■携帯電話のCM・広告総合スレ【D/A/V/T/W】

このエントリーをはてなブックマークに追加
68提供:名無しさん:2006/08/12(土) 21:10:20 0
ボーダのCMが流れる度に部屋に寒い空気が流れる
「予想外だ」とか寒杉
69提供:名無しさん:2006/08/13(日) 19:43:02 0
自分もボーダーのCMダメだ。
子供が黒人に抱きつくところを見ると、広島の小学生殺害事件を思い出してしまう。
ブラジル人にいたずらされて殺されちゃったやつ。

いま小学生へのいたずら事件とか、けっこう問題になってるのに、なんでこんなCMやってんだろ。
70提供:名無しさん:2006/08/13(日) 20:12:50 O
あのCMホント不愉快
狙ってやってるようにしか見えない
どこに苦情言えばいいんだろう
71提供:名無しさん:2006/08/14(月) 00:58:44 0
CMというのは良かれ、悪かれ反響が大きければ成功とみなされる。
一番いい苦情は、何もしないこと。記憶にも留めておかないこと。人となるべく
その話をしないこと。
印象なし、反響なし、苦情なし、記憶なしが一番効く。

自分はあのCM、中々いい部類だとおもう。一緒に遊んでいる男の子の表情に「予想外」が
よくでてる。
72提供:名無しさん:2006/08/14(月) 03:26:24 O
あの黒人の足最高だったなぁ
73提供:名無しさん:2006/08/14(月) 05:06:34 0
>>71
反響が大きければ良しとされるっていうのは違うと思う。
CMの本来の目的を忘れてないか?
その商品が売れなくちゃ成功とはならない。

不快だと反響が大きく商品イメージが悪くなれば、CMは失敗。
俺的にはあのCMは不快でも良いと思うわけでもないかな。
74提供:名無しさん:2006/08/14(月) 11:40:12 O
>>71
関係者乙
75提供:名無しさん:2006/08/16(水) 19:30:56 0
携帯をエサにするなんてまんまダンボール事件じゃないか
76提供:名無しさん:2006/08/16(水) 20:48:51 0
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0


作者:Joseph Jaffe
作者:織田浩一
出版社/メーカー:翔泳社
定価:¥ 1,680


77提供:名無しさん:2006/08/16(水) 21:37:03 O
ソフトバンクのCMキモイ
自分も広島の事件思い出したよ・・
78提供:名無しさん:2006/08/16(水) 22:04:44 0
SH902iのCMは糞尿ぶっかけ思い出す
79提供:名無しさん:2006/08/17(木) 08:03:35 0
あのCM苦情とかはいってないんですかねぇ?

ってか放送前にシャープ、VODA、SOFTBANK、とかいろいろな人間が
チェックするだろうけど誰も広島事件って言い出さなかったのか?
狙ってやったとしか。

黒人を使うのもあざとい。
80提供:名無しさん:2006/08/17(木) 11:38:30 0
予想ガイ(GUY)とか意味わからんしつまらんというか寒い
81提供:名無しさん:2006/08/17(木) 12:37:58 0
黒人使うことによってCMへの批判は人種差別じゃないか? って気にさせるからな。
82提供:名無しさん:2006/08/18(金) 02:15:55 0
「予想外」ってキモいのは、ボーダのCMっていうよりソフトバンクのCMだよね、あれ
(元からの)ボーダフォンの人間が主導になって作ったCMは
伊東美咲が壁を蹴破ってる2種類のCMが最後なんじゃないかな
その後の「っていうかボーダフォン」「予想外」「予想GUY」ってCMから
ソフトバンクの人間が主導になって作ってるように思う
とにかく予想なんたらってCMはキモい、寒い
83提供:名無しさん:2006/08/18(金) 11:54:21 0
オニャノコにもクロンボにも罪は無いがあざとすぎる。
84提供:名無しさん:2006/08/18(金) 12:06:09 0
最初、女の子が「ずっと家族になるの?」って聞いてると
何故か勘違いしてた。
つまり母子家庭で、あの黒人ビジネスマン風と、再婚することになって
まあ、予想外ってオチかと←考えすぎ

なんで、ああいうオチなのかいまだに不明。
深く考えスギかもしれんが、自分も広島の事件を思い出して不快になった。
85提供:名無しさん:2006/08/18(金) 21:59:11 0
アクオス携帯のCM
何で外人男性に幼女が抱きついてる必要があるの?
わざと狙ってやってるみたいですごく不快感。
86提供:名無しさん:2006/08/19(土) 15:36:51 0
まじでキモい
これは不買とかの対応で済む問題じゃない
単純に面白いと思う奇特な人がいるのは構わないが、
幼児性愛者が、あんな光景も公にアリなんだと認識したら困る
87提供:名無しさん:2006/08/20(日) 14:31:25 0
同じアクオス携帯のCMでもSHARPが作ってる方の
シマリスが出てくるCMはよかったのにね
あれは癒される
88提供:名無しさん:2006/08/20(日) 19:42:28 0
アクオス携帯CMへのクレームはこちらで受け付けております。
奮ってご投稿ください。

http://www.vodafone.jp/support/contact/
89提供:名無しさん:2006/08/23(水) 21:10:19 0
age
90提供:名無しさん:2006/08/23(水) 21:28:51 O
苦情してもまだ目につくから頭にくる
91提供:名無しさん:2006/08/23(水) 21:37:12 0
ボダならこっちがおもしろいお!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cm/1155906777/l50
92:2006/09/11(月) 13:38:55 O
NECの携帯で、今撮影中とかいう女の子は誰?
93提供:名無しさん:2006/09/12(火) 21:12:47 O
auは豊川悦司、永瀬正敏、浅野忠信の時が面白かったな〜
94提供:名無しさん:2006/09/17(日) 19:37:41 O
番号そのままでauにおいでよっていうCM。
ナンバーポータビリティ用CMとして各社どんなの打ってくるかな?と思ったら、かなり露骨にやるのねw

