレクター:2005/03/22(火) 04:46:35
SDガンダム500枚・男塾150枚ほどあるが…
男塾のカードは価値あり?
俺の中では一枚1000円超えてるんだが…
(´・ω・`)
339名無しのコレクター:2005/03/22(火) 08:06:07
ttp://www.aucfan.com/
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30555284

男塾 カードダスで過去の落札履歴など検索。
全然価値無いぞ。キラ何枚あるかしらないが、合計1000円程度だろう。
セイントセイヤの3弾は貴重らしいけどね。
340名無しのコレクター:2005/03/22(火) 15:48:14
>>339
便利なサイトだね。
でも、2月が表示されない。
341名無しのコレクター:2005/03/22(火) 15:48:52
漏れの使い方がおかしいのかな。
342名無しのコレクター:2005/03/22(火) 20:45:26
>>341
2月=最近30日の表示とほぼ一緒だから。先月のはいくら検索しても
出ないようになってる。安いボックス未開封でも欲しいな。
でもDBとドラクエ程度しか興味ないな。
343名無しのコレクター:2005/03/23(水) 13:12:57
>>342
さんくす。
もう少し待てば見れるようになるのか。
344名無しのコレクター:2005/03/30(水) 22:46:00
345名無しのコレクター:2005/03/31(木) 03:14:12
初期ガンダムカードダスの0番カードって価値ありますか?
押し入れから出土した!
346名無しのコレクター:皇紀2665/04/01(金) 13:06:26
>>344
直リンクすんな。ボケ

>>345
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111630773/l100
こっちで聞いてみてね
347名無しのコレクター:2005/04/07(木) 17:25:28
ttp://oitonobo.hp.infoseek.co.jp/minor05.htm
カードダスではないんだが、PPカードって偽物が相当出回ってたみたい。
ドラクエのとか。他にどんなのがあったのかな
348名無しのコレクター:2005/04/10(日) 14:59:06
ファミコンのドラゴンボールZだかなんかの懸賞で当てたカードダスと
カードダスファイルが出てきたんだけどコレクターに需要あるのかな?
349名無しのコレクター:2005/04/10(日) 17:22:20
>>348
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75701501
悟空伝の懸賞のやつね。おめでとう。3万程度だよ。
オクに出してみるのか?
350名無しのコレクター:2005/04/12(火) 20:30:25
ドラゴンボール 旧カードダス(本弾)のルール知っている方いましらたら
教えていただけないでしょうか?

こちらにあるルールに近いということですが↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/2254/newcard.htm

当時のルールを覚えていらっしゃる方
いましたらよろしくお願いいたします。
351名無しのコレクター:2005/04/13(水) 20:55:06
>>350
ルールは画像付きでカードダスパーフェクトファイルに
載っているからそれで確認しなよ。OK?
352名無しのコレクター:2005/04/15(金) 10:41:05
>>349
すげえ。
353名無しのコレクター:2005/04/17(日) 06:22:19
相互リンク
バンダイ@ドラゴンボールカードダス
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/collect/1100851253/
354名無しのコレクター:2005/06/01(水) 20:26:10
カードダスを一回分の値段で全部出すやり方を教えてもらったことがある。

小銭いれた後、車輪状の部分をグリグリまわしてカードを出すだろ?
そのときに、完全に取り出せるようになるまでまわすんじゃなくて、
指で摘んで引っ張れば引きずり出せるギリギリの所でとめて、指で無理やり引き出すのよ。
そして、回す部分を逆回転させて元の位置に戻す。それで回せばまたカードが出てくる、っつー。
無限ループで何回もできる(俺が子供の頃は)

一度友達と夕方を狙って人がいなくなった後駄菓子屋のカードダスを全部空にしたことがある。
ただそれがやりたかっただけでカードダスは誰も興味持たなかったし捨てた。
相当な量だったから林の中にばら撒いて落ち葉かぶせておいたよ。
355名無しのコレクター:2005/06/04(土) 23:46:32
うんこダスてきます
356sage:2005/06/07(火) 20:04:19
ヤフオクに”SDガンダム外伝 鎧闘神 変身プリズムカード” ・・・・

キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
357名無しのコレクター:2005/06/18(土) 06:38:17
昔、餓狼伝説2のカードあったんだけど、あれって秋葉に行けばあるかな?
オークション何ヶ所か見たけど出てないし、正式名称わかんない…orz
358名無しのコレクター:2005/07/06(水) 21:03:55
>>357
価値なさ過ぎ。オークションでどうぞ
359名無しのコレクター:2005/07/29(金) 00:30:43
>>339

フーンこういうサイトがあるとは知らなかった。

おおまかなチェックをする分には使えるねぇ。

紹介してくれてありがd。
360名無しのコレクター:2005/08/06(土) 13:28:40
新品未開封のものをあけるとき中身の物に手の指紋や油をつけずに
扱うのにいい方法ってありますか?
やはり手袋とかでしょうか?すごい几帳面な質問ですいません
361名無しのコレクター:2005/08/08(月) 14:35:28
手袋はしたことないけどカードの表面にさわらなければいいと思うよ
子供はトランプみたいに扱うからすぐボロボロにしちまう
362名無しのコレクター:2005/08/08(月) 16:53:35
>>361
なるほど、でも表面にさわらなくても周りの白い部分が黄ばんだり
しませんか?
363名無しのコレクター:2005/08/09(火) 01:10:50
>>362
漫画の手垢のようにずっと同じ部分さわってたり、こすらなければ
そう簡単に黄ばんだりしないので大丈夫かと。試しにいらないカードで実験するのもいいかも
自分はキラカードしか興味ないんで開封してからキラだけ直ぐにスリーブに入れるようにしてる

364名無しのコレクター:2005/08/09(火) 07:42:41
>>363
参考になりました。実験するとけっこう時間がいりますねw
でも表面さわらないのもけっこうつらいかも・・・
365名無しのコレクター:2005/08/10(水) 20:32:18
押し入れから古いガンダムのキラカードがたくさん出てきた
両面プリズムとかまだはがしてないのもあった(゚∀゚)
キラだけで200まいほどあった
ヤフオクにだそっと♪
366名無しのコレクター:2005/08/11(木) 09:57:33
バラのカードって売りにくいし買いにくい・・・
367名無しのコレクター:2005/08/11(木) 12:43:42
>>365
ヤフオクで売るんだったら最近は30〜50枚のセットにして売ると割り増しの値段がつきやすい。
変に1枚づつで売っても見向きもされない場合が多い。(1円開始は別だがリスクが大きい)
未剥がしや需要のあるカードは単体出品、
それ以外(痛みのあるカードなども)はセットで抱き合わせで出品すると良い。

最近の傾向
・アルガス〜光の騎士はその弾のみでキラセットにすると高騰しやすい
・円卓編は流星皇子騎士・闇騎士系全て・キングU世は高値傾向
・聖機兵編は2〜4弾のガンレックス、2弾のGP01、4弾のバーサルロードが高値傾向
・機甲神編はネオ&ルナガンダム系、超機甲神&闇機甲神、マブーゼが高値傾向
・ゼロ編は最近微妙。強いてあげるならゼロガンダムや飛行機兵が需要有りか・・・
・黄金神話編も微妙。後半弾の両面キラぐらいか。様子見で出品控えるのが無難。
・鎧闘神も最終弾以外は止めとくべき

全体を総括すると少し前まではゼロ編以降のシリーズが集中的に出回ったので
最近はそれらの相場がガタ落ちしてる。
逆に円卓〜機甲神の前半シリーズが相場高(ジークジオン編だけは相場変動常に無し)
368名無しのコレクター:2005/08/11(木) 12:55:05
あとはネオバトルが最近集中的に出回ってるのでチャンスか!?(ピークは過ぎたので注意)
バトルオブナイツは死んでるので出品先延ばしにするのが無難。
コマンド戦記・時空伝・ガンドランダーは共に後半弾がそこそこ逝ける程度。
ガンダムワールド(本弾)は終盤の弾(11〜13弾)を除いてはセットで売るのが無難。
マーメイドはコアなファンがいるので強気で売ってよし。
369名無しのコレクター:2005/08/11(木) 14:50:18
>>367
マジレスありがとうございます。
ラクロアとか書いてある段は価値はどうでしょうか
No1カードとかあります
とくに目立つのはスペリオルドラゴンSR 白銀機兵ベガスジャーノン
などあります
なんか上に書いてあるのほとんどあるんですが(゚∀゚)
意味わかんないで集めてたものなのですが
それにカードダスのロックマン系やFF、ドラゴンボール
などもたくさん見つかりました
370名無しのコレクター:2005/08/11(木) 15:44:02
あと特殊なカード数点
さらばゼロガンダム!!
騎士シャインガンダム
龍騎士ファルコガンダム
シャッフル騎士団
龍機ドラグーン
戦神機キングオブハート
エレメンタルラフレシア
371名無しのコレクター:2005/08/11(木) 16:37:53
サクラ大戦とか烈火の炎のカードダスしか持ってねーよ・・・
372367:2005/08/12(金) 02:20:56
>>369
ラクロアは低いかな。
記念すべきNo1の騎士ガンダムでも100円くらい。
さすがにこの辺の古さになると状態悪いのが多く値が伸びないね。
もし美品だったらそれをアピールすれば少しは上がるかも。
集めてる人は最初にハマりだした時に、まずこのラクロアに手を出すから
既に持ってる人が多く(俺の個人的な推測だが)て値が伸びないと思われ。
それからスペドラSRは絶対に単体出品をオススメする。
スペドラは各シリーズにデザインを微妙に変えて登場するが全体的に相場高い。
特にSRはデザインの秀逸さとリバースキラということもあって一番人気かも。
白銀機兵はダメポ。この手の厚紙キラ(非シール型)は
他にも何種類かリリースされてるがなぜか揃いも揃って人気無い。
ベガスジャーノンなんか500番記念で子供の頃は自慢の一品だったのに・・・

他のカードダスではドラゴンボールはいいね。
ロックマンやFFは正直キビしいと思う。
ガンダムとドラゴンボール以外のカードダスは
1つにまとめて“詰め合わせ”で一括で売るのが無難。
ヘタに低価格で開始すると普通にバカみたいな値段で終了して泣く。
最初から多少高値で出品して欲しい人の目に留まるまで根気よく再出品繰り返すべし。
373367:2005/08/12(金) 02:37:00
>>370
さらばゼロガンダム!! →裏面がスペシャルっぽいので相場高い。単体出品向け
騎士シャインガンダム  →100円くらい。黄金神話は今はダメポ。セット出品向け
龍騎士ファルコガンダム  →ファルコは裏で表はバイスのはず。こちらも今はダメポ。
シャッフル騎士団   →黄金神話は今はキツイ。リバース付加価値で200円。
龍機ドラグーン  →未剥がしだとちょっと期待できるかも。出回りが少ないし。
戦神機キングオブハート  →100円くらい。黄金神話は(ry
エレメンタルラフレシア  →厚紙キラは難しい。50円。セット出品向け


あとバンプレスト系のカード(ガンダムやウルトラマン)がもしも出てきたら
ちょっと詳しく教えてほしいかも
374名無しのコレクター:2005/08/12(金) 08:22:00
ガンダムのカードダス 第2弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111630773/l100
ガンダムはこっちに専用スレあるよ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/4006/page012.html
ガンダムやドラゴンボールは有名どころ過ぎてネタを飽きたな。
もう少しマイナーなカードダス集めている人はいないか?
おみくじカードダスとパロットワールド持ってる人いるか?

375名無しのコレクター:2005/08/13(土) 00:19:42
剣心のカードダス集めてた人いない?
京都編に入ってこれからって時にマスターズにいっちゃったらしいけど。
376sage:2005/08/13(土) 01:36:24
少しだけなら
377名無しのコレクター:2005/08/13(土) 08:20:58



    |~ ̄ ̄|
    |Δ__†Δ| ♀  
    (´θωθ) ‖   SDブームの火付け親にゃご神官こと
    /~~~〉†〈/つ    にゃごとしだのことを忘れないでくださいね
   ノ  ノ|  |...‖  
  ´〜(__),__)‖ゝ
378カードダス神:2005/08/26(金) 12:21:04
  ,-――、          /(((((( ヽ
 l [] ^ ^ l   / ハ 〜 、  iミ゙0U0"ミi , '"  ̄ ヽ. /W〜丶  /:::::::::::::ヽ  、、、、、、、
 、 7 @_@il  tf'゙゙゙''''""ゞ l i! ー i! i iチタ从从ン 《:.:.从~从ゞ i;;´\;;ノ`!  ミシ''''ヾ'''i
/::|:::::゙|":::|) 【´┏┓`】 (|::::::`':::::::|)ヾリ ゚‐゚ ノソ ハソ´∀`ト  、 _, ,_ ノ  ツi `―il
ゝネ::::::::|:::::::|' (|::::::::::::::::|) タ::::::::::::::::|" (|:]&[:|) /|:::::〈|X|〉|ヽ (|:::::::¥::::|) /|::::〈|:.:.|〉|
  ゛!::::::T:::::i  4:::::::::::::::ゝ |:::::::|:::::::|.  |:::::::::::::| ゛|::::/−ヽ|´   |:::::::|::::::|  ゞ|::::ノ::|:ヽ|
.  (::::::::)::::)  (:::::::)::::::) .(::::::::)::::::). /::ルソヾゝ .(:::::::):::::)  (:::::::):::::)  (::::::::):::::)
379名無しのコレクター:2005/08/26(金) 16:36:20

NARUTOのデータカードダスが今度発売されるようなので、
そのロケテスト版っていうのがあるらしく、それを入手したいのですが、
どうやったら手に入るのでしょうか?

ロケテスト機(?)がどっかにひっそり設置してあるんですかね?
なにか情報があったら教えてください。
380カードダス神:2005/08/26(金) 21:13:19
(´┏┓`)      今度のは最高きついぞ〜
381名無しのコレクター:2005/08/27(土) 00:10:35
>>379
それ、日本にまだ5台しかないらしいよ。
382名無しのコレクター:2005/08/27(土) 01:20:14
>>381
情報ありがとうございます。

で、その5台は何処にあるんでしょう?やっぱり一般には公開されてないものなんですかね?
383名無しのコレクター:2005/08/27(土) 02:04:24
イベント会場とかにありそうだけどなぁ
夏休みとか幕張メッセやらでアニメだとかなんかやってない?
384名無しのコレクター:2005/08/27(土) 08:31:59
>>382
それ、普通の店に置いてある。けど
前回(DBZ)のとき、ロケテ設置店を公表したらそのお店が大変なことになった
だから今回場所は言わないらしいよ。
385名無しのコレクター:2005/08/27(土) 12:32:18
>>384
thx!
うーん、ざんねんだぁ。普通の店か。探してもわかんないんだろうなぁ。
だれか発見した人いたら、公開きぼん。
386カードダス神:2005/08/30(火) 00:59:52
にしこり
387名無しのコレクター:2005/08/30(火) 13:34:11
昔のカードが発掘された。ガンダム外伝の後半の1000記念?の両面プリズムのヤツはレアですか?状態は新品状態です。
388名無しのコレクター:2005/08/30(火) 17:32:07
>>387
未剥がしでも1000円いくかな?くらい。数自体は出回ってると思うからあんまり…
ちなみに俺はこの前裏無し500円で売りました。
389名無しのコレクター:2005/08/30(火) 18:46:32
バンダイのストUスト0ストV関連のカードダス、
全部持ってるか確認したいんだけどどこかイイ
サイト無いだろうか?また抜けが有った場合
どこかトレード・購入依頼申し込めるトコ無いかな?
390名無しのコレクター:2005/08/31(水) 01:57:57
>>389
つヤフオク
391名無しのコレクター:2005/08/31(水) 10:27:09
香港の出品者と取引したことがある人いる?
なんか海外取引はしたことないんでちと不安だ…
392名無しのコレクター:2005/08/31(水) 12:42:32
数十枚のセット物を見ると必ず香港人の質問入ってるな。
香港ではカードダスはやってるのか?
393名無しのコレクター:2005/08/31(水) 19:05:47
そんで、大抵買うことはないんだよな。
394名無しのコレクター:2005/08/31(水) 23:22:22
SDガンダム外伝のラクロア〜円卓の騎士までの暑気版のコンプリートはどれくらいの価値があるんですようか?
わかる人がいたら教えてください。
395名無しのコレクター:2005/09/01(木) 10:10:51
カードダスのメニューあるのに見れない。工事中?
http://gunshiki.client.jp/
396名無しのコレクター:2005/09/09(金) 00:53:07
外伝の1000枚目のカード(ナイトX)を記念して、当選者1000名の限定カードダスって
売ったらどれくらいしますかね?
状態は袋に入れたままいじってないので良好だと思います。
もしご存知の方いらっしゃったらお願いします。
397名無しのコレクター:2005/09/09(金) 02:24:02
>>396
俺に売って!!!!!!!!!!!!!!!!!
398名無しのコレクター:2005/09/09(金) 11:21:01
相場シラネ。俺なら3万で買ってもいいよ
399397:2005/09/09(金) 11:37:38
俺なら5万で買うよ
400名無しのコレクター:2005/09/09(金) 11:55:17
早急に金が欲しいなら自分の満足する即決でもつけてオクに出してみりゃいいんじゃね?
デザインがいいせいかオクでまったく見かけないからどれくらい行くかわからん。
401名無しのコレクター:2005/09/09(金) 14:57:27
>>396
前に見たときは13万で落札されてた
今はどうだかわからないけど
402396:2005/09/12(月) 03:20:06
アドバイスありがとうございます。
10万以上するなら売ってもいいかなぁという感じです。
でも手放すのも名残惜しいなとか・・・
とりあえずご意見どうも。
参考にさせていただきます。
403名無しのコレクター:2005/09/12(月) 03:55:31
まぁ希望額が高そうなので持っておくのがベスト。

404チンコダス:2005/10/14(金) 01:30:20

     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)

