楽屋口に集うサイン狂な人々 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
669名無しの笛の踊り
 おがちゃんは弁護士の理論を請け売りしているんだろうけど、実際に裁判に
なったら(どうやら刑事裁判で訴えるみたいだが)相手の弁護士もいること
を忘れない方がいい。
きっと訴えられた方の弁護士は、「2chというのは特定のジャンルに関心の
あるものたちが語らう擬似的な場のようなものだ。それは実際の社会で同好の士の間で
行われる会話とほぼ同じであるとみなすことができる。
現実世界で同じように、好意でもらったサインを高額で売りに出す行為について、どう
いう会話になるかを考えればあながちこの原告への名誉毀損にはあたらない」って主張
されて終わりでしょう。今まで漏れも色々サインとかも売ったことあるけど、やっぱり
マズイかもね。健全な相対主義が2chのいいところだYO!

 あなたが相談にいった弁護士さんは企業訴訟などを得意にしている人かな?そう言う
人はアメリカ的なビジネスライクな考えをもっているかも知れない。
そう言う場合は相談料だけでもって考えで、そういう「解釈もできる」というアドバイス
をする事はあり得るね。

 「個人を特定」って、いうけど、そんなのどんな場合でも何人かの人は面識が
あるでしょう?顔わからず、住所もわからず、まあクラシック音楽が好きで、○○
という掲示板にも良く書き込んでいるあのOさん」と言う程度でしょ?
 訴えるのは個人の自由。けど、漏れだったら「は!ドキュソがまた何かイテールよ。
逝ってよし!」って感じで終わるけど。