1 :
提供:名無しさん:
かなり古いけど、車がアクロバットみたいなことをするCMに一票。
2台がジャンプしてクロスする。俺はコレ。未だに忘れられない。
2 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 09:53:15 0
だれか詳細求む。
3 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 10:00:36 0
トランスフォーマーのCM。コンボイが死んだとかいうやつ。ガキの頃見たんで
本当にこの世界の平和はどうなるんだろうと本気で心配してたw
4 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 10:11:43 0
>>1 ロンドンの街中みたいなとこで
アクロバットするやつ?
そのCMの入ったビデオもってたけど、
どのビデオにそれが入ってるかわからん。
5 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 10:27:22 0
>>4 そうそう。外国っぽかったかな。車は軽より一回り大きいような車だったかと。
7 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 11:45:03 0
>>6 サンクス。懐かしい。街の遊撃手そうでした。ありがとうございます。
いやー時代を感じますなぁ。
みなさんの一番のCMも書きこみ宜しくお願いします。
結構前のCMだと思うけどラシーンかなんかの車のCMで
スナフキンとムーミンが出てるものが好きだった。
ムーミンのイメージとはかけ離れたギターのBGMが強く印象に残ってる。
>>6 これじゃなくてもっと軽快な音楽がBGMのCMの方が印象に残ってるな
あれも確かいすゞだったと思うけど
日本一素晴らしいCMソング
バンバンボールでババババン♪
11 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 14:20:00 0
>>9 そうだね。多分みんな聞いたことある軽快な曲だっよね。しかし今見ると
恐ろしく古臭くみえますね。これが本物のスタントなんですよね。
昔ので覚えてるのはコレくらいですかねぇ。最近で覚えてるのはあんまり
無いなぁ。思えば日本の黄金時代って80年代なのかもしれませんね。
垢抜けない部分もあったけど、勢いはあったような。
動画見ずにレス
いすゞのジェミニですね
ジェミニは双子座ですから二台使ってああいうCMを作ったんだったと思う。
3パターンくらいあったような気がするんだけど・・・
13 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 15:20:44 0
みんな不愉快CMは沢山書きこみして誉めるということを知らんのか?
14 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 17:38:49 0
さぁ〜わぁ〜たしたちぃ〜の〜れぃでぃ〜ずなぁあぁあぁあぁあいと♪
15 :
提供:名無しさん:2006/05/01(月) 19:03:16 O
去年夏の黒豆ココアのCMのキレてた氷川きよし
17 :
提供:名無しさん:2006/05/30(火) 08:51:40 O
お詫びでないアコはデブね、お詫びでないアコはデブよ とかいうCM
18 :
提供:名無しさん:2006/05/30(火) 11:20:17 0
産経新聞見てたら
広告の迷走―企業価値を高める広告クリエイティブを求めて
作者: 梶祐輔
出版社/メーカー: 宣伝会議
発売日: 2004/05
メディア: 単行本
の書評が出ていた
広告費の60パーセントは無駄使いだそうだ
そうだろうな、タレント依存批判もあるそうだ
メーカーの人間が必死に物作って、その金を電通だのが
盗んで、ばら撒いてる世界だからな
エリート?
笑かしたらいけません
広告代理店なんて頭の弱い5流の落ちこぼれの行くところですよ
泥棒人生、教養ゼロ、体育会馬鹿もいます
「どうせ俺たちは社会のくずだ。盗んで、殺して、レイプして生きていくしかないんだよ」
っていってました
3 名前:提供:名無しさん[] 投稿日:2006/05/01(月) 10:00:36 0
トランスフォーマーのCM。コンボイが死んだとかいうやつ。ガキの頃見たんで
本当にこの世界の平和はどうなるんだろうと本気で心配してたw
↑これね、俺も覚えてる。かなりショッキングだた
多分ヘリで吊るされててボロボロになっててね
20 :
提供:名無しさん:2006/06/27(火) 23:49:40 0
4年前の5月にかかってたCMだけど、宮崎あおいのお茶のCM。
駅で好きな人を待ってたら取られちゃってって内容、シルビー・バルタンの
歌が印象に残って素敵だったな。
21 :
提供:名無しさん:2006/06/28(水) 00:26:57 0
アウディのCM。
フランス、香水店で選んだ香水を車のウォシャー液として使うシーン。
ものすごくオシャレだった。
22 :
提供:名無しさん:2006/06/29(木) 11:06:24 O
やっぱりいすゞジェミニだな!モーターショウで流れてたのを見た時はマジ感激した!
