880 :
提供:名無しさん :2006/11/09(木) 20:50:40 O
家族の幸せは(以後失念)…て奴だね?
881 :
提供:名無しさん :2006/11/10(金) 04:52:13 0
♪ハワユ〜、ミスタ〜シ〜グラ〜〜〜
883 :
提供:名無しさん :2006/11/15(水) 13:43:20 0
884 :
提供:名無しさん :2006/11/15(水) 14:31:09 0
関東の阪神ファンだと 近畿限定CMってお宝だったな。
885 :
提供:名無しさん :2006/11/16(木) 01:52:47 0
886 :
提供:名無しさん :2006/11/16(木) 10:32:51 0
>>850 大昔(20年くらい前)見てた時は、単なる石野証券だった。391−0001!
887 :
提供:名無しさん :2006/11/16(木) 11:21:47 0
888 :
提供:名無しさん :2006/11/25(土) 18:40:31 O
ブックプラザの ナイスファッションな若者たちが 海辺でラジカセかついでツイストを踊るCM、 かなりキテます
889 :
提供:名無しさん :2006/11/26(日) 09:23:24 O
ファイルシークでyou tubeの動画が携帯用に変換出来るのを知った時、まっさきに落としたのは HOTEL The Rich です。
890 :
ししゃも :2006/11/28(火) 11:45:37 0
今から25年ぐらい前のCM ひめ〜じ駅前 写真のラボ! あ〜 ラボ ラボ!
891 :
提供:名無しさん :2006/12/03(日) 06:06:06 0
20年くらい前に1度観たっきりだけど、N&C成田珈琲のCMって覚えてる? 漏れのおぼろげな記憶では、海辺の砂浜で女の人がベッドで横になってる ような映像で、青い海と白い砂浜、赤い字で「N&C」のロゴが何故か印象に 残ってる。
892 :
提供:名無しさん :2006/12/03(日) 20:09:45 0
>>891 砂浜をサングラスの女性が自転車で走ってたヤツかな?
もう10年ぐらい前に姫路の祭りのCMで見かけたなあ。
成田珈琲、なつかしいですね。 浜辺で横になってるバージョン以外に、 浜辺で踊ってるやつもありませんでしたか? あと、このCMのナレーションの女の人の イントネーションが変でした。 この変なイントネーションの女の人は ほかのCMでもナレーションやってましたが それが何か思い出せません・・・。
894 :
提供:名無しさん :2006/12/03(日) 22:10:34 0
いやぁ〜最近は… ナイスショットナイスインだよ 女房の奴ゴキゲンでねぇ〜〜〜 ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,, ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, ,;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;,,, ,,,;;;;;;;;;;;''' ''''''''';;;;;;;;;, ,,;;;;;'''' '':;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;::::: ''';;;;;;, ,;;;;'':__ __ '';;;;;;,, . ;;;;;;;;;;;;;;''::::::: '';;;;;;; ;;;;;;;::::-・- -・- ;;;;;;;;,, ノ-::;;;;;;'::::::: ―━━- ;;;;;; ''::;;;;:::::::::ム ;;;;;;;;;; l , 、;;::::::::::::-=、・,、 `'''-、,;;;;;;; ;;''::::::: ,=、 ,,,,;;' . l k :::::::::::::::::: ノ -、・,、 ,;;;;;;;' 'ヽ::::::`''' ,;;'' l:::::::::::::::::::: と_ 、 ;;;;'' Y'''ーー''^ ト、_ ー、::: ::: ,−' ゚`ー 。) ノ ノ、::::::: l ~'l''''--,,,,,, l:::: :: '=-,-,-,、__ ヽ ノ ,,;-''~ヽ .ヽ::::::::: / l l ヽ l:::::: :: ~-=__'_'-` :::' l ,,,-'' ヽ ..`ー-ィ_/ l l / l l::::::::: ::: / l l  ̄ Y l .l / / l /'l ::::::::::.、__, /∧ l \ l l : / l / l / l ::::::::::::::::::::::::/ ヽ-、_ l \ \ l l : l l _,,,l _,/ \ / _ l  ̄'''-,,,,.__l \ l ~ l l --''二-,==' /\ /~/ ヽ ~''-,,_ l ノ~~ l
マヤドー会だっけ?
