【苦しくて】 四谷学院 【切なくて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
25提供:名無しさん:02/03/24 11:15
4月までにCM終るだろ。シーズン的に。
26提供:名無しさん:02/03/24 12:43
一応 前スレ

四谷学院のあの娘は誰?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1013961573/l50
27提供:名無しさん:02/03/24 17:34
このスレ俺が立てました。
お役に立てて光栄です。
二週間近くも放置されてたので
すっかり忘れてました。
でも、もう今はときめきません。こんなもんです。
28提供:名無しさん:02/03/24 17:36
>>27 1か月ももたないなんて、飽きっぽい奴だな
29提供:名無しさん:02/03/24 17:47
しょせん彼女は制作者の意図に従っただけなのです。
こんなことに気づかないとは。
どーせ、その制作者も男なんです。エロガッパなんです。はぁ・・・
30提供:名無しさん:02/03/24 17:51
後継スレなら「   〜2」とか入れとけ。
31提供:名無しさん:02/03/24 17:52
>>30
というか、見事に重複スレだったんです。
32提供:名無しさん:02/03/25 09:37
>>6と同じなんだけど「15文字以内で」って聞こえない???
そのへんどーよ?
33提供:名無しさん:02/03/26 04:16
34提供:名無しさん:02/03/27 11:25
>>32
「じゅうもじいない」か「じゅうごじいない」には聞こえるが、
「じゅうごもじいない」には聞こえない。
十五字以内が正解だろうね。苦しいような‥から考えると
36提供:名無しさん:02/03/30 01:24
漢字で書けば10文字以内におさまるからいいんだよ
37提供:名無しさん:02/03/30 12:31
>>36
収まらねぇよ
問題は「10文字以内」、回答は「苦しいような切ない」
これでOK。15も参照な。
>>37
分かってるけど不自然じゃないのか?
「苦しいような切ない」ような
で切るのは。
「10文字以内」だったら、
苦しい様な切ない様な
「15字以内」だったら、
苦しいような、切ないような
苦しいような、せつないような
が正解だと思う
39提供:名無しさん:02/03/31 00:36
>>37
収まってんじゃん
40提供:名無しさん:02/03/31 02:15
四谷にはシャム双生児の先生方がいらっしゃるのですか?
検証してみた。
CMでは
「今の気持ちを十○字いないにまとめなさい」
○はもと聞き取れる、というより明らかにそう言っている。
と先生が言って、
「苦しいような切ない‥‥」(途切れている)

いろいろ考えてみたが(暇だな)、結論としてはこのCMの
問題と答えは受験素人が作成した出来の悪いものだという
解釈がなりたった。
額面どおりに受け取ると、やはり「10文字以内」がQで
「苦しいような切ない」がAだろう。
しかし、「苦しいような切ない」は文章表現としてはおかしい。
「苦しい」が「切ない」を修飾することは意味的にはありえない。
「苦しい」「切ない」は形容詞であり、2つ出ているので並列の
関係である。丁度、同等・比較・不確定な断定の助動詞「ような」(連体形)
が間にある。「切ない」にも「ような」をくつけて、「苦しいような、切ないような」
ではなくてはいけない。もしくは、「苦しい、切ない」「苦しくて切なくて」とか。
仮に途中で途切れたと仮定して「苦しい様な切ない様な」と10字以内に
収めたらどうか。受験生なら分かると思うが、文章抜き出しの設問を除くと、
助動詞に漢字を当てはめるのは、いかにも苦し紛れで減点の対象になる
ことが考えられる。
さらに、一般的な試験では「○○文字以内にまとめなさい」という聞き方は
あまりなく、「○○字以内にまとめなさい」という聞き方がほとんどである。
何故そうなのかはよくわからないが、文字とすると、句読点を含まないと
思われがちだからなのではないだろうか。
(もちろん句読点も含むという注釈がついている場合も多いが)
まあ、CM製作は広告代理店まかせなんだろうけどね。

42提供:名無しさん:02/03/31 09:06
>「○○文字以内にまとめなさい」という聞き方はあまりなく
本当にそうなのか?ちゃんと調べたのか?記憶はあてにならんぞ。
仮にそうだとして、「○○字以内」言わないといわないのは、発音だけだと
「○○時以内」ともとれるからまぎらわしいからだろ。

>文字とすると、句読点を含まないと思われがちだからなのではないだろうか。
なんでやねん!