405名無しのコレクター:2005/10/14(金) 08:52:33
↑いやーーーん
406名無しのコレクター:2005/10/22(土) 02:53:22
抽プレで当たったボンボン100号記念の「武者五人衆」のキラっていくら
位ですかね?  1990年製なんですけど極美です。
407名無しのコレクター:2005/10/22(土) 21:30:14
ショップ(まんだらけ)だと15000円だったかな。
本弾レアカードの中では限定枚数が比較的多め(1万枚)だから若干相場は控えめかな
オクだと8000円程度だったり、逆にショップ価格に迫るくらい
高騰する場合もあるし運次第。
俺なら予算1万円でそれより上がったら身を退くって感じかな
408名無しのコレクター:2005/10/24(月) 18:23:34
まんだらけとかに持ってく場合やっぱ未使用というかすごいキレイな状態じゃないと買い取ってくれないの?
409名無しのコレクター:2005/11/22(火) 07:51:30
最近のカードダスって何でホロカードが少ないの?
箱で買っても1箱に5枚とか3枚しか入ってないんだけど
410名無しのコレクター:2005/11/23(水) 19:47:19
簡単に集まったら売れなくなるだろ
昔より箱買いするやつも増えただろうし
411名無しのコレクター:2005/11/25(金) 12:08:26
自販機も全種類買おうと思ったら昔と比べて倍近く金がかかる

DB全盛期の頃は3〜4千円で集まったんだけどなぁ(´・ω・`)
412名無しのコレクター:2005/11/25(金) 13:54:18
それだけ日本人のガキが裕福になったことやね
413名無しのコレクター:2005/12/03(土) 21:47:46
押入れ片付けてたら
SDガンダム外伝の「ラクロアの勇者」と「伝説の巨人」が出てきた。
両方とも全種類あって、冒険之書っていう専用のファイリングケースに入ってる。
この専用ケース、当時確か\2000もしてお金貯めて買ったんだ。たぶん小学生の俺はバカだった。
でもこのケースのおかげで状態はいいです。

折角なのでオークションに出そうかと思ってる。
安いなら面倒だからやりたくないんだけど
どの程度で売れるかな?
414名無しのコレクター:2005/12/04(日) 00:22:52
10年前にコミックボンボンで当たったキラカードって価値あるかな?
鎧闘神戦記のやつで表面が鎧闘神ウイング、裏面が鎧闘神エピオンになってる。
たしか、当選者数は300名だったと思う。
415名無しのコレクター:2005/12/04(日) 14:47:07
>>413
カードとファイルセットで4〜5000円。

>>414
激レア。裏紙あるなら5万前後。
416414:2005/12/04(日) 15:46:19
5万も価値あるんですか!!
でも、裏紙は捨ててしまいました・・・
価値は半分ですかね・・・?
417名無しのコレクター:2005/12/04(日) 16:02:32
418名無しのコレクター:2005/12/04(日) 17:00:26
>>417はたぶん未剥がしの値段だろうな。しかも4ヶ月前だし。(抽プレの価値は変わらんか。)
オークションだとどうだろう。ヒイロVSゼクス裏ありがこの前6万だったが。
半分ってことは無いとおもうがやっぱ4,5万かな?

金欠とかじゃないなら大事にとっておいてもいいと思うが。
419名無しのコレクター:2005/12/04(日) 17:21:17
前金欠になって中野店に聞いたら、裏が見ないと半額って言われたよ
420414:2005/12/04(日) 19:22:59
未剥がしだとヤフオクで
13万の値段がつくみたいですね。
驚きました。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81556319
421名無しのコレクター:2005/12/06(火) 01:58:19
SDガンダムの、
導かれし物たち、や伝説の巨人など、
あの系統のピカカードがいっぱい見れるサイトを教えてください。
422名無しのコレクター:2005/12/06(火) 10:22:27
423名無しのコレクター:2005/12/10(土) 06:26:11
SDガンダム外伝の機甲神伝説編のno666のガンジェネシスってオクで幾らくらいしますかね?
424423:2005/12/10(土) 06:47:26
ガンダム専用のスレがあるみたいだからそっちで聞きます。
スレ汚しスマソ
425アトラス:2005/12/19(月) 11:08:31
カードダス収納ファイルについて聞きたい!
あの縦59ミリ横86ミリのカードを収めるファイルが見つからない!
もちろん増やせるタイプのを探してるんだけど
テレカ専用じゃ小さくて入らない!
トレカ専用は横バージョンがない!
みんなどうしてる?
俺は東急ハンズで一つだけカードダスに適した
増やせる汎用ファイル見つけたからそれに入れてるけど
3ポケットだから小さいんだよ!
理想はリフィルが10ポケットでクリアなタイプ!
426アトラス:2005/12/19(月) 11:12:38
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30622538

このアベル伝説のカードダスって
落札価格が15000円だけどどうなの?
高いの?安いの?それとも適正?
アベル伝説はマイナーだから偽物の可能性は
低いかな?
427名無しのコレクター:2005/12/19(月) 11:39:13
冬ですね
428ぁゅヵ♪:2005/12/19(月) 14:27:39
429名無しのコレクター:2005/12/19(月) 14:36:36
>>425

         サイコにうぜーよ
    \______    ______/
              .\ /   .__
               ∨   /:::::::::::\
             (\_/)::::::::::::::::::::::\
       / ̄ ̄\_( ´Α`)_/ ̄ヽ::::::::\
       \  \___|Π|__/◇/ ::::::::::::\
        /\ |ヾヾヾ.|○|///| / \ ◎:::::\
    ◎◎丶   | ̄ヽ ̄|○| ̄/\  /  ̄◎/
     ◎:::::::\/ | ̄\| ̄|/ ̄| \/::::::◎/
      ◎::::// ̄_≡|///|≡_ ̄ヽ◎◎
       ◎/ヽ_─/ ̄ ̄ヽ─_─ ヽ
        /::::::::::::::::::ヽ   /::::::::::::::::::::::ヽ
         ̄── ̄    ̄ ̄── ̄
430名無しのコレクター:2005/12/22(木) 07:40:08
>>426も。マルチウザス
431名無しのコレクター:2005/12/22(木) 10:21:12
ドラクエとか中途半端にマイナーなやつって
一時的に極端に需要が高まって高騰したり、逆に普段は糞値だったり大変だな。
売る側も買う側もちゃんとリサーチしないと損するぞ
432名無しのコレクター:2005/12/23(金) 12:37:06
>>431
ドラクエは十分な種類が出たからマイナーではないぞ。
ただ、デザインが良いから処分したいやつがいないんだよ。
1年くらい前ならボックスもかなり出てたし。
今から集めようとするやつが遅いだけ。
433名無しのコレクター:2005/12/26(月) 11:44:01
ガンダムクロニクルのスレってどこにありますか?
434アトラス:2005/12/27(火) 11:59:08
みなさん!カードダスの保管ってどうしてます?
ちゃんとファイルに入れてる?それとも束ねて輪ゴムでとめてる?
必死になって探しても「これだ!」ってファイルが見つからない!
とりあえずキングジム社のカーズってファイルに入れてるけど・・・・!
435名無しのコレクター:2005/12/27(火) 23:36:10
>>330で言われている、FF5のホロカードが出てきた。
これって価値あるものかなぁ?一応、ノーマル全種+ホロ4種(レナだけ2枚ある)が揃ってて、
専用アルバムに保存してあるんだけど。
436名無しのコレクター:2005/12/28(水) 05:23:49

ラピリーフイイカゲンウザス
437名無しのコレクター:2005/12/29(木) 11:28:54
>>434
落ち着いて書けよ

>>435
状態次第。擦りが多ければ500円にもならんだろうけど、
完品なら1枚2000円くらいかな。バッツだけ5000円くらいいったことが
あったけど。状態はどう?
438名無しのコレクター:2005/12/29(木) 19:13:41
>>437
表面に保護シート?みたいのがついてる。
保護シート自体は傷があるけど、はがせば綺麗。
裏面も綺麗かな。

でもアルバムはボロボロw ヤフオクで昔買った覚えがあるんだけど、落書きされてるしwwww
そんな感じです。
439名無しのコレクター:2005/12/29(木) 19:26:56
>>438
保護シートがあって、擦りがシートだけなら十分な品だから問題なさそう。
1枚1500-2000円位にはなるよ。ノーマルは似たようなのばかりで屁たれだな。
ホロカードうらやますぃ.大切に取っておいた方が良いと思う.
440名無しのコレクター:2005/12/31(土) 10:14:47
あけますなー
441名無しのコレクター:2006/01/06(金) 23:08:11
昔のSDガンダムのカードダス(1番がナイトガンダムの種類のカードダス)って、どれくらいの値段で売れますか?

状態は中の上ぐらいだと思います。中には美品もあります。

あと、FFのカードダスはキラカード全種類持ってます。ファイルに入れて保存してます。

価格に関しては全然見当がつかないので、どなたか教えてください。
442名無しのコレクター:2006/01/07(土) 02:32:19
>>441
SDガンダム外伝だね。
ヤフオクでバラ売りなら1枚100円〜って感じだね。
正直、外伝の値段は運次第だね。
とある出品では100円で終わったのが、別の出品では同じものが1000円超えたり・・・。
まぁ中の上なら2〜300円で開始価格にするのが無難かもね。

あとFFとか需要が偏りがちのシリーズ(大半の人は特に集めたいとは思ってないが、
ごく一部のファンにとっては、この機会を逃すまいと意地でも手に入れたい商品)は
開始価格を多少強気で高めに設定するのがオススメ。
マイナーで注目度が低いぶんヘタに安い価格で出品すると
人目につかずにそのままウンコみたいな底値で静かに終了・・・なんてことになる。
なかなか売れないかもしれないがマニアが見つけてくれることを願って
高値で出品してみようぜ(`・ω・´)
443441:2006/01/07(土) 07:25:56
>>442
サンクス。ガンダムは\300程度かぁ〜。
ガキの頃の思い出を大切にするか、銭が一番か…。悩むところだw


ついでに聞きたいんだけど、バックが金色のガンダムのカードってあるでしょ?あれも同じぐらいの値段が相場なの?全種類ホロカードを持ってるわけじゃないから、やっぱり価値はないかなぁ…(´・ω・`)
444442:2006/01/07(土) 08:56:41
といっても300円で出してもすぐに売れるのは一部だけだよ。
なんか良くわからんが最近は全体的に相場が落ちまくってるから、

(正確に言うとキラの相場が落ちて、ノーマルの相場が上がってる。
それは最初はみなキラ中心に集めるけど、ある程度キラを集めきっちゃうと
今度はノーマルも集めてフルコンプが作成したくなる。
↑現在ヤフオクにいる常連コレクター達が揃ってこの段階にいる)

正直売るなら今は避けて時期を先延ばしするか、
または同シリーズでまとめてセット売りにするかだね。
もし枚数が少ないなら邪魔にならないだろうしちょっとしたファイル買って
キラだけでも収納して思い出にどうぞ(;゚∀゚)
で、かさばるノーマルだけ処分なんて手もある。

バックが金色って本弾かな?裏面がオレンジで・・・
1弾から10弾まではウンコちゃんです(´・ω・`)ショボーン
11弾〜13弾(カード右上にG11・G12・G13という箔押しがある)だけ
相場が高いです。
特に13弾(G13)は良いです。ダイヤの原石です。
445名無しのコレクター:2006/01/07(土) 13:23:29
そろそろカードダス大量放出するかな。
446名無しのコレクター:2006/01/07(土) 20:20:28
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84579695
カードダスよりシールの方が懐かしいw
焼くとどーだってのを思い出した〜w
447名無しのコレクター:2006/01/08(日) 11:43:06
>>446
まわりくどい宣伝すんな
448名無しのコレクター:2006/01/08(日) 23:45:32
俺もシールいっぱい持ってたなぁ。







捨てたけど…
449名無しのコレクター:2006/01/16(月) 22:11:41
正月に実家でヴィルガストのカードダスを見つけた。
1弾セミコンプ(1だけ無い…)、2弾コンプ、
U弾3種類くらい足りないくらいってとこ。
…いまヴィルガストものって価値あるの?
450名無しのコレクター:2006/01/18(水) 16:25:45
ない
451名無しのコレクター:2006/01/18(水) 20:42:36
>>449
調べてやった。返事くらい頼む。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r20218371
ヴィルガストII カードダスフルコンプ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37166498
ヴィルガスト1弾カードダスフルコンプ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37166498

ある程度の値段から始めた方が良いぞ。買う奴少なそうだから。
フルコンプじゃないのと、状態が分らないけどな
452名無しのコレクター:2006/01/19(木) 01:20:22
だね。
欲しい奴はある程度の金額出してでも欲しいと思ってるが、
競合するライバルが少ないから安い値段で始めるとそのまま・・・
453449:2006/01/21(土) 12:48:27
>>451
おお! 情報サンクス。コンプでこの値段かぁ。
厨房のころに少ないこづかいで頑張って集めてたんだが
思い出と一緒に大事に取っておくとするよ。
454 :2006/02/08(水) 13:17:07
ドラゴンボールの初期の奴だと思うんだけどB-1 B-2 B-7
ってのがあるんだけど(ふちがワインレッドのやつ)いくらくらい
で出品できますか? あとSDガンダムの500番もあるんですが
455名無しのコレクター:2006/02/09(木) 00:52:00
100円スタートで始めりゃいいじゃん、価値のあるカードなら勝手に値上がる
456名無しのコレクター:2006/02/09(木) 02:29:39
SDガンダム500番

本弾・13弾→3〜4000円
外伝・白銀機兵ベガス→100円
457 454:2006/02/09(木) 03:04:25
レスありがと
SDガンダムの13弾ってガンマスターとガーベラテトラと
試作3号機ってのがあるんだけど普通のキラでも価値あるんかな
バラでキラ持ってるだけだから辛いかな
458名無しのコレクター:2006/02/09(木) 03:50:52
美品なら
ガンマスター2200〜3000円
ガーベテトラ1500〜2000円?(単品で出てるのあんま見たことないから相場分からん)
試作3号機2500〜3500円

出品するなら単品である程度の値段を開始価格にして出すべし。
ガンマスター2500円
ガーベテトラ1800円
試作3号機2500円
ならずっと回しときゃそのうち入札されるし、
開始価格で終了しても損はしないし
459 454:2006/02/09(木) 04:06:23
>>458 わざわざありがと
寝ずに仕事いくぜよ
最近仕事場でビックリマンが流行ってるからカードダスのこと思い出し
たんだけど けっこう価値あるんですね
460名無しのコレクター:2006/02/09(木) 04:13:17
ま、個人的には貴重なシリーズだし自分で思い出に持ってれば?とは思うが。
家に置いといてもいつ間違って捨てるかわからないとか
カードダスに全く未練がないならコレクターに売って金ゲットすべきだが
461名無しのコレクター:2006/02/09(木) 04:20:02
付け加えれば勘違いしないで欲しいのは
カードダスが価値あるんじゃなくて貴方の持ってるカードが
運良くとっても希少度の高いシリーズなんですねハイ
普通のカードダスキラは100円〜数百円のレベルっすよ。
462 454:2006/02/09(木) 04:33:04
ホント親切やね ならとっておきます
キラが数百円なのは知ってました 万代書店てのが地元にあって
150円くらいでうってたりしたから
ただ中には価値の認められるカードもあるのが分かって良かった
463名無しのコレクター:2006/02/12(日) 18:43:59
全国のオタクども、逝ってよし!!!
464名無しのコレクター:2006/02/19(日) 00:16:22
昔ナイトガンダムのカード買ったらくっついてたのか2枚出てきたことあった。
サイコゴーレム+マッドゴーレム
かなり嬉しくて飛び跳ねちゃったよ
465名無しのコレクター:2006/02/19(日) 00:18:53
キラ二枚連続ってのは普通は起こらないよな。
まぁ店側がシャッフルかけてたんだろうけど。
運がよかったな。
・・・逆に回しても回してもキラが出ない哀しい部分を担当した少年もいたはずだ・・・
466名無しのコレクター:2006/02/19(日) 20:18:23
昔、なじみのお店の自販機が壊れてて、おばちゃんにカード五枚くれって100円渡したら、
カードの束を裏返しにして、好きなの五枚選んでって言われたことがあった、ウマーですた。
467名無しのコレクター:2006/02/19(日) 21:50:36
カードダス20なのに間違ってカードダス100用のセットしてあったから
20円で5枚束が出てきて中身無くなるまで皆でやりまくった。
店員途中で気付いて( ゚д゚)ポカーンとしてた
468名無しのコレクター:2006/02/20(月) 13:35:17
ちょwww1枚4円wwwwww
40束だから800円で買占めか…すげえなw
469名無しのコレクター:2006/02/20(月) 14:14:23
店員も自分でやったから返せとは言えないよなぁ。
しかし20の機械で100を出すのをきつそうだな。
20の機械を思いっきり回すと5、6枚カードが出ることがあったんだが、
きつくて力入れないと取り出せなかった気がする。
470名無しのコレクター:2006/02/20(月) 20:35:18
>>463
オタクじゃなくてコレクターですが。
471名無しのコレクター:2006/02/20(月) 22:47:38
機械の故障って結構メリットのある奴多いよな。
昔カードダス20で普通にハンドル回していたら、回転が止まらずエンドレスだった時がある、
カードを80枚くらい出したころ、200円分しか10円に両替していなかったのに回す時間が長いことに
気付いたおばちゃんが店から出てきたので「機械が壊れてカードが出続けるんです」って言って
光ってないカードを75枚も返した、俺偉い!
472名無しのコレクター:2006/02/22(水) 01:02:40
当たり前だw
昔、いわゆる一度目の卒業でカードダスを全部フリマに出したな。
もちろん、微々たる金額(キラ含む300枚が1000円くらい)で買い叩かれたけど。
あれ、今にして思うと鎧闘神戦記とかのキラも多数混ざってたんだよナァ…
買った奴がヤフオクで儲けてたりしたら腹立つなw
473名無しのコレクター:2006/02/22(水) 01:54:49
>>472
俺は小学校高学年あたりで趣味がゲームに移ったから
その際にいとこにあげちゃったな。
カードダス、元祖SD、ガチャポンその他もろもろ。
今でも持ってるのかなぁ・・・まぁ持ってても今更返せとも言えんがw
474名無しのコレクター:2006/02/22(水) 12:57:36
小学4-5年が仲間内でのガンダムカードダス集めのピークで、
6年生になると、みんなドラゴンボールしか買わなくなった・・・
中学に入るとカード集めてた奴らはみんな卒業しちゃって悲しかったが、
一人俺だけガンダムガードダスを回し続けてた、もちろん鎧闘神シリーズも買っていたのだけど
黒い鎧闘神は存在すら知らないまま、一度も回すことなく販売終了、ガンダムカードダスに捧げた青春も終了。