しかし、新キャラがドラマ不振な、もこみちかぁ…。起用のタイミングが遅かった気がするね。
95提供:名無しさん:2006/09/17(日) 20:37:23 O
満足感1をアピールし始めた時から転落への道は始まるんだよアホau!
96提供:名無しさん:2006/09/17(日) 21:57:42 O
>>93
同意
濱マイクのやつ好きだった
97提供:名無しさん:2006/09/18(月) 11:55:10 0
それでも、この数年auCMにインパクト負けしてる他社よりはマシかモナー
98提供:名無しさん:2006/09/23(土) 13:02:37 O
ソフトバンクの新CMうっざあああああああ
99提供:名無しさん:2006/09/23(土) 21:01:04 0
ドコモは誰で押してくるんだろう?
100提供:名無しさん:2006/09/23(土) 22:06:28 0
100
101提供:名無しさん:2006/09/24(日) 06:05:54 0
【現在のところ】
購買意欲を刺激するCM=au
購買意欲をそぎ落とすCM=ボーダ
購買意欲刺激は無視CM=ドコモ
こんな感じかね?

実際のところ、個々の携帯会社
の社員の焦りがあるらしいね。
ノルマ課せられた社員の皆さん、
不眠不休ご苦労さん
102提供:名無しさん:2006/09/25(月) 20:00:46 0
さぁ、いらっしゃい\(*^▽^*)ノ♪ ナカマユキエ

ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ行きます♪♪
103提供:名無しさん:2006/09/27(水) 22:57:06 O
もこみちが行くなら行かない
もこみちが行かないなら仲間のとこへ行く
104提供:名無しさん:2006/10/03(火) 11:28:07 0
105提供:名無しさん:2006/10/05(木) 23:19:11 0
予想GUYの名前は野口五郎だったのかw
106提供:名無しさん:2006/10/06(金) 02:03:50 0
予想GUYでした
107提供:名無しさん:2006/10/07(土) 11:09:07 0
SBの「これ味噌汁じゃないか」はちょっとワロタ
しかし1回限りのネタだよな
108提供:名無しさん:2006/10/08(日) 16:41:32 0
予想GUYも面白いが 厳しい顔で味噌汁飲んでいる
俳優さん?いい味出してる。
109提供:名無しさん:2006/10/08(日) 21:40:37 0
ハンカチ王子
110提供:名無しさん:2006/10/08(日) 22:51:13 O
予想ゲイがハンカチに猥褻するCM
111提供:名無しさん:2006/10/09(月) 06:41:59 0
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0

作者: Joseph Jaffe, 織田浩一

出版社/メーカー: 翔泳社

落ちこぼれ犯罪者集団の悪あがきはこれからのようですね

テレビCMは全てが最低だと言われてしまいましたね

創造性が全くない

企業のそして社会の足をひっぱり金を盗み続ける人生

生きてきた全てが駄目だったクズたちの終焉は
悲惨な地獄絵図となるようだ

これまで代理店・広告担当どもに金を盗まれていた研究者・開発者たちの
怒りが爆発「お前ら俺らの金を盗むんじゃねーよ」
と仕事を取り上げられ、全員首という時代になったようだ
112提供:名無しさん:2006/10/25(水) 13:47:53 O
>>108
誰がうまいことを(ry
113提供:名無しさん:2006/11/17(金) 21:05:38 0
沖縄のCM詰め合わせ その4
http://www.youtube.com/watch?v=ae9kxim8G7A

au 沖縄セルラー(最後のほう)
114提供:名無しさん:2006/12/03(日) 00:32:07 0
倖田來未のは笑ったw
115提供:名無しさん:2006/12/11(月) 11:38:33 0
ソフトバンク最悪〜
116提供:名無しさん:2006/12/12(火) 07:03:05 0
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0

作者: Joseph Jaffe, 織田浩一

出版社/メーカー: 翔泳社

落ちこぼれ犯罪者集団の悪あがきはこれからのようですね

テレビCMは全てが最低だと言われてしまいましたね

創造性が全くない

企業のそして社会の足をひっぱり金を盗み続ける人生

生きてきた全てが駄目だったクズたちの終焉は
悲惨な地獄絵図となるようだ

これまで代理店・広告担当どもに金を盗まれていた研究者・開発者たちの
怒りが爆発「お前ら俺らの金を盗むんじゃねーよ」
と仕事を取り上げられ、全員首という時代になったようだ


117提供:名無しさん
携帯のCMがどれもうざいのはなんで?