>受験生なら分かると思うが、文章抜き出しの設問を除くと、
 助動詞に漢字を当てはめるのは、いかにも苦し紛れで減点の対象になる
そんなわけねーだろ
ように=様に は正しい日本語
これで減点するやつは教師失格、日本人失格

ネタか?ネタなのか?
>>42
>>「○○文字以内にまとめなさい」という聞き方はあまりなく
>本当にそうなのか?ちゃんと調べたのか?記憶はあてにならんぞ。
>仮にそうだとして、「○○字以内」言わないといわないのは、発音だけだと
>「○○時以内」ともとれるからまぎらわしいからだろ。
検証だからある程度は調べた上で言ってるよ。ためしに書店で参考書を
あさってみな。「○○字以内」と表現されている参考書が圧倒的に多いから。
それから
「今の気持ちを十文字以内にまとめなさい」を
「今の気持ちを十字以内にまとめなさい」としたからって
「今の気持ちを十時以内にまとめなさい」という意味にとるのは
考えにくいよ。その前後に時計でも写ってれば別だが、トイレを目の前に
して普通はいわない。いうとしたら、「一分以内」とか「10秒以内」
という表現だろ?

>>文字とすると、句読点を含まないと思われがちだからなのではないだろうか。
>なんでやねん!
これは俺の主観だから、他に説得力のある理由が言える人はいってくれ。
全て俺の考えが正しいなんて言わないよ。

>>受験生なら分かると思うが、文章抜き出しの設問を除くと、
> 助動詞に漢字を当てはめるのは、いかにも苦し紛れで減点の対象になる
>そんなわけねーだろ
>ように=様に は正しい日本語
受験と関係なかったら、そういう事が言えるかもしれないが、受験の
世界は厳しいのだよ。俺は予備校の教師にそう教わった。
できるだけ不自然ないまとめ方にしろ、と。
例えば、「ありがとうございました」→「有難うございました」とか、
今の日本語の傾向として以前より使われなくなった漢字を使った表現は、
「○○字以内」という設問において、採点者によっては減点される可能性が
あるからなるべく使わないように、と。
接続詞、助動詞においても漢字は使わない方が無難だと言われた。
実際のところは採点者でないからもちろん断言できないよ。
俺は予備校教師がそういっているからそうだろうと、当然のように思ったが。
>これで減点するやつは教師失格、日本人失格
俺はもともと受験を前提として考えている。2段落目の最初の3行を読めば分かる
はずだよ。だから、教師じゃなくて採点者。日本人失格などという事は
言葉の弾みだろうけど、いかにも大げさだね。

もちろん、ネタじゃないよ。   

44提供:名無しさん:02/03/31 12:25
41=43
ウザイ。
消えろ。
>>44
こういう言葉が出てくる事自体、反論に窮してるんだろうね。
42ウザイとは言ってないし。

俺は検証しただけだし、反論に対してちゃんとレスしただけさ。
42が何か言ってこない限り、もうレスしないから安心しろ。
あ、42じゃないけど‥‥ってのはなしね。
そしたら、また遠慮なくレスさせてもらうから。
46提供:名無しさん:02/03/31 12:59
>>43
>「○○文字以内にまとめなさい」という聞き方はあまりなく
ということは、「○○文字以内にまとめなさい」と出題する場合もあるんでしょ?
このCMはその一例だと思えば別に裏に何か隠してるとは思えないけど。
「○○文字以内にまとめなさい」での出題がまったく存在しないのなら変かもしれ
ないけど。

>採点者によっては減点される可能性があるからなるべく使わないように
ってことは、主観でそうやって採点する人もいるかもしれないってことでしょ。
しかもその予備校教師から聞いただけでしょ。
実例はあるのかな?
それだけの根拠で一般的な受験の基準に当てはめようとするのが無理がある。
>>46
ちゃんとレスしてくれたからちゃんと返すよ。
俺がいいたかったのは予備校のCMだから受験の視点からみると
出来が悪いね、ということが言いたかった。
もちろん、決まりごとじゃないから「○○文字以内にまとめなさい」
という形もあると思うよ。だた、あまり見かけないから専門家が
作っているのではないと推測できる。