今はリバウンドで神羅万象を集めていたりします・・・
475名無しのコレクター:2006/02/22(水) 13:01:13
俺は集めたの黄金神話と鎧闘神だけだからずっと残ってた。
神話フルコンプ、鎧闘神セミコンプしてたから引越しでも捨てなかった。
でも神話のスーパージャンボカードは捨てたくさいんだよなぁ…
476名無しのコレクター:2006/02/22(水) 20:46:20
押入れを整理してたら昔買ったカードダスがやまほど出てきた。
懐かしい。騎士ガンダムやらドラゴンボールやら。
コンプしてる段もあるのしこのままだともったいないので
きちんと保存しようと思うんだけど
カードダス入れるシートとかファイルって売ってるんですか?
477名無しのコレクター:2006/02/22(水) 22:33:41
当時のカードダスファイルってこと?アレはもちろん絶版だが。
トレカ入れる9ポケットとバインダーは普通に売ってるよ。サイズも合うはず。
478名無しのコレクター:2006/02/22(水) 23:32:06
なぁ明日久々に都内に出る予定なんだが、
秋葉原とかにカードダス扱ってる店ってあるの?
もちろん昔のヤツを中古とかでって話だよ。
479名無しのコレクター:2006/02/23(木) 00:07:14
まんだらけ
480名無しのコレクター:2006/02/23(木) 01:08:17
秋葉原のまんだらけのカードダスは無いに等しい
おまけに高い
481名無しのコレクター:2006/02/23(木) 18:54:25
>477
レスありがとうございます。さっそく買ってきます。
482名無しのコレクター:2006/02/23(木) 23:13:30
>>479->>480
サンクス。
中野だらけに行ってみた。
欲しいものは無かったけどなつかしいもんは色々見れた。
カード以外も含め。
483名無しのコレクター:2006/02/24(金) 12:03:17
>>482
中野行ったことないんだけどSDガンダムカードはどんなのあった?
484名無しのコレクター:2006/02/24(金) 13:52:23
>>483
時期によって当たりハズレが大きい。
先週は完全に枯渇してファイルがスッカラカンでした。
大口の売り手がもういないのではないだろうか・・・
485名無しのコレクター:2006/03/11(土) 19:04:53
うはっちょう懐かしいなこのスレ。俺が小学生くらいの頃に流行ったような。
両面キラのやつとか、いろいろ全部で1000枚くらい集めてた。
まわりはドラゴンボール派だったが俺はガンダム派だったね。
でもほとんど友達にパクられたがな。
486おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 19:35:47
そんなあなたにはガンダムカードダススレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131802375/
487485:2006/03/11(土) 20:09:25
おおっこんなスレがあったとはサンクス
488名無しのコレクター:2006/03/19(日) 18:42:05
大阪でカードダス買い取りしてくれるとこありますか?コンプリートしてるのはストリートファイター2とか聖闘士パラダイスでキラ自体はドラゴンボール、SDガンダム合わせて300枚位なんだけど。ショップ情報お願いします
489名無しのコレクター:2006/03/20(月) 16:29:14
ショップだと一部のレアもの以外すっげー安く買い叩かれるよ。
オクでまとめて(もしくはジャンルごとに)出すか交換掲示板で買ってくれそうな人にメールのがいいかと。

てゆうか集めてないの含めて俺が欲しい。可能なら掲示板にメアド晒すけど。
490名無しのコレクター:2006/03/21(火) 01:28:04
ショップで売ろうが掲示板に晒そうがどっちみち安く買い叩かれる運命よ
オクが一番
491名無しのコレクター:2006/03/21(火) 01:44:18
昔、大のドラゴンボールファンだった者です。
先日偶然ドラゴンボールのカードダスを見かけて
つい、懐かしさのあまり買ってしまいました。
むかしの物と違ってカードゲームっぽくなっていて少し残念でした
今はドラゴンボールのカードダスは何種類出ているのでしょうか?
ケータイからの書き込みのため、読みにくかったらすいません。
よろしくお願い致します
492名無しのコレクター:2006/03/28(火) 02:21:36
最近金に困ってる者です。
カードダスが大量にあるのでオクに出すかで悩んでます。
内容はガンダム447枚、ドラゴンボール385枚、他445枚、全てキラです。
以下キラの詳細です。
ガンダムは本段約50枚、ネオバトル1〜8段コンプ、9段と10段4枚ずつ、
外伝は1〜16段コンプ、新外伝は約30〜40枚、他(武者、Gアームズなど)ちらほら。
ドラゴンボールは本段は90と91を除けばコンプ、
スーパーバトルは1〜18段コンプ、19段4枚(01と02あり)、20段5枚(04以外)
ビジュアルアドベンチャーコンプ(スペシャル含む)、
スーパーバーコードウォーズ1段と4段コンプ、2段と3段は4枚ずつ、
キャラクターコレクションはコンプ。
他は幽遊白書、スラムダンク、聖闘士星矢、ドラクエ、ポケモン、ロックマン、その他です。
ノーマルもかなりあります。
ほぼ昔のバンダイのです。
これだといくらくらいになるでしょうか?
493名無しのコレクター:2006/03/28(火) 03:03:48
すごいなw
このオクなんか参考にどう?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66509371

ただこのオクの場合は画像3枚目のように
ガンダム外伝の中でも単品1枚で3〜6千円するようなレアが大量かつ
1枚で6〜7万円はする抽プレ品があるから高騰したんだけどね。
>>492さんの場合はドラゴンボールがかなり凄いと思うよ。
ノーマルバラもあるならドラゴンボールだけで10万は余裕なはず。

マイナーな物を集めてる俺的には「他445枚」がすごい気になる。
494492:2006/03/28(火) 23:36:40
>>493
他の詳細はこんな感じです。
ドラクエ ロト編コンプ24種類81枚 ドラクエX10種類14枚
ドラクエT・U2枚 アベル編 セミコンプ(1番以外)17種類26枚 アマダ 7種類10枚

聖闘士星矢9種類10枚
セイントパラダイス15種類18枚
幽遊白書 本段35種類38枚 スーパーバトルコンプ30種類35枚
ストーリーコレクション3枚 アマダ6枚
スラムダンク 本段19枚 スターメンバーコレクション5枚 アマダ3枚
るろうに剣心11枚 まじかるタルる〜トくん1段3枚 2段コンプ こち亀3種類4枚
マキバオー2枚 ラッキーマン1枚 キン肉マン1枚 カードキャプターさくら1枚
蒼き伝説シュート1枚 甲竜伝説ヴィルガスト1枚 ウルトラマン超闘士激伝3枚
仮面ライダーSD1枚 爆走兄弟レッツ&ゴー1枚 パプワくん3枚 魔法陣グルグル1枚
ウルトラワールド1枚 エヴァンゲリオン1枚 クレヨンしんちゃん1枚 マリオ7枚
カービィ4種類6枚 ロックマン17種類18枚 ロックマンX 13枚 ドンキーコング1枚
ぷよぷよ1枚 ボンバーマン1枚 ポケモン12種類22枚 ポケモン(技)17枚 ゴジラ2枚
FFY9種類10枚 FFZ3枚 チョコボの不思議なダンジョン3枚 ストU5枚
餓狼伝説10枚 龍虎の拳2枚 ワールドヒーローズ1枚 KOF8枚
495名無しのコレクター:2006/03/29(水) 10:21:51
ガンダム、ドラゴンボール、幽遊白書、ドラクエ、聖矢あたりはそれぞれまとめて出すのがいいかと。
スラダン以降のは正直バラだと100円でも買い手つかないのあるから全部混ぜて売ったほうがいい。

俺はガンダムしか詳しくないけど、旧外伝は全部一括、新外伝はゼロ編とか黄金神話に分けて、
本弾とネオバトルは弾ごとでなく一括がいい。他のは余裕があればシリーズごと、めんどいなら一括。

あとできればここで出品したオークション晒してくれると助かる。
496名無しのコレクター:2006/03/29(水) 16:52:45
最近の傾向だとガンダムなんかはシリーズわけより
まとめて量で圧倒した方が値段上がる場合もあるし難しいね

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31451057
これなんか鎧闘神とかレアなものがあるわけでもなく
キラ68枚程度で2万超えてる訳だし
ノーマルも含めてどれだけ大量に豪華に見せるかだろね
497名無しのコレクター:2006/03/29(水) 17:40:58
アドバイスありがとうございます。
まだ出品するかで悩んでますが、したときにはここにURLを貼ります。
もしするとしたら4月以降になると思います。
498名無しのコレクター:2006/03/29(水) 17:45:37
>493
まぶしい!
499チンコダス:2006/04/19(水) 20:36:07

     __ ((´・ω・`))__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈   バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
500名無しのコレクター:2006/04/20(木) 21:15:35
>>499
まぶしい!
501492:2006/04/26(水) 23:09:41
とりあえずガンダムとドラゴンボールのダブりとかを出品してみました。
よかったらご覧ください。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55246896
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h35704692
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43510657
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85923362
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88595777

たぶんこれから少しずつ出品していくと思います。
502492:2006/04/28(金) 19:54:14
503名無しのコレクター:2006/05/12(金) 21:26:15
504A:2006/05/26(金) 22:55:37
カードダスの自販機ってどっか売ってないですかねぇ?
505名無しのコレクター:2006/05/27(土) 01:14:17
>>504
以前ぐぐったら割と簡単に見つかったぞ。
今でも在庫あるかは知らんが。
506名無しのコレクター:2006/05/27(土) 02:45:00
雨ざらしになってて錆びて汚いのはオークションでよく見かけるな
507名無しのコレクター:2006/05/28(日) 10:30:48
SDガンダムのカードダスのNO.1ガンダム大地に立つって幾らぐらいで買えますか?
508おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 11:05:26
300円あればそこそこ綺麗なの手に入るんじゃね?

まぁ良かったらこっちの専門スレへどうぞ
おもちゃ板のガンダムカードダススレ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131802375/
509名無しのコレクター:2006/05/28(日) 22:19:02
510名無しのコレクター:2006/06/01(木) 05:55:50
俺はドラゴンボールやガンダムよりも
マイナーなのを集めてる
最近はきんぎょ注意報、ヴイルガスト、男塾、シュート、スーパービックリマン、YAIBA、悪魔くん、ターボレンジャーをコンプした。

511おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 10:18:19
>>510
ぶはスゲェwwwww
俺もジャンル問わず持ってるがコンプはしてないな。
基本キラオンリー集めてるからヴィルガストや男塾、YAIBA、悪魔くんなら
キラなら結構そろってるかも( ´∀`)
512名無しのコレクター:2006/06/02(金) 16:14:09
トレカ形式になる前にカードダスで出た遊戯王のカードって
まだ人気あるでしょうか?
コンプしてなくてほとんどバラだけど
ブルーアイズは2枚ある
513名無しのコレクター:2006/06/02(金) 20:01:37
ヴィルガストはUの方が中々見ないな。
ヤフオクでもあんまり出ないし。
514名無しのコレクター:2006/06/05(月) 23:05:05
別スレでも書いたけど

カードダス20、もしくは100の自販機(?)
の中古市場って幾らくらい?

家に一台置いておきたいんだよなあ。
515名無しのコレクター:2006/06/06(火) 19:27:28
マルチ氏ね
516名無しのコレクター:2006/06/07(水) 18:19:56
別スレでも書いたと書いてあるから
マルチではないんじゃないか?
517名無しのコレクター:2006/06/08(木) 03:51:07
リーフのあのロボットが憎いんでしょう。
でもそれなら「壊れろ」ですよね
518名無しのコレクター:2006/06/10(土) 17:40:22
>>510
俺もセーラームーン以外で98年頃までに発売された物を全てコンプしようと思ってるww
ドラゴンボール、ガンダムは金の力でほぼ揃えれたが、マイナー物はヤフオクで存在すら確認できない
物があるから道は遠い。
519名無しのコレクター:2006/06/10(土) 21:10:31
>>518
セラムンをヌルーしても
きんぎょ注意報やママレやご近所や花男やらは欲しいのか…?
何かよく分からんポリシーだ。
520名無しのコレクター:2006/06/11(日) 12:25:13
セラムンが好きではないんじゃないの?
別におかしくはないとおもうが。
521名無しのコレクター:2006/06/11(日) 18:39:31
カードダスとは微妙に違うんだが、1プレイ100円でジャンケンに勝ったらカードが一枚出てくる機械のやつで、
リアルバウト餓狼伝説のカードを探してるんだが、ヤフオクでも全然見かけないぜ・・・
522510:2006/06/17(土) 10:45:52
俺はまんだらけが家の近所にあるのでヤフオクよりもそっちでコンプのセットを買ってる。
ドラゴンボールのビジュアルアドベンチャーのキラは1枚400〜800円とかするのに、マイナーなのはコンプでも1000円とかで売ってたりすることもある。
ガンダムやドラゴンボールも集めたいけど限定カードとかあって金かかるし、全部集めないと気がすまないタイプなんで今はやってない。 


523名無しのコレクター:2006/06/25(日) 20:31:09
モバオクにドラゴンボールカードダス10周年記念の奴出てるな。
524名無しのコレクター:2006/07/15(土) 16:57:06
出てるね。
525名無しのコレクター:2006/07/18(火) 22:32:24
526名無しのコレクター:2006/07/21(金) 00:40:16
527gbhjyh:2006/08/04(金) 20:12:01
過fだt6ユアtsrthysjsyjyjMyちぃyjktkMtkM不rth656う64うtrstrじぇr5yjjy
528名無しのコレクター:2006/08/20(日) 22:44:35
俺もキラだけで491枚出てきた
で、この板のこのスレにたどり着いた
でも総合で2002年から進んでないって事は、あまり価値ないのかな
素人だから分からんが・・・
唯一価値あると分かっているのは、アベル伝説の限定カードだな
3000枚限定プレゼントの奴ね
検索したら、15000円なんだな
たっけー
529名無しのコレクター:2006/08/20(日) 23:12:52
昔のカードダスは絶版してるから価値があると思って
オクとかにアホみたいな値段で出品してる勘違いさんがよくいるけど
実際のところは一部を除いてさほど価値かな。
530おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 00:28:45
>>528
ここは過疎スレだからね。

↓ここ行ってみなはれ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131802375/
一応ガンダムカードダススレだが実際カードダススレでまともに機能してるの
ここだけだからガンダムに限らず皆ここにいる
531名無しのコレクター:2006/08/31(木) 18:30:05
ルーレットの奴で100円で5回か8回ぐらい挑戦できるやつしらないかな?最高15枚?ぐらいででくるやつ(たぶん古いやつの余りキラアリ)DB好きだったからやってたんだけど…途中へんな種類のがでたりしてた。
532名無しのコレクター:2006/09/06(水) 00:17:53
らんま1/2のカードダス集めている人います?
裏面が2種類あるんですが、何かバージョン違いとかあるんですか?
533名無しのコレクター:2006/09/18(月) 20:56:34
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b66509371

昔に出たカードダス版の遊戯王カード持ってる人いますか??
534名無しのコレクター:2006/09/20(水) 18:42:41
都内で一番カードダスの品揃えいいのは、中野のまんだらけ?てか売ってるのそこしか知らん
535名無しのコレクター:2006/09/20(水) 19:04:32
>>534
安い?
536名無しのコレクター:2006/09/20(水) 21:17:07
>>535
SDガンダムはオクと大差ないと思う。ビックリマンは異様に高く感じたが。もともと30円のお菓子のおまけなのに、一枚千円とか
537名無しのコレクター:2006/09/20(水) 21:45:09
>>536
そうなんだ〜
じゃあ遊戯王の昔のカードダスは?
今集めてるんだけど
538おまいらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 01:34:55
渋谷店にも一時期カードダスのバラ売りのファイルあったんだが
最近気付いたら無くなってた
539名無しのコレクター:2006/09/21(木) 07:43:31
>>537
遊戯王は見てない
でもまんだらけじゃなくてもわりと売ってる場所あると思うが
>>538
渋谷店行ったことないけど、結構規模ありそうだったから期待してたんだがなぁ
まんだらけ以外で売ってるとこないのかな?
540おまいらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:05:51
>>539
渋谷店規模ないよ。
地下の1フロアだけだし、中野に比べたら狭すぎ。
てか渋谷店って構造的に大地震があったら生き残る自信が無い。
541名無しのコレクター:2006/09/26(火) 00:19:47
ジャンプの抽選プレゼントの遊戯王カードダス「ゲートガーディアン」って今いくらくらいかなぁ?
限定7000枚の非売品のヤツ
ピークの頃は1万くらいだった記憶があるんだけど・・・。
実家できれいな状態で発見したもんで
542名無しのコレクター:2006/09/26(火) 00:38:49
先月オクで8000円で落札されてるね
543名無しのコレクター:2006/09/26(火) 01:49:15
今見たら8000円でしたね。いまだにそんなにするんだなぁ
ヤフオクの入札履歴見たら、2000→5000に上がったりしてた
入札数は少なかったけど
人気は落ちても、コレクターはいるもんだね
544名無しのコレクター:2006/09/26(火) 08:55:04
私も集めてますよ
カードダスの遊戯王!なかなかノーマルが揃わないんですけどね
545名無しのコレクター:2006/09/26(火) 09:20:02
>>541
他のレアは何があるんですか?
オクにもある光の護封剣などはありますか??
546名無しのコレクター:2006/09/26(火) 10:00:55
>>545
いいえ。残念ながら他に高価なカードは持ってないですね
運良く当選した「ゲートガーディアン」だけです

しかし「光の護封剣」は20000もするんですね。さすが限定500枚・・・
547名無しのコレクター:2006/09/26(火) 10:28:38
>>546
そうですか・
もしよろしければあなたのレアなカードを書いてくれませんか?
548541:2006/09/26(火) 22:36:13
>>547
遊戯王カードダスは少ししか集めなかったので、レアカードはほぼ持ってないですね
私は遊戯王カードよりもMTG派でしたので、遊戯王(コナミ・バンダイ共に)にはあまりお金を使いませんでした
549名無しのコレクター:2006/09/28(木) 21:33:02
誰か〜ドラゴンボールカードダスと遊戯王のカードダス
持ってる人いませんか?
550名無しのコレクター:2006/09/28(木) 23:38:19
ドラゴンボールなら結構持ってますよ
551おまいらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 01:51:18
キラ1000枚以上あります
552名無しのコレクター:2006/09/29(金) 03:45:18
遊戯王カードダスって初期のデザインが違うやつ?
コナミのブースター1〜7ならコンプしてる
553アトラス:2006/09/29(金) 08:54:58
カードダスの偽物って普通にあるだろ?香港とか怪しいし!
こいつは福岡だけどこんなにいっぱい持ってて怪しくない?
偽物と本物の見分け方ってないの?