コンボイのCM
当時その説明に当たる映画が日本で公開されなかったためにショック倍増。
つーかこのCMいまだにトラウマだわ。
24 :
提供:名無しさん:2006/06/29(木) 12:13:20 O
全国放送かわからないけど、
"夢を持てと励まされ、夢を見るなと笑われる"みたいなナレーションが入るCM
確か焼酎の二階堂だったかな・・・BGMとか切なくてなんか好き
ダッダーン!!
ボヨヨン ボヨヨン
が最強
スイカのペンギンのよくない?
27 :
提供:名無しさん:2006/06/29(木) 13:13:43 O
松田聖子のグリコアーモンドチョコレートのCM
カリッと青春!
セゾンカード
29 :
提供:名無しさん:2006/06/29(木) 18:31:05 O
お腹ハリー
産経新聞見てたら
広告の迷走―企業価値を高める広告クリエイティブを求めて
作者: 梶祐輔
出版社/メーカー: 宣伝会議
発売日: 2004/05
メディア: 単行本
の書評が出ていた
広告費の60パーセントは無駄使いだそうだ
そうだろうな、タレント依存批判もあるそうだ
メーカーの人間が必死に物作って、その金を電通だのが
盗んで、ばら撒いてる世界だからな
エリート?
笑かしたらいけません
広告代理店なんて頭の弱い5流の落ちこぼれの行くところですよ
泥棒人生、教養ゼロ、体育会馬鹿もいます
「どうせ俺たちは社会のくずだ。盗んで、殺して、レイプして生きていくしかないんだよ」
っていってました
31 :
提供:名無しさん:2006/08/13(日) 22:11:23 O
雨の中、子犬が旅する超名作CM
まず、これは永遠の歴代一位。
そして、ゴミ箱に入ってる紙袋から猫が顔出すCM。
32 :
提供:名無しさん:2006/08/14(月) 00:38:26 O
ACの栗山千明が出てたCM。ナレーションの言葉と、栗山千明の表情…初めて見たときの衝撃は忘れられない…。
33 :
提供:名無しさん:2006/08/14(月) 10:38:17 O
やぱジェミニのCM。
2台の車が生きもののようにダンスしながら息ぴったりに街を華麗に疾走するCMは決してCGではなく、BGMも相まって、車のCMでは約20年近くたちますがNO.1だと思います。
数多くのバージョンがありましたが、どれも思わず拍手を送りたくなるような作品でした。
海外の有名観光地や地下鉄ホームなどの、到底無理だろうと思われる地での撮影は作成者側のこのCMへの意気込みがひしひしと伝わってきます。
そのような地で車をここまで器用に運転し可能にしてしまうドライバーの技術力の高さ。まさに街の遊撃手のごとくジェミニの走行性能を我々に強く印象づけました。
これは驚きと感動を与えてくれた伝説のCMだと思います。
34 :
提供:名無しさん:2006/08/14(月) 13:18:35 O
長塚京三のウィスキーのCMが好きだったなぁ。
35 :
提供:名無しさん:2006/08/14(月) 17:30:12 O
少し愛して
長く愛して
36 :
提供:名無しさん:2006/08/14(月) 18:33:00 0
サントリーのペンギンが泣くやつ。松田聖子が歌ってた。映画にもなった。
昔のサントリーローヤル。
アルチュール・ランボーをテーマに
ガウディの建築とか、異形の人が出てきたヤツ。
ものすごいインパクトだった。
「怖いCM」にも入ってたと思うけど、これは傑作だと思う。
開高健がコピーを書いていたころのサントリーのCMは
どれも秀逸だったと思う。
「何も足さない、何も引かない」とか。
保守
39 :
提供:名無しさん:2006/08/16(水) 15:37:19 O
アリコ全般
40 :
提供:名無しさん:2006/08/16(水) 16:48:36 0
NOVAの新しいやつ。ごめんなさ〜い。
>>39.40
釣りだとは思うけど、スレタイ確認せぇよ
42 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 02:00:27 O
>>31です。
紙袋から顔だす子猫のCMはACでした…
犬の方はウイスキーかなんかのCMだったと思うんですけど…
誰か教えてください…何回もCM特集で取り上げられた超有名名作CMなんで…
43 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 03:09:23 O
1年程前のアミノバリューのCMは良かった。
ユニクロのCMで女性用ストレッチパンツだったか、バレリーナが回転する舞台で回ってるやつ。ピアノと相まって美しかったなと。
45 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 08:27:20 O
ベビースターのCMで、僕のちんこはこんぐらい…
