妙に力入りすぎて不快なタレント(j例:唐沢寿明)

このエントリーをはてなブックマークに追加
393提供:名無しさん:04/03/27 20:19
富永愛
394提供:名無しさん:04/03/27 20:22
それでモーホーに目覚めてしまったんだね唐沢君。
395提供:名無しさん:04/03/27 20:47
唐沢ってそっちのケあんの?w

ワーグナー・タンホイザー聞いてたら泣けてきた…
396提供:名無しさん:04/03/27 21:08
本人はどうか知らないがネスカフェや財前のせいで少し
ウホッなイメージがついてしまいますた。
397提供:名無しさん:04/03/27 21:10
そういえば三谷とのコーヒーのCMもホモくさかったな...
398提供:名無しさん:04/03/27 21:15
>>380
あ、アホか唐沢・・・かわいいなオイ。
399提供:名無しさん:04/03/27 21:25
>>388
オーディション落ちまくり話が面白い。
織田に負け、緒方jrに負け、野村宏信(だっけ?)に負け、永瀬に負け(w
400提供:名無しさん:04/03/27 21:26
ラブ・コン最終回での
イっちゃった表情で反町に暴行加えてる唐沢がすげー(・∀・)イイ!!
しびれる。
401提供:名無しさん:04/03/27 22:04
このスレいいなぁ‥唐沢への愛情を感じるよ‥
402提供:名無しさん:04/03/27 22:40
>あざらしみたいな目をしてるくせに!
ハゲワロタ。
このレス見て以来財前教授見てもあざらしが頭をよぎる…_| ̄|○
403提供:名無しさん:04/03/27 22:45
全部見たがワロタよw
ずっと唐沢が好きだが嫌いと言ってる人の方がよく観察しているなw
自分って・・・_| ̄|○
404提供:名無しさん:04/03/27 22:54
>あざらしみたいな目をしてるくせに!
そうだよなぁ(w
確かにアザラシだ!ワロタ
あざらしみたいな目をしてるくせにカワイカコイイ!
405提供:名無しさん:04/03/27 23:00
>213
そういえばうちの犬にも似てるわ、唐沢
よく言わレてるチワワではなくうちのはミニダックスなんだが…
406提供:名無しさん:04/03/27 23:07
要するに人間っぽくない顔ということか。
良いんだか悪いんだかわからんなw
407提供:名無しさん:04/03/27 23:36
>>404
ごまあざらしとかあざらしの真っ白の赤ちゃんみたいよ唐沢w
408提供:名無しさん:04/03/27 23:41
そういえばうちの雑種イヌにも似てる
とっても可愛いぞ!
409提供:名無しさん:04/03/27 23:43
雑種は可愛い顔してるの多いな…
唐沢ヨカタな!可愛い動物にばかり似て!
410提供:名無しさん:04/03/27 23:46
リスとか。
411提供:名無しさん:04/03/27 23:50
つまり愛玩物系なんだろ。
412提供:名無しさん:04/03/27 23:54
わがままだし、性格も悪そうだけどなんとなく憎めないんだよな
413提供:名無しさん:04/03/27 23:58
昔飼い始めた犬がなんかに似てるなーと思ったら、
唐沢寿明だった。ヨーキー。
当時「渡る世間は〜」に出てて、出るたび思ってた。
毛が伸びてきたら似てなくなったけど、ほんとに似てた!
同じような人がいてちょっと嬉しい。
犬系なのね。
414提供:名無しさん:04/03/28 00:01
この人が力入りすぎになってきたのって
「利家とまつ」からじゃない?
あのイメージでばっかり仕事入ってきてるんじゃないかな。
自分もそのイメージから抜けられない感じも。
415提供:名無しさん:04/03/28 00:01
誰かもう素直に唐沢スレ立てろよ。
この板でこんだけレスあるんだから舞台板とか芸能板とかなら盛り上がるんじゃね?
416提供:名無しさん:04/03/28 00:01
渡る世間は~に出てたっけ?アレ、途中まで観てたけど
いつのまにか観なくなって忘れた
どんな役?誰とからんでた?おしえて!暇な人!!
417提供:名無しさん:04/03/28 00:02
>415
では、このスレが終了したら立ててきまつ
芸能版でOKかのう?
418提供:名無しさん:04/03/28 00:04
渡る世間に出てたのは10年以上前じゃなかったかな?
まだ今みたいに名前知れてなかったと思う。
誰かの恋人役かな。
419提供:名無しさん:04/03/28 00:13
このスレ見てると改めて白い巨塔って見てた人多かったんだなと思うよ。
420提供:名無しさん:04/03/28 00:32
昔から好きだったんだけど>唐沢
なんか影が薄いんだよな…本人もソレ気づいてるから暑苦しく
演じてしまうんでないかい?
巨塔で財前やって今までより存在感出たと思いたい…てか
唐沢の代表作になったよね、巨塔。
421提供:名無しさん:04/03/28 00:36
>>420
もう医者役はやらないだろうね〜どんな医者でも財前がちらつくだろうし。
でも本当いい作品のいい役やれて良かったよね。
暑苦しいのは同意wでも巨塔に関してはそのギャップが楽しめた一因(個人的には)。
422提供:名無しさん:04/03/28 00:41
でもどしてこの人はファミリーな感じのCM多いわけ?
江口は2人子供いるけど、おされな感じで売ってまつ。
423提供:名無しさん:04/03/28 00:41
存在感薄いの同意
沢山CM出てるのに巨塔見てからそういえば唐沢だったって気づいたの多い
424提供:名無しさん:04/03/28 00:45
妙に力入りすぎてるのに存在感薄いって・・・_| ̄|○
425提供:名無しさん:04/03/28 00:48
華がないんだろうな
綺麗な顔してるし声もいいし個人的には演技も上手いと思うが能〜