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hichihamiko?alocale=0jp&mode=1
554名無しのコレクター:2006/09/29(金) 12:19:08
>>553
偽物があったとしても抽プレとかの高価なカードならともかく
数百〜数千円程度のカードじゃ元がとれないでしょ
555名無しのコレクター:2006/09/29(金) 18:08:54
>>550-551
くれませんか?無理ですよね?
556名無しのコレクター:2006/09/30(土) 01:06:55
俺が今26で小学校ん時集めてたカードダスまだあるんだけど、3000枚近く。
オクに出そうと思ってんだけど枚数が枚数だけに・・・
パラパラっと写真撮って見せるから大体の値段教えてくれる人いる?
557名無しのコレクター:2006/09/30(土) 01:49:04
ttp://www.aucfan.com/

ここで調べてみては?
558おまいらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 02:08:01
>>553
別にそこまで「驚愕!」ってレベルの量じゃないだろ・・・
少し前にガンダム外伝の黒い鎧闘神の未開箱を放出しまくってた出品者なんかは
取引してみたら問屋か何かだったし。
倉庫とか持ってて在庫を今まで放置プレーしてて昔のお宝たくさん眠ってるんだろ


>>555
( ゚д゚)ポカーン
559名無しのコレクター:2006/09/30(土) 02:51:34
>>553
いきなり相手を怪しくない?とか犯罪者扱いするおまいにびっくりだよ。
560556:2006/09/30(土) 03:17:51
>>557
そこでは調べてみたんだが種類が多くて・・・
http://timecafe.jp/~uproda/updown2.cgi
アプロダにアップしてみた。
DLパス 000

写真をLZHで圧縮

なんか掘り出し物ある?
561名無しのコレクター:2006/09/30(土) 07:53:54
>>555
あげてもいいよ!もういらないし
562名無しのコレクター:2006/09/30(土) 09:34:05
>>560
回答できないから違うのでうpって!
jpgとか
563名無しのコレクター:2006/09/30(土) 09:53:16
>>560
特になし!でも、ガンダムのカードだったら結構売れるかも・
ドラゴンボールだったら1000円で買う!
もちろん横流しはしない
564名無しのコレクター:2006/09/30(土) 11:15:56
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hando21
違反商品の申告よろぴく
565556:2006/09/30(土) 12:59:39
そっかー・・・
たいしたもんないか・・・

板違いだけど。PCエンジンの周辺機器?で、クッションの中にスピーカーが入ってるやつ
あるんだけど誰かレア度しらねぇ? 
566名無しのコレクター:2006/09/30(土) 16:57:22
>>565
ドラゴンボール売ってくれ
567556:2006/10/01(日) 00:15:02
オクで楽しもうかと・・・
568名無しのコレクター:2006/10/01(日) 10:06:55
私に売れば間違いない!
売るならモバオクで裁いてくれ
569名無しのコレクター:2006/10/01(日) 13:44:42
今日中野のまんだらけ行った奴いる?
一周年のなんかで、人数すごかったね。
まだやってるけど、今から行ってもまともな物ないだろうなぁ
570おまいらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 13:54:20
金曜に行ったけどショーケース展示すごかったなw
今日販売だろ?値段書いてなかったから(当日発表?)いくらで売られたのか気になる
571名無しのコレクター:2006/10/01(日) 15:54:02
右のケースにあった、ガンダムとかドラゴンボールの限定カードが十万くらいだったような
すぐ買われたけど
572おまいらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 20:40:11
そうそう入り口横のショーケースね。
10万か・・・金井師範代とかかな?
573名無しのコレクター:2006/10/03(火) 21:51:39
カード買ってくれw
574名無しのコレクター:2006/10/05(木) 19:16:23
売ってくれw
575名無しのコレクター:2006/10/06(金) 02:59:59
どこで買い取りしてくれる?専門店とかあんの?
576名無しのコレクター:2006/10/07(土) 21:43:11
物によるけど
ヤフオク>>まんだらけ>>>カードショップの順で高く売れる
577名無しのコレクター:2006/10/08(日) 08:46:36
578名無しのコレクター:2007/02/26(月) 22:24:16
SDガンダム本段第六段のフルア―マ―ガンダムの裏がテレホンカードになったものがあるらしいのですが知っている人いませんか?
579名無しのコレクター:2007/03/05(月) 12:21:38
机を漁ってたらゴールド状の
SUPER BARCODE WARS
っていうガンダムのカードダス?が出てきたんですがこれは価値はあるんでしょうか?
580名無しのコレクター:2007/03/06(火) 16:16:04
昔の遊戯王カードって一枚一円くらいの価値ってあるんですかね?ゲームのオマケ、遊戯海馬デッキのとかあるんですが...
581名無しのコレクター:2007/03/10(土) 09:10:27
>>579
それは価値あるかもしれないね。スタート低めにして出品してみてはいかがでしょうか
582名無しのコレクター:2007/03/10(土) 15:34:54
>>581
そうなんですか。
オクはめんどくさそうなのでやってません…
まんだらけにでも売ってきて見ます。
レス有難うございます。
583名無しのコレクター:2007/03/10(土) 15:35:38
sage忘れすいません…orz
584名無しのコレクター:2007/03/11(日) 03:21:07
お初m(__)m
ナイトガンダム系のカードならキラカードだけで266枚もってるが価値あるのかな?
ちなみにラクロアの勇者のナイトガンダムは三枚もってる
585名無しのコレクター:2007/03/21(水) 22:31:23
>>584
俺が買う
586名無しのコレクター:2007/03/27(火) 11:12:12
>>
587名無しのコレクター:2007/03/27(火) 11:13:53
>>585
本当ですか!こちらは一枚千円で266枚で26.6万円が希望です
希望なら一枚1万で、ピンで売りますm(__)m
588名無しのコレクター:2007/03/27(火) 19:24:20
>>587
本気になるなよw
テラワロスwww
589名無しのコレクター:2007/03/28(水) 14:39:08
590名無しのコレクター:2007/03/29(木) 04:21:06
二桁違うぜww
591名無しのコレクター:2007/03/30(金) 00:30:49
>>587
マジレスすると騎士ガンダムのカードダスなんて
キラでも1枚100円〜500円程度だぞ?
最終弾の黒い鎧闘神ならかなりいくけど。
1枚10000円なんかでオクに出したら痛い子としてウォッチされちゃうぞ。
592名無しのコレクター:2007/03/30(金) 03:17:07
正しい解答

本当ですか!こちらは一枚十円で266枚で2660円が希望です
希望なら一枚100で、ピンで売りますm(__)m
593名無しのコレクター:2007/04/01(日) 22:01:04
正しい解答

本当ですか!こちらは一枚五十円で266枚で5320円が希望です
希望なら一枚300で、ピンで売りますm(__)m
594584だが:2007/04/03(火) 06:02:41
>>587は俺じゃないから
誰かの適当なレスね…

595名無しのコレクター:2007/04/05(木) 14:00:59
>>594
いずれにしてもm9(^Д^)プギャー
596名無しのコレクター:2007/04/14(土) 22:32:43
チンコダス
597名無しのコレクター:2007/07/11(水) 14:49:12
騎士ガンダムの限定1000枚の「9人の騎士(でしたっけ?)」って
相場どれくらいですかね・・・?
598名無しのコレクター:2007/07/26(木) 22:25:22
15万です
599名無しのコレクター:2007/08/17(金) 21:53:18
でもほんとに今は「SDガンダム系」とか「ドラゴンボール本弾・スーパーバトル」みたいな、
幼少期に20円入れてガチャガチャ回してた時代の昔のカードダスってさっぱり見なくなったな・・・。
カードショップにいっても一部を除いて、ゲーセンとかで使うようなトレーディングカードばかりだし。後は入手手段はオクくらいか。そんなに需要ないかな。
中野や秋葉原のまんだらけ・オク以外で、そんな昔のカードダスを専門に扱ってるようなトコってないかな?
600名無しのコレクター:2007/08/18(土) 02:45:48
>>599
今年の冬に再販するから貯金しとけw
601名無しのコレクター:2007/08/18(土) 06:15:02
引越しの整理してたら古いトレカでてきたのでこのスレに巣食う猛者達に質問です
カードダスマスターズ  モビルスーツガンダム
ポリゴンのMS達 今見るとショボイw

確かワンフェスのようなイベントで発表されて
その日に箱買いすると00のプロモカード貰えるつーのに釣られて買ったもの
箔押レアカード14種全部は揃ってないけど

全カード112種+プロモカード+発売宣伝チラシで・・・・m9(; ・`ω・´) 2000円ぐらいにな・・・らないでつか?
602名無しのコレクター:2007/08/18(土) 08:53:31
>>600
再販するなら俺もかなりほしいんだが・・・。今のカードより集めるのがワクワク
したあの頃。ちょっと懐古厨だなort ソースはどこでしょうか?
603名無しのコレクター:2007/08/18(土) 10:40:25
>>601
ここに猛者はおらん
604名無しのコレクター:2007/08/21(火) 14:12:03
過疎すぎ
605名無しのコレクター:2007/08/25(土) 19:34:04
ガンダムは再販するらいしがドラゴンボールはどうなんだろ
ガンダムが売れればという事なのかな
606名無しのコレクター:2007/08/25(土) 21:01:25
>>601
古すぎてわからん
607名無しのコレクター:2007/08/25(土) 21:15:16
ジージェネの奴なら持ってたな
ゲームとタイアップした割に即効消え去ったがw
608名無しのコレクター:2007/08/26(日) 02:55:02
>>605
っ【スナック】
609名無しのコレクター:2007/09/11(火) 23:40:14
昔のSDガンダムのカードダスの復刻版が出るらしいっすな
610名無しのコレクター:2007/09/12(水) 19:44:47
>>609
激遅情報乙

参照>>600 >>605
611名無しのコレクター:2007/09/12(水) 20:59:30
>>601 は永遠の放置ですか
612名無しのコレクター:2007/09/14(金) 12:00:07
>>611

>>603 >>606 簡潔かつ的確に答えてくれてる。
具体的な価格を知りたければ、オクでも何でも希望価格で出してみればいい。
613名無しのコレクター:2007/09/15(土) 05:06:21
久々にこのスレ来ました。
>>551は俺のレスだw
約1年経って100も進んでないってどういうことなんだよ・・・・

てか久々に中野のまんだらけ行ったらSDガンダムのカードダスがボッタクリ価格になっててワロタ。
1年前はほぼ全部一律210円(鎧闘神や両面の未剥がし等の一部商品を除いて)で買えたのに
今はカードの細かいレア基準ごとに価格に差を付けるイヤラシイ売りかたしてやがる。
614名無しのコレクター:2007/09/19(水) 22:13:53
カードダスの機械をためしに買ってみましたが
意外と内部構造が単純なんだ。
615ぼくらはトイ名無しキッス:2007/09/20(木) 02:35:14
>>614
新品?中古?


無理にとは言わんがカード送り出し部分がどーなってるかとか見てみたいな・・・
616名無しのコレクター:2007/09/25(火) 08:23:26
617ぼくらはトイ名無しキッス:2007/09/25(火) 16:20:48
>>616
どうせならカードダスマシーンでガチャガチャ出きればよかったのになぁ・・・
618名無しのコレクター:2007/09/25(火) 23:19:16
>>617
そういや、そんなオモチャあったなぁ
カードダスがめちゃくちゃ小さいやつ
619ぼくらはトイ名無しキッス:2007/09/26(水) 02:27:03
ミニミニカードダスか?
家に未開封のいっぱいあるわ
620名無しのコレクター:2007/11/01(木) 18:30:48
ナイトガンダム買ったしといますか?
621名無しのコレクター:2007/11/22(木) 16:48:49
SDガンダムのカードダスの復刻版のセットってもう売ってる?
622名無しのコレクター:2007/11/23(金) 10:45:12
売ってる
というか届いた

なんかもう感無量よ?
ガキの頃20円握り締めて買った記憶がヤヴァイぐらい溢れ出す
623名無しのコレクター:2007/11/24(土) 14:06:05
復刻版キタ
最強の騎士ガンダム入ってて涙出てきた
624名無しのコレクター:2007/11/24(土) 18:05:10
3種の神器装備はカッコよすぎる・・・
パート2の特典なんだろうね
アルガス騎士団勢揃いあたりが妥当か?
625名無しのコレクター:2007/11/24(土) 23:52:59
予約しそこねて焦ったが、買えてよかった
感激したけど、一部完全再現じゃないカードがあるのが残念だった
(ほか2つはどうでもいいけど、ブラックドラゴンはかなり残念)

ブラックドラゴン=背景が3色→2色に(地面?の白い層がなくなった)
メッサーラ=手の周辺の白い部分が消滅
ジークジオン=ジークジオン周辺の白い部分の幅が半分くらいに

背景で複雑なことやってる奴は再現難しかったのかなぁ?
スペリオルドラゴンが心配(ネオブラックの落雷は大丈夫だろうけど)
626名無しのコレクター:2007/11/25(日) 01:27:04
ナイトガンダムの方はバインダーに入りきんなくて1枚余っちゃうのが残念だった。
俺は、1枚目の騎士ガンダム2枚重ねにしてるが。
SDガンダムワールドの方は、DVDコレクションの特典用の分もあるのに。
627名無しのコレクター:2007/11/25(日) 02:04:16
単純に、1弾の枚数が41枚か42枚かの違いだわな
確かに1枚余っちゃうのは「どうすんのよ」って感じはするけど

俺は毒薬と薬草重ねて、1万の騎士ガンダムは
ブラックドラゴンの右隣に入れてる
ララァとシャアも隣になるのでいい感じ
628名無しのコレクター:2007/11/25(日) 22:50:41
何年ぶりかの大掃除で処分に困っているカードダスが出てきた。
多分20年以上前のものダス。当方ビックリマン世代。

@ドラゴンボールで裏面がファミコン版〜2大魔王復活のゲーム中に出てくるカードバトルのカードと同じ
(「拳」とか「蹴」とかが中央にあり、隅にスーシンキュウとかが描かれている)
50枚以上、キラキラしてるカードは数枚。

Aマリオで裏面がファミコン版スーパーマリオ3の箱と同じ絵柄。
20枚くらいで2枚がキラキラしてる。

B謎、ゲルググでHP160、キラキラ。



とりあえず叩き無視でマジレスがつくまで(今年いっぱい位)定期的にここに来るので、
捨てていいか、ある程度捌けるのか、情報よろしくです。
ここの住人に需要があるならおやす「うr
629名無しのコレクター:2007/11/26(月) 01:31:46
>>624
横井画伯だからサンタガンダムもありうるな…
てかサンタガンダム欲しいよ


>>628
マリオはよくわからんが
他はなんつーか微妙…
630名無しのコレクター:2007/11/27(火) 00:11:39
今さっき復刻のことを調べて出遅れたーと思ってるんだが

イエサブが近所にあるから明日行ってみたいがまだ売ってるのかなあ?
ぼろぼろだけど昔のカードダスはあるんだよなあ、穴あきまくりだけど
裏がどうなってるか気になるぜ・・・昔はクワトロのカードが欲しかったんだよなあ


って今書いてて思ったがSDガンダムのカードダスって昔復刻してたような

でも今お金ないんだよなあ・・・どうしよう
631名無しのコレクター:2007/11/27(火) 02:54:21
>>630
外伝はちょっと厳しいかもしれんけど
本弾はそうでもないらしいぞ!
俺は本弾は来月くらいに買えりゃ買おうと思ってる

外伝は1000番記念のときそれまでのが復刻されて
本弾はよくわからんけど当時よくあった1〜2弾をまとめたヤツがあったみたい
632名無しのコレクター:2007/11/27(火) 11:28:41
外伝、巨神兵くらいで集めるのやめたけど、その後もだいぶ続いてたんだなあ
だいぶ前にただでノーマルだけたくさんもらったら全部知らなかったし
Gガンダムとかのキャラがいたとは集めておけば良かったと・・・
633名無しのコレクター:2007/11/27(火) 19:35:08
Gのは機体のデザインがなぁ・・・
Wの鎧闘神はガチだと思うんだが。
634名無しのコレクター:2007/11/27(火) 22:23:47
>>631
>>630だが今日行ってみたら本弾が2個残ってて外伝は残ってなかった

やっぱり書き下ろしが人気あるってことなんだろうか
635名無しのコレクター:2007/11/27(火) 22:49:24
いまでこそSDといえば武者シリーズだけど
当時は外伝がぶっちぎりで人気だったからね。
当時を知る層からするとやっぱ本弾よりは外伝なんじゃね?
636名無しのコレクター:2007/11/27(火) 23:27:47
>>635
ど ち ら も す て が た い
637名無しのコレクター:2007/11/28(水) 00:43:31
>>634
ただ単に人気の問題だと思うけど…

>>635
というか外伝はカードダス、武者はBB戦士、コマンドは元祖、ガンドラはガチャって感じで各シリーズごとにメインの商品展開が違ったから、カードダスでは外伝に人気が偏りがちだったと思う
ガチャと元祖はしらね
638名無しのコレクター:2007/12/01(土) 13:32:50
ガンダムの復刻カードってオリジナルとの見分けって付きますか?例えば裏面の年代表記とか。
639名無しのコレクター:2007/12/01(土) 19:02:03
マルチ乙
640名無しのコレクター:2007/12/03(月) 12:10:59
SDの本段は武者と騎士が入り始めてからが本番だと思う
641名無しのコレクター:2007/12/03(月) 21:00:47
本弾に騎士は無いよ、馬鹿野郎
642名無しのコレクター:2007/12/04(火) 04:20:09
俺が子供の時は8弾?あたりで友達がなんか物凄い急速に離れていったなぁ
闇皇帝が出たときはみんな買ってたけど、闇皇帝MFが出たときに
まだ買ってるのはほぼ俺だけだった気がする

外伝は、円卓終了で一部が離れ、聖機兵終了でまた一部が離れ、
機甲神終了で残りもほぼ全員離れた(俺だけナイトガンダム物語まで買ってた)
643名無しのコレクター:2007/12/04(火) 10:45:57
聖機兵終了前後で層がほとんど入れ替わった感はある
644名無しのコレクター:2007/12/05(水) 07:57:16
セーラームーン実写のカドダスは不人気?と言うか異端児?
645名無しのコレクター:2007/12/05(水) 11:21:59
あれはもっとサービスショットがないとね
646名無しのコレクター:2007/12/09(日) 02:35:03
>>645
アニメよりパンチラはあったのにねw
647名無しのコレクター:2007/12/09(日) 13:31:58
ガンダムワールド&外伝の第2弾、注文したぜ
アルガスが・・・
アルガス騎士団が・・・っ!
648名無しのコレクター:2007/12/09(日) 19:32:52
1弾を買い逃した俺はどうすれば・・・


コマンド?
649名無しのコレクター:2007/12/09(日) 20:50:10
つ[ヤフオク]
650名無しのコレクター:2007/12/11(火) 12:04:09
らきすたのパック売りってまだだっけ?
651名無しのコレクター:2007/12/24(月) 15:49:41
実写版ネギまのカードダスが出る予定だが、でも自分的には糸色望先生のカードダスを出してほしっかた(苦笑)
652名無しのコレクター:2007/12/24(月) 16:40:54
ほしっかた
653名無しのコレクター:2007/12/24(月) 19:15:34
今のカードダスってキラが出る確率ってどうなんだ?
ところで、初代ポケモンのやつ集めてた人いる?
654名無しのコレクター:2007/12/27(木) 22:41:57
今日イエサブにいったらコンプボックスの外伝の1弾がなぜか置いてあったので買ってしまった
1個しかなかったが再入荷したんだろうか?