最後に、パンツがかわいそうだって
46 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 08:40:07 O
TOYOTA ist
新栄電器
「(・∀・)ヤスイ!」「(・∀・)ヤスイワ!!」
「首都圏にしろがる(広がる)ネットワークチェーン!」
「奥さん!新栄電器ですよ!」
48 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 10:18:35 0
49 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 11:00:27 0
20年ぐらい前、ダイヤモンドのメーカーデビヤスのCMが
子供心すごく綺麗だなぁ〜って感動した
モデルの方は日航機墜落事故の亡くなられた、元宝塚女優の
北原遥子さんという方でした。
50 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 12:06:42 0
ペンギンと松田聖子のCM
現代で一番不気味なのは去年の夏にやってたユニチカハナビラダケ
51 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 13:49:32 0
やっぱり2004年の夏にやってたエバラおろしのたれかな
52 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 15:08:13 0
ローヤルウイスキーのCMは曲も良かったし映像にインパクトもあったし
キャッチコピーみたいなのも大人っぽくて格好良かった。
個人的にあのCMはは最高傑作だと思ってる。
53 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 15:55:41 O
もろこしが一番!
54 :
提供:名無しさん:2006/08/22(火) 20:48:33 O
ハードフォード生命
「いいちこ」のCM。
ビリーバンバンの「今はこのまま」が
映像に合いすぎて、CM見ながら口ずさむたびに
泣きそうになってた。
先日とうとうCD買っちゃった。
でも、今は違う曲になったみたいだね。
昔の車のCMは全体的にヨカッタ。
特にいすずとホンダ。
個人的に凄く印象に残ってるのはヤクルトミルミルのクレイアートCM。
サントリーのランボー版もクオリティが高かったなー。
「酒飲んだ事ない」と、いかにものクリーンさを自称してきた、某おもちゃK鑑定士がサントリーのセサミンCMでいかにも酒好きみたいなウソを広言しているオソマツ
日本で一といえば
「スカッと爽やかコカコーラ」
だろ
CMクイーンベスト10(2006年秋調査)日経エンタメ
1位宮里藍 7億2千万円
2位篠原涼子 5億4千万円
2位仲間由紀恵 5億4千万円
4位伊藤美咲 4億5千万円
4位上戸彩 4億5千万円
6位松浦亜弥 3億5千万円
7位蛯原友里 2億8千万円
7位山田優 2億8千万円
7位長澤まさみ 2億8千万円
10位相武紗季 2億
明治安田生命 あなたに会えてシリーズ
夏の高校野球
住友のアニメCM
月桂冠 月
安藤優子のも今のも好き
63 :
提供:名無しさん:2006/12/31(日) 01:07:30 O
64 :
提供:名無しさん:2006/12/31(日) 03:31:05 O
ポッキンナベイベーしなかいだろ
65 :
提供:名無しさん:2007/01/09(火) 23:47:47 0
ダッダーン
ボヨヨンボヨヨン
消防の頃みんな真似してた
今のたらこの比じゃなかったよ
商品名思いだせんけど
66 :
提供:名無しさん:2007/01/21(日) 05:27:35 O
最後の10完歩
67 :
提供:名無しさん:2007/01/24(水) 12:50:46 0
顎のところに何か付いてるヨ
ウ〜ン マンダム
68 :
提供:名無しさん:2007/01/24(水) 12:57:42 O
日産のリス
三ツ矢サイダーのCM
あの色とか雰囲気で飲みたくなるんだ
70 :
男は300人:2007/01/24(水) 13:47:59 0
最悪の方は、資生堂のツバキ。
吐き気度99
黒のものを白度90
不愉快度100
大嘘つき度100
消費者こび度80
やっぱり猫の民子シリーズだな
やめられないとまらない、かっぱえびせん
73 :
提供:名無しさん:2007/03/08(木) 19:41:51 0
74 :
提供:名無しさん:2007/04/19(木) 12:48:44 0
通院 通院 通院♪ 通院 通院 通院♪
通院するのは大変 通院ー♪
でも入っている 入っている 入っているから安心だ♪
通院 通院 安心♪
ってな感じで西部劇っぽい格好の三人のおじさんが歌ってた第一生命?