>>894 (ナレーション)「歳には負けていられませんね!」
897 :
提供:名無しさん :2006/12/04(月) 17:38:02 O
金蛇精キターーー
898 :
提供:名無しさん :2006/12/04(月) 20:22:17 0
>>893 「ポップベティハウス」のビデオジョッキー、クッキーでは?
899 :
提供:名無しさん :2006/12/04(月) 21:50:01 O
>>898 クッキー懐かしすw
(^_^)/~バイナーウ
900 :
提供:名無しさん :2006/12/04(月) 23:55:39 0
ハ〜イ、クッキーデ〜ス♡
「明日への活力...活力....活力.....」
最近女房のやつご機嫌でね
903 :
提供:名無しさん :2006/12/08(金) 09:33:21 0
歳には負けていられませんね♪
クッキーwww アシタマデニ ハガキヲ ポストニ イレテネ〜!
共進牛乳とかエイセイボーロとか パコムのCMはあるのに ドレミファ噴水パレスのCMが見つからん
さすがに見つからないでしょうね、噴水パレスは。 出てきたら奇跡でつ。。。
907 :
提供:名無しさん :2006/12/13(水) 22:14:23 O
そうさそうだよ 世界は友達 そうさそうだよ 加美の素A〜 … っていう、外人がいっぱい出てくるCMはもうやってないかな。 なにげに好きだったんだが
908 :
提供:名無しさん :2006/12/14(木) 07:33:37 0
>>907 坂東八十助(現:三津五郎)が出てたバージョンが、その不倫発覚のため
流せずに、やむなくこれを流してたみたいだけど、最近は全然見かけない
なあ。70年代のタイムショックでも流れてたそうでw
909 :
SUN-TV LOVER :2006/12/14(木) 16:04:38 0
サンテレビも何故、日逢会という悪徳商法のCMを流すんでしょうか…… 以前は日本逢春堂という名前でしたが、いつの間にか名称変更されています。 悪徳業者のCMが現在でも流されていることに対して疑問を抱いています。 「印は心,印は宝,印は命」というキャッチフレーズのCMなんですけど、ご存知ですか??
910 :
提供:名無しさん :2006/12/14(木) 18:54:46 0
>>909 まぁ、昔はかの豊田商事や投資ジャーナルのCMも流してたらしいしね・・・。
数年前には「阿含の星祭」の生中継もやってたのを見たことがあるよ(当然
CMはみな阿含宗の関連企業ばっかだった)。
911 :
提供:名無しさん :2006/12/14(木) 21:22:17 0
震災の前だったかな、土曜の朝に(手形の詐欺で調べられ破綻した)
ニシキファイナンスの提供番組もあったし、
ゴルフの番組の賞品をココ山岡が提供してたし、
御堂開発もそのスポンサーだったなあ。
どこもバブル以降、破綻したり警察の捜査を受けてる会社ばっかしだね。
そういえば最近、「阿含の星祭」見かけないなあ。
>>909 日本逢春堂のCM、覚えてるわ〜。姫路城の写真が出てきてたっけ。
そんなに悪徳な会社とは知らなかったなあ。一昨年の2月、所得隠しでも
調べられてたのか。
912 :
SUN-TV LOVER :2006/12/15(金) 14:10:40 0
>>901 そうです!なんかいかにも姫路を代表する大企業って感じがしました。
たしか姫路城の写真は、かりんとうの常盤堂製菓のCMでも使われていますね。
「印は心,印は宝,印は命。より幸せな明日を願って、日本逢春堂(現在は日逢会)」っていうキャッチフレーズなのに、本当は悪徳業者じゃないですか!!(怒)
サンテレビもこんな悪徳業者のCMを現在でも流すなんて、本当におかしいと思いませんか??‥‥
かりんとうの常盤堂製菓のCMはいいですけどね。
913 :
SUN-TV LOVER :2006/12/15(金) 14:13:21 0
すみませんm(__)m901さん
>>911 と間違えました。申し訳ございません
914 :
提供:名無しさん :2006/12/16(土) 12:13:46 O
>>912 気持ちはわかるが、2chであまりそういうお説教的な発言はしない方が
いいよ。荒れる元だからね。
老婆心から忠告しておきまつ。
915 :
提供:名無しさん :2006/12/16(土) 14:17:07 0
ただ単に
>>912 は日逢会の被害者かなんかじゃないの?w
916 :
SUN-TV LOVER :2006/12/18(月) 10:39:49 0
>>915 決して被害者ではございません!