これで第2弾を買いたくなるという泥沼に足を引き入れてしまったのか・・・
655名無しのコレクター:2007/12/30(日) 15:23:12
>>654
いいなぁ。再入荷じゃなく運よく残ってたんじゃないかな。

外伝はもう売ってないなぁ。本弾の方は見かけるんだけど。
656名無しのコレクター:2007/12/30(日) 18:45:04
>>655
いや俺はそこのお店の人に外伝が発売されてから1週間してからお店にいって聞いてみたんだよ
一応在庫が残ってないか調べる予定ですけど限定品に近いからたぶんもう入荷しないみたいなこといってたよ

外伝じゃない方が残ってたけど買わなかったけど、なんで数日前は外伝だけ売ってたんだか不明だ
おかげでお金おろせないこの年末年始に予定外の出費になってしまったけどね
657名無しのコレクター:2007/12/30(日) 22:23:51
カードダス初心者なんですけど、爆レアとか呼ばれるものって
1シリンダーの中に1枚しか入ってないからレアなんですか?
たくさんオークションで販売してる人って自分でお店行って、
引き当ててるんですか?教えてください。
658名無しのコレクター:2007/12/31(月) 16:18:44
>>656
もう入荷しないのか。残念だー。
公式サイトも数が少ないって書いてたし再販しなさそうだな。
あー、伝説の巨人のナイトガンダム欲しかったなぁ。
書き下ろしのも生で見たかった…。

確かに値段はちょっと高いが、いい買い物したと思うよ。
659名無しのコレクター:2008/01/09(水) 23:40:36
SDガンダムのコンプリートのやつって昔のとまったく一緒なの?
昔のやつは価値なしになっちゃった?
660名無しのコレクター:2008/01/10(木) 02:05:56
外伝はパッと見色が淡い(物によって濃い)
それから人間キャラの肌が美肌
本弾は当時品あまり持ってないからよくわからんけど、パッと見キラの金色が薄いくらいかな
あと裏が(C)創通エージェンシー・サンライズが(C)創通・サンライズに外伝はパチモン対策の模様が簡単なものに変更、本弾はないものに統一ベンダーデビジョンの表現がない。
あとは当然だけど年号が2007になってる

まあ簡単にいえば裏の細かい表記と色の濃さが違うだけ
661名無しのコレクター:2008/01/10(木) 02:11:59
追記

価値は今んとこよくわからんけど外伝本弾ともに1〜2弾は
復刻版>当時品な感じがする

最後まででたらレアカードの相場が若干下がる程度じゃないか?
662名無しのコレクター:2008/01/11(金) 01:16:10
ここのスレでいいのか分かりませんが…

BLEACHのカードダス(ソウルカードバトルではない)を集めてます。(主にヤフオクで)
キラカード以外のノーマルはあと2枚でコンプリートなんですが、その2枚がどんなものかが
分からなくて困ってます。
両方とも第1弾のイラストカードで1枚はカード8
前の7まではDVDのジャケット柄(死神代行篇)で、次の9はサウンドトラック第1弾の
ジャケット柄のようです。
もう1枚がカード18で第1弾のカードリスト1です。
表はイラストカードと思います(前の17のカードは「初出・アニ基地スペシャル」と書いてあります)
図柄がどんなのか分かればそれを目印に探したいのですが、どなたかご存知でしょうか。
また、ヤフオク以外でネットで探せるところってありますか?

質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
663名無しのコレクター:2008/01/12(土) 21:28:57
>>661
外伝も本弾ももともと初期の弾は出回り過ぎてて相場高くないからねぇ。
664名無しのコレクター:2008/01/13(日) 18:54:20
>>663
しかも両方とも1〜2弾は復刻されたしな…
本弾はカードダス81で1〜2弾だけ復刻
外伝は1000番突破のとき限定だけど1〜23弾まで一応復刻
665名無しのコレクター:2008/01/13(日) 19:35:04
玩具板でも言われてたが、オクの復刻物なんかで
香港辺りからの出品を時々見かけるのは何かあるんだろうか…
666名無しのコレクター:2008/01/13(日) 22:33:18
よくわからんけど香港のオタが
日本のキャラクターが好きってのはわかる
667名無しのコレクター:2008/01/14(月) 11:16:54
http://torepani.ocnk.net/
ドラクエ4章更新しましたー^^
もし宜しければ覗いてみてください!
貴重なスペース失礼しました。
668名無しのコレクター:2008/01/14(月) 18:57:33
>>665
当時から、生産自体はあちらでやってたとか
669名無しのコレクター:2008/01/15(火) 23:41:27
当時のカードダスはMADE IN JAPANだぞ
俺が以前香港の人から落札したジャンボカードダスもそうだったし

昔のアメトイブームみたいな感じで向こうにやたら日本のカードダスが流れたと考えれば辻褄あうけど
670名無しのコレクター:2008/01/16(水) 06:02:08
そういやオクでハーフのBOXとか出てると、大体香港発送だったな
ブームだとしたら、向こうの人は中々コアだな
671名無しのコレクター:2008/01/16(水) 15:22:46
セーラームーンのカードダスは日本版と香港版だと一部のノーマルカードの色の度合いが少し違うけど、
SDガンダムは違いがなくオリジナルだけなのかな?
672名無しのコレクター:2008/01/16(水) 16:48:03
香港版なんてあるのか…
MADE IN表記も違うのか?
673名無しのコレクター:2008/01/18(金) 10:48:10
ネットで買ったら香港発送だっただけなんじゃね?
俺はニセモノくさいので手を出したことは無いが…
674名無しのコレクター:2008/01/18(金) 23:42:18
出品側に立つと分かるが、何故かあの辺から発送を希望する声が何度かあった
やっぱ単にブームでもあったんジャネ?
675名無しのコレクター:2008/01/24(木) 01:02:29
ジャンボカードダス用のバインダーってでてないよね?
676名無しのコレクター:2008/01/24(木) 06:14:29
出てない
でも最初から入ってたと思うが…
677名無しのコレクター:2008/01/25(金) 16:37:58
>>675
専用ファイルなら自販機版売りはじめたころ
システムファイルのリフィルポケットが出てた気がする
あと>>676が言ってる通り昔の店頭売りのヤツははじめから付いてるよ
べつにジャンボカードダスのために作られたファイルじゃなくてもいいなら、
A5サイズのファイル使えば調度いいよ俺はダイソーの2ポケット使ってる
ウルトラプロも2ポケットあるんじゃないかな?
678うんぽ:2008/02/05(火) 19:43:10
昔のカードダス交換掲示板とかしりませんか??
679うんぽ:2008/02/05(火) 19:44:39
星矢のカードとか集めてる人いません??
http://8805.teacup.com/mamohank/bbs?BD=5&CH=5
680名無しのコレクター:2008/02/05(火) 23:13:07
>>679
おお!交換掲示板作ってくれたのか?
今ダブりがダサいのしかないからそのうち使わして貰うぜ

星矢はなぁ…レート高いから、難しいよなぁ…
80〜90年代ジャンプ系のカードダスはなんでも欲しいけど…
681名無しのコレクター:2008/02/06(水) 01:00:26
星矢はデフォルメした奴しか覚えてないが、それがパラダイスって奴なのかなあ?

男塾のカードダス欲しいけど、なんとなく最近話題になってるから
集めにくそうだなあ
682名無しのコレクター:2008/02/06(水) 02:16:47
男塾は一弾コンプ1000円くらいだぞ
今実写映画やってんだっけ?全然映画

星矢のデフォルメはそれであってる
で通常のヤツのカードダスはSDガンダム本弾の1弾と一緒に発売されたみたい
全部で3弾で毎弾カードデザイン変更なんだとさ
ってかコレ覚えてるって人は当時の星矢オタくらいじゃないのか?

俺はおっきくなって知った
683名無しのコレクター:2008/02/06(水) 04:33:01
1弾は通し番号がPS2のゲームが出るまで判らなかったなw
684名無しのコレクター:2008/02/06(水) 09:44:38
ちょいとスレ違いかもしれんが…

大怪獣バトルで思っていた以上に人気が出て調子に乗るのはいいが、
ライダー系の怪人でカードダスをやっても怪獣ほど受けないと思うのだが
皆の衆はどう思うよ?
685名無しのコレクター:2008/02/17(日) 04:38:19
すいません、全くの初心者なんですが質問宜しいでしょうか?
今、アーケードのQuest of Dというゲームをやっていて、オークションでカードを探していたんですね。
そこでガンダムのカードダスの欄があって、懐かしいと思って見てみると、自分が昔集めていたカードが出品されていたので屋根裏をあさってみました。

一応みつけたカードを報告。
裏にSDガンダム外伝と書かれたとても小さいカードが沢山。(ex.ネオブラックドラゴン)
鎧闘神戦記というシリーズのno.353〜484まで多分全て。両面キラのものは剥がしてあるのですが、剥がしたあとの紙?みたいのは一緒にファイルに入ってます。
機甲神伝説というシリーズのキラカードと普通のカード多数。
流星の騎士団、キングガンダムなどのシリーズが少々。
外伝スペシャル95というシリーズ全て
などが見つかったのですが、これは価値のあるものでしょうか?
686名無しのコレクター:2008/02/17(日) 19:41:07
>>684
確かに怪獣だから面白いってのはあると思うけどな
怪人じゃ普通同類相手にして戦わないからな
てかデータカードダスやったことないからわかんね
ここできくよかゲーム板のスレやデータカードダスのスレで聞いた方がよくないか?

>>685
黒い鎧闘神のキラは1500円くらいで両目キラは3000円以上でものによっては10000円越えるんじゃないかな
裏紙あるなら結構値がつくと思うけど…
あとは鎧闘神戦記T〜Uのキラ両目キラともに500円くらい

外伝スペシャル95のキラはよくわからんけど300〜700円ってとこかな
他のキラは100〜300円くらい
ノーマルはバラだとたいした価値なし
各弾ノーマルコンプが300〜1000円ってとこじゃないか?

あとオークション見れる環境にあるなら自分で調べような
687名無しのコレクター:2008/02/17(日) 21:14:11
>今、アーケードのQuest of Dというゲームをやっていて、オークションでカードを探していたんですね。
>そこでガンダムのカードダスの欄があって、懐かしいと思って見てみると、自分が昔集めていたカードが出品されていたので屋根裏をあさってみました。

前置きが無意味すぎて爆笑したw
688名無しのコレクター:2008/02/20(水) 02:58:27
>>686
丁寧にありがとうございました。

>>687
失礼しました。
689名無しのコレクター:2008/02/21(木) 01:46:53
ってカードダスの復刻2弾って20日発売って昨日じゃないか

明日まだあるんだろうか・・・
690名無しのコレクター:2008/02/21(木) 02:24:52
明日じゃなかったっけ
おもちゃ板の方でめGET報告みてないし…


ビックリしたじゃないの
691名無しのコレクター:2008/02/21(木) 02:38:24
明日か

ヤフオクみたらもう出品されてたからあせってしまったよ
692名無しのコレクター:2008/02/21(木) 02:58:35
日付かわっててちょっと深夜はややこしいから念の為
俺の記憶が確かなら22日発売ね
693名無しのコレクター:2008/02/22(金) 01:18:41
アルガス大好きだったから、2個買っちゃったよ。
明日届くみたい。大網から。うれしす
694名無しのコレクター:2008/02/22(金) 12:00:21
朝9時ごろに楽天から外伝のコンプボックスVol2届いたよ。
んー法術師ニューとか懐かスィ〜
695名無しのコレクター:2008/02/22(金) 21:15:03
今回は在庫抱負みたいね。
秋葉原のいろんな店で山盛り盛りもりもりだったよ。
一弾も再販してあげればいいのに
696名無しのコレクター:2008/02/22(金) 23:34:27
一段の時も、出だしは在庫山盛りだったんだぜ?
697名無しのコレクター:2008/02/23(土) 21:36:34
vol1は転売厨がほとんど買い占めたからな
698名無しのコレクター:2008/02/23(土) 23:08:49
どうでもいいけど一段の再販も決定してるんだぜ?
699名無しのコレクター:2008/02/24(日) 00:46:15
しらんかった
700名無しのコレクター:2008/02/24(日) 03:45:14
嘘ですけどね
701名無しのコレクター:2008/02/24(日) 07:02:43
しらんかった
702名無しのコレクター:2008/02/24(日) 12:09:13
しっとった
703名無しのコレクター:2008/02/24(日) 19:04:23
嘘なの?
3月頃に再販決定って話を聞いた覚えが…
704名無しのコレクター:2008/02/25(月) 00:43:42
なんか臭いが違うな。
子供の頃に独特のにおいするなぁ、って思ってかいだことあるからハッキリとわかる。
別にいいけどね

705名無しのコレクター:2008/02/25(月) 01:17:13
>>703
ほほう、めんこい子じゃな、こっちさ来い。
706名無しのコレクター:2008/02/25(月) 15:40:11
>>704
臭いは分からんが、色合いは確実に違う
オリジナルと並べると、復刻版の方が薄いと言うか淡い
707名無しのコレクター:2008/02/26(火) 01:16:21
金色のガッシュのカードダス(パック版)がボックスで安かったから買ってみたら


スーパーレアが一枚し入ってねえ!!
レアカード(文字だけ箔押)も揃ってねぇし

なんかな…今の集めんの大変だなぁ
ものによるだろうけどドラゴンボールカードゲームやSDガンダムフォースは割りとキラでたし…
708名無しのコレクター:2008/03/01(土) 19:09:19
>>707
弾にもよるぜ

ガッシュの前半の方は結構キラカード出るぜ
709名無しのコレクター:2008/03/03(月) 15:54:55
>>708
そうなのか…情報ありがとう
じゃあ俺が買ったのがたまたま糞アソートだっただけなんだな…
710名無しのコレクター:2008/03/04(火) 05:38:44
オクに出してたブツが、仲介者こそ居るものの香港人に落札されたっぽい
何か前にも香港の人から質問されたりしたんだよなぁ
向こうでも人気だったのかな
711名無しのコレクター:2008/03/04(火) 19:07:06
>>685
俺今から4年ほど前、引越し(一人暮らし)の荷物整理で、ヤフオクもよくわからんし小遣いもほしいってことで
まんだらけにSDガンダムコミックとまとめて持ち込んだら、全部合わせて5万円くらいになったんだ。
すごい数だったしな、特にコミック。

でも、後日販売価格やヤフオクでの取引価格を見て絶望した。
一時の迷いで思い出というプレミア付のものを安く売りさばいてしまったことをいまだに後悔しているorz

ちなみに騎兵以降のカードはすべてフルコンプするくらいの気合の入りっぷりで
システムファイルもかあちゃんに買ってもらった機甲神のだったが、それによる価格のプラスはなかった。
ファイルだけでも返してもらえばよかった。
712名無しのコレクター:2008/03/07(金) 02:23:17
SDカードダスのW購入キャンペーン
http://www.carddas.com/sd20th/special.html

てVol1でもあったの?
713名無しのコレクター:2008/03/08(土) 00:54:49
ないよ
714名無しのコレクター:2008/03/21(金) 00:05:18
ジャンボカードダスのバインダー出してくれ・・・。
715名無しのコレクター:2008/03/22(土) 00:02:38
ダイソーのA5クリアポケットが100円で沢山入ってて
マジおすすめ。
716名無しのコレクター:2008/04/01(火) 07:18:56
円卓の騎士もはやくホスィ
717名無しのコレクター:2008/04/18(金) 08:31:36
ヤフオクで未開封ボックスを開けてのフルコンプを
たくさん出品してる奴いるけど
こういうのって偽造カードダスかな?

香港から出品してる奴なんて特に怪しいよな?