75 :
提供:名無しさん:2007/04/19(木) 13:56:18 0
パーラメントのCM
76 :
提供:名無しさん:2007/05/27(日) 22:43:15 O
FREEDOM
個人的には史上最高
77 :
提供:名無しさん:2007/05/27(日) 23:52:33 O
桃屋ののり平シリーズ
べんきょうしまっせひっこしの〜さかい
古いけど永谷園のお茶漬けを男性がガッついて食うCM
あのCMほど食欲を湧かせるCMはない
80 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:55:59 0
子犬が旅するやつ。
81 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:58:44 0
氷結
83 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:58 O
よかった…
病気の子供はいないんだ…
>>79たぶんそのバリエーションのあさげの方に一票。
85 :
提供:名無しさん:2007/08/03(金) 15:30:58 0
87 :
提供:名無しさん:2007/08/04(土) 15:02:00 O
別の意味で最高傑作w
金麦と氷結w
スレ違いでごめ
88 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 15:03:19 O
>>31 ビリー・バンバンの哀愁の漂う曲も良かったね。
89 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 16:59:01 O
湖池屋のジャガッツはこのギザギザがおいしい、は忘れられないな
90 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 21:36:29 O
91 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 21:43:26 O
いいちこのCM
テッシュはエルモアよ!
93 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 21:59:06 O
竹内力のウマチョコ
94 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 22:04:17 O
モナム〜♪ホ〜レヒレ〜♪
95 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 22:32:06 O
大分麦焼酎「二階堂」のCMは哀愁が漂ってていいね
水着の女の子もかわいいし
96 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 23:33:49 O
最近では黒沢&桑田のワンダ。群を抜いてる。
97 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 23:46:55 O
98 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 23:54:59 0
>>95 臭化キモデブヲタ。きんもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー★
99 :
提供:名無しさん:2007/09/17(月) 23:56:06 0
面白さ部門ではソフトバンクの犬CMに一票
100 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 01:05:18 O
昔のジャック・ダニエルのCMで決まりだな
101 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 01:12:53 O
いいちこに一票。
あの歌と映像に郷愁を感じて涙してしまった程の神CM。
102 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 01:31:13 O
面白部門は妻夫木の歴史上人物シリーズかな
ボクシングする猿のおもちゃ
そしてセリフ「I AM A CHAMPION,I AM A CHAMPION…」
>>85 トリスおじさん、ナツカシす。
ウイスキーのCMでは
サミー・デイビス・ジュニアのやつ(「う〜ん、ダイナマイト!!」)と
野坂昭如(「みんな悩んで、大きくなった」)が出てくるものも良かった。
105 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 01:53:03 0
106 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 02:43:24 O
>>79 シンプルでもストレートでいいよね
確か永谷園の社員が演じてるんだよね?
107 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 16:30:08 O
パーラメントは曲が良かった
フェデラーとウッズ。
109 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 16:56:09 0
110 :
提供:名無しさん:2007/09/18(火) 17:15:02 O
「お湯割り」「お湯割り」「お湯割り」「お湯割り」
『ロックで!』
「お客さん、熱あんじゃない?」
ペヤ〜ング、ワッカメラーメン!
