【        AC        】 Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
922提供:名無しさん:2005/07/14(木) 00:32:41
>>918
ダイナシティ関連じゃないか?
923提供:名無しさん:2005/07/14(木) 00:38:14
今日、日本大学芸術学部資料館のAC展行ったのだが

まさか、巨大スクリーンで念願のチャイルドマザーがみられるとは思わなかった!
か〜なり有意義な午後を過ごせた
924提供:名無しさん:2005/07/14(木) 00:51:23
テレ東「し〜たく」で新ワクチン×2
925提供:名無しさん:2005/07/14(木) 01:23:25
先ほどのテロ朝
ワクチン→栗山(一つおいて)→ワクチン
926& ◆po73KQOmZk :2005/07/14(木) 01:58:57
マシュー前のABCニュース直前に新WFPと乳癌を
夜9時前のKTVフラッシュニュース直前に栗山とドナー登録
927& ◆po73KQOmZk :2005/07/14(木) 02:01:44
>926
最近、関西の準キー局とかでも頻繁に流れるようになってるのはなぜだろう!?
928提供:名無しさん:2005/07/14(木) 03:08:09
まだエイズ見てないお
929提供:名無しさん:2005/07/14(木) 03:08:57
まだエイズ見てないお
930岸田JARO ◆JArOgaU01k :2005/07/14(木) 03:56:04 BE:129115049-
深夜の風物詩、中国放送
WFP→乳がん→骨髄バンクで3連弾
乳がんのCMははじめて見た
931提供:名無しさん:2005/07/14(木) 07:10:34
うわああー乳がんとエイズ激しく見たいー!!!
932提供:名無しさん:2005/07/14(木) 07:36:51
明日の夜帰ってくるからあまりスレのばさんといて
933931:2005/07/14(木) 07:42:59
って見れた。いまさらながらgj。
でも四国中国じゃ放送しないのかな…
934七資産 ◆SEVEN/w3xk :2005/07/14(木) 09:38:46
>>923
詳細キボン
935提供:名無しさん:2005/07/14(木) 10:22:57
今日のTNC天気予報
初めて栗山が流れた。
936提供:名無しさん:2005/07/14(木) 12:01:08
>>923
なんでAC展でチャイルドマザーなんだよ?ありゃ政府広報だろが
937提供:名無しさん:2005/07/14(木) 12:46:54
>>936
政府広報はキッチンマザーだよw
938提供:名無しさん:2005/07/14(木) 13:10:36
お前ら、彼氏の元カノ その彼氏のもとか(ry
っての見た?エイズのヤツだったんだけど
939おむろん ◆OMRON9AW.E :2005/07/14(木) 13:48:40
>>923
ACの公式HPでも本文紹介されなくなったチャイルドマザーが見られるなんて、貴重ですね。
いいなぁ・・・
940提供:名無しさん:2005/07/14(木) 14:13:15
>>934
公共広告機構側が34年間の間に作られた作品から選んだ、35本のCMを巨大スクリーンでエンドレス放映。
公共広告CM学生賞で、入選した作品全部(グランプリ、BS賞、奨励賞、ファイナリスト)をテレビでエンドレス放映。
公共広告機構という組織の説明みたいなのと、今までの作品の年表、それと、
特に栄誉有る賞を受賞した作品を写真と文字で解説したやつなんかが壁に掲示してあって、
受付の背後に設置されたテーブルに「公共広告機構について」っていう緑色の冊子が置かれていて配布していた。
あと、受付の記帳するノートの横に、真っ白なバックに青色で「AC」って書いてあるポストカードが積んであった。

そんな感じです
941提供:名無しさん:2005/07/14(木) 14:32:51
まさにカオス空間だなwww
942提供:名無しさん:2005/07/14(木) 14:33:48
>>923もしビデオに撮ってたらぜひうpしてください
943提供:名無しさん:2005/07/14(木) 14:52:23
BS限定で今放送されてる学生賞グランプリって大学生の作品だったのかよw
CGはショボイし、最後のサウンドロゴ部分は、どう見ても素材が
3倍録画のVHSテープだし、てっきり高校生の作品だと思ってた。
とても地上波で流せるレベルじゃないのは納得。
944提供:名無しさん:2005/07/14(木) 15:33:38
夏の最凶怪奇スポットに認定されますた
心臓の弱い方はご遠慮下さい

ところで、今月のネットランナーでACが紹介されてたのはスルーか
945葉っぱ ◆HAPPAhh5tw :2005/07/14(木) 17:16:39
>>950
次スレヨロ
946提供:名無しさん:2005/07/14(木) 17:28:09
>>945
なんで>>950がスレを立てるの?
947(もう少し自粛中) ◆naGaOkI9CQ :2005/07/14(木) 17:30:54
俺、まだなんも貢献できてないのでスレ立てしようと思ってるのですが・・・。

しかし昨日は栗山(15s)を3回も見たな。
新潟の場合、どこが自粛してるのか?
948提供:名無しさん:2005/07/14(木) 18:25:51
>>947
はいはい、ワロスワロス
949提供:名無しさん:2005/07/14(木) 18:26:36
気が早いですが、頑張って立ててみました。
出すぎたまねをしてすみません。。。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1121332515/
950葉っぱ ◆HAPPAhh5tw :2005/07/14(木) 18:40:46
>>946
乱立させないため
951桃 ◆CYfR60L9JU :2005/07/14(木) 18:42:34
>>949
乙。でももう少し使い切ってから立てようね。