みんなはどう思う?
718名無しのコレクター:2008/04/18(金) 09:25:52
過去レス嫁
719名無しのコレクター:2008/04/18(金) 15:38:37
偽造カードってどんなんだよ
720名無しのコレクター:2008/04/18(金) 18:20:30
さぁ
721名無しのコレクター:2008/04/26(土) 00:10:15
なんで忠実に復刻できない(しない)かなー
変えるのは裏側だけで良いじゃん
旧ナイトガンダムと復刻ナイトガンダム見比べると全然色ちゃうわ
旧の方が味があるわ
722名無しのコレクター:2008/04/26(土) 04:13:44
一応アレで相当頑張ってるんだから、まぁ良いじゃないか
723名無しのコレクター:2008/04/27(日) 01:30:46
>>721
甘えんな!文句あるなら自分で復刻しろ
724名無しのコレクター:2008/04/27(日) 14:21:19
時々目にする、その「文句があるなら自分で○○しろ!」って屁理屈も良いとこだよな
725名無しのコレクター:2008/04/29(火) 02:48:17
まぁ色が全く違う箇所があったりするのはどういう事?とは思うわな
どういう流れでそうなったかわからんけどさ
726名無しのコレクター:2008/05/02(金) 21:33:37
ポケモンくらい熱中できるカードダスはもうないのかな?
バンダイのサイトにあったすごいとかいうカードも気になるけどどうせやる相手もいないだろうし
727名無しのコレクター:2008/05/16(金) 19:18:43
>>723
自分で素材調達してあとは印刷業者に丸投げってことですね
自作カード偽装カードの域をでないんですけど…

まあ聖衣大系の抽プレサジタリアスのレプリカ売ってたサイトあったし業者つかえばなんとかなるだろうけど

>>721
違いがあるほうが面白いじゃないか
728名無しのコレクター:2008/05/28(水) 01:37:14
質問なんだが、ガンダムの1996年に出たSDガンダムLEGENDっていうシリーズはどの位価値があるのか教えてもらいたい。ホログラムのカードとかあるやつ
オクにもなかなか出てなくて。
729名無しのコレクター:2008/05/28(水) 23:33:24
オクの値段でいいなら
ホロは2000で開始すれば何件か入札は来るレベル
キラはセットで出せば@300〜400くらい 1枚じゃ微妙
ノーマルはある程度まとまってないと無価値
730名無しのコレクター:2008/05/29(木) 04:49:48
すいませんFF6のカードダスコンプってどのくらい値段つくのでしょうか?
大体で良いのでわかる方いたら教えてください
731名無しのコレクター:2008/05/29(木) 06:14:47
>>729
ありがとう、オクに出してみるわ
732名無しのコレクター:2008/06/14(土) 18:24:58
「文句があるなら自分で○○しろ!」っていうのは関係者だろ

当時とかなり違うもので我慢しろというなら復刻とかつけなければいい
733名無しのコレクター:2008/06/18(水) 01:56:23
昔カードダス販売機の小さいおもちゃみたいなヤツ持ってたんだけど、
あれなんて名前だっけ?
今持ってたら価値あったのかな
734名無しのコレクター:2008/06/18(水) 02:28:02
カードダスミニ、たまにヤフオクにもでる
カード付きで大体2〜3000円で落札されるイメージ
735名無しのコレクター:2008/06/18(水) 10:42:44
完全復刻とかもう言うなや・・
736733:2008/06/18(水) 22:29:11
>>734
サンクス
意外に安いんだね。人気ないのかな
737名無しのコレクター:2008/06/21(土) 04:04:21
>>735
うるさいだまれ却下だ
738名無しのコレクター:2008/08/06(水) 10:03:40
1
739名無しのコレクター:2008/08/06(水) 14:05:16

     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°幼児の
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   マンコはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          パ
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           ン
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   パ          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     ン      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
740名無しのコレクター:2008/08/06(水) 17:17:03
test
741名無しのコレクター:2008/08/08(金) 14:18:08
パチンコ全くしない子なんでパチンコのことよく知らないけど、友人か
らきいた話だと、パチンコ店でしか手に入らない超レアなエヴァのトレ
ーディングカードが近々発売されるって知ってる? 

それにトレカを置くパチンコ店名がネットで公開されてるよ。

見てみてここ

http://202.210.131.215/eva/

742名無しのコレクター:2008/08/13(水) 01:44:46
お盆休みの時期だから目新しいもの出品されてるといいな。
743名無しのコレクター:2008/08/14(木) 12:57:41
「CR新世紀エヴァンゲリオン 〜使徒、再び〜 」
のパズルゲームです。
3分以内に暴走ミッションをクリアすると新たな
ミッションがスタートします。
       ↓
http://www.blog-parts.com/new.html?p=2
744名無しのコレクター:2008/08/23(土) 07:11:08
ドラゴンボールのカードダス集めようと思ったけどなんだか
ナンバリングややこしいね
未来カードとか215番とか216番とか
745名無しのコレクター:2008/08/25(月) 19:03:12
とりあえず、12月だから予約しとけばいいだろ
1万ぐらいなんとかなるさ

SDの話な
746名無しのコレクター:2008/08/27(水) 17:34:01
てかなんでビギナギナとラフレシアのホロの仕様変えるんだよ
747名無しのコレクター:2008/08/28(木) 11:08:42
>>746
元々そういうバリエーションがあるし(っつってもNo.1000突破記念の復刻版だけど)他とキラ素材揃えた方がコストかかんなかったんじゃない?
SDガンダムフォースのキラが似たような感じだから今でも作れないことないだろうけど
まあ円卓の騎士のホロ版自体素材が2種類あるみたいだしプリズム版の方がレート高かったから俺は別に構わんけどなぁ
748名無しのコレクター:2008/09/03(水) 19:24:00
                     ____
                    ゝ/     __ヽ
                       /        | h 
   , ── 、 __          i       |-||    
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ー|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / `     >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ     _/          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

749名無しのコレクター:2008/09/03(水) 19:25:45
                     ____
                    ゝ/     __ヽ
                       /        | h 
   , ── 、 __          i       |-||    
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ー|      /  /     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / `     >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ     _/        ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

750名無しのコレクター:2008/09/08(月) 00:23:45
ヤフオクでSDガンダムのカード格安で大量に仕入れた。
コンプまであと10数枚なんだけど、どこかトレード掲示板みたいなのってない?
今更だから、交換相手がいればいいんだけど・・
751名無しのコレクター:2008/09/08(月) 00:29:20
俺が知ってるのはmixiのコミュだけだ…
ワールドの後半出してくれるなら俺が交換してもいいがw
希望は外伝?ワールド?ネオバトル?もっとマニアックなやつ?
752名無しのコレクター:2008/09/08(月) 00:30:11
ガンダムのカードダス パート12
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1219711770/l50

こっちで聞いた方が可能性はあるかも
753名無しのコレクター:2008/09/08(月) 00:56:32
>>751
外伝のやつ。一気に1000枚も手に入れたから仕分けるの大変だわw
とりあえずファミコンでゲーム化されたやつをコンプ目指そうかと思ってる。
ワールドのはないなぁ

>>752
dクス
754名無しのコレクター:2008/09/08(月) 03:00:59
ジークジオン編と円卓の騎士編なら簡単にオクやショップで手に入るぞ
今ならヤフオクでノーマルバラ売りしてる人もいるし


ちなみにその辺は一応今復刻版が出てるぞ
755名無しのコレクター:2008/09/08(月) 03:14:57
当時品で揃えたい物と思われww
756名無しのコレクター:2008/09/08(月) 03:26:48
一応言ってみただけ…
あと十数枚で揃うのにvol.1プレ値で買う気せんやろうしね
757名無しのコレクター:2008/09/09(火) 14:44:03
ドラゴンボールのコンプリートボックスは出ないのかねぇ

ガンダムの次に出るとしたら絶対ドボだと思うんだけど
758名無しのコレクター:2008/09/09(火) 20:40:12
スナックで出たから期待薄
759名無しのコレクター:2008/09/10(水) 00:31:40
ロックマンのカードダスがあったと思うんだけど入手難しいかな?
760名無しのコレクター:2008/09/10(水) 00:55:31
ガキの頃に使ってた箱が、出てきて、男塾と江戸川乱歩のカードが出てきた。
761名無しのコレクター:2008/09/10(水) 01:08:12
江戸川乱歩?
小説のやつ?
762名無しのコレクター:2008/09/11(木) 02:42:18
>>759
どうだろうねあんましプレ値ついてるイメージないけど

>>761
乱歩劇場じゃない?現物みたことないからよくしらんけど
763名無しのコレクター:2008/09/11(木) 03:20:59
プレ値がついてないものは逆に手に入りにくいこともあるからなあ

値段つかないということでわざわざオクに出すの面倒だなとかいうことで
逆にレアなものほど高く取引されるのでみかける頻度はあがったりして
金さえあればそれほどみかけないものでもなくなることもある
カードダスなんてノーマルカードなんてまとめていくら〜って感じのものだから
コンプかセミコンプでないとノーマルだけだと手に入りにくいとかあるしな
764名無しのコレクター:2008/09/11(木) 08:05:54
>>761
写真をupしたかったのだが、また行方不明になっちまった。見つかりしだいupします。
スレチだがダイナマンのレーコードが見つかった
765名無しのコレクター:2008/09/11(木) 19:45:18
>>763
そしてたまに出品されると変な値段になるんだよな…
766名無しのコレクター:2008/09/20(土) 08:55:29
ドラゴンボール コンプリートボックス発売発表
767名無しのコレクター:2008/09/20(土) 17:26:24
リアルタイムで買ってたのは悟飯編前後からだからなぁ
どうせなら、一番記憶に残ってるGT編まで出してほしい
768名無しのコレクター:2008/10/15(水) 05:05:14
12月にパソコン対応のネットカードダスでるね。

ガンダムクロニクルバトライン
769名無しのコレクター:2008/11/15(土) 12:20:13
部屋掃除してたら出てきたんだけどこれって単体でも価値ある?(一応ミサトのキラも1枚だけ発見)
http://imepita.jp/20081115/442730

裏面剥がれるみたいだから剥がしちゃったんだけどやばかったかな・・・
770名無しのコレクター:2008/11/24(月) 23:32:17
誰か教えてくれ!

ガンダムのカードダスだったと思うんだが、
ナイトガンダムっぽいんだが角が羊とかみたいに渦巻いてるっぽいやつ

名前が思い出せない!!!!!
771名無しのコレクター:2008/11/25(火) 22:01:50
ガンドランダーですかな
772名無しのコレクター:2008/11/25(火) 22:45:13
>>771
それです!ありがとう。滅茶苦茶懐かしいー
773名無しのコレクター:2008/12/19(金) 23:42:13
age
774名無しのコレクター:2009/02/17(火) 22:22:28
関東で
昔のドラゴンクエストのカードが置いてあるお店ってありますか?
775名無しのコレクター:2009/02/24(火) 21:18:40
オフィシャルリフィルに合う規格でキャラ無しバインダー出して欲しい
黒字の表紙にCARDDASの文字だけ
776名無しのコレクター:2009/02/26(木) 17:20:39
そういうの自分で作りたいよな
時々改造リフィルとか見掛けるが、ああいうのドコで作ってるんだろう
777名無しのコレクター:2009/03/05(木) 14:43:43
最近、電王のバインダーの中に今までに集めた平成ライダー関係のカードダスをノリで入れている。
こだわるのはカードの向きだけ
778名無しのコレクター:2009/04/01(水) 14:15:07
来る4月6日(水)にまたまたパチ屋でしかゲットできないエヴァ
トレカが登場するみたい。

全55種類(キラレアカード10種、スペシャル描き起こしイラスト5種、
パズルカード9種含む。) オリジナルカードバインダーだけでも価値
ありそうじゃない? しばらく、ヤフオクはこのトレカで騒がれそう。

ホールが公開されてる。

http://202.210.131.215/eva/
779名無しのコレクター:2009/04/16(木) 10:06:09
ガンダムやDBは人気あるから、今でも入手できる可能性あるからいいよなあ

俺はロックマン系中心に探しているんだが、まるで見当たらない。
オークション見ても似通ったメンツしかないし

これもまとめて再販してくれないかなぁ
780名無しのコレクター:2009/04/22(水) 07:20:14
再販はしなくてもいいけど
隠し持ってる人はオクに出して欲しい
スパUとかスパUXとか
781名無しのコレクター:2009/04/23(木) 22:24:16
昔発売されたエヴァのカードダスマスターズワイドの六枚ポケットって
まだ入手可能ですか?
782名無しのコレクター:2009/04/23(木) 23:58:11
スパUとスパUXのノーマルコンプくれたら
ググったら通販サイトすぐみつかったこと教えてやるよ
783名無しのコレクター:2009/04/24(金) 03:06:19
ありがとうございました
784名無しのコレクター:2009/04/24(金) 11:02:57
>>782
教えてやるよとかえらそうなこと書いてんじゃねぇよ
ぺペロンチーノw
785名無しのコレクター:2009/04/27(月) 09:01:36
>>781ですが、色々検索してみたのですが、ヒットしませんでした。やはり古いものなので入手不可なんですかね。
786名無しのコレクター:2009/04/27(月) 13:23:09
>>785
ウルトラプロの6ポケットじゃダメなの?
787名無しのコレクター:2009/04/27(月) 14:50:39
>>785
>>782のガンダムHP貼ったほうが早いかな
788名無しのコレクター:2009/04/27(月) 20:35:14
>>786
ありがとうございます。さっそく詳細を調べてみます。


>>787
ガンダムにも似たようなカードがあるのですか?
789名無しのコレクター:2009/07/12(日) 20:51:50
νガンダム買いますた!
テラウレシス
790名無しのコレクター:2009/08/17(月) 19:59:56
SDガンダムの復刻は昔コンプできなかったから調子に
乗って買ってたけど、めちゃめちゃ場所とるな。
邪魔になってきた。復刻は無駄に箱とか色々ついてるけど
捨てるのももったいないし。
791名無しのコレクター:2009/09/22(火) 00:01:36
ロックマン関連って人気あるのか?
某店のショーケースで高値がついているのだが
792名無しのコレクター:2009/12/06(日) 17:35:55
スーパー戦隊バトルダイスオーのロケテ行った人いる?
またやるかどうか誰か知らないかな。

オークション出てるけど買おうかどうしようか悩むぜ。
793名無しのコレクター:2009/12/26(土) 16:46:59
大掃除してたらガンダム10周年のSDガンダムのスーパージャンボカードダスが出てきた
価値ある?
794名無しのコレクター:2010/01/16(土) 20:05:38
そろそろジャンボカードダスの専用バインダー
出してくれても良いと思うんだけど・・・
795名無しのコレクター:2010/04/01(木) 12:06:12
40 名前:ノビ使徒 † 斬撃のREGINLEIV † ◆yjSoVIETJs [強姦ゴミ通:バカ村通信] 投稿日:2010/03/27(土) 16:28:22 ID:v7B9M0vy

せっかくだから集めてたカードダス撮影してきたけど
ほとんど捨てたり売っちまってたわ。(あと貼ったり)
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/2/7/27dbaca7.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/1/b/1bafe0fc.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/5/8/58d5c94b.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nshito/imgs/9/6/960741f1.jpg
796名無しのコレクター:2010/08/17(火) 03:28:48
初期のSDガンダムのカードダス No.1〜500(位)が1000枚ちょっと(内キラ60枚)実家にあるけど
そこそこ価値ある?
797名無しのコレクター:2010/09/26(日) 14:36:03
これ価値ある?
DBトータルナンバー1000到達記念
3000枚限定3Dホログラムカードダス
http://imepita.jp/20100926/433300
798名無しのコレクター:2010/09/28(火) 16:05:41
>>797
オクで12000円前後くらい
799名無しのコレクター:2010/09/30(木) 01:44:09
>>798
マジか!!
とっておくもんやな
(*^ー^)ノ
800名無しのコレクター:2010/10/19(火) 12:21:11
100円カードダスを10円硬貨でできた記憶があるんだが、記憶違い?
801名無しのコレクター:2010/10/19(火) 14:43:23
記憶違い

ゆっくり回すと2束出てくるから売れば売るほど赤字
802名無しのコレクター:2010/10/20(水) 19:04:24
レンジャーズストライクは最高です。
803名無しのコレクター:2010/11/16(火) 16:59:00
ゴッドイーターのカードダス売ってない…
804名無しのコレクター:2010/11/28(日) 02:20:24
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137545035
キラトレカカード SDガンダム外伝5 白金卵


プラチナエッグ
805名無しのコレクター:2011/03/10(木) 18:52:54.47
|ё)…
806名無しのコレクター:2011/03/16(水) 20:24:09.47
す〜ぱ〜ぷよぷよのカードダスが全42種類コンプで手に入った
手元に届いたらバカみたいな高画質でスキャンする予定
807名無しのコレクター:2011/03/16(水) 20:35:32.96
>>804から>>805までの時間経過がすごいな!
808名無しのコレクター:2011/03/16(水) 22:03:07.47
しかもそれどっちも俺のレスっていうね・・・
809名無しのコレクター:2011/03/16(水) 22:19:55.59
そうですか・・・これは非道い・・・
810名無しのコレクター:2011/03/17(木) 05:14:29.10
カードダスに詳しい人に質問!
1988年からカードダスのキラって言えばプリズム素材がデフォだったじゃん
SDガンダムでもドラゴンボールでもなんでも
俺が最後に買った(自販機を回した)記憶があるのは1997年だったんだけど、その時は確かプリズム素材のキラカードがあった
でも今のカードダスってキラは金や銀の箔押しだったり、ミラーっぽい素材だったりするんだよね?
呼び方もキラじゃなくってレアとか呼んだり
あの、かつてのプリズム素材のキラカードがなくなったのは何年前くらいからなんですか?
やっぱ2000年くらい?
811名無しのコレクター:2011/03/17(木) 17:03:40.02
昔のカードダスは2500円くらいでコンプできたから良心的だったなぁ
812名無しのコレクター:2011/03/17(木) 18:12:58.87
俺にとっては
全42種類でキラ6種類
または全41種類でキラ5種類がデフォだったんだけどね
813名無しのコレクター:2011/03/17(木) 22:46:07.44
ナイトガンダムは集めたなぁ
エルガイヤーあたりでやめたけど、あれからさらに続いていたんだな
814名無しのコレクター:2011/03/17(木) 23:05:55.12
俺はジークジオン編と円卓の騎士編までだな
それ以降はまったく知らん
815名無しのコレクター:2011/03/18(金) 15:18:26.82
中学生になったあたりでコロコロやボンボンは引退した
816名無しのコレクター:2011/03/18(金) 18:26:22.55
同じく
で、引き際が円卓の騎士の完結とヴィルガストの打ち切りだった
817名無しのコレクター:2011/03/19(土) 02:38:39.01
>>810
1998年あたりだと思う。

