>>766 「経歴詐称」「本番講習」については前述した。議論の余地はない。
「あまりにひどすぎる」を尚言われても、私にこれ以上の言葉は
申し訳ないが見つからない。突き放した言い方だが、「信じる」のは
結局、本人の努力の問題だ。
>>767 なぜだろう?多分言い種や声質に品性を感じたのかも知れない。文を
読んだだけでは分らないな。
>>768 興味深い考察だ。もっと感じた類似点を挙げて述べて欲しい。
>>771 世に言う「社内恋愛」か?一応、経営者と従業員の関係ではあるからな。
しかし、いらん心配だ。
>>776 この価格設定をおかしいと思うのは「理屈」と言うよりは「感覚」と言う方
が適切だろう。その「感覚」はよく分る。私も非常に高いと思う。
>>780 空手家が皆腐っていると思うのは明らかに偏見だろう。
>>781 前述した回答は繰り返さないので御容赦願いたい。「過大広告」についてだが、
“広告を見て期待を膨らませた結果、騙されたを思う客が多い”という事実を
「意識」はしている。経営者として社会的責任は感じていない。広告を出す時
に感じているのは、集客が増えることを望む気持ちだ。それでいて先ほどの
回答の補足になるが“値段をやたら高く設定している”という「感覚」や
「意識」もある。誠意が少しでも伝わっただろうか?
>>784 1、前述したな。
2、証言というより「カキコ」だな。
3、「カキコ」と言うぞ。ただ事実として見たが「カキコ」してないか、
その番組を見たことないのだろう。