111 :
提供:名無しさん:2007/09/19(水) 01:42:14 O
クレスタの山崎努と狼
112 :
提供:名無しさん:2007/09/20(木) 19:58:37 0
113 :
提供:名無しさん:2007/09/20(木) 20:53:51 0
カゴメの野菜スープ
昔、2回くらいしか見てないけど、
曲といいアニメといいセンスの良いCMだった
今となっては語るのは少し恥ずかしいんだが、
アサヒスーパードライの最初のCMとシチューエションと落合信彦はすごく格好よく見えた。
当時は人気作家だったとはいえ、社運をかけた新商品によく彼を起用したと感心する。
ただ2作目以降は駄作で、他の出演者についても商品イメージとはあまり合っていないように思う。
ま、今は普通のビールになったけどね。
スーパードライは最近の松坂や松井を使ったヴァージョンもいい。
BGMがかっこいいんだよな。
今日見たトクホンのCM、感激した。
CMを見て感心したなんて、10年ぶりぐらいだなぁ。
ファッションショーで、出てくるのが普通の生活臭する女性。
このアイデアは欧米的だが。
文明堂のカステラ
119 :
提供:名無しさん:2007/10/07(日) 03:04:34 0
最近見ないなぁ、文明堂のCM。
120 :
提供:名無しさん:2007/10/07(日) 13:49:09 O
ゼロクラウンのCMカッコイイね
音楽がいい!外人が可愛い
一つ不満なのは、これがトヨタのCMであることだ
121 :
提供:名無しさん:2007/10/08(月) 01:58:18 O
HONDAのエンジン音で第9を奏でるCM
・今やってるVARDIAのCGと曲 極地みたいでかっこよすぎる
・いいちこは毎回謎めいて、画像もカメラワークも曲もナレも帽子男も脇役も素晴らしい
いいちこというか二階堂
124 :
提供:名無しさん:2007/10/08(月) 07:28:40 O
ホンダのエンジン音CMはカッコイイね!
個人的にはホンダ車嫌いだけど、ホンダジェットが映る場面は鳥肌たったよ
125 :
提供:名無しさん:2007/10/08(月) 09:11:47 O
二階堂
夏ポテト
山下のクリスマスのJR
126 :
提供:名無しさん:2007/10/08(月) 12:28:07 0
かんさいー でんき ほーあんきょーかい
127 :
提供:名無しさん:2007/10/08(月) 14:16:37 0
128 :
提供:名無しさん:2007/10/08(月) 15:25:10 O
ピアノいっぱい並んでて一人一つの鍵盤でラ・カンパネラ弾くやつ
鳥肌立つ
バージョン変わって残念…
>>128 あれそんなに良いかな?
うそ臭すぎて凄いと思わない
3年ぐらい前にやってた月桂冠のCM
着ぐるみの動物たちがトランポリンの芝生の上で暴れながら
「げ げ 月桂冠 月桂冠 月桂冠 ♪
月桂冠を買うと さんさん 三千円が
ポン と当た り ま す
うる うる うる うるおいプレゼント!」
あれは最高傑作。
131 :
提供:名無しさん:2007/10/10(水) 15:56:34 0
大和證券の○○の法則シリーズ
@黒い手帳編
あれってブレイクしようとする特撮ヒーロー・ヒロインに
対する皮肉に聞こえるけど言い得て妙。
A告白しようと思ったら店やめてしまった編もわかるわ〜
これ何の法則でしたっけ?