ただサンテレビがこんな悪徳業者のCMを流してることに関して疑問に思っただけです
917 :
サンTV大好き :2006/12/20(水) 17:01:08 0
寿がきやのCMについてですが、現在でもやってますかね〜??‥‥ これも関西地区では、サンテレビだけがCM放映してるのです。 名古屋の会社が、なぜ神戸だけでCM放映されてることを不思議に思ったのですが(^^ゞ CMの内容は、小さなおうどんとSugakiyaラーメンの二種類です。 皆さんこのCMをご存知でしょうか(?_?)
918 :
提供:名無しさん :2006/12/20(水) 17:32:10 0
やってると思いますよ。 どうでしょうリターンズでやっているのを見ましたが、 Classicとなりスポンサー(武富士)もついたので最近は見なくなりました・・・ なお小さなおうどんとSugakiyaラーメン両方を確認しました。
>917 女子高生2人と 女装したオッサンが出てるやつかいな?
920 :
サンTV大好き :2006/12/21(木) 10:23:32 0
>>919 そうです!それが小さなおうどんで、もう一つのSugakiyaラーメンのCMはその同じおっさんがギターを弾いて歌をうたってるやつです。
俺の何とかはコクピットとかいうCM
922 :
サンTV大好き :2006/12/21(木) 15:10:26 0
>>918 現在でもやってるんですね??
サンテレビで寿がきやのCMなんて珍しいし、小さなおうどん,SugakiyaラーメンのCMが個人的に好きなんですよ。
だからまた見たいと思いまして‥‥
923 :
918 :2006/12/21(木) 16:16:05 0
>>922 うーん…
どうでしょうでは見なくなりましたからねぇ(武富士がついたからではあるけども)
他の合間とかにやってるんではないでしょうか
武富士がつく前は放送30分中4、5回はやってましたから
あのスガキヤCMのおっさんって名古屋じゃ有名人なんだっけ?
925 :
サンTV大好き :2006/12/22(金) 11:57:34 0
>>923 そうなんですか!??‥‥
4、5回もやってたなんて知らなかったですよ
もちろん二種類のCMをやってましたよね?
>>924 宮地佑紀生っていう人で名古屋では有名なタレントですよ
ちなみにサンテレビで放映の小さなおうどん,Sugakiyaラーメンの両方ともCM出演者はこのおっさんですけどね
>925 なるほど、それで 「宮っちオヤジくさーい!」なわけだ
927 :
サンTV大好き :2006/12/22(金) 18:45:57 0
928 :
提供:名無しさん :2006/12/22(金) 20:57:49 0
手持ちのビデオテープに、内山シンジ(漢字を失念。『さんま大先生』に 出てたあの子ね)らしき子どもが踊ってる、「寿がきやエビ天鍋うどん」の CMが入ってたよ。
929 :
923 :2006/12/22(金) 22:50:04 0
>>925 一週おきに二種類やってたり一週に一度に二種類あったりでした
まぁ4、5回といっても放送前後も含めてですけどね
930 :
提供:名無しさん :2006/12/23(土) 03:32:31 0
合コンの帝王みやーち
魚に網路があるように…『利助』のCM見たい(*`д´)ノチキショ!!!
