不愉快CM Part.392

このエントリーをはてなブックマークに追加
544提供:名無しさん


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1312452955/

>361-364
361 :(民主党) 鉢呂経済産業相のスピード辞任
362 :(教科書採択) 沖縄県の政治介入、行政訴訟に発展の公算
363 :(草莽崛起) 尖閣事件1年、NHK糾弾、野田内閣打倒!国民行動
364 :〃

>367-375
367 :(野田内閣) 民主党人材払底、枝野幸男再登板
368 :〃
369 :(軍事挑発) ロシア軍、北朝鮮との合同演習を計画
370 :(教科書採択) 沖縄県教育委員会の採択撤回は無効
371 :(中村みのる) 選挙区から見た野田総理
372 :〃
373 :(断舌一歩手前) 野田首相よ、一刻も早く「民意」を問え!
374 :(撫子日和) 遺骨収集で出会った、驚くべき人達
375 :(お台場デモ) 国を売るメディアを糾弾する国民行動・第二弾

>382-389
382 :(小山和伸) 渋谷の戦友達よ、お台場デモを頼む!
383 :(国会召集) 天皇陛下の開会の御言葉と、お出迎え・お見送り
384 :(野田佳彦) 怒号と拍手の所信表明演説
385 :(早い話が...) 日本と皇室の歴史を歪曲するNHKを許すな
386 :〃
387 :(北朝鮮) 脱北者の一時庇護、韓国へ移送の方針
388 :(民主党) 愚策のオンパレード、強まる増税と報道規制の圧力
389 :〃
545提供:名無しさん:2011/09/22(木) 13:59:05.44 0
>393-404
393 :(土屋たかゆき) やはり野田内閣もなのか?反日思想が国を潰す
394 :(お知らせ) 17・18・19連休はお台場へ!フジテレビ抗議デモ
395 :(大河ドラマ・平清盛) 「王家」についてのNHKからの回答
396 :(民主党) 似非保守とファシスト達の日本解体工作
397 :〃
398 :〃
399 :〃
400 :(教科書採択) 文部科学省、竹富町を指導へ
401 :(国際情勢) 米軍再編、欧州・中国情勢など
402 :〃
403 :〃
404 :(今週の御皇室) 紀子妃殿下の弟、被災地復興支援の記

>409-417
409 :(フジテレビ抗議) 広まるデモ報道、大メディアの警戒感
410 :(教科書採択) 自爆した沖縄左翼と相変わらずの朝日新聞
411 :〃
412 :(言いたい放談) 呉越同舟となった欧州と中国
413 :(ニュースの読み方) 台湾映画「セデックバレ」とは何か
414 :(直言極言) フジテレビ抗議デモの本質・日本への回帰
415 :(大道無門) 佐々淳行、菅内閣との不都合な関係
416 :(青山繁晴) 子どもに読み聞かせたい本とは
417 :(日いづる国より) 木原稔、野田内閣と民主党への懸念

546提供:名無しさん:2011/09/22(木) 13:59:20.21 0
423 :(討論!) フジテレビ・NHK問題、マスメディアの終焉:2011/09/17(土) 23:20:44.98 ID:l8oHjBIl0 返信 tw

(URL省略)

◆フジテレビ・NHK問題から見えるマスメディアの終焉

パネリスト:
 小山和伸(神奈川大学教授・メディア報道研究政策センター理事長)
 掛谷英紀(筑波大学准教授)
 河内孝(元毎日新聞社常務取締役・ジャーナリスト)
 西村幸祐(作家・ジャーナリスト)
 古谷経衡(ライター)
 山野車輪(漫画家)
 李信恵(ライター)
司会:水島総


※今日はメディアの問題について議論したいということで、一応、題名を「フジテレビ・NHK問題から見えるマスメディアの終焉」と。
 本当に終焉するかどうかは分かりませんけれども、そういう題名でそれぞれご意見をお持ちの皆さんにお集まりいただきました。

 ・今日は若い方に結構来ていただいたということで、ちょっと面白いメディア議論ができれば、と思っております。
 ・今日の題名にあがりましたように、フジテレビの問題で8月21日に1万人以上のデモ行進があった。
  韓流ゴリ押しというかですね、これは今フジテレビに限らないんですけど、こういうものに対して若者達が立ち上がったんじゃないか?
 ・NHKに関しては今月(9月)の10日にございましたけれども、いわゆる皇室を「王家」と。今までは大体「朝廷」と言ってたんですけど、
  教科書の表現もそういうのが多いんですけど、「王家」と言って、それも問題となっている。
 ・メディアが今一体どうなってるんだろう?ということを含めて、そこから見えてくるものは何だろう?
  ということで話し合ってみたいということなんですけど…

  (今回も重要ですが、正直言って、在日の李信恵(ライター)氏の御都合主義の言い草には、三時間目の最後まで不信感を拭えませんでした)