132 :
提供:名無しさん:2007/10/10(水) 17:27:09 0
クリスマスにやるコーラのCM
グリーンダヨの志村けんが出る前と初めて出た時。
あと、レリアンも素敵だと思う。
大昔見たマックのCMで子供がひとりでおじいちゃんおばあちゃんの家に行くまでトロ達が助けるのも良かった。
134 :
提供:名無しさん:2007/10/10(水) 20:13:53 0
>130
あのあたりの月桂冠のCMはふっきてたよね。
135 :
提供:名無しさん:2007/10/10(水) 20:19:06 O
化粧惑星
auの「手話編」
久しぶりに、素直にいいCMだと思った。
>>131に関連して
そういうことを思えば、一発屋の
ヒーロー・ヒロインはある意味賢いのかも。
その点わかっているから。
単に役者が不安定な仕事だからってのもあるけど。
CM板とは関係ないね。名前の所が特撮板のになってたからついつい。
ただ前に「特撮終わってからが本当の戦いだ」って書いてあったのを
見たことあるけど、これからの役者さんたちには頑張ってもらいたい。
138 :
提供:名無しさん:2007/10/11(木) 19:13:40 0
139 :
提供:名無しさん:2007/10/12(金) 09:44:04 O
高橋真梨子の歌をバックに岡田奈々が出てたグリコのアフロスと
浅野ゆう子が出てた森永ハイクラウンの
CMを超えるものはここ2、30年ばかり出てない
140 :
提供:名無しさん:2007/10/13(土) 08:27:33 O
>>134 禿同。
あの動物のCMもよかったが夫婦のCMも大好きだった
141 :
提供:名無しさん:2007/10/14(日) 01:14:29 O
資生堂のCMで南こうせつの夢一夜の曲をバックに出てた小林麻美がバリきれいでポスターがほしくてたまらんかった。
142 :
提供:名無しさん:2007/10/14(日) 01:25:32 O
ねっておいしいねるねるね〜るね
143 :
提供:名無しさん:2007/10/14(日) 09:30:16 O
テーレッテレーッ!
144 :
タロイモ:2007/10/14(日) 10:08:00 O
最近までオンエアしていたYKKの窓?を紹介するCM。
ドビュッシーの前奏曲第二集からの一部をBGMに使ったバージョンは、制作者のセンスの良さを伺わせる稀有な作品かと。
あの曲をあの部分から聴かせるなんてなかなか考えられない…
近年のCMではベストワンにプッシュ出来る!
もう一つ同じドビュッシーでも違う曲を使ったバージョンがあるが、あれも秀逸だと思う。
最初と最後に出る猫のアニメ&鳴き声も
(・∀・)イイ!
145 :
提供:名無しさん:2007/10/27(土) 16:45:15 O
♪タカスギ〜 タカスギ〜い〜いいい〜 タカスギぃ〜い〜いいい〜
タカスギ〜タカスギ〜
カ―――――ン!!!!!!
タカスギ〜タカスギ〜
社名だけであんな名曲になるとは。木に移った時に枝にからまるNGもそのままOAだったがwww
146 :
提供:名無しさん:2007/10/27(土) 19:08:46 0
147 :
提供:名無しさん:2007/10/28(日) 07:48:04 0
148 :
提供:名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:49 0
JR東日本の新幹線のCM インターネットでは120秒のだけどテレビでやってるのは30秒。
この木何の木みたく長いバージョンテレビでやらないかな。
そういえば一社のCM番組ってあまりないね。
米焼酎「しろ」のCMが好きなんだが……
ローカル?
150 :
提供:名無しさん:2007/11/09(金) 00:59:25 0
151 :
提供:名無しさん:2007/11/09(金) 01:07:42 O
>145
なつかしー!好き好き。
>>130 なつかしい。大好きだった。
着ぐるみの目がみんな黒目がちで可愛いんだよね。
153 :
提供:名無しさん:2007/11/09(金) 04:50:49 O
白鹿の酒のCM。
最後に か細い声で なんとか白鹿と言ってる女性の声が好き。
分かるかなー
ひらかたパークの一連のCM。
新しいやつもワロス
ニッカウイスキーの
魚類図鑑の魚たちが、動き出すCM.
すごくきれいで、飲めないけどウイスキー飲みたくなった。
156 :
提供:名無しさん:2007/11/09(金) 23:55:05 0
157 :
提供:名無しさん:2007/11/28(水) 23:29:15 0
>>114 チンするだけなのに
なぜだかみんながフッフッフ
違う?
堂本光一が、水平に空を飛んでるハウスカップシチューが好き。
見てるだけで楽しいw
159 :
提供:名無しさん:2008/04/12(土) 07:12:44 0
160 :
提供:名無しさん:2008/04/30(水) 23:40:58 O
絶対
那智黒〜!!
161 :
提供:名無しさん:2008/05/01(木) 00:09:52 O
・ねるねるねるねのCM ねればねるほど色が変わって チョコクランチをつけて うまい! テーテッテー!
