政府広報のCM

このエントリーをはてなブックマークに追加
932提供:名無しさん:2008/05/06(火) 20:52:50 O
>>929
詳細キボン
933932:2008/05/06(火) 20:54:01 O
アンカーミス。
>>930でした。
934提供:名無しさん:2008/05/06(火) 20:57:47 0
検索すりゃすぐでるだろ
935提供:名無しさん:2008/05/07(水) 19:17:17 0
2002年頃映画館で流れてた薬物乱用防止のCM見たヒトいます?
2つに髪結んだ高校生くらいの女の子が街を1人で歩いてて、
いろいろ声を掛けられ最終的にボロボロになってクマのできた顔で
最後に涙を一滴流すやつ。
なんか普通にいそうで逆に印象深かったな。
936提供:名無しさん:2008/05/08(木) 22:10:07 Q
政府広報なんかに無駄な税金使うなら立法を強化すればいいだけのこと
覚せい剤 麻薬がいけないことだなんてみんな百も承知している
キッチンマザーや他のCMにしても公共電波から深いなものをうつしだすだけ
薬は自分で食ってる分ならよっぽどでなければ初犯で実刑くることないからね
初犯から懲役10年くればやるひとは激減するね
937提供:名無しさん:2008/05/11(日) 07:40:34 O
儲かるのは広告屋便通
938提供:名無しさん:2008/05/11(日) 10:37:40 Q
ようするに広告屋との癒着ね
939提供:名無しさん:2008/05/24(土) 10:25:03 0
ようつべの旅行関連cm集に北方領土のcmが一瞬映った
940提供:名無しさん:2008/05/25(日) 14:31:10 0
youtubeにドミノが倒れる防災CM(15秒)あり
941提供:名無しさん:2008/05/25(日) 20:37:05 0
古いビデオみてたら政府広報のCMが出てきた…
でもニコニコのせいで最初が「♪ちょっとおしりだせ」に聞こえて笑ってしまったw
942提供:名無しさん:2008/05/27(火) 14:07:25 Q
>>941
にいちゃんO(≧∇≦)o
若いからたまっとんのとちゃうか
どう聞いてもおしりだせにはきこえんよ
たまには女遊びでもしてきなはれ
943提供:名無しさん:2008/05/27(火) 18:00:54 0
>>942
いや、ニコニコみてると洗脳されるぞW
こういうのみるときはコメントはOFFの方がいい
944提供:名無しさん:2008/05/27(火) 18:09:14 0
つーかにいちゃんが政府公報のCMなんか見るかwwwww
945提供:名無しさん:2008/05/28(水) 16:56:38 0
>>869

これと同じようなので最後に猿の目になるヤツがなかった?
同じく語られることがあるようだけど、自分の記憶では別物。
政府広報ではないのかあ。
946提供:名無しさん:2008/05/28(水) 17:03:36 0
>>916

北方領土返還ものは昔のほうがインパクトがあった。
昔は映画館でも本編が始まる前にやっていたけれど(覚醒剤ものも)
ホラー映画とか本編始まる前にすでに怖かったw
947提供:名無しさん:2008/05/31(土) 09:42:31 0
>>942
何その顔文字
きもい
948提供:名無しさん:2008/05/31(土) 10:35:34 0
>>946
卵のシートベルトもあった?(映画館でも)
949提供:名無しさん:2008/06/02(月) 06:07:53 0
>>948
卵のシートベルトは映画館で見た記憶がないなあ。
やっていたのか知らないけれど。

北方領土系は見に行くたびにやっていたので、嫌でたまらんかった。
あと覚醒剤はキッチンマザーとか、「覚醒剤やめますか、人間やめますか」
がやっていた。あの大画面で見るとマジで怖いです。
950提供:名無しさん:2008/06/06(金) 13:27:01 Q
>>949
「覚せい剤やめますか?」は、政府広報(内閣府)ではなく民放連なのに映画館でやってたんだ?なんか不思議。

どっちにせよおもしろい映画が台なしだな
951提供:名無しさん:2008/06/06(金) 15:22:10 0
>>950
かなり前の話だから「私の記憶違いでなければ」
だけどね・・・

最近は全然映画館へ行かないのだけど、
昔の映画館って近所のパチンコ屋だの飲み屋だの
の超ローカルなCMを流してた上、普通のテレビCM
でやるような、ポッキーとかコーラのCMまでたまにやってた。
私のとこだけ?