932 :
サンTV大好き :2006/12/23(土) 14:11:41 0
>>929 そうなんですか。でも一つの番組内に二種類もやるなんて、サンテレビは本当にいい放送局ですね(^-^)
寿がきやのCMはたくさん放映があったようにも思えます。
小さなおうどんのCMを放映した5分後ぐらいにSugakiyaラーメンのCMが放映されてたこともあったかと思います(^。^)
933 :
SUN-TV LOVER :2006/12/23(土) 14:19:25 0
>>931 確か、額の広いめがねのおっさんが湯呑みを持ちながら「いつも、利助」って言ってたCMですよね??
おっしゃるとおり、見たいですね〜! 今でもうやってるかどうかが問題ですけど‥‥
934 :
JOUH-TV :2006/12/23(土) 22:34:47 0
929です、一応暫定的にコテハンつけました 利助のCMは水曜日10時の「THE HIT」の前にやっていたのを見ましたが こちらも同じく今はわかりません… 受験生なものでテレビを見る時間が・・・
935 :
提供:名無しさん :2006/12/24(日) 22:23:21 0
936 :
提供:名無しさん :2006/12/25(月) 07:44:16 0
>>935 もっと前には、真ん中に垂水も入ってたな。
つばめやって姫路店はまだあるんだね。
>924 八時前に川相級のギャグをかまして逃走する親父。
超ローカロ
みや〜ち、お口くさ〜い
>>934 いつも、利助 去年あたりに見た記憶あるよ。
943 :
提供:名無しさん :2007/01/09(火) 02:45:55 0
1979年にサンテレビで録画した映画のビデヲハケーン 神栄石野証券、ブックローン、きたむら、今西眼鏡・・・ 見入ってしまいますた
すげえ30年近く前だ。
大昔(1970年代初め)のさんちかのテーマソングって ムード歌謡みたいだったよな
>943その時代にビデオデッキがある家なんて なかなかの上流階級だな
947 :
943 :2007/01/09(火) 23:27:16 0
>946 いや、かなーーーり無理して買ったw 当時25万円くらいしたっけか リモコンにケーブルが付いていた
949 :
提供:名無しさん :2007/01/09(火) 23:44:53 O
姫路デパート
950 :
943 :2007/01/10(水) 00:19:35 0
>948 んにゃ、マックロードです
ウチの実家にも古いナショナルのビデオデッキあったなあ。 リモコンは無くて、取り出しボタンを押すとデッキの上の蓋がガチャって 開くタイプ。当然予約録画なんてものは無かったよ。
952 :
須磨浦公園直通特急 :2007/01/13(土) 18:54:19 0
953 :
提供:名無しさん :2007/01/14(日) 10:21:59 0
ドレミファ噴水パレス神キマシター
二度と見ることは無いと思ってたが
955 :
提供:名無しさん :2007/01/14(日) 22:55:47 0
大鯛寿司はさすがに出てこないでしょうね。
956 :
906 :2007/01/15(月) 22:14:41 0
奇跡起こりましたね! 前半のリフトの場面は覚えがないのですが、後半の「パー!」と同時に吹き 上がる噴水は、まさに記憶と重なります。 うpしてくれた人、リンクを貼ってくれた952の人に感謝感謝です。
957 :
906 :2007/01/15(月) 22:26:10 0
あ、それからちょっと調べたのですが、噴水パレスではOSKがよく公演を していたんですね。したがって、このCMの歌&踊りはOSKですね。 子供の頃はてっきり宝塚だと思ってました。でも宝塚は阪急系ですから、 山陽電車とは直接関係ないですよね。
次は西湖堂のパン神現れないかなw
959 :
提供:名無しさん :2007/01/16(火) 05:01:35 0
>>958 子どもが原っぱでじゃれてるフィルムのヤツかな?