・シャキットコーンのCM コ〜ンにうまれた このー命〜
・燃焼系アミノ式のCM はいっ! 燃焼系 燃焼系 アーミノ式
・クラシアンのCM テーテテテーテ テーテーテー テテッテテッ! 暮らーし安心 クラーシアン!
163 :
提供:名無しさん:2008/05/07(水) 09:57:32 0
サンウェーブのぱたぱたくんのCM。
カンガルーのぬいぐるみの男の子がめちゃ可愛くて泣くw
164 :
提供:名無しさん:2008/05/07(水) 14:39:33 0
ハイリハイリハイリホー大きくなれよの丸大ハンバーグ
165 :
提供:名無しさん:2008/05/07(水) 14:53:30 0
層化 病気の子どもはいないのか
詩人ランボーのCMは?
167 :
提供:名無しさん:2008/05/29(木) 17:33:41 0
スティーブ・ブシェミ主演
プロバイダー・ゼロのCM
「お前に金を使わせるやつは
大統領でも敵と思え!」
これ以上インパクトのあるコピーは知らない。
168 :
提供:名無しさん:2008/05/30(金) 11:06:13 0
解散してからSPEEDがやったバレンタイン・チョコのCM
169 :
提供:名無しさん:2008/05/31(土) 17:41:31 O
当たり前田のクラッカー
日立の気になる木のCMがいい
どっちかというと昔のverがいい
171 :
提供:名無しさん:2008/05/31(土) 20:47:18 0
コーラのCMで自販機に金入れてコーラが
コーラが生産されて出てくる奴。
夢が感じられてよかった。
ああいうのが楽しいCMだと思った。
熊本・天草の岬亭(超ローカルな旅館)
「やっぱり海外より海岸よねー」
「やっぱりニューヨークより入浴よねー」…とカメラ目線の昭和な女二人がニコリともせずにとってつけたような抑揚をつけて台詞を言う。しかも間も絶妙…
173 :
提供:名無しさん:2008/06/02(月) 20:53:35 O
京橋は
174 :
提供:名無しさん:2008/06/02(月) 21:59:25 O
えぇっこだっせ
175 :
提供:名無しさん:2008/06/03(火) 21:52:57 O
明治安田生命
見てるじ〜んとする。
サンウェーブ
前作も良かったけど今回もいい♪ぬいぐるみ着た男の子が凄く可愛い。
176 :
提供:名無しさん:2008/06/03(火) 21:58:29 0
広末のお茶のCMシリーズ
177 :
提供:名無しさん:2008/06/03(火) 23:56:40 0
SONYウォークマンのお猿さん
音楽に聴き入ってるように見えるが
実は撮影疲れでオネムだったというのもご愛嬌
>>1 今ならCGで簡単だけど、
あれはフランスのカースタントチームが実際にやったんだよね
お見事でした
2台並んで走るシーンは、車と車をパイプで繋いで走ったそう
179 :
提供:名無しさん:2008/06/05(木) 16:18:39 O
グランシャトーが
おまっせ♪
181 :
提供:名無しさん:2008/06/06(金) 07:19:10 0
一本には絞れないだろ
音楽編
実写編
アニメ編
フレーズ編
みたいに分けたほうがいいんじゃ?
数年前のだけど
ホンダのかな
耕運機?で男の子が畑を耕してるやつ
爽やかでかっこよかった
183 :
提供:名無しさん:2008/06/21(土) 21:00:20 O
金はない
時間はある
184 :
提供:名無しさん:2008/06/22(日) 12:24:13 0
日清の
are you hungry? でしょ
>>182 同意だけどハイロウズ歌のおかげでもある
>>32 命を大切に と一万回言われるより
あなたが大切
あれはすごい
>>58 そのコピー考えた人、うちの伯母と付き合ってました。
もう70代ですのに現役です。
188 :
提供:名無しさん:2008/06/22(日) 14:16:43 O
ぽーぽぽーぽるてぽーぽぽるてー 運転席まですーいすい
189 :
提供:名無しさん:2008/06/22(日) 14:17:41 0
JRの18切符かなぁ。
TVCMじゃないけど、駅に置いてるチラシはとてもよかった。
TVCMだとリゲインのCM。
長瀬が立てこもりの犯人に投降を呼びかけるやつなんだけど
誰か知ってる人いないかな?