でも影薄いのに苦労して沢山仕事とって
がんがってるのって応援したくなるなぁ…
426提供:名無しさん:04/03/28 00:56
この流れを>>1は予想していただろうか。そう思うと・・・すまん・・・無念だ。
427提供:名無しさん:04/03/28 01:03
>422
唐沢オサレじゃないから
428提供:名無しさん:04/03/28 01:05
妙に力はいってるのに存在感なしのは
仲間だな。
あれがいると雰囲気おもくなってしまうし、ざーとらし。
引いてしまうんだよ。
お笑いには到底不向きの仲間をつかうのは
クライアントの支持なのか広告代理店の意図かは知らんが・・
429提供:名無しさん:04/03/28 01:20
>>427
でも唐沢って90年代ananかなんかの好きな俳優でBest10入ってたと思う。
江口は入ってない。
430提供:名無しさん:04/03/28 01:24
唐沢マンセー多いな
431提供:名無しさん:04/03/28 02:03
ふたり全部読み終わった。
山口智子はいい女なんだなってオモータヨ。
432提供:名無しさん:04/03/28 02:08
存在感なくて
バラエティーではテンション高く変に浮いてて
普通の演技は上手いけどラブシーンはぎこちない
そんな唐沢さんが好きです マンセー
433提供:名無しさん:04/03/28 02:27
(j例:唐沢寿明)でお気に入り登録した。
今までIE厨だったけど専用ブラウザにしたよ・・
もうだめぽ_| ̄|○
434提供:名無しさん:04/03/28 03:03
  自分は「白い巨塔」でにわか唐沢ファンになったつもりなのだが、>>423
>沢山CM出てるのに巨塔見てからそういえば唐沢だったって気づいたの多い
に激しく同意してしまう。

  味ポンも森永ビスケットもオリコカードもゴールドブレンドも、
白い巨塔を見たあとやっと「あ、そういえば財前唐沢じゃん!」と気づいた。
特にオリコカード、犬が巨大化して戻ってくるとか
サッカーボールが巨大化して落ちてくるCMはインパクトがあるのに
唐沢寿明が出ていたという印象が全くなかった。