ナイトガンダム(SDガンダム聖伝 1997)とドラゴンボール(GT特別弾 1998)の
二大シリーズが終わったあたりでキラがシール状じゃなくなった。
導入当初はパチモン防止目的でつけられてた金や銀やホロの箔押し(ザコカードの光ってた部分)は
ドラゴンボールの最後のあたりからは使われなくなった。
コストダウンなのかパチ防止の目的が達成されたせいなのか…。
20円の台は97年あたりまでで無くなった。

んでバンダイ版遊戯王(1998)とかデジモン(1999)が始まって100円のカードも5枚から4枚に減少。
キラはプリズム素材みたいな張れるモノじゃなくなり、箔押しもレアだけに使われるようになった。
コレクションってよりトレカ的な要素が増えてったせいかもしれんね。
818名無しのコレクター:2011/03/19(土) 05:32:37.23
>>817
知りたかった情報を詳しくありがとうございます!
…やはり1998年からかぁ
小学生時代にカードダスが登場しガチでハマり、
中学・高校とコレクション熱はとっくに覚めてたもののドラゴンボールやジャンプ系などを、たまに気に掛けてオツリで20円があったら一回、二回くらいだけ回してた
1997年にポケモンとドラゴンボールGTのカードダスを回し、シール状のキラを当てたのがカードダスを回した最後の記憶で…(まだ20円の機械だった)
大学に進学した1998年からはまったく触れてもなかったからなぁ

それが騎士ガンダムのカードダス復刻で、30過ぎた今さらにあの頃を思いだし興味が出てきたんだ
で、子供が回してる自販機を見たら全部100円の機械だし、キラカードがシール状のプリズムじゃないので「なんじゃコラ?」と驚いたんだよ(笑)

今はドラゴンボールやワンピースも「ミラクルバトルカードダス」という統一シリーズで、遊戯王?なんかに感化されてるのか種類もトレーディングカードゲームが主流になってんだなーと思った

キラが「レアカード」って呼び名で、プリズムのシール状じゃなくって完全なカードで、ミラーや箔押しなんだってことを最近知った
819806:2011/03/19(土) 12:14:48.60
す〜ぱ〜ぷよぷよのカードダスって二種類あったのか
第一弾のフルコンプとか手に入らないかなあ・・・
まぁ第二弾は全部300dpiでスキャンしたからいいか
820名無しのコレクター:2011/03/20(日) 15:25:13.16
ロックマンって比較的出てくるかな?
821名無しのコレクター:2011/03/20(日) 16:01:45.31
マメコップを安くでコンプしたいのに出て来ない

ちなみに俺がコンプ所持してるのは
悪魔くん(1弾・2弾)
獣神ライガー
鎧伝サムライトルーパー
ラクロアの勇者
アルガス騎士団
光の騎士

くらいかな
822名無しのコレクター:2011/03/20(日) 16:28:07.54
光の騎士のバーサルナイトガンダムはりゅういちに盗まれたんだよな
823名無しのコレクター:2011/03/20(日) 16:36:06.23
俺はシンヤにスペリオルドラゴンを二千円で売り付けた小6の5月のあの日…
824名無しのコレクター:2011/03/20(日) 16:52:32.34
>>821
なんか少ないけど妙にマニアックなもんもってんな…


あと伝説の巨人頑張ってコンプしろよ
825名無しのコレクター:2011/03/20(日) 19:11:55.32
ヨーカドーにいた親父が新作出たらコンプセットで買ってくれたよ
826名無しのコレクター:2011/03/29(火) 00:54:49.65
俺は戦国武将列伝集めてる。…が後3枚見つからない。
827名無しのコレクター:2011/04/02(土) 12:30:43.01
うちの子供が回すと2個出てくることが多いんだけどなぜ?
子供の微妙な力加減か?
損した気分ですっごくくやしいw
828:2011/04/05(火) 17:19:23.09
ttt
829レゲーさん:2011/04/05(火) 17:46:36.41


  
       〖カードダス20の時代の出来事〗

10円玉20枚くらい貯めて持っていった事もあった

つまらせてしまって出なくなった事もよくあった

途中で小銭がなくなってしまって次の後ろに並んでいた子に交代したら即キラカード出された事もあった

10円玉が途中でなくなってしまって両替えしに行ってる間に
他の子が勝手にやっててその子に〖俺が今やってたのにーー!!』と怒った事ありませんか

マシンの中にキラカードが入ってると思い込んで長時間やってたのにも関わらずノーマルカードしか入っていなくて売り切れ・・になった事ありませんか?

カードダスマシンの前に張り付けてある表紙(見本)カードを当てたくて必死にやっていたのに
結局最後の最後まで手に入らなくて気がついたら次の新しいシリーズに変わってしまった・・なんて事ありませんか?












830レゲーさん:2011/04/05(火) 17:51:31.64
あまりに10円玉ばかり両替えしにいくから
この子何で10円玉ばかり両替えしにくるんやろ?と店の人やお客さんに不思議がられた事ありませんか?


10円玉両替えばかりしてるからレジから10円玉が消えてしまって
お店の人に〖もうこれ以上両替えしたら10円玉がなくなっちゃうから無理!〗と両替えを拒否された事ありませんか?

キラカードが出ていい気になって歩いていたら
どこかに置き忘れてしまってなくなってしまった・・なんて事ありませんか?

これはカードダスとは関係ないですね・・すみません。


831レゲーさん:2011/04/05(火) 18:00:26.60

カードダス20において一番最悪だったのは
最後の最後までノーマルカードしか出なかった事です。
10円玉はたくさんあったのにカードが売り切れになってしまったが為に買えなかったという時

結局マシンの中にキラカードは1枚もなくてノーマルのみだけだった
それを知らずにやっていた


それともう一つは両替えしに行ってる間に
別の子がやってたとかね
それでケンカになったかどうかは僕も覚えていません。







832レゲーさん:2011/04/05(火) 18:01:59.45
10円玉の時は何かと苦労しました。

両替えする時も100円なら沢山あるけど
10円玉は少数でした。



833レゲーさん:2011/04/05(火) 18:08:01.63
でもそれが好きでした。

今思うと100円で5枚の時代がきてからちょっと損な気がします。
何故損かというとすぐに終わってしまうから長く楽しめないというのもありますが

それ以外にも例えば1枚目でキラが出るとしましょう。
20円の時代は1枚目でキラが出た時点でやめる事ができました。

しかし100円だと100円まるまる使わなければならなくなりました。これははっきり言って損です。



834レゲーさん:2011/04/05(火) 18:10:20.67
カードダス100になった事で最低100円は使わなければならなくなりました。

20の時は最低20円だったのに・・・・。



835名無しのコレクター:2011/04/10(日) 13:45:50.09
1箱200枚入りの物が一般的で、2箱を開けて機械に挿入してある場合
1箱目のラスト19枚(ノーマル)と2箱目最初の19枚(ノーマル)の部分にぶち当たるとキラまで800円近くかかる。
40回近く回して、真聖機兵誕生の荒ホロだったときは愕然とした。
836名無しのコレクター:2011/04/17(日) 03:44:56.21
ガキんときは500円使えば最低でも一枚はキラが出るってデフォルトだった

しかしそれを崩される例外もあった
小5のとき「悪魔くん」第1弾に800円使っても一枚もキラが出なかった思い出がある
あの時は半泣きになったが、たまたま店の人が利用者に「ついてない」入れ方をしてたんだろな
ボンボンに載ってたラーメン食ってるメフィスト二世のキラが激しく欲しかった
837名無しのコレクター:2011/04/18(月) 15:03:36.33
昔、集めきれなかったメジャーどころはコンプしたんで
次は「何それ?」ってヤツを集めたいな。
ドラゴンウォーズとか、乱歩劇場、ビックリマン(非正規品っぽい)とか。
838名無しのコレクター:2011/04/18(月) 17:12:45.51
乱歩劇場はリアルタイムの時にボンボンかなんかの記事読んで欲しいなって思ってたよ
だったら「マメコップ」とかどうよ
俺はリアルタイムでコンプしてたんだが
オクでずっと6Kで出てるんだけど高くてノータッチ
ぜひ落札して2セットは作れるだろうから半値でコンプセットとして出品してください
839名無しのコレクター:2011/04/19(火) 18:58:44.45
>>837-838
ビックリマン以外わからんww
840名無しのコレクター:2011/04/20(水) 07:15:43.33
サイバーコップはカードダスになってなかった?

魔神英雄伝ワタル(1988年の初代のやつ)でパロDってシリーズでSDカード化してたのが好きだったが、あれはカードダスじゃなくて引きカードだったかな?
841名無しのコレクター:2011/04/20(水) 11:55:05.25
マメコップは少しだけググったけど、カードの絵柄が解らないんだよな。

探してるビックリマン(アニメのスーパービックリマンじゃなくて)だけど、
詳細知ってる方います?
キラがゼウスだけで、ノーマルは多分、天使、お守り、悪魔×12で
全37種だと思うんだけど、噂によるとバンダイ製品じゃないとかいう
クソ怪しいヤツw
842名無しのコレクター:2011/04/20(水) 17:55:27.14
流れぶった切って申し訳ないが、記憶違いでなければ騎士ガンダムのカードダスにミニサイズなかったか?
あれの詳細わかる人いたら教えて欲しい
843名無しのコレクター:2011/04/20(水) 19:55:05.91
カードダスハーフ?
ミニミニカードダス?
844名無しのコレクター:2011/04/23(土) 02:51:05.31
ドラゴンボールので応募者プレゼント?かなんかでそれぞれの弾のカードが小さく一面にプリントされたでかいカードダスがあった気がするんだがアレなんだっけ?
845名無しのコレクター:2011/04/23(土) 10:40:19.14
映画観にいくと貰えたジャンボカードダスじゃない?
本弾最新のカードリストが画入りで印刷されてたハズ。
そういうのを何作品かはやってた記憶がある。

>>842
あるね。 ジークジオン編、円卓の騎士編、機甲神伝説まで。
(途中、なぜか聖機兵シリーズだけはぶかれた)
846名無しのコレクター:2011/04/23(土) 12:01:42.60
あとあれだな
カードダスステーション1周年だか本弾No.500突破記念だかで、システムファイルに付いてきた12枚組のジャンボカードダスの裏面にも
各弾の画像画像付きリストが載ってた
で抽プレでキラバージョンがあるんだとか
後2周年記念のジャンボカードダスもも裏面が画像付きリストだったと思う
847名無しのコレクター:2011/04/23(土) 12:55:24.44
ドラゴンボールのランファンにはお世話になりました
848名無しのコレクター:2011/04/23(土) 17:07:21.36
>>840唯一、タマンゴっていうワタルのカード持ってるわ
849名無しのコレクター:2011/04/29(金) 22:34:09.48
10円・20円か
850名無しのコレクター:2011/05/01(日) 20:31:56.34
>>841
カードダス台紙ならあった
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u34809521
851名無しのコレクター:2011/05/03(火) 22:04:54.59
>>850
あんがと。 デザインは好みかな。

秋葉のだらけ初潜入もお宝は無し。購入はぜんぶコンプ品で
ムサシロード6K、ウルトラマンワールド1K
SDガンダム本弾9弾3K、
セラムン・グラフティ(1〜7弾キラコンプ)5K

ムサシロードは失敗かな、相場よりは安いと思うけど
全体的にいまいち。
852名無しのコレクター:2011/05/08(日) 11:14:20.31
マメコップいいね
853名無しのコレクター:2011/05/10(火) 10:46:10.50
>>840
おどりがだいすきよ
って書いてあった奴なら持ってた
遠い昔にね
どうして作っていないんだ!?
855名無しのコレクター:2011/05/13(金) 02:21:41.70
イタダキマスターのこと?
俺はミラバトなら集めてるわ
856名無しのコレクター:2011/05/30(月) 22:58:42.37
過疎かよ
857名無しのコレクター:2011/06/02(木) 03:49:45.11
トリコ グルメバトルフィギュアは、フグ鯨(毒除去Ver.)、リーガルマンモス、虹の実が奥でやたら高井けど、アソートに封入率が低いのか?
858名無しのコレクター:2011/06/16(木) 04:30:26.43
リーガルとニジノミは激レア


フグ鯨・毒除去とガララワニ・300歳はレア
859名無しのコレクター:2011/06/19(日) 08:12:07.29
トリコのリンちゃんが好きだし
860名無しのコレクター:2011/06/19(日) 10:23:30.22
シールグミ2弾のラインナップが出たよな
サニーとリンも入ってる
早く欲しいぜ
861名無しのコレクター:2011/06/20(月) 03:14:01.97
ドラゴンボールのカードダスで、(前期)ビジュアルコレクション、(後期)ビジュアルコレクションspecialがありますよね。
これのノーマルカードで、後期はプラスチックカード製だったのを覚えているんですが、前期のノーマルカードって紙製でしたっけ?
862名無しのコレクター:2011/06/21(火) 11:37:14.59
男塾のカードってプレミアついてるの?
863名無しのコレクター:2011/06/21(火) 12:48:18.10
ぜんぜん
864名無しのコレクター:2011/06/23(木) 04:52:03.61
人食うのカードは?
865名無しのコレクター:2011/07/04(月) 19:27:37.63
マメコップが面白いことに
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n96095903
866名無しのコレクター:2011/07/06(水) 19:40:50.88
エロいカードダスってあるの?
ランファンとデイジー以外で
867名無しのコレクター:2011/07/06(水) 20:15:21.96
俺的にはFF6の拷問セリスと円卓3弾の風騎士マークII
868名無しのコレクター:2011/07/06(水) 22:54:46.45
セリスはわかるがもう一枚の方はエロいのか
869名無しのコレクター:2011/07/06(水) 23:35:47.89
>>868
俺の中の何かが昂ぶる
870名無しのコレクター:2011/07/07(木) 18:20:10.26
いよなちゃんの水着カードとか
871名無しのコレクター:2011/07/08(金) 16:21:05.73
抜ける
872名無しのコレクター:2011/07/08(金) 16:32:46.03
ぱふぱふのカードがあるそうだな
873名無しのコレクター:2011/07/12(火) 22:41:02.64
求む!エロカードダス!
874名無しのコレクター:2011/07/14(木) 16:01:41.52

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) この前トイザラスでカードダスやったんだけど700円使って
   しー し─J    欲しいカード出なかったから、カードダスの筐体蹴って、店員
           呼んでしばらく口論してたら、その現場を中学時代好きだった
           女(子連れ)に見られて恥ずかしかった。
875ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/14(木) 16:02:46.54

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) 名前欄入れ忘れてた。
   しー し─J
876名無しのコレクター:2011/07/14(木) 17:38:03.47
精神面が豚って事でFA
877ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/14(木) 20:17:07.06

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) これと同じような事をガチャガチャでもやった。その時は
   しー し─J    警察呼ばれて連行された。警官がオイラに「ガチャガチャ
           ごときでいい大人が喧嘩したり八つ当たりするんじゃないよ
           」って言われた時、切れてガチャガチャにかける情熱を語ったら
           おまわりも面倒くさいと思ったのかすぐ釈放してくれた。
  
878名無しのコレクター:2011/07/14(木) 20:27:26.62
御免なさい
豚じゃなくて神だったみたいだ…
お許しください
879名無しのコレクター:2011/07/14(木) 21:56:55.67
ぶたしみず
880名無しのコレクター:2011/07/15(金) 00:57:49.64
>>874
おい!豚
ちなみになんのカードダスだったんだ?
俺は「トリコ」のミラバトなら集めてるから欲しいのあれば交換したるぞ!
881ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/15(金) 15:57:55.75

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) どうやって交換するんだよ。
   しー し─J   週4くらいで近所のトイザラスでカードダスやガチャ
           ガチャやってるけど店員のおばちゃんが微妙な表情で
          オイラを冷めた目で見ているよ。
           警察呼ばれたガチャの店は出禁になったよ。
882名無しのコレクター:2011/07/15(金) 18:16:20.93
酷い店だな(;´Д`)
883名無しのコレクター:2011/07/15(金) 22:01:46.59
ひどいのは豚の方だろww
884名無しのコレクター:2011/07/15(金) 22:27:30.39
通販で買えないのはきついな
885名無しのコレクター:2011/07/15(金) 22:59:08.36
>>883
豚神様に失礼だろ!
罰が当たるぞ
886名無しのコレクター:2011/07/15(金) 23:17:10.06
ぶたくんてよくtotoスレとかに出没してるコテだろ?
確か40代のおっさんだぜ
終わってるだろ
887名無しのコレクター:2011/07/15(金) 23:25:01.89
>>886
そんなことを調べてるお前が終わってる件
888名無しのコレクター:2011/07/15(金) 23:41:01.03
調べてるというか以前から知ってた。
専用スレもあるくらいだからな。
888ゲット
889名無しのコレクター:2011/07/15(金) 23:53:36.78
専用スレとやらを貼ってくれよ
あるんだろ?
890名無しのコレクター:2011/07/16(土) 00:33:15.21
>>889

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1302528606/l50

酉が違うけどぶたくんである事は間違いない
891名無しのコレクター:2011/07/16(土) 01:52:09.08
>>881
で、豚のお気に入りのカードダスはなんだ?
892ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/16(土) 23:15:23.38