190 :
提供:名無しさん:2008/06/22(日) 14:24:19 0
毎日毎日drinking♪
192 :
提供:名無しさん:2008/09/05(金) 22:41:43 O
age
193 :
提供:名無しさん:2008/09/06(土) 03:45:14 O
下町のナポレオンいいちこか大分麦焼酎二階堂だね
マジで切なくさせてくれる
194 :
提供:名無しさん:2008/09/06(土) 15:20:58 0
サントリービックル坂井真紀編ですね
195 :
提供:名無しさん:2008/09/06(土) 15:27:06 0
日産キューブの鹿との再会が好きです。
>>189 リゲインは佐藤浩市のヤツのがはるかに上
197 :
提供:名無しさん:2008/09/06(土) 16:18:31 O
マツダデミオの戸田恵梨香のcm。
凄い笑っちゃう
198 :
提供:名無しさん:2008/10/19(日) 12:39:46 0
ネプチューンのエストロングのCMは最高だった
名倉「昨日忙しくてネタの夜中の・・・」エストロング(商品アップ)
泰造「俺なんて」エストロング
ホリケン「…」エストロング
ホリケンが何か言おうとしてカットイン入るのに爆笑した
いいちこ
なんていうのか知らんけど、あの曲がいい
流れる度泣きそうになる
小池栄子のスパプーCM
あれ以上のものはないな
202 :
提供:名無しさん:2008/10/28(火) 22:01:11 0
>>20 > 4年前の5月にかかってたCMだけど、宮崎あおいのお茶のCM。
> 駅で好きな人を待ってたら取られちゃってって内容、シルビー・バルタンの
> 歌が印象に残って素敵だったな。
「緑水」ね。曲にあったテンポのいい編集、15秒でうまくまとめられてると思う。
203 :
提供:名無しさん:2008/10/28(火) 22:29:27 0
1986年の
サンビシうす塩しょうゆ
どなたか・・
UPしてくれ・・・
204 :
提供:名無しさん:2008/12/30(火) 10:56:27 0
ああ
206 :
提供:名無しさん:2008/12/31(水) 21:27:32 0
在日暴力団だけが国民的大女優と褒め上げる宮崎あおい姐さん
*6.0% 21:00-23:00 NHK 連続テレビ小説・純情きらりスペシャル
*9.3% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン 映画「NANA」
*6.7% 21:00-22:54 TBS 月曜ゴールデン昭和事件史スペシャル「初恋」
*8.9% 19:30-20:45 NHK 篤姫総集編(1) 12/26金
*9.7% 19:30-20:45 NHK 篤姫総集編(2) 12/27土
10.6% 21:00-22:00 NHK 篤姫総集編(3) 12/27土
*9.2% 19:30-20:45 NHK 篤姫総集編(4) 12/28日
11.8% 21:00-21:55 NHK 篤姫総集編(5) 12/28日
篤姫もコケた モウダメポ。・゚・(ノД`)・゚・。
207 :
提供:名無しさん:2009/01/01(木) 22:32:28 O
バナHが最強
谷川俊太郎の詩が読の背景で、
向ヶ丘遊園駅で父娘が会う姿を時系列で並べたCM。
温かい。
なんか説明下手だけど、わかりますか?
209 :
提供:名無しさん:2009/01/22(木) 23:59:58 0
サトウ食品工業の「玄関あけたら2分でごはん」
これ最強!復活してくれ〜
211 :
提供:名無しさん:2009/01/24(土) 07:03:18 O
マックのシャカシャカ
画面左から飛び込んでくる小木のシーンは最高傑作
やっぱり
腐〜る だろ
213 :
提供:名無しさん:2009/01/24(土) 19:01:42 O
ネコの民子
214 :
提供:名無しさん:2009/01/24(土) 19:27:45 0
昔のCMばっかりw
最近も良いCMあるが、昔のCMは見ていて感動した。
南目製粉のCM
216 :
提供:名無しさん:
シャカシャカチキン小木