>>採点者によっては減点される可能性があるからなるべく使わないように
>ってことは、主観でそうやって採点する人もいるかもしれないってことでしょ。
>しかもその予備校教師から聞いただけでしょ。
>実例はあるのかな?
>それだけの根拠で一般的な受験の基準に当てはめようとするのが無理がある。
ひょっとしたらそうかもしれないね。ただ、受験においては迷信といわれるような
ものでも、一部だけがそうかもしないという状況でも、
1点でも多く取るためには、対策はやらなくてはならない。その積み重ねが
合格に繋がる場合もある。採点の内容は知るすべもないし、
もちろん結果しか知らされないから、確信が持てるものではないよ。
俺が当時聞いて、説得力があると思ったから信じたんだ。
他の予備校でも言ってる講師はいると思うんだが、もちろんわからない。
文字数カットのために、普段使わない漢字を試用して字数を減らすことが
採点に不利に働くことについては、そういう採点をしているという人が名乗りでない
限り、証明はされないと思う。

48提供:名無しさん:02/03/31 23:44
つーか、殆どの人にとってそんなのどうでもいいよ。
受験論は他で語れ。
49提供:名無しさん:02/04/02 10:18
あほか?あのCMは誰がどう考えたって、四谷の教師・生徒のレベルの高さを
強調するものじゃないだろう。55段階の先生がいて、結果先生が二人つく。
と、受験(というよりは進学・進級か)シーズンだから、「うちもあるぞ」と言いたいのだろう。
だから内容がバカでも、セリフがぷつって切れても、どうでもいいんだよ。
これだけ注目集めりゃ四谷の勝ちだ。
50提供:名無しさん:02/04/02 22:46
age
51提供:名無しさん:02/04/03 02:22
>>49
何熱くなってんの?
あほちゃう?
そんな事より芸板に戸田比呂子のスレがないけど、
誰か立てろや。俺は無理だった
53提供:名無しさん:02/04/03 21:58
age
54提供:名無しさん:02/04/04 23:25
CM NOWより前にテレパルで正式発表だね。
今さらだけど・・・
人気が出てくるまでここがファンスレね。
生年月日:1985年10月13日
    出身地:千葉県
    血液型:O
   3サイズ:B78,W60,H82.5
    事務所:SOSモデルエージェンシー
この事務所はホームページを作ってないようだね
57提供:名無しさん:02/04/06 20:57
>>57
無料じゃないのが、苦しくて切なくて
59提供:名無しさん:02/04/10 21:03
ところでCM NOWには載っていたの?
>>59
載ってましたが、扱いはそんなに大きくありませんでした。
廊下編と説明ダンス編(かわいいからかしら)の2つの写真と
ちょっと文章が載ってるだけでした。
61提供:名無しさん:02/04/11 04:59
で名前はあっているの
62提供:名無しさん:02/04/14 22:20
ぜんぜん盛り上がらないじゃん。CMもやってないし。
63提供:名無しさん:02/04/18 23:30
ハァ、終わりか。。。
99ページに載ってたね。>>6160じゃないけどあってる
65提供:名無しさん:02/04/21 17:39
もう生徒募集って時期でもないし。
次は夏期講習か?
今から夏期講習の宣伝も悪くないな
四谷学院、生徒が入ってウハウハだろうな
68通行人さん@無名タレント:02/05/08 01:26
情報はないか情報!
69提供:名無しさん:02/05/13 12:17
70提供:名無しさん:02/05/13 16:37
  主な出演番組:燃えろ!ロボコン,葵徳川三代,ズッコケ3人組,すずらん
        鉄甲機ミカヅキ
   出演CM:大京「ライオンズマンション」
        日本道路公団「特殊法人」
        ベネッセコーポレーション「進研ゼミ」
        ヤマハ楽器「電子ピアノ」
        毎日新聞「小学生新聞」
        陸南セヌバー「企業」
        タカラ「リカちゃん人形コンテスト」
        四谷学院「企業」(2002年)
>>69-70
情報サンクス!
72提供:名無しさん:02/05/24 20:27
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎




お寿司が大好きで、特に大トロなどの高い奴が好み。
浅倉大介の大ファンで、カラオケに行くと大介やacsess
の歌をたくさん歌うそうな
74提供:名無しさん
その情報だけ見てると30歳以上の好みだね
母親が大ちゃんファンなのか?