パコムは何度かネットで見たことあるけど。
70年代に見たのが80年代にもそのまま流れててワロタw
960 :
提供:名無しさん :2007/01/16(火) 21:05:08 0
キャバレーサンは潰れたの?土曜競馬で見なくなったが
>>960 ミナミの千日前に相変わらず存在してますが
俺も西湖堂のパンが見れたら 何も思い残す事はない
963 :
提供:名無しさん :2007/01/17(水) 21:53:55 0
ガキの頃、大森屋と大島屋の区別がつかなかった。 改めて調べてみると、名前だけじゃなくマークもそっくりなんだよな・・・ (大森屋:山に「楠」、大島屋:山に「盛」)
964 :
提供:名無しさん :2007/01/20(土) 16:43:39 0
ダンバー363! ちゃちゃっちゃちゃちゃちゃっちゃ! 夜中にやってたCMで、なんかHっぽかった!
965 :
906 :2007/01/27(土) 10:16:21 O
西湖堂のパンCMは、流れてたのは昼間でしたかね、それとも夕方でしたかね? 夕方ならマンガTHE BEATLESやおんぶおばけ、バーバパパへの混入率が高いかもですねw
966 :
提供:名無しさん :2007/02/03(土) 11:56:00 0
昔(87〜92年頃?)、土曜日の夕方にやってた『旬グルメ』という料理番組の スポンサーがジャスコとブンセンだった(他にもあったかも知れないが)。 その中で流れてた「♪緑がいっぱいあってさ、友達がいっぱいあってさ〜」 というジャスコのCMを何故か今でも覚えてる。 「何でサンテレビでジャスコなんだろう?」と不思議に思ったけど、要は ジャスコの母体になったスーパーの1つが姫路の会社(「フタギ」とかいう 名前)だったんだよね。
967 :
提供:名無しさん :2007/02/03(土) 18:18:18 O
ペリカセブン
968 :
提供:名無しさん :2007/02/03(土) 20:07:28 0
>>967 わあ、ひどいなあ〜、じゃなかった、ひろいなあ〜!
969 :
193 :2007/02/04(日) 00:26:31 0
>>801 2年ぶりくらいにこのスレにきたら、十三の「ラッキー」のCM知ってる人がいたんで
うれしかった。後、画箱で佐藤印刷所のCMがあがってて、これも感動した。
20年ぶりくらいに見た。1986年頃、am.0:00に始まるドラマを見てたが、その前、
11:55〜0:00くらいに流れるCMで、カジノ ド 三宮といっしょに流れてた。
970 :
提供:名無しさん :2007/02/04(日) 19:55:01 0
971 :
提供:名無しさん :2007/02/04(日) 20:19:58 0
外人のおじさんが野立てで饅頭食べながら「ウ〜ン オイシィ〜!」 っていうやつがあったんだよな。
972 :
ししゃも :2007/02/07(水) 11:50:30 0
1983,4年ごろのキャバレーのcm 神戸ガイドと競馬展望の間にやっていた。 ♪ ロンドン ロンドン ロンドン 楽しいロンドン 愉快なロンドン ロンド〜ン ロンドン ロンドン ロンドン ロンド〜ン
973 :
ししゃも :2007/02/07(水) 12:06:32 0
丹頂、丹波、伊吹、白山、黒部、越前、比良、百萬両!! ♪ いいね いいね 伊丹米!! 先の「ラッキー」のCMの補足をすると、1980年代の真ん中位だったと思う。 当時僕は高校生だったので、知っているとしたら35歳以上の人になるのでは?
ソフト99、 丸ド元気飴プレゼント!
975 :
提供:名無しさん :2007/02/08(木) 22:58:17 O
日曜の夜放送してる生カラの番組内でのお店の宣伝コーナーは見てなんかおもろい!! カラオケ歌ってる素人さんも一風変わった人ばかりで別の意味で楽しい・・・。
CMではないが、前のサンテレクロージングの映像と音楽がかなり良かったな。あのファミコン並のドット画がいい雰囲気を出していたんだが。
>976 あれ好きだったが、 実際最初から最後まで見続けるとかなり鬱になるよね。 特に、氷ノ山のCGに切り替わるとこら辺は 泣けてきそうなる。
978 :
提供:名無しさん :2007/02/09(金) 01:05:10 0
ねぇ、あたしのこと守ってくれる??
979 :
提供:名無しさん :
2007/02/09(金) 20:39:45 0