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) トリコ、ワンピース、ドラゴンボール、仮面ライダーかな?
   しー し─J    この前、カードダス買おうと思って本屋(カードダスが設置
           してある)行ったんだ。その時、中年のおっさんがカード買う
           のが珍しいのか大学生くらいの男の子がジロジロ見てきたから
           見てんじゃねぇよこのガキ、ってどなったらビビッて逃げていった。
           ちょうどその時、2メートルくらい隣でカードダス買ってる子どもが
           居たのだが、オイラの様子見て、母親が来て子どもの手を引いてすぐに
           逃げていった。子を思う母親の愛だな、と思った。
893名無しのコレクター:2011/07/17(日) 11:02:17.05
豚神様は機械で直接出すのが好みなのかな?
箱単位で買えるような力はありそうなのに…
894名無しのコレクター:2011/07/17(日) 13:49:16.68
みみっちい
895ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/17(日) 18:19:59.18

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) 箱外なんて邪道だい 100円入れてハンドルを回して、つまり
   しー し─J   その行為に勝負をかけて、欲しいモノを当てようとするのがいい
           んじゃないか。そんなオイラを周りの人たちは痛いモノを見る目で 
           見てるけどな。
896ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/17(日) 18:39:10.76
>>895
箱外 →箱買い
897名無しのコレクター:2011/07/17(日) 19:38:10.78
昔買ったSDガンダムのカードとか今買いたいと思うけど、まんだらけとか行けば
売ってるのかな?他に売ってるところ知ってる人居る?
898名無しのコレクター:2011/07/17(日) 19:56:30.21
萬代書店とか
899名無しのコレクター:2011/07/17(日) 20:06:53.20
ナイトガンダムはW以降は駄作
900名無しのコレクター:2011/07/17(日) 20:21:34.91
ガンドランダーは黒歴史
901名無しのコレクター:2011/07/17(日) 20:22:55.74
>>899
まったくだ
902名無しのコレクター:2011/07/17(日) 20:41:05.59
エルガイヤーとかそれ以降はファン離れがひどかった
903名無しのコレクター:2011/07/17(日) 21:17:41.94
今押し入れ片付けてたらSDガンダムの黄金神話とかのカードダスが出てきて
懐かしくなって、他の当時手に入らなかったのとか欲しくなった。

当時のカードダスやガチャポンとかまんだらけ行けば売ってるのかな?
904名無しのコレクター:2011/07/17(日) 21:20:00.03
個人所有してる奴がオクに出してるのを買った方が安い

復刻版あるから注意
905名無しのコレクター:2011/07/17(日) 21:31:44.81
>>904
返信ありがとうございます。
出来れば店頭で現物買いをしたいですが、
オークションも検討してみます。

どの店舗で売ってるとか知ってましたら教えてくれると嬉しいです。
906ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/17(日) 22:34:45.13

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) カードダスよりもおっぱいを出してくれた方が嬉しい
   しー し─J    と思うのはオイラだけか??
907名無しのコレクター:2011/07/18(月) 01:19:24.60
乳好きなだけか
908名無しのコレクター:2011/07/18(月) 06:41:03.40
デブ消えろ
909名無しのコレクター:2011/07/18(月) 07:33:19.50
>>900
数日前までオレもそう思ってたんだが
最近出たガシャポン戦士にいて驚いた

こいつ復活する気なのか?と
910名無しのコレクター:2011/07/18(月) 15:03:49.60
ガンダムにツノが生えること自体無理がある
911名無しのコレクター:2011/07/18(月) 16:42:58.16
ユニコーン否定派ですか
912ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/18(月) 18:29:02.15

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) カードダス買う中年は、子どもの為にか、オタクか
   しー し─J   どちらかだ。オイラは言うまでもなく後者だ。
913名無しのコレクター:2011/07/18(月) 18:30:51.53
子どもの為にとか言って世間に言い訳している
隠れオタクよりよっぽどマシです

光あれ
914名無しのコレクター:2011/07/18(月) 18:40:52.57
〜の為って

自分の為だろw
915ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/18(月) 21:59:39.29

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ
  (   (  ・ω・) ん?だからオイラは自分の為に買ってるからオタクだと申してる。
   しー し─J   それより、昔カードダスよりちんこダス、ってギャクを子どもたちに
           やったら、凄い受けたけど、警察呼ばれたよ。
916名無しのコレクター:2011/07/20(水) 18:00:14.64
おい、ブタ
今度は「シリダス」でもしてくれよ(笑)
917名無しのコレクター:2011/07/20(水) 19:09:32.51
ぶたさんはケツよりチチがお好みなんだよ!
918名無しのコレクター:2011/07/20(水) 19:47:39.88
M字マニア
919名無しのコレクター:2011/07/20(水) 20:39:58.18
デカパンだす
920ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/20(水) 21:33:21.07

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>916
  (   (  ・ω・) カードダスとかガチャポンやってる時に、側に子どもたち居たから、
   しー し─J   カードダスよりちんこダス!!って言ってズボンとパンツずり下げて
          ちんこ出しブランブランしてたら子どもたちが受けたので何回かやって、
          子どもたちとカードダスやガチャポンの話してたら、直後警察官が来て色々 
          尋問された。どうやら側で見ていた誰か大人が通報したらしい。
          体育会系の怖そうな愛想無い30代くらいの警官に色々怒られながら尋問された。
          オイラは40代なのでちょっと悔しかったかな。その警官が「あのな、お前。
          子どもがやるなら分かるけど、大の大人のお前が公衆で下半身出すなんておかし
          いと思わないのか」って言われた時に、「でも皮かむってるのは子どもたちとお揃い
          だからいいじゃねぇか!」て言ったら、その警官吹いて笑ってた。奥で様子見てた店員
          と野次馬も笑いだした。  
921名無しのコレクター:2011/07/25(月) 15:43:52.60
>>920
笑いのセンスあるねw
922名無しのコレクター:2011/07/25(月) 21:34:07.55
ぶたくんはパイのパイのパイ体操世代
923ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/25(月) 23:45:32.31

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>921
  (   (  ・ω・)  その日は特に被害もない訳で簡単な調書とられただけで済んだ。
   しー し─J    家に帰ったとき、警察から連絡受けてた60代後半になる母親が
           年齢を忘れてマジ切れしてたのを覚えてる。
924名無しのコレクター:2011/07/29(金) 00:00:27.29
何て怒ったの?
925ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/29(金) 10:22:08.27

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>924
  (   (  ・ω・) いい年してカードダスなんかにお金かけてるんじゃない、って
   しー し─J   怒られたよ。
926名無しのコレクター:2011/07/29(金) 14:05:34.73
俺、子供の頃ナイトガンダムのカードダスはコンプしてたんだけど
ある日バーサルナイトガンダムだけファイルからなくなってたんだ

で、後日荒ら屋に住んでるガキが盗んでいたことが判明
20円のカードダスも買えず、他人様のを盗むなんて情けないなぁ

あれから20年
中出し婚でそいつは父親になったが、そのガキも同じようなことをするだろう
盗癖は直らない、子供は親を見て育つからね
927名無しのコレクター:2011/07/30(土) 17:43:43.38
>>925
じゃあ誰が今のおもちゃ業界を支えるんだよっていってやりなよ
928ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/30(土) 21:06:09.99

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>927 今の日本はオタクが経済支えてるんだもんな。
  (   (  ・ω・) この前まんだらけに行ったけど、キモオタも居れば昔の流行
   しー し─J   を懐かしむ奴とカオスな感じだった。
929名無しのコレクター:2011/07/30(土) 21:49:32.30
行ったまんだらけはグランドカオスですか?ww
930名無しのコレクター:2011/07/30(土) 22:34:57.79
昔を懐かしむのはわかるが、今を追いかけるのはな
931ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/07/30(土) 22:47:11.75

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>
  (   (  ・ω・)  子どもの頃の思い出ってのはいいもんだ。ただまんだらけには
   しー し─J    子どもは居なかったけどな。そりゃそうだ。エロ本やエロフィギュア
           なんかも置いてるし、立地的にも考えて子どもの行くところじゃない。
           まぁオイラのちんちんは子どもだけどな。
932名無しのコレクター:2011/08/05(金) 04:14:51.56
中田さん
933名無しのコレクター:2011/08/05(金) 16:56:30.57
ぶたくんはトリコでは誰が好き?
俺はゼブラとゾンゲとスタージュン
934ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/08/06(土) 20:55:46.12

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>933
  (   (  ・ω・)  オイラはトリコは読んでない。たけしの方が良かったな。
   しー し─J    今のゆとりは島袋先生が昔涙ありのギャグ漫画描いていて
           且つ円光で捕まったのを知らないのか?
935名無しのコレクター:2011/08/07(日) 10:31:33.82
ぶたくん晒しage

ぶたくん#JZz=D|\.
936ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/08/07(日) 22:36:49.07

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>935
  (   (  ・ω・)  誰だよ。オイラの酉ばらしたの。
   しー し─J   今日、お店でカードダス買ってる子ども居たから、「もし
           欲しいの当たらなかったらおいちゃんがお店に文句言うたるぞ
           へへへ」って言ったら、ちょっと怯えてた。
937名無しのコレクター:2011/08/07(日) 23:21:42.95
たけしって最初だけだろ面白いの
タイミング良かったんじゃね打ち切れて

無垢な子供にトラウマ作ったるなよぶたくん
938名無しのコレクター:2011/08/08(月) 20:25:17.96
たけしなんかつまらん

トリコもつまらん
939ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/08/09(火) 21:41:05.81

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>
  (   (  ・ω・)  カードダス買ってる男の子のおちんちんにいたずらしたい
   しー し─J
           
940名無しのコレクター:2011/08/10(水) 23:19:39.85
おんなのこのおまんまんで我慢しとけ
941ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/08/13(土) 21:48:16.84

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>
  (   (  ・ω・)  オイラ昔、といっても35歳くらいのときだけど、カードダス
   しー し─J    2000円くらい使って欲しいの出なかった時、そこの店の筐体に
            おしっこしてやった事がある。次の日、カードダスの筐体の位置が
           監視カメラから見える位置に変えられてたのは受けた。
             
942名無しのコレクター:2011/08/14(日) 04:29:30.12
きょうたいにおしっこするのは、ひ、きょうたい!
943名無しのコレクター:2011/08/14(日) 20:29:31.61
おい
エロいカードダス教えてくれよ
944ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/08/14(日) 21:23:15.14

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>
  (   (  ・ω・)  うんこしてやろうかと思ったがまた警察のお世話になると
   しー し─J    思ってやめた。
945名無しのコレクター:2011/08/15(月) 17:30:14.03
世はゆきりん時代
946名無しのコレクター:2011/08/16(火) 22:45:08.25
ガンダムのガン消し欲しい
947名無しのコレクター:2011/08/17(水) 02:48:21.55
俺はゴーカイジャー消しゴムが欲しい
948名無しのコレクター:2011/08/19(金) 16:08:26.03
俺はゆきりん消しゴム欲しい
949ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/08/20(土) 21:26:32.82

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>
  (   (  ・ω・) 大学の時に親にカードダス買って貰えなかった腹いせに
   しー し─J   友達が大学に持ってきたカードダスにガソリンまいて火つけようと
           したら、凄い怖がられた。オイラに自慢しようとするから悪いんだ。
           
950名無しのコレクター:2011/08/28(日) 21:22:34.61
ぶたくんて残念な大人らしいな。
951名無しのコレクター:2011/08/28(日) 21:31:02.97
残念だが話は面白いな…聞いてるだけならw
952名無しのコレクター:2011/09/01(木) 07:38:49.29
>>951
自演すんな。
みんな迷惑としか思ってない。
冗談にもならない デカイ口叩いて
俺って強いアピールしたいのか?
ぶたくんってやつ
なっさけねぇ
953名無しのコレクター:2011/09/02(金) 04:22:27.64
ただのぶたくん信者ですが何か?
954名無しのコレクター:2011/09/02(金) 12:51:47.90
おい!豚
おまえAKBのオフィシャルトレーディング生写真は集めてないのか?
俺と交換しないか?
955名無しのコレクター:2011/09/03(土) 13:57:43.51
ぶたくん様は機械で出すヤツと仰っておられる
下がれ!
956名無しのコレクター:2011/09/03(土) 19:03:58.58
おい、豚!
なら、ガチャ時代のAKB生写真は集めてたんか?
957ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/09/04(日) 21:49:08.91

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ >>
  (   (  ・ ω ・ ) 今日ガチャがチャとカードダスを2〜3000円やった
   しー し─J    んだけど、欲しいの出なかったから店員呼んで、怒鳴り文句言っ
           たら、その様子を見てた母親らしき人は自分の子どもの手を引いて
            逃げていった。その子どもがオイラがガチャやってる時に、親に
           ねだってたところ母親が、今日は買わない、みたいな事言ってたんだよ。
            そんな折に、オイラが店員とひと悶着始めたら親子が逃げてったんだけど、
           やっぱり、おの母親、子どもに「ああいう大人になっちゃいけませんよ
            」とか言ってたのかな>
958名無しのコレクター:2011/09/15(木) 23:13:02.52
ぶたくん最高の基地外だな
959名無しのコレクター:2011/09/16(金) 02:19:17.17
だから楽しいんじゃないかw
960名無しのコレクター:2011/09/17(土) 20:55:20.37
昔、といっても6年くらい前かな

カードダスの筐体の前で、おっさんがカードダス600円くらい買って欲しいの
出なかったのか、もっと買おうとして、両替してる間に小学生くらいの男の子が
そのカードダス買った際にレアカードが当たったらしく喜んでる所にそのおっさん
がマジ切れして男の子に怒鳴ってたな。

俺は腕力に自身がある方ではないから店員呼んだんだけど、周りの大人たちも
腐ったミカン見るような目でそのおっさん見てた。
961名無しのコレクター:2011/09/17(土) 21:11:42.97
ちょっとソレ!ぶたくんじゃないかしら?
962ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/09/18(日) 21:59:09.28

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>960
  (   (  ・ω・) あのさ、それってひょっとして愛知県のS書店?
   しー し─J
963名無しのコレクター:2011/09/19(月) 06:39:21.54
ガンダムのカードが紙クズになってしまったな。
所詮メーカーの気分しだいでレアモノもゴミに代わるな。
964名無しのコレクター:2011/09/19(月) 07:11:25.33
今こそカードダスでAKB48を!
965名無しのコレクター:2011/09/19(月) 15:17:38.31
>>962
そうだよ。
向かいにコンビニがあってその裏に土手があるとこ。
コンビにはもう潰れたけどな
966ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/09/20(火) 22:59:23.90

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>965
  (   (  ・ω・) あぁ多分それオイラだ。というかそれ以外にも何人かの
   しー し─J    割り込みの子どもに怒鳴ったりしたことあるけど、その内の
           1件だ。見られてたのか。
  
967名無しのコレクター:2011/09/21(水) 22:50:03.86
ぶたくん残念な大人乙
968ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/09/24(土) 19:32:09.29

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>
  (   (  ・ω・)  オイラ30代の時に、近所のデパートでカードダス
   しー し─J    買ってる男の子に「欲しいの当たらなかったらおいちゃんが
            お店に文句言うたるぞうへへへ」って連日言ってたらある日
            私服警官っぽいのがオイラマークしてたから、結局そこのお店
            には行かなくなった。
969名無しのコレクター:2011/09/25(日) 02:25:53.81
マークされるだけなら行けばいいじゃん
970ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/09/25(日) 23:13:04.07

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>
  (   (  ・ω・) カードダスやガチャガチャ絡みで警察行くのはもう嫌だ。
   しー し─J    筐体におしっこかけてやった時は、物的損害が出てるから
           弁償しなきゃならない可能性があるからな。
  
971ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/10/01(土) 11:20:35.92

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>
  (   (  ・ω・) 昨日日雇いの給料出たからカードダス買いに行ったら
   しー し─J   たまたま、4日前に一緒の現場で働いた人が居て、
           その人はゲーム買ってたんだけど、オイラがカードダス
           買ってるの見て「お子さんに買うんですか?」って言われた
           から、「いえコレクターなんで買ってるんです」て言ったら
           何か考え事してる顔してた。
           多分「日雇いで家庭持ってるわけないし、この年齢でカードダス
           集めてるなんて終わってるな」とでも思ってたんだろうか
972名無しのコレクター:2011/10/02(日) 10:23:26.99
単にコレクターって意味が分からなかったのかもしれないw
ネガデブだな、ぶたくん
973名無しのコレクター:2011/10/03(月) 21:44:53.96
いや普通に終わってると思われたんだろ
俺もその場に居たらそう思う
974名無しのコレクター:2011/10/03(月) 22:32:26.36
だとすると
日雇いで家庭持ってるわけないと思ってるのに
「お子さんに買うんですか?」って聞くとは酷い悪意だな
975名無しのコレクター:2011/10/05(水) 17:11:15.26
976ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/10/06(木) 22:28:56.91

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>
  (   (  ・ω・) この前たまたまオイラ捕まえた警官に会った。
   しー し─J    その時オイラのポケットにカードあるの見て、
           「頼むからもうカードダス絡みで問題起こさないでくれ、
           報告書にカードダス云々書くの恥ずかしいんだ。」
           と言われたから、去り際に「死ね!公僕!!」
            って言ってやったら笑ってた
977名無しのコレクター:2011/10/07(金) 05:03:55.90
なんですかこのほのぼの話w
978名無しのコレクター:2011/10/10(月) 14:56:51.10
もっと糞豚の武勇伝聞きたいお
979ぶたくん ◆BOOBOOWT2Y :2011/10/10(月) 22:13:34.32

  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>976
  (   (  ・ω・) 短時間労働の日雇いで出た4000円の給料で、デパートの
   しー し─J   ガチャガチャとカードダスに全部費やしたんだけど、欲しいの
           1つしか出なかったから頭来て、筐体と壁蹴って「糞!!死ね!!」
           て叫んでたら、明らかに元ヤンキーのお父さんが子どもの手を引いて
           その場から去っていった。元ヤンもびびる程オイラは怖かったのかな。
980名無しのコレクター:2011/10/10(月) 23:26:23.76
暴走族あがりのおっさんでも恐れる豚
というか気味が悪すぎて子どもの安全を守りたかったんだろう。

俺が空手8段でもそうするわ
981ぶたじゃどる ◆BOOBOOWT2Y
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ   
  (   (  ・ω・) ガンバライドも面白いブヒ
   しー し─J  ☆5つのカードを当てるのに本当みんな必死だ