952提供:名無しさん:2008/06/06(金) 20:31:25 Q
>>951
俺もキッチンマザーが大嫌いでチャンネルかえるかとなりの部屋に退避してたな(笑)
俺は当時 小3だったな
キッチンマザーってなんだかんだいっても一年以上流していたから82年のロアーズや83年の南極物語の最中に流れなくてよかったよ
映画館じゃ逃げ場ないもんな
953提供:名無しさん:2008/06/07(土) 15:31:02 0
>>952
ドラえもんとかは流れいていた?(海底鬼岩城とか)
954提供:名無しさん:2008/06/07(土) 16:51:26 Q
>>953
どうだろうねぇ〜〜〜
もし流したとしたら政府広報の担当者は殺されても文句はいえないな。
覚せい剤なんて小学生には100%関係ねーし。関係あるとしたら親?(笑)
キッチンマザーのカアチャンみたいなのに……有効?
子供は嫌なものチョイス&オミットできないしなぁ。
26年もすぎて内閣府に当時の担当者&製作者をみつけ次第殺すと威しても内閣府はひらあやまりの一点張り!
これだけはいっておくよ
覚せい剤の恐ろしさよりキッチンマザーの子供にあたえた害のほうがはるかに大きい!製作者は切腹しろ!
実際 俺もパケを高三の時飲んでみたけど二日起きてたくらいでなんともなかった。
955追伸:2008/06/07(土) 16:58:42 Q
海底鬼岩城ってさあ ドラえもんの映画でもかなり名作だよね
キッチンマザーなんか映画前に流されたら………
はっきり言ってドラえもんの肖像権の侵害といわれても文句いえない
956提供:名無しさん:2008/06/07(土) 17:44:47 0
ようつべに北方領土の別バージョン、最後にあと2.3人に1人←あと11年・・・が入ってます
957国語力:2008/06/07(土) 18:41:56 Q
政府広報ではなく民放連なんだけど

「覚せい剤やめますか?それとも人間やめますか?」

この日本語おかしいと誰も気付かないのかな?

やめますか?ってさあ 既にやってる人間に使う言葉
だから薬中の人にいうならわかるけどね
958提供:名無しさん:2008/06/07(土) 21:50:54 0
♪ピンポーン「無線機は免許を受けてから使いましょう」
「覚醒剤やめますか?それとも人間やめますか? 覚醒剤は人々(人間をだったっけ?)をこなごなにします。 覚醒剤を追放しましょう。」
彫刻の森美術館
「JOCX-TV 第8チャンネル、フジテレビです。映像周波数、193.25Mhz、出力…」
クロージング

昔のフジテレビの深夜ってこんな流れだったよね。
959提供:名無しさん:2008/06/07(土) 23:23:15 O
>>958

懐かしい!あったあったこんなの。

小さい頃起きてて、そのナレーションと青い画面に書いてある注射器の絵が怖かったな。
960提供:名無しさん:2008/06/07(土) 23:31:35 0
その直前が歌う天気予報じゃないかな
おれが覚えてるのは 松本伊代のチャイニーズキッス
961提供:名無しさん:2008/06/08(日) 04:57:21 0
キチマザ、ラストエンペラーのとき映画館で流れてたぞ
テレビで怖い怖いって言ってたのに学校で映画鑑賞教室とかの名目で
強制的に大画面で見せられたわけだがばっちりトラウマになった
962提供:名無しさん:2008/06/08(日) 07:14:12 Q
(┬┬_┬┬)
963提供:名無しさん:2008/06/08(日) 12:08:14 O