  さらにはCMだけじゃなくてドラマでもけっこうそういうのがあった。
代表は「利家とまつ」。家族がけっこう見ていたので自分もたまに見てたはずなのだが
これまた白い巨塔を見てから「あ!そう言えば大河の主役やったことあるじゃん」
と気づいた。リアルタイムで「利家とまつ」を見ていたときはポイズン信長や
松嶋まつ、そして香川照之にばかり目がいっていたのである・・・。
  他にも「サイコドクター」。唐沢寿明がゲスト出演している回は見ていたのに
これまた竹之内豊と不細工な助手、そして小雪の印象が強烈で
唐沢がその兄の役をやっていたことなど言われなければ気づかなかった。
  そしてショックだったのが今日レンタルビデオ屋で「イブ」というドラマのビデオを
何気なく手に取るとそこにデカデカと唐沢寿明の写真が載っていたこと。
何を隠そう自分はちょくちょくこのドラマを見ていて、だいたいのストーリーや
葉月里緒菜・PUFFY・山田花子が出ていたこと、そしてヒロインの
相手役の名前が「小泉三太」だったことまでちゃんと覚えているのである。
まるで視界の盲点に入ったかのように、唐沢が出ていたという記憶だけがないのである。
435434:04/03/28 03:12
  確かに自分は元々あまりテレビを見ない方ではあった。
しかしもちろん唐沢寿明ぐらいは知っている。
「トレンディードラマによく出てた(過去形なのが悲しい)人」というイメージではあるが。
  ・・・でもやっぱり「何ていうトレンディードラマに出てたよ?」と聞かれると思い出せない。
「愛という名のもとに」?あぁそういえばそうだっけ?
「ホームワーク」?あぁそういえばそうだっけ・・・?本当?

  こんなことばかり考えているとひょっとして自分はおかしいんじゃないかとすら思えてきた。
でもこのスレを見て安心した。唐沢の存在感が芸能人としてはありえないほどに薄く、
極めて印象に残りづらいのであって私がおかしいんじゃない!
436434:04/03/28 03:29
  でもまぁ、ファンになった今からは唐沢を意識して作品を見るようになるわけだし
ボチボチ過去の作品を楽しんでいけばいいよね。
印象に残ってないのが逆にラッキーなぐらいじゃないか。

  手始めに「利家とまつ」のDVDを購入した。なんと言っても大河の主役である。
  ・・・おかしい。気がつくといつの間にかポイズン信長や松嶋や香川照之ばかり見てる。
さっきのシーンで唐沢はどんな顔をしていたっけ?慌てて巻き戻す。
意識して唐沢から目をそらさないようにする。
でもまた、いつの間にか竹之内を見ていた・・・。巻き戻す・・・・。
  こんなことを何回繰り返しただろうか。
私は唐沢からつい目を離してしまっていてももう巻き戻しはせずに見ることにした。

  私は「白い巨塔」で唐沢寿明のファンになったつもりだ。
だがなんだか先行きが不安だ。
せっかく「みんなのいえ」のDVDを借りて見ているというのにまた、
ココリコ田中に、目が・・・・・・・。
437提供:名無しさん:04/03/28 06:23
白い巨塔が流行る前からオリコカードの
ヒャハハハって笑うとこは好きだった・・・・
438提供:名無しさん:04/03/28 07:10
>>422>>427
だって江口はスタイルいいじゃん。
185なんて若くても(二十代とか)そうそういないし、
服も大体似合うだろうし、かっこいい。
唐沢はキャラとか生き方とか憧れるかもしれないけど、
オサレ〜とかそういうかっこよさじゃないからだと思います先生。
439提供:名無しさん:04/03/28 08:17
>>434-436
にわかにしては随分細々と覚えていらっしゃいますなあ。
440提供:名無しさん:04/03/28 10:57
江口はカコイイのに巨塔ではモーヲタのようなファッションばっかり
させられて激鬱。
441提供:名無しさん:04/03/28 12:12
総じて唐沢は「主役はってても影が薄い」って事か…
何でなんだろうな。あんなに目ェでかくて顔小さい俳優中々居ないだろうに

そういえばラブコンもあんなに癖のある役だったのに、反町に主役取られてる感が否めない
俺はラブコンのおかげで唐沢オタになったんだがな…
442提供:名無しさん
オリコカードのCMってまだやってるの?