固定やめようかな・・・・全然貢献してないし。
952提供:名無しさん:2005/07/14(木) 18:46:13
貢献してないなぁと思ってる人が
「俺が」「俺が」で乱立すると思うなぁ
ここはやっぱり葉っぱ氏の言う通り>>950が立てるべきじゃないのかな
953提供:名無しさん:2005/07/14(木) 19:06:42
>>952
はいはい、ワロスワロス
954提供:名無しさん:2005/07/14(木) 19:47:24
>>933
自分も四国だけど、確かに乳がんとエイズ全然見ないなぁ。スマトラと骨髄バンクが多い。
地域によって偏りがあるんだろうね。
955提供:名無しさん:2005/07/14(木) 19:48:55
>>954
はいはい、ワロスワロス
956七資産 ◆SEVEN/w3xk :2005/07/14(木) 19:52:01
>>940
そうですか〜。
7/28までというのが非常に残念。
ただ、そのポストカード、欲しいですね。

>>949
乙。
今回は進むのが早かったですね。
957提供:名無しさん:2005/07/14(木) 21:12:02
やっと栗山見れた…
958おむろん ◆OMRON9AW.E :2005/07/14(木) 21:18:38
>>940
調査乙!
その内容を見るに、結構広そうですね。ホント、「芸術作品の展示」っていう感じがしました。

特に公共広告機構側が34年間の間に作られた作品から選んだ、35本のCMを巨大スクリーンでエンドレス放映
っていうだけで凄い! しかも巨大スクリーンで!!

>>949
乙カレー♪
959提供:名無しさん:2005/07/14(木) 21:25:50
栗山CM超怖いんだけど。
ずっと顔アップで淡々と語るナレーション。
俺的にはあよね、地球温暖化を越える怖さ。
…なにあれ、結局の所、何を伝えたいわけ?
960ご飯 ◆GOHANH1nmQ :2005/07/14(木) 21:43:48
荒れてたからしばらくコテ自粛してたぜ
日大にいって作品展を見たいが金がないという現実
>>959
過去ログぐらい読もうね
961提供:名無しさん:2005/07/14(木) 22:07:49
公共広告機構って片手で打てるから気持ちいいお
962提供:名無しさん:2005/07/14(木) 22:15:05
かつてのやまびこさんの講演会@福島大学に似ているなあ。
やはり大学生が相手だからかな?
そういえば日大は福島に工学部があったな。
963提供:名無しさん:2005/07/14(木) 23:19:12
>>961
本  当  だ

ちょっとだけ公共広告機構が好きになったよw
964提供:名無しさん:2005/07/14(木) 23:19:57
>>940
おつ。大スクリーンで見るAC。
すごい・・。なんかすごい・・。
葉っぱ温暖化を大画面の5.1サラウンドで見たら恐怖度アップかな?
しかし、ポストカード。レアアイテムですな。
もしかして、これが噂のACグッズ?
965提供:名無しさん:2005/07/14(木) 23:36:41
>940
どうも乙です!巨大スクリーンに珠玉の35本ですか!2年前に横浜・放送ライブラリーでAC展があったときには、プラズマテレビに殆ど全てのCMがエンドレスで流れて、会場内で独りでガクブルしてた(((;゚д゚)))もし今の葉っぱが大画面で流れてたら病院逝きかもなorz
ACグッズはレアですな!あん時には特に無かったから
966 ◆zfwYAleMkE :2005/07/14(木) 23:52:44
漏れが冬に行った(紛れ込んだ)講演会と違うな。
資料2部、青いACの歴史や活動を書いた冊子と2004年度の計画というやつ。葉書はなかった。
CMはチャイマザや軍艦島60秒、あなたのコピーや桂米朝に王の目隠しなど29本のアーカイブ。
あと没品としてフジにものいいつけられた自殺防止キャンペーンをながす。
そして2004年のキャンペーンを地域版含めて全部。東京電飾も。
講演会の合間に流す格好に。あと演題が海外比較なんで海外モノ10本ほどでした。
そして最後にゼミ生が作ったらしいやつを流して講師が評してました。
967 ◆zfwYAleMkE :2005/07/14(木) 23:58:30
つづき。
没品は自殺防止だが、女の子が絵本を途中で読み捨てる。
私の人生もとかいって屋上にたちダイブ直前。
すると絵本の人物がでてハッピーエンドはこれからさ。といって終わる。サウンドロゴなし。
ものいいの訳は屋上に立つシーンが自殺を助長させるのと長すぎらしい。
ACはタダ流しだから局の意向は絶対だそうです。
968提供:名無しさん:2005/07/15(金) 00:52:08
>>967
はいはい、ワロスワロス
969提供:名無しさん:2005/07/15(金) 02:24:49
>>965
スクリーンで、消える砂の像、枯れる命、チャイルドマザー、人生を粉々にします(岩崎宏美のやつ)、
IMAGINATION、ごはんの教科書なんかが流れた時は、一人鳥肌を立てましたw
あよねが放映されなかっただけ、唯一の救いというか・・w


あと、巨大スクリーンって言っても、そんな映画館のようなバカでっかいのじゃなくて
そうだな〜・・豪邸なんかにあるようなホームシアターシステム大くらいのスクリーンですよ。
まあ、臨場感というかそういうのを感じるのには、十分すぎるサイズですが・・w
970ふきのとう ◆CWuE0ukNUk :2005/07/15(金) 06:02:10
>>969
チャイマザ流れているのか。禿しく逝きたいが。。。時間と金がない。。。
東京に逝く8月の頭まで延長してほしい。
>>964
葉っぱを暗い中で、貴方が言うように5.1サラウンドで大画面だったら嫌だ。
971提供:名無しさん
>>969
はいはい、ワロスワロス