…ヒック…ヒック…

「最近、覚醒剤の使用が増えています。」












…ママーッ!ママーッ!‥ヒック、ヒック、…ママーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
964提供:名無しさん:2008/06/08(日) 12:45:52 Q
>>963
書き込むなら正しくやろうよね。

正解

最近、覚せい剤は、家庭の主婦や青少年、サラリーマンをむしばんでいます。
興味半分の1本の覚醒剤、それはあなた自身を廃人にしてしまうばかりか、あなたの家庭をも、破壊します。

※キッチンマザーをGoogle検索して動画をみてくれ
965提供:名無しさん:2008/06/09(月) 02:25:04 0
次スレ立てる?
966提供:名無しさん:2008/06/09(月) 03:57:04 Q
>>965
お願いします。
たてたらURLのほうものせてください。
967ちょっとおし〜らせ♪:2008/06/09(月) 15:53:25 0
次スレ立てたよ。
政府広報のCM Vol.2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1212993680
968提供:名無しさん:2008/06/09(月) 17:42:57 O
>>963あのガキの演技が半端ないな
969提供:名無しさん:2008/06/09(月) 19:03:16 Q
>>968
あのガキももう三十路くらいかな?
970提供:名無しさん:2008/06/10(火) 07:49:44 O
そのCMの出演者の詳細がよく分からんのがツラいわ…
971提供:名無しさん:2008/06/10(火) 22:06:25 Q
少なくとも大根役者じゃないね。
でもさあれよくみると子供は本当に泣かせてるようにみえる。
母親が注射するところから消える場面 あれは合成だね。
972提供:名無しさん:2008/06/12(木) 01:35:07 0
次スレがO(≧∇≦)oと(´〜`)ばっかりな件
973提供:名無しさん:2008/06/12(木) 12:06:59 Q
そりゃさ政府広報のCMなんて数に限りあるし、話題になるのはキッチンマザーくらいだよ。
このスレッドだって終焉に近いけど五年半の歳月がかかってるよ。

話題ならないけどキッチンマザーの15秒バージョンって知ってる人いますか?それとラジオ版キッチンマザー
知ってる人いたらおしえてくださいね。
974提供:名無しさん:2008/06/14(土) 08:13:14 O
1982年のCM集にも入ってないのが不思議だわ。
15秒版母と子は。
975提供:名無しさん:2008/06/14(土) 08:56:21 0
ようつべにエアロビしてるのがあるよ
しなやか日本みんなで行革
976提供:名無しさん:2008/07/07(月) 20:08:28 O
>>973
15秒の他にラジオ版キッチンマザー!?

あったんだそれ・・・・。
977提供:名無しさん:2008/07/13(日) 23:11:02 Q
(¥_¥)
978提供:名無しさん:2008/07/27(日) 15:44:08 0
新しいシートベルトのcm
ぶつかったときに後部座席の人が大きく飛ばされる
(過去のシートベルトのcmで卵の場合、壁に直撃し割れてしまったのが例である)
979提供:名無しさん:2008/07/27(日) 16:11:12 O
>>978
それ久々にちょっと怖さを感じるCMだった…
980提供:名無しさん:2008/07/27(日) 16:12:33 0
さきほどrncで目撃した。
981提供:名無しさん
日本とアメリカ排除して真ん中に韓国旗
中国旗だけ何故か2つ

       英国   オランダ 中国   ハンガリー
スイス                               チェコ
 ギリシャ アイルランド 韓国 フランス アイスランド カナダ
     インドネシア(モナコ)       オーストラリア
オーストリア                             中国
       デンマーク              イタリア     ロシア

ttp://ranobe.com/up/src/up286717.jpg
ttp://jp.youtube.com/watch?v=oO40nDwxMVw